2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi(小米科技)総合 Part92

1 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-PwTW [150.66.120.154]):2020/03/02(月) 23:47:42 ID:Cz8r5O8VM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part88
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579646762/
Xiaomi(小米科技)総合 Part89
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580813843/
Xiaomi(小米科技)総合 Part90
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581574234/
Xiaomi(小米科技)総合 Part91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581911591/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-PwTW [150.66.120.154]):2020/03/02(月) 23:49:16 ID:Cz8r5O8VM.net
◆■★注意喚起◇〇☆
中華スマホスレ(最近はAndroid板にも出没)では通称「赤クズ」と呼称される荒らしが出没しています
奴はリアルでは誰もかまってくれないので過激な発言をしてただ構ってもらいだけのナマポ違法需給者です
奴の発言には一銭の価値もありませんので、無視するかNGに突っ込んで空気扱いしてやりましょう

◆質問クズの特徴的な言い回し
・〜のでは?
・〜して欲しい、〜してみて
・〜だろ
・みんなで〜、みんなが〜
・10年粘着しているネットストーカー
・オレじゃない
・上級者
・初心者だからノーカン
・赤ちゃん(さん付けで呼称)
・バカ(だろ)
・幸せになれる
・言う→『ゆう』、言って→『ゆって』
・zuk z2→『zuk2』
・アチアチ、ヒエヒエ
・謎通信、ナッツ
・ジャップ
・安部がー、アベ
・SoC→『ソック』
・チンポコフォン
・みんな困ってる
・Qualcomm→『カルコム』
・ほんこれ
・とにかく!
・大韓民国では〜

◆その他の特徴
・スマホ板で政治ネタを突然語りだす
・au3GのDSDSに固執(なお出来なかった模様w)
・War Robotというマイナーなスマホゲープレイヤーであることを必死にアッピル
・都区内在住(新大久保コリアンタウン?)
・ガチペドフィリアで児童ポルノ所持の疑い有り
・尼で2399円のスマホ冷却クーラーすら買えない位生活に困窮してる模様
・生活苦で新しいスマホを買う金が無い癖に特売情報があるとどこからもなくすっ飛んできて暴れる(結局買ったことは一度もない)
・嫌儲板にスレを立てて被害者面して味方を増やそうとするも速攻で真実をバラされかえって敵を増やす https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534602564/
・朝は早く昼間は仕事で書き込む暇も無い位忙しい(という設定)
・4年前も3年前も2年前も去年もそして今年も『10年間』ストーカーに粘着されている(という脳内設定)
・社会人のフリをしようとしてアジェンダの意味を間違えて使ってしまう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552126920/916
・Galaxyはスレ違いなのに執拗にGalaxyを持ち上げる
・カスタムROM焼きを他人に強要、カスタムROMを焼ける自分は偉いと思っている
・自演を指摘されると他人と嘘を吐く
・勝手に新スレをワッチョイ無しで立てて妨害

3 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-PwTW [150.66.120.154]):2020/03/02(月) 23:50:40 ID:Cz8r5O8VM.net
◆質問クズの使用が確認されている回線一覧
オッペケ
オイコラミネオ?

◆質問クズの使用が確認されている端末
・Android 5.0; SCL23 Build/LRX21T) ※Samsung Galaxy S5
・Android 7.1.1; ZTE A2017G Build/NMF26V) ※ZTE Axon7
・Android 6.0.1; ZUK Z2131 Build/MMB29M) ※Lenovo ZUK Z2

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマートフォン板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(謎通信赤ちゃん除けなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではスレタイに含まれる文字列(zuk、Axon、Xiaomi、中華など)をいれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

◆参考
・リモホ・IPから住所を調べることが出来ます
http://keiromichi.com/

・ワッチョイから端末情報を調べることができます
https://afi.click/ana/

・児童ポルノの通報はこちら
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/child_porno.html

4 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 00:46:21.64 ID:C8JNt0xi0.net


5 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 06:07:21.79 ID:vJh4oX70r.net
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581895834/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581895834/

6 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 09:04:55.15 ID:Vdbcp9Hvr.net


7 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 09:54:46.43 ID:RybmwWBR0.net
こちらですか?

8 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 10:03:12.26 ID:vJh4oX70r.net
>>7
こっちだよ>>5
ここは閉鎖

9 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 10:04:39.28 ID:tID0INEzM.net
>>5
>>8
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ: -kaEN -q8GZ
赤クズ判定:ワッチョイ無しスレに誘導

10 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 10:44:05.98 ID:07eoMdpL0.net


11 :SIM無しさん (ワッチョイ 16b0-6CEO [119.228.77.238]):2020/03/03(火) 11:18:23 ID:+fBowxqS0.net
こっちでいいんよな?

12 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 11:56:51.31 ID:+0rBPDhbD.net
いいよ

13 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 12:04:58.69 ID:4i2HuSQ7r.net
こっちやで

14 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 12:42:07.37 ID:Sw2rdhmAM.net
DxOナンバーワンの間に買えるか微妙なぐらいグロ版遅いな

15 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 13:59:28.12 ID:dugKm/iq0.net
おつ

16 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 14:18:19.64 ID:vCA2w7aXM.net
さすがにスコア負けるだろうgalaxy s20Ultraがもうすぐ発売だから抜かされるまで秒読みだけどな

17 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 17:11:19.84 ID:fyZTIlcU0.net
>>11
向こうはワッチョイなしだし

18 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 19:20:49.35 ID:HQyEujgsr.net
>>14
そうかぁ?
MIX3もその年の12月上旬に香港の小米之家でさえ出てなかったから、当分先だと思うぞ?

しかし、話は逸れるが楽天やるじゃんw
コレは3キャリアが目の敵にしそうな勢い

19 :SIM無しさん (ワンミングク MM2a-+AJi [153.249.134.134]):2020/03/03(火) 19:54:22 ID:qR1YlvPGM.net
楽天そんな客寄せして回線は大丈夫?

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a73-gP/d [27.94.130.140]):2020/03/03(火) 20:09:13 ID:JgTO1xf90.net
楽天自社回線に余裕ないし借りてる回線(KDDI)への支払いも安く済ませたいから2GBまでとか、そりゃこんな内容じゃ敷設進むまで無料にするしかない

21 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 20:16:54.16 ID:+0rBPDhbD.net
地下鉄通勤じゃないし行動範囲内がほぼエリア内で
自宅の近所と職場の入っているビルに基地局もできた模様
ほぼ都内の地上でしか使わんから申し込んでおいた
サイトクソ重かったけど

22 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 20:35:33.95 ID:d13qFtC/0.net
楽天でmi 10 note proグローバル版使えるかな?

23 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:44:42.73 ID:jlHbDH0l0.net
今どき無料のWi-Fiスポットいくらでもあるのにやたら大容量欲しがるやつはYou Tube動画保存とかせずストリームばかりしているのだろうか。

24 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:46:11.46 ID:4i2HuSQ7r.net
>>23
そんなめんどくさいことしたくないし

25 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:46:15.32 ID:jlHbDH0l0.net
Chromeのウェブページ保存が便利すぎてあまり通信しなくて済む
なぜiPhoneのchromeはページ保存できないのかセキュリティのせいかわからんが。

26 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:57:45.76 ID:BnqzPm6/0.net
Xiaomiって強度ってか耐久性ってどうなん
今使ってる6年戦士のボロボNexus5がとうとう画面割れしたんだけど
これまで落としまくって運良く全然割れても画面だけは割れてなかっただから強度に期待してしまう
iPhoneより割れにくければいいかなって(iPhoneに対するイメージ

27 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:59:16.91 ID:jlHbDH0l0.net
画面は割れないが、背面は割れる

28 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:06:49.47 ID:sB8mHStpM.net
割れる割れないなんてケースの種類とか落とし方や落ち方に依存するから議論するだけ無駄だぞ

29 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:18:03.42 ID:BnqzPm6/0.net
サンキューそれもそうだね、今ま運が良かっただけだ
redmi note 8を買おうとしてるんだけど売ってるところあり過ぎ…どこで買おうか迷うわどこも怪しすぎw

>>27
ありがとう、うーむ…カバーでどうにか出来そうか?

30 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:18:59.26 ID:LnWfu2I60.net
落とせば普通に割れるから期待するものではないな
最近の端末重いから落ちたときの衝撃も上がってるし

31 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:20:23.41 ID:BLSfC3SN0.net
>>23
そうでしょ。でないと、四六時中見てる気違いは周りにいない。

32 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:26:48.81 ID:jlHbDH0l0.net
>>29
俺なんて畳の上に落としても割れたからな。スマホの背面なんてあまり期待しちゃだめ。ケースは必須かと。ケースつけてれば畳でも問題なかった。

33 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:30:39.01 ID:BnqzPm6/0.net
保証って泥で買うとあるんだよね?
少し高くても泥で買うべきか、格安スマホって買うの難しいね
あと肝心なので前スレでOCNの単語を見かけたけどOCNsim使えるよね?

>>32
え、何それ怖Xiaomiのスマホ?

34 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:43:21.94 ID:BLSfC3SN0.net
格安スマホって実際無いでしょ。

格安SIMならまだしも。

>>33
ブルジョワ

35 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:50:54.80 ID:pW1/Yh5L0.net
落とすのが怖いならARROWS買うしかないわ

36 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:58:12.17 ID:dRZ/dFvF0.net
泥って?

37 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 00:06:11.60 ID:HmZWSJih0.net
売ってるところ調べたらtecobuyとかくっそ怪しいサイト出てくるしauの通販サイトでも売ってたけど
あれ何なんだろ代理してる訳でも無さそうだし、尼が絶対とは言わないけど安心だわ

>>36
ごめん頭ごっちゃになって尼とアンドロイドの泥を何故かって素で間違って書いてました

38 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 00:15:06.79 ID:kmIHz2FC0.net
>>37
いやわかる。ただの嫌がらせだからシカトしな。転売目的のお店だろうね。アマゾンは保証あるから安心はわかる。

アリエクスプレスっていうアプリがあるからそっからgoldwayってお店で買いなよ。

不安だろうがここは平気。届くのは2週間くらいかかるよ。mi10が日本のアマゾンで発売されるだろうからそれ待ったら?

39 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-J1dB [153.154.55.53]):2020/03/04(水) 06:14:48 ID:My6ur+I1M.net
個人的にはgoldwayよりXiaomi Mi Storeかな

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f56-wegM [125.193.151.97]):2020/03/04(水) 06:28:12 ID:78VF5xXw0.net
>>23
いくらなんでも面倒くさすぎ
格安の民泊系SIMすらケチって無駄に時間使いたくない

41 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 07:13:47.73 ID:njH/vuVhr.net
>>39
俺もこっち使ってる

42 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 08:44:19.25 ID:WgF8qdljM.net
mi9 10回ぐらい落としてるが保護フィルムが割れても本体画面は割れんな

43 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 10:18:31.31 ID:v27JT1wTM.net
mi9かどうか分からないが
Xiaomiの耐久試験動画を見た
ポイッと放り込んでガランガランと回転させ出て来たら
傷もなくちゃんと動作していた 

44 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 10:21:38.61 ID:WUdH88A70.net
現段階じゃ楽天公式認定スマホじゃないと
アクティベート出来ず一切通信出来ないという話もあるし
Mi Mix2SやiPhone11でAPN設定だけで通信出来たという話もあるし
楽天網は謎だらけ

ローミング先のauはともかく
楽天のBandは3のみで
まあ、載ってないスマホはないというくらいなんだが

45 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-RvLD [126.208.213.137]):2020/03/04(水) 10:46:25 ID:Br0qG7XIr.net
>>44
中華スマフォでも使えそうだぞ
誰か追加で試してほしい

255 SIM無しさん (ワッチョイ 1f95-GVm+ [133.106.132.130]) sage 2020/03/04(水) 07:36:30.55 ID:7BwDMbAY0
>>253
>>254の設定とapn設定で使えてます
楽天回線のみでデータ通話SMS問題無し

46 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-hI3m [60.105.169.15]):2020/03/04(水) 10:51:09 ID:WUdH88A70.net
>>45
これがauローミングまで使えてるかどうか
まあ、普通にSIM挿してAPNするだけじゃ
一切通信出来ないというのが定説(楽天MNOスレではそう言われてる)なんだが

47 :SIM無しさん (JP 0H3b-oSyv [210.227.81.172]):2020/03/04(水) 11:31:33 ID:6Sx72bN5H.net
root済の端末でデータ消さずにOTAアップデートする方法ありますか?

48 :SIM無しさん (アウアウクー MM0b-GiAp [36.11.224.91]):2020/03/04(水) 11:40:56 ID:CDUv40D0M.net
>>47
手動でダーティフラッシュ

49 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-xiWk [126.208.132.216]):2020/03/04(水) 12:11:03 ID:vM1tSCNKr.net
昨日、自分から振ってみた楽天MNOの件だけど、昨夜無事申込み終わった
3,300円で4月から1年使えるってのは、3キャリアが逆立ちしても無理だろうねw
以前、禿が海外向けに30$位で数年有効のSimだしてたけど、音声でしかも通話料金がとんでもな馬鹿高かった

問題は楽天Simの端末だよなぁ〜、しばらくはauおBand対応してないと、郊外じゃデジタル文鎮同然だしw
個人的にはK30Proのグロ版が対応していると、グッと購入意欲が出る
今、中華スマホと激安民泊Simで仕方無く禿回線使ってるけど、サブでau回線持てると思うと災害時や緊急時には助かる

やはり禿回線では、災害時の弱さや緊急時の対応でツルッとコケるだろうしなw

iPhoneもアプリ使った無料通話以外は行ける様だ、楽天モバイルのHPに記載されてる

50 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-xiWk [126.208.132.216]):2020/03/04(水) 12:21:57 ID:vM1tSCNKr.net
黒歴史確定の欠陥ディスプレイな黒穴wはぶっちゃけどうでもいいけど、いや、コッチのグロ版が先行発売か、技適付きで
Mi10tPro(かどうかは知らんけどw)の技適発売はあるのかなぁ〜、無いとauのBand対応は厳し過ぎる
此処が、一つの大きなポイントだな、購入のw

まぁ4月〜1年もあるんだから、楽天Simの色んな情報も出回るから焦る必要は無いんだけどw
UQWimaxもIMEIとかの縛り開放してんだけっけか?
だけど、この対応Bandってあるのかな?

何だか、今年はSimが面白くなりそうだw3キャリアも沈黙はしてないだろうし

51 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-9rIP [61.205.84.75]):2020/03/04(水) 12:27:26 ID:U33Za5QBM.net
オッペケほんと発達かなんかだろ

52 :SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-vh9z [119.229.226.249]):2020/03/04(水) 12:31:54 ID:5Ub61N2p0.net
みなさんどこで買ってますか?aliが一番安いのかな

53 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-c8ru [126.255.29.244]):2020/03/04(水) 12:32:22 ID:jICiZg6Wr.net
楽天はBAND3とはいえ、ほとんどauのBANDに世話になるんだろ?
それなら中華スマホはキツくないか?

zenfoneが良くなるんじゃないか?今後は

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-Fo63 [58.87.156.42]):2020/03/04(水) 12:33:13 ID:kmIHz2FC0.net
>>40 5chでクソレスしてるようなやつブーメランすぎるんだが10秒程度で繋げるのによくわからん。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-hI3m [126.21.180.220]):2020/03/04(水) 12:33:50 ID:u1lIU9RL0.net
>>52
Ali以外は有り得ないくらいAliだな

56 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp0b-hI3m [126.35.215.11]):2020/03/04(水) 12:38:41 ID:jrT+wEOgp.net
>>53
楽天のauローミングはBand18以外は繋がらないって話はある
だから大半のXiaomi機は楽天回線しか繋がらない罰ゲ状態じゃね?

まあauBand1のみなら都市部は楽天エリアと同じくらい+地下の一部とみてるが

57 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:08:43.80 ID:wYRbsHg20.net
>>49
同じく、申込みはしておいた
関東で楽天カバーエリア内なので使えるとは思うが、ダメならau回線2GB/月が1年無料だと考えて使うわw

58 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:10:22.95 ID:kmIHz2FC0.net
>>57
聞きたいんだけどさ、1年無料なら無料期間だけ使うとかできるのかな?

59 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:18:44.35 ID:CGkgGQGo0.net
SD865搭載のBlack Shark3が8GB128GBで5.5万か
これ普通にk30 Proは4万台濃厚じゃん

60 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:26:57.69 ID:tpNvIcGZM.net
>>58
そのあとでも、なんとかして無料で使い続けたい

61 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:32:27.61 ID:LfVaGnkk0.net
違約金が安くなってしまったから端末販売で利益を出すスタイルの可能性があるよな

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 170c-f79C [180.144.246.120]):2020/03/04(水) 13:38:05 ID:PDJ0V4di0.net
>>60
お前0SIMスレで騒いでた猿だろ
>>58
出来るはず。契約期間ないから

63 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-W8zK [217.178.99.125]):2020/03/04(水) 13:39:32 ID:VqEROLRC0.net
Mi10は108MPセンサーとエッジで価格高騰してたってだけなのかな
realmeも調子乗り出したし結局コスパ最強の座はXiaomiのままか

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-Fo63 [58.87.156.42]):2020/03/04(水) 14:01:54 ID:kmIHz2FC0.net
>>62
教えてくれてありがとう。
そっちの変なやつはシカトで

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-Fo63 [58.87.156.42]):2020/03/04(水) 14:04:46 ID:kmIHz2FC0.net
mi10いつグローバル版発表されるんだろうか?いつまでもmi9使いたくない早く売ってほしい。スマホは年々販売台数落ちてるらしいが、人気モデルはいつもすぐ買えない。

66 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-ozNw [153.159.39.242]):2020/03/04(水) 15:14:36 ID:ZXKUrZekM.net
mi9 global versionで 
MNO の楽天モバイルのアクティベーションできた方いらっしゃいますか?

67 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 15:52:19.88 ID:zUkfAdsVr.net
mi10グロはよはよはよーーー

68 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 16:01:11.27 ID:HmZWSJih0.net
>>38,39
ありがとう、どっちも安全そうだし
海外通販とか初めて出し簡単そうな方を見極めて頑張ってみるよ
2万円内が多いOPPOいいなーって思ったけど
OPPOスレで低価格体の評判悪すぎーwwやっぱnote8だね

69 :SIM無しさん:2020/03/04(水) 17:03:35.05 ID:uCYlVw7U.net
k30 proはよ
発表会の日くらいリークが発表しろよ

70 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 19:07:14.08 ID:T4VWk03/M.net
迷ったらRN8Pか
初心者はrom焼きもしないだろうし
EDLのセキュリティキツイのはxdaでも議論されてるな 緩めてくれって>xiaomi

71 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 19:28:58.51 ID:IO0FrBSmd.net
>>45
バブー
チャーン

72 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 19:51:15.62 ID:kmIHz2FC0.net
>>68 どういたしまして。あんたのスマホ利用歴がわからないから勧める端末わからないけど、

mi10で一気に質の高いスマホを数年使うとかどう?安い端末使うよりストレスないだろうし。

73 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 19:55:35.72 ID:uFBa1tIvM.net
>>68
X2pro買ってみたが、思ったより悪くないぞ

74 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 20:05:08.46 ID:jrT+wEOgp.net
>>49
それ、楽天MVNO用の設定方法だろ

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-Fo63 [58.87.156.42]):2020/03/04(水) 20:39:56 ID:kmIHz2FC0.net
>>68 今クロームのおすすめサイトでtecobuyの記事あって驚いたw詐欺サイトだってさw直感鋭いね買わなくてよかったね。
https://i.imgur.com/GfsVqmn.jpg

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 1702-d+l8 [116.94.144.58]):2020/03/04(水) 20:40:41 ID:ez6SVxwG0.net
>>47
できました

77 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:07:34.96 ID:9UbG8QXG0.net
RN8で楽天MNOのアクティベーションは通って使えてる
ただauローミングエリアは使えないと思ったほうが

78 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:08:56.56 ID:obFIvB/f0.net
デフォルトのYouTubeアプリ削除したら別アプリをYouTubeリンクのインテント指定出来た GALAXYのときは自分でYouTubeでもインテントして出来たんだがな

79 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:56:42.11 ID:j6bdFuDy0.net
>>75
そこギアベばんぐでxiaomiが安い、が記事の8割の広告サイトだから

80 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 23:00:28.14 ID:HmZWSJih0.net
>>72
今の何世代も前のNexus5でも容量以外は満足気味だったから
しれより多少なりともスペック上なら問題無いと思うし
使い勝手もAndroidあったら簡単なカスタムくらいなら出来るしね
わざわざ舌を肥えさせる様な事はしなくてもいいかなーて
とにかくありがとー

81 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 23:07:29.73 ID:oHxC+t7Y0.net
ギアべとバングは最近ダメだね
在庫無いしクーポン使ってもaliのほうが安い

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 37bb-7d+G [58.190.30.164]):2020/03/04(水) 23:26:51 ID:obFIvB/f0.net
日本の尼と値段差そこまで無いし早く届くかは尼でもいいかも

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 17be-9BWs [180.28.157.189]):2020/03/04(水) 23:46:54 ID:4DBALvCb0.net
尼売りあるものは尼の方がいいな

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 37bb-7d+G [58.190.30.164]):2020/03/04(水) 23:55:26 ID:obFIvB/f0.net
コロナのせいでいろいろつまらん事になったわ 頼むよ中国人 変なもの食べるのヤメロ

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-Fo63 [58.87.156.42]):2020/03/04(水) 23:58:49 ID:kmIHz2FC0.net
コロナのせいでテレワークが広まったのだけは評価できる?いや人死んでるしよくないわ。東京は人多いし疫病流行ったら危険度跳ね上がるのは怖いよね。

86 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-Lqe9 [106.73.89.1]):2020/03/05(Thu) 00:03:47 ID:3hziuIwB0.net
都市封鎖のおかげでスマホ用サービスがすげー進化したと思う
これが中国の恐ろしいところ

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-+wRe [27.84.198.64]):2020/03/05(Thu) 00:09:15 ID:HpQyILx00.net
カメラ良ければ鮫

88 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 01:41:49.84 ID:1HSGEOQeM.net
出資してる黒鮫もProモデルを同時に発売してスペックもそこそこ差別化してくるようになったな
Proってボーナス回収モデルだからコスパあまり良くないんだよな

89 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 01:52:44.32 ID:VbK6L7LD0.net
コスパは微妙かもしれないがProは縦長とはいえノッチレス7.1インチだしファブレット難民にも良さげだな

90 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:40:34.08 ID:23xfGfFd0.net
あーだめだ家にずっといるから問題ないけど、mi9のバッテリーなくなるの早いな。
バッテリーがイカれてきてる。You Tube少し垂れ流しただけで10%は持ってかれる。

91 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:43:35.79 ID:23xfGfFd0.net
死なないでmi9!あんたが今死んだら引きこもり生活に支障が出るんだから!大丈夫!mi10が出るまで耐えればなんとかなるんだから!

次回mi9死す!デュエルスタンバイ!

92 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:50:37.13 ID:hfTpi09M0.net
句点君…

93 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:51:11.69 ID:PyLqVDC10.net
しらねーよw

94 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 08:33:32.28 ID:O2lzCZ2W0.net
新生活始まるまでにmi10欲しいよー

95 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 08:34:52.57 ID:gZV20aP90.net
今更10 note proが欲しい俺はおかしいのか?

96 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 09:40:08.60 ID:ENLg6uMOM.net
誰か無知な俺に教えて欲しいんだけど
xiaomiはSoftBankSIMしかダメだと聞いてSoftBankの100ギガデータSIMを制約するつもりなんだけど
問題は音声SIMでこれはSoftBankじゃなくてもいいの?あとSMSもつけたい

97 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 09:46:48.97 ID:DZ7q+StHr.net
8K撮らずQi要らないならnote10でもいいだろ
SoCなんてゲーム厨でもなけりゃ大差ねーし

98 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 10:14:02.12 ID:PnKXVTMN0.net
100ギガSIMはおもしろいと思って考えたんだろうか?

99 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-l7Us [126.204.167.119]):2020/03/05(Thu) 10:32:40 ID:H0ZfJdV1r.net
>>98 アマゾンに売ってるよ、俺も使ってる

100 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-l7Us [126.204.167.119]):2020/03/05(Thu) 10:33:50 ID:H0ZfJdV1r.net
>>96 機種にもよるけど大抵の場合平気なこと多いけど、使いたい機種ごとで、調べないと

101 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-iVtP [126.208.215.150]):2020/03/05(Thu) 10:35:13 ID:DZ7q+StHr.net
俺は50GB入れてる
MI note10には20GB

102 :SIM無しさん (ブーイモ MM3b-/jgU [210.138.179.228]):2020/03/05(Thu) 11:10:03 ID:ENLg6uMOM.net
>>100
xiaomi redmi note8proだけど
これにchat wifi SIM+音声SIMにしたい
別にドコモの安い音声SIMでもいいの?

103 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-mr4V [153.159.243.79]):2020/03/05(Thu) 11:13:34 ID:KkzAwTiSM.net
ソフトバンクから「OPPO Reno3 5G」、国内キャリアではソフトバンクのみ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238961.html

6.8インチ×2画面の5Gスマホ「V60 ThinQ 5G」、ソフトバンクから

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238962.html

ソフトバンク、5G対応スマホ「ZTE Axon 10 Pro 5G」を27日発売へ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238959.html

ソフトバンクから「AQUOS R5G」、5G対応で8K動画撮影も可能

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238914.html

104 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-IuGG [163.49.211.119]):2020/03/05(Thu) 11:16:55 ID:Iddr/i5aM.net
docomoだといわゆるプラチナバンド使えないからその点注意。詳しくはfrequencycheck.comでしらべよ

105 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-IuGG [163.49.211.119]):2020/03/05(Thu) 11:21:31 ID:Iddr/i5aM.net
chat wifiのsms送信5000円罰金て何だよw
収益用トラップ?w

106 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-GtS3 [217.178.99.125]):2020/03/05(Thu) 11:29:29 ID:VbK6L7LD0.net
ZTEがまた国内にハイエンド出してくれるとは
ARROWS 5Gの噂といい懐かしのメーカーが次々と

107 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:10:03.93 ID:hfTpi09M0.net
>>103
おーAxonきたんや
ついでにZ6P5Gも来たらよかったのに

108 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:12:03.85 ID:x9PSq6YpF.net
mi10 は中国内が忙しくて国際版は他社に一歩で遅れる感じになりそう?

