2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel4a(5G) Part3

1 :SIM無しさん:2021/02/16(火) 19:10:33.02 .net
必要な機能がつまった Google の5G 対応スマートフォン
https://store.google.com/product/pixel_4a_5g

Google Pixel4a(5G)

6.2 インチFHD+(1080 x 2340)OLED
3,885 mAh
ソフトタッチ ポリカーボネート製ユニボディ
6 GB LPDDR4x RAM
128 GB ストレージ
Qualcomm Snapdragon 765G 2.4 GHz + 2.2 GHz + 1.8 GHz
64 ビット オクタコア Adreno 620
背面カメラ
12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)
デュアル ピクセル位相差検出式オートフォーカス
光学式および電子式手ぶれ補正機能
16 メガピクセル(超広角レンズ)
前面カメラ
8 メガピクセル
ステレオ スピーカー
3.5 mm オーディオ ジャック
Android 11 搭載

※前スレ
Google Pixel4a(5G) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606907799/

2 :SIM無しさん:2021/02/16(火) 20:01:16.09 ID:fgpRp885.net
>>1


3 :SIM無しさん:2021/02/16(火) 20:36:55.24 ID:IAVd8Yy7.net
>>1
乙彼

4 :SIM無しさん:2021/02/16(火) 21:50:08.62 ID:bPmDk2g1.net
https://i.imgur.com/zidxdBm.png

5 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 14:19:04.02 ID:q++Nybz5.net
前スレ埋まるまでまだ1週間はかかりそうだな

6 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 20:39:53.01 ID:xdrVh56X.net
ここがあのスマホのスレね
>>1( •ω•ฅ )乙

7 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 20:47:36.59 ID:OnMwn5YW.net
>>5
埋まってるし

8 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 21:25:25.63 ID:laq0pwN1.net
前スレのオリオン座みたいなのはどうやったら撮れるんだ
夜景モードにして拡大してってもあんな風にならん

9 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 23:39:46.64 ID:dDP3Dw6O.net
この機種ネット繋がりにくくない?
chmateも画像のダウンロード遅いし、chrome開いてもページ開かないこともあるし

10 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 23:41:06.41 ID:Xs+kStup.net
俺の端末は特に問題無いな

11 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 23:42:59.88 ID:dDP3Dw6O.net
そうか…
別のスマホは問題ないんだけどな

12 :SIM無しさん:2021/02/17(水) 23:50:10.76 ID:ywzqMsdZ.net
どんだけエスパーして答えなきゃいけないのよw

13 :SIM無しさん:2021/02/18(木) 00:59:16.41 ID:awBZwEVB.net
前スレのオリオン座は手持ちで撮ったって書いてあったけどよくブレずに保持出来たな

14 :SIM無しさん:2021/02/18(木) 05:33:11.46 ID:/8UJBYlg.net
手持ちで撮ったのは俺で、写真は別の人だよ。
ただちょっと露出が長くても手ブレ補正と画像処理でオリオン座は写るからやってみると楽しい。

15 :SIM無しさん:2021/02/18(木) 08:52:35.72 ID:SGaNrxM2.net
俺のも画像DLトロいわ
少し前のアプデで一瞬直ったのに

16 :SIM無しさん:2021/02/18(木) 15:21:16.22 ID:6LTRTdI9.net
>>8
三脚に付けて振動や揺れを感知しなくなると星座モードが現れる
星座モードは4分の長時間合成露光で星座が流れないように位置補正して合成

17 :SIM無しさん:2021/02/18(木) 21:39:24.23 ID:/8UJBYlg.net
Kindleアプリのストアだけ妙に引っ掛かる。

18 :SIM無しさん:2021/02/20(土) 13:32:56.78 ID:osVt8O0H.net
今日ホワイト届いた
HTC U11から久々の機種変です
auのVoLTE SIMで普通に使えてよかった

19 :SIM無しさん:2021/02/20(土) 19:02:01.41 ID:3h56EToD.net
バッテリーキャリブレーションやるから充電しっぱなしにしたら、きっちり過充電防いでくれるんだね。
起きたら100→98になってた。

20 :SIM無しさん:2021/02/20(土) 19:45:31.72 ID:M4M44h1x.net
The best Android smartphones you can buy right now (Early 2021)
https://www.androidpolice.com/2021/02/19/best-android-smartphones/

Pixel 4a
Pixel 4a5G
Galaxy S21 Ultra
Galaxy S21
OnePlus 8 Pro

21 :SIM無しさん:2021/02/21(日) 23:46:29.03 ID:J2wd3K0n.net
>>18
液晶画面は比べると黄色っぽい?

22 :SIM無しさん:2021/02/22(月) 00:04:07.30 ID:WgFwROXq.net
>>21
黄色いけど嫌な色みじゃないからあまり気にならないかな
U11は色温度を寒色よりに設定してたけどこの端末は何もいじらず使ってる

23 :SIM無しさん:2021/02/22(月) 12:38:52.94 ID:yCRetMA5.net
U11の液晶画面は真っ白だから、店頭でこれと比較したら黄色くて驚いた。

24 :SIM無しさん:2021/02/22(月) 13:39:18.45 ID:yR5AOBdR.net
少し前の機種はすごい青いからな
HUAWEIもP20あたりから暖色よりにしてそれが中華に広まったし、SONYも1あたりから暖色よりになったから、今青いやつはないんじゃないか
まぁ、青い画面好んで選ぶくせに、ブルーライトカットフィルムやメガネかけてるんだから、メーカーからしたからわけ分からんよな

25 :SIM無しさん:2021/02/22(月) 14:21:42.03 ID:8/0bnibi.net
ブルーライトカットのためには黄色い方がいいんちゃうの

26 :SIM無しさん:2021/02/22(月) 16:56:45.23 ID:yCRetMA5.net
ベージュ寄りがスタンダードなら仕方ないな。
色温度、自由に設定したいぜ。

27 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 08:46:21.44 ID:Vgvx3Xfn.net
アウトドアで使いたいんだけどこの機種低温下で動作安定する?

28 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 09:11:03.91 ID:21hL/gvM.net
>>27
>>動作温度
周囲の温度が 0°C 未満または 35°C を超える環境で Pixel 4a(5G)を使用したり、充電したりしないでください。デバイスの内部温度が通常の動作温度を超えるとデバイスで温度調節が行われますが、その間に、性能や接続性の低下、充電不能、デバイスや画面の電源の切断となることがあります。

29 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 09:11:37.93 ID:AprmcrYc.net
>>27
リチウムイオン電池の温度範囲が0から35℃
アウトドア写真を撮る人はバッテリーを温めてる。屋内に帰ったときに温度差で結露しないようにカメラも温めてる

スマホも同じ

30 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 10:25:30.42 ID:f6K++TbR.net
5G対応でない4aとの違い。実際に使ったインプレはどう?

31 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 11:30:58.19 ID:vRle087U.net
Pixel5aのリークきたね
やすならんかな

32 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 11:38:51.44 ID:rGqDWEV/.net
ダークモードだと気にならないけど白背景だとなんか文字の輪郭が薄いというかぼやけてるというか
かすれてる感じするなあ

33 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 16:41:20.56 ID:MZdvghkL.net
>>31
どこどこ?

34 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 16:46:42.20 ID:10t8727D.net
ここ
https://iphone-mania.jp/news-348993/

4a5gから5g取ったらこうなります

35 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 17:09:14.02 ID:HRkPinPr.net
Pixel5aと見分けつかないだろw

36 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 17:19:39.14 ID:5D/nzNCd.net
これでスペックまで同じだったら
いよいよ4a5Gでも良くね?ってなるな
流石に無いと信じたいが

37 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 18:15:39.50 ID:f/TtGw/V.net
お値段気になるな

38 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 19:25:09.27 ID:k65wY4lc.net
DSDSでも5G対応予定との事

39 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 19:33:03.79 ID:HAQsB/vT.net
>>34
デカなっとるがなw

40 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 20:23:30.22 ID:Dv5vepHy.net
>>38
良い情報だ

41 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 21:12:40.06 ID:bSdEWKtQ.net
>>38,>>40
おお!

42 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 22:30:20.73 ID:eTD3HULa.net
問題はahamoのeSIM対応がいつになるかということ

43 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 23:25:22.45 ID:/3fRc69B.net
去年の世代のPixelってahamoもといドコモと微妙にバンド合ってなくない?
B1、B3、B19に対応してれば実用上は困らないんだろうけど

44 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 23:51:44.99 ID:vRle087U.net
ドコモはPixelにこりてお互い嫌悪だからな

45 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 00:08:30.94 ID:VAQdp0BW.net
5月に出るなら690積んで400ドルとかそんなのになりそう
dimensity 800Uとかもあるかな
そろそろ発表の7xx番台の最新のチップは多分載らないだろうしね

46 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 00:13:24.30 ID:zpCY6V5a.net
チップはsamsungになるんじゃなかった?

47 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 02:33:49.36 ID:VEebnCJx.net
サムスンと共同開発した独自チップの噂はあるけど真偽不明
Pixel6からだとおもう

48 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 06:58:30.63 ID:jikc4rEX.net
横幅をこれ以上短くしないでくれ。

49 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 07:48:03.96 ID:1Nqky1Uz.net
5aと4a5gの違いが分からん、、

50 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 09:48:01.81 ID:/uX9rZkn.net
5a スナドラ750Gってことは、実質4a5G後継なのかな?

51 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 10:05:56.41 ID:UWPwvV3B.net
5Gは非対応みたいだから4a5gの後継にはならないね

52 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 12:52:58.43 ID:gbN6zPMN.net
>>27
スキー場で使ったけど今のところ外気温氷点下ギリ2桁でも電源落ちたりとかはないかな
上で出てるよう動作保証外だから何かあっても自己責任だけど

53 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 13:34:00.03 ID:dnCgTEIw.net
>>52
実際に使用した意見ありがとうございます
長時間外気に晒すような使い方はしないつもりなので十分いけそうです

54 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 16:10:46.59 ID:S5jnGik3.net
>>49
サイズ

55 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 20:12:08.41 ID:Ci/AZ6Is.net
>>51
4a4gか

56 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 09:48:45.09 ID:LnObCOjv.net
ソフトバンク版とSIMフリー版って機能面やスペックに違いありますか?

57 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 10:34:11.73 ID:rdG8D5iX.net
今は無い
解除(ネットから0円)すれば一緒らしい
面倒だが各社のサイトからIMEIで調べられると聞いた
違ってたら教えて下さい

58 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 12:44:01.59 ID:vmueKfQB.net
Pixel 5/4a 5Gでデュアル5G SIMが利用可能になる見込み。Android 12適用で
https://japanese.engadget.com/pixel-5-4a-5g-dual-sim-5g-090030696.html

59 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 12:55:33.29 ID:sHu+t+i7.net
ソフバンで買ってその場で解除したら、シムロック解除は0円だったよ。

60 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 13:57:33.22 ID:H0XR/Vgs.net
シムロック解除 したくなかったソフバンが今じゃ一番柔軟なんだよな

61 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 14:30:18.84 ID:3Ad6VoDf.net
>>59
購入のその場でロック解除なら
auとかも0円だよ
ドコモも0円じゃないかな

62 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 16:42:46.27 ID:J80VVDHk.net
みんなカメラには保護フィルムとかつけてる?

63 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 17:07:00.29 ID:XshzN5us.net
付けてない
前面のガラスフィルムのみ

64 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 17:10:07.69 ID:rdG8D5iX.net
3ボタンにしてるんだが
その右に 人の絵の便利機能が有るんだが消す事出来るの?

65 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 17:10:30.30 ID:rdG8D5iX.net
https://i.imgur.com/E9Aiktm.jpg

66 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 17:54:36.60 ID:t/YGXNUS.net
>>62
画面の保護ガラスとカメラ保護ガラスと両方つけてるよ
キズとか気にせずガシガシ拭けるのが良いよ

67 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 17:59:41.45 ID:UFl/O/k9.net
>>62
spigenのケースでカメラに段差あるからつけてないな
一切キズつけたくないならするべきなんだろうけど画面ならまだしもそこまでしなくていっかなって感じ
裸運用なら直カメラになるからしかほうがいいかも

68 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:15:31.24 ID:J80VVDHk.net
そっか。ありがとうです。
昨日、赤の他人にぶんちんみたいなのを
わざとじゃないけどスマホの側に落とされて
心配になってしまって。
謝られけど、うーん。

69 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:30:54.78 ID:XshzN5us.net
人形マークを消したいんだが
誰に聞いてもわからない

教えて下さい
https://i.imgur.com/tidBycN.png

70 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:34:23.09 ID:fycb72oX.net
ユーザー補助

71 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:36:55.23 ID:XshzN5us.net
ユーザー補助の何処ですか?
3ボタンは残して人形マークだけ消す方法が有りません

72 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:39:20.64 ID:XshzN5us.net
誰か、ご存知の方h居ませんか?

73 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:41:33.56 ID:9gchSX37.net
そんなの見たことないし出たことないから答えようがない

74 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:45:59.72 ID:fycb72oX.net
ユーザー補助の全部のページ見たか?人に聞く前にちゃんと試しなさい

75 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:47:51.49 ID:XshzN5us.net
あら、何かのアプリに付いてたのかも
便利グッズ機能なので
友達のに付けたいと思ってます
消し方が判れば出し方も判ると思って効きました
やっぱ俺と一緒で情弱の多いスレなのが解りました

76 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:53:09.56 ID:9gchSX37.net
そもそもデフォじゃないものを答えようがない

77 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:55:15.34 ID:DatWaWvF.net
>>75
脆弱性のニュースで見た
スマート貞操帯のマーク

78 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 18:59:04.77 ID:XshzN5us.net
情弱の俺はデフォかと思ってました
https://i.imgur.com/AmUJcXe.png

79 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 19:04:13.29 ID:XshzN5us.net
>>74
この1週間
毎日8時間程度試しました

80 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 19:06:29.26 ID:rdG8D5iX.net
>>74
お前はわからんなら
知らん癖にチャチャいれんな

無責任情弱は迷惑

81 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 19:10:59.58 ID:kDXhaS32.net
>>69
設定>ユーザー補助>ユーザー補助機能メニュー>ユーザー補助機能メニューのショートカット>off

82 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 19:14:22.06 ID:XshzN5us.net
>>81
ありがとう
助かりました
友達のPixel4a(5G)も便利に出来ます

83 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 19:20:14.94 ID:rdG8D5iX.net
>>76
情弱 その2

84 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 19:35:51.32 ID:Mhy4M/sd.net
そもそも、自分が設定してそうなってるわけだし、Googleで「android 人 マーク」って検索すればすぐヒットするのに思うような返答がなかったら回りにキレ散らかすのはどうなのかな?

85 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 20:37:54.52 ID:HpYjy7Gt.net
は〜い
ここからたくさん覚えて使いこなそう先ずはググることから始めようw

86 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 20:40:43.94 ID:C85DpCzG.net
>>79
なんで回線切り替えて嘘ついたん?

87 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 20:44:53.03 ID:rdG8D5iX.net
情弱のレスが多いスレ

88 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 23:21:37.27 ID:ORqjm+ih.net
>>82
というか
なんでジェスチャーナビゲーション使ってないんだ?
いつまでも◀●■ボタンとか古すぎ

89 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 00:00:31.62 ID:/s9/TyNe.net
>>88
そんな時代遅れの泥機とkiPhoneを得意がって講釈する奴に言われても
困るわぁ

90 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 13:55:22.93 ID:TIJcRcbk.net
折りたたみGoogle Pixel登場を著名リーカーとディスプレイ専門家が予想
https://iphone-mania.jp/news-349736/

91 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 19:49:12.80 ID:Yn98UmsD.net
おすすめのガラスフィルムを教えてもらえませんか?

92 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 19:59:02.99 ID:/s9/TyNe.net
百均

93 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 20:21:15.43 ID:Yn98UmsD.net
>>92
100均にも売ってますか?
指紋つきにくいものも教えてもらえませんか?

94 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 20:34:14.40 ID:MkTeUDzR.net
最寄りの百均で一番最初に目に入ったやつ

95 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 20:37:56.15 ID:Yn98UmsD.net
>>94
100均以外におすすめってないですか…

96 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 20:46:45.38 ID:MkTeUDzR.net
>>95
ちょっと名前出てこないけど尼でガイド付きのやつ買った
ベゼルレスのパンチホールは貼りづらいから…

97 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 21:08:29.70 ID:Yn98UmsD.net
>>96
ガイド付きですね。
100均についてはPixel4a 5g用が売ってるんでしょうか?
近所にはダイソー、セリア、キャンドゥしかないのですが…

98 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 21:10:01.04 ID:MkTeUDzR.net
>>97
そんなにいいもんは売ってないと思うよ……

99 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 21:13:37.21 ID:Yn98UmsD.net
>>98
これ用のフィルムって選択肢少ないですよね…

100 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 21:31:38.97 ID:Rtz0MzyU.net
100均一とかはiPhoneか汎用品しかないんじゃない

101 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 21:53:18.53 ID:Yn98UmsD.net
>>100
ですよね。やっぱりネットで探します。
ありがとー

102 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 22:23:07.35 ID:R2SiIbUI.net
申し訳ない、4aと間違えた

103 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 06:53:09.97 ID:TooPmfaT.net
たしかセリアで買ったiPhone11用のガラスフィルムは上下端が数ミリ開いてしまうが横幅はほぼぴったりだったりする
百均だとandroid向けの機種別個別商品ってダイソーにあるAQUOS senseとXperia向けのガラスフィルムぐらいしか出てないよね

104 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 07:48:35.50 ID:XztraRva.net
Google Playシステムアップデートが
再起動ループなんだが…

105 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 18:29:12.88 ID:XvXA7mHT.net
ドコモのキャリアメールが動かん

106 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 18:49:37.13 ID:4Ua9hjKc.net
ざまぁ

107 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 22:55:56.52 ID:zNFblLhQ.net
機種変更しようかと思ってるんですが、この機種で音ゲー(デレマス、バンドリ)は音ずれとか起こりますか?分かる方いれば教えてほしいです

108 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 23:06:50.84 ID:MQ8jloLE.net
崖から落ちた男性、Google Pixelの事故検出機能で無事救助
https://iphone-mania.jp/news-349415/

109 :SIM無しさん:2021/02/27(土) 23:31:18.26 ID:OYxrxZwH.net
>>107
デレマスやバンドリはやってないから参考にならないかも知れないけどユニエアは全く音ずれとかしないよ

110 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 14:55:04.85 ID:6DCAqPyT.net
買おうと思ってるんだが背中押してくれないか

111 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 15:28:20.24 ID:8lB6cuim.net
👉

112 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 15:29:21.24 ID:slFsF1AR.net
>>109
ありがとうございます!

113 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 15:59:20.54 ID:OfeDrYGq.net
購入特典のYouTubeプレミアム3ヶ月無料って適用した人います?
YouTubeの有償メンバーシップのとこ見ても1ヶ月無料としか書いてないんだけど、このまま進めればいいんですかね?

114 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 17:29:11.17 ID:F88qLgmo.net
俺のは3ヶ月になってた。
https://imgur.com/a/q0AOiRL

115 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 17:30:36.29 ID:xzTU9D4b.net
>>114
同じく

116 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 18:30:21.68 ID:Em91l4ym.net
顔認証つけてくれないかなぁ

117 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 18:52:58.77 ID:a5zvsWka.net
2週間位使ってるけど、サイレントモードとBluetoothがOFFから勝手にONにやる事が多い

それ以外は概ね満足だけど勝手に変更するのは止めて欲しいわ

118 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 19:57:11.06 ID:mV7zasCc.net
>>114
同じく
これ使っちゃうと前のに戻るの辛くなりそうだよね

119 :SIM無しさん:2021/02/28(日) 21:58:55.57 ID:H2BIYa8J.net
>>113
自分も普通に3ヶ月無料で使えると思い
アカウント>購入とメンバーシップを確認すると1月になってたので、サポートに連絡して3ヶ月に延長してもらった。

後1ヶ月で切れるけど契約延長するつもり。
ファミリープランにするかも。

120 :SIM無しさん:2021/03/01(月) 06:36:29.52 ID:xLZCCA5W.net
これから俺4a5g、カミさん4aを買おうとしてるのに今回のセールに見事に空振られたw

プラス5千円くらいで4a5gから5にできると考えたら幸せになれるもんかね?ちなみに4a5gにしたいと思ってたのは画面大きい、カメラ音小さい、隙間問題ないの3点。5で羨ましいのは防水。

121 :SIM無しさん:2021/03/01(月) 20:32:07.50 ID:NbHUjrwo.net
>>113
買ったときのgoogleアカウントでyoutubeへ行かないと3月無料の画面にならない気がする

122 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 07:29:33.78 ID:7rgMhWpx.net
今回はアプデの挙動が今までと少し違ってた。

123 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 07:39:26.12 ID:ohJhzCo4.net
https://support.google.com/pixelphone/thread/100309551?hl=en

124 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 14:38:21.77 ID:nCavL6CB.net
Android Autoバグ修正!国内版「Pixel 3/3a/4/4a/4a(5G)/5」2021年3月のアップデート配信
https://jetstream.bz/archives/119175

125 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 17:35:38.65 ID:CAekjn3h.net
バッテリーセーバーONだとGmailの通知が遅いか来ないんだね。
カレンダーの通知もデフォでGmailからだから鳴らなくてセーバー使うのやめたわ。
こんなもんなの?

