2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel3/Pixel3 XL Part57

1 : :2020/05/22(金) 06:07:06.49 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
(本シリーズの生産・販売は終了しています)

Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com

※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587022907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 06:07:22.40 .net
関連スレ

【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572840893/

Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588647753/

Google Pixel4 / Pixel4 XL Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589196026/

Google Pixel4a Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589689323/

Android板スレ

Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588064775/

3 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 06:07:40.13 .net
Q. docomo版ってアップデート遅い?
A. Google Store版と同じタイミングです

Q. 2画面表示できないんだけど
A. ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面

Q. スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A. PQ2A.190205.001で修正された模様

Q. デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A. https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/

Q. アンビエントの焼き付きが心配
A. 焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356

Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です

Q. ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A. https://source.android.com/security/bulletin/pixel

Q. ステータスバーのアイコン消せない?
A. システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり

Q. ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A. Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる

Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?

4 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 06:08:04.72 .net
Andoroid10環境下での注意点

「Android 10」の新機能・変更点・使い方まとめ
https://mobilelaby.com/blog-entry-android-q-matome.html

バックグラウンド→フォアグラウンドの制限

バックグラウンドで動作していたアプリがフォアグラウンドとして起動する挙動が制限されます。
わかりやすいのはLINEの無料通話や音声通話を着信した時に表示される着信画面。

従来のAndroidではスマホの操作中でも全画面にアプリが表示されていましたが、Android 10では画面の上部にだけ通知が表示されるようになりました。
なお、ホーム画面を表示している時はこれまでと変わりません。

5 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/22(金) 06:57:34 ID:kk/0sPr6a.net
>>1
スレ立て乙

6 :SIM無しさん (スフッ Sdba-XRt4):2020/05/22(金) 08:18:34 ID:sXfwLje5d.net
>>1
乙3

7 :SIM無しさん (ベーイモ MM06-4MG0):2020/05/22(金) 11:49:51 ID:DjBjGU76M.net
>>1
おつ

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 974e-VGNX):2020/05/22(金) 22:53:30 ID:cPJgXidt0.net


9 :SIM無しさん (ワッチョイ 974e-VGNX):2020/05/22(金) 22:53:44 ID:cPJgXidt0.net


10 :SIM無しさん (ワッチョイ 974e-VGNX):2020/05/22(金) 22:53:56 ID:cPJgXidt0.net


11 :SIM無しさん (ワッチョイ 974e-VGNX):2020/05/22(金) 22:54:05 ID:cPJgXidt0.net


12 :SIM無しさん (ワッチョイ 974e-VGNX):2020/05/22(金) 22:54:16 ID:cPJgXidt0.net


13 :SIM無しさん (ワッチョイ 974e-VGNX):2020/05/22(金) 22:54:27 ID:cPJgXidt0.net


14 :SIM無しさん :2020/05/22(金) 23:32:36.44 ID:/LFLeu5X0.net
保守

15 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/23(土) 01:52:31 ID:p+seAXiba.net
20

16 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/23(土) 01:52:41 ID:p+seAXiba.net
レス

17 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/23(土) 01:52:52 ID:p+seAXiba.net
あれば

18 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/23(土) 01:53:04 ID:p+seAXiba.net
大丈夫

19 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/23(土) 01:53:14 ID:p+seAXiba.net
なのか

20 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-slMw):2020/05/23(土) 01:53:23 ID:p+seAXiba.net
な?

21 :SIM無しさん :2020/05/23(土) 10:22:41.63 ID:sxqSNaz50.net
保守乙

22 :SIM無しさん :2020/05/23(土) 10:24:03.64 ID:SgHVpsnyM.net
お疲れさま

23 :SIM無しさん :2020/05/24(日) 18:33:31.35 ID:fA3DNwmz0.net
迷走してるっぽいね。
3と3aで目玉機能のカメラが同等とか金額差を考えたら、消費者舐めてるとしか...
4も目新しい機能も無いし。

https://gazyekichi96.com/2020/05/24/google-is-difficult-to-develop-hardware-pixel-is-three-essential-elements-in-the-future/

24 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-FYtO):2020/05/24(日) 20:21:47 ID:ASZbdO5A0.net
着信時のバイブが1回しか鳴らない?んだけど、おま環?
着信中は振動が続くもんじゃないのかな。

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f28-JKb5):2020/05/24(日) 20:25:08 ID:t58pxn4m0.net
>>24
おま環

26 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-crVl):2020/05/24(日) 20:49:38 ID:2LLq2kUw0.net
LINEの未読バッジがつかないんだけど設定で表示できますか?

27 :SIM無しさん (ブーイモ MMe7-caOI):2020/05/24(日) 20:58:49 ID:Azzhk024M.net
大企業だけでまずマウントが、とれるんだよな。知名度は元より、仕事が楽。弱小企業のように何でもやらないといけない環境なんてありえない

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ebc-FYtO):2020/05/24(日) 21:15:58 ID:G08gtt6Z0.net
>>26
Pixel純正のホームを使ってるなら以下で通知ドット表示できるようになるよー。

設定>アプリと通知>n個のアプリをすべて表示>Pixel launcher>詳細設定>アプリ内のその他の設定>ホームの設定>通知ドットを有効

29 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-FYtO):2020/05/24(日) 21:17:16 ID:ASZbdO5A0.net
>>25
他の人は震え続けるんだね。
修理依頼するか

30 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-crVl):2020/05/24(日) 21:28:26 ID:2LLq2kUw0.net
>>28
?
数字も出せますか?

31 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ab1-oT9P):2020/05/24(日) 22:03:37 ID:0m/aeWJN0.net
いつまで言ってんの

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ebc-FYtO):2020/05/24(日) 22:09:11 ID:G08gtt6Z0.net
>>30
数字は出せないと思う
他のホームランチャーなら出せるかも

33 :SIM無しさん :2020/05/24(日) 23:01:11.52 ID:c3Q7mpMWM.net
3の未使用3万円で買いたい
3aも4も4aもいらない

34 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-I4TY):2020/05/25(月) 02:42:37 ID:UPjDYVpma.net
画面割れたから買い替えでイオシスで新品買ったんだけど
まだ三ヶ月も使ってないのにUSB-C端子が接触悪くて充電や転送がついたり消えたりするようになって困った
前のは一年以上ラフに使ってなんともなかったのに、ハズレ引いたかな?

35 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-I4TY):2020/05/25(月) 02:44:14 ID:UPjDYVpma.net
>>26
Nova Launcher使うと設定で表示できるよ
200円くらいの有料アプリの追加が必要だった気がするけど

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a03-XRt4):2020/05/25(月) 08:19:49 ID:6TfffB0e0.net
>>34
オレもそこで買ったんだけどカメラのフォーカスがガクガクし続ける
ほとんどカメラ使わないからそのままにしてるけど

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-FYtO):2020/05/25(月) 09:49:00 ID:KoMBZ20t0.net
過度な振動が加わると光学式手ぶれ補正の機構が壊れてガクガクするってのはiPhoneでよく聞く故障例だな
車バイク自転車のナビとして使ってる人に割と起こる症状らしい

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f28-JKb5):2020/05/25(月) 09:53:30 ID:Iy+HhIeK0.net
>>37
ナビとして使うかどうかに関わらずそれらの移動手段を使ってれば振動しそうなもんだけど、何が違うんだろう

39 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-XRt4):2020/05/25(月) 10:23:52 ID:wOut5pz+r.net
>>38
自転車に固定すればそれだけ振動が直に伝わるじゃん

40 :SIM無しさん :2020/05/25(月) 14:02:48.53 ID:DLPRetas0.net
https://i.imgur.com/lLczwSX.jpg

https://i.imgur.com/euGdfU9.jpg

41 :SIM無しさん :2020/05/25(月) 14:09:59.06 ID:twAv4zEG0.net
今すぐバックアップ
のボタンがグレーアウトして押せないです。
皆さんどうですか?

42 :SIM無しさん :2020/05/25(月) 15:35:29.16 ID:FNrhsDso0.net
>>41
私は押せます

43 :SIM無しさん :2020/05/25(月) 18:18:35.67 ID:twAv4zEG0.net
>>42
押せる人もいるんですね。
ロック画面オフにしないと押せない…

44 :SIM無しさん :2020/05/25(月) 18:23:47.99 ID:z8exIilX0.net
>>41
pcでadbコマンド使えるなら

adb shell
bmgr run
bmgr backupnow --all

Backup finished with result: Backup Cancelled が表示されたら

bmgr backupnow appdata

からの

bmgr backupnow --all

うまくいけばok
失敗したらエラー返ってくるから繰り返しやってたらそのうちボタン青くなってる
ちなみにこれやらなくても数日待てば押せるようになった。

45 :SIM無しさん :2020/05/25(月) 18:46:42.18 ID:Ppzhn2fY0.net
コーヒーでも頂きますね。

https://i.imgur.com/rguZGhu.jpg

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 33dc-crVl):2020/05/25(月) 18:57:59 ID:OxkJR7Nk0.net
アルバム音楽データをローカルで入れた後に、
play musicで表示したら↓のようになるんですが解決方法知りませんか?

1. Disc1の1曲目
2. Disc2の1曲目
3. Disc2の2曲目
...

・OS10〜以上だと↑の問題が起きます。
・OS9に戻してから音楽いれて、10に上げたら既存のものは問題なし。
10に上げてから入れた音楽は↑の問題が起きます。

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ebc-FYtO):2020/05/25(月) 19:27:59 ID:NUgMOzY80.net
音楽プレイヤーなんて腐るほどあるんだから自分に合ったもの使えばいいんじゃない?

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b34-CPqG):2020/05/25(月) 19:46:44 ID:swnWY3E20.net
>>45
俺もクリニカ クイックウォッシュ使ってるわ

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 037e-3bwo):2020/05/25(月) 21:20:30 ID:VjdJD4C80.net
標準アプリランチャーにある、Google検索バーと最近使ったアプリを非表示にすることは出来ますか?

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-oenw):2020/05/25(月) 23:56:43 ID:b+hP1KVq0.net
>>45
どっ…どうやって壁に重力を!

51 :SIM無しさん (スププ Sdba-XRt4):2020/05/26(火) 09:28:31 ID:MA4yl+3dd.net
2倍ズーム
https://i.imgur.com/Nk8vuED.jpg

52 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 10:50:20.64 ID:kM4i2Vxw0.net
>>51
ふる〜
何県何市?

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a1f-XRt4):2020/05/26(火) 11:38:00 ID:Ju/Vj1xW0.net
>>52
ミステリータウン倉敷市水島どす

54 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 12:24:33.00 ID:9dJQt4Uea.net
>>51
オロナインのおばさん鼻血出てんぞ

55 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 12:28:53.40 ID:i+xaV8HlM.net
サイレンってゲーム思い出した

56 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 14:13:48.19 ID:SfBxOxbk0.net
pixel3
https://i.imgur.com/y0BBd83.jpg

iPhone 11 Pro
https://i.imgur.com/xq0Ns0u.jpg

57 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 14:31:00.53 ID:kM4i2Vxw0.net
>>53
倉敷にこんなとこあるんどすなあ
(インチキなまり)

>>54
目の付け所がpixel peeping
さすがpixelユーザーw

58 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 14:34:15.73 ID:kM4i2Vxw0.net
>>56
我が軍の圧勝

2chMate 0.8.10.64/Sony/SOV40/10/DT

これは家でつこてるだけやで

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 374c-XRt4):2020/05/26(火) 14:36:29 ID:4HEvsGhT0.net
>>56
同じ写真撮らないと意味ないよ

60 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-ABcr):2020/05/26(火) 15:14:45 ID:QUOm4jkh0.net
こないなとこ、あるんどすなあ

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e7e-XRt4):2020/05/26(火) 17:35:04 ID:JTjLHOCt0.net
同じく倉敷市から
https://i.imgur.com/iukHKFc.jpg
https://i.imgur.com/hxvVDyc.jpg

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 5af0-XRt4):2020/05/26(火) 19:25:10 ID:NSrStfRA0.net
やべぇ、倉敷行ってみたいわ。

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 374c-XRt4):2020/05/26(火) 19:32:35 ID:4HEvsGhT0.net
どうせなら美観地区が見たいんだがw

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-XRt4):2020/05/26(火) 19:33:14 ID:ievqsCdX0.net
何もないの草

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 3729-XRt4):2020/05/26(火) 21:57:10 ID:vDdGRmko0.net
中古で購入して前の人のSuicaが残高0円で入っていた。グーグルペイからチャージでそのまま使えるんだけどなにかデメリットある?

66 :SIM無しさん (ワッチョイ fe5b-XRt4):2020/05/26(火) 21:59:48 ID:NqxhIVYm0.net
ポイントが前の人についたり?

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a69-XRt4):2020/05/26(火) 22:04:23 ID:0OnfYf5o0.net
ハイリスクノーリターンだよな…

68 :SIM無しさん (ワッチョイ ba5f-7ORW):2020/05/26(火) 22:06:44 ID:vI0pw+gE0.net
>>65
むしろメリットを感じないのだがなんかメリットあるんか?

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-T1cz):2020/05/26(火) 22:07:46 ID:D5n/4P9I0.net
ワロタ
メリット皆無やんけ

70 :SIM無しさん (スッップ Sdba-FYtO):2020/05/26(火) 22:10:54 ID:44mIBn+kd.net
一瞬何言ってんのかわからんかった

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 376b-T1cz):2020/05/26(火) 22:20:01 ID:Frbcgqnf0.net
>>65
アーッ!!! なぜか「Rakuten Mini」が4台もあるーッ!!! - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1252865.html

72 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 23:53:04.72 ID:oHk/+61t0.net
>>65
とても素敵な人ですね。私は世界開放戦線のアムステルダムといいます。貴方に素敵なキャンペーンを持ってきました。簡単なアルバイトをしませんか。

73 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 23:55:30.14 ID:oHk/+61t0.net
端末を着払いで送信しますね。送信した端末にチャージをして下さい。半年後に私達が投資をした金額と運用したお金を支払います。

74 :SIM無しさん (ワッチョイ c1d5-FbVU):2020/05/27(水) 05:54:48 ID:v5PQrTIw0.net
>>65
なるほど、これを手放すとそうなるのか
前の持ち主が新型コロナに感染したら感染経路が狂うとかじゃね

75 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 07:16:29.86 ID:l99Y4LJFM.net
いい機種なんだけどね、Nexus5超えは出せてないよね

76 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 07:41:08.17 ID:eZuq8Ytdd.net
(´・ω・`)?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ b958-Eaxu):2020/05/27(水) 08:23:31 ID:y/PXLkh40.net
>>65
JREポイントが前の持ち主につく

78 :SIM無しさん (スププ Sdb3-baSa):2020/05/27(水) 08:58:25 ID:BJpv/vX5d.net
倉敷市役所
https://i.imgur.com/jZc8Ppb.jpg

79 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 09:11:11.42 ID:B0UoA/8o0.net
>>44
ありがとう、やります。

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Vsye):2020/05/27(水) 14:55:32 ID:DeWNe7cha.net
>>56
構図違うのに比較しても意味ないだろ

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 5985-ioDk):2020/05/27(水) 16:51:08 ID:xbA2PLI10.net
バッテリー交換した人いる?
いま一日に二回充電してるからそろそろ変えたいんだけど、変わるかな?

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b7e-baSa):2020/05/27(水) 17:11:37 ID:tlsssAh40.net
倉敷市雑景シリーズ

古き良き肉屋
https://i.imgur.com/X38gVtE.jpg

白壁の街
https://i.imgur.com/wHWp1EY.jpg

チャンスセンター
https://i.imgur.com/Kez9PEA.jpg

83 :SIM無しさん (エムゾネ FFb3-baSa):2020/05/27(水) 17:34:24 ID:uxsvmeLRF.net
>>81
購入から1年2ヶ月で交換した
全然ちがう

84 :SIM無しさん (オッペケ Sr8d-G6Uu):2020/05/27(水) 18:04:34 ID:86lXYxrIr.net
>>56
切り抜き乙です

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b02-FbVU):2020/05/27(水) 18:14:30 ID:NpVZNCMd0.net
ここはお前らのアルバムだ!

86 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 18:58:55.74 ID:xbA2PLI10.net
>>83
あじゃす!ちなみに自分でやった??

87 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 19:41:57.75 ID:NwhC+bC6a.net
>>34
なんだけど、また買い換えるのも面倒だし、他に欲しい機種もないから
ワイヤレス充電機とワイヤレスイヤホン使ってしばらく誤魔化すことにした
電池持ちいいPixel5が出ればいいなあ

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-baSa):2020/05/27(水) 20:01:17 ID:HWqgjczH0.net
>>86
ドコモ購入でケータイ補償加入してるからそれで
費用は外装交換もあわせて3000円

89 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 21:41:00.43 ID:xbA2PLI10.net
>>88
サンクス!

90 :41 (ワッチョイ 9311-baSa):2020/05/28(Thu) 04:03:35 ID:n+nCCFOn0.net
今見たらなぜかバックアップボタン押せるようになってました。
グレーアウトしてる人は数日待つといいかも…

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 4990-baSa):2020/05/28(Thu) 07:25:19 ID:yevloFwZ0.net
iPhone 11 Pro
https://i.imgur.com/o94Rwtd.jpg

pixel3
https://i.imgur.com/N3S3V8w.jpg

上の方のレスのハチのやつも構図と撮った時間はほぼ一緒なんだけどiPhoneの方はリサイズされてしまったりpixelのほうは回転してしまったり色々スマソでした。

92 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 07:33:02.86 ID:yevloFwZ0.net
>>90
押せなかったけどiPhoneと一緒で夜中に充電繋いでほっといたら勝手にバックアップされてた。

93 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 10:28:13.73 ID:qrkBvC/F0.net
誰かoutlook使っている人いますか?
メールが届いたときの通知音が音割れしませんか?

94 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 10:33:34.13 ID:qrkBvC/F0.net
outlookの設定 通知
メール送信のサウンド からメールが届いたときの音も再生できます
送信デフォルトの上のoutlookメールというのがメールが届いたときの音です
使っている方、確認していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 4973-baSa):2020/05/28(Thu) 17:10:36 ID:M8xjKH9N0.net
その手順で確認しろって意味なら音割れはない※現最新ver

96 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 17:46:48.81 ID:qrkBvC/F0.net
>>95
確認ありがとうございます!!助かります。
やっぱり私のは不良品みたいですね。
ファームもアプリも最新なのに音が割れてしまいます。
再生品になってしまうようですが交換してもらうことにします。

97 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 19:28:18.65 ID:MQlTNfzr0.net
ていうか他のメディア音声でも割れるのか試せばスピーカーが割れてんのかわかるじゃん
つべでも音楽でも着信音でもいくらでも試せるし

98 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 19:36:55.16 ID:qrkBvC/F0.net
それはもちろん試しました
でも他の着信音では割れなかったです
動画も適当に見てみましたが割れなかったです
どうも特定の音で割れるみたいです

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 996b-YMPU):2020/05/28(Thu) 23:15:11 ID:qBYhtrzc0.net
特定の音が元から割れてる可能性は無いの?
割れてると思わせるような音の可能性は?

100 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-moxv):2020/05/29(金) 00:54:43 ID:kNNJvjAy0.net
それはたぶんないと思います
別の端末でoutlookの正常な音を聞いていますので

101 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-moxv):2020/05/29(金) 01:09:12 ID:kNNJvjAy0.net
割れる動画見つけてきました
音割れの確認用で紹介されていた動画なのですが
https://www.youtube.com/watch?v=Bey4XXJAqS8

どうですか?
私のは響きの音がほぼ割れてしまいます
pixelの音量20〜50%あたりで試しましたが同じです
30秒過ぎからすでにわかります
これはyoutube側の問題なのかな?
でもiphoneでは問題ないです

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-baSa):2020/05/29(金) 01:45:18 ID:dpOHH9j10.net
>>101Pixel3のスピーカーだと割れるつてこと?イヤホンとかではなく?

103 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-moxv):2020/05/29(金) 02:04:26 ID:kNNJvjAy0.net
>>102
はい、そうです
pixel3のスピーカーでの話です

104 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 03:35:55.49 ID:HOLly4WTa.net
スピーカーの不良で特定の音域だけ割れるってことはあるだろうね
よくイヤホンが壊れると重低音や高温は問題ないのに中音域のボーカルだけ聴こえなくなったりするから

105 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 05:23:34.87 ID:TVvO68HS0.net
今回の android system webview アップデートは更新しちゃダメ!

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b1c-baSa):2020/05/29(金) 06:53:39 ID:uMgZWEnL0.net
>>101
最大音量でも特に気にならないな

107 :SIM無しさん (ワッチョイ a173-baSa):2020/05/29(金) 06:58:16 ID:YYgg6zIg0.net
>>105
なんで?

108 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 08:28:50.27 ID:IxH6zrpT0.net
pixel3ポートレート
https://i.imgur.com/V92JAwY.jpg


iPhone 11 Proポートレート
https://i.imgur.com/dBteWVV.jpg

109 :SIM無しさん (スッップ Sdb3-FbVU):2020/05/29(金) 08:58:33 ID:xZEULfaQd.net
同じ構図で撮らないと全く比較にならないんだけど

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bcf-baSa):2020/05/29(金) 09:15:16 ID:ZL88ENqE0.net
それな
何回言えば理解してくれるんだろう

111 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-YMPU):2020/05/29(金) 09:23:11 ID:is3MtLx1a.net
>>105
パケ詰まりみたいな症状でるのってこのせいかな?

112 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 09:44:31.28 ID:jRKcoxLZd.net
Pixel3のはなんにでもポートレート効くけど、iPhoneは基本人だけ。
モノにポートレート合わすのは距離取らないと合わない。
機種の特性も知らないまま構図構図言ってるのはタダのバカ。

113 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 09:48:02.02 ID:ps6QgQL5d.net
それな。
毎回構図がー画質がー言うなら自分が作例出せばいいのに。
毎回光の速さで援護レスしてるし自演っぽいけど。

114 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 09:50:53.31 ID:kNNJvjAy0.net
>>104
ボーカルだけとかそういうこともあるんですね
カラオケの練習ができるw

>>106
確認ありがとうございます
やはり私のが完全におかしいみたいですね

115 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 09:53:35.77 ID:/JOWtARx0.net
>>112
じゃあ比較にならないね
なんのために貼り付けてんだろ

116 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:05:55.45 ID:ZL88ENqE0.net
距離がーて言うなら距離変えた上で、その説明書けばいいのね。
角度も違うじゃん?iPhoneは角度も変えないとポートレート撮れないの?

117 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:07:05.94 ID:ck6IJjmM0.net
メイン機を壊し友人からバッテリー最大容量87%の状態で譲ってもらったのですがこれバッテリー交換したら13%の差はかなりバッテリー持ち変わりますか?
そもそもバッテリー最大容量出してるアプリが正しいのかという問題ありますがかなり減りが激しいのは間違いありません

118 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:10:43.67 ID:ZL88ENqE0.net
被写体が同じならすべての比較が行えると思ってる輩は滅びろ
画角の広さの比較ならまだ分かるけど、ポートレートのぼかしの件は、ダメだと思う

119 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:13:32.32 ID:rMpd4fEl0.net
>>117
13%ほど違いがでるよ

120 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:14:39.41 ID:OLEQrhSR0.net
>>112
それならそうと最初から書けばいいじゃん
なんの説明もなく上げてる>>108がバカみたいじゃん

121 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:28:18.82 ID:NRVfwf1R0.net
>>108をいじめるなよ!

