2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part25

1 : :2020/03/01(日) 11:23:46 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ

Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a

※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580448385/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん:2020/03/01(日) 11:23:55 .net
関連スレ

Google Pixel3/Pixel3 XL Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581568703/

Google Pixel4 / Pixel4 XL Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581871629/

3 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-CohS):2020/03/01(日) 11:39:37 ID:4K2cxa+Ca.net
>>1
スマホ板はdat落ち速いんだからもう少しギリギリで立てろよ

4 :SIM無しさん (ベーイモ MM56-ujVL):2020/03/01(日) 11:43:49 ID:Zu3EekR/M.net
>>1おつ
とりあえず20まで行けばいいんだろ

5 :SIM無しさん (アメ MMff-S34E):2020/03/01(日) 12:17:56 ID:KnVOiXd+M.net
>>1
乙乙尺

6 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:43:16.28 ID:M7peF1Ih0.net


7 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:43:24.74 ID:M7peF1Ih0.net


8 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:43:33.01 ID:M7peF1Ih0.net


9 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:43:40.34 ID:M7peF1Ih0.net


10 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:43:47.50 ID:M7peF1Ih0.net


11 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:43:54.84 ID:M7peF1Ih0.net


12 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:44:02.77 ID:M7peF1Ih0.net


13 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 12:44:12.53 ID:M7peF1Ih0.net


14 :SIM無しさん (アメ MMff-S34E):2020/03/01(日) 12:55:32 ID:QEixFV6HM.net
じゃあ俺も!                                             

                      

15 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:17:45.72 ID:sjPo7r+90.net


16 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:18:57.73 ID:FucOgzK50.net
なるほど

17 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:21:56.11 ID:4K2cxa+Ca.net


18 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:22:06.23 ID:4K2cxa+Ca.net


19 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:22:16.30 ID:4K2cxa+Ca.net


20 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:22:25.26 ID:4K2cxa+Ca.net


21 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 13:24:06.08 ID:vYKRmGZh0.net
いちもつ

22 : 【27m】 (ワッチョイ 3af4-S34E):2020/03/01(日) 14:02:59 ID:bXKgVa1x0.net
https://i.imgur.com/VwiVaGw.jpg

23 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 16:17:20.77 ID:ey+3WGO7H.net
保守

24 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 16:25:44.82 ID:LZv5GnYNM.net
「サムスンオワタ…半導体工場もコロナ確定者が発生」。。
2020年03月01日
http://kankokunohannou.org/blog-entry-13806.html

サムスン電子の亀尾(クミ)事業場で2人の新型コロナウィルス感染症(コロナ19)確定者が発生したのに続き、半導体・器興(キフン)事業場でも確定者が出た。

サムスン電子の関係者は29日「京畿道龍仁市器興事業場の構内食堂の協力会社の職員1人が、確定判定を受けた」、「半導体生産ラインは正常稼動中」と明らかにした

確定者は、構内食堂前の処理場で勤務する職員で、事業場内の接触者が非常に少ないという。 構内食堂は来月1日までに閉鎖することにしており、状況によって期間を追加で延長する可能性もある。

これに先立って、サムスン電子、亀尾第1事業場(ネットワーク事業部)職員も28日午後1次の確定判定を受けた。

該当職員は去る19日に確定者と接触したものと知られ、自宅待機に入り、隔離の直前18〜9日にはネットワーク装備製造拠点である水原(スウォン)事業所の出張に行ってきたことが分かった。

25 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 03:45:26.55 ID:TOujYY+B0.net
596 SIM無しさん (オッペケ Srf1-t8a4) sage 2020/01/01(水) 21:39:33.19 ID:y1ZBu//rr
リークされてるパンチホール液晶で5.8インチとかあれは4の廉価版として見たらどう考えても実現するわけない

686 SIM無しさん (オッペケ Srf1-t8a4) sage 2020/01/03(金) 23:05:25.12 ID:9Hh33crdr
4廉価版である4aにマジでパンチホールが来るとか思ってるお花畑がいんのに驚きを隠せない

689 SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-ZJRt) sage 2020/01/03(金) 23:21:47.26 ID:D94bY+Ov0
>>686
機能はほぼ同等で安く売ってる3aで勘違いしちゃってるからね

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-S34E):2020/03/02(月) 06:30:32 ID:PLS7VLVw0.net
でっていう

27 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 15:41:34.63 ID:I7XbrfaK0.net
楽天モバイルMNOで使えるようにならないの?

28 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-PibL):2020/03/02(月) 17:00:47 ID:f6Ju1Yo6r.net
ほぼauローミングだからAPN公開されればいけるんじゃね?

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ab0-nChQ):2020/03/03(火) 06:31:40 ID:n1nGlXON0.net
アプデきたんだけど、ウォレットへのかんたんアクセスが使えなくて寂しい
ダークモードのスケジュールだけかぁ

30 :SIM無しさん (ワッチョイ aa1e-e1y2):2020/03/03(火) 08:13:18 ID:Mv643wV20.net
そもそも有機ディスプレイだし見やすいから、常時ダークモードやったしな
省エネだし

31 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 09:57:58.03 ID:t6quchYxM.net
有機ELなら常時ダークモードしかないよね

32 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 10:01:47.06 ID:5xBDglYL0.net
対応していないアプリも多々あるけどね
強制ダークモードにすると反転して醜くなる場合があるからね

33 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 17:33:17.40 ID:gAcMBEbLM.net
今月のアップデートまだ?
4には来てるみたいだね

34 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 17:40:31.04 ID:uh/RoaNya.net
前スレ先に使いきれやカスども

35 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 17:47:28.55 ID:QXPqy59O0.net
強制ダークモード実装はありがたいけど
1つの設定で一律で反映する形だと使わない
各サイトごとにダークモードの有無を設定保存できたらいいんだが

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 036e-nChQ):2020/03/03(火) 19:08:12 ID:++3uiwdQ0.net
>>33
3Aだが来てるぞ

37 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 20:43:19.78 ID:Q+YqKcjl0.net
ルール便利だなー

38 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 21:46:29.06 ID:ye8ZM9Wna.net
4G回線だとTwitterがめちゃくちゃ遅い
速度的には下り20Mbps出てて問題ない
でもWiFiなら早い
Pixel3aの問題じゃないかもしれないけど原因わかる人いないでしょうか…
ちなみにau回線

39 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:27:17.19 ID:VqE9NLjz0.net
>>38
じゃあau回線じゃないの

40 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:32:41.35 ID:gWkxpddk0.net
>>38
https://mobile.twitter.com/home
これをブラウザで開いても遅いのか
それともアプリだけが遅いのか
(deleted an unsolicited ad)

41 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 22:40:43.77 ID:ye8ZM9Wna.net
>>40
ブラウザなら快適だったわ…
データセーバーは切ってるんだが
何か設定見落としてるのかも
サンクス

42 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:17:52.61 ID:/SBn9C/M0.net
サポセンかな?

43 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 23:47:40.76 ID:gWkxpddk0.net
>>41
https://cpoint-lab.co.jp/article/201809/5363/
PWA版を使うっていう手もあるよ

44 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 00:55:39.24 ID:OXM+1W0k0.net
インスタグラムでフォローしてる人が投稿した時の通知音が鳴りません。
投稿のお知らせはホームに表示されますが音が鳴らないので
画面を見るまで気づかないのです。
自分でも検索していろいろ試したけど改善されず。
同じような人いますか?

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-Qcyj):2020/03/04(水) 03:13:52 ID:18woYLdQ0.net
>>44
twitterでもあったけど設定→アプリ通知のとこを細かく設定できるとこがありちゃんとしないと通知されないんだよなめんどいよねサイレントになってるかもよ

46 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-yr5k):2020/03/04(水) 10:55:45 ID:hgO3KATar.net
画面割れ修理の代替機がpixel3無印だったんだがXLから機種変したいぐらい手に最高の収まり具合だった

47 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 12:45:28.69 ID:w96wNwgE0.net
そりゃそうだろ

48 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:14:51.71 ID:nk3h13cF0.net
2と比べて画面大きくなったけど幅大差なく電池持ち、カメラ性能アップとか最高だなこいつは
socも十分

49 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 13:19:17.97 ID:6W06J9mw0.net
>>46
でもバッテリー持ちがかなり差があるらしいよ
xlってかなりもつんでしょ?

50 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 19:54:20.30 ID:sScljh100.net
3aはどこが一番安いの

51 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-x175):2020/03/04(水) 20:32:03 ID:7P0T4eJya.net
ソフバンならじゃんぱらだなー
時々未使用31800円で出る
クレカ使えば5パー還元だからほぼ3万で購入

52 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 21:15:54.70 ID:E8CYJBPz0.net
4a待ちより5Gまでまとうか悩む
(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b62-/Vhy):2020/03/04(水) 22:08:49 ID:v6oLWsD70.net
アプデしてアプリの切り替えすっとアプリ一覧の下にデフォルトのアプリ一覧とかいらんもん出てくるようになったぞ…

54 :SIM無しさん (ドコグロ MM3f-eNXm):2020/03/04(水) 22:26:01 ID:tYkIQn/JM.net
楽天モバイルで乞食しようと思ったけどsimプリーならなんでもいいってわけじゃないのね・・

55 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:45:34.83 ID:4utitZbN0.net
>>54
そんなことってあり得るのか?
SIMフリー機持って世界数十ヶ国を旅してきたが、現地でSIMが買える国でそれが使えなかったことなんて一度もないぞ

56 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:49:04.49 ID:QKojra+b0.net
無料特典等が楽天機必須

57 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:54:19.40 ID:jWgLTKbSd.net
>>55
楽天自社回線の事かと

58 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 22:56:30.38 ID:YQ2DI34VH.net
楽天の自社回線に対応しているSIMフリー機は現存してないだろ
ローミング先はau(KDDI)だから3aでもいけるが

59 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 23:09:46.30 ID:mOw0Iizc0.net
標準カメラ、アプデ後は音消せなくなったな
消音アプリ次第かもしれんけど

60 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 23:17:57.27 ID:q5oFkVjW0.net
ホーム画面の検索ボックス消したい

61 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 23:19:29.29 ID:AE1jhHVy0.net
>>59
ホントだ
完全無音化Proが機能しなくなってる
困ったな

62 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 00:25:52.61 ID:9Lowde71a.net
というか楽天モバイルMNOのBANDってなんなんだ…

63 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 00:46:26.04 ID:pHCdbk+f0.net
>>62
BAND3やろ

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-p67R):2020/03/05(Thu) 04:48:24 ID:xk9BKEzG0.net
>>58
と、思うやろ?

65 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 05:05:25.74 ID:UB9LxDgU0.net
https://m.youtube.com/watch?v=aMNo_xSQ9jA


これ見て驚いたんだけど、今のAndroidって機種変してもアプリまで復元されるのね

66 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 06:49:39.12 ID:2lD/v81ed.net
>>64
ちがうの?

67 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 06:56:39.72 ID:uT/tZQjXF.net
Googleドライブでバックアップしてるんじゃなかったっけ?

68 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:39:27.47 ID:uX98wsJva.net
>>66
au網で使えてる端末のうち
いまんとこpixel3と4はまともに動作してない
pixel3aの検証はまだ報告上がってるのを見たことない
おそらくband適合以外に何かトリガーがある模様
今後のアップデートで解消されるかも、な感じ

69 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:51:29.60 ID:Q9N44EeoM.net
>>65
紐付けたアカウントにある履歴から復元してるだけやで
アプリの設定は自分で再設定が必要
Launcherもね

70 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:54:26.72 ID:It3ftsUo0.net
>>61
音消えるぞ 標準カメラ 
3a

71 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 07:59:22.44 ID:RDCZujUQ0.net
>>70
マジかー
同じ作者のカメラ無音化Proってアプリ買っちゃったわ
これだと機能した

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bbc-HUB5):2020/03/05(Thu) 09:41:03 ID:gTn5Mhy40.net
>>69
そうみたいね
昔はアプリも自動的にダウンロードするなんてことはAndroidでは出来なかったから感動した
アプリ内データはiPhoneですら復元できないからしゃーない

73 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 11:01:02.63 ID:XHg8vsw50.net
ガラケーからスマホに機種変更しなければならず、この機種は使いこなせそうですか?

74 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 11:03:45.07 ID:npnIllSDM.net
>>73
まぁスマホなんてどれ買っても一緒よ

75 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 11:26:18.20 ID:9xQVjdJx0.net
>>73
ゲームしなきゃいまはどれ選んでも普通に使うなら問題ないよ設定に慣れるくらい。いまならガラケーからピクセル4が金かからず機種変できるとかにんとか

76 :SIM無しさん (ワッチョイ fb60-p67R):2020/03/05(Thu) 12:07:46 ID:cY6pIOqD0.net
なんかアプデでジェスチャーの感度変わった?

77 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:43:01.14 ID:txKCH0BXM.net
声で「ok google」の後の「ピコン」っていう音はデフォじゃ出ないのかな?
振動はあるけど音は出ず
スイッチアクセスで鳴るようにはできるけど、それだとYouTubeの再生UIに影響して見辛い
何かわかる方教えてください

78 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 12:45:43.16 ID:txKCH0BXM.net
>>77
↑書き込むスレ間違えました
ノーマル版のpixel3でした
失礼しました

79 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 13:15:04.45 ID:YUyJr7Hn0.net
>>71
すまん、Proだった

80 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 14:20:41.06 ID:/w//FYh0M.net
ちょうど3時頃に突然電源が落ちてその後は電源が入らなくなって、壊れたか?まいったな〜と思ってたら今やっと電源ONに成功した
なんだったんだろう
そういう持病でもあるの?

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b19-/Vhy):2020/03/05(Thu) 14:47:52 ID:xVapdl6A0.net
未来からきたのか。

82 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 15:27:52.53 ID:ZTW4O9uR0.net
>>80
前のアプデ後に同じことが起きた
俺のはまる一日近く電源死んでた

83 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 15:35:18.20 ID:fjo+SDd9M.net
>>70
設定が見当たりません
教えて下さい

84 :SIM無しさん (アウアウクー MM4f-003m):2020/03/05(Thu) 16:12:31 ID:tNIO+4PXM.net
3月のアップデートでサイレントモードproはカメラ音消せんくなったわ
アプリのアップデート待ちかな
それまではラーメンインスタ一瞬だが音聞こえちまうぜ

85 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Qcyj):2020/03/05(Thu) 16:12:57 ID:g6w9TO/ad.net
>>83
海外向け品じゃない?

86 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 16:42:34.59 ID:g6w9TO/ad.net
>>84
こっちは早速対応した

https://i.imgur.com/UYs0JVY.jpg

87 :SIM無しさん (ワッチョイ fb58-Pim3):2020/03/05(Thu) 17:40:26 ID:y7l02naX0.net
>>84
普通にcameraPX使えよ

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f51-p67R):2020/03/05(Thu) 18:32:45 ID:DPyAbzpu0.net
おい!急に指紋認証クソゴミ化して焦ってるんだが(´・ω・`)

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b19-/Vhy):2020/03/05(Thu) 18:40:30 ID:xVapdl6A0.net
登録し直しなさいよ。

90 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 19:16:53.88 ID:DPyAbzpu0.net
風呂上がりにやってみる(`・ω・´)ゞ

91 :SIM無しさん (ワッチョイ ebf1-Qcyj):2020/03/05(Thu) 20:00:11 ID:It3ftsUo0.net
>>83
Proでした
デフォルトで消えてる

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f51-p67R):2020/03/05(Thu) 20:32:20 ID:DPyAbzpu0.net
駄目だ(´;ω;`)

93 :SIM無しさん (ワッチョイ bb6b-Qcyj):2020/03/05(Thu) 20:49:19 ID:iti7385v0.net
>>69
Launcherの設定は復元されるよ

94 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 22:12:53.82 ID:Uf94oLD8a.net
3aシリーズはアマゾンプライムの画質はSDのみしか対応していないですか?

95 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-Qcyj):2020/03/05(Thu) 23:29:16 ID:Bobf25SHd.net
はい。複数回のアップデートもSDのままでした

96 :SIM無しさん :2020/03/05(木) 23:42:59.82 ID:8NwZJ3AQa.net
>>80
Nexus7で5から6にアップデートしたら文鎮化したことがあるよ。
分解してバッテリーをリセットして焼き直し数回して復活した。

97 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 01:46:25.53 ID:ya4PrPo30.net
>>92
うちも買って数ヶ月で指紋認証ダメになったわ
何度再登録したり初期化してもダメでもうあきらめた

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-Qcyj):2020/03/06(金) 04:27:05 ID:gf6zByc20.net
指紋認証はたまに更新しないとホント反応しないよな手汗酷い時は全くだが

99 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 05:46:22.39 ID:TlxDhM+30.net
指紋認証はPixelを手に取ってすぐにやったらだめだよ
焦らないで

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fcd-wzO4):2020/03/06(金) 06:38:29 ID:lIcWg62L0.net
まるで童貞を手ほどきするような言い回し

101 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 06:51:37.73 ID:QNIYRT7X0.net
濡らしてからね

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-Qcyj):2020/03/06(金) 08:57:09 ID:gf6zByc20.net
それじゃ行くよ、、、、、、んん。
施行回数を越えたので時間を経ってから再度試してください。

103 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:23:56.37 ID:ECcg1zByr.net
セキュリティアップデートしても、ホームラに戻るときに時々フリーズする問題は全く治ってないんだな
治す気がないのか
iPhoneに戻ろうかな

104 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb0-Lqe9):2020/03/06(金) 09:39:48 ID:LBOlMxV90.net
pixel3aってid使えるの?
なんか不具合報告多いんだが

105 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 09:47:20.26 ID:XTPQbd/pM.net
今日もiD使ったけど?

106 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:03:55.50 ID:OPrn5kN10.net
iPhone Xが2年経ったからこれにしようと思ったけど、案外微妙な評価が多いな
店頭で持ったら軽くて感動したんだが

107 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:07:28.33 ID:Ey2/6/UsM.net
>>106
iPhone Xから良くなるのはカメラと重量だけだぞ。それ以外は全体的に下がるからサブとしてか試しに持ってみたい以外はおすすめしない。

108 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:15:08.17 ID:j546Jc6i0.net
てか数あるタッチ決済の中でもidは元々反応が悪いんだよ確か

109 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:15:37.97 ID:OPrn5kN10.net
>>107
xlならバッテリーもちもかなり良くなるんじゃないか?

110 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:18:05.67 ID:CdQ9XBI00.net
>>109
iphoneのバッテリーと比べちゃ駄目だぜ

111 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:18:42.98 ID:/tg6UNa00.net
>>80
ありますね。
あまりにもひどくて電話にすらならないので別端末に交換してもらいました

112 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 10:23:00.82 ID:/tg6UNa00.net
iPhone 8に変えて満足だけど18:9に慣れてからだと狭く感じる〜

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-HUB5):2020/03/06(金) 10:26:10 ID:OPrn5kN10.net
https://m.youtube.com/watch?index=12&t=0s&list=PLKRxACnFHUg2f_z3Z8dFV4RD33hXvgyvB&v=AQ85eJkupWk


https://m.youtube.com/watch?list=PLKRxACnFHUg2f_z3Z8dFV4RD33hXvgyvB&v=9a_TvN5Aw6Q&index=12


https://m.youtube.com/watch?list=PLKRxACnFHUg2f_z3Z8dFV4RD33hXvgyvB&v=ArH9804ZfEA&index=13


これらの動画を見ると xlは恐ろしくバッテリーが優秀に見えるんだがな
まああくまでも「つけっぱなし」比較だから、待機消費電力とはまた別なので必ずしもアテになるわけじゃないけど
それこそiPhoneは待機消費は優秀だし

114 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-x175):2020/03/06(金) 10:32:22 ID:YFCi0cBua.net
Pixel3a最高やで
理想的

115 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 11:14:56.12 ID:RxAZ/Xhe0.net
>>72
ストアアプリの自動復元なんて、Android 4 の時代からできたけど……?
一体いつの時代のAndroidのこと言ってるの?

116 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 11:24:54.17 ID:TlxDhM+30.net
Pixel3aはね、GAFAと呼ばれる様なトップメーカーが出した廉価版だから価値があるんだよ
Appleだと型落ち買うしかないけどGoogleなら最新で買える
これが支那製だとただの安物になっちゃう

117 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-k/yO):2020/03/06(金) 11:50:29 ID:/1LhivZyM.net
>>115
2.xの頃はこんなもの使えるかと思ったよ。
4でようやくまともになった。

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b53-/Vhy):2020/03/06(金) 13:15:40 ID:FIMdo6y60.net
3aXLめちゃくちゃバッテリーもつよ

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b53-/Vhy):2020/03/06(金) 13:23:18 ID:FIMdo6y60.net
>>104
そんな報告見たこともないし多いとか何を基準に言ってんだこいつ

120 :SIM無しさん (アウアウクー MM4f-TWOi):2020/03/06(金) 13:31:48 ID:rAftiU5fM.net
>>104
俺も今日id反応しない
昨日まで普通に使えてたのに

121 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 13:44:01.11 ID:Ggpv4Wv70.net
悪くはないがめちゃくちゃ良くもないよ

122 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 16:00:54.75 ID:+x4N/6OTa.net
みんなパソコンはWindows?Mac?

123 :SIM無しさん (スップ Sdbf-6McT):2020/03/06(金) 16:09:31 ID:9vmyQA3/d.net
聞いてどうするんだよそれ。osはubuntu、端末はmacbook

124 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 16:14:40.23 ID:TUoWtCl/M.net
Lenovoの安いデスクトップと15インチRetina MacBook Pro。

125 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 16:30:14.50 ID:gf6zByc20.net
Windows me

126 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-DSuF):2020/03/06(金) 17:10:56 ID:H4XcEO0Xd.net
MSX

127 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:19:16.70 ID:atcZgOUBr.net
Surface

128 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:24:02.41 ID:FIMdo6y60.net
iOSなんかよりよほど使いやすいし安定しとるわ
2013年くらいから頭進化してない連中には違うんだろうけどな

129 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:27:21.86 ID:TwcB2fC00.net
ChromeBook

130 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:30:38.88 ID:F8YK4xaZd.net
>>128
iPhoneコンプ醜いぞw

131 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:48:24.08 ID:rM49YSWK0.net
「iphoneにコンプレックス」ってワードから見えるMac信者(≠ユーザー)の自尊心の所在

132 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:59:55.31 ID:jUDATUKO0.net
あんまりつついて発狂されても面倒だから適当にスルーしとこうや

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-Clsd):2020/03/06(金) 19:33:54 ID:TwcB2fC00.net
iPhone使いって3代も4代も前の型落ちしか買えないのにiPhoneに拘ってるやつ多いよな
パフォーマンス下げられてAppleからハブられてるのに気づいてない

134 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:02:59.25 ID:Ggpv4Wv70.net
盲目さが病的だな
その攻撃性が正常だと思うならまあいいんじゃないか
Android信者おっかねー

135 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:05:43.31 ID:3xPYpu5zr.net
>>134
そんなに過剰反応するなよ
病的だぞ

136 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-Qcyj):2020/03/06(金) 20:07:02 ID:9ZP/CtNTr.net
iPhoneとか子供のおもちゃだろ
何もできやしない

137 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:39:23.47 ID:Ggpv4Wv70.net
>>135
w
ま、そういうことにしとくわ

138 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:50:07.71 ID:wTC510Jxd.net
>>136
こういう人ってAndroidでなにをやってるの?

