2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eSIM】Rakuten Mini Part47【楽天モバイル】

1 :SIM無しさん :2021/02/11(木) 22:25:17.33 ID:EL5Yk8rr0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvv:1000:512」をコピペして立ててください。

MNO楽天モバイル端末「Rakuten Mini」について語るスレです。

■公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/

■スペック
カラー: ナイトブラック/クールホワイト/クリムゾンレッド
パネルサイズ: 3.6インチ
解像度: 1280×720
サイズ: 106.2×53.4×8.6mm
重量: 79g
OS: Android 9
CPU: 2GHz+1.45GHzオクタコア (Snapdragon 439)
RAM: 3GB
ストレージ: 32GB
アウト/インカメラ: 1,600万/500万画
バッテリー: 1,250mAh
認証機能: 生体認証 (顔認証)
耐水・防水: IPX2/IP5X
FeliCa: おサイフケータイ
無線: 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth: 5.0
イヤホンジャック: なし
NFC: 対応
SIM: eSIM

(※1) 楽天回線のeSIMがサポートしているのはRakuten Miniのみです。 (2020年4月12日現在)
(※2) Rakuten Miniの開通手続きにはWi-Fi環境が必要になります。

@IMEI 351676110356708以前
B1,3,18,19,26,28,41
※B4,B5,B38なし

AIMEI 351676110356716〜351676110680487
B1,3,5,18,19,26,28,38,41
※B4なし

BIMEI それ以降
B3,4,5,18,19,26,28,38,41
※B1なし

※前スレ
【eSIM】Rakuten Mini Part46【楽天モバイル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1612606678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2021/02/11(木) 22:27:05.25 ID:EL5Yk8rr0.net
※よくある質問
@ デフォルトのホーム画面が使いにくい → 好みのホーム画面アプリを入れる。 無難なのはNova Launcher。
A 壁紙設定したい → Yahoo!きせかえアプリを使うと壁紙変更できる。絵柄も色々選べる。
B 自分の好きな画像を壁紙に使いたい → Rakuten Miniで擬似的にホーム画面の壁紙を設定する方法: https://www.orefolder.net/blog/2020/02/rakuten-mini-home-wallpaper/
C NFCアイコン消したい → Super Status Bar というアプリで擬似的に消せる。
D 楽天回線とau回線が切り替わるのを何とかしたい → Rakuten MiniでLTEバンドを固定する方法: https://www.arakawasblog.com/?p=3684 楽天回線は3、au回線は18と26をチェック。
E 申し込んだのになかなか届かない! or 間違って契約した? → 携帯・PHS板の楽天モバイル総合スレへ: https://lavender.5ch.net/phs/
F 2つ以上のeSIM登録できる? → 登録可能。eSIM全部消えたように見えることがあるが再起動で出てくる。
G 楽天回線解約した後もモバイルSuica使いたい (モバイルSuicaはSIMがないとアプリ起動不可) → 無効になった楽天eSIMでも残しておけば使える。 Ubigi等他社のeSIMでも可。
H 紹介コード使って下さい → 今回の"祭り"には使えないので貼っても意味はない。

3 :SIM無しさん :2021/02/11(木) 22:39:02.23 ID:UsacqBKK0.net


4 :SIM無しさん :2021/02/11(木) 23:17:44.90 ID:RujgFCcF0.net
(´・ω・`)ぬるぽ

5 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 00:15:18.25 ID:unQGVq1Q0.net
>>4
ガッ

6 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 00:36:04.44 ID:0Gapu61O0.net
都内で在庫あるとこある?

7 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 01:39:48.46 ID:rkWGWprQ0.net
>>6
ウチに開通のみで箱に戻して放置してあるのが2台あるよ

アホみたいに転売とかする気もないし、そのままゴミ箱行きだわ

8 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 01:47:18.39 ID:4IKB7/+u0.net
>>7
>>6に対して何の回答にもなってないんだが

9 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 04:38:55.88 ID:BaxF7VJV0.net
電池さえ持てば神機だよなぁ

10 :楽天経済圏  :2021/02/12(金) 05:37:30.27 ID:1pf+Mm3s0.net
  
 
http://twitter.com/mba_ins_man/status/1355445197388173314
    
 
 
 
(deleted an unsolicited ad)

11 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:02:29.01 ID:V+GhvMmM0.net
メルカリの相場は前回の1円セールから上がってないんだよな。

12 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:03:55.31 ID:qYK4qhDpM.net
生産終了したみたいですね
ミニ2が1円で出たらまた来ます
バイバイ

13 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:05:24.69 ID:Y1d2Qtn5M.net
相場4000〜5000円が
5000〜6000円になってるよ

14 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:27:19.09 ID:VYahfng/0.net
>>9
ほんとに

15 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:27:59.41 ID:KiO8g654d.net
それは誤差の範囲では?
売れてないのも多数あるから。

16 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:31:07.06 ID:5vmtEbX40.net
てす

17 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:40:53.38 ID:Y1d2Qtn5M.net
>>15
最大50%が誤差ねえ

18 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:46:24.08 ID:PuEaSp170.net
ラクマで新品未使用4000〜5000円、band1対応で5000〜6000円てとこだね
販売終了なら今後相場は上がっていくだろうねぇ

19 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:53:43.11 ID:Y1d2Qtn5M.net
band1無しの後期ロットでも新品同様なら6000円前後で売れるよ

20 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:53:59.26 ID:1LEEPnxu0.net
2月中旬再販やからまたすぐ相場下がるで
言うても500-1000円程度の値動きやけど

21 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 06:55:07.01 ID:Y1d2Qtn5M.net
miniはデットストックで、もう在庫限りらしい
再販されれば嬉しいが

22 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 07:00:33.48 ID:WshmMwh/M.net
フル充電から5日でシャットダウンしました
家のWi-Fi有りSIM無し放置です
同様にしたiPhoneSE2は残り11%

23 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 07:26:46.03 ID:yK1W2RSr0.net
おととい来て概ね満足してるわ。
家の中が楽天エリアで少し外に出るとパートナーエリアになってしまう。
あとロック画面の前に通知が出て閉じる押さないとロック画面行けないのはなんとかならないかな?

24 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 07:29:00.97 ID:jgMklyj20.net
band1有りに交換してもらって、設定したのみのminiいくらで売れる?

25 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 08:31:18.80 ID:deQ3kino0.net
LINEとテザリングとLINK電話に使っているが概ね満足

26 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 08:43:24.63 ID:o2gaGgC+0.net
前スレでコンパスのウィジェット晒した人のスクエアホームは有料ですか

27 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 08:48:04.62 ID:xelsK/Er0.net
>>24
5000円だな。

28 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 08:59:29.32 ID:6KE+VK4Q0.net
クルマのシガーソケットから充電すると低速充電になっちゃうんだけど、そんなもんなの?

充電しながらmini動かしてると、バッテリー減っていっちゃう。

29 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 09:03:02.05 ID:i+ic7Cy0d.net
>>28
低速充電の原因はだいたいケーブルの問題だよ。
自分は低速充電出たらそのケーブルは捨ててる。

30 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 09:22:08.55 ID:pOLyv2aZM.net
>>28
それ位の方がバッテリーへの負担は小さいんだけどね
ケーブルを使い分けて、挿しっぱの時には今のケーブルで良くない?

31 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 09:31:49.62 ID:bm0A6FJTM.net
ホーム画面使いにくくていらんアプリ消した後にYahooきせかえでいろいろ配置したけどminiで調べものしようとするとブラウザがもっさりする
今もサクサクのLINEとリンクくらいしか使わず変えたけどブラウザが元々もっさりなのかきせかえのせいなのかわからない

32 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:20:39.24 ID:zMUev+L60.net
>>31
chromeは遅いからな
俺はsleipnir使ってる

33 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:35:20.57 ID:xQFhnqZj0.net
Yahooきせかえ使ってるけど
そういえばブラウザ使ったこと無いなw

34 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:38:04.44 ID:RTvxZP39M.net
>>30
その充電方法が電池に優しいってのは都市伝説
電圧が基準に満たなかったり不安定なことで負荷がかかりバッテリーを傷めるから、ちゃんとした充電器で一気にやれ。が今の流れ

35 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:40:58.41 ID:zaOOxT2bp.net
熱持った状態が長く続くのがだめなのでは

36 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:41:28.91 ID:fm7HrzhNM.net
出遅れた。在庫ないけどもう復活しないと思っていい?

37 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:42:44.02 ID:Inb9ZlmLM.net
OS: Android 9のミニは在庫あとわずかなんだろうな。

38 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:42:48.92 ID:IP7zThsWM.net
>>36
楽天の中の人でもない限り回答できる奴おらんと思うが
ショップで聞いた方が確実

39 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:45:12.30 ID:jv6yJYWId.net
>>35
高熱が発生する使い方自体に問題がある。
長時間続くならなおさら。

40 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:46:14.31 ID:jv6yJYWId.net
>>36
キャンセル分が回ってくる程度しか望みはなさそう。

41 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:51:51.97 ID:Inb9ZlmLM.net
人生前向きの考えよう。
出遅れたと思ったら、その出遅れをラッキーと思う。
OS: Android 9のミニが在庫切れなら、次のOS: Android 10のミニが買えるかもね。

42 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:54:41.58 ID:o2zwmQus0.net
Android 9初めて使ったんだけどモバイルWAON使おうとしたら
おサイフアプリの設定を要求されたわ
前はおサイフ使わずにWAON設定出来たのに

43 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:57:19.93 ID:jv6yJYWId.net
>>42
それは前は別のアプリで先に設定を済ませていただけじゃ。

44 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 10:58:00.52 ID:Inb9ZlmLM.net
2月24日、IIJ新料金プラン発表する。
2月某日、OCNモバイルONE新料金プラン発表?

どうせミニをサブ機として1G未満運用を考えてるなら、
300万人内に入らなくても関係ないからな。(1円キャンペーンが続くなら。)

45 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:04:48.71 ID:prYeZM7TM.net
Edyアプリがバックグランドでめちゃくちゃ電池食いまくってる人いる?
Edyの電池の最適化をオンにすると落ち着くんだが、
オフにすると満充電から一晩放置しただけで残り10数%
でもオンにするとオートチャージがうまく動作してくれない

46 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:36:56.41 ID:3DMR+cti0.net
初めてlink通話したら相手側の音声が聞こえないのと自分側の音声が乱れまくって謎に響いてるし異音を発してるしビビった

47 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:39:27.19 ID:Inb9ZlmLM.net
アプリ入れなおしたら改善するかもね。
モバイルスイカでそういうのあった。

48 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:40:07.36 ID:jzscEieR0.net
>>44
新プランってさ、旧プラン契約者にも自動的に適用されると思っていいのかね?

49 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:41:09.32 ID:Inb9ZlmLM.net
スピーカー穴にホコリついてんじゃねーの?

50 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:46:30.40 ID:prYeZM7TM.net
>>47
なるほどアプリの入れ直しか
Edyは入れ直し面倒な気がしたけど、調べて試してみる

51 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:47:30.62 ID:Inb9ZlmLM.net
楽天モバイル お客様サポート
●既存会員はどのようになりますか プラン変更必要ですか
2021年4月1日(木) 午前0時のサービス開始時に自動的に「Rakuten UN-LIMIT Y」にアップグレードいたしますので、
お客さまに対応いただく必要はありません。ご安心ください。

IIJの新プランはそちらで聞け。
OCNの旧コースから新コースへは申し込み必要。新プランはそちらできけ。

52 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:50:37.83 ID:Inb9ZlmLM.net
このスレで書いてることを真に受けるなよ。
あくまで参考。自己責任。

53 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:53:40.07 ID:IzFsXGSlM.net
>>32
プニルか入れてみようかな
アドブロックのブラウザとChrome両方Wi-Fiで見てるのに帯域制限?ってくらいになった時もあった

54 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:56:32.74 ID:4IKB7/+u0.net
>>17
元の金額が低い商品なんだからパーセンテージは大きく動くのは当たり前だろ
馬鹿かよ

55 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 11:56:33.98 ID:jzscEieR0.net
>>51
優しいな
サンキュー

56 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 12:20:06.23 ID:EWLt3Tkx0.net
初期不良でチャットで対応していたが最初の3日は担当たらい回しで最終的に担当部署に引き継いで調査しますと言って10日以上一切連絡してこないで
最終的には担当部署に確認を行ったところ電話窓口にて対応させていただきます
初日のチャットで詳しく説明してるから1日で交換対応できる話を2週間かけて対応してきてよくセンターのアンケート送ってきたな

57 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 12:23:46.28 ID:hr648Jrv0.net
NFCアイコン消すためにSuper Status Bar 入れたけどステータスバーの色が黄色くなっちゃいました。
無料では変更出来ないの?

58 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 12:52:21.72 ID:PR7HiJK20.net
LTEバンド固定しようと思って
Band Modeを起動したら全てチェックオフなんだが

Band1もあるしどうなってんのこれ?

59 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 13:02:09.92 ID:Nko36GUl0.net
開通した〜
よかったらどうぞ。
HTEJwM5LgEMn

60 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 13:03:05.62 ID:4IKB7/+u0.net
>>58
お前が(1)(2)(3)あるいは(4)のどれを使ってるか程度の事すらも書かず
周りにはどうしようも無いんだがどうなってんだよ

61 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 13:03:48.42 ID:MhPjqxtg0.net
One boosterってメモリ解放アプリ信用できるの?
何も使ってなくてもxxxmbゴミがありますとか言って毎回クリーンしてるんだけど

62 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 13:14:08.97 ID:PR7HiJK20.net
>>60
いやすまん
>1に書かれているBだな
(4)てのがわからんが

63 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 13:58:47.78 ID:kfey0AX/M.net
>>61
その手のアプリってandroid3ぐらいに必要だったやつだろw

64 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 14:11:29.84 ID:NAduy/550.net
>>58
全てチェックオフだと「緊急通報のみ」になるな

65 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 14:15:33.16 ID:PVHnq18Rd.net
お祭り始まると何言ってるのかよくわからないやつが増えるな。

66 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 14:34:12.97 ID:deQ3kino0.net
>>46
LINK電話の再起動で多分直るかもよ

67 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:03:14.33 ID:4IKB7/+u0.net
>>62
ここのテンプレ@ABのIMEIでは分類出来ない組み合わせが
交換スレの方で報告されててそこでは(1)(2)(3)あるいは(4)と言っているのでそう書いた

68 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:15:30.53 ID:7iTnL9qv0.net
>>63
android3ってタブレット用だっけ?
スマホだと2.xから4.0に飛んだ記憶があるんだが

69 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:28:32.50 ID:sqkMTTo9M.net
2までがスマホ用、3がタブレット(大画面)用で、4が統合型
そこからはあんまり専用OSにはしないでユーザー(企業)が独自設定に
今のスマホでも昔のタブレットより表示領域でかいしね

70 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:28:51.74 ID:8H3dHXyt0.net
>>61
いまのAndroidにソレ系は必要無いよ。

余計にバッテリー、メモリ、ストレージを消費するだけ。

71 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:30:36.62 ID:DHkaz6cU0.net
助けて!初期設定の開通がまだできない!
楽天IDとパスを入れるとこるまでたどりついたのに
そこでどうしてもエラーがでる!
楽天IDとパスなんてもう何百回入れたことがあるんだってくらいおなじみのものだよ
なんでそこでエラーなの初期不良とか万に一つあります?

72 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:32:19.45 ID:vlrnNb7Ld.net
>>71
キーボードで英字のあとに半角スペースが勝手に入る設定にでもなってんじゃないの?

73 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:37:42.17 ID:iL7AinF0d.net
古い機種を長く使ってると初歩的なミスで行き詰まる印象。

74 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:44:43.68 ID:3Raew8E+M.net
>>72
あ、たぶんそれだ
俺もなった

75 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:48:49.63 ID:PEYump8NM.net
発送予定日だけど発送メール来んなあ

76 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:52:10.02 ID:3DMR+cti0.net
>>66
再起動後もダメでwifi切ったら普通に通話できた
wifi下で通話できないのは仕様なのか?地味に不便

77 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 15:54:45.99 ID:NAduy/550.net
>>76
Wi-Fiの電波が良くなかったんじゃないか?
通話品質はどうだった?

78 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:04:40.26 ID:SPNnYYJn0.net
小さいからオシャレですね!って部下が寄ってくるわ

79 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:09:31.15 ID:BaxF7VJV0.net
妄想か

80 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:12:32.63 ID:C/RRNMuU0.net
>>78
そんな妄想するくらい日頃相手にされてないんや
なんか可哀想w

81 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:21:13.87 ID:YNXPBFFT0.net
>>76
ググるとWi-FiルーターがIPv6設定だと声が聞こえない事象があるみたい

82 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:24:41.40 ID:3DMR+cti0.net
>>77
相手側の聞こえ方がメイン回線(現LINEモバdocomo)時より多少悪く聞き難いが許容範囲レベルとのこと、こちら側は普通

83 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:25:34.66 ID:3DMR+cti0.net
>>81
マジか多分それだわ、ありがとう

84 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:30:15.45 ID:8u+QC9Uh0.net
丸1年使ってる人、バッテリーのヘタり具合はどうですか?
1年持たないんじゃないかと疑ってる

85 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 16:37:11.11 ID:qtwo6yjN0.net
去年4月から使ってるけど特に劣化は感じない。

86 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:01:21.76 ID:K5aQUPxvM.net
アップデート通知から1ケ月半まだしてない
した方が… しない方が…

87 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:03:02.46 ID:fiqnXFqj0.net
>>26
基本的な事だけなら無料でコンパスウィジェットは有料で使える機能やなー

前スレのコンパスウィジェットってスクエアホームに搭載されてるウィジェットだったのね

88 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:05:07.28 ID:NAduy/550.net
>>82
ごめんごめん
画面に出てる「ネットワーク品質」が最適になってたかどうか

89 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:09:23.26 ID:+9spSY3L0.net
>>86
セキュリティパッチ含まれてるからさっさとアプデするべき

90 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:19:23.41 ID:deQ3kino0.net
電池食いな使っていないアプリを消したいのだがどれを消せばいいのだろうか?

91 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:22:58.91 ID:45IIsdZHM.net
全部消して使うやつだけ入れなおせよ

92 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:49:27.14 ID:K5aQUPxvM.net
>>89
そ〜か ではその方向で早速

93 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 17:50:25.41 ID:KCi0xjwZ0.net
相手側の聞こえ方が音質悪いのは仕様だ

94 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:08:09.63 ID:5vevIDWOM.net
スクエアホームは壁紙も変えられて良い
http://imgur.com/rbPUHjd.png

ただドロワーがしょぼいのでこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer

95 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:19:57.29 ID:vtuoj4bh0.net
違法視聴とかしてそうなクズ

96 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:23:08.29 ID:pMeK6enT0.net
ホーム画面をやたらいじくり回すやつはバカ

97 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:26:00.73 ID:U92Z2VfcM.net
天気や気温気になる奴は発達持ちだろ

98 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:26:42.75 ID:tuqQDGQi0.net
こんなちっちゃいやつにいろいろ置いたら使えんよ。
電話とLINEとメール、インターネットの4つでいいわ

99 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:45:19.70 ID:8H3dHXyt0.net
>>94
壁紙って言っている割には、
ウィジェットで潰しまくてて草w

時計2個(通知領域入れて3個w)に
天気予報2個もシツコイ。

ドロワーも見辛い。
せめてスマートドロワーにしろ。

100 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:46:57.30 ID:7V/On0Ex0.net
好きにさせろよ
お前ら94の母ちゃんかよ

101 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 18:50:24.33 ID:8H3dHXyt0.net
いやぁ、あまりに醜いからさw
スマホ・Android初期のウィジェットごちゃごちゃ厨と同じ。

102 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 19:18:13.97 ID:RiJmh9KWr.net
ホームがシンプルじゃない奴は大概おかしな奴

103 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 19:18:15.10 ID:ni9PYfB3a.net
>>98
インターネットってブラウザの事?

104 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 19:26:22.56 ID:cRCMLvUo0.net
右上の時計は要らんと思うが俺も天気アプリ3つ入れてるし天気表示はまぁわからんでもない
結構色んな人の画面はられてるけどスクエアホームはホントMiniにぴったりで良いよな
アイコンの大きさが丁度いいしキューブも便利だしシンプルにもできるし拘ることもできる
https://i.imgur.com/xaP5jhK.png

105 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 19:41:30.14 ID:KwQ3/Q0fM.net
通信量見てたら1月末に買った奴なのに
2020年6月頃の通信データがある
これってバンド問題で楽天に返品された奴って事?

106 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 19:45:36.15 ID:xtPOKqvGM.net
せめてこれくらいシンプルにできないか
https://i.imgur.com/9I6uQ3u.jpg

107 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 19:55:57.56 ID:zaOOxT2bp.net
>>106
ゴミ

108 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 20:12:21.14 ID:vtuoj4bh0.net
>>105
転売ヤーが契約した非処女番号

109 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 20:54:35.67 ID:tuqQDGQi0.net
>>106
普通の電話はやばくね?

110 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 20:54:35.78 ID:RTvxZP39M.net
>>102
わかる
自己顕示欲の強い かまちょタイプ

111 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:05:22.58 ID:A3VZgOXn0.net
>>106
画面小さいんだからもう少し絞れよ

112 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:10:17.32 ID:cRCMLvUo0.net
前スレのホーム晒しは和気あいあいとしてたのになんでこんなに荒んじまったんだ

113 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:10:59.94 ID:/w2UIh8X0.net
スクエアホームがminiにぴったしなのには同意だな
ドッグがなく且つ縦方向がフリーだから
レイアウトの自由度が高く狭い画面を広く使える
ページの概念もあるからページごとに機能をまとめることもできる
miniの標準のランチャーにしてもいいぐらいだと思うな

114 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:12:58.97 ID:fiqnXFqj0.net
>>105
うちのも同じだわ
届いた時バッテリーは17%くらいだった
6月にテストされてそのまま放置されてたのかな

115 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:19:52.15 ID:Xe3TC7Qga.net
みんながホームあげてるから、うちの小学5年生の娘のミニ見せてもらったら思った以上にチョイスが渋かった
ttps://imgur.com/a/3pAIuGg

116 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:21:28.27 ID:Dahszya10.net
開通後のesimって他の機種に使えるの?
それとも再発行しないといけないの

117 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:24:17.41 ID:N6T/z8uyM.net
>>115
ラインとかTikTokが来ると思ったがセンスおっさんじゃん
でも子供の手だとミニが普通のスマホくらい大きく見えるな

118 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:31:12.40 ID:znFrQXyaM.net
>>109
楽天LINKだよ

119 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:33:11.53 ID:ClFK9ZDpH.net
>>116
再ダウンロードすれば使える

120 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:33:48.40 ID:znFrQXyaM.net
>>111
実機でレイアウトすれば分かるが、よほどの老眼が入ってない限り操作には問題ないレベルだよ

121 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:38:00.51 ID:BaxF7VJV0.net
miniの在庫が切れたせい

122 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:47:56.16 ID:mP4kj/7gM.net
>>105,108>>114
うちのは、7月から11月まで毎月350MBぐらいあるわ

なんだこれ?