122 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:34:54.37 ID:zVFNBVtta.net
ポートレートおじさんは自分の作品をみんなに見てもらいたいだけなんやで(承認欲求かなり高め)

せやから構図やとか細かいこと言わんといて

123 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:41:13.08 ID:gxZLVXWZ0.net
なぜ今さらpixel3の画像を貼り出してるのか分からん
画質はいいよ
発色、質感、低照度、バランスも良いし、目立つような欠点もない
マニュアル撮影モードが無いぐらいでオートオンリーの使い方なら不便はない
でも、なぜ今さら?

124 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:47:22.42 ID:zVFNBVtta.net
>>123
ポートレートおじさんは最近iPhone 11 Pro買ったからみんなに自慢したいだけなんやで(Pixel3の写真はただのおまけ)

125 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 10:52:56.41 ID:gxZLVXWZ0.net
>>124

なるほど
iphoneのカメラがイマイチってディスってるのか
iphoneスレでやればいいのに

126 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 11:02:00.70 ID:/JOWtARx0.net
>>122
それなら理解できる

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 9369-baSa):2020/05/29(金) 11:03:02 ID:J4XNAzvA0.net
いや、Pixel5が期待薄だから次はiPhoneもアリだなーって思ってる人は多いんじゃない?
とすれば、「ある程度」有用。

128 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 11:52:11.73 ID:dpOHH9j10.net
Pixel5が期待薄だから次はiPhoneもアリだなーって思ってるスレ民、いたら挙手

129 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 12:35:23.32 ID:eWefapD60.net
ランニングシャツだしな5は恥ずかしくて無理

130 :SIM無しさん (ワッチョイ a173-baSa):2020/05/29(金) 12:55:52 ID:YYgg6zIg0.net
電車乗るときとか手動でバイブにするんだけど、そのまま戻すのを忘れてることがあって
それを解消するために、ルールで「自宅Wi-Fiに接続したらバイブオフ」に設定してます

ところが今度は、自宅Wi-Fi外れたら勝手にバイブオンになってしまいます
着信音を戻すのを忘れてるときに戻してほしいだけで、バイブオンは自分が必要なときに手動でやりたいのですが、何かうまい設定方法あるでしょうか?

131 :SIM無しさん (ワッチョイ c111-FbVU):2020/05/29(金) 14:22:50 ID:SAwlvxxY0.net
>>130
サイレントモードはoffにするまでの時間を設定できるよ

132 :SIM無しさん (ワッチョイ a183-FbVU):2020/05/29(金) 15:06:46 ID:0SoYYhMi0.net
>>130
taskerってアプリオススメ。
wifiだけじゃなくて位置情報でも判別してくれるし。

133 :SIM無しさん (ワッチョイ a173-baSa):2020/05/29(金) 19:29:20 ID:YYgg6zIg0.net
>>131
そんな機能があるんですね
使わないので(必要なら電源切っちゃう)全然知りませんでした

>>132
ありがとう
有料か…

134 :SIM無しさん (ワッチョイ b958-fhei):2020/05/29(金) 21:22:46 ID:RPHY6BkV0.net
ios使いにくくて
ミリ

135 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:53:18.59 ID:9TT9utiV0.net
Taskerは金払うだけの価値ある

136 :SIM無しさん (ワッチョイ c928-6h4S):2020/05/30(土) 06:46:57 ID:ByPxivf10.net
払いきりだしね
早く買ったほうが得

137 :41 (ワッチョイ 9311-baSa):2020/05/30(土) 07:32:21 ID:GCzVwT6M0.net
アパホテル2件泊まったけど、2件ともwifiで写真バックアップできなかった。
wifiを待機してます…ってなる。
モバイルデータ通信でバックアップオンにするとなぜかwifiでバックアップできる。
なんかpixelにはだめなssidとかあるのかも。

138 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 08:02:33.45 ID:T76ujVn60.net
設定いじるのが好きな人にはたまらないんでしょうね
自分は使いみちが全然思いつかないから、買っても宝の持ちぐされかなーと…

139 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 08:07:51.23 ID:ZnG2WaVeM.net
>>138
taskerだろ?
アプリの組み立ては英語だけど日本語対応になってずいぶん敷居が下がったとおもうぞ。
ググればいろいろな事例集あるし俺は時報のバイブ鳴らすようにしたり車乗ってナビに繋がったらテザリングするようにしたりと言うところから始めたけどこれは買って良かったアプリだな。

140 :SIM無しさん (スププ Sdb3-baSa):2020/05/30(土) 08:22:08 ID:0ZeUxJkld.net
かえるんるんさん
https://i.imgur.com/gnUwMwu.jpg
https://i.imgur.com/sApedYn.jpg

141 :SIM無しさん (ワッチョイ a173-baSa):2020/05/30(土) 08:24:17 ID:T76ujVn60.net
>>139
あー、クルマに乗ったときはいろいろ操作してるなー
それ自動化できるなら便利かも
検討してみるよ、ありがとう

142 :SIM無しさん (オッペケ Sr8d-6h4S):2020/05/30(土) 15:41:33 ID:RHWwEjAyr.net
>>141
車のBluetoothに接続したらスマホから目的地設定するアプリ、オービスアプリ、amazon musicを順次起動するようにしてる
昔は家の近くの基地局に接続したらwi-fiのonをするとかしてたな

143 :SIM無しさん (ワッチョイ cb5b-baSa):2020/05/30(土) 18:50:01 ID:kdkz0+U60.net
車のbluetoothに接続しようとしたらpixel3は6桁のパスコ出て、車の方は4桁しか入らないんだけど…

144 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 19:18:59.55 ID:nRP/Iv8od.net
そうですか

145 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-baSa):2020/05/30(土) 21:31:54 ID:yYEiwM4BM.net
>>140
上手いな

146 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-hNEU):2020/05/31(日) 01:58:14 ID:M/a+17SBM.net
>>103
xlですが、割れるというより、ビビリがでる

147 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 08:15:07.96 ID:WvDzzD570.net
んーxlのバッテリー交換して5まで待つか4a買うか迷うな
バッテリーすぐなくなるから使うならバッテリー交換は必須なんだよね
皆ならどうする?

148 :SIM無しさん (ワッチョイ c928-6h4S):2020/05/31(日) 08:34:30 ID:bgChxcpX0.net
>>147
4a買って5を待つ

149 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 12:24:17.74 ID:82+gdtam0.net
4aいつ出るんだろねえ

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a6-FbVU):2020/05/31(日) 18:19:52 ID:/rZ57m/30.net
3XLなんだけど、急速充電しかできなくなったってことない?それ以外は全て低速充電になって困ってるんだけど、逆なら分かるがなんでだろう。

151 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:55:02.54 ID:X00Opyz1d.net
>>88
データ全部消された?

152 :SIM無しさん (ワッチョイ b958-FbVU):2020/05/31(日) 20:59:59 ID:jdKf2KtD0.net
>>151
消されますよ

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-baSa):2020/05/31(日) 21:00:41 ID:or2110Rp0.net
>>151
ドコモのオンライン修理(電池交換含む)は初期化してから送付するように書いてある
※起動できない場合は除く

154 :SIM無しさん (ワッチョイ b958-FbVU):2020/05/31(日) 21:01:05 ID:jdKf2KtD0.net
>>152
今の時期5月初旬に出して27日ぐらいにバッテリー交換が終わった

155 :SIM無しさん (スッップ Sdb3-baSa):2020/05/31(日) 21:44:16 ID:X00Opyz1d.net
初期化したらOSアップデートからやり直しになるんだっけ

156 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:58:19.96 ID:4X26gYq/0.net
クリーンインストールならわかるけど初期化でなるわけないじゃん

157 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 23:47:39.81 ID:QhvxXQ5E0.net
>>154
外装交換って不具合じゃないのにやってもらえたんだ?

158 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 09:13:02.75 ID:KrjTvXY1d.net
googleフォトって、アプリで削除しても本体で削除しても、同期されたりされなかったりしない?
同期してないフォルダに移動しても残っちゃうし、使い方わかってないわ。

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 931f-baSa):2020/06/01(月) 11:00:43 ID:VfB1ztzH0.net
くらしき
https://i.imgur.com/xvemSkV.jpg

https://i.imgur.com/x2Swf0K.jpg

160 :SIM無しさん (ワッチョイ b356-baSa):2020/06/01(月) 11:46:52 ID:ZpdbvL+t0.net
LINEの着信の通知が
通知バーを下にスワイプしないと応答できないんだけど
みんなそんな感じ?

161 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-glot):2020/06/01(月) 12:28:24 ID:5B3X/fW8M.net
>>160
一緒だ
直し方あるのかなぁ

162 :SIM無しさん (ワッチョイ d90b-cFbw):2020/06/01(月) 12:50:15 ID:gOiclDmx0.net
ちょっと前のアプデでそうなったからダウングレードしようと思ったけど今APKでバージョン変えれないの?

163 :SIM無しさん (ワッチョイ a182-baSa):2020/06/01(月) 15:19:20 ID:cyJUgoDk0.net
>>160
これが出ないってこと?
https://i.imgur.com/nfwbDZe.png

164 :SIM無しさん (ワッチョイ a182-baSa):2020/06/01(月) 15:25:59 ID:cyJUgoDk0.net
>>160
一応設定のせとく
友達いないのバレるなこれ
https://i.imgur.com/aAAV6uQ.png
https://i.imgur.com/DmNiKoP.png

165 :SIM無しさん (ワッチョイ b356-baSa):2020/06/01(月) 16:46:59 ID:ZpdbvL+t0.net
>>163
>>164
これだー!ありがとう!
LINE側の設定だったか…盲点でした
ワイも会社の人間からしか着信ないんでw
テレワーク中で応答いつもモタモタして、サボってるかと思われそうで嫌だったんだよね
助かりました

166 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 17:34:26.44 ID:aO+bcEyda.net
通知設定が五重改装くらいになってるのすごい面倒だよな
iPhoneのスッキリさを見習ってほしい

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-baSa):2020/06/01(月) 19:05:18 ID:fId0lF2s0.net
>>166
いやこれくらいカスタムできたほうが便利じゃない?
一括で通知しないも選べるわけだし

168 :SIM無しさん (ワッチョイ abb0-aIcA):2020/06/01(月) 19:06:36 ID:ue43p6nI0.net
便利は便利だけど個人的にラインの通知はまとめないiOSのほうが好き

169 :SIM無しさん (ワッチョイ 9158-glot):2020/06/01(月) 22:37:25 ID:xoOGVc4p0.net
>>164

ありがとう

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bbc-FbVU):2020/06/02(火) 00:50:34 ID:BwrvHNza0.net
>>164
今まで一番タメになったレスだわ
ありがとう

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 514e-FbVU):2020/06/02(火) 04:13:20 ID:G+NvDOiW0.net
今月のパッチ117mb
セキュリティパッチとはなってるけどfuture dropでadaptive batteryに更新入ったらしいからそれもここに含まれてるのかな

172 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-FbVU):2020/06/02(火) 08:51:49 ID:tuLy2YWZd.net
朝起きたら割れてた
保証で交換って画面割れでも出来るよね?

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 5984-K9qQ):2020/06/02(火) 10:42:27 ID:p4Gfbd8a0.net
事故起こしたら勝手に連絡してくれるって凄いサービスだな。
もちろん日本は使えませんが。

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 9158-3QTq):2020/06/02(火) 10:47:22 ID:EDbo+Tuf0.net
>>171
うんたぶん

https://jetstream.bz/archives/101337

175 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-b0+h):2020/06/02(火) 11:24:02 ID:mBGrHlreM.net
今月のPixel向け新機能 ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/02/news063.html

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 535f-cOZH):2020/06/02(火) 11:36:05 ID:79CbkCod0.net
1年半使って気づいた
自分にはナビゲーションバーは3ボタンが一番使いやすいや

177 :SIM無しさん (スププ Sdb3-K9qQ):2020/06/02(火) 11:41:03 ID:DDLcTin5d.net
>>173
高速移動中に急停止してそのまま動かなかったら、とか経路案内中に途中で動かなくなったら、とかかねえ。
誤検知怖くて使おうとは思わんけどw

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 535f-cOZH):2020/06/02(火) 11:49:02 ID:79CbkCod0.net
>>172
メーカーの一年保証なら外的要因に関しては保証対象外じゃない?
別の保険とか入ってるなら保険会社によるとしか

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 4990-baSa):2020/06/02(火) 12:19:26 ID:3Qi1bvHS0.net
>>176
同意

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 4973-baSa):2020/06/02(火) 12:24:45 ID:Ksm7YTaw0.net
押し付けじゃなくて、選択できるってことが魅力だけど将来どうなるか…

181 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 12:52:36.45 ID:ofmWK4Iha.net
ジェスチャーナビゲーションで右端から左スワイプで戻れるのがすごい楽で好きなんだけど
Googleカレンダーの日単位の画面から戻ろうとすると予定が勝手に上下にスライドして時刻が変わるのがめっちゃ困る
なんでこんなことになるんだ

182 :SIM無しさん (スフッ Sdb3-K9qQ):2020/06/02(火) 13:47:03 ID:XZ9hqlh+d.net
まぁ戻るボタンは超便利だったからね(´・ω・`)

183 :SIM無しさん (ワッチョイ d3fe-1Vd7):2020/06/02(火) 15:53:58 ID:tsPlFS5Q0.net
>>182
もうジェスチャーから戻れなくなってるよ

184 :SIM無しさん (JP 0H6b-FbVU):2020/06/02(火) 16:01:24 ID:NpRj0M90H.net
>>183
分かる。
こないだ修理出したときの代替機が戻るボタンでなぜか結構イライラしたもんwww

185 :SIM無しさん (スップ Sdf3-PkfD):2020/06/02(火) 16:11:08 ID:fLj7SWx3d.net
ジェスチャーにすればiPhoneの操作とも統一がとれて便利

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 5906-azy7):2020/06/02(火) 16:32:30 ID:5423t0C60.net
Maildroidの引用文を含むチェックボックスとか押しづらいのが困るw

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b7e-K9qQ):2020/06/02(火) 16:44:30 ID:T5Qkk3Ck0.net
>>185
それねえ。
サブがメインにiPhoneがあったら癖で3ボタンの頃はpixelでも下からスワイプしたりしてしまってた。

188 :SIM無しさん (ワッチョイ c928-6h4S):2020/06/02(火) 16:59:55 ID:H2O9SCD/0.net
戻るはスワイプの方が楽なんだが、ホームとタスクはボタンの方がやりやすい
せめてホームとタスクの位置を分けてくれないかな

189 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 17:43:15.23 ID:7PUii6XUd.net
>>185
右からも戻れるのが便利すぎる

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-baSa):2020/06/02(火) 17:50:20 ID:P11RiJdE0.net
バイク乗っててグローブ越しで使う時はジェスチャー無理なんだよな…。Xperiaと比べるとタッチパネルの感度がめちゃめちゃ弱いし。

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c9-baSa):2020/06/02(火) 18:01:42 ID:X63IyoMG0.net
6月のアプデ来てたんかい

192 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 18:17:03.79 ID:pqXYxrO9d.net
今日も同じルーチンワークで過ごしてスマホ持ち歩いてたけど
確かにいつもよりバッテリーが保ってる

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-baSa):2020/06/02(火) 19:12:28 ID:w/Uto0r+0.net
>>185
iPhoneに変えてみたら、右からスワイプで進むになるから、イライラ感ハンパなかったわ
すぐにAndroidに戻した

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-/0GI):2020/06/02(火) 19:57:22 ID:VN0ICuts0.net
いまアプデ中

195 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:24:08.37 ID:79CbkCod0.net
>>185
むしろ複数のバージョンのAndroidを所有しているからこそPixel3も3ボタン式が使いやすかった

196 :SIM無しさん (ワッチョイ a173-baSa):2020/06/02(火) 20:50:02 ID:BzelGOis0.net
SIM抜きの運用を始めたところなのだけど
ロック画面に
「SIMカードなし - 緊急通報のみ」
って表示されてる

SIMなしで110とか119に電話できるの?

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b58-XQzi):2020/06/02(火) 20:50:52 ID:ZLwCXABo0.net
日本では出来ないでFA

198 :SIM無しさん (ワッチョイ a173-baSa):2020/06/02(火) 20:56:05 ID:BzelGOis0.net
ああ、国によって違うんですね
ありがとう

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 5134-zQIR):2020/06/02(火) 20:59:59 ID:PV7/mA6a0.net
Google Pixel、バッテリ改善や就寝サポートなどの機能強化アップデート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1256407.html

いいじゃん

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 41a6-K9qQ):2020/06/02(火) 21:49:43 ID:WOLKwE+B0.net
字幕起こしをオフにするとメディアの音が出なくなったわ

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 41a6-K9qQ):2020/06/02(火) 21:58:05 ID:WOLKwE+B0.net
ごめん、出たわ

202 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 22:39:27.51 ID:HCYZEuVN0.net
Pixel3でも電池持ち良くなるならアップデートしようかな

203 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 23:26:00.14 ID:FOlR5euL0.net
アプデしたけど、おやすみ時間のモノクロ表示いいよ

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 09ad-baSa):2020/06/02(火) 23:39:12 ID:2IGo8/UO0.net
不具合出そう

205 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-CXnc):2020/06/02(火) 23:46:02 ID:apXxM1Cia.net
これ壁紙にすると起動しなくなるってマジ?
https://i.imgur.com/JubEa5s.jpg
https://fossbytes.com/setting-this-image-wallpaper-brick-smartphone/

206 :SIM無しさん (ワントンキン MMd9-YE3r):2020/06/03(水) 00:23:17 ID:WA95YIAlM.net
この世の終わりみたいな風景だ

207 :SIM無しさん (ワッチョイ d673-Qu/b):2020/06/03(水) 00:33:05 ID:kaJ7PMcN0.net
>>206
終わりだろ
コロナに怯えながら無茶苦茶な経済状況なんだ

208 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-XCrc):2020/06/03(水) 00:58:23 ID:DbHiIhnSM.net
日本の未来は真っ暗闇かもしれないが
俺の未来は光り輝いてるので全然オッケー

209 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-TaxI):2020/06/03(水) 01:01:32 ID:XKyKqqXya.net
USBC端子が調子悪いけど買い換えるのも面倒臭いからワイヤレス充電器を使うようにしたんだけど、
ポンと置くだけで充電しとけるの楽でいいね
Googleの嫌がらせのせいでPixel Stand以外で充電遅いのが困るけど

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 896b-IGZ1):2020/06/03(水) 01:07:08 ID:muOqcW6g0.net
>>208
おっと、それは俺ちゃんの頭頂部だ

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-FkLj):2020/06/03(水) 02:13:01 ID:uCG35eHb0.net
>>205
なる
てかpixel3XL、note10+でなった

212 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 03:20:36.12 ID:0Pn4/lYUa.net
>>211
怖いなあ

213 :SIM無しさん (ワッチョイ ea06-NyTY):2020/06/03(水) 03:53:05 ID:hOgwBuUr0.net
理屈がわかんない

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-h8bm):2020/06/03(水) 04:10:08 ID:ltlVgSLw0.net
>>209
探せば10w充電出来るのはあるよ

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-FkLj):2020/06/03(水) 04:38:17 ID:uCG35eHb0.net
壁紙として扱えるのはsRGBというカラープロファイルだけなんだけど例の画像はRGBという別のプロファイルだから内部でバグってしまい結果クラッシュするという話が出てるね
Android11からはカラープロファイルがsRGBに変換されるようだしそう心配することはないかと

216 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 07:29:47.21 ID:7z0ZX8zqd.net
最近、googleで検索したブラウザが固まる
タスク切り替えて戻すと動くんだけど、自分だけ?

217 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 07:42:44.62 ID:Ld+mmSgr0.net
Adguradの設定が干渉してたりChromeのキャッシュが
膨大になってたときとかはよくあったな

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ec0-YE3r):2020/06/03(水) 09:17:00 ID:29y4CeXa0.net
アプデしたらwi-fi時にchmateでスレが開かなくなってしまった
スレ一覧の取得と書き込みはできる
家の環境がipv6なのも関係してるのかなあ

219 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 09:31:28.53 ID:HVydOYn50.net
>>218
スマホ回線だと普通に使える感じ?

Pixel3と全く関係ない別機種スレで丁度スレが開かないと言っていた人がいて、その時はストレージ権限が外れていたから付与し直したら使えるようになったとも言っていたよ

220 :SIM無しさん (スップ Sdea-YE3r):2020/06/03(水) 10:01:50 ID:RC/b3bLdd.net
アプデで電池持ち変わった?

221 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 10:05:22.16 ID:sMpbz8JD0.net
この世で未来永劫貴様たった一人だ

222 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 10:09:16.08 ID:HVydOYn50.net
>>220
体感ではあまり変わってないかな

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 8602-NyTY):2020/06/03(水) 10:16:34 ID:iHAbCZEQ0.net
>>221
俺が愛したのは…

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ec0-YE3r):2020/06/03(水) 10:23:55 ID:29y4CeXa0.net
>>219
4Gだと普通に開けるのでネットワークの問題だと思ってる
ストレージ権限も外れてなかったよ
以前もWi-Fiで特定サイト開かない問題あったし、また似たような不具合かなあ

225 :SIM無しさん (スッップ Sdea-YE3r):2020/06/03(水) 11:22:15 ID:jH4rqNNsd.net
自分もWi-Fiだとスレ開けなくなった…

226 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 11:36:50 .net
【遅報】専ブラから5chが開けない通信障害発生中 [936691654]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591143849/

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ec0-YE3r):2020/06/03(水) 12:06:03 ID:29y4CeXa0.net
Pixelじゃなくて5chの問題だったか
ヽ(・ω・)/ズコー

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ab8-muhU):2020/06/03(水) 12:43:28 ID:n+lRTrYH0.net
>>218
普通にWiFiで開けるけど

229 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 13:05:07.50 ID:kho876jw0.net
今は開くね

230 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 13:21:47.04 ID:4aMGlj9O0.net
pixel3アプデしたらwifi俺も使えなくなった。

231 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 13:22:44.71 ID:4aMGlj9O0.net
あ、繋がった、、なんぞこれ

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dea-aBD9):2020/06/03(水) 18:06:28 ID:2YFd9IGy0.net
軽い気持ちで自分でバッテリー交換したけど蓋開けるまでに一時間かかった。今んとこ動いてるけど爆発しないか心配だぜ

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-jG9V):2020/06/03(水) 18:19:09 ID:sAQT2FGZ0.net
>>232
詳しいことを教えて下さい。
1.バッテリー購入先
2.蓋開けのための温め方法
3.掛かった費用

234 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 18:44:09.80 ID:+EJrzx270.net
>>233
自分の場合はキット色々買ったので参考にならないですが、必要なものだけに抑えたら5000円あれば足りると思います。

1.G013A-Bで検索すると送料込み2000円程度で買えます。
2.ドライヤーで強烈に2〜3分温めました。
3. 先のとおりです。

使ったのは4mmドライバとピンセット、1mm両面テープ、吸盤、ドライヤーてところで、必ずしもifixitで買う必要ないです。

※蓋の糊が良いものがなかったので、1mmテープで貼り付けてます。少し浮いてるけどまぁ良いかという感じ。

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-YE3r):2020/06/03(水) 19:24:38 ID:sAQT2FGZ0.net
>>234
ありがとうございます。
参考になりました!