109 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:13:59.37 ID:G7kQY9M60.net
>>96
RedmiじゃなくてMiなら音声はドコモでもいいよ

110 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:18:59.28 ID:SKMNEjd10.net
彼女にプレゼントしたいし早くmi10出してくれー

このままじゃブラックシャーク3出ちゃう
あれ出たら確実にあっちプレゼントしたくなるからな

111 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:20:39.12 ID:G7kQY9M60.net
>>107
AXONは特徴なさそうやな
ベゼルレスになってあのスピーカーは載せられなくなったし

112 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:21:33.31 ID:G7kQY9M60.net
>>110
ゲーミングスマホなんか渡したら
引かれるだろ

113 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:27:47.05 ID:ENLg6uMOM.net
>>109
redmi note8proなんだけどこれだとドコモの音声SIMはダメなのか...
じゃあSoftBank系に変えるわ

114 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:28:38.73 ID:CNBfGwnVa.net
しかも見た目あれはちょっとキツイっしょw彼女の電子機器がああいう趣向ならありかもしれないけど

115 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:29:49.85 ID:SKMNEjd10.net
>>112
かなり前のiPhone使ってるんだから喜ぶだろ ディズニーのゲーム凄いですね重そうだったし

116 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:32:56.76 ID:21Bqi4pl0.net
>>77
楽天リンクは使えないよね?

117 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:38:52.16 ID:Xu5SzXDXM.net
>>108
そもそも発表だけでどこも発売日出てなくないか?

118 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:46:16.02 ID:J8lCkjAjD.net
>>116
アクティベーションが通れば楽天Linkも使えるはずだが
普通にPlayストアからDLできる
ただし認証は楽天SIMの電番でSMSが受け取れないとできないようだ

119 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:47:28.50 ID:JwImgTUDM.net
>>117
国際版は、まだ詳細が発表されてない

120 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:54:43.36 ID:PnKXVTMN0.net
架空彼女の話題草

121 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:59:06.95 ID:Xu5SzXDXM.net
>>119
公式Twitter見るべき

122 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 13:04:04.42 ID:wJZ8AVZw0.net
>>113
ダメではないよ。普通にDocomo系の音声SIMで通話・待受けは可能
Sim1をDocomo系音声SIM、Sim2をSB系データ通信専用SIMで普通に使える

ダメなのはau系音声SIM。通話すらできねぇ…

123 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 13:04:32.28 ID:SKMNEjd10.net
全機種DSDVにしてくれよ

124 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 13:06:51.90 ID:gz0paq6Ap.net
>>113
他のRedmiならプラスエリア入るように改造出来るが
RN8Pだけは無理だからな
都市部だけで動かないなら使えない訳じゃないが
ソフトバンクやワイモバイルの通話専用SIMを契約するのもちょっと大変だしな

125 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 13:12:51.12 ID:wJZ8AVZw0.net
>>124
音声通話で使うのにプラスエリア気にする必要なくね…?

126 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp0b-hI3m [126.35.201.153]):2020/03/05(Thu) 13:39:02 ID:gz0paq6Ap.net
>>125
音声の方が着信出来んかったらヤバい事多いだろ
050に転送する手も有るけどね

127 :SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42]):2020/03/05(Thu) 13:48:30 ID:J8lCkjAjD.net
RN8Pって3G Band 6掴まないのか

128 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 14:11:48.33 ID:wJZ8AVZw0.net
>>126
いやいや音声通話は3Gさえ繋がってりゃ問題なく通話できるんだけど
プラスエリア気にしなきゃ着信出来ない所ってどこの田舎だよ?
本当にDocomo音声SIM使ったことあるのか?

129 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 14:11:58.44 ID:yoIpF2L10.net
素直に禿sim使えば良い

130 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 14:25:48.31 ID:zlK0m9khM.net
>>128
何言ってんだコイツ(´・ω・`)

131 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 15:19:22.17 ID:4K8sti7S0.net
>>128
RN8PはFOMAプラスエリア非対応なんだが

132 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 15:24:04.19 ID:1w0AfIThM.net
>>128
恥ずかしくてプルプルしてそう

133 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 15:36:20.86 ID:wJZ8AVZw0.net
>>130-131
通話SIMを使うのにプラスエリアなんて気にしなくていいだろって話しかしてないじゃん
バンド1で困るような田舎なら素直にSB回線で音声SIM用意しろよ

元の話が>>113へのDocomo音声SIMでも使えるよって話なんだが、お前らそんなにバンド6無いと通話も出来ない田舎住みなのか…?

134 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 15:49:33.27 ID:1hVq3gYcH.net
>>133
だったら最初からそう書け

135 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 16:25:57.95 ID:gZV20aP90.net
mi 10 note proのグローバル版はドコモのプラチナバンド使えるよね?

136 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 16:37:55.58 ID:DZ7q+StHr.net
うん

137 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 16:42:30.34 ID:21Bqi4pl0.net


138 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 16:48:58.66 ID:ENLg6uMOM.net
結果超ド田舎じゃない限りドコモで問題ないがSoftBankの方がどこでもカバー出来るってことか..
色々ありがとうございました

139 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 17:28:35.85 ID:yoIpF2L10.net
中華触るんだったらソフトバンク必須やね

140 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 17:32:24.69 ID:1Xs4TSDi0.net
>>139
4Gはな。

141 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 17:34:19.24 ID:gZV20aP90.net
>>136
ありがとう

142 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 17:35:20.84 ID:DZ7q+StHr.net
5GもSAになるのはずーっと後だし田舎はこのまま4Gだろうから当面ハゲ有利だな

143 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 17:56:56.61 ID:U4Ka8IUeM.net
5Gen要るようになったら買い直すよ
田舎だからFOMAと入れ替わるくらいじゃねーかの

144 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-M6Lu [126.208.158.28]):2020/03/05(Thu) 20:47:32 ID:1GLbv4ODr.net
>>128
アホや

145 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 20:58:42.60 ID:v0WrkFyfd.net
プラチナバンド気になるけどプラチナバンドの話するとめっちゃキレる奴出てくるから怖いわ

146 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:18:19.97 ID:zYQ2jEl10.net
>>145
ド田舎の人が多いんかね
プラスエリアだのプラチナバンドだの日常で困る事なんぞないだろうに無駄に拘るアホが多い
本当にカバーエリアが気になるならハゲ回線使えばいい

147 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:19:13.53 ID:hZJLmfb6a.net
海外サイトだとK30Proの詳細が出ててビックリするw
単なる予想なのかそれとも中華だから、金でリークしまくりなのか

内容が正確なら、完全にあのOnePlus7tProを凌駕すると思われる
ただ、価格は6万円前後になりそうだな、65000円位かな???

早くも今年の本命だ
価格的に5Gに対応してるのは間違いないが、国内キャリアのBandに対応してるかどうかだけが気掛かりだぜ

148 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:24:19.96 ID:hZJLmfb6a.net
ゆるキャンでアウトドアブームだし、そもそも温泉ブームとか昔あったから、そんな連中は不安になるんじゃね?
オレもプラスエリア非対応の端末で、山行って圏外になった時は真っ白になったw
まぁ他にも端末持っていったから、差し替えたけど

だけど、そんなに気にするなら自分で対策しろよ、いくらでも出来るだろってのw

149 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:35:15.82 ID:1J0h143Lr.net
mi10期待してたけど画面内指紋センサーかぁ

150 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:37:44.71 ID:ELpBmVJIr.net
プラチナバンドなんて呼んでる時点でミーハー確定じゃん
B8,18,19,28とか語るのがXiaomiユーザー

151 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:44:50.24 ID:Pq44Ctkdr.net
よく茸ユーザーがハイバンドだけでも困らないみたいな話するけど
それは茸がごっついタワー立てて基地局開設してるからであって
禿みたく電柱オムニだらけだったらローバンドなきゃ話にならんのよ?

152 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 21:52:46.55 ID:np120tMoM.net
屋内だとB19無し端末でB1圏外になってたとこでもB28掴む事が増えてきたな、ドコモSIM

153 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:00:01.31 ID:ywjMkAUfx.net
ソフバン回線に変えてXiaomiにするかドコモ回線のままonepluseにするか迷う

154 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:03:40.89 ID:23xfGfFd0.net
自分は千葉県だか行くとしても千葉駅から〜新宿や池袋、秋葉原くらいにしかいかないからソフバンだろうが繋がらないとかありえないレベル いっそ住むとこを変えるとか。

155 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:26:27.83 ID:zYQ2jEl10.net
>>154
総武線沿線ならどの回線でも困らないね
青梅や三鷹までいったら困るのかもしれんけど行ったことが無い
プラエリ入らないと困る人の生活を聞いてみたいな

156 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:46:28.04 ID:ogpkRzRK0.net
長崎でdocomo回線で運用してるけど圏外なったことないです

157 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:47:43.50 ID:23xfGfFd0.net
毎回毎回回線がーって言ってる奴鬱陶しいな

158 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:54:55.43 ID:SKMNEjd10.net
情弱増えたらうざいから難易度高めでいいわ

昔はそーだったんだけどなー

159 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:07:33.64 ID:23xfGfFd0.net
かと言ってこういう俺使いこなしてるぜ!みたいなのもキモいんだよな。ただの中華スマホ使ってるだけなのに。謎の自信あるのがね。

160 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:11:45.08 ID:rDt32iZdr.net
ま、茸の情弱共はオムニ転用出来ない茸の5G敷設の遅さにイライラするんだよこれからな

161 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:21:48.81 ID:uRQL5laiM.net
>>155
B19非対応機使ってるとB1で問題なく繋がるけど、同じ場所でもB19対応機だとB19に繋がるんだよ
B19のほうが安定してるんだろうな
B19必須ではないが、有るに越したことはない

162 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:24:02.63 ID:rDt32iZdr.net
>>161
そりゃ同じタワーから飛ばしててもローバンドの方が飛ぶからな
禿みたくオムニじゃないし

163 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:25:20.92 ID:1w0AfIThM.net
さすが彼女に黒鮫3を購入検討してる情強は言う事が違うぜ!きもすぎぃ!

164 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:29:03.69 ID:VZpIWPQZM.net
Realme 6がG90Tの4/64GBで177$らしい

165 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:34:16.25 ID:rDt32iZdr.net
茸はB41持ってないからスモール・マイクロセルはB42のみ
よっぽど混み合ってるイベ会場や空港くらいしか敷設してない
一方で禿はAXGP主力にするくらいオムニで立てまくったマイクロセルが既にあるからな
転用技術はスプリントで実験済みだし総務省が夏以降許可出せば瞬時に全国規模で展開出来る

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-yo6p [14.13.199.64]):2020/03/05(Thu) 23:52:50 ID:KgzBOoHd0.net
Redmi note9 ProのSoCは何載せるんだろな
安くて処理能力が高いのってG90Tくらいじゃないか antutuを下げることはしなさそうだしクロックアップしたG90Tかな

167 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 01:32:49.58 ID:+UYQVx4p0.net
>>163
ミネオこんなとこにも出没してるんか
やばい嵐

168 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 01:34:20.63 ID:+UYQVx4p0.net
>>159
使いこなしてるとかは思わないけど下らない質問したりApple信者とかが毎日きてiPhoneのが画質いいですよ とひたすら粘着にコピペされたのがうざかった

とくにみーのーと展でたあたり

169 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 02:23:18.03 ID:YUJAf/Zi0.net
このスレ毎日見る人いるの

170 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 04:20:45.47 ID:aUyButkg0.net
Mi9TPro+docomoは横浜線の八王子~橋本間はB28で繋がってる
相原トンネルで切れかけるが圏外にはならんのぉ

171 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 05:12:47.54 ID:rKSSlJyr0.net
blackshark3 かなりゴリゴリにパワー上げてきたな。カメラ画質が不安だったが、3になってからmi10から少し下がるレベルになったな。

proのほうは横幅がありすぎて携帯性落ちて持ちにくいから買わないな。買うなら無印だな

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-nSgm [182.164.20.34]):2020/03/06(金) 06:56:27 ID:gejUQmBU0.net
YouTubeにmi 11 noteの動画があったんだけどマジ?もうすぐくるの?

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-nSgm [182.164.20.34]):2020/03/06(金) 07:03:01 ID:gejUQmBU0.net
個人的に普通の10より11 noteの方が欲しい
日本だといくらなんだろう?

174 :SIM無しさん (ワッチョイ d70c-e0km [60.56.240.38]):2020/03/06(金) 07:04:09 ID:qQyI3WEx0.net
>>169
呼んだ?

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-nSgm [182.164.20.34]):2020/03/06(金) 07:07:34 ID:gejUQmBU0.net
俺も毎日見てる
シャオミィのスマホ安いしかっこいいし性能良いから欲しい

176 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 07:39:28.74 ID:oJv18CTar.net
俺も見てる
Xiaomi派だけど、嫁用に
realmex2proか
oneplus7tか
k30proか
mi10proか
realne6か
何買おうか悩みすぎて、最近よく眠れる

177 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 07:39:32.69 ID:jLqCo6nV0.net
>>168
その件ならiPhone11proスレに108MP画像をベタベタ貼ってマウント取ってきたから安心しろ
ついでにiPhoneのJANEはあのサイズの画像読み込むとキャッシュがオーバーフローしてフリーズするらしい
twinkleでは影響ないようだけど多少の報復にはなっただろ

178 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 07:51:08.31 ID:Y48v902T0.net
>>176
嫁は大人しくiPhoneでいいのではって思っちゃいます
これってトリビアになりませんか?

179 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-yXF1 [60.105.169.15]):2020/03/06(金) 09:13:18 ID:OZhnSax70.net
>>146
普通に旅行や出張行くだろ
>>165
禿は5G整備にはPHSの跡地っていう強みがあるが 
周波数帯という4Gとは逆の弱みがあるね

180 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:28:46.76 ID:HYQdh+sf0.net
おとなしくiphoneかhuaweiあげとけ

181 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:42:57.65 ID:1dOqB5hor.net
>>179
PHSっておいおい
4G禿基地局はバンド関係なく基本的に電柱オムニだぞ?タワーなんか立ててない
4Gでは郊外タワーマクロセルだった茸や庭が新規にスモールセル以下を作らなきゃいけない(土地問題などありあり)に対して遥かにアドバンテージがある
5Gバンド割当はTDDでの展開率を考慮して茸が1バンド多いんだよ

182 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:44:18.88 ID:03FSjYHOr.net
ところでXiaomiってどういう意味

183 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:50:46.96 ID:+UYQVx4p0.net
小さい米

184 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:53:31.34 ID:gCr6cmbu0.net
小米国

185 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:54:45.37 ID:1dOqB5hor.net
基地局の技術面について語っておくと
禿がオムニにしてるのは電柱局の場合地上高が取れないのでアンテナの設置面が限られるためだよ
バンド違いのアンテナは同一平面上に立てると双方の利得に影響するから上下方向に離す必要がある
茸がスモールやマイクロセル展開する時にも当然この点は問題となりオムニでしか建てられない
となるとバンド被りを避けるために茸は特定地域には基地局作れないor別バンドで吹くという二択しか出来なくなる
その保障が茸だけ1バンド多いという割当なんよ
茸の4Gの基地局の作り方に対する総務省の忖度だから特に庭にとってはブチキレモードだろうけどな

186 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:17:26.87 ID:rKSSlJyr0.net
またいつもの長文カメラ爺かsrってついてるからわかりやすいな

↑こいつ粘着荒らし

187 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:19:20.79 ID:AFHsJVrha.net
SBの5G極めて限定的
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-04-5g.html

しばらくかかりそうだしミリ波はじまったらね(その為の無料期間だろうが)

それよりK30 Proの話しようぜ

188 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:22:35.33 ID:fVZIifwxM.net
そんなことよりrn8pのedlプロテクトどうにかしてくれ

189 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:24:27.68 ID:0v1CljMaM.net
>>188
mi8pro?

190 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-OaI+ [103.5.140.171]):2020/03/06(金) 10:32:33 ID:q1ZNG//eF.net
小文字で書くとRNがMに見える

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-fMp6 [126.168.237.25]):2020/03/06(金) 10:33:49 ID:SIkaoEbX0.net
>>179
出張で行くような市街や観光地が電波入らんと思ってるとかひきこもりだろ…

192 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-IuGG [163.49.201.187]):2020/03/06(金) 10:46:55 ID:fVZIifwxM.net
バンド問題なんかFAQふぁっっきゆうう
すまん鳥見出し

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/06(金) 10:49:07 ID:rKSSlJyr0.net
そもそも2020年にもなって圏外の心配とか日本の話してるのか怪しい
構ってちゃんの荒らしとしか思えない。

194 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-y/88 [153.250.25.33]):2020/03/06(金) 10:53:19 ID:mnaw/fJNM.net
>>193
引きこもりは楽でいいな

195 :SIM無しさん (ワントンキン MM3b-YnMA [210.132.24.221]):2020/03/06(金) 10:53:39 ID:3nA/0xvJM.net
>>77
まじか!
わしのグローバルRN8も楽天圏内なら使えるんやね。auはいらんとです

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/06(金) 10:54:34 ID:rKSSlJyr0.net
>>194 自己紹介しなくていいぞ

197 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-y/88 [153.250.25.33]):2020/03/06(金) 10:59:10 ID:mnaw/fJNM.net
>>196
ワッチョイで一分レスとか
かっこいいな

198 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-UODM [60.105.169.15]):2020/03/06(金) 11:01:07 ID:OZhnSax70.net
>>181
それ以上にドコモ、auはn78持ってるのは大きいかな
中華スマホの5Gバンドはn78は必ず対応してるしな
因みにMi Mix3 5Gはn41,78のみだったと思う

199 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-RvLD [126.208.180.171]):2020/03/06(金) 11:01:08 ID:1UDvUFinr.net
大韓はもう5Gカバー率90%を超えてるとゆうのに
ジャップランド(笑)

200 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-UODM [60.105.169.15]):2020/03/06(金) 11:03:20 ID:OZhnSax70.net
>>195
Band3載ってないスマホは皆無に近いから
楽天バンドそのものは絶対対応してるんだよな

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/06(金) 11:06:47 ID:rKSSlJyr0.net
ほらな回線の話題なるとすぐわけわかんない荒らし出てくるんだわ

202 :SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42]):2020/03/06(金) 11:07:24 ID:wqT/MpX4D.net
>>182
穀物の粟(あわ)

203 :SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42]):2020/03/06(金) 11:07:45 ID:wqT/MpX4D.net
>>199
バブー
チャーン

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 57dc-Fhwq [118.6.216.112]):2020/03/06(金) 11:07:58 ID:qDY5iwQv0.net
小さい中国が何を言うか

205 :SIM無しさん (ワントンキン MM3b-YnMA [210.132.24.221]):2020/03/06(金) 11:53:14 ID:3nA/0xvJM.net
>>200
通信できても通話できないって記事みたんよね
確かP20LITE

206 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-yXF1 [60.105.169.15]):2020/03/06(金) 11:55:06 ID:OZhnSax70.net
>>191
途中の交通機関が入らんだろ
新幹線や飛行機ばかりなら別だが

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-e0km [126.168.54.132]):2020/03/06(金) 12:05:47 ID:Y48v902T0.net
韓国兄さんは偉大なんやぞ
日本の「ケンサガー」を黙らせるために率先して全数検査したあげくパンクさせてくれた勇者なんや!

208 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-c8ru [126.204.195.137]):2020/03/06(金) 12:19:06 ID:Ydhc8J9Lr.net
日本が検査しないのは五輪と株価のためって世界中にバレてるけどな
安倍なんか支持したアホは生きてて恥ずかしくないの?

209 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-1j1+ [126.34.112.43]):2020/03/06(金) 12:21:51 ID:aRVjDLnKr.net
>>208
バブー
チャーン

今週の赤クズワッチョイ -c8ru -RvLD

210 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-UODM [60.105.169.15]):2020/03/06(金) 13:09:31 ID:OZhnSax70.net
>>205
Xiaomiは大丈夫っぽいけどね
どうなんだろうね?

211 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 13:49:22.42 ID:bNKlzjSFr.net
>>208
クソ安倍はまじどーしょもないけど
それ以外は国賊と野盗しかいないしな
困ったもんだ

212 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 14:21:25.50 ID:g2Wsjtuvr.net
ブラックシャーク3と、mi10まよう

213 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 14:33:24.98 ID:wqT/MpX4D.net
黒鮫って次も増田氏の会社から出るのかね?

214 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 14:54:04.84 ID:Vcq8TdYw0.net
嫌儲チョンコ丸出しwww

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-OaI+ [126.168.59.52]):2020/03/06(金) 15:03:58 ID:vpiDaZ5C0.net
RN8だけど通話もSMSも使える
楽天Linkのインストールもできるし、楽天Link経由での通話とSMSも問題ない

216 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-8ZqK [153.147.229.71]):2020/03/06(金) 15:07:35 ID:TlGf7w2xM.net
ついに今日発表か

217 :SIM無しさん (ワントンキン MM3b-YnMA [210.132.24.221]):2020/03/06(金) 15:12:48 ID:3nA/0xvJM.net
>>210
手持ちのRN5とRN8のどちらかがいけるなら助かるっす!

218 :SIM無しさん (ワントンキン MM3b-YnMA [210.132.24.221]):2020/03/06(金) 15:14:14 ID:3nA/0xvJM.net
>>215
グローバル版ですか?

219 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-Q35b [126.255.17.101]):2020/03/06(金) 15:15:29 ID:uADcn5qyr.net
>>210
RN5とmix2sでなんとかならねぇか期待して申し込んだ
5だけ使えてもau拾えないから意味薄いけど

220 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-RvLD [126.161.118.43]):2020/03/06(金) 15:15:53 ID:30upb8VNr.net
>>211
政権は立憲でいいだろ
なにゆってんだこいつ

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 3762-6sqR [58.190.12.123]):2020/03/06(金) 15:19:06 ID:8NfRO1Qc0.net
>>219
mix2sは開通出来たらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579305282/554

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 3762-6sqR [58.190.12.123]):2020/03/06(金) 15:21:45 ID:8NfRO1Qc0.net
間違えた書き込みはmix2だった、2sでも多分同じ

223 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb0-GHdY [119.228.77.238]):2020/03/06(金) 15:23:00 ID:qwx79HyQ0.net
公式Twitter曰くなんか発表するみたいだね

224 :SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42]):2020/03/06(金) 16:31:24 ID:wqT/MpX4D.net
米10来るかいよいよ
来週かな?

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-+pBo [27.82.195.176]):2020/03/06(金) 16:49:00 ID:gd/Zl6ci0.net
>>169
mimax2が気になってから2年以上毎日みてるが買った中華端末はmeizu x8という俺が通りますよ…

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-nSgm [182.164.20.34]):2020/03/06(金) 16:49:54 ID:gejUQmBU0.net
10 note pro欲しいよー

227 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:01:50.83 ID:rKSSlJyr0.net
やっとか?リンクは?

228 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:13:53.32 ID:rKSSlJyr0.net
おっ今日発表と正式に出てるな

229 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:16:09.81 ID:E7e5jYy+0.net
楽天申し込んでしまったから
Band18or26ある機種が欲しくなってしまった
だから禿系以外の回線持つの嫌だったんだけど

230 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:24:33.04 ID:EPIsWJylM.net
知るかよwブログにでも書いとけや

231 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:27:30.51 ID:bNKlzjSFr.net
>>220
民主党の再来かよチョウセンメクラチビゴミムシ乙

232 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:35:26.36 ID:pmA1evJ8F.net
>>218
グローバル版よ
しばらくは機内モードオンオフすると一瞬掴んでから圏外を繰り返してたからアクティベーション失敗してたんだろうけど、放置して一晩明けたら通ってた

233 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:51:11.64 ID:pmA1evJ8F.net
ちなみにauのローミング対応してないから、都内から出たら圏外の覚悟が必要よ
ナビ用に使ってたら埼玉入ったらダメだった
駅近くとかバイパス沿いとか繋がるところもあるけどね

234 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:56:48.28 ID:Vcq8TdYw0.net
>>220
ケンモから出てくんな

235 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-XnJO [126.237.41.227]):2020/03/06(金) 18:27:01 ID:UsvkXgMpr.net
>>229
つmn10p

236 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 18:54:18.31 ID:jwKq8UV00.net
>>232
ありがとう
元からauの回線には期待してないってのといちおう活動エリアがめっちゃ狭いので1年間お試し利用してみるかなと

建物内でどこまで使えるかでサブからメインになるかなぁと

237 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 18:57:48.41 ID:Qike6K/or.net
>>208
現実も見れない馬鹿チョンコロかよw
医療崩壊してるリ地域のネチズンですら、日本の正当性に気づき始めてるというのに

238 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 19:00:57.73 ID:NU3RVmk2d.net
>>220
バブー
チャーン

239 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 19:09:08.25 ID:Qike6K/or.net
オレも初日深夜に楽天申し込んだけど、コレしばらくはau4G回線必須だろ?
衛星で郊外というか山間部をカバーというけど、ホント未知数
第一、4基で国内カバーというが、一基もまだ上がってない。そして低空衛星らしいけど、雲の上だから天候の影響をどのくらい受けるかも不明

楽天がどう地上基地数を増やすのか見極めてからじゃないと、サブからの繰り上げは無いな

しかし、楽天MNOプランの衝撃は唯一ノーコメントでシカト決め込んだ禿に効いてる
だって、もう引き止めで優遇措置するってmailが来てて、噴いたw
どんだけ、ビビってんだ損パゲwww

240 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:06:55.47 ID:HgMqcpKj0.net
Mi10買ったら後悔するぞ早漏ども、redmi k30 proはポップアップだから待っとけ

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 3799-JWPO [218.218.148.107]):2020/03/06(金) 20:39:12 ID:HEVAHSgs0.net
両方買うからでぇじょうぶだ

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/06(金) 20:40:45 ID:rKSSlJyr0.net
OPPOの高いだけで草こんなんmi10でいいじゃん

243 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:58:30.09 ID:aQE/0U/fM.net
>>220
死ねよキモ左翼

244 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 21:00:18.68 ID:VjosZJEcM.net
>>225
端末から意図的に日本語と韓国語を排除してるMeizuって
知名度が低いからあまり知られてないけど一番の日本嫌いだよね

245 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 21:10:00.07 ID:e+geDvzkF.net
数カ月でかなり値下げしてくるぞ

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f80-beWQ [219.108.148.184]):2020/03/06(金) 21:31:23 ID:JDPWJnw40.net
黒鮫のosってmiui?

