2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part15

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr47-1IEQ):2020/03/07(土) 14:20:35 ID:U1Q/cIpsr.net

次スレは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してからスレ立てを行うこと。

Samsung Galaxy Note10/Note10+の総合スレです。
グローバルモデル 8月23日(金)発売

docomo,au,楽天モバイルにて発表

■前スレ
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579401957/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581115568/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

885 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 07:48:57.44 ID:pTPM6jKMM.net
完全防水のケースなら防塵にもなってるんじゃないか

886 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 08:00:03.39 ID:X0FAAT6i0.net
純正のClear View Cover使ってる
軽くていいわ

887 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 08:10:27.78 ID:RHw9miMAa.net
これ使ってる
https://i.imgur.com/7DZAPSx.jpg

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-m3pd):2020/03/26(Thu) 08:19:07 ID:yloUBE7Z0.net
仕事柄土埃、泥、粉塵とかあるから気になる
定期的にカバー外して掃除してるけどそれでも本体周りに小石でついたのか傷がある
薄いシールでも貼ろうかと思ってる

今はiFaceかSpigenかそれかバンパーの内側にシール貼ってガラス両面フィルム
くらいしかない
クリアは背面の汚れとかどうしても気になりそうだし、オーロラグロウ欲しくて買うんだから背面みたい

889 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 08:43:15.28 ID:XSZqqocY0.net
自宅では純正、外出時は皮の手帳型だな
でも長時間使って粉塵が入らないケースってないんじゃないかな

890 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 10:33:06.36 ID:vB+R9LiGa.net
透明の手帳型ってないよね

891 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 10:40:57.04 ID:JlEcQm4FM.net
公式のクリアビューじゃだめなの?

892 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 10:43:50.59 ID:YSkDlKPjd.net
>>890
aliとかこんなのいっぱいあって安いぞ
https://a.aliexpress.com/_dZPUYyY

893 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:05:57.24 ID:epUpVvud0.net
>>884
このspigenの安いやつ使ってる

https://i.imgur.com/8muBgOD.jpg

894 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:19:30.74 ID:yloUBE7Z0.net
>>893
結局みんなそういうケースにたどり着くよね
spigenのクリア使っててすぐ汚くなりそうならiFaceで我慢するわ

895 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:24:39.22 ID:RHw9miMAa.net
>>889
外出の度に変えるのって面倒くさくない?

896 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:43:28.71 ID:yloUBE7Z0.net
クリアで背面ガラスのケースとかもあるけど
ガラスだと傷がつかないとか9Hだなんだと言ってるけどすぐ傷つくじゃん
車のフロントガラスとかどうなってんだ

897 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:45:15.80 ID:33nGwrv90.net
俺も明日から10+になる予定ので参考になる
とりあえずドコモに持ち込んでハルトコーティングしてもらう予定
デカイからポケットじゃなくてバッグになりそうだから押す力から液晶を守れそうな手帳型にしようかな

898 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:50:02.18 ID:yloUBE7Z0.net
俺もDOME GLASS問い合わせてみる
ハルトコーティングも気になるけどやはり物理的にガードしたい

899 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:51:01.26 ID:nDzXUwVX0.net
iFaceってnote10+の製品出てるんか
iFaceの公式サイトにはないけど楽天とかには売ってるからパチもんかと思ってた

900 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:56:50.14 ID:CxT+0Z0pM.net
俺、シュピゲンのケース使ってるから
シュピゲンのフイルム(ネオ・フレックス)をはってみたけど
少し曲がって貼っただけでケースと干渉して隅が剥がれてきてしまう
純正フィルムより確実に指紋跡か残りベタつくから
やっぱり純正フィルム貼ってもらおうかなと思ってる
サイト見ると今月末までは無料となってるけど
来月も続いてくれるかな

901 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 11:59:17.98 ID:yloUBE7Z0.net
パチもんかどうかは知らないけど
アマゾンにはモザイク版ってのとiFace mall日本販売代理店
ってのがある
特有の長文の商品名だけどたかがスマホケースだし

902 :SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-U3qV):2020/03/26(Thu) 12:16:08 ID:XSZqqocY0.net
>>895
面倒くさいけど仕事以外ほぼ家だからなw
あと指紋認証との相性を考えて液晶保護フィルムも純正のままだし手帳型で保護しないとと思っているから付け替えはそれほど苦じゃない

903 :SIM無しさん (スフッ Sdb2-u33t):2020/03/26(Thu) 12:22:17 ID:fQK94NgJd.net
純正のPROTECTIVE STANDING COVER
使ってる。
少し重くなるのが難点だけど

