2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part33

1 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 14:59:50.04 ID:EREcK2Zf0.net

ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。

次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part32
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568042365/

●直近の過去スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561299640/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562282601/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562816676/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563354052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564056448/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564972220/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567068866/

●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です。

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 15:00:53.81 ID:EREcK2Zf0.net
テンプレの表記を一部修正した

3 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 16:06:55.30 ID:YBCZq/8ba.net
ひゃっはー

4 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 16:21:04.55 ID:i68jpKfHa.net
うんちゃー

5 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 19:15:51.63 ID:PK9jImead.net
【悲報】
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/

(笑)

6 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 19:16:42.07 ID:PK9jImead.net
【悲報】

Galaxyの顔認証もゴミクオリティだった
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性

https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/

>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
(笑)

7 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 19:17:25.07 ID:PK9jImead.net
【悲報】

GalaxyS10のカメラがゴミすぎた
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg

8 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 20:34:56.98 ID:0cShopUSF.net
さんいち

9 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 20:49:13.83 ID:hUQMuCRB0.net
シャープが「AQUOS zero2」発表
高速240Hz駆動に対応した新有機ELを搭載
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/25/news053.html
 
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/25/l_st52693_az2-03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/25/l_st52693_az2-04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/25/l_st52693_az2-08.jpg

10 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 20:53:51.80 ID:PyV9Wt7F0.net
でかくて軽いのか

もう少し小さくできないものかな

11 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 21:18:04.31 ID:4KT1Vyuk0.net
さいこーやで

12 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 21:32:42.85 ID:K2FdrWkh0.net
>>9
バッテリー容量が小さいからってのもあるだろうけど結構軽いな。
日本メーカー(と言って良いのかわからないけど)が画面内指紋認証をもう積んできたのは少しびっくり。もう半年くらいはかかると思ってた。
全体的にそこまで悪くなさそう。

そういえば画面内指紋認証とかこういうの特許はとかどうなってるんだろ。やっぱり契約してどこからか買ってんのかな。

13 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 21:50:06.81 ID:w0FSIg9Ya.net
>>9
背面なんかoneplus7proみたいだな

14 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 21:50:13.33 ID:LdvOZ2JWx.net
>>12
S10が採用した画面内指紋認証はQuaicommが開発して特許を所有(超音波式)
 
Quaicomm製のSnapdragon 855に画面内指紋認証の機能が標準搭載されている
センサー部分は端末ベンダーで異なる
SHARP製のセンサーはSamsung製より4倍感度が良いらしい

15 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 21:52:16.36 ID:w0FSIg9Ya.net
ていうか台湾資本とはいえシャープがここまで頑張ってるのに、ソニーは一体何をしてるんだ

16 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 22:13:28.53 ID:N9vkN9f50.net
なんか強い光に当てて透かしたらうっすら指紋センサー見えるな

17 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 22:14:19.37 ID:N9vkN9f50.net
>>16
昼間の太陽光くらい強くないと見えない

18 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 22:26:56.88 ID:zITrXAd60.net
ソフトウェア更新きてるけど何がかわるんだ?

19 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 22:33:29.48 ID:+HoD5SSd0.net
アクオスはカメラがウンコオブウンコ
あんなの陰の者じゃなきゃ買わないレベル

20 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 23:07:04.36 ID:ALqTh3bM0.net
>>16
縦横5mm✕10mmくらいだよな
P30proは10mm✕10mmの正方形ででかい分精度もいいのだろうか

21 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 23:27:54.97 ID:PK9jImead.net
ウンコ食べる国、韓国のスマホGalaxyS10シリーズのカメラってウンコオブウンコだよな
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg

22 :SIM無しさん :2019/09/25(水) 23:58:28.51 ID:K2FdrWkh0.net
>>14
S10のはそういう感じなんだ!
シャープのが実際どれくらいなのかは気になるな。

23 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 00:28:51.29 ID:w+990MLca.net
傾けると右下に出てくる画面向き固定のやつってオフにできないんだっけ
普通にmateの書込画面のエンターと干渉して不便

24 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 00:31:22.50 ID:p5ymktB60.net
>>23
ナビゲーションバーの回転ボタン→OFF
https://i.imgur.com/lUudJ3D.jpg
https://i.imgur.com/i7eGz2f.jpg
 

25 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 00:33:37.24 ID:w+990MLca.net
>>24
有能過ぎるだろ…はえーよ

26 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 01:25:06.95 ID:lBnHlP+y0.net
タッチの指追随が遅い。インスタ横スライドききずらい。
これ仕様?

27 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 03:15:26.33 ID:LzNFq4Tca.net
>>26
確かにインスタだと縦にスライドしちゃうんですよね。
横スライドの反応おかしい時多いです。

28 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 06:02:07.21 ID:FeiFsQLUa.net
Xperia XZから時が止まってる情弱なんだけど次ギャラクシーにしようと思うが動画見る時インカメラのところが表示できなくて抜けるのが嫌なんだけどYouTubeとかで動画少し小さく表示してしっかり欠損なしで見たりすることってできる?

2chMate 0.8.10.7/Sony/SOV34/8.0.0/DR

29 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 06:26:41.71 ID:IY8bxGCUd.net
>>28
私もXZ民でしたけど、パンチホール自体はそこまで気にならないぐらいですよ。慣れますし。

それよりもレスポンス、操作性、電池持ち全てXZ超えてますし。galaxy s10 plusオススメです。

30 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 06:34:06.64 ID:kU+RS4xBM.net
真ん中の水滴より端っこのパンチホールのが気にならないわ
全機種インカメラ真ん中に付けるのやめるべき

31 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 07:11:01.24 ID:s+h9nXtZM.net
大変だ!iPhone発売のせいでXperiaとGalaxyまったく売れてない!


スマートフォン週間売れ筋ランキング

集計期間:2019年09月16日〜09月22日

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

32 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 07:27:06.35 ID:bI1i/dbq0.net
アプリ内ブラウザで開くと真っ白になることがたまにあるんだけど
原因なんなの?

もしかして標準で広告ブロッカーとか入ってるとか?

33 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 07:46:05.26 ID:XnsGSrUqa.net
>>29>>30
そっかーありがとう
ものは試しでs10+にしてみるわー、5Gとやらが安定したサービス提供される時代までXZで粘ろうか迷ったけど5Gまでの間にs10+挟むわ

34 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 08:11:28.44 ID:IY8bxGCUd.net
>>33
自分もその予定でしたけど、替えて満足ですよ!どの道安定するま出時間かかるでしょうしね。

one hand operation+ っていうアプリ優秀です。

35 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 08:30:23.62 ID:7EbbVwclx.net
>>32
アプリ内はそもそもSamsung Internet BrowserではなくChromeが使われている

36 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 11:03:32.04 ID:9Cv+AvKk0.net
>>28
ふつーはパンチホールにかからない表示になる。スワイプして全画面表示(上下がちょっと見切れる)したらホールにかかる

37 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 11:08:08.73 ID:sUI3/ne8H.net
昨日4年ぶりにXperiaからGalaxys10に買い換え変な質問になってしまうのですが入れといた方がいいアプリなどはあるのでしょうか
あとスマホケースと保護フィルムでおすすめなどはありますでしょうか

38 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 11:16:28.48 ID:nFm57ViPd.net
GoodlockまたはNicelockとNicelockDownloadManager

39 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 11:31:33.52 ID:XH3yRiKnH.net
>>24
俺も知りたかったありがとう

40 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:06:57.20 ID:/dj2miEgM.net
>>31
ほんとさiPhone発売でキャリア混みすぎだろ
フォーマsimをケータイプランに変更するだけで90分も待たされたからね

41 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:27:17.42 ID:8HIWKXmkd.net
>>40
カタカナでフォーマった、一瞬何かと思った

42 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:33:00.05 ID:srtgTazRx.net
Galaxy S11は突起なし光学5倍ズームの108MPカメラを搭載
https://sumahoinfo.com/?p=35286
 

43 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:34:09.81 ID:srtgTazRx.net
Galaxy S11、S10からの最大の進化は指紋センサーの”AAD”
https://sumahoinfo.com/?p=35265
 

44 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:37:00.21 ID:xC0dT/nuM.net
>>31
何だよiphone人気まじかよ
最小型s10買ってワクワク到着待ってたのにくそぅ

45 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:41:59.49 ID:MM/Od3OY0.net
>>24
2番目の自動回転って項目、どこにあるの?
無知ですんません

46 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:50:10.62 ID:srtgTazRx.net
>>45
縦画面の文字をタッチ
https://i.imgur.com/lUudJ3D.jpg

47 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 12:57:56.88 ID:ZcDOlzBjM.net
新型iPhone出ても相変わらずiPhone 8が1番人気なんだな(笑)

48 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 13:22:37.56 ID:sDMc/rQya.net
>>47
ITリテラシーの低いアホはスペックや新しい物よりも
見た目と使い勝手と価格を優先するからな
大半がiPhone使ってる時点で証明されてることだが。

49 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 13:45:06.74 ID:wPfWGlCQ0.net
S10+かNote10+で迷ってる
音ゲーやるからイヤホンジャックあった方が良いけどUFS3.0は魅力的だし

50 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 13:50:06.42 ID:gMoYK093a.net
>>48
いやーAndroid使いながらITリテラシーを語るのは違う気がするけど…

51 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 15:11:38.12 ID:7Qt5fd7I0.net
>>49
note10+ さすが高すぎないか?

52 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 17:17:14.06 ID:X++d6CqJa.net
>>50
どういう意味?

53 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 17:19:43.56 ID:IY8bxGCUd.net
>>52
Googleって時点で情報吸い上げ半端ないと思うよ。

54 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 17:35:09.24 ID:7qEZ9fDSM.net
>>44
s10e俺も買った
米尼でledバックカバーが20ドルくらいだからそれもポチった

55 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 17:42:59.46 ID:OoGi9Ln9d.net
>>48
見た目と使い勝手と価格を優先するのは普通だろ
むしろスペックや新しさだけで選ぶ方がアホ
てか、それをITリテラシーと結び付けて語る意味がわからんわ

56 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 17:52:06.87 ID:jEv8wBDvH.net
使いもしないのに高スペックとかw

57 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 18:20:34.27 ID:Ysk08qutr.net
まー一応寿命には関わるけどね

58 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 18:22:07.12 ID:eRynATARa.net
ITリテラシーってそんな意味じゃなくね?

59 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 18:24:10.04 ID:5NGiMPzsM.net
神経質すぎるやつは糸電話で

60 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 18:44:28.48 ID:Ysk08qutr.net
他人を煽らないってのはリテラシーのイロハのイでは

61 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 19:29:06.24 ID:C32m90fDM.net
アメリカに盗聴されても文句一つ言わない愛国総理の安倍ちゃんを信じろ

62 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 19:32:03.69 ID:NLL5CEwxd.net
やっぱ反日キチガイ韓国スマホGalaxy使いって、、

安倍首相や日本政府に反感持ってそうで怖いよね

63 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 19:39:01.54 ID:5ZEYvVSCM.net
>>62
ガチキチのお前が言っても
説得力ゼロw

64 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 19:46:32.98 ID:TuQHL/gm0.net
>>62
で、お前は何使ってんの?

65 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 19:51:23.45 ID:juKFBJz40.net
頭が悪いってかわいそう

66 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 20:34:34.57 ID:X++d6CqJa.net
>>55
お前みたいな馬鹿には一生わからんよ

67 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 20:36:12.82 ID:X++d6CqJa.net
>>56
お前は土人で馬鹿だから使わないとわからないんだろうけど普通の日本人ならスペック表だけでも参考になるんだよ

68 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 20:40:40.39 ID:foF3tfCOd.net
>>66
ああ、俺には一生わからんわ
馬鹿のお前の考える事は

69 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 20:41:31.93 ID:OheDNKmmd.net
民度低いコジキ土人国  韓国のスマホだから仕方ないかもですけど、、

Galaxy使いって気持ち悪くて汚い言葉使いますよね。

70 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 20:41:47.74 ID:YTaol/nc0.net
バイクの1馬力の差を気にする中高生みたいだな

71 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 20:43:32.74 ID:DLSQ/ATJd.net
>>69のやってることがまんま韓国人な件

72 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 21:28:47.91 ID:t1wRWeta0.net
s10eって左手操作でも指紋認証できる?

73 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 21:37:28.11 ID:id0he0X10.net
グロ版、アプデきたけど何よこれ

74 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 21:48:24.99 ID:MM/Od3OY0.net
>>46
文字だけタップとは、知らなかった
ありがとう!

75 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 21:48:52.64 ID:EUj685oa0.net
>>72
左手に持ってそのまま認証するのはだいぶ無理ある

76 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 23:29:44.35 ID:6KJBObE30.net
>>72
俺は左手持ちだけど人差し指、中指で指紋認証してる。親指よりは精度悪いとは思うけどね

77 :SIM無しさん :2019/09/26(木) 23:41:20.17 ID:eRynATARa.net
s9と充電規格変わったんかな
s9用のワイヤレス充電器でs10+が急速充電できないとは思わなかった

ワイヤレス充電器何使ってるか教えて下さい

78 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 01:27:46.41 ID:YUy/VJyrd.net
>>35
じゃあなんでなんだ

79 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 02:12:38.53 ID:EdrJVcgWa.net
丫

80 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 02:48:12.95 ID:NvF7i6wU0.net
カメラ性能世界一、S10+5GからHuaweiの新型が抜き返してるな
切磋琢磨しないと進歩しないから良い事だ

81 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 03:27:04.91 ID:9LAAfoRZ0.net
オススメのカッコイイ耐衝撃カバーある

82 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 06:30:11.99 ID:55dRUqlHM.net
この機種やっぱカメラが優秀なんだな
QRコードを即行で認識してくれるよ

83 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 06:31:35.17 ID:oph+3S+90.net
>>82
どんなボロ機種使ってたのか知らんけど
そんなの別にこの機種に限ったことではないよ

84 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 06:38:22.07 ID:55dRUqlHM.net
>>83
いや速いって、比較がmate20liteだけど
遅い機種はピントがなかなか合わないのよ

85 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 06:52:17.71 ID:n6icrgZE0.net
この機種は特段速いってわけではないよね
iphoneとかも同じ位の速度だし

86 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 07:01:43.01 ID:vqPoolkBd.net
ゴミカメラ朝鮮スマホGalaxyS10(笑)


https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg

87 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 07:11:02.19 ID:o+lqczh7M.net
キャリア別ランキングもでたよ


ケータイ売れ筋ランキング(9月16日〜9月22日)


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1209019.html

88 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 07:17:35.25 ID:oph+3S+90.net
>>87
ドロ端末はデュアルsim運用が当たり前なので
iPhone厨と違ってキャリアの犬になるようなバカは少ないんだよなぁ

89 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 07:39:59.91 ID:UTZOJKWw0.net
>>86
ゴミより産廃糞ペリア

