2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS sense3 Part10

1 :SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-dELT):2019/12/12(Thu) 07:20:46 ID:v8901CUB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

https://jp.sharp/k-tai/19winter/spec_sense3.html
サイズ/質量 約147mm×約70mm×約8.9mm/約167g  OS Android 9 Pie

(前スレ)
SHARP AQUOS sense3 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575534056/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (ワッチョイ 4b58-dELT):2019/12/12(Thu) 07:26:28 ID:NuCjEs010.net
いちおつ

画面サイズ:約5.5インチ Full HD+ IGZO TFT
バッテリー容量:4000mAh(内蔵電池)
アウトカメラ:約1200万画素/インカメラ:約800万画素
内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB
通信速度通信速度:受信時最大 350Mbps/送信時最大 75Mbps PREMIUM 4G
サイズ:約147(H) × 約70(W) × 約8.9(D)mm/重量:約167g
SIMカード:nanoUIM
防水防塵:IPX5/8 IP6X
おサイフケータイ:NFC(FeliCa搭載)
ワンセグ・フルセグ
生体認証:指紋・顔
ハイレゾ、ワイヤレス充電

シャープ公式
ttps://jp.sharp/k-tai/19winter/spec_sense3.html
ドコモ
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/sh02m/#anc-specandservice
au
ttps://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv45/

3 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-+1Yd):2019/12/12(Thu) 08:35:39 ID:Y06kno85d.net
俺のはアース全く問題なし

4 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-Z2yP):2019/12/12(Thu) 08:37:13 ID:X3pf06+nM.net
フルセグはどうやって見れるの?

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 12f4-GBjH):2019/12/12(Thu) 08:38:44 ID:nhgDIwbM0.net
どうして見れると思ったの

6 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-Z2yP):2019/12/12(Thu) 08:40:32 ID:X3pf06+nM.net
>>5
>>2にフルセグって書いてある

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd4-CTE+):2019/12/12(Thu) 08:44:53 ID:jI8UouWZ0.net
>>2のワイヤレス充電もデマだな

8 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 08:48:27.20 ID:QiOe4XuQM.net
自分も2次エロのホーム画面スクショ貼っていいすか

9 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 08:50:15.75 ID:sM/q34HSa.net
>>2
毎回うざいな

10 :sage :2019/12/12(木) 08:51:37.15 ID:3BvfnSiN0.net
nanoUIM もおかしい

低価格機なのにBluetoothが5.0なのも書いてあげて欲しい

11 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 08:53:06.45 ID:+/KzwxuXM.net
2みるとデマばっかりだな
毎回わざわざデマ書き込むやつってなに考えてんだか

12 :スレ立てジャッカル :2019/12/12(木) 09:01:33.37 ID:0mdz48l/0.net
ごめん、よく読まないでコピペしてた
ワンセグ/フルセグとワイヤレス充電は無しでお願いします

13 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 09:26:29.07 ID:vM8+6o3B0.net
手に持ってないとアース不良の誤動作おこすなら、ケースで絶縁されてたら同じことだし
おれはTPUケースつけてるけど誤動作起きてないからデマだろ

14 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 09:33:04.75 ID:vc/Ihe7L0.net
個体差はあるようだ
ダブルスワイプでディスプレイ消す設定にしてるけど
スマホスタンドに付けたau版はダブルスワイプを認識できず最近買ったSIMフリー版では何の問題もなかった
au版は23000円で売り払った

15 :SIM無しさん (ワッチョイ c76d-UrhK):2019/12/12(Thu) 09:43:03 ID:1WYt1z/20.net
ハイブリッドのケース付けてるけどアース切れの症状が出る
ケース横のtpuの部分を触ると出ない
材質によるんだろうけどね

16 :SIM無しさん (スップ Sd22-dELT):2019/12/12(Thu) 09:43:26 ID:13evTgKjd.net
>>12
貼らなくていいよ

17 :SIM無しさん (スップ Sd22-dELT):2019/12/12(Thu) 09:45:49 ID:13evTgKjd.net
>>13
TPUで起きてるよ
デマ流すな

18 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-xO71):2019/12/12(Thu) 10:03:03 ID:YlBwh740r.net
俺のはなんともないからざまあとしか思わんけど
2万で売れるなら売りたいw

19 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 10:12:47.96 ID:nXSOXP8gM.net
>>8
期待しておくよ

20 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 10:31:37.35 ID:FOV/itAz0.net
MNPキャンペーン早期終了のお知らせ

21 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 10:52:42.98 ID:kwgWJJnV0.net
アース不良ってスマホの電気が人間の体を伝わって足底通じて地面にうまく逃げないわけやん?冬、静電気が体にたまってパチッてなりやすい人は誤作動起こしやすいの?

22 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 10:52:53.22 ID:aYuxfTrza.net
>>12
不要

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 42a3-fNuW):2019/12/12(Thu) 11:15:59 ID:N6sm/w5p0.net
金属面に置いたら問題がおきるの?
どうやったら問題がおきるのかわからん

24 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-dELT):2019/12/12(Thu) 11:55:05 ID:yGcw16Lsd.net
むしろこのスレにテンプレなんか要らない
SLIPと前スレだけで十分

25 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-zQ6J):2019/12/12(Thu) 11:55:54 ID:h4X649fjM.net
>>1 乙
Aquos sense3ファミリー一覧

AQUOS sense3 キャリア版(docomo SH-02M、au SHV45、UQmobile SHV45-u)
1.デュアルcamera
2.シングルsim
3.SDカードスロット
4.おサイフケータイ
5.RAM4GB、ROM64GB

AQUOS sense3 SIMフリー版(SH-M12)
1.デュアルcamera
2.デュアルsim(DSDV)
3.SDカードスロット(シングルsim運用時のみ使用可)
4.おサイフケータイ
5.RAM4GB、ROM64GB

AQUOS sense3 lite 楽天版(SH-RM12)SIMフリー
1.シングルcamera
2.シングルsim
3.SDカードスロット
4.おサイフケータイ
5.RAM4GB、ROM64GB

AQUOS sense3 basic SoftBank版
1.シングルカメラ
2.シングルsim
3.SDカードスロット
4.おサイフケータイ&指紋認証非対応
5.RAM3GB、ROM32GB

Y!mobile Android One S7
1.シングルカメラ
2.シングルsim
3.SDカードスロット
4.おサイフケータイ対応、指紋認証非対応
5.RAM3GB、ROM32GB
6.Android 10 ピュアアンドロイド

26 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-dELT):2019/12/12(Thu) 11:59:55 ID:aYuxfTrza.net
>>25
うざい、じゃま

27 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:03:54.51 ID:h4X649fjM.net
>>26
お前がジャマジャマプ

28 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:07:51.76 ID:aYuxfTrza.net
>>24のとおり、
>>2といい、>>25といい
求められてないのに何度も貼り付ける
小島一朗並みのキチガイだな

29 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:18:22.60 ID:h4X649fjM.net
お前や こいつ( >>24 )だけがこのスレにいると思ってるんだお前が知らない傍聴者沢山いるお前の考えだけが総意と思うのは余りにも幼稚で滑稽

30 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:24:16.60 ID:Z5GWsk3ea.net
検討中なんだけど、ドラクエウォークの
ウォークモードで何時間ぐらい動くのかな。

31 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:24:34.25 ID:TNBTXYbld.net
情報提供者「Huawei Nova 6seは、P40 Lite」として発売される」

http://socius101.com/leak-of-huawei-p40-lite-50963-2/

Nova 6seは、チップセットにKirin 810、メモリ8GB、ストレージ128GBを搭載。
メインカメラは4800万画素標準+800万画素超広角+200万画素深度センサー+200万画素マクロの4眼クアッドカメラ。

32 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:31:57.47 ID:35PYpT+da.net
アッース不良だなんて恥ずかしい個体だね・・

33 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 12:39:47.05 ID:zn5wmB0n0.net
>>25
ありがとう
何か変なのいるしテンプレも直したいわ

34 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-+1Yd):2019/12/12(Thu) 12:55:12 ID:84WKeA/Bd.net
>>17
俺のは起きてないよ
絶好調

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 62aa-eZEl):2019/12/12(Thu) 13:34:05 ID:mBvlnslI0.net
使いにくい馬鹿丸出し構造のシムトレイ

36 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 13:40:50.64 ID:YeVuYlmO0.net
メインカメラでフルHDで動画撮影してみたのですがオートフォーカスが効いてないようです
撮影中の画面タッチしてもフォーカスしないみたいなんですが正常ですかね

37 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-hTn/):2019/12/12(Thu) 13:54:23 ID:m1beAgIPa.net
シャープだから効いてない効いてないw

38 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 14:19:34.96 ID:3BvfnSiN0.net
>>36
AIの作りこみがUMIDIGI並に悪い
フォーカスしに行く時と行かない時
タッチで行く時行かない時
動画撮影中タッチすると写真が撮れて
タイムラインで流れるのに気づいたw
写真でも室内でISO上げて高速シャター
切ってフリッカー出す現象あるから
早々にファームで改善すると思うよ

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 0690-rQQ5):2019/12/12(Thu) 15:24:59 ID:4UlNxYmP0.net
スリープ時にgmail の通知が来ないんですけど
誰か詳しい人ご教授していただきたいのです。

40 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 15:32:47.68 ID:jI8UouWZ0.net
グーグルマップのタイムライン見るとデタラメな経路が記録されてる
ディープスリーブになるとダメなんだろうな

41 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 16:44:51.97 ID:ROkZs4NeM.net
>>33

42 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 16:48:06.35 ID:3wU5AYb90.net
S7の発売日出たけど、いくら何でも高杉だろ

43 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 16:55:07.61 ID:g0kN0w6hd.net
シャープにアース不良のクレーム付けた奴はいないのか?

44 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:00:09.24 ID:LC9aaui0M.net
俺はTPUをつけて毛布の上でも問題なく使用できてるから個体差かね
アース不良

45 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:02:14.80 ID:d0Yg9Jcn0.net
Yモバイルは何であんな劣化させて販売するんだろうな
32Gで指紋センサなしで39600円とか正気とは思えんよ。

46 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:11:03.08 ID:WTDWav2bd.net
そもそもアース不良って何で発生するん?

47 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:29:36.88 ID:3wU5AYb90.net
>>45
なぜ便利な指紋センサーを外すんだろ
これで買う人いるのかね

48 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:39:07.55 ID:N6sm/w5p0.net
顔でやってるからあんまりつかってないな指紋

49 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:53:05.86 ID:wxXBJ2vMM.net
安い2枚組ガラスフィルムを試したら
周囲が浮いてホコリまみれになってまった

50 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 17:58:21.67 ID:WUZhD1LaH.net
FOMAの調子が良くない
アンテナが急に立たなくなる
SIM1とSIM2を入れ替えても同じ
2台購入のうち1台は動作する
シャープに電話したが、開発部隊じゃないと分からないとしか言わない
いつ返事できるかも分からない
なら交換しろって言っても、受け付けない
対応にイライラするわ

51 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:06:56.65 ID:2skW1l5h0.net
FOMA SIM の動作保証してたっけ?

52 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:21:15.85 ID:5Zt8m+nDM.net
まあ顔認証は便利だな

53 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:21:52.34 ID:eYfxzc1xM.net
simトレイ壊れたから
SHARPに
simトレイ頼んだら
simトレイ300円+
送料と代引きがさらに
2000円ちょっとでびっくりした。
北海道です。

54 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:22:40.85 ID:gCL4Wa93d.net
>>35
1分で2枚セット出来たよ
どこがダメなのかさっぱりわからん

ほんとこの機種はいいね
全く不満がない

55 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:32:41.05 ID:oLCoCuVY0.net
simの抜き差し10回以上してるけどなんの問題も無いな

56 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:44:41.42 ID:iTn7cQRQa.net
>>53
対応してもらえる保証はないけど
部品調達なら大手家電量販店に相談してみると良いかも

他社製品でメーカーに聞いたら部品代+送料+代引き手数料を請求されたが
その時確認した部品名でヨドバシに聞いたら部品代のみで調達してくれた

57 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:47:56.40 ID:rhisMzp10.net
>>53
壊したから、だろ

58 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:55:12.93 ID:GqszGQO/0.net
>>56
>>53は北海道在住のようだし、そういう量販店取り寄せは厳しいんちゃうか?

59 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 18:58:53.78 ID:tZ7M6Ovv0.net
札幌市内ならともかく、道東の根室や択捉島だとその送料は仕方ない

60 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 19:30:57.09 ID:jqCRquK/a.net
風呂上がりのふやけた指じゃ指紋読んでもらえない精度に感動した

61 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 19:44:43.28 ID:gtETfR7Aa.net
顔認証は複数の顔登録できる?

62 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 19:44:56.26 ID:jI8UouWZ0.net
QRコード決済アプリの起動時に
今は指紋認証使ってるんだけど
顔認識でもイケるの?

63 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 19:56:31.61 ID:q7/qEJua0.net
オートに頼るな!
オカマども!
マニュアルだ
マニュアルで撮れ!!

64 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 19:57:43.90 ID:4BEOZeGJ0.net
>>50
動作保証していないものにイチャモン付けるのはクレーマーっていうんだぜ

65 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 19:58:51.08 ID:XspknFir0.net
>>64
動作保証してないってどこに書いてあんの?

66 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:03:40.89 ID:v8901CUB0.net
>>62
決済アプリが対応してればできる
対応してなければ出来ない

67 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-xO71):2019/12/12(Thu) 20:13:11 ID:9g/nLDQ7r.net
AQUOS sense3 に二本指で画面操作出来ない不具合/SNS等で多数報告あり
https://sakura-ym.com/aquos-sense3-trouble-20191208/

布団の上で写真の拡大、うちのも出来ないの確認した
おまえらの出来る?

68 :SIM無しさん (ワッチョイ 1256-f14Z):2019/12/12(Thu) 20:13:54 ID:bzxOoAhP0.net
蛍光灯の下で写真撮るとオーロラみたいな縦線が出る
悲しい

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 1256-f14Z):2019/12/12(Thu) 20:17:43 ID:bzxOoAhP0.net
>>67
布団の上で試したら自分のは大丈夫だった
当たりはずれあるっぽいね

70 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:22:50.06 ID:/OddDMji0.net
>>67
できる
保護フィルムがガラスではないのでそのへん?

71 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:27:23.41 ID:v8901CUB0.net
>>67
個体差あるので、人による

72 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:31:30.08 ID:LxVAdYMy0.net
>>61
阿修羅か?

73 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:31:48.35 ID:6lRXBj6KH.net
ケースに入れているせいか全く問題ないな

74 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:32:47.74 ID:5Zt8m+nDM.net
>>68
設定→共通→ちらつき防止OFFで消える

75 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:34:19.70 ID:LxVAdYMy0.net
>>68
そんな骨董品みたいな照明器具の下に居る事の方がもっと悲しいな…

76 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:42:43.40 ID:an9cad8v0.net
>>68
家の中にオーロラが出てるんじゃね?

77 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:44:57.48 ID:UnRrctjc0.net
通販でも北海道沖縄は送料+900円とか見るけど北海道も高くなるんだね
沖縄は分るけど

78 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:45:37.27 ID:Y2EUrtSj0.net
>>67
これたぶんニトリのマイクロフリース掛け布団カバーだな
うちのと同じだけど大丈夫だわ

79 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:54:47.27 ID:N6sm/w5p0.net
>>64
バンド書いてるのに保証してないってどういうこと?

80 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:55:58.49 ID:qCSabdJ/0.net
>>77
青函トンネルの通行料が高いんだろうか!?

81 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 20:56:42.44 ID:PauL/GS/r.net
みんな大丈なんならハズレ引いたかな
まあ対して影響ないからいいけど保証切れ前には試しに交換交渉してみっかな

82 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 21:01:03.71 ID:+twKzq180.net
この機種の購入を考えてて
ハードカバーも一緒に欲しいんだけど
あまり見つからないね
lite用ででてるやつでも使えるのかな?

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dELT):2019/12/12(Thu) 21:05:02 ID:v8901CUB0.net
>>82
いっぱいあるよ
探したりないね

84 :SIM無しさん (ワッチョイ a376-nf6h):2019/12/12(Thu) 21:05:32 ID:cj+xn1oI0.net
今買うとアース不良も?
春なら改善しさらに安い

85 :SIM無しさん (ワッチョイ e752-OFkf):2019/12/12(Thu) 21:21:54 ID:zn5wmB0n0.net
>>53
部品と手数料と送料込みで2300円って、安くてびっくりしたのかと思ったら高いと思ったの?

86 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-zNNu):2019/12/12(Thu) 21:28:07 ID:pF4uF7ZAa.net
単価300円のものを、
2000円の送料+手数料で送ってくることに驚いた、って話でしょ
そういう経験があるかないかで感想はぜんぜん違うだろうけど
初めてなら驚くんじゃないの
通販の「送料無料」に慣れてるしね

87 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-sZ9c):2019/12/12(Thu) 21:40:28 ID:Z5p5I27ea.net
簡易留守録の再生がめちゃくちゃ不便なんだが簡単に再生する方法ある?

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbb-2Og/):2019/12/12(Thu) 21:42:42 ID:LxVAdYMy0.net
>>87
ショートカット(ウィジェット)

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-I9rX):2019/12/12(Thu) 21:45:54 ID:oCdOA7zi0.net
simフリー版はauのLTE回線でも通話とかも使える?

90 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-sZ9c):2019/12/12(Thu) 21:46:34 ID:Z5p5I27ea.net
>>88
天才か
ありがとう!

91 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-UrhK):2019/12/12(Thu) 21:52:20 ID:ZFrDJfQQM.net
>>89
uqで通話できるから大丈夫じゃないかな

92 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/12(Thu) 21:54:26 ID:0wteV9Iqa.net
>>89
auのSIMは多少注意が必要
ガラホSIM(GRATINAとか)だとVoLTE対応でもIMEI制限で使えなかったり
3G音声+4G LTEのSIM(VoLTE非対応)は音声通話が使えなかったりする

IMEI制限のない、4G VoLTE端末のSIMならsense3でも問題なく使えるはず

93 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 21:58:55.15 ID:Oxlxyxsqa.net
>>88
愛してる。

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f11-I9rX):2019/12/12(Thu) 22:08:26 ID:TMSIiAn70.net
>>92
なるほどありがとう
auの普通のLTEじゃ通話出来ないかもって事なのね
とりあえずsimフリー版買ってみてダメそうだったら持込機種変にしようかな

95 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 22:16:46.24 ID:MzFbaBzQM.net
今のSIMは何の端末を買ったときに付いてきたSIMなの?
それがわかれば博打打たなくても使えるかどうかははっきりするぞ

96 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 22:23:50.26 ID:4BEOZeGJ0.net
>>65
動作保証しましたなんて事も書いてないからな、バンドが対応してようとsimフリー端末なんて自分で解決出来ない人間が買うもんじゃないって事よ

97 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 22:29:04.97 ID:Y2EUrtSj0.net
動作保証してるとしたらセット販売してるMVNOのSIMくらいだな

98 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 22:29:54.03 ID:Z5GWsk3ea.net
結局、ドラクエウォークのウォークモードで
何時間ぐらい動くのか情報ないのか。
ほぼ画面見ないから、カクツクとかはどうでもいいけどな

99 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 22:46:04.18 ID:Dv6wSHoS0.net
どうでもいいね。

100 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 22:47:48.73 ID:GwoQXGji0.net
データsimの場合 SMSは 契約必要ですか

101 :SIM無しさん (ワッチョイ efbe-Wjj9):2019/12/12(Thu) 23:00:01 ID:Y2EUrtSj0.net
>>100
好きにしろとしか

102 :SIM無しさん (ワッチョイ e2d7-UrhK):2019/12/12(Thu) 23:01:31 ID:y3i83E3n0.net
>>100

データSIM SMSで検索して熟読した上であなたが自分には必要ないと判断したら付けなくてもいい

自分は必要だと思ったから付けたけど

103 :SIM無しさん (ワッチョイ e2d7-UrhK):2019/12/12(Thu) 23:05:10 ID:y3i83E3n0.net
てか、そんな事をこういうスレで聞かなくちゃいけないような人はMVNO使うのに向いてないと思うの

104 :SIM無しさん (JP 0H9e-rL1a):2019/12/12(Thu) 23:10:39 ID:WUZhD1LaH.net
>>96
不良品掴まされたら自己解決できる人間なんていない訳だが?

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 0644-GBjH):2019/12/12(Thu) 23:13:07 ID:d0IyCWJ20.net
不良品交換申し込むならメーカーじゃなくて購入店では?

106 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-OX/w):2019/12/12(Thu) 23:32:44 ID:ecmFHndxr.net
SoftBankのスマートログインする場合は無印のsimフリーはダメか…
https://www.softbank.jp/mobile/service/smart-login/#sec-04

107 :SIM無しさん (ワッチョイ e726-kui+):2019/12/12(Thu) 23:40:32 ID:O2Wpi7Ho0.net
>>106
Yモバイルも他社販売スマホはダメなのかなあ?

108 :SIM無しさん :2019/12/12(木) 23:58:10.29 ID:kMPQ53Uv0.net
指紋センサーの左スワイプで「戻る」が地味に便利だな

109 :SIM無しさん (ワッチョイ e273-zNNu):2019/12/12(Thu) 23:59:31 ID:vc/Ihe7L0.net
いやだからキャリア依存のサービス使いたいならキャリアで買えよ

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f11-I9rX):2019/12/13(金) 00:02:46 ID:z4v6YAGo0.net
契約確認したら使えそうでした、ありがとうございました

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 6211-T836):2019/12/13(金) 00:21:31 ID:Y+Dz6pMS0.net
OCN モバイル の新コース スピードは、昼間でも数十Mbps と早い

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd1-dELT):2019/12/13(金) 00:22:36 ID:RTCBrnUZ0.net
これの指紋認証ってザルじゃないか?
ウェットティッシュで拭いてたらロック解除されるんだが

113 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-+1Yd):2019/12/13(金) 00:28:25 ID:lTNhUmKuM.net
>>112
さすがにそれはない

114 :SIM無しさん (ワッチョイ a376-nf6h):2019/12/13(金) 00:38:19 ID:0mp9z2EG0.net
OCN新プランはやばいよ
昼も早い
ただあと数ヵ月たつと遅くなるけどね

115 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-MsFY):2019/12/13(金) 00:44:36 ID:bTC8GteLM.net
使いにくい馬鹿丸出し構造のシムトレイ

116 :SIM無しさん (JP 0H9e-rL1a):2019/12/13(金) 00:48:33 ID:6b65UyxzH.net
>>105
購入店が端末のことはシャープに言え、うちは知らんって言ってるんだが

117 :SIM無しさん (ワッチョイ e211-Fuvf):2019/12/13(金) 01:07:29 ID:Ns09t8y70.net
ネットとsnsメインで普通に使って3日もった
フィルムは購入時のまま、ケース(tpu)有り無しどちらでも布団の上での操作は問題なし
アース不良がどの程度の割合であるのか知らんけどストレスなくスマホの基本機能が使えれば良いって人には十分なスマホだと思う

118 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-UrhK):2019/12/13(金) 01:22:26 ID:DVGlU1xBM.net
>>114
実用に耐えうるスピードは出てるな
半年持ってくれたら十分だわ
そしたらMNPで逃げるし

119 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-gEi2):2019/12/13(金) 01:39:14 ID:RjI1ILjKr.net
iphone7からだとやっぱカクつきが気になるな
もう少しまともなcpu積んでたらメインにしたのに

120 :SIM無しさん (ワッチョイ c36c-7Gmx):2019/12/13(金) 01:41:09 ID:fvy73Tot0.net
IIJ 黒が在庫切れ

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-iPS+):2019/12/13(金) 01:41:48 ID:KHswOLT/0.net
https://youtu.be/Cv9TMS-KjiY

122 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 03:08:39.81 ID:/0lfNc000.net
>>112
信頼できる場所とか設定してないか?