126 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 20:04:23.06 ID:1ZKD7lbD.net
そうだよ

127 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 20:55:58.17 ID:5QzSMicz.net
タッチ感度がさらによくなった気がする
全く問題なくなった

128 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 21:13:11.31 ID:qV4OQ4P1.net
Pixel新機能!水中撮影やPixel Standの新UIなど
https://jetstream.bz/archives/119190

129 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 21:24:18.34 ID:QPNo22uC.net
>>113です。
遅レスすいません。
みなさんありがとうございます。
サポートに連絡してみたら無事3ヶ月になりましたー

130 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 23:25:35.97 ID:m7CfU6RQ.net
>>118
ファミリープランで使いまくってる
自分含めて6人使用できて月1780円

131 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 23:37:11.73 ID:MQ37j17S.net
再々値下げ!イオシスで「Pixel 4a(5G)」超特価
https://jetstream.bz/archives/119200

132 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 00:02:35.96 ID:5TrS31V5.net
ソフトバンク3Gからの機種替えでゼロ円だから転売が増えて余ってきてる

133 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 19:13:31.66 ID:q1XbXLzH.net
音割れ直んねえな

134 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 19:15:46.11 ID:FimcjbhC.net
スピーカーは1月に修整きたよね

135 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 01:51:06.52 ID:uV65Z2vI.net
この機種なんで顔認証無いの?
今時ローエンド端末でも実装してるのに意味わからんわ

136 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 03:25:50.69 ID:qK9GcVye.net
>>135
マスク警察来るぞ

137 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 06:46:10.65 ID:WxrDO55o.net
なにこの 顔認証>指紋認証 的な雰囲気は

138 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 07:03:11.02 ID:meGP7C8R.net
顔認証はカメラだけで実装できるから安上がり

139 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 08:09:55.65 ID:0G7IJ/w2.net
>>137
その序列は人によるんだからどちらも出来た方がいいに決まってるよね

140 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 08:40:25.40 ID:leVMFCMw.net
セキュリティがね

141 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 09:41:53.10 ID:meGP7C8R.net
ポリシーだろ

142 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 10:18:08.90 ID:gCwxgzgl.net
>>139
勝手に決めつけるな

143 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:08:19.14 ID:ynf81Ewi.net
ソフトバンクでスマホデビュープランで4a買おうと思っていたら
こっちの機種の方が無料というレスを見て移動してきました
ソフトバンクオンラインショップで購入しようとしても
端末価格0円や1円にはならないのですが
どこからどうやって買えば、機種代安く手に入るのでしょうか
ドコモも3G回線からの乗り換えです。

144 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:19:07.52 ID:r2wC1Mvy.net
>>143
今は知らんけど4aも無料だったよ
実店舗へ行くのだ

145 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:28:06.10 ID:Ws4K/CtL.net
>>143
向こうにも書いたけど、店頭で問い合わせ
表示がしてなくても、聞けば出てくるはず

146 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:30:22.37 ID:ynf81Ewi.net
>>144-145
ありがとうございます
明日ショップに行くので聞いてきます
あやうく怪しいネットショップで買うところでした

147 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:43:36.95 ID:Ws4K/CtL.net
>>146
ついでに言うと、SIMロックを解除すればeSIMとのDSDVにできるみたいだから、
楽天モバイルとの2回線持ちで使えるかと
楽天モバイルは4月7日までの申し込みなら1年間は無料だし

楽天モバイルUN-LIMIT Ver.129
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614824962/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 176通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1612930590/

148 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:47:41.04 ID:DB9gIqXo.net
>>147
まさにその使い方をしようと思っています
楽天の期限近いんですね
知らなかった、急ぎます

149 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:57:41.31 ID:ebbqBUpS.net
>>143
俺はヨドバシで1円で買った

150 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 11:58:06.82 ID:Ws4K/CtL.net
>>148
SIMロックでDSDVとして使えることが確認できたら
ここに結果を書いてね

151 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 12:12:20.46 ID:Nhz2gCXn.net
>>146
俺も3G回線から1円で替えたけど、ソフバンユーザーだとYahooプレミア会員が無料だったりPayPayボーナスが他ユーザーよりも多く貰えるようになるよ
今月は30%の還元で新規ソフバンユーザーはもっと貰えると思う

152 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 12:17:45.20 ID:olAf8Dq7.net
昨年、PHSから機種変更しました
PHS回線が終わるので4台とも手数料無料・機種代金無料で変更してくれました
(PHS1回線契約で無料運用3回線のを持ってました)
4回線ともかけ放題(980円)になりましたが1台だけ残して3つのSIMは格安MVNOにMNP
残ったPixel4a(5G)3台はネットで売りました

153 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 12:26:27.27 ID:MsumdMKR.net
ソフトバンクSIMと楽天eSIMでDSDVできてるよ

154 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 12:36:35.82 ID:Ws4K/CtL.net
>>153
ありがとう

155 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 16:29:18.33 ID:1O9D0PcU.net
UQモバイルと楽天esim(auエリア)で使ってるけど、アップデートしてから?か
最近電波表示が弱くなってるような
他にそんな人いますか?

156 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 16:29:47.70 ID:POghAkWd.net
情強はオンラインショップとは何だったのか(´・ω・`)

157 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 17:19:51.41 ID:XEOGi9Bf.net
待望!「Pixel 5/4a(5G)」デュアル5G解禁
https://jetstream.bz/archives/119250

158 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 17:28:38.37 ID:fFsp7qR+.net
アプデからデュアル5G繋がるようになっけど如何せんエリア狭いんすよ

159 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 17:49:33.21 ID:u2RceAhJ.net
>>152
Twitterにでも書いてろ

160 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 18:23:00.97 ID:anMjmIz9.net
>>143
おいらもdocomo 3Gからpixel4a(5G)欲しさでソフバンに移動予定だけど、
docomoのMNP転出手数料が4/1から無料になるので、それまで様子見中。
てか、docomo内での3Gからの機種変がしょぼすぎて残念。

161 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 18:29:00.55 ID:j/rUvwzm.net
>>159
便所の落書きだぞ

162 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 19:10:54.82 ID:3FKMlPJq.net
ドコモからソフトバンクにスマホデビュープランで転入するんだけど
ヤフー限定クーポンでスマホデビュープランが1ヶ月?900円割引になるキャンペーンの他に
申し込んでおいた方が良いキャンペーンってありますか?

163 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 19:15:27.66 ID:goJfwBuf.net
>>162
そんなのが有るの?
今旧ウィルコムとauガラケーどちらかを移動予定なのだが…使えるなら有り難い(´・ω・`)

164 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 19:22:20.02 ID:aiC0ljQk.net
ガラケーからドコモで7月Galaxyくれる

165 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 19:23:00.36 ID:aiC0ljQk.net
ガラケーからドコモで7万ちょいのGalaxyくれる

166 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 19:25:50.55 ID:fdzKGLvT.net
イオシスの未使用品52800か
安いな

167 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 19:50:36.78 ID:u2RceAhJ.net
>>166
バレンタインセールのまだ来ないから、キャンセルしてイオシスで買おうかな

168 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 21:14:15.97 ID:prW7owGd.net
1円なんて来月もやってる保証ないんだから今月中に買っとけよ

169 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 07:49:51.96 ID:hfvBmeSB.net
nanoSIM2枚でDSDVできる機種みたいに
データはnanoSIM、通話はeSIMというような指定?は出来ますか?

170 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 08:08:35.23 ID:IWQDW4Qc.net
>>169
出来るよ

171 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 10:29:51.60 ID:Fo8fsum7.net
作業着の胸ポケットに入ります?
ポケットのファスナーだったり
マジックテープ、きちんと閉まるでしょうか

172 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 10:32:45.80 ID:P8k0Ujfu.net
https://i.imgur.com/Q5Degot.jpg

173 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 10:33:22.50 ID:1tNeZyVQ.net
春だなー

174 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 11:05:31.27 ID:d+z1tMU0.net
4a(5G)は4aとスナドラが違うみたいですが、4aに問題視さらているような発熱は発生しますか?

175 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 12:15:55.41 ID:aa0oG+Gl.net
2月21日に4a 5g ホワイト買ったが未だに発送されない
そんなものなのか?

176 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 12:34:01.85 ID:UwEqhgup.net
googleなんてそんなもん

177 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 14:05:00.68 ID:BzArCZIV.net
2/14に3000円引きで黒買ったが
やっと昨日発送メールが来たよw

178 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 14:26:32.25 ID:9lNWeHYX.net
>>171
おま環のことを聞かれてもわからない
大きさググってポケットの大きさと比べれば?

179 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 14:55:43.39 ID:ht4BRflH.net
Googleストアで買ったけど翌日に届いたよ

180 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:12:21.85 ID:EtLNE4Dx.net
ガラケーの乗り換えでソフトバンクで機種代が無料なのでこの端末で契約しようと思うんですが
1年経ったら値段が上がるので解約するつもり
解約後この端末を OCN とかで使う場合 SIM ロック解除はいるんでしょうか

181 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:14:33.16 ID:2ZPMwNY6.net
>>180
ソフトバンク以外の回線で使うには解除必要
ソフトバンクなら買った日にでもロック解除出来るよ

182 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:19:23.46 ID:1z2OARo4.net
https://youtu.be/tmRJ7Ybg7o4

183 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:19:29.18 ID:EtLNE4Dx.net
>>181
その場で解除してもらえるんですかね
上の方検索したら04って書いてたけど
解除費用はいらないんですか

184 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:19:47.19 ID:EtLNE4Dx.net
04ではなくゼロ円

185 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:27:58.90 ID:2ZPMwNY6.net
>>183
無料だよ
ショップ等でもやって貰えるし
もしその場でやって貰えなくても
マイソフトバンク(スマホやネット)で解除出来るよ

186 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:29:33.66 ID:EtLNE4Dx.net
>>185
ありがとう

187 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 16:30:21.10 ID:EtLNE4Dx.net
ところでソフトバンクのガラケーからのスマホデビューで
この端末かシャープのシンプルスマホがゼロ円なんですが
こっちの方がいいんですよね

188 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 17:38:11.94 ID:9lNWeHYX.net
シンプルスマホよりこっちのほうがいいと思う

189 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 19:27:51.72 ID:H0h01wC9.net
>>174
自分は3 XLからの乗り換えだけど、3はだいぶ発熱してたのに対して4a(5G)はほのかに暖かくなる程度に感じてるよ

190 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 21:52:16.78 ID:OfQ1DLS3.net
通常時は音のみで通知、バイブオフ
マナーモードは音オフでバイブのみ
とか出来ないの?

191 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 21:55:06.46 ID:VtGs26qQ.net
あんまり知識ない人はPixelはやめといた方が良いと思う

192 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 22:10:25.52 ID:OfQ1DLS3.net
いや、もう買ったのだが。

193 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 22:21:11.93 ID:P8k0Ujfu.net
eSIMって1つしか入れられ無いと思ってたら
いくつでも入れられるのを昨日知った
今日はPixel4a(5G)が、5Gx5GでDSDS出来る様になったのを知った
電話番号を5つ持ってるので、どんな組みわせでeSIM運用しようか悩んでる

通話だけのeSIMで掛かって来る専用eSIMが有れば直ぐに契約したい(0円運用希望)

194 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 00:04:27.58 ID:1bJViR4k.net
>>193
いくつも入れれるのか‥


楽天は?
通話専用なら無料運用行けると思う

195 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 00:04:52.92 ID:1bJViR4k.net
>>190
調べれば?

196 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 00:23:37.86 ID:bQGIHjRf.net
povo対応機種になってるやん

197 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 00:44:11.56 ID:1bJViR4k.net
キャリアだとソフトバンク専売なのにな

198 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 00:54:08.01 ID:1bJViR4k.net
SIMフリーが主に売られてるからだろうな

199 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 10:38:48.17 ID:wYM01ejw.net
ソフトバンク版をsim解除してもpovoはok?

200 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 11:29:53.30 ID:pZMW8vMp.net
>>193
本当のステマを久々に見た
eSIMは10個入るから無料の楽天も契約したら良いかなと連想させる

201 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 11:43:17.05 ID:JIeCD1uN.net
>>200
eSIMは10個までなの?
どこが? ステマ?
他の機種でも出来るんぢゃね?

202 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 11:44:46.72 ID:JIeCD1uN.net
0円の通話SIMって無いでしょ

203 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 12:42:16.75 ID:2PB1PoaA.net
楽天

204 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 12:42:31.15 ID:dd8yxTlB.net
>>202
楽天は1GB超えなければ1年無料後も0円ではないの?

205 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 12:59:06.41 ID:JIeCD1uN.net
>>204
ありがとう、そんな感じみたいだね
詳しく見てみるわ

206 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 15:14:03.72 ID:cA6OJqpf.net
>>199
使えると思うけど

207 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 16:10:39.82 ID:muXucAOg.net
eSIMは10個まではいるの初めて知ったありがとう。

今はUQ mobile とeSIMで楽天アンリミット 入れてるが
Y!mobileもeSIMか出来るようになるそうなので、今持ってる番号もいれよう。

この端末でeSIMの切替って面倒なのかな?

208 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 17:42:42.39 ID:cA6OJqpf.net
入れたことないからわからない

209 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 18:17:42.14 ID:B/4XNBci.net
>>208
調べて早く回答してください

210 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 18:27:11.30 ID:cA6OJqpf.net
>>209
は?

211 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 18:35:36.70 ID:VXxo6nYR.net
>>199
使用可能端末一覧に入ってたよ。

212 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 21:04:50.47 ID:foct58jK.net
何個も入れたら何が何だかわかんなくならねえかな
ガラケーからの乗り換えでSIMロック解除は100日後じゃないと無理って言われたけど直ぐできるじゃねえかソフバン店員よ
eSIMは楽天入れたわ

213 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 22:12:56.56 ID:SIx9U6rw.net
俺なんか4a5gは12月で対象から外れたから4aしかないと言われた。
ソフトバンクショップ。
たまたま近くのヤマダで4a5gがお勧めですよと言われてたんで速攻でそっち行った。

214 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 22:16:21.46 ID:0lM2STAe.net
>>213
店によると5Gは対象外と言ってるところもあるね

215 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 22:46:58.33 ID:G/I22xhM.net
ソフトバンクで買いました
SIMカードをソフトバンクの3Gガラケーや
SIMフリーの他のスマホに入れても通話できません
データ通信はできなくて良いから
通話だけでもできるようになる方法はないでしょうか

216 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 23:02:19.75 ID:G/I22xhM.net
>>215
すみません、SIMフリーのスマホでは通話出来ました
3Gガラケーで通話出来るようにする方法を教えてください

217 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 23:10:34.65 ID:0lM2STAe.net
>>215
IMEIの問題だろうけど、スレどころか板違いだからこちらで
〓SoftBank質問スレッド・3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1613062804/

218 :SIM無しさん:2021/03/06(土) 23:26:38.91 ID:G/I22xhM.net
>>217
ありがとうございます
移動します

219 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 00:00:25.06 ID:MMm8PXW1.net
Pixel新型は6月ときたね

220 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 08:30:17.81 ID:Lfvu6dGv.net
>>212
>>207の質問に答えてあげてくれ

221 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 09:44:30.43 ID:+M4I7fE4.net
>>220
まだですか?
調べて早く回答してください

222 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 12:01:08.03 ID:CWu97nBD.net
ソフトバンクのスマホデビュープランでこれにするつもりなんですが
仕様を見ると、
SIM が nanoSIM と eSIM で
マイクロ SD のスロットルがないようです。
この機種ではマイクロ SD は使えないのでしょうか。
それともSIM を eSIM にすれば microSD は nano SIM のところにさせるのでしょうか。

223 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 12:11:17.03 ID:EmL6QyLM.net
SDカードさせません

224 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 12:14:42.57 ID:fMat7ci1.net
>>222
刺せないよ。

225 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 12:19:19.60 ID:kDeVndFO.net
こういうタイプはPixelは選ばない方が良い

226 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 12:22:59.83 ID:CWu97nBD.net
ありがとうございます
今使ってるシャープのスマホだと、2枚のシムスロットルの一つがnanoSIM と microSD の兼用だったので
これもひょっとしたらそうなのかなと期待してしまいました

227 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 13:22:20.44 ID:yxbi4Pef.net
Googleの製品はクラウドを使うのを前提としてるから、
microSDカードが使えないのが伝統

228 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 14:11:16.79 ID:8eut4aRd.net
音楽ファイルはGmailや画像ファイルと同じ15GBまで無料のクラウドに入れられないんだっけ?

229 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 14:38:53.30 ID:Lfvu6dGv.net
>>221
自分で調べてください

230 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 14:40:38.23 ID:Lfvu6dGv.net
>>228
容量がそのままならそうだな
わざわざドライブにあげなくても内部ストレージが128GBあるんだから大丈夫じゃないか?

231 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 15:12:20.47 ID:yxbi4Pef.net
>>228
YouTube Musicなら10万曲まで上げられる

232 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 18:46:32.19 ID:2dP0vdFc.net
カメラにスキャン機能ってないのでしょうか
あと、スクショ撮るの電源と音量下げる以外に方法指定できませんか?

233 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 18:51:51.38 ID:Bsvyj1Sp.net
スロットルw

234 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 18:59:46.25 ID:+iKRh6P2.net
>>232
フォトスキャンっていうgoogleのスキャンアプリあるよ

235 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 21:09:37.48 ID:Lfvu6dGv.net
>>232
スクショ

スクショを撮りたい画面を開きます。

画面を下から上に向かってなぞります。

アプリの画面のサムネイルが表示され、左下に「スクリーンショット」という文字が現れるので、これを押します。

ボタンも声も使わずにスクリーンショットが撮れます。

236 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 21:43:37.36 ID:6XtfF2gP.net
>>232
スクショはハードボタン使うよりも>>235の方法が簡単だよね
他にもユーザー補助機能メニューオンにすればメニューの中にスクリーンショットやロック画面、ボリューム+-等がある

237 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 21:57:44.80 ID:nsEbGz5S.net
右下の人マークをさわればスクショアイコンが出るようにしてる(片手で0.03秒で出来る)
コロナ禍でジェスチャーは止めて3ボタンに変えた
https://i.imgur.com/LCvizW3.png

238 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:01:40.19 ID:Lfvu6dGv.net
>>237
その文字見にくくない?

239 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:10:26.44 ID:nsEbGz5S.net
>>238
見にくいが
JDの彼女が「これにしろ」とうるさくて

240 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:13:44.34 ID:ApGo1tXQ.net
お薬増やしときますね…

241 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:28:53.06 ID:3SsmzmGW.net
アハモ対応してくれないかな

242 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:35:48.64 ID:dUhi5nKe.net
>>241
???
シムフリーでじゃなくてahamo版の端末ってこと?

243 :232:2021/03/07(日) 22:41:10.65 ID:2dP0vdFc.net
ありがとうございます
フォトスキャンとスクショ無事出来ました

すみませんもう1つ
着信音量のステップアップ(徐々に大きくなる)はありますか?

244 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:42:12.67 ID:Lfvu6dGv.net
>>239
他人の端末の文字すら指定はやばいぞ

245 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:42:35.65 ID:Lfvu6dGv.net
>>243
流石に自分で調べてほしい

246 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 22:51:58.02 ID:jfj9i40i.net
純正launcherからNOVAlauncherに変えたが、電力消費はあんまり変わらんかな?
NOVAlauncher、lineのキープメモのショートカットが作れないバグがあるみたいでちょっと不便。

247 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 23:03:33.45 ID:2dP0vdFc.net
>>245
無いみたいですね
失礼しました

248 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 23:04:23.97 ID:M5Pb7LWb.net
>>246
素のまま使わないならPixelの意味なくね?

249 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 23:04:40.49 ID:Lfvu6dGv.net
NOVAランチャーってそんなに使いやすい?

250 :243:2021/03/07(日) 23:09:51.86 ID:2dP0vdFc.net
ごめんなさい、近いのがありました
「まずバイブレーションで徐々に着信音」
最初から着信音が出て徐々にが理想だけどこれで我慢しよう…

251 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 23:22:51.01 ID:A+xHGtjU.net
>>250
よかおめ

252 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 23:50:05.32 ID:8Wb3dhm4.net
>>241
なに言ってんのお前

253 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 23:54:32.26 ID:Lfvu6dGv.net
>>250
よかった

254 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 02:55:37.17 ID:fpqyqmm7.net
>>235
これ試してみたけどできない

例えばこのスレのスクリーンショットを撮ろうと思って下から上になぞってるけど
スレが下から上に動くだけでどうにもならんのだけど

255 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 02:58:52.05 ID:fpqyqmm7.net
ひょっとしてなぞるべき場所があるのかな

256 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 03:15:39.91 ID:qa1oFLFc.net
>>254
ジェスチャーにしてる?
3ボタン使ってるならアプリの履歴(右のボタン)押せば出来るよ

257 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 19:21:35.59 ID:g1f8Hdg2.net
4aでUQの通信が途切れるって書き込みあるけど
この4a5Gでも同じ症状出てる人はいます?
今UQで4a5G検討してるんだけどそこが心配で

258 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 19:26:50.41 ID:gQvyxHm4.net
山のDOCOMO、海のKDDI by au、自宅の楽天、情弱のUQ・ワイモバって良く言われるよね

259 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 19:31:26.02 ID:xnDl/5gy.net
ゆっくり下から上になぞれば途中で止まって嫌でも左下にスクショマークと言葉が出てくるだろ
これ基本中の基本動作だけど

260 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 20:00:39.18 ID:h9Z1tBKh.net
ワンタッチマナーモードというアプリの
ウィジェットが反応しなくなってしまいます
ウィジェットが反応しない場合の対処法があれば教えてください

261 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 20:10:47.99 ID:b1jLwqKF.net
アンインストール

262 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 20:21:29.63 ID:Qjy2XIzW.net
>>257
SIMロック解除はしてあるの?
それともSIMロック解除版をGoogleストアでかうの?

263 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 20:22:08.68 ID:Qjy2XIzW.net
>>260
一旦ウィジェット消して再度表示させれば?

それか再起動してみな

264 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 20:22:49.89 ID:Qjy2XIzW.net
>>258
ソフトバンクは?

