2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 6/6Pro Part72

1 :SIM無しさん (スプッッ Sd4a-n0ID):2022/07/17(日) 09:53:27 ID:afTc2O+yd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレ立て時一行足す

<前スレ>
Google Pixel 6/6Pro Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656734024/

<公式>
5G Google Pixel Phones - Google Store
https://store.google.com/category/phones

■発売 : 2021年10月28日
■価格(Google直販) : 無印/128GB 74,800円 256GB 85,800円
     Pro /128GB 116,600円 256GB 127,600円

■SoC : Google Tensor
■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB
■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB
■画面 : 有機EL
無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ
Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ
■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh
■本体サイズ
無印/158.6x74.8x8.9mm 207g
Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g

■カメラ
メインカメラ : 50MP
超広角カメラ : 12MP
望遠カメラ  : 48MP (Proのみ)
フロントカメラ : 無印/8MP , Pro/11.1MP

■対応バンド
・4G
B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71
・5G(Sub-6)
n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
・5G(ミリ波)※Proのみ
n257 / 258 / 260 / 261 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

859 :SIM無しさん :2022/07/28(木) 00:15:10.54 ID:rofNhHW7M.net
ジャップ!お手!

860 :SIM無しさん :2022/07/28(木) 00:16:59.40 ID:EfHxLBINa.net
>>858
なってきてない。日本の賃金が安いからと言ってもっと安い国はいくらでもあるから。
中国の都心部が高くなってきたら内陸部やベトナム、インドにうつるだけ。日本の賃金が中国内陸部やベトナム、インド未満になれば日本で製造されるようになるだろうが。
実際、中華スマホで日本で製造されているモデルはない。

861 :SIM無しさん :2022/07/28(木) 00:20:15.56 ID:sQwwNR2ld.net
>>860
今日のnhkでやってたな
服飾や白物家電はそうなってきてるとの事
物流費がとんでもなくやばすぎて人件費安くてもだめらしい

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-5FKL):2022/07/28(木) 00:24:57 ID:Jgi14ilz0.net
ゲームはやらない
シャオミの充電口がお釈迦になったんで丈夫で長持ちするスマホが欲しい

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 2911-xTCL):2022/07/28(木) 00:25:45 ID:nKFcw8wk0.net
人件費が安くても治安や教養の問題はあるからなぁ
工場作っても壊されたり、そもそも意思疎通ができなきゃ意味ないし
日本はそういう観点からだと割安の水準になりつつあるよ

864 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-TZxl):2022/07/28(木) 00:41:32 ID:upsLEMJOa.net
>>861
白物家電は大きいものが多く、価格に対して輸送コストの割合が大きいから地産地消が向いている。
それはあくまでも日本国内で消費される白物家電を国内で製造するだけであって中華メーカーが日本国外向けを日本の工場に製造委託するわけじゃない。
スマホは無理だよ。

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-solN):2022/07/28(木) 01:01:20 ID:r3OYLE0q0.net
>>834
pixelをmagsafe化する
magsafeのマグネット内蔵ケースおすすめ、高いし輸入になるけど
メルカリで買えればラッキー
アクセサリーはアイホンつかmagsafeが圧倒的すぎる

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0NZL):2022/07/28(木) 01:06:46 ID:FhUC3QzE0.net
台湾が日本にSoCの工場作ったんじゃなかったっけ

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-y04N):2022/07/28(木) 01:09:11 ID:EiTa5Ofu0.net
>>834
ダイソーに新しく1000円の10Wワイヤレス充電器でたから
このあたり試してみたら?

868 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ba-TZxl):2022/07/28(木) 01:49:07 ID:FmESM1O90.net
>>865
magsafeって何がそんなに便利?