904 :SIM無しさん (アウアウカー Sab1-GI/o):2020/03/26(Thu) 12:37:50 ID:Kw00v83ua.net
ガラスフィルム以外でいいフィルムないかなあ
最初から貼ってあるフィルム気づいたら傷だらけになっとる

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 5203-Yn4Z):2020/03/26(Thu) 12:45:56 ID:5ugxR26G0.net
tpu

906 :SIM無しさん (ブーイモ MMad-McJq):2020/03/26(Thu) 13:16:40 ID:mQHnGiOsM.net
このスレで一番物理的に酷使してるレベルかもしれんが防水防塵は信用して良いぞ
少なくともnote9の頃から海中で頻繁に使いまくってる
保証はせんけどね
あとtype-cキャップはしたほうがいい
警告出るから

907 :SIM無しさん (アウアウカー Sab1-GI/o):2020/03/26(Thu) 13:44:11 ID:FGGLxNywa.net
PITAKAは薄くて背面の触り心地も良い

908 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 14:08:37.00 ID:yloUBE7Z0.net
店頭で触ってきた
てか在庫ないならサンプル置いとくなよ

909 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 14:42:27.33 ID:/AntKlbxd.net
今原宿のGalaxy行ってきたけど閉まってたぞ

910 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 14:46:06.01 ID:RsSI3VrAa.net
3/4日から12時〜18時に変更になってる

911 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 14:48:49.75 ID:uiRf7v+za.net
https://i.imgur.com/97CV7GC.jpg
このフィルム使ってる人おる?
レビュー良さげだから気になる

912 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 14:50:25.81 ID:lcBGZ1ACd.net
>>911
自分それ昨日の夜ポチって今日届きます

913 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 14:58:24.82 ID:XSZqqocY0.net
>>892
なにこれめっちゃタイプだ
パープルいいな

>>912
レビューよろしく
特に指紋認証

914 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 15:02:29.89 ID:AbC8tYf/a.net
昨日買ったんだけどチョー使いやすくてビビる
今までのスマホはなんだったんだ、、

915 :SIM無しさん (アウアウカー Sab1-GI/o):2020/03/26(Thu) 15:48:06 ID:u9KdMHjza.net
>>912
おお!
よろしければレビュお願いします!

916 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 16:22:17.67 ID:6SfFYtn+0.net
6.8インチ対応のVRゴーグルなくね?
大体6.5までしかない

917 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 18:35:56.22 ID:UrOkb9E30.net
次スレ

【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585215319/

918 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 18:48:22.99 ID:1DCmJr070.net
>>911
買って使ってるよ。
ガラス特有の気持ちいい指ざわり。
ペンは滑りすぎるかも。
指紋センサー付近、固めるときに押し込みながらライト当てるといいみたい。
自分はそれ知らなかったから指紋認証はゴミオブゴミ…

919 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 18:51:25.77 ID:1DCmJr070.net
指紋認証成功率3/1くらいかなぁ?

920 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 18:54:31.38 ID:1DCmJr070.net
連投すみません。
ステマじゃないけど、割れたり傷ついたりしたらまたこれ貼ると思う。
それぐらい気に入ってる。

921 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 19:45:26.11 ID:nDzXUwVX0.net
>>920
サンクス
貼るの失敗すんの怖いけど買ってみるか

922 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 21:00:28.74 ID:kY0PGIOsp.net
>>911
液体使う系好きになれん

923 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 21:16:42.50 ID:aO/t20Ql0.net
>>919
凄い確率だな
2回は触らなくてもいけちゃう感じ?

924 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 21:35:48.88 ID:FAAYUn6E0.net
なにそれエロい

925 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 22:23:17.76 ID:xZyIC/Cra.net
s20はイヤホンジャック撤廃したのがな

926 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 22:28:57.46 ID:iPmUB0Tg0.net
指紋認証突破率10倍アップキャンペーンでソシャゲガチャみたいだな

927 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 22:51:38.21 ID:/6Aq8wpw0.net
>>913
>>915
装着してみましたー
ぶっちゃけ初めての液体硬化ガラスフィルムだったので貼り付けは失敗w
画面2箇所に気泡が出来ちゃいましたw

ただ、触り心地はいい感じです
指紋の反応も先人のアドバイスを参考に認識部分を少し押しながら照射したところスムーズに認識するようになりました
少し押すことで液が横から漏れ出る可能性があるので指紋認証を重視するなら接着液を気持ち、ほんの少し、本当にちょびっと減らしたほうが幸せになれるかもしれません