247 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9a-3S4I [191.36.228.49 [上級国民]]):2020/03/06(金) 21:42:13 ID:AIj1Gw2i0.net
The first MediaTek Dimensity 800-powered phone will be made by Redmi
https://www.notebookcheck.net/The-first-MediaTek-Dimensity-800-powered-phone-will-be-made-by-Redmi.455471.0.html

248 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-9eD+ [111.239.179.140]):2020/03/06(金) 21:51:46 ID:42SBe+vqa.net
コロナで円高進んでるな

249 :SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-yo6p [133.106.73.232]):2020/03/06(金) 22:06:28 ID:G+F7a6nNM.net
1/1.4型のIMX689気になるな 108MPとかなり近いサイズだけど完成度はどうなんだろ ソニーの圧勝を期待する

250 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:07:41.72 ID:gd/Zl6ci0.net
>>244
プレゼンの世界地図でも日本列島削除したりね

251 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:10:04.62 ID:pst+dfgHM.net
>>246
MIUIじゃなくJoy UI
MIUIより味付けは薄い

252 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:11:02.13 ID:AP4+JpUId.net
GalaxyS20シリーズの記事見てる限りSONY製の圧勝らしいがどうなん

253 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:11:12.60 ID:elvNoAMmM.net
下手したら輸入したほうが円高で
安いことになるかも日本モデル値下げあんましなかったからな。今回

254 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:11:26.40 ID:HcWv1Cg50.net
>>250
こっそりじゃなく堂々と排除してるのが逆に清々しいというか

255 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:12:12.00 ID:jLqCo6nV0.net
100円切らないかなぁ

256 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 22:28:25.65 ID:FNiOsDzW0.net
ドル円80円なってほしい

257 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-c8ru [126.234.117.202]):2020/03/06(金) 22:51:30 ID:aywsJPXwr.net
ドル円50円になったら何のスマホ買う?

258 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-aR8d [60.156.234.120]):2020/03/06(金) 22:53:05 ID:wKa2qNfp0.net


259 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-8ZqK [126.130.7.43]):2020/03/06(金) 22:55:34 ID:fLXCMai/0.net
3/27!
まあしゃあない

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 17be-9BWs [180.28.157.189]):2020/03/06(金) 22:57:09 ID:jLqCo6nV0.net
iPhone買い占め
と思ったが素直にドル買った方がいいな

261 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-GHdY [49.106.208.173]):2020/03/06(金) 23:08:38 ID:96TWeK7xd.net
3/27に発表だったら発売はいつぐらいになりそうですか?

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-DPB+ [126.186.210.107]):2020/03/06(金) 23:13:09 ID:QEWsKgo30.net
遅っ
ここまできたらもうk30proまで待つわ
コロナしね

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/06(金) 23:23:05 ID:rKSSlJyr0.net
ほんとに?ウッソだろw
mi9もう使いたくねーよ!バッテリーアホみたいになくなるの嫌や

264 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-RM/p [111.105.129.71]):2020/03/06(金) 23:24:31 ID:5Frb5tCh0.net
>>262
グローバル版の10TProとかが出るの夏頃やろ

265 :SIM無しさん (ワッチョイ d711-J1dB [60.61.67.84]):2020/03/06(金) 23:28:41 ID:HcWv1Cg50.net
Mi8と9使ってるけど両方そんなに電池消費が早いとは思わないけどなぁ

266 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-9rIP [61.205.80.99]):2020/03/06(金) 23:32:38 ID:EPIsWJylM.net
mi9って3300mahだっけ?4000くらい積んでればなぁ

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-yo6p [14.13.199.64]):2020/03/06(金) 23:36:05 ID:JSZbySTp0.net
そうなんだよ あとバッテリーだけもう少しあれば3.5万払える人にとってはコスパ最強クラスなんだよな

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-yo6p [14.13.199.64]):2020/03/06(金) 23:37:47 ID:JSZbySTp0.net
OPPO Reno3 5Gがソフトバンクから出るらしいけど3大キャリアで採用されるのは初?

269 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 23:48:14.95 ID:QKqeIfKb0.net
夜景重視ならFind X2 Pro
日中の明るい環境なら高解像度のMi 10 Pro

っていう住み分けになるのかな

270 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:00:24.20 ID:mLwAqoHs0.net
Mi8SEの俺もバッテリー持ちが歴代でいい(AODあり)

271 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:02:44.93 ID:5PbN1WF80.net
mi10Proだんだん欲しくなってきた

ところでROM焼きはしないけどrootとってるひとっている?

最近rootとるメリットよりデメリットのほうが増えてきたからなくてもいいかなと思い始めてるが

272 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:15:56.13 ID:nQeEyVWH0.net
rootなんてものすごい久しぶりに聞いたわ。

273 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:17:01.57 ID:7vaNHKUzr.net
中華スマホで改造否定はおかしい

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 37bb-7d+G [58.190.30.164]):2020/03/07(土) 00:55:52 ID:5PbN1WF80.net
xiaomi adb fastbootツール使えば不要アプリ消せるしYouTube vancedもあるしLINEも公式にバックアップできるよになったからなー

昔はチタニウムバックアップつかってたな

275 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:28:33.00 ID:7vaNHKUzr.net
miuiがヤバいだろ

276 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:33:52.46 ID:8uJhNXdM0.net
3眼でdoxo同点なんかよ…
3眼ぐらいの方が綺麗にまとまってていいな

277 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:39:15.73 ID:8uJhNXdM0.net
note10持ってる人に聞きたいんだけど5眼って手に当たったりして邪魔にならない?

278 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:43:54.65 ID:HS8XL02y0.net
イメージセンサがバカデカかい1/1.4サイズの48MPだしな
正当にカメラは何が大事かを追求してると思う

279 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:49:33.80 ID:AxfLQB96r.net
CMOSでかいと被写界深度浅いのは108MPと変わらないけどな

280 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:50:32.64 ID:AxfLQB96r.net
>>277
たまに超広角が指で隠れておや?と思う

281 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:03:35.21 ID:5PbN1WF80.net
でも画素数半分てことはそれだけダイナミックレンジとか高感度強いってことだしなー無用の1億画素とかいらんわ

ソニーセンサーの4800万画素でよかった

282 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:17:38.01 ID:AxfLQB96r.net
全然無用じゃねーけど
まぁ108MPを活かした撮影出来ないなら高感度48MPでいいんじゃね

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/07(土) 07:10:21 ID:nQeEyVWH0.net
mi10は今月の終わりまで詳細でんし、
airdots pro3は当分先だな。ワイヤレスイヤホンに関してはxiomiのスペック低くて買う気にならんな

284 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 08:21:44.13 ID:M2EDDRWT0.net
108にこだわるんならスマホに固執する必要もないしなぁ

285 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 08:38:46.61 ID:tl8Cz2b50.net
5Gの通信網整備がまだだから、今買うと損するのでは?その間に新機種出て値下げしそうだし

286 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 08:58:54.93 ID:JbDvhmzP0.net
>>277
広角とマクロは気を抜くと指が写り込む

287 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 09:04:40.86 ID:nQeEyVWH0.net
galaxy20が理想

288 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 09:13:49.33 ID:2Lf1S5gb0.net
note pro欲しいよnote pro

289 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-kcpd [60.105.169.15]):2020/03/07(土) 10:08:54 ID:47jO9Tep0.net
>>244
林檎帝国で国産信仰も強い日本とsumsung,LGの本拠地である韓国を省くのは
経営者としては賢明な判断だとも言える

290 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-kcpd [60.105.169.15]):2020/03/07(土) 10:12:38 ID:47jO9Tep0.net
>>281
一億画素っていうのは宣伝文句で
実質はクアッドベイヤーの2700万画素にすることに意味がある
GALAXY S20 ultraは9ベイヤーの1200万画素がデフォのようだね

291 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 10:35:16.49 ID:App02VAs0.net
miuiに入ってるミラーリング機能使ってる人いますか?
Chromecast全く認識しなくて困ってる
YouTubeのキャストはちゃんと出来てる

292 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 10:41:57.85 ID:8bHWuLrK0.net
30pが楽しみだ

293 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 10:50:41.73 ID:r4Gfc9zs0.net
>>291
MIUI10にアップするとChromecast非サポートになる
今後のOTAアップデートで改善されるらしい

294 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 10:52:00.07 ID:r4Gfc9zs0.net
あ、すまん
MIUI10じゃなくてMIUI11だ

295 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-kcpd [60.105.169.15]):2020/03/07(土) 11:54:58 ID:47jO9Tep0.net
>>291
ChromeCastならGooglehomeアプリで出来るよ
16:9じゃないと縦横余白が出来るのが弱点
なんとかなる方法ある?

296 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 12:31:22.13 ID:jzHS4MLx0.net
まだポコ2の発表はまだか?

297 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-kLEE [92.202.170.42]):2020/03/07(土) 12:59:58 ID:App02VAs0.net
>>293
>>295
ありがとうございます

298 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-iVtP [126.208.185.58]):2020/03/07(土) 13:36:00 ID:AxfLQB96r.net
>>284
スマホ以外で現実的に買える価格の1億画素ないよ

299 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 14:09:35.84 ID:8bHWuLrK0.net
つまりその価格で買えるレベルの画質に落としてあるってこと?

300 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 14:44:44.22 ID:MQpCfAw0M.net
>>299
せやね
スマホカメラはソフトウェアの力技だから一眼とは違うアプローチになる
一眼並みの画質を維持した上で1億画素となるとかなり高価になるだろうね

301 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-c8ru [126.208.130.238]):2020/03/07(土) 15:21:12 ID:jNYm5MVar.net
Galaxy S20完璧じゃね?
リフレッシュレートも高いし

値段も高いが

302 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:26:49.49 ID:62tU3kV30.net
>>300
ほなやっぱ画素数落として高画質がいいなぁ

303 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:28:50.13 ID:nQeEyVWH0.net
ここに来るやつは値段命だからgalaxyなんて高嶺の花なんだ mi10あと1ヶ月は辛抱か

304 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-UODM [60.105.169.15]):2020/03/07(土) 15:39:43 ID:47jO9Tep0.net
>>303
どうせGalaxy買うならUltra欲しくなるしね
ありゃあ高すぎる

305 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-vc8G [150.66.126.139]):2020/03/07(土) 16:08:19 ID:cdWxuRI5M.net
>>301
バブー
チャーン

今週の赤クズワッチョイ -c8ru -RvLD

306 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-oSyv [126.161.13.154]):2020/03/07(土) 16:19:38 ID:euLNsp6nr.net
>>220
キチゲエかコイツ

307 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:06:53.23 ID:AxfLQB96r.net
>>302
画素数落としても感度が上がるだけで画質は上がんないよ

308 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:08:24.92 ID:AxfLQB96r.net
>>299
違うよ
スマホ以外の1億画素は日本のボッタクリ一眼レフしかないからだよ

309 :SIM無しさん (ワッチョイ ff62-xiWk [121.80.41.6]):2020/03/07(土) 19:01:18 ID:tL6A6p4a0.net
MIUI11.0.3いれてるのに11.0.2のアップデート降ってきたんだが

310 :SIM無しさん (ワッチョイ f7dc-pN73 [114.167.28.34]):2020/03/07(土) 19:03:27 ID:d0hCkGJ30.net


311 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-R8/O [202.208.143.97]):2020/03/07(土) 20:17:00 ID:npQXyzna0.net
mi aiっていうアプリをmiui以外のromで起動させる方法ないですか?

airdotsのアプデしたくてインストールしたけど起動しなくて
k20proをevolutionで使用してます
解決策あったら教えて下さい

312 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 20:52:25.66 ID:ruR+PVwD0.net
エミュレータで動かして探るしか無いな

313 :SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42]):2020/03/07(土) 21:43:59 ID:XEz9NfOVD.net
小愛同学アプリならoppo Reno A(楽天版じゃない方の64GB)でも起動しているけどな
そのカスロム固有の原因だとしか

314 :SIM無しさん (アウアウクー MM0b-R8/O [36.11.224.231]):2020/03/07(土) 22:21:13 ID:WoK8fQBhM.net
>>313
そうなの、ありがとう
huawei持ってるからそっちで試してみる

315 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 23:26:36.68 ID:OROG2aZoM.net
グローバル版mix3 久しぶりにシステムアップデート来たな。
バージョン下がってるように見えるけどAndroid10ベースのOSアップグレードなのかね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2081927.jpg

316 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 23:31:19.36 ID:+oRwFFLnM.net
>>220
立憲より、れいわ

317 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 23:45:31.17 ID:5lb/N0HiM.net
>>315
数字の後のアルファベットがPからQになってるでしょ?

318 :SIM無しさん (ワッチョイ d711-qXAM [124.140.169.223]):2020/03/08(日) 01:01:44 ID:4htwOMU+0.net
>>185
これよく言ってる意味がわからないのだけど、
どのキャリアも多波共用アンテナだし、
セクタ設計ちゃんとしてれば関係ないのでは?

319 :SIM無しさん (ワッチョイ d711-qXAM [124.140.169.223]):2020/03/08(日) 01:02:04 ID:4htwOMU+0.net
更新してなかったらエラい古いのに返してたわ

320 :SIM無しさん (ワッチョイ d711-qXAM [124.140.169.223]):2020/03/08(日) 01:10:01 ID:4htwOMU+0.net
mi note 10は、バンド18も使えるから楽天で使うと便利だったりして?

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 17be-iVtP [180.28.157.189]):2020/03/08(日) 03:10:50 ID:1asg+/4t0.net
1億画素は十分実用レベルなんだよなぁ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082125.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082126.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082129.jpg
低画素ポンコツカメラかわいそう

322 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 03:13:52.61 ID:W3O3UxNE0.net
普通にHUAWEI P40 Pro PEに越されるだろうけどあっちはGoogleが死んでるからセーフだな

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 57af-xiWk [118.240.25.164]):2020/03/08(日) 04:50:35 ID:5QfNSc1t0.net
>>321
Photoshopで400%拡大表示してみた
1億画素の解像力が見られなかった
あと、物の質感が写真というより絵に近かった

324 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 05:08:41.51 ID:5QfNSc1t0.net
>>321
ニコンD850撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d850/sample.html
好きなサンプルのオリジナル画像をダウンロードして、拡大表示してみて

325 :SIM無しさん (ワッチョイ ff62-xiWk [121.80.41.6]):2020/03/08(日) 07:49:36 ID:r3h3qwXk0.net
>>317
それ何が違うの?

326 :SIM無しさん (ワッチョイ b786-1Cd2 [202.124.48.159]):2020/03/08(日) 08:11:03 ID:cqG420vw0.net
>>325
androidのコードネームや

327 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 08:21:37.74 ID:r3h3qwXk0.net
>>326
アなるほどなっなるほどなっ
さて、10にアプデ死体が不具合が不安だ

328 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 09:09:15.53 ID:YVWBGLEQ0.net
>>321
画質的には4画素結合の2700万画素大型センサー化がメインで
1億800万画素なんてズーム用のオマケだろ
最大画素モードの画像出したってそりゃ叩かれるだけじゃん

329 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 09:21:10.79 ID:w0tRSVyw0.net
>>321
サンプルありがとう
スマホのカメラで撮るものとしてはレベル高いんじゃね
一眼とかと比較する意味がわからんな
低画素の撮影とピクセル等倍で比較したら解像感落ちるの当たり前だと思うが、これからそこが向上していったらすごいね
実用かどうかで言えばあまり使う機会なさそうかな

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 3702-oMZf [58.3.13.150 [上級国民]]):2020/03/08(日) 09:27:02 ID:Hkbc1z9f0.net
D850を引き合いに出されるスマホって、今まで無かったんじゃ?

331 :SIM無しさん (ブーイモ MM1b-aR8d [202.214.125.191]):2020/03/08(日) 10:03:08 ID://IKFlN/M.net
たしかに笑

332 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 10:54:32.53 ID:r3h3qwXk0.net
>>321
被写体や撮り方が悪いのか?
全体的にのっぺりしてるなぁ〜

333 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:11:46.79 ID:1asg+/4t0.net
>>323,324
拡大表示?等倍で見なさい
あと30万の一眼レフじゃなく5万円のと比べてくれよ
お前は5万と30万の一眼レフを比べて30万の方が凄い!って言ってるのと同じ

334 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:13:01.32 ID:1asg+/4t0.net
>>329
実用で普段からバンバン撮ってるよ
もう低画素のゴミカメラで撮る気ない

>>332
自分の作例示しながら言ってな

335 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:27:17.03 ID:h+BSKrrs0.net
>>321
どこにピント合わせてる?
ピント来てないような気がする
そのせいかNRで溶けちゃってる部分があるね

336 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:30:10.92 ID:kMYTU0zBr.net
何か面白いな、
チョンコロのリアルイキリを見てるような失笑を感じる

つか、出来損ないの1億画素の件はどうでもいいでしょ、ギャラクチョンS20の画像が米国メディアで酷評されて、サムチョンが修正ファーム出すって公式に認めてるんだからw
いつ、どんな修正するかは発表すら出来ないようだが

ぶっちゃけ、サムチョンセンサーはXiaomiで夜景が酷評されて、ギャラクチョンでは出て即、マクロモードがまるでダメと酷評
要するに数値だけのアドバンテージな、いつものチョンコロクオリティだと言うことさw

337 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:33:40.82 ID:lo/3kGA4r.net
作例(笑)

338 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:34:01.77 ID:fpCQ8B1V0.net
え、高画素なんて拡大してなんぼだと思ってた

339 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:38:03.88 ID:kMYTU0zBr.net
そんな事より早くも今年の本命視される、K30Proの発売を期待しようぜw
もし、グロ版がMi10TProとなるなら、まず間違いなく国内発売される

つまり、フル画面で3キャリアBandを備えたXiaomi最強スマホの登場だ
OPPOで間違いなく同様なライバル、特にフル画面で、が出るだろうからこの直接対決を期待したい

OnePlusではTでポップ復活の可能性すらあるなw
画面下カメラが未熟な場合は
果たしてこのギミックは実用まで漕ぎ着けられるのだろうか?

340 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:38:11.26 ID:1asg+/4t0.net
>>336,337
作例出せない脳書きだらけのカスは引っ込んでてw

>>338
拡大が必要ないのが超高画素のメリットだよ
分かってないなぁ

341 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:43:23.97 ID:kr6ipqaM0.net
>>339
Mi10無印が喰われるから国内販売はやらないと思うけどね
国内販売はハイエンドだろうとコスパモデルは出さないと思われる

342 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-xiWk [126.208.143.82]):2020/03/08(日) 11:52:33 ID:kMYTU0zBr.net
>>338
それなw

華為のズームで遠くの碁盤の目が分かる画像には驚いた。オマケに月まで鮮明に見えるというねw
そー云う革新を期待したんだが、このサムチョンセンサーはそんなものはまるで無く、ただ数値だけが売りなガラクタっぽいという

誰か、この1億画素で月を撮影した画像挙げてくれ
Xiaomiでもサムチョンでもプレゼンでそんな内容はないから、ぶっちゃけ型遅れの華為に負けてるんだろうなぁ〜wとは思うけど

ハッキリいってコンシューマーでPC画面で楽しむ画像なら、昼間や明るい場所ならミドルレンジスマホ以下で充分に楽しめるレベルだよw
問題は夜。照度の無い場所での撮影はあからさまに差が出る
ソコにいくら払えるか、とか思ったりするぜw

勿論、動画もあるけど
これも手ぶれやその他で色々有るけど、むしろこっちのがこれからな位で、進化の度合いは深いだろうねw

343 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 12:01:26.32 ID:kMYTU0zBr.net
>>341
Xiaomiジャパンに拠れば、今年5,6機種出すんだろ?確か

今月K30Proが出てもグロ版は6月程度になるし、Mi10、Mi10Proだけで、下半期どころか、第三期まで迎える事になるよ??
それにK30ProはSOCが最上位で、国内発売のプレステージをクリアしてる
黒鮫2ももしかすると国内発売されなそうだし、出す機種無くなるだろ?撤退する気で片足立ちしてるなら分かるけどさwww

344 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-bmDH [150.66.78.251]):2020/03/08(日) 12:39:10 ID:jaHJ0ANjM.net
>>339
何日に発表なんだろうね。oneplus7t proと迷うわぁ。
Band19お願いします!

345 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-9BWs [126.208.194.47]):2020/03/08(日) 12:48:39 ID:04QXRiLfr.net
>>321は正直良いとは言えないなぁ
しかしこういった写真なら1億画素が十分に実用的で
48MPなんて低画素が時代遅れなのかよく分かるだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082352.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082358.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082360.jpg

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-yo6p [14.13.199.64]):2020/03/08(日) 12:54:27 ID:/TzyoBHJ0.net
これはカメラヲタの酷評地獄が始まりそう

347 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-GBAa [121.103.6.113]):2020/03/08(日) 13:04:33 ID:8y8i8f740.net
画素数増やすと反応が鈍くなるから結局普通のモードを使ってる

348 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-xiWk [126.208.143.82]):2020/03/08(日) 13:26:41 ID:kMYTU0zBr.net
>>344
今月とは言われてるけど、日程発表は無いねw
15日か16日に華為の新製品発表があるから、それをターゲットにするのかな???
iPhone9も今月末発表予想だから、今月後半は何気にイベント多い

個人的にはBand18が欲しいところだw楽天MNOのroaming対策としては必須だし

リークが本当なら、3月で早くも今年購入機種が決まりそうw
K30Pro、iPhone9、あとはOPPOのK30Pro対抗品
コレくらいかな?今年の購入候補
VIVOが国内参入とかになったら、面白くなるけどw

いずれにしても、今年は武漢肺炎のせいで後ろ倒しや供給不足がありそうだ
iPhone9でさえ、先行lotで壮烈な獲得競争になりそうな悪寒w
K30Proのグロ版も供給は遅れそうだなぁ〜

349 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-UODM [60.105.169.15]):2020/03/08(日) 14:02:35 ID:kr6ipqaM0.net
>>348
Xiaomiの上位モデルにBand19とかいう奴は情弱としか思えない
このスレのノイズだが
Band18or26対応モデルは俺も欲しい

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-a8Kd [126.168.32.136]):2020/03/08(日) 14:07:50 ID:2juCs4fz0.net
>>345
これはなかなかいいな
こんな景色だったら高画素で残したいね

351 :SIM無しさん (ワッチョイ d776-rw3D [60.47.158.193]):2020/03/08(日) 14:24:44 ID:adn9mj910.net
陰キャがmi band 4のオレンジのベルト買ってみたけど中々シャレオツでいい

352 :◆P0jSlC5fJs (ワッチョイ 37fe-nGmi [122.135.231.1]):2020/03/08(日) 14:31:53 ID:o6S1HV/D0.net
光学の事しか知らないのになぜか無知なデジタル信号処理や情報理論まで知ったかぶってサムスンではなく1億画素を批判する的外れバカ vs 意味不明な主張をしながら旅行写真を貼り続けるバカ
1億画素が有用かどうかで言ったらそりゃ有用に決まってる
そこにカメラの画質の話とかサムスンの話とかをごちゃまぜにするからおかしくなる

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/08(日) 15:57:24 ID:AiYmte5D0.net
カメラとバンドのこと毎日のように書き込んでるやついるけどほんとよっぽど暇なんだろうな。久しぶりに来たけど同じやつしか書き込んでねーわ

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-oST0 [219.110.160.194]):2020/03/08(日) 16:33:38 ID:7lVccOUy0.net
MIUIってGoogleDiscoverをホーム左側に表示させること出来ないんか?
アプリ金庫いらないんだよこれ

355 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-xiWk [126.208.143.82]):2020/03/08(日) 16:40:44 ID:kMYTU0zBr.net
>>351
スレ違いだが、Band5はグロ版でもNFC対応でGoogle Pay対応と予想されてる
まぁオレはFeliCa搭載まで手を出さないけどw

スマホより、より楽というかワンアクションで決済出来るのはいい
WENAに期待したけど、充電不要なモデルはEdyしか対応してないから、購入から外れた
QUICPayかiDのどちらかでも対応してたら買ってたな

今はこの手のデジタルBandの対応に期待してる

356 :SIM無しさん (ワッチョイ b786-1Cd2 [202.124.48.159]):2020/03/08(日) 17:22:09 ID:cqG420vw0.net
rn8pのdxoの評価低すぎ

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-a8Kd [27.94.130.140]):2020/03/08(日) 17:31:18 ID:t5UirR9k0.net
>>354
非表示に出来るから金庫消してる

358 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-a8Kd [49.104.27.156]):2020/03/08(日) 18:23:12 ID:teDX39zfd.net
AnTuTu BenchmarkがPlayストアから削除、Cheetah Mobile絡みか
https://reameizu.com/antutu-benchmark-removed-from-play-store-involving-cheetah-mobile/

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/09(月) 07:07:19 ID:c6cVFtp00.net
xiomiワイヤレス充電台って今27wが最高みたいだけど 今回の発表でmi10用30wワイヤレス充電台って発表されてない?