90 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 08:58:25.43 ID:QfFND9cTM.net
サムスン電子が今年4〜6月期に日本モバイル市場で6年ぶりに最も高いシェアを記録した。現地で今年5月に発売された「Galaxy(ギャラクシー)S10」の販売量が例年に比べて増加した結果だ。

26日、市場調査期間ストラテジー・アナリティクス(SA)によると、サムスン電子は4−6月期の日本スマートフォン市場でシェア9.8%(出荷量60万台)を記録した。
現地の市場シェア2位で、サムスン内部では内心ふた桁シェアも期待する雰囲気だ。

日本はアップルの人気が特に高い地域だ。今回の調査でもアップルのシェアは半分を超えた50.8%であることが分かった。昨年同期と比べると、アップルは45.6%から50.8%に、サムスン電子は8.8%から9.8%に伸びた。

アップルとサムスンに続いてシャープ(7.2%)やソニー(7.0%)などの現地企業が3〜4位を占めた。シャープは前年同期(5.1%)比2.1%ポイント上昇したが、ソニーは10.3%で3.3%ポイントの落ち込みとなった。
同じ期間、中国ファーウェイ(華為)は5.9%(4位)から3.3%(5位)にシェアを落とした。米国トランプ政府の通商強硬策で日本の通信キャリア各社がファーウェイフォンの販売を今年5月から約1カ月間、一時的に中断したためだ。

SAの調査で、サムスン電子が10%に届くシェアを達成したのは2013年以後6年ぶりとなる。アップルが初の大画面スマートフォンであるiPhone6を発売した2015年(4.3%)と、
その翌年である2016年(3.4%)には5%未満にとどまった。2017年から反騰を始めて5.2%、2018年6.4%に上昇の勢いに乗った。

サムスンはこれまで、日本市場攻略のためのさまざまな試みを繰り返していた。今年7月には現地トップシェアを誇るNTTドコモを通じて五輪限定モデル「Galaxy S10+ Olympic Games Edition」を発売した。
スマートフォン裏面と無線イヤホン「Galaxy Buzz」に、来年開かれる東京五輪のエンブレムを刻印した。

サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長も日本国内のモバイル事業拡大に力を注いでいる。3カ月前の今年5月には、東京にあるNTTドコモとKDDI本社を訪問して両者の経営陣と5世代(5G)移動通信事業について意見を交わした。
3月には東京にオープンした大規模体験館「Galaxy Harajuku」を訪れて日本消費者の反応をチェックした。
https://japanese.joins.com/article/936/256936.html

91 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 10:31:38.69 ID:6iIaaZ2+0.net
本国の輸出規制で販売中止とかありえる?

92 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 11:37:39.03 ID:iI3ligAQa.net
>>80
負け犬の遠吠えに聞こえるな笑
でも例の騒動からもうファーウェイは使いたくないな

93 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 11:38:19.43 ID:iI3ligAQa.net
>>85
いまどき早さは重要じゃないでしょ

94 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 11:44:35.88 ID:yfxNhMH3M.net
とりあえず今日家帰ったらroot化します。

95 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 12:07:03.60 ID:Ow4s1M6Xd.net
CP360付けて、フィット感は増したけど音質の面はあまり違いがわからなかった

96 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 12:20:19.41 ID:ZlU58ewHd.net
>>86
まじで酷えなこりゃ…
バッテリードレインといい品質改善努力して欲しいわ

97 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 12:39:13.20 ID:UOglWZIZd.net
しかし熊みたいな真性の気違いが何食わぬ顔で社会人に混じって社会生活してると考えるだけでぞっとするな

98 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 13:36:26.53 ID:fizoeDGcM.net
>>97
大丈夫、屑ニートやからw

99 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 13:39:04.77 ID:n6icrgZE0.net
>>87
相変わらずiphone一強なのな
しかもandroidでハイエンド機はドコモ9位のs10だけでワロタ

>>88
SIMフリー市場でもiphoneは国内2位でしょ
そもそもデュアルSIM運用してるユーザーなんて0.1%もいないと思うわ

100 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 13:59:28.64 ID:aT5C+mloa.net
>>98
ニートしか思えないような暇ぶりだよなw

101 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 14:05:18.14 ID:55dRUqlHM.net
なんでここは荒らしに構うの?だから喜んで居着いてんだよ

102 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 18:21:14.81 ID:KNUzztaJa.net
>>101
害虫と同じで構おうが構わなかろうがいつまで湧いてくるだろ
だから湧いてくるたびに殺虫スプレーかけてるようなもんだな

103 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 18:24:46.05 ID:629FNO3oa.net
その殺虫スプレー全く効いてないよ

104 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 18:25:21.26 ID:n6icrgZE0.net
工作員だから、s11が出たら出ていくよ

105 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 19:17:38.29 ID:Cin9YXWFd.net
S11も3.5mmイヤホンジャック無くなるのかな…

106 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 19:36:19.66 ID:+NF+rBgZa.net
折り畳みスマホGalaxy Foldが使用1日でディスプレイに問題発生、現在調査中

https://jp.techcrunch.com/2019/09/27/2019-09-26-my-galaxy-fold-display-is-damaged-after-a-day/

107 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 20:10:08.11 ID:NLB43ry8d.net
荒らしに構う奴は正義感持ってるのがタチ悪い

108 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 20:14:29.36 ID:kiOE4Tfhr.net
やはりどうしても通話中にLINEやらの通知音が鳴りません…
設定で通話中にアラームと通知音を許可しますにチェック入れてるのにな…

109 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 21:00:56.42 ID:KNUzztaJa.net
>>107
こういう奴が一番ムダ

110 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 21:13:26.53 ID:+xtdH6bF0.net
>>107
熊は構おうが無視しようが
関係ない
ヤツはガチキチでニートで
糞みたいに暇w

111 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 22:58:13.11 ID:Peoq6jNq0.net
クソ熊精神病院から書き込んでるんじゃねえかなマジで

112 :SIM無しさん :2019/09/27(金) 23:51:37.43 ID:ycaNQJdc0.net
それが彼の生きがいなんだ
叩くことで心を支えているのであれば私は受け入れよう

113 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 00:18:35.74 ID:ayDGsoEj0.net
っていうか、、
おまえら朝鮮スマホGalaxyの話せんと熊叩きばっか

日曜はセブンイレブンでヨーグルトコジキできるな
熊氏応援してるで

(。´・(ェ)・) クスクス オヤスミー

114 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 00:43:55.02 ID:Zy8Tm+R5a.net
熊さんそのへんのGalaxy持ちよりも詳しいわね

115 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 00:57:04.65 ID:jMrH4o4ha.net
>>114
ほんとは気になって気になって仕方がないほど好きなんだよな

116 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 04:17:30.48 ID:C3AI7xks0.net
s10買う予定だけど、カメラ悪いの?上の比較画像見てびっくりなんだが

117 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 04:31:44.06 ID:pw7gYh/A0.net
>>116
https://sumahoinfo.com/?p=34020
https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/08/dxomark-1-654x774.png

118 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 05:01:19.17 ID:OtSheCgmd.net
そんなことより
バッテリー減り早すぎ

119 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 07:03:36.59 ID:VhNMgOyOd.net
>>116

控えめに言ってゴミカメラ
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg

(。´・(ェ)・) クスクス

120 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 07:38:19.95 ID:mz9YP7WLd.net
>>118
輝度のせいじゃなくて?

121 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 07:59:14.73 ID:jMrH4o4ha.net
>>116
ゴミ屑が悪く見えるやつをわざわざ持ってきてるだけだから気にするな。

122 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 08:05:32.20 ID:X75KBeA1d.net
S11は、1億画素センサー+光学5倍ズームカメラを積む「らしい」ぞ。
画面はフロントカメラレンズが完全に隠れるのになるとか。

https://i.imgur.com/LiChWfK.jpg

123 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 08:37:07.57 ID:sTozcRGV0.net
Galaxyfoldにするわ
https://www.recordchina.co.jp/b747840-s0-c30-d0058.html

124 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 09:00:50.20 ID:q95co7tP0.net
>>122
今でも片手持ちすると、親指の付け根とかで誤反応しちゃうけど、ここまで狭縁だとひどそうだな

お前ら誤反応ない?

125 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 09:18:05.95 ID:Gsh1Y0hS0.net
S11はまだパンチホールでしょ
そんなことよりカメラの出っ張りを戻して

126 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 09:22:50.20 ID:C7ERTwdTd.net
>>124
ありまくりよ
カメラボタン消す方法あるけど
アイコンの並びが全部変わるから
嫌なんだよな

127 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 09:24:24.36 ID:+YvTwcjS0.net
>>124
カバー付けてればないだろ

128 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 09:25:50.13 ID:HAmOxkKIa.net
こんな時期のリークなんて当たるわけないからな

129 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:08:53.12 ID:q95co7tP0.net
>>127
ケースのことか?
ケースはダサいからつけたくない

男で手帳型のヤツつけてるの恥ずかしいと思わないか?

130 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:10:25.92 ID:+YvTwcjS0.net
最近は付属品としてカバーがついてきてるくらいなのに時代遅れなこと言ってんなこいつ

131 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:12:26.52 ID:rfFmIqRRx.net
ケースが恥ずかしいなんて思ったことないな
ケースごときで他人の目気にして生きてる方が恥ずかしいわ

132 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:12:58.15 ID:xDhM2CevM.net
あれはカバーなのか?w

133 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:14:42.67 ID:7zxLvONtM.net
恥ずかしいとは思わないが、少しでも重くなるのが嫌だな

せっかくこんなに軽くて薄いのに台無しだ

134 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:15:30.49 ID:+YvTwcjS0.net
カバーなんて数十グラム程度重くなっても何も変わらねえわ、どんだけ神経質なんだ頭おかしいわ

135 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:17:16.21 ID:q95co7tP0.net
カバーって名称が一番恥ずかしいわ

136 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:18:30.08 ID:+YvTwcjS0.net
スマホカバー、iPhoneカバーっていうが?何訳のわからないところをこだわってんの?

137 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:21:34.67 ID:kXTthrcsd.net
>>134
付けてる方が神経質だろ

138 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:22:02.33 ID:+YvTwcjS0.net
>>137
今は付属品としてついてくるといってんだが

139 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:22:20.62 ID:tN/lvSUva.net
カバーの話してるだけなのに、なんか勝手に手帳型は恥ずかしいとか言い出して草

140 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:22:28.92 ID:kXTthrcsd.net
>>129
手帳型使ってる男は基本ゲイだと思う

141 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:23:08.70 ID:ple3R80+M.net
>>138
絶対使わなきゃいけないのか?

142 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:24:08.29 ID:kXTthrcsd.net
>>139
いや、あれは恥ずかしいわ
手帳型使ってる本人は気づいてないと思うが

143 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:24:20.18 ID:+YvTwcjS0.net
>>141
付属品としてついてくるんだから使ってても自然だろ?

144 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:25:51.86 ID:kXTthrcsd.net
手帳型使うヤツが端末買う時に端末のカラーにこだわるのが不思議でしょうがない

145 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:27:23.36 ID:K2cl3Q/bM.net
>>143
好きにすりゃいいだろ?
付けるのも自由、付けないのも自由

付属品でついてるから、付けるのは普通
って思想はおかしいだろ?

146 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:27:28.44 ID:AD7dXDTH0.net
>>124
S8で慣れたから誤タップないわ

147 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:28:15.33 ID:+YvTwcjS0.net
>>145
最初につけてることを否定したのはこいつなんだが

137+1 :SIM無しさん (スフッ Sd7f-M2p/) [sage] :2019/09/28(土) 10:21:34.67 ID:kXTthrcsd (1/4) [d]
>>134
付けてる方が神経質だろ

148 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:31:20.13 ID:K2cl3Q/bM.net
>>147
だから、付属品で付いてるから付けるのが普通ってのはおかしいだろ?
傷がつくことに神経質になってるとは思わんのか?

149 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:31:59.79 ID:+YvTwcjS0.net
>>148
つけるのが普通なんて言ったこと無いが?なんでずっと勘違いして食って掛かってきてんの?

150 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:33:07.00 ID:K2cl3Q/bM.net
わかった

じゃあ付けるのは普通ではなく神経質だから付けてるってことでいいな

151 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:33:54.25 ID:+YvTwcjS0.net
付属品としてついてきてるのだから神経質な人じゃなくても付けていて自然だと言ってるんだが

152 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:36:40.18 ID:tN/lvSUva.net
付属でカバーがついてたらとりあえずつけようと思うのは至極自然なことだと思うけど、どこが神経質なんだろ

153 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:38:53.99 ID:aoqwMF52M.net
付属品で付いてるから付けるのが自然(普通)

ここが理解できん
いままで裸運用の人間は付属品で付いてようが付けない

お前とは話があわん

154 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:40:10.98 ID:+YvTwcjS0.net
自然=普通だと認識してる馬鹿だから突っかかってきたのか

155 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:42:21.77 ID:frRiKXoh0.net
あくまでイメージだけど、裸運用の人ってすごくだらしなさそう
お金にもルーズで、身だしなみとかも不潔そう

156 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:46:02.04 ID:kXTthrcsd.net
>>154
スマン
お前がゲイだということがバレてしまった
マジスマン

157 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:49:20.66 ID:kXTthrcsd.net
>>147
否定はしてないけどな
どんな拡大解釈だよw

158 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:51:28.06 ID:+z/moH8L0.net
オカマがヒステリー起こしてるのか

159 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:51:56.71 ID:q95co7tP0.net
こうだろ?