123 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:50:51.14 ID:mP4kj/7gM.net
しかし、tinntoとかいう中華メーカーが作ってるというから
無駄な通信多いと思ってたが、特に変な通信ないなあ
なんか仕込んでるわけじゃなさそう

楽天系のアプリも恐ろしいぐらい素直に変な通信しないし
(もっと情報抜いてくるかと思ったが)

まあ、その楽天系アプリでも
googleapisにはアクセスするけどね
俺はnetguradで楽天への接続以外オールカットだがw

asusのより無駄な通信少ない
(asusはモバイルマネージャーっていうプリインストールアプリに付いてるavastが無駄な通信するからなあ)

まあ、逆にこのモバマネがないと
アプリの自動起動を止めれないことも知ったがw

android標準でアプリの自動起動制御する機能付けろよと

124 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:55:36.25 ID:inFmFvJe0.net
定価購入なら大問題だけど1円で購入なら俺は気にしないなあ…

125 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 21:58:16.67 ID:Y0W63d6GM.net
>>122
俺のはAndroidOSが1kb程度の通信してるだけだからただのテストだと思うけど
それは流石にロット交換とかで返品された誰かのお古だと思うぞ

126 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:11:27.66 ID:OUK4zNLIr.net
前スレ>>976
これです https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.musicplayer

127 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:14:01.12 ID:K23wGgwdM.net
無駄な通信と言えばRakutenfeed問題があったけど
動作止めるとかの話しはそういや見たことないな

128 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:23:20.74 ID:vtuoj4bh0.net
>>122
だから転売ヤーが売る目的でミニ0円で購入した時の番号
数ヶ月利用履歴あるのはポイントゲットの為
ポイント貰ったあとに解約した非処女番号でもいいじゃん

俺は絶対に嫌だけど

129 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:24:31.83 ID:AafI8q1iM.net
>>127
どんな問題?

俺はいらんアプリと機能どんどん切っていく主義だけど、
Linkで無料通話にならなかったら怖いから
ある程度時間かけながらいろいろ止めていく予定

>>125
返品のかあ
まあ、1円だし仕方ないね

130 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:25:09.34 ID:vtuoj4bh0.net
ミニ本体は関係ないぞ
番号の方な

131 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:28:45.33 ID:AafI8q1iM.net
そう言えば、楽天miniって
tinntoって中華メーカーが作ってるが
miniのモデル機種ってtinnto出してるの?

楽天が制作以来依頼しただけで
楽天モデル以外ないの?
そうだとすると、
楽天がSharpみたいなメーカーになってるってこと?

sharpがaquosの制作をを下請け中華工場に頼むみたいな

132 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:28:55.75 ID:KwQ3/Q0fM.net
>>129
無駄っていうか楽天Linkのニュースとか取りに行くための通信で
大量に通信しててモンスタークレーマーが生まれたくらいにはちらほら見かける
アプデで修正されたっぽいけどLink経由でニュースなんて見ないだろうし切っといても良いと思うんだけどその辺の報告は見たことない

133 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:31:05.35 ID:AafI8q1iM.net
>>128
>>130
そういうことか
電話番号知られてるのは気持ち悪いなあ
今のところ変な電話ないけど

134 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:31:59.40 ID:KwQ3/Q0fM.net
>>130
自分が購入した数ヶ月前に通信があったのはwifiの方で
モバイルデータは使い始めた頃からの通信しかなかったけどこれも番号が中古って事?

135 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:33:56.11 ID:AafI8q1iM.net
>>132
修正後の楽天Linkはアプリ起動して通話・sms・ニュースを
自ら開かない限り通信してないね

googleapisには通信するが、これはandroidの仕様上仕方ないのかな
googleapisの通信止めても通話smsともに
きっちりリンクでかけれるけど

136 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:41:54.15 ID:AafI8q1iM.net
違うわ
日と月見間違えた
my楽天モバイルで見たら
届いた日以前は0が続いてるわ

137 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:46:26.30 ID:iorULTE70.net
mini に対応してるマグネットの充電ケーブル教えてよ。

138 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 22:48:37.62 ID:wZQaXJ9kM.net
初期化されてればデータが残ってるわけないし

139 :SIM無しさん :2021/02/12(金) 23:22:25.25 ID:KF9IpXIW0.net
>>131
palmphoneってのがあって一応それが楽天ミニのベースになってる
大きさはこれより小さいが解像度は高い
電池容量も少なくて使うのにコツが必要だった
ホームアプリや変なOSカスタマイズもほぼ一緒

140 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 00:32:02.19 ID:Vk36lEVR0.net
>>88
ああそっちか、最適になってたよ

141 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 00:37:43.27 ID:yekjsP1d0.net
>>139
ホームといいステータスバーといいそっくりだね

142 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 01:30:23.79 ID:87cZaWkc0.net
アイコン、ドラえもんの道具で揃えたら面白いかと思ったけど 
分かりやすいんだか分かりにくいんだか分からなくなったww
https://i.imgur.com/F8oDoLV.png

143 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 02:11:38.16 ID:d0XZFprhM.net
楽天mini在庫復活してる〜!
黒と白のみっ!
無事に申し込みできたら私の紹介コード使ってください!
Rpzad6s45vHv

144 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 02:47:02.16 ID:SPTlBXGU0.net
>>142
まずドラえもんが自分で整理できてないからな
特に大長編ドラえもん

145 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 02:48:28.74 ID:my96yJsL0.net
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。

公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。

モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。

ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。

一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。

楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。

図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。

100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。

楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。

146 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 02:51:06.50 ID:VlkCcHTXM.net
あせるとドラえもんって四次元ポケットからポコポコ引っ張り出すよね

147 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 02:53:53.80 ID:EVw/bsxGa.net
アプリ周回専用に中古で買った
最初小さくてびっくりしたけど、慣れたらめっちゃ快適

良い点
・割とサクサク
・プリアプリが楽天系含めてほぼ消せる
・画面小さいから片手で操作楽
悪い点
・esim
・MicroSDが入らない
・バッテリーが保たない
・小さすぎてなくしそう
こんな感じ

バッテリーがせめて2500あればサブ機で愛用したかった

148 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 03:00:53.81 ID:/KwjcaSv0.net
アプリ周回用って
ミニでゲームしてんのかポチポチ課金ゲーか
ミニでwotとかやるのか動くだろうけど
弱点狙い難そうとか思ってしまった

149 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 03:33:04.72 ID:oiYblWnE0.net
注文できるようになったけど入荷待ちだな
配送時期は2月下旬以降だと

150 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 04:12:48.99 ID:pgbedsO80.net
>>143
サンキュー

カミさんの分が注文できたw

151 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 04:41:41.29 ID:8vxorKQQ0.net
Rakuten Mini 今なら注文可能です
紹介特典(1000ポイント)は2/24で終了
紹介コードを活用して即注文を→ fFuzqt5BkgWk

152 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 06:24:07.12 ID:heDaICepM.net
やっと申込み出来た
メイン、車用、今回のmini
嫁に見つかったら呆れられそう

153 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 08:09:37.04 ID:W1bkNgU90.net
春節後に動くんやね

154 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 08:52:33.25 ID:nCL82ESJM.net
悲しい色やね

155 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:16:50.80 ID:6p9WhQsF0.net
復活と言っても現在まだ在庫はなく、発送は2月下旬からなので、注意。

156 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:17:03.17 ID:MxIpDT+t0.net
おサイフ用に2nd機として買った。
バッテリーの持ちと寿命で悩んだが、電源切っておいて、10%以下になったら充電する運用で良いようなw

157 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:19:27.27 ID:ncMg+tER0.net
>>155
この数日、申し込みすらできなかったんだからマシだろ。
2月下旬なら、たった2週間だ。

158 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:30:08.08 ID:6p9WhQsF0.net
良い悪いを言ってるんじゃないのに、大丈夫かこの人。
それに2月下旬に再開したからと言ってその時点ですぐに発送されるわけじゃない。
予約がおkってことは殺到すりゃ、だいぶ発送は遅れるでしょ。

159 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:32:27.31 ID:ncMg+tER0.net
>>158
お前のオツムこそ大丈夫か?w

160 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:33:55.73 ID:PIv7sO0J0.net
>>12
マジッすか?

161 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:44:35.86 ID:uNpzyrEo0.net
今朝、楽天市場で15日着指定で申し込みしたけど、楽天モバイルサイトでは確かに2月下旬だね。
もしや15日に届かない??

162 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:47:13.58 ID:2l5UR9d40.net
>>143
ありがとう。情報教えてくれて助かったよ。

163 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:47:32.45 ID:67HOj3th0.net
今ゴタゴタしてるから希望日プラス1週間くらいだと思った方がいい

164 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:52:18.12 ID:/PvX8dRa0.net
>>70
2017年版のFireHD10ではYahooアプリがメモリ最適化してあげるよメッセージ出して来てうざかった
毎回無視してたけど
あれはなんだったんだろう
去年の10月からサポートしなくなる宣言があってその数か月前から画面キャプチャーを前面に出して来て独自アップデートを促すのがうざかったわ
一見正式アップデートのように見せかける手法が胡散臭過ぎた

165 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:57:05.04 ID:j51XM3a5d.net
>>164
バックグラウンドで動いてるアプリを強制的に終了してただけだよ。

166 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 09:59:48.75 ID:DJHvC7c+0.net
白在庫あり

167 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:03:58.71 ID:ZA0KdZSNx.net
>>161
指定はなんの意味もない
発送通知が全てだからMail見とけ

168 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:04:46.86 ID:fbxKr7qL0.net
在庫復活してたから早速白申し込んできた
サブ機サブ垢で気軽に使おうと思ってる

169 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:21:55.33 ID:LL8Xof7jM.net
ゴリラガラスあたりから今までスマホ画面はノーガードで使用してて割れたり傷が目立ったことないんだけどminiは画面どう?
画面下向きに置いたりカバンやポッケでカギやファスナーに当たったりする人いるかな
傷付きやすい?

170 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:24:07.22 ID:W1bkNgU90.net
>>169
後でガッカリするの嫌だからガラスじゃなくてPETフィルム貼ってる
100円とか200円の

171 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:26:20.34 ID:HP3ASsZbM.net
発送予定日だったのに結局発送されなかったw
まあほぼタダみたいなもんだから文句とかはないけど

172 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:26:28.04 ID:j51XM3a5d.net
>>169
鍵はこれに限らずリスク高い。

173 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:33:07.82 ID:EGDyOm0w0.net
今なら注文出来るようです
良かったら使ってやって下さいな
紹介コード G6Zp4ScB4VKP

174 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:39:11.49 ID:W1bkNgU90.net
>>173
文通友達と一緒に8回線使いました
ありがとう

175 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:55:21.81 ID:lYQdKx3Q0.net
サブ機で申し込むって2回線目以降は基本料金かかるんじゃないの?申し込んで届いたら即解約とか?
今パンダルーターで運用してるんだが、ミニでテザリングしながら電測とかで遊びたいから中古でも買おうかなとか思案してたんだけど、何か裏技でもあるの?

176 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:58:13.63 ID:/KwjcaSv0.net
思ったことあるんよ

何回も繰り返し充電できる乾電池あるやろ

容量が少ない乾電池の方が何回も繰り返して使えるだろ

楽天ミニもAQUOS4000と比べると倍ぐらい充電できるとかねーの

177 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 10:58:45.81 ID:3IZucruU0.net
元々使っている別のキャリア端末があってそれがメイン機って事で、
MNPせず新番号もらってそれをサブ機として一年間タダで色々使い倒して検証するって事じゃないん?

自分はそういう解釈でスレ読んでた

178 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:12:34.66 ID:QMysq3eQM.net
>>177
自分はそのつもりて5月末から使ってきてる
正直思ってたより満足してるし

179 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:16:27.67 ID:ksK774W4M.net
>>172
一応当たらないようにはしてるけどそこまで几帳面に管理はしてないから当たることもあるって程度の使い方で
>>170
フィルム貼るよりむき出しのが指の滑りや汚れや細かい傷つかなくてキレイって思ってるんだけどminiはどんなガラスかわからないんだよなあ

180 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:36:01.26 ID:KTuDttxk0.net
容量が大きい方が劣化が進んでも稼働時間が長くとれる

181 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:52:51.60 ID:GyproVpGd.net
この画面の大きさだとバーコードクーポンとか読み取れるのかな

182 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:54:20.70 ID:dwIkxZbM0.net
>>142
四次元ポケットがGPAで
とりよせバッグが内部アプリ?
自信ないのは上2つであとはわかった

183 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:59:06.53 ID:j51XM3a5d.net
>>181
運次第。

184 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 11:59:13.19 ID:4mF4JSAP0.net
FeliCaが読めなくなったので補償期間が切れる前にサポートに電話して交換対応してもらうことになった
バンド問題の時以来2度目の交換だ

185 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:04:18.47 ID:EVw/bsxGa.net
>>175
中古で買ってWi-Fi運用

186 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:13:40.71 ID:CJnzVHN2M.net
>>181
前はd払いのバーコードがそのままだと読み取れなくてワンタップ必要だったけど、今は改善されて大丈夫になった
お店のアプリ会員証とかも問題ないよ

187 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:28:29.34 ID:/KwjcaSv0.net
>>181
余裕

188 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:34:34.29 ID:bZ6nAVfz0.net
Paypayは大きく出来るから小さい画面でも安心なんだよな
ユーザー数1位なだけあって細かいとこもちゃんとしてるわ

189 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:36:01.14 ID:cmr9uTaZ0.net
中古っていくらで売ってんのこれ
てか売ったらいくらになるのかな
1円で売ってるようなやつ値段付くの?

190 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:39:55.44 ID:/PvX8dRa0.net
>>165
へーそうなんだ
アプリは毎回終わらせる運用だったから道理で全く効果なかったはずだわ
しかしヤフーがやることじゃないな
余計なお世話すぎる

191 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 12:58:26.40 ID:lYQdKx3Q0.net
>189
6000円ぐらいで出てるよ

192 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:15:11.29 ID:SnV8nooYd.net
>>189
6千円以下が相場。
それ以上になるとAndroid9ならもっと良いスペックのが普通に買えるからな。

193 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:17:49.36 ID:nS0GIxk40.net
今の注文で確保出来る3つのメリット 品物到着は遅れでも大して問題じゃない
・1円でRakuten Miniが買える いつまで1円セールが続くか不明
・1年無料(データ使い放題)に間に合う 300万回線間近 1年無料の案内消え
・紹介特典1,000ポイント(2/24まで)がもらえる
全部間に合う紹介コード → fFuzqt5BkgWk

194 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:27:14.94 ID:SnV8nooYd.net
サブ運用なら頼んでしまえば勝ちだからな。

195 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:29:40.34 ID:qxZRnzv1M.net
>>188
日本版ウイキペディア キムチの項

また離乳食用に薄味のペースト状になった「赤ちゃんキムチ」や辛さを抑えた「子どもキムチ」も韓国では販売されている。

英才教育かwwwwwwwwww

196 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:35:30.66 ID:u7Rn1GEF0.net
紹介って、
開通してからじゃないと駄目なんか?
申し込んだ時点でコードが発行されてはいるんだけど。

197 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:43:52.28 ID:TAPHR3740.net
数千円でも売れるならnanoSIM+これで注文したいけど、
2月下旬「以降」ってのが微妙だなぁ
今月中に開通できなかったらMNP元のauの来月の料金3千数百円かかっちゃうやん…
nanoSIMと同時注文でnanoSIMだけ先に送ってくれないかな

198 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 13:56:25.74 ID:W1bkNgU90.net
>>193
村の介護施設10人分使いました

199 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:01:44.55 ID:hAv1gHN7M.net
>>197
MNPはまだ早い

200 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:05:40.66 ID:HljFeGtM0.net
サブ機のサブで使用
これをメインで使える人はある意味すごい

201 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:06:39.31 ID:PufaGwwO0.net
開通しました

pCbrxSjnZ4ZL

よろしくお願いします

202 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:14:10.97 ID:u6LUO63RM.net
自宅でスマホ2台で
OCNモバイルONE(ドコモ回線)と楽天回線のアンテナ▲マーク比べたら、
ドコモ回線は3分の2までアンテナ立ってる、楽天回線は半分以下。 
大都市のほぼ中心部なのに、、、
mini本体は思ったより良い。
wi-fiもしっかりつかむ。アプリのアップデートも早い。
スリープ状態で約1時間様子見たらバッテリーほ全く消費してないわ。
だれや、消耗激しいとか言ってるのは!
13時22分 49& → 14時12分 49%

203 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:17:27.76 ID:W7KZgbgW0.net
>>197
メインは無謀過ぎる。

204 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:18:49.69 ID:S7A2/9KFM.net
>>199
違和感はこれか
MNPするなんて想定の範囲外だった

205 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:21:51.36 ID:wtw32KvDM.net
お使いください
j7QwWcqq2BKj

206 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:29:10.25 ID:JEU8qhSB0.net
>>199>>203
いやもう何年も月に通話はまったくしないか自宅に数回かけるだけだから
楽天にMNPするのが最適なのよ

207 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:50:44.46 ID:u6LUO63RM.net
>>202のつづき、ごめん。
うっかり、スリープ解除直後は%表示が動いてなかっただけで、
10分後、あっという間に41%になったわwww
激しいな。

208 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:57:54.77 ID:u6LUO63RM.net
まあ、朝100%でちょこちょこアップデートしたりしてて、
今現在38%だから、まあまあライトユーザーなら普通に使えそう。
サブ機としては合格。

209 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 14:59:16.96 ID:W7KZgbgW0.net
>>206
それは逆に申し込むの遅すぎたのでは。

210 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:00:51.66 ID:UTy4ml+Z0.net
スクエアホームサンプル
バックアップもUPしたからこれベースにカスタマイズしたい人は好きにして
ウィジェットは好きにして。

画像は適当なとこから拾って入れてある

https://i.imgur.com/IZmeH2x.jpg
https://i.imgur.com/oxTXSK8.jpg
https://i.imgur.com/YtlI9zj.jpg
https://i.imgur.com/A2mfHRO.jpg

バックアップDL先
※パスは機種名の略称
https://ux.getuploader.com/akioka1962/download/84

211 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:01:03.88 ID:4Dll1GDo0.net
開通済みの紹介コードです。ぜひお使いください。
よろしくお願いします。

bdZJn9seu3VX

212 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:01:38.81 ID:u6LUO63RM.net
自宅環境では楽天回線はOCNの低速より遅い。
プラチナ来るまで、これかいなwww

213 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:03:09.42 ID:S7A2/9KFM.net
プラチナは繋がりやすいだけで早いわけじゃない

214 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:03:45.55 ID:UTy4ml+Z0.net
>>210
ちなみに4つまとめて入るので不要なのは消してくだされ

215 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:07:27.94 ID:EeOUi2h+0.net
スクエアホーム晒してる人のカレンダー
みんな次の予定が天皇誕生日になっちゃってる人ばっかで笑う
そのカレンダー表示・・・いるか?

216 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:12:56.16 ID:Vn5tIZk7M.net
>>115
小5?ウチの小2の娘にミニ持たせたけど同じくらいだわ

217 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:13:54.76 ID:u6LUO63RM.net
今、測定しました。
下り 0.7 上り 0.1 
遅すぎじゃん。カネ返せ。

218 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:19:01.52 ID:MPRgs2uk0.net
残り3回線です。
よかったらお願いします。
9mJEzBgjRAic

219 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:19:31.46 ID:u6LUO63RM.net
再度測定
下り 1.0 上り 0.1
ふざけやがって、ポイント増やせカス。

220 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:20:37.18 ID:W7KZgbgW0.net
>>217
いくら払ったんだよ。

221 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:27:38.73 ID:u6LUO63RM.net
1円返せ。住民票代300円返せ。
区役所まで歩いて、翌日ぎっくり腰になった。サロンパス代返せ。

222 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:29:31.69 ID:YfVK2pF50.net
じじいは大変だな〜笑

223 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:32:00.84 ID:uNpzyrEoM.net
1円に釣られてケチったばかりに

224 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:36:41.65 ID:u6LUO63RM.net
楽天アプリで高速オンになってるのに、みなさんはどうですか?
楽天アプリ内の速度計測やりましたか?

225 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:40:18.84 ID:W7KZgbgW0.net
免許も持ってないのか…

226 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 15:51:55.56 ID:VGB2qssK0.net
スレチだけど先にminiを買って後で楽天モバイル内で機種変したほうが得になることってある?

227 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:10:00.42 ID:Py1Mys2e0.net
050格安SIMスマホから楽モバへの乗り換えを決めて、
通信プランと楽ミニをネットで申し込み。そして2月7日(日)に受け取り。
取説に従ってセットアップ。
途中、「my楽天モバイル」にアプリじゃなくてWebページからアクセスしてちょっと戸惑ったけど
なんとか回線が開通。
その後、国内通話が無料になる「Rakuten Link」アプリの設定を行い、
試しに職場の後輩や姪に電話番号が変わったことを報告がてら電話・・・無事に通話できる。
旧スマホで使用していたもしくは同じようなアプリをダウンロードして極力、
使い勝手を旧スマホに近づけて一連のセットアップを完了。
電話の会話の遅れが無いし、イオンウオレットなどスマホのバージョンが古くて使えなかったアプリが使えるようになったし
ド田舎でまだ楽天回線エリアじゃないけど、いずれ楽天回線になればテザリング利用で2023年に終了するというNTTのADSL対策になるかも?
楽天回線なら2980円で使い放題なのでいいよね
格安SIMは2月28日で終了の解約手続き済。

228 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:10:30.33 ID:HljFeGtM0.net
楽天の衛星基地局が確立する2025年まで我慢だろ

229 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:14:30.03 ID:ojWI5dD80.net
>>228
広げた大風呂敷を信じてるヤツいるのかw

230 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:17:00.63 ID:W7KZgbgW0.net
>>226
端末が2台になる以外何もメリットないぞ。
2台目はポイント還元ないし。

231 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:26:22.33 ID:PsxsqHua0.net
楽天モバイル、宇宙に携帯基地局 日本全土をエリア化する「スペースモバイル計画」22年開始めざす
https://japanese.engadget.com/rakuten-mobile-062301981.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvLmpwLw&guce_referrer_sig=AQAAACBTGRZnFJSmRs7ioint1uRXczKqIwUdzflWDt_aJLfKS4NnEBn5KVZ6ZWHiifShJYRdeaVyAQTwkPbjyfoHHGzHimm3gquZpVodXVKFqlmp_EYQ5xd_JsFGiCx9IVypSWqQvYbhIP-xGyBkpS5Qpw2ktIVZPPaxZ7FLf38AuSSS

衛星−スマホ間がBand3ということは現在の端末でも使えるんか。
木の枝葉や山小屋の屋根ぐらいは通りそうだから山岳部でも期待できるな。

232 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:27:40.31 ID:3LXWDtl7M.net
>>229
俺は信じとるよ
天文気象板に衛星軌道計算を依頼し望遠鏡用架台を流用して手製パラボラで自動追尾する未来が見える

233 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:31:08.78 ID:Rsx6PVj/M.net
普段持ち歩いてるけどサブだから電話番号は教えてないな
メインスマホは家にあって
電話転送 SMS転送 LINElite で使ってるわ
電話転送有料通話だから一旦切ってLINKでかけ直すのがめんどい

234 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:32:29.99 ID:qzDTu0l4M.net
楽天モバイル開通前の方へ、招待コードになります。
私もここの掲示板にお世話になりました。
申し込み時に入力するだけの簡単な作業になりますので、是非よろしくお願いします。

YPAYyuWc5SBF

235 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:34:10.39 ID:noFa1YBN0.net
台風時にはつかえません?