265 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 20:57:01.84 ID:IrAdorQR.net
>>264
養分

266 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:03:48.18 ID:BbPdDjkl.net
>>257
ソフトバンクのSIMロック解除をUQで使ってるが、通信が途切れたなんてことはないよ。
毎日8時間以上radikoやアマプラ使ってるけど。

267 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:09:47.80 ID:g1f8Hdg2.net
>>262
買うならgoogleストアからです

268 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:10:33.31 ID:z+zKYJZB.net
>>265
養分笑

269 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:11:20.73 ID:z+zKYJZB.net
>>267
なら悩まなくても使えるでしょ

270 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:12:27.61 ID:g1f8Hdg2.net
>>266
情報ありがとうございます
もう少し情報集めてみます

271 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:56:42.85 ID:vfsCsM+A.net
>>270
https://s.kakaku.com/bbs/K0001295090/SortID=23788778/

272 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 21:57:46.38 ID:vfsCsM+A.net
>>270
YouTubeにもありますよ
https://youtu.be/POsMYMbVXwQ

273 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 22:15:44.40 ID:iSSJiGT6.net
ソフトバンクで買ったら消せないアプリありますか

274 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 22:16:07.56 ID:Fsnwl7Sa.net
ないよ

275 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 22:53:45.31 ID:vfsCsM+A.net
>>273
そもそもキャリアのアプリ入ってないよ

276 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 22:57:01.32 ID:g1f8Hdg2.net
バンド的に使えるだろうとは思ってます
ただ4aで出てるようなUQ(au系)での通信不良が出ないかが心配なのです

277 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 23:01:52.89 ID:vfsCsM+A.net
トライUQでもしてみたらどうですか?

278 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 23:05:07.61 ID:thNvDQUs.net
>>258
自宅の楽天

携帯端末なのにw

279 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 11:53:51.65 ID:I0KyxURh.net
>>257
simフリー 発売日からUQだけど無問題だよ。

280 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 12:36:46.23 ID:TXWyvq1z.net
ソフトバンク版ならショップでFelicaの初期化できる?

281 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 13:10:53.38 ID:Bx+bmk6F.net
できるんじゃない?
FeliCaの初期化ってしたことないな

282 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 13:21:17.58 ID:kR15gLs1.net
Felica初期化しないと下取りに出すとき二束三文になっちゃうからね

283 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 16:59:35.44 ID:Bn4bWFga.net
ファーウェイp20proからの乗り換えだけど、カメラにスクエアがないのね。
あと、露出くらいは調整したかった。

284 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 17:03:40.70 ID:G/9P8fjt.net
>>283
画面タッチでスライドが現れるでしょ
それで露出調整

285 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 17:31:32.62 ID:Bn4bWFga.net
>>284
ありがとう、出てきたよ

286 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 18:56:22.86 ID:Bx+bmk6F.net
この端末のSIMロック解除って開発者オプションがオンになってないと無理なんだな笑

287 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 19:00:44.56 ID:9n1FJXkZ.net
>>286
え、そんなん無しで解除できるよ?
ソフトバンクだけどmyソフトバンクで番号登録するだけで
数秒後に解除しましたってポップアップ出てきたよ
実際に楽天アンリミットのeSIMも使えてる

288 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 19:04:07.67 ID:Bx+bmk6F.net
>>287
pixel3だけなのかな?

289 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 20:02:39.57 ID:Bx+bmk6F.net
>>287
たしかにこの機種はすぐできるな
見つけたのがpixel3だったみたい

290 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 20:37:46.68 ID:dESfo2KD.net
カメラの水平機って常に出るように設定できないの?

291 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:14:16.54 ID:Bx+bmk6F.net
カメラモードで1、2秒待ったら自然と出てくるだろ

292 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:40:26.09 ID:43MebbDU.net
ソフトバンクで白ゲット
高価な純正カバーも買ったけどデカいので失敗だった
薄くてお勧めなケースありますか

あとソフトバンクとGoogle SIMフリーで何か違うの

293 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:44:23.35 ID:dESfo2KD.net
>>291
動画、インカメラ、ポートレートで出したいのよ

294 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:55:31.77 ID:Gidh88dL.net
>>292
一緒だよ

295 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:58:56.87 ID:Bx+bmk6F.net
>>292
純正、高いよな。
サイズ間違えたんじゃないの?

違いはただソフトバンクしか使えなくなってるだけだと思うけどね

296 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:59:14.37 ID:Bx+bmk6F.net
>>293
無理だと思う

297 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 21:59:33.56 ID:Bx+bmk6F.net
>>293
アプリ使えば?

298 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 23:24:21.54 ID:6KZkQAwf.net
>>252
え?
アハモ対応機種に入ってないから対応してくれないかなって書いただけなんだけどなにかおかしかった?

299 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 23:32:43.05 ID:TO5CrPtj.net
>>298
具体的に何をして欲しいのさ?

300 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 23:40:32.34 ID:Bx+bmk6F.net
SIMフリーなら使えるんじゃないの?
アハモ対応はいまのところドコモで売ってる端末のみだから

301 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 23:43:44.28 ID:gtxNmz+C.net
>>298
なに言ってんのお前

302 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 23:47:47.51 ID:Bx+bmk6F.net
この機種はソフトバンク専売なの知らないのかな

303 :SIM無しさん:2021/03/09(火) 23:54:35.50 ID:VrIBynGW.net
>>298
・自社取扱端末
・自社取り扱いではないが相互接続性試験完了済みの端末

ドコモから情報が出てくるとしたら、このどちらかくらいでしょ。
Pixelは3/3XL/3aのみドコモでの取り扱いがあったから
自社取り扱い端末としてahamoの動作確認リストに載ってるわけで。

※ちなみにpovoの対応リストも同じ条件の端末しか載せてないという。


それ以外は「ドコモでは保証しないのでご勝手に」かと。(いつも通りではある)

304 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 00:07:08.78 ID:f8N/coD3.net
>>296
無理なのねー

305 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 00:08:06.67 ID:QoRC7XSm.net
298はpovoには載ってたのにアハモには載ってないから言ってるのかな

306 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 00:08:53.03 ID:QoRC7XSm.net
>>304
カメラモードのみ対応ってググったら書いてあった
聞く前にまずは調べてみたら?

307 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 07:15:10.01 ID:LxEOCgAb.net
>>304

アプリで出来るよ
これ使いな

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taisuke.cameralevel

308 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 09:16:15.20 ID:ZcxCYA3o.net
Pixel5aは6月11日だって

309 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 12:51:11.95 ID:QoRC7XSm.net
この機種買ったばっかりだわ‥笑

310 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 13:27:54.65 ID:BQoKSdqi.net
もういらない子になっちゃうのか。
早かったなあ。

311 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 13:47:54.95 ID:Fi5u7e76.net
5aは5G無しってのがレンダリング出てきたリークには書いてあったよ
4a5gは5G対応してるから大事にしてあげて

312 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 15:08:15.09 ID:VOc6WDgM.net
フル5Gは、まだ数年後

313 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 15:22:39.94 ID:QoRC7XSm.net
https://gadget.platepeel.info/archives/1813

314 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 15:26:29.73 ID:w4KjtuRM.net
今出てる情報だと、この5a(仮)は4a(5g)から一年経たずに出すような端末とは思えんな…

315 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 19:05:28.53 ID:5Cvym8Pe.net
通話はスマホデビュープラン、データ通信は楽天eSIMに設定した状態で
楽天Linkで無料長電話出来ますか

316 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 19:22:18.29 ID:sUThEr90.net
ここはジジイばかりなのか?

317 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 19:28:21.54 ID:qV/HcXMJ.net
https://japanese.engadget.com/rakuten-064052264.html

318 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 19:57:26.54 ID:3HoAGiBX.net
5chはジジイの巣窟ですよ
子供は他所で遊んだ方が良いですよ

319 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 20:13:10.28 ID:f8N/coD3.net
>>307
これいいね
ありがとう

320 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 20:57:03.47 ID:C1DQOOls.net
若者は検索せずにツイッターで口コミ(笑)

321 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:24:25.13 ID:QZa+ovq1.net
>>315
まさにその使い方してる
でも通話確認に使った117の時報が
まさかの楽天linkの無理通話対象外なのを今知って驚愕してる…
しばらく時報聞いちゃったよ…

322 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:31:33.80 ID:R4BBz/Tq.net
今時時報なんて聞くやついるのかwww

それにびっくりw

今の時計にしても、スマホの時刻にしてもめちゃ正確だろwww

323 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:33:39.75 ID:QZa+ovq1.net
時報は通話確認に使う定番じゃね?

324 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:40:58.45 ID:pQrd5Sa3.net
通話確認はリカちゃん電話かフジパンの民話の時間が鉄板

325 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:46:47.76 ID:QoRC7XSm.net
>>321
お前、まさか全国の時報聞きまくったやつか?

326 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:47:53.76 ID:QoRC7XSm.net
>>325
全国の天気予報だったわ
楽天スレにいたよ

327 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 21:55:57.37 ID:sy7QJ1Ef.net
>>303
アハモの詳細わからないけど対応のってなくても電波掴むのかな。

328 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 22:17:33.59 ID:iGLCDDXh.net
>>327
バンドが適合してるかどうかだから
対応リストに載ってるかどうかは関係ないよ

329 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 23:32:47.88 ID:vIiVJOol.net
>>328
現状の5Gギガホで(APN以外のネットワーク関連の設定を変えずに)
使えている端末なら大丈夫なんじゃね?

ahamoって内部的には5G回線扱いみたいだし。

330 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 23:47:13.67 ID:iGLCDDXh.net
>>329
いまはワイモバイルだけど3月に入って東京都心では5G掴むようになってきた
eSIMに対応しだいahamoへ乗り換える予定だけどドコモならもっとエリア広いと期待

331 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 00:38:03.89 ID:9Q+IpzQl.net
5G回線使ってるとメリットある?ドコモ使いだけどめんどくさいから4G契約のままにしてる

332 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 00:43:57.91 ID:vDhZiFOd.net
まだ普及してないからそんなにメリットはない
キャリアから買うと強制的に5Gプランでしか契約できないのがクソ

333 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 00:59:48.29 ID:er1hgwKB.net
>>323
通話確認は111
ドコモはコールバックで着信音も確認できる
楽天は音声のみ。微妙に手抜き

334 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 01:02:48.93 ID:er1hgwKB.net
>>331
n77でもめっちゃ速い

335 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 06:34:17.15 ID:KXit2/AS.net
>>331

容量無制限

336 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 06:51:34.62 ID:jhvjhNqu.net
ウィジェット等ををワンタップで
マナーモードに切り替えるアプリのオススメありませんか
ワンタッチマナーモードっていうアプリのウィジェットが
頻繁に反応しなくなります
2台あるけど2台ともなんで相性悪いのかと思います

337 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 07:21:53.44 ID:OXXdR6K+.net
>>336
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/

338 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 09:35:17.37 ID:E6JywEC0.net
>>337
この機種で不具合出てないアプリを聞きたいんだろうから
そんなとこ紹介しても意味ないだろ
使ってないからオススメできないが

339 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 09:40:01.56 ID:xSjW9wKa.net
>>336
Taskerでタスク作ってウィジェットにしておけば?

自分は自宅のWiFi接続の有無でマナーモード切り替えてるけど

340 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 11:08:55.14 ID:a0tnaF21.net
>>322
秒単位で正確に合わせたい時はスマホなんか全然駄目だろ
馬鹿は黙っとけよ

341 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 11:36:07.14 ID:jvPY0pB9.net
同様なアプリを紹介してもらって自分で確認した方が早いだろ!ってことじゃね?

342 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 11:51:08.82 ID:KyN6kc/Z.net
変な野良アプリ入れて操作体系をカスタマイズしたい人はいくらでも別のスマホがあるのにね
Pixelはそのまま使うことに価値があるスマホだよ

343 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 12:48:39.93 ID:swctw3rk.net
一昨日届きました。
標準の時計アプリには時刻読み上げ機能はないのでしょうか?
googleアシスタントでは解除後の読み上げになってしまうようでして…

344 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 12:53:42.04 ID:mQZB2j3I.net
>>342
確かに
それならわざわざpixelにする意味がない

345 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 12:54:13.00 ID:mQZB2j3I.net
>>343
なんで読み上げがいるの?
そんな機能はない

346 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 12:55:32.64 ID:YIwA5i+T.net
>>342
どこで教わったのか、たかがスマホひとつそんなこと偉そうに語るアホが時々出てくるのが、このスレの楽しいところだな

347 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 13:56:58.36 ID:spoIrZ9D.net
>>339
Taskerは有料で使った事なければタスク作るのに少し時間がかかるな

348 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 14:56:13.56 ID:eiw7STaI.net
>>342
>>344
え?
俺Nexus5からPixel4a5G乗り換えだけどGoogle謹製ならカスタマイズしやすいかなと思ってこれ選んだけどな
このカスタマイズしたら駄目という風潮作るのやめてくんね?

>>346
黙ってろよks

349 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 15:10:23.65 ID:DaHJtwqT.net
>>342
キモい

350 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:16:07.53 ID:9+Gu28Q6.net
>>342
>>344
煽りじゃなくpixelをカスタマイズしないほうが理由ってどういうところにあるの?
例えば標準ランチャー合わなくてなんか別のを入れるくらいなら大して挙動に変化しないしいいんじゃねって思ってるんだけど。

351 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:46:33.36 ID:KaBEZDLo.net
そういうカスタマイズするなら他の機種にした方がいいんじゃね

352 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:49:31.65 ID:qoI5PmdK.net
メーカー独自の余計なカスタマイズがなくて
自由にカスタマイズできるのがpixelシリーズの良いところだと思うけどね

353 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:51:10.01 .net
どのスマホもカスタマイズして使うもんだぞ

354 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:53:41.92 ID:vDhZiFOd.net
ホーム画面カスタマイズはしないわ

355 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:55:34.27 ID:FMJS5ZMG.net
好きに使えばいいでしょ
そして不具合起きても泣くな愚痴るな

356 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 17:58:23.11 ID:vDhZiFOd.net
よくNOVAランチャーのことが上がってるけど
あれ使いにくすぎるんだが

357 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 18:07:26.34 .net
>>356
生かすも殺すも使い手次第

358 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 18:24:56.76 ID:8rqPpB83.net
どのlauncher使っても使用者がダサいと同じw

359 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 18:38:28.40 ID:FMJS5ZMG.net
イケメン来たわw

360 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 19:25:45.89 ID:pq+mBZ0M.net
「Google Pixel」に心拍数や呼吸数測定などの新機能、利用可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1311232.html

361 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 20:07:14.10 ID:OXXdR6K+.net
>>360
v2.51からだろうけど、まだアップデート来ないな

362 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 21:19:15.32 ID:Xcf2xjBD.net
Pixel 4a (5G)の取扱説明書pdfはないの?

363 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 21:25:12.58 ID:vDhZiFOd.net
https://support.google.com/pixelphone?p=pixelphone_help&visit_id=636966130451573679-1999340261&rd=1#topic=7078250

364 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 22:50:52.70 ID:1qDhzyKL.net
>>362
pixelガイドってアプリ入ってるよ

365 :SIM無しさん:2021/03/12(金) 13:37:46.65 ID:vRnu3S4r.net
心拍数測ってみたけど指紋拭くのめんどくせ

366 :SIM無しさん:2021/03/12(金) 17:58:05.68 ID:o8ibLjvu.net
LINEMO対応

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2103/12/news115.html

367 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 10:02:27.07 ID:LvDzvmtw.net
手帳型ケース初めて買いました
開いたらロック画面表示
閉じたら消灯ってならないんでしょうか
ロック解除は指紋認証とPINです

368 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 12:19:18.16 ID:jXRmAEju.net
初めてPixelシリーズ買おうと思ってるんだけど、これってiPhoneシリーズみたいに旧端末から新端末にアプリ内のデータとか一括で移せたりするの?

369 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 12:36:40.08 ID:2IIzvkyH.net
>>368
付属してくるケーブルでAndroidスマートフォン同士を接続して移せた

370 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 12:57:25.29 ID:wqVJJeaG.net
>>366
LINEMOに移行するか考えてたけど、Yahooプレミアム会員は対象外なんだな
無料無制限のクラウド使えなくなるし、PayPayの還元がソフバンと同等に受けられなくなるから多少高くてもこのままソフバン継続した方がトータルで安く済むな

371 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 16:36:47.90 ID:WmMPPOWN.net
電源2度押しでカメラ起動するのに気が付いた

372 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 19:35:06.15 ID:rWMzyIvW.net
2021年3月版「Pixel 4a/4a(5G)/5」用オリジナル壁紙無料配布♪と先月の実績報告
https://jetstream.bz/archives/119588

373 :SIM無しさん:2021/03/14(日) 19:35:12.73 ID:i/erGtr5.net
ドラクエタクトがかなり重いんだが、みんなもゲームは基本重い感じですか?

374 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 07:02:12.28 ID:NF014b8q.net
BIGLOBEのsim使ってるんですが、Google / Pixel 4a(5g)は対応してるのでしょうか。BIGLOBEのホムペだとGoogle / Pixel 4a しか対応機種になっていなくて。

375 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 15:40:20.32 ID:mlg8l2m+.net
どらくえタクト程度で重いってどういうこと?
嘘でしょ?

376 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 17:47:36.88 ID:bxx+LupE.net
アイフォンから乗り換えると挙動が遅く感じるけど、こんなもんなの?

377 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 19:15:34.73 ID:t52VHgcq.net
>>376
設定のアニメーションを無効化で改善される

378 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 19:38:32.51 ID:uOWdjyv8.net
アホンは子供の玩具を目指しているので視覚的な所に重点を置いています

379 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 20:09:25.87 ID:89K1Sf5p.net
>>377
多分開発者モード出すやり方すらわからないよ

380 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 21:11:15.15 ID:JwcN8hvC.net
ドラクエウォークも重い?
買おうか迷ってる

381 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 22:50:07.90 ID:LNfnrzfL.net
AliExpressでケースとかフィルム探してるんだけど
pixel 4a 5g で検索すると
Xiaomiとかiphoneが沢山引っかかって面倒
Aliから買った人(買う予定の人)はなんて検索してますか?

382 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 07:22:29.05 ID:Hq6ha6nM.net
アニメーションオフにしてるけど、まだ遅く感じる。
アイフォンには勝てんか

383 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 07:28:58.72 ID:SHRvKg5j.net
昨日 実機を触ってきた。今は3XL使ってるから5だと小さくて、4a5Gの方がまだしっくりくるな。4万円台に下がれば即乗り換えるんだけど。悩ましい。

384 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 09:06:57.69 ID:Eo/R9okC.net
わざわざiPhoneと比較するやつは何なの?
iPhone黙って使っとけよ

385 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 11:31:25.81 ID:Hq6ha6nM.net
他と比較もしないで、なにを根拠に語るんだw

386 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 11:51:57.37 ID:/klqTzTk.net
お前の語りなど必要ない

387 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 11:59:46.42 ID:Eo/R9okC.net
OS一緒ならわかるが全く違うし
何でもiPhone持ち出してくるApple信者はずっとクソ高い端末使ってればいいと思う

388 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 13:15:22.13 ID:gbzAIhE0.net
それがマカー

389 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 15:57:30.66 ID:EMjqGLrp.net
Androidの本丸シリーズのスレでiPhoneの話をするとはいい度胸だ

390 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 16:21:35.15 ID:o9W0fn0v.net
iPhoneのCPUはハイエンドですから(´・ω・`)

391 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 20:24:56.12 ID:4RGFYzqN.net
4a系はドコモだと対応バンドが足りないらしいけど、実用上支障ある?

392 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 20:47:00.17 ID:n9l+1kKm.net
両親が4a(5g)でスマホデビューしました
もう毎日ソフトバンクショップに行ってる
簡単スモホにしとけば良かった

393 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 20:58:28.56 ID:5x9SCDBR.net
>>391

B1 B3 B19 が使えれば支障ない。

394 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 21:16:22.98 ID:Eo/R9okC.net
>>392
毎日はやばい
お前が教えろよ

395 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 22:03:38.52 ID:4RGFYzqN.net
>>393
B21がないけど支障なければ安心。
5G帯ではn79がないけど、ミリ波対応してないし、まぁいいか。

396 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 23:47:46.37 ID:7gQzNolM.net
今日ホワイト届いたんだけど、箱に封印シール貼られてなくてびっくりしたんだけどコレ普通なんだよね?

本体も直に入っててまさか返品機とかじゃないよな..

397 :SIM無しさん:2021/03/16(火) 23:50:36.70 ID:Eo/R9okC.net
普通

ソフトバンクもそうだったよ

398 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 00:18:54.17 ID:f7vDXX49.net
ありがとう普通なんだ
今までのスマホで初めてシール無かったから違和感凄いw
思ったより質感良くて嬉しい

399 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 00:37:44.67 ID:Ukr5gmJt.net
確かに違和感あるよな
同じ色で勝手に親近感湧くわ

一応、ケースは買ったほうがいいぞ
デザインはダサいかもだけどこれ使ってる
指紋認証がしやすくなった
Caseology Google Pixel 4a 5G ケース TPU PC カバー¥1980
https://i.imgur.com/UetC3QB.jpg

400 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 01:46:49.22 ID:0d/b9BBV.net
ご親切にどうも
spigenのクリアTPUカバー付けたよ〜
さて楽天のeSIMチャレンジ頑張るか

401 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 01:59:34.11 ID:Ukr5gmJt.net
eSIM、簡単だと思う

402 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 03:00:50.32 ID:mt6C5avT.net
6までの繋ぎで買おうか悩むなぁ

403 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 10:30:14.42 ID:TZWqJsqj.net
eSIMって、2枚でも同時利用可能ですか?
通話はワイモバイルのeSIM
データ通信は楽天モバイルのSIM
という感じで使えるでしょうか。
切り替えて使うって書いてあるHPは見つけたけど
同時利用のこと書いてるHPは見つけられなかったので教えてください

404 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 11:03:24.54 ID:Il9ABAtu.net
>>403
eSIMは排他的でしょ。

つまり nanoSIM+eSIM のみでDSDS。

405 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 11:12:24.49 ID:Ukr5gmJt.net
>>403
そんな感じ

406 :SIM無しさん:2021/03/17(水) 14:04:30.85 ID:TSH6Pget.net
>>404
排他的なんですね、ありがとうございました

407 :SIM無しさん:2021/03/18(木) 13:41:08.40 ID:0b8n9q6R.net
Pixel「Googleカメラ」またまたアップデート【v8.2.204】
https://jetstream.bz/archives/119716

408 :SIM無しさん:2021/03/18(木) 15:12:34.28 ID:jvBNl65Q.net
カメラ部分も覆えるtpuケースでオススメ
AliExpressにある?
4a用しか見つからなくてイライラする

409 :SIM無しさん:2021/03/18(木) 18:07:59.96 ID:CoePSilz.net
>>408
アマゾンで探せよ

410 :SIM無しさん:2021/03/19(金) 00:34:22.55 ID:JvIBNi8/.net
これ買おうと思ってるけど
4aと同じく生活防水はあるのかな?