123 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 05:35:38.19 ID:pEq+Bb6U0.net
>>108
詳しくお願いします

124 :SIM無しさん (ドコグロ MM7a-x8g6):2019/12/13(金) 06:48:13 ID:PUZ3bG55M.net
不良品か
安物なら仕方ないね

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 9711-UrhK):2019/12/13(金) 06:58:51 ID:MzBd+B9P0.net
>>123
AQUOS便利機能のアイコンタップ
指紋センサー → ジェスチャーも使う をONだよ

126 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:11:00.40 ID:3fDkhzUta.net
他社工作員必死やなあ

127 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:27:14.88 ID:yHgzsDqk0.net
昨日黒買ってきた、アースは特に問題なし
久しぶりのAQUOSだけど使いやすそうでいいね

128 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:28:08.73 ID:jNCxhVvoM.net
縁が浮かないガラスフィルム 使っている方 どこがおすすめでしょうか

129 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:28:21.77 ID:nUxRIj1K0.net
>>126
1社増えたしね

130 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:36:31.96 ID:AqN36cgwd.net
>>98
ドラクエウォークは充電しながらやるもんだろ
前の機種より倍もつけどそれでも減りは早いね

131 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:39:39.89 ID:SuMVgNmW0.net
安物フィルムでゴーストタッチ(タップ)発生?

132 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:53:47.10 ID:f7zbNtBuM.net
>>131
中国メーカ製(日本製ガラス使用と嘘書いてる事も多い)の鉛入りガラスとかだとそうなるかもな

133 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:55:56.50 ID:f7zbNtBuM.net
>>132
補足
樹脂製でも、中国製の帯電しやすいフィルムだとそうなるかもな
(これもまた、日本製フィルム使用と嘘書いてるのが多い)

134 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-kShK):2019/12/13(金) 07:58:17 ID:cVeQn7XK0.net
>>128
枠付きで枠のみ接着で全面吸着しないタイプのやつ
貼りやすいしエアのかみ込み心配ないけど
指紋認証周りが高くなるのがネック

アンチグレアお勧め
指紋が気にならないしずっとサラサラ
条件よいところではグレアより落ちるけど
反射する条件のところでは見やすいよ

135 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-4e7U):2019/12/13(金) 08:06:17 ID:JSYFAMbdM.net
ダブルタップで画面オフとかどこで設定するの?

136 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-2Og/):2019/12/13(金) 08:09:26 ID:f7zbNtBuM.net
>>135
本体機能ではなく、一部のホームアプリの機能だが

137 :SIM無しさん (JP 0H92-UrhK):2019/12/13(金) 08:14:41 ID:ySKrBspQH.net
うちはずっとASDECのノングレア
ギラつかなくて見やすいよ

138 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-x94E):2019/12/13(金) 08:29:02 ID:CAW2uPN+a.net
>>108
ホームボタン表示しときゃいいじゃん。
位置的にそっちの方がやりやすい。
いちいちしたからスワイプしてないやな?

139 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-x94E):2019/12/13(金) 08:35:01 ID:CAW2uPN+a.net
本からついてるフィルムが一番ええ。
そのままつかってる。

140 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:11:26.26 ID:/p9aUJbq0.net
FOMA SIMなんてイレギュラーな使い方メーカーも想定外だろ(´・ω・`)

141 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:27:24.51 ID:J8lCvPHlM.net
simフリー版にはもとのフィルムなんてない

142 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:28:51.31 ID:obFBCqGTM.net
フィルムとか貼ったら質感落ちるだけよ

143 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:29:35.54 ID:obFBCqGTM.net
>>138
消えたときに使えるのが便利なのでは

144 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:33:22.00 ID:jQn0KBuw0.net
ホームボタン表示して使うといつまでも慣れないままだからな
もはや違和感はなくなった
指紋センサーの戻るとホーム表示は使いやすい

145 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:41:58.73 ID:x2S89OcU0.net
ゴリラガラスって書いてないけど、2より劣ってるってこと?

146 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 09:42:11.08 ID:RalZ76DPM.net
>>140
どこがどうイレギュラーなのか
マイノリティと言うならまだ理解出来るが、イレギュラーじゃないだろ

147 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 10:10:34.57 ID:V+fFIZ3U0.net
なんかすごく、どっちでもよくね?

148 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 10:17:04.12 ID:Ovsjkt9r0.net
>>128
ガラスの上にガラスフィルム
意味がわからない

149 :SIM無しさん (スップ Sd22-dELT):2019/12/13(金) 10:27:50 ID:HSW6jCSMd.net
>>148
お馬鹿だね

150 :SIM無しさん (ワッチョイ e735-qpvu):2019/12/13(金) 10:32:36 ID:iu++bvgs0.net
ヨドバシカメラでドコモのGalaxy S10がMNPで一括69,000円+ヨドバシポイント1万円分で実質59,000円は12/15(日)まで

https://sp-mobile-blog.com/docomo-476/

機種代金:90,288円
・頭金0円
・店舗特別値引き:▲21,288円
・ヨドバシポイント:▲10000ポイント

実質59,000円

151 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-EeVI):2019/12/13(金) 10:45:22 ID:3SQ2SY6Pa.net
スレチ

152 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-j266):2019/12/13(金) 10:59:46 ID:JuKvm8vGM.net
こんな安い機種にフィルムだのケースだの要る?

153 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-x94E):2019/12/13(金) 11:05:33 ID:tdC2ZJrfa.net
早く画面左右スワイプで戻るとかできんかね。

154 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/13(金) 11:09:41 ID:ozGYR4wXa.net
ゲームとかで誤爆乱発しそうなジェスチャーだな

155 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/13(金) 11:13:05 ID:cVeQn7XK0.net
>>152

156 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/13(金) 11:14:10 ID:cVeQn7XK0.net
>>152
お財布機能死んだら困らない?
修理代いくら掛かるか考えない?
いつでも安く買えるのかな?

157 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-UrhK):2019/12/13(金) 11:37:23 ID:WF7gXllrM.net
>>146
通話はできるけどアンテナマークに×入るやんw

公式には表明されておらず人柱情報待ちだったろ

158 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/13(金) 11:46:54 ID:ozGYR4wXa.net
ピクトに×つくのはデータ通信ができないネットワークに繋がっている、という意味
Xi契約のSIMでもモバイルデータ通信をオフにすれば×がつく

159 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 11:56:30.18 ID:RalZ76DPM.net
>>157
データ通信を無効にするから×が付くだけだろ?

160 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 11:56:41.17 ID:dKWvf9Cq0.net
>>158
なんのsimでもそうだよね
データ通信オフにしたら×

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 624e-dELT):2019/12/13(金) 12:21:24 ID:ckl/PR7J0.net
>>156
でもあと3ヶ月もすれば未使用品が2万くらいでゲオから大量放出されるであろうこともまた現実なんだよな

162 :SIM無しさん (ワッチョイ a373-t3QD):2019/12/13(金) 12:22:20 ID:GNJlwql30.net
MNPで志村で申し込んだけど6日経過
そろそろ来ますかね…

163 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/13(金) 12:33:08 ID:cVeQn7XK0.net
>>161
2万もするのに使い捨て?
1万以下のUMIDIGIにケース付属が
嬉しいって人とゴミ入れやがってって人いるからね。
ゲオで2万で売るまでに壊れたら?
おサイフ引継ぎ、アプリ、データ入れ直し
1000円も出せばケースとフィルムの
セット売ってて破損回避出来るかもしれないのに
マゾなの?
1円機種でもカバー付けてる人が大多数で
付けない人は珍しいと言う自覚しておいた方がいいと思うよ

164 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 12:49:08.80 ID:JuKvm8vGM.net
>>163
なんか必死や
自分はケースもフィルムも付けない派なんでさ
他のハイエンド機種でもそうしてる
バラ撒き機種でも発売日に正規の端末代金払った機種でもそう

165 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 12:50:51.49 ID:gVu/KVpO0.net
Σ( ゚Д゚)mjd?

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 624e-dELT):2019/12/13(金) 12:56:50 ID:ckl/PR7J0.net
必死すぎて笑えない、引く
ちょっと閑話休題しようとしただけなのに

167 :SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-Kl4a):2019/12/13(金) 13:04:02 ID:/p9aUJbq0.net
>>146
必死だな

168 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/13(金) 13:44:42 ID:cVeQn7XK0.net
goo simsellerで13800−ポイントで買った人多いのに
みんなお勧めのケースやフィルム聞いてる中おかしいんじゃないの?
そもそも、ここは低価格のsense3のスレなんですが??
裸運用自慢とかハイエンド機のスレで叩かれて来いよw

169 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/13(金) 13:44:42 ID:cVeQn7XK0.net
goo simsellerで13800−ポイントで買った人多いのに
みんなお勧めのケースやフィルム聞いてる中おかしいんじゃないの?
そもそも、ここは低価格のsense3のスレなんですが??
裸運用自慢とかハイエンド機のスレで叩かれて来いよw

170 :SIM無しさん (ラクペッ MMb7-9tTE):2019/12/13(金) 13:45:48 ID:obFBCqGTM.net
iPhone使ってた奴はガラスがすぐ割れるから、頑丈な端末に変えてもやたらケースとかフィルムとか貼るよね

171 :SIM無しさん (ラクペッ MMb7-9tTE):2019/12/13(金) 13:49:18 ID:obFBCqGTM.net
>>153
そんなのアプリ依存じゃね?
アプリによってはそんな動きされたら困る

172 :SIM無しさん (ブーイモ MM13-3WX9):2019/12/13(金) 13:51:21 ID:iJjd2JL4M.net
R2は背面ガラスだから穴の少ないTPUケースに入れて、ラスタバナナの抜群の透明感の透過率高い平面だけ保護出来るフィルム貼ってる

おかげでデカイ重い分厚い

フィルムは画面が万が一傷ついた時の保険

この機種は比較的小さい部類だしアルミボディだからケースは要らんかもしれんな

173 :SIM無しさん (アウアウカー Sac7-HxQy):2019/12/13(金) 13:58:46 ID:M74uKWB8a.net
>>161
seance2でも未使用なら2万前後してるからそれは無い

174 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 14:47:45.51 ID:qLgKaoVWd.net
>>169
低価格だからこそ余計なものに金出すのがおかしい

175 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 14:50:20.48 ID:lfY/4klDM.net
5年は使いたいね

176 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 14:57:10.36 ID:RalZ76DPM.net
>>167
回答になってないぞw

177 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 15:34:11.21 ID:cVeQn7XK0.net
>>174
低価格だからとか関係あるの?
ひとの金銭感覚や経済事情なんてそれぞれじゃん
傷まみれとかヒビ入った液晶で使いたくないし
壊れるのも御免です
首から下げるからストラップホール必要だし
ゴツゴツ当てるから液晶保護も必要
裸で使いたきゃ使えばいいけど今時そんな人は
少数派だと認識した方がいいと言ってるの
どっちでもいいけど貼るのが普通になってる
ガラスフィルムやケースをつけるのを
おかしいような言い様するのがおかしいと言ってる

178 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 15:38:35.85 ID:ZM6E7WB80.net
なんか長文で必死なおじいちゃんおるなw

179 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 15:39:11.75 ID:GQmZQr5qa.net
>>177
阿呆を相手にするなよ

180 :SIM無しさん (ラクペッ MMb7-9tTE):2019/12/13(金) 15:56:06 ID:obFBCqGTM.net
だからフィルムやケースが必要なのは割れやすいiPhoneだけだって
車の中でカッパ着てるようなもんだぞw

181 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 16:10:32.15 ID:QDvUrQ5n0.net
充電するのを忘れるレベル

182 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 16:15:19.08 ID:Z+NFH22la.net
バッテリーだけのsense3に大爆笑wwww

183 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 16:22:48.41 ID:l1OPhuePd.net
必死すぎて怖い。なにがなんでも相手をねじ伏せたい執念を感じる

184 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 16:26:41.76 ID:6Kstrgura.net
ゲームする為だけに高いスペック買う馬鹿が多すぎる
ゲームを一切やらない層ならseance3でもスペック高すぎるくらい

185 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 16:28:33.31 ID:WF7gXllrM.net
>>181
三日目でまだ36%ある
化物w

186 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 16:36:52.01 ID:ZrC+okefd.net
>>180
キモイ
そんな付けてる人のこと気になるの?

187 :SIM無しさん (ワッチョイ ce46-GBjH):2019/12/13(金) 17:37:00 ID:tA3t+9mU0.net
そんな醜い争いをSpigen黒とLEPLUS全面で完全防護した俺高みの見物
なお縁はちょっと浮く模様

188 :SIM無しさん (ガラプー KKdb-N2Hp):2019/12/13(金) 17:40:08 ID:E0t051jwK.net
青出してくれ青(´・ω・`)

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 12f4-dpUR):2019/12/13(金) 17:48:01 ID:hK7eVv/+0.net
ケースはいるけどフィルムはいらんやろ

190 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-dELT):2019/12/13(金) 17:52:19 ID:aRQrYlaPa.net
>>189
人それぞれ
ケース、カバーいらない人だっている

そんな他人の事どーだっていいだろ

191 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 17:55:29.38 ID:ZM6E7WB80.net
ケース買ったけど結局使ってないわゴツくなりすぎた

192 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 17:59:15.51 ID:KNxxTGnP0.net
つやつやが苦手でノングレアサラサラフィルムつこうてるよ

193 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-2Og/):2019/12/13(金) 18:05:59 ID:7pU8R4qfd.net
>>188
おいらも青がほしい

194 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 18:10:32.46 ID:D2vM1QP70.net
>>112
ティッシュ越しに指紋検知しているのだ

195 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 18:13:49.35 ID:E0t051jwK.net
>>193
な、メタリックなカッチョイイ青が欲しい

196 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 18:23:38.94 ID:7pU8R4qfd.net
>>195
ベゼルは白がいいな

197 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 18:37:32.77 ID:lMp+22CBM.net
>>180
iPhoneでも付けないけどな
ケースだのフィルムつけると返って雑に扱わないか?
雑に扱わなければならない職場とかなら別だけどさ

198 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-dELT):2019/12/13(金) 18:50:45 ID:nLoQFo/Nd.net
>>125
おーありがとう
ジェスチャーかー真っ先に止めたやつだ
試してみます

199 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 19:35:35.41 ID:j16AXFRG0.net
Bluetoothアイコンが接続済みデバイスがあろうがなかろうが変化しないのなんなの?

200 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 19:40:53.62 ID:qH5vQKzFr.net
SIMフリーでワイモバ使ってる人いる?どんな感じ?

201 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 19:55:01.24 ID:l1SLdNGg0.net
>>199
つながってるときは ((B)) ってなって欲しいよな

202 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-UrhK):2019/12/13(金) 20:05:06 ID:7+GALz77a.net
ワイモバs7高過ぎワロタ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dELT):2019/12/13(金) 20:14:00 ID:O2uzKfPD0.net
>>201
これで解るじゃん
http://imgur.com/93B6Ipv.jpg
http://imgur.com/Hm4G57v.jpg

204 :SIM無しさん (ワッチョイ a286-tmvH):2019/12/13(金) 20:16:24 ID:l1SLdNGg0.net
>>203
ああ〜 ・B・ ってなってたのね
こないだまでAndroid 5.0.2 使ってたから気付いてなかった

205 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-x94E):2019/12/13(金) 20:25:53 ID:Mu9XL/Ev0.net
>>171
chmateはスワイプで戻れる。
かなり便利。

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bbe-CM3e):2019/12/13(金) 21:09:58 ID:++H//dFU0.net
>>204
通知バーのアイコン長押ししてみた?

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b10-RhPn):2019/12/13(金) 21:55:28 ID:QDvUrQ5n0.net
>>203
これが普通だと思ってた

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b10-RhPn):2019/12/13(金) 21:56:47 ID:QDvUrQ5n0.net
>>153
AndroidのジェスチャーはiPhoneほど使いやすくないぞ。
ナビバーの帯が消えるのはメリットだが。

209 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 22:13:38.63 ID:j16AXFRG0.net
>>204
つか、ステータスに出るアイコン、
「Bluetooth有効」じゃなくて「Bluetooth通信中」なのか…
わかりにくいだろ、と思ったけど
よく考えたら俺「Bluetoothなんか特別事情がなきゃ常に有効にしとくだろ?」派だったわ
これはこれでいいっちゃいいのか

210 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 22:21:42.70 ID:KNxxTGnP0.net
使える通話録音アプリは、やっぱりないよな
グーグルさんの方針…

211 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/13(金) 22:36:22 ID:cVeQn7XK0.net
>>210
多機能でんわ は?

212 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 23:29:52.68 ID:KQq9lpcE0.net
スマホ放るとエモパーが悲しむのかわいい

213 :SIM無しさん (ワッチョイ a281-gj4b):2019/12/14(土) 00:42:35 ID:TRJgSMCt0.net
ひょっとしてワンナンバーフォンがあればDSDAになれるのかな?

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bf4-xO71):2019/12/14(土) 01:19:25 ID:1O7KUYoc0.net
SHV33から乗り換えた。

SHV33と比べてカメラがきれいにとれないね。

215 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 01:29:42.24 ID:sdQ5k0wN0.net
なんで3ってカラバリ少ないんだろ?
2は全部で7色くらいは出してたのに

216 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 01:38:15.97 ID:GENTRc3B0.net
コストかな

217 :SIM無しさん (ワッチョイ a376-UrhK):2019/12/14(土) 03:53:58 ID:68ncZlD20.net
うーん
zenfone3からの買い替えだけど、明らかにzenfone3の挙動よりワンテンポ遅れる
OreoとPieの違いもあるだろうけど、3年前のローエンド機種に負けるのか

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-/xuJ):2019/12/14(土) 04:30:06 ID:G1bjrB6K0.net
>>217
zenfone3は当時のミドルハイだぞ
あとcpuは一緒。クロック数が違うだけ

219 :SIM無しさん (アウアウカー Sac7-HxQy):2019/12/14(土) 04:53:44 ID:DGHOiPH1a.net
ネガキャン部隊が多い→名機の証し
2日以上充電要らずのこの機種に嫉妬してる風にしか見えん

220 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 05:26:06.29 ID:VI4fHYbO0.net
顧客が本当に求めていたものは、カメラの性能でもCPUの処理能力の高さでもなく、充電なしで長時間使える大容量電池を搭載していることだった

221 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 05:34:13.32 ID:QmWWKDI5M.net
バッテリーの持ちがいいが、100%付近の表示時間が長いよね。
まぁ、それでもsenseだと残り60ぐらいまで減ってたのがわりと使っても80は残ってる感じ。

222 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 05:35:13.93 ID:QmWWKDI5M.net
>>220
節電もCPUの性能のうち。

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 9774-b0+C):2019/12/14(土) 05:52:22 ID:9ZRHVdGY0.net
これは名機だと思うよ。
詳しくない人に勧めるのに、なんの不安もないスマホだと思う。
メインにこれ、遊びに高性能でもいい。
ある程度セキュリティアップデートもしてくれるみたいだし。
これ買う直前にg8xが出て飛びついちゃったけど、未だに欲しい。
フロント面がディスプレイに占有されてないとこもいい

224 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-dELT):2019/12/14(土) 05:59:05 ID:tGu7NUpid.net
出張での電池不安に嫌気がさしてて、兎に角電池重視だったので大満足です。
社用なのでその他性能も不満無し

225 :SIM無しさん (ワンミングク MM92-UrhK):2019/12/14(土) 06:12:36 ID:QmWWKDI5M.net
だらだら5ch見てるが100から97になっただけ。
やっぱりsenseより計算の仕方が違うのかな。
実際に一日使ってのもちはいいけども。

226 :SIM無しさん (ワンミングク MM92-UrhK):2019/12/14(土) 06:15:36 ID:QmWWKDI5M.net
>>223
サイズもちょうどいいし、画面がギリギリまでないのもむしろ使い勝手がいい。
サブで使ってるけど通信は主にこっちでやるから実質メインになってる。

227 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3a-U3SU):2019/12/14(土) 06:19:27 ID:l9+r5ZR6a.net
AQUOS sense3に駆逐された皆さま

Galaxy A20 サムスン
Xperia ACE ソニー
ARROWS M05 富士通
Reno-R OPPO

そして工作員出動

228 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 06:22:11.45 ID:QmWWKDI5M.net
シャープがAQUOSブランドでちょうどいい機種を出したら当然売れるんだな。

229 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 06:52:19.96 ID:o/TMkq/50.net
>>211
お、一回使ってみますね、ありがとう

230 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 07:54:53.30 ID:2trOH4Sg0.net
>>217
俺もzenfone3からののりかえだけど、そこらはあまり気にならん
それよりも電池もちが圧倒的すぎる

231 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 07:56:24.35 ID:BaTmVnuM0.net
>>162
わしも同じでこねえ
免許証写真送ってメール届いたのが先週の土曜だ


ところで、リングのついたケース使ってる人
おすすめあったら教えてほしい

232 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:07:27.06 ID:ajvSMACPK.net
この機種は日本製?made in Japan?
日本製が欲しいんだが、アローズだけなのかな?

233 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:07:30.79 ID:P7iipenjM.net
sense2で楽天モバイル限定の赤を買い損ねたから、sense3でも赤が出ないかダメ元で待ってる。

234 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:08:05.94 ID:b1/FLSEgM.net
カメラ画質がよく と オートフォーカス が速くなるよう にソフト更新願いたい

235 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:15:39.63 ID:2trOH4Sg0.net
>>232
一応ツャープは台湾系日本企業

236 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:32:57.46 ID:9ZRHVdGY0.net
>>235
組み立て工場の国を知りたいんじゃね?