869 :SIM無しさん (スッププ Sd33-G3rp):2022/07/28(木) 02:00:03 ID:slMbUlMad.net
便利な気分にさせる

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-y04N):2022/07/28(木) 02:11:46 ID:EiTa5Ofu0.net
>>868
ワイレス充電位置ずれると充電安定しない弱点を改善したのがmagsafe
磁石で適正な位置にくっついて位置合わせの手間がなくなるのと
magsafe対応スタンドにくっつけるだけで手軽にマウントできる
magsagfe対応のモバイルバッテリーを本体裏に張り付けながら充電することもできる
https://getnews.jp/archives/3291064

871 :SIM無しさん (アウグロ MM0b-TZxl):2022/07/28(木) 02:36:57 ID:rofNhHW7M.net
僕もマグセーフになりたい!

872 :SIM無しさん (スププ Sd33-M5oM):2022/07/28(木) 05:58:50 ID:R4xKyTIvd.net
お前がマグセーフだ

873 :SIM無しさん (スップ Sd33-TZxl):2022/07/28(木) 07:39:46 ID:QWTVT5Xgd.net
>>855
Motorola

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-2BpE):2022/07/28(木) 08:05:01 ID:u++dhg7O0.net
う…嘘だろ?
俺はマグセーフだったのか?
嘘だと言ってくれ!父さぁーーん!

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-W0Yq):2022/07/28(木) 08:19:04 ID:FBq2sgUc0.net
俺がマグセーフじゃなかったのか…俺は一体何者なんだ

876 :SIM無しさん (スフッ Sd33-TZxl):2022/07/28(木) 08:22:33 ID:DbOi1VUVd.net
momentのケースを紹介してるブログで充電するとかなり発熱して使えないって記事があったよ マグセーフ対応商品を使う分には問題ないが充電には向かないらしい 個体差?

877 :SIM無しさん (ワッチョイ d996-W0Yq):2022/07/28(木) 08:25:46 ID:FGWebdxv0.net
>>876
バッテリーの膨張は確実だろうねぇ。

878 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-uq0H):2022/07/28(木) 08:39:10 ID:RICt10czM.net
マグアウト!

879 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-jhEy):2022/07/28(木) 08:57:56 ID:AZSJjCwgp.net
pixel6でマグセーフ使って充電するとクッソ熱くなるし
充電遅いからやめたほうがいい
充電器側が50度くらいになる

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-kgVx):2022/07/28(木) 09:15:07 ID:1ifc0h9Q0.net
>>870
磁石を使って位置を合わせるのは9年前のNexus5のときに既にやってた

881 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-TZxl):2022/07/28(木) 09:16:52 ID:kX42Kv+7M.net
>>851
活1のだろ

882 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-TZxl):2022/07/28(木) 09:19:45 ID:kX42Kv+7M.net
ワイヤレス充電は熱持つから止めたわ
マグネット端子で充電してる

883 :SIM無しさん (スップ Sd33-W0Yq):2022/07/28(木) 09:21:24 ID:XjZ5GSYyd.net
>>851
先週9800だけど買った
5km離れたauショップがホムセンに出張してた

今週もあちこちのモールやホムセンであると思うけど

884 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/28(木) 09:28:54 ID:bWqbpvk4d.net
充電が遅い遅いと思ってたら、マグセーフの充電て、androidだと7.5wに制限されてるのな(笑)

885 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-W0Yq):2022/07/28(木) 09:36:53 ID:t15rPYmIr.net
俺はケーブルでちゃんと充電してるから遅いと思った事ないよ

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 93ed-uq0H):2022/07/28(木) 10:08:00 ID:nathxcgQ0.net
2時間くらいかかる

887 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-TZxl):2022/07/28(木) 10:17:26 ID:olPtHU+8M.net
ワイヤレス充電は楽だけど発熱凄いから気温が30度超えてる時は使わないか風当てた方がいいね、45度は軽く超えてくる

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Vjol):2022/07/28(木) 10:32:37 ID:1ocjw7+s0.net
6aとめっちゃ悩んだ結果何故かpixel6買っちゃったわ
この選択は多分間違ってない

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/28(木) 10:51:35 ID:11/4M/8J0.net
サイズと重さが許せるならこっちでいいと思いますよ。
6aにできて6にできないことってなんかありますかね?