411 :SIM無しさん:2021/03/19(金) 18:21:18.63 ID:HK8iPMBo.net
2枚SIM入れて電話発信すると
SIM交換ってアイコン表示されて
それを誤タップしてしまって
楽天アンリミットで通話してた…
SIM交換ってアイコン消せないのかな

412 :SIM無しさん:2021/03/19(金) 20:18:58.17 ID:eNCvCJLh.net
>>410
4aも生活防水なんかなくて中にはいりまくりだよ
動くから勘違いしちゃだめ

413 :SIM無しさん:2021/03/20(土) 21:59:04.45 ID:nFUOcxl1.net
カメラのシャッター音を無音にできますか?

414 :SIM無しさん:2021/03/21(日) 01:34:08.46 ID:mzqk+YFQ.net
海外のsim指したら出来る

415 :413:2021/03/21(日) 09:32:06.09 ID:DyiP7zlP.net
>>414
日本のsimしかありません

416 :SIM無しさん:2021/03/21(日) 10:28:51.70 ID:hMxYsjXa.net
これ留守電ないのか
みんな困ってないの?

417 :SIM無しさん:2021/03/21(日) 10:32:36.33 ID:vBXEad/t.net
gcam mod使えばいいじゃん

418 :SIM無しさん:2021/03/21(日) 11:45:08.45 ID:rU1gVvGP.net
>>416
キャリアの留守電使ってる。
auはかけ放題ライトでもタダ。

419 :SIM無しさん:2021/03/21(日) 15:30:30.55 ID:HAHr2BTM.net
留守電とか使わない

420 :SIM無しさん:2021/03/21(日) 15:44:39.37 ID:1PW06NLz.net
使わないな

421 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 08:10:30.63 ID:2M3c0U8X.net
片手モード(画面縮小)ってどうやるのこれ?

422 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 08:19:55.49 ID:rtqw/urg.net
片手モードはない

423 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 08:23:46.97 ID:GkGy429O.net
そいつは片手落ちだな

424 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 08:27:48.60 ID:rtqw/urg.net
片手モード必要ないと思うけどな

425 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 12:20:57.69 ID:YAniXiDy.net
必要な人もいる

426 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 12:38:08.65 ID:wgPkS1H8.net
アプリ使えばいい

427 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 13:01:06.16 ID:uDDcqIIm.net
片手モードまじですか
満員電車民にとっては必須なんだよね
まさか出来ないというのは1ミリも頭に無かったな、、ありがとう

>>426
調べたんだけど、画面縮小タイプは無いっぽいのかな

428 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 13:55:59.17 ID:8KBRziS+.net
まず自分をマナーモードにしろよ。

429 :944:2021/03/22(月) 16:43:50.72 ID:/9ekEXMr.net
>>427
あれば便利だよね
富士通、MOTOROLA、OPPOにはあったな
買い替える訳にもいかないだろうし、リングとかバンド付ければ片手操作できるよ

430 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 16:55:49.54 ID:13kPi3f+.net
おれもGALAXYやらSENSEで当たり前のように使ってたから、買った当初は頭抱えたわ
もう無いことに慣れたけど

431 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 17:36:26.69 ID:7BhhWiKd.net
Huaweiにもあったな
意外と片手モードって実装してるメーカー多いんだな

432 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 18:16:21.33 ID:pa/F1Z5h.net
さっきGoogleストアで黒ポチった。明後日着予定。白にしようとしたら来月初旬になるらしいわ。
フィルムとケースは尼でspigenの値引きに釣られてポチった。
楽天e simと、ワイモバのシェアsimで運用予定。よろしく

433 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 20:04:37.46 ID:7IFDAXVl.net
>>427
泥12でone-hand modeが使えるようになるかも
Android 12 developer preview2で使えるという記事があった

Google's one-handed mode is live in Android 12 DP2
https://www.androidpolice.com/2021/03/17/googles-one-handed-mode-is-live-in-android-12-dp2/

434 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 22:45:58.04 ID:rtqw/urg.net
eSIMって複数入るの?

435 :SIM無しさん:2021/03/22(月) 23:37:52.52 ID:2M3c0U8X.net
>>429
なるほど物理的な対策もアリなのか
参考にするありがとう

>>433
もし実装してくれるなら嬉しいな!

436 :SIM無しさん:2021/03/23(火) 08:23:08.55 ID:y6DpoyCd.net
>>434
入るよ。
けど有効にできるのは1枚だけ

437 :SIM無しさん:2021/03/23(火) 12:28:09.36 ID:cvC3exuE.net
>>436
ありがとう
ならキャリアの格安契約してみるかな

438 :SIM無しさん:2021/03/23(火) 21:37:37.61 ID:XKH33lPW.net
povoは普通にeSIM選んで通信出来てるしかんたん決済も使えるのに
物理SIMのところに書いてあるこの機種。
eSIM使えるんなら試したいじゃん笑

439 :SIM無しさん:2021/03/23(火) 22:27:31.63 ID:XKH33lPW.net
povoはeSIMのとこじゃなくて物理のシムフリーに書いてある
ちゃんとeSIM読み込めるし通信も発信テストもクリア
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a (5G)/11/LR

440 :SIM無しさん:2021/03/24(水) 05:25:37.94 ID:1lMrBizL.net
6月にはミリ波対応、5G単独モード搭載のフル5G端末の5aが来る。
今は時期が悪いな。

441 :SIM無しさん:2021/03/24(水) 05:58:46.05 ID:SpmUj4Bw.net
それ0円で買えますか?

442 :SIM無しさん:2021/03/24(水) 13:52:13.99 ID:nml0GghJ.net
DSDVにすると消費電力量が増えるのかな?
昨夜SIMカード1枚を無効にして寝たら、
寝てる間の電池の減り方がましになってた

443 :SIM無しさん:2021/03/24(水) 17:18:45.80 ID:sgWJcfIV.net
>>440
でもGoogleフォトの無制限アップロードは対象外だとか?

444 :SIM無しさん:2021/03/24(水) 17:20:34.90 ID:sgWJcfIV.net
>>439
ソフトバンク版のSIMロックフリー端末で使えてる

何故かpixel端末だとここに書き込めないからOPPOReno3A(ワイモバ版SIMロックフリー)使ってるけど
2chMate 0.8.10.77/OPPO/A002OP/11/LR

445 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 15:39:44.94 ID:SWZoEWWW.net
初期設定します。
1枚目SIMにnanoSIM設定した。
2枚目としてeSIM入れようとしてるんですが設定画面の「モバイルネットワーク」の右の青色+を押しても何の反応も無くて追加できないです。
何か間違ってるんだろうか?

関係あるか分かりませんが、
「SIMマネージャーが繰り返し停止しています」
のエラーが頻繁に出ます。

以下の現象と同じ。
https://support.google.com/pixelphone/thread/103635208?hl=ja

行き詰まってしまった。

SIMマネージャーとWebViewの再インストールはやりました。

446 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 16:16:11.63 ID:VNLJBX8m.net
>>445
どこのeSIM使おうとしてるか分からないけど、ソフトバンク版の4a5GならまずSIMロックを解除する必要があるのでは?(SIMフリー版なら必要なし)
それからeSIM(楽天)入れる時って特にモバイルネットワークのところいじっだ覚えはなく、QRコードをこの端末で読み込んで楽天の開通作業を済ませたら勝手にプロファイルがダウンロードされて使えるようになったような気がする(WiFiに繋いでおかないとプロファイルはダウンロードされない)

447 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 18:35:02.65 ID:SWZoEWWW.net
>>446
Googleストアで買ったのでsimフリー版です。
eSIMは楽天。
ネットワークはWiFiでとnanoSIMで両方またはどちらかがつながった状態。
元はRakuten miniに入ってるeSIMを移そうとしてます。
移せなかったのでRakuten miniに戻しました。
戻すときRakuten miniではQRコード読み取りしたので手順はあってるはず。

Pixel4a 5GでQRコード読み取り画面を出せない状態です。

下図の+を押してもQRコードを読み取る画面が開かない。
https://imgur.com/sthw7FV.jpg

時々+を押したタイミングでこのエラー表示。
https://imgur.com/LXGHg6o.jpg

エラー表示は+を押さない時でも不意に出てくる。

初期不良かな?

448 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 18:44:42.84 ID:3Vh8BLnt.net
>>447
まさかだけど、
楽天のeSIM再発行はしたよね?
miniを契約した時に同封された冊子のQRコードでやってないよね?

miniから他に移す時は再発行(楽天は無料)が必要。

449 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 18:54:18.13 ID:SWZoEWWW.net
>>448

ええ、再発行しました。
Web画面上でQRコード表示して、Pixelに移せないのでPakuten miniに戻しました。

仮に再発行してなくてもQRコード読み取り画面まではPixelで行くはずですよね?

450 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 18:57:34.43 ID:3Vh8BLnt.net
>>449
ならPixelの初期不良だよ。
ストアに連絡して交換してもらった方がいい。

451 :SIM無しさん:2021/03/25(木) 20:41:43.25 ID:SWZoEWWW.net
>>450

Androidのシステムを最新に更新してから再トライしたら行けました。
まさか基幹部分が更新しないと使えない状態だったとは。

452 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 01:38:09.32 ID:k/51N7rm.net
>>451
システムの更新来てたら最新にするの基本じゃん…

453 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 02:26:46.69 ID:TU/QJjxY.net
ソフトバンク版のPixel4a(5G) のSIMロック解除を店でやった人いる?

あと楽天UN-LIMITへMNPした人いる?

454 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 06:41:37.66 ID:K59K4Xhj.net
>>453
店で一括で買った時にやってもらった
やり方書いた紙もらって自分でやる方が早かった
ソフトバンクのnanoSIMと、楽天アンリミットのeSIM(新規)でデュアルしてる

455 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 11:01:41.87 ID:p703PSIa.net
>>453
店頭でやると有料だぞ
まいソフトバンクからやったほうが無料で出来る

456 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 11:12:37.39 ID:22ooFDZ9.net
>>455
一括購入なら無用サービス

457 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 20:20:05.99 ID:K88PNeO/.net
xperia 1iiと性能的にはどちらが上ですか?

458 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 21:38:07.39 ID:9BVqmB/e.net
>>457

比較Youtubeとか見た限りだがカメラの能力はPixelが上だ。
望遠レンズが無い点は負けてるがそれ以外はPixel。

その他は知らん、ゲームとかしないし。

459 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 21:46:29.24 ID:rMVlYm9s.net
>>458

pixel5とXperia1llを所有してるけど
断トツでXperia1llの方が画質が良いよ
夜景が明るく撮れるというだけで写りがまったく別次元

460 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 22:21:10.09 ID:0JOfDK6v.net
>>459
参考写真

461 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 22:47:47.17 ID:zYbIFFy9.net
>>459
XPERIAはマニュアルでの撮影?
オートだとイマイチってyoutubeで見たんだけど

462 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:07:44.37 ID:rMVlYm9s.net
>>460

https://i.imgur.com/c0vrXML.jpg
https://i.imgur.com/CBlJR1p.jpg

https://i.imgur.com/16EVdoC.jpg
https://i.imgur.com/AnPOdoO.jpg

https://i.imgur.com/ZCgVWNS.jpg
https://i.imgur.com/Ug3fH2o.jpg

https://i.imgur.com/1gOLqtB.jpg
https://i.imgur.com/SzAJXFK.jpg

https://i.imgur.com/Zq9wxTY.jpg
https://i.imgur.com/TnAikBC.jpg

https://i.imgur.com/byeZJd1.jpg
https://i.imgur.com/s69BpVa.jpg

https://i.imgur.com/wyQxi3T.jpg
https://i.imgur.com/lkrCZrg.jpg

https://i.imgur.com/N3lS4DL.jpg
https://i.imgur.com/73YgjeG.jpg

463 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:08:07.80 ID:rMVlYm9s.net
すべてオートで撮影

464 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:09:15.20 ID:rMVlYm9s.net
pixel5もスマホとしては優秀でケチを付けるところは無いけど、
Xperia1llの表現力と質感はその上をいってる

465 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:11:18.94 ID:rMVlYm9s.net
気軽に明るく夜景が撮れるのはpixelの強みかな
Xperia1llで夜景を撮るのはコツがいる

466 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:25:06.39 ID:difEko4Z.net
>>465
Xperia1llの方が見栄えがいいですね
実際に近いのはpixel5の気がするけど

467 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:25:54.76 ID:qZKVvD7s.net
性能についてのレスありがとう!
1iiのカメラ性能、凄い
でも、簡単に撮れるのもいいな

468 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:27:49.26 ID:9BVqmB/e.net
>462

静止画は優劣付けるほどの差は無いと思うがなー
Pixelの方がHDRの効きが強くて、そこが眠くなるかメリハリ付くかって違いで好みが分かれるような。

動画の手振れ補正はPixelの方が安定してる。

469 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:32:36.83 ID:9BVqmB/e.net
動画などの比較

https://www.youtube.com/watch?v=VYX23og5lp8&t=634s

470 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:34:02.25 ID:rMVlYm9s.net
>>466
シーンによるけどXperia1llの方が正解の方が多いかな

471 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:37:04.79 ID:rMVlYm9s.net
pixelに限らずHDRや加工などでハイライトを圧縮するものが多い
ほとんどのスマホは色抜けが悪く透明感がない
1枚ベールを剥いだ画質がXperia1llの特徴かな

472 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:48:07.26 ID:9BVqmB/e.net
こっちの例だとPixelの方が正解多いような。

https://www.youtube.com/watch?v=FAZ_Quylla0&t=3s

473 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:52:06.09 ID:rMVlYm9s.net
>>472
持ち主の意見が信用できないならそれまでかな
youtubeにアップしてる人たちは、ちゃんと使いこなしてない感じ
撮影のために1日撮影しただけで判断してるかな

474 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:54:21.39 ID:9BVqmB/e.net
まあ色乗りたっぷりが好みならGalaxyS10か20の方が見栄えする写真になるよ。
これはちょっと作りすぎてて次元違うけど。

475 :SIM無しさん:2021/03/26(金) 23:56:09.57 ID:rMVlYm9s.net
どっちも悪くないから好きな方を買えばいいと思うよ

Xperia1llは若干カメラの知識がある人の方が面白く感じるよ
pixelは歩留まりが良いから万人に勧められる

476 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 00:03:20.07 ID:dBAuFJFj.net
SBショップで一括0円購入 即楽天へMNPで問題あるかな?

477 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 00:27:06.25 ID:TZ0iBxWw.net
>>459
pixel5はスレチ

478 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 00:29:27.14 ID:TZ0iBxWw.net
>>476
ブラックになるだろ

479 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 01:25:45.48 ID:Lpu+QtIc.net
マジで何でPixel5の話をここで延々としてるんだ?

480 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 04:18:49.37 ID:cty8vcTE.net
そろそろ公式セールやらないの

481 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 05:14:09.88 ID:dBAuFJFj.net
一括0円の手続き 量販店とソフトバンクショップとどちらでやればいいかな?

482 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 06:12:37.83 ID:00fyVBgi.net
>>477,479

カメラ性能は同等って扱いで。
実際のところ 4a(5G) と他社フラグシップ機を比較してるサンプルが見つからんから参考にするしかない。

483 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 06:48:40.21 ID:Qn/zh9zd.net
>>462

3例目、最後の例の雲のデティールがまるで違う。
どっちが実際に近いかは分からんけど、Xperiaはデティールが消えてるようにも見える。

484 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 08:22:22.18 ID:J+0oha1c.net
>>483
pixelは全ショットHDRになるからダイナミックレンジは広い
合成による処理不足で背景がモヤモヤ

Xperia1llの方は全体的に輝度が高く明るい
HDRは効いてない
強制的にHDRを効かすならphoto proを使う
撮影者が好きにコントロールする
基本的に合成をしないから奥行きと立体感と繊細な質感は特徴
写り方がαに近くデジカメそのもの

そんな感じ

485 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 08:24:06.19 ID:J+0oha1c.net
>>484

3枚目に関しての見解

486 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 08:28:31.58 ID:J+0oha1c.net
8枚目に関しても同様に背景の繊細な描写は合成が合致しにくいからモヤモヤになる

487 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 08:43:39.76 ID:J+0oha1c.net
使ってみて

pixelはWBをしっかり取ろうとする
白いものに引っ張られて雰囲気を壊してしまう副作用がよくある
料理が飯マズに撮れちゃう時がある
WBの調整が撮影時に出来ないから
そのまま従うしかない

Xperia1llはデジカメの様に無理にWBを合わせようとしない
わりとファジーな感じ
雰囲気をそのまま撮れる
悪く言えば雰囲気はあるけどWBがズレてるじゃんという写真も量産することがある
(撮影時に調整は出来る)
後修正用にRAWとJPEGの同時保存がいい

488 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 10:49:08.59 ID:AjYKxYF3.net
>>481
近くのショップはいつも混んでるので量販店行ったらすぐに手続き出来た
スマホデビュープランなら1年間980円/月で5分かけ放題も付いてるのですぐにMNPする必要あるの?
ソフバン初めてだけどYahooプレミアムも無料で結構得だと思った
楽天はeSIMにしてSIM2に入れてデータ専用で使うようにしてる

489 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 18:35:44.26 ID:00fyVBgi.net
ポケットから取り出すとロック画面が自動起動するんだけど、自動起動しないようにはどうすれば良いんでしょうか?
持ち上げた時に自動起動する設定は切りました。

物理ボタンを押した時だけはロック画面が表示さるようにしたいです。

490 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 19:08:43.76 ID:+HyJqURI.net
>>489
それ、便利!

491 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 19:30:59.97 ID:IJzo487O.net
>>489
ディスプレイ→ロック画面→スマートフォンを持ち上げて通知を確認

492 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 19:40:20.48 ID:00fyVBgi.net
>>491

それで持ち上げた時のロック画面起動は止まるんですが、それでもポケットから出したときに起動します。
モーションではなくて明るさ検出で反応してるみたいで別の様です。

493 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 21:43:40.60 ID:GGNQMc0X.net
Xperia1ll はアハモで7万円か

494 :SIM無しさん:2021/03/27(土) 22:52:58.25 ID:IJzo487O.net
>>492
アンビエント表示の設定でもされてるんじゃない?
ディスプレイ→ロック画面→時間と情報を常に表示

495 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 00:33:28.76 ID:3UktCJ4A.net
SBの物理SIMと楽天のeSIMで使って ルータに楽天SIM使いたいってなった時
Pixelの楽天eSIMから物理SIMに変更するのに 何日くらいかかる?

496 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 02:34:38.68 ID:LsB3QXx1.net
>>495
数分じゃね?

497 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 08:28:15.81 ID:v6z1QCmm.net
>>494

ディスプレイ→ロック画面→スマートフォンをタップしてチェック→OFF

これで止まったようです。

498 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 11:17:22.00 ID:w+5R6DKZ.net
WiFiのスピードが電波弱い部屋でも他のスマホの2倍以上出る
これは嬉しい

499 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 13:41:23.97 ID:tRN1c/Ik.net
スクリーンレコードって通知バーからしか起動できないのでしょうか

500 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 14:07:45.57 ID:LsB3QXx1.net
>>498
それ、どうゆう理由?  俺のは逆転

501 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 14:35:53.26 ID:g0O3H4yL.net
>>498
妄想

502 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 16:08:33.90 ID:FJKsnasm.net
同じ環境でも端末によって速度が違うのは事実だよ
理由は知らない

503 :SIM無しさん:2021/03/28(日) 23:00:39.85 ID:CQ12ZEHD.net
カメラを使ってると時々固まる

504 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 14:25:11.73 ID:3fStZBbU.net
買おうと思ったけど6月に5a出るのか
安くなるかもしれないし今はタイミング悪いかな

505 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 14:30:02.61 ID:PKshh45L.net
6月からGoogleフォト有料化始まるからはやめにかっとけば?
5aは無制限は対象外だし

506 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 17:46:14.21 ID:OV50cR+K.net
俺は来月買う予定
最新機種にそこまでこだわり無いので

507 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 18:45:17.34 ID:a65PohUU.net
>>504

6月は発売じゃなくて発表だぞ、発売はそこから数カ月先。

508 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 19:49:49.74 ID:YpynoYuL.net
この機種を使っていればGoogleフォトで写真とビデオが無制限ということでしょうか

509 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 19:50:08.45 ID:EECgm33W.net
4aも8月発売だったから5aもそのくらいになりそうだな
そこまで待つなら6の方が良いんじゃない?