あるならリンクだれか貼ってくれるとうれしい 40wワイヤレス充電台とかあんのかな

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-Lqe9 [14.13.182.192]):2020/03/09(月) 07:08:44 ID:Ev7YkkHp0.net
miuiやめてくれないかなあ。やめないだろうなあ
素androidの端末増やしてほしいわ

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-nSgm [182.164.20.34]):2020/03/09(月) 07:10:04 ID:UYw0df6s0.net
円高でアマゾンの値段下がらんの?

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-M6Lu [126.23.120.239]):2020/03/09(月) 07:10:22 ID:SuO9IEcq0.net
>>359
すでにあったような。Aliに売ってないかな

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 37c9-KN0j [58.87.156.42]):2020/03/09(月) 07:15:32 ID:c6cVFtp00.net
>>362
アリエクスプレスで調べたけど27w充電器と20wワイヤレス充電台しかなかった感じ
mi10用30wワイヤレス充電台はグローバル発表会のとき発表されるのかな?

ワイヤレス充電で30w超えてるのでてないよね?

364 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 08:20:18.39 ID:wQ/rVtZN0.net
>>363
mi10用かわかんないけど30w売ってたよ
白いスタンドタイプのやつ。

365 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 08:35:53.00 ID:KhOseSOKM.net
>>360
MIUI止めたらXiaomi買わない

366 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 09:50:28.19 ID:QpDIU7VD0.net
>>363
これ使ってる
Original Xiaomi Vertical Air-cooled Wireless Charger 30W Max with Flash Charging for Xiaomi Mi Smartphone
https://a.aliexpress.com/_d6ojEu9
これオーダー中
Original Xiaomi Wireless Charger 30W Max For Mi 10 9 Pro (30W) / Mi 9 (20W) Qi EPP Compatible Cellphone (5-10W) BT NFC Speaker
https://a.aliexpress.com/_d6m0yTj

367 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:05:52.33 ID:oAi4DbxNp.net
Galaxy S20 Ultra 5GがETORENで発売
税込161,500円

https://sosukeblog.com/2020/03/09/65741/

モバイルガジェットの海外通販サイトETORENにて、Samsung Electronics(サムスン電子。以下、Samsung)「Galaxy S20 Ultra 5G」が発売。税込価格161,500円で販売されています。

368 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:34:04.81 ID:mjYaEBi30.net
FindX2がパンチホールになっちまったけどmix4はそんなことしないよな…?
というかmix4出ないのかな

369 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:37:24.62 ID:0SaQ5cC00.net
逆にパンチホール以外に何があるんだよ
去年と違って今年は完全に水滴ノッチよりパンチホールの方が上位互換ってことで各メーカーが搭載してる もうこれはしゃあないね

370 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:45:01.67 ID:mjYaEBi30.net
ヤダヤダヤダ
画面に穴たえらんない
しかもパンチホールをステータスバーに埋めようとするとノッチより下まで来るだろ最悪だ

371 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-HEOP [126.161.125.78]):2020/03/09(月) 13:58:07 ID:LIdXoS3Rr.net
個人的にノッチに不満はない

372 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-d+l8 [150.66.84.141]):2020/03/09(月) 13:59:29 ID:eHWdUeyrM.net
MIUIってそんなに使いにくいかな
iOSから移行した身からすれば十分使いやすいけど

373 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-C8Zk [106.73.80.128]):2020/03/09(月) 14:04:18 ID:16Wxr9Bn0.net
かなり独特ではあるけど使いにくくはないでしょ

374 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 15:16:50.05 ID:oAi4DbxNp.net
Xiaomi CEO、Mi 10 Proで撮影した108MPの絶景航空写真を公開

https://telektlist.com/xiaomi-108mp-mi10p/

375 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 15:21:19.94 ID:kxjisOEv0.net
大手なだけあってまぁまぁ優秀なほうなんじゃね?
そんな変なバグもないし
MIUIの通知スタイルとか見やすいし、ちゃんとデュアルアプリも対応してる
ただシステム組み込みの広告のビジネスモデルがアレだし
設定画面は名称とか配置がカスタマイズされてて使いにくい

376 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 15:28:23.35 ID:Gt2IvqIBr.net
俺はGALAXYノートから乗り換えたけどめっちゃ使いやすいよ ほぼ同等かむしろ使いやすいくらい

無線のWPSは素のAndroidが外しちょってるし仕方なしだけど、つけてくれんかな

377 :SIM無しさん (アウアウクー MM0b-UODM [36.11.224.22]):2020/03/09(月) 15:35:50 ID:KhOseSOKM.net
>>375
それくらいの広告はいいだろ
コスパ維持に協力しようや

378 :SIM無しさん (アウアウクー MM0b-UODM [36.11.224.22]):2020/03/09(月) 15:37:06 ID:KhOseSOKM.net
>>376
GalaxyはWIFIからのテザリングが出来るのは羨ましい

379 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 16:47:08.24 ID:6azi5i7K0.net
ここいつの間にかアプデしたらカメラの四角モードも無くなったしシャッター音のオンオフも消えたんだな

380 :SIM無しさん (ワッチョイ d70c-e0km [60.56.240.38]):2020/03/09(月) 18:46:59 ID:IGJwTsfS0.net
>>371
同じく
水滴ならまあええか感

381 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-RDXe [153.237.157.80]):2020/03/09(月) 20:30:42 ID:p69j3DuZM.net
>>378
Mix2Ss出来るけど

382 :SIM無しさん:2020/03/09(月) 21:26:58 ID:TnAzi1Be0.net
質問なんだが、ステータスバーの時計秒刻みに表示出来る?

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-a8Kd [14.8.6.97]):2020/03/09(月) 21:54:59 ID:esT2/8Ed0.net
>>360
ランチャーは別の使ってるがMIUIがいいのに

384 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-QX+Y [49.98.162.13]):2020/03/09(月) 22:19:30 ID:TqYd0lRid.net
パンチホールの方が占有率高くなるのは理解できるが美しさは水滴型の方が上

385 :SIM無しさん (ワッチョイ ff76-pGGn [121.116.20.21]):2020/03/09(月) 22:24:32 ID:eoObyi550.net
最近便利でこのサイトみてるんだけど、Xiaomi製品軒並み上の方だな

https://kti.hatenablog.jp/entry/2020/03/07/161827

386 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 22:41:18.63 ID:p+rX6FlM0.net
センターパンチ>水滴ノッチ≧サイドパンチ

目玉は真ん中じゃないと使ってて違和感がある

387 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 22:44:28.99 ID:qOhwDrtu0.net
>>386
リアカメラは隅でOK?

あっ、使わないか。

失礼。

388 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 22:44:44.07 ID:dbpbJyEXr.net
Galaxyも真ん中にしたしな
実際に右とか左にあると邪魔なん?

389 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 22:46:03.68 ID:eoObyi550.net
左右対称がやっぱり落ち着くってことなんじゃない?

390 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 22:53:42.75 ID:p+rX6FlM0.net
>>387
リアカメラは使用中見えないし手触りの問題じゃん
利き手逆サイドに縦並びがベストかな

391 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 22:55:53.64 ID:p+rX6FlM0.net
>>388
邪魔というか違和感で目玉をふと見つめてる自分がいる

392 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:24:41.62 ID:XIV+SOg+0.net
>>386
ダブルパンチは間違いなく最下位だ

393 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:25:29.61 ID:XIV+SOg+0.net
来年は画面下の時代になれば良いな…

394 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:32:05.18 ID:a8X0Rnq/r.net
>>379
正方形消えたのは残念

395 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:33:31.14 ID:EG1TU70Rr.net
>>391
なんか呪われてそうだな

396 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 00:33:19.76 ID:NPPt9Cfz0.net
>>385
そりゃ重くてデカいのを除けば最強のスマホだしな

397 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 00:42:05.92 ID:fuJrHWcT0.net
>>384
リノアやP30Liteみたいな安い機種が水滴おおいから価格あげて水滴では中国では売れないんだと思う

398 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 02:08:04.79 ID:Qf5rd8CT0.net
あとウォーターフォールも無理だわ

399 :SIM無しさん (ワッチョイ d711-OoAE [60.61.67.84]):2020/03/10(火) 02:33:27 ID:78PnO27E0.net
>>379>>394
カメラのメニューでカメラフレームを1:1

400 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-RE8+ [150.66.64.173]):2020/03/10(火) 04:24:22 ID:UdEGW+UhM.net
パンチホールって占有率高いけどインカメラの上に余白できても見ることないから結局水滴ノッチでいいやってなる

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc4-Inmc [157.107.49.2]):2020/03/10(火) 04:49:08 ID:GvobhFbt0.net
どうしてもインカメ使いたければ使ってる奴が
本体回せ、のMIX2と
スライドさせろ、のMIX3と
裏返せ、のMIX Alphaはパンクだ

で、MIX4は?

402 :SIM無しさん (アークセー Sx0b-UODM [126.228.100.44]):2020/03/10(火) 05:24:00 ID:BIdqvmryx.net
>>388
使う時どうしてもカメラを真ん中にするから
ずれてると使いにくい

403 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 06:42:00.24 ID:FF1IdFlD0.net
>>399
写真とかポートレートってとこにあった正方形がなくなってメニューから変更しなくちゃならないので不便て話
普段は4:3で撮ってインスタとかLINE用に正方形使ってたがかなり面倒になった

404 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 07:06:13.56 ID:KU3v2LsQr.net
>>402
おまえの粗チンは右曲がりだろ
俺のはど真ん中にそそり立ってるからな
中道リベラルだし

405 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 07:23:48.34 ID:cM9TaCrg0.net
>>401

ディスプレイを剥げ

406 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 07:48:58.63 ID:ub6h/B3+0.net
>>404
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

407 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 07:49:05.12 ID:O385CJS70.net
オレみたいな画面OFF時、ディスプレイにクリーチャーを召喚しちゃうヤツは、
むしろインカメいらんねん。。。

408 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 07:56:56.38 ID:UcsL4zKW0.net
>>405
お前が禿w

409 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 08:08:33.37 ID:D2zw6ALKd.net
P40proだったかが完全なるベゼルレス&フルディスプレイの可能性があるらしい
ベゼルレスはどうでもいいけどフルディスプレイをどう実現してるかが楽しみ

410 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 09:41:56.41 ID:/pUhPsx2r.net
miui結構便利だと思うけどな
デュアルアプリとかすげーいいし

411 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 09:53:37.90 ID:ocZYf5CuM.net
>>381
BTじゃなくてWIFIで?

412 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 10:11:59.08 ID:3YD44IIKr.net
>>406
やめてくれ
その技は俺に効く

413 :SIM無しさん (ワッチョイ f77f-KUik [210.234.8.191]):2020/03/10(火) 10:54:31 ID:cXw1SmBU0.net
円高

最高

414 :SIM無しさん (ワッチョイ d711-OoAE [60.61.67.84]):2020/03/10(火) 11:09:31 ID:78PnO27E0.net
>>403
それなら正方形での撮影が面倒になったって言えばいいのに…
前にズーム倍率に統合された超広角モードを見失った人がいたからその類かと

超広角をズーム倍率に統合したのと同じで
無駄に増えすぎたモードを整理してるのよねきっと

415 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-J1dB [153.249.23.8]):2020/03/10(火) 11:27:23 ID:MaJ+/gyoM.net
>>406
最近そういう流れにしたいヤカラを見かけるけど的外れだよねぇ
言われた事が図星だから言い返せなくてそういうことにしたいんだろうなって

416 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-aR8d [60.156.234.120]):2020/03/10(火) 11:41:15 ID:pI+MLqA30.net
mi10proはよー

417 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-R8/O [126.34.116.14]):2020/03/10(火) 11:50:10 ID:IT2IYZEvr.net
楽天に店が出来た、おま国価格やけど

https://www.rakuten.ne.jp/gold/xiaomi/

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-e0km [126.186.204.251]):2020/03/10(火) 12:04:55 ID:ub6h/B3+0.net
>>415
最近も糞もこのコピペどんだけ前からあるおもとんねん…

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 376c-xiWk [122.132.219.16]):2020/03/10(火) 12:05:54 ID:YKroA3bW0.net
mi10も画面内指紋センサーなのか
mi9、音ゲーでノーツ抜けして使い物にならないから
速攻で売っぱらったけど、直ってるかな
別な人も報告してたから個体の問題じゃないと思うけど
しかたなく今もmi8使ってる

420 :SIM無しさん (ワッチョイ b786-f263 [202.124.48.159]):2020/03/10(火) 12:08:36 ID:XHjP9UHR0.net
redmiの液晶指紋認証に期待

421 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-i6Sr [103.5.140.160]):2020/03/10(火) 12:09:19 ID:u5CvQ8PoF.net
画面内とサイドは感度というか精度いまいちな気がする
裏面でいいよ

422 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-e0km [126.186.204.251]):2020/03/10(火) 12:10:54 ID:ub6h/B3+0.net
持ち上げるのめんどいからサイドがええな
Xperiaのサイド認証そんな悪かった印象なかったから

423 :SIM無しさん (ブーイモ MM3b-0KkW [210.149.250.9]):2020/03/10(火) 12:13:37 ID:mvefAjJgM.net
honor9x使ってるけどサイド指紋認証はいまいちだなぁ

424 :SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42]):2020/03/10(火) 12:15:44 ID:kd2Es/r+D.net
>>417
Mi Bandスレでも見たけど本当にオフィシャルなのかねそこ
広州本拠の速貿天下という越境EC会社(大阪の会社はその日本法人らしい)がやっているようだが
Xiaomi日本サイトにない空気清浄機やら掃除機やらRedmi AirDotsまで扱っているし
Aliの自称オフィシャルストアと変わらんような

425 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-i6Sr [103.5.140.160]):2020/03/10(火) 12:34:49 ID:u5CvQ8PoF.net
流石に楽天でオフィシャル騙ったショップは出させないでしょ
Miの名前貸して白物とかの製品売ってるのは前からだし

https://smhn.info/201911-mi-home-store-japan-rumors
ここに書かれてる通りの進出じゃないのか

426 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 12:58:15.25 ID:YlCMfD+r0.net
正直尼が楽天になったからって何か変わるのか?

427 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 12:58:44.78 ID:ocZYf5CuM.net
>>417
PayPayモールにも頼む
3月末までに

428 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 13:08:26.11 ID:j2yTHmquM.net
ケータイWatchにも取り上げられてるから本物じゃない?

429 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-zBER [217.178.99.125]):2020/03/10(火) 13:28:23 ID:BHUbSllK0.net
楽天とかペイモで出るなら還元次第でもうグロ版輸入する必要も無くなるかもな
最近だとHuaweiのNova5Tとか価格大差なくなってたし

430 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:12:19.38 ID:eKhZ7RDP0.net
空気清浄機初代じゃね?

431 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:19:14.86 ID:6PpOEAAbr.net
>>430
ジャップランドには余ってるゴミでいいって判断したのでは?

432 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:38:08.63 ID:ocZYf5CuM.net
>>426
楽天ポイントが貯まり易い環境の奴は安く買える

433 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 15:04:32.85 ID:1V1k9yFrM.net
価格が同じなら楽天の方がお得だね
気軽に返品できるのは尼

434 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 15:04:41.80 ID:Pd7VQedK0.net
>>417
空気清浄機の交換フィルターが売ってないのが意味わからん

435 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 15:45:55.79 ID:V58W12UIr.net
>>434
ジャップには用意してやんねーよ
フィルター汚くなったら本体ごと買え
ってことでは?

436 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 15:58:51.71 ID:ePmre/sf0.net
公式に問い合わせようと思ったけど公式サイトにはTwitterのリンクしか載ってないんだな…

437 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 17:42:27.04 ID:Aj3LAHdRM.net
>>435,431
バブー
チャーン

438 :SIM無しさん (ワッチョイ f72f-0Rs8 [120.75.110.137]):2020/03/10(火) 18:27:03 ID:eKhZ7RDP0.net
ロボット掃除機高すぎね?
これって初代Mijiaだよな?

439 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-RvLD [126.255.28.133]):2020/03/10(火) 18:43:13 ID:gUHwCOHGr.net
>>438
>>431

440 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-RDXe [153.235.135.227]):2020/03/10(火) 18:46:11 ID:8S5GJMbhM.net
>>411
はい、WiFiからWiFi

441 :SIM無しさん (ワッチョイ b723-8628 [202.88.196.207]):2020/03/10(火) 19:25:56 ID:Ixh7CIJQ0.net
k20proもできるよ

442 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 19:39:56.48 ID:CNNcflxK0.net
>>439
バブー
チャーン

443 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 19:54:28.04 ID:+SBi7GeTM.net
RN9PはSD720Gか おそらくantutu24万点くらいだからRN8Pより下がるね
完全に先代で飛ばしすぎた感あるわ メインカメラも48MPになるっぽい 画素数落ちるけどサムスンからソニーのIMX686かなおそらく

444 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:15:23.22 ID:Pd7VQedK0.net
>>443
RN9PがよほどRN8Pより利点が無いと安くなったRN8Pでいいやってなるよな
円高もあるけどグロ版が2.2万円ぐらいで買える

445 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:26:22.04 ID:df+EQ6Lh0.net
使い続けたいところだけどOSやセキュリティアプデがサポートされないのが型落ちになるに連れて痛いところかな

446 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:29:15.37 ID:+L3aw5IZ0.net
OSやセキュリティーは面倒見のいいほうじゃね?

447 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:33:57.04 ID:7IJC9uHT0.net
シャオミーてアプリどうなるの?

448 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:34:39.29 ID:7IJC9uHT0.net
ミーノートテンはグーグルペイ対応なのにグーグルプレイ使えないの?

449 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:36:35.01 ID:mWG5+ioed.net
>>447-448
シャオミーよりiphone 11 Proのほうがオススメだゾ

450 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 21:17:25.30 ID:LR0fpgDf0.net
炊飯器は?

451 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 21:22:22.33 ID:o5n/fd9Cr.net
炊飯器も掃除機もAppleが最高だろ
さぁ帰った帰った

452 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 21:27:06.51 ID:df+EQ6Lh0.net
iRiceで炊いたコメは禁断の旨さだよ

453 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 21:42:42.23 ID:KMD4Yr5cr.net
>>414
お前の勘違いはどうでもいい
めんどくせーやつだな

454 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 21:53:54.75 ID:aT83PvUUr.net
>>443
成程、RN8Pのカメラ性能だけ突出して酷くて何でだろ?と思ってたが、サムチョン製か
SPEC数値だけは普通に良いのに、評価が悪い

455 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 21:59:50.77 ID:3sPGAY/50.net
あーあまたカメラ爺かsr気持ち悪いやつ

456 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 22:21:47.96 ID:XHjP9UHR0.net
ともかくrn8pのdxoなんで異常に低いんだ?そんなに悪いカメラかな

457 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 22:26:56.50 ID:b2Jflsfo0.net
Samsungセンサーの素性が悪すぎるんだろうな
MTKのカメラISPがヘボくて補正しきれない

458 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 22:58:19.29 ID:rn3tjtpt0.net
RN8Pの64MPメインカメラのセンサーはサムスンのGW1だけどrealme x2 Proにも使われてる

MTKがクソなのもあるかもしれんがレンズやソフトウェアが雑魚いんじゃないかな

459 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 23:16:55.59 ID:ojkAVY9rr.net
RN8Pもってるけどカメラは
GalaxyS8以下だな

460 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 23:19:28.31 ID:NPPt9Cfz0.net
RN8PてかXiaomiの昔の機種はあんまカメラの出来良くないでしょ
前世代くらいから急激に良くなっただけ

461 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 00:13:45.83 ID:IcLtOyOU0.net
mi9が月が撮れるでお馴染みなんだっけか
そのあたりからカメラ強くなった記憶

462 :SIM無しさん (スッップ Sd03-cCgF [49.98.173.90]):2020/03/11(水) 01:14:28 ID:lzr3buy7d.net
>>450
炊飯器は売る気ないよ
直接問い合わせたら、尼のリンク送ってきた
で、開いたら、現在お取り扱いありませんと表示され、また問い合わせたら、在庫ないと回答。それから1ヶ月経過。

463 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 01:58:20.81 ID:JNWPd2dgd.net
>>461
mi9の月は大して綺麗に撮れんぞ
ハードウェアは立派でもAIがお粗末だからHuaweiやiPhoneに勝てないんでしょ

464 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 02:17:55.72 ID:j0b2zVSV0.net
RN9 Pro maxとやらが出るみたいだね
そっちはMTKのDimensity 800が搭載されそう
Dimensity 1000Lという一個上のSoCが43万点出してるから総合スコアだけで見るとpoco F1のスコア抜かすかもね

465 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 02:25:55.07 ID:qJIB7aij0.net
こちとらカスロムで遊びたくてxiaomi買っとるんや

466 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 02:43:33.99 ID:j0b2zVSV0.net
Qualcommは800番台を売るためか知らんけど700番台としっかりスコア差をあけてくるよな
最近はMTKがその辺りを攻めてきてるしスコア上げたいなら採用せざるを得ない

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 55c9-1a44 [58.87.156.42]):2020/03/11(水) 04:06:32 ID:l0kgcb8+0.net
blackshark3発売か。mi10の在庫も作れるくらい余裕あるってことかね。年々スマホ世界的に販売台数落ちてるし、毎年即購入できるくらいになるといいが、

超円高になったし、輸入したほうがいいという毎年恒例のがっかりになりそうだ。

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 55c9-1a44 [58.87.156.42]):2020/03/11(水) 04:09:46 ID:l0kgcb8+0.net
blackshark2proまではカメラ画質酷かったが3の今回はカメラ画質も良くなり、充電時間も早くなり実用性もあるスマホになったな。あとは軽さだけかな。スマホとしてくるとこまで来た感じね。

469 :SIM無しさん (ワンミングク MMe3-DHg2 [153.249.38.152]):2020/03/11(水) 05:43:29 ID:Alxqt5tnM.net
半年前にredmi air dots を購入して使用感に満足したのでAliの店で追加注文したら、
mi true wireless ear pudsが届きました。

単にパッケージの異なるEnglish版かと思ったら、以下、不都合が2点ありました。
・見た目は似てますが、若干形状も異なり充電器は使い回せない。
・イヤホン側の電波出力が弱いのか、スマホから1mも離すと、音が途切れる。(通勤時にかばんの中にスマホの環境で音が途切れる。)

製品仕様が変わってしまったのか?
さらにもう一個購入して、確かめるか悩んでます。1500〜2000円位と安いけど、何個も買うとコストがかさみますね。

同じ様な境遇のかた、いらっしゃいませんか?

470 :SIM無しさん (ペラペラ SDa9-ifWj [110.163.144.42]):2020/03/11(水) 06:15:31 ID:4rVuWSHcD.net
>>469
充電器使い回せないって英語パッケージの方はType-Cとか?

471 :SIM無しさん (ワンミングク MMe3-DHg2 [153.249.38.152]):2020/03/11(水) 06:35:54 ID:Alxqt5tnM.net
>>470
イヤホン自体の形状が微妙に異なっていて、充電器にはまらない感じです。
外観ぱっと見は気づけないレベル。

472 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:28:23.52 ID:4rVuWSHcD.net
ああイヤホンとケースの形状が違うのか

473 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:31:09.66 ID:RlBPkFkB0.net
>>469
そこで、ヤフオクやメルカリ

474 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:47:56.08 ID:1+nvTMK+0.net
>>469
俺はearbudsだけ買ったけど、1m程度で接続切れるようなことはなかった
前に使ってた安いTWSイヤホンが駅構内とかで切れまくったので買ったんだけど、そういった接続切れもかなり軽減した
雨で濡らして壊れたけど防水ではなかったのかな

475 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:55:57.45 ID:l0kgcb8+0.net
そいえば日本でも月末あたりに発売のgalaxybus+が見た目きれいでバッテリーの持ちも良くて期待してる。
しかしキズナアイイヤホン使いやすくて買う理由があまり……10時間でも長いのに11時間になってもなぁ

476 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:57:36.94 ID:4rVuWSHcD.net
例の楽天Xiaomiストアでは3,980円だと…

Redmi AirDots 真のワイヤレスイヤホン Mi True Wireless Earbuds Basic / ZBW4480GL
ttps://item.rakuten.co.jp/xiaomi/zbw4480gl/

Mi True Wireless Earbuds Basic、Redmi AirDots
どっちなんだ

477 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 09:36:52.27 ID:/XB40BKhr.net
176だけど、結局mi note 10 proをアリで49kで買ってフィニッシュしたわ。円高で良かった

カメラがいいのが良いと言うんで、mi10待てないし、スペックそんないらないって言うから良いかな、と。

日本でも全キャリア対応してるし

478 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-YsLF [126.255.24.72]):2020/03/11(水) 11:09:29 ID:kcycTsEkr.net
>>477
おめっとさん
Proが5万以下は安いな

479 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 12:18:19.83 ID:20dHUEjm0.net
楽天ストアイヤホンもあるしで買いたいんだけど公式がアナウンスしてないあたり偽だよね?

480 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:38:01.71 ID:Alxqt5tnM.net
>>474
コストダウンの為、性能を落としたとかでは無さそうですね。
私はハズレを引いちゃったかもですね。

481 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:40:27.49 ID:+dcUrgX6r.net
mi9tProのタッチパネルおかしくなったわ
特定の場所をタップすると他の場所が押される これ修理かぁ…

482 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:46:44.40 ID:jvBZtxDk0.net
最近のmtkは攻めてるよな

483 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:57:15.94 ID:85E8dhmBM.net
>>480

どうやら、2つ目に購入したやつはfake 品のようです。ショップにクレームしてみるかな。

484 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:27:24.32 ID:L1GVT4hkr.net
>>482
デメンシテーのおかけでようやっとスナドラに肩並べられるようになった
安価モデルの革命になると良いな

485 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:34:11.46 ID:jvBZtxDk0.net
>>484
確かにね。g90tも良かったし

486 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:41:11.00 ID:4rVuWSHcD.net
>>479
公式ツイ楽天ストアの件何も語らないね

487 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:44:03.32 ID:l0kgcb8+0.net
スレチだが、久しぶりにファミマWi-Fiが53メガも出て笑ったw去年0.2出れば早いくらい遅かったのに

オリンピックに向けてクソWi-Fi総務省にでも怒られたのかな。

Xiaomiのワイヤレスイヤホンお世辞にもスペック値段なりなのにどうして欲しがるのか。 今年のモデルが出るまで待ったら?

