2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 6/6Pro Part72

1 :SIM無しさん (スプッッ Sd4a-n0ID):2022/07/17(日) 09:53:27 ID:afTc2O+yd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレ立て時一行足す

<前スレ>
Google Pixel 6/6Pro Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656734024/

<公式>
5G Google Pixel Phones - Google Store
https://store.google.com/category/phones

■発売 : 2021年10月28日
■価格(Google直販) : 無印/128GB 74,800円 256GB 85,800円
     Pro /128GB 116,600円 256GB 127,600円

■SoC : Google Tensor
■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB
■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB
■画面 : 有機EL
無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ
Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ
■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh
■本体サイズ
無印/158.6x74.8x8.9mm 207g
Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g

■カメラ
メインカメラ : 50MP
超広角カメラ : 12MP
望遠カメラ  : 48MP (Proのみ)
フロントカメラ : 無印/8MP , Pro/11.1MP

■対応バンド
・4G
B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71
・5G(Sub-6)
n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
・5G(ミリ波)※Proのみ
n257 / 258 / 260 / 261 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

554 :SIM無しさん (スフッ Sd33-+WNR):2022/07/23(土) 17:16:38 ID:rjVePAFsd.net
サムスンの5倍望遠は6400万画素だよね。

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-y04N):2022/07/23(土) 17:37:21 ID:X++Irpqb0.net
グーグルソフトウェアが優秀だから画素数低くてもそれなりに綺麗だしな
大きく差が出るのはズーム時なんだろうけど
PROの20倍使うなら画素数必要なのかもしれんけど
普段そんなに高倍率のズーム使わんしな
月の表面撮るぐらいのガチの用途だと7倍じゃ足りず20倍必要になってくるけど
こういう用途に使うなら本格的なカメラ買えよって思うw

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-W0Yq):2022/07/23(土) 18:03:27 ID:5FUJ2dzx0.net
>>553
ソレ、どんだけ説明しても納得してるのは一時的で
すぐに画素数教に再入信する奴が多い

557 :SIM無しさん (ワッチョイ d162-fG1S):2022/07/23(土) 18:08:12 ID:e/zYcsvB0.net
Pixelスタンドって変な連携機能ついてるし勝手にPixel専用だと思ってたけど普通に他の非接触充電もできるのね
fire hdも横置きなら充電しながら読めて予想外に捗るね

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-D/jq):2022/07/23(土) 18:11:35 ID:MxB4Flr60.net
>>556
体感するのが一番速いよな。
最近買ったredminote 11proはそこそこ大きなセンサーで1億画素あるが画質は13proの足元にも及ばないな。多分6aにも完敗すると思う。ISPとソフトウェアが大事。

559 :SIM無しさん (スプッッ Sda5-t3Pv):2022/07/23(土) 18:44:29 ID:KX+M/QAId.net
>>507
犯人捕まって証言で写真を元にって言ってくれたら出来そう
調書内容だから表には出ないか?

560 :SIM無しさん (ワッチョイ b983-TZxl):2022/07/23(土) 19:34:19 ID:+9wXjKlK0.net
>>559
さっきの写真は誰が撮ったの?
書き込んだ人は分かっても撮った人は?
捕まっても拾い物だって言われるの関の山だろ。

561 :SIM無しさん (ワッチョイ f9e9-9e4D):2022/07/23(土) 19:43:09 ID:ooh55qD30.net
言うと思ったわという感じだけど、かと言って無印と6a比べて、望遠時と夜景以外は「同等」とまでは言えないだろ。
13proはIMX703、pro無印はGN1、6aは??

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-fG1S):2022/07/23(土) 19:47:07 ID:REV31KK20.net
盗撮云々はスレチだからもう辞めろよ

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 53e4-TZxl):2022/07/23(土) 20:21:37 ID:n9iVfprU0.net
>>561
6aはIMX363
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DR

564 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/23(土) 20:33:48 ID:05lD9bdaa.net
6無印の純正ケース、滅茶苦茶外しにくいな…何これ

565 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QbLa):2022/07/23(土) 22:24:31 ID:b8YqZM8oa.net
今 Pixel6 使ってて大体満足してるけど
本体が分厚くて重いな…
手に持った感じとしては OPPO Reno 5A が画面が大きい割に薄くて軽くて丁度しっくりくるなと思ったんだけど Color OS がね…

566 :SIM無しさん (JP 0H55-W0Yq):2022/07/23(土) 22:35:53 ID:8dQfer7fH.net
来月こそFHD60fpsアプデ期待してる