510 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 19:59:59.71 ID:PKshh45L.net
>>508
そうですね。
あとpixel5

511 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 20:07:16.15 ID:UpZWDrrH.net
>>508

圧縮されるけどね

512 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 20:09:33.70 ID:PKshh45L.net
圧縮されても人間の目には判断できない

513 :SIM無しさん:2021/03/29(月) 20:18:24.25 ID:UpZWDrrH.net
>>512
余裕で分かるだろ
4K動画はFHDに解像度を下げられ
ビットレートは低く画質はかなり落ちるぞ

514 :SIM無しさん:2021/03/30(火) 15:02:22.00 ID:c3ktEk9i.net
5a 殆ど同等性能らしいけど、どこまで価格が下がるのかな?
実売はたいして違わなかったりしてw

515 :SIM無しさん:2021/03/30(火) 22:00:32.18 ID:Pq1jH/R3.net
>>513
はいはい

516 :SIM無しさん:2021/03/30(火) 22:06:08.63 ID:PJt+qwWP.net
ID:rMVlYm9s
ID:J+0oha1c
わかりやすいステマ部隊

517 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 09:07:51.66 ID:sn8LKJvy.net
俺のPixel4a(5G)からの
ここへ書き込み出来ないわ

何故?

518 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 14:26:29.75 ID:PuOVTsxz.net
テスト

519 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 14:28:48.29 ID:PuOVTsxz.net
この機種のスマートガイド買った人いる?

520 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 19:40:14.56 ID:3YiRFApy.net
>>517
私もできないからサブ端末から書き込んでる
2chMate 0.8.10.77/OPPO/A002OP/11/LR

521 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 19:49:05.30 ID:sn8LKJvy.net
>>520
レスありがとう
俺も別の端末からの書き込みは出来る
同じWiFi使ってるのに
何故だろうね?

522 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 19:58:24.46 ID:3YiRFApy.net
確かになぜ

523 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 20:04:21.92 ID:sn8LKJvy.net
Pixel4a(5G)ではWiFiと楽天回線とSB回線ともに書き込み不能
Wi-FiタブレットからはOK

524 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 20:06:26.12 ID:3YiRFApy.net
>>523
auも無理

525 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 20:08:21.24 ID:iLto9tgG.net
ワイモバイルから
OK

526 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 20:09:37.38 ID:sn8LKJvy.net
iPhoneでWiFiから

527 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 20:12:32.05 ID:sn8LKJvy.net
>>524
Pixel4a(5G)から他のスレは書ける
このスレだけが書けない様子だな

528 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 21:59:31.79 ID:N+BM3qWp.net
携帯保証とか入ってますか?

529 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 22:24:44.66 ID:1Uz8GMB1.net
>>528
あんなの入るのよく落とす奴だけでいいだろ
普通に使ってて壊れるのなんて稀

530 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 22:31:33.66 ID:CGoIb8q9.net
そんなに落とすことあるかな?
複数端末持ってるけど修理したことない

531 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 22:32:10.90 ID:CGoIb8q9.net
iPhoneみたいに360度保護ケースないかなぁ…

532 :SIM無しさん:2021/03/31(水) 22:35:41.90 ID:h2CP0mTX.net
これ以上デカくしたくないので薄くて軽いシリコンケースにした

533 :SIM無しさん:2021/04/01(木) 00:37:02.87 ID:YNPxGBmt.net
iPhoneやXperiaと比較するアホは算数苦手か?
価格はほぼ半額だぞ

534 :SIM無しさん:2021/04/01(木) 04:15:41.76 ID:RyjwGy8Q.net
3Gからの乗り換えで一括0円で行けそうだけど
もっと待ってれば5aも0円になるだろうか

535 :SIM無しさん:2021/04/01(木) 05:47:04.39 ID:QdviRUx5.net
>>533

先週はXperia1llが量販店で66000円ほどで買えたんだよ

536 :SIM無しさん:2021/04/01(木) 07:38:46.76 ID:dMDFb4Ni.net
量販店もなにもアハモで71500なんですけどね

537 :SIM無しさん:2021/04/01(木) 07:39:20.70 ID:dMDFb4Ni.net
俄さん

538 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 12:46:19.67 ID:1IYNadw8.net
4月のアプデは何日頃?

539 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 14:35:24.80 ID:j5iOUpaE.net
>>538
毎月最初の月曜(日本では火曜)ではなかったかな?
多分今月は4/6になると思う

540 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 19:57:41.07 ID:q1N04y10.net
スマホデビュープランで0円だった
アマゾンでケースとフィルム買ってレビューしたらギフト券くれたので実質0円

541 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 21:53:44.69 ID:5oSIs9vP.net
>>540
この機種はいいよ

542 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 22:18:01.20 ID:OSdm5ZFd.net
4a 5Gを今すぐ買うか
6月予定の5aを待つか悩む

543 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 22:33:47.58 ID:RNaxzvA0.net
>>542
5aは防水つくの?

544 :SIM無しさん:2021/04/02(金) 23:38:37.00 ID:5oSIs9vP.net
5aって性能差あるの?

545 :SIM無しさん:2021/04/03(土) 06:43:34.03 ID:BrP8btoN.net
ワイモバイルからソフトバンクへの移行CPで
得するサポート+で最初の2年は55円×24だわ
3年後から1200×24になるが返却して何か端末買えば残債なくなる
料金もメリハリ無制限が1年間限り分割の55円含めて380円でいけるようだ

546 :SIM無しさん:2021/04/03(土) 07:48:40.41 ID:VkpfxsRq.net
>>545
メリハリ無制限が380円って安いな
俺はスマホデビュープランにしたけど1年間900円だな
ただ2年目からもずっと1980円でYahooのサービスが無料で使えてPayPayのボーナスがアップするので良いと思ったんだが

547 :SIM無しさん:2021/04/03(土) 13:06:50.78 ID:FxHSgZND.net
>>546
2年目から1GB1,980円は正直高いと思う
月1,000円余分に払う価値を見出せれば良いけどね

548 :SIM無しさん:2021/04/03(土) 13:08:51.41 ID:wNUiIkkP.net
普通!1年で乗換でしょ?

549 :SIM無しさん:2021/04/03(土) 20:56:12.37 ID:3w/MhaZE.net
ソフトバンクのnanoSIM入りに楽天UN-LIMIT eSIMを登録して開通した後
別の楽天UN-LIMIT のeSIMを開通させる事もできる?

またソフトバンクのnanoSIMを楽天UN-LIMITのnanoSIMに入れ替えても問題ない?

550 :SIM無しさん:2021/04/04(日) 08:31:53.79 ID:h0yqWakq.net
>>546
二年目以降はワイモバイルに戻るつもり
ワイモバイル移っても端末の割引は二年目まで残ると言う言質は複数の人から取った
問題は二年たったときの機種変で等価か少し損するくらいで売れる機種が有るかどうか
じゃないと永久に得するサポート+に嵌まってしまう

551 :SIM無しさん:2021/04/04(日) 08:53:11.33 ID:b1Ra76hG.net
>>549

できる。

問題ない。

552 :SIM無しさん:2021/04/04(日) 14:11:22.06 ID:vuugY0D4.net
>>399
それ写真で見るより現物は裏の凹凸が浅いよねw

553 :SIM無しさん:2021/04/04(日) 16:03:45.04 ID:A5aNc7SL.net
MNPで一括0円で2台貰ったので使ってる
手持のSBとRakutenを1台
mineoとIIJを1台で4つの電話番号維持(月に2千円チョイ程度)
あとDOCOMOとワイモバイルを貰ったiPhone12proMAXで番号維持(千円チョイ/月)
良番6台維持だが3千円台/月で運用中
俺にはiPhoneよりもPixelの方が相性が良い

554 :SIM無しさん:2021/04/04(日) 19:18:19.87 ID:xyda07e2.net
この機種で民泊sim(fujiwifiやwithwifi)で運用してる人いますか?
今の最新OSでもroot取得後buildprop書き換えでテザリングは可能になるのか教えていただきたいですm(_ _)m

555 :SIM無しさん:2021/04/04(日) 20:40:35.84 ID:hed6Ytq7.net
ロングスクリーンショット取る方法はアプリ入れるしかないか?
orizinOSにあってめちゃ便利だったんだが

556 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 00:38:51.38 ID:FOWuMipn.net
>>554
民泊使うなら素直にiPhone,Pixel避けて
Xiaomiとか使った方が幸せになれるよ

557 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 02:12:08.03 ID:7+cAmZUp.net
eSIMを別のeSIMに入れ替えるのは最初のeSIMを無効にするの?
eSIM同士を入れ替えて使うのはどうやるんだろ

558 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 06:42:47.16 ID:d2whG1Wq.net
>>557
楽天ミニからコレに入れ替えたけど、
eSIM交換申込みボタン押したらミニの方がその瞬間に無効にされる
楽天からすぐにQRコードの案内が届くので、my楽天モバイルから新しい機種でそのQR読み込んだら終わり

559 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 11:21:16.96 ID:zgljkvRs.net
カメラで写真を撮ると頻繁に固まるような気がする
一度キャッシュを削除しても変わらない

560 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 15:20:33.82 ID:pLniNOEU.net
>>557
eSIMは複数入れられて、使うやつを有効にするだけでいい(使わない方は自動的に無効になる)

561 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 17:09:26.29 ID:BAKaFU4k.net
なにげにデュアルシムになるのがいいね

562 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 18:12:12.50 ID:W+1wVlKW.net
>>556
お財布機能がほしいのです、、、
Xiaomiにするとスペックが微妙に、、、😔

563 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 19:42:58.66 ID:cKyZ2ak9.net
>>556
なんでや

564 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 20:27:31.86 ID:A4ERmciQ.net
>>563
いわゆる「民泊SIM」の出所はだいたいソフトバンク。

一方で、Pixelって「ソフトバンクのキャリアモデル」でもある。
その関係で、ソフトバンク内での諸々の契約上の制限(テザリングとか)に
きちんと対応してしまっているという。

565 :SIM無しさん:2021/04/05(月) 20:59:02.09 ID:Asv5AILS.net
楽天LinkでWiFi環境だと非通知になる不具合は
この端末ではありませんか?

566 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 00:38:57.60 ID:iSt5fdIt.net
仕様じゃないの?

567 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 05:13:53.30 ID:LCbepM2A.net
>>565
そんなのはじめて知った。
この機種ではそんなこと起こったことない

568 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 07:57:32.13 ID:W97rUUeA.net
>>565
それは楽天リンクの仕様であって不具合ではない

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/

569 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 08:14:49.97 ID:a+jHBXzW.net
>>565
色々な端末で起きているが、
MicroDroidを使えば解決。

570 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 08:52:26.86 ID:PFRzn6WV.net
システムアップデート 15.19MB

571 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 08:54:42.47 ID:PFRzn6WV.net
カメラ
特定のサードパーティアプリのカメラ品質の改善

接続性
VPNに接続しているときに特定のデバイスがオフラインで表示される問題の修正

パフォーマンス
グラフィックを多用する特定のアプリとゲームのパフォーマンスの最適化

システム
起動時に特定のデバイスがGoogleロゴでフリーズする問題の修正

システムUI
特定のデバイスでホーム画面のグリッド設定が欠落していた問題を修正

572 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 10:54:39.92 ID:j4sqwqFz.net
wifi環境で非通知になるのってアドガードが原因じゃないの?
アドガードの設定で楽天link除外したら直ったんだが

573 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 10:59:45.98 ID:+8PfhYMJ.net
wifi環境でモバイル通信をオフにすると非通知になる
wifi環境でもモバイルがオンになっていれば通知になる

574 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 11:10:37.80 ID:+UTHW0M3.net
良い事を教えて貰った
ありがとう

575 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 12:36:10.49 ID:03FmtyHZ.net
ええんやで

576 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 12:41:57.53 ID:+UTHW0M3.net
で、何故にこのスレにPixel4aから書き込み出来ないの?

577 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 14:35:17.08 ID:mlvfj0O8.net
Pixel 4a , Google Pixel 4a (5G), または Google Pixel 5 を 5,000 円お得にご購入いただける、紹介コード
3YO6EGHW882M83YY99IWNM2

578 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 20:06:42.61 ID:O4zRj/9Q.net
>>576
ほんとそれ

579 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 20:11:25.20 ID:+UTHW0M3.net
中華の1万チョイの安タブでレスは、同じWiFi回線で書けるのに・・・

580 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 21:56:44.36 ID:cSCADJYo.net
お友だちが次のコードを使って Google Pixel 4a、Google Pixel 4a (5G)、または Google Pixel 5 を購入すると、
紹介者のあなたとお友だちのお二人に Google ストアで使える 5,000 円分のプロモーションコードをプレゼントします。

YRBWCHY5PO9MFHKKVKP3N24

581 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 01:30:07.36 ID:hFrkjEr7.net
紹介コード
PS2THFY7AZV7H6L4ZV1N2UR
を会計時に入力

582 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 10:45:03.60 ID:iQmFH1mF.net
よければ使ってください。
Google Pixel 4a、Google Pixel 4a (5G)、または Google Pixel 5 を購入すると、Google ストアで使える 5,000 円分のプロモーションコードをプレゼント。

0AKBQLZ14KFCOFDOTUI83AU

583 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 11:23:49.48 ID:SUfSxP15.net
Some Google Pixel users face issues with HD Netflix playback after recent updates
https://www.xda-developers.com/google-pixel-face-issues-hd-netflix-playback/

584 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 12:52:53.89 ID:HYIshFzK.net
テスト

585 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 12:56:07.66 ID:HYIshFzK.net
グラフィック最適化!国内版「Pixel 3/3a/4/4a/4a(5G)/5」2021年4月のアップデート配信
https://jetstream.bz/archives/120561

586 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 19:10:17.83 ID:vlf3jAw2.net
あえてダウンさせてた
グラフィック解放かな

587 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 20:39:52.16 ID:MA7awRK5.net
アフィは通報するぞ

588 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 20:46:15.09 ID:0SEg3ul3.net
>>585
キャリア版だと来ないとかある?

589 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 20:46:32.86 ID:EEEPsKZb.net
アプデした人どんな感じ?

590 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 20:48:59.07 ID:0SEg3ul3.net
4月のアプデ、まだ反映されないわ

591 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 20:52:47.20 ID:MaCmoyl7.net
>>588
自分で取りに行く
設定、システム、詳細設定、システムアップデート

592 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 20:55:17.97 ID:0SEg3ul3.net
>>591
取りに行ってるわ
最新ですってでるんだよ

593 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 21:05:23.38 ID:MaCmoyl7.net
>>592
ソフトバンク版だけど2台出来たよ

594 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 21:06:42.45 ID:0SEg3ul3.net
>>593
なんでできないんだろ

595 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 21:16:13.34 ID:0SEg3ul3.net
何回確認してもこれ
https://i.imgur.com/2hZY6Ou.jpg

596 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 21:54:57.10 ID:a2AWpvIF.net
>>595
出来てるんじゃないすかね

597 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 22:20:23.85 ID:xAP3vI7P.net
4月5日になってるからアップデート完了してるんじゃないの?

598 :SIM無しさん:2021/04/07(水) 22:24:11.35 ID:SX1yQjnK.net
ツッコミ待ちなのかなんなのか

599 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 17:36:00.59 ID:icKIW2zB.net
良かったらどうぞ

441YM84NLTIJ82NH7IB6WTA

600 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 17:45:07.04 ID:koc517wZ.net
今回のGPUブーストアプデ考えたら
4aよりこっちですよね?

601 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 18:03:40.14 ID:KPdjMQuv.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1317309.html
Pixel5はめちゃくちゃ性能上がったみたいだけどこっちはどうなのかな

602 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 20:10:03.44 ID:F7nc584T.net
バーコードリーダー入れなくても
カメラで普通にバーコード読めるんですよね?
1度も読めたことがなくて
LINEのQRコードリーダー使ってるのですが
皆さんはカメラでバーコード読み取れますか?

603 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 20:30:56.43 ID:JSfZOhPS.net
>>602
カメラでは読めないけど、モード→レンズにしてQRコードに当てると読み込める
多分、Google Lensで読んでるんじゃないかな

604 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 21:53:35.65 ID:F7nc584T.net
>>603
ありがとう
そしていまPixelから書き込もうと思ったら
本当にこのスレには書き込めないんだね
冗談だと思ってた

605 :SIM無しさん:2021/04/08(木) 21:55:32.06 ID:abpHKam2.net
カメラアプリの設定
Googleレンズの候補の項目をオンにすれば読み込める

606 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 10:45:19.36 ID:E0V1bTUJ.net
Pixel 4a 5G、 3G乗り換えでただでもらってきた。
Android覚えてる所なんだけど

設定をタップすると出る ネットワークとインターネットのショートカットかウィジェットって
どうやってホーム画面に置くの?

607 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 11:02:05.05 ID:AqCg+4bk.net
>>606
ショートカット+っていうアプリおすすめ

608 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 11:13:51.04 ID:X2/VdB2S.net
>>606
俺はQuickShortcutMaker

609 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 12:34:10.13 ID:JV8jHyFO.net
あらゆるアイコンのショートカットが出来るアプリってあるかな?

610 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 14:09:29.80 ID:xmmzBP4g.net
この機種は戻るやホームのボタン出ないんですね。
前の機種は物理ボタンないけど画面にボタンが現れるタイプでした。
こちらはゲーム中に戻るやホーム動作になってしまうのがあるあるなのですねw

611 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 14:16:23.24 ID:UkT+9UUI.net
>>610
設定で3ボタン出せるよ

612 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 15:50:40.04 ID:Lz/Gugx6.net
>>610
システム→ナビゲーション→システムナビゲーション
で設定変えれる
https://i.imgur.com/ussEGdN.jpg

613 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 15:51:55.41 ID:Lz/Gugx6.net
pixelのスレなのにpixelで書き込めないの辛い

614 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 16:43:37.07 ID:xmmzBP4g.net
>>612
ありがとう。
早速やってみましたが、中途半端にジェスチャーに慣れてしまうとどっちが良いか分からないですね。右手だと戻るボタンまでが遠いんだ今更気付きました。

615 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 18:41:02.37 ID:Lz/Gugx6.net
>>614
それならジェスチャーにした方が楽かも

616 :SIM無しさん:2021/04/09(金) 19:19:40.60 ID:Py6ogi/N.net
フチが高い保護ケース使ってるとジェスチャーはやりにくくてな

617 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 01:49:09.22 ID:HV57Aa8/.net
5aキャンセルかぁ〜
https://twitter.com/jon_prosser/status/1380536151996559362
(deleted an unsolicited ad)

618 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 07:03:40.93 ID:VMjAgMYO.net
日本では限定リリースっていってるじゃん

619 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 07:14:59.52 ID:gQjnfNLL.net
その下にキャンセルじゃないけど限定的なリリースになるだろうみたいなコメントあるけど、どうなのかね

620 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 07:25:31.75 ID:A0Lc0TF0.net
>>619
Google's full statement
“Pixel 5a 5G is not cancelled. It will be available later this year in the U.S. and Japan and announced in line with when last year’s a-series phone was introduced.”

621 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 07:33:30.49 ID:Pos19903.net
発売されたとしても、
半導体不足→部品価格上昇→製品価格上昇
で、一時的にせよ価格が上がりそうだな。

622 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 08:29:38.59 ID:83g86mZn.net
>>621

価格上昇の懸念なら既発売品でもあるから5aに限った話じゃない。
加えて円安気味だし。

623 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 09:07:08.30 ID:GPA+eLdd.net
スマホの価格上がりそうだから安いうちに新古品(未使用品)を昨日買ったよ
これなら5Gも対応してるし長く使えると嬉しい

624 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 10:23:18.64 ID:oU74BOQ4.net
なんで半導体が値上がりしてるんだっけ?

625 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 10:35:34.19 ID:BKHDYOva.net
ルネサスエレクトロニクスの火事

626 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 11:43:23.20 ID:UArX9WB4.net
まじか

627 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 12:39:03.87 ID:DbqBAmUI.net
大抵の企業が世界規模の調達システム組んでる現状で、
たかが特定施設の火事で値上がりしたりするものなの?

628 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 12:43:16.55 ID:B2BobpAs.net
5aだすって公式で発表があったそうだ

629 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 13:03:12.47 ID:mkuw1zB1.net
グーグルシリコンとか大丈夫なんか

630 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 13:23:11.04 ID:GPA+eLdd.net
実際スマホが値上がりするかは分からないけどPCは既に値上がりしてるから何とも言えないね

631 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 13:57:51.29 ID:Ou91Do75.net
>>627
半導体需要が拡大して供給が逼迫してる最中の工場火災

632 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 15:47:53.86 ID:gD45c4Me.net
レンズ部も一体になってるカバーってないかな

633 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 15:53:24.71 ID:fuTw3xZb.net
画面下端のタッチ感度が改善されてるね

634 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 16:54:49.52 ID:hURly00Z.net
自動車関連ばかり報道されるが電子部品は何もかも長納期値上げだよ
コロナ
先食い
設備投資抑制
寒波
火災
ヒステリックな状況

635 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 17:17:36.73 ID:Bg2tgikh.net
半導体をスマホなどへ優先して車が大打撃うけてるから
当然車の報道ばかりになる

値上がりの原因は半導体などの部品の品薄だけでなく
コンテナ船のコンテナ不足で輸送費が数倍になってるのが原因で
船便で輸入してるもの全部の値段があがってしまうから
コンテナ不足のほうが深刻

636 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 18:05:12.86 ID:nwgsQGJc.net
Google、Pixel 5a 5Gの存在を正式に認める 米国と日本で8月頃発売
https://gori.me/google/pixel-news/134011

637 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 18:49:01.99 ID:wKvkd24Z.net
なんでchmate書き込めないの?

638 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 18:49:37.24 ID:GPA+eLdd.net
部品の枯渇状態は長引きそうだね

639 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 19:37:30.91 ID:83g86mZn.net
>>637

chromeでも書けんぞ。

640 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 19:47:08.35 ID:eey1EL3R.net
友達いないんでどうぞ。5000ポイント

YRBWCHY5PO9MFHKKVKP3N24

641 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 21:08:59.72 ID:1VfBiuBd.net
>>636
4a 5Gと機能差ない?