488 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:46:48.41 ID:xWoICln10.net
>>487
ファミマWi-Fiって、そもそも繋がらないこと多くて論外だったけど、良くなったんだ。

489 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:50:18.15 ID:l0kgcb8+0.net
>>488
ほんとよ!試しに繋いでみたら53メガでて
見間違いかと何度も見たよ。

セブンイレブンのほうが早いけど、4K動画ストリーミングするわけじゃないし、体感差はないね。アプリ入れてログイン時間伸ばすか考えるレベルだわ。

490 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:53:51.39 ID:WlhDECKKr.net
50MbpsくらいならCalendarで出るしいちいちWiFi繋ぐほどでもないな

491 :SIM無しさん (ワッチョイ e373-QQS2 [27.84.77.163]):2020/03/11(水) 14:36:17 ID:wh8mcpqt0.net
スレチ

492 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 14:58:28.92 ID:sXef0Vx+0.net
イヤホン今年のモデル出ても日本では発売されないでしょ
まあ待ってみるわありがとう

493 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 15:00:40.32 ID:l0kgcb8+0.net
>>492
どういたしまして。だってさ音楽再生時間短すぎでしょ。往復で秋葉原行ったら自分なら絶対足りないわ。

494 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 16:28:51.49 ID:cvmACr/MM.net
note10PROほしいけど高いなあ
2sから乗り換えたい…

495 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-nJPH [126.208.186.4]):2020/03/11(水) 18:25:44 ID:UpRfLlOnr.net
2sといえば、2sの完全な後継機が欲しいよ…
もうxiaomiはこの路線出さないのかなぁ

496 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 18:55:28.06 ID:cvmACr/MM.net
テンプロをアリで調べたら50000円で買えるね。でもdhlでも20日くらいかかる表記…

497 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 19:54:53.38 ID:c5r5jpr70.net
ショップやら物流って機能してんのかね

498 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:30:45.49 ID:ZTeWjrjw0.net
2月19日コロナ真っ只中の時に買った350円のハイドロフィルムが今日投函されてた

499 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:32:43.85 ID:RROecKLC0.net
しっかし色んな意味で中国を恨んでる奴多そうだよなぁ・・

500 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:42:14.93 ID:HdB9Y5Okx.net
>>499
生魚食う日本が新ウイルス発生させる事も今後有るだろうしね

501 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:46:47.94 ID:m+8DgXLJr.net
コロナそのものより
コロナによる二次被害や風評被害がやべぇんだよ
東日本大震災の原発に通じるものがある

502 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:06:46.66 ID:itfBHvLs0.net
フクシマフクシマ外人に言われるのはかなんわ

503 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:25:24.34 ID:jjERduAAp.net
Xiaomi Mi 10 &amp;10 Proのグローバル向け発表会が3/27に決定

https://telektlist.com/xiaomi-mi-10-10-pro-announced/

なお、Xiaomiは日本企業と提携して、楽天市場に公式ストアを3月15日にオープンさせる予定です。この公式ストアを通じてXiaomi Mi 10シリーズを日本でも近日発売開始、となるとうれしいですね。

504 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-YsLF [126.237.125.80]):2020/03/11(水) 21:29:38 ID:+gSe6AWCr.net
>>501
それで政府も国民も一丸となって隠蔽工作
日本だけ

【悲報】孫正義「100万人分の簡易PCR検査の機会を無償で提供したい」  普通の日本人「やめろ!PCR検査するとか孫は反日!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583925409/

505 :SIM無しさん (ワッチョイ bd62-+tnN [180.144.179.144]):2020/03/11(水) 21:37:21 ID:ZHSIB9tp0.net
そうじゃないやろ
陰性を証明する検査じゃないって前提を皆知らない
陽性なのに陰性って結果が出た場合に出歩いて撒き散らすのが一番ヤバイんやで

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d0c-Gohk [60.56.240.38]):2020/03/11(水) 21:43:44 ID:IcLtOyOU0.net
>>504
あ、ここにもインペイダーおるんや
全数検査してイタリアや韓国見習えって言いたいんやな分かるで

507 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:01:20.65 ID:0xJZZpcZ0.net
やっぱタッチパネル不良だったわぁ・・・
買ってまだ3ヶ月なのにそりゃないぜ 

中国からフロントパネル輸入したら時間かかるしお金もかかるなぁ

508 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:06:49.15 ID:rALQRbI0r.net
>>505
いや陽性って明確に判明しなけりゃ出歩くのは止めないだろ
アホかよ

509 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:19:26.21 ID:LgJlJ91b0.net
基本治療法は食って寝るしか無いのに検査やってどうすんだ?
しかも検出精度は低いわ 一度目は無料でも2度目は一回1万やぞ

510 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:28:16.58 ID:rALQRbI0r.net
検査してもらえない、医療体制がちゃんとしていない
この不安が混乱を招いている
怪しかったら自分で検査できるってのがあると精神的にだいぶ違うだろうな

511 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:37:20.83 ID:j0b2zVSV0.net
検査精度低い 陽性でも受け入れる施設がない アホみたいに検査希望者が来て医療期間崩壊
政府がやらないのはこんな感じだね 国民が不安な方が予防して感染者数減るとか思ってるかもな

512 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:40:37.30 ID:4zZ2xa0e0.net
禿はいちどおっチーンした方がいいな

513 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:45:29.26 ID:4Pg8o28U0.net
これは禿やっちゃったね
日本人の科学リテラシーの無さを甘く見すぎ

514 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:46:38.16 ID:fKUt4mpYM.net
ただでさえちゃんとした検査でも精度低いのに簡易キットはね…

515 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:47:13.30 ID:12ZoGAd10.net
上の方で質問させて頂いた者です、度々質問ごめん
もたもたしてたら購入するの遅くなっちゃった初めて購入するんだけど
先輩方が使ってるXiaomiストアってここでいいの?海外サイト怖すぎて確認いい?
https://m.ja.aliexpress.com/store/v3/home.html?shopId=2800188&sellerId=229766518&pagePath=index.htm

516 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:51:13.22 ID:b84l2XA60.net
>>511
不安に思って予防するような国民ならいいけどなあ

517 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:51:28.12 ID:j0b2zVSV0.net
>>515
実はAlixpressに公式ストアはない ストア名がそれっぽかったりxiaomiとかはいってるけど全部非公式
普通に楽天みたいに安いストアで買えばok

518 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:53:33.64 ID:IDHFaKWH0.net
>>506
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f43-Lqe9) sage 2020/03/10(火) 17:43:15.35 ID:IIJvtsHc0
要は検査も段階があって
@取り敢えずまったく症状も出てない健常者も全員検査
A風邪の症状が出てる奴だけ全員検査
B風邪の症状が出てる重症化しやすい高齢者(及び持病持ちや妊婦)だけ検査
C肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない奴だけ検査
D 肺炎の症状が出て他の肺炎原因が見つからない高齢者だけ検査
E肺炎の重症患者だけ検査
F肺炎の重症患者で感染者と接触ある奴だけ検査
G検査なんて無駄!検査とか一切しないから

Gはキチガイの主張
今の日本は全国規模だとF
北海道はE
はるえや大谷を始め大半の医師はC
玉川はB〜Dを主張している
韓国や武漢はA
@は調査の為の全数検査

要はマスコミは大体がCをやれと政府に言っているし、これなら大して患者数増えず医療崩壊もしないだろう
そこをネトウヨは@は意味ない、Aをやって感染が広がったら云々、だからGが正しい、と言っている

519 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:54:37.68 ID:4Pg8o28U0.net
>>515
俺はいつもHong Kong Goldwayだな
今の所トラブルは無い

520 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:54:46.35 ID:rALQRbI0r.net
>>511
政府が検査しないのはただ単に隠蔽してるだけだぞ
日本人が苦しもうが死のうがどうでもいい
まさか安倍政権がまともだと思っているのか?

521 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:56:21.83 ID:IDHFaKWH0.net
>>511もか、>>518読んでから書けよ
ネトウヨに騙されんな
あいつらは隠蔽工作してるだけ

522 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:56:54.22 ID:pkquOnAs0.net
いい加減スレチ

523 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:00:06.87 ID:rALQRbI0r.net
>>518
これだな、Cで検査しない日本はマジ狂ってるだろ
Fにならないと検査できない、こんなもん既に医療崩壊してるよ

524 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:03:16.22 ID:12ZoGAd10.net
>>517
なるほどAlixpressは楽天みたいなサイトなのね!
あとグローバルヴァージョンとグローバルロムの違いってなに?

>>519
センキュー、どっちにしてもAlixpressには変わりないんだねんじゃ安心だわ

525 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:06:22.89 ID:TiudshTpr.net
mi10まだあ〜

526 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:07:22.66 ID:l0kgcb8+0.net
>>524
お前さ少しくらい調べろよ。教えてあげたけど他人に面倒なこと押し付けるのは反対だぞ

527 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:08:11.84 ID:7FHI4Uqfr.net
>>518
マジこれ
アベとネトウヨは感染者を隠蔽してる
ジャップランドで全国民に検査を義務ずけるよに世の中の世論を動かすんだ!
大韓より絶対に感染者数は多いはずだ
これでオリンピックを中止に持っていこうぜ!

528 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:11:35.96 ID:kOz3dGctr.net
隠蔽なんてアベとマスゴミの得意技やん

529 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:12:29.64 ID:12ZoGAd10.net
>>526
ごめんすまん、なんか5chのスレにしてはみんな親切だからつい甘えてしまった頑張る!
調べたらちゃんと出てきた!

530 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:22:56.46 ID:7ipdceR80.net
>>527
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV
赤クズ判定:他人に便乗してさも自分の手柄のように嘯く

531 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 23:25:38.87 ID:20dHUEjm0.net
なんでスレチがこんな伸びてるんだよ

532 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:29:27.26 ID:vxjm+ftu0.net
mi10が遅すぎて頭が変になる

533 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:33:44.85 ID:rnJiTzDNr.net
>>508,510,520,523
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz
赤クズ判定:他人に便乗してさも自分の手柄のように嘯く

534 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:49:45.08 ID:0xJZZpcZ0.net
みんな有料のXiaomiクラウド契約してる?

535 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:54:21.59 ID:0xJZZpcZ0.net
200ギガで年間4000円ちょいって安いよな

536 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:01:17.11 ID:wgrj9YzhM.net
ここもかよ!
政治話は政治板でやってくれ、、
なんなの今日は、あちこち酷いレスだらけ、、

537 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:14:04.30 ID:o14+Y4Dwr.net
技適が付きそうなのはmi10だけなのか?
mi10T PROとか出たりしない?

538 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:16:32.70 ID:7YxS53VP0.net
>>534
してない
他のスマホ等でも使うしdropbox契約してるから

539 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:16:51.26 ID:AzPcxXCRM.net
>>537
妄想でなら語れるけど

540 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:19:29.23 ID:mSrsUsrH0.net
>>536
今ケンモメンがこんな感じだから仕方ない
本来もっと感染者数が増えて日本が崩壊しなきゃいけないらしいから

541 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:19:54.40 ID:XwBW23krr.net
>>505
それな

此処がポイント何だよなぁw
だけど、結局は免罪符など無く、いつ感染しているか判らないってのが現実だから、それを踏まえた行動すべき

すれ違いだがw

542 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:26:53.62 ID:XwBW23krr.net
>>537
9と同じ流れならグロ版出れば国内発売されるだろ?
普通に考えて

Mi10の2機種しか出さないのなら、日本進出する意味がほぼない
華為どころかOPPOに遠く及ばない

そもそもこの2社を標的に日本進出してきたんだからなw

543 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:29:00.29 ID:7YxS53VP0.net
>>540
崩壊とかバカ語ってんのはネトウヨだけ
見た目の数誤魔化せばいいと思ってる短絡的思考のキチガイ

544 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:30:27.07 ID:LT/KvrOO0.net
韓国とイタリア見りゃわかるだろ

545 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:38:30.56 ID:7YxS53VP0.net
>>544
>>518を読んでからレスよろしく

546 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:41:35.11 ID:LT/KvrOO0.net
>>545
わかんないのか

547 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:55:14.33 ID:sEbaFDQar.net
検査は義務にしろ
立憲ならやってくれる

548 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:11:54.82 ID:ryygyJq20.net
おまえらK3Oとmi note10ならどっち欲しい?

549 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:13:09.55 ID:sEbaFDQar.net
>>548
今はその話じゃないぞ
コロナの話をしろ

550 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:22:18.71 ID:LT/KvrOO0.net
イタリア、医療現場混乱で感染急増か 全土で移動制限
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56642800Q0A310C2910M00/

感染者が急増した理由に挙がるのが医療現場の混乱だ。イタリアは、これまでに新型コロナの検査を5万4千件以上してきた。
感染者を確定させる狙いだったが、軽症の患者も徹底的に検査したため、
病床が満杯に。医師や看護師の不足に拍車がかかり、感染が一気に広がった可能性がある。


米ブルームバーグ通信は世界保健機関(WHO)関係者の話として「検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」と伝えた。無症状の人は自力で回復できた可能性があると指摘した。


>「検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」と伝えた。

551 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:45:13.36 ID:sEbaFDQar.net
>>550
ニッケーはノーカン

552 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:45:30.68 ID:BtS0QDs30.net
ここはスマートフォン板です

553 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:46:54.79 ID:sEbaFDQar.net
>>70
中華スマフォは政治情勢と関わりあるし今はコロナのせいで生産ストップしてるからコロナネタも十分関係ある

554 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:53:22.07 ID:lGvOO3aY0.net
今どきロム焼きなんて聞くとは

555 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:55:09.31 ID:sEbaFDQar.net
>>554
中華スマフォはロム焼前提だろ
カスロム入れないヤツは中華スマフォ投げ捨てろよ

556 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 02:20:14.75 ID:WZSK3pwjr.net
mi10t proを待つべきなんか?
しかしさらにデカ重になるか?
それならいらんな

557 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 02:39:33.58 ID:lQRNt3UXr.net
とりあえず売ってくれ
多少クソでも出たらまず買うからさ

558 ::2020/03/12(木) 03:00:03.42 ID:XkH4Q2FX0.net
>>497
note10、FANTACYなんちゃらをキャンセルしたあと2月29日にXiaomi Mi Storeで買ったら順調に配送中で明日には届きそう
ただそれより前に買ったはずのフィルムがなかなか動かない、まだ上海市にあるみたい

>>515
今円高で安くなってるからむしろいいタイミング
こっちは円高になる直前に買っちゃって2000円も損しちゃった

559 :SIM無しさん (ワッチョイ bd12-Cv7L [180.11.146.145]):2020/03/12(Thu) 04:52:14 ID:eaRy4r/Q0.net
>>555,553,551,547,549
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ
赤クズ判定:他人にROM焼きを強要
ノーカン 板違い政治談義

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-Ef14 [153.203.75.16 [上級国民]]):2020/03/12(Thu) 06:12:18 ID:+EllfvR90.net
10 pro一気に7000円も根引きしててワロタ
8GB256GB46667円はさすがに買いたくなるwww

561 :SIM無しさん (バッミングク MM31-lQhZ [58.91.17.191]):2020/03/12(Thu) 06:13:40 ID:ir550LA0M.net
>>560
そんな安いの??

562 :SIM無しさん (スプッッ Sdc3-vB6z [1.75.237.175]):2020/03/12(Thu) 06:15:32 ID:plemHKK6d.net
そんだけ売れてないってことでしょ
mi 9t proは4万で買えたしなぁ、それには負ける

563 :SIM無しさん (ワントンキン MMe3-XB+S [153.154.43.151]):2020/03/12(Thu) 06:32:33 ID:lTpGopKyM.net
>>507
どんな症状なんです?

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-ZEhh [14.13.199.64]):2020/03/12(Thu) 06:40:01 ID:0nbBAcrH0.net
xiaomi global storeだけやたら安いのは気になるな
やっぱメインブランドは値落ちがすごい
redmiだと定価割れしたら値段が全然落ちないから良いね

565 :SIM無しさん (バッミングク MM31-lQhZ [58.91.17.191]):2020/03/12(Thu) 06:46:40 ID:ir550LA0M.net
10proってnote??

566 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:08:19.78 ID:kBdYZaHtM.net
>>565
note 10 pro

567 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:19:27.71 ID:Dh6sp7D70.net
どこでそんな安いの?

568 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:39:00.36 ID:lGvOO3aY0.net
正直今さらノートとかほしいとかは自分は思わないな。値下げしなきゃそれだけみんな買わないくらい魅力ないってことだし、
型落ち感がね……

569 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:44:41.48 ID:mfDZ9n3yM.net
>>567
>>564

570 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:48:40.24 ID:clO0GYcH0.net
Redmiてnote9出てたっけ
なんで欠番にしたんやろ
mi9と被るからかな

571 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:50:11.50 ID:lom7imdPM.net
>>570
えっ?

572 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:59:06.56 ID:clO0GYcH0.net
>>571
あ、勘違いしてた恥ずかしい…

573 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:59:50.55 ID:clO0GYcH0.net
質問が寝ぼけてた
なんで10が9より先に出たんだろうって聞きたかった

574 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 08:02:45.63 ID:clO0GYcH0.net
いや違うなRedmi noteとmi noteとmiは違うって話か
駄目だ混乱してきた仕事しよ

575 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 08:06:05.95 ID:UdL+CproM.net
mi Note 2→3→10
Redmi Note 2→3→4→5→6→7→8→9

576 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 08:13:19.26 ID:lGvOO3aY0.net
正直最近バリエーション増えすぎて在庫過多でブランド落ちてる感ある。人気モデルくらい大量生産頑張ってほしいけど。

blackshark3は日本で出すんだろうか。最

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dcf-xZ7U [182.164.20.34]):2020/03/12(Thu) 08:20:21 ID:Dh6sp7D70.net
>>569
え?5万以上に見えたんだけど

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dcf-xZ7U [182.164.20.34]):2020/03/12(Thu) 08:21:53 ID:Dh6sp7D70.net
ごめん、あったわ

579 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp49-+u/C [126.182.127.158]):2020/03/12(Thu) 08:27:24 ID:kiy9WJmnp.net
Redmi K30 Proは3月末の正式発表か

https://telektlist.com/redmi-k30-pro-will-be-announced-at-the-end-of-march/

OLEDディスプレイ搭載
インカメラ:2台搭載(ポップアップ式)
背面カメラ:クアッドカメラ搭載(フラッシュライトを2台搭載)
メインカメラ解像度:64MP
SoC:Qualcomm Snapdragon 865搭載
RAM:8GB
バッテリー容量:4,700mAh(33Wの急速充電に対応)
画面内指紋認証に対応の可能性がある
Redmi K30 Proの価格はおよそ4.7〜5.5万円になると予想されています。

580 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 08:45:39.77 ID:Dh6sp7D70.net
>>579
mi 10よりこっちでええやん
これかnote proが欲しいな

581 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 08:49:59.52 ID:MzhRSRxJr.net
>>560
マジだわ
火曜に俺が買ったときより3000円安いやん

582 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:04:23.28 ID:ryygyJq20.net
>>563

https://i.imgur.com/RNzJmVY.jpg

特定のタッチがきかない
調べるとXiaomiって故障率高いみたい
たまたまそれにあたったんやろな

583 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:07:42.74 ID:ryygyJq20.net
mi note10かうのもなんか嫌だからRealme X2 Pro買ったわ

まぁいちどcolorOSさわってみたかったし
mi10たかすぎるし

584 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:10:15.02 ID:xlCALGD1M.net
もうすぐRealmeUIに変わってColorOSにサヨナラするけどなw

585 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:10:20.74 ID:zucLwfEC0.net
Mi10グロ版ってバンド以外で何か新しい情報ある?

586 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:21:44.30 ID:ryygyJq20.net
>>584
年内中にはだろ?
それまでには違う端末に変えてるな

587 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:47:02.98 ID:Hot7dOObr.net
>>582
Xiaomiの故障率が14%とかいう記事見ていってるなら
iPhoneでも故障率が10〜20%を超える偏った調査方法を元ネタにしたクソ記事だぞ

588 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 10:14:10.29 ID:EwamKeXx0.net
>>579
ディスプレイも90Hz駆動らしいし期待。グロ版待てないし、K30 Pro買うかな。

589 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 10:24:23.16 ID:lGvOO3aY0.net
よし!アメリカ入国拒否したか、これで円高更に進むぞ!国内発表しても輸入したほうが得だな。さすがに2ヶ月くらい続くだろうしね。

590 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 10:40:04.85 ID:lTpGopKyM.net
>>582
そんなことあるのねぇ…
個人輸入こわいっす

591 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 10:41:29.52 ID:lTpGopKyM.net
>>584
ColorOS評判悪いけど
Realはどうなんです? MIUIくらいならほしっすね

592 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 10:46:46.72 ID:xlCALGD1M.net
>>586
一応予定は今月ってなってるけどねぇ

593 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 11:05:37.69 ID:px0ERSFyd.net
MIUI11のアップデートきたけど
今回はシステムセキュリティだけか

594 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 11:42:49.96 ID:q4cu7jcar.net
>>589
ジャップを入国拒否か?
きたないよいよだな
早く1ドル50円ぐらいまでいけよ

595 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 11:53:08.54 ID:cdLQ8A9rr.net
>>546
韓国とイタリアがなんの例えだ?
日本もそうしろなんて誰も言ってない
わけ分からん言い掛かり付ける前に>>518読めって言ってんの

596 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 12:02:37.62 ID:q4cu7jcar.net
>>595
孫の無償検査もネトウヨジャップに潰されたぞ
アベ一味はどうあっても隠しコロナーを発見されたくないようだな

全国民に検査を義務化しろ!
全イベントは中止!オリンピック中止!
ジャップランドの経済活動を停滞させよう!
これで超円高で輸入品が激安になるぞ
あとベーシックインカムも早く導入しろよ

597 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 12:45:12.36 ID:L/VIjBGVM.net
>>594
>>596
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ
赤クズ判定:板違い政治談義

赤クズの自演失敗貼っておくねww
これでもまだ別人と言い張るのか?ワラw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583740609/70-71

598 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 12:50:01.33 ID:cdLQ8A9rr.net
>>596
いや全国民に検査はまずいだろ
それこそイタやら韓国の二の舞だわ
今の絞り過ぎ誤魔化しがマズイだけだよ

599 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 12:54:19.03 ID:q4cu7jcar.net
>>598
いややるべきだろ、何トーン落としてんだよ
いつ検査するの?今でしょ!
オリンピック中止!中止!
超円高で市民は助かる!

600 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 12:58:44.81 ID:q4cu7jcar.net
>>597
idやオッペケは同じになることあるから別人だろ
あと板違いじゃないし、賛同者もいる

884 SIM無しさん (ワッチョイ bdbe-YsLF [180.28.157.189]) sage 2020/03/12(木) 00:27:20.18 ID:7YxS53VP0
だな
政治情勢と関わりあるし今はコロナのせいで生産ストップしてるからコロナネタも十分関係ある

601 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 13:14:40.55 ID:Gqj7fYye0.net
>>583
note10はauのiphoneシム差し替えてDSDV使えたからauから乗り換えならオススメ

602 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:08:20.64 ID:0nbBAcrH0.net
RN9シリーズもバッテリーでかいな
xiaomiはもう200g越えが当たり前なのかしら
個人的には多少重くてもバッテリー大きい方が嬉しいからいいんだけどこのスレは嫌がる人多そうだな

603 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:17:22.82 ID:uaqftk2MM.net
>>602
ワシは200g超えないでほしいな…まぁしょうがないのかな

604 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:20:51.83 ID:zZ9WlxFWr.net
ヘビーユーザー向けにケース型バッテリーみたいなオプション展開があればいいなと思う
モバブは何だかんだ邪魔だしな
スペック盛ればもるほどそこはトレードオフになっちゃうからな
はやくバッテリー関係のブレイクスルーと実用化が進めばいいんだが

605 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:22:08.06 ID:TtrLcfeY0.net
200越えはしんどいよ
手首に負担かかってる感じが凄くする

606 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:23:10.59 ID:ka2ZYn9e0.net
今年の春モデルは重量級が多い
来年は揺り戻しが来そうな予感
というか来てくれ

Mi9しばらく使い続けるかな・・・

607 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:26:49.00 ID:h2aGgL1X0.net
Mi9もバッテリーケチってる割には重いよな

608 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 14:31:46.70 ID:+Nb3fRiw0.net
手が疲れるほど使用する時点でヘビーユーザーなのでは?
容量減らしたらそれはそれで不満が出そう

609 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:14:34.63 ID:NR8sQyur0.net
Redmi Note 9 Online Launch
Redmi's Biggest Online Product Launch
https://youtu.be/Y_5cfCZBOV4

15:20から開始

610 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:24:26.97 ID:lTpGopKyM.net
>>605
ダンベルで鍛えれば解決するっすよ!

611 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:37:56.65 ID:ELz5xHPJ0.net
片手ヘビーユーザーとしては幅75mm、190g以内でお願いしたい

612 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:38:57.85 ID:ELz5xHPJ0.net
あとウォーターフォールだと使い物にならない

613 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:40:10.55 ID:1V4AMBnPr.net
水滴なんか駄目なことある?
IQOO持ってるけど困った事ないな

614 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:42:37.03 ID:ZPGsTzxjr.net
mi9tPro分解したらディスプレイの裏にもカメラあってディスプレイのその部分ぎ透過してたけどなんなんやろ

監視されてるんかなw

615 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:43:32.03 ID:Pte8Nw1gM.net
いつも見ているぞ

616 :SIM無しさん (ワッチョイ e31f-5mlc [219.126.253.62]):2020/03/12(Thu) 15:46:09 ID:sj5ImSxt0.net
観客の反応微妙だな

617 :SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-FsHI [220.100.58.224]):2020/03/12(Thu) 15:46:56 ID:NR8sQyur0.net
>>616
観客はめっちゃ数少ないからな

618 :SIM無しさん (ワッチョイ d5cf-oGP/ [112.71.4.143]):2020/03/12(Thu) 15:46:59 ID:7JYDu4xW0.net
ウォーターフォール、落としたら地獄だろうな
側面割れたら立ち直れんわ

619 :SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-FsHI [220.100.58.224]):2020/03/12(Thu) 15:50:27 ID:NR8sQyur0.net
予想された通りに側面指紋認証が搭載か

620 :SIM無しさん (ワッチョイ a3fe-rfSi [211.1.223.41]):2020/03/12(Thu) 15:51:42 ID:tP8yEYfS0.net
これサクラ?