567 :SIM無しさん (ワッチョイ d162-fG1S):2022/07/23(土) 22:59:37 ID:e/zYcsvB0.net
>>564
横はめちゃくちゃ硬いから下から外すと外しやすい
まあどっちにしても普通のPC・TPUケースと比べるとめちゃくちゃ外しにくいけど

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 29b5-Q2/a):2022/07/23(土) 23:04:14 ID:z3anwfZf0.net
>>566
なんかバグある?
5aは1080p60FPSにしたら画質悪くなるバグあったなそういえば…

569 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-W0Yq):2022/07/23(土) 23:18:33 ID:/cTQESmMr.net
>>566
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
https://i.imgur.com/UhIzMCW.jpg



570 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-zg+t):2022/07/24(日) 00:57:40 ID:5fAnLpb/0.net
一眼とか画素数3000万とかでも綺麗
レンズとセンサー次第よ。

571 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-fG1S):2022/07/24(日) 01:43:22 ID:g7pQoYJZ0.net
スキンシールにマグネットシール貼ってるがすごくいいね
マグセーフもリングも使えるから持ってる端末全部に貼ろうかな

572 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-TZxl):2022/07/24(日) 03:31:42 ID:Jnl7M8h6M.net
レンズもセンサーの性能もかなり良くなってるとは言え所詮スマホカメラの米粒センサーで1億画素なんてメリットよりデメリットのが多いのに数字で情弱釣ってるだけだからね

WebアップやL判印刷(2Mくらい)したりPCモニタ(4Kでも約8M)で見るだけなら12M~16Mで必要十分なのにスペック厨には理解出来ないのでしょう

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 59ad-TZxl):2022/07/24(日) 03:56:35 ID:GhJfl52c0.net
>>469
細かい調整は出来ないけどダブルタップでサイズ変わる
PiPも横のあたりでサイズ変わる

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 3111-fG1S):2022/07/24(日) 04:55:19 ID:Adzx1OsN0.net
auアプデ来なくて草

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 939e-y5BJ):2022/07/24(日) 06:23:22 ID:+qAQxXvs0.net
https://i.imgur.com/1TLAHkB.jpg
https://i.imgur.com/eQbkmuS.jpg
https://i.imgur.com/jvS3yfq.jpg
https://i.imgur.com/mHPkmBL.jpg
https://i.imgur.com/9M0eh4u.jpg

576 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QbLa):2022/07/24(日) 06:36:30 ID:lfKgYe5ma.net
今はPixel6使ってるけど次も必ずPixelじゃなきゃ駄目という訳でもない
他のメーカー製のAndroidが良ければ(性能、価格、本体サイズ等)そっちにする

577 :SIM無しさん (スププ Sd33-M5oM):2022/07/24(日) 06:50:25 ID:Q1fWVeHud.net
>>575
グロ

578 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QbLa):2022/07/24(日) 07:33:34 ID:OTDl5Y4Ea.net
Androidスマホってしっくり来るやつないな
Galaxyはサムスン独自のカスタマイズがいらないし
Pixelは分厚くて重いし
XiaomiやOPPOはUIにクセがあるし
ソニーやシャープは高くて論外だし
ろくなやつがない

579 :SIM無しさん (ワッチョイ b9ed-q5L0):2022/07/24(日) 07:36:07 ID:S9h72Uic0.net
>>578
pixel6aが合いそうだね

580 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QbLa):2022/07/24(日) 07:46:26 ID:cg3Ow4Mka.net
>>579
6aは小さ過ぎる
6.4〜6.5インチは欲しい

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-W0Yq):2022/07/24(日) 07:52:04 ID:HO9H97d80.net
この記事のコメント欄に元々パネルにウォレットあったんじゃない?ってコメントしたら消されてた
6発売当時からあったよね?
https://jetstream.bz/archives/153777?comment=136331#comment-136331

582 :SIM無しさん (ワッチョイ b926-q5L0):2022/07/24(日) 08:05:48 ID:ZMRXCM6f0.net
>>580
ディスプレイサイズが大きいのが欲しいなら
それに伴いサイズや重さは増えるよね
ただ否定したいだけなの?