237 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:41:06.07 ID:8l6iJStC0.net
>>232
中国製造

日本製造なのはARROWSだけ

238 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 08:49:38.67 ID:ajvSMACPK.net
>>235>>237
ありがとう、製造国を知りたかった
そうか、アローズだけか

239 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 09:36:20.60 ID:sRm1Mz9dd.net
>>232
マジレスするとSIMスロットに入ってる製造番号のタグに書いてある

240 :SIM無しさん (ワッチョイ e288-UrhK):2019/12/14(土) 10:22:32 ID:MI5hQNTs0.net
サイレントモードにするには高度なマナーモードを調整して利用するしかないのかな?
バイブレーションは残せるとうれしいんだが無理っぽい

241 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-dELT):2019/12/14(土) 10:29:16 ID:G4d7z/+ka.net
>>240
バイブマナーにして、メディア音量オフにしてる

242 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-1fIh):2019/12/14(土) 10:33:38 ID:FoJcQsBQM.net
これに買い換えようと思って、ついでにキャリアも見直してるが最新の情報に追いついていくの大変だな

とりあえず、色々、がんばって調べるわ

243 :SIM無しさん (ワッチョイ a286-tmvH):2019/12/14(土) 10:36:38 ID:z0ViWC4y0.net
>>230
オレもこの機種にしたのは、バッテリー容量とおサイフ付きってところだ
スマホでゲームはしないから必要充分

244 :SIM無しさん (ワッチョイ e288-UrhK):2019/12/14(土) 10:39:38 ID:MI5hQNTs0.net
>>241
ありがとう、それが一般的な方法だよね

自分はメディア音量を変え忘れしそうで悩む

245 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 11:03:22.30 ID:vov1htHea.net
そろそろドラクエウォークのウォークモードで何時間もつのか、
誰か試してないかな

246 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 11:14:53.71 ID:MA6vlzBG0.net
sim二枚目は普段つかわないんだけどデータ通信offでバッテリー消費に影響ないかな

247 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 11:18:56.48 ID:w800FtU1a.net
>>244
念のためエモパーも切っておいた方がいい
奴はマナーモードでも喋る場合がある

248 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 11:25:51.57 ID:fU/7D3W/0.net
>>245
自分で試せ

249 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 11:38:40.24 ID:MI5hQNTs0.net
>>247
エモパーは起動もせずに無効化してしまった

250 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 12:14:48.03 ID:iEpm0kqEM.net
確かにsimトレイの扱いがむずい
何回もsimカードが吹っ飛んでいった

251 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 12:20:44.24 ID:fbiKnPxJd.net
>>250
説明シール読んで、カチッとロックにはめれば簡単だよ

252 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 12:25:20.84 ID:yrGv1Uqu0.net
不器用な方だけどSIMトレイにはそれほど手こずらなかったわ
世の中下には下がいるんだと安心する

253 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 13:06:21.34 ID:QmWWKDI5M.net
>>252
ほんとにな。どんなトレイかと思ったがあの程度。あれで苦戦とかどんくさすぎ。

254 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 13:08:51.35 ID:vVtx7FqK0.net
家についたらエモパーが「到着しましたね」だと。なにこれ恐い

255 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 13:32:30.82 ID:o/TMkq/50.net
エモ婆「人生の終点に到着しましたねぇ」

256 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 14:36:08.49 ID:cnaC0WdDa.net
simトレー初回は問題なかったがSDカード変えるために一度外したらかなり苦労した
ちょっとしたサイズ差でうまくいかなくなるのかも

257 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:01:34.55 ID:+y7v275AM.net
>>256
サイズ差なんてあるの?

258 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:06:43.89 ID:QmWWKDI5M.net
>>254
仕組みがわからない馬鹿には怖いんだ。

259 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:22:03.90 ID:IFc5nsvIM.net
エモパー「入って、どうぞ。」

260 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:29:12.51 ID:jtO1u+ae0.net
この機種バッテリー容量4000mAhのわりに減るね
メインのiPone7やサブのXZPより減り早いわ
SIM2枚挿しのせいかな?

261 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:30:32.26 ID:V8onHPiSM.net
>>227
renoは駆逐というかOS違うから相手にならないだろ

262 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:38:07.77 ID:dSrF6aZa0.net
>>260
こっちも2枚差しでそれなりに減る速度速い気がするからsimに原因あるかもしれんな

263 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:45:09.58 ID:8l6iJStC0.net
>>262
OCNのSIMだと消費電流増えるのはまだ治ってないのか?

264 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:45:20.79 ID:diu2f3rc0.net
二枚挿せばそりゃ一枚よりは早いと思わないのが馬鹿の感性なんだな。

265 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 15:59:16.95 ID:D/GPp8+ya.net
>>260
Iphone7より電池減り早いのはホント?

266 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:07:18.69 ID:ScLj5QlXr.net
バンド確認アプリ見てるとOCNはころころ変わるから電池食うのかもね

267 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:10:12.79 ID:UuYyaCLZd.net
>>260
俺のはとんでもなく電池持ちがいいけどなあ
この機種の電池持ちが悪いって言う人いるんだ

268 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:15:41.33 ID:jtO1u+ae0.net
>>262
やっぱりそうなんだろうね

>>265
俺の場合メインの7より減り早いよ(仕事の電話、Apple Payメイン)

269 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:29:09.49 ID:D/GPp8+ya.net
>>268
Iphone7の1,960mAhより減りが早いって、、、

270 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:35:37.58 ID:fU/7D3W/0.net
>>265
デマです

271 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:35:50.46 ID:lLJotcqZ0.net
俺なら何かしらの設定ミスを疑うかなぁ

272 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:36:00.06 ID:CWPJpTs8d.net
昔社用でドコモの2in1を使ってて非常に便利だったから2simに興味あったけどやはり電池持たないならダメだ

273 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:52:54.44 ID:D/GPp8+ya.net
やっぱり指標があやふやなのはダメだな。
ドラクエウォークのウォークモードで何分歩けるとか、
数字で比較しないと

274 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 16:56:24.05 ID:XaMj6onnd.net
SIM認証の設定してるのにdocomo wifi認識できない

275 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:02:02.84 ID:C7ub41Vm0.net
>>240
高度なマナーモードを設定してクイック設定パネルの先頭に移動するといいかも
https://laterabbit.net/android9-koudo-na-manner-mode/

276 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:06:55.91 ID:fU/7D3W/0.net
>>275
高度じゃバイブにならないでしょ

277 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:24:58.21 ID:C7ub41Vm0.net
>>276
できるけど解除後も着信音がミュートのままでいちいち戻さなきゃいけないから実用的じゃないかもね
でもサイレントモードがなくて困ってる人には高度なマナーモードはいいと思う

278 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:36:09.43 ID:UMIcnqtA0.net
30 名前:SIM無しさん (アウアウカー Sac7-z4aP)[sage] 投稿日:2019/12/12(木) 12:24:16.60 ID:Z5GWsk3ea [1/2]
検討中なんだけど、ドラクエウォークの
ウォークモードで何時間ぐらい動くのかな。

98 名前:SIM無しさん (アウアウカー Sac7-z4aP)[sage] 投稿日:2019/12/12(木) 22:29:54.03 ID:Z5GWsk3ea [2/2]
結局、ドラクエウォークのウォークモードで
何時間ぐらい動くのか情報ないのか。
ほぼ画面見ないから、カクツクとかはどうでもいいけどな

245 名前:SIM無しさん (アウアウカー Sac7-z4aP)[sage] 投稿日:2019/12/14(土) 11:03:22.30 ID:vov1htHea
そろそろドラクエウォークのウォークモードで何時間もつのか、
誰か試してないかな

273 名前:SIM無しさん (アウアウカー Sac7-gOh9)[sage] 投稿日:2019/12/14(土) 16:52:54.44 ID:D/GPp8+ya [3/3]
やっぱり指標があやふやなのはダメだな。
ドラクエウォークのウォークモードで何分歩けるとか、
数字で比較しないと

279 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:43:57.55 ID:CWPJpTs8d.net
>>273
どれだけ歩きたいか下限設定したら

280 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:50:58.11 ID:fU/7D3W/0.net
高度試したら、着信音消えなかった

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-GBjH):2019/12/14(土) 17:53:19 ID:XS3TCyZw0.net
fomaの動作が安定してればなあ

282 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:16:11.43 ID:fU/7D3W/0.net
高度マナーだと着信音が連動しなくて、
バイブマナーだとメディア音量が連動しないのか

283 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:20:11.74 ID:ScLj5QlXr.net
おっちゃんには一時間以上歩けん

284 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:22:49.01 ID:KiJ3KWSdM.net
この機種のユーザー層ってジジイばっかやろ?

285 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:23:53.93 ID:1/6KrZLyd.net
>>273
1日歩いても全然持つ
本当に電池持ちいいよ

286 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:31:50.59 ID:lLJotcqZ0.net
この機種に限らないけど音のミュートまわり、明快じゃなくて使いづらいよなぁ。

287 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:36:41.81 ID:sf5mqnlTr.net
IIJのdocomo回線とソフバン2枚刺ししてる上アドガードとブルーライトカットアプリ常駐させてるけど体感では相当バッテリー保ってるよ
設定疑ったほうがいい

なお、iPhone使ってたから余計そう感じるのかもしれんが画面の反応は悪い
机の上で二本指が反応しないとかそういう症状はないんだがとにかく反応がもたつく

288 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:56:19.77 ID:mQNrc36UM.net
>>284
そらそうよ

289 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 18:58:04.46 ID:WJ+JbrLHa.net
>>286
Androidはホントそこ使い辛い

290 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 19:48:17.09 ID:YjVkdGqZd.net
アプリのデフォルトで開く設定が解除できない
都度確認するにしてもダメだった

291 :SIM無しさん (ワッチョイ c311-yFji):2019/12/14(土) 20:12:02 ID:RUJXuHua0.net
それなりに負荷あるゲームサクサクできる?

292 :SIM無しさん (ワッチョイ e7f0-XGMo):2019/12/14(土) 20:13:49 ID:d5KBflto0.net
ゲームって、どれもそれなりに負荷があると思う

293 :SIM無しさん (ワッチョイ e288-UrhK):2019/12/14(土) 20:31:13 ID:MI5hQNTs0.net
>>275
ありがとう
高度なマナーモードはそのサイトのように調整済
それで音の心配はないんだけど、バイブon/offも設定ほしかった
Android側の仕様みたいだから仕方ないかな

294 :SIM無しさん (ワッチョイ e288-UrhK):2019/12/14(土) 20:34:17 ID:MI5hQNTs0.net
>>280
着信やメッセージとか許可するとミュートの対象から外れるみたい
許可せずブロックするとミュートされて着信表示は出る
ブロックって文章はわかりづらいと思った

295 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-OFkf):2019/12/14(土) 20:38:34 ID:8dy6wsuBM.net
>>291
アプリ名をだした方が伝わりやすいよ

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dELT):2019/12/14(土) 20:45:32 ID:fU/7D3W/0.net
>>294
それでブロックするとバイブ効かないね

>>282のどちらかで手動で変えるしかないかな

297 :SIM無しさん (ワッチョイ e288-UrhK):2019/12/14(土) 20:48:33 ID:MI5hQNTs0.net
自分はバイブを諦めました

298 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 21:01:08.67 ID:z0ViWC4y0.net
オレも諦めるならバイブだな

299 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 21:25:54.80 ID:o3S5+5x6a.net
このすばファンタスティックデイズは快適に作動しますか?^q^

300 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 21:27:56.91 ID:LIyNGv9kM.net
今日届いて動かしてみてるけどタッチの精度がたまに悪い
あとホーム画面の下部のアプリぴょんぴょん跳ねるの止められないのがいらつく

301 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 21:49:36.60 ID:PdAdBSjjM.net
>>278
どんだけドラクエウォークやりたいんだよw

302 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 21:50:35.44 ID:oMe+Wlao0.net
>>299
きららファンタジアは快適に作動します

303 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 22:03:01.26 ID:xe7aeNCu0.net
>>278


304 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-UrhK):2019/12/14(土) 22:48:19 ID:gm5F/ieHM.net
>>278
めっちゃドラクエウォークやらせたがるじゃん

305 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 23:29:51.59 ID:L+BQTZeq0.net
>>108
この指紋センサーのスワイプで戻るや履歴(表示?)がなかなか成功しない。戻るはたまにできるけど。なんかコツあるのかな。個体差?

306 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 23:44:19.74 ID:uCegu8Fpa.net
そもそもジェスチャーが有効になってなくて
ホームボタンとして機能したのを「戻るが成功した」と誤認してるんでは?
「ジェスチャーも使う」がちゃんと有効になってるかまず確認しよう
あとはガラスフィルム等を貼ってて段差が大きくてしっかりセンサーに触れてないとか

とりあえず俺はほとんど失敗したことないなぁ

307 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 23:56:38.26 ID:yg6HP1b00.net
10日に注文して今日発送明日着とはやるな志村ありがとうございます

308 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 00:07:15.04 ID:cEgCiOjUM.net
>>278
ドラクエウォークに依存しすぎw声だしてワロタ

309 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 00:34:34.01 ID:yqUscnjxM.net
ドラクエウォークNGかな?
(´・ω・)

310 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 00:36:13.13 ID:vSVo7QNid.net
もうドラクエウォークやるならモバイルバッテリー持てよ

311 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 00:51:55.00 ID:oWY4YUcB0.net
ウォークは8時間もたないよ

312 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 01:07:49.54 ID:sEaesOuj0.net
>>307
7注文のワシも同じや…
ほんならワシもポイントアップする10日に頼んときゃよかったわ…

313 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 03:12:45.61 ID:+jWMiMF80.net
今届くと無料期間が短いよなあ

314 :SIM無しさん (ワッチョイ c311-yFji):2019/12/15(日) 06:43:59 ID:fsejel8u0.net
このスマホ買ったらドラクエウォークやるんだ…

315 :SIM無しさん (ワッチョイ e776-UrhK):2019/12/15(日) 06:55:46 ID:zUustAKz0.net
ペイモで購入ですけどこれ OCN のお客様番号ってどこでわかるんでしょうか。すいませんくだらない質問で

316 :SIM無しさん (ワントンキン MM73-Pp7g):2019/12/15(日) 07:25:53 ID:RtrO8qvDM.net
後々送られてくる何とかってやつに書いてある、多分

317 :SIM無しさん (ワントンキン MM07-j266):2019/12/15(日) 08:02:52 ID:ZAwFjPCMM.net
このスマホはドラクエウォークに最適化されています

318 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-WDu3):2019/12/15(日) 08:53:02 ID:sEaesOuj0.net
>>313
2000円とかその程度だしええわいや
タラタラしてたら在庫なくなるかもしれんし
楽天は今ならポイント十倍付いてるからその分幾らかカバーできるし
何より正月は実家帰るから受け取れない可能性が……

319 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 09:09:41.98 ID:P+FCIdmV0.net
>>305
自分はガラスフィルム貼ってるから、フィルムの厚みぶんセンサーが奥まってる。
センサーに指が当たらず空振りはあるな。まれに、しか起こらないけどね。

320 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 09:33:17.60 ID:WaWnnjQZ0.net
>>285
持たねえよ

321 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 09:35:35.10 ID:WaWnnjQZ0.net
ドラクエウォークは今までの機種で二時間sense3で四時間くらい
でもドラクエウォークはモバイルバッテリー使うから正確にはわからん

322 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:01:36.25 ID:VhkS+POWa.net
これとXperia5で迷ってxperia買ったけど
不具合多すぎて失敗した
aquos買えば良かったorz

323 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:36:26.40 ID:whhY9jO20.net
どうせこっち買ったらXperiaにすればよかったってなるよ

324 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:37:26.99 ID:E+mwBVvXM.net
>>321
モバイルバッテリー使いながらだと電池減る?増える?

325 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:46:03.34 ID:DeeYPaQxM.net
https://i.imgur.com/0K3YnOp.jpg
https://i.imgur.com/NeQVu0U.jpg
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHV45-u/9/DT
どう思う?正直にお願いします

326 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:54:15.81 ID:tPkNaKhcd.net
>>325
正直にキモイ

327 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:57:07.14 ID:bHVIBIwo0.net
>>322
もう両方買って深い後悔しろ

328 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 10:57:46.03 ID:bHVIBIwo0.net
>>325
キモい

329 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:06:19.52 ID:lpbvsdoW0.net
>>325
キモすぎ

330 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:08:47.44 ID:wbi5RoBR0.net
>>325
キモい
それよりそんなウィジェットあるんだね参考になったありがとう
息子UQなんだよ

331 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:09:35.17 ID:FLxXyGNia.net
>>325
キモい

332 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:20:21.67 ID:UVNSBvMWF.net
>>324
増えるよ
それは前の機種でも増えるし

333 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:23:15.55 ID:m8+7WmAXM.net
友人の勧め&急いでたから何となく価格.comでもランキング上位のこれにしたが
昔AQUOSガラスマホで大失敗してたの思い出した

334 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:32:56.72 ID:mRjElAOYa.net
昔のシャープと鴻海シャープは別の会社

335 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:37:33.71 ID:bIeXOhcid.net
>>325
壁紙ください

336 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:38:05.61 ID:bHVIBIwo0.net
>>335
キモっ

337 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:38:11.26 ID:tCRIdRJF0.net
>>325
普通に良いと思う

338 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 11:38:12.89 ID:bIeXOhcid.net
>>333
IS03ですね

339 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-+1Yd):2019/12/15(日) 12:28:03 ID:oVrrqix1M.net
この機種と迷う他の機種って何?
ソニーは高いし
富士通はゴミだし

340 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-Cc+m):2019/12/15(日) 12:34:52 ID:TCZ+JMr7M.net
>>325
普通にアリやろ

341 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-aDgS):2019/12/15(日) 12:42:35 ID:GmVpXLwwr.net
>>339
特にない

342 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-CuTO):2019/12/15(日) 13:05:17 ID:szbwZvI7M.net
>>339
sense3plus。迷い中

343 :SIM無しさん (ワッチョイ c60c-bWwy):2019/12/15(日) 13:05:41 ID:aGZaX2WL0.net
>>339
sense2
sense3plus

344 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-7JTt):2019/12/15(日) 13:07:03 ID:E+mwBVvXM.net
>>332
2年前の機種だけどモバイルバッテリーつけても減るんだよなあ
だったら買い替えても良いかな
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHV40_u/9/LR

345 :SIM無しさん (ワンミングク MM92-T836):2019/12/15(日) 13:09:22 ID:y7m4atpgM.net
huawei から DSDV felica おサイフケータイ 使えると購入した
大きさ持ちやすく デュアルsim で おサイフ使え カメラもまあまあよい感じ
画面きれいで電池もちよい

346 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-CuTO):2019/12/15(日) 13:10:42 ID:szbwZvI7M.net
>>343
今更sense2はないわ

347 :SIM無しさん (ワッチョイ e273-SgqX):2019/12/15(日) 13:14:44 ID:wtMVVP5g0.net
>>325
雨上がりシチュなのに晴天すぎ

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbb-2Og/):2019/12/15(日) 13:16:12 ID:bHVIBIwo0.net
>>339
他に選択肢が無いのが悩み

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbb-2Og/):2019/12/15(日) 13:18:59 ID:bHVIBIwo0.net
>>344
それ、モバイルバッテリー側の性能の問題だろ

18W以上のUSB-PD出力対応品なら確実にACアダプタと同性能の充電能力

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-kZyY):2019/12/15(日) 13:23:30 ID:dXR7c7FB0.net
>>339
俺はアルバーノと迷ってる
変かな?

351 :SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-Kl4a):2019/12/15(日) 13:49:35 ID:Il8RPXXx0.net
ケータイオタクとアニメオタクは兼ねてる奴が多いんだってな(´・ω・`)

352 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 13:56:43.82 ID:szbwZvI7M.net
sense3無印とsense3plusのスペック待ち受け時間比べると相当あるな。うーん
両方使う奇特な人は流石に居ないだろうから比較してどうこうは難しいだろうし

353 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:03:46.32 ID:YHU5eHnS0.net
zenfone2()が限界なので買い換え…
これが無難な選択っぽいけどplusと迷うな

354 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:05:30.99 ID:whhY9jO20.net
>>352
使い方にもよるだろ
CPUはplusのKryoの方が消費電力が低いから、CPUに負荷がかかる使い方だと大差ないかもしれん

355 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:09:25.90 ID:WDzwvx220.net
画面端の湾曲に対応と書いてあるガラスフィルムを2つ買ったが、浮いてしまう。
光沢タイプで縁までカバー出来るタイプはまだ出てないのかな??

356 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:15:12.16 ID:R8BDlgA3d.net
なんでドコモはplus出してくれないん

357 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:19:38.70 ID:aGZaX2WL0.net
>>355
https://trinity.jp/product/AQUOSsense3sense3liteHighTransparency3DCurvedSeamlessFrameGlass/

358 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:27:43.83 ID:szbwZvI7M.net
>>354
なるほど。CPUパワーをある程度使うとplusの方が有利に働く…かもしれないのですね
ハードの電池持ち自体はどうしても無印に分があるのは画面サイズの差もあり仕方ないと

359 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:28:45.63 ID:+EMe2wIO0.net
フォントは、モリサワ新ゴより、普通のNote Sansの方が読みやすい

360 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 14:30:09.31 ID:yvZNf8Sg0.net
>>355
いっぱいあるよ

361 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 15:02:32.72 ID:bHVIBIwo0.net
>>359
それは好みによると思うぞ

362 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 15:16:59.70 ID:E+mwBVvXM.net
>>349
2年前の機種だとそもそもPD対応したないはず。
なのでPD無しのモバイルバッテリー使ってる

2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHV40_u/9/LR

363 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:24:21.63 ID:IDXwe8nN0.net
12月7日MNPで注文したの今日届いた
発送メール見逃してて、びっくりした

364 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:25:52.05 ID:9na8Gpw10.net
ビックカメラでクイックペイと三井住友VISAのCP当てて、40%offで買ってきたわ。sense1からの機種変だから変化が楽しみ。

365 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:29:54.21 ID:wbi5RoBR0.net
>>364
えー何それ教えて

366 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:34:36.00 ID:jfdzN6LTr.net
いや今日で終わりよキャンペーン。
JCBカードをクイックペイに登録して20%バック。
JCBカードはJCB-ANAプリペイドを使う。上記プリペイドカードは三井住友VISAカードでチャージ。
三井住友VISAは新規入会で12000円分まで20%バック。

ali expressでガラスフィルム買いたいんだけどアクオスセンス3でヒットしないね。

367 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:44:24.62 ID:mPaQ4FHO0.net
>>217
そこはAQUOS sense3 Plusにすべきところだな

368 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:44:29.91 ID:wbi5RoBR0.net
>>366
ありがとうございます
今日まで且つ入会キャンペーンなのか
既に三井住友VISA持ちだから尚更関係無かったです

369 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:50:22.90 ID:CXLKXMWaa.net
買ってきたんだけどなんか音こもってない?

370 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:52:11.80 ID:mPaQ4FHO0.net
スピーカーはモノラルだしそんなもんだろ。
AQUOS sense3 PlusがDSDVならそちらを買うが。

371 :108 (ワッチョイ 8ed4-mLL/):2019/12/15(日) 17:06:21 ID:zRmi72Ef0.net
>>306
>>319

ありがとう。設定はしてます。自分もフィルムが原因かと思って裸にして「ジェスチャーも使う」機能試したんですが、やはり殆ど機能しません。たまに機能すると言ったほうが正しいか。

「ホームキーとして使う」でホーム画面に戻るのは50%くらいの成功率。少し力を入れて長押しするイメージです。

指紋ロック解除はほんのたまに失敗と出ますがその場合でもちょっと押し続けてれば通ります。

アップデートで改善とかするんだろうか?

372 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-IodD):2019/12/15(日) 17:10:30 ID:uAnDNuLt0.net
SIMフリーでワイモバイル使ってる人、電波とかどう?問題無い感じ?

373 :305 (ワッチョイ 8ed4-mLL/):2019/12/15(日) 17:14:07 ID:zRmi72Ef0.net
↑すいません、自分>>305でした。

374 :SIM無しさん (アークセー Sxdf-uKDx):2019/12/15(日) 17:20:13 ID:mbqK7i/wx.net
>>362
調べてきたけどSHV40(初代sense)はSnapdragon430だからQuick Charge 3.0対応やね
USBPDにも対応したQuick Charge 4はSnapdragon630・636・660・835以降っぽい

ちなみに自分も初代senseだけど出力5V3Aのバッテリー繋いで操作した場合はSNS・ブラウザ閲覧時でモリモリ充電されて、3Dゲーム操作時だと変わらないor充電微増って感じ

375 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 17:24:29.25 ID:NW5sGtDq0.net
これAUXで出力する時と、イヤホンで出力する時の音量差は自動で切り替わらないのか?