621 :SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-FsHI [220.100.58.224]):2020/03/12(Thu) 15:53:03 ID:NR8sQyur0.net
>>620
サクラというか、Online発表会なんで手前の観客はXiaomi Indiaの関係者だろ

622 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-dgPb [133.106.65.91]):2020/03/12(Thu) 16:18:40 ID:zXQat9F6M.net
背面指紋認証はさすがにもう辞めたいだろうね
画面内がコスト的に厳しいなら側面にするしかない

623 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-ktNS [126.208.144.50]):2020/03/12(Thu) 16:40:43 ID:oBk7nihJr.net
やっすぅ

624 :SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-FsHI [220.100.58.224]):2020/03/12(Thu) 16:41:22 ID:NR8sQyur0.net
Redmi Note 9 Pro
 4GB/64GB:Rs12999 = 18200円
 6GB/128GB:Rs15999 = 22370円

まじかこれ

625 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-YsLF [126.204.167.7]):2020/03/12(Thu) 16:42:19 ID:cdLQ8A9rr.net
>>599
ネトウヨ大発狂確定

新型コロナを15分で検出できるキット販売 クラボウ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583986891/

626 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-ktNS [126.208.144.50]):2020/03/12(Thu) 16:43:05 ID:oBk7nihJr.net
Pro Max買いじゃねこれ

627 :SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-FsHI [220.100.58.224]):2020/03/12(Thu) 16:45:39 ID:NR8sQyur0.net
Redmi Note 9 Pro Max
 6GB/64GB:Rs14999 = 20980円
 6GB/128GB:Rs16999 = 23800円
 8GB/128GB:Rs18999 = 26600円

628 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-JUhV [126.208.134.140]):2020/03/12(Thu) 16:45:43 ID:q4cu7jcar.net
>>625
よしきた!
これで隠れコロナーがどんどん出てきて、世界一の感染国になるな
オリンピックは中止だ!中止だ!

629 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-JUhV [126.208.134.140]):2020/03/12(Thu) 16:48:11 ID:q4cu7jcar.net
>>626
>>627
今そんな話どうでもいいだろ
コロナについて議論してんだからさ
みんな協力して検査しよう!隠れコロナーをさがしだすんだ!
これでアベにダメージ与えれば、結果的に超円高になる!
輸入スマフォを安くするチャンスだ!

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 7558-FfQu [106.73.89.1]):2020/03/12(Thu) 16:49:54 ID:ka2ZYn9e0.net
Pro MaxってIMX686かな?

631 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-dgPb [133.106.65.91]):2020/03/12(Thu) 16:50:01 ID:zXQat9F6M.net
9Proは8Proよりも値下げされてるな
Realmeが値下げしたからするとは思ってたけどもうボランティア事業じゃんこれ

632 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcb-bYwV [61.205.4.181]):2020/03/12(Thu) 16:50:51 ID:uaqftk2MM.net
スペックは?

633 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-q01K [126.237.119.165]):2020/03/12(Thu) 16:53:49 ID:hGig4CPlr.net
>>630
>>631
無理に話題変えるなよ
これ>>625ちゃんとみろ

634 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-8Pda [163.49.206.91]):2020/03/12(Thu) 16:59:44 ID:Pte8Nw1gM.net
ついに天下とったか

635 :SIM無しさん (ワッチョイ b586-nJPH [202.124.48.159]):2020/03/12(Thu) 17:12:09 ID:qc17S3N60.net
やっす

636 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-JUhV [126.208.134.140]):2020/03/12(Thu) 17:13:14 ID:q4cu7jcar.net
>>634
>>635
アベを打倒すればもっと安くなるぞ?

637 :SIM無しさん (スッップ Sd03-nJPH [49.98.157.232]):2020/03/12(Thu) 17:28:46 ID:IW48C3sKd.net
蟻で買えるようになるのはいつなんや?&#129300;

638 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp49-+u/C [126.182.102.105]):2020/03/12(Thu) 17:29:17 ID:Spe+mRzep.net
Xiaomi ゲーミングスマホ「BlackShark 3」発表〜SD865/5G対応で5万円ちょいの衝撃価格

https://butsuyoku-gadget.com/blackshark3/

639 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-pIjD [126.255.39.224]):2020/03/12(Thu) 17:31:07 ID:ZPGsTzxjr.net
安すぎワロタw

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 2317-cZe3 [131.147.82.119]):2020/03/12(Thu) 17:36:25 ID:rbhfsX5U0.net
>>614
それで指紋認証してる 

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d0c-Gohk [60.56.240.38]):2020/03/12(Thu) 17:36:52 ID:mSrsUsrH0.net
>>627
やす
けどMaxってでかいって意味かな

642 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp49-+u/C [126.182.102.105]):2020/03/12(Thu) 17:37:06 ID:Spe+mRzep.net
Redmi Note 9 Pro発表【更新中】

https://telektlist.com/redmi-note-9-pro-launch/

Redmi Note 9 Pro Maxは3モデル展開。容量、価格はそれぞれ、

6+64GB &amp;#8211; 14,999ルピー(約2万1000円)
6+128GB &amp;#8211; 16,999ルピー(約2万3000円)
8+128GB &amp;#8211; 18,999ルピー(約2万6000円)

643 :SIM無しさん (ワッチョイ ab62-urk6 [121.80.41.6]):2020/03/12(Thu) 17:43:13 ID:+Nb3fRiw0.net
もうちょっと価格上げてもいいからディメンシティー搭載して欲しかった

644 :SIM無しさん (ワッチョイ cdf8-DUNb [92.202.101.177]):2020/03/12(Thu) 17:43:37 ID:Hy+LlMcD0.net
やっす

645 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-dgPb [133.106.65.91]):2020/03/12(Thu) 17:54:41 ID:zXQat9F6M.net
これって無印とProの名前を繰り上げした感ハンパないな
どうしても値上げをせざるを得ないから名前でごまかしてる感 これでも激安なんだからそれくらいの値上げは良いけどね

646 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 17:59:09.26 ID:zwVD6hPOr.net
>>645
無印も海外サイトで確認できるけど誤情報か?
SD675 17000円弱とかなんかありえそうな感じだけど

647 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:00:54.27 ID:M3XpldHxr.net
kernel adiutorがGooglePlayから削除されてるが何かあったの?

648 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:02:33.13 ID:uaqftk2MM.net
パンチホールかぁ

649 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:18:22.32 ID:ryygyJq20.net
>>640
あーそれか!!!ガッテン

650 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:19:29.87 ID:px0ERSFyd.net
ガッテンて何歳だよ

651 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:25:16.01 ID:+Nb3fRiw0.net
ガッテン承知の助

652 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:36:01.51 ID:zXQat9F6M.net
>>646
無印はないよー

ProもPro maxも6.67インチの209gか
k30って確か6.67インチの208gでしょ なんか似てるな

653 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:07:31.95 ID:5b+oCcTs0.net
穴空いてんだけど

654 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:14:32.39 ID:Th27suI80.net
Maxて名前負けじゃん

655 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:19:18.77 ID:VF9moLCAr.net
赤ちゃん大暴れだけど
コロナ蔓延でバイトクビにでもなったか?

656 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:20:09.37 ID:tx/eKmF50.net
トリプルスロットなのか

657 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:29:06.77 ID:oQZwrKT70.net
ちょっと重すぎるよな…
来年あたりからはノーマルな方のRedmiが選ばれるようになってきたりして

658 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:58:58.91 ID:7YxS53VP0.net
>>655
まだ居るのかアレ
NGってるから見えんが

659 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 20:26:02.71 ID:ixgFVuNv0.net
miuiって充電が80パーまで溜まったら、
充電やめるって機能ないの?

magisk moduleであったりしない?

660 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 20:37:07.53 ID:+Nb3fRiw0.net
root化すれば制御できんこともない

661 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 20:43:17.60 ID:Hy+LlMcD0.net
>>659
簡単にフタ外せるし替えバッテリーやすいからガンガン充電してるわ

662 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 20:46:43.50 ID:Th27suI80.net
システムが100%を示しててもテスター見ると充電続いてたりするから気にしない

663 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 20:48:48.27 ID:ka2ZYn9e0.net
そもそもF/Wでbattery specのminまでしか充電されない制御だろうから
表示100%でも実容量に対して1割ぐらいのマージンはあるけどな
ハズレ個体引いてたらダメだが

664 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:05:51.75 ID:0nbBAcrH0.net
さすがに2.4万のk30の手振れ補正には敵わないか
Pro maxとk30の色味が結構違うしお得意のサムスンGW1かな
ってなるとProにソニーのセンサー搭載できるわけないからサムスンのGM2か

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-7/hJ [223.218.18.159]):2020/03/12(Thu) 21:19:31 ID:g/kLlz3N0.net
あと2000円高くても良いからソニーセンサー使って欲しかったな

666 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:24:51.95 ID:Y3GZMIR60.net
パンチホールのスマホ欲しかったから楽しみだわ
久々にXiaomiに戻る

667 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:44:51.97 ID:sNU6GTN6r.net
Galaxy Aシリーズ買えばいいじゃん

668 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:49:34.21 ID:PqfbIuuZM.net
蓮連想しそう

669 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:56:31.43 ID:eaRy4r/Q0.net
>>636,629,628,600
バブー
チャーン

よしよし、赤クズが段々相手にされなくなってきたな

670 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 22:07:55.78 ID:k5Tryjlr0.net
>>659
playストアにある

671 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 23:39:54.17 ID:6k1Ext5G0.net
>>642
肝心のバンドはどうなってるん

672 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 00:55:16.94 ID:aPsRnqiiM.net
安すぎてスペックに文句言うのがアホらしくなるレベルやな
でも金欠でしゃあないとかじゃないとなんか欲しいと思わんわ

673 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 00:59:24.11 ID:xq4qRmKa0.net
Xiaomi新製品発表しまくってるけどちゃんと物作れんのか?mi10普通に買えそうだな?

674 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 01:01:36.68 ID:Lma2xjiL0.net
ある意味クリーンルームで製品管理してる人達って 最も安全な仕事環境かもしれないしな

675 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 01:12:11.62 ID:Dy0LEH5l0.net
>>672
文句を言うほどか?720Gは730(無印)以上だし、カメラ拘らないならRN8Pよりも魅力的だぞこれ

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 55bb-g9+3 [58.190.30.164]):2020/03/13(金) 02:53:30 ID:ov45rMQw0.net
Googleクラウドやドロップボックスよりシャオミクラウトのほうがいいな!しかもめちゃ安いし

677 :SIM無しさん (ワッチョイ e311-Q/ZL [27.139.21.95]):2020/03/13(金) 03:18:49 ID:32QElTT70.net
>>674
でもXiaomiのクリーンルームって一部のモデルだけじゃない?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1124989.html

678 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-OtTb [126.234.121.74]):2020/03/13(金) 07:23:40 ID:bZ6kXQFyr.net
Mi Pad の新型出ないかなー
Media Padがくたばったからなぁ

679 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-L4Nz [126.208.204.79]):2020/03/13(金) 07:26:37 ID:DW7RnNTjr.net
mi padは尿液晶だからな

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-Gohk [126.186.212.25]):2020/03/13(金) 07:46:00 ID:7Opb2uDF0.net
カラー調整はないのん?

681 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-L4Nz [126.208.204.79]):2020/03/13(金) 07:51:02 ID:DW7RnNTjr.net
一部分だけ黄色くなる尿液晶だよ
端っことか
詳しくはmi padスレ

682 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 07:58:35.50 ID:7Opb2uDF0.net
あーなるほど
あれはどうしようもないわ

683 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp49-+u/C [126.182.124.26]):2020/03/13(金) 08:27:35 ID:T6JsNp4dp.net
Xiaomi、バッテリーを800円で交換するキャンペーンを中国で3月限定開催

https://telektlist.com/xiaomi-buttery-campaign/

684 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp49-+u/C [126.182.124.26]):2020/03/13(金) 08:30:29 ID:T6JsNp4dp.net
realme X2 Pro国際版が449ドル Snapdragon 855+搭載のハイエンドスマホがお買い得

https://himagadmi.com/gearbest-coupon-realme-x2-pro-3-13/

Gearbestでrealme X2 Pro 8GB/128GB Global Versionのクーポンが発行されており、最安クーポンを適用すると449ドルで購入することができます。

Snapdragon 855 Plusを搭載したスマートフォンを安く購入したい方におすすめです。

685 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 09:05:12.42 ID:nvnvqYb4r.net
>>681,679,667,647
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ -q01K
赤クズ判定:板違いの政治談義 情報乞食

686 :SIM無しさん (ワッチョイ 25dc-uIOC [114.164.73.69]):2020/03/13(金) 11:12:56 ID:0XQXhIJW0.net
rn9pmはmax3 位の大きさにしてほしかった。

687 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM39-Cv7L [150.66.97.249]):2020/03/13(金) 11:25:14 ID:EMNSdmGQM.net
>>659
BatteryChargeLimit

688 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-U9ZU [126.204.164.164]):2020/03/13(金) 11:34:26 ID:IsEry6Ffr.net
rn8pからrn9pは何が進化したんだ?
socがメジャーなスナドラになったけどantutuとかあまり変わりなく、メモリとセンサーサイズは格下げになったんか?

689 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 11:35:00.07 ID:OwpeYJzi0.net
cpuが唯一の欠点やな。やっぱg90t最強

690 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 11:47:28.14 ID:e2Ov7XoDr.net
>>684
スレチ

691 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 12:01:41.41 ID:hAnOSUUor.net
>>689
g90tそんなに良いのか?

692 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-V85W [126.34.120.68]):2020/03/13(金) 12:46:42 ID:MCaiA3X5r.net
>>691
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ -q01K

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-dgPb [14.13.199.64]):2020/03/13(金) 14:31:09 ID:4L7rU7cR0.net
iPhone11シリーズと同じでリネームしたからややこしくなってんな

RN8→RN9P
RN8P→RN9P max
だからそれぞれメモリ2GB増えてバッテリー増量、側面指紋認証に変更って感じだな
カメラセンサーは同じでブラッシュアップくらい

694 :SIM無しさん (ワッチョイ e31f-5mlc [219.126.253.62]):2020/03/13(金) 14:35:36 ID:KsZv0z0i0.net
8と9のバッテリードレインテスト早く見たいな
ここが一番期待できる

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-dgPb [14.13.199.64]):2020/03/13(金) 14:36:57 ID:4L7rU7cR0.net
SD720GはG90Tとスコア同じだしいいんじゃね
G90Tは処理性能高いけどゴリゴリの3DゲームしたらSnapdragonではあり得ないような表面温度になってたな

696 :SIM無しさん (ワッチョイ b586-nJPH [202.124.48.159]):2020/03/13(金) 15:18:23 ID:OwpeYJzi0.net
miui11なんだけど通知消したのにステータスバーに通知のアイコン残るんだけど

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 55c9-1a44 [58.87.156.42]):2020/03/13(金) 15:20:12 ID:xq4qRmKa0.net
あと14日か

698 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 15:33:34.16 ID:TLa7GBNVa.net
>>696
アプリと設定による。該当するアプリのアイコン長押しして出てくるメニューのアプリ情報から「通知」設定で不用意なやつを消す。
フローティングだけ残ってたりとかするので確認

参考画像

https://i.imgur.com/lGQ5kdT.jpg

699 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 16:04:24.47 ID:OwpeYJzi0.net
>>698
つまり一回通知の設定をオフにしてオンにすればいいってこと?

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-oZB6 [126.225.89.107]):2020/03/13(金) 16:21:28 ID:WmuY+7KU0.net
>>687
ありがとこんなアプリあったんだね

701 :SIM無しさん (アウアウカー Sa79-DUNb [182.251.117.116]):2020/03/13(金) 16:22:00 ID:TLa7GBNVa.net
>>699
普通は通知オンでステータス一覧から消せば出てこないはずだけど、通知のうちフローティングと通常の通知は別扱いなのでフローティング消せばいいと思う

702 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM39-q1wa [150.66.77.122]):2020/03/13(金) 16:45:00 ID:rvW9+1khM.net
なんかもうmi9買おうかなって気になってきたわ
mi10重いし高いし
Xiaomiはサポート期間長いからmi9でも問題ねえじゃんっていあ

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 55bb-pIjD [58.190.30.164]):2020/03/13(金) 18:49:43 ID:ov45rMQw0.net
急にこわれてすぐ届く店で買わなきゃだわ

国内だと割高だな…

704 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 19:25:10.72 ID:Negd7hRC0.net
>>702
慣れたら大したことないでしょ

705 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-U9ZU [126.204.164.164]):2020/03/13(金) 20:26:31 ID:IsEry6Ffr.net
3.3万で買えカメラもそこそこのmi9はハイエンド最安神機

706 :SIM無しさん (ワッチョイ cdf8-DUNb [92.202.101.177]):2020/03/13(金) 20:30:45 ID:Lma2xjiL0.net
RN9Pmax これ縦長過ぎないか?

707 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 21:05:41.74 ID:z/qFvmOo0.net
最近全て縦長すぎ、パンチホールも好きになれない。

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-skpv [126.130.7.43]):2020/03/13(金) 22:20:24 ID:pMLPSpaF0.net
mi maxとredmi note 9 pro maxは別物

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 83f0-drwQ [117.109.114.208]):2020/03/13(金) 22:20:39 ID:Lk6O0w/+0.net
K30と似通ったスペックやな

710 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-599+ [126.211.126.251]):2020/03/13(金) 22:29:37 ID:A1ILKh81r.net
>>705
686積んだK30は?

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-wGcU [14.13.4.64]):2020/03/13(金) 22:46:12 ID:ImGulvTt0.net
xiaomiは新製品発表してるけど、
工場は稼働してんの?
mi10作ってんのかな?
グローバル版日本発売ある?

712 :SIM無しさん (アウアウクー MMc9-RlN9 [36.11.224.191]):2020/03/13(金) 22:52:16 ID:36hHNcoYM.net
>>711
RN9Pシリーズはインドモデルしか発表してないから
インド工場だろ

713 :SIM無しさん (ワッチョイ ad0e-PL7/ [118.241.251.218]):2020/03/13(金) 23:02:35 ID:AakC8SQy0.net
なんでRN9無印はないんや?
Mi7もないしそういうの揃えてくれないと気になるわ

714 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-WI6D [163.49.213.134]):2020/03/13(金) 23:18:09 ID:p9tIUWHoM.net
mi Note なんか3から10に飛んでるんだから今更やろ

715 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 23:31:21.75 ID:nyWlsEtr0.net
>>713
無印もあったよ。
スナドラじゃなかった

716 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 00:05:42.04 ID:/eFGM5qg0.net
RN9無印にあたるのがRN9Pよ
なんか知らんけど名前だけ繰り上げされた

717 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 00:34:35.04 ID:pU4w4MGd0.net
>>713
Realme 6iの発表待ちなのかも。RealmeがHelio G80初登載機の権利持ってるっぽいし
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/news/20/03/realme-6-europe-6i-myanmar/-x190/gsmarena_001.jpg

718 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 00:48:01.53 ID:/eFGM5qg0.net
RN8Pがメモリ6GBなのにRN9Pは4GBだから名前だけ繰り上げされてるのは明らか
もう無印は出ないだろうね

719 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-/kJb [126.203.34.245]):2020/03/14(土) 00:55:21 ID:GpgQ/z5Q0.net
rn9シリーズ魅力的だなぁ
rn8pとどっち買おうか迷う

720 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 01:01:51.60 ID:p/JkrP990.net
rn8pの禿プリペで名古屋の地下鉄で電波よく途切れるんだが何が原因なんかな
同じapn設定でmi9では快適なんだけど

721 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 01:08:15.87 ID:uqo1kzaU0.net
>>720
フリーWiFiの設定入れてるからじゃね?
変なWiFi掴むたびに切れるような動きに見えるとか

722 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 01:37:22.70 ID:p/JkrP990.net
>>721
Thk
フリーWi-Fiの設定は入れてないけど、勝手に探しにいってるかも知れんから、Wi-Fiアシスタントの設定オフにして試してみます

723 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 07:35:42.19 ID:jMIDugczr.net
>>718
Redmi Note 9はMediaTek Helio G80を搭載、初搭載機種に
https://reameizu.com/redmi-note-9-is-equipped-with-mediatek-helio-g80-first-installed-model/

724 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-dgPb [133.106.67.214]):2020/03/14(土) 08:50:42 ID:lAHNZlZfM.net
>>723 結局のところ3/12に発表なかったけどな

725 :SIM無しさん (ワッチョイ ad0e-PL7/ [118.241.251.218]):2020/03/14(土) 09:18:38 ID:pzkePyGe0.net
antutuなくなったから性能がわかりにくいな
G70とG90から推測すると20万くらいか

726 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-q01K [126.208.197.87]):2020/03/14(土) 09:20:19 ID:2aJMV/xar.net
>>725
これ
誰かデータを探してきてほしい

727 :SIM無しさん (ワッチョイ ad0e-PL7/ [118.241.251.218]):2020/03/14(土) 09:36:42 ID:pzkePyGe0.net
G70がantutu190000くらい、G90が220000くらいでG80はG70のクロックアップ版だと、どこかで読んだ(1.7Ghz→1.8Ghz)

728 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 10:00:23.24 ID:sUIcOsec0.net
miband5あと3ヶ月程度で発売されるから楽しみ。初めてのスマートウォッチ早くほしいわ

729 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 12:33:58.90 ID:KspoHwRG0.net
尼でMi Note10 Pro 55000円で出てるけど安くなったな

730 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:08:16.29 ID:sUIcOsec0.net
mi10 在庫ないのか8万とかぼったくりしかないな
しかも在庫ないのに注文受け付けてるパターンだろうしないのと一緒か。 あと2週間つらいな

731 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:28:30.28 ID:Of5kPQ4ur.net
>>729
尼正規代理店の方はまだ65000円じゃん
それなら尼のセールで60000円に8.5パー付いて正規品買う方が尼の保証も含めて良いんじゃない?

732 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:31:38.17 ID:rOi4/DSg0.net
待てば海路のヒヨリ蟻

733 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:48:24.44 ID:sUIcOsec0.net
miband5は国内販売するだろうな。売れ行きすごいいみたいだし。今年はxiomiが本格参入でコスパ高い機種が来るだろう

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-Gohk [126.186.253.243]):2020/03/14(土) 15:39:29 ID:zJsYGFt40.net
ならええけどなぁ
しょっぱなminote10とかいうなんとも言えん機種から来たから期待しないでいることにした

735 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 16:11:40.36 ID:NO7dOCSmp.net
>>731
Aliなら42000円代だよ
品物は全く変わらない

736 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 16:14:01.04 ID:PopQLJeZ0.net
画面割れしてぶっこわれたRN8Pやっと帰ってきたわ〜完璧に直ってる
野木亜堂ってとこに頼んだけど1万5000かかった。他よりは多少安いっぽいかな?
運良く1ヶ月半かかったけど深&#22323;はまだ全然回復してないって言ってた

737 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 16:15:38.47 ID:Thkvv0s40.net
深&#22323;大変だ

738 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 16:35:32.34 ID:78aBXBcaD.net
深圳
書けたり書けなかったりするのって何が違うのかね

739 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 17:24:48.42 ID:XMZ5Im3B0.net
&#40481;巴
ユニコードがうんたら

740 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 17:28:09.70 ID:i8h53Yfgr.net
>>738
謎通信で文字化け起きてるんだろ

741 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 17:28:57.98 ID:3ZTPc++dp.net
Oneplus 8シリーズの価格も高くなる模様

https://telektlist.com/pete-lau-talks-about-the-price-of-oneplus-8/

ラウ氏は「Proは高級路線になるがOnePlus 8はその限りではない」としています。

742 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 18:18:00.22 ID:91/UuPyeM.net
安物買うやつほど買い換えないイメージ
高級路線は正しい

743 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 18:26:49.50 ID:ePrkx5Tm0.net
価格上がってるけど、100w充電で自慢してたくせにいつになったら搭載すんだよ。どっちも舐めプか

744 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 18:32:31.18 ID:/Nxolw8R0.net
>>740
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ -q01K
番外NG推奨: -YsLF

745 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 19:28:02.46 ID:YSK8qRON0.net
>>744
最近お前のカキコミより早く気付くようになった
布教活動のおかげだな

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 0df1-drwQ [124.18.42.186]):2020/03/14(土) 20:00:35 ID:ykzQ4X2f0.net
Redmi Note 9 Pro Maxが日本バンド対応なら最高なのにな 惜しいわ

747 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 20:15:42.93 ID:l8MS5foor.net
バンドバンドいってるやつはゴミ

748 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 20:28:41.21 ID:ykzQ4X2f0.net
なんで? 外出ないの?