583 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-fG1S):2022/07/24(日) 08:30:28 ID:9xwds2f70.net
カモフラージュどこにあるねん
消しゴムマジックしかないんだけど

584 :SIM無しさん (スップ Sd33-W0Yq):2022/07/24(日) 08:45:03 ID:rUzbMLEid.net
>>572
センサー自体は1/5ぐらいとそれなり大きさで
ピクセルを纏めて1200万画素に落とすのでノイズ低減には悪くない
ピクセルは夜景モードで白飛びするけど問題なかった

585 :SIM無しさん (ワッチョイ d162-TZxl):2022/07/24(日) 09:05:48 ID:O5cAsS1e0.net
>>581
元々あったし最初っからずっと使用不可

586 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-fG1S):2022/07/24(日) 10:15:29 ID:U+QDh0kLa.net
>>585
GooglePayの前の名称がGoogle Waletやったから先祖帰りやね

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-D/jq):2022/07/24(日) 11:10:24 ID:B4yIBN/T0.net
4K撮るなら本当は4000x2000xRGBで2400万画素は必要になるから、1200万だとアップスケールしてる。そういう意味では、ちょっと足りない。

588 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-iD5X):2022/07/24(日) 11:19:45 ID:euwxj4T5r.net
>>587
RGB揃って1画素でしょ。(^_^;)
3倍しなくて良いと思う。

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 132b-W0Yq):2022/07/24(日) 11:24:12 ID:D90hCruH0.net
んー、やっぱり通信周りが謎だなあ。
ドラクエウォークやっててしょっちゅう通信エラーになる。
飛行機飛ばしても変化ない。

590 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-W0Yq):2022/07/24(日) 11:37:58 ID:e0VjDcOwr.net
>>585
やっぱそうだよね どうしても自分が間違ってること認めたくないんだろうな

591 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/24(日) 11:59:37 ID:dCCdr6pNa.net
>>573
さんきゅー

592 :SIM無しさん (スフッ Sd33-SH39):2022/07/24(日) 12:04:33 ID:Y7GNDRp2d.net
>>578
MOTOROLAは?
エッジ20とか

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-fG1S):2022/07/24(日) 12:08:51 ID:wXM0NkXt0.net
YouTube見てると勝手にpipにされたりNetflix見てると勝手に止まったりしてしまうんだけど同じ症状の人いますか?

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 5397-Qm+u):2022/07/24(日) 12:42:56 ID:wa9HdWqL0.net
>>581
Android 12からwalletが追加されてるからそうだね。Androidのソースをみたら分かることなのに。
https://android.googlesource.com/platform/frameworks/base/+/refs/tags/android-12.0.0_r1/packages/SystemUI/res/values/config.xml#110
クイック設定に表示する文字列
https://android.googlesource.com/platform/frameworks/base/+/refs/tags/android-12.0.0_r1/packages/SystemUI/res/values-ja/strings.xml#669

Android 11の時は無い
https://android.googlesource.com/platform/frameworks/base/+/refs/tags/android-11.0.0_r1/packages/SystemUI/res/values/config.xml#109

595 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QbLa):2022/07/24(日) 13:16:11 ID:rmSZIuaxa.net
>>582
サイズ感や薄さ重さ的には OPPO Reno 5A がよかった

596 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 13:30:38.29 ID:E+hOnLona.net
Pixel6は分厚くて重い…

597 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 13:35:34.85 ID:E+hOnLona.net
まあ、機種変更する時にこれだ!って気に入った物にすればいいか

598 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 13:37:43.85 ID:E+hOnLona.net
なんだかんだ言ってPixel6も結構気に入ってる
Google純正だしシンプルなAndroidスマホで

599 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 13:40:54.01 ID:Td+yEeOv0.net
グーグルお財布はいつ使えるようになるの?

600 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 13:46:33.99 ID:Vl9oV9ER0.net
Pixel6🍀音量が小さいのが残念。

601 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 13:49:36.46 ID:BFFDNudda.net
スマホの画面サイズは6.4〜6.5インチがいい
6.1インチとかは小さくて物足りない

602 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 14:03:34.98 ID:PcrF8AW60.net
個人的には7インチタブぐらいがベストだったけどなくなったんだよなそのサイズ

603 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 14:18:42.09 ID:RYeeALt7a.net
ネットに関する知識、ガジェット好きも一段落して落ち着いたし
フィーリングで好きなの買えばいいか

604 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 14:41:45.32 ID:2VSdKGOl0.net
>>592
MOTOROLAも edge30pro 12GB が販売終了になったから
いよいよ値上げに入りそうだね
edge30proの在庫があるところがあるなら早めに買わないと
edge20はどうなのかな
円安の影響がコスパモデルまで影響してきた

https://sumahodigest.com/?p=11802

605 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 14:48:19.29 ID:rOE5GMB/0.net
pixel 6もiphone 13 pro maxも持ってるけど
Amazon musicとかで比べてみるとpro maxの方が数段音がいいよ