642 :SIM無しさん:2021/04/10(土) 23:03:40.97 ID:k9jQ7NAo.net
何かSMSが送受信出来なくなって再起動したら何か治った

643 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 04:20:37.06 ID:uIMdoyXG.net
>>641
まだ分からん

644 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 07:38:11.85 ID:Rs4079lQ.net
>>641
Appleでもジム・ケラー連れて来たくらい自社SoCには苦労したのに
サムスンと組んだぐらいでSnapdragon超えるとは思えない

645 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 10:27:49.73 ID:rXSz1yNe.net
>>624
コロナ過や仮想通貨による半導体製品需要増大に基礎素材の供給が追いつかず(例えば味の素が開発・供給している絶縁フィルムがシェアほぼ100%とか)
またルネサスの火事のあと業界最大のTSMCの工場も火事になったから影響がより多大に
(どちらもなぜか安全装置が作動しなかったのは闇)

646 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 10:32:58.53 ID:b/wUGZyN.net
Googleフォト無制限に対応は5までだから5aは興味ないかな

647 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 10:35:04.34 ID:rXSz1yNe.net
今回の供給不安で判ったこと
もし中国が台湾侵攻したら世界の半導体生産が完全に麻痺する

648 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 10:57:39.97 ID:NEfTvmjD.net
SIM2(eSIM)に楽天入れたのですが、端末情報のところの電話番号が表示されません。
SIM1は、表示されています。
発着信は、問題なくできてそうで表示だけの問題のようですが。。。。
みなさんどうですか?

649 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 11:23:33.96 ID:b/wUGZyN.net
再起動は?

650 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 11:28:43.79 ID:ETRPDbWn.net
>>648
楽天eSIMを入れようとしてたので気になる情報だな

651 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 11:33:30.69 ID:b/wUGZyN.net
>>648
ちゃんと開通できてんの?

652 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 11:39:20.93 ID:9dpYP55V.net
デュアルSIMで使用してる SIM2に楽天eSIM入れてるけど
デバイス情報に電話番号も出てる。

653 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 11:40:05.17 ID:O9JxPSJu.net
>>646
生データがあげれないpixel無制限と生データがあげれるpixel無制限を一緒にしないでほしい

654 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 11:51:14.02 ID:f9GLdXeA.net
>>648
俺も最初同じ状況だったけど、楽天Link設定して通話やメッセージテストしてたらいつの間にか電話番号表示されるようになったぞ

655 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 12:07:01.76 ID:qYYILUXA.net
>>647
それ考えたらスマホだけでなく
PCも予備を用意しておくべきだな

656 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 12:15:15.14 ID:wvRS+Nd1.net
確かにアプデ後は40-50%はGPUスコア上がるね
今までが低過ぎだが

電池も持つし、なかなか気に入った

657 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 12:49:47.99 ID:b/wUGZyN.net
>>653
あっそ
生データってわざわざ書くこと?

658 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 13:14:46.92 ID:s3WDkhOn.net
chmate書き込めたら最高の機種なんやけど

659 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 14:34:18.25 ID:hXUte4Pt.net
>>656
バッテリーはPixel5の方が良いという意見が多いけど
使い方によっては逆転する場合もあるんだね
https://youtu.be/r379ir6k-Mg

660 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 14:46:55.66 ID:9dpYP55V.net
スライドするケースのPixel用あればいいな

https://shop1.mastshops.jp/content?c=スマホケース レンズ&id=1

661 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 16:48:22.85 ID:bEOje80b.net
最近これにしたけどすごくいいね、画面端から呼び出すランチャーとかが使えないのが少し残念だけど1ボタンで運用するなら仕方ないのか
ところでこの機種でTwitterに動画上げようとするとアップロードにめちゃめちゃ時間かかるんだけど俺だけ?WindowsPCやXperia XZ Premiumに比べて倍じゃ効かないくらいかかってる
2:20で10分くらい
フルHD 30fpsでH264なんだけど何でなんだろう

662 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 17:37:37.06 ID:nIC8Ar59.net
テザリングのonとoffがちょっと面倒くさいねw

663 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 19:23:15.95 ID:O9JxPSJu.net
>>657
あっそ、そこわざわざつっこむこと?

664 :SIM無しさん:2021/04/11(日) 20:00:59.77 ID:GWmcun7T.net
>>657
そりゃそうだろ

665 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 02:20:41.50 ID:+BwxwVFn.net
ラインやgmailの通知がアプリを開かないとこないのですが同じ方いらっしゃいますか?
設定変更は試しましたが変わらないです、、、

666 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 04:20:41.03 ID:v9P8Gmnb.net
>>665

設定 アプリと通知 詳細設定 特別なアプリアクセス 電池の最適化

この設定した?

667 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 11:25:18.20 ID:hmmgzL4/.net
SIMスロット2の楽天eSIMのIMEI番号でネットワーク利用制限確認しても
− の確認できませんとなるけど 楽天購入機じゃないからいいのかな?
スロット1のSIMロック解除した方のソフトバンクIMEIでは○と出る。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/restriction/
https://ct11.my.softbank.jp/WBF/icv

668 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 18:36:57.25 ID:+BwxwVFn.net
>>666
試しましたが何も変わらないです。
ライン、gmailだけでなく通知が来る可能性のあるアプリ殆どがアプリを開かないと通知が来たことに気づかない状態です、、、

669 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 19:34:29.93 ID:USXSdsXd.net
>>668

これ導入してみて。
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.github.mobodev.heartbeatfixerforgcm

670 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 19:48:05.67 ID:USXSdsXd.net
これでダメなら

設定 電池 自動調整バッテリー OFF

それでもダメなら自分にはお手上げ。

671 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 22:13:12.91 ID:aI7qq7VQ.net
>>660
URL見れないぞ

672 :SIM無しさん:2021/04/12(月) 22:19:42.22 ID:USXSdsXd.net
>>671

スマホケース レンズ&id=1
までURLに入れな

673 :SIM無しさん:2021/04/13(火) 18:38:17.03 ID:xlfQO+Ie.net
>>672
入れても日本語入ってると出てこないんだが?

674 :SIM無しさん:2021/04/13(火) 18:57:50.20 ID:xlfQO+Ie.net
35000円で3月にこの機種買ってよかった

675 :SIM無しさん:2021/04/13(火) 20:05:12.76 ID:ZNwdcrBv.net
>>673

出なくなってるね。
以前は出たよ。

676 :SIM無しさん:2021/04/13(火) 20:09:56.75 ID:ZNwdcrBv.net
>>673

似たような奴
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zakkas/slide-02-case.html

677 :SIM無しさん:2021/04/13(火) 21:54:39.46 ID:mSfoudjq.net
>>674
今いくらくらい?どこで買ったの?

678 :SIM無しさん:2021/04/13(火) 22:19:34.15 ID:asCpHq6p.net
>>668
うちのはサイレントモードが影響してたよ
アプリと通知からLINE、通知の詳細設定から設定を音にしたら表示されるようになった

679 :SIM無しさん:2021/04/14(水) 08:30:36.57 ID:J2NH3Y95.net
ケースとかiPhoneばっかりだね Androidは種類がありすぎて対応できんのかな

680 :SIM無しさん:2021/04/14(水) 09:35:13.32 ID:6dWR6VR2.net
巻き取りディスプレイ搭載スマホ「OPPO X 2021」の実機
https://japanese.engadget.com/oppox2021-213223743.html

681 :SIM無しさん:2021/04/14(水) 16:16:38.10 ID:h54rGuCW.net
>>679
到着まで1月待っていいならAliexpressなら種類が無限にあって激安
auPayマーケットで1000円で買ったのと同じ物が送料無料294円だったわ

682 :SIM無しさん:2021/04/14(水) 17:01:44.56 ID:8lpjxZ4a.net
日本ではないような Pixel 4a 5G 用のカメラレンズ部スライドカバーとかもある?
日本だとiPhone用のは選び放題って感じ

683 :SIM無しさん:2021/04/14(水) 17:05:06.90 ID:fheIFaNe.net
安物ケースなんて中華の転売だからな
時間を金で買うかどうか

684 :SIM無しさん:2021/04/16(金) 00:57:49.97 ID:QeBwfRo7.net
>>669
>>678
ありがとうございます。

スレを見る前にサイレントになっていることに気づき変更したら通知が来るようになりました。

ですが、ラインのみどうしても改善されません、、、

電池の最適化もサイレントモードも外したのにこれ以上どうしろと、、、(´;ω;`)

685 :SIM無しさん:2021/04/16(金) 07:17:41.54 ID:v3EG0ts1.net
>>684

そうなるとLINEアプリ側の設定じゃない?
アンインストール・再インストールで初期化してみるとか。

686 :SIM無しさん:2021/04/16(金) 13:39:36.88 ID:+ML+jLuI.net
Wi-Fiの速度だけ測定するには 設定のモバイルデータをOFFにすればいいのかな
SIMをOFFはいらんのか

どの回線の速度を測ってるか わかればいいんだけど

687 :SIM無しさん:2021/04/17(土) 13:55:48.95 ID:WtIrodE7.net
カメラに期待してオクで入手したけど画面映りが期待ほど良くなかった。白が黄味方向なのちょい青味に調整したいけど出来ないのね。

688 :SIM無しさん:2021/04/17(土) 13:55:50.94 ID:5/JGDwIR.net
うちもラインだけは開かないと通知来ないな…
何なんだろう?楽天モバイルだからか?

689 :SIM無しさん:2021/04/17(土) 15:05:33.00 ID:AltMWuC4.net
>>688

楽天モバイルMNOだけど通知来るよ。

690 :SIM無しさん:2021/04/18(日) 00:20:08.93 ID:e2Yth6eh.net
画面が黄身なのは仕方がない。

691 :SIM無しさん:2021/04/18(日) 11:25:25.80 ID:bJ7e55CM.net
いつの間にかUSBポートに雨水が入ってしまってたんだが、自動的に検知してポート停止と通知してくれるんだね
そんな事したことないから初めて知ったけど助かったわ

692 :SIM無しさん:2021/04/18(日) 12:18:49.12 ID:FUQhMzDu.net
先週届いて使ってるけどサクサク動いて良い端末だな
気に入ったよ
ここに書き込めないのはどうにかしてほしいけど

>>691
そんな通知あるんだ 良いこと聞いた
知らなかった

693 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 01:29:19.99 ID:MsmAjTF4.net
>>685
最近は通知が来るようになりましたね、、、
なんだかよくわからないです、、、

>>692
私も書き込みができなくて前の端末から書き込んでます。
他の方も皆さん同じなんでしょうか?

694 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 06:36:49.42 ID:dtNUeWTw.net
ここだけでなくスマートフォンの板全部書けんな。

695 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 06:53:24.28 ID:G8ic7m6i.net
巻き取りディスプレイ搭載スマホ「OPPO X 2021」の実機
https://japanese.engadget.com/oppox2021-213223743.html

696 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 07:10:01.10 ID:dtNUeWTw.net
>>695

表面はガラスじゃないだろうし、保護シートも貼れなそうだし、傷つきやすそうだな。

697 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 17:15:42.44 ID:81wTwLZX.net
誰かプロモーションコードくださいm(_ _)m

698 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 17:19:16.90 ID:diBK8C2x.net
>>697
良かったら使ってください

6RN4Q1CH38BER0V2EXJWGI8

699 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 17:26:28.80 ID:81wTwLZX.net
>>698
ありがとうございました
無事に購入できました

700 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 20:51:28.48 ID:1DQJ+YGp.net
CE79YY9ZFJIZVCT8ANMTZRC
購入されるかた使ってください

701 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 21:26:57.03 ID:WN2x0vyd.net
え?このスマホ5ちゃんでけへんの?

702 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 21:53:13.07 ID:G8ic7m6i.net
3台持ってるが書けない
他の機種からカキコ

703 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 22:33:45.00 ID:No72sWLX.net
ほんとに書き込み出来ないな

704 :SIM無しさん:2021/04/19(月) 22:40:18.44 ID:CjX7VNCh.net
書けるぞ
2chMate 0.8.10.87 dev/Google/Pixel 4a (5G)/11/DR

705 :SIM無しさん:2021/04/20(火) 00:23:01.32 ID:6Yvnn8dV.net
ソフトバンクで売ってる液晶保護シートは、
インカメラとセンサー部を切り欠いていますが、
センサー部の切り欠きって大事?

他のメーカーのはインカメの穴だけなので気になりまして

706 :SIM無しさん:2021/04/20(火) 07:31:25.43 ID:yWkFX2QA.net
人を呪わば  穴3つ

707 :SIM無しさん:2021/04/20(火) 07:47:48.97 ID:d2hb/rBG.net
>>705

これ買ったけどセンサーには掛からない。
インカメ切り抜きは無いが、自分の場合アウトカメラに保護ガラス貼ってるぐらいだからインカメにも有って問題ない。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/orairai/4992005774372.html

708 :SIM無しさん:2021/04/20(火) 22:15:57.48 ID:0wLMM4K+.net
New Pixel wallpapers for Earth Day in Curated Culture(厳選カルチャー)

709 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 00:15:05.39 ID:1NdWmB1B.net
ケースってネットで買った人何使ってるのかな
100均ので合うのとかもある?

710 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 00:27:09.02 ID:mJkEY6T6.net
今がこれ
https://i.imgur.com/ZH4AQF1.jpg
まえがこれ
https://i.imgur.com/Vkz7THh.jpg

711 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 02:51:33.40 ID:wpmqSIs8.net
これからの季節、放熱効果を持たせたアルミ素材使用のケース欲しい。

712 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 03:35:50.98 ID:mJkEY6T6.net
pixel4a(5G) アルミケース
でネット検索したら?

713 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 07:27:45.38 ID:kytrbXrX.net
前の機種が付属品のTPUケースだったけど画面が割れたので奮発してみた。
クリアケースは汚れが目立つので黒にした。

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/spigenjapan2009/item/pixel4a-5g-liquidair/

714 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 10:07:40.46 ID:ijoB35O7.net
フィルムとかカバーじゃなくてコーティングって効果あるんですかね?
試してみたいけど近場にないのでやったことある人いたら教えてください。

715 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 10:59:58.09 ID:kytrbXrX.net
>>714

コーティングは膜を作るんじゃなくて表面を化学処理して素材の強度を上げるというメカニズムらしいけど。。。

そんなんで強度が上がるならガラスメーカー(コーニングとかAGCとか)が最初からやってねーか?
良くあるオカルトグッズにしか思えんが。

716 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 17:03:19.36 ID:GH505z9E.net
>>715
その通り。
表面が化学変化する訳がないw

車のコーティングなんか定期的にメンテと称する塗り増しをしなきゃならない。
結局は少し長持ちなワックスみたいなもんよ。

717 :SIM無しさん:2021/04/21(水) 19:27:59.27 ID:4UkZh1O4.net
>>707
ありがとうございます。
センサーってそんな小さいんですね。

これ見たら結構大きくえぐってあったので、
センサーって結構でかいのかなと思ってました。
ttps://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=4573197047999

と思ったら届いたらしいので見てみます。

718 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 03:42:41.22 ID:CaZihONA.net
スレ番的に、Pixel 4a、Pixel 5と比べて全然人気無いんだなぁ
どうせなら5G対応してた方が良いし、4aと5は画面が小さすぎるのに

719 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 04:47:06.12 ID:Q7Wdbtdq.net
Pixelの中では4a(5G)が1番の名機だろう

720 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 05:32:49.37 ID:BGp69HjG.net
日本じゃサイズ大きいXL系が人気でてなかったから
XLにちかい4a5Gは大きすぎるんだと思う
5、4a5G、4aの性能がほぼ同じで4aの価格が極端に安く
価格、サイズ、性能のバランスは4aが一番いいと思う

4a5Gより5が選ばれてるのは5のほうがサイズが小さく
サイズの割にバッテリー容量大きめだからだろうね

721 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 07:41:20.71 ID:zJXLzFui.net
4aと5のセットで1万円引きだったので、実質的に4aと4a(5G)買うのと値段変わらないからと5を買った
小さくて防水だから良いかと思ったが、音が悪く、かつ通話時に相手の声がだだ漏れで、4a(5G)にすべきだったかと後悔

722 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 08:13:23.91 ID:SmtjKGIJ.net
>>721
同じ理由で5を返品して4a5G買った

723 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 08:36:59.55 ID:kkjW6ad1.net
4a5Gはそこらへんの問題はないのか?

724 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 09:30:14.36 ID:Q7Wdbtdq.net
どこらへんか書かないバカ

725 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 09:31:05.17 ID:M8/w/TO5.net
どなたかクーポンください😭

726 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 09:41:30.78 ID:+iH+eSZC.net
chmate書き込みは永久に無理なのか?

727 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 09:42:41.76 ID:sW8m128H.net
>>726
その理由で買えない…😢

728 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 09:43:21.09 ID:/0foSPtZ.net
>>724
推察もできないアホ

729 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 11:52:36.91 ID:zJXLzFui.net
>>725
どうぞ!よろしくお願いします。
RUHDY6OJ2AYG136JJFJHWXS

730 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 11:57:53.34 ID:zJXLzFui.net
>>723
画面上部に受話用のスピーカースリットがあるから大丈夫だと思う

書けないって言うのは特定の板の事?
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/DT

731 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 13:30:37.81 ID:D1WrRrIX.net
この機種はアプリやアプリホルダーに表示する名前に使える文字数が全角だと先頭の2文字と「…」の3文字分だけですか?
今までは全角5文字まで使える機種ばっかり使ってたもんでビックリしました。

あとLINEやメールとかの通知表示も何通来てるか数字は出ずに有無の確認しか出来ないのも不便ですね。

732 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 16:51:32.52 ID:AJCL1ngY.net
auの5が安いみたいだな

733 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 20:55:19.22 ID:PkN5SdWK.net
Microsoftランチャー入れたらシンプルだけど凄い使いやすくなった

734 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 21:06:01.81 ID:Up9/USLc.net
>>732
ここpixel4a(5G)のスレ
>>733
アプリ自動に振り分けが便利だからsmartランチャー使ってる

735 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 21:14:57.70 ID:PkN5SdWK.net
Pixelランチャーは日付・天気・検索バーが消せないのが最悪
あれさえ無ければシンプルなの嫌いじゃないんだけど

736 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 22:58:40.02 ID:41mOMFQg.net
この端末で5chに書き込めないの回避する方法知ってる方いらっしゃいませんか?

737 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 23:13:10.35 ID:Up9/USLc.net
>>735
Pixel Launcher(ホームアプリ)の仕様の為消せません。

738 :SIM無しさん:2021/04/22(木) 23:13:31.34 ID:Up9/USLc.net
>>736
他の端末をつかうしかない

739 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 01:09:16.09 ID:dJeqDfSD.net
>>737
知ってる
だからMicrosoftランチャー入れたら使いやすくなったって話だよ

740 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 03:10:21.06 ID:/FbaGkQo.net
>>734
スマートランチャー良いよな。
癖が強いが慣れたらこれ一択。

ここ5年で買ったスマホは全てコレにしてる。
操作が統一されるし、ドロワーが便利過ぎる。

Android11のゼスチャー フルスク問題も、
一旦別のアプリ(ブラウザとか)を起動してスワイプで裏に回し、
そのまま全画面アプリを起動すると下部のバーが消え普通に操作できるし。

741 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 07:03:13.62 ID:7Q3C0XM5.net
なんで書けないの?

742 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 09:35:26.49 ID:ou64Pelh.net
5ちゃん運営側が規制してるから

743 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 10:09:59.90 ID:DB160E8r.net
端末名にカッコが入ってるのがだめなのか?
windowsの64bit版も(x86)ってフォルダ名が原因で動かないプログラムあったし

744 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 10:14:51.17 ID:N0s73cNK.net
>>721,722
なんやそれ
隙間あったり上位モデルの方が
ウンコとか作り甘すぎ

745 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 12:04:58.32 ID:4zB9UPRV.net
4a5gもキズがあったりカメラに誇りあったりクオリティひくいよ
しかもグーグルは初期不良として認めない

746 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 12:05:26.01 ID:4zB9UPRV.net


747 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 16:58:08.77 ID:CcwST7/9.net
カメラに誇りを持ってるなんていいじゃないか

748 :SIM無しさん:2021/04/23(金) 18:40:44.65 ID:GXNnBE5b.net
おーい山田くーん!
全部持って行ってー!

749 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 03:30:51.45 ID:Fb5CL1St.net
コード余ってる方いませんか?
お願いします_(._.)_

750 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 06:45:23.09 ID:fOkDfyPR.net
3aXLだと書き込めるんだけどなあ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3a XL/11/LR

751 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 07:17:17.66 ID:GzhT4Dg2.net
プロバイダやキャリア規制と同じで、
この端末で5chを荒らした奴が居て、規制中なんでしょ。

752 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 12:31:06.12 ID:LLIZmsTc.net
>>749
どうぞ
PS2THFY7AZV7H6L4ZV1N2UR

753 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 17:08:52.83 ID:4cv3XDeJ.net
Android’s screenshot UI on Pixel phones now shows a Google Lens translate shortcut

スクショ撮った時に翻訳のショートカットが出るようになったな

754 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 18:42:16.18 ID:DBcw+F1R.net
>>743
デバイス名書き換えてみたけど(書き換えれるんだ。。。)やっぱ書けない。

>>751
理由があるんなら良いんだけどね。

755 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 19:49:17.29 ID:e9B1y30W.net
てすと

756 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 19:50:37.63 ID:e9B1y30W.net
chromeでPC版サイト表示させたら書き込めるからユーザーエージェントで判断してるっぽいね
なんとかmateでユーザーエージェント変更できないかなあ

757 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 20:12:05.48 ID:DBcw+F1R.net
>>756

方法はあるみたいだがめんどくさそう。
PC表示で書き込めるならそれでやってみる。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1585724140/348?v=pc

758 :SIM無しさん:2021/04/24(土) 22:23:28.75 ID:Fcr6RkGj.net
>>752
ありがとうございます!