236 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:35:14.82 ID:VGB2qssK0.net
>>230
サンキュー
反対にMNP用に電話番号取得すると考えるとタダでできるトカンガエル

237 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:37:43.00 ID:cjuahB4R0.net
いま測ったら下り13.5Mbps 上り7.35Mbpsだった

238 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:39:57.34 ID:SUY2hXIBr.net
仕事用に丁度良いサイズでやっぱりいいな
肝心の電波網に問題はあるけどdocomoのエコノミープランがeSIMに対応してくれれば引っ越すか

239 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:45:00.29 ID:HljFeGtM0.net
メインと楽天サブ機でLINE入れて同期させたりいろいろ考えるもんだな
番号違うのにどうやって送るか知らんけど

240 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:54:14.24 ID:rCMihSKEM.net
メインにはLINEを入れてminiにはLINE Lite入れてるわ
たまにminiだけ持って出かけるときに安心です

241 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 16:57:59.00 ID:9nyQRzF7M.net
gpsひどすぎ問題だけだな困ってるのは
マップのタイムラインが△みたいになるからその為だけにメイン機も持ち歩いてるようなもんだわ

242 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 17:01:34.89 ID:v8QlaOqo0.net
>>231
昔、イリジウムって衛星回線があった。
携帯で通話するため低軌道飛ぶから3年毎に落ちるから、都度打ち上げるって話だったみたい。
その後、会社ごと無くなった。
本気でやるのかな?

243 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 17:03:16.84 ID:5sYtDOqi0.net
>>1
【楽天モバイル】Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ18【そしてポイント付与へ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1606318765/
これ上の方に貼っといて

244 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 17:07:02.04 ID:Vn5tIZk7M.net
>>231
あったあった
ヌンチャクみたいなぶっといアンテナついてたな
「砂漠のど真ん中でも使える」って書いてあって子供心にすげーなって思ったわ

245 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 17:21:42.28 ID:PsxsqHua0.net
>>242

イリジウムと違って簡単には落ちてこない高度の軌道に4つの衛星とな。
https://mobile.srad.jp/story/20/03/09/1437237/

記事中にもあるがスマホからの出力で700Km先に届くのか?

4つの衛星で済むとは?
高度的に準天頂軌道ではなさそうだから太陽同期軌道か。
日本に限れば4つで済むって事かな。

246 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 17:24:11.92 ID:W7KZgbgW0.net
>>236
まあ新規でよそに申し込むよりは契約事務手数料節約は出来るな(笑)

247 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 17:35:32.46 ID:/KwjcaSv0.net
待機中は1時間1%しか減らんで置いとくだけなら4日もつ

248 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:00:45.62 ID:hkegbWPV0.net
>>200
家族とはLINEで済むし電話なんて親くらいしか使わないぼっちだから
メインにできそうな気がしてる
でもデータの圏外は辛いな
データだけUQにすればベストかな

249 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:18:19.31 ID:pAtK7JVX0.net
>>245
スマホから700キロ先に飛ばすわけないだろ…
少し考えればわかりそうなもんだが

250 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:31:24.20 ID:d9RSYUXjM.net
>>249
そう、合点がいかねぇのはそれよ!
なんで衛星打ち上げたら圏外が減ることになるんや?
地上に中継アンテナ建てるまでは無理やろ

251 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:37:41.94 ID:W1bkNgU90.net
202X年「楽天衛星アンテナキット」発売のお知らせ
お使いの楽天スマホに接続するだけで簡単に衛星電話がご利用可能です
従来型より非常に軽量なリュックタイプ(※約3Kg)です
オプション月額3000円という低価格でのご提供になります

こんな感じ?

252 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:45:36.61 ID:PsxsqHua0.net
>>249

調べてみたがビームフォーミング使うらしい。
だいたい4つの衛星が利用者からは見えてその衛星で疑似的に巨大なパラボラアンテナを形成する。
って、イリジウムでもやってる仕組みだな。

(先に4つと書いた記事あったけど、どう考えてもイリジウム並みに要るな、そのうちの4つ以上を使うの間違いだろう)

253 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:50:33.98 ID:YFYDvEXfM.net
>>251
ありそうで笑って良いのか悪いのか…
しかもアンテナ駆動用アンプ別売月額500円とか?w

254 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:51:20.67 ID:xu/G/NawM.net
スマホから高度2000kmまで電波届くわけねぇだろJK

255 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 18:57:23.20 ID:PsxsqHua0.net
>>249

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1238650.html

>同社の低軌道衛星は、地表から500〜700kmの高さに整備される。

>またスマートフォン側の消費電力は、3kmほど離れた基地局と同程度になるという。
>衛星の設計上、開口(アパーチャー)を大きくすることで、
>より遠距離へ電波が到達できるようにしているとのことで、
>それによりスマートフォン側の電力消費を抑える。

常識では実現できるのか怪しいのは確かだ。

256 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:03:40.77 ID:M78qG76p0.net
所詮消費する側
難しいことは考えるな

257 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:04:22.92 ID:sOoEk6WK0.net
楽天の衛星計画より、日本中を停電させて全ての電気を電子銃に集めて射出するほうが簡単だと思うんだ

258 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:15:34.23 ID:0JkbmOQeM.net
miniの手帳型ケース、桃色の乙女チックなのあるやん。
グレーは、おっさんが買ってもよいのか?

259 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:16:55.60 ID:0JkbmOQeM.net
ミニってさ、ツルピカじゃん。滑り落とすの目に見えてるわ。

260 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:22:47.38 ID:0JkbmOQeM.net
どんくさい人は店舗で契約して設定してもらった方がいいよ。

261 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:24:57.27 ID:xFmrCB+/0.net
HTEJwM5LgEMn

どうぞ〜使ってね

262 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:26:51.81 ID:HNbXqbOOM.net
>>259
背面と液晶両方割ってしまったから手帳型ケースはあったほうがいい
これぐらいの高さなら割れないだろうと思う高さでもminiの液晶側は割れやすい
職場の自販機でiDが使えるからminiでお財布レス生活を始めたけど電卓代わりに胸ポケットに入れておくには良いよね

263 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:36:07.82 ID:cSA3K8MAM.net
>>262
フリマ見てるとミニの液晶(裏側含め)ガラスがバリバリに割れてるやつの出品の多いこと
「ちょっと落としただけで割れてしまいました」「後ろのパネルもヒビ入りました」とかで、発売一年にしては他の機種に比べてミニは多すぎるから小さい&薄い&滑るのコンボで割れやすいんかな?と思うわ

264 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:38:17.92 ID:3LDyI6pLM.net
使い始めて10日経ちますけど、自宅は楽天エリアですがほとんどがパートナーエリアのデータ消費です
パートナーがあるので快適ですがこれを常用するとなるとストレスが溜まりそうです

265 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:43:56.74 ID:WI3v3WQpM.net
ボタンの耐久性が明らかにちゃっちい
使い始めて3週間ですでにグラグラしてきた

266 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:52:24.88 ID:HrPFHcue0.net
ID晒してるアホが多いがここは契約者の来るところだから
無駄だぞ

267 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:53:21.76 ID:hbYfHi1a0.net
今日、落としたら画面がバリバリになってもうた。
簡単に割れんだな!

268 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 19:55:19.44 ID:47Ps6bLc0.net
昨日届いて無事開通したけどマイ楽天アプリは準備中、配送完了のステがまだそのまま。契約情報も載ってない。linkから発信通話 、smsしたけど不安だわ。

269 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:03:12.22 ID:fClY80YH0.net
おかげさまで開通しました
使って下さい

V9SssdRsuDqx

LnSkuCYdND3j

270 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:04:57.60 ID:A5UxEJws0.net
ボタン使わないようにここで教えてもらったスクリーンオン、オフのアプリや音量調整アプリを入れたのは正解だったか

271 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:19:25.07 ID:xH6wQft60.net
衛星回線になると、電話機は楽天ミニのサイズでコンパクトだが持ち運ぶ
アンテナは60cm径くらいのパラボラディッシュ
しかもきちんと衛星の方向に向けないと繋がらない

272 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:21:06.03 ID:2m3x4nI20.net
>>142
ヤフー着せ替えでドラえもんにするとアイコンもドラえもん関連になるから参考にしてみれば?
https://i.imgur.com/j5aCPIb.png

273 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:23:28.98 ID:0JkbmOQeM.net
楽天ミュージックとかテレビ、市場、トラベルのアプリなんて
即刻アンインストール推奨。

274 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:24:13.43 ID:qgg4H1Gua.net
>>272
あら、素敵

275 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:28:32.90 ID:0JkbmOQeM.net
ミニは音質良い方だと感じた。
アマゾンで売られてる2万以下の中華と比べたら上出来だわ。

276 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:32:32.77 ID:PsxsqHua0.net
>>271

それは静止衛星が相手の場合。

277 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:36:00.21 ID:xFmrCB+/0.net
もう開通してるのに、なんで申し込み履歴が準備中になってて、利用状況が反映されない。

278 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:38:04.96 ID:45hEJYvLM.net
>>272
ウザイ

279 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:38:33.36 ID:+fvJ72j9M.net
>>275
分解記事見ればわかるけどhandと同じ大きさのスピーカーらしい

280 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:38:35.62 ID:0JkbmOQeM.net
到着翌日にはちゃんとなったよ。

281 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 20:58:56.56 ID:2lOTGishM.net
miniのbluetoothテザリングオンにしても
ほかの端末にminiが出てこないのだが、
bluetoothテザリングどうやるの?

282 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 21:00:01.54 ID:pk7WkE1MM.net
>>273
楽天のサービスなんて使ってらんないよな

283 :281 :2021/02/13(土) 21:05:01.48 ID:2lOTGishM.net
miniからほかの端末も見れないぞ
これはbluetooth初期不良?

何回いい確認方法ある?

284 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 21:13:27.60 ID:C85y+SB7a.net
>>283
Bluetoothのペアリングができないの?
Wi-Fiから電波探してたりしないよね?

285 :281 :2021/02/13(土) 21:17:43.06 ID:2lOTGishM.net
>>284
bluetoothテザリングだよ
これってネットワーク使うっけ?

286 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 21:18:59.30 ID:vTZx4KDp0.net
>>281>>283
このアプリでオンにしても駄目か試してみて
Bluetooth Tethering On Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nicumaru.bluetoothtetheronoffsettings&hl=ja&gl=US

287 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 21:20:18.12 ID:vTZx4KDp0.net
間違えたorz、こっちで
さっきのは設定追加用のもの
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nicumaru.bluetoothtetheronoff

288 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 21:26:56.11 ID:KWZF/Efa0.net
>>281
ちなみにminiはC330だぜ

289 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 21:33:46.99 ID:7ii3cTWH0.net
昨日から弄ってるけどやっぱ不在着信で通知ランプ点かないな
設定→ディスプレイ→表示ランプ でミスイベントとアプリ通知をオン(緑)にしとく意外に設定するところないよね?
充電中と充電完了の時しかLEDランプ点かないんだけど不在着信あったか確認するにはいちいち電源ボタン押すしかないん?

290 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:01:26.87 ID:C85y+SB7a.net
>>285
まずはペアリングしろよ

291 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:05:02.18 ID:sE4rKwqm0.net
テザリング、ブルートゥースで初めて試してみらけど、ずっと電池の減り少ないね

292 :281 :2021/02/13(土) 22:13:17.49 ID:2XZvvU+P0.net
すみません、ペアリングしてませんでした。。。

てか、うちでは
bluetoothテザリングより
wifiテザリングの方がスピード出るわ

293 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:13:43.85 ID:pAtK7JVX0.net
>>289
メールやSMSでも確認してみて

294 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:14:00.73 ID:ZQRtIVAKM.net
それが普通

295 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:15:05.90 ID:W7KZgbgW0.net
>>292
それは当たり前だよ。
Bluetoothテザリングは速度が遅い代わりに燃費がいい。

296 :281 :2021/02/13(土) 22:15:54.37 ID:2XZvvU+P0.net
wifiとbluetoothどっちがセキュリティー上安全かと考えたが、
やっぱwifiの方が安全なのかな?

bluetoothは連絡先同期みたいな余計な機能付いてて嫌だった

297 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:38:40.33 ID:KTuDttxk0.net
お前は何を言っているんだ

298 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:41:28.24 ID:VN2K7sUK0.net
半年ROMってろとしか

299 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:43:12.59 ID:SPTlBXGU0.net
>>296
接続方式の違いや通信速度等規格化されてる事なのに調べようともせず文句ばっかりだな

300 :281 :2021/02/13(土) 22:52:11.18 ID:2XZvvU+P0.net
まあ、wifiの方が暗号化度も高いんじゃねえのかと(調べてないが

ぶっちゃっけ、遠くまで電波飛ばさない方が安全だろうね(どっちが飛ぶか知らんが
接続機器名余計に知られたくないし

wifiテザリングなら普通ssid公開しない設定が出来るけど、miniでは出来ないんだよなあ

301 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 22:55:24.29 ID:JwuiQL8wM.net
ペアリングせずにテザリングしようとする奴がセキュリティ云々
それでテザリング出来たら怖いわw

302 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:04:56.66 ID:d9RSYUXjM.net
無線に100%の安全はねぇ
技術を正しく理解して一定のリスクを許容出来んようなら有線を使え

303 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:08:45.53 ID:2lOTGishM.net
miniでband3固定してるんだけど、
圏外になるごとに通知音がなる

この通知音ってどこで止めるの?
通知クリックしても音オンオフ出てこない

304 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:11:12.99 ID:7ii3cTWH0.net
当たり前だけどこの機種も地震速報鳴るんだなビビった

305 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:15:29.80 ID:DxmdBBTd0.net
緊急なんちゃらの音でかすぎだろ

306 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:18:12.11 ID:xxxAdjRP0.net
な、age厨だろ

307 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:19:07.87 ID:Oat62dEfr.net
ワイのMiniもしっかり仕事してくれたわ@茨城県

308 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:22:18.61 ID:93xwPgFZ0.net
>>289
留守番電話ONかも?

309 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:23:30.02 ID:Rrddf+Fm0.net
Miniのおかげで落ち着いた行動がとれました

310 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:23:32.46 ID:ThyJPlBq0.net
緊急地震速報流れなかったぞ?どうしてだろう

311 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:30:33.86 ID:U2GcKV260.net
すぐ鳴ってたな
楽天のアプリかなんかか?すぐ消したからよく見てなかった

312 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:53:00.79 ID:o60qGivva.net
地震おさまってから鳴ったわw

313 :SIM無しさん :2021/02/13(土) 23:57:07.90 ID:7ii3cTWH0.net
>>308
オフにしてみてもダメでした

314 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 00:12:52.48 ID:T/knr50h0.net
くそ緊急地震速報のせいで電池がまた減ったわ

315 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 00:38:36.84 ID:ZOT+tsVcM.net
関東だがetws鳴らなかった
2台持ちだがminiともう1台両方とも

ところでminiでband3固定してるんだけど、
圏外になるごとに通知音がなる

この通知音ってどこで止めるの?
通知クリックしても音オンオフ出てこない

316 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 00:41:38.43 ID:LFqFsua70.net
>>310
地域によるんじゃねえの?

317 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 00:45:30.87 ID:nErZEpMlM.net
>>144
確かにドラえもんも分かってないわw
が、せっかくだしとりあえずこの秘密道具で頑張るぜ
サブ機は実用性より遊びたくなるねー

https://i.imgur.com/F4pGXk5.png

318 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 00:58:43.93 ID:yMd9amDG0.net
Twitterだとキーボード開けないんだけど、どうやったら解消できる?

319 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:07:23.30 ID:QECfP+LP0.net
最近充電の減りめっちゃ早いんだがなんでだろ
使い方は今まで通りなんだが
むしろ使ってないのにな

320 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:09:39.64 ID:iUPdCmjh0.net
使わないで寒いところに放置しているとか?

321 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:11:21.09 ID:BTYEZo/+0.net
https://i.imgur.com/j8bEhk2.png
タイル式のホームいいね
googleフィードを出せると良いんだけど…

322 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:13:47.17 ID:QECfP+LP0.net
>>320
あーそれなのかな
でも同じ場所なんだけどな

323 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:19:44.72 ID:yMd9amDG0.net
楽天LINKって楽天LINK使ってる人が分かる仕様なのね、今知った

324 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:41:13.65 ID:jAAZxbEq0.net
緊急地震速報来ないじゃん

糞ミニ

325 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:43:31.41 ID:LLorhxw90.net
>>323
連絡先になんかピンクのLINKマークみたいなの付くよね
しばらく会ってない大学の時の友人に付いててMNPしたんだなって

326 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:43:43.63 ID:AG54GQXIM.net
>>321
このおしゃれアイコン教えて

327 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:49:34.80 ID:BTYEZo/+0.net
>>326
playストアでicon pack studio
使えるアイコンは変動してるから好みがあったらDLしておくといい

328 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 01:53:35.96 ID:AG54GQXIM.net
>>327
ありがとー

329 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 02:08:33.82 ID:JdHPfQJ30.net
>>324
こっち来たよ

330 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 02:56:17.96 ID:2ei6537D0.net
>>310
緊急地震速報は震度5弱以上が予測される規模の地震で
震度4以上が予想される地域のみ
ニュースのざっくりした地図だと震度4になってる地域でも
市町村単位では震度3以下だったりする

331 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 03:17:22.32 ID:X2H2U9/QM.net
>>315
着信音オフしたらバイブになる

332 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 03:57:16.11 ID:0WHGxxap0.net
>>331
それだと電話メールも音ならないから
困るのです

333 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 03:59:09.77 ID:0WHGxxap0.net
ところで純正ケース(tpu)と
フィルムはどこで買えるの?
売りきれ?

334 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 04:19:29.50 ID:0TPJUr7TM.net
>>316
>>330
東京で震度4でも来なかったな
何が原因だかよくわからんがそういえばドコモの方の携帯もなってなかったな。
細かな基準がよくわからんね。

335 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 04:29:19.29 ID:80aMLVHZM.net
>>315
多分、出来たわ

圏外の通知を止める方法

設定→アプリと通知→システムを表示→
"電話サービス"→モバイルデータのステータスをオフ

336 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 04:39:56.40 ID:2ei6537D0.net
>>334
東京の一部が震度4だから、ザックリした地図では東京全域が震度4扱いになってるけど
実際は東京のほとんどが震度3で東側の一部が震度4

337 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 04:45:47.46 ID:TXRK9CYKM.net
>>336
ざっくりなんじゃなくて、その領域の最大震度を表示している
区切りが粗になるほど実際のその場の震度より大きく表示されがちになる

338 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 04:50:19.69 ID:ZOT+tsVcM.net
されど今日の揺れレベルだとetwsなってほしかったわ>関東

3.11級来たかと思ってナップザック持って逃げたわw

339 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 04:51:03.05 ID:2ei6537D0.net
>>337
それをザックリというんだよw

340 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 05:38:29.59 ID:A+wNXKNZM.net
緊急地震情報とかとちどJaneStyle 2.1.9/TINNO/C330/9

341 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 05:45:58.72 ID:VyVkqqx70.net
>>334
震源地が遠いからでは。

342 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 05:51:10.93 ID:DB2IVG0R0.net
>>270
アプリ名はなんだろ来週届くからそれ入れたい

343 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:04:38.11 ID:AReuxp6tr.net
>>339
お前のザックリの基準なんか知らんがな

344 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:08:52.04 ID:U2ggvWhga.net
届いたけど背面ガラスに擦っても消えない指紋の跡が付いとる…
工場で薬品付いた素手で触ったりしたんかね

345 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:09:36.25 ID:K+5WBRoD0.net
指紋認証やな

346 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:12:50.95 ID:2ei6537D0.net
>>343
基準とか何いってんだよw
お前が言葉の意味理解してないだけ

347 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:20:26.41 ID:K+5WBRoD0.net
何がスイッチになったんやろか

348 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:33:46.29 ID:UWmR+zAj0.net
小さい体で一生懸命、危険を知らせてくれたよ

349 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 07:59:07.25 ID:AReuxp6tr.net
>>346
朝から熱いなザックリ君w

350 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:02:04.52 ID:PM4ZCZve0.net
他のキャリアも鳴ってないし、東京は震度4ほど揺れないという予測だったのだろう。
速報の第一報から第二報で対象エリアも広がってたし。

351 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:09:58.95 ID:2ei6537D0.net
>>349
あんな恥ずかしいレスしてまだ書き込めるってすげぇなw

352 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:12:32.92 ID:s307SNi60.net
何回も充電してたら充電端子グラグラになってきたわ。マグネット充電にしようと思うんだけど相性あるみたいで、みんなどんなマグネット充電ケーブル使ってるの?

353 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:16:12.58 ID:QwJTlt5cM.net
東京の北だけど23時8分に緊急速報メール来てた
ちゃんと地震前だったな

354 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:48:26.94 ID:71xrEMh20.net
miniってスクリーンショット撮っても液晶全体では無く、novaで拡張した部分は撮れないんだな。
まあ、困りはしないから良いけど。

355 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:56:44.57 ID:DowGnxjK0.net
楽天に地震機能なんかあったんだ
ラジオは30秒前くらいに起動したわ

356 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 08:58:25.18 ID:ZbE8IL8C0.net
>>338
うちは凄い揺れやすいから 俺なんかカップに入ってるコーヒーこぼれると思って真っ先にコーヒーカップ持ち上げたわw

357 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:00:39.68 ID:T/knr50h0.net
楽天のアプリはどれも素直にアンインストールできるので
良心的だ

358 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:10:57.21 ID:VyVkqqx70.net
楽天アプリに関してはサムスンの真似をしないことを祈るばかり。

359 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:13:04.60 ID:T/knr50h0.net
サムスンの真似って?

