2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part15

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr47-1IEQ):2020/03/07(土) 14:20:35 ID:U1Q/cIpsr.net

次スレは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してからスレ立てを行うこと。

Samsung Galaxy Note10/Note10+の総合スレです。
グローバルモデル 8月23日(金)発売

docomo,au,楽天モバイルにて発表

■前スレ
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579401957/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581115568/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

348 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 22:26:20.76 ID:eHAuUj2H0.net
販売サイクルがはやまる根拠がない

349 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 22:54:05.91 ID:f3WaVUJy0.net
>>347
チョンスマの方がダッサいでしょ?

350 :SIM無しさん:2020/03/14(土) 23:07:57.44 ID:FZIsbHBZ0.net
>>315
夏まで東京でしか使えないのにそんなことある?

351 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 23:28:09.26 ID:9mhetINyr.net
センスのかけらもない国産よりは圧倒的に良いな

352 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 00:17:51.27 ID:Otqomy8ya.net
今auのS7edge使っててそろそろ機種変したくau版のNote10+に変えようと思ってるんですが、後にUQとかに乗り換えた場合アップデートとか受けられるものなんですか?
そもそもUQとかに行く予定があるならネットで白ロム買ったほうがいいですかね?

353 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 00:34:29.05 ID:NRLgdz3C0.net
どこのSIMを使っててもアップデートはOKやで
おサイフケータイが使えなくてもよいならグローバルモデルが一番安くてアップデートもちょいちょいやってくれる

354 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 00:48:16.78 ID:Q1eH1v/h0.net
>>349
ピンスの方がダサいね

355 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 01:00:24.42 ID:Otqomy8ya.net
>>353
返信ありがとうございます
今の端末でもお財布機能は使ったことないのでグローバルモデルが合ってるのかもしれません
質問ばっかりですみませんが、どこでの購入がオススメとかありますか?

356 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-fg2L):2020/03/15(日) 01:13:32 ID:NRLgdz3C0.net
>>355
保証もあるし国内通販と同じ感覚で買えるからetorenが一番楽やで
国内未発売のnote10liteや無印note10もあるよ

357 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-gt/B):2020/03/15(日) 10:07:52 ID:eG4+QD5Sa.net
>>356
自分にも簡単に購入出来そうだったのでこちらで買いたいと思います
ありがとうございました

358 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFca-lXRg):2020/03/15(日) 14:45:07 ID:QFtGzdQJF.net
ドコモ版Galaxy Note10+を購入して一ヶ月。ドコモショップの店員に騙されて液晶保護フィルム買って貼ったけど、あまりにも質が悪くて剥がして裸運用。

液晶、傷つきまくりなんだが。サムチョンもそこまでは対処できないんだな。

359 :SIM無しさん (ワッチョイ a202-o0lm):2020/03/15(日) 14:47:06 ID:6KKk6UGJ0.net
>>358
ケースはつけてないの?

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-j8WN):2020/03/15(日) 14:48:56 ID:UBP1xNxh0.net
そんなに質の悪い保護フィルムあるの?
俺はAliexpressで買った100円くらいので満足してるよ

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 1295-lXRg):2020/03/15(日) 14:58:18 ID:a8+90jfN0.net
>>358
Galaxy原宿でドコモ版を含めすべてに工場出荷の時に保護シールはってあると公式に言っている
指紋認証の関係で純正以外はやめてほしいとのこと。
なお、原宿に行けば何回でも無料で張り替えてくれる

362 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 15:09:15.31 ID:UBP1xNxh0.net
>>361
あれで十分だったのかな、問題ないけど原宿行ってくるかな

363 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 15:25:02.08 ID:qrd2lvFmF.net
>>359
説明不足なんだけど、裏面はケースつけてるよ
表は裸

>>361
原宿行きたいんだが、コロナで行けないんだよな

364 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 15:45:17.35 ID:9ttXyTgd0.net
ドコモショップの樹脂で固めるガラスケースは6600円だったな

似た手法のがアマゾンで安く売ってるが自分で貼る勇気無いや

最初から貼ってるやつが剥げたらドコモショップでガラス貼ってもらう

365 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-lXRg):2020/03/15(日) 16:29:31 ID:hgs3KxKad.net
フィルム貼ってないけどそんなに傷付きやすいの?
買って10日だからまだ綺麗だけど

366 :SIM無しさん (スップ Sda2-lXRg):2020/03/15(日) 16:36:44 ID:g9kKZDkjd.net
最初から貼ってある保護シートはかなり傷つきやすい