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ac9-YE3r):2020/06/03(水) 19:32:07 ID:EH5AZ1U20.net
ディスプレイのカラーオプションのアダプティブがいつの間にか「自動調整」に変わってるけど色味は同じだよね?

237 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 21:12:16.87 ID:mDU1DGm4M.net
>>232
勇者だなぁ
1万円くらいのサブスマホなら出来るが価格が落ちてきたとはいえPixel3で自己交換は怖くて出来ないわ
電池残能80%くらいだからそろそろ変えたいけど正規請負業者どっかあったかな…

238 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 21:27:53.56 ID:tpZ3RvYx0.net
雑景
https://i.imgur.com/2GucOaM.jpg

https://i.imgur.com/Kwlu6sJ.jpg

https://i.imgur.com/LQABtWm.jpg

https://i.imgur.com/dY2RKwM.jpg


2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 3/10/LR

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-IMfE):2020/06/03(水) 21:33:42 ID:x7GcR+OO0.net
ジェスチャーとても使いやすいから使い続けたかったんだけど、
ゲームの時に戻る誤爆多発して困ったから2ボタンに戻してしまった

240 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 22:21:44.04 ID:3a3I2hIN0.net
アルバムくんいい加減コテハンでもつけてくれ
ngするから

241 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 22:21:57.86 ID:2YFd9IGy0.net
>>237
長く使いたいんです。バッテリー複数個抑えたから業者に頼らなくてもという思いと単純に興味ですね

242 :SIM無しさん (ワッチョイ dacf-6pnN):2020/06/03(水) 23:02:54 ID:SjbfHacz0.net
急にモノクロなって音消えたから壊れた!?と思って焦ったけど
これおやすみモードやな

243 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-TaxI):2020/06/03(水) 23:05:52 ID:2FVTJbS9a.net
>>238
人を勝手に撮って載せるなよ

244 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-TaxI):2020/06/03(水) 23:08:30 ID:2FVTJbS9a.net
ちょっと動画見る用のサブスマホにMi Max 3を買って併用し始めたんだけど
やっぱPixelは余計なメーカーアプリもキャリアアプリも入ってないしどんなアプリも動くのがいいね

245 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 23:45:39.70 ID:M+71mfdDM.net
>>241
複数個買ったのか…
リポバッテリーは自然放電による劣化が少ないと聞くけど、流石に年単位での保管は気をつけたほうがいいかもよ

246 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 23:46:10.03 ID:M+71mfdDM.net
>>238
人はあかんでしょ人は

247 :SIM無しさん (ワッチョイ d673-Qu/b):2020/06/04(Thu) 01:05:11 ID:HEREZ2we0.net
>>238
自転車をおしているの俺だけど 
次は俺の前に歩いている人とハメ撮りをアップしたら許してやるよ

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 65ca-NyTY):2020/06/04(Thu) 01:28:40 ID:XsEo+XRx0.net
気温上がったからか、若干だけど電池持ち良くなった気がする

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-PIhU):2020/06/04(Thu) 04:18:37 ID:IqoyfioI0.net
おやすみモード目に優しくていいわあ

250 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 05:16:33.07 ID:AtSLaIOm0.net
>>241
防水はなくなるよね?

251 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 07:36:31.15 ID:+iWxqIlS0.net
>>245
ありがとうございます。気をつけてみます!

>>250
きれいに元通り糊付けしたら有効ではないですかね。

252 :SIM無しさん (スップ Sdca-6pnN):2020/06/04(Thu) 08:18:34 ID:zbkkpv6ed.net
自動調整バッテリーオンにしてる?
通知が遅れるからオフにしてるわ

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 6df0-I3+6):2020/06/04(Thu) 09:07:28 ID:m0oJ81bv0.net
>>237
iCrackedでググる
またはここを参照
https://support.google.com/store/answer/7182296?hl=ja
バッテリー交換は 10,800円だね

254 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 11:55:02.23 ID:szS4OpE50.net
3で何も困らなさすぎて次に手が伸びない

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dea-aBD9):2020/06/04(Thu) 12:18:38 ID:+iWxqIlS0.net
バッテリー交換後も問題なく充電できてて当然電池持ちもめちゃくちゃ上がってる。成功したということだな。純正じゃないケーブルだと急速充電できなくなったけど、相性悪いんだなぁ

256 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-aBD9):2020/06/04(Thu) 12:19:32 ID:RgycDggRM.net
なんか端末が最近熱くなりやすくなった気がする。
さらにstand充電も遅い…

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-YE3r):2020/06/04(Thu) 12:40:40 ID:lYvu3GTt0.net
>>255
>バッテリー交換後も問題なく充電できてて
>純正じゃないケーブルだと急速充電できなくなったけど

問題あるのでは

258 :SIM無しさん (ワッチョイ d958-r/2C):2020/06/04(Thu) 15:22:50 ID:jDWMIHs90.net
アプデでバッテリーもち良くなったわ

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-TaxI):2020/06/04(Thu) 15:52:49 ID:qYbZ/duI0.net
ほんとに?
マジでバッテリーだけ良くなってほしい

260 :SIM無しさん (スッップ Sdea-6pnN):2020/06/04(Thu) 16:03:04 ID:8WyYKdWfd.net
>>258
最初プラシーボ効果かと思ったけど1日常用してたら明らかにバッテリー保ち良くなってるよね

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-uikQ):2020/06/04(Thu) 16:03:29 ID:oEVruCU20.net
心なしか、冷たくなった

262 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 17:03:31.39 ID:szS4OpE50.net
心なしか動作が軽くなった

263 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 17:04:16.30 ID:AtSLaIOm0.net
アプでしたら彼女ができた

264 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 17:25:47.05 ID:TlxLkVXXd.net
アプデします

265 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 19:52:36.19 ID:Ft11PwP00.net
外も暑くなってきたしそんなもんよ

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dea-aBD9):2020/06/04(Thu) 22:10:50 ID:+iWxqIlS0.net
>>257
そうなのかな。まぁ、ケーブル色々試す楽しみできたし大丈夫🙆

267 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 22:17:12.26 ID:jDWMIHs90.net
そして彼女も冷たくなって…

268 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 02:34:58.14 ID:eu/GT6GF0.net
>>256
同じく
前より充電遅い気がするし熱結構ある

はやく4aでないかねえ

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 861c-PIhU):2020/06/05(金) 06:53:56 ID:ErTvMYdw0.net
マジでバッテリー持ち良くなったな

270 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 08:07:48.36 ID:TvSG4dkzM.net
ケーブル刺しても充電が始まらない故障は、iCrackedで修理すると基盤交換ですか?
刺し直して向きを変えればまだ充電できますが、不便なので修理したいです。

271 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 08:10:44.04 ID:ErBiSNd20.net
>>270
ケーブルの方が不良とか?

272 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 08:13:44.05 ID:ioCXY0UR0.net
>>270
端子だけで済む可能性もあるんじゃない?
基盤の不具合からくるものなら交換が必要だけど
Qi充電は出来るの?

273 :SIM無しさん (ブーイモ MM39-6pnN):2020/06/05(金) 09:04:03 ID:H553Kn+qM.net
>>270
それ俺もなった。
icrackedコロナでやってなかったからドコモ
に持ち込んだら一万二千位掛かったわ。
内容は基盤交換だったな、IMEI変わったからメイン基盤まるっといったんかね?
中古で買ったからしゃあないけどたけーわ💦

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 8128-yCra):2020/06/05(金) 09:23:39 ID:E1htNtCy0.net
>>273
面倒だからASSY交換なんてことはザラにある
そもそも、端子だけで部品を用意してないかもしれない

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-uikQ):2020/06/05(金) 10:12:46 ID:uDxaBdQH0.net
評判良いからアップデートしてみた

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-bpCu):2020/06/05(金) 10:46:37 ID:1EymzkTF0.net
鏡代わりに画面よく使うのだけど、端末を机から持ち上げると画面復帰するのマジクソ。
何が原因か教えてほしい。
ジェスチャーの端末を持ち上げて通知をチェックはオフ。

277 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 10:51:13.06 ID:XHFcA1Js0.net
おまかん

278 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 10:54:31.95 ID:pN9WohXFa.net
>>276
そんなに自分の顔ちょいちょいみたいなら手鏡オススメ

279 :SIM無しさん (ワッチョイ ca69-PIhU):2020/06/05(金) 15:40:14 ID:9xUkR9ba0.net
鏡がついてるケースあるよね。

280 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 17:33:03.82 ID:9tyFO6jna.net
Twitter検索してもアプデで電池良くなったって言ってるやつ多いな

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/05(金) 18:34:19 ID:c6p+VfNH0.net
4aまで我慢出来ずにXLバッテリー交換してしまった
10800円だったけど快適にはなったがこれで4a買うか迷うことになってしまった

282 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 18:40:12.39 ID:ioCXY0UR0.net
>>281
4a言うほど魅力あるか?

283 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 18:48:49.56 ID:mwBVnCA7a.net
>>281
4aが出たときに欲しかったら買うってだけでよくね?
100万円の追加投資したわけでもないんだから

284 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 18:51:13.18 ID:c6p+VfNH0.net
>>282
5まで本来は待つつもりだったんだけどなんか遅くなりそうだしバッテリーがヘタってたんで買おうか考えてたんよ
ただ交換しちゃったからもう5まで待てるなって感じ
魅力あるかって言われるとそこまでは確かにないよ

285 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 18:51:53.61 ID:c6p+VfNH0.net
>>283
その通りだわ
正解有難う

286 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 19:11:31.53 ID:NuKFGAlIa.net
>>285
スマホは欲しいときに欲しいものを買うのが一番だからね
前のやつを売ることもできるし

287 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 19:11:54.93 ID:NuKFGAlIa.net
最新アプデしてからActive Edge Plusが効かなくなった
使えてる人いる?

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/05(金) 20:11:38 ID:c6p+VfNH0.net
>>286
本当にその通りだわ
なんか皆つまらない悩みに親切に有難うね

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-PIhU):2020/06/05(金) 20:27:34 ID:HnGwkd2G0.net
>>287
⬇ここ見ましたか?
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572840893/

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a83-PIhU):2020/06/05(金) 21:22:58 ID:CbYhfufE0.net
3a在庫処分きてんね

291 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/05(金) 21:45:42 ID:aodzgVoQa.net
>>289
そういえばroot必須アプリだったの忘れてた
EdExposed Managerの中でチェックが外れてたのをオンにして再起動したら使えた
ありがとう

292 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 22:53:39.54 ID:joe3TLPi0.net
今から3買ってもいい?

293 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 22:54:23.83 ID:ioCXY0UR0.net
いいんじゃね
どこで売ってるかは知らん

294 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 23:45:41.51 ID:kt5kPpR70.net
35000でセールやってんな
買い?

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-Ybgu):2020/06/06(土) 00:13:34 ID:4JVQNCs+0.net
>>290
4aの準備が始まったなと

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ded-YOfY):2020/06/06(土) 01:59:25 ID:9vLApsGD0.net
>>294
なくなる前にさっさと買い

297 :SIM無しさん :2020/06/06(土) 03:05:35.88 ID:z8YR25s/0.net
アプデしたら射精してしまった

298 :SIM無しさん :2020/06/06(土) 03:19:32.00 ID:vk6vzZEM0.net
本当に電池もちよくなったなぁ。今までが嘘みたい。

299 :SIM無しさん (スッップ Sdea-8g7j):2020/06/06(土) 03:41:13 ID:TX4Rt35pd.net
Pixel4もちっとは電池持ちマシになったのかな?

300 :SIM無しさん (アウアウクー MMad-PIhU):2020/06/06(土) 15:16:52 ID:e2iJpJmRM.net
Android11でapkでのインストールが困難になるってマジ?

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d83-8g7j):2020/06/06(土) 19:58:40 ID:LgUFBpew0.net
>>300
マジマジ、知らんけど。

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 1541-PoiZ):2020/06/07(日) 03:10:05 ID:owCXtL/s0.net
アップデートしても不具合は出ないのかな。

303 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 04:00:42.45 ID:J6Gdou6/a.net
>>302
今のとこ特に報告されてないし、使ってみて駄目なら戻せばいいじゃん
Pixelは常に全てのファームウェアが公開されてていつでも好きなバージョンに戻せるんだから

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-uikQ):2020/06/07(日) 10:41:20 ID:1UepgADB0.net
アップデートしないことで残っている不具合については気にならないのかしら。

305 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 11:10:23.98 ID:hvOf2RNUM.net
家のネット接続できない扇風機とかを、この端末をリモコンとして使うのは無理?
wifiじゃなければ赤外線なんだろうけど、赤外線ないと無理だよね…。

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-WouY):2020/06/07(日) 11:23:12 ID:8oWUAXfO0.net
>>305
オンオフならIoT機器で制御できるけどね

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 9947-PIhU):2020/06/07(日) 11:31:12 ID:BaCu/ymx0.net
switch botとかでどうにか

308 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/07(日) 12:04:22 ID:pcs4SZ4O0.net
Pixel3xlって100%から20分ちょいくらいネット検索ヤフーニュースみて17%くらい減るのは普通ですか?

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ddc-mi34):2020/06/07(日) 12:34:34 ID:e23s1Ejo0.net
>>305
そりゃスマートリモコン買うしかないわ

310 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-izNP):2020/06/07(日) 12:55:40 ID:IQXG3djwM.net
>>308
普通じゃないです

311 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 14:50:04.95 ID:CO/msuPq0.net
照度とか常駐アプリも晒してくれんと参考にもならにゃい

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/07(日) 15:12:46 ID:pcs4SZ4O0.net
>>311
照度は55%で常駐アプリはAccuBa

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/07(日) 15:13:28 ID:pcs4SZ4O0.net
途中送信しました
AccuBatteryです

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/07(日) 15:15:10 ID:pcs4SZ4O0.net
メイン壊れたので一昨日中古で傷なし品を購入してアプリはデフォで自分で入れたのはAccuのみです

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-eecJ):2020/06/07(日) 15:53:09 ID:n7J9Iejj0.net
今月のアプデした?
あとダークテーマにした?

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/07(日) 15:55:30 ID:pcs4SZ4O0.net
アプデとダークテーマにはしてます
AccuBatteryだと健康度87%表示なんです

317 :SIM無しさん (スップ Sdea-PIhU):2020/06/07(日) 17:11:16 ID:1dZy3k4Fd.net
デフォで入っているこの曲何?
を止めたら電池持ち良くなる?
あれずっと耳すませてるからそれなりに待機電力食わないの?

318 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-PIhU):2020/06/07(日) 18:31:48 ID:JjgYuYAtM.net
>>308
20分の使用だと判断しづらいな。
そのペースだと1時間で50%減るはずだけど、だとしたらやばい。

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/07(日) 18:36:49 ID:pcs4SZ4O0.net
>>318
きっちり時間見てる訳ではないので自分も大体でお聞きしましたが中古ですし結構安く買えたので明日バッテリー交換してきます
正規店が近くにあったので1万ちょいですがやってきます

320 :SIM無しさん (スッップ Sdea-PIhU):2020/06/07(日) 18:42:17 ID:peU0ysDJd.net
>>319
正規店ってグーグルが店やってんのか?

321 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 19:22:02.50 ID:idNYWm7m0.net
>>319
87%で交換するのはもったいなくないか?

322 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 22:10:36.36 ID:vKL2246Y0.net
pixel3画面ヒビいってもうたー
フロントパネル交換安くておすすめのとこあったら教えてくらさい…泣

323 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 23:08:41.75 ID:OoiNyBYM0.net
>>305
スマートリモコン買うのがいいぞ
スマホが扇風機、テレビのリモコンとしても使える他に
エアコンを家に帰る前の好きな時間に作動させることできるし、照明も寝る時間に切ることができるし

324 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 23:30:55.81 ID:Nv+yGEzs0.net
>>319
そもそもaccu batteryが、、、

325 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 23:32:47.13 ID:qGJPmidB0.net
accu batteryって新品本体で測っても94%だったりするからなぁ

326 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 00:19:55.73 ID:9KyW52iB0.net
アプデしたらヒント見れなくなったんだけど、みんなも?

327 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 01:55:58.73 ID:dByswBsn0.net
2日程度のデータしかないとはいえaccuはダメアプリでしょ
antutuでやればいいのに

328 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/08(月) 05:27:57 ID:cads3fgLa.net
>>305
Nature Remoとかのスマートリモコン買えばスマホで操作できる
さらにAmazon Echoとかのスマートスピーカーも買えば声で操作できる

329 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/08(月) 05:28:16 ID:cads3fgLa.net
>>317
良くなると思う
俺は使ってないけど

330 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/08(月) 05:28:26 ID:cads3fgLa.net
>>322
iCracked定期

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 81eb-8g7j):2020/06/08(月) 05:48:17 ID:zqx/2NjA0.net
>>321
>>324
もう数日様子みて自分でこれ駄目だと思ったらバッテリー交換してみます
皆さん有難うございました

332 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 06:50:17.35 ID:fthBidXa0.net
来年の1月で2年だからそのときに交換する
バッテリーの健康度はまだ87%

https://i.imgur.com/wjkZIlR.jpg

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 1587-ByNB):2020/06/08(月) 07:17:13 ID:mmwyUe/u0.net
バックグラウンドに居座り続ける残念アプリ

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dd5-Cj4T):2020/06/08(月) 08:36:02 ID:dwgWsisV0.net
>>330 icracked高すぎー!!泣

335 :SIM無しさん (アメ MM01-eecJ):2020/06/08(月) 08:39:06 ID:XD3k90ZXM.net
適正価格を高過ぎとか。

336 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 10:17:59.32 ID:6Fv5QTnBr.net
>>334
なら自分でやれば?

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a5f-Oavv):2020/06/08(月) 12:14:25 ID:7u8tkOPw0.net
>>334
俺がやってやろうか?
電池代と送料分だけでやってやるぞ
ただし万が一壊れても責任は取らないよ

安いってのはそういうこと

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-PIhU):2020/06/08(月) 13:03:12 ID:DnVJkVd60.net
Accu Battery評判悪いけど、かわりになるアプリありますか?
antutuはGoogle Playから削除されてました

339 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/08(月) 14:19:08 ID:cads3fgLa.net
>>322
受託交換でよければソフトバンク公式で普通にできるんじゃね

340 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 14:48:56.95 ID:a8ejhlHg0.net
>>338
もうそういうのは一切気にせず生きていく
強いて言えばGSam Battery Monitor Proで異常な消費量のアプリと、時間あたりの消費量を監視するくらい。

341 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-PIhU):2020/06/08(月) 15:05:28 ID:DnVJkVd60.net
>>340
Accu Batteryは80%になったら充電止めろとか言ってくるけど
そういうのも気にしなくてよい?

342 :SIM無しさん (ワッチョイ b658-fl6Y):2020/06/08(月) 15:09:11 ID:YK1Spvut0.net
>>341
もともとそれが目的のアプリなんだから、気になるのに無視するならアンアンスコ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ddc-mi34):2020/06/08(月) 15:10:01 ID:KgRNmR8A0.net
Accuはデバイスから測定値拾って推定してるだけなのだから
別に悪いというほどではない
リチウムイオン自体が温度や状態や劣化によって変化しやすい
だからAndroidのバッテリー残量表示も正確じゃないだろ

344 :SIM無しさん (スププ Sdea-PIhU):2020/06/08(月) 15:37:25 ID:KD38CzmPd.net
>>341
全く回答になってなくてすまんがバッテリーか気になるせいでそういう管理アプリ入れて余計に消耗させてるってことはないかな
おれはもう何も入れないことにしたよ

345 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/08(月) 15:39:57 ID:tDnXLqQCa.net
電池消費量なんて本体設定から見れるのに
わざわざ他の常駐アプリ入れる必要あるの?

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-PIhU):2020/06/08(月) 15:41:22 ID:DnVJkVd60.net
よくわからないけど、Accu Battery要らんって言ってたのは、
何かほかにもっといいアプリや方法があるとか、
入れてると悪さをするとかではなく、
「示す値はあくまで推定であって正確ではない」
ってだけの話?

フル充電で劣化が速まるというなら、これまで通り使うわ

347 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-eecJ):2020/06/08(月) 15:54:38 ID:ck/nknP8a.net
>>346
合ってる

348 :SIM無しさん (スププ Sdea-KxAz):2020/06/08(月) 15:55:45 ID:o8Fq6u1xd.net
バッテリーの劣化は何%の充電を何回したかによって劣化度合いが人によって違う 恐らく80%で警告がなるのは100%に達した時の過充電を防ぐための物 iphoneのようにpixelのバッテリーが100%に達した時過充電を自動的に止めるものなら必要無い

349 :SIM無しさん (アウアウカー Sa05-HQev):2020/06/08(月) 16:37:46 ID:WwaxElA5a.net
Pixel Standは過充電しないからオススメ
(純正品の充電ケーブルも過充電しない)

350 :SIM無しさん (スッップ Sdea-8g7j):2020/06/08(月) 16:41:19 ID:SOwLwX9Dd.net
今どき過充電するゴミあるのか?