裸=不潔
ケース=神経質
手帳型=ゲイ

160 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 10:56:33.37 ID:fIjr0d77a.net
一オッサンの価値観なんてどうでもいいな

161 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 11:36:08.96 ID:w0549bmia.net
伸びてんなーと思ったらゲイか
LGBTQはセンシティブな内容だから、やっぱり議論が活発になるわけだ

そもそもs10eだと全く親指の付け根あたりでの誤反応は起きないな

162 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 12:10:28.65 ID:5VeiYs7da.net
ケースつけてる人は○○、外してたら☓☓
手帳型使ったら△△とかいう極端なレッテル付け自体がナンセンス
いちばん大事なのは清潔感が保たれていることで、あとは個人の好みだわ
そんなところでいちいち世間体を気にするなら、大前提として韓国製のスマホを使っているという点の方が人から何か思われることが多いと思うぞ客観的に見て

163 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 12:21:13.21 ID:vm0RhVapd.net
誰もお前のことそんなに見てないよ

164 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 12:43:08.55 ID:+z/moH8L0.net
>>162
お遊びのネタにマジになんなよ恥ずかしい

165 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 12:57:57.00 ID:L9WxbZrZ0.net
edge touch入れてinsensitiveに設定したら誤動作なくなったなー
s105gって誰か使ってないの? 画面でかいしバッテリーエグいくらい持つらしいからs10から変えたい

166 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 13:13:18.56 ID:VhNMgOyOd.net
>>123

この手の朝鮮マンセーニュースって当の米国では話題にすらならない不思議(笑)

(。´・(ェ)・) プークスクスw

167 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 13:55:26.95 ID:XQI7eiyBr.net
イオンでauのXperia 1がMNPで解除料1,000円の2年契約N加入でも6万円還元

https://sp-mobile-blog.com/au-261/

条件は、
・新ピタットプラン+通話定額(ライト含む)、フラットプラン(7プラス/20/25 Netflixパック)、データMAXプラン(Netflixパック含む)の中からいずれか
・2年契約、2年契約(自動更新なし)、2年契約N、スマイルハート割引の中からいずれか
・48回割賦
となる。
2年間の契約解除料10,260円の契約だけでなく、2年間の契約解除料1,000円の2年契約Nも選択できる。
しかし、9月中は2年契約Nの対象となる料金プランは、データMAXプラン Netflixパックのみとなるので注意したい。
2年契約Nに対応したピタットプランやフラットプランは10月から提供される。

168 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 14:24:07.38 ID:qwB5/ehKa.net
s10 s10+共にカメラゴミなの?
割と買おうとしてたんだけど

169 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 14:27:49.20 ID:4UFFEhvh0.net
自演ばかりやな

170 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 14:37:24.13 ID:vm0RhVapd.net
>>168
撮った写真そのものは綺麗だけど拡大すると荒さが目立つかな
スマホをデジカメとして買うのならオススメしない
俺はスマホそのものの性能が優れてるから気に入ってるけどね

171 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 14:53:40.29 ID:OL6w76XEM.net
>>169
どうせ熊だよw

172 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 16:17:23.35 ID:CTowomqza.net
サムスンがお前らの登録した顔を見てニヤニヤ笑っている

173 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 16:19:06.09 ID:VhNMgOyOd.net
熊氏、いくらなんでもau、docomo使いわけてカキコせえへんで
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg

(。´・(ェ)・)y-~~

174 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 17:07:23.17 ID:L4LkSOv2d.net
害虫出現

175 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 17:19:40.90 ID:tYi+1RxMa.net
>>170
じゃあ買おうかな
カメラ悪くはないだろ?
今日買ってくる

176 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 17:20:21.77 ID:IP9ygyEKM.net
Nova Launcherのジェスチャーで画面ロック(アクセシビリティ)しても直ぐに画面がオンになるんだけど他の人はどうですか
ちなみにS9だとそうはならなくてS10でも顔認証をオフにすると画面がオンにならないです

177 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 18:12:44.65 ID:x5erOHe90.net
>>175
s10plus買おうぜ

178 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 18:17:03.18 ID:EDZZIiog0.net
S7eからS10+に乗り換えたけどめっちゃ快適だわぁ

179 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 18:44:17.47 ID:woIK4RA1a.net
>>135
バカー

180 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 18:44:30.35 ID:LnVgJqR0d.net
>>176
俺もなる。
過去スレで出てたけどnovaのバグらしい。

181 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 19:38:47.66 ID:YyNgcabq0.net
>>176
同じくなるから
on hand operation で代用してる

182 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 19:40:42.98 ID:+vFLWhTKa.net
>>176
novaに限らず画面オフにするアプリはどれもなるね。

183 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 19:53:35.44 ID:xJ3A0S/G0.net
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、
世界各国のペニスの 平均サイズを発表している。数値は以下の通りだ。(数字は勃起時のもの)

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm

※週刊ポスト2011年5月20日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20041.html

184 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 20:31:23.61 ID:HnxwenHmd.net
iPhone11シリーズの売れ行き好調で出荷台数見通しを上方修正
https://iphone-mania.jp/news-262414/

185 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 21:38:54.76 ID:FRx5hlGS0.net
>>42
本当ならとうとうソニーはセンサーすら見捨てられるのか?
数年後のGalaxyのカメラは全部Samsung製になってそうだな

186 :SIM無しさん :2019/09/28(土) 22:05:49.04 ID:avHm7Ngm0.net
108MPカメラって需要あんの?

187 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 00:22:52.90 ID:hr4AVZX6d.net
急にアプリが落ちまくるようになった
メモリが足りないわけないしなんでだ……

188 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 02:03:06.43 ID:6Wka7VQ70.net
前スレのこれ
http://imgur.com/tKgA2nC.jpg
どうやって設定したらこんなにスタイリッシュになるんだ?
広告消してもスレタイのスペースこんなふうにならんよね

189 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 02:12:46.66 ID:rFizt6Nba.net
ずっと機種変更したくていろんな端末調べてたけど、やっとこれにS10に決心した
白がいいんだけど在庫あるかな?

190 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 02:12:47.94 ID:hr4AVZX6d.net
タブモードじゃね

191 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 02:45:05.96 ID:tCT8u6WDa.net
>>188
タブレットモード

192 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 07:31:05.32 ID:HqTrkL6/0.net
s10+使ってるんですが急速充電出来るおすすめの充電器ってないですか?
ワイヤレスじゃない普通の充電器でお願いします

193 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 07:38:52.76 ID:TUu24z1U0.net
キャリアのじゃダメなの?ドコモオンラインで一緒に買ったけど問題なく急速できるよ

194 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 07:45:21.67 ID:hERvHeTwa.net
故障紛失サポートに入らないつもりだけどこれって画面や本体割れやすい?

195 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 07:48:30.87 ID:XatWvdpl0.net
>>192
AnkerあたりのPD対応の充電器とケーブルが無難じゃね?

196 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 07:52:47.93 ID:bII0p9EG0.net
>>192
mac book純正か任天堂スイッチ純正がいいぞよ

197 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 09:21:23.53 ID:j+a7WtJqa.net
どっちがいいの?

198 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 09:39:15.87 ID:6D1bbCBU0.net
>>192
Anker PowerPort III mini (PD対応 30W USB-C 急速充電器)

PSE認証済/PowerIQ 3.0搭載 / Power Delivery 対応/折りたたみ式プラグ搭載

199 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 09:45:20.24 ID:CbbEGR/Q0.net
>>140
Galaxy純正のだけは許してやれよ

200 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 09:57:13.60 ID:3adAjctwa.net
画面保護シートで指紋認証に対応してる商品教えてください。
純正シールがボロボロです。

201 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 09:59:32.03 ID:B/r3zsMEM.net
>>200
galaxy原宿に急げ、まだ間に合う

202 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 10:03:21.42 ID:+RlTOeX60.net
オト9で飲むヨーグルト当たり!

203 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 10:10:50.31 ID:KyCXnyB50.net
俺も当たった

204 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 10:12:51.92 ID:FXKKHGAXa.net
セブンイレブンまで行くの面倒くさいよ
ポカリも引き換えなきゃ

205 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 10:29:00.32 ID:Osoh+1Uid.net
ワイにくれたってええんやで

206 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 11:07:57.76 ID:TpyTyftIM.net
みんな何で急速に充電したいの?寝てる間に充電すればいいだけでしょ

207 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 11:09:51.13 ID:2cRWhKHa0.net
広告ブロックでおすすめのアプリ教えて

208 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 11:12:19.29 ID:gDd/gXbG0.net
オト9終わるのかな
なんか情報ない?

209 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 12:41:30.30 ID:s0FHYE4zd.net
ヨドバシでauのXperia 1とGalaxy S10、ソフトバンクのiPhone 8とPixel 3aがMNPで最大8万ヨドバシポイントプレゼント実施〜9/29(日)まで

https://sp-mobile-blog.com/yodobashi/

210 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 12:44:31.90 ID:0PQ95HJyd.net
当たったわ
セブン全然行かないしいつ引き換えるか……

211 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 12:47:52.22 ID:qRh3zOna0.net
3週連続当たったわ

212 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 13:40:08.74 ID:4rHAis9q0.net
おすすめのフォントある??

213 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 13:57:25.24 ID:PvCtCEE/0.net
>>212
google fontsええで


https://i.imgur.com/scNJRDV.jpg

214 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 14:04:39.38 ID:Tx1atrDnr.net
よく考えるとこれ、最後の指先脈拍センサー搭載機なんだな
そう考えるとなんか大事にしたくなってきた
たまにストレス値測るの好きなんだよね

215 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 14:06:30.92 ID:Tx1atrDnr.net
>>73
Dex for pcが使えるアプデ?

216 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 14:08:31.31 ID:Tx1atrDnr.net
>>144
だからこそ俺は全くこだわってない

217 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 15:19:13.15 ID:8MquWErSa.net
S10+買いに行ったらもう生産終了してるって言われたわ
早くないか

218 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 15:32:47.63 ID:pUFHAy73d.net
ストレス測定とかあったのかこれ……
カメラの横にあるのなんなのか分からなかったけどこんな機能に使うとは

219 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 15:43:08.18 ID:Qq9hfaTBr.net
s10+今日買ったわお前らよろしく

220 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 15:50:56.97 ID:mh65nNoh0.net
ストレス測定なんてどこにあるの?

221 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 15:53:01.15 ID:QJTVGayZ0.net
>>219
´ω`)ノ

222 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 15:54:09.69 ID:pUFHAy73d.net
>>220
S Health

223 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:27:04.57 ID:OZCtgOiS0.net
スマホしてるときは大体ストレス0だね

脈拍48とかだと死ぬんじゃねーかと思ってしまう

224 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:28:32.74 ID:Tx1atrDnr.net
>>214
イヤホンジャックも最後の機種なんだな(ハイスペック機種としては)

225 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:29:17.23 ID:FXKKHGAXa.net
イヤホンジャック一度も指してないわそういえば
そりゃなくなるわな

226 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:37:12.13 ID:y3Dlaks70.net
>>223
俺は逆に安静時でも80〜100の間うろうろだから
これやべーんじゃねーかって病院いってしまった口だよwww
別に異常無い、むやみに脈拍測って気にするのは止めろといわれたw

227 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:39:43.09 ID:Tx1atrDnr.net
>>223
この前持ってる株の含み損がみるみる増してく時に測ったら、物凄いストレスだったわ

なかなか正確なんだなと思った

228 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:40:58.42 ID:4Q6wzd9MM.net
>>217
プラスは毎回生産が少ないぞ
前もS9+難民が結構いたし

229 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 16:41:14.33 ID:U2Oi6isod.net
今日原宿でフィルム張ってもらった終了間際で大忙しかなと思ったら5分で終わった

230 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 17:17:21.64 ID:WPGoxxL40.net
前使ってたGalaxyのホーム画面コピーしたんだけどデフォルトのGalaxyホーム画面のレイアウトに戻したい。ホーム画面だけリセットする方法ある?ちなdocomo版Galaxy

231 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 17:20:56.19 ID:8MquWErSa.net
>>228
Galaxy以外には惹かれないんだよなぁ…どうしたものか

232 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 17:36:28.34 ID:P0b0Gzycr.net
>>231
未使用の白ロムかsimフリーとりよせるしかないかもねー…あとはショップ探し回るとか…

233 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 17:45:55.55 ID:QdHsNhuqr.net
試用だけだがs10のイヤホンジャック相当いいぞ。
普通スマホでならない低能率がしっかり鳴るもん。
次からなくなるなら確保しとこうかな・・・。

234 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 17:46:13.28 ID:cceKSfNG0.net
>>231
まずは催眠療法を始めてみては?Galaxy以外はゴミスマホだという洗脳を解かなくては

235 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 17:49:35.13 ID:ITnAOUMu0.net
クロームの初期ブクマって削除できんの?

236 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 18:08:12.35 ID:4rHAis9q0.net
>>213
早速DLして、入れてみた!

いいね!

ありがとう。

237 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 18:27:37.89 ID:M/XPNVkcF.net
>>213
導入方法教えてください

238 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 18:49:21.40 ID:sH74S+NY0.net
>>213
どこから、ダウンロード?設定?

239 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 19:35:57.38 ID:XRLPvy6RM.net
>>217
まだ9月なのにはぇーわ
せめて11月ぐらいだろ

240 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 19:41:30.77 ID:bII0p9EG0.net
>>231
S10の方じゃダメなの?
ノーマルの方は毎回残ってるぞ

241 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 19:48:15.08 ID:4rHAis9q0.net
>>237
>>238
主な流れは
@Google fontsでフォントをDL
Aotfファイルを、ttfファイルに変換
BスマホにiFontをインストール
CiFontのcustomディレクトリにttfファイルを入れる
DiFontで設定する

分からなかったらググって調べる。

俺もやり方知らなかったから、
調べて解決した。

やり方を人に聞くなら、やるな。

242 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 19:51:10.22 ID:QxIU7c3U0.net
エッジライティング更新したら
画面オフの時でもエッジライティングで通知が来るようになった

243 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 19:53:31.75 ID:uH/MLSCJd.net
どこもそこまで安くないのに在庫切れだわ
まさか国と利権集団のおかげで発売日に買ってバッズ貰った奴が勝ち組になるとは…

244 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 19:55:54.47 ID:v5ChHw2+0.net
>>237
>>238
>>241
iFontを使うよりも、Flipfont Managerを使ったほうがいい
1: Google fontとFlipfont Managerを落とす
2: Flipfont Managerに落としたフォントを追加
3: Flipfont Managerのインストールボタンを押す
4: 設定→ディスプレイ→文字サイズとフォントスタイルで、フォントスタイルの中からインストールしたフォントを選ぶ

245 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 20:17:26.12 ID:24Qf5VPK0.net
>>231
生産終了してても、まだ販売はしてるよ?
早く買っちゃえ!

246 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 20:46:57.55 ID:PvCtCEE/0.net
>>241
>>237
かんたんなのはhex pluginでテーマぶっこむのがいいよ
詳しくはググってフォーラムとか読んでね
純正のテーマ以外のものを入れられて、なおかつフォントとか画像のようにQSのボタンの数をきめられたりもする。有料だけど買って損はないよ!
https://i.imgur.com/bkiLWKJ.jpg

247 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 21:04:37.17 ID:XwvsZmbsa.net
>>213
なんかこう、中華フォントっぽいな…

248 :SIM無したん :2019/09/29(日) 21:08:02.63 ID:a68fokBx0.net
>>231
スマホ4割値上げ悪法案の下で今後は、キャリア仕様モデルの生産終了を如何に前倒しさせるか否かが、
国内キャリアにとって在庫処分を今までどおり継続できるかどうかの分かれ目になる。
生産終了からだいぶ経てば今度の悪法に則っても2万円を超える大幅値引き在庫処分が可能になる

249 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 21:08:34.94 ID:8MquWErSa.net
>>245
俺が行った店には無かった
auショップ回るしかないな

250 :248 :2019/09/29(日) 21:10:22.62 ID:a68fokBx0.net
>>248 訂正
アンカ間違えた。>>217 宛てだった。まあ同じ人だと思うけど

251 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 21:14:10.48 ID:PvCtCEE/0.net
>>247
pixelのフォントと一緒だけど、たしかにそう見える気もする笑

252 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 21:42:05.21 ID:24Qf5VPK0.net
>>249
オンラインショップは?
まだ在庫ありになってるけど。

253 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 21:57:21.82 ID:IiJ03cuRd.net
docomoだとオリンピックモデルか…

254 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 21:58:22.56 ID:RkQISPKZ0.net
>>241
最後の一文には完全同意

だが自主性を重んじるなら教えるな
教えるから聞くほうが増長する

ググれば見つかるよ
この一文で済む話
甘やかすな

255 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:00:26.71 ID:QdHsNhuqr.net
ggrksという古代の呪文があってだな

256 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:08:25.43 ID:SJGMoeki0.net
電池残量の%の上に丸い小さな点滅が表れたんだけどなんですかこれ

257 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:19:57.72 ID:udCjytt00.net
>>256

<<266

258 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:25:12.77 ID:uUV9DoHm0.net
GALAXY harajukuって10月なったら純正フィルム貼って貰えないですかね?
普通に売ってるなら買いたいのですが10月じゃないと東京にいけなくて

259 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:26:19.13 ID:nfq3aG55a.net
Playストア、障害起きてる?