759 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 00:00:53.23 ID:xy4fVCRI.net
確かにPCサイト表示はいけるな

760 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 10:41:22.23 ID:XrjxKEsI.net
購入して1ヶ月、最近は指紋センサーでNGになることが多くなってきた。
季節がら指が乾燥しているせい? 指紋センサーが汚れているため?

761 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 10:58:44.40 ID:kd/GhYvZ.net
もしかして心が汚れてないか?

762 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 12:06:20.34 ID:imz6+SVG.net
もうIP規制に意味がなくなったからIPとUAで規制してんだよ

でもIP変えてUA変えりゃいいだけだからやっぱり意味無し
巻き込みも多いのでますます人が減る

763 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 13:29:25.05 ID:H9e+slgp.net
>>760
自分も1ヶ月位だけど指紋は何も問題ない。
場所が場所だからやっぱりみんな人差し指かな?

764 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 13:38:43.98 ID:VFr8uIvx.net
昨年末〜
指紋は5つ登録出来る
両手の親指、人差し指、中指を登録してる

豆知識だと思うが1つに3つとか4つとかもも登録出来るから足の指も登録w

765 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 13:58:20.32 ID:G3D3t5f/.net
指紋認証は指先から登録すると失敗無くなる
指の腹だと当てる角度が限られる

766 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 19:03:05.73 ID:4o4J8CNr.net
>>761
フフってした

767 :SIM無しさん:2021/04/25(日) 20:59:26.95 ID:kP7PE2LL.net
>>766
自演乙

768 :SIM無しさん:2021/04/26(月) 20:31:18.25 ID:ocnh78Xw.net
プロモーションコードどなたか余ってないでしょうか、恵んでください。

769 :SIM無しさん:2021/04/26(月) 21:40:34.72 ID:O7uJWNq2.net
魅力の乏しい端末だな

770 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 03:15:01.95 ID:TzAhefK4.net
コード入力して購入しようとしたら誰かが横取りしててもう使えなかった・・・
これ一人で何回も使えたりしたらこのスレ転売に利用されちゃうね

771 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 07:16:05.60 ID:tf+GDDMM.net
4a 5gの購入を考えているのですが白と黒どちらの方が傷や汚れは目立ちにくいですか?

772 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 12:30:42.70 ID:dmESQs31.net
>>771
夫婦で使ってるけど黒の方が目立たない
まあカバー付けたら大差なし

773 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 12:58:09.08 ID:tf+GDDMM.net
>>772
なるほど。ありがとうございます。

774 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 22:35:46.25 ID:bsfrMPbR.net
Galaxy S10+から乗り換えた
5台続けてGalaxyだったから戸惑うけど、初スマホのNexus5思い出して懐かしい
いい端末だね

775 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 23:07:59.30 ID:d2Y2CyLQ.net
UC37EVQV13E135T2ZQ7C4J6

どうぞお使いください

776 :SIM無しさん:2021/04/27(火) 23:52:39.22 ID:8moOP7p4.net
頂きました。
ありがとうございます。

777 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 00:14:05.81 ID:bJcW38aS.net
コードくだパイ

778 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 03:02:17.00 ID:OcufUzpp.net
ここで10回以上返信してもらってるけど一回もコード通らねぇわw
やっぱ常駐で横取りされてるわ

779 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 03:38:47.99 ID:20+gYdln.net
カバーは何使ってる? 百均のでもいいんだけど アマゾンで買ってるの?

780 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 05:56:03.70 ID:TEtfTwb0.net
4a5gでこのスレ見るとDAT落ちって表示される。

781 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 05:59:56.03 ID:a17rocvT.net
>>779
百均でこの機種入るカバー売ってるの?

782 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 07:57:26.25 ID:b1z3eGKE.net
コードどうぞー

KN4P0W6M0D36S9KOPUHSUDY

783 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 19:57:33.17 ID:4TedkAfa.net
>>782
ありがとうございます!

784 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 20:16:10.57 ID:kqNevhJL.net
F1DOT5MTNRJGEOL3AOAWQMW
どうぞお使いください

785 :SIM無しさん:2021/04/28(水) 21:04:37.47 ID:bJcW38aS.net
>>784
ありがとうございますん!

786 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 00:35:16.21 ID:cLhtOXYr.net
コードください

787 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 01:52:29.73 ID:uRYP7duc.net
どうぞ〜
RVFV82R4GNRZG2H30LAL3IA

788 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 09:55:43.34 ID:3czfR9Uj.net
ダサいけど落とすの怖いからストラップ付けれるケースがいいけどほとんど無い

789 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 10:16:01.53 ID:ROmuFb8m.net
5,000 円分貰えのプロモーションコードです
LYLJA7AXH2N5L8CW7CKT4S7

790 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 10:19:44.05 ID:Ivqt3WI/.net
>>788
USBホールとスピーカーホール間の梁にストラップ通せば普通に使えるよ。

791 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 10:50:44.72 ID:3czfR9Uj.net
>>790
そっか!そうすればいいのか
選択肢広がった
マジでありがとう

792 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 13:10:45.32 ID:rYlKd77G.net
>>789
ありがとう!

793 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 18:48:44.23 ID:hjaycTVY.net
私にもコードください

794 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 20:26:45.90 ID:acbV0uz9.net
>>793
どうぞ

795 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 20:32:37.52 ID:BT8Nkc3Q.net
私にもチェルシーください

796 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 21:11:38.09 ID:P5o3bJHH.net
女。ひとりでいい

797 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 22:15:52.90 ID:5G+iD6aU.net
pixel5は音がよくないと聞くんですが、これはどう?4aはすごく音が良いんですが

798 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 03:22:44.94 ID:XwdMGpyB.net
プロモコードです
どぞー
C25POXAXKDV030G1MO18DQK

799 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 04:52:24.95 ID:MK3/OT+h.net
ビルドクオリティが高ければなぁ・・

800 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 07:46:46.78 ID:bpsM8x16.net
組立悪い癖に初期不良を認めない

801 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 09:52:33.21 ID:AclP0fbg.net
>>797
良いらしい
シュメルていうYoutuberの動画見たらいいよ

802 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 12:21:13.64 ID:ytN9iJ+V.net
>>797
子ども用に4a5Gを買ったけど、スピーカーはかなり良いよ。自分のU11や店頭のpixel5と比べたけど、比較にならんレベル。

803 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 18:25:00.66 ID:ifDM72Ft.net
プロモコードです。
21481R70OBNQ573JYUMOWDI

804 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 20:52:50.05 ID:d/8N0AED.net
>>803
ありがたや、ありがたや

805 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 20:55:20.79 ID:SZTHjxM8.net
プロモのポイントは何時頃貰えますか?

806 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 20:55:47.77 ID:Tt+Tm65K.net
>>798
使わせていただきます

807 :SIM無しさん:2021/04/30(金) 22:30:41.79 ID:H+UcG5qU.net
chmateからこのスマホ書けないのね
3から買い替えた後にこのスレ見て知ったわ…

808 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 04:08:17.84 ID:NjIycWhW.net
>>807

a無しのpixel4も書けないよ

809 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 04:35:25.11 ID:kaMNSpAQ.net
Pixel4がアンテナ立たなくなっちゃって買い替えたけどなかなか悪くないな

810 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 09:50:18.94 ID:zfI5qFeA.net
これ使ってる人いる? 厚み出るよね?

https://item.rakuten.co.jp/caselabo/m-fall-4a/

811 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 11:00:19.05 ID:Li/yst7h.net
>>810
なんだかすごい重そうなケースだな

812 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 11:22:00.14 ID:8XqDbaIX.net
>>808
そうなんだ…3だと書き込みできるのに
なんでやろなあ

813 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 14:49:45.51 ID:MEsBc9Fj.net
ipadから書き込みしてみる

814 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 15:05:06.02 ID:WBiR2nXv.net
この機種デュアル運用でも使える?
バッテリーのもち悪いみたいだから
デュアルしても1日持つのか気になる

815 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 15:27:23.56 ID:WBiR2nXv.net
間違えたここ5Gのすれか

816 :SIM無しさん:2021/05/01(土) 22:08:17.79 ID:9pmjXzf6.net
プロモーションコード余ってないでしょうか

817 :SIM無しさん:2021/05/02(日) 05:17:03.69 ID:+636ZwlO.net
>>774
S10+にくらべてサクサク感は落ちた?
バッテリー持ちとかどう?

818 :SIM無しさん:2021/05/02(日) 14:15:47.58 ID:XElvJx7k.net
2021年5月版「Pixel 4a/4a(5G)/5」オリジナル壁紙無料配布♪と先月の実績報告
https://jetstream.bz/archives/121289

819 :SIM無しさん:2021/05/02(日) 19:15:16.15 ID:9QFOOzVb.net
プロモーションコード使ってくれた方ありがとう
特典メール来ました

820 :SIM無しさん:2021/05/02(日) 20:15:32.68 ID:qd/TsBZ/.net
>>816
ほい。
FURB3HD8RTB678K6KZ5J8I9

821 :SIM無しさん:2021/05/02(日) 20:46:09.56 ID:yTFp40g4.net
紹介してくれてありがとう
特典コード送るからメールチェック忘れずに待っててねとメールはきたけど
特典コード来るまで10週間も待つのかよ
チャチャっと送っておくれよ

822 :816:2021/05/02(日) 21:38:20.63 ID:lyZHRqnT.net
>>820
ありがとうございました!
早速購入しました!

823 :SIM無しさん:2021/05/03(月) 05:37:32.49 ID:WuUral/i.net
みんなどんどん買ってるんだなぁ
買いたいけど買えない
chmateに書き込めないのは致命傷

824 :SIM無しさん:2021/05/03(月) 05:39:32.13 ID:H4z2dot8.net
>>823

chmateからchrome開いて

825 :SIM無しさん:2021/05/03(月) 05:41:00.46 ID:H4z2dot8.net
chmateからchrome開いてPCモードで書き込み。
慣れたら致命的というほどでもない。

規制されてるならそのうち解除されるだろ。

826 :SIM無しさん:2021/05/03(月) 06:05:01.18 ID:mntVp0WR.net
板によっては書き込めるよね
ここは書けないけど

827 :SIM無しさん:2021/05/03(月) 09:38:35.58 ID:0WILrC1D.net
>>823
書けないのはスマホ板だけだよ

828 :SIM無しさん:2021/05/03(月) 14:17:43.73 ID:5n8sXG9z.net
Chromeから書き込みテスト

829 :SIM無しさん:2021/05/04(火) 01:16:12.41 ID:aPN8mnEX.net
そういや5月だからギガプラン開始してたんだが
今は滅多に拾わないだろう5Gを優先設定にしたら電池の消耗激しくなるかな?

830 :SIM無しさん:2021/05/04(火) 07:48:40.70 ID:o1XOqNJT.net
付属品のUSB変換アダプタって中の部品が青じゃないからUSB2.0だよね。
これって手抜きだよね

831 :SIM無しさん:2021/05/04(火) 07:51:02.14 ID:qMSfEVCP.net
この機種で、親機として5Gギガホのテザリングって可能?
ソフバン系の民泊SIMだとroot化しないと不可能みたいだけど、docomo系も同様なのかな

832 :SIM無しさん:2021/05/04(火) 07:53:15.01 ID:XBBPBRF6.net
>>830
アンプに安っぽいRCAケーブルが付いてて手抜きと言うようなもんだな。

833 :SIM無しさん:2021/05/04(火) 07:59:33.54 ID:pZBBOHnE.net
グーグル「文句を言われるぐらいなら付属品を減らすわ」

834 :SIM無しさん:2021/05/04(火) 10:34:02.13 ID:KDzemYMD.net
アップデート10.36MB

835 :SIM無しさん:2021/05/05(水) 04:14:24.56 ID:bgILj3SP.net
ダークモードだとかなりバッテリー持つねw

836 :SIM無しさん:2021/05/05(水) 14:54:07.50 ID:frY8l56k.net
楽天のデザリングでハングして困っていたら、結構昔からの持病だったんだね。
回避策はあるみたいだけど、楽天圏外のパートナー回線のAUだと発生しないのはなぜなんだろう?

837 :sage:2021/05/06(木) 09:07:09.84 ID:RQxSx3xs.net
5月アプデしたんだけど充電が80%以上にならなくなった
同じ人います?
解決策ってあるのかな?

838 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 12:29:13.44 ID:OZ582O51.net
>>837
自分のは100%まで行ったけど
再起動は試した?

839 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 13:12:28.40 ID:FsZZFS0h.net
>>837
アダプティブ充電とか?

840 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 13:50:49.57 ID:YBsU2DP4.net
>>837

80%で止まる設定になってるんだろ

841 :837:2021/05/06(木) 15:00:27.47 ID:RQxSx3xs.net
>>838
付属の充電器では100%にできました
Aの充電器からTYPE-Cケーブルのやり方だと80%になります
再起動しても同じでした

>>839
アダプティブ充電とは何でしょう?

>>840
その設定ってどこにありますか?

842 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 16:30:16.59 ID:LajJbJyT.net
>>841
充電器が壊れてるか相性悪いのかもね。

80%くらいで抑えたほうがサイクル寿命伸びるらしいからむしろめっけもんじゃないか?

843 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 16:30:18.44 ID:LajJbJyT.net
>>841
充電器が壊れてるか相性悪いのかもね。

80%くらいで抑えたほうがサイクル寿命伸びるらしいからむしろめっけもんじゃないか?

844 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 16:42:37.53 ID:Y7L6d3St.net
腹八分に医者いらず

845 :837:2021/05/06(木) 17:15:53.73 ID:RQxSx3xs.net
>>842
もともと100%まで充電できてた充電器だったんですよね
アプデのタイミングで80%以上にならなくなりました

846 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 19:47:23.97 ID:wTjOFQcd.net
Googleストアで注文すると、2、3日で届きますかね?
それとも1週間はかかる?

847 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 20:06:43.15 ID:8QOW9v+1.net
pixel3からこれにしたんだけどアシスタントからgoogleレンズ起動する方法ってなくなっちゃった?
画像はpixel3
あとこれは困らないけど画面の検索もできないね
https://i.imgur.com/Ux5sHw7.png

848 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 20:12:55.00 ID:S+qUR5Lw.net
>>847
レンズはカメラアプリの中にレンズ機能があるし
画面内検索はタスク一覧を表示し選択を選べば検索できる

849 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 20:21:06.02 ID:YBsU2DP4.net
>>847
これをタッチしろ

https://i.imgur.com/0zXAnPs.png

850 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 20:42:13.34 ID:h+Ivj3tc.net
>>847
アシスタントでグーグルレンズと言えばGoogle Lensが起動するけど、それでは駄目かな?

851 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 20:47:31.88 ID:dx0gAw4U.net
>>848
そうだけどカメラアプリからレンズ選ぶ手間数増えちゃったなって
今はホームにレンズのアイコン追加してるからそれよりはましだけどさ
画面検索はそれが便利だねスクショも物理ボタン触らなくて便利

>>849
ちゃうのよそれが4a5gではではこの画像みたいに出ないのさっきのは3
https://i.imgur.com/e7kZACv.png

>>850
それもありだが個人的にはそれならちょとタップ数多い手間取っちゃうな

みんなありがとうあとやっぱ4a5gからだと書き込めないな

852 :SIM無しさん:2021/05/06(木) 20:56:52.76 ID:YBsU2DP4.net
>>851

なるほど
pixel5で確認した
新しいインターフェースになってるね
アプリで新たにgoogleレンズをインストール

OKグーグル → グーグルレンズ と言う

853 :837:2021/05/07(金) 09:01:04.18 ID:I1ngFvhN.net
充電80%おじさんですが100%充電できるようになりました
理由はわからんけどtype-c(PD?)で100%充電できたのをトリガにUSB-A充電器でも100%充電ができるようになりました
USB-A充電器に挿したままアプデしてそのままだとこの現象がでるのではと思いますのでご参考に

854 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 10:14:17.86 ID:CzDI5qwO.net
Wi-Fi接続するときにはデフォルトでMACアドレスが毎回変わる設定になってるんだな

855 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 12:46:17.87 ID:+vEJElzn.net
>>852
やっぱその方法が最短だなありがとう
ちな4a5gでもアシスタントの設定から使い方とヒントのページ見るとそこだけ3みたいに下部にレンズのアイコン出るわ
あと昨日ちょうど3のスレでも同じような話題になってたけどその中でも表示がまちまちらしい

856 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 16:53:17.28 ID:CELwV0lz.net
いつの間にかDSDVで5Gになってる
この前のショボいアプデからかな
気付かないうちに前から出来るようになってた?

857 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 18:46:23.43 ID:CzDI5qwO.net
>>856
3月から

858 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 21:52:35.95 ID:xioYWHvn.net
楽天モバイルをesimにしてソフトバンクをnanosimにすれば1台に纏めらるという話を聞きました。
電話を掛ける時は楽天モバイルとソフトバンクの電話番号で排他使用で良いけど、着信待ちの時は両方の電話番号に掛かってくる事を想定して排他使用はNG。
このような使い方は出来るの?

859 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 21:57:53.37 ID:fqK+5ii6.net
どっちかを転送設定にできないの?

860 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 22:09:42.38 ID:hJ5RHkKX.net
>>858

一言でいうと着信両面受けしたいという事か?
出来るよ。
通話SMSをソフトバンクSIM使用にしとけばいい。
楽天LINKかデータ通信使用で発着信できる。

861 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 22:11:23.67 ID:hJ5RHkKX.net
楽天LINKはデータ通信使用で発着信できる。

862 :SIM無しさん:2021/05/07(金) 23:21:03.16 ID:xioYWHvn.net
>>860-861
Thx.
今度の日曜日に契約するのでやってみる。

863 :SIM無しさん:2021/05/08(土) 10:30:32.41 ID:QkJXIu2f.net
>>862
SoftBankから買うのならSIMロック解除は忘れずに

864 :SIM無しさん:2021/05/08(土) 10:51:47.17 ID:iMaldKTV.net
バッテリー残量20~70%後半間の充電を2日に1回のペースでやってるけど
月1%の勢いでバッテリー健康度が下がってしまうから3年使用は厳しそうだなコレ
倍の頻度で充電してるサブ機は全然大丈夫なんだが

865 :SIM無しさん:2021/05/08(土) 10:57:19.22 ID:/ajKSNxq.net
バッテリーアプリに騙される情弱

866 :SIM無しさん:2021/05/08(土) 11:24:27.09 ID:nLqcj98h.net
ボッタクリの3XLと違ってこれはタダでゲットしたし
2年使えりゃ全然いいわ
つーかスマホなんてそれくらいのスパンで変えていくのが一番いい

867 :SIM無しさん:2021/05/09(日) 10:46:58.47 ID:xkFDlk5O.net
>>864
同じ使い方だけど、3ヶ月で1%も減ってないよ。
accubatteryね。

>>820
これ、Googleからメールもなんも来ないけどそういうもんなのかな。

868 :SIM無しさん:2021/05/09(日) 12:02:06.81 ID:lXIgSBYU.net
メール来たけど
Googleは何で俺がPixel買ったの分かったんだろう?

869 :SIM無しさん:2021/05/09(日) 12:08:34.06 ID:GzKU8kbe.net
誰かがチクったんだ

870 :SIM無しさん:2021/05/09(日) 14:18:38.10 ID:GZveX/8S.net
googleアカウントにログインしたらgoogleになんの端末でログインしたかバレるんだよなぁ

871 :SIM無しさん:2021/05/09(日) 16:17:40.95 ID:zasEYIR+.net
今日は母の日だから?
Google検索ウィジェットに花が出るね。

872 :SIM無しさん:2021/05/10(月) 08:57:04.11 ID:Dg/xessF.net
テスト
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 5a/11/DR

873 :SIM無しさん:2021/05/11(火) 07:53:00.73 ID:Mlvd9vEj.net
テスト
2chMate 0.8.10.89/OPPO/CPH1983/9/DT

874 :SIM無しさん:2021/05/11(火) 17:53:39.40 ID:FXoni95H.net
>>863
後の祭りなんだけど、今このレスを読んだ、
「SIMロック解除」というのとやってないんだけど、もう一度ショップに行ってやって貰えば良いの?

875 :SIM無しさん:2021/05/11(火) 18:07:16.45 ID:sQJOC3RP.net
>>874
ソフトバンクから一括で買ったのならマイソフトバンクから自分で解除出来るんじゃないかな
ショップだとたしかその端末購入時にしてもらわないと手数料かかるような
この機種じゃないけど、こないだ自分で解除したよ無料で

876 :SIM無しさん:2021/05/11(火) 19:03:05.08 ID:9bPJYUKv.net
やっと!Google、国内版「Pixel 3/3a/4/4a/4a(5G)/5」2021年5月アップデート詳細公開
https://jetstream.bz/archives/121536

877 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 03:10:57.68 ID:viRgZxZd.net
みんなこの端末ケース付けてる?裸運用してる?

878 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 09:15:40.07 ID:3Crr1g/z.net
>>875
シムフリーになっていました。

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
2021年4月14日以降製品をご購入されたお客さまへ

以下の条件のいずれかを満たした場合、SIMロック解除の手続きを実施した状態でお渡しいたします。お客さまのお申出によるお手続きは不要です。

当該製品を一括払いでご購入された場合
当該製品の分割支払金のお支払い方法をクレジットカード払いに設定いただいた場合

879 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 12:01:02.86 ID:90U3qX0p.net
>>877
spigenのケース使っとるよ
尼で安かったし

880 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 12:26:17.09 ID:yfMJqx/a.net
>>877
裸でコンビニPで落としたら角陥没したw

881 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 12:42:42.27 ID:o6nhvj32.net
>>877
うちの家族もspigenにしたよ。
自分のU11はspigenでもうすぐ4年で、これまで何度も落としたりぶつけたりしてるけど、本体はキズ一つ無し。(ケースは相応のキズだらけ)
長期間の使用でも歪みガタつき皆無なのでおすすめ。

882 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 13:21:07.84 ID:wQ0cp4jV.net
>>877
アリエクで買った超薄型5グラムのPC製のやつを使ってる
本体が大きく重くならないためほぼ裸感覚で使えるのがいい

883 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 19:46:22.57 ID:MwzV/hQU.net
>>877

これ使ってる。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wlo/wlo8809710757837b08d6429bd.html

実際はアマゾンで買ったが、アマゾンはURL貼れないので。

884 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 19:52:06.18 ID:3huTEyoj.net
https://i.imgur.com/BkgXpM1.png

885 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 20:14:49.90 ID:xnwZW+K5.net
自分はタフアーマ使用してる
裏側のスタンドいらないなと思いつつだけど

886 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 20:40:46.70 ID:u3mzpoSm.net
レザー風で安くて必要十分だったので結構満足している。グレー。
https://item.rakuten.co.jp/orancio/pxl4a-lethr-pc/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

887 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 22:46:47.89 ID:f4yUHF4Q.net
どなたかコード余ってらっしゃいますか?