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bca-TZxl):2022/07/28(木) 11:02:34 ID:ZiEqv+g00.net
手帳型のケースのオススメ知りたい

891 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-jhEy):2022/07/28(木) 11:05:35 ID:AZSJjCwgp.net
手帳型はオススメできない
以上だ

892 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-ZtJK):2022/07/28(木) 11:10:21 ID:OiBYeI7ja.net
そこまでワイヤレス充電熱くなる?
使ってるけどあったかい程度だわ。ゲームを実行してる時の方が熱いよ、この端末

893 :SIM無しさん :2022/07/28(木) 11:44:18.91 ID:MUuVb7cSH.net
ワイヤレス充電って満充電の維持って出来ないのな
充電しながらナビ使用していたら満充電なったあとに充電終了して減っていた

894 :SIM無しさん :2022/07/28(木) 11:50:36.76 ID:nTWf83OJ0.net
手帳型は便利だけどね
画面を勝手に見られないし、落としても閉じていれば画面も保護してくれるからフィルムとか不要だし

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 39c1-jVra):2022/07/28(木) 11:54:14 ID:orskqPhI0.net
ゲームにもよるんだろうけどすぐに熱くなるよね
画質落としても1試合の5分プレイするだけでほかほかで驚く
まあ熱でカクついたり強制終了とかはないからいいっちゃいいんだけど

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-siHZ):2022/07/28(木) 11:56:58 ID:cJaXRshU0.net
6aが6のダメな部分直ってないなら6で良い気がしてきたけど今6ってどこも値下げ終わったか?

897 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:59:26 ID:WMYMlyrK0.net
>>896
6と6aの両方とも持ってるけど
6のダメなところって具体的に何?
確認するから

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-fG1S):2022/07/28(木) 12:27:45 ID:1ocjw7+s0.net
>>889
初期設定終わったけどまじでめっちゃいい
こういうAndroidが使いたかった今のところ大満足

899 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-BXXS):2022/07/28(木) 12:32:12 ID:QLR5wBiWa.net
指紋認証じゃね?
6aはセンサー変わってどーたらこーたら
なんかガバガバっぽいけど

900 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-siHZ):2022/07/28(木) 12:41:15 ID:VKbsEvNca.net
>>897
指紋認証のレスポンス、それと6が悪いというより6aで悪くなったと言った方が正しいのかもしれないけど、ビデオ通話での発熱かな。
どっちかは買おうと思ってるから検証してくれるのは助かります。

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 13c9-TZxl):2022/07/28(木) 12:45:05 ID:xGVejiTa0.net
>>894
前の機種で手帳型使ってたが画面側のカバーが常に画面を擦ってるせいで
1年経った辺りでガラス表面のコーティング剥げて酷かったわ
あれこそ何か貼らなきゃ駄目だわ

902 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:52:01 ID:WMYMlyrK0.net
>>900
6aの指紋認証はメチャクチャ良いよ
6の修正アプデ済みと同じ感じでストレス無し
ガラスフィルムも問題なし
発売されたばかりで昨日着が多いのにビデオ通話の発熱とか参考にならんよ
まだ誰もバッテリー最適化が済んでないでしょ

ちなみに発熱も全く問題なく使えてる
初期設定の最初だけ暖かい程度で後は冷え冷え
内部の初期設定が終了するまで数時間は放置しておけばいいだけ
それが終わる前に色々とハードに使う奴が熱々と言ってるだけだと思うよ


2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/DR

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-fG1S):2022/07/28(木) 13:30:29 ID:7C/F+0lF0.net
GallerySシリーズ並に
指をトンとディスプレイに振れるだけで認証される?