260 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:33:29.77 ID:Tx1atrDnr.net
>>258
有料でも続けて欲しい人はたくさんいると思う

261 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:35:14.90 ID:xr+EEwN40.net
カメラアプリの撮影サイズ指定なんで消えてしもうたんや
S8にはあったのに

純正アプリ以外に良いアプリない?

262 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:41:48.18 ID:uUV9DoHm0.net
>>260
このフィルム売ってないんですかね?

263 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 22:47:23.51 ID:y3Dlaks70.net
>>261
GCam なら写真の解像度指定出来るよ

264 :SIM無しさん :2019/09/29(日) 23:08:59.05 ID:zV/lXbRo0.net
wifiのつかみ悪すぎない?

265 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 00:10:35.19 ID:7tdPmqiy0.net
>>264
めっちゃいいよ

266 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 02:52:07.24 ID:WwvLPCDt0.net
指紋認証の配置場所って帰れないのかな?または後ろのセンサー?で出来ないのかな?

267 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 03:26:22.07 ID:7Re+6nkGd.net
何言ってんだこいつ

268 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 05:57:07.36 ID:maAiOT2y0.net
ステータスバーの時計の秒を表示させたいんだけどまさか出来ない?

269 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 06:45:01.11 ID:kgN13pO+0.net
指紋認証の位置を画面内で変えたいなら分かる

本体裏???

270 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 07:17:46.58 ID:/Gu8FHcf0.net
指紋認証がミスしやすくなったんだけど
改善策てなにかないですかね?

271 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 08:35:42.88 ID:6aObvexJd.net
カメラ横の心拍センサーのことだろ

272 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 08:47:24.98 ID:8ORjAcekF.net
>>262
尼にあった気がするけど

273 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 09:18:21.32 ID:aTqaeAuIa.net
>>271
近接・照度センサーな

274 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 09:27:41.70 ID:QCVMuuvld.net
>>272
ありがとうございます!
それらしきものあったので購入してみようかなと思います

275 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 09:38:52.65 ID:H0+wKp2r0.net
指紋認証は指をうまく横向きで登録したから片手持ちで出来るようにした
横向きってよりちょい斜めくらいかな

276 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 09:39:44.65 ID:bhdBlB4H0.net
Bixby不評だったから心配してたけどカメラ起動登録したらめっちゃ便利

277 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 09:44:50.42 ID:axOBqxP30.net
>>274
アマゾンに売ってる純正フィルムは、原宿で貼ってもらえるフィルムとは別物だよ
アマゾンのはPETフィルムじゃなくてTPUフィルムだし、パンチホール部分が穴開きじゃなくて切り欠き?型だからね

278 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 09:48:12.97 ID:xo6MJblmr.net
明日から原宿の貼り付けサービスはどうなるのか
有料でいいから継続を希望する
ここまで来たらずっと無料にしてくれたら最高なんだが

279 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:00:15.53 ID:axOBqxP30.net
個人的に遠くて貼り付けサービス利用できないから、数量限定でもいいから通販で販売してほしいわ

280 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:02:06.26 ID:I7+gCe5Vr.net
皆さん原宿原宿ってなんなんですか?
原宿行くと無料で画期的なフィルム貼ってくれるんですか?
栃木から行く価値ありますか?

281 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:04:12.18 ID:xo6MJblmr.net
>>280
もともと購入時に貼ってるのと同じフィルムをスタッフが貼り付けてくれる

貼り付けると必ず埃が入るような下手くそにはありがたいサービス

282 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:04:35.66 ID:axOBqxP30.net
>>280
https://i.imgur.com/p339KIf.jpg

283 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:14:46.74 ID:s5uXJAAG0.net
栃木のどこかにもよるけどバスが結構便利だから案外ぷらっと行けるよね

284 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:16:30.25 ID:d+d/icUkM.net
栃木からは新刊線やろ

285 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:17:46.36 ID:bRTd1kTx0.net
でも今日までだから難しいんじゃ…
学生ならともかく、半休要るでしょ。

286 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:21:13.26 ID:6aObvexJd.net
>>276
電源ボタン二度押しで起動できるんだぞ………

287 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:23:49.29 ID:xo6MJblmr.net
dex for pc の対応早くしてくれー

288 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:39:11.21 ID:Xu4ISlAyd.net
>>258
3ヶ月連続で延長してるからこのまま続きそうな気がする
端末が駆け込みでめっちゃ売れてるから

289 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:40:54.46 ID:I7+gCe5Vr.net
>>281
>>282
詳しくありがとうございます!!
こんなのあったんですね。
けど購入時に貼ってあるフィルムをまた貼り直しする必要ってあるんですかね…
今日までのキャンペーンならどっちみち行けないですが…

290 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:58:37.03 ID:ka7vQORMa.net
>>266
いかれてる

291 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 10:59:14.51 ID:ka7vQORMa.net
>>286
wwwwwww

292 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 11:14:25.13 ID:xo6MJblmr.net
>>289
手帳型ケースでなく、むき出しで使ってると傷が入ってくるからね

気になった時に無料で交換して貰えるなら、それは最高でしょう

293 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 11:27:05.50 ID:vO1wiJ440.net
>>280
最初から付いてる奴にキズ一つ付いてなかったらやらない方が良い

俺のは却って汚らしくなった

294 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 11:55:41.41 ID:xo6MJblmr.net
>>293
スタッフの当たりハズレがあるみたいだね

295 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 12:26:07.46 ID:axOBqxP30.net
>>289
購入時に貼ってあるフィルムは、一ヶ月もすれば傷ついたり破れたりするよ

296 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 12:37:54.15 ID:EdhvbXaF0.net
最小幅いくつにしてる?
俺500

297 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 12:44:54.29 ID:H0+wKp2r0.net
>>292
鞄に入れてるけど普通に傷付かないよ
傷付くやつはあんまり気使ってないだけだろ

298 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 13:07:54.17 ID:xmkTebvVa.net
オリンピックモデルはおススメでしょうか?
買うか迷ってます。
オリンピックモデル安くなりますかね?

299 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 13:15:49.63 ID:4Ls7jICIr.net
>>284
そう思うじゃん
場所によってはバスが安いし早い

300 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 13:19:20.28 ID:vO1wiJ440.net
>>294
そんな感じするね
元から貼ってあるのと同じだからキズなければやらない方が良いと思う

301 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 14:12:25.39 ID:FGZLNhqma.net
>>296
460ですわ

302 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:02:05.56 ID:jIiIosWud.net
ガラスコーティングしたけど画面の滑りは純正フィルムの方が断然いいと思った
綺麗に貼ってあったしすごく良いやつが付いてたんだね
ちょっと後悔したよ

303 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:09:10.52 ID:Xu4ISlAyd.net
ドームが最強だぞ
もう撤退しちまったが

都内あうはどこもS10完売しとるわ

304 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:10:09.17 ID:Xu4ISlAyd.net
>>298
キャシュバック使えるなら最強
今日までだけど

305 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:14:58.19 ID:5Tz9zP6TM.net
香港版s10+(g9750)をドコモ系mvnoで使っているんだが、同じ機種でuqモバイル使えてる人いるかな?問題なく使えてるか教えてほしい

306 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:47:02.70 ID:xo6MJblmr.net
来月から中古相場も値上がりするのかな?

307 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:50:16.69 ID:axOBqxP30.net
>>303
撤退したの?マジで?
米尼から買ったから別にいいけど

308 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:50:26.45 ID:JrUL3CP6a.net
アップデート一括終了
嗚呼!時間かかるわ

309 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 15:56:35.64 ID:AX8SsLU5M.net
>>306
ちょっと前にsimロック解除済みのauモデルを66800で買ったぜ

310 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 16:53:21.86 ID:FIoXGqCDd.net
10月になったらS10に機種変しようと思ってたのになんで

311 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 17:24:48.03 ID:EIVNpMYl0.net
ドコモオンラインショップなら S10/S10+ 両方在庫アリだぞ
それ以外ならしらん

312 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 19:10:40.78 ID:Aa8+D8T+a.net
ドコモ、10月11日に新機種・新サービス発表会
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1209980.html
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1209/980/01_l.png

313 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 20:00:56.05 ID:lZmab2+Z0.net
>>311
ドコモじゃなくてAUだろ
MNPで75000円引きとかやってたから都内は全滅した
ドコモはドコでもあるよ

314 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 21:21:00.75 ID:maAiOT2y0.net
画面OFF時の通知LEDの代用は何を使っているか教えてもらいたい

315 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 21:22:50.83 ID:c4SMXp8Yd.net
文字入力は何にしてるのみんな

316 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 21:24:58.71 ID:BADv1z440.net
>>314
色々試したけれどaodNotifyで落ち着いた。

317 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 22:02:30.48 ID:kgN13pO+0.net
wnn

318 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 22:03:40.02 ID:kgN13pO+0.net
>>314
メッセージ通知pro

319 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 22:04:44.61 ID:M7TBOxQw0.net
>>315
ATOK

320 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 22:20:08.74 ID:c6fNFAdid.net
>>315
キーボードなんて有料ありならATOK Pro
無しなら標準の2択やろ

321 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 22:21:26.43 ID:7o2rstnR0.net
ATOK買い切り版はすげー微妙
Googleとかはどう?

322 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 22:35:50.82 ID:xo6MJblmr.net
>>315
simeji最高

323 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 23:11:43.33 ID:SxeH0g14a.net
>>315
グーグルやろ

324 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 23:21:02.34 ID:95uCyB++d.net
正確な漢字変換が欲しいならGoogle
可愛い顔文字や最近のネットスラングが使いたいならSimeji
他は知らん

325 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 23:52:44.15 ID:MYhhKLf70.net
>>315
Google日本語

326 :SIM無しさん :2019/09/30(月) 23:59:58.23 ID:qyfGQQU/0.net
標準フィルム貼ったままだと映像汚いよね!?なんかグジュグジュしてない?

327 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 00:01:58.65 ID:4p/hJuyud.net
google日本語にしてる

新作控えてるみたいだけど買っちゃった
新作からイヤホンジャックなくなってたら勝ち
そうでなくても全然満足

328 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 00:02:29.46 ID:4p/hJuyud.net
あー標準フィルムって微妙なん?

329 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 00:25:30.85 ID:Us9KDcXca.net
auオンラインのS10って9万円台だったっけ?
なんか安くなってない?10万円台だった気がしたんだけど
家電量販店は10万円台だったし

330 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 00:27:42.87 ID:2StQYx0x0.net
指紋認証に目をつぶればdomeglass最強だぞ
仕上がりも美しいし防指紋もいい
米アマから輸入しろ

331 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 00:31:14.10 ID:DkYAk0Mmr.net
ハイエンドではs10が最後になりそうなもの

イヤホンジャック
脈拍センサー
単独の電源ボタン

332 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 00:34:53.15 ID:wKZQh8H+M.net
ガラス張り合わせるのに硬化タイプでやるってのに凄い無駄を感じるんだよね

333 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 01:44:52.96 ID:LU5Sw6KId.net
s10は大きすぎず手に馴染んで、掌の中でスイスイヌルヌル自在に操作できるのがメチャクチャ快適だな

334 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 02:19:37.74 ID:DH+Bp+a4d.net
冷静に考えりゃそうなんだが
今回も大画面の誘惑に負けてしまった
キーボードはqwertyだから気になりにくいのかも

335 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 02:44:27.26 ID:ff9fOPEya.net
>>331
指紋センサーだろ
頭わりぃのか?

336 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 02:51:59.08 ID:jvOdNBRfa.net
脈拍センサー続投すんの?

337 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 03:00:00.84 ID:6PUfGJpc0.net
>>335
心拍センサーを知らないのか?
S5から付いてるぞ
カメラのLEDライトの隣に付いてる

338 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 05:09:40.73 ID:x0VSzdt+a.net
>>315
標準キーボードはクリップボードが使えるのがかなり便利で以前の端末からよく使ってた
ただS10はゴッソリ設定項目が削られ、たとえばあ を連打したとき
あああああって打ちたいのに あいうえおとケータイ打ちになり、
これを解除する設定が何故かないし
絵文字の項目も大幅に減っている、これがホントにクソ

Google日本語入力は設定項目がまあまああり絵文字も豊富だがスクロールの形式がイマイチで、
絵文字を選びにくい
また標準キーボードにはあるクリップボードが無いのが最大のデメリット

これらの不満を全て解消してくれるのがGoogleから出ている、
Google日本語入力の後継アプリ、Gboard
UIが優れているがなにより絵文字がめちゃくちゃ打ちやすく、
絵文字候補も搭載しているものすべてを網羅している
&#128582;♂&#128582;&#127995;♂&#128582;&#127996;♂&#128582;&#127997;♂&#128582;&#127998;♂&#128582;&#127999;♂
&#128582;♀&#128582;&#127995;♀&#128582;&#127996;♀&#128582;&#127997;♀&#128582;&#127998;♀&#128582;&#127999;♀
http://imgur.com/RuHsKBd.jpg
↑さらになんとクリップボード機能もある、最近コピーしたものが保持されワンタップで呼び出し、ペーストできる
今現在Google日本語入力を使っている人は、とりあえずGboardに乗り換えることをオススメする

339 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 06:37:52.56 ID:6cdKiB9X0.net
https://www.businessinsider.com/best-smartphones-ranked-iphone-android-samsung-google-lg-oneplus-2019-4#wait-for-it-pixel-4-21

340 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:10:46.67 ID:WnlQLazld.net
>>315
アルテ

341 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:18:33.18 ID:0LETZr/Yd.net
楽天のGalaxy A7見てたんだけど他の機種は

Xperia Ace
SONY

とかメーカー名書いてあるのにGALAXYだけ

Galaxy A7
Galaxy

って書いてあったわ
どんだけサムスン隠したいんだよw

342 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:23:11.46 ID:CXsgFmzyM.net
Samsungは世界的にはブランド価値あるのにね

343 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:25:57.01 ID:FGQMYVyw0.net
心拍計初めて知った
こんなのついてたのか

344 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:49:55.12 ID:LN5EBhhAF.net
>>295
購入してから2ヶ月経つけど明るいところでしか気づかない程度の小傷だけだぞ
どんな使い方したら破れるんだよ、、

345 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:54:33.51 ID:LN5EBhhAF.net
>>315
変換候補が多数でかゆいところに手が届くのとキーボードサイズ変更の自由度が高いことの利便性からSimeji一択だったけど
GALAXY S10のナビバーでなくジェスチャーしたら ん を使うときにホームボタンが反応してイマイチだったけど最近のアプデで解消されてまたSimeji一択になった

346 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 07:56:39.50 ID:fSZ+R/Gd0.net
>>345
simejiってw

347 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 08:19:36.72 ID:htBtvNETa.net
chrome home でバーを下に移動してるのに、気がつくと元に戻る。なんで

348 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 08:22:06.18 ID:41jEoYrFr.net
>>343
知らん人多すぎ
だからこそ、削られちゃったんだろうけどね

349 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 08:22:48.73 ID:JKtso3YH0.net
>>322
それアドウェアで有名な中華Baiduやぞ……

350 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 08:24:17.17 ID:w/tAw/LM0.net
おいおい・いん44&#128512;

351 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 08:30:59.37 ID:41jEoYrFr.net
>>349
いつまでそんな過去の話してるんだか

352 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 08:51:20.05 ID:6QkVJ9KKd.net
>>351
アドウェアなくなるまでだろ笑

353 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 09:23:40.41 ID:C9Agn2Qoa.net
Google検索の3D表示できてます?ARになるやつ

354 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 10:35:50.11 ID:4vt/Yv9fF.net
Gboardにしたときマッシュルームって使えないんですか?