360 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:13:25.17 ID:1DFen0+LM.net
楽天チェック、楽天シニアとも感度良好でラクラクチェックできる
特にローソンは手持ち機ではLoppi設置でないとほぼ読めなかったのが、カウンター設置の店でも楽勝で読んでくれる
でもマップのタイムラインは極度に簡略化される

361 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:15:00.69 ID:sDkwcxKM0.net
親にあげたらフリック苦手でキーボード派だから小さ過ぎて打てないって言われたw

362 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:22:43.67 ID:VyVkqqx70.net
>>359
サムスンはOSレベルで独自アカウントを組み込んで来てる。
カレンダーなどのAndroid標準アプリもサムスンアプリに入れ替わってる。

363 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:31:30.34 ID:6AGUdSa10.net
>>210
ありがとね

364 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:42:38.68 ID:/OWBd4mXM.net
夕べ緊急速報の音でかすぎて飛び起きた。
メール音OFFにしてるのに。
音量調節はどうやるの?
ググっても出てこない(ToT)

365 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 09:48:18.74 ID:LLorhxw90.net
>>342
スクリーンオンは
近接センサ系 Wave Unlock 、NZ Wave Unlock
傾きセンサ系 Gravity Unlock
加速度センサ系 Screen On

試してお好みで。どうしてもプロセス常駐で監視になるからバッテリーの減りとかも見ながら

音量調整
Volume Notification、音量調整 in ステータスバー

スクリーンオフ
Screen Off

366 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:01:54.42 ID:qvMtic/vd.net
>>364
あれは端末の音量無視してなる。
設定の緊急速報メールから変えれるよ。

367 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:06:01.54 ID:qvMtic/vd.net
楽天モバイルでスマホデビュー多いのか?

368 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:10:28.13 ID:21BfciGQM.net
>>365
同名の違うアプリかな
Screen On使って近接センサでスクリーンオンしてる
何故か規定のダブルタップにもう1タップ必要だが

スクリーンオフはNOVAやMSとかの
ホームアプリのジェスチャ機能にもあるね

369 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:20:42.29 ID:/OWBd4mXM.net
>>366
ありがと設定には、
緊急速報メールの履歴、バイブレーション、着信音しかなくて、
着信音はOFFになってる。
他にもいじる所ある?

370 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:27:21.06 ID:hqZcBlbUa.net
>>361
俺も苦手や
あれをスパスパ入力してるの見ると素直に感心する

371 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:33:51.97 ID:6DMT/bUJM.net
>>219
低速モードになってたわww謝罪

372 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:35:58.06 ID:cGXnz4qea.net
楽天ミニ復活してたやったー早速購入したんで
紹介楽天ID使ってくださいー!
7hr6WytPfyea

373 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:36:52.74 ID:1Lss60++0.net
>>370
学習能力があるんだから使ってりゃ慣れるだろ

374 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:39:52.03 ID:Wk6Atasz0.net
>>364
鳴る鳴らないの二択
10台位スマホあると凄い事になる

繋がってる基地局から送りつけてくるので電波受信できなければ鳴らない

375 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:43:07.33 ID:253XEO470.net
紹介IDです どうぞ
ESL2QuBxsUCz

376 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:44:00.30 ID:6DMT/bUJM.net
再度測定 AM10:00
下り 10.0 上り 0.7
遅いな、ふざけやがって、ポイント増やせカス。1円返せ。

377 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:46:06.89 ID:B9ytuzcEM.net
1円やるからそれよこせ

378 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:46:55.66 ID:Mq6quioB0.net
>>373
そんなこと言ったら日本人みな英語ペラペラだろうになw

379 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:48:06.28 ID:AJCIFo2S0.net
金は命より重い

380 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:48:11.04 ID:tLdURl8BM.net
高速・低速切り替えはパートナー回線のときのみ有効

381 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:48:19.47 ID:ZnEDVtd4a.net
紹介ID使って下さい。
vsR7NBA4SFkQ

382 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:48:47.52 ID:qvMtic/vd.net
>>369
開発者向けオプションをオンにしてるとさらにメニューが追加される。

383 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:51:38.80 ID:EBmUD/opM.net
楽天モバイルって5ちゃんねるのアニメ板に書き込めないんですか?

384 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:51:49.35 ID:6DMT/bUJM.net
5.5インチスマホ使用してる自分の感覚では
ミニは文字入力しやすい。
不満なし。

385 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:56:39.43 ID:EBmUD/opM.net
miniはネットも繋がる定期券とオサイフとして今春以降も継続するかな

386 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:57:07.29 ID:B9ytuzcEM.net
入力しづらいったってどうせテンキーフリックだろ?
こっちはQWERTYで入力してるが問題ないぞ?

387 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 10:58:47.90 ID:tLdURl8BM.net
RakutenMiniはダウンロード遅いよね。
Handだと4×4MIMOでダウンロード速度1.5倍だって。
公式サイトの能書き。
でも、楽天は概して遅い。
基地局まで250m、これって遠いの?近いの?

388 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:00:12.32 ID:6DMT/bUJM.net
>>380
自分ちはパートナー回線か、、、
データ高速モード●にしたら遅くなるけど、??わけわからんわ。

389 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:00:47.44 ID:B9ytuzcEM.net
単純にちっちゃいからアンテナ感度悪いんじゃない?

390 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:08:24.77 ID:xwoq8xE1a.net
>>352
中華のやっすいやつで、端子が横に回転できるタイプ
端子の方に相性があるみたいだから、端子複数あれば割と大丈夫

391 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:13:41.25 ID:6DMT/bUJM.net
OCNモバイルONE 
下り22.5 上り 0.5
楽天アンリミット
下り10.0 上り 0.7

10時半で、これですわ。

392 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:16:42.15 ID:TkpTRvql0.net
>>367
多いわけないだろ
みんなサブ契約だよ

393 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:17:09.05 ID:t00W4+FFM.net
>>382
ありがとうございます!
最大音量になってました。
感謝!

394 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:17:51.17 ID:qvMtic/vd.net
>>392
その割には楽天関係なしにスマホ初心者みたいな質問が多すぎだなと。

395 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:19:21.67 ID:qvMtic/vd.net
>>393
あくまでも危険を知らせるためにそういう設定に強制的になってることを忘れずにね。

396 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:19:27.89 ID:7XnRVZlD0.net
紹介ID使って下さい。
誰も使ってくれません。
気が向いたらお願いします。
kf6LxLgRshsa

397 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:23:03.10 ID:hDgAMSfPM.net
>>396
8万回線使わわせて頂きました

398 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:31:09.88 ID:15k7RN0va.net
先日地元の店舗でMINIを1円で買ったんですが、楽天リンクを使うと5000Pもらえるらしいんやけど、つまり5000円もらってタダ電話が完成したという解釈でよいのかな?

399 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:33:01.83 ID:LLorhxw90.net
>>368
たぶん同じアプリですね
近接センサも備わっていて使う使わない加速度センサと併用も含めて選べますね
これが一番バッテリー消費が少ない感じがして使ってます

400 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:35:58.10 ID:cGXnz4qea.net
>>398
あってる
楽天LINKは通話だけじゃなくてメールも使わないと5000ポイント貰えないから注意してね
解約料金もタダだし神過ぎるプランだよ

401 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:36:14.10 ID:NjtuqsO60.net
>>394
ガラケーやタブレットがメインでWi-Fiだけでカバーできないというかゆいとこに手が届くために契約したそう代わりといるんじゃないか?
miniに癖があるのもあるけど

402 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:37:07.03 ID:qvMtic/vd.net
>>401
それこそ少数派のような。

403 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:41:04.94 ID:RpSyvXUM0.net
すまんなスマホ初心者でっていうか携帯持つのもはじめてだわ
そもそも携帯電話に基本料払うこと自体無駄だと思ってたから

404 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:41:37.88 ID:1Lss60++0.net
Miniでテザリングしてタブレットを使う

405 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:45:04.88 ID:15k7RN0va.net
>>400
ありがとう。って確かに神プランだ!いままで、滅多にかかってはこないんやけど、解約できない事情の電話回線維持費としてYモバイルに1500円はらって多のがタダになった。ありがたや。。

406 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:47:53.61 ID:kNwti1MDM.net
そういう通話や着信サブとして放置なら最高の端末とプラン

407 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:52:15.33 ID:Z2cUPgD+M.net
いちいちID変わってて自演みたいに見える人いるね。

408 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:52:36.45 ID:6DMT/bUJM.net
裕福な人には、これ、1円で買えて、1年間無料だよと自慢げに言うなよ。
鼻で笑われるだけだぞ。格差社会の現実を知れ。

409 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 11:55:26.63 ID:15k7RN0va.net
ついでももう一つ教えてください。地方都市住みなんやけど着信時はAU回線を使って着信してるということでええのかな?そして楽天リンクでかけるときにはAU回線を使ってのIP電話みたいな感じで発信してる。さらに、電話の場合にはDATAにはカウントされない。という解釈で宜しいのでしょうか?

410 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:01:51.81 ID:6DMT/bUJM.net
ただほど高いものはないとはよく言ってもので、
充電とアップデート作業が1つ増えた。
ケースとストラップも買わないと、、
ポイント5千と楽天市場ポイント2倍なければ大損だ。

411 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:05:50.77 ID:VyVkqqx70.net
>>410
端末だけ売り払えば手間なくなるよ。

412 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:07:07.99 ID:VyVkqqx70.net
>>409
楽天リンク同士で通話しないと普通に金かかる。

413 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:12:38.38 ID:V+UQPz/W0.net
>>408
あーそうなんだと流されるか、それはお得ねと食い付いて来るの2つのパターンがあるよ。
ただ食い付いても、すぐに契約に走るか他の話が始まると忘れてるパターンに分かれる。
で、後で思い出して話のネタにするんだが、その時には期限切れてたりする…
かーちゃんその話いつの話…orz

414 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:17:34.34 ID:6DMT/bUJM.net
[Rakuten Link]通話で消費するデータ量を教えてください
Rakuten Linkはデータを消費せずご利用いただけます。

415 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:23:27.51 ID:6DMT/bUJM.net
Rakuten Linkを利用しない場合は通常の通話料金(30秒20円)がかかります。
また、一部対象外番号があります。

416 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:29:32.68 ID:T/knr50h0.net
使うのはLINEとLINK電話とmy楽天モバイルと時計だけなのであとは
削除できないアプリを除きすべて削除
電池の持ちも改善されたようだ

417 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:32:56.64 ID:tLdURl8BM.net
楽天の電波強度、ドコモに比べたら全然弱い
だから遅いのか?

418 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:33:22.50 ID:6DMT/bUJM.net
スリープ状態で1時間に2%消費。他社の1万円中華スマホだと1%。

419 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:34:59.59 ID:kfyTXA1UM.net
>>412
嘘教えるなよ

Link同士じゃなくても、相手が他キャリアだろうが固定電話だろうが無料で掛けられるし(ナビダイヤルや特番は除く)データ使用量にも換算されない

420 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:36:06.79 ID:kfyTXA1UM.net
>>419
自分がLinkから掛けてればってことね

421 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:36:16.80 ID:5IdlhWlz0.net
>>409
LINKを使っての国内への電話・SMSは無料、海外への発信については国・地域別での従量課金
データ消費はカウントフリー

通話料が発生する電話番号もある
ttps://origin-network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001887/

422 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:37:45.78 ID:T/knr50h0.net
>>418
それは楽天ミニの中でも消費が多いな
いろいろなアプリを動かしているのか?

423 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:38:28.90 ID:6DMT/bUJM.net
通信速度についてはミッキーはだんまりだからね。
ほとんどの人が、
アンリミットはMVNOより早いと思い込んで契約してるわけだ。
ヨネクラも早いとは言ってない。

424 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:40:02.84 ID:KsFQk76+r.net
>>412


425 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:40:15.22 ID:6DMT/bUJM.net
通信環境の悪い場所では電波探しまくってバッテリー消費してるのかな?

426 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:41:31.18 ID:6DMT/bUJM.net
>>412
大嘘

427 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:43:13.71 ID:5IdlhWlz0.net
>>421 追加
標準の電話アプリに自動的に切り替わって電話が発信されるフリーダイヤル・通話料が発生する電話番号は
通話可能なsimが装着されて居ないと掛けられない

428 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:45:45.66 ID:AJCIFo2S0.net
ポイントの付与がおっせぇのだけは不満だわ
toeicみたいに2週間でよこせや

429 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:58:26.73 ID:jKngUgLqM.net
>>400
解約は繋がらない電話でたらい回しの手続き地獄たぞ

430 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 12:59:02.20 ID:luX72wvd0.net
数ヶ月遅れるのは転売ヤー対策なんじゃね

431 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:01:09.85 ID:D4DnRX9P0.net
v6プラスwifiでリンクから電話かけてもプルルルルプルルルルって呼び出し音がしなくて相手が電話出ても声も聞こえないな
wifi切ると普通に繋がる
楽天linkのアプデで直るんか?

432 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:04:38.44 ID:952HHUuF0.net
v6プラスで電話かけたけど通じるぞ
前にも書かれてたけどバッファローだかのルーターが原因らしいからLINK側じゃ無理じゃねーの

433 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:08:17.11 ID:D4DnRX9P0.net
>>432
necのルーターでも起こってるらしいぞ

434 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:15:04.60 ID:qvmjvkMGM.net
>>429
電話なんかしなくてもmy楽天モバイルから解約できるぞ

435 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:15:53.97 ID:NjtuqsO60.net
>>423
Vodafone買ったソフトバンクですら相当苦労してたんだから過度な期待はしてないよ
逆に1年無料が終わって通信量がどれぐらいになっていくら請求されるようになってからがスタートなやつばかり

436 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:19:03.29 ID:952HHUuF0.net
>>433
バッファローのルーターがどうのってのは結構見たことあるけどNECのは初めてだわ
俺のもAtermで普通に通話できてるし

437 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:20:11.28 ID:+G5kKQ7v0.net
単発は自演乙w

438 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:27:49.54 ID:3So9rDVVM.net
>>400
ウソ。メールダメ。メッセージね。

439 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:28:55.23 ID:1Lss60++0.net
ご解約について
my 楽天モバイルから、各種オプション・サービスやご契約プランの解約・変更、
他社へのお乗り換え(MNP転出)等のお手続きができます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/cancellation/

440 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:29:54.01 ID:wJ9iF2+j0.net
esim残すを選択して初期化したら再初期設定の時に自動で開通してくれる?

441 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:51:06.68 ID:jAAZxbEq0.net
>>429
エセ契約者

442 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:53:58.41 ID:3So9rDVVM.net
右スワイプで三流ニュース記事出てくるけど、
これ消すかグーグルニュースに変える方法ありますか?

443 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:55:13.55 ID:D4DnRX9P0.net
>>436
sh-rm12で固定電話にかけるとダメで
ミニで携帯にかけるとダメなんだよ
sh-rm12でミニにかけると普通にかけれるからまだまだ楽天リンクが不安定みたいだな

444 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 13:57:10.95 ID:luX72wvd0.net
余計な物には同意しない

445 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:03:30.96 ID:zOwHjufxM.net
ところで純正ケース(tpu)と
フィルムはどこで買えるの?
売りきれ?

446 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:19:06.16 ID:T/knr50h0.net
普段、特に使わないでいると3日に一度充電すればok

447 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:21:59.43 ID:luX72wvd0.net
>>445
楽天モバイル→メニュー→お申込み→アクセサリー


ラクマで500円クーポンいっぱい貰えるよ

ラクマの紹介コード
suCKg

500ポイント貰える

448 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:24:55.97 ID:luX72wvd0.net
スマホ手帳型ケース欲しいな

ラクマでも新品いっぱい売ってるよ
紹介コード使ってラクマ登録して
月初めには500円クーポンも貰えるから
1000円の手帳型ケースが0円でゲットできるね

449 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:26:04.51 ID:T/knr50h0.net
楽天ミニの保護ケースなんか必要なら自作しろよ
ボール紙で作れる

450 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:44:52.01 ID:B9ytuzcEM.net
メタルプロテクターで頼む

451 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 14:56:52.75 ID:T/knr50h0.net
ボール紙で作ったほうが衝撃減衰効果が得られて、落としても大丈夫
見た目は腕次第

452 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 15:09:25.56 ID:71ROATsk0.net
なんだこいつ…

453 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 15:17:19.99 ID:NGBNqk6p0.net
ID:T/knr50h0 ちょっと病気だな

454 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 15:17:51.44 ID:/45Jpnt10.net
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。

公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。

モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。

ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。

一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。

楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。

図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。

100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。

楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。

455 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 15:33:35.15 ID:YN88msWH0.net
>>451
型紙くれ

456 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 15:44:40.10 ID:8DjQpz3GM.net
>>363
自演乙

457 :400 :2021/02/14(日) 16:06:56.03 ID:jQAD6cyka.net
たくさん返信ありがとう!!
ついでに紹介コード(ID)モバイル申し込みに使ってね
俺はスイッチのどうぶつの森が欲しいんだ

7hr6WytPfyea

458 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 16:23:00.49 ID:0ulidLP80.net
誰かこの糞コード乞食通報して垢BANさせてやれ

459 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 16:29:57.53 ID:NGBNqk6p0.net
>>458
自分でやらないのに他人にやらせるの?

460 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 17:10:47.20 ID:Zb4NtSLP0.net
NGワードに「紹介コード」設定しとくと捗るぞ

461 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 17:15:38.76 ID:Zb4NtSLP0.net
>>460
打ち漏らし大杉やったスマン

462 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 17:21:29.83 ID:xwoq8xE1a.net
>>410
楽天ポイントは1倍じゃないの?

463 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:02:12.54 ID:ewjceWPb0.net
元からのは使いにくいから、ここ見てNova Launcherでイジってみたけど
テザリングのショートカット使えないから、結局最初の2戻した・・・
一番大事なショートカットだもんなー残念

464 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:13:49.52 ID:7npG97Yva.net
>>463
簡単に出来るのに分からない人はデフォルト使っとくのがいいやね

465 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:26:12.67 ID:vv8nGQyM0.net
手帳型ケース買って、背面に薄型バッテリ貼り付けてみた。
これで一日持つだろう。

http://imgur.com/3TK2STc.jpg

466 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:27:48.53 ID:2ei6537D0.net
テザリングならクイック設定のアクセスポイントでよさそうな気がするけど

467 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:31:47.21 ID:dfmDdkVYa.net
楽天モバイル開通したばかりです
1000ポイント貰えるのでぜひコード使ってください

ChccaRsTxzc6

468 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:32:22.37 ID:QECfP+LP0.net
無料期間だけの使い捨てのつもりがそれ以降も利用することになりそうなので今更だがケースとフィルム用意しないといけないな

469 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:32:23.09 ID:8DjQpz3GM.net
>>465
ゲームしなけりゃ1日は余裕で持つけどな
どんな使い方してるんだ?

470 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:32:44.65 ID:tBhBdnlFM.net
>>465
ダサすぎてヤバい
もう少しプライド持とう

471 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:34:10.72 ID:ewjceWPb0.net
>>464
すいません、やり方教えてもらえないでしょうか?

472 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:39:09.10 ID:vv8nGQyM0.net
>>470
やっぱコネクタ出てんのダサいか。
L字コネクタに変えようかな。

473 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:40:52.77 ID:vv8nGQyM0.net
>>469
在宅の時に動画見てる。1080pの動画は荷が重いらしい。

474 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:41:02.84 ID:5IdlhWlz0.net
>>471
Widgetのhotspot

475 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:56:39.11 ID:pB5d8H7QM.net
震度6強発生!今年も大災害が多発の予感!サブの通信手段を確保しましょう!300万回線まで秒読み!今すぐ使って下さい↓

xxjLxtBYvaM6

476 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 18:59:40.47 ID:TrBGfB7z0.net
>>465
手帳ケースいる?
まぁ好みだろうからそれ以上は言えないけど

477 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:03:02.43 ID:1Lss60++0.net
数年前まで手帳型ケースにハマっていたわ
使うのにひと手間かかるのが次第にうざくなってきて
裸かTPUケース運用になったけど

478 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:03:31.54 ID:bkPoppv+0.net
TPUケースでガラスフィルム割れてからミニも手帳にしたわ

479 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:04:14.99 ID:UHb1ZJda0.net
>>473
在宅のときはPCかスマホで見ろよ
これ一台で全て賄おうとしてるの?

480 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:17:12.61 ID:luX72wvd0.net
ミニで動画www
キチガイだろ

481 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:19:33.19 ID:+EgBE/YeM.net
TPUも手帳も試したが結局はハードカバーに落ち着いたな
PUレザーのがお気に入り

482 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:24:09.95 ID:6PWky+nTM.net
>>464
ほんまそれ

483 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:24:12.83 ID:1DFen0+LM.net
miniで1080pはマニア

484 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:26:38.88 ID:4NNRm6oD0.net
この機種なぜかYKK APのピタットKeyに登録できないんですが、登録できてる人いますか?
お店とかでedyやおサイフケータイは普通に使えてる

485 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:29:10.06 ID:cQE3R8oV0.net
48ABAsx546Nz

486 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:30:05.50 ID:4NNRm6oD0.net
>>484
自己解決しました。

487 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 19:53:54.90 ID:ewjceWPb0.net
>>474
それだと、オンオフで色が変わらないです
有料版なら変わるみたいですが、他のアプリなら出来るとか
それ以外に方法ありますか?

488 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:07:43.61 ID:KsFQk76+r.net
>>487
何もわからないんだからクイック設定パネルにショートカット置けば?