376 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:11:55.23 ID:UCnQn+t5a.net
>>325
気持ち悪い。

377 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:24:15.68 ID:sEaesOuj0.net
志村で頼んだスマホ届いたけど
MNPするための書類って別に届くの?
まだ来てねえんだが

378 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:25:28.22 ID:HllMdhM70.net
志村に聞けよアホ

379 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:38:34.68 ID:LDXCMSetM.net
商品の発送はSIM契約後じゃないのか?

380 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:57:11.94 ID:2nV5q0AK0.net
foma3gは使えますか?

381 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:58:25.39 ID:LRQD4u240.net
使えますん

382 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 19:00:13.20 ID:IDXwe8nN0.net
さっき届いてMNP手続き終わったけどMNP関係のものは開通手続きのQRコード付きの紙が入ってるくらいだったな
申し込んだ際に発行されたOCNIDでログインしてMNP開通手続きしたらすぐ終わった
メールでも確認できるらしいが

383 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 19:35:05.50 ID:GnAa2dNn0.net
MNPは自分で契約中の会社に転出の予約番号発行して申請するものじゃないのか?

384 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 19:38:07.95 ID:sEaesOuj0.net
>>382
すまんサンキュー
pdfで保存した中にはOCN IDなんて欄なかったから勘違いしてた
メアドで良かったのね
・・・・
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_184
おいふざけんな終わっとるやんけえええええええ
ちゃんと気づいてれば間に合ってたのに・・・

385 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 19:50:59.15 ID:sEaesOuj0.net
>>384
すまん訂正
本人確認の期間が短くなっただけだった・・・よかった・・・
無料月を来月にするために申し込み遅らせなくてよかた・・・
スレ汚しごめん

386 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 19:51:56.22 ID:2295tMjZ0.net
>>384
え?釣り、本気?
そもそもMNPで申請したなら、登録すれば、そのCP間に合うでしょ?
エントリーはまだやってるよ

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-UrhK):2019/12/15(日) 20:24:18 ID:OAPeCR480.net
バイブが弱いので鳴動時間を設定できるアプリ入れたのに、この機種はなぜか効かない

誰かこのアプリならいけるとかご存知ないですか?
good vibrationがダメでした

388 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:03:33.95 ID:C/JZUnQc0.net
オレもMNPで申し込んだけど、開通手続きのOCNマイページにログイン出来なくて詰んでいる。

IDとパスワードなんて設定した覚えもないし、通知の紙も来てないぞ。

同じ状況の人いたら、何かしらヒント下さい。

389 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:04:13.11 ID:CXLKXMWaa.net
画面端の方タッチ効きづらい時あるな
あとなんでこんな文字変換使いにくいんだ

390 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:07:10.23 ID:CXLKXMWaa.net
こんなんかいたらキチガイネガキャン野郎認定されそう

391 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:10:16.34 ID:HllMdhM70.net
値段なりよこの機種は

392 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:14:50.60 ID:N57K1WY10.net
>>388
ログインパスワード、申し込み時に落とせるPDFに書いてある。
ログインに必要なのは、なんちゃら.ocn.ne.jpの方のアドレスとパスワードね。
あと、パスワード、iとI(大文字と小文字)が判別しにくいから注意。

393 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:23:38.72 ID:CXLKXMWaa.net
あー設定で変換キー出せたんか
なぜデフォルトで出しておかないのか

394 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:47:15.88 ID:+jWMiMF80.net
なあ志村で本体セール最終日の12/24にポチったとして、年内営業が27日までになっている

新規で契約するんだが、年内に配送手続きされちゃうと思う?
1月を無料月にしたいんだよね
会社で購入するんだが、12月の配送では困るんだ

395 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:48:59.93 ID:SFbijaS50.net
>>388
https://simseller.goo.ne.jp/ext/guide.html
ご利用の流れ STEP5のところで web表示 を選んだら
「OCN会員登録証のご案内」って画面が表示されなかったかな
webブラウザのダウンロードフォルダに ocn-XXXXXXXXXXXX ってpdfファイル探してみて

396 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 21:55:00.38 ID:2295tMjZ0.net
>>394
関係ない
12月は31日迄だから22日以降に、契約すると1月無料
申し込み日の10日後が契約月云々、だから

397 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 22:04:43.32 ID:C/JZUnQc0.net
>>392
>>395

ご丁寧にありがとう。
慌てて申し込んだから、全く気付かなかったよ。

明日OCNのサポートに問い合わせてみます。
忙しい所、親切に教えてくれてありがとう。

398 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 22:16:06.12 ID:SkZB5bwWM.net
>>389
変なフィルム貼ってない?
特にガラスフィルム
前使ってた機種は端っこ全然効かねえと思ったらフイルムのせいだったわ

>>394
受け取りできんとかそういう話なら
配達日指定したらええんちゃうの
自分の場合は佐川だったんで配達前に配達日指定出来た

399 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 22:21:21.66 ID:+jWMiMF80.net
>>396
レス有難う、助かった
それ知らなかった
ココ見てからOCNの自動チャットで試しに聞いて見たら、きちんと答えてくれたわ

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b5c-wr5L):2019/12/15(日) 22:31:20 ID:A8uL7WxO0.net
>>339
GalaxyA20がライバルなのかと思ってたら誰も書いてないな

401 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/15(日) 22:38:50 ID:L7sfA84xa.net
ドコモ版sense3は別スレがあるし
このスレの住人の多くはSIMフリーであることが条件になってるからでは
更にはDSDVという差別化要素もできたし

棲み分けを徹底してるわけじゃないから
たまにdocomo版ユーザやらau版ユーザもいるけどね

402 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-j266):2019/12/15(日) 23:27:22 ID:ni1up24Hd.net
>>389
日本語入力なんて好きなの使えばいいやん

403 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 00:13:37.62 ID:VxzSBzvga.net
>>394
クロネコメンバーズに入ってたら、カレンダーで受取OKの日を指定できるよ。
クロネコにしか使えないけど。

404 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 00:54:28.79 ID:xT7kIaoOd.net
>>389
文字変換使いやすくない?

405 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 01:02:27.07 ID:liwFNPSWM.net
入れにくい馬鹿丸出し構造のシムトレイ

406 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 01:16:16.96 ID:1FX2H//D0.net
https://youtu.be/i1Im9KgrHKM

407 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 01:21:26.84 ID:1FX2H//D0.net
https://youtu.be/Cv9TMS-KjiY

408 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 01:22:35.73 ID:YuueHY13M.net
>>403
シムラは佐川ですぜ

409 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 01:44:16.65 ID:vbxwZjaJ0.net
おわ

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-UrhK):2019/12/16(月) 06:11:28 ID:o802s24O0.net
ここ数日、充電開始時に一瞬だけ低速充電中と表示されるようになった。

411 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 06:49:19.76 ID:MCLhScSe0.net
>>403
レスありがと
クロネコなんだ、メンバーですよ
後は日にちを待つのみになったわ

412 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 06:50:30.37 ID:MCLhScSe0.net
>>408
え?書いてる側からw

413 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 07:06:36.96 ID:q04C94cd0.net
>>410
それは元から
繋いですぐ急速にはならない

414 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 07:19:38.82 ID:WqepXdt80.net
>>410
毎回表示されてるよ

415 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 07:58:11.06 ID:b5M560kS0.net
アプリ使用履歴画面の出し方が解らなかったんだけどホーム画面を軽くスワイプすれば履歴、普通にスワイプすれば一覧とは便利だけどマニュアル見なければわからんわ(^.^)

416 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:03:06.87 ID:cO6VB3J7M.net
>>415
ナビバーを上にスワイプが本来の操作だが…
軽くとか関係無く

417 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:15:49.06 ID:2pcpvQ25H.net
新らしいナビゲーションバーはどうしても馴れないので、
昔ながらの
[ ▼  ●  ■ ]
で使ってるわ

418 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:17:25.43 ID:cO6VB3J7M.net
>>417
いつまでもWindowsXP使ってるタイプの人?

419 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:36:24.09 ID:U8itOLI5M.net
□連打で前のタスクに戻れるから昔ながらにしてるわ

420 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:37:23.40 ID:UgaFAPOGd.net
>>419
初めて知った

421 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:43:11.69 ID:k/98G9aza.net
>>417
それどうやってだすの?
< ■
しかない。

422 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 08:54:01.41 ID:6Ujn7uoHd.net
http://mobamemo.com

423 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-UrhK):2019/12/16(月) 09:32:55 ID:CXan8rrSM.net
>>421
システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF

424 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 09:47:41.55 ID:swJJSoBRM.net
>>417
これ戻るを右に配置したいんだが設定どこー

425 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 10:06:48.93 ID:SIcRZ58gM.net
>>423
俺も助かった
前のタスクの出し方わからんかった

426 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 10:28:57.07 ID:W8dHaFu50.net
ホームアプリ変えたらナビの < がホーム画面でも出っぱなしなんだけど、これ消せないのかな

427 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 11:34:46.89 ID:K5VHI2+lM.net
ヨドバシで触ったけどサラサラしてるね
裸で使う予定てだけど簡単に落としそう

428 :SIM無しさん (スッップ Sd02-dELT):2019/12/16(月) 12:07:14 ID:Ncyk+Yd6d.net
クロームがずっとWi-Fi接続待機中ぐるぐる

429 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-dELT):2019/12/16(月) 12:19:26 ID:+T5Lc51ba.net
>>426
d社のやつ?
出す出さないの設定無かったとしたらそれが仕様
だって出しっぱなしの方が作るの簡単だもん
そんなレベルのd社ってこった

430 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-cUmu):2019/12/16(月) 14:07:03 ID:9EfDD2A4r.net
UQ売り切れてるじゃん

431 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-UrhK):2019/12/16(月) 14:12:34 ID:SIcRZ58gM.net
UQで4万って言われた
高すぎるだろ

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 6220-I++C):2019/12/16(月) 14:12:39 ID:W8dHaFu50.net
>>429
nova launcharってやつ
仕様なのかな

433 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 14:21:46.26 ID:i4qwqv//M.net
>>430
1週間ぐらい経つが音沙汰無し
他MVNOもチラホラ売り切れ聞くが
売れ筋なのに、初代から売り切れ品薄気味なんだよね、UQってアホなんかな?
auの手前、絞ったりとかあるのか?

434 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-UrhK):2019/12/16(月) 15:02:37 ID:grj7yguIM.net
>>429
Androidの設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー隠す

435 :SIM無しさん (スッップ Sd02-dELT):2019/12/16(月) 15:14:41 ID:eTgWVDLYd.net
>>432
Google製ランチャーを小修正した感じのAQUOS HOMEだけはキッチリしてるってことなのかも
他はその辺は従来通り我関せずでノータッチ

436 :SIM無しさん (スッップ Sd02-dELT):2019/12/16(月) 15:35:56 ID:eTgWVDLYd.net
>>434
今言ってんのはそこじゃなくて
AQUOS HOMEでホーム画面:ホームボタンのみ(受け付けないもんは出すなというガイドライン通り)
他ホームアプリでホーム画面:Pie用に修正してないなら受け付けないはずの戻るボタンが表示されるのは仕方がない

437 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-dELT):2019/12/16(月) 15:41:33 ID:E3QqTQ3ia.net
>>416
AQUOSホームの操作のことだろ>>415は

438 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-CTE+):2019/12/16(月) 16:22:36 ID:QObefozOM.net
ホーム(ランチャー)なんて自分が気に入ったのに変えちゃいなyo

439 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 17:17:38.40 ID:KczHxsR20.net
>>426
423の設定してみたらどう

440 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 17:20:55.37 ID:ynkW8Rtw0.net
Android使ってきてNova Launcher以外使ったことないな…
そこまで使い込まないし、デフォでは物足りないけどこれで十分

441 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 18:18:25.68 ID:MG5mNgwuM.net
FOMA SIMの方教えて欲しいのですが+メッセージって使えてますか?

442 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 18:37:33.54 ID:AAWhPAkB0.net
Novaランチャーの欠点はアイコンがやたら動いたり行方不明になる事だな
アイコン固定は設定で出来るけどそれをすると色々操作がやりにくくなるし

443 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 18:44:33.69 ID:OxCljLtGa.net
黒買ったけど友人が本体シルバーホワイトに縁がゴールドのソフトカバーつけててやたらカッコいい

444 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 19:03:18.96 ID:H2SRb73YM.net
>>134
もし本体をケースカバーに入れて使うのなら注意かも。
シートを貼った状態で本体をケースにはめようとすると、シートがケースの端があたってベロって剥がれます。

445 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 19:13:07.49 ID:rgfz1hKE0.net
ペイモで12/6購入、9日MNP手続きで先程発送通知あり
やっと届きそうだ、ケース用意しないと

446 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 19:19:02.04 ID:QZLb/QVoM.net
ドラクエウォークやるには最適のスマホらしいので興味があります

447 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 19:19:26.39 ID:dJYuEVQD0.net
>>444
縁に浮きが一切ないので無用な心配
Spigenのゴツイのに入れてるけど干渉するような所が一切ない
【 shizukawill 】AQUOS sense3 au SHV45 docomo SH-02M sense3 lite SH-RM12 専用 アンチグレア
AQUOS sense3 / sense3 lite 反射防止 立体成型シームレスガラス ブラック
インカメラや指紋センサー見なければ貼ってあることに気付かないくらいの出来

448 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 19:44:17.62 ID:pW5E2yHu0.net
>>442
手がチュウブなだけでは…

449 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 20:02:44.31 ID:1uwOO7GIM.net
>>436
アンカーミスだったわ432宛

novaでな話

450 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 20:27:32.32 ID:cjPKXJg30.net
画面分割したとき画面のサイズ変更出来ないんだけど仕様?

451 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 20:33:31.37 ID:SfBn6Pq30.net
AQUOSの仕様なのか変換ケーブルでイヤホンとマイクを繋いて内部音声を録音する技が使えない

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-UrhK):2019/12/16(月) 20:48:49 ID:yeIlkkDn0.net
カメラ機能を他アプリにしたくてCamera2Testから詳細見てたんだけど
なぜかカメラのID2つしかなくて背面のカメラが1つとしてカウントされてた…
Camera2 APIのアプリ使ったとしても広角レンズは使用できないのかもしれないなあ

453 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-TXp8):2019/12/16(月) 21:19:44 ID:krcNy8exr.net
aquos sense1からaquos sense3へのデータ移行は何がベスト?みんなこれに移すのにどんな方法使った?

454 :SIM無しさん (ワッチョイ a373-t3QD):2019/12/16(月) 21:25:34 ID:ynkW8Rtw0.net
本体ブラックで透明のTPUケース買ったけどちょっとあわんな…
あと音量ボタンと電源ボタンが押しにくい
硬いのはだめだなぁ
もっと種類出してほしいぜ…

455 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 21:38:27.89 ID:gzvzGpn1a.net
>>453
おらの場合は本体にしか無いデータはLINEでDLした写真,動画くらい
無くなってもいいよーなやつだけど一応SDにコピー
他はクラウドに上がってるかSDに有る
LINEのトーク履歴をドライブにバックアップしてお終い

456 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 22:04:45.87 ID:fQgUhRaqa.net
とりあえず今まで使ってたアプリいれたり一通りさわったからドラクエウォークデビューするわ

457 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 22:08:55.73 ID:o802s24O0.net
>>453
え?

458 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 22:10:43.17 ID:o802s24O0.net
今時データ移行なんて概念ないわ。

459 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-TXp8):2019/12/16(月) 22:47:17 ID:krcNy8exr.net
え?データ移行せずに全部捨ててく感じ?同じアプリ使うとか、アプリの設定引き継ぐとかやらずに全部ひとつひとつインストール設定し直しするってこと?

460 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-dELT):2019/12/16(月) 22:52:09 ID:Q+Hiruvwd.net
>>454
TPU好きだから今回もTPUだけど電源固いのは初めてでかなり苦痛
音量はそんなに触らないが電源は毎回使うしカバー買い換えたい

461 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-dELT):2019/12/16(月) 22:53:42 ID:Q+Hiruvwd.net
>>459
えっと、Googleでスマホ 機種変 データとでも検索したら出てくるからそちらで

462 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/16(月) 22:59:18 ID:WV5xxBKia.net
電源ボタン使うのはスクショ取る時だけだな
スリープ解除はホームキーで指紋認証
画面オフはNovaLauncherのジェスチャーで

電源ボタンが押しにくいから、ではなく
他機種の時からこういう使い方に慣れたから

463 :SIM無しさん (スッップ Sd02-j266):2019/12/16(月) 23:00:23 ID:xTMJrEPNd.net
AndroidてiCloudみたくアプリからアプリの垢やデータまでまるごとバックアップてできないよな?

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dELT):2019/12/16(月) 23:14:14 ID:q04C94cd0.net
>>459
ほぼ自動

465 :SIM無しさん (ワッチョイ ce7d-6TDf):2019/12/16(月) 23:17:58 ID:xXs+IGur0.net
Yモバイル回線でこの機種に変えようと思ってるんですが使ってる人何か問題あったりしますか?

466 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-T836):2019/12/16(月) 23:18:30 ID:53yFahx/M.net
初歩的なことだけど本体のアプリをsdカードに移すにはどうしたらいいんだ?

467 :SIM無しさん (ワッチョイ e273-zNNu):2019/12/16(月) 23:21:20 ID:Q7yfTySA0.net
>>466
9は移せないよ

468 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-T836):2019/12/16(月) 23:24:05 ID:53yFahx/M.net
>>467
えっまじか

469 :SIM無しさん (アウアウカー Sac7-HxQy):2019/12/16(月) 23:31:57 ID:dXGXV/vba.net
>>465
まったくゲームをしない俺にとってはまるで不満は無い
この電池持ちとまるで熱くならない本体に慣れたら他のは使えなくなるよ

470 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 00:10:14.23 ID:RqjoWN4E0.net
>>459
馬鹿に説明はしない。誰かに教えてもらえ。

471 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 00:12:02.84 ID:nAf66+r90.net
急にロック画面の時計と自分の名前が右に寄ってしまいました
どなたか真ん中に戻す方法分かりますでしょうか、、、

472 :SIM無しさん (スッップ Sd02-dELT):2019/12/17(火) 00:29:12 ID:v56pGI3Ad.net
>>471
何もせんと右寄りになんかなるわけない
たぶんロック、ホーム一括でAQUOS Homeに変えただけ

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dELT):2019/12/17(火) 00:36:45 ID:nAf66+r90.net
あー助かりました
ありがとうございます

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-UrhK):2019/12/17(火) 00:38:53 ID:X30zfdYd0.net
Softbank回線でこのsimフリーに変えた。

スマートログイン外された。。。

まあ、勉強だと思って耐えよう…
ヤフショでSoftbankなのに10パーもらえんとかキツイな。

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-Ee1x):2019/12/17(火) 02:08:00 ID:xJwExz0A0.net
>>460
画面オフにするアプリ使えば?
screen off and lockってアプリ入れてる
ホーム画面に設置しておけばすぐ画面オフ
付けるときは指紋センサーのとこ押してる

476 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:02:18.94 ID:F84mO8Ku0.net
>>462
どーやってやるの?
画面ロックじゃないよね

477 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:03:07.16 ID:F84mO8Ku0.net
>>475
それも入れたけど指紋センサーが利かなくなり必ずパスワード聞かれるようになる

478 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:48:25.55 ID:yXShcmRH0.net
>>476
スクリーンオフを入れてるけどロックされるよ

479 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:50:18.64 ID:sOh92xqsd.net
9になってからは指紋センサーのみでロック解除もできるのでは?
Novaをダブルタップで画面ロックにしてるけど8までは指紋センサーのあとにパスコードやパスワードなど求められてたので使わなかったが

480 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:51:30.43 ID:sOh92xqsd.net
あ、ゴメンスレ間違えた
ここsense3じゃん

481 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:52:41.07 ID:yXShcmRH0.net
生体認証にチェック入れないで、
顔も指紋も問題なく使えてる
http://imgur.com/eByAkHD.png

482 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 06:57:35.75 ID:yXShcmRH0.net
フローティングも出来る
http://imgur.com/YRDLIzx.png

483 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 07:02:07.80 ID:F84mO8Ku0.net
>>481
トン
生体認証をクリアできるアプリあるのね

484 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 07:07:53.05 ID:yXShcmRH0.net
>>483
画面オフですぐロック出来る
生体認証にチェック入れると逆に画面オフだけですぐにはロックされない

485 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 07:53:49.16 ID:QJLfesWV0.net
>>452
そんなアプリあるんだね
Huaweiはインカメとアウト切り替えで
他のカメラも出てくるけど、これはダメだった
IDがないからなんだ
純正アプリでは倍率で管理してるからっぽい?

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 2203-zNNu):2019/12/17(火) 09:09:14 ID:4ctJEESR0.net
sense3売ったんだけど
「筐体軽微湾曲、背面にスレ、フレームに微スレ」
という査定もらっちゃった(通信買取)
買って1週程度の使用だったし、落としたり踏んだりしたこともなかったけど
ケースの付外しを数回やって傷は細かく見なかったからアレだったけど
湾曲が本当ならボディが弱いのかな?と思ったわ
spigenのリキッドエア使用してたので、あのケースで歪んだらすごいけどね・・・
ボディ強度弱そうかもしれないなということで、さようならあ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ c36c-Zk2E):2019/12/17(火) 09:13:06 ID:+t1YQEI30.net
>>486
その査定でいくらで売れたの?

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 2203-zNNu):2019/12/17(火) 09:15:29 ID:4ctJEESR0.net
>>487
26650
店は出さないで置くよなんか言われないとは思うけど店員見てそうだし

489 :SIM無しさん (ワッチョイ c36c-Zk2E):2019/12/17(火) 09:19:24 ID:+t1YQEI30.net
>>488
ありがとう
志村乞食が転売に動きそうな査定額だな

490 :SIM無しさん (バットンキン MM92-UrhK):2019/12/17(火) 09:25:21 ID:spwgLZu8M.net
>>423
ありがとう

491 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-hyo2):2019/12/17(火) 09:30:40 ID:iMK6hYb7r.net
>>488
そんな高いのか!
俺も売ろうかな..

492 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 09:54:15.68 ID:4ctJEESR0.net
転売の動きが出始めると査定額はガクッと下がるよ
よく使ってるとこは最近値動きが活発でね
今もってる機種も39000だったのがさっき見たら45000になってたし
買取が増えて在庫が増せば査定額が下がるのは当然だけど、そこは動きが速いからさ
流石にスレ嵐っぽくなってきたので今度こそさよならするね

493 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 09:56:12.63 ID:mQDPTcnNM.net
転売厨なら何故使うし

494 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 10:06:23.14 ID:4ctJEESR0.net
消えた残滓のひとりごと

自分はヒトより直ぐに売ってしまうだけだから転売じゃないよ本当だよ
ちな査定額は先週から下がってたね売るならお早めに

495 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 10:07:28.15 ID:cMfnbEBl0.net
なんで買ったの?統合失調症とか?