904 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-qgs1):2022/07/28(木) 15:15:37 ID:JXHKxfV50.net
Mrwhosettheboss

I've just found out that 3 of my Samsung phones' batteries have blown up because of the recent UK heatwave

Not a single other brand has 🤔

https://twitter.com
/Mrwhosetheboss/status/1552279853633835009?t=CWpQY9z9Z9Wqa2vP83Q4UQ&s=09

905 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/28(木) 16:10:52 ID:slepsNvZa.net
nihongo de ok

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 29a1-9DJS):2022/07/28(木) 16:39:30 ID:J26rR2V60.net
>>902
登録してない指では解除されないよね。

907 :SIM無しさん (ワッチョイ b973-TZxl):2022/07/28(木) 17:44:10 ID:mUtY1bKX0.net
ワイヤレスは発熱が怖かったからpixel stand2買っちゃった
幸いにしてそんなに発熱しないよ
車用はエアコン出口にankerのmagsafeにしたけど今大丈夫
冬はどうなるんだろ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ b941-vZl0):2022/07/28(木) 17:57:37 ID:kKJ/Wbsm0.net
サードパーティのQi 15W充電器で充電(EPPで12W)してるけど夏場に入って発熱が酷くて途中で何回も止まってしまうな
夏場はケーブルを使うしかないか

ところでPixel6ではQiで充電し終わった後もずっと高い熱を持ち続けるんだけど、これはサードパーティ製を使ってるのが悪くてPixel Standでは充電後にちゃんと冷えるんだろうか?
同じ充電器でもiPhoneなら充電終了すると冷えた状態に戻るんだけどね

909 :SIM無しさん:2022/07/28(木) 18:33:53.84 ID:ddz02oDo4
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

910 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-W0Yq):2022/07/28(木) 18:11:45 ID:YrV9gJj/r.net
発熱が酷いのは当てる位置が悪い可能性が

911 :SIM無しさん (ワッチョイ b941-vZl0):2022/07/28(木) 18:20:44 ID:kKJ/Wbsm0.net
>>910
発熱が酷くて途中で止まるのはiPhoneでも同じだから、たぶん安物サードパーティ製では夏場は無理があるのかなと

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-W0Yq):2022/07/28(木) 18:41:43 ID:FBq2sgUc0.net
>>905
gu-gururenzu tukaou yo!

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TZxl):2022/07/28(木) 20:41:21 ID:kLzERBjq0.net
バッテリーセーバーオンにしたらかなり持つな。

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-fG1S):2022/07/28(木) 21:20:19 ID:kWdgMY0Z0.net
3週間無印を使った感想を言えば、ディスプレイが外で見えにくく、自動調整で輝度が上がるのがやや遅いいこと以外は目立った欠点がない
一部で叩かれてるのが不思議だけど、これから出てくるのかな

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-SXL5):2022/07/28(木) 21:48:50 ID:+Qj6TD6l0.net
3aから6に変えたんだけど、動作は全体的に速くなった
しっかし重いなあこれ
1.5倍ぐらい重い
持ってて疲れる電話機も久しぶりだわ

3aって優秀な機械だったんだなあ

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-W/Cz):2022/07/28(木) 22:06:01 ID:h4RdvY/b0.net
一ヶ月前まで
クソダサいカメラバーに、使いづらい曲面ディスプレイ、サムチョンSoC搭載でこんなのPixelじゃなくてギャラ糞じゃん。今使ってるPixel4XL大事にしよう


4XL下取りに出して6proげっとだぜ!
カメラバーインパクトすごい!カッコイイ!
外で置くときわざと背面を上にしよう!
曲面おしゃれ!Tensorパワフル!熱いのはハイエンドの証!これぞPixelだ!

917 :SIM無しさん (ワッチョイ fba4-ipcp):2022/07/28(木) 22:19:09 ID:teBXkSZR0.net
MagSafeは充電には使ってないけど車のスマホホルダーで位置合わせしなくていいのが便利

>>907
暖房は前から送風しなくても下から出しとけばいいよ

918 :SIM無しさん (ワッチョイ fba4-ipcp):2022/07/28(木) 22:20:09 ID:teBXkSZR0.net
>>916
下取りいくらだった?