351 :SIM無しさん (ワッチョイ b658-fl6Y):2020/06/08(月) 16:42:47 ID:YK1Spvut0.net
>>348
認識違い。
説明文読めば分かるがそもそも100%まで充電すると劣化が早まる。maxで70-80%に抑えた方がバッテリー寿命的にはいい。それを通知するためのアプリ。

ちなみに0%まで使うと劣化が早まる。最低でも20-30%になるように使うとより良い。

でも、そんな神経質だとはげるよ。

352 :SIM無しさん (オッペケ Sred-vxoi):2020/06/08(月) 16:51:37 ID:6Fv5QTnBr.net
100%表示でも100%じゃないし、0%表示も0%じゃない
表示の数字レベルなら0-100でも大差ない

20%-80%で5回充電するのと
0%-100%で3回充電するは大差ないって話ね

353 :SIM無しさん (ワッチョイ ca02-eecJ):2020/06/08(月) 17:03:13 ID:mbB3IsYi0.net
どうせ2年でへたるんだから気にしなくていい

354 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/08(月) 17:28:08 ID:3YkhQ6Yba.net
Pixel3飽きてきたんだけど、片手で操作できてroot取れてまともに使える機種って他にほとんどないよね
Pixel4とGalaxyS10eくらい
どれも電池持ち悪いし

355 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 19:19:04.65 ID:o8Fq6u1xd.net
accubattely消す決心ついたわ

356 :SIM無しさん :2020/06/08(月) 19:21:58.91 ID:93O6aFZ9r.net
参考程度に見てたらいいだけやん

357 :SIM無しさん (スププ Sdea-KxAz):2020/06/08(月) 20:09:03 ID:o8Fq6u1xd.net
Accu Batteryアンストしたら数時間しかたってないがバッテリーの減りが劇的に変わった 相当バッテリー食ってたんだな

358 :SIM無しさん (オッペケ Sred-PAAJ):2020/06/08(月) 20:29:33 ID:2Vi7ahIyr.net
3万ちょっとの機種にいちいち電池の寿命だなんだって気にするか?
使い倒せるのがミドル機の良いところだろ
って思ったがまぁ人によるか

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-Ee3U):2020/06/08(月) 20:31:21 ID:3mHTl3XV0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e20-muhU):2020/06/08(月) 20:35:20 ID:EvlOdGpu0.net
あ?10万で買ってるんだが?
まあ5年は使うよ最低でも

361 :SIM無しさん (オッペケ Sred-PAAJ):2020/06/08(月) 20:39:10 ID:2Vi7ahIyr.net
3aかと勘違いしてたわー
じゃあの

362 :SIM無しさん (ワッチョイ ca76-8g7j):2020/06/08(月) 20:39:14 ID:EEJiirkx0.net
english de ok

363 :SIM無しさん (ワッチョイ b658-fl6Y):2020/06/08(月) 20:39:20 ID:YK1Spvut0.net
>>352
>20%-80%で5回充電するのと
>0%-100%で3回充電するは大差ない
ってのはある意味正しいけど
20%-80%で500回充電するのと
0%-100%で300回充電するはそれなりに差が出る
ってのがこのアプリの存在意義
たとえば前者だと10%劣化が後者では30%劣化になる

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-w/Up):2020/06/08(月) 22:10:50 ID:f0TSoH9Q0.net
4a欲しかったけど全然出ないから3ヶ月使用の中古35000円で買ったわ
よろしく

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a5f-PIhU):2020/06/08(月) 22:13:39 ID:7u8tkOPw0.net
アプでしたら電池持ち良くなったけどラインの通知がワンテンポ遅れるようになったわ

366 :SIM無しさん (ワッチョイ d67e-PIhU):2020/06/08(月) 22:14:26 ID:sTWvXu7N0.net
4aまでのつなぎなら格安中華でよかったのに

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a5f-PIhU):2020/06/08(月) 22:17:40 ID:7u8tkOPw0.net
いうても3買ったなら4aいらんくない?
4aの魅力ってなんよ

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-w/Up):2020/06/08(月) 22:18:47 ID:f0TSoH9Q0.net
>>366
いまHuaweiのnova lite3使ってるけど色々しょぼいから買い替えたかった
3安く買えたからもう4aいらないよ

369 :SIM無しさん:2020/06/08(月) 22:43:00.73 ID:LJxKx5k4t
スレこっちかよ

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 86bc-8g7j):2020/06/08(月) 22:31:27 ID:UutTlcSt0.net
またFeliCaか読み込みエラーになったわ
この機種不具合多いよなぁ

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-8g7j):2020/06/09(火) 01:19:09 ID:+fCkKuXM0.net
おまかん

372 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 02:07:49.97 ID:am+CE0cd0.net
3がたまに再起動ループするようになった
いつまで待っても4a出ないからgeoでXL128G買うわ

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-PIhU):2020/06/09(火) 02:25:32 ID:g4ImWC2D0.net
Google PayでQUICPay登録できなくなった
1枚もQUICPay登録してないのに「QUICPayに登録できるのは10枚までです」ってエラー出る
カードの登録も全部解除してアプリも再インスコしてもエラー

修理行きかなこれは…

374 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 08:02:26.19 ID:8hhSvOQId.net
>>367
イヤホンジャック? みんなワイヤレス使ってるからあんまり喜ぶ層は少なそう

375 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 08:47:02.33 ID:eouFbFi6d.net
メモリとバッテリーは改善だろうから3Dゲームしなければ4aの方がいいんじゃない

376 :SIM無しさん (JP 0H39-PIhU):2020/06/09(火) 13:00:50 ID:WSAGRzIhH.net
>>373
iDで同じ目にあったけど、結局のところそれ、カード側の制限やで

377 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 13:44:29.12 ID:g4ImWC2D0.net
>>376
カード側で制限かかって登録弾かれてるってこと??

378 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 13:46:02.07 ID:Y1yy+hwCd.net
>>376
カード会社に電話で解決する?

379 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 13:56:37.55 ID:b38EUEMaM.net
>>377-378
カードをGoogle payに登録する際に、決済元(iDとかQUICPayとか)が電子IDを発行して端末に割り当ててるみたいなんだけど
その電子IDにも発行数上限があるようで、初期化とか機種変とかしまくってIDの発行上限を超えると
Google Payに追加できなくなってしまうっぽい
その上限がiDは10個、QUICPayも多分10個なのかな?
カード会社のサポセンも正直この辺の仕組みはよくわかってないっぽいから、キチンと説明しないとGoogle Payに聞いてくださ〜いで終わっちゃう

380 :SIM無しさん (ワッチョイ be76-oASG):2020/06/09(火) 15:17:16 ID:zzEJlnAz0.net
Google ストアから購入したデバイスやアクセサリ
デバイスに次のような問題が見られる場合、修理、交換、払い戻しの対象となる場合があります。

正常に充電されない。

Google ストアで2月に買ったやつで充電できなくなった
返金してもらえる?

381 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PIhU):2020/06/09(火) 15:20:45 ID:nrP07zq3a.net
>>380
修理か交換じゃね?

382 :SIM無しさん (スププ Sdea-PIhU):2020/06/09(火) 15:38:55 ID:WX682xDfd.net
2月に買っておいて今頃になって返金は無理じゃね?

383 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 15:58:40.86 ID:TejxQQd/M.net
>>380
無償修理だな

384 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 16:04:50.24 ID:c6AnT3uR0.net
>>380
リファビッシュと交換だよ。返金はどんなに粘っても無理
たまにちょっとしたキズがあるの送られてくるけど再交換はできない

385 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 18:47:33.20 ID:zzEJlnAz0.net
45000円の在庫処分のやつだけど
交換は傷がないからその交換された端末に傷があるとマイナスだし
一番は払い戻しがいいなー
修理は無償だったらいいけどね

386 :SIM無しさん (スッップ Sdea-8g7j):2020/06/09(火) 19:29:51 ID:kuqkfH29d.net
FeliCaの接続エラーってアップデートで改善されたんじゃなかったっけ?
いきなり反応しなくなって困ってるんだが修理行きか?

387 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 20:05:43.26 ID:/M8uHdRHd.net
Bluetoothで音出すやつを最近使ってる
よく本体から音が出なくなる
切断タイミングによるのか?

388 :SIM無しさん (スフッ Sdea-PoiZ):2020/06/09(火) 20:14:39 ID:aZLA3tLBd.net
おじいちゃんみたい

389 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 21:00:48.59 ID:u5I3R36a0.net
夜景モードでホタルの撮影に成功。
自宅前の河原にて

https://i.imgur.com/e5IiyCZ.jpg

390 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 21:07:26.71 ID:rxRBImO+0.net
>>389
ゴミみたいのが写り込んでるぞ

391 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 21:20:15.68 ID:IaU/keRWd.net
>>389
特定した

392 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 22:20:20.89 ID:tMq+2vKX0.net
6月パッチで明らかに電池持ち改善されててワロタ

393 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 23:47:53.40 ID:7bH3B6HL0.net
画面オフ時、これ果てしなく持つねw

394 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 00:09:23.44 ID:KYnmSCIO0.net
電池もち改善マジ?

395 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 01:07:18.11 ID:LPyCKw3q0.net
PixelStandでPixel3をワイヤレス充電するとめちゃ端末が熱くなるし、すぐ低速モードになってたので買ったはいいけど使ってなかったんですが、今回のアップデートで試しにもっかい使ってみたらそれも解消したっぽいですね。
充電早いし端末もさほど熱くなってない。これならイケる!

396 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 01:11:40.55 ID:GDKgq/Fl0.net
中古で買ったソフトバンク端末をシムフリーに出来る?
ソフトバンクとの契約は無しで。

397 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 01:20:37.14 ID:LPyCKw3q0.net
>>396
ソフトバンクに持ち込めば有料でシムフリーにしてくれるよ(免許証のコピーとかいろいろ個人情報書かされるけど)

398 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 07:22:29.88 ID:OIOfpEWS0.net
googleやればできんじゃん

399 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-h6Hk):2020/06/10(水) 08:42:52 ID:DwcgYhTBM.net
>>397
ありがとう
>>398
グーグルでできるの?

400 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 09:02:36.66 ID:ypZjzM5Xd.net
ホント電池持ち良くなったな。
今までなにに使ってたんだよ。

401 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 09:05:11.17 ID:gL3kCPxTM.net
>>399
>>398 は
>>395 の(アップデート云々)に対しての「Googleもやれば出来るじゃないか」では無いの?

402 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 09:54:54.65 ID:G9AUkDz80.net
発売から二年で進化するとかすごいのか、間抜けなのか。
何の不自由となく使えてるが。

403 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 09:55:23.33 ID:1bjXtAsJ0.net
pixel3は、sim入れるだけで認識して使えるようになりますか?
simのパスワードとか入れないとだめ?

404 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 10:56:01.08 ID:wB3+uURH0.net
>>395
Pixel standまじですか
俺も同じ理由で全然使っていなかったよ

情報ありがとう

405 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 11:08:21.35 ID:U30Kvphy0.net
>>403
基本的にAPN(接続)設定はどの端末もいるよ
ある程度の通信会社の設定を初めから入れてくれてる端末もあるけど自分が使う通信会社の設定を入れてくれてるとはそもそも限らないし

406 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 11:15:12.02 ID:1bjXtAsJ0.net
>>405
レスありがつです。

いまだにAPNいるんかぁ……面倒くさい

407 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-ppZj):2020/06/10(水) 11:18:34 ID:o3aR16u1M.net
SIMロック解除の話じゃないのかw

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 0341-jzfI):2020/06/10(水) 11:46:45 ID:hWQ7RMm+0.net
最近、Chromeでヤフーのトップを開いて
しばらくするとフリーズして固まるわ。
Chrome自体に不具合があるのかもしれないが。

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-5w4F):2020/06/10(水) 12:15:34 ID:KpxhIDrV0.net
>>408
下の方までスクロールしてったらマジで固まったわ。
ちょっとしたら直ったしプチフリみたいな感じ。

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-E0Y3):2020/06/10(水) 12:20:50 ID:RiDmS75F0.net
今どき70代未満でヤフーのトップページ見る人いるのかな。

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-E0Y3):2020/06/10(水) 12:24:08 ID:RiDmS75F0.net
ひさびさにヤフーのトップページ見たら笑った。このページ何mあるんw

412 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-5w4F):2020/06/10(水) 12:25:34 ID:n4naNC/VM.net
インターネット=ヤフーだからな。
インターネットが出来ないと怒号を飛ばされた記憶が蘇る

413 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 15:02:53.59 ID:bFPJd2m2d.net
まだまだヤフーでググる時代

414 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 17:50:43.67 ID:E/+v1PppM.net
>>410
今はどこが人気なの?

415 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 17:55:23.08 ID:kXIb72Cs0.net
>>414
ポータルサイトなんて使わない人が多いのでは?
検索ツールとしてGoogleを使う人は多いだろうけど
ニュースは個別のアプリだし

416 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 18:11:30.66 ID:e4n3cKI00.net
Yahooニュースは簡潔で見やすいけどね。
livedoorニュースも同じような感じだし。
ただYahooニュースのヤフコメはクソみたいなやつらばっか。

417 :SIM無しさん (ワッチョイ ff69-5w4F):2020/06/10(水) 18:24:37 ID:iwQ6zXj30.net
ヤホーのトップページ、フリーズはしなかったけど、縦に長過ぎて笑った。

418 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 19:36:22.89 ID:1SeXhyKFM.net
トップページってか、埋め込み動画でフリーズ

419 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 19:38:05.16 ID:1SeXhyKFM.net
途中送信してまった
試しにヤフー見てみたらしたにスクロールして途中何個か目の埋め込み動画でフリーズしたわ

420 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 19:49:58.02 ID:+cMP+mC8M.net
基本的には設定してやらないと使えないよ?

421 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 21:34:46.81 ID:PW/XXN3U0.net
アップデートでまた.m4aが聞けなくなった?

422 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-5w4F):2020/06/11(Thu) 02:27:43 ID:i8wCDry1a.net
ここ見て気になったから15年ぶりくらいにYahoo!のトップページ見てみたら長すぎて笑った
無限に読み込まれるのかと思ったw
検索はGoogleだし、ニュース見たいときはSmartNewsとか専用サイト開くから、ポータルサイトってもうずっと使ってないなあ
知恵袋やヤフオクには世話になるけどね

423 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 02:31:04.99 ID:i8wCDry1a.net
>>421
開けるアプリがあれば開けるよ
何かのアプリで開けなくなったの?

424 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 08:27:53.82 ID:3S4t4GWud.net
Yahoo!見てないアピールわらわらで草

425 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 08:40:26.51 ID:YTHPlICNa.net
kyashがQUICPayの非接触決済に登録できなくなった。対応してません的なエラー。
俺環?

426 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 08:56:10.13 ID:woTLPlAs0.net
>>424
見てるの?

427 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 09:10:58.33 ID:M3W7SJoZ0.net
おま環

428 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 09:13:12.80 ID:oGrvTdXJ0.net
11のベータ版来たのか

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ffe-jzfI):2020/06/11(Thu) 09:26:22 ID:6cjS9sIx0.net
最近ブラウザが固まる
りんクリーナーしたけど、あんまり改善しない。

430 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 09:58:01.09 ID:QPQRCrkT0.net
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/11/DR

431 :SIM無しさん (スププ Sd1f-5w4F):2020/06/11(Thu) 11:26:48 ID:uTMIo/DBd.net
>>423
前にもあったんですがplaymusicで.m4a(aac)の曲が音鳴らなくなったんです。

432 :SIM無しさん (ワッチョイ cf02-jzfI):2020/06/11(Thu) 11:51:05 ID:n4MKOiLG0.net
セキュリティアップデート汚

433 :SIM無しさん (スップ Sd1f-5w4F):2020/06/11(Thu) 12:12:52 ID:i3+bP1tud.net
グーグルカメラのアップデート来てたな。星空モード?

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 3358-6Bey):2020/06/11(Thu) 12:56:31 ID:ypJgixLJ0.net
Google謹製アプリの更新情報なんて
メジャーな変更や機能追加じゃないと
平気で1年くらい書き換えないで使い続けるからなー

435 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-5w4F):2020/06/11(Thu) 13:33:35 ID:85uHbVhSa.net
>>431
俺はさっき純正レコーダーで適当に撮った音をm4aファイルにしてPlay Musicで開いてみたら再生できたよ

436 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-5w4F):2020/06/11(Thu) 13:35:02 ID:85uHbVhSa.net
滑り止めに貼ってた背面シールを剝がして、久しぶりに裸で使ったら
サラサラしてて手触りいいしボタンが押しやすいし指紋センサーを上下スワイプしやすくていいけど、
やっぱ滑りやすくて落とすの不安になるね

437 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 17:06:27.62 ID:4O1hadA70.net
>>430
android11って見た目や操作性に大きな変化はない印象だったけど使用感はどんな感じですかね

438 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 17:36:31.28 ID:cSkePxD4d.net
ナビゲーションを3ボタンのままにしてたら見た目も動作も5からほとんど変わらんやろ。

439 :SIM無しさん (アウアウクー MM87-5w4F):2020/06/11(Thu) 18:26:09 ID:2FPPHvDKM.net
Android11は大きな変化なさそう
Android8から大して変わっていないけど

440 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 18:28:54.14 ID:19SNbfv00.net
>>379
372です
登録できないカードを試しに別の端末で登録してみたら普通にQUICPay使えました

とりあえず対処法はなさそうなので修理出してみますわ

441 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 18:37:56.30 ID:uTMIo/DBd.net
>>435
ありがとうございます。もうちょっといじってみます。

442 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 18:59:16.01 ID:sUgyhR2x0.net
>>433
??

443 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 19:52:12.11 ID:eN1XDJZu0.net
Pixel3 xlシムフリーだけど標準の時計がネットワーク時刻で自動で合わせると2分早い。。

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 9305-z4Hh):2020/06/11(Thu) 21:45:38 ID:gJeKECYG0.net
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/11/DR
いつものようにradikoは使用不可

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-3Amd):2020/06/11(Thu) 21:47:06 ID:5CPgqJmV0.net
>>443
お前だけ、2分後の世界線にいるのが原因だ

446 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 22:07:48.59 ID:b2SvMar90.net
11ってgoogle pay問題なく使えてる?

447 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 23:04:26.67 ID:JyF3qOzU0.net
>>445
きも

448 :SIM無しさん :2020/06/11(木) 23:20:54.45 ID:5CPgqJmV0.net
>>447
なら面白い事を書いたらどうだ

449 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 00:44:45.71 ID:OqGbzO/Ua.net
>>443
5chの書き込み時刻とも2分違うの?

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-jzfI):2020/06/12(金) 08:31:01 ID:Lye3amao0.net
>>446
怖くてアプデできないね。
ゲームできなくなるし。

451 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-hXqJ):2020/06/12(金) 08:36:24 ID:8EpiYjGm0.net
ベータ版なんか開発者でもなかったら興味本位でインストールする必要ないやろ

452 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 08:45:22.52 ID:mALjAn460.net
Pixel3のコネクタがイカれ始めていて交換を検討しているのですが
やはり防水機能は失うと思ってよいですかね?
普段お風呂で音鳴らしてるのでどうしようかなと…。

コネクタの掃除もしましたし、
線はPD2本にダイソーにThinkPadの電源と試しましたがダメでした。

453 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 08:51:54.98 ID:cgaYS4CZa.net
>>452
浴室での使用はそもそも自粛要請されてるよ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7533279?hl=ja

454 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 09:03:22.96 ID:zY3uE5hn0.net
自粛警察だ!

455 :SIM無しさん (ワッチョイ f3c1-jzfI):2020/06/12(金) 09:34:06 ID:g4gyR/wZ0.net
ジップロックとか入れても結露するから駄目よな?
どうにか風呂で使いたい

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 231b-E0Y3):2020/06/12(金) 09:37:56 ID:Y0l5FlXW0.net
>>455
あほんおすすめ

457 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 10:13:21.99 ID:k7WYoIDh0.net
>>455
ジップロックで結露?なんで?
チャック外して使えばそうなるだろうけど

458 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 10:16:26.64 ID:wUR0kprb0.net
え?

459 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 10:22:36.90 ID:/Z/+MqlIr.net
>>457
急冷して内部結露でも起こす気なんだろ

460 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 10:34:05.71 ID:NgKsaA6u0.net
>>303
バージョン戻すとか出来るの?

461 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 10:39:33.50 ID:CTNFd7Tw0.net
いくら防水モデルでもメイン機壊れたら嫌なので
5000円くらいの型落ち機買って風呂用にしてる

462 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 11:31:33.02 ID:wUpCkZU1a.net
>>460
出来るよ
公式サイトで配布されてる
もしやるときは、flash-all.shをメモ帳で開いて「-w」の文字を消さないとデータ全部消えるから気をつけて
https://developers.google.com/android/images

463 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 12:20:30.74 ID:apfRGQUrH.net
>>462
最近はデーター領域(システム関係のユーザーデーター)初期化せんとバージョン戻したら起動しない事が多いよ(バージョンアップは大丈夫)
というかこの手の話はRootスレの方の話になると思う

464 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 12:47:34.57 ID:pOAbu4DSp.net
>>455
そもそも結露が何なのか分かってない馬鹿文系乙
何もない空間から水が出現するとでも思ってるのかよ

空気中の水蒸気が凝結することで水滴として現れるのが結露
ジップロックの中を乾燥させた状態で密閉してしまえばいくら温度差があろうとジップロック内で結露は起きない

465 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 12:56:28.76 ID:6uXvKCakM.net
サブ端末だからあまり触らないけど、アプデ前は2日ちょいしかもたなかったバッテリーがアプデ後は倍近くもつようになったわ
すげーなgoogle

https://i.imgur.com/XMUV6aM.png

466 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 15:19:23.61 ID:+EBBqbNl0.net
まぁ如何にバックグラウンドで色々動いてるかって話だな

467 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 15:23:38.62 ID:Ak3nUqe+0.net
>>463
バージョンダウンにwipe dataが必要って最近じゃなく昔からじゃない?
行けた時期もあったのかな

468 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 15:52:09.32 ID:0/pQiVty0.net
>>455
湿気以外にも温度に気をつけないとバッテリー劣化しそう
単発なら大差なくとも毎日はあかん気がする

469 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 18:33:25.10 ID:apfRGQUrH.net
>>467
Nexus5でAndroid6の頃は出来てた記憶があります(古い)
最近はTWRPも使えなくなってほんと不便
スレチなのでこの辺で…

470 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-5w4F):2020/06/12(金) 19:49:43 ID:mxiHqs9JM.net
3の薄いハードカバーってないですか?
エレコムの極ソフトカバー使ってましたが、紫外線で黄色くなりました…。
ハードなら変色しないと思うので、薄いハードカバーを教えてください。

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-5w4F):2020/06/12(金) 20:06:11 ID:E4xf0LHt0.net
>>470
AliExpressに抵抗がないならこれおすすめです
つけてないように感じるくらい薄い
https://a.aliexpress.com/_dSJpUGo

472 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 20:10:32.82 ID:Ak3nUqe+0.net
あんまり薄いと外れてないか心配にならない?

473 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 21:20:57.88 ID:Qh29k02e0.net
薄くていいのは、コンドームの厚さ

474 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 22:00:51.89 ID:sEr+uhbp0.net
スマホ持ち出した頃はTPUの薄いケースばっか使ってたけどスマホが大きくなりだしてからは出来るだけ軽量な耐衝撃ケース使ってるわ
ケースで大きくなっても誤差だし割と落としちゃう事も多いしね

今使ってるRhinoShieldがボロくなってきたからXL用でおすすめあったら教えて欲しいわ

475 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 22:12:31.34 ID:sEr+uhbp0.net
>>470
ハードケースはあまり薄いと割れるのと空いてとこ多いから保護性は落ちるよ

問題ないならspigenのシンフィットかNillkinの薄い奴
クリアがいいならグルマンディーズのハードケースが保護範囲広くておすすめ

476 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 23:09:08.37 ID:YqjGWs+jM.net
使用9ヶ月目で画面が焼き付いた
こんなもんか
2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 3 XL/10/GR

477 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 23:12:11.08 ID:0/pQiVty0.net
>>476
焼き付くとどんな感じになるの?

478 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 23:18:19.51 ID:YqjGWs+jM.net
>>477
薄っすらと焼き付いた跡が残る
動画とかでは気にならない
単色の画像を表示してみれば分かりやすい

479 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 23:25:16.03 ID:0/pQiVty0.net
>>478
なるー
ありがとう

480 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-5w4F):2020/06/13(土) 00:19:10 ID:Ud3RCFwBa.net
こいつexFATに対応してないの謎に不便だよな
USBメモリとかmicroSDとか新時代のexFATにしてたのにPixelじゃ読み込めない

481 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 05:17:35.16 ID:FxkIUCdK0.net
>>480

他で撮影された画像や動画をGoogleフォトにアップし難いように塞いでる
pixel2やpixel3で無圧縮アップロードに対する対応策

482 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 05:36:49.28 ID:15eM8ZjLd.net
そんなケチ臭い理由なのか

483 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 05:37:58.64 ID:V36F0zuGa.net
>>481
なるほどね
NFTSにも対応してなくてFAT32だけだから、
4GB超えるファイルを扱えないんだよね

484 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 07:48:12.74 ID:0cTSwlNk0.net
>>482
スルーしたけど、そんな効率の悪い理由ってことはないだろな

485 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 08:35:05.98 ID:wmXVQNz/0.net
昨日、バッテリー残り4%になって、久しぶりに純正のACアダプターで急速充電したんだけど、なんか電池の持ちが良くなってる気がする。
充電は急速充電の方が良いのか??
謎。

486 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 08:42:43.08 ID:Uhb1aZ0p0.net
>>485
6月のアプデでかなり改善されたよ

487 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 09:33:58.46 ID:wmXVQNz/0.net
>>486
アプデした後に使ってて4%になってるから、充電が改善したのかな。

488 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 09:34:42.41 ID:Zmuaj+Py0.net
>>470
totalle

489 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 09:35:51.01 ID:HgOWMK4/d.net
>>471
他にaliでおすすめある?