489 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:12:14.98 ID:WTKBl0BLa.net
>>487
諦めろ

490 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:19:50.22 ID:Nl/n1cj2M.net
安価なスマホにホームだケースだアレコレ凝りだすと逆にダサい感じ出ちゃうのかも
結局ノーマルホームでハダカで使うのが一番

491 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:20:04.26 ID:zt76q3Y+M.net
すみません、ミニとSIMセットで購入して届いたのですが
eSIMじゃなくて普通にSIMが届いています
これって間違えて注文してしまったということでしょうか
教えて下さいエロい人

492 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:20:07.83 ID:5IdlhWlz0.net
質問内容が変わっていくやーつ

493 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:20:18.82 ID:T/knr50h0.net
使う頻度の問題だろ
手帳型カバーは保護能力が高いからスマホをあまり使わない人ならアクションが増える面倒さより安全性のメリットあり

494 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:23:59.90 ID:/jVYzCY00.net
紹介コードです。

fs5yDeUJLFHZ

495 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:29:33.80 ID:oPrnDYFL0.net
>>487
まず、教えて貰った事に御礼を言ったら

496 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:30:24.86 ID:s/CW5Sk4a.net
パンダのシリコンケースがあと1000円下がってくれたら買うのになー。2500円は迷う。

497 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:31:00.53 ID:I6AplyM7M.net
>>491
MY楽天モバイルで契約状況確認。
esimマークあれば、配送間違い。

498 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:31:56.91 ID:4Re+leVgM.net
>>496
もうピンクしかないぞ
グリーンの方は早めに終了して3500円でもフリマで買い手ついてた

499 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:37:24.32 ID:I6AplyM7M.net
>>496
パカッっと蓋開けたはずみで落っことしたりして、、

500 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:38:39.50 ID:i1xSJ4iP0.net
>>476
TPUの安いの買ったけどバリバリなのをメルカリで見て手帳欲しくなったわ
普通のスマホ程度の強度を求めてはいけない機種なのかと思えてきた
今はいろいろ家で遊んでるけど楽天リンクをメインのスマホに入れたらたまに遠出する時にポケットWi-Fiとしてしか使わない気がするから自分みたいな奴は手帳で置いといた方がいいのかもしれない

501 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:40:55.25 ID:I6AplyM7M.net
ミニがこれだけ売れたら、ケースの新作も作ってるでしょ。
とりあえず透明のカバーにしとけ。もっとかわいいのが発売される。

502 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:45:11.82 ID:QpWKGdJZM.net
>>496
ちなみに似合うのは未就学から頑張っても20代前半までの女だぞ?
それ以降だったら浮くからやめとけ

503 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 20:57:48.13 ID:CAc0OUY7M.net
>>502
持ち歩くにしてもモバイルルーターなんか人前には出さないよ

504 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 21:02:37.30 ID:I6AplyM7M.net
小学生のスマホひったくり犯発見。

505 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 21:04:09.04 ID:I6AplyM7M.net
楽天パンダよりローソンポンタの方が100倍可愛い。

506 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 21:36:18.60 ID:mf0mLqp2M.net
>>169
同じくminiでも裸族。昨年の6月から上着のポッケに突っ込んだり結構雑に使ってるが画面に擦り傷1つないよ。あフィルムと違って指紋ついても指で撫ぜると直ぐ取れるし。確かに昔のスマホは微細な擦り傷とかいつの間にか入ってたよな

507 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 21:47:08.38 ID:y5EM3Gspa.net
>>481
おススメ教えてください

508 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 21:56:16.46 ID:I6AplyM7M.net
ミニは不具合なくていいよね。

509 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:05:52.42 ID:wGMPE6NH0.net
>>507
これ使ってる
手頃な値段な割にそこそこな質感、手に馴染むところが良き
https://item.rakuten.co.jp/colorful999/case-leather-rakuten-mini/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

510 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:08:22.06 ID:I6AplyM7M.net
テーブルの上に置いてても、ちょっと傾斜があると、
スルスル滑って行くわ。落下事故になりかけた。
ケースつけないとヤバイね。

511 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:11:52.54 ID:bkPoppv+0.net
スクエアホーム中々いいなこれ

512 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:13:17.06 ID:I6AplyM7M.net
右スワイプで出る
楽天Infoseekニュースうざい。
どうやったら消せるのかご存じの方いませんか?

513 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:14:23.42 ID:mf0mLqp2M.net
W05にSIM差して使い始めて5日目。毎日下り67M上り36M辺り出てたのに本日の先ほどから、You Tubeの240Pでも途中で止まってクルクルなるので、まさかと思いスピードテストしたら下り1.2M上り0.7程度しか出ない・・・試しにもう一度テストしたら今度はスピード遅すぎて下り測定中10分経っても終わらない。一気にユーザー増えすぎたんだろうが、早くも心配してた事が起こったわ・・・勿論1日10GBも使ってないし、そもそも規制後のスピードどうより、You Tube240Pで画面クルクルは話にならんぞこれ?!再度スピードテストしたら、「ネットワークに問題がある為テストを完了できません」だって・・・

514 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:16:02.49 ID:DXxyXnCR0.net
>>510
摩擦係数ゼロやから
一度落とすとバリバリよ

515 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:16:52.44 ID:mf0mLqp2M.net
書き忘れたが家は楽天エリア(バンド固定)

516 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:19:15.09 ID:0s87/wY00.net
これモバイルルーターとして使いたいけどあと50%バッテリー多かったらなぁ

517 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:32:21.78 ID:I6AplyM7M.net
昨日の夜、地震の直後に1分ほど電波のアンテナ消えた。

518 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:32:55.45 ID:WTKBl0BLa.net
>>512
ホームアプリ替えろ
既出だから

519 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:34:04.47 ID:I6AplyM7M.net
今日の朝ここに書き込みしたように、MVNO以下の速度だよ。

520 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:38:51.17 ID:7abfbt250.net
まずどこのエリアの話だよ

521 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:41:37.83 ID:EYvKpx8l0.net
ストラップつけようと思ったら紐が穴を通らん

522 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:44:36.58 ID:NWPvrzu8M.net
俺も難しくて裁縫の糸通す奴使ったわ

523 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:49:02.02 ID:L9C3mvZr0.net
本体白だから純正のグレーのレザーケースほしい

524 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:49:12.80 ID:I6AplyM7M.net
計測しました。
下り0.3 上り0.3
自分が本当にアンリミットで契約してるのか、確かめたわ。

525 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:50:33.10 ID:I6AplyM7M.net
都会の真ん中でこの速度。

526 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:55:41.57 ID:+PZvF9xoM.net
こんなもんかな
関西
https://i.imgur.com/R4mpSsy.jpg

527 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 22:55:42.08 ID:UHb1ZJda0.net
なんだ、ただのキチガイか

528 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:04:21.71 ID:qJPwCpWTM.net
大阪の田舎だけどまあ満足
https://i.imgur.com/zdRGZwG.jpg

529 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:11:06.67 ID:5eVTijS0M.net
>>520
関西だけどルータ再起動したら治った。
けど今後いちいち再起動せなアカンの?!


https://i.imgur.com/HrPZByl.png

530 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:16:48.13 ID:qJPwCpWTM.net
>>529
ルーター再起動?
なんのスピード?

531 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:25:56.84 ID:yMd9amDG0.net
TPUのケース、綺麗な赤が普通の赤なってしまうのが残念

532 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:26:11.04 ID:5eVTijS0M.net
>>530
何のスピードって?!

533 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:28:15.83 ID:BTYEZo/+0.net
wifiじゃんwww

534 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:30:27.54 ID:qJPwCpWTM.net
>>532
自宅のwifiなら楽天関係ないやろ

535 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:31:45.00 ID:0s87/wY00.net
回線クソなんですけど!(Wifi

536 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:31:50.68 ID:WdY9fuHd0.net
>>521
紐をよじって差し込み爪でグリグリすれば先っぽが出てくるよ

537 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:32:53.97 ID:WdY9fuHd0.net
>>531
赤は塗装剥がれやすいから我慢だな

538 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:34:04.15 ID:5eVTijS0M.net
>>534
え?!W05にアンリミSIM挿してるのに楽天回線関係ないの?!

539 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:37:23.61 ID:qJPwCpWTM.net
>>538
WiFiで通信してるなら関係ない

540 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:39:07.10 ID:EkLvqeS6M.net
さすがにスレチだろ?

541 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:44:20.25 ID:5eVTijS0M.net
>>539
これで良いの?

https://i.imgur.com/5pENVhW.jpg

542 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:45:28.55 ID:yMd9amDG0.net
なにがしたいんや

543 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:53:07.62 ID:O0m6mDb20.net
テストでminiにsms送ったんだけど音は鳴るんだけど通知LEDつかないです
仕様なのでしょうか?

544 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:55:10.01 ID:Qszb5V1Ta.net
>>509
ありがとう。検討します
ストラップ穴は無さそうな感じかな。

545 :SIM無しさん :2021/02/14(日) 23:57:11.62 ID:5eVTijS0M.net
>>540
スレチも何もアンタも明日は我が身だぞ?
Wi-Fiであろうがモバイル接続だろうがスピードテスト固まるほど激遅になるんだから楽天回線の問題でしょ。今回W05使う前は昨年6月から直でmini使ったりテザリングしたりしてたが、You Tube240Pどころか720Pでも止まることなんて一度も無かったんだから。まだ2月なのにこの調子じゃ明らかにヤバい流れだよ。丁度WiMAXの流れがこんな感じだった

546 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:01:24.53 ID:SXVtX1bn0.net
なんか急に楽天モバイル関連のスレで変なのが一気に湧き出したな

547 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:02:40.89 ID:6nLz8k9Q0.net
この人から仕事の説明とか受けたら、当日全然違う話になっててトラブりそう

548 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:06:25.70 ID:WUq8RkZF0.net
>>545

ID:mf0mLqp2M
ID:5eVTijS0M

miniでの回線速度の話なら分かるがW05に楽天SIM挿して再起動が必要になるとかの話は他所でやれ
そんなものW05固有の話だ

549 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:10:22.79 ID:WUq8RkZF0.net
>>545
W05を再起動して治ったんだろ?
楽天回線の問題じゃなくてW05の問題じゃねーか

550 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:32:30.84 ID:XB5/mVqKM.net
>>548
これで良いのか?さぁかかってこい単細胞

https://i.imgur.com/qgbnlUL.jpg

551 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:42:44.83 ID:c/uujEkyM.net
>>521
いつもつまようじ使ってる

552 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:52:16.62 ID:PYaO1qyW0.net
>>521
ミシン糸とか張りのある細い糸を二重にしてまず通す
糸にストラップをくぐらせてから糸を引っ張る
これでいつも付けてる

553 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 00:53:00.85 ID:WUq8RkZF0.net
>>550
そのスクショのアンテナ見ろよアホ
バンド3固定してんだろ?
楽天エリア回線がまだまだ掴みにくいは既知の事実だ

554 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 01:03:11.63 ID:vAT1SK9XM.net
前々スレまでは平和だったのにな

555 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 01:07:59.56 ID:WUq8RkZF0.net
>>550
安定した電波状態だと分かるアンテナピクトアイコンでのスクショ取るの頑張れ
俺は寝る

556 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 01:23:27.58 ID:pVtwciF/0.net
>>503
人前にださねーんなら、ラップでもぐるぐる巻いとけよ

557 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 02:06:03.84 ID:XB5/mVqKM.net
>>555
ほれ
https://i.imgur.com/0gbSOz0.jpg

558 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 03:07:11.73 ID:FJyH2nvW0.net
スレ違い 他所でやれや

559 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 03:18:39.86 ID:PQLdQLLR0.net
>>509
同じ人見っけw

黒は純正のようでお気に入り。

560 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 05:33:56.23 ID:AHBoyNK/0.net
自宅のWi-Fiに繋いで遅いとか言ってるやついる気がするけど、気のせい?

561 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 05:50:02.30 ID:eo69CpIP0.net
>>560
それは気のせいだな。

562 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 06:07:16.57 ID:Bxt5yKuA0.net
モバイルルーターに楽天SiM挿して速い遅いの話題の時点でスレチ
さらに明らかにルーター起因で遅いにもかかわらず回線がどうのこうの言ってるアホw

563 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 06:22:37.15 ID:BnN7mfe/0.net
楽天のスマホ端末とモバイルルーター(純正含む)でだいぶ速度に差があるという報告は何件か見たな

564 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 07:03:58.44 ID:HImG2UDvr.net
ここ問い合わせなかなかつながらないみたいだけどMNPする場合は電話必須?
ウェブ上で出来るのかな

565 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 08:30:24.94 ID:HlKATivsa.net
開通しました
どうぞ利用してくださいませ。

UP4tQtkL9ied

566 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 08:49:25.67 ID:DFepEbcfa.net
えっと、ミニ持ってたら白いモバイルルーターは0円で持てないよね?

567 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 08:51:36.99 ID:LqMYnrj9M.net
>>566
無限に0円で貰えてしまうな

568 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 08:59:42.59 ID:Pf8SfgIyM.net
>>564
ネットだけで完結するよ

569 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 09:00:04.45 ID:WUq8RkZF0.net
>>557
測定結果画面だと電波不安定でテストしてその後アンテナ立ったかもしれんだろ?
お前の家、安定してないんだから

miniの端末スレだから、ついでに電波や回線速度に触れる程度までだ
以下のスレに行け。俺も付いて行ってやるから

【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1613030094/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578275371/

570 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 09:19:25.91 ID:HlKATivsa.net
地元の家電量販店でmini買った者だが、えらくてきぱきとMNPからの番号入れ替えリンクダウンロードして設定まで、おまけに5000円バックのための電話かけたりSMS送信までしてくれた。免許証写真に撮ったり楽天ID入力等はタブレット渡されて自分で入力。設定に小一時間かかった。これを自分一人で滞りなく行うのは大変そうなんで店舗に行くことを勧める。
というわけで使ってね。
UP4tQtkL9ied

571 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 09:21:55.83 ID:UV//48Yw0.net
いつになったら白再販売するのかなて

572 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 09:26:34.09 ID:lcaW9d600.net
使ってください。
q3Hsf7SGCruK

573 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:09:35.84 ID:fs2IGZSza.net
>>567

> >>566
> 無限に0円で貰えてしまうな

ねー、?
ていうか店舗でミニ持ってるなら無料モバイルるーたーは無いですねって言われた。

悔しいから奥さんの名前で白いモバイルルーターを申し込む!!

574 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:14:24.12 ID:nB9Hjor/0.net
>>573
やるやらないは個人の勝手だけど、そういうことは大声で言わない方がいいぞ。

575 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:19:51.72 ID:gazqH7lLM.net
>>573
ただし、1年無料は1回線だけだからな
10回線分を契約したら9回線分は有料
当たり前だけど

576 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:21:23.36 ID:Dnr13QVUp.net
開通したばかりです。
ちゃんと使えるコードです。
入力する場所は「クーポン」ではなく、申し込み画面内の「申し込み内容の確認」ページになります。

K2JgLjptv3tH

577 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:21:25.76 ID:gazqH7lLM.net
しかし無限にアホが湧いてくるけどこんなレベルの客を相手にしなくちゃいけない携帯会社のサポートはしんどいな

578 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:22:53.27 ID:GqfbbpkL0.net
>>577
携帯に限らず格安商品にたいしてはこんなもんじゃねーの
貧すれば鈍するだよ

579 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:28:27.00 ID:fs2IGZSza.net
>>574

> >>573
> やるやらないは個人の勝手だけど、そういうことは大声で言わない方がいいぞ。

奥さんのモバイルルーターを借りるカタチならなんの問題もないよ

580 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:30:18.19 ID:nB9Hjor/0.net
>>578
格安商品というか格安セールだな。
実質1円だと見向きもしない。

581 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:30:57.15 ID:nB9Hjor/0.net
>>579
端末の話じゃないよ。
申込みの話だよ。

582 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:33:07.47 ID:6meeiacz0.net
>>577
三大キャリアが相手にしないようなゴミ客をおこぼれで拾い集めてでも見た目の契約者数を伸ばすのを優先してるからなぁ
一つでもどこかで躓いたら日本版サブプライムローン待った無しだわ

583 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:35:37.50 ID:c/c/gySs0.net
無限に0円で貰えるwwww

584 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:38:47.51 ID:HImG2UDvr.net
>>568
ありがとうございます

585 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:46:19.40 ID:SZNEBzked.net
クリムゾンレッドの復活待ちなんだが無駄かな……買えるうちに黒で手を打った方がいいのか……悩み中。

586 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:47:42.97 ID:h+6k2AXIM.net
今日、8時20分〜40分
下り0.7 上り0.4〜0.1 高速データオンでもオフ でも何度は計測しても同じ。
これって自分のミニの設定がどこかおかしいのかな?

MY楽天アプリ開くのにも20秒かかった。youtube見れない。

587 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:50:02.84 ID:lRXN/tI3M.net
発送予定日何日過ぎれば来るんですかね...

588 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:52:25.19 ID:6meeiacz0.net
>>587
申し込み時に予定日は今機能してないって出ただろ
都合のいいとこだけ見えない振りするのな

589 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:54:03.70 ID:h+6k2AXIM.net
2月4日申し込み→2月11日到着。
10日に12日到着予定のメール来てたが1日早く到着。

590 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:57:15.56 ID:h+6k2AXIM.net
===========================
本日 10時55分  楽天回線エリア
下り 0.4 上り 0.1 
絶望的 誰か助けて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
============================

591 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:58:07.11 ID:lRXN/tI3M.net
>>588
申し込みの後の遅延メールのことなんだけど?
更に遅れるなら予定日書かなければいいのに

592 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 10:58:33.16 ID:PatTun/LM.net
パンダルーターかわいいから
1円miniもってるけど追加で1円契約注文してくるわ

593 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:00:06.01 ID:6meeiacz0.net
>>591

ご好評により現在入荷待ちとなっております(ご注文は可能です)。
入荷および配送時期は2月下旬以降の予定ですが、状況等により遅れる可能性があります。
また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。


594 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:02:35.80 ID:h+6k2AXIM.net
同時刻、同じ場所で
某格安sim 節約モー(低速)の方がはるかに速い。
youtubeみられる。

595 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:04:39.90 ID:nB9Hjor/0.net
>>594
当たり前だろ。しつこい。

596 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:05:17.80 ID:j/bJ2YATa.net
紹介コードを見たくないよな人
[a-zA-Z0-9]{12}

597 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:07:46.87 ID:9oGMEC3kM.net
ハンドは一応買った端末で開通とリンク利用しないと端末ポイントもらえないから開封しなきゃだけど
ミニは端末ポイントないから楽天回線対応端末で開通リンク利用すればいいんでしょ?
そのまま売るからって購入時にナノシム選んでる人って結構いるんか

598 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:18:30.46 ID:Du926EONM.net
>>594
よろしければ具体的にどこ?

599 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:19:49.40 ID:FJyH2nvW0.net
少し遅れるくらいで騒ぐなよ。去年の6月にミニ頼んだ時は3か月待ったんやで

600 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:30:12.17 ID:Z7BHrpCWM.net
>>590
>>594
続報
ベランダに出て計測。
11時8分 下り 23.4 上り 11.0
室内に戻り計測
11時10分 下り 1.4 上り 0.1

【検証結果】
市役所から歩いて40分の距離 楽天回線エリア
屋外では遅くはない。室内では格安sim低速モード以下

601 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:35:36.45 ID:CBitw9mi0.net
テザリングしていても少しアクセス時間が開くと勝手に切断されるんだが
勝手に切断しない設定ってどうするの?

602 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:37:19.67 ID:Z7BHrpCWM.net
昨夜23時 95%
8時から速度測定などしてたら
11時30分 残量11%
笑っちゃうほど激減。
1日2回充電必要。
電源切ってもスリープでも大して変わらないし、、、

603 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:40:20.72 ID:6meeiacz0.net
>>601
切れないように設定する

604 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:42:59.32 ID:Z7BHrpCWM.net
屋内で電波つかまないから、電池消耗が激しいと理解。
セルスタンバイ状態ですよね。

605 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:45:03.65 ID:Z7BHrpCWM.net
レジでミニかざしたり、店員にクーポン画面見せたりするときは、
ストラップは首からの長いほうが良いですかね?

606 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:46:49.51 ID:Du926EONM.net
>>600
つまり低速モード並というだけで
実際に手元に低速モードSIMがあって比べた訳では無いのね。

607 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:47:00.24 ID:RjEnCuh3M.net
5G対応のmini2の登場を期待してる
他にない大きさ軽さなんだからシリーズ化して欲しいわ

608 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:51:24.87 ID:Z7BHrpCWM.net
スマホは屋内で使用する頻度高いから、これではなあ、、、
まあ、ミニは屋外専用のオサイフだからOKでしょう。

609 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:52:15.87 ID:BnN7mfe/0.net
上位互換にjelly2がある

610 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:55:02.73 ID:Z7BHrpCWM.net
>>606
別のスマホ(格安sim)で検証しました。

611 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 11:59:38.55 ID:fs2IGZSza.net
>>581

> >>579
> 端末の話じゃないよ。
> 申込みの話だよ。

奥さんが申し込めばなんの問題もないよ

612 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:00:29.54 ID:Z7BHrpCWM.net
格安sim低速モードでyoutubeはしょっちゅう見てる。
見られなかったことはほとんどない。
自分の家ではミニでは◎クルクルでみれないよ。

613 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:05:44.87 ID:AHpgedvqd.net
>>611
奥さんの名前で申し込むって思いっきり不正する気満々だっただろ。
日本語不自由すぎるんだよ。

614 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:08:21.89 ID:nB9Hjor/0.net
不正的な書き方をしてることにも気づかないのは難ありだな。

615 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:08:59.84 ID:fs2IGZSza.net
奥さんはネットに興味がないんだよ

616 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:09:54.54 ID:fs2IGZSza.net
miniってさぁ、滑って気が付いたら床に落ちてるんだけど?

617 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:10:07.67 ID:nB9Hjor/0.net
会話が全く噛み合わない(笑)

618 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:10:19.66 ID:fs2IGZSza.net
滑り過ぎw

619 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:11:49.81 ID:fs2IGZSza.net
ミニでゲームが出来そう。

ゲームセンターの卓球みたいなやつw

620 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:13:11.52 ID:5XwXP/XfM.net
>>612
誤解のないように、午前中の速度計測の時、
格安sim入りスマホと比べて、見られなかったと言う事です。
今は見れます。下り4.0になってるので。

621 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:14:14.46 ID:5XwXP/XfM.net
雨が上がって、速度改善してるw

622 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:15:17.57 ID:fs2IGZSza.net
地図上で楽天エリアなのにパートナーエリア扱い。

詐欺だな。

623 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:15:49.12 ID:mcWio9+vM.net
家族の代わりにネットで手続きするのはグレーだが、それを宣言したらグレーではなくなってしまうことに気づかないとトラブルに巻き込まれるぞ。

624 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:16:02.09 ID:5XwXP/XfM.net
>>616
傾斜角度 1度 でもスリスル滑って行くよ。

625 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:16:03.53 ID:6meeiacz0.net
>>619
楽天miniマジでエアホッケー出来そうなぐらい滑るw
でも1円だし裸運用だわ ケースはせっかくの小ささが台無しだし

>>620
いい加減しつこい
自分のチラシの裏でやれ

626 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:19:17.45 ID:5XwXP/XfM.net
速度遅いだけで、
ミニ本体のせいにするひとがいますからね。
くだらん検証でも参考になるじゃん。

627 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:21:51.40 ID:5XwXP/XfM.net
ツルピカミニ気に入った。バッテリー持ち良ければ最高やけど、、

628 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:22:05.05 ID:QbxDDeAgM.net
テンバイヤーから買った「未使用品」は一台目端末として認めてくれなかったりしてなwww

629 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:26:47.39 ID:zLlgiQVL0.net
ミニは手帳型ケースで丁度いい大きさなんです

そもそももっと厚くして
バッテリー2倍がよかったけど
世界最小って肩書選んだ三木谷が悪い

630 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:30:55.76 ID:BnN7mfe/0.net
>>629
ほんとバッテリーでかければ(指紋は欲しいけど)文句無しの神機だったな
ガラケーの半分まで体積減らす必要なかろうに

631 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:31:28.57 ID:VGWnL/x1M.net
1月の7000ポイントキャンペーンの際、
土曜日深夜にWEB注文し、日曜日発送、火曜日に受け取ったのはなんだったんだ・・・
運がよかった?