355 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 11:02:37.11 ID:nk8yxZ2o0.net
オト9の延長来たね!

356 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 11:22:04.05 ID:+7HauHo1x.net
オトカスなんて乞食みたいなもんいらねーんだよ
保護フィルム延長しろよ
ブランディングってのは端末の保守とかそういうとこだろうが

357 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 11:44:39.18 ID:hdeWqt4P0.net
シュピゲンのウルトラハイブリット買おうと思ってるんだけどどう思う?

358 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 12:09:39.76 ID:CVsqg3VnM.net
>>355
えっ?終わるの?
最初バカにしてたけど貰えると意外と嬉しい

359 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 12:13:37.17 ID:ZvZH2XxCF.net
Chrome2画面に出来ないかな
何で昔あったのに無くしたんだろう
違う画面で調べ物したいだろ

360 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 13:05:22.99 ID:IYiqoUJca.net
>>346
Simejiより良いIMEあったらそれにするけど無いんだからしゃーない

361 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 13:16:56.81 ID:2NVgW0/+0.net
>>358
一応先月までだったけど何度か延長してるね

お金出してまで買わない物で、たまに美味しかったりがあるので嬉しい!

362 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 13:18:17.87 ID:qfOz9nTaH.net
>>360
うわあ…情弱すぎぃ

363 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 13:27:01.07 ID:CVsqg3VnM.net
>>361
そうそう自分では買わないけど貰えるなら貰うの精神ww

364 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 13:47:08.83 ID:lC/ZDB4va.net
>>360
Gboard

365 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 14:05:18.04 ID:CirUfBI5r.net
>>356
同感、フイルム貼り延長の方が全然いい

366 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 14:12:02.90 ID:nMbE8ib7a.net
やっぱauのギャラクシーS10安くなってる
増税したのになぜだ

367 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 14:19:05.46 ID:+hRyihvYM.net
>>366
毎年、iPhoneの新型出たら
値下げでは?

368 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 15:26:39.29 ID:SfiVb5Gtr.net
s105Gバカみたいに電池持つからオススメ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G977N/9/DT

369 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 15:33:00.53 ID:2tsKe5280.net
>>335
これは恥ずかしい

370 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 15:35:37.41 ID:8IXnOlL+a.net
>>364
俺も最近これだわ

371 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 15:47:42.81 ID:SMzrhAev0.net
スマートウォッチ使ってる奴おる?
他社製でもうまく連携できんのかな
やっぱ純正がいいよなぁ
active 2早くして…

372 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 15:54:46.87 ID:cEZzcJiA0.net
>>356
スロットとか無駄な事に時間使わすなら、
1台購入したらいつでも1回フィルムサービスのほうが嬉しいよな

373 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 16:33:21.48 ID:/NJFlbHWM.net
au夏モデル増税前

Xperia 1……11万2320円
Galaxy S10……9万8760円
Galaxy S10+……11万0720円
AQUOS R3……9万9360円
Galaxy A30……4万3200円

au夏モデル増税後

Xperia 1……10万4399円
Galaxy S10……9万0720円
Galaxy S10+……10万1520円
AQUOS R3……9万0720円
Galaxy A30……4万3200円

374 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 17:00:54.86 ID:UYwUHnX4d.net
オリンピックモデル安くならないの?

375 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 17:30:42.76 ID:PvY5ZrjGd.net
>>374
そのうち安くなるんでないかな。
在庫まだあるみたいだし、来年初旬あたりに。

値下げ前に買ったけども。。。

376 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 17:58:12.55 ID:B3wo9UN0p.net
S10またはS10+のSIMフリーを購入したいのですがauのSIMロック解除済の新品と海外版で迷っています。
もし破損等の場合高いお金取られる上、毎月保証代掛かるのでSIMフリーが候補に上がったのですがLINEの通知は海外版使われてる方でもちゃんと来ていますか?
今SIMフリー海外版を使用しているのですがLINE開かないと通知が来ないので使っている方がちゃんと来ているかお聞きしたいのですが如何ですか?

377 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 18:00:37.88 ID:UYwUHnX4d.net
>>375
ありがとう
残りわずかになったら値下げ前でも買うとするか

378 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 18:05:57.72 ID:u9ax7knsd.net
>>356
田舎民からしたらあれ全く恩恵ないからオト9の方が良い

379 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 18:14:42.57 ID:PvY5ZrjGd.net
>>377
公式で発表無いから値下げしても泣かないならありだとおもうよ!
budsは売って、そこそこ戻ってきたので個人的には満足かな。

380 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 18:31:14.30 ID:MIolu1nzd.net
国を挙げて東京オリンピックの妨害&難癖付けやってる韓国のスマホで「オリンピックモデル」とか、、

なんのギャグかと思うよな☆

381 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 18:38:33.86 ID:PvY5ZrjGd.net
>>380
なかなか面白いじゃないですか。
こんなこと今までないので、それはそれでありかと。

382 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 19:38:33.51 ID:DFRO8TGV0.net
simフリーでau回線使うにはよ〜く対応周波数吟味した方が良いよ。

383 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 19:48:13.89 ID:SG2Htl2od.net
【朗報】ヨドバシカメラ、同社のクレカ決済で+5 % ポイント還元へ【10 月 1 日〜12 月 31 日まで】

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=13090

384 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 19:48:45.50 ID:ZnSpFWXba.net
買ったばかりなんだがデフォルトのフィルター指紋もつかなくてすごくない?何も考えずカラスフィルター買ったがもしかして買わなくてよかった?

385 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:07:11.15 ID:ZlIC7DREa.net
フィルター…?

386 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:11:46.98 ID:Na3kGNI/0.net
>>355
10にならんのかああああああああい!!

387 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:13:20.34 ID:GL51jgQYd.net
>>384
サラサラでいいよね
ただし強度に難アリすぐ傷がつくので気になってくる

388 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:31:34.84 ID:6PUfGJpc0.net
>>384
ガラスは紫外線接着以外は糞ばっかり
指紋認証出来ない すぐに剥がれる タッチ感度の大幅低下

389 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:36:18.88 ID:P9mPk3HWd.net
>>388
それ全部ドームガラスでも聞くぞ

390 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:40:02.86 ID:ppBZ0sgYa.net
>>386
galaxyのgと9をもじってるだけだから…

391 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 20:43:00.78 ID:22KAM9E70.net
ポイントチャンスまた始まったんだな。

392 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:15:37.03 ID:J5VjyvTA0.net
>>387
>>388
なるほどたしかに強度の問題あるか〜
ガラス買っちまったけど装着してダメそうなら
違うの考えてみるわ、ありがとう

393 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:22:27.34 ID:RNaWJIoga.net
Galaxyfite買ったやつおる?

394 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:31:13.53 ID:JPIlUsXR0.net
>>392
ガラスでピシッとキレイに貼れるのほしくなりますよね。
フィルムだと傷にならないように気を使う。

395 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:33:55.59 ID:Mc923XQp0.net
みなさんroot取れない機種でどうやってアプリの移行してる?
今までのスマホはTitanium backupで一括移行できてたけど、
root不要のHeliumだと移行できないアプリもあるみたいで困ってます。

396 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:49:12.72 ID:6PUfGJpc0.net
>>395
Smart Switch
移行出来ないのは諦める

397 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:51:13.41 ID:fSZ+R/Gd0.net
>>395
ザブングルいいぞ〜

398 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:52:09.90 ID:9fYi6zmn0.net
>>353
猫とか犬のやつだよね?出来てるよ

399 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 21:58:09.09 ID:+ciVebW+a.net
>>362
ほかのアプデで(´^ω^`)ブフォwwwとか出せんのかよ

400 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 22:04:18.72 ID:/8YYMmYGd.net
>>212
Samsung Sansがオススメ
標準のUDゴシックとは結構合う

401 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 22:12:45.57 ID:Mc923XQp0.net
>>396
純正アプリのやつですね。やはり諦めるしかないですか。

>>397
すいません、ググっても出てこないのですが正式名なんですか?

402 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 22:34:15.25 ID:zO8XEQZG0.net
>>277
じゃあやっぱり行った人のみだったんですねぇ…
ありがとうございます

403 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 22:34:54.94 ID:zO8XEQZG0.net
>>288
どうやらなさそうですね…
ずっとやっていて欲しかった…

404 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 22:59:43.80 ID:t/112o/A0.net
>>397
疾風のようにー

405 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 23:27:47.95 ID:OLHYA9Gma.net
オンラインショップにGalaxy s10+ないぞ!

406 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 23:46:38.75 ID:+Ry2e4fjd.net
>>360
Simejiは中華Baiduの情報送信ツールだぞ

ATOK Pro
無料ならGboard

Simeji笑

407 :SIM無しさん :2019/10/01(火) 23:52:20.52 ID:CirUfBI5r.net
>>406
Gboardがなぜアメリカgoogleに情報を送ってないと思えるのか?

408 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:03:45.60 ID:nL9QZrgT0.net
>>406みたいな情強ぶってる固定観念ガチガチの情弱さんが一番嫌いだわ

409 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:07:40.50 ID:bXonuhlj0.net
>>406
情弱くんw

410 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:17:32.92 ID:jzS8sR8Id.net
googleはまだアメリカ政府と距離あるし
アメリカは最低限民主主義や法治主義の建前はあるし
中国はこえーよ
完全ブラックボックスだもの

411 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:18:53.03 ID:j3PjV88Rd.net
韓国のスマホ使いながら言えたことなんだろうか

412 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:19:11.71 ID:7BUP6h+fa.net
鬼畜レベルは同等だろどっちも害悪国家だよ

413 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:24:22.05 ID:4IhJLqIWr.net
現代を生きる我々は個人情報を引渡し、売り払って利便性を享受してると割り切るしかないと思ってる

414 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:27:19.08 ID:K5ejAjvM0.net
そこてwnnさ

415 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:36:59.91 ID:ltJ4InGua.net
>>406
そんな誰でも知ってる昔話持ち出してコケにされてもなーw
日頃から情弱同士でワイワイしてんだろなw 可哀想にww

416 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 00:41:33.60 ID:rBBrzD71a.net
我々の登録した顔を見てサムスンがニヤニヤ笑っている

417 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 01:28:55.65 ID:S0aBiPT60.net
GalaxyS10 ドコモ版をキャリア契約で使ってるけど、LTEもWi-Fiもパケ詰まりするんだけどなんで??

418 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 02:05:12.13 ID:AKKXezkl0.net
>>417
前から言われてるけど俺もや

419 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 02:12:01.66 ID:4PcMIMeCa.net
auでギャラクシーS10かS10+買いたいんだけどどこも売っとらん…
もう入荷する可能性0?

420 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 02:42:50.13 ID:tmC/6m5ed.net
>>407-409
真っ赤っかで草
Simeji笑つかってて悔しいねw

421 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 03:39:50.99 ID:WZksXpT+0.net
>>417
無知ですまん。パケづまりってなんや?
Wi-FiもLTEもきちんと繋がってるのにデータが入ってこないことでいい?

youtubeがちゃんとしたwifi環境下なのに全然再生してくれないのはそれか?

422 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 04:45:54.00 ID:nL9QZrgT0.net
>>420
俺はsimejiなんて使ってないぞ

423 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 05:18:57.56 ID:jni7obAyd.net
年代の違いかな
若い世代はほぼSimejiだと思うが
おっさんには不必要な機能多いもんね

424 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 06:25:48.14 ID:sLG4jTnVd.net
>>423
昔からあるじゃんSimeji

425 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 07:08:34.79 ID:AFu2rJN50.net
発売当初のレビューで
指紋認証が遅くてイライラするっての結構
つべやツイッターで見るんだけど
もう改善されてる?
+買おうと思うんだけど

426 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 07:48:25.29 ID:sLG4jTnVd.net
>>425
ドコモだけど、指紋認証は遅い気がします。
auはわかりません。
どちらかというと精度は置いて、顔認証が早いので顔認証で解除してます。
参考まで。

427 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 08:12:20.36 ID:6lZdAPoFa.net
s10改善されてないよ
認証失敗繰り返して、何秒だか待ってくださいとなる

428 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 08:24:46.23 ID:cUb3Nfpjd.net
>>417
機内モードオフオンするのがメンドイ

429 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 08:59:26.40 ID:K7lFqVfqM.net
指紋認証は旧式の背面や側面の方が遥かに使いやすい
フィルム剥がせば良くなるんだろうが、まず1発じゃ解除無理

顔認証 7 パスコード 2 指紋認証 1

ぐらいの使用頻度

430 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 09:12:05.57 ID:GzMowfWl0.net
俺は顔認証ばっかでやってるわ
顔認証すぐ反応するから、かなり楽になったわ

431 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 10:08:23.78 ID:ipUUQ+gtd.net
ノーロックでロック画面もない快適!

432 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 10:10:46.93 ID:xI0MhzrRa.net
Smart Lock使えばいいのに

433 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 10:42:45.03 ID:0Lur9RBs0.net
ラギッドアーマー持ってるけどウルトラハイブリットポチった

434 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:02:37.47 ID:+3FsXMUK0.net
「開くにはスワイプしてください」って画面無しで
顔認証済めばすぐにホーム画面になるようにする方法ってありますか?

435 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:03:32.91 ID:2ohL0RDBH.net
>>434
あるとしてお前には言わなくちゃだめか?

436 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:14:45.38 ID:czGgHfAR0.net
指紋認証が最大の弱点だな

437 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:17:08.72 ID:OMQRsUjca.net
>>423
20代はほとんどSimeji使ってて他のアプリ勧めても
へーそんなのあるんだ(このオヤジきもっ)としか
思ってないぞww

438 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:18:12.98 ID:2ohL0RDBH.net
>>437
へえそうなんだ
証拠あるのそれ
お前の妄想じゃないよね?