496 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 10:13:41.46 ID:5JRiTwX/M.net
>>481
すまん、スクリーンオフって、色々あるから、スクショ貰えないかな
同名や類似あって、よくわからなかった

497 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 10:20:51.57 ID:lsp8sh40d.net
>>496
http://imgur.com/DaXcRnJ.png

498 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 11:10:29.67 ID:CCrXF5ARr.net
しむらplusたけーな

499 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 11:28:21.02 ID:VKxgq+ica.net
スピーカーはアレだけどイヤホンジャックはしっかりしてるね
100均のイヤホンでも凄くクリアに聞こえる
こいつは有難い

500 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 11:47:38.67 ID:dAbghEpK0.net
>>498
これか
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=151
高いといえば高い、安いといえば安い

501 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 12:12:07.45 ID:5JRiTwX/M.net
>>497
あんがと、スクショ貰って正解だわ
幾つか絞ってたけど、まさかのカスリもしてなかったw
どんだけあるんだ、このアプリ

502 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 12:17:50.58 ID:wvJryQNgM.net
五万代後半が三万五千さらにmnpなら五千引きだから安いかと

503 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-xO71):2019/12/17(火) 12:26:27 ID:wDzV8yAta.net
価格はそれなりじゃない志村plus
SD636なのが半端でもったいないね
そこはzero2が控えてるからいいのか

504 :SIM無しさん (ワントンキン MMab-vhip):2019/12/17(火) 12:41:36 ID:4TMX5XgNM.net
>>232
ソニーか京セラいけ
鴻海=SENSEシリーズ

505 :SIM無しさん (JP 0H92-UrhK):2019/12/17(火) 12:45:22 ID:mLl4uHUvH.net
方位が約90度ずれる不具合って既出でしたかね?
8の字キャリブレーションとか色々やっても直らなかったのに
今見たらいつの間にか直ってたわ

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e76-xO71):2019/12/17(火) 12:47:10 ID:HDUGAujg0.net
>>500

これって早期終了じゃなかったの?
>>他社からの乗り換え(MNP)のお客様はさらに5,000円割引

507 :SIM無しさん (ワッチョイ fb1f-X5Um):2019/12/17(火) 13:07:08 ID:yMm9iPbP0.net
>>506
早期終了はそれとは違う割引だよ

508 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 13:27:42.73 ID:HDUGAujg0.net
>>507
まだ志村MNPキャンペーン継続中なの?

509 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 14:09:54.41 ID:1Ob+5ct3a.net
plus板がざわついてる模様
中途半端な高値なのでいっそzero2にするか無印でいいか悩みどころ

510 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 14:33:36.99 ID:ENh3n0FIr.net
>>509
ちょっと中途半端な値付けだな
ちょっと足せばハイエンドなzero2が買えそう

511 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 16:51:31.29 ID:2ddjVFzi0.net
Pixel 3a XLが3万9160円って結構インパクトあるね

512 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 17:40:26.30 ID:ky8NdN3j0.net
plusが出たということは、これからスタンダード版sense3がどんどん値下がっていくというわけやろ

来年3月に志村で5000円くらいになってくれたら余裕で買うわ

513 :SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-xO71):2019/12/17(火) 18:02:52 ID:H7HQwh3B0.net
3a xlがその値段だったら扇子()になってまうやん

514 :SIM無しさん (ワッチョイ fb1f-X5Um):2019/12/17(火) 18:34:42 ID:yMm9iPbP0.net
>>508
終了したのはスマホセットコーナーの『他社からの乗り換えで、違約金&MNP転出手数料相当(4,000円)還元キャンペーン』

>>500『他社からの乗り換え(MNP)のお客様はさらに5,000円割引』は AQUOS sense3 plus だけが対象だから別の割引だね

515 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 19:39:05.87 ID:5DAQhefNr.net
蛍光灯うち先日交換した、LEDの20W型が送料込みで500円ほどだった。グロー球は外せばイケる、スレざっと読んでたら、なんとなく報告したかった、ぷ

516 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 19:58:08.68 ID:Drc46chfM.net
ttps://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
Android10提供準備中になってるね

517 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 20:12:51.90 ID:PxqSmeINa.net
閑散としていてワロタwwww

518 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 21:14:01.51 ID:/rqrSwVM0.net
何日か使ってるけど画面サイズが縦にもう少しでかければよかったくらいでこの値段なら文句はいえねえ
動作も問題ないレベルだし、バッテリーが持つのが一番嬉しい
今までバッテリーが不安なやつ使ってたから

519 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 21:30:09.55 ID:HtRhV52K0.net
>>517
閑散も何も話すこと殆ど無い
ずば抜けてるわけでも特徴もある訳でもなく良くも悪くも平凡
逆に言うと拘り無いなら凄く良い

520 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 22:03:50.89 ID:pZQTDLigM.net
スピージンのケース、ブラックマンデーだから買ったが重すぎだろ〜
こんなん薦めるなやー

裸で使うしかないやんこの重さだと

ケースの重さ31gあったわ

521 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 22:13:17.17 ID:OpCexWt2M.net
すぴーじん?

付属してた充電器気に入ったんだけど別途購入できないかしら
小型だし結構出力高いしもう一つ欲しい

522 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 22:24:45.31 ID:QJLfesWV0.net
>>521
TypeC共通ACアダプタ02
https://www.yodobashi.com/product/100000001003725117/
PD対応の普通にUSBケーブル差し替え出来るやつの方がよくない?
C-Cケーブル高いからこれでもいいかな?

523 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 22:35:03.14 ID:nzpXMC0g0.net
>>522
ありがとう
これauの共通と同じなのか、知らなかった
旅行に持ってったりすると自分の場合は一体型のほうが楽でさ、あとコンパクトなのもいいなーって
あと別々に買うと結構良いお値段するんだよね

524 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:02:01.78 ID:WzDWliDep.net
>>474
ソフトバンクでもiphone用simならsimフリーに突っ込んでもスマートログインそのまま使えるけど、android用はダメ。

525 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:07:02.31 ID:OrWHvuXp0.net
>>454
オレが買ったTPUケースは電源・音量ボタン部分が薄くしてあるのか、すごく軽くて押しやすいヤツだった
前の端末で使ってたTPUケースは固かったからグッと押し込む必要があったな

526 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:09:35.24 ID:dBhep5Wx0.net
>>525
どれ買ったの

527 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:11:39.96 ID:+nAKgX0J0.net
>>469
ありがとうございます
ゲーム一切やらないので買ってきます

528 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:16:11.71 ID:n2dCwjp90.net
朝スマホ起動してからwifiとデータ通信とGPS切って夜帰ってきてからスマホ見たら1%しか減ってなくてわろたわ
値段がこなれた5G対応スマホ販売と5G普及が進む2022年くらいまで使い倒すぞ

529 :SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-xO71):2019/12/17(火) 23:25:03 ID:H7HQwh3B0.net
全く使ってないのに使い倒すとはこれいかに

530 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:31:44.59 ID:OrWHvuXp0.net
>>526
これにしたよ (尼のURLがNGに引っかかったのでQRにした)
https://i.imgur.com/MKp1Mv7.png

531 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:38:24.48 ID:OrWHvuXp0.net
>>497
いいね、これ! スクリーンOFFアプリこれに換えたよ

532 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:40:11.31 ID:WL1iemGhd.net
>>530
QRだと余計にうかつに踏めんわw
アマゾンのその商品ページのスクショでよかったのに

533 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:47:17.65 ID:3dt56mV30.net
plusはステレオ魅力だけど縦長過ぎる

534 :SIM無しさん :2019/12/17(火) 23:53:22.25 ID:OrWHvuXp0.net
>>532
マジかww スクショにしたぞ
https://i.imgur.com/VoqJgvi.jpg

535 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:00:12.86 ID:tRr0nI5Xd.net
>>534
手間かけてすまんのう
770円で中々良さそうじゃん

536 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:10:34.02 ID:6IqBXvx+0.net
こんなのもある

Simpeak【ケース&フイルムセット】AQUOS sense3 / sense3 lite 対応

Amazoな、200円引きクーポンで599円で買った
フィルムが液晶画面パツパツでそこにアール付いてたので
端の見え方悪かったので【 shizukawill 】のアンチグレア全面に変更した
【 shizukawill 】は商品に割引クーポン入ってるので次回から少し安く買える

537 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:12:34.58 ID:KMapSbCu0.net
>>534
しずかうぃるはフィルムがクソだった

538 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:13:34.40 ID:+d0EAR930.net
ここでやたらsizukawill推しの人いるけど宣伝かなんかなの?

539 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:30:05.99 ID:g3OlHiAV0.net
宣伝でしょ
物は398円で売ってるやつと一緒じゃないの?

540 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:32:15.37 ID:ceHQDGdT0.net
>>538
推してるんじゃなくてボタンが軽かったって感想書いただけやん

541 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:45:50.04 ID:3q4ztfNP0.net
軽いってまじか…sizukawillの同じの使ってるけど
電源部分だけ滅茶苦茶固くてグッと押し込まないと反応しないから難儀してる…
個体差なんかな?
まあ、安かったしTPUだからそのうち柔らかくなんべと思ってるけど

542 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:53:13.85 ID:MDnuTozG0.net
>>541
俺も別のTPUだが>>460で固いと書いたんだけど、
>>497さんのお陰でスクリーンオフアプリを知って楽になりました

543 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 00:58:31.24 ID:0ZAlcjft0.net
んーsense3はサスペンドだとok google使えんのだなあ
xperiaだと使えてたから不便だ

544 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 01:23:04.88 ID:OHkQbMrqM.net
電池がまじで持つ
2日、3日に一回のペース
FeliCaも指紋認証も感度いいし
素晴らしい

545 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 01:24:28.73 ID:ceHQDGdT0.net
>>541
そうなのか〜、個体差だろうかね
あるいはオレが前に使ってたのが相当固かったので
相対的にそう感じてるだけかも知れぬ

546 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 02:09:14.10 ID:YZgH5dAV0.net
うーんセットアップしてるけど、この機種快適だな…
今まで使ってたのが化石機種ってのもあるけど、動作もカメラも画面も今の所は全く不満がない…
というか今までの機種はカメラがうんこだったので、この機種に変えたら天と地の差がある

547 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 05:46:05.62 ID:S6e33dc00.net
カメラ画質には不満無いけど使いにくい
写真と動画の切り替えが敏感すぎるしタイム何とかとかいらない
あとたまに写真撮ったつもりが撮れてないときがある

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 42c0-Trfe):2019/12/18(水) 07:11:31 ID:Cmv9REc50.net
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031961/Page=7/#23063986

kakaku.comでFOMA+mineo SIM運用でWifi接続時FOMAが繋がらなくなるって情報あるけど、
これこの人だけの問題なの?
ほかのひとで同じような状況の人いる?

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 062f-Ehd/):2019/12/18(水) 07:26:33 ID:viKGBRNp0.net
>>479
スレ違いで申し訳ないが

> Novaをダブルタップで画面ロック

ってどう設定するんですか?

550 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-Gb19):2019/12/18(水) 07:31:30 ID:T2Y0fHHLM.net
zenfone3でもそうだったがshizukaはストラップホールつきに拘り持っているのかな
ストラップ付けたい俺には有難い

551 :SIM無しさん (ワッチョイ b691-2wIJ):2019/12/18(水) 07:40:45 ID:tg8g/veI0.net
>>549
novaの設定→ジェスチャーと入力→ダブルタップからできます。

552 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-UrhK):2019/12/18(水) 07:58:29 ID:hONow7GxM.net
>>548
俺もFOMAだけど全然ならない
問題なし

553 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 09:15:17.46 ID:LjVWciltM.net
たまにラインで新着メッセージの通知は来るんだけど、ライン内で表示されてなくて、再起動すると表示されるようになるんだが、同じような人いる?
この機種に変えてからなるんだが

554 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 09:37:38.34 ID:TMxLB8r5M.net
>>553
LINEではたまにあるよ
俺はiPadで主に使うんだが

555 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 10:22:55.89 ID:ToUyxAjBM.net
>>553
Android9の仕様らしいよ
ディープスリープするとそうなる

556 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 10:35:42.21 ID:KMapSbCu0.net
シャープは12月17日、ミッドレンジスマートフォン「AQUOS sense3 plus」のSIMロックフリーモデルとして「SH-M11」を発表した。
想定価格は5万円台後半(税別)で、12月25日から順次発売する。カラーはムーンブルー、ブラック、ホワイトの3色。

557 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 10:56:47.80 ID:9wjqviP/M.net
>>538
こういうこと言うやつがいるから誰もオススメしなくなる
買うか買わないかは自分で判断すればいいのに

558 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 11:34:16.32 ID:hONow7GxM.net
自分のTPUケースも電源キー固かったけどだいぶ馴染んで柔らかくなってきた感じ
音量はまだ固い

559 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:09:21.85 ID:3KZK9nSj0.net
>>548
同じような状況で修理に出した
まだ戻って来ないけど

560 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:09:35.53 ID:h+ALLFMi0.net
plusが来るならそっちにすれば良かったかも…

561 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:13:37.37 ID:3KZK9nSj0.net
>>560
俺もそう思った
plusやzero2がDSDVで出るかどうか分からなかったからこの機種に飛びついてしまった

562 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:39:25.86 ID:6IqBXvx+0.net
plusやzero2は完全に別物だろ
sense3はライトユーザー向け
ハイスペック高額でDSDVなら山ほど候補あるだろ

563 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:44:45.34 ID:VvDQCxBua.net
plusはSoCがいまひとつなんで
どうせならもう少し金額出してzero2待ちって人も多そうだな

564 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:46:06.44 ID:CyhF90XeM.net
DSDV+FeliCaでハイエンド機種を待ってるんだ
別にSIMフリーでなくても構わん

565 :549 :2019/12/18(水) 12:46:26.30 ID:Fsp1aHmH0.net
>>551
ありがとう

566 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:50:37.06 ID:a++mpk7Ea.net
FeliCaDSDVは今も希少種だしなあ
シャープが上から下まで一通り出してからがスタート

567 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:51:37.59 ID:aq+n6gjjM.net
キャリアでDSDVって絶望的にないと思う

568 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 13:38:06.19 ID:juaoszrN0.net
楽天モバイルくらいしかない
世界でもなかなかないよな

569 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 13:48:08.34 ID:eGYzR7TsM.net
>>553
電池の最適化でラインをオフにしても変わらないかな?

570 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 14:20:34.58 ID:Cmv9REc50.net
>>559
修理してくれるってことは、シャープ側も不具合って認めたんだ。
なるほど。
しばらくしたら、改善されたロットがでるかもね。

571 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 15:03:43.38 ID:PetNZPNS0.net
検察審査会でも不起訴相当なら十分な証拠がないんだろ

572 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 15:04:16.57 ID:illo56j80.net
残量95%くらいから2時間のリラックスできる音楽だけの動画流しながら昼寝したけど
まだ85%残っててこりゃトンデモねぇバケモンだな
ホントの表示か0%になるところまで追ってみたくなるバッテリー容量だわ

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-GBjH):2019/12/18(水) 15:12:11 ID:+DAoaiHI0.net
5.5インチって男でも片手無理だよね?
片手モードってあるの?

574 :SIM無しさん (ドコグロ MM7a-UrhK):2019/12/18(水) 15:29:04 ID:jYnF7M2mM.net
>>573
左手だけで使ってるよ
親指だけで画面全部触れるけど右上が少しキツイ

575 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-UrhK):2019/12/18(水) 15:40:33 ID:+Uzmg+faM.net
ホームボタンに手が届く状態で左手で持って、
そのまま右上は無理だな
持ち直す必要がある
ブラウザアプリでタブ一覧出したりするのに
けっこー左上使うんだよなー

576 :SIM無しさん (ワッチョイ a373-t3QD):2019/12/18(水) 15:42:58 ID:illo56j80.net
親指で画面全部いけるのか
俺は左手でもったときに親指がカメラの位置に届くくらいで持ってるから画面上のほうはきついわ

577 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-dELT):2019/12/18(水) 15:52:15 ID:qF3vdUBKa.net
>>573
手の大きさによる

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-XG4+):2019/12/18(水) 15:54:19 ID:g1QJvDcX0.net
リングつければ簡単

579 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 16:45:59.21 ID:/IzgJtvlM.net
+スレではあの金額なら無印のほうがいいと言われてるが

580 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 16:51:52.74 ID:9vXoJfahd.net
これドコモ回線で買おうと思ったら何かお得な時期とか方法とかある?
機種変数年ぶりで知識が追いつかん…

581 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-Kl4a):2019/12/18(水) 17:26:14 ID:LqdMA8g5d.net
3G機種からなら一括1円

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 42c0-er7q):2019/12/18(水) 17:29:21 ID:Cmv9REc50.net
>>581
どこで?

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 42a3-fNuW):2019/12/18(水) 17:38:30 ID:KMapSbCu0.net
ヨドバシでやってたってきいたぞ
今やってるかは知らん

584 :SIM無しさん (ワッチョイ a7fa-GBjH):2019/12/18(水) 17:55:46 ID:gwNhjycl0.net
最近、家電量販店でよくやってるね。 
周波数や通信方式の移行のための機種変は一括1円でもOKという例外があるらしいので

585 :SIM無しさん (スフッ Sd02-Yt3t):2019/12/18(水) 18:06:57 ID:6uz6j1Fxd.net
3Gほど昔のではないねん。LTEって出てるし
5年くらい前のだけどそういう割引の対象では無さそう

586 :SIM無しさん (オッペケ Srdf-xO71):2019/12/18(水) 18:16:05 ID:6C0lviZUr.net
志村で買って即解約してドコモに持ち込み

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bbe-CM3e):2019/12/18(水) 18:25:00 ID:qUhM0iqb0.net
>>585
ドコモキャリア機種変?年始か年度末あたりじゃないか、たまにSHOPでなんとなく聞く、地方は知らない
ただ変な売れ残り中韓を掴まされないように、機種は気持ち固定しておく、揺れてるとグイグイ来るからw

588 :SIM無しさん (ブーイモ MM3e-AQmm):2019/12/18(水) 18:37:57 ID:tqT014UUM.net
FOMAが2026でSB3Gが2024で終わりだからその辺で乗り換えのお得プランが出てくるだろうな
キャリアが本来作るべきは3Gでも4GでもSIM刺せば同じように使えるガラケーなんだけどな

589 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 19:13:05.53 ID:Cmv9REc50.net
>>583
どうしても、3g回線手放すなら、
この機種を一括1円で買うのは損。

総務省の規制が3g回線からの移転なら、除外されるという特例があるため、
昔ながらのiphone8 一括0円とかあるから、そっちで同じ契約して、端末を売りさばいて、残ったお金で、これかった方が利口。
順番逆になるかもしれんが、今キャンペーン中のこれをプレミアム会員垢などでpaypay20〜15で買う。
今なら、プレミアム会員申し込みと2500円クーポン貰えたりするキャンペーンある。

590 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 19:13:54.75 ID:Cmv9REc50.net
それ使えば、激安のキャンペーン中のgoo-simsellerから更にpaypay20%〜15%還元+2500円クーポンで約5000円くらい安く買える。
↑は新規で買って、3g回線持ってるやつはヨドバシでiphone8 一括0円で買って、端末売りさばいて、
残ったSIMをgoo。simsellerで買ったOCNモバイルのSIMの2枚入れて使っとけ。

591 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 19:15:07.12 ID:Cmv9REc50.net
premium yahoo co jp campaign zubatoku 6free/
これ使えば、激安のキャンペーン中のgoo-simsellerから更にpaypay20%〜15%還元+2500円クーポンで約5000円くらい安く買える。
paypaymall yahoo co jp store goo-simseller top/

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 42c0-er7q):2019/12/18(水) 19:16:28 ID:Cmv9REc50.net
NGワード修正してたら、めちゃくちゃになったwww
まぁ理解できるでしょw

593 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 19:18:07.96 ID:Cmv9REc50.net
個人的にカケホーダイ等の3gやFOMAは維持してた方が良いと思うけどね。

594 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 19:34:49.97 ID:ZUQUSFWcd.net
>>587
ありがとう
急いではいないからそのくらいまで様子伺ってみる
口車に乗せられないように決心してから行くわw

595 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 20:03:44.72 ID:9vGP7cdl0.net
>>591
ありがてー
2500円クーポンってpaypayが発行してるの?志村?

596 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 20:06:44.82 ID:9vGP7cdl0.net
>>589
既にプレミアムだから対象外や

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 42c0-er7q):2019/12/18(水) 21:50:12 ID:Cmv9REc50.net
>>595
プレミアム会員になってないやつが、6か月無料でもらえるキャンペーンがあって、さらに、2000円クーポンもらえるキャンペーンがあり、更にズバトクってくじがあって、くじでクーポンに500円上乗せされるんだけど、
最初から既に2500円クーポンもらえる垢と2000円クーポンもらえる垢が決まってる。
俺が示したそのURL踏んで対象者だったら、2500円クーポンもらえる。
それ以外は6か月無料オンリーか2000円クーポンか2か月無料か、垢によって違う。

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 42c0-er7q):2019/12/18(水) 21:51:16 ID:Cmv9REc50.net
>>595
Yahoo!ショッピングクーポンは一部例外を除いて、paypayモールでも使える。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e76-xO71):2019/12/18(水) 22:05:25 ID:PSTaqaiZ0.net
>>598
そっちはMNP割引は無いみたい

600 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 22:09:39.85 ID:NrPlumnPM.net
この先カラバリ増える予定は無いのか

601 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 22:20:33.73 ID:4WGN902O0.net
前スレか前々スレで、Chromeのページをホーム画面に保存できないとコメントしたけど、Lollipop Launcherが原因だった模様
AQUOS HomeとEvie Launcherは保存できた

602 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 22:28:47.94 ID:Cmv9REc50.net
>>599
そんなのは最初から入ってない。
新規でもこの値段。

603 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 22:36:36.46 ID:l4/DEMxfa.net
なんで安く買いたいのがわからん。俺は高く買いたいけど。

604 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 22:39:35.66 ID:4WGN902O0.net
>>565
「画面のロック」は専用アプリやランチャーからできるけど、指紋認証で解除できない

605 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 22:40:47.59 ID:8yWMX6R80.net
>>600
sense2と違って、アルマイト処理は高コストだからね
またPlusよりも女性の方が、買う人多いし

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dELT):2019/12/18(水) 22:48:39 ID:O17o+QOq0.net
>>604
え、novaのダブルタップでロック
指紋認証で解除出来たけど

607 :SIM無しさん (アウアウクー MM1f-GFCl):2019/12/18(水) 22:50:23 ID:SKTK1a+1M.net
>>580
ヨドバシとか年明けさんがにちでポイント還元増とかやるよ
今年は5000Pだった

608 :SIM無しさん (ワッチョイ e273-hfSs):2019/12/18(水) 22:53:13 ID:QnfbUgNJ0.net
plusとどっち買うか迷うー
ゲームやりたいけど大きいと持ちにくいし…どーしよー

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f1-GBjH):2019/12/18(水) 22:54:20 ID:ciERe29c0.net
>>606
俺も普通に解除できる

610 :SIM無しさん (ワッチョイ a281-UrhK):2019/12/18(水) 22:55:29 ID:4WGN902O0.net
>>606
あ、すみません
Prime版持ってなくて

611 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-j266):2019/12/18(水) 23:06:08 ID:baOZskQtd.net
大した額じゃないしAndroidこれからも使うなら買っときなよ
だから泥使いは貧乏ばかりなどとiPhone使いに言われるんだよ

612 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 23:11:53.93 ID:bb5u/tOO0.net
>>610
NOVA Launcherの画面ロックのウィジェットで名にも問題なくできる

https://i.imgur.com/tdIbTrl.jpg

613 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 23:25:24.92 ID:O17o+QOq0.net
>>612
ウィジェットで出来るんだな
ダブルタップ面倒だからずっと>>497使ってたわ

614 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 23:41:27.11 ID:PyeHB97lK.net
色で迷う(´・ω・`)
皆何色にした?

615 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 23:46:25.97 ID:ceHQDGdT0.net
>>614
せっかくだからオレは黒を選んだぜ

616 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 23:56:53.11 ID:lKlSpsMgM.net
上から来るぞ!気を付けろ!