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 09da-hjVl):2020/03/15(日) 16:37:43 ID:hOonZKA70.net
galaxy note10plus5G
詳細なスペックが判明しました
1、7.3インチ4K勇気EL液晶
2、18GBメモリ&2TBストレージ
3、ダブルsimスロットルチャンバー
4、3.5mmヘッドラホン端子復活
5、防水防塵防人
6、谷桃子高画質壁紙1000枚インストール済み
7、おサイフケータイ
8、旭化成包茎DAC AK4497左右独立搭載
9、PENTAX24mmパンケーキレンズ、CANON35mm標準レンズ、NIKON85mmポートレートレンズ、SONYカールツ愛すテッサー180mmの4レンズ構成化粧品
10、エンジン トライアンフ 三亀頭ストリートトリプルエンジン765搭載
11、迎撃ミサイルPAC3搭載
12、プラスティック爆弾C4搭載
13、ワルサーP38搭載
本体価格税込み3万9800円
バーゲンプライス!

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f8-drwQ):2020/03/15(日) 16:39:01 ID:9ttXyTgd0.net
最初から貼ってるフィルムで傷無いけどな
最近はガラスフィルム張りが儀式みたいな感じも有るな

369 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 16:47:17.06 ID:g9kKZDkjd.net

俺はCLEAR VIEW COVER使ってるから特に傷つきやすいのかも

370 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 16:55:43.47 ID:53bsvqJ50.net
Buds+買ってみたけどゲームモードの低遅延すごい
音ゲーやると流石に少し遅延を感じるけどプレイには支障ないレベル

371 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 17:02:38.65 ID:m13OkYxbF.net
>>365
肉眼で気付くような割れ傷はなかなかつかないが
スレという名の擦り傷はつくからな

372 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 17:37:48.74 ID:ke/DjTU50.net
今日note10+買ったけどオーラグロー綺麗だな

373 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 17:39:30.67 ID:9ttXyTgd0.net
>>365
気づいてないかも知らんけど最初からフィルム貼ってるよ

374 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 18:13:35.62 ID:8j/YfDTVa.net
ついさっきアスファルトに落としてなんか欠けたぞと思ったら初期フィルムでした
なんか貼りやすくてオススメフィルムある?

375 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFca-Ix3N):2020/03/15(日) 18:40:05 ID:nGwlbOxJF.net
俺なら点検兼ねて原宿持ち込みで貼ってもらうな

376 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 19:17:57.69 ID:9ttXyTgd0.net
初期フィルムだと思ってるでしょ、それ画面割れてるんだよ

377 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 20:09:41.49 ID:TwdhX+/+a.net
>>375
フィルム貼る機械ってどんなのか気になる

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f8-drwQ):2020/03/15(日) 20:13:19 ID:9ttXyTgd0.net
前にアップルストアでiPhoneのフィルム貼ってもらった時は
懐かしいプリントごっこみたいな機械でウイーン、ガシャンみたいな感じでビビった

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 82bb-gt/B):2020/03/15(日) 20:27:55 ID:Rtu+3KK10.net
キャリア版、S20の発表とかで安くなったりしないかな
流石にもう少し後か

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 5176-7Qkr):2020/03/15(日) 20:56:17 ID:Dew9Ys3g0.net
>>378
そんな昭和な感じなのか…
死んだ爺ちゃんがよく使ってたなぁ

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f8-drwQ):2020/03/15(日) 20:57:40 ID:9ttXyTgd0.net
ドコモのS10+がいつの間にかラインアップから消えてたから
安くなる前に無くなってる可能性すら有る

382 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-r5JI):2020/03/15(日) 21:08:26 ID:N8QeEvgT0.net
auで予約してから1週間以上経ったけどまだ端末が入荷しないらしい
コロナで配送が滞っているとのことだけど流石に長いな…

383 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-7Qkr):2020/03/15(日) 21:17:19 ID:kyMM+yWTa.net
今は色々制限かかってるから無理じゃね。
月単位で遅れてもおかしくない。

384 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 21:27:46.64 ID:YkD3pY/q0.net
フィルムは貼ってあるやつをそのまま使ってUSBイヤホン変換ケーブルはここで紹介されていたDC02買うか

385 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-r5JI):2020/03/15(日) 21:36:50 ID:N8QeEvgT0.net
>>383
そんなに待つのか
simフリーも考えたけど機種代金安くするプラン入ってたからauじゃないと駄目だしモヤモヤするなあ

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 0273-GNoP):2020/03/15(日) 22:05:57 ID:sMmefNyi0.net
今月1日に買ったら翌日きたよ
一括だから審査なくて早いのもあったが

387 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:16:49.17 ID:G4qwRdzh0.net
>>382
マジか
auで買って即届いたけど滑り込みだったんだな

388 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:17:10.72 ID:WCWvWX/+0.net
メルカリで適当な中古のnote10 plus買うか、expansysとかで輸入して買うか悩む。
むしくはxiaomi mi10かgalaxy s20を待つか。。。
皆様ならどうします?