439 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:18:37.69 ID:KeXJOlMAr.net
>>331
よく考えたらGearVRもそうだった
ハイエンドではS10が最後で、Note10からは使えなくなってるし、Samsungとしてももう新型は出さない予定となんかの記事で見た

440 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:19:55.29 ID:OMQRsUjca.net
>>438
証拠って・・・色んな人と絡んでればわかるよ
ぼっちのオヤジなのが丸見えだね&#128517;

441 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:23:58.64 ID:0Lur9RBs0.net
Sシリーズはこれで終わりと見てる

442 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:25:02.60 ID:2ohL0RDBH.net
>>440
やっぱ妄想なんだな(笑)

443 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:26:33.32 ID:dmyvJnaNa.net
>>442
このオジサンかわいそう・・・
ぼっちでニートだなんて・・・

444 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:47:39.21 ID:ill5tDlDa.net
ぼっち陰キャ同士争うなよ…

445 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:55:19.39 ID:m0fJp0ml0.net
simフリー版ってカメラのシャッター音ならないの?
s10eで写真撮ったらシャッター音しなかったんだけど
マナーモードだからかな

446 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 11:56:32.03 ID:KeXJOlMAr.net
>>445
海外版ってこと?
マナーモードなら鳴らないだろうね

447 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:14:52.29 ID:4jB0PC35M.net
>>417
自分もです。
不具合報告少ないから対応しないとのこと。
不具合報告お願い致します。

448 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:18:53.35 ID:4jB0PC35M.net
>>428
同じく。知らぬ間に繋がらなくなってるし。
毎日数回はイライラさせられる。

449 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:21:16.47 ID:dmyvJnaNa.net
>>417
ドコモだけだなauではならない

450 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:26:43.95 ID:8XuWU6etM.net
Simejiなんか誰も使ってねーよ

451 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:32:21.01 ID:dmyvJnaNa.net
>>450
オッサンはね。

452 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:36:19.16 ID:KeXJOlMAr.net
>>451
40代親父の俺、simeji大活躍

453 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:45:17.62 ID:6Alf3++9d.net
>>422,423
Simejiおじさん笑

454 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:47:25.67 ID:7pSMzljGd.net
Simejiはやたら顔文字つけたがるきもいおじさんアプリなんだよなぁ
少なくても高校で使ってる奴ほぼいないわ

455 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 12:47:46.77 ID:oO7B3PVTd.net
この朝鮮スマホGalaxy持ってる人っておじさんなのに、、

いつも百円のアイスやヨーグルト当たったとか一喜一憂してるの〜?

やだちょっとキムチ悪い。。

456 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:25:31.96 ID:RVJQK9bI0.net
顔文字使う人はおっさんってこの前話題になってたじゃないか

457 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:41:05.36 ID:DalllJRDM.net
指紋認証遅いってやつは画面に何か貼ってるひと?

458 :SIM無しさん:2019/10/02(水) 13:42:12.96 ID:X5mmmk12.net
主に用途がYouTube、LINE、web、ゲームなんだけど
現行Androidで最高スペックってこの機種でいいのかな?

459 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:43:06.03 ID:KeXJOlMAr.net
>>458
いいと思うよ

460 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:46:23.96 ID:ltJ4InGua.net
>>454
んじゃ高校生はSimejiじゃなくてなに使ってるの?

461 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:47:54.84 ID:0psRqWmLd.net
>>458
キャリアスマホならじゃね

462 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:48:30.79 ID:2ohL0RDBH.net
>>460
iPhoneのやつでしょ

463 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 13:52:22.44 ID:YD6lgFIpM.net
>>457
みんななにか貼ってるだろ

464 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 14:09:38.89 ID:ltJ4InGua.net
>>462
iPhoneじゃない人は?

465 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 14:47:17.44 ID:2ohL0RDBH.net
>>464
標準のIMEだろ

466 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 14:49:25.71 ID:ltJ4InGua.net
>>465
それはオッサンだろ?

467 :SIM無しさん:2019/10/02(水) 15:01:22.17 ID:X5mmmk12.net
>>461
SIMフリーでもっとハイスペがあるんですかね?
もしかしてログフォン2ってやつ?
あれまだ未発売では?

468 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:10:56.39 ID:8XuWU6etM.net
>>451
26ちゃいですけど

469 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:11:34.83 ID:2ohL0RDBH.net
>>466
そうなん?俺はしらん

470 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:26:56.09 ID:ltJ4InGua.net
>>468
もうオッサンなんだね

471 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:27:09.34 ID:ltJ4InGua.net
>>469
しらねーねら口出すな

472 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:29:51.45 ID:KeXJOlMAr.net
>>467
SIMフリーのハイスペ?

Huawei mate30

473 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:30:13.54 ID:GIuV4ik20.net
充電完了時に画面が点灯する設定ってどこで消せる?
充電しながら寝てると眩しさで目が覚める

474 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:30:20.81 ID:0Lur9RBs0.net
ウルトラハイブリットが発送にならないからシュピゲンの本サイト見たら売り切れになってるわ

475 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:33:52.32 ID:0Lur9RBs0.net
発送メールきたー

476 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:36:22.07 ID:KeXJOlMAr.net
デバイスケアの今すぐ最適化やったら、chmateのログが全部消えた

dat落ちは全部読めなくなった

もう二度と今すぐ最適化はやらない
もちろん自動最適化もしない

477 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:39:59.28 ID:6bMhrJfh0.net
>>449
確かに、以前はauでもあったが、アプデしてからは一切なくなったわ

478 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:48:22.10 ID:KeXJOlMAr.net
>>476
今あるやつのログまで全部消えてたから、ひとつずつ読み込み直した

なんだよこれ

479 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 15:53:35.90 ID:KeXJOlMAr.net
>>478
さらに過去に書き込んだ自分のやつのマークも全部消えた
ここまで読んだの番号だけ有効だったわ

なんだこの最適化?
自動で最適化にしてる人とかどうなの?

480 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 16:10:00.48 ID:2ohL0RDBH.net
>>471
いやお前もしらんだろw

481 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 16:11:17.04 ID:6bMhrJfh0.net
散々既出やろ

482 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 16:51:17.57 ID:6E/jER9uM.net
デュアルsim版使ってまして
1枚目はdocomoの1200円のケータイプラン
2枚目はmineoのデータプラン
*#0011#でLTEに繋がっているのは確認済みだけど
ステータスバーにVoLTEの表示がないんですよねー、そーゆーもんなのかなー?

483 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 17:15:28.54 ID:vEJiEB8Nr.net
>>376
そんなことないけど
きっと設定だと思うけど
その開かないと通知こないっていう機種をしりたい
2chMate 0.8.10.4 dev/samsung/SM-G9730/9/LR

484 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 17:50:54.73 ID:DalllJRDM.net
>>463
そうとは限らないでしょ
何も貼ってなくても背面とかの旧式よりも指紋認証の精度悪いの?

485 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 17:52:51.92 ID:sLG4jTnVd.net
>>484
デフォルトフィルムだけど、精度は悪いと思う。。。

486 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:04:16.19 ID:KeXJOlMAr.net
>>485
精度というか、速度が遅いと思う

487 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:07:08.30 ID:/Hvc8/D8a.net
>>480
知らないから聞いてんだろ
Androidの標準IMEなんて使ってんのオッサンくらいだろうから違うんじゃねーの?っつってんだよ
しっかりしろ糞アスペ
何も知らんなら出てくんな

488 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:07:58.20 ID:bBQDhR3oM.net
パケづまりなんて言ってんのはたいていキチガイだからな

489 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:11:01.88 ID:miuTSzqW0.net
>>486
俺も制度は問題ないと思うが速度は遅いと思う
メインで使う指は多重登録をしてるよ

490 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:13:21.79 ID:/Hvc8/D8a.net
>>488
そしてオヤジ

491 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:14:00.71 ID:7pSMzljGd.net
>>466
いや、おっさんはSimejiとLINEだ
昔はやった奴遅れてブームくるのよおっさんは

492 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:32:03.90 ID:w1hI5of20.net
指紋認証+顔認証のダブルで快適だしょ

493 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:32:44.26 ID:ErRbWBnE0.net
高校生ならAndroidの時点で陰キャ
IMEこだわってる奴なんてキモオタ中のキモオタだろうな

494 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:35:53.33 ID:xI0MhzrRa.net
陽キャのことバカっていうのやめろよ

495 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:36:37.18 ID:3wVsbhjwd.net
そもそも高校生ならosに依らず中華アプリで写真撮りまくってるけどそこはいいのか?

496 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 18:49:02.06 ID:9tPDHWaXp.net
EXPANSYS

Xperia1→79135円

https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-dual-sim-128gb-black-315984/

GalaxyS10無印128GB→77070円

https://www.expansys.jp/samsung-galaxy-s10-dual-sim-sm-g973f-ds-128gb-prism-black-315484/

GalaxyS10プラス128GB→86015円

https://www.expansys.jp/samsung-galaxy-s10-dual-sim-sm-g9750-128gb-prism-green-315767/

497 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 19:07:33.83 ID:QamPlZtMd.net
>>476
s8の頃からそうだよ

498 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 19:13:15.24 ID:Kv3qQEMl0.net
デフォルトフィルムよりAliで買ったフィルムのほうが指紋認証早い。

499 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 19:31:24.21 ID:KeXJOlMAr.net
>>497
chmateユーザーは最適化はしないようにするしかないのかな?

500 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 19:33:19.19 ID:0Lur9RBs0.net
デフォフィルムだいぶ傷ついてきたわ

501 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 19:57:06.69 ID:psd1sEjK0.net
>>499
あなたはひっかけとかじゃなくてマジの2chmate初心者さん?
2chmateは他の一般的なPC用2ch専ブラと違って
取得したログをキャッシュ(OSや他のアプリにいつ削除されてもOKなエリア)
においてるんだよ。
だからGalaxyのデバイスケアに限らず、
他のAndroidによくある高速化系アプリ(いらないファイルを削除するだけの詐欺的アプリ)
最適化アプリ(いらないファイルを削除するだけの詐欺的アプリ)
を使用するともれなく2chmateのログは消えるよ。
2chmate(ChMate)が作られて8年近く経つけど
作者様はこれは"あえて"そうしていると言っている。
ようするにスレを見てサクッと捨てするのが2chmateの使い方なんだよ。
ってのは建前で
まぁ本音は●(今は浪人)を購入して2ch(5ch)に有料課金して過去ログを見ろってだけだが。

502 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:00:00.11 ID:9G07RORAd.net
>>477
>>447
今日いじってて完全になおりました!
原因はプライベートDNSが有効になってたせいでした!
オフにしてみてくださいまし!!

https://i.imgur.com/C6YbTnk.jpg

503 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:00:18.25 ID:9G07RORAd.net
>>421
プライベートdnsを切ればなおった!

504 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:02:14.97 ID:9G07RORAd.net
パケ詰まりにお困りの皆さん、プライベートDNSをオフにしてみてね〜

505 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:03:25.17 ID:KeXJOlMAr.net
>>501
そうなのか、困ったなー
でも事情はわかった、ありがとう

これまで使ってたHuaweiだとアプリごとに個別にキャッシュクリアしないアプリを選べたから、なんとかなってたんだけどね

506 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:14:11.28 ID:bw83EH/AF.net
>>499
大切なスレはアーカイブしてデバイスケアするぐらいしか対処法ないかな…

507 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:17:57.59 ID:nMv+b8J70.net
LINEの通知来ない人いますか?海外版買うのでそれだけ気になっています

508 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:19:10.74 ID:KeXJOlMAr.net
>>506
アーカイブか、そういや使ったこと無かったな
今度から使ってみるよ

509 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:25:51.07 ID:bw83EH/AF.net
>>508
こういうのもあるよ、少しは役に立つかもしれん

https://wikiwiki.jp/kassu/DAT落ちしたスレッドをChMateで見る方法

510 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:27:04.26 ID:h0s8BG4Ax.net
情弱はプライベートDNSとか弄ってんじゃねーよ

511 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 20:59:51.50 ID:hjzpjqFq0.net
>>417
同じですね。1日2〜3回なります。
機内モードで対象してますがストレスたまりますね

512 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 21:27:17.77 ID:w1hI5of20.net
プライベート DNS って要は DoT だろそこまで必要とする使い方ってなんだ?
どっかのエージェントか?w

513 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 21:32:48.97 ID:5rUXOSqX0.net
プライベートDNS切ってても普通にたまに詰まるぞ。原因は別のところにあると思う。

514 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 21:41:21.42 ID:KeXJOlMAr.net
>>509
そこまでするならsc見に行くのもありなんだけどね

515 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:05:50.62 ID:O4Pom7cYa.net
プライベートDNS使って広告ブロックしたかっただけじゃないの?

516 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:06:54.56 ID:YyzZXwDFd.net
俺の最初からオフになってたけど毎日詰まる
その度に飛行機飛ばすんだけどダルいわ

517 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:10:07.02 ID:zJj0Qn9jd.net
広告ブロックするだけなら素直にアドガ入れればいいのに

518 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:24:38.51 ID:/Hvc8/D8a.net
>>493
キミはAndroidで実証済みってことね

519 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:31:56.55 ID:siezDw1Y0.net
>>516
ドコモなら仕様
auなら故障

520 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:36:20.98 ID:+WM1tf/Rd.net
今日東京に行く用事のついでに原宿に行ってきた。
ダメ元でフィルム貼ってもらえるか聞いたら普通に貼ってくれた。
きれいにやってくれたので満足。

521 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:37:22.10 ID:Zci0Pq+J0.net
s10eがほしい…
exynosでもいいからAmazonで買おうか…

522 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:39:37.06 ID:S0aBiPT60.net
Wi-FiでもLTEでも詰まるってことはDNSかチップセットの問題のどちらかと思いました。。。

523 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:40:24.96 ID:S0aBiPT60.net
プライベートDNSを切ってからは全くパケ詰まりしなくなりました。。。

524 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:41:40.71 ID:S0aBiPT60.net
ツイッターアプリが一番ひどかったんですが、直りましたね。。

525 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 22:42:56.16 ID:O4Pom7cY0.net
>>521
$100値引き昨日で終わったな

526 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:02:07.53 ID:KeXJOlMAr.net
>>520
無料?