632 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:55:17.99 ID:TJJj6YzAd.net
いつもポッケにmini
可愛い奴よ

633 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:57:04.92 ID:NBiPTmA70.net
ミニを企画した連中はスマホをほとんど使ったことがないのだろう
あるいはほとんど使ったことのない上司の言うままに作った

634 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:57:39.64 ID:hvOgKad80.net
>>615
ネットに興味ない奥さんに興味ある

635 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 12:59:34.44 ID:ysOoz/eB0.net
電話できるSuicaにスマホを求めたらいかん

636 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:01:49.56 ID:hvOgKad80.net
>>633
楽天サービス使うだけ用にポイントカードみたいなカードサイズにしたかっただけって誰かがインタビューに答えてたはず。

637 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:04:04.51 ID:vGpx1JG60.net
ストラップ付けようとしたら老眼なのか全然紐が入らない
穴ちっちゃすぎ

638 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:04:57.48 ID:hvOgKad80.net
>>636
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/04/news071.html

639 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:06:58.96 ID:hvOgKad80.net
>>637
誠に大変失礼ながらお話しさせていただきますと老眼と思われます。

640 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:14:20.12 ID:NBiPTmA70.net
昔の2つ折り携帯は結構厚いが不満はないサイズだったから
厚さというのはあまり大きさに悪影響を与えないと考えられる
従ってミニはもっと厚くても電池寿命向上で喜ばれはしてもサイズの不満は
出なかったはず。

641 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:18:05.04 ID:kd/1CWvE0.net
変な人多くない?

642 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:19:17.64 ID:/TAN/pwEM.net
ストラップの紐の通し方を、根本的に誤解してるやん。
直接ヒモをつまんで通すのはまちがい。
ひもの輪に裁縫箱にある糸をとおし、結び付け、
その糸をスマホのア穴に差し込んで引っ張る。

643 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:21:32.81 ID:/TAN/pwEM.net
田中氏 Rakuten Mini 2、Mini 3という同じサイズで出すのかは今後の議論次第です。
シリーズ化していくのか、コンセプトを変えるのかといったことはありますが、
一定のラインで継続していく予定です。

644 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:22:21.96 ID:QGvsM5zXd.net
>>637
老眼なのにmini買うとかワロタ

645 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:24:43.11 ID:6nLz8k9Q0.net
タダでばら撒いてポイントまでやったらそらそうなるよ

646 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:24:47.31 ID:hvOgKad80.net
>>640
カード電卓くらいにしてほしかった

あー!あのおじちゃん子供の携帯使ってるっっ!って小学生の人気者になりたいのはわかるが

647 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:26:53.70 ID:3A7ZTBYUM.net
>>644
このminiちゃんは老眼でも結構見えますよ

648 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:27:09.43 ID:/TAN/pwEM.net
1年半後、機種変更キャンペーン来るよ。
ミニ2に変更で5千ポイント還元。
キャンペーン価格1万円。
ミニ2はバッテリー性能2倍ながら、薄さ変わらず。

649 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:29:51.45 ID:/TAN/pwEM.net
人間の脳はすごいな。
小さな画面で見たものを脳内で拡大してくれる。

650 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:35:57.93 ID:/TAN/pwEM.net
今からイオンモール内の楽天モバイルのショップ行って、
透明のケース買ってくる。
ついでに別の階のスマホグッズ売り場でストラップも。
アマゾンレビューで正規品よりよいかもとかかいてるケース。
うそくさいな。

651 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:46:13.22 ID:hvOgKad80.net
>>650
行くなとか言わないから事前報告はしなくても大丈夫です。
結果だけ教えてあげて。

652 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:46:59.12 ID:8+PY/Pj5M.net
>>625
滑ってるうちはいいけど落として液晶割ってからでは遅いよ

653 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:47:14.77 ID:6nLz8k9Q0.net
mixiとかと勘違いしてるやつ、不審者扱いされて通報されんようにな

654 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 13:48:01.83 ID:8+PY/Pj5M.net
>>644
感でいける

655 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:04:09.93 ID:d7lVGQe9a.net
>>597
自分間違えて?miniとnanoSIMで購入しちゃいました
これだとminiのeSIM使えないんですよね
端末は売っちゃってもいいんですけど電話だから使い道あるならキープしようかな
ちな2月上旬に白申し込んでゲットしました
今そんなに入手困難なんですかね

家のWiMAXが全然ダメなのでパンダのルーターの方無料じゃないけど申し込んで使ってます
自分の家ではWiMAXより楽天回線の方が快適です

656 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:10:46.45 ID:xEZgNIVGM.net
>>648
妄想とは思うけどできれば物理SIMでお願いしたい

657 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:35:49.77 ID:C9ClLmLT0.net
旧iPhoneSEサイズでミニ出したらめちゃくちゃ売れるだろうな

658 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:47:29.47 ID:NBiPTmA70.net
画面は小さくても単なる老眼なら見える
見えないのは白内障の場合だ

659 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:50:15.78 ID:hvOgKad80.net
>>657
それはminiじゃないと思うの

660 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:50:48.62 ID:NBiPTmA70.net
ミニの画面は細長くないから割合見やすい
最近のいやに細長い画面のスマホはインチサイズが大きくても実質小さいのと同じ

661 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 14:55:18.40 ID:uNg/WPtG0.net
>>657
Handでも使っとけ

662 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:05:23.10 ID:4vHKEs6d0.net
Miniをテザリングで使ってるけど1時間10%くらいだな

663 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:06:17.25 ID:hvOgKad80.net
他機種の様にコロコロサイズ変えるより

サイズと厚みは維持して欲しい

楽天は端末メーカーではないのだから

664 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:13:06.41 ID:FkYVtGs/0.net
小さいからいいのに小さいことに文句言うのは何故だ

665 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:13:40.55 ID:WUXjmt14M.net
楽天モバイルは変に独自仕様スマホに走らず、
市販シムフリースマホ販売に徹して欲しい。

666 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:21:44.95 ID:AZ5JPTGYp.net
バッテリーでかくても分厚さ倍ならいらない
この薄さに価値があるのが分からんのか
ハードな使い方するユーザー向け機種じゃないから
バッテリー一日余裕で持つ

667 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:27:32.68 ID:AHBoyNK/0.net
嫁の名前で申し込むと、どんな不正なんやろな(笑)

668 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:28:04.38 ID:yb4T+P4Y0.net
1250から2000に増やすくらいさ厚さなんてそんなに変わらんわ
今のはいくら何でもサイズにこだわりすぎ

669 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:31:57.11 ID:PQLdQLLR0.net
https://i.imgur.com/1X2WUMM.jpg

670 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:41:38.04 ID:zLlgiQVL0.net
グーグル検索して出て来た番号タップして架けるのって
赤はリンクから電話
青はデフォルトからの電話?

背景ナイトモードしてて思ったんよ
青タップすると背景黒
赤タップすると背景白 リンク電話

青タップして電話しちまった


https://i.imgur.com/Y1DhR4O.png
https://i.imgur.com/kyxmvu1.png
https://i.imgur.com/4pYXSsX.png

671 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:43:11.63 ID:PJ/svlVQ0.net
音楽プレイヤーとして持ってる
1日持つから問題ない

672 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:44:31.34 ID:WPDA6TjAM.net
>>664
というか自ら軽自動車を買ったのに
「この自動車小さ過ぎ!この車企画した奴は車に乗ったことない人間」
って騒いでるような人達

673 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:48:09.48 ID:hK/U91/TF.net
ヨーカドーのキャッシャーでPayPay使おうとしたら圏外だったw

674 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:52:44.15 ID:hvOgKad80.net
>>670
どれ押しても

アプリで開く
LINK
電話
1回のみ 常時

と出るが

675 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:54:41.39 ID:ORDECffz0.net
おれは分厚いのはかまわないな
ここまで薄くなくていいから
もうちょっとバッテリー多いほうがよかったわ

676 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:58:23.69 ID:S2phBItbM.net
スラックスの右ポケットの中の小さなポケットに入りますか?

677 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 15:59:12.76 ID:hvOgKad80.net
>>670
電話と連絡帳あたりアプリのデフォルト設定を無しにしとけば良いような気がしないでもない

678 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:08:10.40 ID:O/59IaN/M.net
>>675
5ミリ厚くても電池増と物理SIMなら厚いほうがいい

679 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:08:17.19 ID:NBNZnSvrM.net
>>676
カマボコの板位だから試せ

680 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:08:30.26 ID:NBiPTmA70.net
>>662
テザリングはwifiですか?Bluetoothですか?

681 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:28:14.30 ID:LTfGrkVbd.net
ボタン壊れやすいらしいから>>365のアプリ入れたけどステータスバーごちゃるな、仕方ないけど

682 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:31:32.81 ID:zLlgiQVL0.net
>>674
赤方の電話番号をタップは楽天リンク起動するけど

青方の電話マークだけはデフォルトの電話じゃね

>>677
デフォルト電話設定見ても楽天リンクは無くね
アンドロイド10ならそれで楽天リンクをデフォルト設定すればいいんだろうけど

楽天ミニはグーグル検索して出てくるA,B,C等の位置等の電話マークだけをタップした場合は
デフォルト電話で通話料かかるってことだよな

iPhoneよりはマシだけどめんどくせぇ〜

683 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:39:44.56 ID:FkYVtGs/0.net
試しに常時にしてみたけど、どれ押しても楽天LINKでるよ?

684 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:40:46.89 ID:Aw6p6jw1M.net
>>662
全く同じ

685 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:42:47.84 ID:zLlgiQVL0.net
>>683
電話マークだけはデフォルト電話だぞ
番号タップはリンクだけど

686 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:46:41.44 ID:zLlgiQVL0.net
常時っては電話番号タップしたときに出てくるヤツだろ
電話マークだけはタップは押したすぐ発信するだろ

アンドロイド10ならここに楽天リンクが表示されてて
楽天リンクを選択すればデフォルトが楽天リンクになるか
電話マークだけ押しても楽天リンク経由なるだろうけど
楽天ミニはアンドロイド9でデフォルト電話を楽天リンクできないだろって

https://i.imgur.com/kq4NFDN.png

687 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:51:46.48 ID:dUkJatdKr.net
楽天のスレって必ずデフォの通話アプリがどうのこうのって言う情弱がいるよな
こんな事すらできない知能の低さに驚いてる

688 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 16:58:31.62 ID:cgxm5Oza0.net
Rakuten Link 用の URI スキームとかないの?
mailto: だとメーラーが立ち上がり
tel: だと電話
sms: だとSMS
Skypeなら skype:SKYPENAME?call みたいな感じにするとSkypeで通話できるようなやつ

689 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:00:32.53 ID:u7ojVXFqa.net
premium dialerで相手の電話番号の種類別に(携帯、固定、フリーダイアル、3桁番号等)立ち上げる電話アプリを制御できる

690 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:03:48.93 ID:hvOgKad80.net
>>682

>>677

これの事
https://i.imgur.com/0wVZ1J1.jpg

691 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:05:06.18 ID:zLlgiQVL0.net
>>687
なら答えてくれよ
>>670
の画像の楽天リンクなのかデフォルト電話なのか

電話番号が書かれてだけ楽天リンクで
電話のマークだけで番号書かれてないは
デフォルト電話経由だと思うんだけど

692 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:07:22.84 ID:FkYVtGs/0.net
>>685
何言ってるか分からないくらい全部LINKが開くわ

693 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:11:19.35 ID:hvOgKad80.net
>>690
「電話アプリ」の方の デフォルトで開く

設定を見直してみて?

694 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:12:00.68 ID:zLlgiQVL0.net
>>690
そうなってるよ

>>692
俺のミニは電話番号タップはリンクだけど

検索して最初に表示される近くの店一覧の電話マークだけをタップすると
リンクではなくデフォルト電話で発信するけど

695 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:12:07.11 ID:BVEmWUZ7M.net
>>691
いちいち日本語おかしいのは何で?

696 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:12:16.10 ID:dUkJatdKr.net
>>691
てにをは勉強して出直してこい

697 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:13:43.14 ID:dUkJatdKr.net
みなさん疲れるから阿呆はスルーしましょ

698 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:14:39.16 ID:kcto+uTfM.net
意味わからん
番号だけでなく電話マークだけ押しても
via(軽量ブラウザ)
Linkで開く
1回のみ 常時
別のアプリの使用
電話
Viber

chrome
アプリで開く
Link
電話
1回のみ 常時

だわわざわざ警視庁まで検索したぞ

699 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:18:55.06 ID:7ZHmcfG/0.net
48ABAsx546Nz
開通してます
是非ー

700 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:28:33.02 ID:zLlgiQVL0.net
おまえらの言ってることもわかった
Chromeアプリタップしてから検索したのは楽天リンク経由だった


画像のウィジェットぽい
ここから検索して表示された一覧の電話マークタップするとデフォルトの電話経由なんだけどマジで

これなんかのトラップかよ



https://i.imgur.com/3IQYGCh.png

701 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:29:39.39 ID:tWwfxeviM.net
PremiumDialerでも入れとけ

702 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:29:46.68 ID:6meeiacz0.net
>>700
使いこなせないなら捨てた方がいいよ

703 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:31:18.70 ID:zLlgiQVL0.net
UIいじって無いデフォルト画面のままのやつ試してくれ

ホーム画面上のウィジェットから検索して表示されたの押すとデフォルト電話発信になる

704 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:35:50.85 ID:zLlgiQVL0.net
マジで教えくれよ

ホーム画面上ウィジェットから検索して電話するとデフォルト電話

Chromeアプリ起動してから検索して電話すると楽天リンク

いちいちChromeアプリタップするのめんどくせぇ〜んだけど

705 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:37:58.02 ID:dUkJatdKr.net
ID:zLlgiQVL0
ウザいからNG推奨

706 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:38:57.26 ID:zLlgiQVL0.net
だから試せよw
Chromeアプリタップして検索してんたんだろ?

707 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:40:25.71 ID:5m2Tod+J0.net
サポーターからのminiユーザーだけど、メインのpixel3aで楽天にMNPして、miniのは解約して補完のためIIJmioのeSIMいれようかとおもってる。さらに楽天ひかりも。
楽天と心中やw

708 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:41:19.30 ID:Dm7nvZ51M.net
ショップにケース買いに行ってきました。
実物見て、よくよく考えたら、背面だけ保護しても意味ないじゃんと思い、
買うの思いとどまりました。
(家に帰ってから、カメラレンズの保護にはなるか、やっぱり買うべきだったかとちょっぴり後悔の念が浮上するも、
これって、長く使ってると黄ばむんだよなぁ、、という声が、、)
とりあえすストラップを買おうと、あちこち探したがどこにも売ってなかった。
アマゾンで買うわ。
帰りに100均でスマホポーチ買ったが、ミニにはでかすぎた。
110円無駄にするわけにはいかないから、使うしかない。

ところで、楽天モバイルショップ大繁盛で、店の向いに補助椅子出して、
数人待ってたわ。スマホ使いこなせてない容貌の老夫婦2組。
そんなこんなで2時間ほど無駄に費やした。明日は時間を大切に使おうと反省。

709 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:41:54.61 ID:hvOgKad80.net
>>704
今回だけ特別に教えてやる

Googleの権限開いて電話と連絡先と通話履歴とSMSはオフにしとけ

710 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:42:06.42 ID:NbItFxkiM.net
ミニでChrome使うやつなんていない
お前スマホこれしか持ってないのか?

711 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:44:49.41 ID:Dm7nvZ51M.net
自分ちは室内で北向きに構えると速度早くなる。

712 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:49:57.70 ID:ot7QBLT5M.net
まぁ昔のlinkはこんな感じだったんだろうな
他の人も挙げてるpremium dialerが超定番かつ確実だわな

713 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:54:21.37 ID:hvOgKad80.net
>>706
1円で無料だから入手したと思うけど

動作を疑う前に自分の設定を疑って欲しいし、これくらい自己解決できないならandroid使わないか他の人が言うようにアプリに頼ってくれ

いやマジで付き合いきれんから

714 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 17:58:43.29 ID:zLlgiQVL0.net
グーグルアプリの権限って最初から与えるになってるだろ
グーグルアプリの電話権限オフって楽天リンク出て来た

これ切ってもokグーグルだけで電話できんのか楽天リンクで

715 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:04:57.27 ID:zCWBplzmM.net
暴風ハロウィーン警報出てたが収まりそう(^^)d

716 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:06:15.59 ID:S17ERqhs0.net
>>714
お前なんなのさっきから?
人に聞かなきゃ何もできない3歳児か

717 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:07:49.26 ID:yfwgfZf10.net
>>599
全くだわ
あの時はおまけに事務手数料も3300円払ったしな!
そもそもスレ違いだぞ

718 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:15:10.50 ID:zLlgiQVL0.net
>>716
おめーなんにも答えてねーじゃんw

719 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:27:30.96 ID:hvOgKad80.net
>>714
めんどくさいなら金払え
金払いたくないなら手間惜しむな

720 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:29:09.71 ID:kd/1CWvE0.net
>>681
通知切ればいいじゃん

721 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 18:42:28.47 ID:tyhjs9Wb0.net
キャリア決済通知番号070-4816-0713に勝手にSMS送られてるんだけど
これ止めることできない?

722 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 19:01:25.88 ID:uNg/WPtG0.net
>>721
頭大丈夫か?

723 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 19:01:55.84 ID:FDqT16lSM.net
2日前に申し込んだけどいつ届くかなあ
しかし17,000円が1円で買えちゃうってすごいね

724 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 19:06:19.80 ID:vpKgd9Y80.net
>>585
関東ならショップに赤の在庫あったよ。

725 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 19:07:03.31 ID:Dm7nvZ51M.net
届くまでにミニの使い方考えておけ。

726 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 19:08:42.15 ID:Dm7nvZ51M.net
黒最悪。

727 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 19:30:50.55 ID:tyhjs9Wb0.net
>>722
勝手に送られないようにできるの?

728 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:03:59.63 ID:Z7c1umFI0.net
白、最高!

729 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:14:23.15 ID:3sEvVd+pa.net
Karrimorのtrek carry team purseを買ったった
サイドのポケットがminiにピッタリサイズで現金、免許証、鍵、スマホが1つにまとまった
ズボンのポッケに入れてもよし、首からかけてもよしで便利

https://i.imgur.com/dKucWM0.jpg

730 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:16:38.80 ID:NBiPTmA70.net
財布の中にミニを入れている
これが本当のおサイフケータイ

731 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:23:42.17 ID:0gAWylQQ0.net
おサイフ in ケータイ
おサイフ on ケータイ
おサイフ by ケータイ
おサイフ between ケータイ

732 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:27:23.15 ID:1oYmNUpR0.net
うっかり落としたら何もかも失うな…

733 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:35:51.14 ID:pVtwciF/0.net
miniは、OSをなるべく素のままにして
10へのアップグレード出来るようにしてほしかった

734 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 20:56:19.50 ID:XixQbM4NM.net
初めから入ってる
茶色っぽい黄色のおサイフケータイアプリ
あれば
GPay アプリ は不要ですか?

735 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:00:47.91 ID:etDQMAYw0.net
使うサービスによる
カード会社が提供するGoogle Payを使うなら必須
SuicaやEdy、nanacoなどを使うだけなら要らない

736 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:06:34.41 ID:XixQbM4NM.net
自分で調べたら、不要な気がする。

737 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:07:25.54 ID:XixQbM4NM.net
なるほど。

738 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:35:20.60 ID:nZ03O/2cM.net
いつもポッケに楽天mini
軽くてそこにある事さえ忘れてしまう
お前は可愛いい奴だぜ

739 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:44:39.91 ID:YggLY4zz0.net
>>729
ええやん
Amazonでも売ってるよねそれ
俺も買おうかな

740 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:46:20.96 ID:zXSlbg8E0.net
初期設定が進まない
リンクの設定したいけど
4Gにつながらないから
wifi切ると何もできない

741 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 21:56:04.87 ID:3sEvVd+pa.net
>>739
Amazonだと安くなってるんだよね
俺は別の所で1600円で買った

742 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:06:00.93 ID:uhVom62BM.net
この機種、磁石で画面ON-OFF反応する?

743 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:06:48.13 ID:uNg/WPtG0.net
はい

744 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:10:25.08 ID:iJsRPK6c0.net
Mini2は厚みを増やしてバッテリ容量倍加し
全体サイズは変えずに画面だけ大きくする
あとできればSimを物理化

で、十分

性能は、それが欲しい人間はそもそもMiniを買わんので
その時の廉価Socで問題なし

とにかくこんだけバッテリの事は言われてるので
次は倍加はするだろうなとは思ってるけど

745 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:15:49.11 ID:PuH6LPj+M.net
パンダのミニ用のシリコンケース買った人居る?
硬めでサラサラか、柔らかくてホコリべっちゃり系か知りたい

746 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:21:53.52 ID:FkYVtGs/0.net
元々貼ってあったフィルム、センサーのところに気泡入ってて気になる気になる

747 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:29:32.48 ID:1jLimaN+M.net
>>746
もともとのフィルムって新車のシートビニールと同じ扱いだぞ?