139 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 21:05:49.90 ID:6+UwxgWh0.net
前までこれよりめっちゃ小さくて軽いの使ってたから変えても何も思わなかったけど社用携帯でギャラクシー貰ったらpixel3aの軽さに感激した

140 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 21:21:40.62 ID:sy7qcpkS0.net
>>122
chrome book

141 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 21:46:27.75 ID:OPrn5kN10.net
また4万切りセールやらないかなあ

142 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:23:19.83 ID:PTgJ8P4q0.net
アプデしてからsleipnirがおかしい
メニューが開けない

143 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:12:09.58 ID:/Obv02Zfa.net
pixelスレなのに悔しくてレス返しちゃうリンゴちゃんいて草

144 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:13:53.73 ID:yvQehi1n0.net
ハイヒールリンゴ

145 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:14:16.62 ID:EbTBgDTar.net
両方買えばOK

146 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:22:37.23 ID:4bA/iV860.net
>>108
iD爆速やん。キャンペーンで使っただけだがQUICPayなんて寝てしまいそうだw

147 :SIM無しさん (ワッチョイ bbfc-xiWk):2020/03/07(土) 06:28:05 ID:Z+vTkDNg0.net
不具合の原因アドガード

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f51-p67R):2020/03/07(土) 10:06:55 ID:JKTKwZIN0.net
>>97
昨日、再起動したら直ってた
すまんな僕だけ(´・ω・`)

149 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 10:40:01.19 ID:R64ROLsK0.net
ダークテーマしてるんだけどラインだけが常時ダークモードになってない?

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-/Vhy):2020/03/07(土) 11:04:51 ID:KgoyTJ5H0.net
なってるよ

151 :SIM無しさん (ワッチョイ fb58-Qcyj):2020/03/07(土) 11:18:44 ID:KY7/WgFH0.net
ラインはAndroidがダークモードだと勝手にきせかえが黒になる

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Qcyj):2020/03/07(土) 11:42:52 ID:6aNfY8Dq0.net
なんかホームボタンに触れると連打判定するようになっちまった
これが出ると、画面下半分くらいの広範囲で同じ現象になる
再起動すると治るがまたなる
キャッシュ消したり色々してみてはいるが効果的な対策見つからず
nova使ってるけど関係あるのかな
ちなアドガードは使ってない

153 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 11:51:01.03 ID:367b6SgCM.net
>>149
設定したはずなのに、忘れた頃に再設定を要求してきて何やこれ状態になる

設定が定期的にクリアされてんのかなぁ

154 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 11:56:59.86 ID:rnU0iMRxM.net
>>141
そんなのあったんだ

155 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-xiWk):2020/03/07(土) 13:24:02 ID:Gb0h6UOJa.net
ホーム画面の日付に天気と気温が復活した!

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-Qcyj):2020/03/07(土) 13:46:13 ID:TcEzFDio0.net
>>155
サーバー次第で消えたりするからねそれ

157 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 14:13:23.40 ID:NlCRNJCX0.net
その天気のマークをタップするとカエルが見られてかわいい

158 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:16:41.13 ID:tdQatrtE0.net
我慢できなくて3a白64Gの中古3万ぴったりで買ったわ
素直に4a発表後の投げ売りまで待てばよかったか

159 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:25:37.20 ID:pfOaXKev0.net
投げ売りするかなあ

160 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:32:21.95 ID:x7LPS7TL0.net
>>158
高いなぁ

161 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:52:01.49 ID:ziFS3Ouy0.net
それなりに売れるから投げ売らないんじゃ

162 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 15:57:06.89 ID:WUwwlgr90.net
>>160
いくらならいいの?

163 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 17:03:40.27 ID:36ahfj2O0.net
特に目立つ傷無しの中古22800円だった
まあ中古なんて運だよね
2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 3a/10/LR

164 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 17:30:27.22 ID:hqaU4mnga.net
下1/4くらい数秒水没したけど大丈夫でしょうか?

165 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 17:40:01.69 ID:WDaCYbFbr.net
SE2次第と予想

166 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:15:52.79 ID:cYS+GnUBd.net
これ防水じゃないのか…
次これにしようかと思ってたけど今までずっと防水だったからうっかり壊すわ

167 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:25:39.79 ID:uDZQf+ON0.net
水中で裸で使うことってあるの?

168 :SIM無しさん (スップ Sdbf-uODV):2020/03/07(土) 18:43:42 ID:ubHRFCYLd.net
長風呂で二時間ぐらいは使うわ
ずっとXPERIAだったから
コロナ予防にじゃぶじゃぶ洗いたいし
4aは防水?

169 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-zApM):2020/03/07(土) 18:50:16 ID:Xez+nTNpr.net
アンテナの不具合で3XLの新品交換になった
今更ストックあったのも驚きだが今更使う気になれないから売って違うの買うわ

170 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-/Vhy):2020/03/07(土) 20:11:41 ID:+tarKGwOM.net
アンテナって通信通話側?wifi?

171 :SIM無しさん (ワッチョイ df7c-nIFL):2020/03/08(日) 08:00:39 ID:XPniMatc0.net
>>80
俺も前ににたような症状あったよ
端末死んだかとおもった

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b19-/Vhy):2020/03/08(日) 09:46:02 ID:muYru2GI0.net
>>171
俺もあった。
気づいたら俺死んでたけどね。

173 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 10:55:09.71 ID:RBJY1p2t0.net
>>172
成仏しろよ

174 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:00:38.57 ID:CZGkakLia.net
>>172
成仏せぇよ

175 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-Qcyj):2020/03/08(日) 11:55:13 ID:VnHzIYBfr.net
プチフリ全然なおんねーな
ホームに戻るときに時々固まる

176 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 12:41:36.43 ID:GW7b4yYOM.net
ピクセル4って物理指紋認証ボタンないんでしょ?
物理ボタンありからギャラクシーノート10プラスに変えたけど物理ボタンなし端末はゴミ。
今更ピクセル3買おうと思ってる

177 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-KdNU):2020/03/08(日) 13:35:13 ID:2u3JvTV10.net
まだまだ3でいけるよ
物理ボタンは必須だよな
分かるわ

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b02-Qcyj):2020/03/08(日) 14:31:44 ID:dUwYrJ+n0.net
3aが快適すぎる
2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 3a/10/LR

179 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 15:38:48.46 ID:hszT41BY0.net
物理ボタン必要なくね?
画面タップで点灯状態になるし
ジェスチャーも糞便利
物理キーが壊れるって危険あるのは最早電源ボタンぐらいだろ

180 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 15:50:07.03 ID:oQP80HRt0.net
今日のグーグル検索のバーに何が出てるかわかる人いる?

181 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 16:04:38.32 ID:Va71eN3Q0.net
>>180
検索バーの絵をクリック

182 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 16:06:10.09 ID:oQP80HRt0.net
>>181
ありがとう
国際女性デーか

183 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-qN8K):2020/03/08(日) 18:31:28 ID:02HMVE5E0.net
>>179
指紋認証の話だよ。

184 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:52:10.42 ID:CNKn+Tps0.net
だめだ神機種だわ
スマホここ1年で10買うという基地行動してしまったがこれで落ち着くことにした
ありがとうPixel3a

185 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 00:11:12.29 ID:LVHMTxhh0.net
4aも微妙っぽいしな
3aがちょうど良さそう
次買うとしたらXperia10Uかな

186 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 00:48:19.06 ID:YwgbC4Xr0.net
4a微妙なの?

187 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 01:17:46.66 ID:ZXp4EftL0.net
世に出回ってない物のことなどわからない

188 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 09:55:13.97 ID:DESzrsiBM.net
音楽聞いてると突然音量が下がって、上げようとすると健康がどうのこうのと言われることってありませんか? 私は月1ペースで発生してる

189 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 10:28:27.48 ID:Cy8/Kt+vM.net
あるけど無視して上げてるわ

190 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 11:05:45.30 ID:pzS0gAmfa.net
無視でええよ
Androidの仕様だし

191 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 11:57:28.06 ID:VreeV4Lk0.net
今まで泥派で去年からこれとiphoneの両刀なんだけど
iphoneって位置情報オンのままだと泥より
バッテリーの減りが半端ないな

192 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 13:48:56.46 ID:3gqylwk/0.net
lineの通話着信の画面が出てこないから出られないけどうちだけ?

193 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:16:04.56 ID:gGGofc7O0.net
>>192
着信音はなるけど、画面は真っ暗だね

194 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:34:34.60 ID:lMd3R9bp0.net
それ設定の問題じゃないの?

195 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:45:18.07 ID:tzrUoJdH0.net
LINE、メッセージの受信にタイムラグがある…

196 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:48:31.21 ID:Tg769TiI0.net
てかLINE使ってんだな

197 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 14:53:52.59 ID:mC+Z/jHY0.net
>>194
どこを設定すれば出てくるかおしえてください

198 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 15:08:32.85 ID:5dqi4Q2QM.net
>>195
設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→電池の最適化
からLINEの電池最適化を無効にしろ

199 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 17:38:20.60 ID:4ibbqpUkr.net
mobile pasmo対応一覧に入ってるから
4月1日からの定期をカードから変更しよう。

200 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 17:47:58.63 ID:5dqi4Q2QM.net
モバイルPASMO楽しみ

201 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Lqe9):2020/03/10(火) 23:25:01 ID:jyo6oFE80.net
Google Pixel 4a hands-on video leak shows 6GB RAM, Snapdragon 730, and hole-punch display
https://www.xda-developers.com/google-pixel-4a-hands-on-video-snapdragon-730/
Processor: Snapdragon 730
GPU: Adreno 618
RAM: 6GB
Internal storage : 64GB
Screen Size: 5.81-inches
Resolution: 2,340 x 1,080 pixels
443 dpi, 60 Hz refresh rate
Rear camera : 12 Mpx sensor + LED flash + 4K video recording
Front camera: 8 Mpx with video stabilization
Connectivity: 4G, Dual SIM, GPS, WiFi 5, Bluetooth, GLONASS
Other: USB-C
Rear fingerprint sensor
Battery : 3,080 mAh
OS: Android 10

202 :SIM無しさん (JP 0H26-drwQ):2020/03/11(水) 00:59:29 ID:cQqW8+gEH.net
4aいくらだろうなあ…まあ買うんだけどさ。

203 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 01:16:18.93 ID:qIc79DPg0.net
3aの電池が致命的に死ぬまでは使うつもりだから即4a乗り換えとかはなさそうかな

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-VNmg):2020/03/11(水) 01:24:51 ID:ZkfPzg4S0.net
>>198
タイムラグなくなったっぽい!
ありがとう!助かった!

205 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 02:28:27.02 ID:EBNi186B0.net
3aってプライムビデオHDで見れないのな。。。

206 :SIM無しさん (スップ Sda2-dv15):2020/03/11(水) 03:58:37 ID:2nquVLqUd.net
>>201
ねえねえこれ防水ついてないの?
洗えないの?風呂で使えないの?

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-Wi6o):2020/03/11(水) 05:55:11 ID:jOgG/jAr0.net
防水であっても風呂はやめとけ

208 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 06:26:33.47 ID:NWRd2CqY0.net
>>206
よく勘違いされてるけど、スマホ全般風呂で使うと壊れるぞ
IPX8やIPX7だと大丈夫ってブログとか見かけるけど
防水防塵性能は永続せず、通常の使い方してる間にどんどん劣化していくから
買った直後は大丈夫でも使いこんでくると、内部に水入って壊れる

Googleは潔くpixleシリーズを風呂で使うなって書いてる
アップルも防水性能は永続しないって注意書と、液体による損傷は保証しないって書いてる
洗えるスマホの富士通も洗えるや風呂で使えると謳い文句にしながら
無故障を保証するものでは無いとも書いてある
風呂での使い方や洗い方に注意があるから、風呂での使用や洗うのは避けた方がいい感じ
実際に洗えるスマホを洗ってみたら水没したって報告もでてるしね

209 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 06:28:40.58 ID:zrHkc06t0.net
風呂スマホはジップロック使わな

210 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 06:55:03.61 ID:38ekL/Xv0.net
AQUOS系は風呂対応って公式で謳ってる

211 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:15:22.64 ID:TvEs1FLPd.net
風呂って湿度がだめだってきいた。

212 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 07:19:07.73 ID:DwRWTvWC0.net
そこまでしてスマホ見たいんかて思う音楽だけ聞きたいならOKグーグルで離れた床に置いとけばいいのにな結構声を拾ってくれるで

213 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-NZLD):2020/03/11(水) 07:39:39 ID:NWRd2CqY0.net
AQUOSは公式で謳いながら軽く水につかっただけでも水没して悪質って言われてる
説明通りに使って水没した場合でもメーカーは使用状況わからないからと
有償修理で高額請求してきて揉めたって話掲示板とかで結構みる
ごねまくったら1回限りで無償修理になる場合もあるみたいだけど
保険適応ないと修理費4万ぐらい取られるらしい

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 6982-FJdv):2020/03/11(水) 07:45:21 ID:6QtP8QBl0.net
ハンドソープで洗えるってずっとアピールしてるよな

215 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-NZLD):2020/03/11(水) 07:45:21 ID:NWRd2CqY0.net
>>212
音楽だけならBTスピーカー使えよw

216 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-6+Cq):2020/03/11(水) 08:23:25 ID:N6KUt9jir.net
風呂に持ち込む用途がないな
ゆっくり過ごしたいって女子なんか?

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 021d-RVNe):2020/03/11(水) 08:28:12 ID:epqQkRJL0.net
4aは有機ELじゃなくて液晶って情報があるな
10でダークモード導入してバッテリー持ち良くしたのに液晶に戻すなんてことするかね
試作機の情報だから変わるかもしれんが
スペックは良さげなだけに液晶ならちょっとガッカリ

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 85be-J0ga):2020/03/11(水) 10:14:15 ID:EMTTKQ6I0.net
ドコモAndroid携帯 週間売上ランキング
(3/2-3/8週)
ttps://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=01
(1→)1位 AQUOS sense3
(3↑)2位 Xperia 5
(2↓)3位 Xperia Ace
(4→)4位 Galaxy s10
(7↑)5位 キッズケータイ SH-03M
(5↓)6位 AQUOS zero2
(8↑)7位 Galaxy A20
(9↑)8位 らくらくスマートフォン me
(10↑)9位 arrows Be3
(外↑)10位 Google Pixel 3a
※括弧内は先週順位、外…11位以下

【Google】ピクセル復活w
【富士通】ついに8位の壁突破
【シャープ】キッズケータイが売れてるのは新年度、ガキに持たせる為か?
【ソニー】Xperia Ace「2位どうぞ」
Xperia 5「あざーす」

219 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 10:33:07.16 ID:UnpiRfnQ0.net
つーか風呂使いは内部結露が怖い

220 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-tJbe):2020/03/11(水) 10:41:54 ID:D7UqzpHDr.net
iPhoneとpixelどっちが使いやすいの?

221 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 10:50:17.28 ID:FCdAVGhGr.net
人による

222 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 11:34:53.63 ID:DKgohNNJM.net
どちらも使っているけどどちらも良い。

223 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:09:21.24 ID:4DRtnW0YM.net
Googleスマホ「Pixel 3a」が税込39,800円でセール、しかも未使用品
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1240079.html

秋葉原へ急げ

224 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:09:32.25 ID:7dejcDMwM.net
>>222
これw

225 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:09:54.90 ID:7dejcDMwM.net
>>223
安定のイオシス

226 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:15:05.13 ID:EuO1HluY0.net
3aもxlも公式セールで4万切りが以前にあったよね

227 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 12:53:57.84 ID:ttBrQDFa0.net
38500か39500だったな

228 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:00:57.68 ID:ZSg0mW79r.net
39160

229 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 13:35:35.53 ID:EuO1HluY0.net
待っていればまた同じもしくはそれ以下の価格セールやるだろうし、未使用とはいえ中古ショップよりは公式から買いたいわな

230 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 15:37:36.08 ID:eKGCKNBPa.net
いや、未使用ならそこらの店からでもいいかな

231 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 15:40:21.43 ID:LDoNXYpu0.net
こういうトコで買うと修理はgoogle直になる?

232 :SIM無しさん (ブーイモ MM8d-tJbe):2020/03/11(水) 16:13:03 ID:4DRtnW0YM.net
>>231
https://www.icracked.jp/service/google-repair.html
正規の修理店もあるよ

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 5154-Cr/u):2020/03/11(水) 16:17:17 ID:LDoNXYpu0.net
本当だ
ありがとうございます

安心してshop売り買えますね

234 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 17:03:03.27 ID:nkQ7gaUy0.net
またソフトバンク扱いか
Pixel4が一括0円になる前に0円で購入して解約したものだろう

235 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 18:07:22.43 ID:0fT666fY0.net
まーーーたロック画面の天気が消えたズラ

236 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 18:10:49.05 ID:3Fx4NbQD0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1240079.html

237 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 18:52:55.08 ID:3rWl4YrVr.net
>>235
俺は毎回みたいからアプリで常駐してあるよ毎回消えるの悲しいからね(T_T)

238 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 18:55:01.82 ID:WgCmWtRX0.net
Pixel 4a 399ドルからっぽい
https://pbs.twimg.com/media/ES0Z326WsAAtkRb.jpg

239 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 18:59:42.13 ID:EJ37MsFm0.net
3aと同じだな
同価格なら3aの在庫処分が先にくるな

240 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 19:40:57.52 ID:eKGCKNBPa.net
3aであと3年は戦える

241 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 19:43:11.67 ID:RaHj30DR0.net
765だったら凄い
antutu 30万あったら凄いけど
電池持たなそう

242 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 19:50:16.78 ID:ooN5esLkr.net
4aって広角レンズある?

243 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:11:49.19 ID:7dejcDMwM.net
パンチホール嫌いやねん

244 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:13:48.96 ID:yyh+5Dni0.net
ポンチホール嫌だよなぁ分かる

245 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:15:51.85 ID:RaHj30DR0.net
どのへんがいやなん?
ワイなんでもかまわんけどベゼルが嫌い
iphone8みたいなデカベゼル最悪

246 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:28:20.76 ID:HuMqiuEv0.net
パンチホールより、裏の出っ張ったカメラの四角い部分の方がよっぽど無理だわ

247 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:52:00.42 ID:T0HmTv410.net
>>238
明るくして切り取ってみたけど
レンズとライトが一つなら四角い部分のスペース無駄が気になる
https://i.imgur.com/P3ySHgy.jpg

248 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:05:23.94 ID:d0W68j88a.net
単にpixel4の部品を使い回してるだけなんだろ

249 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:14:11.97 ID:HL4tyWju0.net
>>247
これはダサい

250 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:30:56.98 ID:7BwSpQdcM.net
少し前から急にゴーストタップ的な症状出て困ってたんだけど、
画面オーバーレイ表示するアプリ止めたら改善した
月齢パッチでなんか変わってたのかな

251 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:14:53.66 ID:M5XelcC20.net
クソデカノッチよりマシ
2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 3 XL/10/LT

252 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 22:32:18.21 ID:qzg4ouZl0.net
>>240
流石にセキュリティアップデート終了まででしょう。

253 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:13:14.20 ID:eRS613MT0.net
4aがデュアルかesimなら買い換える

254 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:15:56.39 ID:N6KUt9jir.net
パンチホール真ん中に持ってきてほしいわ

255 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:16:26.08 ID:N6KUt9jir.net
上の中心軸って意味ね

256 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:25:22.26 ID:4qVFpSDU0.net
真ん中とかM字ハゲと変わらんからやめてほしい
端でいい

257 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:29:16.48 ID:4fwbI5da0.net
>>203
致命的に死ぬってことはなかなかないからな
サブに引退させたZen3なんか4年使ってもまだ公称容量の7割近く残ってる

258 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:31:07.34 ID:N6KUt9jir.net
>>256
なんか正面からズレて見にくいかなと

259 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:32:46.92 ID:s2vjCRrP0.net
なんか電池持ち良くなった気がする

260 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:50:59.46 ID:OfaLtI7Ur.net
Pixel3aとSurface laptop3で俺のモバイル環境は完璧となった

261 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:51:54.66 ID:jCiLVHyCr.net
>>238
これ偽物でしよ

262 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 23:58:50.51 ID:RFGGVyei0.net
3a買うか4a待つか悩む

263 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 00:01:44.64 ID:9oqlZTsyM.net
kindle読み上げ中にスリープ状態になり読み上げが止まってしまいます。
回避する方法ないでしょうか?

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 06c2-LO3g):2020/03/12(Thu) 01:10:39 ID:1JKW71PG0.net
4aはレンズ一つなのにあの四角はほんといらんよなw

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-tJbe):2020/03/12(Thu) 03:44:47 ID:wPGQtYOp0.net
パンチホールは好き嫌い分かれるとして、背面カメラなんて視界に入らんし言うほど気になるか?

266 :SIM無しさん (ワッチョイ eedc-PYGh):2020/03/12(Thu) 03:56:22 ID:k9fTXIRw0.net
縦長だとテーブルにおいて操作したときガタつくがこの広さならそれが低減できそう
つまりこれは機能美を優先した結果

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 99ec-WsyB):2020/03/12(Thu) 05:07:38 ID:I6EGR9Bf0.net
カメラが収まる分だけ本体の厚みを増せばいい話だけどな
そんなに薄さを大事にしたいのか

268 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 05:28:26.55 ID:AuJb+0LAr.net
時々ユーチューブとか見てたらスピーカーからプツプツって鳴る
バックグラウンドやマルチタスクか関係してるの?

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 8289-aVJe):2020/03/12(Thu) 06:30:40 ID:eBLnQNnW0.net
Spotify使ってる人いる?
前は曲流してる時ロック画面がジャケットの画像になってたんだけど、いつの間にかその画像をぼかしたようなもわっとしたものに変わってしまったんだよね
なんでかわかりますか?