490 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 09:46:01.26 ID:v/7Nk5oH0.net
去年の10月に電池の膨張で背面パネルが剥がれてXLを修理に出したんだけど、
今朝見たらまた背面パネルが剥がれてた。
一年も持たずにまた修理かよ…。

491 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-vFoA):2020/06/13(土) 11:21:51 ID:TeYleDlnd.net
>>490
何度もなるなら使い方に問題点があると思うな
バッテリーの膨張はほとんどがバッテリーが加熱される事によるものだから

492 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 12:35:11.90 ID:9AtuGtzB0.net
>>490
なにか心当たりはありませんか?
熱ですよ熱

493 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 13:00:51.64 ID:+4QZ6YMxM.net
>>490
充電しながらゲームしたり重たいアプリを使ったりとかは無い?

494 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 13:38:51.04 ID:0cTSwlNk0.net
>>490
充電器は何使ってる?

495 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 14:30:03.14 ID:XecHOyWi0.net
>>489
すまんがこれ以外は買ってないからわからん…

496 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 14:36:13.74 ID:0cTSwlNk0.net
>>471
これでストラップ穴があれば欲しかった

497 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 14:39:38.13 ID:1CLIxIVd0.net
穴なんてベルトパンチで開けてしまえ

498 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 14:53:09.77 ID:VIIYDsmU0.net
こんな薄いのに穴開けてもいみないやろ

499 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 14:53:37.00 ID:XecHOyWi0.net
>>496
このケースペットボトルより薄いから、キリかなんかでも穴開けられると思うよ

500 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 15:06:15.49 ID:EExq83HyF.net
マキタのドリルで一発よ

501 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 15:58:11.05 ID:dWhcKI8d0.net
プレイミュージックアプリにてレコチョクで買ったFF7Rと聖剣3ToMのサントラが聞けなくなっちゃった。
パワーアンプとかだと普通に再生できるからプレイミュージックアプリのバグか何かかな?
最近アップデートあったような気がするし、そのせいだろうか(チラ裏)

502 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 16:01:05.38 ID:dWhcKI8d0.net
と思ったら聖剣伝説の方は再生できた!
FF7RのサントラにDRMか何か付いてるんだろうか??

503 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-i4F5):2020/06/13(土) 17:06:17 ID:JaSuR13MM.net
>>452
だれか参考にさせてくれ…

とりあえずポチったから明日届く
P10liteバラしたときは両面テープが豪快にベリベリいいながら剥がれたんよね
くっつく程度の粘着力はあったけど

二度と開けないと覚悟して接着剤とかつけたほうがいいのかなぁ…

504 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 17:26:35.31 ID:41oX1JFtM.net
今後はお風呂用に安い何か防水の用意したら?

505 :SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-yc17):2020/06/13(土) 17:29:36 ID:bOJJH0G20.net
>>357
常に監視されてるからそらバッテリー減るわな。

506 :489 :2020/06/13(土) 18:28:29.55 ID:v/7Nk5oH0.net
レスありがと。
充電器はPixel Stand使ってる。
使い方は、正直あんまり使ってない。
自宅でも仕事場でも大体Pixel Standに立てかけた状態。
それでかえって過充電とかになっているのかなぁ?

507 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 19:01:37.52 ID:Wuj46+n+0.net
それ一番ヤバい使い方じゃん

508 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 19:22:54.68 ID:KfiO/BBd0.net
最近アプデしたらPixel Stand熱くならずに使えるようになった

google最初から最適化しとけよ

509 :SIM無しさん (スププ Sd1f-r19g):2020/06/13(土) 19:27:32 ID:20rS3q56d.net
pixel stand って過充電すんの?

510 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 19:39:37.60 ID:KfiO/BBd0.net
アプデする前は過充電で熱くなってた

511 :489 :2020/06/13(土) 19:55:07.38 ID:v/7Nk5oH0.net
>>507
>>510
うげ、そうなのか。

>>508
UpdateしたのってPixel3の方だよね?まさかPixel Standにもupdateがあったりする?

512 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:03:59.69 ID:KfiO/BBd0.net
>>511
アプデはPixel3

513 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:12:14.42 ID:gHHvbq1Y0.net
>>506
充電率100%保管は充電率0%と同じくらい リチウム電池を痛め付けるから
やってはいけない運用だね

514 :SIM無しさん (ワッチョイ ff76-r19g):2020/06/13(土) 20:32:46 ID:pVEMZhky0.net
>>513
そうなんだ 勉強になります

515 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-hXqJ):2020/06/13(土) 20:37:20 ID:KfiO/BBd0.net
>>513
今どきは本体で過充電しなきゃ大丈夫

516 :489 :2020/06/13(土) 20:42:38.74 ID:v/7Nk5oH0.net
>>512
ども。
それじゃあ今後は過充電は起きなくなりそうだね。
まあでも今の状態はどうにもならんので、ドコモのWebページで修理依頼の手続きした。
コロナの影響で修理に時間が掛かるらしいけど、それ以上に修理が終わった後に
アプリをまたインストールし直さなきゃならないのが、すげー面倒くさい。
Android好きで使っているけど、こればっかりは簡単に環境を復元出来る
iPhoneが羨ましいわ。

517 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:45:59.46 ID:pVEMZhky0.net
>>515
本体で過充電とはどういう意味ですか?

518 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:48:33.48 ID:KfiO/BBd0.net
>>517
本体側で過充電を制御するって意味

519 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:51:37.00 ID:pVEMZhky0.net
>>518
どうやって設定するか教えて下さい

520 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:54:51.19 ID:KfiO/BBd0.net
>>519
アプデすれば設定しなくても自動で過充電しないよ

521 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:56:02.64 ID:pVEMZhky0.net
>>520
ありがとうございます

522 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 20:59:56.38 ID:UbO0smAQ0.net
今更だけど、これ海外版に物理とeSIMを両方使ってもDSDSにならず
どっちのSIMを使うか選ばなきゃならないんだね

523 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 21:12:06.26 ID:umJfgXK50.net
へー

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 0397-EWSM):2020/06/13(土) 21:57:59 ID:b8AwKngW0.net
>>516
今日ベータ入れたからクラウドから復元したけどインストールしたアプリやホームの状態は全部戻ってたぞ
iPadも持ってるけど同じぐらいには復元できてるんじゃないかな多分

525 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-jzfI):2020/06/13(土) 22:01:23 ID:aD+4W49vd.net
ChMateも復元出来てた?

526 :SIM無しさん (JP 0H27-5w4F):2020/06/13(土) 22:06:50 ID:hsHU5H/7H.net
>>524
ベータどう?目新しい機能なさそうだったけど、結構変わり感じる?
あとおサイフ使えるのか教えてほしい

527 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 22:42:13.08 ID:b8AwKngW0.net
>>525
mateは有料で同期してるからよくわからん
betaだとmateがdat落ち判定されたり安定しないからpixelから消しちゃったんだ

>>526
プライバシーとか権限管理がメインっぽいから使用感はそんな変わらないかな
通知周りが変わったぐらいか
おサイフは当然のように使えない、beta2でGoogle payは使えるようになるらしいからそのときにもしかしたらぐらいか、多分安定版までダメだと思うけど

528 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 06:28:42.07 ID:3z7nxDDf0.net
焼き付く人は消灯までの時間が長すぎるんじゃない

529 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 06:46:06.09 ID:9zG6To/dd.net
消灯時間30分にして光度最高で寝落ちすればあるいは…?

530 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 08:21:48.67 ID:NQBX1+yo0.net
すみません、質問なんですが、
これって消せませんか?

https://i.imgur.com/piIrqBv.jpg

どうやっても消えなくてジャマです…

531 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 08:46:20.64 ID:Mf3YWWx70.net
>>530
その下の通知を消せば消える

532 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 09:03:21.83 ID:NQBX1+yo0.net
>>531
ホントだ
ありがとう

533 :SIM無しさん (アウアウクー MM87-5w4F):2020/06/14(日) 09:23:07 ID:8vt38CdEM.net
>>528
充電中画面消さない設定にしてるか

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-CXA+):2020/06/14(日) 09:46:36 ID:YT44aKoL0.net
まさるwww

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 6373-5w4F):2020/06/14(日) 09:52:18 ID:bwHcpQhH0.net
>>520
アップデート前は過充電するとでも?

536 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 10:07:46.23 ID:jxeGz3zl0.net
>>534
なに?

537 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 10:14:01.75 ID:Le2Qw1An0.net
>>380
その後どうなった?

538 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 11:31:45.28 ID:LRI84ZqUd.net
アプデ後から妙に熱持って電池の減りも早いけど、暫くしたら落ち着くんかな

539 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 11:45:48.36 ID:vQXXSr5d0.net
Pixelユーザーにはいないと思うけど、常に最高輝度で爆音してそうな眩いスマホマンが見てビビる

540 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 13:03:18.15 ID:xdBOmJev0.net
11beta1あかんな
chmateでスレ閲覧しててスワイプ更新かけるとDAT落ちにされちゃう

541 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 13:19:18.64 ID:dERDsbWPd.net
楽天モバイルのシム刺したら使える?

542 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 15:40:27.32 ID:8fut6z0NM.net
>>536
おさわり探偵 なめこ栽培キットのキャラ
久しぶりに見たわw

https://i.imgur.com/NWQUY2X.jpg

543 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6d-yqh8):2020/06/14(日) 16:29:30 ID:NQBX1+yo0.net
>>542
あーなめこ未だにやってるので…
そのフォルダを開くとなめこのアプリが6個くらい入ってます

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-/HU4):2020/06/14(日) 19:54:14 ID:Napve/yt0.net
>>541
開通はできるけどSMSが使えなかった
あと電話が繋がらないときがある

545 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 20:11:10.86 ID:jDj7yrEh0.net
SMSとかの開通は楽天モバイルエリア内でできる
着信しても不在着信になってたが、電池の最適化解除+6月のアプデでちゃんと着信できるようになった気がする

546 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 20:16:42.93 ID:8vb3Ydopa.net
あんなゴミ回線はメインで使うもんじゃないから、時間割くのもったいないよ

547 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 20:23:30.86 ID:9bMcC83GM.net
普通に楽天SIM使えてるよ

548 :SIM無しさん (ワッチョイ ff69-5w4F):2020/06/14(日) 21:14:56 ID:v3Ss7jtO0.net
楽天はパートナーエリアで使うのが一番いいw
au回線だし無料だし5GBとだし。

下手に楽天エリアに入っちゃうと、昔のイーモバイルとかPHSみたいな感じになる。

549 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-jzfI):2020/06/14(日) 22:21:46 ID:bcyXPSdiM.net
>>471
これ国内で手に入らんのかな?
輸入モンは敷居が高いなぁ。

550 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 22:46:01.34 ID:/Jw64HKta.net
裸が最高だぞ
手触りツルツル

551 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 22:48:52.09 ID:G/balnoo0.net
まぁ裸で持てるに越したことはないけど……

552 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 22:51:07.16 ID:RwMTS6rz0.net
>>549
翻訳サイトと海外通販について記載しているサイトも調べられないなら、明日はアップルストアにいって糞リンゴ端末でも買えよ

553 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 23:19:50.66 ID:kz82GZznM.net
>>550
裸のつるペタをすりすり触るだなんて

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 1328-ga6K):2020/06/15(月) 05:28:52 ID:L1k8e2t20.net
>>549
個人輸入に不義理があるのか?

555 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-NjyN):2020/06/15(月) 06:23:51 ID:fQj30nZV0.net
>>554
今はどっちの意味でも使う
時代に合わせてアップデートしろ

556 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 06:52:02.96 ID:L1k8e2t20.net
>>555
言いたいことはごもっともだが、まだ誤用段階だよ

557 :SIM無しさん (ワッチョイ bfd0-jzfI):2020/06/15(月) 07:01:34 ID:hSK+j4zs0.net
めんどくせーやつ

558 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 07:10:53.50 ID:8WSR4ebHa.net
>>556
11年前の調査ですでに「格調や難易度が高くて気軽に入れない」って意味で使う人が過半数だから、
すでに「正しい」意味として使ってもいいと思うよ

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20181201_4.html

559 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 07:11:30.36 ID:8WSR4ebHa.net
>>549
Aliは安いしサポートしっかりしてるから良いよ
今は届くの遅そうだけど

560 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 07:38:53.83 ID:eyaKGWxir.net
>>558
「高級すぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい」だろ
難易度が高くてが過半数なんて書いてないぞ
どっちに転んでも誤用じゃん

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-E0Y3):2020/06/15(月) 07:47:09 ID:Z6lg2Ba90.net
>>560
生きた言葉を滅多に使わないから辞書で調べることがすべてなんやなぁ。お気の毒。

562 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 08:26:58.21 ID:+NHNTWQi0.net
Nスペのネットとプライバシーの番組を見た後だと、チャイナ通販でクレカ番号とかを教えるのは怖い。

563 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-i4F5):2020/06/15(月) 08:54:15 ID:Y7bw6h0PM.net
うちはこのケース使ってる。
1ヶ月待てば300円で買えちゃう
https://a.aliexpress.com/_d9E9MIW

ガラスで触り心地もいいし左右の滑り止めもいい感じ。
きもち厚めなのでカメラも守られる。

革(PUだろうけど)とか布とか本物の木製とかいい感じのものがあるけどちょっと高くなる。
まぁ1000円あれば大抵は何でも買えるけどね。

アリは自動翻訳なので日本語変だけどとりあえずうろうろ見て回ったらハードル下がると思うよ。

564 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 09:05:06.55 ID:FkgXpuSxa.net
>>562
PayPal 使えるよ

565 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 09:16:17.09 ID:hSK+j4zs0.net
>>560
完全な誤用だとしても、いちいちいちゃもんつけるお前が面倒い

566 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 11:48:38.66 ID:+NHNTWQi0.net
上級国民の方々は気になるんだよ。
高卒連中とつるんでれば気にならないのにね。

567 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 12:12:46.37 ID:Xz59z6cIM.net
上級国民がわざわざこんな所くるとか随分暇なんだな

568 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 12:32:58.05 ID:zgJcpf3L0.net
で、この時に用いる正しい言葉は

569 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-i4F5):2020/06/15(月) 12:42:40 ID:vftmzRRYM.net
Pixel3に外付けHDDって接続できる?
NASっていう手もあると思うんですがいかがでしょうか?

570 :SIM無しさん (アメ MMe7-9NqX):2020/06/15(月) 13:37:04 ID:6Z0olNcAM.net
>>569
HDDをケーブル等で物理的に接続したいってこと?

571 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-ga6K):2020/06/15(月) 13:56:17 ID:eyaKGWxir.net
>>568
バカは慣用句なんて使わなければいいんだよ
「個人輸入はむずかしそうで手が出ない」でいい

572 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 14:17:15.79 ID:nem5VqyOM.net
伏せて置いたときに液晶が接地しないよう、縁が高くなってるTPUケースご存知の方居ませんか?
国内国外問いません。

573 :SIM無しさん (ワッチョイ f306-Z3o2):2020/06/15(月) 14:50:07 ID:gUgZG+NE0.net
>>563
サイズはどう?
ガバガバとかそこらへんの精度…
あと、写真だと微妙にストラップホールのような穴がサイドの下の方にあるけどどうなんだろう

普通にカラーグラデーションの背面ならいいのに…謎のテキスト要らないよなぁw

574 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 15:11:46.58 ID:YBOJVDlgr.net
>>510
はぁ???リポが過充電って充電制御機構がブッ壊れてる状態で即発火寸前ですが???
熱くなったくらいで過充電とか知ったかもいい加減にしろやドアホ

575 :SIM無しさん (アメ MMe7-9NqX):2020/06/15(月) 15:16:05 ID:6Z0olNcAM.net
!?

576 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-ky3O):2020/06/15(月) 15:35:49 ID:MUWfv7iod.net
導火線が1ミリしかなさそうな爆弾

577 :SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-sQ8U):2020/06/15(月) 16:08:38 ID:/SBfXd4U0.net
久々にワロタ
5ちゃんねるはこうでなくてはな

578 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 17:53:45.42 ID:kH61G2UbM.net
>>574
発火はお前じゃん

579 :SIM無しさん (ワッチョイ cf73-i4F5):2020/06/15(月) 19:36:10 ID:EdYRdA0h0.net
ラサール石井まさ

580 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 22:51:13.56 ID:/bgK8xWF0.net
アプデしてもバッテリーの持ち変わらないな

581 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 23:27:02.16 ID:xvJX9bFs0.net
>>574
発火寸前ぽいレスで草

582 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 23:29:53.99 ID:AQvhkogn0.net
使ってない間のパワーセーブが伸びただけだからな。パワーユーザーに恩恵はほぼない。

583 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 09:29:24.46 ID:16cg20NJF.net
デジカメ(SDカード)から写真を取り込みたいんだけど
使えるカードリーダーを教えて下さい。

584 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 09:50:32.10 ID:n0lSe8hod.net
>>583
Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー

585 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 11:10:20.66 ID:D/aSeeZCM.net
一端PCに落としてグーグルフォトにアップしちゃいかんの?
PC持って無かったらスマン

586 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 11:40:11.82 ID:bGMvRJ+P0.net
それだと画質おちる(か容量が減る)んじゃね?

587 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 11:44:19.16 ID:V9a3/2lF0.net
>>572
https://item.rakuten.co.jp/interglobal/ringke_fusion_nexus6/

588 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 12:53:06.07 ID:x8hOCZuh0.net
xlを昨日10にしました。バッテリーの消費が以前より激しいように思えますが、皆さんはどうでしょうか?対策方法をお教えください

589 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 13:36:42.98 ID:wcoDqgXT0.net
>>588
機種変

590 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 14:17:47.22 ID:i9fXG0gU0.net
ドデカミンなう。
https://i.imgur.com/JeFk6Rd.jpg

2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/LR

591 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 14:28:34.44 ID:k+aaL5kE0.net
>>588
バージョンダウン

592 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 14:29:25.17 ID:k+aaL5kE0.net
>>590
車の中きたねーな

593 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 14:57:35.60 ID:i9fXG0gU0.net
土方だしすまんねえ

594 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 15:30:26.32 ID:VsPQOQ720.net
>>593
いつもご苦労さま

595 :SIM無しさん (JP 0H47-5w4F):2020/06/16(火) 15:59:39 ID:PTj8nh5ZH.net
新選組であったか

596 :SIM無しさん (スップ Sd1f-5w4F):2020/06/16(火) 16:03:47 ID:dDDBpojvd.net
>>593
おう、俺の家建てろよ

597 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 16:26:15.95 ID:n0lSe8hod.net
>>590
俺はリアルゴールド派

598 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 17:53:25.39 ID:mbXLvn7ZM.net
まさかのフォロ方さんだったのか。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ cf73-i4F5):2020/06/16(火) 21:15:20 ID:CnzW+YGN0.net
>>570
外付けHDDが接続できればバックアップ楽だし過去の写真もフォトにあげれるのになぁと。
そんな甘くないですかね。
USBメモリとなにか違うんだろうか。


>>573
サイズはかなりキツキツ。
個体差なのかもしれないけど外すとき力いる。
残念ながらストラップホールはない。
だけどかなり硬いから穴開ければ普通にストラップ使えると思う。
あとはガラス面だからバンカーリングが付きにくい。
貼ってから一晩重しでも乗せとかなきゃいけない。

600 :SIM無しさん (ワッチョイ cf97-ga6K):2020/06/16(火) 21:54:57 ID:MEvqx8Lh0.net
>>599
セルフパワーのHDDならいけそうだけど、pixel3はexFATやNTFSに対応してないから手持ちのやつを何気なく繋ぐと多分認識しないと思う

601 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 06:47:37.33 ID:5b1WvYl60.net
>>599
その使い方を塞ぐために認識しないようになってる
世界中から何でもかんでもgoogleフォトにアップされ負担が莫大にかかるから

602 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 06:58:22.34 ID:NxuHnqL20.net
>>601
それってGoogleの見解なの?

限りなく妄想に近い想像じゃなくて。

603 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 07:10:28.34 ID:mIu6QW6L0.net
クラウド上に上げたくないのもあるのでPCとUSBで繋いで外付けHDDに保存してる

604 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 07:12:26.19 ID:xp5NM+lw0.net
独房
https://i.imgur.com/kqfF3bn.jpg

炊事場
https://i.imgur.com/OdIWHiA.jpg

作業所
https://i.imgur.com/wKZ8ymL.jpg

605 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 07:24:27.15 ID:5b1WvYl60.net
>>602

無圧縮目当てで静止画だけに限らず4Kなどの大容量の動画など、格納庫替わりに使われるから塞いでるんだよ
世界には、一人で100T以上も使うキチガイがいが多数いるのが現実だから
無料で無制限のオンラインストレージとして使われないように、
お前らより先回りして塞いでいる

※FAT32なら認識するんじゃね?

606 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 07:40:28.66 ID:aR0LXxbx0.net
>>602
俺は妄想に近い想像だと思ってる

607 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 07:56:22.72 ID:p7CGo8Tka.net
>>604
昭和感すごいな
テレビはソファの正面のほうがよくね?

608 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 08:03:23.20 ID:5b1WvYl60.net
pixel以外だとexFATに対応している端末は多数ある
pixelはNTFSとexFATに非対応

huawei端末は、NTFS,exFATの両方に対応
最近のXperiaは、exFAT対応、NTFS非対応

609 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 08:12:49.03 ID:NJh5iMBDM.net
>>600
セルフパワー限定っていうのは何かしら理由あります?
FAT32か…2T4Gでしたっけ。
ダメと分かっててもゴリゴリやりたがるタイプなのでとりあえずいじってみます。
→いいとこまで行けたら挫折報告します…


>>601
やっぱそうですよね。
Pixel特典はスマホで撮った写真をフォトにあげてね〜。
という意図だろうから本来の使い方以外は止めてもおかしくないよね。
※Googleの意図とか見解とか目的とかは答えないのでどうでもいいですけど。


>>608
これサラッと調べてみるかーと思ってたので助かる。
ありがとう!

610 :SIM無しさん (アウアウクー MM7b-lPln):2020/06/17(水) 08:49:42 ID:0D/zFuJfM.net
>>601
>>609
こんな愚策すら擁護しないと駄目なのか……

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d5-228I):2020/06/17(水) 09:21:49 ID:aR0LXxbx0.net
>>607
テレビ見ながら寝落ちするのが好きなタイプなんじゃね?