389 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:18:40.83 ID:euQgKFsU0.net
いったいいつになったら標準ランチャー以外でAndroid10のジェスチャー使えるようになるんだろう

390 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:24:30.25 ID:hOonZKA70.net
>>388
18日の11時まで待ったほうがいいですよ
ドコモから大切なお知らせが届きます

391 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:35:08.83 ID:WCWvWX/+0.net
>>390
ありがとうございます。やはり慌てずにドコモからの情報待ったほうが良さそうですね。

392 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:47:45.89 ID:hOonZKA70.net
>>391
あなたは懸命で聡明です
この先も仕事で大成するでしょう
発表される予定の端末は>>367このような内容です
私も全裸で正座をしてその時を待ちたいと思います

393 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 00:39:59.66 ID:VIo6T5l10.net
>>388
何をしたいかで決めたほうがいいぞ
おサイフが使いたいのか、ペンを使いたいのか、単純にスペックの高いスマホが欲しいのか

394 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 04:45:57.35 ID:ZqUXXfUyr.net
SoftbankVoLTEってなんでいけないの?
スマログ通る?

395 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-BGcI):2020/03/16(月) 07:40:40 ID:RWjuuwKmr.net
>>393
256GBのストレージ、防水対応でかっこいいスマホが欲しいって感じですね。
おサイフケータイは使わないです。
できればDual sim対応で、もっと欲を言えば5Gにも対応してたら嬉しいです。
Sペンは使ったことがないので一度使ってみたいって感じで正直どっちでもいいです。
となるとGalaxy note10かなって感じです。

396 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-j8WN):2020/03/16(月) 08:16:03 ID:UOhb7GN6d.net
>>395
そうなると韓国版かイギリス版の10+ 5Gになるかな
他の5Gモデル買っても日本の5Gに対応していないから

397 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-j8WN):2020/03/16(月) 08:36:09 ID:GuynDOi8d.net
>>395
ごめん、DualSim希望なら香港版(SM-N9760)だね
ちょっと高めだけど、DualSimだから仕方ない

398 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-+bKP):2020/03/16(月) 10:24:43 ID:v3WCCvz0r.net
>>394
海外版でもドコモとauのVoLTEは使えるんだけど。
ソフトバンクVoLTEだけはだめ。
日本でソフトバンクとSamsungが仲違いしたままなせい?
なんでかね。
ソフトバンクで香港版使ってるのでなんとかしてほしいんだけど。

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-yhMz):2020/03/16(月) 11:41:24 ID:Q/BlmHdg0.net
少し前に液晶保護フィルムの話題になっていたけど、やっぱり手帳型ケースとかで画面を保護している人は下手にフィルム貼らないほうがいいみたいだね
今のところ純正フィルムで問題ないし気にしないでおこうかな

400 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:01:51.06 ID:VIo6T5l10.net
>>398
ソフバンは昔iPhone優先して売ってたからSamsung側が不信感持ったって噂

401 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:10:58.84 ID:7u+qza0Ta.net
>>400
ちゃうちゃうシャープに恩があるからよ
孫に。Androidで一番シェア持ってるサムスン入れたくないのよ。ガラケーのときは置いてたんやでサムスン

402 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:27:02.44 ID:2hi3gJsFd.net
>>398
APNタイプいじってもだめなん?