617 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 23:57:18.46 ID:QbWBjE/n0.net
>>614
ライトパッカーかブラックがお勧め
ベゼルが黒なので

618 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 00:01:51.57 ID:CTQLpkL7d.net
ライトパッカー新色か?w

シルバーがお勧め
ベゼルが白なので

619 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 00:41:44.10 ID:5XPbGWzlM.net
>>614
会社のスマホが黒なので白

620 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 00:50:35.37 ID:iKwnObCo0.net
>>616
知ってる人いて嬉しいw

621 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 01:08:51.39 ID:P7NqI1qS0.net
ライトカッパーは女物っぽい
シルバーは若干安っぽさを感じたからマットブラックぽいブラック一択だった
実物見れないならシルバーかブラックおすすめ

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc0-ItEi):2019/12/19(Thu) 02:08:54 ID:LPWBh4030.net
>>607
15000円以下になる?

623 :SIM無しさん (ワッチョイ f766-prDO):2019/12/19(Thu) 02:21:32 ID:m8zRbX0i0.net
乞食ばっか

624 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-jHns):2019/12/19(Thu) 03:15:50 ID:KRybmSd9M.net
俺はベゼルが黒いの嫌いなのてシルバー一択
auオリジナルのピンクのもいいな

625 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 05:34:47.08 ID:LPWBh4030.net
フェリカってそんなに役に立つの?

626 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 06:17:36.66 ID:ve8U2qrVa.net
一番人気は黒なのかな

627 :SIM無しさん (アウアウクー MMcb-uFcN):2019/12/19(Thu) 06:38:17 ID:wUGVmRVsM.net
>>622
docomo版の今の価格知らないけどそこまでは下がらないでしょ
そのレベルはsimフリーのシムラしかないんじゃない?

628 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 06:46:53.50 ID:B+U7oYpz0.net
FeliCaはキャンペーンが熱かったからな
JCBの20%還元とかメルペイの50%還元とか
それだけでも割高なFeliCa搭載機を選ぶ価値はあった

629 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 07:00:56.64 ID:LPWBh4030.net
>>627
>>591まで読んだ方法なら、実質1万円くらいで手に入る。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/goo-simseller/item/newzrs0000000000shm1207/

630 :お兄さまっ :2019/12/19(木) 08:47:39.61 ID:vsRd2gaF0.net
>>625
日本では別にぃー騒動でできなくなった

631 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 09:48:30.36 ID:6qk1UbCT0.net
ブラックしか選択肢ないよな
ライフセーバーは女用やね
AQUOSブルーはもう止めたのか?

632 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 09:50:37.15 ID:mJfIQVLFM.net
https://i.imgur.com/cOMSUmf.jpg
https://i.imgur.com/vTJolAf.jpg
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHV45-u/9/DT
正直にお願いします

633 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 09:57:41.92 ID:5QWzFRYv0.net
>>632
グロ

634 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 10:12:47.45 ID:DGiyPC6Q0.net
ディープピンクはドコモだけか
欲しい色はたいていキャリアだわ

635 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 10:24:10.88 ID:6qk1UbCT0.net
まー
ケース着せれば見えないからな

しかしSENSE3で検索するとプラスもライトも拾っちゃうから
機種名が浅はかやね

636 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 10:36:01.50 ID:Oez8+GpsM.net
>>632
またあなたですか…


壁紙ください

637 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 10:43:52.03 ID:jeZ8Km4v0.net
>>632
今回はおもろい

ネタじゃなければ
こんな壁紙使ってたら
世のため人のため
いなくなって欲しい

638 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 11:44:52.32 ID:q/E/8wAXd.net
OCNだとマイナンバーカードの読取りができないみたい。キャリア版は可能。別にいいけど

639 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 11:54:51.14 ID:iKwnObCo0.net
>>635
SH-M12とか型番で検索するのがいいやね
Zenfone MAXもいろいろ出てたから型番検索してたし

640 :SIM無しさん (ワッチョイ f71f-r9Jq):2019/12/19(Thu) 12:47:13 ID:WDs+K4Ka0.net
>>638
OCNだとっていうかSIMフリーだとできない感じだね
なぜだろうね

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-SJkM):2019/12/19(Thu) 13:12:21 ID:Di/l641D0.net
ライト河童ーとかいうピンクにしたけど
色の合うカバーやストラップの探すの大変だから黒にすれば良かった

642 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 13:43:19.84 ID:5P58uJvNM.net
>>640
SH-M05だとマイナポータルAP使えてたのに、SH-M12だと対象外でインスト出来なかった

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-+Tiu):2019/12/19(Thu) 14:10:08 ID:bJMu0GYe0.net
警察の検問あるな
スマホでロリコンチェック!

644 :SIM無しさん (ワッチョイ b76c-Rp4x):2019/12/19(Thu) 14:37:12 ID:HI0zWaxV0.net
まずいな、俺の秘蔵コレクションが没収されてしまう

645 :SIM無しさん (ワッチョイ b776-+Tiu):2019/12/19(Thu) 14:43:36 ID:L+28dKYZ0.net
つべでレビュー見たまとめ

電池持ち
安い
カメラはまーまー

X
広角は端が歪む
ゲームには耐えられない
重い
スピーカがモノラルにしても音が悪い

で、コスパは最強レベル
合ってる?

646 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-jHns):2019/12/19(Thu) 14:51:19 ID:Fcc5DLUqa.net
○にdsdvおサイフ追加

647 :SIM無しさん (アウアウクー MMcb-ODcj):2019/12/19(Thu) 15:09:49 ID:jN8fhKE5M.net
広角で歪んじゃダメなのか

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-8ZJU):2019/12/19(Thu) 15:14:03 ID:9MQl1pN00.net
年明けの初売りセールで、どこかで1万円台で売るだろ
いい夢見させてもらいますわ

649 :SIM無しさん (スププ Sdbf-mxf9):2019/12/19(Thu) 15:15:32 ID:NNL2HDYGd.net
ゲームは無理だっての頻繁に見るけど
ポケゴとかよくあるソシャゲくらいなら別に問題ないよな?
高負荷っぽいのでも出来なくは無いだろうくらいに思ってるんだけど甘い?

650 :SIM無しさん (ワッチョイ b776-+Tiu):2019/12/19(Thu) 15:16:26 ID:L+28dKYZ0.net
過去にはFeliCaは無駄だったが最近は必要性が増してるね

広角の歪みも味だからそれはそれで良いって人も居た
俺もそう思う

俺が見た限りレビューアーも「この価格なんだから」って前提で分析してたから
なるほどと思った

651 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 15:25:09.36 ID:dVt+A5Do0.net
2Dのゲームとかは余裕でプレイできるよ
3Dのゲームもサクサクではないにしろ普通にプレイできる、ロードが少し長いっていうのはあるかもしれないけど

652 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 15:36:09.58 ID:ny9dfGeZd.net
>>651
ありがとう
やってたソシャゲどんどん終わって今はポケゴくらいしかしてないけど
次何かやりたいものが出たときに動かなかったら悲しいからこれはよかった

653 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 15:47:17.64 ID:4Cp1DHcX0.net
appleのA9でもレイドはカクカクなんだが

654 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 16:54:32.69 ID:wIYof2sW0.net
>>632
小鳥遊派はゲェジ

655 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 17:16:04.33 ID:Sjtn7vcvM.net
FeliCaいうてもedy、waon、nanacoとかの電子マネーが使えるだけじゃないの
他に使い道ある?

656 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 17:19:12.03 ID:BRJgBELC0.net
>>655
寧ろそれらは何のメリトもない
つい最近までQUICPay決済は20%還元やってた

657 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 17:20:11.46 ID:MzHtf4gc0.net
>>655
モバイルSuica使おうぜ

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-+Tiu):2019/12/19(Thu) 17:26:46 ID:BRJgBELC0.net
機種スレで引っ張りたくないけど
SuicaなんてローカルSuicaおじさんが涙目言ってるだけで何のメリットもない

659 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-prDO):2019/12/19(Thu) 17:30:12 ID:IqyJSW24a.net
普段の買い物に使う分にはメリットないけど
通勤・通学に電車使ってる人にとっちゃ
スマホで乗車できる唯一の方法がモバイルsuicaなわけで
メリット以前の問題で必要

別にスマホじゃなくてええやん、って人もいるだろうけど
チャージがスマホで完結するのはらくちん

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-+Tiu):2019/12/19(Thu) 17:31:57 ID:BRJgBELC0.net
ですからー
それが首都圏ローカルだっていい加減気づこうな
しかもチャージしなきゃならないって致命的なんだよ

661 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-prDO):2019/12/19(Thu) 17:36:47 ID:IqyJSW24a.net
わし福岡ですけど…
suicaと相互開放してる交通系電子マネーがある主要都市圏の人にも
ユーザー多いぞ
通勤時にスマホかざして乗車してる人たくさん見る

「首都圏ローカル」なんて田舎者の思い込み

662 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-iRvV):2019/12/19(Thu) 17:38:38 ID:COq2ZZnza.net
モバイルSuicaで新幹線は楽チン

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-+Tiu):2019/12/19(Thu) 17:49:12 ID:BRJgBELC0.net

Suicaおじさんて無駄な煽りする
なんでも良いけどスレチだから
こっち来い
【VIEW-Suica】ビュースイカ 77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1575423947/

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 1796-+Tiu):2019/12/19(Thu) 17:52:27 ID:MzHtf4gc0.net
Jリーグのアウェイ遠征でいろんな地方都市行くけどほぼSuica使える
福岡なんてかなり早くから相互利用できて、地下鉄もバスも楽ちん
航空券もスマホで完結できるから、搭乗口でスマホをかざすだけだよ

665 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-jHns):2019/12/19(Thu) 17:52:40 ID:vFUZPZmqM.net
頭おかしいのはどっちか明らかやな

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 1752-BqQa):2019/12/19(Thu) 17:53:48 ID:7x3NHTUL0.net
まぁsuicaについての話は別スレにすれば
変なのが居付いても困るし…

667 :SIM無しさん (スップ Sd3f-iRvV):2019/12/19(Thu) 18:03:17 ID:GG/13bMdd.net
>>663
さようなら戻って来なくていいよ

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-prDO):2019/12/19(Thu) 18:20:45 ID:XxlZOnR20.net
マイナンバーカードの読み取りできたよ

669 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-a215):2019/12/19(Thu) 18:24:58 ID:Sjtn7vcvM.net
この機種の良いところはDSDVとバッテリーとアプデ2年保障?だと思ってるから
FeliCaはオマケで使えそうなら、と思ったけど無理して使う必要は無さそうだな

670 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-iRvV):2019/12/19(Thu) 18:26:59 ID:79eoq/FOa.net
>>669
どうぞご自由に

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 1743-jHns):2019/12/19(Thu) 18:34:00 ID:m6ZWYlu/0.net
>>668
そういう話をしてるんじゃないんだよ

672 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-jHns):2019/12/19(Thu) 19:39:47 ID:rooo2eI9M.net
動画なしのネットだけならほんと減らないわ。
二時間ちかくやっても85%だ。

673 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-jHns):2019/12/19(Thu) 19:42:16 ID:rooo2eI9M.net
やっぱギャラクシーS9とかだと同じ使い方でも性能が高いからバッテリー消費が大きいのかな。
sense3のバランスの良さは素晴らしいね。

674 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 19:48:08.58 ID:pqpmOheWM.net
JREポイントをモバイルSuicaに交換してるかな

675 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 19:54:50.88 ID:oaiAxnSea.net
店員に聞いたら黒が一番人気で
ライトカッパーは一番不人気らしい

676 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:10:56.92 ID:XxlZOnR20.net
>>671
>>638ってそういう話じゃなの?

677 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:13:13.06 ID:RPJkaTSm0.net
>>675
店員がそう言うなら、一番在庫があるのが黒で、一番在庫が少ないのがカッパーなだけでは?

678 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:13:59.96 ID:48tcmdf+0.net
基本的にandroid機は黒が一番売れるからな
ただこの機種の黒は真っ黒じゃないからTPUとか透明系のケースを付けると
ケースの色に黒が負けるな

679 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:21:32.26 ID:7x3NHTUL0.net
志村で買おうかと思ったけど、配送が遅いみたいね
OCN公式で買った人、どのぐらいで届いたか教えて貰えませんか?

680 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:30:48.11 ID:HzPyUns50.net
TPUケースは排熱殺して電池劣化招くよーな気がしてならない
気がしてるだけかも知れません分かりません

681 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:32:32.34 ID:MhgT1bPBM.net
>>612
610ですがありがとうございました
しばらくNova Launcherと一緒に暮らしたいと思います

682 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:33:29.87 ID:MhgT1bPBM.net
>>601
なぜかNova Launcherもできた

683 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:35:47.08 ID:MhgT1bPBM.net
>>655
ANAのSkipサービスとか

684 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:58:06.26 ID:x/NswoWEM.net
ocn one のsimめちゃくちゃバッテリー食うんですか?

685 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 20:59:29.68 ID:KRybmSd9M.net
>>680
気にするほど熱くなることある?

686 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 21:09:56.54 ID:A+BYemqRM.net
>>655
JALの搭乗と手荷物検査は毎回つかってる

687 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 21:22:19.75 ID:IJOMYL390.net
>>684
朝7時から充電なし約14時間
ネットサーフィン2時間、モンスト2時間で、71%

688 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 21:31:00.83 ID:/8lJ7Fk10.net
>>687
モンストなら余裕?

689 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 21:35:42.78 ID:IJOMYL390.net
>>688
特に問題はないな

690 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 21:55:38.83 ID:/8lJ7Fk10.net
>>689
サンキュー
目安にはなるよ

691 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:15:10.97 ID:88g2H6FdM.net
端が浮かない おすすめガラスフィルム 教えてください やや小さめになりますか

692 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:20:54.91 ID:d1dH1U+g0.net
>>691
いくつか試したけど、どれも浮いてるのなんかなかったぞ

ドットが目立たなくてAGC製
https://trinity.jp/product/AQUOSsense3sense3liteHighTransparency3DCurvedSeamlessFrameGlass/

693 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:25:57.12 ID:g2yMDuDK0.net
すごい初心者な質問でごめん
アプリの保存先をsdカードにすることって出来ないの?

694 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:27:51.02 ID:WAToJLv/0.net
ライトのカッパさん、人気ないの?
実機見ずに志村でカッパポチる予定なんだけど、ピンクなんだよねぇ?
あたし♀だから似合うよねマヂで。

695 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:28:01.99 ID:VtukQQMl0.net
Suicaは在来線グリーン車も簡単に乗れる。乗ってからあたふた支払う人は乗らないで欲しいくらい邪魔。
もちろん事前購入はできるけど、モバイルSuicaを一度遣うとやめられない

696 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:29:38.41 ID:B+U7oYpz0.net
>>693
>>466

697 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:32:10.69 ID:iKwnObCo0.net
>>694
どれくらい似合うか判定してやるから写真うp!

698 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:38:42.39 ID:DGiyPC6Q0.net
>>694
実はオネエだろ?

699 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:39:26.84 ID:d1dH1U+g0.net
ソフトウェア更新で、カメラのちらつき防止オン保存されるようになった

700 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:46:22.74 ID:48Xv4PbT0.net
シャッター音を無音にするにはどうしたらいいですか?

701 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:48:17.97 ID:d1dH1U+g0.net
>>700
アプリ入れろ

702 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:55:34.30 ID:HI0zWaxV0.net
>>700
おまわりさん、この人です!

703 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 22:58:48.09 ID:woyjd4UrK.net
614どす
レスくれた方ありがとう
参考にします
黒が人気なのねーもう少し迷ってみますん

704 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 23:09:42.47 ID:g2yMDuDK0.net
>>696
あー出来ないんだ
ありがと

705 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 23:13:49.05 ID:5QWzFRYv0.net
ところでフォントは何使ってますか?

706 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 23:16:13.24 ID:C5AFvKib0.net
時計ウィジェット置いてるんだけど端末再起動すると読み込んでいますでフリーズするのは仕様ですか。

707 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 23:17:01.81 ID:C5AFvKib0.net
あ、完了してくれました失礼しました

708 :SIM無しさん :2019/12/19(木) 23:17:23.55 ID:1pd/aQrN0.net
アニメーション解除 すると表示早い

709 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 00:49:37.14 ID:RC30wgeF0.net
無料期間を目いっぱい使いたくて、20日に志村本店で購入予定なんだけど
本人確認後10日後を含む月は1月になるよね
まさか31日になる罠はありえないよね

710 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 00:53:22.15 ID:lm+nR+yGM.net
入れにくい馬鹿丸出し構造のシムトレイ

711 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 01:03:54.02 ID:dJHK7yzY0.net
MNPでキャリア替えつつ、この端末に替えたけど、初期設定後、再起動したら、PINコード入力で問題発生。
何回入力しても動かないし、PUKの入力に変わらない。(現在、30回の間違い)
前のsimフリー機に入れてPINコード確認したらデフォルトのまま。
不良品つかんだ?

712 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 01:19:11.71 ID:f/N3yNBU0.net
>>709
たしか22日だったはず

713 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 01:26:26.58 ID:PO5du0VU0.net
質問なんですがイヤホンが何回か抜き差ししないと音が聞こえないのは仕様ですか?
あとYou Tubeの動画見てると動画自体が固まるのは私だけですか?

714 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-D7gr):2019/12/20(金) 01:31:55 ID:qMqxg4pNM.net
志村のは申し込んだ日ではなくて申し込んで志村が審査した日が基点だから保証はないが21日夜でいい

715 :SIM無しさん (ワッチョイ f7eb-KnYX):2019/12/20(金) 01:37:28 ID:vrhebw4q0.net
想像以上にカメラが糞だった

サイズ等の設定はどうするのが良いかなぁ?
あとオススメのカメラアプリがあったら教えて下さい

何年も前のスマホのカメラのほうがキレイというのはやはりキツい

716 :SIM無しさん (ワッチョイ ffef-8ZJU):2019/12/20(金) 01:37:39 ID:WNJK6Nfu0.net
店頭で触ったんですけど、動画撮影ってもしかして60fpsに出来ない?
4Kは30fpsなのは当然だけど、1080pで60fpsがどうしても見当たらないのですが…

717 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 02:18:28.95 ID:fFcT7/vBr.net
今んとこ不具合

トルネモバイルの購入履歴が引き継げない

mineoAで圏外病 band18は掴んでる

シムトレーは進化してこれな
かっこよくなってる

718 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 02:21:51.19 ID:4OlapoJea.net
もっさり

719 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 02:45:25.41 ID:V2pocz0w0.net
>>717
購入情報の復旧で特に問題なかったがtornemobile

720 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-FmVf):2019/12/20(金) 03:56:08 ID:qXE3Gm750.net
OCNモバイルが今んところ、一番安いか?

721 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-jHns):2019/12/20(金) 03:57:00 ID:P+yZSO3S0.net
>>705
デフォ見にくかったからNoto Sans CJK JPに変えた

722 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 05:28:16.94 ID:58cwi8vP0.net
>>713
同じ症状だ。イヤホンジャックの接触が悪いような気がする。

723 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-qgEt):2019/12/20(金) 05:34:40 ID:P+yZSO3S0.net
イヤホンジャックの接触悪くて動画再生が勝手にオンオフされてるかな
イヤホンが抜けた判定になると再生止まるみたいな
接点復活剤を使ってみるとか

724 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 05:55:21.46 ID:1Qqrdx7Xx.net
>>715
オートHDRをONにする。比率は4:3に。
初期設定だとOFF、16:9になってて端末の性能とちょっとミスマッチしてるみたいだからここ直すだけでも多少変わるかも

725 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 06:16:56.45 ID:JnZakT8BM.net
カメラをよく使うならもう一眼レフとか買えばいいのに

726 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-qgEt):2019/12/20(金) 06:25:05 ID:P+yZSO3S0.net
毎日毎日一眼レフ持って歩けるかよ
毎日持ち歩くものでそこそこのものが撮れるのがスマホのメリットじゃん
もう一個上のクラスいってもよかったかもなカメラ狙いなら

727 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 06:43:08.42 ID:D8VoIWQh0.net
スピーカークソやなこれ
音小さくてスピーカーモードが聞き取りにくいし
前使ってたやつが良かっただけなのか

728 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 06:55:16.63 ID:QfdA+59KM.net
カメラ目的なら蓮コラ系のやつ買えばいいのに

729 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 07:58:00.02 ID:EwoDnMwkM.net
>>680
排熱気になるけどIS03からずっとTPU

2chMate 0.8.10.54/SHARP/SH-M12/9/LT

730 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-fEKH):2019/12/20(金) 08:08:59 ID:i+p9kDfPd.net
>>727
富士通よりはましだけど悪いな

731 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 08:16:02.48 ID:w6wtKihGa.net
>>726
iPhoneかっとけ

732 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 08:23:56.18 ID:+3cBglUkr.net
この機種、アプリの切り替えが難しいんやけどやり方わかる人いる?
一回全部タスククリアしてまたアプリ開き直してる

733 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 08:54:46.44 ID:NE2ygZ4+0.net
>>732
この機種×
Andoroid9以降

システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをオフ
これで従来どおりのアプリ履歴ボタンが出てくる

734 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 08:55:23.07 ID:fho7YKa0M.net
糞高価なiPhoneの新型買うよりこれ買ったほうが絶対いい

735 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 09:08:28.17 ID:/ooVNkMWM.net
でもカメラがー音がーゲームがー言うならiPhone買ったほうがいいだろ

736 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 09:09:44.28 ID:vrhebw4q0.net
>>724
ありがとう
それで撮ってみる!

737 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 09:13:15.52 ID:a7lBBIWR0.net
スナップ写真てのはちょっと残念なところが臨場感でて味になるんだけど
インスタ蝿だのエセHDRだの広告系のプロ写真の上っ面だけ真似る色コントラストギトギトのサイケな写真があふれてウンザリする

738 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 09:33:18.91 ID:PO5du0VU0.net
>>722
>>723
仕様なんですかね…
ショップで言って交換しても直らないですか?
けっこう煩わしいので

739 :お兄さまっ :2019/12/20(金) 09:33:20.33 ID:gdrWgFmn0.net
>>735
iphone の爆音シャッターおんがーーーー

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-s7Xr):2019/12/20(金) 09:49:40 ID:YPFDRNFA0.net
>>738
イヤホン周りは「レッサー音声切り替え」で解決できるかも

741 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-Xm7N):2019/12/20(金) 09:51:34 ID:mwrPnTFzM.net
>>713
イヤホンが壊れてる
キャリアの通信速度が遅い

742 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-jHns):2019/12/20(金) 10:00:20 ID:m4/0w5v+d.net
冬で乾燥してるのもあるけど、指紋センサーがいまいちだな。
Rcompactだと認識してくれる状況でも認識ミスする。

743 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 10:30:29.04 ID:MtTRf1vr0.net
>>715
sense2のカメラより悪くなってるわ
食べ物の盛れ具合だけはかなりいいよ

動画撮る時、標準でも広角でも×1なのが
どうにかして欲しい
広角で撮り始めたらズームしても広角でズームでワロタ

744 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 10:32:57.70 ID:jBfU31QJM.net
>>742
同じ指を複数登録したら確実になった

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc1-prDO):2019/12/20(金) 10:40:20 ID:/C+iLrvC0.net
>>715
それっぽい記事があったから貼っておくわ

AQUOS sense3 カメラ使いこなし術
http://3sh.jp/cp/photoshow/special/2019/20191114-01-special.html
カメラもすごい!全く新しく生まれ変わった AQUOS sense3
https://jp.sharp/k-tai/aquos-sense3/camera/

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-D3zi):2019/12/20(金) 10:57:09 ID:03+d85z20.net
カメラは、それなりにいいと思います、
シャープに使いこなしサイトもあるし、
いちおう HDRと比率 4:3にしてる
明るい野外 や 室内とかは良好
暗いとこが苦手はあるていどしかたない
ので、サイトにあるようマニュアルがよいかも

747 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JH3f):2019/12/20(金) 11:06:34 ID:/aeNt1EOa.net
カメラについて気になる点
ズームがしにくい
夜の屋外撮影での光飛び
動画撮影の時の手振れ
この3点くらいだは
それ以外は水準以上にはあると思う
よく言われる料理写真や花の写真などは現行機種ではトップクラスに綺麗に撮れる

748 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JH3f):2019/12/20(金) 11:16:48 ID:/aeNt1EOa.net
>>745
広角の歪みが気になるか気にならないかだな
でも歪むのが嫌なら標準で撮影すればいいだけ
その記事読むと撮影者の腕と個性が出せるカメラとも言えるな

749 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 11:29:51.81 ID:bX74kIIzM.net
この機種で広角撮影すると、魚眼レンズみたいになるって本当ですか?
両端が45°くらい傾いてるとか。

750 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 12:06:31.36 ID:+o50RBa60.net
Accubatteryで見ると一か月使用でバッテリー容量が定格の92%になってる
もっとも最初がいくつだったかは見逃したのでわからん
最初の充電前にAccubatteryをインストールしたがその時は回数不足で
推定容量は表示無かったからな

751 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 12:14:20.48 ID:jBfU31QJM.net
広角が歪むのは当然だろ

752 :716 :2019/12/20(金) 12:54:38.93 ID:+9YZazm50.net
誰か分かる人いませんか?急いでいるので…

753 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:09:52.96 ID:g4sUJvOeM.net
店員なりメーカーなりに聞けや

754 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:10:07.12 ID:tTXA/S6AM.net
昼飯撮ってみた。塩バターラーメン。
https://i.imgur.com/trTibjd.jpg

755 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:26:33.33 ID:i+8j63ika.net
>>752
なにが?