748 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:32:51.57 ID:ZUDT6fbI0.net
>>747
とはいえインカメラやマイク部分を一応くり抜いているので、しばらく使い続けることができて、親切ではある。
iPhoneのはすぐに剥がせと言わんばかりのへなへな。

749 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:36:59.57 ID:H9lmf3IdM.net
サブ機に憧れて買ってみたのはいいんだけどサブ機ってなにに使うんだろう
完全に持て余してる

750 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:37:57.80 ID:Nk/lE6jb0.net
こいつに必要なのは滑り止めシールだろ
それだけで完全体だ

スマホ用の見た目悪くならないようなのないかな

751 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:42:07.74 ID:iJsRPK6c0.net
>>749
サブ機がいらない人が買うと当然そうなる

752 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:42:17.74 ID:2qJ8l88nM.net
しっかりしてるから普通のフィルムだと思ってた

753 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:49:41.31 ID:Bxt5yKuA0.net
サブ機として購入したものの、最近常にポケットに忍ばせてるのはこいつだわ
決済、電話、LINE、メールならミニ、ネットやSNSをガッツリ、写真撮影ならメイン機という使い分け
もはやどっちがメインとも言えない状況

754 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 22:50:29.84 ID:Y3E/+UnpM.net
今日からメインのスパホをMNPしてMiniで運用してる
1台目は液晶側のガラスが割れてしまったから手帳型ケースで使ってるけど小さいから邪魔にならない

755 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:03:11.71 ID:6cX3o6jU0.net
メイン普段持ち歩き用
サブ1車に常設
サブ2mini考え中

756 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:03:28.53 ID:y/UvFUlM0.net
外出時は左ポケットにhand、右ポケットにmini
電子マネー、Spotifyの再生、YouTube、LINEはmini
5ch、Twitter、ブラウジング、Spotifyの操作、カメラ、その他SNSやアプリはhand

757 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:05:36.98 ID:aw0mgOPmM.net
LINEをミニに移動したらミニがサブじゃなくなる

758 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:12:20.11 ID:ngThC6d4M.net
>>757
メイン機がLINE、サブ機にLINE Lite

759 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:12:38.82 ID:uNg/WPtG0.net
Miniにも別垢でLINEを入れたけど何か特典をくれる企業しか登録してない

760 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:14:17.34 ID:yqfO/Ek1M.net
家でしっかり触るならでかいのほしいけど外でメール見るくらいならminiでええわね

761 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:18:57.61 ID:ndl1eUBb0.net
>>748
頑張れ。半年は保つ

762 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:21:58.95 ID:2byVq8LoM.net
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。

公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。

モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。

ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。

必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。

一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。

楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。

図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。

100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。

楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。

763 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:24:33.80 ID:dDbN072/d.net
本当ポッケにスッと入るのが堪らないよな
収まりが絶妙なんだよこれ

764 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:29:03.47 ID:U4+pqbDcM.net
>>749
俺の場合やや特殊だが、1.ガラホ(メイン電番、かけ放題付)、2.スマホ(SIMなし)、3.モバイルルータ(MVNOデータSIM)(、4.モバイルバッテリ)の3(4)台持ち構成で、3.がMiniに置き換わった
1年無料が切れたら、3.を元のモバイルルータに戻し、MiniのeSIMはnanoSIMに換えて2.に挿し1GB未満運用で予備にする
Miniスレで教えてもらったスクエアホームをまずMiniに入れて、気に入ったからメインも同じ構成にした
MiniにはLINElite入れてあるから、メイン故障時などはMiniで代替できる
まあ、あんまり使わんけど、一応の安心感はある
Miniが最も活躍するのは「デバイスを探す」だがw

765 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:32:42.18 ID:U4+pqbDcM.net
>>763
俺も小さいのは好きで、これまでもPolaroidPiguとか持ってたし、これをメインにしておサイフケータイとかもフルで使おうかという誘惑には駆られるんだけど、
故障したりなくしたりしたときの入手性を考えると躊躇する

766 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:34:40.14 ID:4vHKEs6d0.net
>>680
wifiだよ

767 :SIM無しさん :2021/02/15(月) 23:56:14.09 ID:pVtwciF/0.net
楽天MINIで小ささの便利さに気がついて
iPhone12MINIが気になってきた
5万円位で買えるようになったら買おうかな

768 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 00:00:40.71 ID:lvsREaSba.net
>>749
通話以外なら音楽とかラジオ聴いたりくらいじゃね。

769 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 00:01:53.96 ID:wuZ3MVDW0.net
メインの電話番号とサブの電話番号
知り合いには両方教えてるんですか

770 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 00:03:40.64 ID:Re/wQMH80.net
>>749
テザリングに使える

771 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 00:53:23.68 ID:lTIrbb760.net
明日故障で新品交換のミニが届く
移行作業が面倒だ…

772 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 01:04:55.62 ID:mmJbpkQH0.net
>>771
故障窓口に電話かけて段取り良く交換出来た?
昨日初めて故障窓口に繋がったけどこの窓口ではなく直接故障専門の所から電話かけ直すけど数日かかるみたいな返答でいつかかってくるかわからない状態なんだが

773 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 01:34:07.79 ID:lTIrbb760.net
>>772
土曜日に窓口に電話をかけて故障の状態を説明したら
新品交換になると思いますが折り返し修理部門から電話がかってくるかもしれません
と言われて待ってたけど修理部門からの連絡は無くて
月曜の夜にヤマトからお荷物お届けのメールがきたよ

774 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 01:48:07.39 ID:JS1lhEgZa.net
>>772
771じゃないけど、3日前に電話した時はめっちゃスムーズだった
手元で機種を操作しながら故障の切り分けして、その時に再現はできなかったのに「大事をとって交換いたしましょう。ご不便がないように先に交換端末を送りますので…」という感じ
実機を見てもらった訳でもないし再現出来ない時点でお話終了だと思ってたから向こうから交換の提案で拍子抜けした

775 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 01:58:19.66 ID:HTNO8dtfM.net
miniのおかげで女のコ3人とLINE交換できた

776 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 04:13:18.23 ID:A67tgztn0.net
大昔auが出してたスマホの草分け機IS03
画面サイズはminiとほぼ同じ

777 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 04:49:20.40 ID:+J+ERG5pM.net
なんかテザリング中は充電75%になると勝手に切れる仕様にいつの間にかなったんだな

778 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 05:45:43.63 ID:Q4d6V8sb0.net
>>777
・・・え?

779 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 05:58:32.81 ID:mmJbpkQH0.net
>>773,774
まじかー
交換云々の話しにはならなかったなあ
自分もいきなり送られてくるかもしれないがとりあえず電話待つとするわ
詳しくありがとう

780 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 06:02:03.33 ID:ts+NAY3F0.net
miniをサブで使うために買ったが、メインになってしまった

781 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 06:19:35.61 ID:XSPwKrYgM.net
miniが全色在庫復活してます
今のうちに急げ〜
もし申し込めたら紹介コードを使ってくださ!

ZMtk6WnVMKnF

782 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 06:45:17.79 ID:2QS89s1BM.net
この端末を触っているとPOIDを思い出す

783 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 06:59:25.68 ID:8xGgVgzJd.net
>>782
なんかわかる
ミニ持ってないけど

784 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 07:14:37.60 ID:gc7SCYGC0.net
>>767
OCNから6万で出たね。

785 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 07:26:59.99 ID:7cj50jBBr.net
実店舗検索したら行動範囲内に何店舗かあったんだがこれのケース売ってるよね?。品切れかもだが。

786 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 07:27:47.77 ID:ND1uUyiUM.net
mini買って結婚出来ました

787 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 08:28:07.08 ID:N+g8g4vD0.net
>>782
今でも両方使ってる。Miniのスペックでこのバッテリー保ちは実は凄い

788 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 08:32:28.20 ID:H8ibb9lrM.net
>>785
アマゾンで売ってるよ

789 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 08:42:26.42 ID:LlKbdnQz0.net
>>782
懐かしいwww
CyanogenMod 9とか入れて遊んでた頃が懐かしい

790 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 08:53:44.88 ID:yRwBS4s20.net
次があれば、einkにして欲しい。
完全サプ用途になるだろうが。
そうなると回線売れない/保持しないから楽天のメリット無いかな?

791 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:01:14.79 ID:sKYxoJTa0.net
>>790
ドコモみたいに機能を限定しないと端末価格が高くなるし、機能を限定するとただのゴミになるし厳しいね。
可能性があるとすれば楽天koboに回線載せるくらいじゃないかな。

792 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:05:10.32 ID:yWiNvO3q0.net
>>786
おめ

793 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:08:11.85 ID:CXaDxl6RM.net
>>749
link通話のみ
ガラケーみたいな扱い
サイズもほぼガラケーだし言うことなし。もう少し厚みがあってもいいから、電池容量増やしてほしい

794 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:18:33.18 ID:MmKe5qf4d.net
>>793
最低3万だけれどもドコモでもたいして売れてないんだが。

795 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:20:55.78 ID:TRPei4CK0.net
>>758
スレチだけどLINE LiteとLINE Payアプリで十分な気がしてきた
タイムラインとか要らないし
LINE Lite使ったことないから想像だけども

796 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:37:44.55 ID:mFUsFV/ZM.net
>>795
普段はLINEliteで十分で無駄なものなくていいんだけど、宅配便の配達日時指定みたいなのはLINEじゃないと対応していない
LINEliteはPC版などを含め2つ以上同時にログインできないのでサブスマホにインストール・ログインすることになる
サブスマホのほうが使い勝手良かったりする

797 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 09:47:01.31 ID:TlA5ytam0.net
LINK電話とLINEだけで十分、あとのアプリは不要

798 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 10:42:02.45 ID:TlA5ytam0.net
電池の消費率はスリープ状態が殆どのせいか1日当たり20%くらいで済んでいる
こんなものか?

799 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 10:48:10.35 ID:cR5O34Jt0.net
これもテザリングでルーター代わりに使ったら数時間で切れる?

800 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 10:53:55.50 ID:P70EurnxM.net
>>798
ゼロ円通話専用なら十分そうだね
10分ぐらい通話して12時間もてばいい

801 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 10:54:29.30 ID:QRKu1GGM0.net
>>799
画面をうんと暗くして、大半の通知を切って、Bluetoothテザリングで運用すれば半日は持つよ

802 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:02:53.63 ID:95QAt4TU0.net
楽天モバイルの紹介コードです
登録の際に入力していただくと、ポイントもらえます。
Fc875A9QGTMm
お気軽にお使い下さい。

803 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:04:05.04 ID:cR5O34Jt0.net
>>801
電池じゃなくて回線が自動で一旦切れるのかなって

804 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:08:16.63 ID:GFZ7BEFL0.net
>>803
接続が無いときに自動でアクセスポイントをオフにするかどうかって設定項目がある
繋がってるデバイスがある場合はそもそも切れない

805 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:21:02.89 ID:QRKu1GGM0.net
>>803
回線は殆ど切れないよ、俺環だと

806 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:24:02.02 ID:5sgG1YzWM.net
この機種でテザリングしてるんだけど、今繋がってるのが楽天かパートナーかをテザリンク先端末に通知出すことって出来る?

807 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:25:08.11 ID:fc5HMfeBM.net
>>785
大阪ヨドバシ、三番街、共になかった

品切れじゃなくて元々置いてないみたい

808 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:34:23.40 ID:hzbGab1i0.net
よくテザリングでもつもたない言うけど、使い方でピンキリ
アクセスしまくったら数時間で切れるし、ほとんどアクセスしなければ1日もつ

809 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:36:18.20 ID:Q4d6V8sb0.net
>>806
テザリング先にとって接続先は常にminiだろ
方式はWi-FiかBluetoothかってだけ

810 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:46:38.53 ID:52iDzyIua.net
>>809
miniが掴んでる電波が楽天かどうかを、テザリングで接続してるスマホで簡単に確認したいのよ
LTE回線状況チェッカーの通知みたいな感じで

811 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:48:09.40 ID:qg+JHKMsM.net
>>806
my楽天モバァァァイル

812 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 11:54:49.80 ID:TlA5ytam0.net
>>808
トラフィックが発生しているときは多く電池を食ってそうでないときは殆ど電気を食わない動作な
の?

813 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 12:36:32.92 ID:eyZIvkdAa.net
Rakuten Mini 全色在庫ないんだけど
いつ復活するんだよ300万人いくじゃねーか

814 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 12:44:26.67 ID:ND1uUyiUM.net
>>813
マジな話4時間一分間隔で 更新して復活を確認した

815 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 12:47:14.09 ID:VGCSAM19M.net
>>812
実験してみたらどうか。
テザリングはもともとバッテリーを食うので、そんなに長時間じゃなくても判定できるのではないか。

816 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 13:09:34.82 ID:TlA5ytam0.net
PCとテザリングするときUSBケーブル接続にし、そのUSBケーブルの
5Vラインに直列抵抗をかましてうまく値を調整してやれば充放電の
バランス状態が作れて何日でもバッテリーを痛めることなくテザリングが
できるんじゃないかな?

817 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 13:17:32.27 ID:etn69P8Ha.net
13日に申し込みしてまだ準備中で届いてないけど発送してもmy楽天に反映されないのか…
いつとどくんだろう
発送したらメールはくるんだろうか

818 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 13:37:48.36 ID:J4aieVjM0.net
>>812
スマホの電池持ち、待受けとブラウジングとは違うじゃん。

819 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 13:42:27.96 ID:FPWFE91UM.net
裏蓋取っ払って手帳型バッテリーに半田付けした猛者のRakutenMiniはその後どうなったんやろ?

820 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 13:46:52.99 ID:ffB4WypXM.net
>>819
それなんの意味があるの?
モバイルバッテリーで給電しながら使えばよくね?

821 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 13:53:57.99 ID:TlA5ytam0.net
miniがボロくなってきたら分解して大きなバッテリーを入れたケースに
本体を移してオリジナルスマホを作ろうと思っている
スイッチが壊れても別のものに入れ替えられるし、一回充電で2週間使える
スマホも夢じゃない

822 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 14:19:01.75 ID:hxymPugfM.net
>>817
3月な。

823 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 14:25:24.74 ID:xoGk9XoxM.net
テザリングしっぱなし、PCから充電しっぱなしの環境で
バッテリーの減りに給電が追い付かずに
少しずつ減っていくショボイUSBケーブルと
充電100%張り付きのまともなUSBケーブルだったら
どっちのほうがバッテリー劣化対策上ましかなあ?

824 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 14:48:56.75 ID:lmAdG2zAM.net
>>823
USB2.0だと0.5Vしかないからな
それが原因の気がする

825 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 14:53:37.00 ID:VGCSAM19M.net
質問者はもしかしてMiniの購入検討中なのかしらん?
テザリングのバッテリーもちの一つの目安。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1297326.html
で、トラフィックが少ない時のバッテリー消費だが・・・わかりません。スマソ

手元に別のスマートフォンがあるのならば、消費電流を測定できるアプリを入れて
テザリングの親機にして、トラフィックがあるときとないときでの消費電流を比べてみたらどうか。
一般的なことはわかる。
ギガ食っちゃうからイヤ?

826 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 14:58:40.80 ID:9sFzhQm8a.net
>>785
店舗の対応サービスにアクセサリ販売があるかチェックした方がいい。
はりきって行ったら在庫切れだったけど

827 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 15:58:30.12 ID:TlA5ytam0.net
MINIの電池容量不足を補うために外付けバッテリーを付けた場合は普通の
充電と同じように内部電池が過充電になる恐れはないの?内部電池が100%に
なったら自分で外すという面倒なことをしなければならないのかな?

828 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:09:53.48 ID:GmPpTzQK0.net
5000円で売れた
ポイント貰えるし最高

829 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:11:54.76 ID:VGCSAM19M.net
そういやMiniには過充電防止機能はついているのかねえ?
中華製で2万円以下のスマートフォンにはそんなもの付いていない??

830 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:17:10.49 ID:b4Lf1CsM0.net
今時過充電防止無いとか
粗悪な中華玩具くらいやろ
いつの時代の人なんや

831 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:18:00.55 ID:TlA5ytam0.net
多分まともな過充電防止機能ではないのじゃないかな?
100%に達してもまだ充電を続けると、100%以上の充電がされているようだ

832 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:22:33.68 ID:7yB4JNAK0.net
android側で制御してるのかと思ってたが違うの?

833 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:26:22.47 ID:etn69P8Ha.net
>>822
マジ?

834 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:32:45.41 ID:fL8XuNtM0.net
このスレ参考にしたよありがとう
https://i.imgur.com/CDXAXNo.png

835 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:37:52.23 ID:zRchbJvr0.net
契約したい←わかる
在庫がない←えぇ…

836 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:41:35.25 ID:OQ9HeU870.net
楽天モバイルの配送は最短2日、最長で3ヵ月ってとこやな
いつ来るかは運次第

837 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:41:46.36 ID:95QAt4TU0.net
楽天モバイルの紹介コードです.
xDhPTgZaX7Lw
お気軽にお使い下さい。

838 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:42:54.11 ID:GFZ7BEFL0.net
>>821
パススルー対応のモバイルバッテリーを
両面テープでくっつけときゃいんじゃね

839 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:47:04.68 ID:LlKbdnQz0.net
>>829
ついてる
繋っぱだとこんな感じで出てくる。
iPhoneとかXperiaみたいな80%で止めるやつみたいなのはない
https://i.imgur.com/YNJrGmQ.jpg

840 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:51:03.61 ID:OdqiVehZM.net
>>817
俺も同じ日だわ
たぶん1週間くらいでくるだろ?

841 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:55:16.38 ID:LlKbdnQz0.net
>>817
発送されると荷物問い合わせ番号が出てくる、あとメールも来るよ

842 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 16:56:03.15 ID:3zWAf41g0.net
>>834
いい感じだけど俺的にはアイコン下のアプリ名を無くしてさらに統一感を追求したいと思った

843 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 17:20:11.80 ID:27LqfYy4a.net
miniで背が伸びました!

844 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 17:33:12.19 ID:aEkqJL8t0.net
>>842
そうだねアイコンもう少し大きいと良いかもね、想像だけど

845 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 17:43:23.67 ID:jd1mfyVA0.net
>>689
今更だけどこれいいな

846 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 17:43:42.03 ID:dyWaNqVVd.net
LINE入れてみたけど年齢確認できないのね

847 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 17:58:02.15 ID:3hupq5+j0.net
メルカリ登録で必ず1000円分貰える!

@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
※今なら出品キット+抽選に参加

ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能

https://i.imgur.com/fSlYSto.gif

848 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:07:31.46 ID:bRnYZKIMM.net
================================
【通信速度測定】
18時3分 わての部屋
下り 1.6 上り 0.1
================================
カネ返せ。MVNO以下。

849 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:13:48.95 ID:B6slkCll0.net
>>848
金払ったの???

850 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:18:27.69 ID:bRnYZKIMM.net
================================
【通信速度測定】
18時12分 玄関から3歩外
下り 16.8 上り 11.6
================================
================================
【通信速度測定】
18時16分 わての部屋
下り 0.9 上り 0.1
================================
遅い原因はわが家が電波ブロックするほど頑丈な家と言う事か?

851 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:21:21.27 ID:bRnYZKIMM.net
1ポイント払った。住民票代300円。
miniのストラップとケース代 まだ買ってないが、、

852 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:23:37.51 ID:bRnYZKIMM.net
契約に費やした労力と時間に見合うカネ返せ。

853 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:23:42.39 ID:/DW5qVcBM.net
運転免許もないのかよ

854 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:35:15.89 ID:a+rT9B4K0.net
端末代の1円をクレカで払ったけど普段カード使わないから1円だけ引き落されると不正利用だと思われないか不安だわ

855 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:36:49.78 ID:LeqPE1lyM.net
>>848
四六時中スピードテストしてて楽しい?

856 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:37:56.47 ID:TehFa8ww0.net
そのまんま電波ブロックするほど立派な家に住んでるってことにしとけ
そんな立派な家に住んでるなら301円くらい気にすんな

857 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:46:33.34 ID:etn69P8Ha.net
>>841
申し込み了解のメールはきたけど発送のメールはくるのかな?って思って
上のレスでmy楽天アプリでは反映されてないけど届いたみたいなことかいてあったので

mnp転出期限までに届かなかったらどうなるんだろう?

858 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:48:15.35 ID:9AVZtwSJ0.net
頭に巻いてるアルミホイル外して計測しろよ

859 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:51:09.30 ID:bRnYZKIMM.net
プラチナバンドがないとこうなる。

860 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:52:33.24 ID:Re/wQMH80.net
頭にプラチナバンド巻けばいいかも

861 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:54:14.57 ID:bRnYZKIMM.net
2月4日申し込み完了で、
1週間程度後に発送予定メールは来ました。

862 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:58:08.91 ID:bRnYZKIMM.net
miniのせいで、家のwi-fi使いまくりで大損してる。

863 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 18:59:40.54 ID:bRnYZKIMM.net
今日から、ミニーちゃんと呼ばず、ミニ助にしてやるわ。

864 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:00:38.15 ID:5VvQviYyM.net
Line liteにしとけば

865 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:02:13.93 ID:4Uh7qwWYM.net
変なやついるな

866 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:03:56.58 ID:aEkqJL8t0.net
毎日同じ事書いてるしボケてるのでは?

867 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:08:29.17 ID:9AVZtwSJ0.net
Wi-Fiで大損ってどういうこと?

868 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:14:30.86 ID:MwNfdh4hM.net
miniおかげで撃たれても死にませんでした

869 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:29:00.84 ID:quDQ5TcE0.net
>>867
ヒント:家にwifi引けない貧乏人がいい加減なこと言ってるだけ

870 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:37:47.31 ID:LeqPE1lyM.net
ネット回線はなくてモバイルルーター使ってんじゃない?
どこのSIMか分からんが

871 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 19:50:40.21 ID:Re/wQMH80.net
ワンミングクは
OCN モバイル ONEか?

872 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 20:06:35.21 ID:A2xKt0/I0.net
ブルートゥーステザリングとやらが節電だって言うからやってみたら1Mしか出んぞ

873 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 20:23:34.32 ID:rYDS8+nBM.net
>>871
いやワントンキン

874 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 20:35:07.29 ID:zO5XXpIc0.net
テザリングでminiにぶら下がった子機同士で通信したことある人いる?

875 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 20:41:37.00 ID:1LMqTOiy0.net
>>872
1Mも出てるなら十分だろ

876 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 20:44:22.83 ID:hcEVO/Rc0.net
ahamoてそのうちeSIM対応しそうだけど、miniは使えるのかなぁ

877 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 20:56:33.45 ID:Qfk7DjBVa.net
>>874
やったことはないがWi-Fiテザーならできそうだな

878 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 21:05:58.21 ID:b4Lf1CsM0.net
>>876
band1非対応miniだと厳しいよね

879 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 21:41:05.20 ID:FPSxldQ+M.net
今や稼働中の九割以上がband1未対応じゃないの?

880 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 21:57:45.80 ID:+MhFi2RG0.net
開通済です。招待ポイントキャンペーンもうすぐ終了するのでお早めに。
5枠空いてます
MXUNmXvPHFb6

881 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:13:29.59 ID:2pdrHhz90.net
東名阪ならBand3のみでも困らないけど
他の地域ならBand1非対応のはやめとけ
ミニはアンテナ少なく速度遅いから
楽天以外のキャリア利用するなら他の機種にしたほうがいい

882 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:14:24.34 ID:UN8NFQqZM.net
楽天アンリミットをBand3のみに固定しては使うスレ。
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1613480462/

883 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:21:38.98 ID:IWEkpls80.net
>>872
それ理論値の最速レベル
BTテザリングは速度と消費電力のバーター

早い方が良いならWiFiでつなぐ
遅くてもいいから電池保たせたいならBT
miniの電池容量考えたら普通BT運用するわな

884 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:33:13.21 ID:VGsFxOHaM.net
>>872
使いこなせない奴はキャリアで
高スペック機を使う方がいい。

885 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:36:53.05 ID:DtyppdnXd.net
もう今や大画面の高機能スマホよりminiの方が魅力的に見えるのが時代なんだろうね

886 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:40:03.14 ID:4tx4IkvjM.net
不具合も無くサクサク動くからね
ポケットが嵩張らないのが何よりいい
昔使ってたガラケーより小さくて軽いのは驚き

887 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:45:40.01 ID:FxZ7W0S9M.net
Mini単体では落とす危険性が高いけど手帳型ケースを使えば落下のリスクが軽減された
電卓代わりに胸ポケットに入れています

888 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:51:52.66 ID:b4Lf1CsM0.net
確かにもっと不具合特盛かと思ってたけど
バッテリー容量くらいかな
不満なのは

889 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:52:25.85 ID:n1rk+4DWM.net
>>872
節電の代わりに速度が犠牲
節電で速度も出るなら最初から皆そっち使ってると思わんか?