749 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 20:35:42.79 ID:/eFGM5qg0.net
インド向け端末にバンドもクソもねえ

750 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 20:36:30.82 ID:W1ehMhROM.net
ソフトバンクにしろ

751 :SIM無しさん (ファミワイ FFe1-BahK [210.248.148.150]):2020/03/14(土) 21:00:07 ID:sb8G1p6MF.net
miuiの更新が全然進まんわ。なんでだ?
WiFi変えても同じ
再起動すると2パーセント増える

752 :SIM無しさん:2020/03/14(土) 21:08:44 ID:NHBHbnKm0.net
xiaomi公式ストアの真偽誰か運営に問い合わせてくんねえかなぁ

753 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:31:44.59 ID:F1Ik6wqO0.net
ワッチョイIDは隠すわ問い合わせも他人にやらせようとするとか何なんだこいつ

754 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:34:15.60 ID:i8h53Yfgr.net
いや誰か助けてやれよ
>>752

755 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:45:14.33 ID:VXcLi2LE0.net
>>723
背面が恐ろしくダサいな

756 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:46:31.44 ID:hWHWTOOa0.net
それいつものアレだから

757 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 22:14:09.40 ID:gdI/Ow5mF.net
そいつ前から同じこと言ってるしたぶん糖質かスクリプトだぞ。多分頭おかしいだけ

758 :SIM無しさん (アウアウエー Sa93-b+o4 [111.239.158.30]):2020/03/14(土) 22:34:08 ID:NGZd4OfIa.net
>>748
中華スマホなんか普通メインで使わんしな

759 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 23:11:55.43 ID:ovANQF9r0.net
>>742
安物片っ端から買ってるの俺だけ?
最近買ったのはMiNote10、PLEX、K20、SoyesXS

メインで使ってるのはiPhoneXだけどw
一番気に入ってるのはやはりK20だな

760 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 23:13:30.14 ID:/Nxolw8R0.net
>>754
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ -q01K
番外NG推奨: -YsLF
赤クズ判定:誰か助けてやれよ

761 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 23:20:52.49 ID:jZg3zbaX0.net
>>746
対応してるぞ
mi9tpro田舎で快適につかってる

対応したないのはお前の中の日本だけ

762 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 23:22:25.08 ID:jZg3zbaX0.net
K30Pro出たら買おうかな!
有機ELで出してね

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 251d-Gohk [114.155.99.128]):2020/03/14(土) 23:59:46 ID:5vmDsY220.net
>>758
普通の人は5chしないからしゃーない

764 :SIM無しさん (ワッチョイ bd97-1h/I [180.15.116.96]):2020/03/15(日) 00:27:34 ID:Egf9Ib3l0.net
>>727
G90の22万はG90TのAntutu V7での値を勘違いしてるんじゃないかなぁ。G90Tのスコアから推測するとAntutu V8なら25万は出ると思う

765 :SIM無しさん (ワッチョイ e31f-FfQu [61.205.37.153]):2020/03/15(日) 06:24:58 ID:3Wbyz6yr0.net
昨日犬と遊んでいるうちにポケットから落ちたminote10のガラスがぐりゃぐりゃに
割れてしまった。
画面側からおもっいきりアスファルトにぶつかって目の前真っ暗になったよ。
しかし貼ってあるガラスフィルム剥がしてみたら割れてもなくキズもまったく付いてなかった。
ほんの少しふちに微かなキズがある程度で済んだ。
ガラスフィルムとケースはなんかあった時に大事だと思い知ったよ

766 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-FfQu [126.234.114.227]):2020/03/15(日) 08:44:55 ID:eL75PTCJr.net
ただでさえ、エッジ系は傷つきやすいもんな

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 8db1-KFcT [60.105.169.15]):2020/03/15(日) 08:55:49 ID:LHWemLSL0.net
>>747
ただ楽天が使える(auローミングまで)端末は欲しくて探してるわ
Mi10グロ版やMiNote10ならBand18or26ある(だろう)し
人柱様の情報によるとXiaomiは楽天で使えてるようだからそれでいいんだろうけど予算オーバー

Band19なんて言うやつはダサいのは同意
docomoのBand1だけで困らんぞという(自分の街)引きこもりも同じ

768 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-mVyx [219.192.226.6]):2020/03/15(日) 09:34:02 ID:r/JLUorO0.net
rn8p 4G 1234578 20 28 38 40
3G 12458
rn9pm 4G 1358 40 41
3G 1258

769 :SIM無しさん (ワッチョイ ad0e-PL7/ [118.241.251.218]):2020/03/15(日) 10:00:50 ID:5YbVuLHi0.net
どんだけセコいの…

770 :SIM無しさん (ワッチョイ bdbe-3tXm [180.28.157.189]):2020/03/15(日) 10:17:59 ID:ieUcx2N+0.net
5,18,19,26を言うやつは雑魚かド田舎モン
中華は禿(というか民泊系)でドヤってナンボ

771 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 10:43:26.72 ID:H9AWbvbcM.net
>>768
それはグロ版とインド版の差じゃ
RN9のグロ版(EU版?)が出るならB20/28は対応すると思うが

772 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 10:48:03.41 ID:Kq4bGseq0.net
10 note proこそ最強

773 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 10:48:21.28 ID:cB9cv4FY0.net
人民に魂を捧げよ

774 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 11:00:27.74 ID:2zDgggloD.net
MIXシリーズの4Gフルバンド機が残っていれば楽天にちょうどいいと思うんだが
もう新品はほとんど出回っていないね
MIX3 5Gは4Gフルバンドじゃないし

775 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 11:28:38.86 ID:LHWemLSL0.net
>>768
RN9PMのバンドは典型的なインド専用機

776 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 11:39:00.04 ID:UihaMTysH.net
グロ版はその分20〜30米ドル上乗せ

777 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 11:43:05.98 ID:M5Rn1xtwM.net
mi10p は5万なら買うよ

778 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 12:07:26.72 ID:LHWemLSL0.net
>>774
Le Max2みたいにBand26だけヒョイと乗ってるの出てこないかな

779 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 12:37:23.59 ID:x99qemI00.net
note 10 使ってるんだけど、ロック画面に通知って表示されないものですか?
アプリの設定や通知の設定でロック画面に表示オンにしても、どのアプリも表示されん。
着信動作(バイブや画面光る)はあるんですけど…

780 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 13:44:03.87 ID:bSZNvTld0.net
>>768
ナゾ呪文

781 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 15:04:41.94 ID:FFlWgst10.net
>>747
カメラカメラ言ってるお前もゴミ

782 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 15:19:58.03 ID:IS+zfnh40.net
>>779
常時オンディスプレイ

783 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 16:16:23.50 ID:TSpec3hY0.net
パンチ穴周囲を電池残量に使うUIはよパクって

784 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 16:57:12.02 ID:BDK+EoGvr.net
MI note 10こそスマホの革命だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2088140.jpg

785 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 17:14:19.62 ID:Pw7EMH+V0.net
等倍で見たらめっちゃノイズだらけでボケボケじゃんw ガッカリさせんなよ

786 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 18:14:36.37 ID:BDK+EoGvr.net
まぁメクラには難しいかな?

787 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 18:33:24.32 ID:wF6M4D4Hr.net
Huawei、Xiaomi、Oneplusはネトウヨは許さないが、
ノキア、モトローラならネトウヨから許されるか?

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d12-Cv7L [124.86.29.251]):2020/03/15(日) 18:50:18 ID:uDBZ4Hkt0.net
>>787
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ -q01K
番外NG推奨: -YsLF

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d0c-Gohk [60.56.240.38]):2020/03/15(日) 18:53:30 ID:4OnFXNSe0.net
>>784
全体的にくすんどるのは天気悪いからしゃーないか

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 8db1-eF4z [60.120.3.235]):2020/03/15(日) 20:15:55 ID:H28kZYFs0.net
>>784
ボケボケやな

791 :SIM無しさん (ワッチョイ a55e-XB+S [152.165.22.26]):2020/03/15(日) 20:36:40 ID:8teSLpn+0.net
>>728
まじで? どこ情報よ?

792 :SIM無しさん (ワッチョイ e3e8-U9ZU [123.48.125.25]):2020/03/15(日) 21:02:20 ID:9cy1oHgk0.net
>>770
他端末でアクチした後rn8pのband3で楽天使えんか人柱やる俺が通りますよ

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 55c9-1a44 [58.87.156.42]):2020/03/16(月) 00:16:57 ID:UGuXcPGk0.net
>>791 ?

794 :SIM無しさん (ワッチョイ ab76-9mFA [121.118.180.19]):2020/03/16(月) 04:27:20 ID:1ocQpFPO0.net
Mi9のデュアルGPSって恩恵を感じられるほど他より精度いいんですかね?
なんかレビュー見ると他端末と大差ないというレビューちらほら見ますが

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-dgPb [14.13.199.64]):2020/03/16(月) 05:40:45 ID:aKy+hehA0.net
>>794
不安定な環境で誤差が小さいというだけで普通にGPS使えたとこで更に細かな動きまで拾ってくれるわけではないね

796 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 09:35:43.31 ID:UGuXcPGk0.net
正直日本じゃ意味ないぞ

797 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 10:28:53.59 ID:v+K2sW6Y0.net
108MPセンサーって画素数以外での明確なメリットってなんなの スマホのカメラのセンサーの大きさにしては画素多すぎだと思うんだけど

798 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:02:47.14 ID:MQoG7hLCM.net
宣伝文句に使えるだろ
経営者視点で考えろ

799 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:06:51.16 ID:0dF/H1yBM.net
>>797
センサーやレンズを物理的に大きくできなくて光学的に伸ばしようがないから
取り入れた情報をソフトウェア処理するのに元になる情報量(画素数)は多い方がいい

ただ108MPを活かせるだけのソフトウェアを組めるかどうかはメーカ次第

800 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:07:04.00 ID:F8XBW685r.net
画素数の少ないものと比較して同スケールでプリントした場合に解像感が向上する、デジタルズーム(またはトリミング)の精細さが向上する
といったところじゃない

801 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:09:38.45 ID:NdGUrTwO0.net
実用なら
OIS積んでるかどうかの方がメリットはデカい

DxOMarkなら
高画素化はtextureが伸びる
だけどtextureテストは近距離だから、必ずしも高画素だから風景画が得意って話にもならない

802 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:25:25.35 ID:keQidp7Xr.net
>>797
4画素結合の疑似2700万画素大型センサーとして1画素当たりの情報量増やして画質上げつつ
1億800万画素はズームや高解像度モードに利用できる
実際mi note 10は2700万画素モードがデフォになってて高解像度モードより綺麗な画が撮れる

803 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:42:26.72 ID:OupDqRga0.net
あーあまたsrなんちゃらのカメラスペック自慢始まった

804 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:50:24.89 ID:Q/9E0jl1M.net
謳い文句通りならRN8Pがあんなに低くならないんだよなぁ

805 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:04:37.01 ID:dexeM1mK0.net
>>798
ジャパネットと同じよな

806 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:14:59.59 ID:gWOARvYcM.net
写真ってので撮ると2700万画素になるのね
それで画質が向上するからいいな

807 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:17:35.17 ID:PNpO7mGhr.net
>>805
あそこは、どんなゴミでも何かしらいいとこ見つけてゴリ押しするからすげぇよな

808 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:42:36.38 ID:lyLGyxfj0.net
>>797
一番はズーム
今のスマホは光学ズームと謳っていても、複数のレンズの間をデジタルズームで補完しているだけの偽ズームなので
画素数は多い方がいい
次にデジタル処理
今のスマホは、センサーで捉えたものを忠実に再現するというアプローチは皆無で、いかに人間の目で見て綺麗に見える絵を「作る」か
という方向で設計されている。これで利用されているのがAIのディープラーニング
絵を「作る」為には参考となる素材は多ければ多いほどいい訳で、その為に一億画素は利用される
因みに単純に一億ピクセルをエンコードするという話では無く、ベイヤーを撮影直後にある程度纏めて処理するのにも高画素は有利

本来こういった処理をパソコンのような汎用回路で行おうとすると、膨大な時間がかかって実用的では無かったが
スマホはSoCに既にそう言う処理をする回路が組みこまれている
勿論基本CPUのパワーにも左右される


等倍で見たときに解像感が上がるという人もいてそれは正しいが、実際等倍で見ることなどテスト目的の場合しか無く
等倍の画質など実質的な意味は無い。但しベンチの数字は高く出る

809 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:50:55.10 ID:PNpO7mGhr.net
なげぇ

810 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:54:10.21 ID:eEEgcLchr.net
oppo find x2よさげと思ったけど12万以上するんだな  その価格ならHUAWEI買うわ

てことで最有力は湾プラス8かmi10だなー早く在庫揃えてくれー

811 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:57:15.26 ID:pXf5S9iX0.net
rn8pはgcamいれないとどうしようもないもんな

812 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:34:03.58 ID:eb4y6dk10.net
アプデしてからRN8Pの充電の減りが異様に遅くなったわ
なんだこれ まぁ強くなる分にはいいんだけど

813 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 14:21:03.15 ID:6G6s0oeXr.net
rn8pのバッテリ持ちが妙に良くなってるの気のせいかと思ってたわ

814 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-5mlc [121.103.6.113]):2020/03/16(月) 15:03:32 ID:ybO2vVAz0.net
算出方法を変えたのか残量が減るほど角度が急な気がする

815 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 15:45:06.81 ID:zBkrX6Oir.net
>>366
スピーカー兼Qi 30w charger到着
思ってたよりデカイ・音も本体も
いつものType cでは無く15V 3Aのアダプター付属です

816 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 15:50:55.36 ID:UGuXcPGk0.net
これもはや有線とそんな変わらないような?

817 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 16:09:54.26 ID:UGuXcPGk0.net
>>809
お前もいつもこんな感じだぞ

818 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 16:47:05.75 ID:UG+C8dvb0.net
k30のリーク来てるけどシングルポップアップっぽいな

819 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-dgPb [133.106.88.174]):2020/03/16(月) 17:33:36 ID:MYQiop90M.net
>>818
リークというかもう公式がポップアップだと公開してるね何週間か前に

820 :SIM無しさん (ワッチョイ ab62-drwQ [121.80.41.6]):2020/03/16(月) 17:47:18 ID:r7p843zn0.net
RN8PのAndroid10アプデ降りてきたと思ってたんだがいつの間にか消えてる

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 55c9-1a44 [58.87.156.42]):2020/03/16(月) 17:54:24 ID:UGuXcPGk0.net
huawei japanがワイヤレスチャージ発売だって。アリエクスプレスに抵抗あるならこっちがいいだろうね。

822 :SIM無しさん (アウアウクー MMc9-HG8j [36.11.225.75]):2020/03/16(月) 18:06:24 ID:j/1sXAfUM.net
久しぶりに電気屋でいろんなモック見てきたけどレンズが縦に4つ並んでるとしぬほどダセェな

823 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-5mlc [121.103.6.113]):2020/03/16(月) 18:13:11 ID:ybO2vVAz0.net
RN8P「セフセーフ」

824 :SIM無しさん (ワッチョイ ab62-drwQ [121.80.41.6]):2020/03/16(月) 18:14:07 ID:r7p843zn0.net
指紋センサーのせいで4つに見えるからアウト

825 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 18:20:37.89 ID:A0Rz0FiM0.net
>>821
他社機種でも5W以上出せるのかなぁ

826 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 19:17:44.43 ID:RlzebVZN0.net
1月20日に注文したケースがようやく今日届いた。
チャイナポストさんまだ生きてたのね

827 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 19:45:57.45 ID:5OpBC1m60.net
今mi10って、生産してるの?
グローバル版って、日本発売ありそう?

828 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 19:53:09.66 ID:HGqr0Wzyp.net
Xiaomiが小米技術日本株式会社を設立、日本の事業会社か

http://blogofmobile.com/article/124906

829 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 19:53:32.55 ID:v+K2sW6Y0.net
詳しい説明ありがとう
デジタル処理の際に画素が多いほうが精度が良くなるのか
疑似2700万画素にしたときに画質上がるっていうメリットもあるのね、それなら容量的にも常用しやすいので助かる

830 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 20:12:35.46 ID:HGqr0Wzyp.net
楽天モバイル UN-LIMITはiPhoneとかでeSIMとして使えて1年無料って、そりゃ契約しない方が損じゃん?

https://smakoji.info/archives/7374

831 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 20:15:08.52 ID:Zq/USkI20.net
>>828
タイムワープ

832 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 20:17:05.07 ID:HGqr0Wzyp.net
日本通信、3G回線特価施策向けMNP弾専用回線を期間限定販売 モラルもなにもなくてワロタ

https://smakoji.info/archives/7389

833 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 20:49:26.30 ID:HWhWaq6r0.net
>>486
なんか、アフィブログの取材によると
公式ショップは今のところアマゾンだけで楽天に業務委託した事も公式ショップ認定した事実もないから
楽天で買い物したものはサポートしないってXiaomi Japanから返答があったって記事にしてたよ
Xiaomi JapanのTwitterアカウントがガン無視してるのもそういう理由からだろうね。
要は謎の小売が勝手にオフィシャルショップ名乗ってる

834 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 20:51:58.31 ID:i7qZWtZ30.net
>>833
何だAliの自称Official shopと同じ類か
これ楽天にチクれば潰せるんじゃね?

835 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 21:11:21.91 ID:KdaVObt70.net
無視じゃなくてちゃんと関係ないって言ってほしいなぁ

836 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 21:14:14.71 ID:HGqr0Wzyp.net
自称「Xiaomi楽天オフィシャルストア」は非公式。サポート対象外のリスクあり

https://smhn.info/202003-xiaomi-rakuten-unofficial-store

837 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 21:35:01.88 ID:Ng+lFNix0.net
>>836
ひどいなこれ

838 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:21:50.81 ID:3foUu10q0.net


839 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:26:44.09 ID:TtXv1CE1r.net
詐欺の片棒かつぐなよ
https://i.imgur.com/bIT1Rmv.jpg

840 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:29:20.82 ID:EbmNTFmP0.net
>>839
ひでーなこれw

841 ::2020/03/16(月) 22:31:55.06 ID:lA55cJIi0.net
アスキー フェイクニュース 詐欺 デタラメ 偽物 DreamWorks

842 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:43:18.13 ID:TtXv1CE1r.net
インプレスはぎりぎりセーフ…?
https://i.imgur.com/asM05Nv.jpg

843 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:48:56.80 ID:4HBg4XLRD.net
>>833
やっぱりな

844 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:50:06.57 ID:85iKTo2er.net
アリエクスプレスの公式ショップがいっぱいあるような状態に似てるw

845 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:54:20.71 ID:TtXv1CE1r.net
マイナビ、アウトー。
ちなみにヤフーニュースとグノシーもアスキー提供で公式として取り上げてた。
朝日新聞は@pressをそのまま載っけてる。
https://i.imgur.com/HDq4CTw.jpg

846 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:04:22.25 ID:4HBg4XLRD.net
まあ小売チャネルで買って流しているような零細Ali業者とは違って
一応香港で正規の卸ルートからグロ版製品を仕入れているんだろうとは思うけどね

ちなみに調べた限りでは販売元の香港なんとか社と大阪のDreamWorksは代表者が同じ林某氏
本人と思われるLinkedInのアカウントがあるが
本社は香港ではなく広州のようだ
個人的にはAliレベルに安くて普通の楽天並みに早く届くならいいと思うんだがな
偽オフィシャルよりも日本のGoldwayを目指せ

847 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:34:31.66 ID:KWeJ2qBE0.net
え、楽天のストア公式じゃないの?
色々なニュースメディアが取り上げてたのに

848 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:42:12.57 ID:yQIwH7gZ0.net
マジかポイント次第ではアマゾンより使うかもと思ってたのに

849 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:52:28.98 ID:UGuXcPGk0.net
そんなもんだろ

850 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 00:36:38.58 ID:r4kfwqYK0.net
自称「Xiaomi楽天オフィシャルストア」は非公式。サポート対象外のリスクあり
ttps://smhn.info/202003-xiaomi-rakuten-unofficial-store?amp

851 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 00:55:37.18 ID:L/Jr+fRsr.net
Xiaomi Japanも違う代理店がやってるんでしょ
はよ他の機種も出せよ

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 55c9-1a44 [58.87.156.42]):2020/03/17(火) 01:27:20 ID:FVsIW08W0.net
大丈夫日本からの視聴者もかなりいたって本人が発言してるしさすがに正式に出てくるだろ

853 ::2020/03/17(火) 03:29:38.95 ID:saiQSDdy0.net
>>725
Geekbench派大勝利

854 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 04:49:02.96 ID:28qUnP8F0.net
あんつつ死んで嬉しいわ

855 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 05:02:31.83 ID:FVsIW08W0.net
あんつつ あやしい録音権限あって最初にスコアで偽物判定してアンインストールするくらいだな。やっぱりなという感想しかないな

856 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 05:32:18.51 ID:EHu+oLebr.net
あんつつはもっと前から赤ちゃんさんが指摘してただろ
何をいまさらゆってんだ?

857 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 05:33:56.15 ID:BwvufGe30.net
antutu自体はあやしくねーだろ

858 :SIM無しさん (アウアウエー Sa93-b+o4 [111.239.159.211]):2020/03/17(火) 06:10:12 ID:7TLU/+3Sa.net
どうだろね
スコア自体は正しいとは思うけど

859 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-DJfs [126.208.132.136]):2020/03/17(火) 06:40:49 ID:te0YXKmZr.net
>>836
これはひどい

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 8db1-NprL [60.71.115.44]):2020/03/17(火) 08:34:57 ID:5N8v6nIy0.net
>>853
geekbenchって
630>820になってて笑える

861 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 09:12:56.33 ID:UBNIxc5rr.net
CPUのシングルとマルチだけなんだからそんなもんでないか
アンツツ嫌いだからGeek&3DMarkで測ってるわ

862 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF13-1a44 [103.5.140.187]):2020/03/17(火) 09:41:46 ID:yyqtOO8sF.net
測る図らないの話題なんかどうでも良くない?1回本物か判定したらあとはただの無駄アプリだしもしかしてベンチ結果見て
何回もうれしくなってるの?

863 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-89Xd [126.208.209.22]):2020/03/17(火) 10:10:36 ID:EznT8UV4r.net
アンツツ使えなくなったら別の物差しになるだけですぐ慣れるよ

864 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF13-1a44 [103.5.140.187]):2020/03/17(火) 10:17:02 ID:yyqtOO8sF.net
日本版mi10発売されたらベンチアプリなんて本物判定にも使えないしただのバッテリー喰いアプリになり果てる

865 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM39-YfnF [150.66.93.129]):2020/03/17(火) 10:22:38 ID:ItqtBx3mM.net
>>862
嬉しくなるぞ

866 :SIM無しさん (ワッチョイ a376-nJPH [211.124.108.232]):2020/03/17(火) 10:27:52 ID:UmN1zLUo0.net
アンツツ25万のRedmi Note 8 ProにできなくてMi10にしか出来ない事とかないからね

867 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-eF4z [163.49.203.4]):2020/03/17(火) 11:16:45 ID:MPkH004NM.net
G90T=SD710<<<SD845=SD730,720=Kirin810
サムスン64MP<SONY48MP
RN8Pの存在は微妙

868 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF13-1a44 [103.5.140.187]):2020/03/17(火) 11:18:47 ID:yyqtOO8sF.net
よくそんなめんどくさいの書き込んでられるな

869 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 11:30:43.54 ID:3V/STKpu0.net
暇だからなニートだし

870 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 11:32:04.44 ID:E88QXIpDM.net
>>856
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz -oMRQ -q01K
番外NG推奨: -YsLF
赤クズ判定:ゆって 自分は何もしてないのにさも自分の手柄のように嘯く

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-Gohk [126.186.234.220]):2020/03/17(火) 12:10:49 ID:6xA0CKxR0.net
>>867
あ、これ右が強いのか
だいたい左から順に弱くなるから勘違いしたわ

872 :SIM無しさん (ワントンキン MMe3-C1WF [153.158.64.97]):2020/03/17(火) 12:43:51 ID:9JisOH+dM.net
apkで入れりゃいいだけなのでは

873 :SIM無しさん (ワントンキン MMe3-C1WF [153.158.64.97]):2020/03/17(火) 12:51:04 ID:9JisOH+dM.net
Twitterのminote10BOTは遂に死んだか

874 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp49-+u/C [126.33.133.13]):2020/03/17(火) 13:25:42 ID:XDLOsxhwp.net
Mi 10シリーズ専用のBlack Shark gamepadが登場

https://telektlist.com/mi-10-gamepad/

875 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp49-+u/C [126.33.133.13]):2020/03/17(火) 13:29:30 ID:XDLOsxhwp.net
Redmi K30 Pro、3月24日に発表決定!Zoom Editionの存在も確定

https://simtaro.com/news-xiaomi-redmi-k30-pro-5g-launch-march-24/

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 8db1-hANS [60.156.243.88]):2020/03/17(火) 13:34:38 ID:fSKXju2X0.net
紅魔5GとK30 Proで迷ってるので詳細が出てきて嬉しい。リフレッシュレートが90Hzならいいんだけど。

877 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 14:59:51.84 ID:Y7mjlcQu0.net
>>872
わざわざapkから入れなきゃいけないとか不便なだけでしょw

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 156a-4OR8 [218.221.154.196]):2020/03/17(火) 15:42:54 ID:IKxb9JvC0.net
Vプリカ初めて購入したんだけど
今日買って有効期限が3/21っておかしくね?なんか間違えたか

879 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 15:48:19.64 ID:IKxb9JvC0.net
すまん解決

880 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 16:33:18.16 ID:tMXcVwkk0.net
k30 pro 5万から??

881 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 16:57:54.61 ID:WUroB0sT0.net
あの怪獣リストラされたん?

882 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:05:23.43 ID:T0PcDGzzM.net
>>652
>ProもPro maxも6.67インチの209gか
>k30って確か6.67インチの208gでしょ なんか似てるな

Redmiってプラ製フレームなのに重過ぎない…?

883 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:06:17.18 ID:BwvufGe30.net
ちゃんとガラスで補強してるだろ!!!

884 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:28:39.52 ID:3V/STKpu0.net
ほほー、面白くなってきたなぁ。
Xiaomi Japanは楽天で公式代理店を出したとは認めてないしサポートもしないと回答したのに
楽天は争う姿勢か
日本法人が認めていない本社の公式代理店、しかも技適無しを売っている…。そんなことあるんかねぇ?