527 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:02:53.54 ID:KeXJOlMAr.net
広告ブロックなんかするな
どうやってそのサイトの情報を無料で見れてるのか考えろよ

528 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:40:34.62 ID:nL9QZrgT0.net
>>527
もし広告ブロックのせいで立ち行かない状況ならば有料サービスにすればいいのではないでしょうか。
広告を見せられるくらいならお金を払うほうがマシというユーザーはたくさんいます。
もし有料サービスにしたら誰も利用してくれないというのであれば、その程度の価値しかないコンテンツで儲けようとしている時点で大間違いということです。
価値の低いコンテンツを使って不快な広告で儲けようというビジネスモデルが破綻しているのです。
そもそも広告ブロックするようなユーザーは広告が表示されてもその商品を購入しません。
つまり、広告主の企業から見た場合、広告ブロックの普及とは、絶対に顧客にならない人の端末に出していた無駄な広告がなくなるということであり、
アフィカスに支払っていた無駄な広告代を節約できることです。
広告ブロックの普及は、広告主さんの無駄遣いを減らしているのです。広告主さんサイドとアフィカスさんサイドでしっかりと協議をして、公正な分配が得られるようにしたらいいのではないでしょうか。
いずれにしても我々ユーザー側が手伝ってあげることではなく、そちらで勝手にやることです。

529 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:46:20.46 ID:Zci0Pq+J0.net
>>525
まじかよ
ありがとう……

530 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:47:19.59 ID:PEOjO+foa.net
>>528
有料登録にしても結局「個人情報の第三者機関への提供について」とかいうゴミが付いてくるんだよなあ
WEB広告の問題は個人情報の収集だから、結局同じこと

531 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:52:41.74 ID:KeXJOlMAr.net
>>528
わかってないねえ

インターネットが全くない時代の情報収集の方法を考えてみなよ

有料の新聞を取り、もしくは図書館まで出かけて読むしかなかった

テレビは受信料を払うNHKと「CMを無理やり見せられる」民法しかなかった

どんなものも無料では湧いて出てこないんだよ

ネットの普及によって情報発信のハードルが下がったのは事実だ
だが下がったなら下がったなりに、その分の情報代は何らかの形で払わなきゃ、誰も情報発信なんかできなくなるんだよ
目の隅に入る広告がひとつある、そのおかげで無料で記事が読めるんだ

広告を見たくないならYouTubeのように金を払って広告を消してもらえ
そういう手段がないところを見に行くのにこちらが勝手に広告を消すのは、泥棒と同じなんだよ

532 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:56:31.52 ID:WZksXpT+0.net
>>502
オフになってた…w
じゃあ俺はまた違うのか

533 :SIM無しさん :2019/10/02(水) 23:58:33.33 ID:+WM1tf/Rd.net
>>526
無料でやってくれたよ。

534 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 00:01:29.31 ID:dwDD7BTgr.net
>>533
それは素晴らしい、もう表立って大々的に広告しない恒久的サービスにしてくれたということかな

535 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 00:29:08.24 ID:E1JPSOhFa.net
>>528
嫌なら見るなってことだな

536 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 02:48:06.27 ID:F/x1UnUl0.net
DOCOMO発売日購入ですが、これは劣化しすぎですか?
https://i.imgur.com/0z8BmFD.jpg

537 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 04:48:04.89 ID:egrvKEOq0.net
note9とカメラどっち綺麗?もはや大差ない?
note9は接写等でズームした際に割とすぐぼやけるんだよね。
あと電池持ちも知りたい

538 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 05:30:50.68 ID:iw7kKzeid.net
動画撮影4ギガ超えたら分割されるの?

539 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 05:40:27.67 ID:KgCXAs5T0.net
>>531
泥棒は犯罪・違法、広告ブロックは合法(広告ブロックについて争った海外の裁判でいずれも合法という判例が出ている)なので、全く違いますね
残念ながらコンテンツがどうなろうがまるで興味がないので僕はブロックし続けます
YoutubeもPCスマホとも無料で広告ブロックしてますし、今後もし有料サービスになれば見るつもりはないですね

540 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 06:56:37.10 ID:69AsIfTnd.net
>>534
10月始まったばかりだからやってくれただけかもしれないし、まだわからないけれどそうだったら嬉しいね

541 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 07:19:04.58 ID:3kHh9/Iv0.net
>>521
俺はイオンカード使って先週イートレンで買ったから実質1万円引き。
rootも簡単に取れるし割といいぞ。
少し熱くなるけど大きさは片手で丁度いい感じ。
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G970F/9/DR

542 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 07:57:48.18 ID:olv+AYdyd.net
スマートフォン週間売れ筋ランキング

集計期間:2019年09月23日〜09月29日

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

543 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 07:58:51.17 ID:ZNg3Ca7Q0.net
メンバーズのスロットでブラックサンダー当たった。

544 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 08:34:21.12 ID:uiG17jO/M.net
>>502
オフですよ。
また繋がらなくなりますよ。

545 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 10:05:45.37 ID:pbkAw22pM.net
俺もあたったけど要らないから誰かもらってくれ

546 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 12:13:44.69 ID:glSJ5cDXd.net
>>507
たまにだが

547 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 13:18:52.20 ID:kGfKToe2p.net
SCV41はdocomo化できるもんなの?
報告がないってことは難しいのかな

548 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 13:59:22.31 ID:aZbk3ALZ0.net
s9からドコモ化してもバンド変わらんはず
s7.8なら意味ある

549 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 14:00:36.17 ID:AkzpMTmWd.net
ナビゲーションバー隠してる状態だとchmateの戻る長押しの履歴って無理?

550 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 14:17:21.91 ID:WTz63vNkM.net
>>549
ツールバーで履歴出せよ

551 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 17:19:39.94 ID:L9LedvoVd.net
>>536
すげーマメだな
自分こんなにてきとうだけど、変わらんね
https://i.imgur.com/HuVMyIa.jpg

552 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 17:34:26.62 ID:toVBoJFO0.net
>>505
HTCのアプリでやれば消えない

https://i.imgur.com/s1PqwZ5.jpg
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htc.pitroad

553 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 17:52:56.28 ID:FiqK5ieTr.net
>>552
なるほど、キャッシュクリアしないアプリを選べるのね

でも今見たら、なぜかchmateがリストにいなかった
デバイスケア見ても健全性が98%だったし、もう少しキャッシュを溜め込んでみる必要があるのかもね

また試してみるよ、ありがとう

554 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 19:05:41.58 ID:f6bKBGmW0.net
>>551
フォント名教えてください。

555 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 19:26:42.14 ID:ep2Dpclrx.net
>>554
安っぽい水族館みたいなフォントじゃん
やめとけやめとけ

556 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 19:34:34.56 ID:MLdIntoT0.net
>>554
やめといたほうがいいよ

557 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 19:37:13.89 ID:V3vE/VU9d.net
>>520
これ見て今やってもらったけど、まじ5分で新品同様になるの感動だわ

558 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 22:14:55.38 ID:yIb8h2Wor.net
エッジ慣れたつもりだけど唯一chmateを右手だけで握って見てたら右下の更新かってに押されるわ…
皆どんな感じ?

559 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 22:32:37.23 ID:j8e+mTQkd.net
アプリで画面端の反応消せば

560 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 22:32:42.92 ID:3kHh9/Iv0.net
>>558
おれのs10eにはエッジなど存在しない

561 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 22:46:17.86 ID:aZbk3ALZ0.net
>>558
これ入れれば
https://i.imgur.com/PJf4ZiV.jpg

562 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 23:00:21.67 ID:nstk9toqr.net
>>558
裸で使わずケース使おう

563 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 23:32:50.64 ID:am6Q1YD90.net
>>541
ぐぬぬ
うらやま

564 :SIM無しさん :2019/10/03(木) 23:48:12.38 ID:DfYHjYeU0.net
誰かs10eにキャリア版のs10などの通話アプリを入れて通話録音が可能になるか試した奴いる?

565 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 00:22:47.00 ID:GFLmsjcq0.net
>>562
ラギッドアーマーとウルトラハイブリット使ってる

566 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 01:15:37.37 ID:GwpdkCWI0.net
上のスレを聞き直して申し訳ないんですが、御教授願いたい。

おすすめフォントでgoogle fontsが話題になってたのですが、google fontsの中でもたくさんJapanese fontsがあるのですが、設定画面のスクショを上げてくださった方のフォントはどれになるのかわかる方おられますでしょうか?

567 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 01:46:28.66 ID:27dgHEpi0.net
>>564
アプリは共通
cscのfeatureに追記すれば出てくる

当然ながら、編集するためにはroot化が必要

568 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 02:29:53.33 ID:hgD4tW8l0.net
>>564
キャリア版はレグポン以来買ってないから分からんけど、s10eでもcall xでは問題なく自動録音出来てるよ

569 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 04:29:09.26 ID:PFFSqKdpd.net
https://youtu.be/xphvh0bAzKc

この動画を横画面で観ると画面が明るくなって変更出来ないし
ブルーライトフィルターも解除されて眩しいんだけどこういう仕様ですか?
ビデオエンハンサーはOFFにしてます
縦画面だと明るさ変更出来ます

570 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 06:17:55.55 ID:0jcmJ7hp0.net
LEDバックカバー買った人いない?
どんな感じか知りたい

571 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 06:28:59.66 ID:+8XjqGle0.net
>>567
root化しないと駄目なのか。。
仕事で使うから出来ないな。

>>567
サードアプリは相手の声が録音出来ないから使い物にならないかな。

572 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 06:53:53.59 ID:JnppfxJ6d.net
>>558
メルカリですらエッジで購入手続き押しちゃって焦るレベル

573 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 07:03:14.18 ID:AXK3QSwgd.net
キャリア別ランキング出ました


ケータイ売れ筋ランキング(9月23日〜9月29日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1210671.html

574 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 08:32:25.41 ID:bMK26nny0.net
https://youtu.be/aTdbpoQkR4U

foldの耐久実験生中継わらた

575 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 08:36:23.65 ID:L49ytSDEM.net
毎日スマートウォッチのペアリングが切れるからすげーめんどくせーと思ってたら
デバイスケアとかってのをOFFにしたら直ったわ

576 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 08:37:56.14 ID:gha7c4y/0.net
DOCOMO版だけど、標準のアプリ消す方法ないかね ドコモメールなんかいらんし 豆腐もウザイ
これにサムソンの標準アプリが絡まってくるから、ウザイ

577 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 08:39:02.74 ID:jZWA/fyGd.net
豆腐は設定で消せるだろ

578 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 09:14:05.86 ID:qYeTyvCeM.net
>>558
ツールバーにメューを追加する

579 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 09:47:16.42 ID:vsOFoSN1d.net
>>573
iPhoneすご
https://i.imgur.com/MTrQ0jv.jpg

580 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 10:08:07.92 ID:PoccDPva0.net
やっぱiPhoneのほうが“格“上やな

581 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 10:38:04.54 ID:IcZ8a8GMM.net
熊自演乙w

582 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 10:53:59.80 ID:DHXXEJMD0.net
>>564
>>571
長文で失礼します。
Google Play Storeの通話録音系サードアプリは
世界各国にわりとある
「告知なしで相手の通話を録音してはいけない」
という法律を守るためにGoogleが規約を変えて相手の音声を録音できなくしたけど
一部のサードアプリの開発メーカーは
別のストアに本拠地を移して今もAndroid用の通話録音アプリをリリースしているよ。
もちろん相手の音声もしっかり録音される。
色々あるけどオススメは
「ACR Another Call Recorder」(日本のストアだと通話録音 - ACRって名前)
ってアプリ。Galaxy StoreがHUAWEIのappストアでダウンロードできる。
Galaxy Storeで「acr」で検索すれば出てくる。
ちゃんと今もGalaxy Storeで更新は続いているし、
とにかく機能が豊富で録音フォーマットやビットレートを細かく設定できるし、
通話終了と同時にOneDriveやGoogle DriveやDropoxなどのクラウドストレージに
通話データをコピーする機能や簡易サーバーとなって
PCやACRがインストールされてないスマホにも
ワイヤレスで通話データを送ることもできる。
使用する際の"注意点"としては肝心な通話のときにアプリの常駐が解除されないために
Galaxyの「設定」の検索アイコンから「バッテリー使用量を最適化」を検索して
「全て」から「ACR」を選んで非最適化にすること。
香港版のS10+にインストールされている通話アプリで
問題なく使用可能なのは自分で確認済み。
ACRの有料ライセンス自体とGoogleに無能化された方のACRは
Google Play Storeで継続販売中。

583 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 11:04:25.84 ID:7+t3U1Xdr.net
>>582
> 世界各国にわりとある
> 「告知なしで相手の通話を録音してはいけない」
> という法律を守るためにGoogleが規約を変えて相手の音声を録音できなくしたけど


この話だけど、日本のは録音できるじゃん?
ということはSamsungは、出す国ごとに細かく設定いじってるのかな?
シャッター音強制と同じようなものか

584 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 11:21:33.01 ID:DHXXEJMD0.net
>>583
逆です。
むしろ日本では通話の無断録音は違法ではないという判決が裁判所で出されています。
(ただしモラルには注意することという注釈付き)
企業がお客様の品質向上のうんたらかんたらって録音するのはモラル上の問題です。
海外ではそもそも法律で通話の無断録音はしてはいけないという法律がある国の方が多いので
Googleがグローバルで一律で全部の国のPlayStoreから通話録音系のアプリに規制をかけました。
日本のPlayStoreは巻き添えを食らった形です。
(海外企業の電話サポートセンターの人は義務だから通話録音を警告します)
日本のキャリア版の純正通話アプリに録音機能があるのは完全にメリットです。
カメラのシャッター音とは逆の事態です。

585 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 12:02:59.44 ID:+8XjqGle0.net
>>582
有り難う。playストア版とgalaxyストア版の両方をDLして試してみたけど、中身は同じようだね。
雑音が良く入るのと、相手の声が小さいから微妙かな。。

軽さが良くてdocomoのs10を購入したのは良いけど、edgeディスプレイと、画面内指紋認証に慣れないもので、s10eに買い換えようと思っていたけど、
>>567の通りなら、apkの上書きで解消する訳でも無さそうだし困ったな。。

586 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 12:13:54.40 ID:7+t3U1Xdr.net
>>584
シャッター音と、通話録音、どちらを選ぶ?みたいなもんですかねぇ

>>585
docomoS10なら通話録音はしっかりあるから、難しいところだね

587 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 12:21:52.74 ID:5J5+Tnd4M.net
>>582
自分もgalaxyストアから入れてみたけどgoogleと同じ、録音すらされない、、
特別な設定とかありますか?

588 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 12:35:51.01 ID:fJNadDD60.net
>>574
草 絶対折り目つくやろwww

589 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 12:46:37.80 ID:JnppfxJ6d.net
>>586
この機種シャッター音爆音ですよね!

590 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:06:07.62 ID:yf0RPNws0.net
キャリア版で最初から通話録音機能が付いてるのはGalaxy以外の他社でもあるの?