890 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 22:53:37.11 ID:+ljQYCYTM.net
この大きさだしバッテリーは1日持てば御の字

891 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:02:25.84 ID:O55FO2mM0.net
Band1が対応してないから駄目ってのよく見かけるけど
仮にahamoが提供するならMiniはBand19に対応してるし問題ないんじゃないの
MVNOと違って昼酷い事にはならんだろうし速度もauローミングと同等でしょ

892 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:05:16.38 ID:Hz6F4s0L0.net
>>891

そういう話はさんざん議論されたが、Band19が無くてBand1があるエリアもある(都市部の地下とか)からBand1有った方が良いという結論だった。

893 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:05:21.59 ID:7oTAdjPa0.net
自分は殆ど使わないから3日に一度位の充電
毎日充電だと電池寿命が短そう

894 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:11:39.91 ID:hnyQM2au0.net
将来を見据えてBAND1対応を2台キープしてるわ

895 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:19:12.55 ID:lTIrbb760.net
交換機が届いてミニからミニへの移行が終了
今時の機種変更は楽でいいね
esimもmy楽天モバイルの各種手続きから再発行ボタンを押すだけでいいし

896 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:38:47.46 ID:z3nrCo7JM.net
>>879
難しそうだから自分では出来そうにないけど、
ツールを使ってband1を復活させたとかいうブログがあるね

897 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:41:59.61 ID:IWEkpls80.net
>>896
難しいかなあれ?
rom焼くよりは大分簡単だから誰でもできると思うが

898 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:49:38.96 ID:O55FO2mM0.net
文鎮化もそうだけど復活させても実は掴まないなんて書き込みもあるし
流石にMini1台持ちだと怖くてできねえな

899 :SIM無しさん :2021/02/16(火) 23:58:18.54 ID:m3CXtxMWM.net
>>898
うんあの話、b1復活後の挙動を一通り目を通した範囲では、
一見復活してるように見えるだけでまったく意味はない
が結論だと思うそれと矛盾した挙動を読んだことがない

900 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 00:07:46.17 ID:Mqkiv474r.net
>>843
>>868
オメ

miniのおかげでフッサフサになりました!
_|\ O_ヒャッ  ε=\_Oノ ホーウ!!

セナ毛が

901 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 00:13:56.64 ID:HBmEFmCm0.net
iij esimくるしB1試して報告しようではないか。

902 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 00:26:19.86 ID:+zZINpPR0.net
>>899
ただ記事書いてる人は実際に復活して挙動も正常らしいから
同じBand1非対応でもソフトウェアで潰しただけのとハードウェアから完全に潰したのがある感じかなぁ

903 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 02:41:54.54 ID:DilnaI5y0.net
miniのおかげで絶倫になりました

904 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 02:46:30.86 ID:88wTG+d90.net
800mhzとか貰って
楽天にバンド1が増えましたっなったら
バンド1がないミニってどうなるんだろうな

905 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 03:27:48.04 ID:pHbZR33h0.net
>>904
そんなに早くプラチナ貰えないから気にするな
貰えても基地局作るのに時間かかる
プラチナ使えるような頃には確実にバッテリー死んでる

906 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 03:42:19.20 ID:3og6fR3v0.net
>>769
メインからの転送電話

相手からかかってきてもメインの電話からの電話代がかかって微妙だけど
Miniの電話番号を教えたりなんかすると後々混乱するのが目に見えてる

昔に2台持ちした時に、その時持ってる機種の番号を伝えてたら後で後悔した事があるので

907 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 03:52:26.65 ID:zqacuGNxr.net
>>904
なんでプラチナバンドとBand1が混同してるの?

908 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 03:56:55.29 ID:owBNLXyB0.net
楽天miniもうすぐ1年経つけど快適だな。ただキーボードが打ちにくいのと、電池の減りが早いことぐらいかな。
n5W76DCEZvRB←ぜひ使ってくれ

909 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 03:57:06.91 ID:L5+rzQ9kM.net
マジでバンド28貰いそう

バンド再編って22年秋だっけ?
遅いわ
1年無料過ぎてるし

910 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 03:58:52.29 ID:L5+rzQ9kM.net
>>908
1年って電源キーと音量キーって痛んでない?
バネが弱まって押せなくなったとか報告あるけど

911 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 04:08:58.91 ID:88wTG+d90.net
 700 800 900
d 20 30 
k 20 30
s 20    30

700から5づつよこせ
800から10づつよこせ
って楽天が総務省に言ってる

 700 800 900
d 15 20 
k 15 20
s 15    30
r 15 20


これならすぐ出来る負担もない国民にも迷惑かけない

変更に掛かる金も出すと楽天は言ってる

912 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 04:14:24.41 ID:owBNLXyB0.net
>>910
俺はそんなことないぞ、あんまり使わんかもしれんが。
まだまだ現役になれそう。

913 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 04:17:15.56 ID:L5+rzQ9kM.net
>>911
これなら平等だね

さすがの俺でも
さっさとプラチナ貰わないと楽天1本に出来んわ

914 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 04:21:04.32 ID:L5+rzQ9kM.net
>>912
そうか、それは安心だ

ケースとフィルムって公式ので問題ない?

公式tpuケースってボタン部分微妙に穴開いてる?
全部カバーされてるのがいいのだが

915 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 04:26:38.28 ID:iVteLJ5DM.net
>>909
22年秋なのか、マジかどうにかしてなんとか、今年の秋にしてほしいよ

916 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 04:32:52.80 ID:dEmjhv1/0.net
B28を楽天専用にするために3社が返還は無理なんかな?

917 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 05:04:36.88 ID:fZS9w4g10.net
cellmapperで見るとやっぱドコモ半端ねえわ
都心だと結構楽天もがんばってるが
超田舎のほういくと半端ない差だわ

ていうか、3級都市でも半端ない建て方
電波切れないわけだw

https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=10&type=LTE&latitude=35.68160130942829&longitude=139.76328718496433&zoom=14.82320387594225&showTowers=true&showTowerLabels=true&clusterEnabled=false&tilesEnabled=true&showOrphans=false&showNoFrequencyOnly=false&showFrequencyOnly=false&showBandwidthOnly=false&DateFilterType=None&showHex=false&showVerifiedOnly=false&showUnverifiedOnly=false&showLTECAOnly=false&showENDCOnly=false&showBand=0&showSectorColours=true&mapType=roadmap


左上のMenu押してlocationを好きな地域入力すれば、好きな地域の基地局の位置見れる
Providerをjapan→rakutenにすると
楽天の基地局見れる

アプリ版でみた方が楽かも

918 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 05:08:43.83 ID:fZS9w4g10.net
>>916
それを警戒してB28ないスマホ買いづらい
毎回3年ぐらい使い続ける俺には買い換え時期はまだだなあ

5G、wifi6、DSDA全部揃った機種でるまでminiとasus機で凌ぐわ
その頃には、楽天のBandも決定してるだろ

919 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 05:13:30.06 ID:tP31gFHGM.net
mini複数持ってるからわかるがスイッチが元からスカスカしてるのがある
なのでそっちは当初から手振るやつ入れてる

920 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 05:20:38.80 ID:fZS9w4g10.net
>>919
やはり、俺の怪しいわ
band1ないタイプだわ

921 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 05:41:20.14 ID:+zZINpPR0.net
>>917
俺の地域どうなってんだろうと思って見に行ったらクソ田舎だから国道沿いしかデータ無くて草
まあクソ田舎だからプラチナバンド帯でカバーしてるらしく
俺の地域じゃBand1不要っぽいのがわかっただけでも収穫だわ

922 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 06:18:08.20 ID:uwd1yG1aM.net
>>917
auはバラけてるから一度に表示できないだけでソフバンも田舎にもアンテナ結構多くね?

923 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 06:28:25.68 ID:lWRvXoTkM.net
>>920
いつ契約ですか?

924 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 07:34:47.47 ID:zqacuGNxr.net
去年の半ばに買ってから始めてクリアケース外したが、電源ボタンなんかスカスカしねーぞ、しっかり硬いわ

925 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 08:59:22.75 ID:J2JuyUfq0.net
この機種でもバーコード払い一発で読めますか?
メルペイとかaupayとか

926 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:01:03.15 ID:HBmEFmCm0.net
>>925
そりゃあねぇ

927 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:05:42.42 ID:ZOnmM50dM.net
>>321
何か学ランのボタンのおしゃれ裏止め?を思い出した。

928 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:18:03.84 ID:sD1yeOVMM.net
>>927
恋人募集中 やかましいわwww

929 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:29:44.46 ID:lB7IXmtQM.net
miniの後継機はいつ頃出そうですか?

930 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:31:03.82 ID:J2JuyUfq0.net
>>926
どっち?

931 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:32:36.18 ID:LP3G89XE0.net
楽天基地局が地方の市部だとわざと市の中心地域を外しているように見えるのは
auとの関係でカバー率を上げないようになのかな?

932 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:33:44.29 ID:pU0UeR/ax.net
>>929
最低でも一年後二年後やろけど
300万回線が目的のminiの後継機を作るか?と言われると正直価値無いと思うから期待しないほうがいい

933 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:35:02.70 ID:Q5FjMHGo0.net
>>931
うちんところもそうだし意図してエリアはずししてるわな

934 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:43:43.70 ID:88wTG+d90.net
自社でスマホ作ってる楽天は強い
ハンドのよう2万のスマホでゼロ円スマホ売れるの楽天だけ

毎年ゼロ円スマホ出して新規総取りするんじゃね

ハンド2万って赤字価値なんじゃねーの

935 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:51:45.81 ID:bAFwOOiIM.net
BAND1を追加してるブログはいくつかあるけど
サイト名に「追記あり」が2回入ってるブログのはどうよ

BAND1での通信を確認しました、って書いてるけど

あと素人考えだけど、BANDMODEでBAND1以外を全て潰してから通話と通信出来るか検証すれば
確実じゃね?

936 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 09:59:45.53 ID:LP3G89XE0.net
技適機を改造すると法的に使えなくなるし、使えば検挙される可能性もある

937 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:07:28.21 ID:XxC6M+350.net
自首すればおけ

938 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:18:07.95 ID:eQ+Xzp5cM.net
mini使うようになってから、
今まで使ってたスマホで
ニュース記事とか読むと文字が大きく感じる。

それにしても電波状況悪いわ。室内では△アンテナ1本。楽天回線エリア。
すぐそばにある固定電話にかけたら、接続されてませんと言う表示、3分待ってやっと電話できた。
と思ったら1分後、途中で切れた。音も途切れるし、、、
カネ返せ。

外では電波状況悪くはないので、お財布専用スマホとしては満足。

939 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:25:20.62 ID:OnLMJ0gk0.net
>>934
実質中華端末だから安いだけだよ。
それに楽天は楽天市場があるからポイントばらまけるだけで契約者数がある程度増えたらばらまきもやめるよ。

940 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:27:49.60 ID:eQ+Xzp5cM.net
ヤッター
miniとパンダケースとパンダストラップ買ってもらっちゃった。
と大喜びの小学生Aくん。
翌日、悪者に誘拐されて港の倉庫に閉じ込められる。
密かに隠し持ってたminiで親に連絡しようとするが、
電波状況悪くつながらない。

941 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:31:33.44 ID:OnLMJ0gk0.net
>>940
安心しろ。
18歳未満はあんしんコントロール必須だから親は位置情報の確認出来る。

942 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:33:15.32 ID:eQ+Xzp5cM.net
ヤフーがルーターを駅前でただで配ってたのを知らない世代増えたな。

943 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:35:27.12 ID:jgwJ9t0E0.net
あの頃1GBまで無料だったらband1騒動はあそこまで大きくならなかったかもね

944 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:36:57.13 ID:eQ+Xzp5cM.net
月額300円か、、、、高いな。

945 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:40:52.60 ID:eQ+Xzp5cM.net
300円は無料にならないから、
子供にミニを3年も使ってもらえれば赤字にはならないな。

946 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:44:34.76 ID:LP3G89XE0.net
>>941
しかしminiの電池はすでにとっくに終わっていて位置は確認できなかった

947 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:46:15.85 ID:OnLMJ0gk0.net
>>946
履歴の確認もできるから誘拐される前にバッテリー切れてなきゃ問題ない。

948 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:56:26.64 ID:5/BDz/bSM.net
>>895
今北の?
俺も年末ギリギリにチャットで申込み、実際に手続きは1月半ばだったけど、結構すぐ来て1月下旬にはすでに完了して、一番遅いくらいかと思ってた

949 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 10:58:32.91 ID:eQ+Xzp5cM.net
ルーターじゃなくモデムだった。

950 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:02:42.36 ID:eQ+Xzp5cM.net
>>947
その後、貨物船に乗せられ、釜山港へ。

951 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:04:28.41 ID:eQ+Xzp5cM.net
利発なAくんはスキを見て、ミニに充電。

952 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:06:17.48 ID:eQ+Xzp5cM.net
充電しようと思ったが、充電ケーブルもってなかったわw。

953 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:08:29.52 ID:ScvGUzoY0.net
電池切れでもしばらくはおサイフケータイは使える
コンビニでケーブルを買うんだ

954 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:09:37.26 ID:nfYMbL1DM.net
とりあえずB1種漬けしたらIIJブチ込んで試して報告するからケンカしないでぁぁぁあぁぁあああああっ!!?

955 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:17:58.77 ID:eQ+Xzp5cM.net
プサンでエディーやモバイルワオンとか使えるのか?

956 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:18:56.03 ID:eQ+Xzp5cM.net
VIZA使えてほっと一安心。

957 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:23:23.52 ID:M2AXqomaM.net
>>951
充電したら低速充電病発動

958 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:24:08.09 ID:zqacuGNxr.net
>>938
カネ払って買ったクチか?

959 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:27:59.20 ID:LP3G89XE0.net
充電はなんとかできたがminiのスイッチが壊れてしまった
さあ、A君はどうする?

960 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:35:35.56 ID:AUI3XqAFM.net
今納品されてるのって全部B1無しの個体?

961 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 11:48:39.31 ID:eQ+Xzp5cM.net
【通信速度測定】
楽天回線エリア
自宅 11時43分
下り 3.5  上り 0.3
自宅 11時47分
下り 1.7  上り 0.2
これですわ。無料期間でなかったら、ミッキー殴るぞ。

962 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:34:06.56 ID:fittp7hGd.net
>>321
こういう風にするにはどうすればいいの?

963 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:39:12.26 ID:svzxV85h0.net
充電回数多そうでマグネット式の充電ケーブル探してるんだが、どこがいいかな。
お勧めあったら教えてクレメンス

964 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:40:51.72 ID:f5BLqE+vM.net
auとかハゲから他のバンド借りられないの?

965 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:51:14.11 ID:as1sv+GlM.net
去年4月に2万円でコレ買って来月には無料期間が終了する。誰か慰めて。

966 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:51:25.06 ID:q59jGsj6M.net
今申込みしても3月発送か

967 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:51:57.31 ID:ohOWWrDmM.net
ワントンキンキチガイはなんなん

968 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:52:44.46 ID:88wTG+d90.net
>>965
いち早くイジれてよかったじゃん

969 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 12:57:05.09 ID:eQ+Xzp5cM.net
miniは今まで使った中華スマホのなかでは一番音質良い。
音割れなし。
バッテリーはスリープ状態でも、
当初4日間ぐらいは急激に消費してたけど、
6日目からはバッテリーと表示がなじんできたのか、
激減することも無くなってきた。
左上隅のタッチは反応悪い。小さい画面だから指の角度によるんだろうけど、、

970 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:01:28.25 ID:IrlGY/nD0.net
>>964
auに金払うの嫌で必死にエリア拡大してるのに、また金払って借りるんか?

971 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:01:46.46 ID:eQ+Xzp5cM.net
むかしから『残り福』という言葉がある。
われ先に飛びついて、情報通面してた結果だから、
自業自得。
ひとつ人生勉強したとおもえ。

972 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:03:34.61 ID:ljyvyK7S0.net
>>925
楽天payとpaypayは問題無かった

973 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:04:43.39 ID:88wTG+d90.net
>>970
プラチナバンド貰う貯め大切なのは契約者数じゃなく
アンテナの数そりゃ必死に立たてるだろ

974 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:05:35.83 ID:9dzS8rAaM.net
>>965
4月1日開始(3月末無料サービス終了)でなければ、4月末まで延命だよ
段階制料金で日割できなくなったことによるおこぼれだ
てか、家族名義でお代わりしないの?

975 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:06:04.70 ID:88wTG+d90.net
>>925
バーコードは余裕で一発読み込み
かざす方が反応悪いイメージ

976 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:07:14.14 ID:eQ+Xzp5cM.net
人と競って先を争うのを戒めるときに使う。また、順番が後になった人を慰めるときに使われることが多い。
我先にと人を押しのけるよりも、人と争わず遠慮深い人にこそ幸運があるということ。
「残り物に福がある」「残り物に福あり」ともいう。

977 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:11:30.13 ID:LP3G89XE0.net
楽天は基地局設備の価格をもっと低いものにするための努力が重要

978 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:16:39.25 ID:eQ+Xzp5cM.net
一般的に、反応の良し悪しは指紋認証とかと同じで
かざし方によるんじゃないだろうか?

979 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:19:34.54 ID:LP3G89XE0.net
楽天miniスリープ状態なら4日に一回の充電で行ける
5日に一回でも行けるかもしれないがあまり残量を下げるのも良くないだろう

980 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:20:16.25 ID:eQ+Xzp5cM.net
ここで楽天モバイルの経営改善方法や基地局整備方法を議論して
どういうメリットがあるんだろうか?

これからミニ購入を考えてるひとには全く参考にならない。

981 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:34:14.20 ID:zxo2Y8490.net
A君の両親は警察に通報するが…何故か警察は直ぐ動かなかった!
A君は薬を飲まされて眠らされる…気が付くと謎の島に居た…
島にはペロペロ婆さんと栗きんとん婆さんが居ました。
特に栗きんとん婆さんは凶暴でエキスだけでは物足りず皮をはいで殺害するのが
趣味らしい…絶体絶命のA君はどうなるのか!!

982 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:34:48.06 ID:RxbK0ReY0.net
2/8に満充電して今朝まだ64%
家で固定電話代わり、モバイル通信Wi-Fiもオフ、夜は電源オフ、
まだまだたいけそうw

983 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 13:57:35.49 ID:+dQlBu8hd.net
>>980
場所の記載もない速度報告もだいぶ意味ない。

984 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 14:03:07.65 ID:wIJtN7VbM.net
>>961
室内ならそんなもの
外なら3〜5Mbps、速い場所が13〜15Mbps

985 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 14:04:49.38 ID:LP3G89XE0.net
>>982
おおかた電源オフしっ放しなんだろう?

986 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 14:09:10.78 ID:FYfTQoVPM.net
>>983
ワントンキンで他キャリアの書き込みだからお察し

987 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 14:13:04.22 ID:eQ+Xzp5cM.net
アプリいれたりだしたりしてて、
最初から入ってたかどうかわからなくなったんだけど。
みなさんのミニには
グーグルドライブは入ってましたか?

988 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 14:32:14.42 ID:LP3G89XE0.net
最初から入っていますよ

989 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 14:34:25.01 ID:eQ+Xzp5cM.net
あら、そうなんだ。サンクス。

ミニ在庫切れですね。

990 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 15:20:45.55 ID:vCVtXPuJM.net
>>927
これなw

https://item.rakuten.co.jp/auc-crosschop/30335-4/

991 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:03:53.09 ID:eQ+Xzp5cM.net
ミニ購入検討されてるお客様へ、
これと言った不具合もなく、バッテリーも5日もすれば安定して激減することもなく、
オサイフケータイとしての役割は十分果たしてくれます。
特にホワイトは裏が少しクリーミー。いい感じですよ。
でも在庫切れで残念ですね。
へへへ。

992 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:06:03.29 ID:foowZ3tmM.net
在庫切れはWebのみっぽい
サポートに聞いたら近くの楽天ショップか家電量販店なら有るかも、と言われ3店に確認したら2店は在庫有り、但し赤は無かった、妥協して黒買ったが質感も良く正解だったかも

993 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:25:36.42 ID:OUCAOOR6M.net
5日にmini申し込んで12日に発送予定メールきたもののまだ発送されないって電話で問い合わせたら発送は2月下旬以降になったって言われた
2月下旬ってminiの入荷予定じゃないっけ?5日の時点では今と違って品切れもなく普通に売ってたのに無在庫販売だったんかよ

994 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:29:41.48 ID:foowZ3tmM.net
Handも純正ケースと抱合せのみ在庫有りって…流石、楽天クォリティ

995 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:31:33.64 ID:dKelfpZB0.net
>>993
こっそり基盤rev上がってるminiが来るかもしれんから
良い状況や思うて待つのが吉や

996 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:43:41.48 ID:eQ+Xzp5cM.net
90歳とか少額2年生とかはミニより、これがいいんじゃないか。

amue link(アミューリンク)
小型の通信端末と専用アプリがつながる“みまもりサービス”。
ソニーのセンシングと通信技術により“お守り”のような端末と安心を実現。
スマホやケータイを持たせるのはまだ早いと思っているけど、
ちょっとした連絡をとったり、どこにいるのか確認はしたいという方にぴったりです。
ソニーストアで本日より予約受付を開始します。
(3月5日より順次出荷予定)

997 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 16:56:34.39 ID:CiwQtcNFM.net
>>995

1月下旬の7,000ポイントキャンペーンの際にあわてて買ってしまったのは吉ではなかったかもしれんな

998 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 17:23:16.34 ID:eQ+Xzp5cM.net
売れ残り在庫処分品。

999 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 17:26:57.05 ID:eQ+Xzp5cM.net
今日で春節終わりで、明日から日本へ発送ですね。

1000 :SIM無しさん :2021/02/17(水) 17:32:12.77 ID:hh2H3OF50.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200