270 :SIM無しさん (ワッチョイ eedc-PYGh):2020/03/12(Thu) 06:39:21 ID:k9fTXIRw0.net
>>267
0.01mmに情熱を傾ける企業がいることを忘れちゃいけない

271 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:10:51.79 ID:hPfzUkOwd.net
>>269
ロック画面にはウィジェットと同じものでそこにはそのまま小さなジャケ写真が右端に出てる

272 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:18:16.98 ID:eBLnQNnW0.net
>>271
ありがとう
ウィジェットってバナーみたいなやつのことだよね
自分のもそこの右端には小さくジャケ写が表示されてるんだけど、背景というかロック画面全体はそのジャケ写の色味だけ残したもわぁっとしたものが表示されるようになって
何かいじっちゃったのかもしれないけど不思議だなー自分だけかなーと思って

273 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 07:20:03.03 ID:v9lKv/9Y0.net
>>267
それができるカバーが幾らでも手に入るけど厚くなったら薄くする手立てが無い。

274 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-CHnz):2020/03/12(Thu) 07:59:18 ID:IOBkTVLI0.net
>>272
たしかにぼやけてるね
でも他の機種では普通に女の子の顔がわかるくらいはっきりしたカバーが出てるなあ
https://i.imgur.com/qlb7Soo.png

275 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:01:26.62 ID:1Gm4C+87M.net
>>257
最近久々に引っ張り出したiPhone4はフル充電しても30分もたなかった。
それ以前にもう動くアプリが殆どないが。

276 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:03:49.75 ID:eBLnQNnW0.net
>>274
ありがとう
自分のはこんな感じ
ちゃんと貼れてるかわならないけど

https://i.imgur.com/qOno3WG.png

277 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:38:58.37 ID:ka2ZYn9e0.net
>>276
俺もそうなってるよ
あんま気にしてなかったわ

278 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 09:41:13.00 ID:ka2ZYn9e0.net
SpotifyだけじゃなくてAppleMusicでも一緒だわ

279 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 12:52:28.95 ID:q0DNGUFz0.net
マイナンバーカード読み取りにいつの間にか対応してた
色々と試してるけど

・マイナンバーカード読み取りがケースに入ってると読めない
・確定申告の仕方がわかりづらい

マイナンバーカードの情報を読むときだけはこっちの方がいいかも


ttps://www.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf

280 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 13:13:42.83 ID:h2aGgL1X0.net
3aのベゼルはちょっとでかすぎるよな
パンチやノッチ式にしなくても、もうちょい削れるだろ

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 6902-tJbe):2020/03/12(Thu) 13:37:26 ID:mJYDV0ip0.net
気にならんけどな

282 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-tJbe):2020/03/12(Thu) 15:10:31 ID:+iffRlLaM.net
>>279
表の記載はさすがに細かくは書いてないですね。
まぁ、同じ型番でSIMフリー/キャリア売りの両方あるからでしょうけど。
ひとまず、SIMフリー(Google直販)版のPixel 3aでインストール出来ました。

283 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 17:39:32.47 ID:18TvSAR40.net
今更3aポチった

284 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 17:51:09.35 ID:IFDj8UGm0.net
>>274
kornなのが好感もてる

285 :SIM無しさん (ワッチョイ d2cf-DVLb):2020/03/12(Thu) 18:34:33 ID:RzlRjc/G0.net
>>279
スマホで確定申告は難しそうだね
俺は以前からのカードリーダー使ってるけど、PCとBluetooth接続でカードリーダーとして使えるみたいだね
これからe-taxはじめる人には良さげ

286 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 19:14:10.39 ID:eBLnQNnW0.net
>>277
同じ状況の人もいるんだね
いつの間にか変わったからちょっと気になってて
ありがとう

287 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:02:41.31 ID:c0ILkGOB0.net
>>274
kornワロタ
莫大な不満かかえてそう
1st、2ndは名盤だわな

288 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 22:31:13.19 ID:jRApj/2Hd.net
今更3a手に入れたけど、Spigenのケース付けたらサイズ感といい手触りといい最高だな。スペックだけでないのを痛感

289 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 23:45:10.06 ID:E5uY1Xwor.net
>>256
S20とかそう
S20自体はどうでもいいけど

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2002/12/l_st52693_gs20-31.jpg

290 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 05:27:04.39 ID:npURFjSI0.net
>>259
同にく、元々良いから気づきにくいけど伸びた感じがするね

291 :SIM無しさん (ロソーン FF8d-jKwG):2020/03/13(金) 06:31:18 ID:PG8y1lzdF.net
>>247
Googleっぽくて良いな

292 :SIM無しさん (ロソーン FF8d-jKwG):2020/03/13(金) 06:33:34 ID:PG8y1lzdF.net
4aがマイクロSD対応してくれないかな
音楽で10ギガくらい使ってる

293 :SIM無しさん (ロソーン FF8d-jKwG):2020/03/13(金) 06:39:43 ID:PG8y1lzdF.net
YouTubeで動画観てる時に、アラームをセットしようと思って動画を一時停止してGoogleアシスタントを立ち上げアラームセット
スワイプしてYouTubeに戻って再生始めると、ページ(動画以外の部分)は表示されるが肝心の動画が画面真っ黒のまま再生されて音声のみになる
Pixelの不具合なのかYouTubeの不具合なのか

294 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-g9+3):2020/03/13(金) 07:25:58 ID:9sV0iQLJr.net
>>238
GTAとかそっち系のMODで作ったように見える

295 :SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-tJbe):2020/03/13(金) 08:27:55 ID:wGw7CKwla.net
>>294
分かるw

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-tJbe):2020/03/13(金) 08:31:59 ID:mNcTjIGV0.net
>>294
広告デザイン案の画像って情報もあるからなんとも

Google内部の広告デザイン案が露呈、「Pixel 4a」の外観が明らかに https://smhn.info/202003-google-pixel-4a-leaked-images

297 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 20:17:12.69 ID:Dw2f5CUa0.net
>>292
そんな人はpixeかいなよl

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 4203-jhVl):2020/03/14(土) 05:37:23 ID:UVs3zWOX0.net
iPhone Xから3aにしようか迷ってるんだけどバッテリーもちは悪い?
ググっても賛否両論で

299 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 07:15:04.88 ID:4ZYSgDLo0.net
>>298
3aはいい方
悪いのは無印3

300 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 09:14:01.00 ID:krZFvQ7ua.net
初代悪い
2悪い
3悪い
3a悪くない
4悪い

301 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 09:44:18.91 ID:t2U7H9oIM.net
純正ケース、コロナをタポタポに吸い込んでそうでアレ

302 :SIM無しさん (ワッチョイ a21e-4sil):2020/03/14(土) 10:36:50 ID:jBMoQHoF0.net
>>298
ワイはiphoneXRと3a XLとの二台持ちだけど
用途によるかな
バッテリーのサイズが違うし無印とXLでサイズも違うけど
XLの方が体感で長持ちするイメージ
XRは1年使用、XLは3ヶ月目

303 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 12:43:38.93 ID:iU5efjbI0.net
essential phoneからの乗り換えだけど軽くて良いわー

304 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:35:19.57 ID:3inWnmrH0.net
P10のバッテリーがヘタってきたから3axlを考えてるんだけど背中押して。

305 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:41:38.25 ID:yCa3fuuvM.net
ファーウェイだけアルファベット表記で変換してくれないね

306 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:44:17.46 ID:tEF8H2n7r.net
中華スマホじゃない信頼できるAndroidで最廉価なのはこの3aぐらいしかない?
中華スマホは尼でみたけど新品1万とかであるのな
価格コムのランキング上位にもまだoppoとか食い込んでるわ

307 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 13:44:42.64 ID:ownPRNf10.net
>>304
Google Play使おうぜ!

308 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 14:17:34.57 ID:bAXV93LY0.net
iphoneと迷ってるならiphoneがいいよ
自分で判断できないやつはiphoneや

309 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 14:19:20.72 ID:PnPYvkPAr.net
Android 11早く使いたいなぁ
いち早く試せるのもGoogle純正ならでわのメリットだよね

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 8211-tJbe):2020/03/14(土) 14:21:41 ID:ownPRNf10.net
>>309
おれら有料テスターだからな

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-tJbe):2020/03/14(土) 15:36:13 ID:mJRoBH9R0.net
ホームボタン酢ワイプしてタスク消しが出来なくなったけど、アップデートと関係あるのかしら

312 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 16:10:50.74 ID:iU5efjbI0.net
>>311
2画面機能使ったあとだと出てこなかったりする

313 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 17:42:25.96 ID:VWaRcDUd0.net
yahooカードのjcbとかQUICPay使えないのか

314 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 18:19:26.58 ID:bBCLW9ALM.net
>>308
それは言える
俺も迷ってiPhone8買ったけどiOSに馴染めなくてpixel3aに買い替えた

315 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 18:26:51.56 ID:pg08LIm5r.net
>>314
両方使えばOK

316 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 18:27:54.88 ID:ownPRNf10.net
どんなもんか触りたいのはあるねお互いの機種

317 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 20:48:57.03 ID:oYIHzna40.net
ミュートとサイレントモードってどう使い分けるのがええんや…

318 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:09:56.65 ID:NO7dOCSm0.net
俺も正直ちゃんと違い分かってない

319 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:30:51.14 ID:lE9eK1iYM.net
久しぶりにファブリックケース外したら、こんな薄かったんだって実感した
これは裸族になってもいいかもわからんな

320 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 22:05:34.35 ID:6H8QWaOq0.net
>>317
バイブが必要かどうかで使い分けるだけだろ
ガラケーのころと同じで着信音消してバイブのみにしたい場合はマナーモード

動画やゲームとか睡眠時に着信一切無視したい場合に
着信音もバイブも消すサイレントって感じじゃねぇ
サイレントにしてもメディアの音やアラームは鳴る

321 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 23:38:34.23 ID:cnh9msFXM.net
この携帯が防水非対応になってるのは、イヤホンジャックがある分なんかな
その辺googleは潔く非対応と宣言してるとか

322 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 00:18:53.84 ID:6rjqkOgL0.net
>>321
いや関係ない
発泡性の接着剤を使っていて剥がしやすい設計になってるのと、防水シートがないだけ

こういうやつ
https://i.imgur.com/omOq0Cj.jpg

323 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 00:23:52.74 ID:jy/NszHV0.net
全部かどうか知らんがAndroidOneシリーズはジャックあっても防水対応やで
まぁそれでも風呂とか精密機器に悪条件満載の環境に持ち込む気にはならんけどな

324 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 09:38:59.25 ID:7sp/QlQIr.net
>>314
言えてねーだろ

325 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 09:56:47.22 ID:tsq2vWC50.net
湿度あるし風呂はやめとけ。

326 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 12:16:06.04 ID:e9hTK+a20.net
風呂にスマホ持ち込んで死んだ奴がいたな。

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 82be-0End):2020/03/15(日) 13:02:32 ID:RdP3pS320.net
少しの間Pixel 4も使ってみたけど
結局電池持ちと指紋認証で3a XLに戻した

328 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 14:11:21.31 ID:4fRxuCTYd.net
このシリーズ、ワイヤレス充電できたら完璧なんだけどなー
純正スタンドも売れるから廉価版にもつけるべきだと思うんだけどなー

329 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 14:34:51.89 ID:hoR/e/SJr.net
ジェスチャーナビゲーションのときの画面下の細いバーを消す方法ってありませんか?

330 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 16:07:59.09 ID:Bf/Aw/X3a.net
>>328
ちょっと何言ってるかわかんないです

331 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 16:17:25.81 ID:beoi3nDJM.net
>>322
thx 防水シートってあるんだ
でも怖いな

332 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 18:05:18.48 ID:awiHNXv/M.net
マインクラフト始めてみたよ
プレステ4のワイヤレスコントローラー繋いで快適に操作できるな

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 0273-tJbe):2020/03/15(日) 19:01:09 ID:X0qpPqyw0.net
ワイヤレス充電付けて重くなるならいらない

334 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 21:56:13.54 ID:jy/NszHV0.net
いまAndroidOneX1(Ymobile)使ってるんだけどそろそろ機種代金払い終えるのでPixel3aを考えてる
SIMフリーの3a買ってX1のSIMそのまま使えるんですかね
またはソフバンで3a契約なし一括払いで買って即SIMロック解除してもらってX1のSIM使うとか・・・
回線同じだから安定しそうとか・・・やったことないからわからんので知ってる方教えてー

335 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:39:38.36 ID:UM/uSMsXr.net
どっちも使える

336 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 22:52:03.42 ID:IPm3DAlXr.net
やっぱりAndroidは本家本元の端末を使わないとな
一番安価に本物を買える機種は世界でこの端末だけだ

337 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 23:57:57.51 ID:jy/NszHV0.net
>>335
ありがとー ソフバンのがロック解除手数料込みで税込み4万弱なんでそれでいこうかなぁ

338 :SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-tJbe):2020/03/16(月) 07:53:38 ID:B4FekC0Q0.net
>>332
へーそんなんできるんだ
他のゲームも対応してるの多い?

>>334
X1…よく頑張ったな
もう楽になっていいぞ
3aを手に取るがよい

339 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:52:42.16 ID:ar1odJ1tr.net
ルール機能のマナーモードとサイレントモードの違いがわからん

340 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 11:56:10.20 ID:wlhJ4wOi0.net
マナーはバイブあり
サイレントはバイブもポップアップもなしと
認識してる

あってる?偉い人教えて

341 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 12:32:18.60 ID:wUuvwvSXr.net
>>340
正直、サイレント機能使うような場面なら電源落としたほうが安全
よくわからず音がなっちゃったほうがこっぱずかしい

342 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-NZLD):2020/03/16(月) 13:04:24 ID:OrMZMWgF0.net
ルールさわって調べてみた

・マナーモード
 通知パネルのところのサイレントモードがオンになる
 設定のサイレントの内容が反映される
 デフォだとアラームオン、メディアサウンド(着信音)オンで
 着信音あり、バイブあり、通知ありで普通にかかってくるw
 メディアサウンドをオフにすると通話にまった反応しない(電話かけた側はプープープーってなる)
 特定の電話番号の許可などできる

・サイレントモード(ミュート)
 音量のところがベルマークにスラッシュ(着信音なし、バイブなし 通知あり)

・バイブ
 音量のところがバイブマーク(着信音なし、バイブあり、通知あり)

・着信は着信

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-L66P):2020/03/16(月) 13:07:54 ID:xIZLgIus0.net
Pixel3のQAでマナーモードで着信音が鳴るのは仕様だそうです。通知設定の例外設定で従来の設定ができるとのこと。

https://support.google.com/pixelphone/thread/562534?hl=ja

344 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-icj3):2020/03/16(月) 13:08:36 ID:6GLfRi7CM.net
もう少し日本語覚えてから書き込んでくれ

345 :SIM無しさん (スップ Sd02-tJbe):2020/03/16(月) 13:18:08 ID:DcFJAMJpd.net
>>198
ありがとうございます

346 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-NZLD):2020/03/16(月) 13:21:12 ID:OrMZMWgF0.net
急ぎで書いたからひどい文章だけど
賢い人には伝わるだろうし誰か綺麗に書き直してテンプレ化してください

347 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:42:50.52 ID:tJTj4JPEa.net
長文を書いてまで伝えたいことなのに急ぎで書いたのかw

348 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:53:56.17 ID:OrMZMWgF0.net
長文って煽るやつまだいんのなw
古い2chのノリで煽ると痛いやつと思われるからやめとけ

349 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:55:22.57 ID:pra3EVnpa.net
文盲かな?

350 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 13:57:15.12 ID:H/zSyGes0.net
ルールってのがよくわからないけど、なんの音も出したくない時は音量ボタン押したら出てくるベルマークをタップして、ベルマークに斜線入った状態にすれば大丈夫かなと思ってるんだけど、違うのかな

351 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 14:02:06.71 ID:OrMZMWgF0.net
>>350
それであってるよ
職場とか出入りするたびにその辺の設定変えるのめんどいとか
うっかり設定し忘れないようにって感じで、自動で設定してくるってだけで手動もあり

352 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 14:09:06.42 ID:H/zSyGes0.net
>>351
ありがとー
手動のが安心w

353 :SIM無しさん (ブーイモ MMa5-4sil):2020/03/16(月) 14:34:28 ID:jO79pNg/M.net
普段無音、家のWi-Fiに繋がったら音鳴るようにしてる

354 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-4sil):2020/03/16(月) 14:49:16 ID:ar1odJ1tr.net
>>342
わかりやすかった。
ありがとう。

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 06f9-tJbe):2020/03/16(月) 15:16:31 ID:QI1M/J0t0.net
クロームでネット見てるとフリーズすることが時々あるな
ヤフーニュースとか

356 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 16:15:54.31 ID:SpPIIVgd0.net
無印と3aで迷ってるんだけど
音楽と動画とブラウジングなら3aでいい?

357 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 16:24:05.50 ID:2f8NjmzsM.net
うん

358 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 21:34:55.40 ID:zPMJHayp0.net
4aほしいな

359 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:32:16.83 ID:z8cGLoTE0.net
バイブ/マナーモードは他人に迷惑をかけたくないとき
サイレントモードはスマホに気を取られたくないとき

に使うイメージ

360 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 22:38:48.40 ID:1uueaBUX0.net
3axl使ってるんだがfeature dropとかいうやつで追加された機能って自分の端末でどうやって確認するんだ?

361 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:25:45.76 ID:SU7gGsHN0.net
ラフなルール機能より Taskerできっちり作るのがいいよね

362 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:36:19.31 ID:Rb+kAT190.net
>>361
そもそもtaskerやらmacrodroidやらのアプリを入れたくない人向けの機能ですしおすし

363 :SIM無しさん :2020/03/16(月) 23:38:41.13 ID:SU7gGsHN0.net
>>362
iPhoneと違って何でもできるのがandroid なのに勿体無い(笑)

364 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 03:26:50.16 ID:bf5tA0CNa.net
すまん、わいアホすぎにつき教えてください...
設定→モバイルネットワーク→アプリのデータ使用量のところの日付を
1日から月末までにしたいのだがどうしたらいいのだろう?
現在は端末をキャリアで購入した日付の10日から翌月9日になってるのだが、
知能が猿以下のためこれを変えることができません(泣)

365 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 03:44:56.77 ID:bf5tA0CNa.net
自己レス
あ、データの警告と制限のところで変えられたw
チンパンジーに進化しますた

366 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 03:56:50.17 ID:mlp5Nygf0.net
>>364
そのサイクル期間の右に歯車(設定ボタン)有るでしょ。それ押して「アプリのデータ使用量のサイクル」でリセット日を変更。

367 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 04:50:53.30 ID:JtE8qaa1M.net
チンパンジーをナメるな

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e0c-4sil):2020/03/17(火) 05:47:16 ID:ceZ0dc8N0.net
ウホッ?

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d19-4sil):2020/03/17(火) 06:29:02 ID:jqklFsVz0.net
局長〜。
チンパンジーの真似なんてしても誰もわかりやせんぜ。

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 4203-jhVl):2020/03/17(火) 06:53:34 ID:mG11eY2j0.net
背面ガラスの特徴

 メリット
カッコいい(ケースつければ関係ない)
ワイヤレス充電可(バンカーリングあると意味ない)

 デメリット
割れやすい
製作費高騰
重い
厚くなる
バッテリー容量減る
修理が難しくめちゃくちゃ高い
放熱性が悪くなる

371 :SIM無しさん (スップ Sd02-/off):2020/03/17(火) 08:16:45 ID:ftjG6nXxd.net
ドコモオンラインショップで3aの値下げきたね
明日から24000円で買えるようになった

372 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-NZLD):2020/03/17(火) 08:30:23 ID:xUAkK6Qk0.net
ドコモでその値段はなかなかいいな
去年ドコモのオンラインショップで買ったときは倍ぐらいの価格で
スマホ関係ない水筒などのどうでもいいおまけついてたけど
おまけいらないから値下げしてほしかったw

373 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 08:46:22.21 ID:XcoO0szuM.net
誰かイオンモバイルで3a使っている人いる?

374 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 09:04:50.10 ID:mG11eY2j0.net
>>371
ドコモユーザーなんだけどそれって一括購入額から22000引きだから実質25000円くらいで買えるって事だよね?
買ってから最低でも何ヶ月docomo解約できないとかあるのかね

375 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 09:48:52.84 ID:V4/+XZi7r.net
>>361
Taskerやめてルールだけにしたわ
昔ほどTaskerに頼らなくて良くなったし

376 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 11:02:36.96 ID:6Tl3YH+J0.net
WiFiが繋がったらだけじゃなくて、
Wifiが切れたらっていう条件を書けたらTaskerからルールに乗り換えるのになぁ

377 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 12:14:15.34 ID:2XmD/TRTM.net
>>376
ほんとそれ。

378 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 12:17:16.04 ID:V4/+XZi7r.net
>>376
そこは位置情報の条件も追加しておけば大丈夫。

普段バイブ。
自宅Wi-Fi接続で着信音。
自宅範囲で着信音。
自宅範囲から外れたらバイブになる。

379 :SIM無しさん (ワンミングク MMd2-PcXN):2020/03/17(火) 13:47:03 ID:0sEcvPM4M.net
ドコモオンラインショップ、スマホを捨て売る 俺が買った時の3分の1の価格でセールする悪魔っぷり

https://smakoji.info/archives/7427

ざーっと見てくと、iPhone 8がまず機種変更一括36,520円っていう超弩級の投げ売り。安すぎだろこれ・・・。
Pixel 3aの機種変更一括24,728円もやばいやばいやばい・・・。
AQUOS sense3の9,680円ってこれはもうタダみたいなもんでしょ。MVNOのセールが全部ゴミに見えてくる内容ですよ。ってかこれに俺3万払ったんだけど・・・?は?
ハイエンドだとHuaweiのP30 Proが68,288円円。カメラスマホとして最上級のこの機種がこの価格ってコスパ凄すぎちゃん。同じくXperia 5も68,122円なんで国産メーカーハイエンドとしてはこっちも安すぎ。
iPhone 11シリーズは全部8,800円引きで、iPhone 11 64GBなら78,230円なんて価格に落ちてきてます

まあ一つ確かなのは機種変更でスマホが安いってこと。

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-4sil):2020/03/17(火) 13:50:20 ID:fTQfCJK30.net
単体で買えないからいらね

381 :SIM無しさん (ワッチョイ edbe-4sil):2020/03/17(火) 13:55:45 ID:l6AvN6nS0.net
アップデートしたら
タスクを終了させる方法がわからなくなった

382 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-tJbe):2020/03/17(火) 13:57:59 ID:bXNx/nsqM.net
>>381
タスク一覧を表示させて終了させたいウィンドウを上にスワイプ

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-tJbe):2020/03/17(火) 14:42:02 ID:sC5BIaBp0.net
標準カメラでQRコード読めなくなった?

384 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-tJbe):2020/03/17(火) 15:04:39 ID:bXNx/nsqM.net
QRコード写したら真ん中下辺りにURLリンクが出たよ

385 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-ZW3Z):2020/03/17(火) 15:43:54 ID:6Tl3YH+J0.net
>>378
それは賢いな

386 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-ZW3Z):2020/03/17(火) 15:45:30 ID:6Tl3YH+J0.net
>>378
ん?やっぱわからん
自宅の範囲外を広めにルールに入れて、
そこに入ったらバイブにするって感じかな?