純正のクリアビューカバーとも干渉せず、触り心地はいいので、自分は勉強代だと思ってもう一枚再注文しましたw
なんとなくコツはわかったので届いたらもう一回トライしてみたいと思います。

あと似たような価格で1800円くらいの別メーカーのフィルムも併せて注文したんで、届くのが早かったらそっちも試してみます。

自分のように不器用な人は一回でうまく行かないかもしれないってこと前提で買うことをおすすめします。
フィルム自体の品質はかなりいいので後は貼付ける人のスキルに依りますね

928 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 02:03:52.26 ID:9qgaeDP40.net
>>880
note8で全損したけど店舗に9の在庫が無ければ10+になったぜ
もっとも今は10+の在庫自体ほとんど無いみたい

929 :SIM無しさん (ワッチョイ d2cf-ZS14):2020/03/27(金) 03:18:21 ID:73p9UzHr0.net
>>928
それってまた2年後くらい全損したら新しい機種貰えるの?

930 :SIM無しさん (ワッチョイ b1ed-u33t):2020/03/27(金) 04:52:22 ID:nX1BnsP20.net
>>929
嘘を見抜けない人は、ナンタラ、、、、

931 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 06:43:26.49 ID:48keCfKG0.net
ラスタバナナとかから背面フィルムでてないの?アマ見ててもないんだけど

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-m3pd):2020/03/27(金) 06:52:41 ID:48keCfKG0.net
>>911
自分もそのフィルム届くんだけど
SpigenのクリアケースとかiFaceのカバー付けた状態で貼れるのかな?
全面吸着タイプだから端が干渉しそうな気がするんだが

933 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-GI/o):2020/03/27(金) 06:59:36 ID:IcwBQ8hBa.net
>>928
すごい文章だな

934 :SIM無しさん (アウアウカー Sab1-GI/o):2020/03/27(金) 07:06:04 ID:K23Vm+Eoa.net
カメラ弄ってたらスーパースローモーションを見つけてウキウキで撮ってみたんだけど、これ撮れる時間も短いし画質も普通の動画に比べてかなり落ちるんだね

935 :SIM無しさん (スップ Sdb2-u33t):2020/03/27(金) 07:39:32 ID:htLh6407d.net
>>928
10+もなければ何になるんだろうね?
スターウォーズはちょっと…

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 76fc-u33t):2020/03/27(金) 07:41:19 ID:UyDNj7Su0.net
スターウォーズは通販専用だからそこが売り切れたらどこも版終了や

937 :SIM無しさん (ラクッペペ MM96-Yn4Z):2020/03/27(金) 07:53:53 ID:8PAF+Dw1M.net
>>931
ミラー系の背面にラスタバナナの背面保護フィルムって
無地の奴とかカーボン柄の奴とか数種類出てたけど
すりガラスっぽい仕上がりで自分も好きだったな
XPERIAのChromeで多用してた

GALAXY用にもカーボン柄出して欲しい

938 :SIM無しさん (ブーイモ MMa6-McJq):2020/03/27(金) 08:21:31 ID:2PlguNPhM.net
>>937
背面フィルムでいいんでしょ?
歴代note買ってるけどいつも貼ってるよ
https://i.imgur.com/yT2jNvJ.jpg

939 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 08:38:21.68 ID:8PAF+Dw1M.net
>>938
そうそう このシリーズ
艶消しですりガラスっぽくなる無地のが結構好きだったから 探してみよう

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 5158-tYYp):2020/03/27(金) 09:00:23 ID:ULMBXaYk0.net
>>929
初回購入から3年が保証期間だよ
しかも、使えるの一回だけ

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-u33t):2020/03/27(金) 09:17:56 ID:9qgaeDP40.net
当方ゴールドホルダーだから3年補償ね

>>929
dカードの補償規定は年に一回
>>935
店舗とセンターやり取りしてたけど店舗にnoteの在庫が無いならなら他メーカのハイスペックモデルにもなる模様
基本同モデル同色への機種変更だからスターウォーズにはならないんじゃないかな

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 727a-pf+t):2020/03/27(金) 09:18:29 ID:Oiil6ZmH0.net
>>929
昔のお届けわらしべサービスみたいだな
改悪しちゃって無理系になったけど
初代xperiaから徐々に交換重ねてz5まで行ったけどギブアップした