612 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-uq3r):2020/06/17(水) 10:49:25 ID:pT7NHCCIa.net
>>610
普通に横暴だよな
そんな不便を強いるくらいなら最初からフォトの容量制限すりゃいいだけなのに

613 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-h2JT):2020/06/17(水) 11:12:51 ID:5b1WvYl60.net
>>612

初代pixelは無期限で無圧縮アップロード
pixel2は2020年年末(12/31)まで
pixel3は2022年1月31日まで
pixel4から無圧縮アップロードは対象外

google4からは対応すらしなくなった

614 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-h2JT):2020/06/17(水) 11:13:38 ID:5b1WvYl60.net
>>613

ミス

google4 → pixel4

615 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 13:26:17.67 ID:WXzIl6dpr.net
実際ヌルヌル度ってどうですか。
中古2万だったら買い?
リフレッシュレート 60ってのが気になって。90,120だと普通に画面操作してても、やっぱ違うんですかね。

616 :SIM無しさん (ワッチョイ fac6-2b/D):2020/06/17(水) 13:57:58 ID:r43uM3+w0.net
個人的には満足してはいるけど上には上があるよ
少し前の機種だしその2万円を上乗せした予算で
もっといいのを待ってもいいのでは?とも思う

617 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 14:14:04.40 ID:QySqAfSia.net
>>615
普通に使ってて遅いと思うことはない
ゲームはしないからわからん
でも中古で二万なら俺は買わないな
今は新品で三万四万くらいの機種でもいいやつあるし

618 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 14:17:38.45 ID:QIoZr/7p0.net
お疲れ様です
https://i.imgur.com/ujhIF6f.jpg

619 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 14:19:57.49 ID:XNkKsRJ3H.net
午後の紅茶にしろ

620 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 14:21:19.93 ID:WXzIl6dpr.net
>>616
>>616
ありちゃんです。決して悪い機種じゃないけど日が経ってるので、上乗せして最近の機種買った方が良いかもね、ってことですね。

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a69-uq3r):2020/06/17(水) 14:57:36 ID:15mkadL80.net
セコいとか愚策とか言ってるけど、
そもそも外部ストレージの画像を無圧縮でGoogle photoにアップロード出来るんだっけ?

622 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 15:33:42.63 ID:6xvLM7H/0.net
>>621
一旦内部に転送するんだろ

623 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 16:04:54.33 ID:hhtqFG1dd.net
>>618
ブラックはBossの缶の奴のアイスがうまい

624 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 16:53:50.90 ID:NxuHnqL20.net
>>605
質問をうまく理解できないタイプの人が言うこと、とだけ認識しておきますね。

625 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 17:20:16.02 ID:4a7GJ6RMd.net
俺は買ってから1ヶ月くらいは手持ちの写真や動画をチマチマ内部ストレージにコピーしてアップロードしてたよ
2ヶ月目くらいからメインのスマホとしてまともに使い始めた

626 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-uq3r):2020/06/17(水) 23:11:29 ID:+HSuGUOVa.net
サウンドのアップデートで曲がめっちゃ増えてる

627 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 02:31:06.77 ID:4NU9yCzz0.net
曲はビッグアドベンチャーとポップコーンしか使った事ない・・・

628 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 05:46:49.78 ID:C6FGR2WD0.net
2日続けて万充電から5時間ぐらいで10%ぐらいになるんだけど他の人はなってない?その前は2日以上は使えてたのにGoogleの緊急通報だっけアップデートしたのが原因かなと考えたり

629 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 06:12:58.84 ID:nyeZHWF+0.net
>>628
おま環

630 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 08:02:29.18 ID:etWKsLek0.net
>>628
何のアプリが電池食っとるん?

631 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 08:28:15.53 ID:1tZVvcIL0.net
充電器の方がヘタってるんじゃね

632 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 11:37:17.84 ID:l435D9kTr.net
グーグルアシスタントに聞いても問題ありませんて電池消費の多いアプリもないみたいPixelスタンドで充電してます、とりあえず朝再起動してアップデートのあったスワイプランチャー落として様子見してます。

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-K578):2020/06/18(Thu) 11:56:43 ID:xIkSLBvJ0.net
まさにフォト無制限のためにXLの128GBに買い換えたよ
最近のデジカメならWi-Fi経由でスマホにデータ送れるしね

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-228I):2020/06/18(Thu) 13:17:21 ID:5Ov4Uonm0.net
pixel3xlのwifiリンク速度ってmax400でしたっけ?

635 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-a7IT):2020/06/18(Thu) 14:39:33 ID:dMAxLE7C0.net
11βにアプデきた

https://i.imgur.com/PawfuMG.png

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a07-5ho1):2020/06/18(Thu) 15:24:19 ID:AXQpkQ9Y0.net
11beta、gpayいけるようになった模様。

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ada-228I):2020/06/18(Thu) 15:42:40 ID:wxTbvZzQ0.net
>>628
おま俺
俺もアップデート以降減りが異常だわ
バッテリー消費見ても特になにか暴走してるわけじゃないしわけわかめ
緊急時用の新しいシステム?が悪さしてんのかな

638 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 17:35:21.63 ID:3CvGDHUkr.net
11betaでesim登録画面があるのって
日本版だけ塞ぐの忘れてるだけ?

639 :SIM無しさん (スッップ Sdba-czKs):2020/06/18(Thu) 20:47:16 ID:NeW/JfI0d.net
11ベータ、画面更新に微妙に引っかかりというか癖があるね
mateだと結構顕著

640 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 21:57:52.74 ID:cz168J800.net
>>601
オレは過去の写真をチマチマとpixel3経由でgooglephotoに上げてみたよw
写真は行けたけど動画がアップロードされんかった

641 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 22:10:04.12 ID:C6FGR2WD0.net
>>637
再起動とswifity switchを切ってみたら今のところ以前の電池消費量に戻ってます。後、気になるのはpixelstandにバッテリー9%から満充電まで4時間と表示されること高速充電されてないのかな

642 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 22:11:56.18 ID:1y1bnaBQ0.net
11はrootとれますか

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-uq3r):2020/06/19(金) 00:12:02 ID:7tyiYy500.net
偶にケース外して持つと肌触りと軽さが最高だな
本当なら素で使いたいところなんだが

644 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-228I):2020/06/19(金) 08:17:13 ID:iV9pC3Ccd.net
>>626
ホントだ。今気が付きました。

645 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 08:54:04.03 ID:zou8NZU90.net
11プロスピできる?
前回しばらくできなくて困った

646 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 12:54:24.81 ID:ya2MX6AYM.net
出来ないと困るものがあるならあげないほうがいい

647 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 12:59:19.04 ID:5gRBZOzL0.net
ドカタの昼飯。
ざるそばと煮卵。
https://i.imgur.com/zv9eze7.jpg

https://i.imgur.com/JuSyxCv.jpg

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e02-228I):2020/06/19(金) 13:19:44 ID:gEy2rv820.net
>>647
いい加減コテハンつけろ

649 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 15:38:46.69 ID:OZw0Nq6vM.net
一眼レフカメラ持ってるけど最近のスマホは本当に凄いわ
室内で暗くてもちゃんと映るし昼間の外なんてスマホで見るサイズなら凝視しないと判別できんわ

650 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 15:46:44.79 ID:iFsZ2Ydh0.net
>>649
カメラには力入れてるからね、しかも中のソフトが修正かけて補正まで一連の流れをやってるからね凄いよな

651 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 16:49:53.94 ID:U9dSJrYP0.net
お疲れ様です
https://i.imgur.com/J0a5W5N.jpg

652 :SIM無しさん (JP 0Hb3-uq3r):2020/06/19(金) 18:08:55 ID:46rmgzI2H.net
間違って誰か股間のペットボトルを晒さないの?

653 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 18:21:18.68 ID:C/YcF3kO0.net
>>647
そばちゃうやろ

654 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 18:35:39.88 ID:7tyiYy500.net
へぎ蕎麦じゃないの

655 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 19:01:34.34 ID:1hKE5idor.net
>>647
煮卵邪魔じゃね?

656 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 19:52:35.04 ID:iFsZ2Ydh0.net
>>647
俺にはわかるセブンの半熟卵だね!

657 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 20:27:16.53 ID:OO3/3kKgd.net
>>649
暗いとこだとPixelに限らずスマホの夜景モードのほうが綺麗に映るまであるよね

658 :SIM無しさん :2020/06/19(金) 21:33:40.71 ID:UvqI6EFr0.net
10の最新にしたけどバッテリー消費やばいなー

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-/oo9):2020/06/19(金) 21:44:54 ID:OBfK8kTd0.net
>>658
そんなに?
検討してるんだけど、そんなに持たないのかぁ

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-TbJT):2020/06/19(金) 22:39:08 ID:DzGikVYg0.net
>>659
バッテリー消費減ったという声の方が多いけど、バカの耳には届かないかもね。

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-cuFM):2020/06/19(金) 22:45:10 ID:TmeL/9bE0.net
10の最新にしたけどバッテリー消費やばいなー(減らなくて)

662 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-qzdr):2020/06/19(金) 22:53:43 ID:2zWgTFzJM.net
省電力性能が上がったのでライトユーザー的には電池持ち良くなった感覚があるかと

しかしバッテリーの絶対量が上がるわけではないのでヘビーユーザー的には変わらないんじゃないかな

663 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 00:15:28.01 ID:ZqDEzy7j0.net
>>659
アップしたら以前より格段に悪くなりました。

664 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 00:17:18.20 ID:ZqDEzy7j0.net
>>660
ばかが批評家ぶると、滑稽だから失せろよ

665 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 01:16:06.44 ID:agpySKcB0.net
>>664
自虐は良くない

666 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 01:24:28.85 ID:z4SS2KD40.net
おまえらって感覚だけでバッテリー持ちが良い悪いって書き込んでるけどデータを取ってみたわけでもなくただ単に使った日は減って使わなかった日は減らなかったってだけやろ

667 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 01:58:23.14 ID:S9EXyT8i0.net
感覚で書き込むことにマウントとってるけど
結局言ってることは感覚での決めつけというところが笑いどころかな?
それとも書き込んだ奴の使用状況や消費のデータ取っていってるのかな?

668 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 09:31:57.47 ID:VF9JL3na0.net
そういう問題じゃないかと。
単にID:ZqDEzy7j0が嘘つきなだけ。

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e34-228I):2020/06/20(土) 09:41:13 ID:UDfHeMD40.net
確かにアップしたら減りが早くなった気はするわ。ネットしてるだけでも早く減るようになったけど、逆に待ち受け中は全然減らない印象。

670 :SIM無しさん (スップ Sdba-228I):2020/06/20(土) 10:10:57 ID:Q5fosmHxd.net
話題にもならんがbudsってどうなん?

671 :SIM無しさん (スップ Sdba-228I):2020/06/20(土) 10:23:24 ID:Q5fosmHxd.net
ってまだ発売されてないのか。

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 235a-F7et):2020/06/20(土) 11:22:42 ID:lQYIAQMn0.net
落としたら背面が割れてNFC壊れた

673 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 12:28:52.62 ID:kHb13e+k0.net
リアタイ翻訳日本語対応してるの?<ピクセルバズ

674 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 13:16:46.73 ID:KMJ6DY59M.net
pixel、そんなに売れてないの?
こんな記事ばっかり見かけて悲しい。


「Pixel」販売不振の影響?Google Storeの販売価格をAmazonの販売価格に合わせるみたい
https://gazyekichi96.com/2020/06/20/impact-of-poor-sales-of-pixel-it-seems-that-the-selling-price-of-google-store-matches-the-selling-price-of-amazon/

675 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 13:27:04.87 ID:kHb13e+k0.net
中国勢が安すぎるから商売難しそう

676 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 16:16:20.24 ID:++xAcUfi0.net
お疲れ様です。
https://i.imgur.com/c35xiaP.jpg

677 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 16:41:42.31 ID:ZqDEzy7j0.net
>>665
ごめんな図星だったか
>>668
わざわざ嘘をつく理由は?

678 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 16:50:02.55 ID:d6HxG3Jrd.net
評論家様が来たぞ!
粗茶を用意しろ!

679 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 17:06:09.16 ID:o2jU3qCl0.net
つ🍵

680 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 17:08:14.95 ID:E2vT1+PFd.net
>>676

なぜそのタイミング?
被ってるやん

681 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 17:23:01.27 ID:d6HxG3Jrd.net
>>680
土方様にたてつくとか、非国民め!

682 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 19:08:06.89 ID:rhFNG2Gz0.net
アップデートのことをアップって呼ぶのゲームのこと全部ファミコンって言ってるみたいで可愛い

683 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 19:24:49.54 ID:BlmYwFQQ0.net
動画のつもりでビデオと言っても、なぜかVHSテープと勘違いされる悲しみ

684 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 19:28:45.71 ID:SzbgTBvG0.net
βだぞ

685 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 19:44:35.21 ID:UDfHeMD40.net
>>682
アップデートの略じゃなく、上げるって意味で言うことが多いかな
バージョンアップの方が近い
アップロードもアップって業務でよく言うけど、サーバーに上げるって意味合いで言う

686 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 19:46:44.81 ID:7GSlUUHur.net
なんだろう、凄く低脳なエンジニアなんだろうなぁって印象しかないな

687 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 20:05:51.59 ID:J8MSNLAT0.net
(´∀`∩)↑age↑

688 :SIM無しさん :2020/06/20(土) 20:34:53.24 ID:lV3JW7jJ0.net
アップデートはアプデ
アップは投稿するとか、〇〇がアップを始めましたとか

689 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 07:02:20.39 ID:KNCDJy3/0.net
>>676
機材で前面が見えない
ガードレールで台車が見えない
車が写り込んでいる
車体に電柱の影が写ってる

690 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-uq3r):2020/06/21(日) 08:03:19 ID:dU0b+4Kza.net
写真はインスタとかでやれよ

691 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 08:09:13.91 ID:pu+P9KZf0.net
自分は詳しいと思ってる自称上級者が一番面倒。原因究明せずそっくり買い替えてくれる方がよっぽどマシ。
自称上級者からの連絡でサーバーが動かないと聞いて慌てて駆けつけたら端末が1台不調なだけで、普通に業務回ってた時の脱力感と殺意は半端ない。

692 :SIM無しさん (アウアウクー MM7b-uq3r):2020/06/21(日) 08:17:38 ID:wybnjpLDM.net
>>691
特に専門知識が無くてもできる最低限の切り分けができない人ってイラッとするね。生きる知恵がない。

693 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 09:59:37.01 ID:+/hOmgQ50.net
>>690
言ってもやめるだけの常識を持ち合わせているとは思えないヤツだろうから、写真だけ投稿しているIDとワッチョイをNGにして差し上げよう。
いるんだよ一定数こんな人が。

694 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 11:28:14.54 ID:+DzshggE0.net
pixel3を使い始めて1年ちょっとなんだけど、みんなはpixel4への変更は考えなかった?

695 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 11:33:37.80 ID:LLNvDRL6M.net
Pixel3使い始めて1年6ヶ月位だけどPixel4への変更は全く考えなかった

696 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 11:42:00.82 ID:3yIu+Ylu0.net
お疲れ様です
https://i.imgur.com/osEA209.jpg

697 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 11:50:07.99 ID:67LrQZG70.net
4は意外と進化ポイントが少なかったのと、
3に不満がなかったので、
凄く安くなったら検討するくらいだな。

それより5がどういう形で出てくるのか楽しみ。

698 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 11:53:45.41 ID:y5uyGGTz0.net
>>690
インスタやっても誰も見てくれないけど、ここなら見てもらえるからね。

699 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 11:56:52.97 ID:6yJk+d5Ya.net
普段撮りの写真にしてもpixel3で十分過ぎるし
フォト無料アップロードがあるからpixel3から離れられない

700 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 12:10:27.91 ID:RD/v9lzj0.net
フル充電から半日足らずでこの減り
電池使用量で表示されてるアプリはホームアプリで他のアプリは表示されてない
とりあえずこの尋常じゃない減り方は感覚や気のせいではないよね?

https://i.imgur.com/rFjJaSc.png

701 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 12:18:24.23 ID:RD/v9lzj0.net
フル充電から使ったことといえば修理準備のためにおサイフケータイの設定見直しを10分くらいしただけであとは触ってすらいない
もちろんChromeや2chmateやようつべアプリを使ってればあと5時間も経たずたぶん2時間くらいで電池が切れると思う
以前は上記アプリを使ってるくらいじゃ半日どころか1日で電池切れるようなことはなかった

702 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 12:23:46.45 ID:RD/v9lzj0.net
とりあえず>>628じゃないけど感覚や気のせいじゃなく事象として起きてるよってことが言いたかった
スレ内に電池もちが良くなったって人もいるしこの差はなにが原因なんだろ…
アプデ後についた緊急時用設定はONにしてたけど、これのせいかと思って数日前に切っても変わらん
最近入れたアプリはfacebookくらいでそれも切り分けのためアンインストールしたけど変わらん
わからん

703 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 12:27:01.40 ID:RD/v9lzj0.net
ちなみにこの書き込みしてる間だけで5%減った
連投すまんが嘘じゃないし気のせいじゃなくこうなった人もいるよと信じてもらいたかったんだ
https://i.imgur.com/NaLogY1.png

704 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 13:18:07.87 ID:6D8azjTd0.net
>>703
一度初期化してみれば?

705 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 13:21:25.81 ID:OOFwMDIO0.net
セーフモードすら試さずに騒ぐとは修行が足りないな

706 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-IdCl):2020/06/21(日) 13:47:13 ID:+DzshggE0.net
>>695,697,699

あーやっぱりそんな感じなんですねぇ
自分は64GB版にしてしまったのが唯一の後悔ポイントで、改めて128GB版を買いたいけどそれならpixel4にしようかなぁと

707 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 14:23:30.59 ID:jMKnTju+a.net
>>694
当初はちょっと欲しかったけど
電池持ちが3より悪いって聞いて要らなくなった
ほとんど進化してないしね
Pixel3の長所である軽さが失われるのと、大マスク時代に指紋認証なくなるのが難点

708 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 14:24:15.92 ID:jMKnTju+a.net
>>703
初期化しても治らなかったらメーカー問い合わせしたほうがいいんじゃね

709 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 15:45:47.73 ID:GApdwOCY0.net
>>703
右上から
デバイス全体での仕様状況
も 見てみた方が良いよ

710 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 16:10:21.79 ID:RD/v9lzj0.net
>>704>>708
ありがと
初期化してみてフル充電から放置とそのあとアプデかけてフル充電放置で電池持ち変わらないか見てみる
初期化してもだめならただのバッテリー劣化かな
それでも随分急な発症だったけど

>>709
現時点でこんな感じ
https://i.imgur.com/jy3MJzv.png
さらにアイドル状態の詳細見たけど不審なのはなさそうなんよね
「ワイヤレス緊急アラート」なるものがあってこいつ前からあったっけ?ってのとこいつのせいではとか思ったりなかったり

711 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 16:28:11.31 ID:2l78zH3N0.net
>>703
アプリ入れれば入れるほど電池の消費は高くなるからな。その辺り理解してる?
糞みたいなのいっぱい入れてるんだろ

712 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 16:29:10.78 ID:+DzshggE0.net
>>707
だねぇ、、、
4が安かったら買い増ししてみる、でなければ5まで待つかなぁ

713 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 16:49:55.28 ID:8p0MjPEh0.net
>>678
俺の他にもいるだろばーーか

714 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 16:52:20.92 ID:8p0MjPEh0.net
>>682
言語学者にでもなれば
くだらない言葉尻をねちねちとマシうぜー
公的な文章じゃないんだから伝わればいいだろ

715 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 16:59:03.55 ID:A+Tj6cRla.net
>>712
128GBが欲しいなら
Pixel3の新古品を買って古いほう売ればいいんじゃない?

716 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 17:37:14.81 ID:W7KnecOPM.net
>>710
うわ。
凄い減り具合。
要らないアプリ整理してみたら?

717 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 17:46:43.56 ID:kpgaE6CId.net
>>713
いるかどうか関係ある?

718 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 17:59:38.98 ID:+DzshggE0.net
>>715
それも考えてみたんだけど、結構するんだよね
だったらどうせなら4の方が良いかなぁなんて

719 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 18:05:21.40 ID:cCDwFdmp0.net
動画の手ブレ補正のアルゴリズムかわったのかな?
なんかここ数ヶ月ガッタガタになるんだけど

720 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 18:08:27.76 ID:cCDwFdmp0.net
>>719
手が揺れると、補正しようとするのか不自然にカクつく

721 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 18:08:43.06 ID:3O9YZm3T0.net
わしの電池使用グラフはこんな感じ!ゲームはしないTwitterと5ch、Bluetoothは常時付けてる
https://i.imgur.com/Lfxi8EM.jpg

722 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 18:11:12.69 ID:3O9YZm3T0.net
一旦空っぽにしてからのフル充電やるといいかもねバッテリーは前からよくある事よFREETELで学んだわ

723 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 18:30:21.43 ID:W7KnecOPM.net
pixel6が出るまで使い倒す予定。
5は背面ランニングシャツが本当だったら絶対イヤ。
指紋認証も引き続き廃止されてたら完全にスルー…。
https://xn--uq-og4aohldqc.jp/wp-content/uploads/2020/05/Google-Pixel-5-5.jpg

724 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 18:45:28.31 ID:RD/v9lzj0.net
>>721
いいなぁ俺よか使ってるように見えるけど2日もつのか

>>711
たいしたアプリも入れてないしわからん
ていうかそもそも電池の減りが速くなる前と今でほぼ同じ構成だしむしろいくつかアンインストールしたくらいだわ

なんにせよ初期化して様子見だわ

725 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 20:38:38.06 ID:OAvZfsHP0.net
>>723
なんかダサいな

726 :SIM無しさん (ワッチョイ ba5f-qzdr):2020/06/21(日) 23:08:07 ID:eIjQm9N50.net
>>723
このデザインほんと糞

727 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-uq3r):2020/06/21(日) 23:31:34 ID:NECBcWyca.net
>>723
こんなんただの個人の妄想だぞ

728 :SIM無しさん :2020/06/21(日) 23:32:17.94 ID:k9Jk7S930.net
電話アプリでIP電話の着信を受ける設定にしてると、明らかに電池の減りが早くなるんだな
特に困ってはいないが

729 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 00:20:43.70 ID:vV4Wp2+l0.net
adguardオンにしたらLINE通話に応答出来なくなるけどおま環?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-Es0a):2020/06/22(月) 02:05:33 ID:MXyduVXr0.net
>>717
逆にない理由は?説明しろよ

731 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 06:05:41.96 ID:sAMa7cOG0.net
>>729

アプリ設定でLINEをadguardから外せばいいだけでは?

732 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 08:12:32.08 ID:jrJw3dDBM.net
3XLでAndroid10。
今朝から調子悪く再起動やフリーズ繰り返す。

最近の使い方で思い当たるのは、一昨日にアプリが40個くらい更新通知がきたのでアップデート。
昨日厚労省コロナのアプリ入れた事。

こういった場合って思い当たるアプリなど抜いていくしかない?
皆さんは問題なし?