756 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:26:54.36 ID:al0GGXI10.net
器が黒なら旨そう

757 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:28:23.31 ID:oXAUaKz50.net
チャーシュー多いな

758 :716 :2019/12/20(金) 13:37:44.28 ID:+9YZazm50.net
>>755
動画が1080pの60fpsで撮影できるか…です
4Kはハイエンドではないので30fpsなのは分かりますが、
店頭で触っていても1080pで60fpsで撮影する設定が見つからないのです
30fpsしかないのでしょうか?

759 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:39:08.75 ID:oXAUaKz50.net
>>758
出来ない

760 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:49:21.49 ID:QxQKilhRa.net
急いでいて質問する先が
信憑性不明の5chとはこれいかに

761 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:50:59.29 ID:jBfU31QJM.net
>>754
悪くないやん
光量があると綺麗にとれるんだよね
暗いとダメだわ

762 :716 :2019/12/20(金) 13:56:38.74 ID:+9YZazm50.net
>>759
やっぱりそう見えますよね…
>>760
店員なんかは全然あてにならないし、だとするとやっぱりメーカーに聞くしかないですよね
実際所有している人たちの方が全然参考になる
まぁ>>759さんの言う通り2Kでも30fps止まりなんでしょうね…

763 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 13:58:23.74 ID:hz61F1nB0.net
>>754
意識高い系かよ
税別800円とみた

764 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 14:03:09.82 ID:TGUo12j2M.net
R2ならFHD60fpsで撮れて、フルセグも録画出来るからR2にしようぜ

765 :754 :2019/12/20(金) 14:47:49.61 ID:3hNdX1DI0.net
>>763
惜しい。税込800円。バターなしなら750円。
札幌ラーメン専門店、太麺が美味い。

766 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 15:04:32.01 ID:mwrPnTFzM.net
ラーメンの価値とは

767 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 15:06:41.22 ID:6nvlHQmF0.net
OSの更新いつだろう

768 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 15:38:05.55 ID:bWH2aN18M.net
plusがあと一万二千円安かったら買ったのになあ

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-SJkM):2019/12/20(金) 16:16:14 ID:T1geluCO0.net
みんな写真撮るの上手だね

770 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-qgEt):2019/12/20(金) 16:16:19 ID:P+yZSO3S0.net
>>738
そのイヤホンがほかの機器では問題なくて、最初からその状態ならショップに持っていけるなら持っていったほうがいいかもね
不良品だったとして時期が遅れれば遅れるほど面倒になる
初期不良で交換になれば早い話

771 :SIM無しさん (JP 0H7f-jHns):2019/12/20(金) 17:07:28 ID:l227df4RH.net
その内息の根止めようと思いながら野放しにしてたエモブーなんだけどさ
こないだ初めて300Km先まで出掛けて帰って来たら「初めて一緒に旅行したブー」とか言いやがんの
そんで「出会ってから20日だブー」とか言われて気付いたよ
もう息の根止めるとか無理だって

これからseance3入手してSHARP端末デビューする組は真っ先にエモパー切れ
ウザいと感じても消せなくなるぞ

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-FRUu):2019/12/20(金) 17:19:35 ID:NE2ygZ4+0.net
エモ子がいる毎日

773 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-jHns):2019/12/20(金) 17:31:44 ID:P+yZSO3S0.net
>>771
どこでもいっしょじゃん
こち亀で部長がやってて別れの日に泣いてたの思い出したわ

774 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 17:39:17.30 ID:Jl3CaEO+d.net
端末のカラーって市場ニーズ調査してんのかな?
カッパーはあくまで目新しさをアピールするイメージカラーで、実際の生産数は少なく見込んでるとか

自分的にはネイビーとかワインレッド、モスグリーンとか濃い色が欲しいけど少数派なのかね

775 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 17:53:45.90 ID:QeMjxfPkM.net
>>679
どなたかこれ教えてください…

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-r9Jq):2019/12/20(金) 17:58:40 ID:5Io4Z2yb0.net
カッパーはこの機種を選ぶようなスマホライト層の婦人向けかなと思った

777 :SIM無しさん (JP 0H7f-jHns):2019/12/20(金) 18:05:23 ID:l227df4RH.net
>>773

ごめん、トロどころかシーマンでも号泣したわ

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-FRUu):2019/12/20(金) 18:07:57 ID:NE2ygZ4+0.net
>>775
1週間かからなかったけど
気になるならOCNスレ行っといで
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1576777977/

779 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:11:00.04 ID:DgwwCGCza.net
二個のアプリ同時起動ってどうやるの?

780 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:18:07.04 ID:QxQKilhRa.net
アプリ履歴を表示(ホームキーを上にスワイプ)
画面の上にあるアプリごとのアイコン(○つき)をタップ
分割画面をタップ

781 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:24:35.26 ID:/sTH7UXK0.net
>>768
逆に、12000円安く飼う方法を考える

782 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:26:38.30 ID:DgwwCGCza.net
>>780
できあ
ありがとう
わかりづらいわこれ

783 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:37:25.46 ID:EfonLgkjd.net
>>768
IIJ5万円で5千円商品券きたじゃん

784 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:40:11.88 ID:vfwJhte20.net
>>771


785 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:42:20.98 ID:zA5yFNknM.net
>>679
14日paypayモール
16日OCN契約新規
今日発送になってた

786 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 18:44:55.56 ID:P+yZSO3S0.net
分割画面のサイズって変更できない?

787 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 19:08:54.14 ID:QeMjxfPkM.net
>>778
スレあったのか
ありがとう
>>785
1週間ぐらいか
ありがとう

788 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 19:16:40.17 ID:/sTg8u57a.net
>>787
年末年始は倍くらい見とけ

789 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 19:28:54.45 ID:f/N3yNBU0.net
>>771
散歩しても面白いぞ
2台持ってるけど、一台目を停止させるのに、ちょっと来たわ
家族増えたテイでいこうとしたが、流石にニュースダブル読みとかはキツイから、寝かせたけどね

790 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 19:36:36.86 ID:/B/GA+cR0.net
>>789
ニュースダブル読み、想像だけでウザくてわろたw

791 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 19:50:26.93 ID:PO5du0VU0.net
>>741
イヤホンは壊れてないしWi-Fiで見てます

>>740
>>770
ありがとうございます
一度ショップで相談してみます

792 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 19:59:20.07 ID:ExamCt8D0.net
>>768
出来ないみたいだな
跳ね返される

793 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 20:02:17.28 ID:MpwnEeEaa.net
カメラの設定変えてみました。

黄色っぽくなること、しましまが入るのが気になるなぁ。

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-prDO):2019/12/20(金) 20:05:52 ID:nsC+tkHH0.net
貼れよ
こっちゃあエスパーじゃねえんだよ

795 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-isjD):2019/12/20(金) 20:10:54 ID:ve9lxvdW0.net
やっと到着してガラスフィルム貼って

確認してみたら不良機体だったとです…

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-D0A4):2019/12/20(金) 20:12:02 ID:5BDOTgWA0.net
>>795
ヒロシです・・・

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe8-r9Jq):2019/12/20(金) 20:17:12 ID:lenjqGuC0.net
俺もNexus7買ったときフィルム貼ってから起動したら
タッチパネルがまったく反応しない不良品だったわ
交換はしてもらえたけどそれなりにしたフィルム代が無駄になった

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dd-BKk4):2019/12/20(金) 20:28:20 ID:D8VoIWQh0.net
>>795
もしかしたらそのガラスフィルムがアウトなだけかもしれんぞ
俺も昔タッチ感度がめちゃ悪いと思ってたらガラスフィルムのせいだった

799 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-isjD):2019/12/20(金) 20:38:40 ID:ve9lxvdW0.net
>>798
だったらいいんだが

手に持っている時、床、机、デスクマット、布団等で色々試したんだが
布団とデスクマットだけで不具合的な動きするんや…
間違いなく不良機体だと思うとです…

800 :SIM無しさん (ワッチョイ f70c-b+yW):2019/12/20(金) 20:43:15 ID:vfwJhte20.net
>>799
それまさに今言われてるアース不良ってやつじゃない?
交換してもらいな

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dd-BKk4):2019/12/20(金) 20:43:55 ID:D8VoIWQh0.net
>>799
そうか・・・

ちなみにワシもや!!!!!
別にそんな操作しないから気にしないけど
その不具合の原因が別の不具合を引き起こす可能性を否定できないのが気持ち悪い

802 :SIM無しさん (ワッチョイ d758-+Tiu):2019/12/20(金) 20:44:48 ID:ExamCt8D0.net
>>799
早く動かないと年越しになるぞ
シャープは年内26日で終了

803 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-ODcj):2019/12/20(金) 20:57:34 ID:JYrFk1OGM.net
>>799
オイラもTheアース端末だけど普段使いは気にならないのでそのままダオ

804 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:16:34.11 ID:ve9lxvdW0.net
机においてるOLFAマットで反応しないのは不便過ぎるから連絡してみます…

zenfone3に比べて画面綺麗だったから触りたかったのに…ギギギ

805 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:24:55.99 ID:D8VoIWQh0.net
>>804
おつかれ
どういう対応されたか報告よろ

806 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:25:13.76 ID:yCg+M/0rM.net
>>800
♪アースがうんだ(ry

807 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:25:51.50 ID:D4epDwJHM.net
>>771
スマホぶん投げて「仏の顔も3度までですよ」って脅されてから丁寧に扱うようになった俺
いい感じにバカなのが癖になる

808 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:25:54.45 ID:XS+L8we4r.net
俺のも記事見て布団の上で拡大出来ないの確認したけど
ガラスフィルム剥がしたら普通に出来た

809 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:38:35.86 ID:4owd0Wyd0.net
黒にした

810 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:38:36.64 ID:lbimkkJh0.net
あれってもしかしてフィルムのせいなのか?
たしかに薄めのフィルムつけてる俺のは布団でも
頑張ればたまにできるし、机の上とかはまったく問題ない
もしかしたらはがせば布団の上でも問題ないのかもな

811 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:40:46.20 ID:bX74kIIzM.net
アース不良とか、いわゆるハード障害でねえの?
まあ、大した問題じゃないかも知れんが。
俺がsense3のユーザだったら、多分クレーマーになって毎日シャープのコンタクトセンターに文句付けると思うけどなw
しかしまあ、この機種買う人はアース不良って分かってても黙って見逃す心の広い人が多いってことなんだろうな。

812 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:43:46.70 ID:D8VoIWQh0.net
ちなみに>>801だが俺もフィルム貼ってる
困ってないから剥がして試すのはやめとくが・・・
貼るのなかなか苦労したんだよな・・不器用すぎるわフィルム貼るくらいで

813 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:44:00.54 ID:exxr5xF4H.net
ハローエモパーって呼びかけても反応ないんですがどこか設定が足りないんでしょうか

814 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:50:02.93 ID:JYrFk1OGM.net
ああ、オイラも硝子フィルム貼ってるだぁ
コレが原因なんか?

815 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:52:53.77 ID:Nc99qdbR0.net
オイラって何?気持ち悪い…

816 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:52:54.78 ID:LPgDf1ZP0.net
中国製の鉛入りガラス使ってんじゃないのか?
日本製云々書いててもほとんど偽物だぞ

817 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 21:59:07.31 ID:P+yZSO3S0.net
俺はラスタバナナのスーパーサラサラタイプの保護フィルム使ってるけど特に問題ないな

818 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 22:01:26.61 ID:/C+iLrvC0.net
Alexa、Siri、Googleアシスタントがある中でエモパーの必要性は低く感じる

819 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 22:02:05.62 ID:9lSaqkbbx.net
俺のはフィルム剥がしたら解消したけど全部がそれで直るかは知らんが
シャープにクレーム入れる前にそんくらいは試せよ

820 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 22:06:30.29 ID:aetnMdr00.net
>>676
SIM フリーで動くんだったら有用な情報ですが
マイナンバーカードが読めたのはキャリア版ですよね

821 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 22:50:50.77 ID:Nw4L01090.net
へんなもん貼るなよ
オカマくさい

822 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:00:28.61 ID:5BDOTgWA0.net
>>815
口調からして三國無双の許チョなんだよ、きっと

823 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:04:24.77 ID:P+yZSO3S0.net
許してやってほしいでやんす…

824 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:07:34.02 ID:5BDOTgWA0.net
>>823
君はパワプロで有名な矢部くんだな

825 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:24:59.66 ID:/B/GA+cR0.net
>>813

この機種は対象外

826 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:35:45.35 ID:bX74kIIzM.net
>>813
ディスプレイ思いっきりぶん殴ったら反応すると思うよ。
フレームが曲がるかもしれんけどw

827 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:43:33.70 ID:bX74kIIzM.net
>>819
まともなメーカーだったら、フィルム貼ったらくらいでアース不良なんてならないんだけどなw
これがシャープクオリティってやつか。

828 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 23:54:18.72 ID:D4epDwJHM.net
>>813
ロック画面でダブルタップしてからやってみ

829 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 00:08:44.92 ID:MQ1WWo8HM.net
>>806
正義のマグマ〜 でよかったけ?

830 :SIM 無しさん :2019/12/21(土) 00:23:25.78 ID:WcB1hLKM0.net
この機種ワイモバイル扱ってないのかな

831 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 00:34:24.21 ID:7lnoBgqDM.net
ワイモバは超絶劣化版のAndroid One S7をどうぞ

832 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 00:37:30.96 ID:a/fpDkJsM.net
ワイモバは禿で売っているやつを1年後にお下がりで在庫引受けて売るスタイルだから、多分あと1年待たないとだね。

833 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 00:53:42.72 ID:WcB1hLKM0.net
>>832
今月買い替えなんだけど
いまワイモバだからキャリア変えないと
買えないよね

834 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 01:36:38.51 ID:FocQ/QEB0.net
明日手続きしのようと決めてたがアース不良なんてややこしい不具合抱えてるのかよ

835 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 01:48:24.83 ID:UZOqbEZV0.net
個体差あるんだから当たり引きゃいいんだよ

836 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 02:10:56.52 ID:JOIEdP0g0.net
覗き見ブロックONにしてるんだけどバーコード読み取りの時とか認識しないことないよな

837 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-qgEt):2019/12/21(土) 02:50:15 ID:ySUW3O4+0.net
すまんが003544の頭につけるのってどこから削除できるんだろう?

838 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 03:40:16.53 ID:e/CKgLcSa.net
「電話」アプリにプレフィックス設定を付けてしまったなら
設定→通話アカウント→プレフィックス→プレフィックス設定→付与しない

839 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 03:57:35.11 ID:spLqYxJXM.net
プレフィックスの付与を毎回確認にして発信時今回のみを選択してるけど常時とか糞邪魔な選択肢何のために存在するの

840 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 04:07:08.36 ID:ySUW3O4+0.net
>>838
助かった!ありがとうm(_ _)m

841 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 06:44:04.52 ID:vl5CWunj0.net
>>655
家の鍵になる

842 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-k/w5):2019/12/21(土) 07:59:01 ID:Cpat6EQSa.net
>>840
いいってことよ。

843 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 09:59:11.51 ID:tzQaEGoHM.net
>>833
アマゾンとかでシムフリー版買うか、ocn にmnpしてシムフリー版げとするかのどっちかだね。
ocnは12/24までのセールで14800くらいだったと思うよ。6月使わないとBL登録されてしまうから、6ヶ月後にまたワイモバに戻ってきたらいい。
俺の予想ではocnはあと2ヶ月待てば1万くらい、更に2ヶ月後には5千円くらいまで落ちると思うよ。

844 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:25:47.81 ID:xLvJ/tu60.net
知らない人が多いと思うけど、ケースや保護ガラスつけるよりも、裸にバンカーリング
つけたほうがメリット多いよ。バンカーリングつければ、よほどのアンポンタンで
ない限り落下率はほぼゼロになる。
裸なので熱がこもらないし、GPS機能も損なわない。
なのでぜひおすすめ。

845 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:28:07.03 ID:a9KC3eSY0.net
まだアースアース言ってるのか
静電容量検出式は冬場の指がパサパサミイラ男や電撃帯電女には使えない微妙ななシロモノ
まず体質や粗悪なフィルムを疑うべき

846 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:34:32.26 ID:xLvJ/tu60.net
そもそもフィルムや保護ガラス要らない。

847 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:37:35.82 ID:tzQaEGoHM.net
>>843
ocnにmnpするんだったら、明日22日に申し込んだ方がいいよ。
申し込み日から10日後が契約開始月になって初月基本料金が無料になる。
22日申し込みだと1/1が開始月になるから、端末が年内に届けば12月分と1月分が無料になる。
どのコースでも無料なんで、30GBで申し込んだらいい。1月中に安いコースに変更しておけば、2月以降は安いコースになるよ。

848 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:47:27.39 ID:p7dOPpXZa.net
>>844
ださ

849 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:50:05.74 ID:p7dOPpXZa.net
>>845
ばーか

850 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:51:30.79 ID:36xToTak0.net
でもiPhone画面バキバキのまま使ってる奴見るとフィルム必要だし
自分自身落として背面ガラス割ったからケース付けたくなる

851 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 10:54:36.62 ID:UYkL2Tlg0.net
>>844
俺はアンポンタンだわ
バンカーやストラップしても落とす時ある、勿論、確率はぐんと減るけど
バッグやポケットからだと引っ掛かって、仇になることもある
落とさないようにするか、落ちても大丈夫なのか、かなw

852 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:02:47.01 ID:EAIbQbiOM.net
ケースはあった方がいいかなと思うけど
前使ってたhonor9ではフィルムなしでも全然傷付かなかったから(まぁsense3がどこまで強いかは買ったばっかでまだわからんが)
なしでええかなと思ってる
傷や気泡が入ってたり、動作に問題が出るようなもん貼ってたら本末転倒かと

853 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:04:27.68 ID:8bbx61A8r.net
iPhone8を鍵と一緒に上着のポケットへ入れてたら
画面に細かい傷が出来ててそれからフィルム貼るようにした

854 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:08:24.22 ID:36xToTak0.net
昔からストラップかリング付ければ落とさない言われてるけど落とすのは取り出す時だからそんな意味ないと思うが
まー付けたい奴は付けるてことやろな

855 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:08:59.96 ID:TPOMs3b5a.net
au版値下げ待ち

856 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:15:01.27 ID:tzQaEGoHM.net
この機種ゴリラガラスじゃないよね?
裸運用だったら、普通にディスプレイに傷付くんじゃないの。
特にiphone11みたいなカメラの縁が尖ってるようなやつと一緒に鞄の中に入れてると最悪だよね。
多少反応鈍くなっても、フィルムは貼り付けた方が良いと思うよ。

857 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:18:39.34 ID:xLvJ/tu60.net
俺はもう2年くらいバンカーリングつけて裸運用してるけど、落下は一度だけだった。
しかもその落下はダメージなし。
ポケットから取り出してリングに指を入れるまでは細心の注意を払う。
でも指をリングに入れたあとは、のほほーんとしていられるので精神的に楽。

858 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:21:45.07 ID:EAIbQbiOM.net
リングは落とさないというよりは
片手で持って端まで親指届かせるために
指だけでスマホ支えるために使ってるな

ケースとリングくっつけたものがもっと流行ればいいのにと思う

859 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:48:55.75 ID:yPKBVIvzd.net
もしかして画面下げるやつ付いてないのか
あれ大きいやつ何にでもデフォで付いてるのかと思ったらそうじゃないんだ

860 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:50:13.32 ID:4X1pLl5VH.net
耐衝撃ケース+クリップ付きストラップ付けてるけど目的はワイシャツ胸ポケットからの落下防止だから
バンカーリングなんて付けても意味無いんだよな

861 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 12:05:31.99 ID:REcwSOOX0.net
>>859
あの機能は便利よねー。sense3にはないのかね

862 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-6127):2019/12/21(土) 12:49:36 ID:e8voDH60M.net
これ入力する時ちょっとばぐるね
ケータイ入力で&#8617;?のボタンが機能しないこと多々あり
やりづらい

863 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-Xm7N):2019/12/21(土) 13:22:34 ID:j5RqBtSZM.net
>>850
これはiphoneじゃないからゴリラガラス使ってる。そんな簡単に割れない

864 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-Xm7N):2019/12/21(土) 13:24:26 ID:j5RqBtSZM.net
画面バキバキとかiPhone以外で見たことないしな
iPhoneはあえて脆く作ってる疑いもある

865 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-+ZbZ):2019/12/21(土) 13:27:53 ID:1RcNcDePd.net
>>863
違うよ

866 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-wf+Q):2019/12/21(土) 13:28:10 ID:Ux7H4+oPF.net
>>864
あれは割って完成するデザインじゃないのか?

867 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 13:37:35.58 ID:ltefMziQ0.net
>>858
こないだまで使ってたZenfone Maxの時はTPUケースにバンカーリング付けて
そこにストラップを付けてた
https://i.imgur.com/zdVoseZ.jpg

868 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 13:40:53.57 ID:AaPISO4X0.net
>>857
裸だと裏面が擦れて傷だらけにならないの?

869 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 13:44:02.41 ID:xLvJ/tu60.net
>>867
かっこいいっすね!!
やりすぎ感最高。

870 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 13:47:47.86 ID:zCM1CdxN0.net
ヨドバシで実機触って来たけど何かもっさりでがっかりした

871 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:31:00.29 ID:helCRX0N0.net
>>870
まじかー
例えばどんな機種の何と比べてとかある?
何やるにも反応が遅いって感じ?