>楽天広報によると、Xiaomi本国と楽天で出店形態について交渉しており、審査もしており、Xiaomi公式店で間違いない、Xiaomi本国が楽天市場に出店するにあたって代理店という形でDreamWorks社が契約しているとのこと。
>楽天市場が日本語のみ対応であるため、海外法人が代理店を挟む形式はよくあるとのこと。
>販売製品のうち、技術適合認証のない不適格な商品の販売は、「今確認する限りは見当たらない」とのこと。
<現に技適のない製品が弊媒体ライター含め実際に届いている件について指摘すると、「過去にあったかもしれない」として、調査して事実確認でき次第連絡するとのこと。

885 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:09:27.67 ID:pZbF1gEZ0.net
>>884
Mi Note10は中華通販で買ったものでも技適付いてるぞ

886 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:25:34.10 ID:werqCYUdr.net
この記事は体組成計かなんか買った話だべ

887 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:56:13.38 ID:uxg1mQ2KM.net
仮に本当にXiaomiオフィシャルだとしても国内で電波法違反の商品売ったり、海外版売りつけてたのはガチなのに随分強気ですね…。
https://i.imgur.com/sR34Ivo.jpg
https://i.imgur.com/cw80kcK.jpg

888 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:04:27.97 ID:3NhqZFyAD.net
とりあえずこの自称オフィシャルは
製品の箱に直接宅急便の伝票貼り付けてくるような店の時点でないわ

889 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:21:10.27 ID:kNtzTBTGM.net
dreamwoksって聞き覚えあるなと思ったら前にgearbestの商品を盛大に誤配送やらかしたとこじゃん

890 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:26:33.93 ID:3NhqZFyAD.net
ギアべの代行もやっているのか
関空に届く奴の中継かな?

891 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:36:10.83 ID:3NhqZFyAD.net
楽天ストア技適対象商品全部引っ込めたとはw

892 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:38:02.78 ID:QNWjq1kH0.net
523おかいものさん (ワッチョイ ae4c-rYPf)2017/11/21(火) 20:06:22.69ID:qizmK/Om0>>524
note2がamazfitになってた者です
ギアべじゃなく大阪の転送業者のほうに連絡入れたけど
電話もメールも片言だし不安しかない

524おかいものさん (ワッチョイ c696-R6/M)2017/11/21(火) 20:07:46.09ID:v4NGJwZf0>>528
>>523
deam worksってとこ?
525おかいものさん (ワッチョイ 46f0-IKRN)2017/11/21(火) 20:09:57.08ID:3utYL3lY0
>>522
自分はMiMaxでこちらに誤配されたのは型番から見てMiA1。発送元の大阪の業者に連絡したら片言
で電話番号と名前を聞かれたが、誤配された相手の名前は聞かず...
後で電話するとか言ってたが解決する気はどうだかわかりません。とりあえず載っているショートメッセージ
でやってみようかと思います。本当にまんま入れ替わってるだけだといいけど、ゴチャゴチャになってたら
お手上げになると思います。もう、配送までチャイナクオリティを発揮されるとは・・・・

526おかいものさん (ワッチョイ c696-R6/M)2017/11/21(火) 20:11:27.65ID:v4NGJwZf0
dream works 電話出ねぇ

527おかいものさん (ワッチョイ 46f0-IKRN)2017/11/21(火) 20:12:21.98ID:3utYL3lY0
525です。
間違えた、「とりあえず載っている携帯番号でショートメッセージで連絡してみようかと思います。」が
ただしいです。 DremWorksめっ!なんて面倒くさいことしやがる!!

528おかいものさん (ワッチョイ ae4c-rYPf)2017/11/21(火) 20:14:07.94ID:qizmK/Om0
>>524
そこです
夕方に電話したら担当者不在で折り返すと
そしたら30分程前に佐川の送り状番号教えてとSMSがきた
もう宛先ごっちゃごちゃになってそうだなー

529おかいものさん (ワッチョイ c696-R6/M)2017/11/21(火) 20:21:54.90ID:v4NGJwZf0
営業時間中に一度連絡入れないことにはコンタクトできなさそうなのね…

893 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:41:00.19 ID:QNWjq1kH0.net
530おかいものさん (ワッチョイ 46f0-IKRN)2017/11/21(火) 20:23:28.68ID:3utYL3lY0
何だかこのDream Worksとかいう会社の担当者、国内転送用の佐川のラベル名前も確かめずに
超テキトーに貼って「無問題アルヨ−」とか言ってそうな悪寒がしてきた。...
考えるだけでも面倒くさい。

578おかいものさん (ワッチョイ a94b-IKRN)2017/11/22(水) 11:35:08.48ID:BuNdwobX0>>579
というわけで567だけど
Vernee Mix2買って身に覚えのないAXON7が届いた横浜在住の方がいたら連絡下さい

Quickfishのラベル貼ってあるからそっちの住所電話番号分かってるしVernee Mix2そっちに送ることもできるんだけど
返金処理の問題で手放すわけにはいかんのだ

579おかいものさん (ワッチョイ 468a-dUYE)2017/11/22(水) 11:40:15.16ID:Nz0zXpaJ0>>582
>>578
ちょい遡ると>>494あたりから誤配の書き込みが出てきてるけど
単純な取り違いじゃない感じだよ

580おかいものさん (ワッチョイ 6e74-IKRN)2017/11/22(水) 11:40:41.07ID:39ODJf+Y0
9日くらいにmi a1買って今日届いたんだけど
一切の梱包なしで白いビニール袋にいれたままなのもは?と思ったけど、
表佐川の伝票は自分の住所なんだが、裏の中国の配達伝票が横浜の知らない人宛なんだが大丈夫なのかこれ・・・
ちょっと録画しながら開封しよう。

581おかいものさん (ワッチョイ 82a6-RjUU)2017/11/22(水) 11:45:22.48ID:hCRX9iMS0
ラッキーバッグ買ってスマホ届いた人居たら
そのまま大当たりだと思って勘違いしそうだな

582おかいものさん (ワッチョイ a94b-IKRN)2017/11/22(水) 11:46:15.15ID:BuNdwobX0
>>579
入れ替わってるだけならまだしもそこが厄介だよねぇ
Dreamworksめ

ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1510287990/

894 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 21:17:31.74 ID:EHmLJZDN0.net
引用するなら、分かりやすく

あほんだら

895 :SIM無しさん (ワッチョイ ad24-BB3a [118.241.248.225]):2020/03/17(火) 23:04:47 ID:abK+NWtO0.net
プランダラ

896 :SIM無しさん (オッペケ Sr49-drwQ [126.208.143.82]):2020/03/17(火) 23:07:13 ID:t42bpu64r.net
>>875
おっ!ついに発売日確定か
Zoomってのは光学5倍?それともまさか華為P40Proみたいな10倍とか無いよな?流石にw

ちょっと、楽しみになってきたw

897 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 23:46:12.18 ID:GTMSN5x00.net
RN9PMaxみたいに期待させて別の意味だったら嫌だなあ

898 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 00:23:03.56 ID:TApULmMI0.net
ポップアップでQi対応無くない?
両立は無理なのか

899 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 00:27:18.72 ID:r10Xgzq2M.net
Mi10 UFS3.0
K30P UFS3.1

900 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 00:34:54.20 ID:76YkIC8+0.net
なんだかなぁ
https://twitter.com/i/status/1239844256266805248
(deleted an unsolicited ad)

901 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 00:57:31.09 ID:uiz9i5cv0.net
コロナのせいで予定狂いまくりだ!ふざけんなよmi10今頃手に入れてたかもしれんのに

902 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 01:03:12.30 ID:RFqGyON40.net
>>898
あれ ほんとだな Qiに対応出来ないっていうデメリットもあるんだね
電磁誘導とかモーターに影響ありそう

903 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 01:16:24.52 ID:YjT/nQda0.net
絶対関係無いだろ
ポップアップに積極的だったoppo Vivoは元々Qi対応スマホ自体一つもないしQiあるXiaomi HUAWEIもハイエンドにしかQiなくてポップアップはミドルのみ
Redmiで出す時点でハイエンドという扱いじゃないからQiは省いてるだけだと思う

904 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 01:22:00.52 ID:uiz9i5cv0.net
Qiのいいところは充電端子が壊れてもデバイスに給電できるところ。ネクサス7で端子イカレテ困ってたけどバッテリー満タンにしてpcデポに満額売却して騙せたからね。

905 :SIM無しさん (ワッチョイ d6cd-OD5N [217.178.99.125]):2020/03/18(水) 01:30:51 ID:P1AAAF1y0.net
Mi10無印のQiは30wだし魅力的だよなぁ
それ以外はk30proのが良さげだが

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-EYT+ [220.210.146.146]):2020/03/18(水) 01:37:36 ID:p/h9wnwf0.net
QiはNexus5で少し使ったけど、充電遅い、熱くなる、充電しながらスマホ使えないですぐ使わなくなった

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 43c9-7lSg [58.87.156.42]):2020/03/18(水) 01:40:34 ID:uiz9i5cv0.net
結局有線で5分くらい充電すればかなり回復するからQiは今後も使わないかもしれないけど、ないよりは安心感はあるね。

908 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-7ocW [126.204.196.254]):2020/03/18(水) 01:47:37 ID:nHWmQ69dr.net
意味のない機能だよ

909 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-mk6v [126.208.144.84]):2020/03/18(水) 05:33:32 ID:Xk5Qa8+ar.net
>>901
コロナが世界中に広まったのはジャップランドのせいだぞ

910 :SIM無しさん (ワッチョイ ff70-bMu3 [60.238.157.80]):2020/03/18(水) 05:35:34 ID:YG6BKYsb0.net
>>909
どこそれ?

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 43c9-VWUb [58.87.156.42]):2020/03/18(水) 05:47:57 ID:uiz9i5cv0.net
そのランドとかいうの気持ち悪いけど流行ってるの?

912 :SIM無しさん (スプッッ Sdaa-/zhK [183.74.192.101]):2020/03/18(水) 06:16:27 ID:FWUElo7xd.net
Xiaomi「チョットだけ縦折り」のフォルダブル・スマホを開発中か
https://sumahoinfo.com/?p=38317

913 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-EYT+ [14.8.6.97]):2020/03/18(水) 06:33:39 ID:lbqSl3Eu0.net
>>887
承けたわまります
2回も出てくるからそうやって覚えてるんだなw

914 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 07:05:55.93 ID:mGkgO1A/0.net
>>911
ジャップ「ジャップランド」
まぁ温かい目で見てあげてください

915 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-mk6v [126.255.47.77]):2020/03/18(水) 07:40:12 ID:6jmabFIGr.net
>>914
おまえらのゆう「美しい国(笑)」だよ

916 :SIM無しさん (ワッチョイ ff70-bMu3 [60.238.157.80]):2020/03/18(水) 07:42:58 ID:YG6BKYsb0.net
>>915
ゆうってなに?

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f70-IpT0 [118.241.250.237]):2020/03/18(水) 07:46:05 ID:gzbC5M1W0.net
早見優じゃないかな

918 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-7ocW [126.204.196.254]):2020/03/18(水) 07:49:37 ID:nHWmQ69dr.net
オッサン、いやもはや老人がいるな

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fda-KQ2A [118.109.185.69]):2020/03/18(水) 07:51:09 ID:gaxtirYb0.net
あびる優

920 :SIM無しさん (ワッチョイ f323-oMqD [202.88.196.207]):2020/03/18(水) 07:56:11 ID:0xbPztgm0.net
>>917
これなんて読むの?

921 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:05:14.13 ID:dCxVR69nr.net
ジャップ安倍ランドはコロナ船で培養して解き放った悪の枢軸

922 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:06:03.72 ID:kO+AYW0ir.net
真剣佑

923 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:06:08.29 ID:YG6BKYsb0.net
>>921
どこそれ?

924 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:25:25.99 ID:QSBabE9rD.net
スルー力が試されてるぞ

925 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:33:44.09 ID:dCxVR69nr.net
安倍ップランドの悪行の数々を知らないのか

コロナおもてなしのために中国からの入国制限をずっとしなかった
→ 国内で増やすため

コロナ船で培養して全世界におすそ分け
→ ジャップランドだけ負け組にならないように

医師要望の数%しか検査せず感染者数を過小評価
→ 五輪の利権のため

死亡者も大半は検査せず死亡者数を過小評価
→ 五輪の利権のため

厚生省指定感染症特例を無視、全数検査すれば医療崩壊するなどと大嘘
→ 自宅療養可能になり症状段階別対処が可能になる事を国民には黙っている

世界中でイベント中止になる中オリンピック強行姿勢
→ 五輪運営資金の余剰金数百億円を管理する利権財団設立のため

926 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:57:04.65 ID:3UYe+rEOr.net
>>925
>>921とは別の国?

927 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:03:24.87 ID:6TqeVG0uM.net
>>909
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-mk6v
赤クズ判定:ジャップランド

928 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:04:25.51 ID:GkDbHqeN0.net
何この気持ち悪い流れは
キチガイが暴れてるのか

929 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:09:13.14 ID:6TqeVG0uM.net
>>915,921,925
バブー
チャーン

そろそろ通報しとくか
デマ拡散で捕まった奴居るの知らないんだなw流石無職

930 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:18:09.20 ID:Qae4z+Hl0.net
QIはマジでいらん
スマホ熱くなりすぎ。遅いし

931 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:26:02.63 ID:+nSm40SRM.net
使わなきゃ良いだけなのでは

932 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:29:19.39 ID:zfBzBlJxr.net
>>909,915,921,925
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-mk6v -XW4e
赤クズ判定:ジャップランド 安倍

933 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:46:55.84 ID:lQtNVToU0.net
K30とはデザイン違うのね
https://i.imgur.com/JngQxlc.jpg

934 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:49:04.44 ID:8+BoJ6XUr.net
Qi付けてくれ
運転中置くだけ充電ラクなんだ

935 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-h5zs [1.75.254.185]):2020/03/18(水) 10:10:32 ID:RExaWqPfd.net
とぅるんとぅるんやな

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ff1-hwji [118.105.128.69]):2020/03/18(水) 10:17:19 ID:UTGoghp00.net
mateのダークモードみたいな黒背景に白文字の状態で、上下にスクロールすると一瞬画面が暗くなったように見えるんだけど、これって有機ELの仕様?

937 :SIM無しさん (ワッチョイ d70c-23bl [180.144.246.120]):2020/03/18(水) 10:29:43 ID:EWpG6wfk0.net
>>885
それはあとから付けれるけど体重計とかつけれんのはどうすんのって話や

938 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-8CCH [126.208.216.78]):2020/03/18(水) 10:35:36 ID:Ot0dEM6nr.net
体重計はTJCが技適取って出しているから大丈夫なんじゃないの
Dreamworksのは海外版だけど国内版と仕様が同じならマークがなくても大丈夫なんじゃね
よく知らんけど
フルワイヤレスイヤホンは完全にアウトだけどな

939 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 10:43:58.68 ID:N/yizGTIM.net
サムスン、150MPの新型センサーを開発中、Xiaomiの次期モデルに搭載
https://androidnext.info/?p=2899

940 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:18:49.18 ID:uiz9i5cv0.net
来年スマホのカメラ画質さらに上がるのか。デジカメ今年も出荷台数右肩さがりのようだ。コミケくらいしかデジカメ見なくなった

941 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:55:21.44 ID:BBiQSUQ60.net
>>940
少なくともコンデジは終わり
一眼はプロとマニア用のニッチ需要で残るだろうが

942 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:58:17.71 ID:GkDbHqeN0.net
ミラーレスは?

943 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:00:27.27 ID:39BhQCa70.net
ミラーレスは一眼

944 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:01:26.13 ID:ifzWqprNr.net
うおおお150MPすげー

945 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:08:55.20 ID:uiz9i5cv0.net
結局ミラーレスとかコンデジとなデジカメの違いすらわからずにオワコンになったな。その程度の道具だったということかもね。言葉多すぎてよくわからんのがカメラ

946 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:09:45.42 ID:iRRyRff60.net
>>936
2chMate 0.8.10.58/Lenovo/Lenovo L78051/9/DT
そんなことはないから機種の仕様じゃないかな

947 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:27:23.95 ID:OUvj5pdpM.net
mi10pのグロ版まだなのにもうmi11の話してる…。
買い時なさすぎワロタ

948 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:32:43.64 ID:uiz9i5cv0.net
毎年買えばイイだけでは?

949 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:34:53.73 ID:vU4zBmVv0.net
mi10グロ版早くしてくれぇ!

950 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 13:02:56.55 ID:9RlZYQ8ur.net
>>933
華為ぽくね?
>>885
そりゃ当たり前だろwグロ版は統一されてる。OPPOの様に日本仕様モデルは一つもない
>>939
素性が悪いセンサーのクオリティを上げようとせず、見せかけの数字だけで騙そうとするのは、正にチョンコロ流だなwww
1億画素もまともに表現できず、不具合や出来損ない描写なのに。まずそこをブラッシュアップして、より高画素化ならまだ分かるが
完全にバブル構造で、いつか大崩壊すんなwもう既にほころびが出てるがw
でも、低脳やキモヲタを釣るにはていのいいエサなんだろうなw


それにしても、今月後半は内容濃いなw
Xiaomiの大本命、フル画面K30Pro、華為からはフラッグシップP40Pro、そしてiPhone9の発表か!?
華為は米国経済戦争が終焉にならない限り選択肢にはならないが、ハード的には今年も最高峰だろう、しかもフル画面というリークも出てる。更にバッテリーは5,500という噂
Xiaomiと逆に低価格に舵を切ったApple、ユーザー待望の小型スマホの登場

BAND抜き、GMS抜きにして、端末単体の魅力はどれも鮮烈な機種だなw
第1四半期で、或る意味、本命が出揃う


>>909
チョンコロナ、半島へカエレ!!

951 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMaf-p+gG [150.66.95.130]):2020/03/18(水) 13:37:05 ID:Lo+U7mUKM.net
長文すぎる

952 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-Jl0a [126.234.125.21]):2020/03/18(水) 13:45:18 ID:QN9r4wiYr.net
またネトウヨか
おとなしくxperiaでも買えよ

953 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-e+WK [126.204.196.219]):2020/03/18(水) 13:56:59 ID:hEW5ZA1Sr.net
ホント、ネトウヨって救いようのないヤツらだよな

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 2399-okHi [218.218.148.217]):2020/03/18(水) 14:09:24 ID:d3u3hhTl0.net
関係ない場所でウヨだのサヨだの言って暴れてるキチガイが対消滅で消えれば平和になるんだが

955 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 14:57:47.06 ID:hEW5ZA1Sr.net
>>954
ネトウヨが荒らしてるのがわるいよな
赤ちゃんをバカにするヤツもネトウヨしかいないしな

956 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:30:25.29 ID:/+sSqJcZM.net
車にQi対応のスマホホルダー取付けてからQi以外考えられない

957 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:34:44.39 ID:cPBBRwH9M.net
車とqiは相性がいい

958 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:35:40.41 ID:H1V99h2gF.net
そりゃ運転中スマホ触っちゃいけないんだから当たり前だろ。

959 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:49:25.37 ID:H1V99h2gF.net
>>941
デジカメのニュース毎年販売台数下がっているよな。プロ以外もう見ないだろうね。

スマホはほぼ毎年カメラ画質よくなってるのわかるから見てて楽しい。デジカメはよくわかんないしそりゃ誰も買わんわ。傍から見ると不審者にしか見えんし

960 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 17:01:07.58 ID:6+gayy/D0.net
これ、ホンマなん?

https://youtu.be/M5er5J2b7mM

961 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 17:02:21.05 ID:YjT/nQda0.net
風説の流布

962 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 17:16:30.23 ID:sS2NMtqBM.net
ところでrn9pはいつ発売予定なのですか?

963 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 17:23:58.87 ID:9JIuE4TD0.net
気持ち悪いチャンネル貼るな

964 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF2a-7lSg [103.5.140.150]):2020/03/18(水) 17:32:40 ID:H1V99h2gF.net
>>962
いつ発売か調べればわかるかも

965 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:13:58.13 ID:mGkgO1A/0.net
伝説の呂布

966 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:15:11.18 ID:1GxebPxCM.net
関節の湿布

967 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:15:15.51 ID:H1V99h2gF.net
風流の塗布

968 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:26:43.79 ID:VUwgEnXn0.net
76 SIM無しさん 2020/03/17(火) 16:04:36.81 ID:foNT26uY
RN5にpixel焼いてSIMカードなしで
外ではBluetooth接続、家ではWi-Fiなんですけど
ファーウェイのP9LITEは何もしなくても帰宅したらWi-Fiに接続されるのですがRN5はBluetoothのままで切らないとWi-Fiに接続されません。
何か設定が必要だったりしますか?

初心者スレで回答もらえなかったので
こちらで聞かせてください。

969 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:37:55.60 ID:H1V99h2gF.net
あと少しでmi10だなみんな頑張るぞ

970 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:43:02.83 ID:B+3Vt61cr.net
k30の日本版まだかよ

971 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 18:44:19.96 ID:B+3Vt61cr.net
サムちょんカメラが売り
なんて売れるわけねーだろw
なんのために上陸したのかw

972 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 19:00:32.62 ID:5vHzFHhLr.net
>>971
Samsungは世界一の半導体会社だろ

973 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 20:11:46.47 ID:0JYa5g920.net
>>972,955,953
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:-mk6v -XW4e -e+WK
赤クズ判定:Galaxy上げ 赤ちゃん ネトウヨ

974 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 20:29:30.57 ID:ECt2WA5ur.net
>>971
ソニゴキ必死過ぎて草

975 :SIM無しさん (ワッチョイ ded2-IzSz [39.110.90.159]):2020/03/18(水) 20:34:02 ID:V28zER/I0.net
Android10降ってたけど、いつから?
このスレ久々に来たけど今まで話題になった?

976 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-RkB3 [126.208.133.237]):2020/03/18(水) 20:36:34 ID:sxvlydztr.net
>>975
もう去年の話だぞそれ

977 :SIM無しさん (ワッチョイ fffa-w27K [60.44.234.75]):2020/03/18(水) 20:37:02 ID:hZBNmKrM0.net
どの端末かもわからんし

978 :SIM無しさん (ワッチョイ d712-h5zs [180.0.228.61]):2020/03/18(水) 20:57:14 ID:0JYa5g920.net
>>974
バブー
チャーン

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-usIN [112.71.4.143]):2020/03/18(水) 21:11:37 ID:vU4zBmVv0.net
mi10は日本でも出るかも知れんがredmiシリーズは可能性低いよな

980 :SIM無しさん (ワッチョイ ded2-IzSz [39.110.90.159]):2020/03/18(水) 21:18:17 ID:V28zER/I0.net
>>977
mi9 lite
今までダークモード中途半端だったけど、いい感じになった

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ff1-hwji [118.105.128.69]):2020/03/18(水) 21:36:43 ID:UTGoghp00.net
>>946
K20pro使ってるけどパネルの品質が低いのかな

982 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-/y6X [126.130.7.43]):2020/03/18(水) 21:39:02 ID:aGYzeuZA0.net
>>979
mi10tしか来ないだろうなあ

983 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 21:45:04.26 ID:KSmwhCTH0.net
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581895834/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581895834/

984 :SIM無しさん (ワッチョイ d712-h5zs [180.0.228.61]):2020/03/18(水) 21:52:57 ID:0JYa5g920.net
立ててくる

985 :SIM無しさん (ワッチョイ d712-h5zs [180.0.228.61]):2020/03/18(水) 22:00:29 ID:0JYa5g920.net
次スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584536154/

986 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-/73a [126.212.255.120]):2020/03/18(水) 22:52:40 ID:jxTYoAE8r.net
>>960
グロ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-6yHa [114.164.73.69]):2020/03/18(水) 22:52:58 ID:ZBOAmJNf0.net
k30proの白いいね。ボタンが赤いけど・・・。

988 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-F+sM [163.49.203.149]):2020/03/18(水) 22:57:17 ID:dDb5IJvEM.net
キムチレッド

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 1662-ED79 [121.80.41.6]):2020/03/18(水) 23:14:05 ID:9JIuE4TD0.net
擦ると豆板醤が香ります

990 :SIM無しさん (ワッチョイ d70c-23bl [180.144.246.120]):2020/03/18(水) 23:17:50 ID:EWpG6wfk0.net
>>938
いや、マークが無いとダメでしょ

991 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 03:29:28.24 ID:KDm4g7oI0.net
K30ProとMi10Pro悩ましいなー!
エッジなしのがいいのかな

勇気ELのコントラスト比はどーなんやろ
mi9Tproはコントラスト比低いんだよな

992 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 04:19:29.75 ID:6YKnmcli0.net
RN8P買ったけどコスパ良いな

993 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-7ocW [126.208.152.103]):2020/03/19(Thu) 06:50:08 ID:8Vb1iFIrr.net
MTKはけっきょくゴミなのでは?

994 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 07:09:12.52 ID:X4u0aQ9O0.net
rn8p唯一の欠点はカスロムで遊べない事

995 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 07:10:07.95 ID:0nok4bMQ0.net
楽天mno使えるなら購入検討するわ

996 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-Jg6b [111.239.150.173]):2020/03/19(Thu) 07:32:46 ID:gHfsAXN9a.net
10プログローバルって、どうせバンド19無いんですよね?

997 :SIM無しさん (ペラペラ SD37-h2Yn [110.163.144.42]):2020/03/19(Thu) 07:53:22 ID:M6sFoLTnD.net
>>996
普通のグロ版にはないと思う
日本版が出るならあるかもしれんが

さて次スレ案内して梅

Xiaomi(小米科技)総合 Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584536154/

998 :SIM無しさん (オッペケ Sr67-/73a [126.212.255.120]):2020/03/19(Thu) 08:37:43 ID:9dDLQN5Vr.net


999 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-/100 [27.139.121.152]):2020/03/19(Thu) 08:38:19 ID:+yHiTGmY0.net


1000 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-/100 [27.139.121.152]):2020/03/19(Thu) 08:38:49 ID:+yHiTGmY0.net
ぷっくり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200