733 :SIM無しさん (スップ Sd5a-228I):2020/06/22(月) 09:07:30 ID:mJxoKgbCd.net
>>729
おま環
除外してないけど普通にLINE通話応答出来る

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e02-228I):2020/06/22(月) 10:44:08 ID:Gu3cFlRc0.net
>>730
なんで関係あるか説明しろよ
何が逆にだよwダッサ

735 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 11:05:40.59 ID:xdq7eplA0.net
『バーカ』とか、こういう子供のやり取りを見てると、スマホって子供から年寄りまで使ってるんだなと改めて実感する

736 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 11:08:22.69 ID:Y4+oEmO/M.net
電池持ちはいいけど、通知も遅れるようになった気がする。
朝起きて端末いじると、溜まった通知がボコボコ降ってくる。

737 :SIM無しさん (アメ MM97-NJg2):2020/06/22(月) 11:35:29 ID:VpMkChXUM.net
室井なんたらも「バーカ!」ってツイートしてたな

738 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 12:03:53.46 ID:aMbopXp4a.net
むしろ知能低いおっさんがネットでも口汚い印象

739 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 12:39:46.30 ID:2HrQvtWSd.net
スピーカーの網が汚れて来たときってどう掃除すればよいだろう

740 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 12:43:28.92 ID:mqVM8EX2r.net
バーカって入力してる間に冷めちゃって消しちゃうわ

741 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 13:43:14.74 ID:r0mMAoO60.net
>>739
歯ブラシ

742 :SIM無しさん (アウアウクー MM7b-uq3r):2020/06/22(月) 14:32:37 ID:qliuADxkM.net
>>723
縦に一列 中央
縦に一列 左
横に一列 中央
横に一列 左
中央に丸
左に丸
中央に三角
左に三角
中央に四角
左に四角
ランニングシャツ

どれがいい?

743 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 17:31:40.81 ID:MF9X0vyf0.net
>>736
それは遅れてるんじゃなくて、端末いじったのに反応して通知出してるのでは?寝てるとき起こさないように。

744 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-uq3r):2020/06/22(月) 17:36:30 ID:RXZBJ9uB0.net
>>743
いやDozeのせいだと思うよ

電池持ちのための機能

画面がオフになって静止状態(端末を持ち運んでいない)で一定時間が経つと、Doze(CPUとネットワーク制限)が有効になってバッテリー使用量が削減される

通知も遅れるようになる

745 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 20:04:07.41 ID:M98Ans9h0.net
中華端末とかはデフォでそんな感じになってるよね

746 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 23:14:08.89 ID:FP/PNw740.net
1H足 ティンコの形作ってるな。(人によっては逆三尊とも言うのか……)

747 :SIM無しさん (ワッチョイ fac6-2b/D):2020/06/23(火) 08:21:23 ID:qIz581aq0.net
pixel5もまだ先になりそうだしカメラで遊べる
機種に行こうかと色々調べたんだけどPixelって凄いのな
全然他に見劣りしなくて結局辞めてしまった

748 :SIM無しさん (スフッ Sdba-uq3r):2020/06/23(火) 08:26:02 ID:PWR9Wbnxd.net
さすがに最近のに比べたら超広角も望遠もないのはちょっと見劣りするけどな

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-uq3r):2020/06/23(火) 08:50:43 ID:oRKh7n7Q0.net
望遠はそうでもないけど広角は欲しかったな
でも普段撮りするには困らんと思う
夜景の強さは折り紙付きだし

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-uq3r):2020/06/23(火) 08:50:46 ID:2vuLwaj/0.net
iPhoneのウィジェット機能ひでえな

751 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 08:57:41.27 ID:BQ51MLnbM.net
iPhone proかなー。

752 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 10:02:39.32 ID:sAQIdp9V0.net
Xperia 1 iiはどう?
Twitterで画像みてみたけど、やっぱり夜はPixelに劣ってる気がするんだよね〜

753 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-uq3r):2020/06/23(火) 11:22:17 ID:AVGeWVT/a.net
XPERIAにしては珍しく良くまとまった機種だと思うけど、
でかすぎてちょっと持てない
10IIの大きさで1IIの性能なら良かった

754 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 12:27:32.59 ID:bPkKVRRz0.net
>>753
5iiがくるでしょ

755 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 12:33:53.87 ID:aEwMcv9h0.net
ざるそばと鶏もも焼き
https://i.imgur.com/nV3RNNx.jpg

756 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 15:44:29.31 ID:EIs+MPgea.net
PCの前で汁物食うなよ

757 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 16:14:58.00 ID:06zTNKPM0.net
>>755
なんか合成感すごいな

758 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 19:15:56.16 ID:nm6j9VGvd.net
>>755
グロ注意

759 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 19:54:30.56 ID:HzM96mw40.net
残忍な鳥の焼死体

760 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 20:26:22.76 ID:2kesuymUd.net
iPhoneってホーム上のアプリ好きに配置出来ない仕様頑なに変えようとしないけど何なんだ?
しかもインストールしたアプリが全部ホーム上に並ぶ糞仕様

761 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 20:31:31.88 ID:Ces4LfZr0.net
まだこれ使ってるやつおるんか

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-uq3r):2020/06/23(火) 21:14:54 ID:a4a+9NqI0.net
買い替え自体が趣味のやつ以外が買うほどの機種なんか出てたっけ?

763 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 21:23:01.53 ID:XifCCpHO0.net
スナドラ865も買い替えたくなるほどの性能じゃないしバッテリー交換してまだまだ使うよ
現状のミドルレンジクラスだと処理性能落ちるしね

764 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 22:09:13.63 ID:bPkKVRRz0.net
>>762
pixel3ってそういう層が買ってるだろ

765 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 22:33:09.88 ID:FJOZwlfKM.net
Pixel3はアプデ完備のおサイフ機種では唯一で、カメラもキレイだから買った。
CMもしてたよね。

ちなみにアプデ視点だと、iPhoneから乗り換えできるのはPixelだけ。
ソニーとかファーウェイとかウンコ食べろ。

766 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 22:38:44.50 ID:5Z0sknFZ0.net
この機種通話しっかり繋がる?
しょっちゅう聞こえないって言われるんだけどおま環?

767 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 22:40:03.07 ID:oRKh7n7Q0.net
おま環

768 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 22:41:12.77 ID:GtLESDdJ0.net
オレは2年半愛用したiPhone7がお亡くなりになってしまったので購入したけど、androidでサイズ感が似てて一番良さそうだから選んだな
正直大正解だったと思ってる

769 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 22:50:43.30 ID:DjhhKbnxd.net
横幅狭くてそれなりに軽い機種ってこれとse2しかないんだよな

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e7e-uq3r):2020/06/23(火) 23:21:58 ID:zX+h3y8f0.net
Android12まではアプデするしね

771 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 23:51:21.46 ID:y7T3QuXI0.net
5のドコモ販売は期待薄かな?

772 :SIM無しさん (スフッ Sd5f-at/t):2020/06/24(水) 07:45:48 ID:gze/WSEQd.net
ドコモは4をスルーしてるから5も厳しそうね。

773 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-at/t):2020/06/24(水) 07:49:46 ID:XPvxLr2ma.net
ドコモはdアプリやらiコンシェルやら自社製のゴミを入れてOSレベルで改悪しないとスマホ売らない方針なんだろ

iPhoneだけはその拘りのせいで売らなかったらどんどんシェア落としたから、仕方なく素のまま販売したけど
Pixelにはそれほどの価値が無いから、素のAndroidなんてドコモ様が折れて出すことは無い

774 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-at/t):2020/06/24(水) 07:56:40 ID:XPvxLr2ma.net
>>773
あ、でもPixel3aを出してたか
ごめんこれ今は間違いだな

775 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 08:10:36.43 ID:8r5ODraTM.net
みんなはまだまだ使えそう?
クリアケースが黄色になってきたから買い換えようと思うけど、そろそろ在庫がなくなってきてるし、まだ使えるなら2つくらい買おうかな…。

776 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 10:44:24.62 ID:vfvQAf1R0.net
>>774
それやってるの泥はPixelシリーズだけでしょ

777 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 11:14:36.74 ID:Cx8g+S730.net
>>775
そうそう、本体は健全でもアクセサリがなくなってくるよな

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f69-at/t):2020/06/24(水) 12:00:45 ID:6ODcGhy30.net
やはり特別なのは、iPhoneとPixelだけなのだな。

779 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 12:22:47.11 ID:SFnY4Yua0.net
ざるそばといなりとサラダチキン
https://i.imgur.com/IMBWoxd.jpg

780 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 12:30:52.10 ID:ehaODfWxM.net
>>761
バリバリ使っとるわ
まだ2年も経ってないぞ

781 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 12:46:51.37 ID:Qc4J8xvT0.net
今年の年末で二年かな
せっかくのピクセルだから限界まで使いたいが

782 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 13:36:07.16 ID:htel5it2a.net
>>779
グロ

783 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 17:20:54.97 ID:ySsZTVNx0.net
とりあえずセキュリティのアプデ切れるまでの3年間は使うつもりで買った
それでも他の端末よりセキュリティやらで先にイケてるしね

784 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 18:50:18.84 ID:brDcm7mHM.net
「Google Pixel 3」。不具合/欠陥が多く集団訴訟が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/06/24/google-pixel-3-possibility-of-class-action-due-to-many-defects-deficiencies/

785 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 19:04:23.39 ID:vfvQAf1R0.net
3aのほうで唐突に電源切れの不具合の報告があったな

786 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 19:29:38.26 ID:PEeg19T80.net
5まだー?

787 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 20:14:31.71 ID:wTkkjzYc0.net
>>784
広告がひどいサイトだな
エロサイトより広告の割合が多い

788 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 20:42:07.23 ID:6fVk8FLN0.net
シャットダウンから電源オンした時Googleのロゴが出なくなったのですが皆さんどうですか?

789 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 20:58:38.86 ID:Vk2f5wO/a.net
さらさら系の保護フィルムでおすすめ教えて
なかなか満足するのに出会えなくて

790 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 21:05:00.77 ID:suM0FhsiM.net
>>789
アンチグレアってやつだろ?
使い込むと一部分だけつやつやになるからおすすめしないなぁ。

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-+msw):2020/06/24(水) 21:15:12 ID:GTkojows0.net
>>773
rootがとれるから改造されても問題はないけどな

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-A14X):2020/06/24(水) 21:20:15 ID:ffalEUod0.net
adb叩いて消去

793 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 21:42:42.08 ID:TYSUYsO8d.net
ドコモさんはよそのキャリアとはひと味違うからadbでホームアプリ消すとタスク一覧が開けなくなったりするぞ
まぁキャリアの儲けなんかコンテンツとかに移ってくだろうし、プリインないと騒ぐ客も一定数以上いるからプリイン入れるなとは言わないけど簡単に消せるようにしてほしいわ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f69-at/t):2020/06/24(水) 22:17:13 ID:6ODcGhy30.net
ドコモのサービスは良いのが多いから、結構使ってる。

795 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 23:04:04.55 ID:LYA5e2Dr0.net
俺のpixel3は不具合なんてないけど

796 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 23:08:50.52 ID:xVkr0WKH0.net
>>790
貼り変えればええやん?

797 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-sbBW):2020/06/25(Thu) 02:32:59 ID:5hfKELY/M.net
>>787
アドガード入れとき。

798 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 03:15:42.87 ID:Aqx5GPw5H.net
この端末にIIJのSIM入れるとめちゃ速い140Mとかたまに出る
B42が凄いのか?相性なのか?

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-PIQW):2020/06/25(Thu) 04:13:26 ID:X062j0GY0.net
ドコモの42で繋がれば普通に爆速やで〜

800 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 08:48:07.59 ID:Agv/V+L80.net
>>471
これって触り心地はどんなんでしょう?
ラバーな感じ?プラな感じ?

801 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 10:34:29.51 ID:nbqpMkiAa.net
>>800
Soft PP(ポリプロピレン?)って書いてあるから、柔らかいんじゃね?

802 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 11:26:34.73 ID:NrtQ5He1d.net
>>800
伝わるか分からんが信玄餅の黒蜜とか弁当の醤油やソースの入ってるボトルみたいな柔らかいプラ
totalleeのと同じような素材だけど指紋センサーの周りに補強がないから数ヶ月すると歪んで背面が浮いてくる、そこだけ納得できれば悪くはないけど、人に聞かれればtotalleeの方を薦める

803 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 13:16:20.60 ID:Agv/V+L80.net
>>801,802
どうもありがとう、しっかりイメージできましたw
やはり薄いと耐久性も落ちるんだろうね…
totaleeのやつは0.6ミリくらいだからモノとしてはelecomのやつやなんかとそんなに変わらない印象、そして高いなー

804 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 17:20:05.38 ID:R4zvZrxM0.net
>>803
すすめた張本人だけど耐久性を気にするなら絶対他のケースにしたほうがいいよ

少し歪むのもそうだし、落としたらケースだけじゃなく本体にも傷が入った

805 :SIM無しさん :2020/06/25(木) 17:48:57.27 ID:knWG3i260.net
Aliexpress
Xiaomiの不良スマホを巡る
店との長い戦いの記憶…

806 :!ninja :2020/06/25(木) 17:49:00.64 ID:1bgznZw40.net
フォトフレームのウィジェット良いの教えて下さい!

807 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-B3CA):2020/06/25(Thu) 21:09:25 ID:bdZLMGNxM.net
バッテリーの減りは不具合なのかな?

https://gazyekichi96.com/2020/06/24/google-pixel-3-possibility-of-class-action-due-to-many-defects-deficiencies/

808 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 12:40:04.47 ID:gxZfBw3qd.net
お?なんだ?バッテリーの異常消費は不具合の可能性があるのか?
初期化しても改善しなかったから物理劣化の可能性を感じて修理に出してしまった
まあこれで修理完了後もギュンギュン減るようなら不具合なのかもな
平気って人もいるしよくわからんが

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-at/t):2020/06/26(金) 13:20:40 ID:wenGsgC50.net
以前受話スピーカーが壊れて修理出したら、画面とバッテリーも不具合で交換されてた

バッテリー持ち関連かは分からんが

810 :SIM無しさん (アウアウクー MMa3-at/t):2020/06/26(金) 14:22:54 ID:wx/pc8ynM.net
おまえら「不具合」をどういう意味で使ってるんだ。
まあ言いたいことはわからんではないが。

811 :SIM無しさん (ガックシ 06f3-at/t):2020/06/26(金) 14:33:11 ID:10t9Aerx6.net
>>810
ちゃんとドコモの修理結果票に「画面とバッテリーの不具合のため交換」って書いてあった

812 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-kEVX):2020/06/26(金) 14:35:43 ID:ydF5db1s0.net
部分的には行かなくて結合してるから交換したのかもね

813 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 15:41:44.20 ID:Hq6cqPyY0.net
そーいえば5は出るんだっけ?延長のニュースしか見当たらず

814 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 16:01:43.85 ID:foc4Qrl7x.net
通知音はなるが表示なし。ロック解除で通知が来たりと、使い始めた一年半前くらいから変わらないけど、みなさんのは?

815 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 17:51:52.65 ID:6BjyC+r/d.net
Pixel3XLだとdocomoで買っててもバンドとか気にせず
auとか楽天とかのバンドでも使えますか?

816 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 17:53:35.62 ID:dunS2weL0.net
>>815
お前みたいなバカは林檎使ってろ

817 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 18:10:21.62 ID:V4K+u7qNr.net
>>815
Docomo以外は使えないよ

818 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 19:36:09.80 ID:FKyceEjhM.net
>>811
そういう意味じゃなく。。わからんか

819 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 19:37:37.22 ID:VR1q+Skvd.net
>>635
まだ降りてこない…
おサイフケータイ直りました?

820 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 19:40:00.68 ID:bDDQGx7G0.net
>>813
4aすっ飛ばして5出るとか、いつもの5が出る季節に4aだけ出すとか"噂”レベルの話しかなくて、確実に近い情報すらない。

821 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 19:42:33.23 ID:bDDQGx7G0.net
>>635
無印3だがファイルサイズがうちのは32MB。ちょっと違うな。

822 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 19:44:34.16 ID:9cMQDQHtd.net
>>815
SIMロックの解除は必要

823 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 20:07:56.63 ID:f7wOj65j0.net
検索してもわからなかったんだけど
この有機ELの方式ってペンタイルとストライプのどっち?

824 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 20:48:28.21 ID:OxhFx/2o0.net
>>823
ストライプのスマホアプリなんて有るの?

825 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 21:24:41.93 ID:ZyweacDI0.net
>>823
知らん
知らんが元値からして安物と違うんじゃね

826 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 21:29:51.23 ID:ZyweacDI0.net
>>823
ググったらペンタイルっぽいな

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00509/113000006/
有料会員じゃないから内容まで見れないが、Pixel3XLの記事で次頁の見出しが「画素配列はペンタイルを採用」とか書いてあるわ

827 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 22:05:13.51 ID:68mO18SW0.net
>>826
ペンタイルじゃないOLEDのスマホってGalaxyの極初期の極一部の機種しか知らないなあ

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f5b-at/t):2020/06/26(金) 22:54:04 ID:iTsPFAsN0.net
虫眼鏡で拡大するくらいでペンタイルだとわかるよ。百均のダンボールVRスコープ使って気づいた

829 :814 (スプッッ Sddf-k3eA):2020/06/26(金) 22:59:23 ID:H2EwrBlod.net
>>817>>822
理解しました。ありがとうございます

830 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 04:01:39.67 ID:NHNSXDpI0.net
Google製スマートフォンのPixel シリーズはディスプレイをタッチする指の動きをどうやって正確に判別しているのか?
https://gigazine.net/news/20200625-google-pixel-4-touch-sensing/

831 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-KqaS):2020/06/27(土) 06:16:58 ID:9p9Su80cM.net
Spigen公式ストアでネオハイブリッドの499円セールやってるんだな
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/c/sale_android

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-sbBW):2020/06/27(土) 11:20:25 ID:n4qC1CpE0.net
>>831
ありがとう一つ買ったわ
送料含めて900円だね

一緒にガラスフィルムも買おうと思ったけど液晶部分しか保護されないやつだから辞めた

833 :SIM無しさん (ブーイモ MM0f-VnEN):2020/06/27(土) 12:43:41 ID:8G29iTUhM.net
>>832
サンキュー、俺も買ってみた
今ラキッドだけど気分転換に替えてみよう

834 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 13:22:28.70 ID:6DVANEPS0.net
>>831
韓国製のやつか

835 :SIM無しさん (アウアウクー MMa3-at/t):2020/06/27(土) 14:09:53 ID:PmW44EaHM.net
>>831
だっさ。業者さん?

836 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 15:50:10.19 ID:9qQcmaUQ0.net
>>835
自慢していいんだよ

837 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 15:54:52.62 ID:dvB6iIe7r.net
>>834
どっかにアメリカって載ってた
韓国なのにね

838 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-sbBW):2020/06/27(土) 18:08:20 ID:a6gpn7kEd.net
NFCいかれた(T_T)
前に、バッテリー膨張で壊れたとか報告有ったっけ?

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f03-Hkjt):2020/06/27(土) 19:22:08 ID:GzryqiRM0.net
>>838
今まさにNFC不調からのバッテリー膨張で修理に出してますよ
明日で2週間たちます

840 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 20:18:01.49 ID:WJ5l6VsZ0.net
>>838
>>839
二人ともワイヤレス充電組?

841 :SIM無しさん (アークセー Sxa3-sbBW):2020/06/27(土) 20:46:48 ID:xJwRJdS3x.net
>>840
Pixelスタンド

842 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 23:00:00.48 ID:aAzEc6BC0.net
バカってバッテリー消費か激しいからと安易にファクトリリセットして、そしてまた何も考えずにバッテリー消費が激しいと永久ループするね。

843 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 00:48:39.95 ID:775synQl0.net
>>840
スタンドあるけど普通にUSBだね

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-2QNg):2020/06/28(日) 09:20:21 ID:jkO4ZIjK0.net
>>842
何事にも安易だから馬鹿なんだよ
馬鹿だから学習しないし

845 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 10:08:09.34 ID:KeWRBVKud.net
バカは直ぐに妄想する

846 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 18:26:23.42 ID:SA3eqHCXM.net
lte固定してたのに、rakuten unlockの電波掴まなくなった。
楽天の規制?

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-at/t):2020/06/28(日) 18:57:46 ID:3Vnfsobf0.net
>>846
同じく、そのせいでほとんど圏外のままだ

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fca-sbBW):2020/06/28(日) 18:58:57 ID:fc6UyIGC0.net
pixelでおすすめの、安全で使えるファイルマネージャー教えて欲しい。

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f5f-fy+0):2020/06/28(日) 19:05:42 ID:P/L72aMZ0.net
>>848
そらGoogleLLCのFileや!

850 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-at/t):2020/06/28(日) 19:07:11 ID:ATrlWAGca.net
>>848
Solid Explorer
ESファイルマネージャーの昔のバージョン

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fca-sbBW):2020/06/28(日) 19:10:59 ID:fc6UyIGC0.net
>>850
ありがと。
ESは危ないから怖い

852 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 19:36:24.70 ID:buNJn6EOd.net
>>848
グーグル純正のFiles

853 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 20:06:11.48 ID:sYyzCq/QM.net
>>848
Pixelだからってわけじゃないけど、ずっとX-ploer使ってる。
ディスクマップって機能が便利(他のでも似たような機能あるだろうけど)

https://i.imgur.com/h2sO1Zo.png

854 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 20:56:47.79 ID:z5IBbQ4D0.net
Solid ExplorerとESファイルマネージャーって繋がってたのかとビビったけど、その2つのどっちかって意味か

855 :SIM無しさん (JP 0Hf3-H7K1):2020/06/28(日) 21:52:30 ID:279pvLHsH.net
>>848
MiXplorer多機能で便利で日本語も対応してるんだけど
無料版はXDAにしか置かれてないので気にする人は駄目かなぁ…?
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1523691

開発支援を目的とした有料版ならGooglePlayにもあります
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.silver
中身はXDAのstable版と同じです
気に入って寄付したい人向けだけど更新の早いβ版はXDAでしか公開されないです

Android2.0から使えるので古い端末とのデーターやりとりも楽

856 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 00:14:03.47 ID:zCquEpIt0.net
梅雨でジメってるせいか指紋認証で弾かれる事が多いな

857 :SIM無しさん (ワッチョイ cf28-Kajo):2020/06/29(月) 05:09:27 ID:RR2m0m8v0.net
>>853
俺もそれ使ってるわ

858 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 02:35:07.50 ID:UTmikHXZ0.net
バッテリー膨らむと、コマみたく回るな…
NFCくたばるし、涙目

859 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 14:58:24.09 ID:UTmikHXZ0.net
https://i.imgur.com/Ll0DScI.jpg
バッテリー膨らんで、バックパネルが浮いた!

860 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 15:14:15.85 ID:1ylxHPK6M.net
>>859
ほほう

861 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 15:39:04.47 ID:s7SOQGv20.net
写真取るの下手かよ

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f69-at/t):2020/06/30(火) 16:33:52 ID:e+6p+ohL0.net
電池妊娠させた人達って、
高速充電したり無線充電したり高温で使用してたりするのかな?