387 :SIM無しさん (JP 0Hd2-L66P):2020/03/17(火) 16:01:08 ID:FWOnYvLSH.net
>>383
その他→レンズ

388 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-4sil):2020/03/17(火) 16:27:38 ID:V4/+XZi7r.net
>>385
電源ボタンと音量上キーでデフォルトをバイブにする(設定で有効にしてね)
そのうえで自宅Wi-Fiで着信音にするルールを作る
自宅から離れたときにバイブになるように自宅範囲内は着信音にするルールも作っておく
で、自宅範囲から外れたらデフォルト(バイブ)に戻る

上記だと自宅Wi-Fiのルールいらんやんってなるところだけど、たまに位置情報バカになるから保険で設定してる

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 51ed-OOvR):2020/03/17(火) 16:48:11 ID:zvf/eh/u0.net
>>379
うっせーアフィカス宣伝すんな死ね

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-tJbe):2020/03/17(火) 16:55:56 ID:sC5BIaBp0.net
>>387
なるほどサンクス

391 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-ZW3Z):2020/03/17(火) 17:02:08 ID:t42bpu64r.net
>>388
なるほど
音量にはデフォルトって概念があるわけね
サンクス

392 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-tJbe):2020/03/17(火) 17:07:14 ID:6QH9YKHPr.net
カメラ画面長押ししてもできるよ

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ec0-tJbe):2020/03/17(火) 17:15:27 ID:1Rk7pBOM0.net
>>373
使ってるよ
イオシスで、ソフトバンク版3aの未使用品SIMロック解除済を買った
イオンモバイルはドコモ回線のタイプ1契約で問題なく使えてるよ

394 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 17:55:37.55 ID:h18VIf870.net
3aなんだけどスリープ中にダブルタップすると立ち上がっちゃうのをオフにできないの?
他のandroidはできるんだけどね


そういえばこのスマホって立ち上げると一瞬画面が暗くなってその後明るくなるね
不具合ともいえないような変な感じだけどバグだろか

395 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:05:25.30 ID:kaF9CgZH0.net
設定 システム ジェスチャーの中

396 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:37:50.11 ID:OKDU1h0FM.net
>>393
ありがとう!これで安心してzenfone3から3aに移行出来る。

397 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 18:40:55.34 ID:LLA/Y9Y8M.net
>>380
だおね新品一括ならイオシスで45kぐらい払って安く運用するわね

398 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:21:52.57 ID:h18VIf870.net
3aって充電中に近づいたり通話中耳から離すと明るさが変わったりするけどこれって
人感センサーでも入ってるの?通話はただの傾きかもしれんが充電中の機能は謎

399 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:22:39.74 ID:bXNx/nsqM.net
>>398
明るさセンサー
周囲の明るさに応じてディスプレイの輝度を調整してる

400 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:41:02.49 ID:h18VIf870.net
>>399
なるほど
じゃあスマホに感知されないように近づけば反応しないのか
シンプルだがよくできてるなあ

401 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 19:46:34.82 ID:h18VIf870.net
設定し直した

傾きセンサーも同じ理屈の呼称を変えてるだけなのね

402 :SIM無しさん (JP 0H8d-tJbe):2020/03/17(火) 20:43:54 ID:azCjkw1xH.net
>>396
おれもZen3から移ったが、サイズ的にはZen3が良かったな。3aはギリ小さすぎ、XLは大きすぎ

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-Wi6o):2020/03/17(火) 20:52:17 ID:EizModTC0.net
アンビエントって表示できる通知を選べたりする?

404 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-drwQ):2020/03/17(火) 21:13:05 ID:M03ua1XN0.net
なんか春の新人特需?で急速に店舗の3a在庫が減ってるらしい

405 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 21:15:46.40 ID:QuQm/2Gwa.net
コ○ナの影響で中華ブランドのスマホが売れなくなりPixelに注目が集まってるとか

406 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 22:53:41.53 ID:qYgWQb2ra.net
俺もZen3から移ったがXLで満足
XL充電中にZen3使うこともあるが、小せーなーって思う

407 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-3x/z):2020/03/18(水) 01:11:56 ID:amkTYhl+r.net
うわあああ
一週間前くらいにドコモで3aに機種変したのにいいい

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 69da-GfyW):2020/03/18(水) 01:32:37 ID:Ti0yIxzc0.net
>>393
横からだけど聞こうと思ったことに既に回答があったw
早速注文することにしたわ

409 :SIM無しさん (ロソーン FF4d-r4ZY):2020/03/18(水) 06:40:47 ID:oMRXEl2mF.net
連絡帳のアイコンに写真が現れた人と現れてない人がいるんだけとこれは何の違いがあるの?

410 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 07:01:43.64 ID:G4l3skFF0.net
>>409
Line

411 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-FJFV):2020/03/18(水) 07:39:54 ID:DxtY5WkdM.net
今日からモバイルPASMOが使えるようになるけど、モバイルSuicaと併用できる端末は限られているらしい
さすがに3aは併用可能だよな?

412 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 08:51:37.61 ID:C+j/HyBc0.net
>>411
https://secure.okbiz.okwave.jp/mobilepasmo/faq/show/367

Pixel3a/3aXLはType2(SuicaにもPASMOにも対応するが、共存は不可)だね。

※Pixel4/4XLはType1(Suica,PASMO両対応、かつ共存可)

413 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:24:18.40 ID:YcH/Oeyz0.net
昨日のうちにスイカ解約してた俺勝ち組

414 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:29:50.23 ID:JuY7YgsJ0.net
どっちもいらね
ICOCAでいいよw

415 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:30:36.02 ID:Ti0yIxzc0.net
どっちか片方ならどっちが良いんだろう

416 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:35:42.40 ID:CFON2TZsM.net
>>415
PASMOにする必要があるのはPASMOでしか定期買えない人だけ
それ以外の人はモバイルSuica一択

417 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:43:11.04 ID:iKywlCX90.net
>>416
モバイルSuicaだと何がいいの?

418 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:55:26.53 ID:CFON2TZsM.net
>>417
えきねっとで新幹線の切符とか取れたりとかかな?
逆に定期無しならモバイルPASMOはモバイルSuicaに勝る点が今のところ無い

419 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 09:57:49.95 ID:iKywlCX90.net
なるほどありがとう

420 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 10:09:43.32 ID:KvTQlv3r0.net
とりあえず買ったわ
お前らよろしくな

421 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 10:10:37.83 ID:Ti0yIxzc0.net
おお、分かり易い
ありがとう

422 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:17:33.87 ID:Ti0yIxzc0.net
しょうもない質問なんだけどSIMロック解除済のソフトバンクの未使用品とSIMフリーの未使用品で値段が結構違うのはなんで?

423 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:20:21.13 ID:HxqFYLhXd.net
>>422
ソフトバンクは修理を受付すらしてくれない
初期不良は泣き寝入り
simフリーはgoogleは受け付けてくれる
ただし正規購入じゃないから有償かもしれない

424 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:25:25.11 ID:te08WKzKr.net
3aが待機中勝手に立ち上がるようになった
なんで?なんか自分のほうに傾けると勝手に立ち上がるわ
なにも設定変えてないのにソフト入れたせいか

425 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:25:55.87 ID:te08WKzKr.net
設定のどこにもそれっぽいのがない

426 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 11:33:18.81 ID:Ti0yIxzc0.net
>>423
ありがとう
なるほど初期不良のときの代替機とか考えたら公式で買った方が良い気がしてきたわ

427 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:13:43.85 ID:CFON2TZsM.net
>>424
>>395

428 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:24:09.64 ID:OXlyaCR+M.net
モバイルPASMOどう?

429 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:27:17.64 ID:CFON2TZsM.net
定期の更新タイミングにならないと始められないから今はお預けになってる

430 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:27:59.91 ID:zTwLvbZE0.net
>>427
それはまた違うやつじゃない?見当たらないね

431 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:29:40.17 ID:zTwLvbZE0.net
あああったわ
質問者さんもこれでおkだと思う

3Aって明るさセンサーで反応してるらしいけど屋外だとちゃんと動かんし高性能なのかガバガバなのか謎よな

432 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:49:04.61 ID:F0cepVvnd.net
ドコモオンラインショップ売り切れ
申し込み中になくなったショック

433 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:54:33.55 ID:CCFXgqlMd.net
3と3XLが2万で投げ売りされた時よりはもったな
あん時はソッコー売り切れた

434 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 13:02:26.94 ID:WilMvlqmM.net
モバイルSuica使ってるけどこんな出てダメだな
https://i.imgur.com/DzEoIpl.jpg

435 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 13:16:58.30 ID:CFON2TZsM.net
>>434
3aは共存不可だよ

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-I0Sx):2020/03/18(水) 13:32:17 ID:NKwbHWqT0.net
>>432
>>433
うおおおおお
明日が6ヶ月目だったのにonz

437 :SIM無しさん (スッップ Sd33-mdZj):2020/03/18(水) 13:49:48 ID:7S3WcLIud.net
出たこと無いな

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 4103-W+kV):2020/03/18(水) 14:45:16 ID:mdChMhVg0.net
>>433
え、いつそんなのあった?

439 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 15:58:23.91 ID:mALKBoIu0.net
>>438
去年の10月

440 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:11:21.77 ID:NKwbHWqT0.net
>>432
売り切れた後で予約ボタン出ましたか?

441 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:28:47.15 ID:nAeszAKz0.net
出てない。

442 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:42:34.92 ID:NKwbHWqT0.net
サンクスです。
3xl投げ売りの時は予約できたんですよ

443 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:42:54.16 ID:vDeKmee80.net
モバイルPASMOとモバイルSuicaを同時利用できるスマホはわずか6機種

現時点ではモバイルPASMOとモバイルSuicaを同時利用できるのはわずか6機種(Xperia 1、Xperia 5、Xperia 8、Pixel 4、Pixel 4 XL、Android One S6)に限定されているため、
ほとんどのスマートフォンにおいてモバイルPASMOを利用する場合はモバイルSuicaを削除しなくてはいけない。
https://mobilelaby.com/blog-entry-mobile-pasmo-mobile-suica-main-card.html

4にできて3になんで出来ないんだよー

444 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 16:45:14.89 ID:CFON2TZsM.net
FeliCaチップの容量が違うからだろうね
ハードウェアの問題

445 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-FJFV):2020/03/18(水) 17:39:17 ID:ZcXZba3qM.net
>>383
なんかコード認識まで遅くなった?
NHKのTV画面のコロナ対策QRコード読んだ時に思った

446 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 20:19:51.16 ID:zCNi5+FAM.net
もうセールしないの…?

447 :SIM無しさん (ワッチョイ fb4a-Trwj):2020/03/18(水) 23:16:57 ID:NBHHFlcD0.net
もう10に上げていいかな?
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3a/9/DR

448 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 23:59:55.06 ID:jaHygPsk0.net
いいと思うよ

2chMate 0.8.10.58/Google/Pixel 3a/10/LR

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 1185-3x/z):2020/03/19(Thu) 01:21:43 ID:4N6DCViu0.net
購入時の最初から10やったけど??
ソフバン版、12月購入

450 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-tCoU):2020/03/19(Thu) 05:15:03 ID:MOHk6Pssr.net
だからなんだよ

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-NT4g):2020/03/19(Thu) 05:15:14 ID:xvtbGv+k0.net
祖父バンバン!

452 :SIM無しさん (アウアウエー Sae3-3x/z):2020/03/19(Thu) 07:42:08 ID:IVXxetjma.net
ビリー

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b0c-KVpa):2020/03/19(Thu) 07:59:20 ID:qtXpJnj30.net
チキチキ

454 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-3x/z):2020/03/19(Thu) 08:41:13 ID:6I6RN4fwM.net
自動改札でひっかかって窓口で読み取らせてもチップが無反応
モバイルSuicaアプリも起動できない
で端末再起動でやっと復帰した
同じような人おる?

455 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-3x/z):2020/03/19(Thu) 08:48:51 ID:e2f7MVTDa.net
>>454
先月中頃に一回あったわ

456 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-3x/z):2020/03/19(Thu) 09:14:23 ID:ipp+XTatM.net
こまめに再起動してるからかもしれないけどなったことないな

457 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 09:23:45.64 ID:GN9l+vkma.net
Kyashもスリープ復帰直後にpin入力画面を出そうとしたら白画面で固まることがある。

458 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 09:33:36.87 ID:najU3nU8r.net
つべとかアベマ見てたらスピーカーの音が時々プツプツ途切れたりするんだけどバックグラウンドアプリのせいなのかなぁ

459 :SIM無しさん (ワッチョイ b954-3x/z):2020/03/19(Thu) 11:04:24 ID:gJP/q6JI0.net
待受に音楽プレーヤーのコントローラー表示出来ますか?

460 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-3x/z):2020/03/19(Thu) 11:17:19 ID:ipp+XTatM.net
>>459
それアプリ側の話じゃない?

461 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 12:17:57.73 ID:vE7kLd9yM.net
先日深夜に自販機で缶コーヒー買おうとしてsuicaが使えなかったりけど
その後コンビニでquicpayは使えたので、こっちの故障や不具合ではなかったと思う

462 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 12:25:29.74 ID:YATzpskf0.net
3aなんだけどセキュリティプデータのダウンロードを
モバイル通信でダウンロードしない方法あるのかな?

463 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 12:36:49.06 ID:yHoh2cNsp.net
セキュリティプデータ

464 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 13:26:30.37 ID:ipp+XTatM.net
>>462
むしろモバイル回線でダウンロードされたことがない

465 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 13:41:33.24 ID:L/l7I7+cM.net
>>445
レンズ経由でやると、以前できてたカメラで直接読みよりは遅いと思う

466 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 14:02:36.13 ID:ipp+XTatM.net
一応カメラでもQR読めてるよ

467 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 14:17:02.36 ID:YATzpskf0.net
>>464
マジで
いつの間にか勝手にダウンロードされてるからなぁ。
そこら辺の設定いじったことないんだけど

468 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 15:12:44.12 ID:ymS6zYVHr.net
>>462
>>464
自分も最初はwifiのみにしていたのに、いつのまにかモバイルOKになってて焦ったことが数回

469 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 15:18:40.70 ID:ipp+XTatM.net
むしろどこかに設定があるのか?
俺がたまたまモバイルでダウンロードされてないだけって可能性もあるかも

470 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 15:26:42.04 ID:mXtHtF8C0.net
昨日買えなかったヤツは急げよ

471 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 16:25:41.45 ID:i+W7ATUEd.net
オンラインショップ黒の在庫復活してるな急げ

472 :SIM無しさん (スッップ Sd33-cYC8):2020/03/19(Thu) 16:44:48 ID:gNUI/Ct5d.net
無くなったな

473 :SIM無しさん (スップ Sd33-HyOg):2020/03/19(Thu) 16:50:19 ID:szXoYn6Ed.net
サーバのメンテナンスとか出やがった

474 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 16:58:46.67 ID:kkwN9Sxzr.net
一応まだ在庫アリにはなってる

475 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 17:02:27.15 ID:mNdQSQQdM.net
>>466
俺の3aは標準カメラでは読めなくなってしまった

476 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 17:13:57.60 ID:GN9l+vkma.net
やっぱ、白にクリアバンパー付けてにiRingがきれい

477 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 17:30:36.63 ID:rRF0HsQw0.net
Pixel 3bは結局出なかったか

478 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 18:17:11.72 ID:dTu8IwOYM.net
昨日、3a買ったんだが、ホーム画面にある上部の時計と下の検索ボックスは消せないの?調べても情報ないし、誰か教えて下さい(泣) ちなみにAndroid10です。

479 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 18:17:51.81 ID:ipp+XTatM.net
消せないよ

480 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 18:24:54.30 ID:51VK6WwId.net
ホームアプリ変えればいいんじゃね

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 4103-W+kV):2020/03/19(Thu) 18:45:09 ID:4KF/XY390.net
docomo版だと相変わらずクソアプリ沢山入ってるの?

iPhoneだと入ってても消せるけど

482 :SIM無しさん (スッップ Sd33-3x/z):2020/03/19(Thu) 20:48:31 ID:ACo8D1+2d.net
入ってないよ

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-9pqN):2020/03/19(Thu) 21:09:20 ID:JhoWvU200.net
Pixel3aは楽天MNOには非対応なの?

484 :SIM無しさん :2020/03/19(木) 21:52:44.31 ID:YOgEJyB00.net
非対応だろ

485 :SIM無しさん (アウアウカー Sa15-3x/z):2020/03/19(Thu) 23:47:01 ID:bR6QRgpYa.net
>>478
NOVAランチャー入れてみたら?

486 :SIM無しさん :2020/03/20(金) 00:59:47.75 ID:goCHxV1s0.net
NOVA使ってるけど特に問題ないしオススメ

487 :SIM無しさん :2020/03/20(金) 01:27:24.63 ID:2dBEYE240.net
>>483
モバイルネットワークの通信事業者に44011と出るかRakutenとデルかで対応してるかわかる

488 :SIM無しさん :2020/03/20(金) 02:37:00.31 ID:FhVB3gPKa.net
その方法は楽天の自前の電波が近隣にあるかどうかを探るだけ
電波を拾うから対応してるとは言えない

489 :SIM無しさん :2020/03/20(金) 02:40:21.54 ID:FhVB3gPKa.net
勘違いした
Rakutenと出れば対応してるってこと?
ならばpixel3aは44011だな

490 :SIM無しさん :2020/03/20(金) 02:57:02.25 ID:2dBEYE240.net
>>489
RakutenかRakuten4GになればOSレベルでは対応できてることになるけどPixel3aはまだ44011表示なら今後のOS更新に期待

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 13ba-+yOb):2020/03/20(金) 07:14:08 ID:fejk5GQb0.net
>>486
泥なんだから好きなの使えってのはその通りなんだが、端末メーカーの標準ランチャーでも下一列は固定されてることが多いよね
なぜだろう?

492 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-+yOb):2020/03/20(金) 08:24:41 ID:pQXGJul6M.net
皆さんのオススメでnovaランチャーを入れてみたら、スッキリしました!
ありがとうございました!

493 :SIM無しさん :2020/03/20(金) 10:06:28.72 ID:Z0wHfODK0.net
Google本家なのにググってると勝手に検索窓のキーワードいっとき消えてまた出たりするなあ
ウザいす(´・ω・`)

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 2982-JDns):2020/03/20(金) 16:16:00 ID:33jx2wf80.net
Google、軽量版カメラアプリ「Camera Go」を28カ国で提供へ
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/20/news031.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 997e-3x/z):2020/03/20(金) 23:56:43 ID:l63xzByP0.net
いや普通のカメラアプリでよくない?

496 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-2BDj):2020/03/21(土) 00:14:52 ID:stOuOIN/0.net
なんで劣化版使うんだ

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bfa-3x/z):2020/03/21(土) 09:24:33 ID:OeJNtPud0.net
カメラは通常のでいいわ
ギャラリーアプリは軽量版使うけど

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 939e-FJFV):2020/03/21(土) 09:25:58 ID:9S9MoPnf0.net
モバイルPASMO入れたいけど、モバイルSuicaが入ってるから導入できんなぁ

google pay経由でモバイルSuicaを入れた場合、もしかしてモバイルSuicaを削除することは不可能なん?
(削除にはモバイルSuica会員である必要があるらしい)

499 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 09:35:43.01 ID:9S9MoPnf0.net
>>498
すみません自己解決しました

500 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 10:45:57.34 ID:GqPkoFur0.net
>>499
おしえて!

501 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 12:20:53.27 ID:M7LLsvP3M.net
モバイルSuicaもモバイルPASMOも両方入れれるケータイだとローソンなどレジに交通系しか選択肢がないレジだと客がどっちを使うかタッチしなきゃならないよね?

502 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 13:01:59.48 ID:JDH+/W2CM.net
>>501
コンビニならまだしも、デュアル搭載でJR西日本の改札通るとどうなるんか?

503 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 15:25:30.41 ID:OoUUfQ2o0.net
デュアル搭載でも切り替える必要があるから選択されてる方が使われるだけでしょ

504 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 15:31:02.83 ID:9S9MoPnf0.net
>>500
google payのモバイルSuicaから、「カードを削除」を選択する
すると削除にはモバイルSuicaアプリが必要とか言われるのでアプリをインストール
インストールしたモバイルSuicaアプリから退会すればオケ
(モバイルSuicaのパスワードが必要)

505 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 15:37:42.01 ID:lPNL62Nw0.net
>>501
なぜ両方入れるの?

506 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 15:44:55.08 ID:qHntcIu30.net
>>504
ありがとさん!

507 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 16:24:35.74 ID:2FW0jyg30.net
>>501
Suica、PASMO共存対応機に両方導入した場合は
「おサイフケータイ」アプリでメインカードに設定した方が
自動的に反応するだけでしょ。

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 53e4-KVpa):2020/03/21(土) 16:45:45 ID:sKIlSXC90.net
先月この機種に変えたんだが、文字入力の英数字変換の切り替えが出来なくなった。
再起動してもダメ。

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 1389-KVpa):2020/03/21(土) 16:57:09 ID:nk6GKbh70.net
>>508
Gboardのストレージ消去で治ったよ
また軽い設定必要で面倒だけど

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-r4ZY):2020/03/21(土) 17:42:38 ID:5iXrTiI60.net
なんかLINEのアイコンが連絡帳に出てくるようになったんだが電話番号とLINEが別々の人と一緒の人といるんだけどこれは何なんだろ?
ただのバグかな?

511 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 18:28:47.03 ID:mZpMjILL0.net
ラインの連絡先を連絡帳に入れることに許可しちゃったら出てくるようになる
ラインの登録名と連絡帳の登録名が同じだと番号とラインも一緒になるんだと思う

512 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 18:57:24.40 ID:OoUUfQ2o0.net
>>508
アップデート後とかによくあるやつ
>>509のとおりGboardのキャッシュ消せば直るはず

513 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 19:02:37.46 ID:TcoJP4V80.net
3a値下げくるか

514 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 20:27:41.52 ID:hAIO+LU1M.net
来いよ

515 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 20:51:43.20 ID:S1RVLOh+0.net
4aのIPS液晶なのな
おもくなるかも

516 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 21:03:22.31 ID:zWKy6+pq0.net
4のサイズ感が素晴らしいのやが

3aと比べてサイズ差は殆どないけど
絶妙にいい感じ

実験機として使ってるけどイイネ

普通に使う分は3Aで十分やし
ケース入れるとこの感じ無くなるやろし

4aはどうやろね

517 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 21:18:02.61 ID:i+iM4Yiu0.net
google nowからLINE送れるようになったからな
てか許可押したろ自分で

518 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 22:27:03.91 ID:sKIlSXC90.net
508です。
直りました。
有難うございました。

519 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 08:01:49.86 ID:Crk3HQcw0.net
標準のカメラアプリ更新きた
トップショット撮影って何?