そして5chとかTwitterとか見るにはXperia 1が持ちやすいから家ではそればっかり

pixel 6の魅力は先進的なソフトウェアとセキュリティとiphoneに比肩するカメラかな
なので外でのメインでおサイフになってる

606 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 14:51:47.62 ID:B4yIBN/T0.net
今回は円安が原因だから、ローエンドからハイエンドまで全部あがる。
ソニーのPlayStationみたいに日本は4万円、アメリカは400ドル、ヨーロッパは400ユーロとコストではなく戦略を優先して値付けする例外もあるが、放置するとiPhoneみたく転売ヤーが参入してきたりもするからこれも中々に難しい。
pixel7は少なくとも10万、7proは13万は超えるのかと思うとマイナーチェンジくらいでは手が出ないな。

607 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 15:11:00.14 ID:eCKsayyga.net
なんかクセのないオーソドックスなAndroidスマホが出るといいんだけどな
今出てるAndroidスマホみんなクセがある

608 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 15:21:15.97 ID:3WN0sA3L0.net
7proに求めることなんて
スタビリティの向上と電源キーとボリュームキーの場所変更だけ

609 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 15:24:29.70 ID:uIiP1rfU0.net
>>608
電源キーとボリュームキーの位置
逆にしてほしいよな

610 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 15:30:27.91 ID:jPbswXu0M.net
ソフバンのピクセル6ってSIMロックや他社周波数潰しある?
一括0やってるところ見つけたから即解してahamoか楽天で使おうと思ってる

611 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 15:57:06.73 ID:rO5BJUIsr.net
>>610
ないよ

612 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 16:11:24.39 ID:2jFf4JSYa.net
まあもうスマホにそんなこだわらなくてもいいかもな
同じAndroid載せてるからやれることだいたい一緒
ノートパソコンがどれも同じなのと一緒

613 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 17:08:21.81 ID:LBija/BW0.net
>>609
マジでそれ
あとは軽量化だな

614 :SIM無しさん :2022/07/24(日) 17:18:31.67 ID:tfdr2Un1a.net
>>609
外人だとこの位置に楽々指とどくんかな?

多様性という意味で最低な設計やと思う

615 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/24(日) 17:34:37 ID:xB0f0+IRM.net
ソフバンの一括勘違いだったw

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 5181-TZxl):2022/07/24(日) 17:37:14 ID:f3cgrWMJ0.net
電源キーは触ることないし、このままで良いよ

617 :SIM無しさん (ワッチョイ b96e-TZxl):2022/07/24(日) 17:38:44 ID:1yX6O2sb0.net
電源ボタンと音量ボタンの位置は左右で分けて、パソコンやタブレットも含め全世界共通にしてほしい

618 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-TZxl):2022/07/24(日) 17:48:50 ID:SilkkQgGr.net
galaxyがfelicaとDSDV両立してくれればそっちいくんだけど、日本仕様が邪魔してる

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 11ff-TZxl):2022/07/24(日) 18:07:16 ID:rvjPBsVX0.net
>>605
何で聞いての話し?

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 09e8-TZxl):2022/07/24(日) 18:13:20 ID:LBija/BW0.net
防水ケースに入れてると未だに電源押してしまってンアアアアアアってなる

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0NZL):2022/07/24(日) 18:28:44 ID:Td+yEeOv0.net
>>617
iPhoneのそれは使いにくいからいややわ

622 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-+d09):2022/07/24(日) 18:43:33 ID:YSP/9Bhea.net
もう物理キー3つつけて機能割り当て可変でいいんじゃないかな

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 997a-TZxl):2022/07/24(日) 19:02:15 ID:K6i357v30.net
電源ボタンとボリュームボタンはとう考えても今のままでいいやろ

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-QbLa):2022/07/24(日) 19:04:20 ID:uIiP1rfU0.net
お前らはネット機器に神経質になってる?
それとも自然に使えてる?

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 5349-TZxl):2022/07/24(日) 19:16:05 ID:18jXNmhZ0.net
PINって桁数固定にできないのかなぁ

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-dcvs):2022/07/24(日) 19:18:23 ID:5fAnLpb/0.net
Pixel6今日手に入れたんだけど、すでにAndroid12なのに、Android12へのアップグレードの更新が来てるのは何なん

627 :SIM無しさん (スッップ Sd33-TZxl):2022/07/24(日) 19:19:36 ID:31FEA4fzd.net
>>578
そんな貴方にはiphoneですよ

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-y04N):2022/07/24(日) 19:20:48 ID:csIW08bh0.net
>>626
12Lなんじゃねぇ?