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5a-at/t):2020/06/30(火) 16:34:17 ID:LIEW+YNR0.net
視力0.1の世界

864 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 19:46:34.92 ID:87kr4jZ80.net
アップロードする前に確認せんもんかね
ちょっと頭弱いんかな

865 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 19:48:25.57 ID:y3zfYy7Ya.net
Pixelを撮ってるのは昔のスマホだから画質悪いとかなんじゃない?
最近のスマホでもAQUOS R2 compactだとこれくらいの写真しか撮れない

866 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 20:15:06.81 ID:e+6p+ohL0.net
アクオスでもピントくらい合うぞww

867 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 20:24:07.99 ID:gdVWaAFCd.net
>>865
んなわけねぇわ

868 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 20:48:15.46 ID:UX3k/0Ps0.net
>>864
例の土方かもな

869 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 21:04:34.02 ID:8D/OVHP50.net
例の土方なら何の意味もない写真を無理にでもポートレートで撮るからたぶん違う

870 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 21:26:21.07 ID:VvzWi9Eq0.net
>>862
公式のQiで妊娠した

871 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 21:27:11.59 ID:9yT/HwUdr.net
spigenのネオハイブリッド届いたけどこの手のケースにしては軽くて薄い
TPUも固くてしっかりしてるし精度も言うことないからいい買い物だった

ただ割とサラサラな手触りだから落としやすそうだな

872 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 00:13:31.05 ID:I1yGbj110.net
>>866
AQUOS舐めてんの?ピントなんて合うわけないだろ

873 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 00:16:28.27 ID:I1yGbj110.net
>>867
あるんだなぁこれが
AQUOSはピーカン照りの風景以外はまともに撮れない
1万もしない中華スマホにボロ負け
でも鴻海に買われてからのは知らない

874 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 00:26:54.47 ID:xdI/XFtd0.net
>>873
素人はだまっとれ

875 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 01:23:47.26 ID:cSf5uGOxM.net
シャープなんか持ってるバカがいんのか
よく買ったなぁあんなゴミ
まだiPhoneのがマシ

876 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 08:35:54.71 ID:muy3srifH.net
ワイヤレス充電できなくなったんだが、ドコモのケータイ補償サービスで代えられるかな
まだpixel3ある?

877 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 08:47:39.61 ID:b9IJG5ptd.net
>>859
バカが大勢釣れたね

878 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 15:54:23.14 ID:htFLzFdEd.net
>>862
Googleスタンド買ったわ
いまはただのスタンドにしてる

879 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 16:19:21.04 ID:XdIe1p25M.net
>>831
4月にジョーシンだったかnojimaでもspigen1個500円で売ってたからクリアとタフアーマー(?)みたいの買ったよ
aupayやらアプリ会員登録のポイント付与やらで1個あたり200円くらいで買えたんだったかな

880 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 17:05:14.86 ID:ywPXOjgB0.net
>>871
キリで穴開けてストラップ付けなされ

881 :877 :2020/07/01(水) 17:51:50.50 ID:htFLzFdEd.net
>>862
Googleスタンドで高速充電をしていたら一年半でバッテリーが妊娠した
今は低速充電にしてる

882 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 19:34:46.61 ID:Ml1X91gpd.net
膨張した、で良くない?
わざわざ妊娠とか言い換える意味がわからん。

883 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 19:38:51.07 ID:2E7K/+0m0.net
高速で動くより
低速の方が
妊娠しにくい
という結論でおけ?

884 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 20:17:00.34 ID:9qAUKh3q0.net
ケース外したらマジで膨らんでた。
背面カバーと本体の間に爪が入るくらい隙間が出来てた。
明日docomoショップへ行って来ます。

885 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 20:28:20.39 ID:i1oLIm9U0.net
>>882
童貞(彼女いない歴は年齢)やから「妊娠」ていってみたいだけなんやで

886 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 21:17:38.39 ID:Gl2uGDk2M.net
まあ誰一人妊娠させることなく終わる人生だし口にするくらいは、ね

887 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 02:12:26.72 ID:ca/ZKIje0.net
今って10w以下のQiスタンドって売ってなくね?

888 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 05:38:05.50 ID:+RamHnsM0.net
SIMフリーの場合、電池膨らんだらそれで終わりだな
膨らむ頃には1年補償なんて終わっている
購入ショップ独自の月額保証(月500円など)あれば入るか

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e34-i9QI):2020/07/02(Thu) 06:00:00 ID:ca/ZKIje0.net
>>888
終わりじゃない
修理に出せる

890 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 08:07:38.50 ID:kc88b6Va0.net
>>888
なぜ自己交換はないまでも公認修理店での電池交換が思いつかんのじゃ

891 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 17:20:04.27 ID:RIajVUyF0.net
>>877
君、黙ってなさい。

892 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM0b-dEfc):2020/07/02(Thu) 19:06:09 ID:MydxU3TfM.net
>>766
俺もなんだけどこれおま環なのか?
俺はミューズで洗ったからかと思ってたけど

893 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 19:34:28.97 ID:vO3QhP6od.net
>>766
向こうの声が聞こえてもこっちの声が聞こえないのは3回ほどある

894 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 20:20:01.64 ID:8Ikg7uOw0.net
アメリカで終了3aは日本でももう在庫なしって記事を見かけた気がするんだけど、壊れたら何と交換になるの?

895 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 20:35:54.05 ID:8Ikg7uOw0.net
あ、生産終了ってことです。

896 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 20:54:27.75 ID:8yUqMEaad.net
何で壊れた=交換って考えなの?

897 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 22:26:16.68 ID:+RamHnsM0.net
>>890
公認修理店での電池交換 10800円(税別)
税込みだと11880円ね それでもう少し使えるなら安い
となるか

898 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 23:47:29.37 ID:oxUptOl40.net
>>896
ヒント:キャリアガイジ

899 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 00:29:33.99 ID:/3PyA0OU0.net
ドコモで買ったから丸々交換の方が得なので

900 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 08:04:43.11 ID:rXi5cPTQ0.net
>>899
保険?
修理?

901 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 09:46:28.71 ID:LZ1QqB4dd.net
>>900
ドコモの補償入ってます

902 :SIM無しさん (ワンミングク MMfa-dEfc):2020/07/03(金) 10:01:22 ID:jTmt/gD7M.net
UQモバイルはパンド全部対応してる?

903 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 10:37:33.18 ID:dohfYWFed.net
>>898
底辺くん
悔しかったらキャリアで買ってみろwwwww

904 :SIM無しさん (ワッチョイ c728-Bb84):2020/07/03(金) 11:03:58 ID:2v/gkVHz0.net
>>899
保険って事故が起きたときに貯蓄で賄えないほどの損失が出るような可能性があるものにかける以外は無駄だぞ
もしくはただの投機対象

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-INtO):2020/07/03(金) 11:10:44 ID:NCGhXFxQ0.net
Twitterでもバッテリー膨張や再起動ループが見られるようになったね
発売日に買ったけど、まだまだ快適
一時ドラクエウォークやってたときは充電しながらやったりしてたけど、止めたらめっさ持つようになった
Qi充電しないってのも良いのかな

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a11-nJB9):2020/07/03(金) 11:13:55 ID:v4M8OwtF0.net
どんないい機種でも過酷な使い方してたら壊れるからな

907 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 12:08:16.41 ID:SzIkJO9Bd.net
Xperiaに比べればこの機種はソフトハード共にかなり頑丈だわ

908 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 12:18:10.88 ID:pV50ZT7sa.net
>>898
くやしいのうwww
くやしいのうwwwwwww

909 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 12:32:42.69 ID:VI27KVsAM.net
>>902
🍞ド?

910 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 12:34:34.29 ID:2eDII/WUM.net
梅しいです!

911 :SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-dEfc):2020/07/03(金) 12:57:13 ID:HJYHCJkYM.net
もうかなり前からなんだけど、ロック画面の通知をタップして、指紋orパターン認証しようとするとロック解除できないことが多々ある。おま環?

912 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 13:22:52.55 ID:qSBaAig8d.net
>>904
今更ケータイ補償解除してもあんまり意味ないし、交換機すぐに送られてくるのが楽だから今までずっとつけっぱなしですね

913 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 13:46:49.41 ID:EZWJMYCj0.net
ドコモの補償の交換機まだ在庫あるの?
ないと違う機種から選ばないといけないんだっけ?

914 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 13:48:36.96 ID:vV1NlqlV0.net
あるに決まってるでしょ

915 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 14:36:51.84 ID:7G4gwFYVM.net
>>909
読めない

916 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 15:00:45.40 ID:UmyljR4Rr.net
>>903,908
今どきキャリアwwwwwwwwww

917 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 15:35:29.82 ID:wmqfUis80.net
>>913
先週末には、有ったよ。

918 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 15:38:50.14 ID:rXi5cPTQ0.net
保証で交換してもPixel以外考えられないわ。

919 :SIM無しさん (スップ Sdaa-dEfc):2020/07/03(金) 16:31:06 ID:3R+rEippd.net
>>916
頭悪そうなレスだな

920 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 16:54:52.45 ID:wmqfUis80.net
>>919
頭悪いレスだろ

921 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 17:50:16.02 ID:2v/gkVHz0.net
>>912
惰性でつけてるってことね
ドコモオンラインショップで新しい機種買ってもすぐに送られてきて楽さは変わらんから、それは理由にならないよ

922 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 18:02:06.57 ID:3Vi6jRQu0.net
外装基盤バッテリ全部変えて3000円
これと月の支払いをどう考えるかだ
人それぞれだ

923 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 18:06:12.04 ID:3R+rEippd.net
ドコモの補償は電話一本で翌々日くらいには交換品を郵送してきてくれるのが嬉しい

924 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 18:54:06.40 ID:kfPdfOk90.net
いつの間にかディスプレイのカラーに自動調整が追加されてるね

925 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 19:09:07.98 ID:tXG7Wgm60.net
前から3つあったよねアダプティブだっけ

926 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 19:14:23.37 ID:tyPkdAfu0.net
>>924
従来のアダプティブが自動調整へと呼称変更しただけ

927 :SIM無しさん (ワッチョイ c728-Bb84):2020/07/03(金) 19:39:14 ID:2v/gkVHz0.net
>>922
そうだと思う
医療保険に入る人もいるし、考え方は人それぞれ

928 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 20:00:53.14 ID:6mKIMcIiH.net
こういうのもあるで
https://kaitori.joshin.co.jp/partner/

929 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 20:31:36.52 ID:m2FiSvzI0.net
キャリアの交換品はリフレッシュ品だぞ

930 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 20:34:34.76 ID:XaaJfhQC0.net
リフレッシュしてるならええやん。

931 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 20:40:31.16 ID:IRZDSTyor.net
いまから買うのってどうなんだろ
新品で4.5万円くらい

932 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 20:50:42.17 ID:2v/gkVHz0.net
>>929
リファービッシュな
どっちにしても中古だけどね

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-JKks):2020/07/03(金) 20:58:06 ID:/3PyA0OU0.net
>>921
です
新作より安く済むからいいかなと思って、あと新作に気に入ったものがない場合壊れても買い替えたい端末ないと困るので

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-/Qp0):2020/07/03(金) 21:00:49 ID:gt1m03RW0.net
その値段なら見送り

935 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 21:24:29.68 ID:2NjwXkuk0.net
>>932
リフレッシュ品だが?
https://i.imgur.com/hEP4IiL.png

936 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 21:28:36.31 ID:2NjwXkuk0.net
>>932
auもソフトバンクもリフレッシュ品だが?
https://i.imgur.com/d8PQZQC.png
https://i.imgur.com/4DkxWtT.png

937 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 21:53:57.42 ID:WDerLCIQ0.net
>>935
>>936
横からすまんが、そういうのをリファービッシュっていうのよ
リフレッシュは日本語英語
こういう工業製品に対しては本来使わない英語表現

938 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 21:57:50.28 ID:XaaJfhQC0.net
>>937
それ、わりとみんな知ってると思う。

939 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 22:03:58.67 ID:WDerLCIQ0.net
>>938
せやな

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e6e-dEfc):2020/07/04(土) 00:53:07 ID:uArc2pUQ0.net
>>937
>>929 は間違ったこと言ってないのに >>932 はあたかも928が間違ってるかのようにレスしたのは無意味じゃね、と>>935 は言いたいわけだろ

941 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 02:11:07.72 ID:0vZu7rUsr.net
>>937
ドヤ顔のカス必死だな

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-JOTr):2020/07/04(土) 07:03:43 ID:JbRU15fG0.net
Pixel Stand使ってるけど、ワイヤレス充電といっても充電クレードルと大差ないよな〜

むしろ安く充電クレードル出して欲しかった
https://i.imgur.com/9QrtCae.jpg

943 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 07:12:00.61 ID:P7oeHj3i0.net
>>942
規格化されてるから全然違う

944 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 07:26:52.40 ID:JbRU15fG0.net
>>943
規格化されててもPixel3でワイヤレス充電だとPixel Standしかまともに急速ワイヤレス充電できるのないでしょ?

他にPixel3と相性のいい(急速充電できる)ワイヤレス充電機ある?

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-3Ruv):2020/07/04(土) 07:51:03 ID:8fiYHxEI0.net
…急速ワイヤレス充電はバッテリーに優しくないからやめとくほうがいいと思う

946 :SIM無しさん (ワッチョイ abd5-INtO):2020/07/04(土) 10:52:04 ID:uNOrvToP0.net
発売日に3XL買って、以来ほとんどワイヤレス充電だけど、使っている4つの充電器全てが社外品の俺は勝ち組なのか

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-BXkI):2020/07/04(土) 11:02:50 ID:QusM4E5s0.net
何に勝とうとしているのかによるかと。

948 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 11:51:33.85 ID:HSEOKll9M.net
>>945
ケーブル急速充電と何が違ってよくないのか説明してくれ

949 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 12:18:21.23 ID:2Hw5f77v0.net
まだ午前中なのに気がつくと残り30%ちょいとかになってる。
この機体はもう寿命なのか。
XLな。

950 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 12:20:33.13 ID:pyv6HyT90.net
>>949
それは流石におかしいGPS、Bluetoothいれててちょっと使ってても結構残ってると思うけどな

951 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 12:29:41.87 ID:hJWn5ggSM.net
電流をワイヤレス(電磁波?)に変換するときにロスが出て、ワイヤレスを電流に戻す時にもロスが出て、そのロスは熱になって逃げるしかなくて、全体的に熱くなるんじゃないかな。
熱はバッテリーに悪いし、それが急速ならさらに、みたいな。

…想像だけどw

952 :SIM無しさん (ワッチョイ de0c-QC55):2020/07/04(土) 13:49:34 ID:0kDzks1b0.net
>>916
糞回線好きのスカトロマニア

953 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 16:27:53.55 ID:GDYqaFxPd.net
ソフトバンクは5Gでも容量制限
AUは5Gで容量制限無しでもテザリングで容量制限
5Gで容量制限もテザリング制限も無い本物の無制限はdocomoだけ

954 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 17:05:52.64 ID:ORTX2sP+0.net
ソフバンはキャッシュバックや販売奨励金などに大金積んだから設備投資がままならないのは当然のこと
要は目先の利益に目がくらんだ事業者と利用者だから仕方ない
5G割当でも総務省から0点評価喰らいまくった

955 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 17:39:36.21 ID:bBej/y6R0.net
7月のパッチは来週か

956 :SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-rw64):2020/07/04(土) 23:29:28 ID:3D8GBBTiM.net
>>942
Xperia のマグネット充電クレードル最高やね。
未だに復活させて欲しいと思ってるわ。

957 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 01:57:43.37 ID:j7TKuyMB0.net
>>956
クレードルとしては最高やったけど、充電しながら使うときはストレスマックスだった。

958 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 04:05:31.75 ID:Uw3m5m6r0.net
最近楽天の電波(自社回線エリア)が切れるが、同じような人いる?

959 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 06:30:02.48 ID:2o/QTazd0.net
>>956
MagSafeの方が良く出来てた
あのクレードル、一発ではまるわけじゃなく左右に振って位置を探らないといけなくてイマイチだった

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-dEfc):2020/07/05(日) 09:25:49 ID:j7TKuyMB0.net
>>959
一発ではめるには普通位置合わせが必要だけど、あれは横にスライドするだけではめられるから優れてたんよ。慣れれば感覚的にはほぼ一発。
クレードルじゃなく端子単体ならMagSafeの方が好き。

961 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-wZ1X):2020/07/05(日) 11:36:33 ID:7t/Pxykgr.net
みんな、クイック設定パネルのNFC反応する?

962 :SIM無しさん (ブーイモ MMef-MJcx):2020/07/05(日) 12:03:22 ID:pJaABjQUM.net
NFCなんか無いけど?

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-VQSO):2020/07/05(日) 12:06:52 ID:scDKVaZo0.net
pieじゃねーの?10にすると出てこない気がする

964 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 12:52:25.17 ID:yN8vuVb/0.net
いつぞやのセキュリティアップデートでnova等外部ランチャーでもジェスチャーナビゲーション使えるようになったけどこれって今の所Pixelだけなのかな

965 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 12:54:21.16 ID:VC2N+R3S0.net
アプデしてしまったんやがもしかしてアカウントの同期ってカレンダーとかメールのみとか個別にできない?

966 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 13:06:19.34 ID:kzQ5jLgqd.net
>>965
出来るよ
11は知らんけど

967 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 13:13:48.08 ID:7t/Pxykgr.net
>>962
>>963
マジか…
10に更新済み、ソフバンの白ロム買って何回か初期化したけど反応しないから気になった
https://i.imgur.com/LUxVo3U.png

968 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:09:39.79 ID:2eLAWWSk0.net
>>967
設定>接続済みのデバイス>接続の設定

の中にNFCあるよ

969 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:29:21.80 ID:7t/Pxykgr.net
>>968
ありがとう。
そこはonにしてるんだけどパネルが反映しないのが謎で。

970 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:37:14.05 ID:DuHHymU1d.net
>>967

そのうち消える

971 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:39:51.44 ID:scDKVaZo0.net
>>967
いや、そもそもクイック設定パネルにNFC自体がない
root取っていじくってるからどっかで消したかと思って探してるがどうにも設定項目が出てこない

972 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:41:24.54 ID:7t/Pxykgr.net
>>970
イジってたら削除にドラッグしたようで消えたから、なんかスッキリした。
みなさん、ありがとうございました。

973 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:43:58.77 ID:7t/Pxykgr.net
>>971
わざわざ探してくれてありがとう。
初期化してセットアップしたら、最初からあったんだよね。

974 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 14:53:36.12 ID:scDKVaZo0.net
>>973
なるほど、こっちの疑問も解決した thx

975 :SIM無したん :2020/07/05(日) 14:57:49.61 ID:nOEZCYcR0.net
>>831
誠にThx! でした。おかげさまで買えて、使ってみることになれた。
ガラスフィルムのほうは尼のレビューがちょい気になるので回避。
せっかくシュピゲン公式お揃いになるというのに、心配になってしまった

976 :489 :2020/07/05(日) 15:36:53.53 ID:zyf3ituf0.net
電池が膨張して背面パネルが剥がれてきたので、XLを修理に出していた>>490だけど、
今日修理というか交換された端末が届いた。
修理申し込んだ時に、コロナの影響で四?五週間掛かるって表示されて
うげって思ったけど、結果としては三週間弱で戻ってきて、まあよかった。
それで修理に出す直前にバックアップしたデータで、環境を復元してみたんだけど、
やっぱり完全には元に戻らないな。
アプリもそんなに多くは無いとは言え、幾つか手動で再インストールしたし、
後は個々のアプリの設定みたいなものは、復元できないアプリが大半みたい。
まあ仕方ないので、よく使うアプリからちまちまと設定し直していくわ。
あとケースじゃなくてフィルム張ってたので、新しいのを買わなきゃならん。
これはすっかり忘れてたんで、今から密林あたりでぽちるつもりだけど、
前回買ったのと同じにするか、それとも別のにするか、さてどうしよう。

977 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 15:41:20.06 ID:uXUaVBh6M.net
フィルムいらない

978 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 15:57:55.70 ID:9P9plDm+d.net
フィルム貼ってないとそのうちガラスのツルツル無くなって来ない?

979 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 16:59:34.75 ID:CKN8qhpr0.net
なるよ
傷はどうあがいてもつく

980 :SIM無しさん (ワッチョイ c728-Bb84):2020/07/05(日) 19:19:26 ID:2o/QTazd0.net
>>978
pixel3 はツルツルなくなるどころか傷つく

981 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 20:24:13.64 ID:/FMHgxVR0.net
>>975
これだけ買うと東京までの送料はいくらになるの?

982 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 20:26:10.09 ID:/FMHgxVR0.net
純正ケースが突然欲しくなり、やっとメルカリで入手して使ってみたがあまりにも滑るので使うのを2日でやめたわ。
ガラス面の保護も不安を感じたので以前からのrigkeに戻した。

983 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 20:45:34.43 ID:bdiTNF2Gd.net
あまりにも滑るんではなくて持ち主がうっかりやさんなのでは…?

984 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 20:48:16.53 ID:BPGipW3I0.net
iPhone7からPixel3に乗り換えて、今年4月に発売になったiPhone SEを買ったけど使いにくくてPixel3に戻ってきちゃった(´・ω・`)
いまさらだけど手帳型のケースをアマゾンで注文した
もうちょい愛でることにする

985 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 21:35:17.07 ID:lRunT/ih0.net
iPhoneのフリフリでUNDO機能が地味に羨ましい。

986 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 23:34:24.67 ID:cQRIzIMd0.net
ファブリックケースは滑る

987 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 02:07:12.05 ID:lP1Ss+n/0.net
>>976
何今更当たり前の事を長々と語ってんだ?
Pixel関係なくAndroidの使用だから仕方ない
嫌ならiPhoneにするんだな

988 :SIM無しさん (アウアウクー MM63-dEfc):2020/07/06(月) 06:10:41 ID:NkCKZu1BM.net
>>982
裸ならともかく純正ケースでそんなに滑るて
手からベビーパウダーでも出てるんか

989 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 07:37:34.27 ID:waZLTotW0.net
ファブリックケースはガチで滑る
pixel3a買って一月で滑らせて水没で壊してこっちに買い換えた俺が言う

990 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 08:26:56.63 ID:Ar1mrjm4F.net
アプデまーだー?

991 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 08:43:47.38 ID:fWlxI8hq0.net
>>988
みんな歳食って手ぇかっさかさなんよ、ビニール袋なんて一生かかっても開けられないんよ、察してくれよ

992 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 09:45:10.30 ID:ODB8uI3+0.net
>>988
多分使えばわかるよ。あれガチで滑るから。

993 :SIM無しさん (アウアウクー MM63-dEfc):2020/07/06(月) 12:39:25 ID:NkCKZu1BM.net
>>992
この機種と同時に買ったよ。

まあ、>>991の言うことは母親見てると理解はできる。

994 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 13:10:02.79 ID:JAQ4ROMCd.net
純正ケースって布製って聞いたけど滑るんか

995 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 14:44:27.11 ID:DWlCjeb0M.net
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594010873/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594010873/

996 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 14:57:18.70 ID:0Nf2xBhW0.net
滑る方だな

997 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 15:04:01.03 ID:k28luCwJ0.net
埋め

998 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 15:09:37.52 ID:P+xCipUXM.net
埋め

999 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 15:10:20.46 ID:9DsD1g2v0.net


1000 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 15:11:53.76 .net
次スレ

Google Pixel3/Pixel3 XL Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594015825/

>>995はいつものワッチョイ外し荒らし

1001 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 15:12:09.11 ID:VOaEm1+40.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200