520 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 11:17:07.60 ID:nR3LcbqP0.net
>>516はmi A3でもよさそうだな

521 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 13:14:56.66 ID:9Q3v2ZzR0.net
64Gのストレージだと40Gくらい使っちゃうと動作重くなるかな?
暫くWi-Fi環境がなくなるのでドライブに上げてる動画をスマホに転送したい

522 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 13:25:35.82 ID:7zbCEFsI0.net
46つかってるけど特にきにならない

523 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 13:27:07.14 ID:9Q3v2ZzR0.net
>>522
レスさんくす

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 1320-cULp):2020/03/22(日) 14:23:14 ID:Db2JLhKy0.net
Pixel 3aとiPhone 8はどっちがバッテリー持ちはいいの?

525 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-44OV):2020/03/22(日) 15:45:44 ID:BgVUYKyFd.net
>>524
iphone8

526 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 16:28:41.19 ID:Y6YEt2cn0.net
ポートレートモードってボケ方が不自然に見える。

527 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 16:33:24.40 ID:wwfP/mgM0.net
通常モードで撮ると自然な感じに写りますよ

528 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 16:35:42.28 ID:LuQ1pHJu0.net
まあ普通に(何も小細工しない最大感度/最大解像度で)撮って
ボカシやら何やらは後からツール使って好きにすればいいのに…と思ってるけど

変なエフェクトかけた写真しか残らなかったら、後からエフェクト等外した素の画像が欲しいと思っても手に入らんのだし

529 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 16:37:56.13 ID:ZOcK2eRx0.net
https://review.kakaku.com/review/J0000030280/
これはSIMロック解除したキャリア版とまったく同じ機能なのでしょうか?

530 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 18:32:42.64 ID:tEOHYWBK0.net
>>525
そうか?どっこいかpixel3aが若干上な気がする
iPhone8、1年半使ってpixel3aに乗り換えた経験上

531 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 19:07:07.30 ID:BSGBzIEr0.net
>>530
Pixel 3a半年使ってiPhone 8に変えたけどPixel 3aのほうが上

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 931e-5PR5):2020/03/22(日) 20:09:57 ID:H6idi+hN0.net
3aのバッテリーはぼちぼち

533 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-3x/z):2020/03/22(日) 20:18:26 ID:n9/kVoekr.net
物理ホームボタンは時代錯誤だよ

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-FJFV):2020/03/22(日) 20:20:08 ID:qssiGkEE0.net
どっちも使い方によるよね

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 5911-0tOO):2020/03/22(日) 20:20:25 ID:i0FQYfox0.net
>>524
少しPixel3aの方が良いと思う。

536 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-3x/z):2020/03/22(日) 20:45:21 ID:GYCVa9ovr.net
Macとの相性どう?iPhoneから乗り換え考えてる

537 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-3x/z):2020/03/22(日) 20:54:30 ID:Muvlsu/Fr.net
やっぱ有機ディスプレイは綺麗だな
このクラスの端末でこれはなかなかのコスパだわ
めちゃくちゃ使いやすいし

538 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 21:20:22.12 ID:gFcFdiUl0.net
早く4a発売されないかな。
3aはサイズだけが気に入らなくて、購入に踏み切れずにここまで。
今使っているのもかなりヘタってきたんで早く乗り換えたいんだが。

539 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 21:42:13.87 ID:zJ1QAKWPa.net
pixel4aはバッテリー大丈夫かな?

540 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 23:44:21.14 ID:aAx1VSZu0.net
4aは有機ELになるのかなぁ
それとも液晶?

541 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 23:48:05.58 ID:hHl8yq9F0.net
>>540
有機ELなし、5Gもなし、バッテリーも大きく変わらず
で、またまた日本仕様はesim不可とかだったら....

542 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 02:05:21.70 ID:4UNG1l/z0.net
3aでええよ
ただ飽きるだけ

543 :SIM無しさん:2020/03/23(月) 05:25:30.20 .net
過去最安値?
「Google Pixel 3a」が条件が揃えばまさかの「$150」で購入可能に
https://gazyekichi96.com/2020/03/22/the-lowest-price-ever-google-pixel-3a-can-be-purchased-for-a-mere-150-if-conditions-are-met/

さて今回の情報によると、「Best Buy」において「Google Pixel 3a」が過去最安値となる「$149.99」で販売されていることが判明したとしています。ただこの価格で購入するには条件があるとしています。

「SIMフリー」モデルになりますが、購入する際に、「Verizon」もしくは「Sprint」のサービスを選択する必要性があり、その後「アクティベート」させる必要性があります。
通信契約が前提とはなってしまいますが、にしても本体価格は異常なほど安いですよね。

やはり「Google Pixel 4a」シリーズの登場が徐々に近づいてきていることからも、在庫を適正化している可能性も十分に考えられます。
日本でも派手な値引きをやってくれると楽しいんですけどね。
ちなみに国内の「Google Store」において、ついに「Google Pixel 4」シリーズの「Oh So Orange」は終売になってしまいました。

544 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 05:31:48.76 ID:HhtTVeHr0.net
iphoneと迷ってるならiphoneがええよ

545 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 08:17:14.86 ID:b3YT/+u50.net
今は日本でもphoneより格安androidが人気で迷ったら格安androidでいいと思う

大昔はスペック不足で動作もっさりだったから、お高くてもスペックの高いiphoneが人気だったけど
iphone7の時点でantutu20万ぐらいでサクサク動くようになって
antutu30万のiphone8への乗り換え需要がのびず、このころからシェアがandroidと逆転しだした
pixel3a(android10)が17.5万でてるから、pixelもこれ以上スペック上げた新機種だしても
iphoneと同じ流れになって売り上げ伸びないのは予想できる

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 4103-W+kV):2020/03/23(月) 09:36:13 ID:RE/tB/mb0.net
pixelって結構頻繁にセールやるよね
3XLが欲しいから2万程度まで下がらないか期待してみる

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 1320-cULp):2020/03/23(月) 11:04:37 ID:NOgdIL/c0.net
pixelはOSアップデートを3年保証ってことは4年使うのは無理?

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-SzG4):2020/03/23(月) 11:30:52 ID:VihM9CMI0.net
>>547
無理も何もアップデートしなくて使ってる機種の方が多いだろ。

549 :SIM無しさん (スップ Sd73-HyOg):2020/03/23(月) 11:41:01 ID:RLGQuxUUd.net
Googleと銘打ってるぐらいだから永久にアプデしてほしいけどな

550 :SIM無しさん (スッップ Sd33-3x/z):2020/03/23(月) 11:41:30 ID:mx0KLVazd.net
>>547
その後は他社のAndroid機と同じ対応になるだけ
例えばiPhoneなどでも少し古い機種に最新のiOSは入らないし、他社のAndroid機でAndroid 10に対応できてないのは多数

そもそも同じ機材で3年ものOSの進歩に付いていかせると保証しているのが凄いこと

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 4103-W+kV):2020/03/23(月) 11:45:05 ID:RE/tB/mb0.net
アップデートの問題は昨日ショップの店員に聞いてきたばかりだけど、店員達はいうほど気にしてないみたい
その店員もアプデ切れたXperia xz1使ってた

ネットバンクアプリを8つ入れてるから、セキュリティ脆弱になって預金額盗まれたら困るって話をしたんだが、それはOSアプデの話とは全然関係ないらしい
アプデ関係はLINEのトークが漏れたり連絡先バレたりなどの弊害が多いらしい(とはいってもアプデ切れでもまずそんな事は滅多に起こらないらしいが)

俺みたいな情弱にはよく分からんが、とりあえず気にならない事ばかりだったので、アプデ保証期間にはあまり神経質にならなくてもいいのかなと
野良アプリをダウンロードしたり、怪しいメールのリンク入ったりするのさえ気をつければ大丈夫だってよ

552 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 12:05:42.37 ID:BjuY87mQr.net
>>549
こういうこと言う人を現場に放り込んで地獄を味あわせてやりたい

553 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 12:13:57.16 ID:B+/mPW/pd.net
>>551
気にするなら毎年新端末を買えば済むこと

554 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 12:20:58.18 ID:dGKRq65D0.net
情弱がPixelで喜び勇んでバージョンアップしてネットバンクアプリが非対応になる未来が見える

555 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 12:38:34.32 ID:c2F2d/4z0.net
4a 発売遅れるのかな ソースはないけど 段々そういう感じになってきているような
どうなんだろう?

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 1306-ED79):2020/03/23(月) 13:11:29 ID:FkxyaKUb0.net
次買うのは5aだなきっと

557 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-0Gl5):2020/03/23(月) 14:55:14 ID:Od27r4qo0.net
そんなにアプデがほしいなら買い換えればいいよ
むしろAndroidでここまで長く面倒見てくれるのは珍しいでしょ

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-rxvN):2020/03/23(月) 15:40:08 ID:b3YT/+u50.net
バッテリーの寿命が2年〜3年でバッテリー交換に金かかるから
普通は2、3年でスマホ買い替えることになってOSアプデは3年あれば十分

559 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp85-3x/z):2020/03/23(月) 17:12:20 ID:7iXkVraQp.net
今pixel3a使ってるんだけど、4と3Aどっちがバッテリー持ちいい?

560 :540 (ワッチョイ 2b81-W/ZL):2020/03/23(月) 17:47:18 ID:MH6qaXaf0.net
>>541
有機ELじゃないのはちょっと残念
3aのままでいいや!教えてくれてありがとう

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-7oK5):2020/03/23(月) 20:49:11 ID:R+s+glV30.net
電話着信音が鳴らなくて困ってます。通知音も鳴りません。バイブは作動します。
音量の設定は問題ないはずです。初期化してもダメ。リカバリーモードからファクトリーリセットかけても直らず。
音楽や動画の音は鳴ります。どなたか解決方法分かれば教えていただけるとありがたいです…。

562 :ハッカー (JP 0Heb-GCV/):2020/03/23(月) 20:58:40 ID:5+NpCkDjH.net
>>1
三鷹の土井莉理子(本名 土井剛)吉祥寺    コピペで検索!



大阪のノンケ男性に拒否されているにも関わらず、約4年間ストーキング行為を繰り返している
https://i.imgur.com/Bhcrix4.png


●LGBT(トランスジェンダー) ADHD(発達障害)である
●自宅4階から飛び降り自殺、奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す
●母親とは包丁とナイフで取っ組み合いの喧嘩
●東大の精神科閉鎖病棟で強制隔離入院歴2回
●歌い手になりたいとニコ生を始める、釣り配信の男性ニコ生主のストーカーになる
●沖縄にお泊りしたが男なのがバレて1日で帰京
●生主の口封じのため父親に被害をでっちあげ電話をさせる(生主ニコ生引退)
●韓国でシリコン製の胸を手に入れる+性転換手術
●名前を変えて再びニコ生で奇声をあげて歌いだす
●好奇心で他人のTwitterアカウントを乗っ取る(この頃からハッキングに快感を覚える)
●某ロックミュージシャンのストーカーになる
●トラブル...ハッキング、乗っ取り、警察にいたずら通報、たかり、脅迫、殺害予告、...etc

NEW!最近あるYouTuber同士の揉め事の仲介に入り、○千万円分のビットコインをGet
(実際は自作自演で炎上させ、さも自分が消防士のように振るまう鬼畜外道)

その欲留まることなし


現在、大阪で目撃情報多数


https://twitter.com/Copy__writing
(deleted an unsolicited ad)

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 1381-ump5):2020/03/23(月) 23:19:00 ID:l0oMDsGB0.net
>>561
わからんけどサイレントモードになってるとか?
(マナーモードとは別機能だから注意)

564 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 23:53:00.23 ID:ju237bau0.net
>>552
無知ゆえに好きなこと書けるっていいよね

565 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 00:14:38.19 ID:4PzUa3Nl0.net
>>561
サポート行きかもね

566 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 00:38:09.31 ID:vAD2Zipm0.net
>>564
学生が書いてるなら無知で済むけど
社会人が書いてたら手遅れだよね

567 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 00:44:33.50 ID:w9BSrt49r.net
電話がかかってきてると錯覚してるのでは?

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-+kk7):2020/03/24(火) 02:51:17 ID:YVEy5zdi0.net
>>563
>>564
サイレントモードにはなっていません。やっぱり修理ですかね…。先月買ったばっかりなのにw

569 :SIM無しさん (スプッッ Sda5-MpD3):2020/03/24(火) 02:51:28 ID:cstWMx34d.net
ワッチョイ…

570 :SIM無しさん (スップ Sd73-NRel):2020/03/24(火) 03:01:46 ID:JAnIxCZQd.net
>>564
自演バレバレだぞ
恥ずかしい奴だな

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-SzG4):2020/03/24(火) 05:56:51 ID:hoFwHeiI0.net
>>568
伏せるだけでサイレントモードをオンになってるとか・・・

572 :SIM無しさん (スッップ Sd33-HyOg):2020/03/24(火) 06:09:00 ID:roG/E2gcd.net
こんな馬鹿久し振りに見たわ
一番の無知は自分自身だったってオチかw
あー腹いてw

573 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 06:55:12.22 ID:vAD2Zipm0.net
ワッチョイの後部かぶっただけで自演扱いとかウケるな

574 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 07:53:35.97 ID:YVEy5zdi0.net
>>571
それはオフになってます

575 :SIM無しさん (スッップ Sd33-HyOg):2020/03/24(火) 08:43:14 ID:roG/E2gcd.net
552 SIM無しさん (オッペケ Sr85-FJFV) sage 2020/03/23(月) 12:05:42.37 ID:BjuY87mQr
>>549
こういうこと言う人を現場に放り込んで地獄を味あわせてやりたい

564 SIM無しさん (ワッチョイ 0b0c-FJFV) sage 2020/03/23(月) 23:53:00.23 ID:ju237bau0
>>552
無知ゆえに好きなこと書けるっていいよね

566 SIM無しさん (ワッチョイ fbb8-FJFV) sage 2020/03/24(火) 00:38:09.31 ID:vAD2Zipm0
>>564
学生が書いてるなら無知で済むけど
社会人が書いてたら手遅れだよね



3人ともワッチョイが被るなんてまさに奇跡っすね
いいもん見れたわw

576 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-FJFV):2020/03/24(火) 09:04:14 ID:78qOxkv1r.net
>>575
かぶってないやん
馬鹿なの?

ちなみに>>564以外は同一人物で合ってるぞ
良かったな

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 13bb-FJFV):2020/03/24(火) 09:23:23 ID:dSKpIo7o0.net
>>575
悔しがりすぎだろ
ほっとけよ

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-FJFV):2020/03/24(火) 09:24:10 ID:QPUhBj+o0.net
ワッチョイの仕組み知らんやつ多いのな

579 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-FJFV):2020/03/24(火) 09:43:30 ID:eVT3YZREa.net
>>578
しったかぶりなやつ多いよ、ここ

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-FJFV):2020/03/24(火) 09:56:43 ID:QPUhBj+o0.net
自分のやつ参考にすると
今週の後半FJFVは3aXL10mate最新ならみんなこれやろね

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-+kk7):2020/03/24(火) 09:57:05 ID:YVEy5zdi0.net
561ですが修理に出すことにしました。レスくれた方々ありがとうございました。

582 :SIM無しさん (スッップ Sd33-HyOg):2020/03/24(火) 10:21:45 ID:roG/E2gcd.net
で、肝心の>>566はいつ現れんの?

583 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-FJFV):2020/03/24(火) 10:31:43 ID:78qOxkv1r.net
>>582
>>566は自分が自宅Wi-Fiから書き込んだ分だけど何か問題でも?

それよりワッチョイかぶりの件、話をそらさず無知を晒してるのはどっちかハッキリさせようぜ

584 :SIM無しさん (スッップ Sd33-HyOg):2020/03/24(火) 10:41:39 ID:roG/E2gcd.net
>>583
そもそも自演を疑われたのは>>564なのに何で他人のお前が一番に>>573で反応したの?

585 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-FJFV):2020/03/24(火) 10:47:57 ID:78qOxkv1r.net
>>584
だから話そらすなって

586 :SIM無しさん (スッップ Sd33-HyOg):2020/03/24(火) 10:49:21 ID:roG/E2gcd.net
いやお前がそのことから話を逸らすなよ

587 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-Trwj):2020/03/24(火) 10:49:53 ID:JUxnOlUcr.net
てす

588 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-FJFV):2020/03/24(火) 10:58:02 ID:78qOxkv1r.net
>>586
わざわざ説明しないとわからないのか
呆れた

ワッチョイの後半部分がかぶってるだけで>>564と自分が同一人物だと疑われてると流れでわかったから反応した
これで満足か?

そもそも最初はなんで自演扱いなのか理解するのに時間かかったわ
まさか、ワッチョイの仕組みを知らない奴がいいがかりつけてるとは思わなかったからな

589 :SIM無しさん (スッップ Sd33-HyOg):2020/03/24(火) 11:18:25 ID:2ZsUrBvbd.net
半日前のしかも終わった流れの書き込みに一々自分で反応したのが馬鹿だったな

590 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-FJFV):2020/03/24(火) 11:29:29 ID:78qOxkv1r.net
急に自爆するなよ

591 :SIM無しさん (スッップ Sd33-3x/z):2020/03/24(火) 11:43:02 ID:kAb8Pfgtd.net
>>561
読んだ感じだとちゃんと設定してるみたいだけど一応関係箇所のヘルプ

あと、着信音を自前の物に変えてチェック、再起動くらいか
初期化までやりたくないものね

https://support.google.com/pixelphone/answer/2819577?hl=ja

592 :SIM無しさん (スフッ Sd33-EYT+):2020/03/24(火) 12:00:52 ID:6Vx0+I6Nd.net
AnTuTuがHuawei Kirin 820 5Gのベンチマークスコアを公開、2018年9月発表のKirin 980に肉薄
https://reameizu.com/antutu-releases-huawei-kirin-820-5g-benchmark-score/

https://reameizu.com/wp-content/uploads/2020/03/kirin820-release-antutu-benchmark-score-0.png

593 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-2IVN):2020/03/24(火) 13:04:53 ID:1RqWciLn0.net
>>590
愉快な人だけど発狂されたら面倒だしというか既にしかけてるしほっとくのが1番

594 :SIM無しさん (トンモー MMfd-r4ZY):2020/03/24(火) 14:01:10 ID:1fIyGKzmM.net
ジェスチャーナビゲーションでマインクラフトを終了するには端からスワイプするしかないのかな?

595 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-wl4Q):2020/03/24(火) 17:31:55 ID:BZPlU2eE0.net
>>594
画面中央上の?マークを押しすとメニューがでるから、セーブして終了 を押すとメインメニューにもどるけど、
そこからマイクラを終了するにはスワイプするしかないかなぁ

596 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp79-x49R):2020/03/25(水) 00:23:32 ID:RU5WodOqp.net
今pixel3a使ってるんだけど、4と3Aどっちがバッテリー持ちいい?

597 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-MKsy):2020/03/25(水) 00:55:53 ID:qg3+Dr5VM.net
これまでできていたPixel 3a XLのアクセスポイント機能がおかしくなっていた。
WiFiテザリングもUSBテザリングもいつの間にかできなくなっていた。
PCやタブレットからアクセスポイントまではつながるが、そこから先にアクセスできない。

・当初はNoRootFirewallを疑ったが、長押しによる「アプリを一時停止」にしても変わらず。
・プライベートDNSの設定をOFFや自動に変えても変わらず。

他に見るべきところはありますか?

598 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-x49R):2020/03/25(水) 04:27:29 ID:obtALGhwr.net
Googleは、ホームに戻るときにフリーズしたりする現象をずっと放置してるのかな…

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 5158-DacX):2020/03/25(水) 05:25:51 ID:1mGc5GII0.net
ソフトバンクで購入した3aをSIMロック解除してuqで使うのは問題ないよね?
SIMフリーとバンド異なるとかないよね?

600 :SIM無しさん (ワッチョイ b562-K+F1):2020/03/25(水) 06:58:08 ID:+trbACHg0.net
>597
NoRootFirewallをアンインストールして試してみた?

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 691b-Cd0d):2020/03/25(水) 07:07:17 ID:VGs9rrEe0.net
画面いじってるとオレンジ色の枠が出てきて文字画像が拡大されるときがあるけどこうならないための設定ってある?
ユーザー補助あたり?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-x49R):2020/03/25(水) 07:15:35 ID:S6FNkyyx0.net
>>598
しないけど
なんか変なアプリ常駐?

603 :SIM無しさん (トンモー MMfd-KRtd):2020/03/25(水) 08:10:18 ID:xant4RScM.net
>>595
ありがとうございます

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-x49R):2020/03/25(水) 09:02:47 ID:fAmo+sXn0.net
>>601
設定→ユーザー補助→拡大
の中のどれかじゃないかな

https://i.imgur.com/jlgjXTu.png

605 :597 (ワントンキン MM62-uolS):2020/03/25(水) 10:10:58 ID:SKWy0WHtM.net
>>600
はい。

606 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 14:31:10.14 ID:+trbACHg0.net
>605
うちは3aだけど普通にテザリング出来てるよ

607 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-uolS):2020/03/25(水) 15:19:49 ID:FrNk4SuXr.net
>>597
SIMはどこの?

608 :597 (ワントンキン MM62-uolS):2020/03/25(水) 15:20:39 ID:9sJjl7/WM.net
>>607
OCNモバイルONE

609 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 15:33:34.33 ID:SGzdG23J0.net
なんか最近モッサリしてない?(´・ω・`)

610 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 16:04:32.65 ID:I00AmKhmM.net
将軍家は代々もっさりブリーフ派

611 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 16:04:45.43 ID:FrNk4SuXr.net
>>608
ソフトバンク系じゃなければ大丈夫だね

612 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 22:29:58 .net
海外サイトが選ぶ「低価格」で最高の「カメラスマホ」ランキングで「Google Pixel 3a」が1位を獲得
https://gazyekichi96.com/2020/03/25/google-pixel-3a-gets-the-first-place-in-the-low-priced-best-camera-smartphone-ranking-selected-by-overseas-sites/

「Google Pixel 3a」が「1位」に。

順位 機種名
1位 Google Pixel 3a/XL
2位 Google Pixel 3

少なくとも「1位」に関しては妥当な感じもします。
「カメラ」に限らず、「Google Pixel 3a」シリーズ自体の評価も「2019年」発売された機種の中でもかなり高かったです。
個人的には「2位」は「低価格」なのかちょっと疑問で、「3位」に関しても妥当な流れだと考えることができます。

そして意外だったのは「4位」が「Xperia 10」がランクインです。
確かに発売当初においては、かなり評価が高かったですよね。
今回のランキングを確認して改めて思うのは「2020年」でまたトップをとりそうなのが「Google Pixel 4a」であること。

やはり高い「ソフト」開発技術を持っている「Google」だからこそ、「コスパ」に優れた機種を開発できるのかもしれませんね。続報に期待しましょう。

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-BPZr):2020/03/25(水) 22:30:22 ID:yNd2xeCF0.net
>>597
データセーバーがオフになってない?