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TZxl):2022/07/28(木) 22:54:28 ID:lovyQU1q0.net
ベルロイのレザーケースってどうですか?
気になってる

920 :SIM無しさん (スップ Sd33-rbyA):2022/07/28(木) 23:09:24 ID:sQwwNR2ld.net
段差ダサいけど段差隠すようなケース付けると10年前のスマホかよってくらい分厚くなる
どうにもなあ
ここだけカポッと外せるように作れば良かったのに

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-TZxl):2022/07/28(木) 23:10:24 ID:zm9t0NCp0.net
15%引きクーポン来たわ
7の値段次第では6売って乗り換えようかな

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 136d-TZxl):2022/07/28(木) 23:15:17 ID:cPNVCrr10.net
>>921
pixelシリーズは対象外よ

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-TZxl):2022/07/28(木) 23:17:04 ID:zm9t0NCp0.net
ホントだ
利用方法開いたら明記されてるね
watchってどうなったんだろう

924 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-W0Yq):2022/07/28(木) 23:30:08 ID:LsEXKqtB0.net
>>893
車で使ってる場合はだいたい温度が上がりすぎて充電しなくなってる
エアコン吹き出し口につけてクーラー当てるようにしたらちゃんと充電できて満充電も維持できるようになったよ

925 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-9DJS):2022/07/29(金) 00:37:07 ID:o1x3eebG0.net
>>920
あの段差があるから持ちやすいのだけどなぁ。段差そのままになるケースだと持ったときに段差に当たって落としにくい。
横一列の段差は縦に並んでるのや一部に固まっているのだと卓上に置いた時にがたつくけど、これは安定している。
こういう物のデザインは、実用性含めて評価する物で、このデザインはかっこいいよね。

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-W0Yq):2022/07/29(金) 01:20:12 ID:DOS8z+Vg0.net
7系発売したらまた下取りしてほしいな
6proだけど買い替えたい

927 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ee-QY0u):2022/07/29(金) 02:30:49 ID:vEmRrvxe0.net
6安売りしてないなー
週末が狙い目だっけか?
6a出たから終了しちゃったのかなー

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-TZxl):2022/07/29(金) 02:49:36 ID:5fzvO5oa0.net
実用性あるデザインをオールウェイズ提供してくれる

929 :SIM無しさん (スップ Sd33-TZxl):2022/07/29(金) 05:15:46 ID:NXkEs7Q5d.net
pixel6は家電量販店よりキャリアショップが投げ売りしてた
中でもキャリアショップの出張販売は分割23円とうたっていても、交渉次第で一括1円になってた

930 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-W0Yq):2022/07/29(金) 07:19:15 ID:0PC5xJCHM.net
>>919
かなりいい。
強気の値段以上の満足感がある

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-W/Cz):2022/07/29(金) 07:21:45 ID:HUVS9cnt0.net
>>918
33170円
バッテリー膨らんでないが裏蓋パカパカだったけど、満額査定。

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TZxl):2022/07/29(金) 09:42:26 ID:Z65wJN/w0.net
>>930
買ってみようかな
ちなみに何色にした?

933 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/29(金) 10:35:40 ID:Z7DkOpQNa.net
未だに7月のセキュリティアップデート降ってこない
au回線はサポート除外されたのかな~?

934 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QbLa):2022/07/29(金) 11:44:12 ID:H/D/JlTPa.net
今6a買っても秋にはすぐに7出るしな
3万円くらいの差だったら7がいいわ

935 :SIM無しさん (ワッチョイ fba4-ipcp):2022/07/29(金) 11:46:30 ID:wKjH4oz30.net
>>931
今見たら21,778だからやっぱり下がってるな

936 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-83bq):2022/07/29(金) 11:51:40 ID:l9RjZ5ppa.net
>>933
SoftBank SIM挿したらすぐに降臨してきたよ。

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TZxl):2022/07/29(金) 11:52:52 ID:EdVTEvgT0.net
>>933
SIMを無効にしたら降ってきたよ