403 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:21:35.59 ID:lmIRinuf0.net
ガラケーというか S6あたりまであった気がするわ

404 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:36:21.06 ID:9X1okIgG0.net
>>402
無理。
色々出てるの参考に変えてみたけど、ソフトバンクVoLTEは有効にできない。
ドコモとかは何もしないでもVoLTEになったし。
海外のSIMで今までずっとVoLTEつかなかったのが、去年くらいからVoLTEが使えるようになったけど。
ソフトバンクはうんともすんとも。

405 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 14:06:02.25 ID:Yf2kcwVyr.net
>>404
ワイモバとソフトバンクはずっとだめだね。
Xperia、OPPO、HUAWEI、シャープは普通に使えるから端末とキャリア特有の事象なんだろうけど。

406 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFca-lXRg):2020/03/16(月) 14:33:31 ID:n1QVFJMOF.net
まあ禿はサムチョンが嫌いなんだろうな

407 :SIM無しさん (スッップ Sda2-pXdR):2020/03/16(月) 17:51:41 ID:9SX8cyWod.net
パケ詰まりほんとひで

408 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-BGcI):2020/03/16(月) 17:59:30 ID:IyGHVhrUr.net
>>397
ありがとうございます!
ちなみに韓国版5Gなら日本でも使用可能なんですね。いいこと聞きました。

409 :SIM無しさん (アークセー Sx91-edm+):2020/03/16(月) 18:01:02 ID:4H2704QDx.net
>>407
Adguardとか入れてんだろ

410 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 18:24:14.95 ID:IpqKGkjh0.net
>>408
ただ、CPUがSnapdragonじゃないからそこは気を付けてね

411 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 18:43:52.67 ID:dTnU/IFvr.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1240290.html

主要なsub6 5Gほとんど対応してるな。
羨ましい。
Note20までにはGalaxyの香港版とかも対応してくれないかな。

412 :SIM無しさん (ワッチョイ ddf1-kArO):2020/03/16(月) 20:10:34 ID:xZ0s3Cki0.net
まぁその機種に関して言えばGMS対応してないが致命的なのがな…

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f8-drwQ):2020/03/16(月) 20:18:07 ID:KzCnjTHD0.net
スペック以前にGOOGLE PLAY使えないと選択肢に入らないな

414 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-7Qkr):2020/03/16(月) 21:16:21 ID:n6swX7QHa.net
これ外カメラの出っ張りの右側面にノイキャン用?の穴あるのな
結構隅々まで見てたつもりなのに2ヶ月以上気づかなかった

415 :SIM無しさん (スプッッ Sd01-lXRg):2020/03/16(月) 21:33:35 ID:8qg3LgJhd.net
>>414
外カメラの横は下と中はTOFカメラで上はLEDフラッシュだよ。
ノイキャンマイクはSIMスロットの横の二番目の穴。

416 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-fg2L):2020/03/16(月) 21:58:45 ID:mbXiXttz0.net
カメラ横のマイクはズームマイクやな

417 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:05:03.01 ID:haSLF/p7x.net
>>414
>>415
カメラの右側に(フラッシュ、ToFカメラとは別に)ある穴は、マイクで間違いないよ(もし穴がない場合はレアケースかもしれないけど不良品かも)。
ただ、ノイズキャンセル用のマイクではなく(ノイズキャンセル用のマイクは本体上部にある)、ズームインマイク。

↓設定で有効にできる。
https://i.imgur.com/RQUwZNi.jpg

418 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:21:39.18 ID:UmVDtL3IM.net
楽天から楽天回線移行のお知らせメールが来たけど

残念ながら楽天エリア外なのでスーパーホーダイで移れないなら
エリア内になるかスパホで移行出来るようになるまでは様子見かね

419 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:39:26.20 ID:8qg3LgJhd.net
>>417
え…まじで…?ガチで無いぞ。

420 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-o0lm):2020/03/17(火) 06:54:24 ID:Hrz0FMUgM.net
>>419
冗談半分で言ったけど、本当に無いのであればご愁傷様です。

421 :SIM無しさん (JP 0H96-wjsH):2020/03/17(火) 07:56:49 ID:DrMOX2gsH.net
楽天モバイル(MNO)で売ってるGalaxy Note10は、eSIMと従来のnanoSIMでドコモ回線とのDSDSが可能なの?

422 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-j8WN):2020/03/17(火) 08:14:45 ID:NpITzRoKd.net
日本モデルでesim内蔵はないんじゃないかな

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 09da-hjVl):2020/03/17(火) 08:20:05 ID:l6cvG+Xn0.net
ドコモのは100%スコップドラゴン855
海外版なんてよく買う気になるな

424 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-+8Hm):2020/03/17(火) 08:35:07 ID:BG5hZdcDa.net
スコップw

425 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 09:49:11.80 ID:2CJq7icZ0.net
情弱w

426 :SIM無しさん (アークセー Sx91-edm+):2020/03/17(火) 12:44:14 ID:ug1XQ1sRx.net
au、「Galaxy Note10+」でソフト更新
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241320.html
 