943 :SIM無しさん (ワッチョイ b502-GI/o):2020/03/27(金) 09:45:41 ID:A29qwCEk0.net
>>938
カーボン調っていう柄がなんかな
slickwrapsのmatte skin使ってるけど、iPhone 11のフロストガラスみたいでギラつきが抑えられるからおすすめ
https://images.app.goo.gl/KwLfpB4oYw7cGYWm8

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e63-vjvA):2020/03/27(金) 09:54:24 ID:di/k2Y2F0.net
>>943
あら素敵
https://i.imgur.com/uSM7WWR.jpg

自分はブラック選んで裸運用大満足なんだが、目視しないとたびたびバックパネルの方をダブルタップしてしまうのだけタマキズですわ

945 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 10:28:59.33 ID:ri1wGVSs0.net
note8から機種変したけど充電が遅い気がする

946 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 10:41:41.34 ID:dEXo4r7E0.net
>>927
レビューありがとう
いい物っぽいけど指紋認証が少し面倒になりそうだね

947 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 10:49:07.47 ID:A29qwCEk0.net
>>944
それならますますこのスキンいいんじゃないかな?
フロストガラスみたいにサラサラした感触で指紋もつかないし裏表の判別はしやすくなるかと
ただしその分滑りやすくなるからその点だけ要注意

948 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 11:07:08.44 ID:3Td02IHl0.net
半年前の機種なのに何でドコモオンラインは販売終了したんだ?
なんか問題あるの?

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 76fc-u33t):2020/03/27(金) 11:54:25 ID:UyDNj7Su0.net
韓国で生産できなくなったんや
中国の部品沢山つかっていて
追加生産なし
ドコモはノートユーザー多いから買い換え需要で品切れになった。
ドコモの安い旧プランは楽天版など使うと指定外デバイス料金が掛かるから値下げ前に売り切れ

950 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp79-9WyK):2020/03/27(金) 11:56:45 ID:BInmXlBcp.net
>>948
総務省のせいで大幅な値引きが出来ないからハイエンド端末は在庫や発注少なくしてるんじゃね。
売れ筋のミドルレンジやiPhoneに注力したいのかと。
xperia1なんかもコロナ影響皆無なのに半年経たないうちに取り扱いしなくなったしな。

951 :SIM無しさん (ラクッペペ MM96-Yn4Z):2020/03/27(金) 12:13:12 ID:8PAF+Dw1M.net
5G 機種にシフトチェンジしたいだけだろ

952 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-PRg4):2020/03/27(金) 12:23:17 ID:X4noN27sd.net
>>591
の者だけど、結局28000ポイント欲しさに楽天版買いましたw
楽天版買ったあとにドコモROM焼いてメインとして運用していくつもりです

953 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 12:47:04.85 ID:8PAF+Dw1M.net
>>952
茸ROM焼けばca開放されるんだっけ?
QPST使ってca開放するやり方も何処かのサイトで公開されてたと思うけど
でも結局のところ自己責任だからなあ

954 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 12:47:47.51 ID:kVFhNIHc0.net
>>945
新品はバッテリーがヘタってないから電力が蓄えられるからな

955 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 12:48:57.61 ID:SwoxO9Z7a.net
同じ充電器使ってるなら容量の多いほうが遅いだろ

956 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 12:49:53.20 ID:di/k2Y2F0.net
>>954
というか単純に容量が跳ね上がってる
9→10+なら1割も増えてないけど

957 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 13:06:44.90 ID:KP+qWPom0.net
>>956
>>955
なるほど、たしかに当たり前のことですね

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-e88m):2020/03/27(金) 13:14:34 ID:AXI7DNmKa.net
noteでのお絵かきアプリでおすすめ教えてー

959 :SIM無しさん (ブーイモ MMa6-McJq):2020/03/27(金) 13:19:51 ID:2PlguNPhM.net
ずっと香港版だしもうnote3の頃と違ってrootとかROM焼きはする気しないけどあれやると国内版はおサイフとかに支障出るんじゃなかったっけ?唯一の利点がなくなるような

960 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-McJq):2020/03/27(金) 13:39:53 ID:5VkiKJPbr.net
>>959
そうだよ

961 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 14:18:45.92 ID:wiKHBZWW0.net
ROM焼いておサイフなくなるならまだアプデ早い海外版使ったほうがいいよな

962 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 14:42:59.30 ID:X4noN27sd.net
おサイフ使わないので問題ない

963 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 14:45:57.69 ID:di/k2Y2F0.net
>>959
そもそも国内版でroot取れんのかねっていう部分も