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 5902-fG1S):2022/07/24(日) 19:25:10 ID:T2Xy9Dxi0.net
>>626
セキュリティーアップデートで更新が毎月来るよ

そのアップデートも3ヶ月に1回はフューチャードロップで新機能も含まれる(次回は多分13への更新かな)

au回線には何故か7月からアップデートこないけどw

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-fG1S):2022/07/24(日) 19:55:38 ID:5fAnLpb/0.net
auのSIM無効にしたら今月のアップデート降ってきました。なにこれ。

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-dzJR):2022/07/24(日) 20:04:42 ID:Vl9oV9ER0.net
6proの21%offクーポンは、安くなっている今の価格に適用されるのでしょうか?
それとも定価からに適用となるのでしょうか?

632 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-QY0u):2022/07/24(日) 20:09:30 ID:21LJO24br.net
>>631
SHOPに聞けw
マジレスするとカートに入れて支払い確定前まで行けばわかるんじゃね?

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-D/jq):2022/07/24(日) 20:22:49 ID:B4yIBN/T0.net
定価から。googleは二重割引は許さんな。学割とかでも。

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TZxl):2022/07/24(日) 20:43:13 ID:5fAnLpb/0.net
>>628
>>629
不具合とかではないようで安心しました。ありがとうございます。

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-SXL5):2022/07/24(日) 20:45:54 ID:gNs1Aclu0.net
カモフラージュ機能って6でも使えるようになるの?

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-dzJR):2022/07/24(日) 21:04:11 ID:Vl9oV9ER0.net
>>633
ありがとうございます。

637 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-TZxl):2022/07/24(日) 21:05:51 ID:WyliFZti0.net
>>578
さすがアウアウアーwww
なにしにAndroidのスレに来てるの?

布教活動?

638 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+DsN):2022/07/24(日) 21:09:41 ID:ZV4iGJ2LM.net
pixel6がクーポンとストアクレジット使用で、6aと同等の価格になります。
大きさが気にならないなら6一択でしょうか?

639 :SIM無しさん (ワッチョイ b91d-q5L0):2022/07/24(日) 21:10:57 ID:wM/BnW960.net
iPhone1円乞食なんだろうな
最近のアウアウはdpdpjスレでの荒らしっぷりは目立つ

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-D/jq):2022/07/24(日) 21:18:14 ID:B4yIBN/T0.net
今のところ価格とサイズ以外で積極的に6aを選ぶべきという情報はないよな?

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-W0Yq):2022/07/24(日) 21:18:34 ID:HO9H97d80.net
>>638
ストアクレジットは金とほぼ同様と考えたほうがいいんじゃない?6aにも使えるなら入れない状態の値段差で検討したほうがいいよ

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-W0Yq):2022/07/24(日) 21:28:42 ID:GjhLeIsC0.net
つまり6proで完成されてるというわけ

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 997a-TZxl):2022/07/24(日) 21:46:00 ID:K6i357v30.net
6aがワイヤレス充電対応なら買ってた
今どき非対応とかありえん

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-VsAj):2022/07/24(日) 21:47:07 ID:ao+MeNu+0.net
なんだかんだでワイヤレス便利だよな

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 93ed-uq0H):2022/07/24(日) 21:50:04 ID:vFyHqkuM0.net
手帳型には無縁だな

646 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/24(日) 21:51:36 ID:Clyo2ikDa.net
あんまり良さがわからんが
良い充電台あると違うのかな

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-fG1S):2022/07/24(日) 21:52:49 ID:1BOAtuaw0.net
ワイヤレスに慣れると毎日ケーブル挿すのがアホくさくなる

648 :SIM無しさん (JP 0H55-W0Yq):2022/07/24(日) 21:54:17 ID:dfXpomSFH.net
>>568
FHDだと光学ズームレンズ使ってくれないのよ。
4K30fps設定の時のみ光学ズームレンズ併用で、デジタル20倍まで使える。
P30 Proから機種変して唯一後悔してる仕様がこれ。

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-dzJR):2022/07/24(日) 22:03:53 ID:Vl9oV9ER0.net
6と6aの差額がどのくらいなら6を選びますか?

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 13cc-TZxl):2022/07/24(日) 22:06:30 ID:k6LoGmvM0.net
う~ん、100000000000円くらいかな~

651 :SIM無しさん (ワッチョイ a91f-TZxl):2022/07/24(日) 22:30:41 ID:1+JKLfAk0.net
すぐ再起動かかるのは何なんだ…圏内なのに通信しないときもあるし

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TZxl):2022/07/24(日) 22:50:47 ID:5fAnLpb/0.net
pixel6 1万で手に入ったわ。まあ、半年は解約しないから実質3万か。かなり性能いいね。特にカメラ。

653 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-TZxl):2022/07/24(日) 22:57:35 ID:aKAZqVnF0.net
それ故障してんじゃ?

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200