614 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 22:43:34.88 ID:Jx8qEvJ5M.net
ロック画面の気温が℃で固定されない
Googleアプリ起動すると℉から℃に一時的に戻るけど、完全に治す方法がわからない

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 097e-x49R):2020/03/25(水) 23:43:59 ID:zo8wqfEA0.net
>>614
カエルちゃんがいる場面の設定で一度℃からFに切り替えてもう一度℃に戻してみたらどうかな

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-x49R):2020/03/26(Thu) 00:04:57 ID:QCf8Xcq10.net
音量キーからマナー、サイレントに設定するのが面倒なのですが
皆さん何かアプリかウィジェット入れてますか?
便利なのがあったら教えてくださいませm(__)m

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-Oabm):2020/03/26(Thu) 00:09:56 ID:TJlsRVX20.net
わしはNotification Toggleだな

618 :SIM無しさん (ワッチョイ ad02-x49R):2020/03/26(Thu) 00:15:24 ID:FL/375RN0.net
3a快適すぎるな
5Gまで余裕でいける

619 :SIM無しさん (ラクッペペ MM96-x49R):2020/03/26(Thu) 00:26:25 ID:gUGNPBZiM.net
>>615
ありがとう、なんとかカエル発見できた
しばらく様子見てみる

620 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 00:40:39.99 ID:QCf8Xcq10.net
>>617
ありがとうございます、試してみますね

621 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 00:41:01.23 ID:Uqdxt7pC0.net
秋葉原のジャンク屋に未使用品が並ぶ日を待っています。一万円台で頼む。

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 92cd-yXVd):2020/03/26(Thu) 03:15:22 ID:WCTNFKRu0.net
最近買いました
コスパいいねこれ

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-F5Qr):2020/03/26(Thu) 05:29:52 ID:yaYwmO9u0.net
どこから買った?
米尼?

PH-1から移行考えてる

624 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 06:47:38.56 ID:2LGz5vKD0.net
>>621
安心しろ
その頃には別の機種に気が向いてるから
つーか1万しかだせねーってお前買う気ないだろ

625 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 07:03:37.49 ID:yBRJxFl20.net
>>616
ルール機能使ってる

626 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 07:05:06.29 ID:yBRJxFl20.net
>>623
PH-1からの移行組でセールのときに買った
重量のギャップが凄い
PH-1は今思えば重すぎる

627 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 07:38:52.78 ID:pmb+RLOJM.net
>>619
カエルちゃんはホーム画面の天気のアイコンをタップすると出るよ

628 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 08:19:53.19 ID:bJi+bY61M.net
>>612
どんだけ「」使うんや…

629 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 09:31:35.83 ID:91lISJk5M.net
春のセールマダァ?

630 :SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-p8C6):2020/03/26(Thu) 15:43:07 ID:oUTE7fRR0.net
>>628
アマゾンのレビューとかでも居るよね
謎に「」使いまくる人

631 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 17:17:55.96 ID:K2KyqZm80.net
4aの発売6月以降になったりするかな?

632 :SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-Exq9):2020/03/26(Thu) 17:54:50 ID:YI1m3LtL0.net
>>631
コロナ世界的にとんでもないヤバイことになってきてて延期は濃厚だと思う

2月ごろのニュースでは4月からベトナムの工場でpixel4a大量生産開始って記事になってたけど
2月の時点ではベトナムの感染者少なく全員完治してたのが
3月入って新たに100人以上の感染者でて、どうなるかわからん状況になってきた

5G対応新型iPhoneも欧米でのコロナの状況悪化で
発売を数か月延期の検討はじめたと日経に載ってた
iphoneも米中の貿易摩擦でベトナムに工場移転しててベトナムのコロナ次第でさらに影響でそう

633 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-SyRr):2020/03/26(Thu) 18:10:32 ID:GjqJgZ0qr.net
他機種だとマスク着けてると顔認証でロックが解除できないとかワロタ
その点、3aさんは有能やね

634 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 23:01:35.79 ID:RKWy9JEd0.net
コロナのせいでスマホの新情報が入ってこなくてつまらん

635 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 23:22:30.66 ID:JEI8xMHc0.net
budsはもう秋以降で確定だしなー

636 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 01:59:45.92 ID:uM0ub/bb0.net
ベトナムは今鎖国みたくしてるからサプライチェーンはかなり影響でるんじゃね

637 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 04:49:32.20 ID:t8hJLyQL0.net
ここから数ヶ月先にはさらに世界経済が滅茶苦茶になって
新機種どころの騒ぎじゃなくなるからなぁ。。。
しれっと4a来たら面白いけどな。

638 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 10:44:10.49 ID:I4Q9xb/tM.net
正直なところ賢く慎重になりすぎて勢いがない日本とメチャクチャだけど勢いのある中国の差で日本の上がり目がないと思ってたけど、こういう状況になると慎重で賢い民族のほうが感染しにくい
わからんもんだね

639 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 11:04:59.07 ID:5QPCw6mf0.net
>>638
感染しにくいけど感染者増えてもなかなか思いきった手が打てない
けっきょく他国と同じ道をじわじわ辿るだけで避けられてない

640 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 11:17:13.47 ID:lR+ANHvNd.net
薬が出来てないから結局緩やかにイタリアに近づいて行くだけなんだよね
できるだけ緩やかにしないと医療崩壊してしまうのにバカが遊び歩いてる
守るもののない人間って癌だわ

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-vHW6):2020/03/27(金) 11:44:43 ID:LgTJ7VYX0.net
>>638
アホ?

642 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 12:32:32.17 ID:q/d5fyigM.net
>>639
ジワジワが大事だろ
時間稼いで薬待つ
今拡大したら元も子もない

643 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 14:55:41.89 ID:sx/v5Zk80.net
仕事で世界各地に居た人たちが帰国してんだから増えるのは仕方ないよ
スマホ製作にしたって海外で仕事してる人たちのおかげで日本仕様のスマホ堪能できてるわけだしなぁ
4aはどうなるんだろうな・・・

644 :SIM無しさん (スップ Sdb2-dCba):2020/03/27(金) 16:01:57 ID:onEx6PnDd.net
さっき黒の在庫が復活してたけど白ってもう復活しないんだろうか?
白が欲しいんだよなぁ

645 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:40:19.84 ID:EKZnMoRTM.net
パープリン使ってるけど慣れたらもう白だよ

646 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:45:30.24 ID:nsDTRY410.net
>>644
今ドコモで在庫ありになってるぞ急げ!!
さっきまで無しだったけどw

647 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:47:00.90 ID:J8J08FF/0.net
4aが遅れると予想すると 4a XLや5も順繰りで遅れるんだろうなぁー

648 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:48:01.63 ID:2FozmWm80.net
最初は白が欲しかったんだけど家のエアコンのリモコンに似ているから
パープリッシュにしてしまったよ

649 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:52:09.72 ID:i9WAtAg3d.net
ほんとだ在庫復活してる

650 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 16:53:32.04 ID:Yc3Vps4a0.net
3a白今あるよ

651 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 17:14:23.39 ID:iYw/pgUKd.net
>>646
ありがとううううううううううううううう!!!!!!
白買ったわこれからよろしこ!!!!!!!!!

652 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 17:16:18.25 ID:71Uqk6270.net
白無くなったな

653 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 21:20:50.14 ID:ClBuVznZ0.net
たまに電源半日ほど点かなくなることがある…

654 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 22:09:28.38 ID:2V7o7CFD0.net
>>653
そりゃおかしいわ

655 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 23:43:22.41 ID:PyIkb0tv0.net
>>653
電源と音量アップボタン長押しして表示する転んだロボットしばらく見てると再起動するよ。

656 :SIM無しさん (ロソーン FFd5-KRtd):2020/03/28(土) 06:43:21 ID:IdccLgzwF.net
PixelBudsはいつ出るんだよ

657 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-Cd0d):2020/03/28(土) 13:36:08 ID:uSPS26oaa.net
うちの子、竹内まりやをガン無視するんだけど教育できんの? どーでもいい宮本浩次には即反応するの。

658 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-x49R):2020/03/28(土) 13:59:29 ID:/XiIsKIir.net
アベマ見てたらスピーカーからプチプチ音がなるのはこれはアベマアプリの問題?

659 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-x49R):2020/03/28(土) 14:06:45 ID:Vw9DzA/Kr.net
端末側の問題だから今すぐ買い替えたほうがいいね

660 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 14:11:24.38 ID:WlAZKBsUr.net
自己レスかいな

661 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 14:20:49.65 ID:09nXaOi9r.net
ワロタ

662 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 14:32:03.97 ID:3xUO0SbUd.net
このオッペケって前に自演の疑いかけられた奴じゃねw

663 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 15:18:29.63 ID:i12JHoqL0.net
自演ねぇ

664 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:16:18.11 ID:Tg6Lbu3B0.net
電源落ちるけどどうすりゃいい?

665 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:16:28.92 ID:Tg6Lbu3B0.net
>>664
窓から投げればいいと思うな!

666 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:34:14.80 ID:5+1Uu7J10.net
笑えばいいと思うよ

667 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:39:39.83 ID:WAUzKc8F0.net
>>662
そういうお前は>>589で自爆した奴じゃないか

668 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:48:29.49 ID:tR83cUSdd.net
自演君のおかげでスレが活気づいたね

669 :SIM無しさん (ワッチョイ d903-SQGU):2020/03/29(日) 02:57:14 ID:gI6g3KWm0.net
>>655
今度うんともすんとも言わんくなった時に試すわ!

670 :SIM無しさん (トンモー MMfd-KRtd):2020/03/29(日) 13:52:53 ID:TntD3XOeM.net
この前の電話アプリのアップデートでアプリ使用中に電話がかかってくるとピクチャーインピクチャーみたいに表示されるようになったね
何気に使いにくい
電話アプリが立ち上がるほうが使いやすいよ

671 :SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-uolS):2020/03/29(日) 13:58:09 ID:RqOfGD7x0.net
電話アプリのアップデートがあったことは知ってたが
電話がかかってくることが無いからどんな機能が追加されたかは知らなかったぜ

672 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 14:38:26.42 ID:vJsBu0ky0.net
迷惑電話を調べてくれるんでしょ?
アメリカ限定機能だと思ってた

673 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 16:23:55.48 ID:G8oIlzkVd.net
3aなんだけどガラスフィルムってなに使ってる?
ガラスじゃないほうがいいのかな?
今探してるんだけど湾曲部まで全面のやつって黒淵がほとんどだな

674 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 16:29:24.09 ID:gti9JTZ10.net
>>673
そりゃー考えれば分かることだよね

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 9eb0-x49R):2020/03/29(日) 16:38:43 ID:XBCW5L6A0.net
>>673
俺は光沢なしのサラサラが好きだからそういうやつ使ってるけど好みとしか言いようがないな

676 :SIM無しさん (ワッチョイ f589-iSa4):2020/03/29(日) 17:07:21 ID:dzkrJ/0F0.net
ノングレアならなんでも良いです

677 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-XKGe):2020/03/29(日) 17:10:33 ID:twtcw+wer.net
広角があれば即買いなんだが

678 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-SyRr):2020/03/29(日) 17:15:15 ID:7guK2+Sgr.net
>>671
悲しいなぁ…俺もや

679 :SIM無しさん (ワッチョイ b519-uolS):2020/03/29(日) 17:46:21 ID:A9n9kk2e0.net
>>678
俺もだから大丈夫!

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 9214-PlT3):2020/03/29(日) 17:48:29 ID:irb35vgu0.net
オレはさっき楽天モバイルの050から電話あったぞ w

681 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 19:40:40.66 ID:u6MEAOWVM.net
ごめん間違えてかけちまった
気をつける

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 691b-Cd0d):2020/03/29(日) 21:25:36 ID:7gdLpe6E0.net
今日松屋でpaypay使ってみたんだけど全く反応しなかった
以前は何度かpaypayで支払いできたのに

どこかのスレで強制ダークモードにしてると読み取りに失敗することがあるという書き込みを見たような気がするけど
もしかしてそれ?

683 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 21:58:02.41 ID:/1CMtj3s0.net
画面光度の問題やろ

684 :SIM無しさん (ワッチョイ b5b0-toox):2020/03/29(日) 23:11:38 ID:CCKMUl8b0.net
バーコードをタップすると明るくなるよね

685 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 00:54:20.71 ID:gZ9xOBXF0.net
がめんこうど

686 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 03:22:25.29 ID:5q+ZPoEtM.net
どうせガソスタの割引バーコードかなんか
間違って出してたんだろ

687 :SIM無しさん (ブーイモ MMad-x49R):2020/03/30(月) 07:45:52 ID:ajcUgWQhM.net
ペイペイ使ったことないけど勝手に画面明るくならないの?
バーコード出すアプリって勝手に明るくなるやつが多い気がする

688 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 07:49:18.00 ID:esO1DfiF0.net
>>687
明るくなるよ

689 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 07:50:08.84 ID:1CY8UevC0.net
>>687
なるよ

ところで、paypayアプリを起動してるのにどうやったら間違って出せるんだか

690 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 08:00:47.75 ID:4s25nPF+r.net
これを機種変更で買おうと思うんですがソフバン店員にロック解除は一括払いでも100日経たないとできないと言われました
公式見ると一括ならもっと早くできると読めますが違うのでしょうか?

691 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 08:38:36.47 ID:dRmIKDd3M.net
>>690
できるよ。自分も同じことを言われた。店員が勘違いしていて、自分が契約ありの一括払いと思われていたから。だから、契約してなくて一括払いしたといえばok。

692 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 08:51:35.66 ID:k54lKFR10.net
>>690
最初は「何言ってんだコイツ」扱いで、できないって言われる
お前ら下請けだろ?こっちはソフバン本体に回答もらってる。問い合わせてみろってマジギレしないと動かない

693 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 10:05:36.01 ID:bQREuewF0.net
>>690
一括払いでも条件次第でダメな場合ある
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20170719a/
機種代金を一括払いされた場合であっても、
一括購入割引など(ご購入機種の継続利用および適用条件の継続契約を条件として、
毎月のお客さまの合計金額を割り引くサービス)が適用されている機種については、
機種購入日から100日以内の場合はSIMロック解除の手続きが行えません。

694 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 10:13:41.88 ID:xBiEiXBQr.net
>>693
これ
割引サービス受けといてゴネる奴多すぎ

695 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 12:26:46.94 ID:4s25nPF+r.net
690です。皆さんありがとうございます。
ごねないとダメとのことですが、普通にマイソフトバンクで無料でロック解除すれば良いんですよね

696 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 12:42:22.14 ID:xBiEiXBQr.net
>>695
だから分割の割引サービス受けたら無理

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d03-WTcy):2020/03/30(月) 13:13:48 ID:YdaTum150.net
3axl美品が昨日メルカリに出てたけど買えば良かった

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d03-WTcy):2020/03/30(月) 13:14:11 ID:YdaTum150.net
22000円で

699 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-x49R):2020/03/30(月) 14:55:19 ID:zbvKknyEr.net
いま松屋
強制ダークモードをオフにしたらすんなり通った
変更してる人は気をつけてね

700 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 22:32:04.84 ID:7R/lPN/Ir.net
3Gからこれに機種変しようかな
pixelの駄目なところや覚悟しておくことはないでしょうか

701 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 22:50:31.69 ID:PjcPf6ma0.net
iPhone 3gからだったらむしろ技術の進歩に感動するんじゃないかな

702 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 22:55:13.69 ID:7R/lPN/Ir.net
3Gガラホです
電池の持ちや設定が分かりにくいとか見たことがあるのですが初心者向けとも見たことあるしどうなんでしょうか

703 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 23:02:29.79 ID:jOSCRoJE0.net
>>702
初心者向けにはオススメできない
割とマジで

704 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 23:18:50.53 ID:0LOskFIw0.net
なんだ、まさかのiPhone 3Gかと少しだけ期待したのにw
まあ日本では発売してないか

705 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 00:12:24.32 ID:uYCqxW3rM.net
>>702
電池持ちは悪いとは感じない
設定はandroidならどの機種も同じようなもの

706 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 02:13:21.10 ID:YH8dzax90.net
>>700
バランスの良い端末
ただ3Gから乗り換えならもっと高級端末でも一括0円で買えると思うよ

707 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 02:50:26.36 ID:IHcPpdiQa.net
>>702
今まで出来ていたことを出来るようにするだけで相当苦労すると思うよ。
初心者向けっていうのは、そこそこの性能を持ちながら安価であることを指すのだと思う。

708 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 06:16:59.93 ID:Ufh5AOTt0.net
>>707
そそ、ペリアかAQUOSみたいなね
何かわからない事があったとしても検索すれば事例も豊富だし

709 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 06:19:04.04 ID:yaSemdp50.net
素のandroidに限りなく近いから初心者向きだと思うけど
カスタマイズされたものより良いよ

710 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 06:20:55.77 ID:qQACDBOh0.net
初代galaxy sからandroid使ってきた俺は、むしろ電話とメールを基本とするなら入門機向きと思う。

逆にメーカー独自のランチャーとかアプリに慣れると、他のメーカーに乗り換えた時に面倒くさい。
使い勝手を自分向きにアレンジとなるとこの機種は難しいかもしれないけど。

ただ、iphoneとかexperiaの方が周りの人に教えてもらいやすいとは思うな。

711 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 07:00:13.47 ID:xJJCO8wAF.net
どんなに高性能だったとしてもGALAXYだけは使いたくない

712 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 07:00:22.75 ID:/mXpzuAZ0.net
どの携帯でも慣れることができるかが問題でしょ
問題を自分で調べられて解決できる、説明書は見なくても操作できるタイプの人間

どちらでもない人間にはiPhoneでもAndroidでもどっちでも変わらん

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 92b1-+APm):2020/03/31(火) 07:14:03 ID:AkvVl39O0.net
あくまで私見だけど一昔前まではガラケーから移行はアホン勧めてたが
今はアプデすると電波掴まなくなるような劣化OS載せてるし
操作も複雑で迷走してるし高いだけで全くお勧めできない。
むしろ素のAndroid載せててセキュリティパッチも
OSのアプデも息の長いPixelは初心者向けかもしれないな。

714 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 07:37:27.93 ID:NHUsIbcXr.net
みなさんありがとう
カメラNGの職場が解禁になったのとLINEのタッチ通知がなくなるらしいので機種変しようかと
持ちやすい大きさなら3aだと思うのですが会議とかでマナーモードオンオフが簡単にできればいいです ガラホはサイドキー長押しで楽でしたから

715 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 07:54:34.25 ID:QuzeF0CmM.net
ガラケーから変えて一番戸惑うのは着信ランプが無いことじゃないかなこの機種はアンビエント使えって事なんだけど
サイレントモードやマナーモードはワンタッチってわけにはいかないけどいくつか方法はある
端末を伏せるだけでサイレントモードっていう機能もあるけど使ったことない

716 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 08:07:21.96 ID:Rb1pfgHRM.net
Galaxy使うなぐらいならHuawei使うわ

717 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 08:23:53.66 ID:rZ2Sx50z0.net
圏外からの復帰が遅い

718 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 08:44:59.46 ID:qQACDBOh0.net
>>711
>>716
俺もgalaxyは初代だけなwあの当時は選択肢なかったのよw

719 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 09:26:10.85 ID:88uHCm/v0.net
>>713
Pixelは素のAndroidでもリファレンスモデルでも何でもない

720 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 10:16:33.04 ID:4ENU/cKkr.net
以前やむなくファーウェイのタブレット買ったとき想像以上に使いやすくて
宗教上の理由で良い端末を使わないのはもったいないと思うようになった

721 :SIM無しさん (アメ MMfd-uolS):2020/03/31(火) 11:06:07 ID:IUakwmpwM.net
iPhone4Sから5、SE、6、XSと使ってきているしAndroidもis03から10年使ってきているけど、どちらもどの機種も一長一短だしなぁ。
ただ最近のはもうかなり良くなってるから慣れれば問題ないだろう。
Nexusは4と7以外はバッテリー消費ひどすきた。

722 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-XKGe):2020/03/31(火) 13:27:15 ID:l4/xMfSRr.net
xz1c使ってるんだけど
3aだとスペックダウンになっちゃうよね?カメラ以外

723 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 14:42:46.11 ID:gsiwPMwuM.net
今までガラケーで来れたような人にはアホンでええやろ

724 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 15:07:57.46 ID:f+RBOldqd.net
>>722
XZ1cからだけど不満なのはバッテリー持ちくらい。2年使ってバッテリーヘタったXZ1cと同じくらいしか持たん

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-Ybcn):2020/03/31(火) 15:32:48 ID:nEVllDz+0.net
xz1cはバッテリー持ちめちゃくちゃ良かったな

726 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 15:52:35.84 ID:7pR72MRZd.net
今日届いて今触ってるんだけど文字入力のときに「かか」って打ったら「き」になるの治せるのかな?
探してるけど今一わからなくて

727 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 16:05:16.22 ID:Y2Q+Ev8E0.net
トグルオフ

728 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 16:06:28.00 ID:YZGqOyCCM.net
>>726
結論から先に言うと治せるぜ

治し方は忘れたから適当にググってくれ
たぶんすぐ出てくる

729 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 16:09:06.89 ID:+VgZ6pYt0.net
ケータイ打ち無効にするだけ

730 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 16:10:47.20 ID:Y2Q+Ev8E0.net
言語 → 日本語 → フリックのみ

731 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 16:11:14.37 ID:6Qo3O2LRM.net
>>726
設定→システム→言語と入力→仮想キーボード→Gboard→言語→日本語→フリックのみをオンにする

732 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 18:12:49.29 ID:EfGZn7MYd.net
>>727-731
ありがとう治った!
XPERIA xz premiumから3aに機種変だけど大きさもちょうどいいし軽くて持ちやすいな
今日からよろしくお願いします

733 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 18:49:24.66 ID:eFkpNIsx0.net
おめ!良い色買ったな!

734 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 18:51:35.11 ID:fiHVQrVI0.net
色どうやってわかるの?

735 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 18:53:01.20 ID:3+HZqbW60.net
色盲なの?

736 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 19:49:14.60 ID:DfipPtrL0.net
ワロタ

737 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 22:04:43.07 ID:R/BsLdl40.net
何なのこの流れw

738 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 23:06:38.16 ID:Y8cfDCzt0.net
>>722
XZ2cから 3aに機種変したけれど、防水以外は何から何まで快適。電池も各アプリの設定を個別にした今はよく持つ。

739 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 23:07:43.62 ID:CoYLLQaTr.net
>>738
まじで?悩むわ

寝ながら仰向きで片手操作できる?
(上まで親指届く?)

740 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 23:11:43.25 ID:Y8cfDCzt0.net
>>739
届かないけれど、その必要は感じてないので。XZ2cより軽いのにも助かっている。

741 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 23:12:53.94 ID:s1C0UtdJM.net
>>740
細かい話だけど、ブラウザChromeで新しいページ検索する時に親指が画面上部のアドレスバーに届かないと辛くない?