964 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 14:54:32.15 ID:KP+qWPom0.net
>>959
割高な楽天買ってドコモ焼いておサイフいらないとか何かしたいのかよくわからん

965 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 14:56:12.25 ID:0veCqr6q0.net
>>964
ドコモ版が売り切れ、中古も高値安定だからな

966 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 15:02:10.63 ID:3Td02IHl0.net
秋葉原のヨドバシと山田電機いってきたけど在庫無かったわ
ドコモショップで展示置いてるところあって、在庫あるから展示してるんだろうけど
頭金14000円も取られるんだよなぁ

967 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 15:09:02.76 ID:koYQAty20.net
14000円も頭金とられるならスターウォーズで頭金なし、事務手数料なしがいいな

968 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 15:09:57.17 ID:1Dh1V+Y20.net
auの店頭で端末買う場合に必要になる審査ってどのくらいかかるの?

969 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 15:12:17.26 ID:IIhBTXlk0.net
>>958
アイビスペイント

970 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 15:31:56.56 ID:g7KLgaBI0.net
note9でau版にドコモROMだけど、googlePayでQUICPayはOK。
idはだめ。

971 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 15:37:39.06 ID:c3GcNyiCa.net
>>970
knoxカウンター上がった?

972 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:28:12.30 ID:9CggpHxJ0.net
昨日>>927で似た価格帯の別フィルム買った者です
実際に届いたので昨日の今日ですが剥がして貼ってみました

開封したところ同梱物は>>911と全く同じものが入っていました
ガラス本体、UVライト、クリーニングツール等も全部一緒です

昨日の失敗を生かしてほんの少し液体を容器に残した状態でフイルムを装着した所めちゃめちゃきれいに貼れました
指紋も再登録で失敗することはありませんしめちゃめちゃいいです

貼るときのコツは液が表面張力でフィルムの間に行き渡るまでとにかくじっと待つこと
昨日やったときは気になってちょっと動かしちゃったりしたんですがじっくり待つことで全面にきれいに液が行き渡ります
また、どうしても位置ズレが気になるのであれば、指でフィルムをずらすのではなく、本体を少し傾けてフィルムをちょっとずつスライドさせると横から液がはみ出ず位置を調整できます
指紋認証部の照射は、先に四隅を照射して固定させてその後に指紋認証部周辺を押し込みながら照射すればうまくいくと思います

明日の夜に昨日買った物が届いちゃいますが、しばらくは今日貼った分で大丈夫そうです
スペアとして戸棚に閉まっておきますw

接着剤使用のフィルムめっちゃいいです
マジおすすめ

長文失礼しました

973 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 17:09:25.49 ID:+l3g/6hKM.net
マジおすすめ
だけ読んだ

974 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 17:12:38.81 ID:nX1BnsP20.net
最後になんか謝ってるのだけ読んだ

975 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 17:35:53.85 ID:tAH9wrfQ0.net
長文サンクス
俺もUVタイプのガラスフィルム買うわ

976 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 17:49:41.70 ID:48keCfKG0.net
>>972
参考にさせてもらいます
全面覆えるフィルムは魅力的だけどケースとの干渉はどうでしょうか?

977 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 18:22:44.68 ID:KicApnpo0.net
Galaxy S20のシングルテイクなど一部機能が、Galaxy S10 / Note10シリーズにも提供へ

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-27-galaxy-s20-galaxy-s10-note10.html?1

978 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 18:29:20.17 ID:QVSZGmPZd.net
>>977
この機能、テレビコマーシャルでいいなー思ってた

979 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 18:50:47.71 ID:9CggpHxJ0.net
>>976
自分が使っているケースはクリアビューカバーなんですが全く干渉ないですね
装着してるケースにも依ると思いますが基本的には浮いたりしてこないものだと思っても良さげです

980 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 19:12:47.10 ID:48keCfKG0.net
>>979
サンクス
大丈夫そうで安心した

981 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-GI/o):2020/03/27(金) 19:25:53 ID:mWZjaxd9a.net
>>977
一部の市場って言い方がちょっと気になるな

982 :SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-U3qV):2020/03/27(金) 19:51:25 ID:dEXo4r7E0.net
ナイトモードの改善がどういうものか気になる

983 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 20:08:32.60 ID:FFcylwPK0.net
>>977
でも楽天には来ないんでしょ?

984 :SIM無しさん (ワッチョイ b202-Yn4Z):2020/03/27(金) 20:29:40 ID:y0XZ62Fu0.net
>>983
10すらこない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200