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-TZxl):2022/07/29(金) 12:00:50 ID:5fzvO5oa0.net
これ買ってよかった神端末

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 39c1-jVra):2022/07/29(金) 12:00:57 ID:dA69TrQr0.net
POVOだけど無効にしてもこない

940 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Z8Ex):2022/07/29(金) 12:03:18 ID:+1Q3xjmQ0.net
違うキャリアのSIMさせ

941 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-TZxl):2022/07/29(金) 12:22:28 ID:/CwZTJLEa.net
マジau回線だけアプデ降りてこないのウケるわ。

942 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/29(金) 12:26:07 ID:/ag+CpBwM.net
auショップ在庫問合せても全然ないな。もう一括一円は絶望的か

943 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/29(金) 12:32:39 ID:Zpbe6AzFa.net
違うキャリアのsim貸せ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ b973-UQ+4):2022/07/29(金) 12:41:55 ID:rK5z3F7m0.net
13売って6pro買うか7を待つか

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-VsAj):2022/07/29(金) 16:09:50 ID:JYjQiHSZ0.net
Pixel6の背面広角カメラ(センサー1/1.31 インチ)は
23mm相当で使いやすいし、出力も12MPで大きすぎない
1インチ高級コンデジ以前の上位モデル1/1.7型とか2/3型と外では同等以上に写る
HDR効かせすぎて変なときもあるけどだいたいいい感じで撮れる

コンデジいらなくなった

946 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/29(金) 16:48:06 ID:zgJM5Y07a.net
抜いてシム無効は試したけど変わらず
ドコモかソフバンの回線が必要か~
8月になっても降ってこなかったらauはアップデード保証無理ってことだよな~
乗り換えるしかないか…

947 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp85-OIRe):2022/07/29(金) 16:51:19 ID:05vvCmYtp.net
pixelのアップデートにキャリアのSIMとか関係あったっけ?
別に何もぶっ挿してなくてもアップデート降ってくるが

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-QbLa):2022/07/29(金) 16:59:34 ID:8av8Cw2a0.net
スマホ普及してコンデジはいらなくなったな

949 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-wbsa):2022/07/29(金) 17:15:34 ID:jwAa7Qiqa.net
同じくまだアプデ降ってこない
乗り換えか…面倒だなあ…

950 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Z8Ex):2022/07/29(金) 17:16:13 ID:+1Q3xjmQ0.net
au SIM刺したことあるとアプデ降ってこないよ

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-8ckf):2022/07/29(金) 17:18:46 ID:vMwSfa7t0.net
なにそれこわい

952 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-wbsa):2022/07/29(金) 17:20:39 ID:LBIdebJja.net
刺した時点でアウトかよ

953 :SIM無しさん (スッップ Sd33-TZxl):2022/07/29(金) 17:24:33 ID:9Q7/zXKHd.net
>>950
Sim toolkit辺りを初期化して、マニュアルでチェックしても?

954 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-QbLa):2022/07/29(金) 17:25:00 ID:a5eXmY0xd.net
povoのeSIMとahamoSIM使っててアプデ普通に来たけどね。

955 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-BXXS):2022/07/29(金) 17:25:21 ID:uaLd+GBGa.net
au産5,5a,6は他キャリアのsim刺さないと降りてこない
公式もしくは禿産でau系simは、sim無効で降りてくる

956 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-W0Yq):2022/07/29(金) 17:25:42 ID:eaUJm8bSr.net
キャリアで扱ってるのにアップデート保証ないなんてありえるのか?
不具合なんじゃねえの

957 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-wbsa):2022/07/29(金) 17:28:15 ID:uhu1BZjka.net
他キャリアのプリペイドsimとかでできんかな…

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/29(金) 17:35:24 ID:5/lEiY/ua.net
6aでスレチだが
AUsim刺した事はないけどwimax使ってるせいかセキュリティ4月のままだわ

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200