742 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 23:15:09.30 ID:Y8cfDCzt0.net
>>741
なるほど、その時は両手だな。
でもそれほど Chromeから検索していない。ディフォルトのホーム画面の検索窓が下にあるのは助かっている。

743 :SIM無しさん (ワッチョイ e502-Pbo+):2020/04/01(水) 09:58:19 ID:bRDyS+Ua0.net
ところでPixel 3a/3aXL、充電したまま寝てしまうと起きた時に絶望しないか?

744 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-KGgY):2020/04/01(水) 10:05:03 ID:7J7Btw4jM.net
>>743
なんで?

745 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 11:20:03.52 ID:iAsnY3zJa.net
>>743
充電速度が遅いと感じるならアダプターが悪いのだと思うよ。

746 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 12:01:42.14 ID:9iwbbs/xr.net
朝起きて身支度する間の充電で問題ないレベルだよな

747 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 12:15:28.83 ID:u9hxY6oPM.net
>>743
いつも充電しっぱなしで寝てるよ

748 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 12:55:09.91 ID:JIUGB5TuM.net
5V600mAくらいのアダプター使ってるけど朝起きたら100%だよ

749 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 12:56:04.84 ID:FTWzf1vpM.net
充電されないほうじゃなくて過充電?の心配では?

750 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 13:11:23.68 ID:7CtxygcL0.net
>>743
大手のスマホは満充電で自動で止まるようになってるから寝る時充電で問題ない
昔サムスンが例外的にバッテリー周りでやらかしてたぐらい

大昔はバッテリーの検査がゆるくて、中華の品質の悪いモバイルバッテリー使うと
火災になるってのが話題になったけど
2008年に法改正で品質管理が厳しくなって、まっとうなメーカーのは問題おきなくなってる
ただ、リチウムイオンは落下や衝撃には弱いから落とした場合は別

751 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 13:13:43.47 ID:cJyRZVcI0.net
心配なら寝る前までに充電完了するからケーブル抜いて寝れば良いだろ。起きたとき減ってても繋げば直ぐ100%になるし・・

752 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 15:29:55.92 ID:u9hxY6oPM.net
そうそう、今どきのスマホで過充電の心配なんか不要だぜ
俺は3aに換える前の端末で、実際に充電しっぱなしで運用したけど電池がヘタるなんて事はなかったぜ
(でも熱には弱いからそこは注意だが)

753 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 18:25:12.60 ID:WmAVPmIz0.net
セール待ってたけどしばらくはこなそうだな

754 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 18:29:17.51 ID:WpUtDtR7a.net
俺は充電しながらの使用と過充電対策(充電ケーブル側)を実施してる。
もうすぐ一年になるけど健康度はこんなかんじ。
https://i.imgur.com/0QZ8Pdk.jpg

755 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 19:07:28.00 ID:FOlnWYFt0.net
>>754
バッテリーのもちを悪くしてバッテリー監視するやつ

756 :qqqq :2020/04/01(水) 19:09:23.87 ID:+D8THxxj0.net
着信がすべてサイレントモードになるのですが、改善方法知ってる方今っすか?

757 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 19:10:56.85 ID:+D8THxxj0.net
いますか?
ですね.....
m(__)m

758 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 19:11:12.22 ID:kH7I1i0g0.net
何も対策してない俺は健康度80%代

759 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 20:32:26.50 ID:VAVBpxNa0.net
ソフトバンクで契約したけど電話音声がぶつぶつ途切れるような気がするんだけどなんでだろう

760 :SIM無しさん :2020/04/01(水) 23:15:57.61 ID:7fwR7wW60.net
通話録音アプリ入れたらまともに会話できなかった経験はある

761 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 04:38:51.71 ID:WZebTyhh0.net
>>758
健康診断は年1ぐらいで行った方がいいよマジで

762 :SIM無しさん (ロソーン FF79-Jfrg):2020/04/02(Thu) 07:08:46 ID:ewuRA0vCF.net
やっぱりGoogleやAppleってOSもアプリもデバイスも自社開発できる企業なんだからソフト面で利益を出して買い替え必要なデバイスはコスパ良く作ろうと思えば作れるわけだからiPhoneみたいな阿漕な商売しないで3aみたいな機種がもっと増えればいいのにな

763 :SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-KMMA):2020/04/02(Thu) 08:47:03 ID:nUBRca6W0.net
>>762
でも3aは買って4ヶ月で6回壊れたからな〜
いずれも電源落ちからの突然死

764 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-k3th):2020/04/02(Thu) 09:35:37 ID:OoxkDO9Or.net
>>763
それは使い方に問題があるのでは?

765 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 10:32:13.47 ID:dXedXRagM.net
天気のいい日は外だとほとんど画面が見えないんだけど対処方法ある?

766 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 10:35:18.03 ID:nmpOviz20.net
俺は4ヶ月で8回壊れた

767 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 10:49:37.68 ID:EFEcAF+jr.net
>>765
明るさの自動調節
もしくは手動で明るさレベルを上げる

768 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 12:46:50.81 ID:f5tvdbs00.net
この端末って過充電しないんだ?初めて知った…今までのヘコみは何だったんだw.

769 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 13:18:59.52 ID:BNRLEGmVM.net
この端末っていうか大体の端末は満充電になると電流調節してトリクル充電になるはず

770 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 13:50:59.52 ID:dGdLobPfM.net
>>769
その機能は前からあるけど 数%減る→充電→100%→数%減る の充電放電の繰り返しがバッテリーの寿命が短くなる原因だからケーブル入れっぱなしにするな。だと思う。
ノートPCでケーブル入れっぱなしは大抵バッテリーがこの運用で逝かれてる。

771 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 14:25:46.89 ID:SSqXm/RAa.net
>>770
そこで過充電対策ケーブルですよ、って話よね

772 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 14:45:02.67 ID:AZdShIC30.net
>>770
繰り返しが問題なんじゃなくて、100%状態自体が大幅に劣化招く。

だから非常時電源のリチウムイオンなんからセル容量の七割までしかマックス充電できないようにしてる。

スマホは二年で買い換え基本だけど

773 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 17:16:36.29 ID:JfKlq9WDr.net
SIMフリー版とキャリア版のSIMロック解除済みは同じなんですよね?
ネットワーク利用制限サイトで調べる以外に区別する方法はありますか?

774 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 17:37:18.55 ID:BgYgzE57M.net
ありますん

キャリア版を買うなら現金一括でその場で解除してもらえ

775 :SIM無しさん (スプッッ Sde1-zxou):2020/04/02(Thu) 19:17:14 ID:4kVcebQJd.net
>>773
最近は知らないが当初は日本キャリア向けのみNFC対応だったと思う。
日本に入っいるのにもいくつかバージョンがあっておサイフケータイが使えるものと使えないものがあったりした。
調べる自信がなければキャリア版を買うべき。

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 65fd-bVUD):2020/04/02(Thu) 20:26:28 ID:KveTvJK00.net
そういや5,6月くらいは箱に書いてあるModelが違うとかなんかいろいろあったね

777 :SIM無しさん (スプッッ Sde1-zxou):2020/04/02(Thu) 20:45:03 ID:kPowuJ8Jd.net
こんな話とか


https://i.imgur.com/V60MOCk.png

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-k3th):2020/04/02(Thu) 20:53:14 ID:coTGzWyf0.net
>>777
今確認したらG202Dだったわ
今のところ不具合らしい不具合ないけど何が駄目なの?

779 :SIM無しさん (アウアウイー Sa81-zxou):2020/04/02(Thu) 21:15:19 ID:WplblWUWa.net
G020Hだった
たまーにエラー出るけど自販機との相性問題かね

780 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 21:50:34.61 ID:j0IKDRH+0.net
>>778
日本向けの端末だとG020Hでfelica動作する
海外向けの端末だとG020Dでfelica動作しない
たまに梱包ミスって箱は日本向けだけど、端末が海外向けのになってる場合あるみたいで
交換してもらわないとダメみたい

781 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 21:56:48.77 ID:BBaK8hFS0.net
自分のもG020Dだがsuicaにnanaco,idと難なく使えてるぞ

782 :SIM無しさん :2020/04/02(木) 22:02:50.73 ID:QKovKlwqd.net
ソフトウェアで直したのかね
ま、使えているならOK

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-BI/0):2020/04/02(Thu) 22:08:27 ID:j0IKDRH+0.net
正確に言えばG020Dも日本向けだけど
felica動作しない海外向けの端末混じってて不具合に遭遇する率高いってだけで
100%じゃないから動作に問題ないならそのままでいいんじゃねぇw

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-k3th):2020/04/02(Thu) 22:42:52 ID:nmpOviz20.net
HでもDでも1度でもFeliCa使えたら問題ないってことやね

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-k3th):2020/04/02(Thu) 22:43:10 ID:coTGzWyf0.net
そうなんか
逆に一度もFelica失敗したことないな

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-BI/0):2020/04/02(Thu) 22:46:50 ID:j0IKDRH+0.net
うわさレベルだけど、3aがG020H、XLがG020Dが正解で
3aにXLのファーム焼かれてG020Dになってるとまずいって話もあるけど
Google先生は端末の不具合って話で焼きミスったとは言ってないから真偽はわからんけどw

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 256b-zxou):2020/04/03(金) 00:00:17 ID:0dVT5Hc+0.net
>>769
トリクル充電ではなくて、完全に充電ストップするよ。スマホ内部の電力は電池を通らずUSBから供給される。

788 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 06:52:48.00 ID:l7x6B/pq0.net
YouTubeのキャストアイコンが突然消えた。
テレビと同じWiFiに接続してるのに。。。
なんでだかわかる人いる?

789 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 11:26:36.40 ID:USuR7PIar.net
iPhone8とpixel3aどっちがつかいやすいれすカ

790 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 11:39:25.93 ID:3BBBL2rG0.net
素直に今まで使ってきたOSのものを使っとけよ

791 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:00:26.54 ID:UEcS1POk0.net
>>788
情報少なすぎw
他の端末ではキャストできてpixel3aだけがダメって話?
再起動とかしてダメなの?
キャストに何つかってるのかわからんけど
キャスト側の電源おちたとか、ルータの通信切れたとか確認したの?

792 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:17:59.57 ID:NsWSTzip0.net
>>764
電話してメールしてTwitter見てちょっとモンストって使い方が問題あったなら手放して正解だったかな

793 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:18:54.54 ID:NsWSTzip0.net
>>773
箱つきなら箱にソフトバンクのPixel 3a標準セットのシールついてたらそう

794 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:23:39.50 ID:o3C7LKRKM.net
>>789
君はiPhone8を買うべきだな

795 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:34:46.81 ID:xVhz6Brv0.net
>>788
5GHzのwifiにしましょう
2.4GHzは電子レンジや近隣の電波に弱い

796 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:42:34.64 ID:Fx7YFs91d.net
>>789
iPhone

797 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 12:53:27.14 ID:3owOVYQH0.net
>>789
iPhone8

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 15e8-cQjq):2020/04/03(金) 13:42:02 ID:clsjQJPd0.net
iPhoneと比較にあげるような奴は素直にiPhone使っといた方が良い

799 :SIM無しさん (スップ Sd43-KZk4):2020/04/03(金) 13:49:04 ID:FST6ryDpd.net
カメラのところってなんかフィルムみたいなの貼ってる?
画面は傷いきやすいって聞いたから貼ってるんだけどカメラが心配になってきた

800 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 14:27:46.34 ID:o3C7LKRKM.net
画面用のフィルムにカメラのもついてきたな
店で貼ってもらったからカメラも貼ってもらったよ

801 :SIM無しさん (ワッチョイ a311-0dlq):2020/04/03(金) 15:49:18 ID:dzf4ZTGm0.net
あーもうgoogle storeのセール来ないのかなあ。

802 :SIM無しさん (アウアウウー Sae9-k3th):2020/04/03(金) 15:50:48 ID:ZVDTO36ua.net
>>801
国からの給付金30万使え
定価で買え

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 55dc-bVUD):2020/04/03(金) 16:02:02 ID:Y07b80Q+0.net
>>802
貧乏人しか貰えないんだろ?

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 1558-Jfrg):2020/04/03(金) 17:11:13 ID:XSRUkAEw0.net
Pixel4aは5月に出るんかな?

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dcf-k3th):2020/04/03(金) 17:23:42 ID:cZ5xLi/E0.net
予定では5月とかだけどコロナ考えたら延びてもおかしくはないわな

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 1558-W7Dg):2020/04/03(金) 17:38:36 ID:o8ynKpmj0.net
>>805
Google I/Oはオンライン開催も含め全面中止
https://jp.techcrunch.com/2020/03/21/2020-03-20-google-cancels-i-o-developer-conference-in-light-of-covid-19-crisis/

807 :SIM無しさん (アウアウウー Sae9-k3th):2020/04/03(金) 18:10:26 ID:ZVDTO36ua.net
>>803
そりゃそうよ
廉価版のセール待ってるような人なんだもん

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-k3th):2020/04/03(金) 18:21:50 ID:sMQ3no810.net
おいbudsわいっ!

809 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-8XQ/):2020/04/03(金) 18:36:09 ID:mNjmVZ+CM.net
投げ売りいつよ
P30LITE買いそうになる

810 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 19:46:39.08 ID:wRCpRF5ir.net
>>809
p30lite買ったけど2時間でメルカリで売った
寝ながら使用で上まで親指が届かないのが致命的だった

811 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 19:52:00.31 ID:3owOVYQH0.net
3投げ売りしてた時買わんかったんか

812 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 19:58:59.43 ID:Sh7y21TE0.net
3a欲しいなら
いま買わないと在庫無くなるぞ
オンラインショップでは既に入荷未定

813 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 20:29:06.10 ID:hc8sVXdJa.net
明日iphoneSEくるらしいから待て

814 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 20:30:31.77 ID:wRCpRF5ir.net
おお!!3のほうが微妙にコンパクトなのか盲点だったわ

815 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-SW8n):2020/04/03(金) 21:39:40 ID:Le9O/k5Jr.net
3めちゃ安いときあったわ…

816 :SIM無しさん (アウアウエー Sa13-H5bC):2020/04/03(金) 21:43:12 ID:oYi069xIa.net
>>789
最近pixel3aすぐアプリ落ちるようになったわ
iphone8はソンナコトナイのに

817 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-SW8n):2020/04/03(金) 21:48:01 ID:Le9O/k5Jr.net
>>816
どんなアプリや?

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-k3th):2020/04/03(金) 21:48:50 ID:1N6vn2Dv0.net
なんのアプリ?

819 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-GnOF):2020/04/03(金) 21:58:18 ID:iTks2lYor.net
>>793
ソフトバンクのシールありました。ありがとう

820 :SIM無しさん (スップ Sd03-zxou):2020/04/03(金) 23:15:16 ID:IUiakDFEd.net
先月の安売りでゲット
去年発売されたとき高すぎると思って2万円台になるまで絶対買わないと決心してたのが報われた

造りはチープだしバッテリは持たないし発熱もそこそこある
もはやGoogle端末の伝統的か

カメラも使ってみたが「こんなもんねェ〜」ってのが印象
メモリが足りてないのかアプリ切り替えて使ってると頻繁にパージされるのがキツイ

それでもミドル機が2万円台で買えたなら十分満足
使い捨て感覚で使いたいからケースもフィルムも端末保証も無し壊れたらそこで終了

一番意外だったのは、Wi-Fi to Wi-Fiテザリングに対応してたこと
本来2.4GHzと5GHzに対応してる端末はRF2つ搭載されてるからできて当たり前なんだが、これまではGalaxyとファーウェイしか対応してなかった

Android10は操作性が微妙、中途半端なマルチタスクも頂けない(アプリ切替で停止、タッチしてFGにしないと復帰しない)

821 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-yiON):2020/04/03(金) 23:20:52 ID:wRCpRF5ir.net
wifi to wifiテザリングって何?

822 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-SW8n):2020/04/03(金) 23:21:51 ID:Le9O/k5Jr.net
中継的な感じかな

823 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 23:50:35.14 ID:XWtRZSQB0.net
>>造りはチープだしバッテリは持たないし発熱もそこそこある

嘘もつき続けると本当になるとかか

824 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-p0An):2020/04/04(土) 00:19:43 ID:hheM/tr7r.net
長文はスルー

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d90-/I61):2020/04/04(土) 00:24:03 ID:w0pRm42M0.net
ゲオのセールでsimフリー版3aXLの未使用品が3万になってるな

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bbc-bVUD):2020/04/04(土) 00:30:59 ID:7rg93V7A0.net
これで発熱が酷かったら発熱しない端末なんか世の中に存在しねーよって勢いだし
3000mAhとしてはバッテリー持ちも良い方なのに

827 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-zxou):2020/04/04(土) 00:38:21 ID:z4kZ0Ej9r.net
近年まれに見る名機だなこれ

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 0da6-zxou):2020/04/04(土) 00:52:37 ID:gmn+O/V30.net
3aがMNP一括16000円て高い?

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bb-k3th):2020/04/04(土) 00:55:58 ID:ssn/7UdH0.net
バッテリーもたないだけは同意
期待してたよりはって意味だけど

830 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 01:14:48.17 ID:AwmT+G4D0.net
発熱は草生える

831 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 02:19:25.54 ID:W6nseJCV0.net
>>809
両方持っているけど、あんなクソカメラ端末と比べられる3aが不憫でならない。

832 :809 :2020/04/04(土) 05:51:59.67 ID:XzI69kG90.net
投げ売りいつよ
P30LITEやめてReno A買いそうになる

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dcf-k3th):2020/04/04(土) 06:56:44 ID:Cm5tyjh00.net
3aXLのバッテリーはかなり持つのに3aは持たないって結構対極だよな

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-ZhkR):2020/04/04(土) 07:47:09 ID:JQSAYX9y0.net
3aの投げ売りとRenoAの投げ売り、貧乏だから、どっちかに参加する予定。

835 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 08:04:49.22 ID:fWAQMrM5r.net
3黒の背面って指紋目立つ?

836 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 08:25:48.01 ID:TO8XDvbJ0.net
叩き売られてるReno Aと比べられる3a可哀想
端末の価値はスペックではないのに

837 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 09:47:59.83 ID:gjD20I+E0.net
>>820
乞食ほどうるせぇの典型やな
発熱とか言ってる時点で買ってないエアプ野郎だけどカメラへのコンプレックスから、renoa民と見た

838 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 09:49:31.32 ID:gjD20I+E0.net
>>816
iphoneのほうがいいよ
iphone使おう!

839 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 10:21:28.68 ID:/9h8nnr3M.net
gpsの感度どうですか?
みちびき対応機種みたいですけど、不満点教えてくださいおねかいします

840 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-Jleg):2020/04/04(土) 10:59:17 ID:ly9CcvAFr.net
楽天UN-LIMIT使える?

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d87-CuPJ):2020/04/04(土) 17:06:19 ID:m8Js/FBt0.net
バッテリーセイバーって意味有るのけ?弄らないで放置する時は効果ありそうだけど
ゲームやネット見てる時はバッテリーセイバーオフの方が持ちが良い気がする

842 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 18:42:47.22 ID:h42WgOVj0.net
いらない

843 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 18:54:24.64 ID:zNnJnBdxr.net
Chromeで検索ワード入れたあとでいちいちカーソルが選択から外れるのウザイな
タップ何回かし直さないとフォーカスされない

844 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 20:21:46.23 ID:3GO1v/kK0.net
意外とゲオのセールに関する話にはおまいら無反応だな

845 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 20:25:12.48 ID:Cm5tyjh00.net
スレにいる人って過去のセールで持ってるからの

846 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 20:43:17.15 ID:QPFtw2Vm0.net
予約からの定価?で買ってそろそろ1年になります

847 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 21:07:57.54 ID:ynjAPeP40.net
>>845
昨年の9月にpixel3XLに機種変更した回線が半年経過したので
pixel3aに機種変更しました。

848 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 21:33:27.86 ID:IC5vyQaA0.net
3XL持ってます、質問させてください
QUICPayを使ってるのですがNFCは常にオンにしておかなければならないですか?
財布の近くに置くとカードと接触しておサイフケータイなどが反応してしまいます
画面上からシュッと下げてワンタッチでNFCのオンオフがせめてできたらと思いますがいい方法はないでしょうか?

849 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 21:34:05.87 ID:IC5vyQaA0.net
848は3aXL、です失礼しました

850 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 21:50:21.15 ID:TO8XDvbJ0.net
>848
NFCの保護をONにして
画面がアンロックされている時のみ
NFCが使えるようにするんじゃダメなの?

851 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 21:53:41.92 ID:CMKzWPfb0.net
>>849
そういう機能持ったtile系アプリ入れればいいんじゃね?
再来月にキャッシュレス決済の免税措置切れたらQuickpayの使用頻度激減する俺からしたら
今からあんまり環境変えるのもどうなんかと思うけど

852 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 22:01:23.77 ID:LtH0NB9q0.net
ゲオのセールで3a XL買ったよ。
教えてくれて、ありがとう。

853 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 22:11:34.04 ID:IC5vyQaA0.net
即レスありがとうございます
>>850
画面開いたまま財布と重ねてしまうことがあって、教えていただいたNFC保護をオンにして画面ロックした方が良さそうですね
>>851
そういったアプリがあるのですね
みてみますありがとうございます
もう少しQUICPayのお世話になります

854 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 22:21:09.95 ID:raQ7LaaK0.net
ゲオで中古のapple純正のPD対応アダプタをワンコで買ってきたよ

855 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 22:21:37.47 ID:cWlnCXWmr.net
今使ってるXPERIAはNFCオフのままQUICPayとかSuicaとか使えるけど

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ed-zxou):2020/04/04(土) 23:07:27 ID:sjjT2Z9n0.net
>>848
おサイフケータイアプリのICカード残高自動読取設定をオフにすればいいんじゃないの?

857 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 23:43:09.40 ID:IC5vyQaA0.net
>>856
ありがとうございます
>>855さんみたいにできればなと思っています

858 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 23:53:30.07 ID:GHYVOGxya.net
ゲオのセールのソフバン3aって全てsimロック解除してないんだよね?

859 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 23:57:06.10 ID:cWlnCXWmr.net
>>857
僕もNFCオンにしないとQUICPay使えないと思ってたんだけどNFCとフェリカは別みたい。XPERIAではなにもせず使えてるけど、ピクセルは違うのかな?