Galaxy Note10+ SCV45では、まれに動作速度が遅くなる事象を改善し、2020年3月のセキュリティパッチが適用される。
端末単体での更新にかかる時間は約10分、更新ファイルの容量は約250MB。
 

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 0602-7Qkr):2020/03/17(火) 13:38:04 ID:SzS2LY1i0.net
いいね
画面遷移がs8よりももっさりするときがあったので待ってた
https://i.imgur.com/Pv7wWRo.png

428 :SIM無しさん (ワンミングク MMd2-PcXN):2020/03/17(火) 13:45:13 ID:OQVFD4NBM.net
ドコモオンラインショップ、スマホを捨て売る 俺が買った時の3分の1の価格でセールする悪魔っぷり

https://smakoji.info/archives/7427

ざーっと見てくと、iPhone 8がまず機種変更一括36,520円っていう超弩級の投げ売り。安すぎだろこれ・・・。
Pixel 3aの機種変更一括24,728円もやばいやばいやばい・・・。
AQUOS sense3の9,680円ってこれはもうタダみたいなもんでしょ。MVNOのセールが全部ゴミに見えてくる内容ですよ。ってかこれに俺3万払ったんだけど・・・?は?
ハイエンドだとHuaweiのP30 Proが68,288円円。カメラスマホとして最上級のこの機種がこの価格ってコスパ凄すぎちゃん。同じくXperia 5も68,122円なんで国産メーカーハイエンドとしてはこっちも安すぎ。
iPhone 11シリーズは全部8,800円引きで、iPhone 11 64GBなら78,230円なんて価格に落ちてきてます

まあ一つ確かなのは機種変更でスマホが安いってこと。

429 :SIM無しさん (エムゾネ FFa2-j8WN):2020/03/17(火) 14:07:34 ID:XqIEs0n2F.net
Galaxy Note 10+入ってない(´・ω・`)

430 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C):2020/03/17(火) 14:09:59 ID:XDLOsxhwp.net
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200316_01.html

431 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 15:21:42.25 ID:feYG7QGc0.net
>>427
オイっ通知!

432 :SIM無しさん (アウアウクー MM51-lz1U):2020/03/17(火) 16:38:15 ID:EdlDZob9M.net
楽天アプデしないとかあんの?
そんな事ありえねーだろー
ないよね

433 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 16:56:59.02 ID:2ml39tocd.net
>>432
案外…

434 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 16:59:12.55 ID:RZKqAeFt0.net
何で楽天だけ遅いんだろうね
ぶっちゃけ中身他のキャリアと変わらないだろうし

435 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:19:34.13 ID:pTa3Qktn0.net
auアプであったのか
Bluetoothが再起動しないと繋がらなくなることがあるのは直ったのかな

436 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:43:43.19 ID:gXsYqug20.net
>>427
そのフォントは、どこで?

437 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:43:52.16 ID:yGqu0qJH0.net
スコップドラゴン草

438 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:45:41.70 ID:SzS2LY1i0.net
>>436
スマホゲームからごにょごにょ

439 :SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-o0lm):2020/03/17(火) 18:15:14 ID:cQ+Di6FSM.net
>>426
au版ばっかりアップデートしやがって、楽天モバイル版もはよ

440 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:37:57.46 ID:Giq6JITMa.net
アップデートと言っても、キャリア毎にカスタマイズ違うからね、アップデートも開発費払ってるし、テスト量や品質基準もキャリア毎に異なる
 
開発費払えない楽天なんて後回しだよ

441 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:41:08.16 ID:P85un1bo0.net
楽天も禿みたくAndroid機のアップデート周り適当にするのかぁ

442 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:50:23.42 ID:X9g5Ntbl0.net
こういうのわかっていて楽天にしたんじゃないのか

443 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:00:10.01 ID:7Y7n6l09F.net
楽天はセキュリティ関係だけでもアップして欲しいな

444 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 20:17:21.90 ID:kmhh5RPc0.net
グローバル版もアップデート来たよー
https://i.imgur.com/OevODRJ.jpg

445 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 22:49:17.39 ID:tb+mrrzsa.net
ETORENのN9750は香港版って認識で合ってますか?

446 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 22:53:56.73 ID:RZKqAeFt0.net
北米版も来たぞ!

https://i.imgur.com/RGwx3xW.jpg

447 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 23:11:47.91 ID:rWV3zxgl0.net
香港版はいつもアプデおそい

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200