888 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 22:47:24.11 ID:mM8WusOv.net
Softbankだと4a5gはGoogleで買うのより安いのな
ただauのpixel5も安くて捨てがたい
Softbankのpixel5は高過ぎて草

889 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 23:04:09.30 ID:E+OJf9/o.net
>>887
C25POXAXKDV030G1MO18DQK

890 :SIM無しさん:2021/05/12(水) 23:10:19.65 ID:f4yUHF4Q.net
>>889
ありがとうございます!
ただ残念ながら使えなくなってしまっているようです…

891 :SIM無しさん:2021/05/13(木) 05:57:47.88 ID:LO1gBO/3.net
>>890
上に挙げたこれ、ちょっと使ってみて貰える?

FURB3HD8RTB678K6KZ5J8I9

使いましたってメールがまだ届かない。

892 :SIM無しさん:2021/05/13(木) 11:17:49.58 ID:yddOF803.net
>>875
My SoftBankにログインする手段がないんじゃ?
確か申請すれば一時的なログインIDパスワードを郵送してくれるはずだけど

893 :SIM無しさん:2021/05/13(木) 14:06:16.69 ID:Ok1g4Wx9.net
>>892
>>878

894 :SIM無しさん:2021/05/13(木) 21:33:02.33 ID:tEhqK0k4.net
JJUUWRNNYY4JRX6JFJ2VGHC
未使用コードです

895 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 02:05:56.90 ID:r76nwvav.net
今は3G乗り換えで一括0円とかもう無いかな?
今もサブでPixel3XL使っててこれにしたい

896 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 06:47:59.81 ID:Te2ZmnL5.net
ソフバンで48円だよ

897 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 10:27:37.54 ID:ZS4fIU/1.net
>>896
店舗で?
先週行ったヨドバシは25000円って言われた

898 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 11:58:08.10 ID:ZS4fIU/1.net
>>896
オンラインショップで3G乗り換えで21600円だけどどうやったらその価格になるの?

899 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 13:15:21.42 ID:T4XTEM5+.net
5aっていつごろ出るのかな
3aから2年経つのでそろそろ替えたいが
4aも悪くないが代わり映えしないのがな

900 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 13:35:02.56 ID:rQvwXaTB.net
情強はオンラインとは何だったのか

901 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 14:06:41.67 ID:3Ge4LGdt.net
他社3gで店頭で一括0円だった

902 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 14:39:48.27 ID:hDngLsoW.net
5aの発売は8月頃って以前噂出てた
6が2サイズで出るかもってジョンプロッサーが言っていたが5aの情報はないね
5a4gと5a5gをサイズ違いで出してくれるといいんだが

903 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 14:42:47.25 ID:7Y7nctkX.net
pixel6は液晶に触れずにしっかり持つのが難しそうですねw

904 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 15:54:03.21 ID:1gewm5Oz.net
6は6.2インチで出してくれれば買うんだけどな
5と同じ6インチでは小さいんだよね

905 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 16:25:40.48 ID:hDngLsoW.net
6proは6.2インチ以上になるんじゃないか?

906 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 17:07:25.92 ID:4FgoB1qA.net
3gの確認ってガラケーにSIM差して見せてる?

907 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 19:03:32.12 ID:1suzTYdz.net
>>895
最寄り駅のソフバンショップ見てきたけど今は割引だけみたいだな
自分は数ヶ月前に他社から0円でスマホデビュープランにしたけどソフバンはYahooプレミアムで雑貨が無料で読めたり、ヤフショのクーポンが貰えたりで替えて良かった

908 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 20:29:43.82 ID:3Ge4LGdt.net
>>906
俺の場合はSIM挿した上で電源入れて電話番号表示した写メをどっかに送ってた

909 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 20:52:00.52 ID:IZeb6yqg.net
>>908
持ち込んだガラケーでってこと?
あと一括0っていつだった?

910 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 21:13:46.06 ID:tZ6zpwyG.net
>>906
電話機の電源入れて本体の電話番号を表示させたのを確認して写真に撮ってたの
去年の11月の末頃の話だけどね

911 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 22:58:11.98 ID:26zzG3gQ.net
>>909
そそ。通話確認まではされなかったけど、
その場でガラケー操作してMNP予約番号発行したからかもしれぬ
一括0円だったのは4/28だな
https://i.imgur.com/c1gSTSo.jpg

912 :SIM無しさん:2021/05/15(土) 23:45:21.70 ID:91QkXsn2.net
3G持ちにはSBから0円の案内来てたよ。 そのチラシもって行けばOK
他の所も同じような感じかな。

913 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 00:03:13.71 ID:fZW/qkZv.net
そのチラシくれよw

914 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 01:19:10.96 ID:r08qMB10.net
5aが6月、6が8,9月
5aと6がほぼ同じ時期に発売

5aを買う予定でいたが、6の性能が気になる。アップルと同じでチップを自社開発にするからムダが無くなり動作がサクサク、低電力仕様になるんだとさ。ただしサムソンとの共同開発なのがデメリット。日本向けのギャラクシーだけサムソン製チップは使われていない、海外のはサムソン製だがそれがどうやら不評らしい。

915 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 01:53:28.47 ID:BHlEr3Ks.net
性能面では設計頑張れば出るだろうけどやらんだろ
サムスンよりTSMCの方が最先端プロセスだから消費電力も低い

結果、性能ちょい落として消費電力を保ち価格は安いプロセッサになるんじゃないか
ハイエンド的なのを目指してないGoogle的には丁度いいんじゃないかと思う

916 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 07:29:36.20 ID:sNgfnPyJ.net
>>913
コピーでいいなら

917 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 08:16:24.40 ID:zXA9m4qH.net
6と6proが出るんなら6はミドル、6proはハイエンドで出してくるんじゃないの?

918 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 09:35:27.54 ID:2CDZ8pxd.net
どなたかコードいただけませんか?

919 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 10:20:56.38 ID:pbL4BT3C.net
今すぐ買うならコードよりAmazonで買ったほうが得だぞ

920 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 10:57:11.46 ID:JLaujBwf.net
まだヤマダ電機とか一部の店で3Gからの変更で0円やってるみたいだな

921 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 11:27:02.19 ID:9GssAvCU.net
>>919
なんでなの?

922 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 12:03:42.96 ID:mBfKbtp7.net
>>916
使えるの?頼みたいです

923 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 13:58:50.68 ID:CCsQGTps.net
>>894
誰かわかんないけどありがとうございました〜
5000えんたああああああ!!

924 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 14:22:02.92 ID:yRyeGSk+.net
0円案内のチラシ2月に来てたけどそれまだ有効なのかな
でも0円って直営店のみなんだよな

925 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 14:35:27.89 ID:CFGdTHfN.net
>>924
代理店で0円だったよ
全国で数える程しかない直営店限定の訳ない

926 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 17:44:31.80 ID:LZzxtcWV.net
0チラ欲しいな

927 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 18:14:29.37 ID:5N+TCQfu.net
さっき近所のソフバン行ってきたけど、特に何もなくても他社ガラケーからで一括0円だったよ

928 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 18:23:25.89 ID:cR8m6nG/.net
どうぞ
G25DXR9MLGVWTVREYT9RZ1M

929 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 18:25:32.34 ID:lwmmJ9SZ.net
>>927
結構大きい店?土日限定かな?

930 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 20:14:47.38 ID:5N+TCQfu.net
>>929
普通のショップだよ
量販店のソフバンにも電話してみたけど同じくやってたよ
土日限定でもなさそうだった

931 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 22:17:11.94 ID:ijfRvfo2.net
どうぞ
0CLFST37B1E65Y1LPRKQNP3

932 :SIM無しさん:2021/05/16(日) 22:32:21.26 ID:LraQPUtx.net
TFFP4L0KVHNW2O5SPLQ4HSE 
未使用コードです、よかったらどうぞ。

933 :SIM無しさん:2021/05/17(月) 06:53:42.07 ID:/t43YN+e.net
6/6proのデザインぶっとんでるなあ
今までのpixelとあまりにも違う

934 :SIM無しさん:2021/05/17(月) 08:22:43.35 ID:FCf63mlP.net
pixel6レトロフューチャーでかっこいい

935 :SIM無しさん:2021/05/17(月) 15:37:33.77 ID:E9EPglpy.net
気になるなら直接出向けよ(´・ω・`)

936 :SIM無しさん:2021/05/17(月) 16:26:04.21 ID:gjmwgIep.net
よかったら、使ってください
紹介コード
LC0WK45WU7BDR7U0W3TAO7E

937 :SIM無しさん:2021/05/17(月) 23:28:27.10 ID:7yh/MITP.net
おすすめのガラスフィルムを教えてもらえませんか?

938 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 08:05:15.39 ID:pDZrLdiO.net
ハルトコーティングがおすすめ

939 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 08:22:56.47 ID:JZo2dLIB.net
>>937

これ使ってる。
https://item.rakuten.co.jp/schoolmatemaruchan/uwe618kzxc9njrvd/

アマゾンの方が安いけど。

940 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 08:41:42.99 ID:jBn3i2xQ.net
>>937
Aliexpressで10セット784円の買ったで
4回に1度くらいしか貼り付け成功しない超然不器用者だからな

941 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 09:01:30.70 ID:JZo2dLIB.net
>>940

ガイド枠が付いてると一発だった。
残り余っちまうわ。

942 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 09:12:59.74 ID:6ODrO/jc.net
>>937
spigenのヤツ使ってるよ
指紋も汚れも付きにくくて滑りも良いから満足してる
ガイド枠も付いてるから失敗はしないと思う

943 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 09:39:19.08 ID:X4ZN8qDt.net
>>939
それ枠があって貼りやすいけどガラスの厚みがあり過ぎ

944 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 10:15:56.89 ID:zjwWCd7g.net
>>939
これだけは買うな
ガラス表面に傷があったり端っこが浮いたり品質は最悪

945 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 12:44:09.63 ID:JZo2dLIB.net
>>943

厚いかな、そんなには気にならんが。
厚いとしても保護強度にはプラスだろうから良しとする。

>>944
表面に傷は無いな。
1回でうまく貼れたから1枚しか確認してないけど。
自分のは端っこは浮いてないよ。

946 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 14:26:43.62 ID:IC01E2dg.net
TFFP4L0KVHNW2O5SPLQ4HSE 
未使用コードです、よかったらどうぞ。

947 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 15:39:51.94 ID:P2dAHKSK.net
緊急事態宣言でソフトバンクショップ実店舗営業してないじゃないか
オンラインで買うしかないのかな

948 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 15:48:46.08 ID:wpTDcdcr.net
台湾だと52000円ぐらいだ。
日本と変わらん。

949 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 18:42:40.79 ID:HXKsTMFY.net
この値段ならiPhoneSE2買った方がよかった…
Pixel4aカタログスペックだけは豪華なんだけどな…

950 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 18:48:26.95 ID:2mhUudsZ.net
何が不満?

951 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 18:49:55.02 ID:E//8ejxo.net
pixel5と比べるとこっちのほうが良さそうなんだが、
リフレッシュレート、ワイヤレス充電がいらないならこっちかな?

952 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 19:02:05.17 ID:HZ0GEOjo.net
社用でiPhoneSE2が支給されているが、4a5gの方が遥かに使いやすいよ。
ゲームはやらないから知らんが。

953 :SIM無しさん:2021/05/18(火) 19:20:40.35 ID:3a4VIp8L.net
>>951
5は画面が小さいから撮った写真に迫力がない
0.2インチの差は意外と大きい

954 :SIM無しさん:2021/05/19(水) 09:39:39.92 ID:cFlFIIL1.net
>>918
よければどうぞ
2WOZ18XU1MCMUV6XUQRAOX6

955 :SIM無しさん:2021/05/19(水) 10:02:55.23 ID:SWDyJXZu.net
動画撮影が暗い。照明・レフ板など使ってもYoutubeには出せない。

956 :SIM無しさん:2021/05/19(水) 20:23:16.18 ID:yS+qSeQj.net
Android 12
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325509.html

957 :SIM無しさん:2021/05/19(水) 20:25:05.74 ID:ZTrfq5am.net
ソニーの高感度ミラーレスでも買えよ

958 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 08:40:14.05 ID:M0O3nwuv.net
スマホを縦→横、横→縦もした時の画面が切り替わるレスポンスが悪いんだけど、調整出来る?

959 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 11:01:07.60 ID:j5/a4ORv.net
>>951
グーグルはこっち売るつもり

960 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 11:02:34.34 ID:j5/a4ORv.net
4a5gと5ではGorillaガラスの違いが最も大きい。

961 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 11:46:30.91 ID:rPoZXJsK.net
5スレでは向こうはスピーカーの評判が悪いよな

962 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 12:30:28.19 ID:PaiFXKrK.net
この機種は目立ってないけど本当に不満の少ない機種だよね
かなり満足度が高い

963 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 12:41:19.58 ID:So+UpSBt.net
>>958
重いのはジャンクファイルのせいでは?

964 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 14:16:40.41 ID:grhnAfPj.net
>>960
そんなに違いある?
4a 5gは傷つきやすいんか?

965 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 14:29:09.17 ID:zAz9CsDn.net
ディスプレイが結構違うかな
90Hzでヌルヌルと発色などが違う
ここの差は大きいと思う

しかし、必要ない人もいる
人それぞれ

966 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 16:55:24.14 ID:IjOLkVSK.net
>>962
コスパいいと思うよ

967 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 17:01:47.08 ID:DqJOqDT5.net
標準のカメラアプリとシャッター音が出ない無音カメラアプリとでは、
撮った画像に違いってあるのかしら?

968 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 19:50:05.80 ID:NqHcRDlu.net
マジでタダゲットした端末にしてはめちゃくちゃいい
Pixel3XLとかいうボッタクリのカス端末とは大違い

969 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 21:47:27.27 ID:FeQqEqZQ.net
嫁が買ったPixel4a(5G)と私のGoogle Pixel5を交換してPixel4a(5G) ユーザーになりました
Pixel5の方がコンパクトで持ちやすいからと
Pixel4a(5G)は少し大きい画面でも印象がずいぶん違いますね

970 :SIM無しさん:2021/05/21(金) 09:31:02.63 ID:ANV0o/AB.net
>>969
それぞれ比較した上でののいいとこ、悪いとこ聞きたい

971 :SIM無しさん:2021/05/21(金) 12:53:21.31 ID:BEbyg9s2.net
5000円の紹介プロモーションコード来たけど買いたい物がない

972 :SIM無しさん:2021/05/21(金) 15:06:08.36 ID:wOMYYEvz.net
>>971
俺も使い道がなくて困ったけど
せっかくだから新型のクロームキャスト買ったわ

973 :SIM無しさん:2021/05/21(金) 20:33:28.51 ID:LAR1YzwM.net
ケース買ったら カメラ部の方が少し高かった も少し厚いの欲しいな。

974 :SIM無しさん:2021/05/22(土) 19:31:40.38 ID:MWNrYtFA.net
外出先でWIFIエリアに入っても自動でつながらないんだけど、どうしたら?
WIFIはつねにONしてます

975 :SIM無しさん:2021/05/22(土) 19:32:58.37 ID:D8ju09hy.net
3aからだと下取りしてくれないのかなあ

976 :SIM無しさん:2021/05/22(土) 21:02:24.47 ID:r7R1oyNH.net
>>974
Wi-Fi設定 →

Wi-Fiを自動的にONにする
パブリックネットワークに接続する

を両方ONにしたらつながるんじゃないかな?

977 :SIM無しさん:2021/05/22(土) 22:29:57.81 ID:qJ4XuSC4.net
これ近所の電器店のソフトバンクコーナーで1円で売ってたが
契約後、2、3ヶ月後にぷららフォンとかOCNモバイルとかに移行してそこのSIM刺しても問題なくネットと電話利用できます?

978 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 00:38:00.98 ID:EQln7nD8.net
>>977
ソフバン版未使用品、SIMロック解除済みを購入してOCNモバイル刺して使用中だけど、通信通話とも不具合無いよ

979 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 01:31:44.84 ID:kEm2n7PC.net
>>978
そういうことですか

980 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 07:21:29.75 ID:Xujk5Q+h.net
>>979
問題は2、3ヵ月後の移行でソフトバンクブラックにならないかだな
そのあたりは携帯板のソフトバンクスレで質問を

981 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 10:28:42.30 ID:4DyQancg.net
>>968
具体的にどう良かった?
電池持ちが悪いだけがネックなんだが、ワイヤレス充電が出来ないからなかなか踏ん切りがつかない

982 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 20:50:33.74 ID:SW4gpMCx.net
>>976
了解です
やってみます

983 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 22:15:28.99 ID:SY+yc/KL.net
pixel4a5gを買う決心をしました。
どなたか未使用のコードありますか?

984 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 22:33:28.10 ID:Xujk5Q+h.net
>>983
ほらよ!
RE0TA4JH0J0YG1JLV0SPEDC

985 :SIM無しさん:2021/05/23(日) 22:44:01.70 ID:SY+yc/KL.net
>>984
ありがとうございます!
使わせてもらいました!

986 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 10:19:22.85 ID:T3VMLLIx1
未使用コード余ってるお友だちいないか?

987 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 11:39:42.84 ID:FfuMhfGP.net
純正だけあって、シャッター音を消すの難しそうだね。

988 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 12:03:06.08 ID:pipX/X3Y.net
おまわりさんこの人です

989 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 12:05:59.51 ID:pipX/X3Y.net
「おまわりさんこの人です」

「おさわりまんこの人です」
って
似てるよね

990 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 13:11:21.29 ID:RMHbfvTh.net
おい!
ピクセルをピクピクさせるな!

991 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 16:15:19.51 ID:8uCnjJSg.net
やせたかなしいってアンパンマンで何億儲けたんだろうね

992 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 16:50:43.71 ID:b0GCnmBg.net
聞いた話だがドラゴンボールやセーラームーンの1/20程度とか富樫が嫁の口座見たら自分の口座と桁が2つ違っていたとか

993 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 18:19:01.17 ID:FF7wsu46.net
富樫はヒモだろ

嫁は元から金持ちの家柄みたいだし

994 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 19:34:36.09 ID:b0NOgQkQ.net
はいはいすごいすごい

995 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 19:35:07.03 ID:b0NOgQkQ.net
おっと誤爆(´・ω・)
ゴメンネ

996 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 20:29:45.22 ID:ZLn8YIwn.net
>>989
媚肉がピクピク

997 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 20:31:54.86 ID:ZLn8YIwn.net
んほぉぉぉぉぉぉこのおちんぽしゅごいのぉぉぉぉぉぉぉぉ
今ぁ、チンコが子宮に入った――――
カリが子宮口を出ようとしてぇぇぇぇぇぇぇぇ
引っかかってます!
ああああああああ気持ちいい
ぬれぬれのおまんこにガチガチのオチンポが!!いまっ!!出たりはいったりしているっ!!!
おにぃちゃんのおちんこが子宮の奥こつんこつんってしてくるのぉ!
子宮をコンコンって叩いてるぅううう!

998 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 20:33:02.65 ID:ZLn8YIwn.net
コンコンあぅぅぅぅっっっ!!!!
おちんぽミルクでりゅりゅりゅりゅ〜〜!!ああああああああっっ!
妊娠しろォーーーーーーッ!あぁぁあああああああああああーーーーーーーーーッ!?
ビュッバァアアアアアアアアアッッッーーーッ!ビュルルルルルルルゥウウウウウウーーーッ!
ブボッビュボッブビャブボビュッボボバッ

999 :SIM無しさん:2021/05/24(月) 20:35:18.58 ID:ZLn8YIwn.net
・・・・・ぁぁっ!!はぁぁっっ!!ご、ご主人様ぁぁぁっ・・・・・・ だ、ダメ!
ダメ、い、ぃぃっ・・・・・・くっっぅぅっ・・・・・・」
 セリシアの背すじがぷるぷると震えだす。
「イくときは、『コケコッコー』って元気良く言ってね」
「・・・・・ぁぁ、は、はぃ・・・・・・ぁぁっ・・・・・・ぁっ・・・・・・ ぁぁっ・・・・・・
い、イくっ・・・・・・い、イくっ・・・・・・・ ・・・・・・ぁ、ぁぁあっ・・・・・・ぁっっ!!」
「はい、どうぞ」
・・・・・・ぐぷっ!!
「・・・・・・ぁあ、ぁぁっっ!! こ、コケッコッコォォォォォォオオオ!!」

1000 :SIM無しさん:2021/05/25(火) 01:47:31.82 ID:7ZRbyjIj.net
>>980
それ聞いたら袋叩きにあったわ

1001 :SIM無しさん:2021/05/25(火) 07:47:18.55 ID:eYaMe1Ag.net
>>1000
まあ止めておいた方がいいと思う
ヨドバシカメラでIIJmioのおいしいプランがあったから乗り換えたいけど、
ソフトバンクと契約してからまだ3ヵ月なので止めておいた

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200