860 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 00:12:07.84 ID:ABw/0lXn0.net
値下げを待つ人って購入金額÷使った期間で考えないの?
型落ちを短いスパンで買い替えがち

861 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 00:17:04.28 ID:+MwuhuZcd.net
去年の9月に3、3XLを2万で買えた奴が1番得したね

862 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 01:00:34.24 ID:NPyRA4X/0.net
>>859
彼女のスマホがXperiaなのですがそのままで使えているようです
pixelはオンにしないと使えないです

863 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 01:13:41.53 ID:iRafjdSU0.net
>>862
>>856の言うとおりにしろそれで解決する

864 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 01:24:14.78 ID:0WwGGHqmd.net
画面バキバキなったんだけどicrack持ち込んだらここもここも直しましょうでたくさん金取られたりするのかね
ググってもキュレーションサイト?みたいなのアホみたいに出てくるし不信感しかねえ
本当にやましいこともなくGoogleの許可取ってるならせこいステマしないで堂々として欲しいわ
経験者いたら教えて下さい

865 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 01:36:30.50 ID:tGSFPiWsa.net
統合失調症の人かな

866 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 01:45:43.00 ID:D1Z6AjdW0.net
>>864
今ググってみたけどそんなのほとんど出てこないよ。

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 1558-m8PD):2020/04/05(日) 01:54:50 ID:NPyRA4X/0.net
>>848です
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました
いろいろ試してみて、quick settingsというアプリを入れました
おサイフケータイの自動仕様なのかどうしても反応してしまうので自動読取設定を切っても反応してしまいましたが上記のアプリでNFCタイルを追加してタップして切り替えながらしばらく使ってみようと思います

868 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 05:22:46.30 ID:O+pbWdjc0.net
>>861
どちらも今月ドコモに下取りだせば22000ポイントと交換できるか本体代金の値引きにもしてもらえるし。

869 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 05:48:44.81 ID:iM1yLyAS0.net
>>865
間違いねぇな

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 8db0-s4wq):2020/04/05(日) 07:43:42 ID:g7oCLNsS0.net
ゲオのセールで買えたけどゲオって在庫確保できませんでしたって取り消される場合あるからまだ安心できん

871 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 08:39:32.49 ID:AwYVH8lb0.net
たまに通知音が鳴るのに何の通知も来てない時あるんだけどこれ何?

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-k3th):2020/04/05(日) 08:54:37 ID:/TP424850.net
幻聴

873 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 09:42:46.01 ID:AD0Mgbd10.net
>>870
EC倉庫の在庫から発送ってなってたけど、在庫確保できないとかあるの?
ゲオくそだな

874 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 09:46:19.65 ID:/FCMHm6Ca.net
>>850
横レスですが知りませんでした。これ有用ですね!

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-zxou):2020/04/05(日) 10:13:58 ID:JIbCd6ol0.net
>>871
通知だけしてポップ表示の設定だけ消えてるとかあるかもね9以降は細かい設定だからね見てみるといいよ

876 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 12:54:34.99 ID:S6syFBP70.net
この機種のSIMロック解除って特殊な仕様なの?解除コードとか無いけど、ドコモ版はマイドコモで手続きした時点で解除って認識で良いのかな?
3のソフトバンク版とかは色々トラブルあったらしいけど

877 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 13:09:42.18 ID:gDq9pEs6r.net
ネットワーク解除だからね
iPhoneと同じ

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-SPh5):2020/04/05(日) 13:16:53 ID:S6syFBP70.net
>>877
ありがとう

879 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 15:43:09.99 ID:klVLdIbWr.net
ゲオ△ばかりで○探すのめんどくさいな
つか×が3個くらいあったw

880 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 16:26:01.68 ID:titg3S1s0.net
ゲオのセールって中古のこと?

881 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 16:42:25.65 ID:JUONPj010.net
ここのスレのおかげでiPhoneを買うことに決めました
ありがとう

882 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 18:05:03.51 ID:Pacc7oNd0.net
明日アップデートかな?

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-k3th):2020/04/05(日) 19:38:02 ID:O+wNrpH50.net
煽りか知らんけど、ここはiOSとAndroidの両持ちがほとんどや

884 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 19:58:08.01 ID:E6O2J+aw0.net
>>855
機種によって違うみたいだよ
前使ってたAQUOSはNFCオフじゃないとFeliCa反応しなかった

885 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 20:14:12.94 ID:QLEQSE0+M.net
>>876
他社sim刺して確認したらわかるでしょ

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 5562-zxou):2020/04/05(日) 21:03:55 ID:xO7O1Bes0.net
pixel 3aなんだけど、着信音とアラーム音が鳴らない。
youtubeとか音楽アプリは聞けるんだけど。
サイレントモードとかセーフモード起動とか調べられるのは試してみた。

本体下側のスピーカーも鳴らないし、やっぱり故障かな?

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-BI/0):2020/04/05(日) 21:09:56 ID:sN7kGR540.net
>>886
ミュートになってんじゃねぇの?
ボリュームのところや設定の音のところ確認した?

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 5562-zxou):2020/04/05(日) 21:12:56 ID:xO7O1Bes0.net
>>887
着信音やアラーム音は音量上げてる。
側面のボリュームボタン押して、音符マークの下の詳細設定のところで。

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 5562-zxou):2020/04/05(日) 21:30:14 ID:xO7O1Bes0.net
やっぱりスマホの故障っぽい。
設定とかは触らなかったんだけど、スマホを強く握ったりしたら、下部スピーカーから音が出るようになって、着信音とアラームが聞こえた。
で、今聞いて分かったんだけど、着信音とアラーム音は下部スピーカーからしか鳴らないんだな。
だから、音が聞こえなかったんだ。

一応治ったけど、時間の問題だな。

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-BI/0):2020/04/05(日) 21:34:53 ID:sN7kGR540.net
つべと音楽アプリは聞けるっていうからハードじゃなくソフト側だと思ったら
スピーカー壊れててつべとかも鳴らないのかよw

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-nrXK):2020/04/06(月) 07:53:38 ID:DQprTSHW0.net
皆さんの画面は白黒のメリハリありますか?
3aとzero2 2台入手したのですが2台とも尿有機EL
ファーウェーの安物液晶の方がきれいな気がする

892 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-k3th):2020/04/06(月) 10:12:30 ID:VklO5XL2r.net
XLは無印よりは青寄りだよー
2台とも持ってるので比較済み

893 :SIM無しさん (アウアウクー MM81-yCYu):2020/04/06(月) 10:16:01 ID:fj3AIXkGM.net
3月のアプデで重くなってから4月のアプデで改善されるといいな

894 :SIM無しさん (スププ Sd43-DMzw):2020/04/06(月) 10:20:34 ID:78B3mYFnd.net
GPUレンダリングを使用って開発者オプションにありますかね?少しでもゲームをサクサク遊びたいのですが

895 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 11:09:01.68 ID:qhfoPZuw0.net
そういや今月のアプデまだないなぁコロナのせいでそれどころじゃないかな

896 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 11:24:51.27 ID:oRwOqCC3d.net
毎月第一火曜日だから、明日のはずだよ

897 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 12:34:49.05 ID:wNg5UKX0r.net
こんな値段でこんな使えてほんといいのかってぐらい快適に大活躍してくれてるわ
いい端末だよなこれ Androidなめてたわ

898 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 12:35:31.03 ID:gEnrqacP0.net
コロナの影響でAndroid11も遅れたりすんのかな

899 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 12:44:06.98 ID:d+M3mLe/r.net
楽天モバイルUN-LIMIT SIMでデータ通信出来るみたいね

900 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 13:06:39.33 ID:7M45pq5k0.net
>>899
楽天の問題は(対応を明示していない機種で)開通手続きを完遂できるか、では?

※ 他の端末で手続きを終えたSIMを差して
※ 使えるだけでは「大丈夫」とはいえないわけで。

901 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-zxou):2020/04/06(月) 14:04:13 ID:Yw01V0U1r.net
いきなりWi-Fiが途切れたぞ

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-zxou):2020/04/06(月) 14:04:56 ID:JkEk5GJw0.net
ブレーカー飛んだ?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-BI/0):2020/04/06(月) 14:41:18 ID:yWJ2pcIz0.net
>>898
今のところandroid11のスケジュールに変更なし
chromeのアプデがコロナの影響で一時停止してたけど
3月26日にアプデ再開との発表あってもうじきアプデくる

ハードは工場での生産や流通絡むからコロナの影響もろに受けるけど
ソフトは場所選ばず開発できてコロナに対応しやすいから影響少ないんだと思う

904 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 16:02:55.09 ID:d+M3mLe/r.net
>>900
http://windroid.work/2020/04/pixel3-rakuten-mno.html/
SMS使えるからアクチは出来そうだね

905 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 16:11:57.44 ID:/Jy+wtUi0.net
ブラウザでPDF見ようとしたら勝手にダウンロードされるんだけど仕様?

906 :SIM無しさん (アウアウクー MM81-zxou):2020/04/06(月) 17:19:53 ID:W74Tf4I+M.net
アクチできないぞ
エレクチしちゃうわ

907 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 18:44:34.59 ID:6S4yyKFvr.net
>>904
これ初回は楽天端末でsim開通させてない?

908 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 18:59:35.63 ID:vVZCTfPdr.net
>>907
してない

909 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 19:57:01.62 ID:VOwqlvUWa.net
デスクトップモード使えないんだな

910 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 21:50:35.94 ID:Mo+3dIjQ0.net
そもそも本格サービス開始にならんと
楽モバは仕様変えてくるかもしれんし、明後日までわからんでしょ

911 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 03:54:58.38 ID:+6b2T8390.net
セキュリティアップデート完了

912 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 05:00:55.03 ID:dtzbLtRfM.net
私も完了したわ

913 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 05:43:44.38 ID:adC64x5H0.net
>>905
Android機の仕様

914 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 06:52:59.80 ID:wZ2I48Lg0.net
アップデートおわた
なんか再起動告知から画面オンに5分くらいならなかったから
手動オンしたら
アップデート終わったけど大丈夫だったのだろうか

915 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 06:53:19.54 ID:P82cVq2U0.net
仕様がないね

916 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 06:55:54.40 ID:wZ2I48Lg0.net
返信ありがとう!

917 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 07:41:22.62 ID:R8tf9xCEr.net
楽天UN-LIMITで通話出来る様になった?

918 :SIM無しさん (ワッチョイ e31e-QaAW):2020/04/07(火) 07:52:36 ID:wZ2I48Lg0.net
サービスインは明日だろ

919 :SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-Z2/l):2020/04/07(火) 08:05:35 ID:4/9CrLSeM.net
8日とは言ったが、時間はミキティ〜様が決める

920 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 08:57:56.25 ID:mqsRQG2w0.net
日本版で*#*#4636#*#*でDSDS有効化したらデバイス情報にsimスロット2って出てきたけど、そもそもesimチップが載ってないんよな?
なんででてくるん?
単に無効化されてるだけではないと思うが

921 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-Jleg):2020/04/07(火) 09:35:01 ID:R8tf9xCEr.net
ファームウエアのその部分はPixelシリーズ共通だからでしょ

922 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 09:41:15.83 ID:4/9CrLSeM.net
https://support.google.com/pixelphone/answer/9449293?hl=ja
重要: 日本で購入した Pixel 3a では、2 つの SIM を使用することはできません。

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b62-QaAW):2020/04/07(火) 11:24:38 ID:mqsRQG2w0.net
使用することができない仕組みが知りたい
ソフトウェア的にロックかかってるのか、物理的なesimが載ってないのか
物理的に日本使用、海外使用でferica,esim分けてるなら製造コストかかるよな
ソフトウェア的なロックの方が簡単な気もするし、ソフトウェアならワンチャンないかなと

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d58-Ud1W):2020/04/07(火) 11:26:44 ID:xcP7QG0V0.net
>>923
物理的に基盤レベルで製品が違うんだろ

925 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 12:04:46.99 ID:91apepcGd.net
おサイフケータイ関係の部品を入れるためとか書いてるのを読んだ記憶

926 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 12:09:06.74 ID:91apepcGd.net
調べた

https://esimdb.com/ja/blog/google-pixel-3a-esim/

これ以外も見たけどFelicaとeSIMがバーターになってるみたいだね

927 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 13:37:09.74 ID:pfTOCIul0.net
4ではeSIMもおサイフケータイにも対応してるんだから
3aでFelicaとeSIMが排他というのはなんか解せない

ひょっとして技適の問題で
使えないと公表してるだけという可能性はない?

誰か >920 のコマンドでDSDS化して
eSIM試してみてくれ〜

928 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 14:01:38.84 ID:/y1NccWbM.net
何言ってんだ

929 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 17:59:58.62 ID:KeKjGHj+r.net
>>927
本体価格下げる=機能削除

930 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 23:17:35.91 ID:Wmqt6cgnM.net
>>927
DSDS有効化してもesim登録するアプリ↓が立ち上がらん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.euicc

実はグローバル、日本でも実はesim、フェリカが載ってたりしてな
ソフトウェアで制御してるだけで

部品A、Bいずれかが載った奴2種作る手間か、両方搭載したやつ1種作りゃええだけなのとどっちが製造コスト安いかだな

931 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 00:32:10.84 ID:rYLATY2Wd.net
>>930
各国の電波事情で型番変えたりしてるのに

932 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 02:24:34.08 ID:zcjdsDR60.net
>>930
国際版のG020A/E/C/Gはesimつき
ちな日本版はG020H

933 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 03:15:59.99 ID:QiZmV33o0.net
ワイのはG020Dや

934 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 04:04:00.74 ID:um7xRPrA0.net
今更だけどこないだ買ったはじめからAndroid10の機種、SIMロック解除で感動した!
わざわざ他キャリアのSIM入れてコード打っての作業が煩わしいもんねー
eSIMも使えたら…皆様がんばってご検証をお願いいたします
昔ならアンドロイドラバーさんあたりががんばってくれたけど(ネク7時代〜)もうあそこも終わってるし Rootとかロム焼きとか楽しめる余裕が無い爺になってしまった…
https://i.imgur.com/f6yAbCB.png

935 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 07:04:39.97 ID:WZy4HsKZ0.net
>930
別々のハードウェアを作る方がコストが掛かるので
ソフトウェア側で制御してるんじゃないかな?
以前Nexus5を使ってた事があるけど
D820とD821のハードウェアは同じだったみたいだし

936 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 08:38:48.78 ID:llqRl++4M.net
>>931
中身同じでも型番はなんぼでも変えられるで

937 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 10:33:55.19 ID:3g5PBw0A0.net
sim待ちだけど楽天MNO正式開通後でもダメだったという報告が...

938 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-6+/E):2020/04/08(水) 12:30:06 ID:srwrWN5Nd.net
>>936
屁理屈

939 :SIM無しさん (スッップ Sd02-6+/E):2020/04/08(水) 12:36:20 ID:ZGJH0eDmd.net
>>935
RFのフィルターは変えていたのと違ったっけ

940 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 12:49:14.62 ID:sB5ABo120.net
3a上部の基盤分割されてて部分的に差し替えできそうだから
型番ごとに別パーツつかえそうではある

941 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 13:01:39.96 ID:0yrn+1kXp.net
ハードで違うんじゃない?
ってのもソフトウェアでどうにかなるならもうちょっと盛り上がっててもおかしくないかと思う

別にroot取れないわけでも無いしね

942 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 13:13:36.77 ID:XNsXaWq8a.net
>>937
申し込みだけしてスルーしたが正解だったのね

943 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 13:54:16.37 ID:WZy4HsKZ0.net
>939
RFNVはEFSの中のファイルのようなもの

なのでN5ではこれを移植してband19に対応させたり
そっくり入れ替えてD820の対応バンドを
D821に変更したり出来た

944 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 14:36:43.59 ID:0HABSZJi0.net
楽天MNOは
データ通信だけできるね
通話は無理だ

945 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 14:48:15.21 ID:6XCj0Y+iM.net
通話が無理なら1年無料も対象外だっけ?

946 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 14:48:31.02 ID:tk9tox4t0.net
linkアプリを使えば通話可能だな

947 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 14:56:34.56 ID:3g5PBw0A0.net
そのダメだって言っていた人が
*#*#4636#*#* でリンクアプリでの通話も使えるようになった
と報告しなおしていたよ

948 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 15:39:11.87 ID:ivpNNEGHM.net
設定すれば楽天MNO使えるっぽいから正式申し込みしようと思う(日記)

949 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 15:46:42.16 ID:asqu04UNa.net
人柱おつ

950 :SIM無しさん:2020/04/08(水) 15:47:08.48 .net
次スレ

Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586328229/

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-Kr0C):2020/04/08(水) 17:11:18 ID:0HABSZJi0.net
多分楽天エリア内じゃないと通話は無理だと思うよ

ただ、楽天エリア内でRakuten linkを有効化すればなんとかなるのかも

自分はエリア外だからそこまで試せないわ

データ通信だけが目的だったから目的は果たせたよ

952 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 20:43:25.66 ID:hc3Is1G3M.net
エリア外ならデータ通信も5GBまでじゃない?
それで2980円は高くつかない?

953 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 00:01:41.27 ID:AUaKC8Cf0.net
使い切っても1Mbps出るなら結構使えそう

954 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 08:26:37.34 ID:a/GjHLv4H.net
>>952
1年無料だし
解約も特にペナルティないしね
それまでにエリア広がらないなら解約すりゃいいさ
スレチになるからこの辺で楽天MNOの話は終わろうかな

955 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 16:37:42.26 ID:CURpzbzf0.net
USB-Cよく解ってないのですが、
ノートPC充電出来るくらいの出力あるアダプターで
充電しても問題ないのでしょうか?
アダプターは40wとなってます。

956 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 16:43:46.16 ID:PGbCtjdz0.net
ないよ
上限決まってるから

957 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 16:57:59.48 ID:ws8MBwZwM.net
>>955
全部統一できるからめっちゃ便利
旅行でスマホ・PC・カメラの充電器が1つで済むようになってありがたい

958 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 16:59:09.72 ID:pM1XPYEd0.net
>>955
電圧が同じなら電流は大きくても問題ない

959 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-weC2):2020/04/09(Thu) 17:18:51 ID:OLyQuaPZr.net
Ankerの薄型のやつとか良いよね

960 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 18:00:21.95 ID:E8+YV6zc0.net
Pixel4aのパッケージ画像リークしてるな

961 :955 :2020/04/09(木) 18:52:40.54 ID:RgXeb6fo0.net
皆さんありがとうございます
何に挿しても良いのは便利ですね

962 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 19:17:59.26 ID:PGbCtjdz0.net
これやね
Pixel 4aのパッケージ
https://i.imgur.com/qXKaN35.jpg
https://i.imgur.com/G92d312.jpg

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fac-Z8pJ):2020/04/09(Thu) 19:47:45 ID:jU9FYnlP0.net
額縁はなんの意味があるの?

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 06d5-JwrB):2020/04/09(Thu) 20:16:09 ID:QBjy4rx20.net
表彰された気になるから誇らしいだろ

965 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-XIrF):2020/04/09(Thu) 20:30:02 ID:Nv3w1KRE0.net
コストダウンのための部品の共通化じゃね

966 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 03:19:23.13 ID:Kj73JP060.net
iPhoneXが古くなってきたので3axlを考えてるんだけど、バッテリー持ちはかなりのもんかね?

967 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 06:15:14.48 ID:h7+uQgt40.net
そらもう

968 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 07:09:23.17 ID:cArFtTET0.net
調子悪くて初期化したら、ステータスバー引き下げたこさときに出る
電池残量が「1日と○時間」から「○:○○まで」になってしまった
わかりにくいから戻したいんだけど、どこかに設定あるのかな

969 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 07:45:25.71 ID:LetHiubOM.net
>>968
あれって残り一日切ったら表示変わるんじゃない?

970 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 07:49:13.26 ID:cArFtTET0.net
>>969
現時点で97%残ってて、(明日の)朝4時45分までって出てるんだ

971 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 07:51:35.22 ID:LetHiubOM.net
電池持ちの履歴学習して計算してる説あるから逆に使い続ければまともになるのかも

972 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 07:52:17.39 ID:LetHiubOM.net
逆っていいかたおかしかった
初期化してすぐはおかしいんじゃないかって意味

973 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 08:58:14.83 ID:kKERRrlzM.net
>>972
なるほど、学習済むまで待ってみるよthx

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b60-qv0W):2020/04/10(金) 11:16:00 ID:FIdtc4g20.net
いつかのアプデ後から時間表示に変わったと思う

975 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 12:45:38.90 ID:BZezibzTd.net
Googlemapめっちゃ落ちる
うざいわ

976 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 12:54:45.36 ID:Dr0KB4L0a.net
かわいそうに

977 :955 :2020/04/10(金) 15:55:15.50 ID:NXR9Cucl0.net
4aカメラ性能落ちるようですね

978 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 17:43:54.00 ID:gjaXvBeiH.net
>>948だけど回線をLTE onlyにするだけで楽天アンリミット使えたよ
SMSの送受信も標準アプリで可能
できないのは標準アプリを使っての電話の発着信くらい

979 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 17:46:17.77 ID:kLbHf+u30.net
>>978
エリアはどちらですか?

980 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 17:51:27.83 ID:gjaXvBeiH.net
>>979
都内楽天エリアです

981 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 17:58:01.89 ID:MwaFMapI0.net
>>980
大阪エリア内だけど3axlは無理やったぞ

982 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 18:06:29.27 ID:gjaXvBeiH.net
>>981
なぜでしょうね?
自分は3aです
楽天linkのバージョンで微妙に動作が違うというのをどっかで見ましたが最新になってますか?

983 :SIM無しさん (アウアウクー MM9f-weC2):2020/04/10(金) 18:40:17 ID:jpUZo1C5M.net
>>982
標準SMSアプリでも認証できますか?
どこまで行けば1年0円達成できるのかな

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 62bb-qv0W):2020/04/10(金) 18:45:43 ID:+dpyxEM70.net
なぜか勝手にNFCがオフになってレジで支払えなかったわ
んで設定でオンにしても画面切り替えると勝手にオフになる
再起動で治ったけど
糞すぎ

985 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-weC2):2020/04/10(金) 19:34:18 ID:BwCvyhuq0.net
おまかん

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 171b-AglQ):2020/04/10(金) 19:40:52 ID:jd7v4XHi0.net
諸悪の根源アドガード、だろ

987 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:02:21.76 ID:0LmsBsHV0.net
アベガード

988 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:03:47.67 ID:gjaXvBeiH.net
>>983
標準SMSアプリでアクティベーションコード受信しました

989 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:11:39.96 ID:/FUYpg+tr.net

>>984
アップデートのタイミングでなる
バス乗っててあわてた

990 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:32:17.25 ID:+dpyxEM70.net
アドガードなんて一度も入れたことないわ

991 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:35:00.70 ID:jpUZo1C5M.net
>>988
ありがとうございます。
1年間0円の抽選にも入れましたかね

992 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:40:51.18 ID:6BJOnRT9r.net
楽天モバイル3axlで使えたわ
auローミングエリアだと使えなかったから、
大阪エリア内、住吉のあたりまで北上して
volte以外使えること確認

設定はlte onlyだけ

993 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:42:16.50 ID:s+ABJ5BS0.net
なんでvolte使えないん?
pixel側のどこの問題なん

994 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:45:09.48 ID:6BJOnRT9r.net
テザリングも行けた

995 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:53:50.29 ID:0avxcr6fM.net


996 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:53:59.81 ID:0avxcr6fM.net


997 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:54:10.58 ID:0avxcr6fM.net


998 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:54:20.63 ID:0avxcr6fM.net


999 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:54:33.62 ID:0avxcr6fM.net


Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586328229/

1000 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:54:43.53 ID:0avxcr6fM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200