872 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:35:16.83 ID:XyfIZ1MuM.net
アース不良は深刻な感じ?親が使うのにいいかなと思っていたんだが

873 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:37:59.94 ID:+gphadAhM.net
>>868
運悪く下の角が地面に当たった場合は、アルミが削れてしまってスマホ持つ度にに鉄が手に突き刺さって痛いらしいよ。
こいつのアルミケースは安い素材使ってるのかな?
ケースは付けた方が無難だと思う。

874 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:40:38.96 ID:BfCIrWf40.net
>>847
> 申し込み日から10日後が契約開始月
端末じゃなくてSIMの申し込み日だよね?

875 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:44:54.92 ID:+gphadAhM.net
>>872
ちゃんと手でスマホ触って使う分には支障ないよ。
毛布の上や重ねた洋服の上に置いた状態だとディスプレイが反応しないレベルだから、心配しなくていいよ。
いわゆるらくらくホンってやつだから、親がスマホデビューするには丁度いい機種じゃないか?

876 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:46:51.63 ID:KIdTjhRp0.net
>>873
アルミなのに鉄??

877 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:49:00.25 ID:WT45KGhB0.net
>>874
志村前提だろうから同じ日では?

878 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:51:46.74 ID:xLvJ/tu60.net
もっさりのはずないじゃん。
sense 3よりもCPUがしょぼくてRAMが3GBのZenfone3でさえもっさり感ないぞ。
ましてやsense 3がもっさりのはずなし。

879 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 14:55:47.03 ID:uTNSsA+e0.net
>>878
両方持ってるけどもっさりだぞ
俺は知ってて買ったから不満は無いけどね

880 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:02:46.31 ID:XyfIZ1MuM.net
>>875
今まで大手キャリアでXperia渡り歩いてるんだわ
大したことしないのにもったいないからMNPさせようと思って。
大手信仰強いから国産メーカーにしようと思ったけどアース不良の噂。
Xperiaも静電式だった記憶があるけど、タッチミスが不具合に近いレベルならこまるなあと思って。
plusはどうなのかな。

881 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:16:42.49 ID:+gphadAhM.net
>>874
そうだね。
ocn(グーシム)はsimと端末セット購入でセール価格だから、SIMの申し込み日となります。

882 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:28:24.96 ID:ClbxNBv2M.net
>>878
そこはソフトウェアのチューニングの差が出るんだよ

883 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:31:25.81 ID:+gphadAhM.net
>>876
うん、落とした本人が鉄って言っていたから、そうゆうことにしておこう。
とにかく本体に触る度に手が痛いし、スボンの前ポケットにいれていたらポケットに穴が開かないか心配だと言っておられた。

884 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:36:10.58 ID:zCM1CdxN0.net
>>871
moto比べて何回もヤフーのページ表示したりYouTubeのアプリ立ち上げたりしたんだけどこっちの方がワンテンポ遅い感じだった
サブ機買いたいから候補だったけど残念

885 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:39:32.70 ID:BfCIrWf40.net
>>877,881
志村ペイモ店からの注文受付メールには以下が書かれていて、SIMの申込み日は端末をポチった日より後になると思うけど。

ご注文いただきました「スマホセット」商品に関してご案内いたしますので、
必ず下記事項をご確認のうえ必要なお手続きをお願いいたします。

【重要】
◆ご注文商品について
・本商品は、音声対応SIMのお申込みが必要な、端末とSIMのセット商品です。
・本商品価格には、SIMのお申込みに必要な事務手数料は含まれておりません。
・本商品はSIMのお申込み完了を当店にて確認できた後に発送いたします。
 ※商品発送時は改めてメールにてご連絡いたします。
・本商品はSIMのお申込み時にご入力頂いた「住所」へ発送いたします。
 ※本商品注文時にご入力いただいた「送付先住所」と異なる場合、
  SIMのお申込み時の「住所」への発送となりますのでご注意ください。
・商品の配送にはお時間をいただく場合がございます。

◆SIMのお申込み方法について
・お申込み前の準備として、以下をご用意ください。
 ・MNP予約番号 ※電話番号をそのまま乗り換える方のみ
 ・本人確認書類
 ・クレジットカード

・以下専用サイトにて当商品の[注文ID]をご入力のうえ、SIMの申込み手続きに進み、
 申込み手続を完了させてください。

※SIMのお申込みは本メール配信後、1週間以内に完了させてください。

886 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:47:30.52 ID:nPbzOS280.net
【スマホ】iPhone 11 よりAQUOS sense3が今売れている! スマートフォン売れ筋ランキングTOP10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576900868/

887 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:48:05.17 ID:wsGjCIBQM.net
最初はzenfone3と同じか少しモッサリだったけど、いろいろと調整して不満なくなった

888 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-jHns):2019/12/21(土) 15:49:09 ID:wsGjCIBQM.net
なんかワッチョイかぶりすぎてて意味ねーな

889 :お兄さまっ (ワッチョイ 976b-MEwc):2019/12/21(土) 15:53:57 ID:2GM2qhyB0.net
アンツツ6万と同等ってくっそおそいな。
しかも半年もつかうと・・・

890 :SIM無しさん (アウアウクー MMcb-PjgZ):2019/12/21(土) 15:55:23 ID:+gphadAhM.net
>>885
俺は別機種をOCNモバイルONEのホームページから端末セットで新規申し込んだから、端末とSIM別々に申込まなくても良かったけどね。
勝手にグーシムが端末手配後にocnへSIM登録手続きしてくれた感じ。端末の在庫次第ではocnへの連携が遅れる可能性は有りかもだけど。

891 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-jHns):2019/12/21(土) 15:58:11 ID:o7KlT9wRM.net
suica入れようと思ってるんだけど年会費が来年からなくなるらしいから登録は2月まで待ったほうがいい?

892 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 15:59:18.01 ID:5bQA4O000.net
ocnはグローバルipじゃないの?

893 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:03:49.84 ID:UYkL2Tlg0.net
>>891
そうらしい、そこらへんがよくわからないのと、PASMOカード残金あるからまだやってない
楽天ペイとなんかやるとか、もう難しくてよくわからん

894 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:17:50.16 ID:iYr/Dh4eM.net
>>892
新コースはグローバルだったのは確か

895 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:32:45.13 ID:MxXxUZHG0.net
>>891
モバイルsuicaは元々年会費無料だよ、俺払ったことない

896 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:40:32.01 ID:OGNPeq+I0.net
>>895
違うよ

897 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:43:57.43 ID:8iI20HMG0.net
バンカーリングは何使ってる?
俺も買おうかな

898 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:53:09.73 ID:6e83kUmOM.net
展示品とかバックタスク溜まりまくってるからな

899 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:53:55.61 ID:GvjKSPIOM.net
>>895
年会費無料なのはEasyモバイルSuicaな

900 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:55:17.76 ID:XcTKA2hRa.net
「もともとの」モバイルSuicaはクレジットカード登録をしなければ年会費無料
(EASYモバイルSuicaという)
クレジットカードを登録してチャージする場合は有料(VIEWのみ無料)

…だったのが、2020年2月26日以降の登録だと年会費がかからなくなる

ちょっと複雑なのが、Google Pay経由でもSuicaが発行できて
年会費もかからずクレカチャージもできてしまうという状態になっていること
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/515?site_domain=default

Google PayのSuicaはモバイルSuicaよりも機能制限があるから
モバイルSuica自体が無料化する意味はちゃんとあるけどね

901 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 16:56:15.28 ID:OGNPeq+I0.net
>>899
viewカードも無料な

902 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 17:03:57.28 ID:XT8zEIjba.net
>>891
google payで使えば今でも好きなクレカで会費無しだよ

903 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 17:48:10.46 ID:mcvy22EWa.net
AQUOS sense3の売り上げがiPhone11を上回ってワロエナイ

【スマホ】iPhone 11 よりAQUOS sense3が今売れている! スマートフォン売れ筋ランキングTOP10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576900868/

904 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:00:26.77 ID:g32/QGpgr.net
>>897
iring

905 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:06:32.00 ID:qxW88dQ+0.net
アース不良って全面ガラスフィルムが原因じゃないの?
検証動画2つ見たけどどっちも全面ガラスフィルムだったし
枠だけ接着か全面接着タイプかによっても違うんだろうけど

906 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:07:08.88 ID:Vl5XmyIKM.net
>>901
ビューカードは年会費かかるよ
ビックカメラビューSuicaカードはかからない

907 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:12:15.17 ID:36xToTak0.net
>>903
ほえー
N+で単独機種スレが完走するとは
関心高いんだな

908 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:20:51.35 ID:OGNPeq+I0.net
>>906
ビックカメラSuicaカードもviewカード
viewはみんな
http://imgur.com/6chVAMt.jpg

909 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:25:25.87 ID:OGNPeq+I0.net
>>906
つか、モバイルSuicaの年会費の話なのに、カードの年会費の話すな

910 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:25:26.03 ID:6zesDj+Aa.net
「モバイルsuicaの年会費」の話と
「VIEWカードの年会費」の話で
レスが噛み合ってない

911 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 18:40:06.92 ID:WbglK2J30.net
今はモバスイ年会費分のJRE ポイント貰える

912 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-b59+):2019/12/21(土) 18:54:15 ID:SOBa2UKsd.net
>>824
違うでやんす

913 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-+ZbZ):2019/12/21(土) 18:54:41 ID:fXFE0UMld.net
次スレ


SHARP AQUOS sense3 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576921968/

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-+ZbZ):2019/12/21(土) 19:12:07 ID:OGNPeq+I0.net
>>913
早いよばか

915 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 19:42:08.64 ID:fXFE0UMld.net
毎日100レス近いからんなこたあない

916 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 20:53:52.49 ID:adPVojLA0.net
>>903
行ってきたが
韓国がー中華が−って罵り合ってるだけで中身空っぽだったw

917 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 20:59:55.40 ID:zMQIyPJP0.net
>>887
なんの設定をかえましたか?

918 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 21:24:33.54 ID:pDWnc2s60.net
エモパー使いたいけど、どうすりゃいいの?
別アプリのウィジェットも置けないし。

919 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 21:25:17.66 ID:EgljEnO30.net
AQUOS便利機能をOFF

920 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 21:59:33.85 ID:JWH69JmM0.net
>>917
エモパーオフ
ウィンドウアニメスケール.5x
トランジションアニメスケール.5x
Animator再生時間スケール.5x
GPUレンダリングON
HWオーバーレイを無効
キーボードのタッチのバイブをオフ
あとは、Google Chrome『Experimental QUIC protocol』

921 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 22:09:36.56 ID:fXFE0UMld.net
>>918
・・・使えばいいんじゃないっかね?

俺は一番最初にあった「アプリフォルダ」に突っ込んで1×1のアイコンを置いてる

922 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 22:44:54.41 ID:FGcLAk030.net
指紋センサーの動作カスタムしたいんだけどオススメのアプリとかある?

923 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-k+eX):2019/12/22(日) 08:06:28 ID:3aijg+7wa.net
一番上の4g左のマイナスドライバーネジみたいなマークってなんなの?
気づいたら出ててすんげ気になる
https://i.imgur.com/eAAxcNB.png

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-D0A4):2019/12/22(日) 08:13:11 ID:L4VqjJmX0.net
>>923
場所的に「高度なマナーモード」状態の表示じゃね?

925 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 08:44:37.81 ID:lbnPlIlB0.net
>>923
ボリューム下げボタンを押してみな。
アラーム以外はバイブもオフになってる状態表示。

926 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 08:48:43.94 ID:HOnCgqj/d.net
>>915
1日100いかねーし、消費せずに次行ってるだろ
馬鹿野郎

927 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 08:50:45.78 ID:3FNoIsp60.net
右の三角は?

928 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 08:53:55.67 ID:FRSsx6FcM.net
>>927
電波状態だろ

929 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 09:06:17.56 ID:e08kIUpx0.net
気づけば一昨日の夜以降充電してない
バッテリー切ればかり気にしてたからストレスから解放された

930 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 09:22:13.42 ID:CpCNi+hFd.net
>>913
これも埋めて
SHARP AQUOS sense3 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574912065/

931 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 09:56:10.18 ID:8d9HYQhF0.net
え、まだこんなにバッテリーあんの?ってのがすげー多い

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-+ZbZ):2019/12/22(日) 10:19:19 ID:VePymVuE0.net
>>930
ワッチョイ無いやないか

933 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-+ZbZ):2019/12/22(日) 10:36:05 ID:dbmYg+DCa.net
>>930
そこはワッチョイなしの廃棄スレ

934 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-NiwS):2019/12/22(日) 11:00:26 ID:45Pwhl7fM.net
志村混んでいるの?
画面切り替わりが激重で、普通の通販だったら途中で切ってたわ
個人情報入れまくりの申し込みで、なんかスゲー不安

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-SJkM):2019/12/22(日) 11:11:24 ID:MmmZe4d70.net
22日は混む
10日後が次月になるから今月と来月が無料になるから

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-NiwS):2019/12/22(日) 11:17:09 ID:YdAxdYDm0.net
>>935
まあ今月来るかいな、新規のスマホセットだが

937 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 11:57:00.89 ID:e08kIUpx0.net
14800円か安いなあ
仕事用をAQUOSsense3にしたけど個人のも変えようかな

938 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 12:03:07.72 ID:S6UWxJBF0.net
楽天志村、20日に端末購入したけど
sim申込メールがまだ来ない

939 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 12:08:14.29 ID:Ag0nVhqla.net
ホームページに書いてあるけど
土日祝は志村は定休日
発売直後の土日は大量注文をこなすためか営業してたけどね

ついでにいうと12/28〜1/5も休みになるので注文予定の人はご注意

940 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 12:23:26.50 ID:7gFu+QtSM.net
標準のchromeがウンコらしいけど別のブラウザのオススメってあります?

941 :SIM無しさん (ワッチョイ f7bb-D7gr):2019/12/22(日) 12:36:22 ID:nxL/Dy9b0.net
Firefox

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-+Tiu):2019/12/22(日) 12:45:44 ID:No4daMiZ0.net
InternetExplorer

943 :SIM無しさん (ラクペッ MM6b-jHns):2019/12/22(日) 12:54:14 ID:h+hoQU+zM.net
オペラ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ f7bb-D7gr):2019/12/22(日) 12:59:45 ID:nxL/Dy9b0.net
Edge

945 :SIM無しさん (ワッチョイ bff9-SJkM):2019/12/22(日) 13:09:12 ID:99d3ePtH0.net
Waterfox

946 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:16:01.50 ID:Wi8H2Hh+M.net
http://img.5ch.net/emoji/5ch-ninja.gif

947 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:16:46.59 ID:V3aFftDJ0.net
好きなの使えよ

948 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:21:50.24 ID:h477F7gTM.net
こういう話題でまず名前の上がらないSleipnir

949 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:26:39.79 ID:UpJxyP5C0.net
yuzeが最強

950 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:27:03.13 ID:3aijg+7wa.net
>>924
これだった
アラームソフトが設定しなきゃ鳴らんぞ言ってたから設定したんだわ
いま確認したら設定消してもミュートマナーモードでも鳴ったわ
なんなんだよ
>>925
違うぞ

951 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:27:52.38 ID:3aijg+7wa.net
あれ…さっき消えたのにまた復活してんじゃんなんなんだこれ

952 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:29:58.31 ID:3aijg+7wa.net
なるほど
鳴らすと自動で高度マナー設定onなってマーク復活するわ
なんかムカつくな

953 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 13:35:36.45 ID:3aijg+7wa.net
はあーアラーム使うならこのキモいマーク消せねーのかクソだわ

954 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 14:10:41.75 ID:GcHF/olfM.net
拡張機能使えるkiwiも良いブラウザだよ

955 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 14:46:28.35 ID:JRMQnUQmM.net
みなバッテリー大絶賛だけど、ワシのはそれ程でもない印象
通勤と昼休み使う程度でゲームなしだがマル三日は持たない
Wifi環境にないからなのか、youtubeとか見てると結構普通に減るわ

956 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 14:51:45.75 ID:pnDovgZWd.net
>>955
前のと比べても持ちませんか

957 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 14:53:14.23 ID:q31Ef1ex0.net
>>955
前は何を使ってましたか?

958 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 14:56:43.49 ID:/v8WHs+f0.net
おれも普通に減る。SIM2枚挿してるからかな

959 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 15:00:32.76 ID:InVjoNcPa.net
明らかに他の機種よりバッテリー持ち良いよ、安心しろ

960 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 15:19:48.72 ID:QEJJ3oTt0.net
土日は結構スマホいじってる
土曜の朝フル充電で今30%
前の機種に比べたらかなり持ってる

961 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 15:19:59.81 ID:tcu5CVqIM.net
俺もバッテリは普通だと思う
前は同じAQUOSのshl25
こいつもバッテリは3150あったな

サクサク度合いは時代が経ってるから当たり前として、フルセグが無くなったことかな明確な進化は

デカくて重いので寝モバには向かない

動画もこのくらいのはちょっとくらい広くなっても大差ないんだよ

逆に解像度が上がったせいかchmateの文字細くなって見づらいな

バーカ

962 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 15:33:31.03 ID:Fr8UMfg5r.net
>>961
韓流スター

963 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 15:53:44.97 ID:/4z17CmkM.net
>>708
アニメーション解除はどこから出来ますか?

964 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 16:08:15.85 ID:PG/Johre0.net
一部の通知のバイブが振動しないOnにはしてるけどダメだ

965 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 16:15:48.96 ID:1SGoQ7R2M.net
アンドロイド初心者多いのか?

966 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 16:21:13.48 ID:HJTVB2P5d.net
>>961
バーカとは何ぞや

>>963
設定&#10145;ユーザー補助の真ん中辺りです

967 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 16:55:20.21 ID:JRMQnUQmM.net
>>957
SH-01Hでした
新品当時は同じくらいのイメージだったような
とはいえ01Hはゲームや動画撮影など負荷を掛けると、発熱と共にあっという間に減るんですがね。おとなしくブラウジングくらいなら結構持ってた記憶が
流石に1日持たなくなったからsense3にしたんで満足はしてますが期待が大きすぎた。私の使い方では一週間はムリだった

968 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 17:51:14.38 ID:No4daMiZ0.net
横浜市に住んでるんだけどエモパーの天気に辻堂(藤沢市)のものが表示される
位置情報はONにしてるんだが、自動で決まるにしても辻堂はさすがにないと思うんだが
天気予報の場所設定を変更するにはどうすればいいですか?

969 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 17:57:46.78 ID:nxL/Dy9b0.net
>>968
Googleマップで現在地を正しく表示する方法と同じでは?

970 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 18:03:33.10 ID:s13Bxf+yM.net
■エモパーには現在地情報が必要な話題や処理があります。
・位置情報のモードは[高精度]に設定してください。
・位置情報が[OFF]のときや、モードが[バッテリー節約]のときは、現在地測位が必要な情報をお伝えできません。

■[あなたについて]の[自宅]を設定しなかった場合、エモパーは自動で自宅を認識します。自宅を認識するまで数日かかります。

■[あなたについて]の[自宅]や[自宅のほかにお話しできる場所]に設定した場所で、ロック画面表示中や画面消灯中に端末を水平に置いたときなどに話します。ただし話題がない場合はお話しを始めません。

971 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 18:09:10.12 ID:0JzQtB1C0.net
引っ越して間違った位置情報持ってるルータが近くにいるときは今でも待つしかないのか?

972 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 18:10:39.03 ID:tcu5CVqIM.net
>>966
だから結局、モバイルの8割は寝モバだという基本が分かってるかなんだよな

天才ジョブズはそれを寝なくとも直感的に理解したんだよ

こういうの作っちゃう奴は想像力が足りない

973 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 18:39:00.61 ID:OulzkR7LM.net
>>786
亀レスだけど、
設定のディスプレイ→表示サイズ
が小になってないと調整できないみたい
このことは、少なくともWebからDLできる説明書には書かれてるみたい

974 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:09:05.96 ID:9mojLcdmM.net
>>972
そんなに寝モバとやらが大事なのに重量を確かめもせず後から文句言うバカの相手はしてられないだろ

975 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:10:11.62 ID:bTj9fAMN0.net
android10配信まだ?

976 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:14:45.82 ID:V3aFftDJ0.net
>>975
うん

977 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:16:47.99 ID:UYfvDTTwa.net
気が早すぎる

初期Android8だったsense2に9が来たのは今年の6月頃

Android9の正式リリースは2018年8月
Android10の正式リリースは2019年9月

来年7月くらいが妥当なんじゃねーの?

978 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:22:11.76 ID:SMzxISpka.net
>>961
子供かよw

979 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:27:36.24 ID:QEJJ3oTt0.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

980 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:27:38.47 ID:QEJJ3oTt0.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

981 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:27:46.77 ID:TD9+4XltM.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

982 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:28:41.20 ID:TD9+4XltM.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

983 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:28:51.34 ID:QEJJ3oTt0.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

984 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:29:28.85 ID:UYfvDTTwa.net
よほど大事なことだった模様

985 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:29:51.83 ID:QEJJ3oTt0.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

986 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:36:52.57 ID:e08kIUpx0.net
モバイルの8割が寝モバの意味が分からない

987 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 19:44:16.82 ID:0JzQtB1C0.net
家ではタブレットかPCだな
スマホは外出用

988 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 20:21:40.48 ID:u/lOppuG0.net
>>972
引きこもりのコドオジ?寝モバが8割のソースは?
そういうヤツをターゲットにしてないのに文句言う奴は脳に障害があんだろ
犯罪だけは犯すなよw

3COINSでアームが3種類くらい売ってるな
7インチタブを横向いて使うから要らない

ウメ

989 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 20:48:28.77 ID:No4daMiZ0.net
>>969>>970
レスありがとう
色々弄ってみたけどまだ改善できてない
もう少し頑張ってみます

990 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 20:55:08.85 ID:i7Pkw3Xg0.net
>>966
ありがとうございます。

991 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 20:55:19.12 ID:JOLNE58Pd.net
>>972
埋める為にネタをありがとね

992 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 20:56:20.35 ID:e08kIUpx0.net
>>990
いえいえ文字化けスミマセン
出来ましたか?

993 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:12:46.51 ID:tcu5CVqIM.net
いやモバ板では常識だってのw
8割は寝モバだって

ベッドの上が至高のモバイル環境な

外なんて大したことない、使っても長く使えない一瞬だろうがよ〜w

994 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:22:30.26 ID:dKdFWPCDM.net
意訳:根拠=オレさま

995 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:31:59.97 ID:9mojLcdmM.net
>>993
だからそんなに重要なのに重さも確認せずに買った自分のバカを晒すなって

996 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:33:41.43 ID:9mojLcdmM.net
>>993
だからそんなに重要なのに重さも確認せずに買った自分のバカを晒すなって

997 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:34:35.96 ID:S8uA+Bjg0.net
テスト

998 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:37:14.89 ID:8hP0hqEt0.net
>>993
普通の人は会社や現場に行って仕事してるんだよ。
今や現場でもスマホでメールチェックして昼や移動中もスマホ見てるんだよ。
引きこもってるから解らないのかな?

999 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:37:45.16 ID:8hP0hqEt0.net
>>993
普通の人は会社や現場に行って仕事してるんだよ。
今や現場でもスマホでメールチェックして昼や移動中もスマホ見てるんだよ。
引きこもってるから解らないのかな?

1000 :SIM無しさん :2019/12/22(日) 21:38:02.42 ID:8hP0hqEt0.net
>>993
普通の人は会社や現場に行って仕事してるんだよ。
今や現場でもスマホでメールチェックして昼や移動中もスマホ見てるんだよ。
引きこもってるから解らないのかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200