591 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:10:25.04 ID:WevKhdr1d.net
>>581

おい。百獣の王 熊氏も暇やないんや

(。´・(ェ)・)y-~~

592 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:19:35.38 ID:7+t3U1Xdr.net
>>589
爆音だから出来るだけ指で抑えてる

593 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:20:05.04 ID:xdhh+A5u0.net
>>574
8万回開閉しても問題無かったようだね
コメント欄が韓国人と中国人の罵り合いでめちゃ荒れててワロタが

594 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:28:25.00 ID:7+t3U1Xdr.net
>>593
まだやってんじゃんwwwww

595 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:28:53.51 ID:Tx9jCJhFM.net
無音のoggファイルと差し替えてもシャッター音鳴るのかよクソ

596 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:38:14.60 ID:+8XjqGle0.net
シャッター音は無音モードというアプリで消せるよ。
AQUOSzeroも通話録音可能そうだけど、
不具合満載なようで候補にならなかった。

597 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:51:10.17 ID:g0uuY9X7d.net
しかし熊って何食わぬ顔して正体隠して社会出てんだろうな。こんなのにも素性わからず接してる人少なからずいるんだろうな。
そう考えるとぞっとするわ。

598 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 13:52:24.42 ID:GFLmsjcq0.net
無音化proってやつ入れてるわ

599 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 14:02:54.61 ID:z/S9Efxyd.net
Galaxyまじでゴミ
Xiaomiのほうがすごくね

600 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 14:21:49.06 ID:nqv/wcsS6.net
無音化アプリは端末によっては使えないからお試ししてから購入したほうがいいよ、俺はs8の頃から評判よかったこれ使ってる

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute

601 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 14:30:03.45 ID:mR7APllaa.net
s10とs10+ってどっちおすすめ?
バッテリーどっちが持つ?

602 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 14:34:04.54 ID:7ZP3CYX90.net
>>601
大きくても気にしないなら断然+

603 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 14:48:33.58 ID:apt0PxYLM.net
>>587
ちゃんとアンチェイン版になっている?
あと有料ライセンスは購入した?
ソシャゲで一回500円のガチャはドッカンドッカン回すのに
ツール系アプリになると途端に日本人はカネを払わないよね
https://i.imgur.com/MaSmumi.jpg

604 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 15:17:06.82 ID:7+t3U1Xdr.net
>>601
大きさが許容できるならプラス

だが俺は無印だけど、案外バッテリーももつイメージなんだよね

605 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 15:25:40.72 ID:WykMkRaa0.net
>>566
product sansのregular
gmailとかのGoogleアプリからソリッドエクスプローラーとかのファイラーでフォントファイル抜き出して使うといいよ

606 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 16:10:16.57 ID:OMhcOHvNd.net
乗り換えして9月末に仲間入りしました

凄い初歩的なことなんだろうけど
bixbyhomeを消したい(ホームからスライドしたら出る)んですが消せないですか?

607 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 16:10:53.23 ID:oDAVlOIu0.net
>>606
少しは自分で調べろよ
無理ならiPhoneに戻せ

608 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 16:11:21.91 ID:LSKLMv86d.net
ゲームしないなら無印でいいな
ゲームしないならこんなスペックいらんけど
あとどうしても片手でやりたいやつ

609 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 16:44:41.61 ID:yGiXslzqF.net
>>606
ホーム画面のなんもないとこ長押ししてみろ

610 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 17:08:25.04 ID:7+t3U1Xdr.net
>>608
俺はアウトカメラが重要で、無印もプラスもそれは同じなんで、無印にしたわ

611 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 17:28:17.08 ID:GbR4JDb0d.net
>>554
安っぽい水族館フォントは、セプテンバーです

612 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 17:42:38.88 ID:JnppfxJ6d.net
>>606
自分である程度いじくって、尚且つ検索してみたりしないと厳しいかもね、、、

613 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:04:18.31 ID:pnFLHqtDM.net
>>608
無印すらオーバースペックよ

614 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:26:05.97 ID:f5xW7oMmd.net
俺も買ったぞ、よろしくなお前ら
白買ったけど青にしとけばよかったと早速後悔してる

615 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:28:47.48 ID:TpimSJy50.net
>>614
カバーつけりゃ色なんてどうでもよくなるよww

616 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:31:26.33 ID:KA3210W+0.net
>>555
>>556
やめときます

617 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:33:35.20 ID:KA3210W+0.net
>>611
教えてくれてありがとうございます。
でもやめときます。

618 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:48:19.68 ID:7XkcPX+2d.net
>>576
CCSWE App Manager (SAMSUNG)
仕組みはAdhell3などと同じくKnoxを利用

619 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 18:49:17.92 ID:7XkcPX+2d.net
>>590
通話メモという名称でついているものもある
富士通とか

620 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 21:17:18.44 ID:4VCpr0520.net
>>608
俺は人より手がふた周りぐらいデカいから大きい端末も苦にならんし、S8の頃からプラスだわ
スペックの差はどうでもいいけどプラスの方がバッテリー持ちいいし、顔を撮るわけじゃないがフロントカメラを使う用途があるのでフロントのレンズに重きを置かれてるのも嬉しいかな

621 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 21:20:11.45 ID:VCVfcYQFr.net
GALAXY A7ってどう?
良さそう?

622 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 21:39:01.28 ID:OMhcOHvNd.net
>>609
ありがとうーーー!!

>>607
いや、iPhone使ってない
GALAXYs2からGALAXYユーザーだけどY!mobileに浮気してAndroidOneとかもうなんも言えない程使えない機種を経てやっとドコモGALAXYに戻ってきたんだ!!
GALAXYすきだよー

623 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 22:45:25.01 ID:bssQXQG50.net
iphone11promax買ったけど重いし大きいので使いにくくてgalaxy s10plusに戻してしまった、あーあもったいない。

624 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 23:03:54.68 ID:M7PMOqVxp.net
https://sumahoinfo.com/?p=35529

Galaxy S11のカメラ、108MPセンサーや5倍ズームだけでなく”spectrometer”も搭載か

625 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 23:14:33.69 ID:qCNQMO1f0.net
マジで美乳首ボタン無くなるのか・・・
Galaxyの価値の半分くらい締めてるのに

626 :SIM無しさん :2019/10/04(金) 23:24:17.00 ID:Z80tnbk6d.net
カメラボタンが…

627 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:03:39.38 ID:sajKh+1Ua.net
要らねぇよ

628 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:05:55.65 ID:hpWnR3HTr.net
動画の安定感ではHuaweiの比じゃないGALAXYが5倍ペリスコ搭載なんて、ワクワクしかないぞ!
iPhoneなんて吹き飛ぶくらいのインパクトになるかもしれん
これだけで買いだわ

629 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:07:57.71 ID:UYqjeE+W0.net
最近になって電池持ちが悪くなってきたんだが
ここの人達はそんなことない?
使い方変えてないからバッテリへたったんかな

630 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:12:59.67 ID:XxXkl6kD0.net
ショボいゴミカメラGalaxyでワクワクとか眼科行けレベルだよな

631 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:14:30.14 ID:/fo/kHLO0.net
>>605
ありがとうございます、参考にさせて頂きました!

632 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:35:01.14 ID:aMx07c91d.net
>>626
電源2度押しでいいじゃん

633 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 00:35:45.19 ID:71IufRQQ0.net
カメラをすぐ起動したいが簡単すぎると勝手に起動してしまうというジレンマ

634 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 05:26:24.23 ID:HlCJhlaN0.net
>>623
MAXは重すぎだよな
ありゃ売れねえよ

635 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 08:30:42.94 ID:+vpSS2KEr.net
>>630
AndroidではGalaxyの動画処理が1番まともだぞ
Xperiaなんて撮影開始後にレンズの切り替えが出来ないからな

iPhoneと比較したらたしかにGalaxyも負ける
だが光学5倍ペリスコとなれば別だ
それで撮れる望遠の動画は絶対にiPhoneでは撮れないハイレベルのものになる

636 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 08:34:08.00 ID:QL3LiVdK0.net
なぜ動画用だと思ったんだ?w

637 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 09:56:06.71 ID:Gv7A9//lp.net
パンツのXperia5価格でたぞ


xperia5 78445円

https://www.expansys.jp/sony-xperia-5-unlocked-black-128gb-319093/

Xperia1 79135円

https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-dual-sim-128gb-black-315984/

638 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 10:01:55.27 ID:mh7Yc1H1r.net
>>634
何グラムあるん?

639 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 10:02:00.67 ID:gcpFWXCQ0.net
なんでエクスパンシスのことパンツって呼ぶの?
おかしいよ?

640 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 10:24:32.52 ID:DV1OqJ1D0.net
ここのスレはカメラや動画性能にこだわってる人多いけど、何を撮ってるの?

641 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 10:25:08.95 ID:IhdVz2rsd.net
国を挙げて反日&東京オリンピックの妨害してる韓国のスマホGalaxy使う奴って頭おかしいよな絶対☆
https://i.imgur.com/DHArGTw.jpg

642 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:00:33.97 ID:PEfuk4hXM.net
>>640
ハメ録り

643 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:14:57.90 ID:XnA354e0d.net
>>642
手ぶれ補正の出来が1番大事だよな

644 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:27:25.02 ID:XyDBJAxO0.net
無印と+で迷って決められない
S9持っててサイズは丁度いいけど
バッテリーがなあ

645 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:32:34.23 ID:XMPSR2lkd.net
サムスンペイなんで日本で導入せんのかねー。

646 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:45:25.22 ID:QmCJVxnSr.net
>>640
こういうの
https://i.imgur.com/0eVTQGo.jpg
https://i.imgur.com/pUGXC6C.jpg
https://i.imgur.com/o5ApWY5.jpg

647 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:45:35.69 ID:ODS8CqE00.net
>>644
大は小を兼ねる

648 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:47:31.86 ID:QmCJVxnSr.net
>>645
ほんとだよ
あれくらい店の方で抵抗なく導入できる方法もないのに
クレカが使える店なら追加費用ゼロ

649 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:48:04.55 ID:sBT5yLxTa.net
s9からs10+にしたら小指痛めた
小指で支える持ち方やめなきゃ駄目だわ

650 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:55:24.54 ID:MREJ++/fM.net
>>638
634ではないが
11 pro max 226g
s10 plus 175g

651 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 11:56:14.64 ID:o24OkO+x0.net
>>649
スマホを小指で支える癖をつけると小指が変形する、中には痛みを伴うことがあるってスマホ黎明期の頃から言われてたから(http://imgur.com/H1SBrmv.jpg←こんな)
ずっとスマホは握るだけだわ、絶対に小指は下に持ってこない

652 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 12:49:39.47 ID:wjo8hM700.net
>>646
スマホカメラの性能も上がってきてるからそのうち禁止されるだろう

653 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 13:06:51.38 ID:U6SG2qm+0.net
>>644
s9よりは少し持つよ!
ただその少し、がミソでもしゲームとか動画目的であれば到底満足できる時間ではないからプラスを買ったほうが無難かと思う…

654 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 13:20:27.90 ID:XyDBJAxO0.net
>>647
>>653
さんくす!

655 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 13:31:07.16 ID:rnEGQYoad.net
>>635
そのXperiaとの比較動画あったが…
https://youtu.be/Htz4u9LCJU8

明らかにフォーカスはXperiaが数倍上なんだが……

656 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 13:31:57.13 ID:71IufRQQ0.net
Xperiaすげええwwww
そしてガラクチョン雑魚wwww

657 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 13:52:18.76 ID:I/IKFaFS0.net
>>629
アプデでゴミになった

658 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 14:20:40.29 ID:QmCJVxnSr.net
>>655
見たけど、標準レンズだけで撮影、しかもズームも一切無しの画角固定で撮影してるよね?

撮影中にズームも何もしないならたしかにXperiaもいいのかもしないけど、Galaxyは撮影中にズームやワイドにしたら、そっちのレンズに切り替わってくれるのよ
そういう時にXperiaはデジタルズームしかしてくれない、それが画質にどう反映されるのか?
そこまで比較してる動画を探したけど、残念ながら見つからなかったわ

659 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 14:22:03.65 ID:JbdehS5Wd.net
Xperia、ファーウェイ、iPhoneに惨敗
Galaxy S10ってゴミカメラだから仕方ないのかもね
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg

660 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 14:45:27.63 ID:3Le82Xg40.net
>>651
グロ

661 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 14:49:26.98 ID:3Le82Xg40.net
>>655
Galaxy夜間手ブレ補正ダメダメじゃん

662 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 15:15:49.63 ID:dluY4oF+r.net
A7に買い替え検討中だが、どう?

663 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 16:13:57.18 ID:Z/BaSkWq0.net
ドコモやau版って、セキュリティフォルダとデュアルメッセンジャーはどちらも無しでしたっけ?
9のときは確か無くて、expansysで購入したんだけど、10はどうですか?

664 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 16:22:32.10 ID:nESGNSt5a.net
>>639
内輪で考えたようなへんな愛称って寒いよな

665 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 16:44:38.35 ID:G1BXmRO5d.net
>>663
ドコモだけどどっちもあるよ!

666 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 16:45:29.17 ID:Z/BaSkWq0.net
>>665
ありがとう!

667 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 17:15:25.16 ID:xyPfNJ2s0.net
Galaxy5日後に発表会だってTwitterのプロモーションに書いてあった

668 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 17:29:25.68 ID:V2+Y4MFtM.net
>>651
グロって書かれてモザイクかかったら粗チン晒したみたいになったな

669 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 17:33:19.99 ID:DAPJ+AyCa.net
>>667
ノート10とかだろか

670 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 17:51:51.80 ID:m6x7S6Pbd.net
Xperia1と迷ったがイヤホンジャックがあるからこっちにしたわ
そんで音はかなり良い
スマホじゃ鳴らせないこともあるイヤホンが鳴ってるし音質も十分だわ

ディスプレイは若干Xperiaが好みなんだけどねー

671 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 17:54:26.18 ID:71IufRQQ0.net
>>670
Xperiaにしとけばよかったのにね…

672 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:29:20.26 ID:V2+Y4MFtM.net
あのテレビリモコンと迷うとか正気か!?
違いの分からないやつはコレ買わないで欲しい

673 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:36:12.56 ID:xyPfNJ2s0.net
そりゃ国内向け新機種をdocomo発表会前日に発表する形でしょ
どうせauとソフトバンクもその前後に発表するし
遅くなるとPixelに話題持っていかれるし

674 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:39:14.34 ID:sBT5yLxTa.net
xperiaはおじゃる丸が持ってても違和感なさそう

675 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:45:21.90 ID:IxNiYyNed.net
ペリア1は167mm
笏は420mmだから全然違うね 出直してきな

ってかそもそも笏がなんでしゃくっていわれてんのか知らないのかよ…

676 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:50:11.04 ID:71IufRQQ0.net
>>675
流石です

677 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:51:11.60 ID:sBT5yLxTa.net
おじゃる丸に自信ニキは草

678 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 18:56:16.79 ID:8njy+jE/d.net
自分のGalaxyS10+と家族のXperia1両方とも黒で裸だからパッと見わからなくて、何度か間違えて持ったりしてしまうことがありました!
違いがわからなくてすまなかった…

679 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 19:03:10.79 ID:71IufRQQ0.net
>>678
え、いいな
XperiaとGalaxyどっちは総合的に良かった?

680 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 19:12:34.13 ID:U6ZMvIHK0.net
>>671
いや全然そうは思わんぞ
XZ1使ってたがいい後継機だわ

GKにしろ工作員にしろいい加減目障りだ
消えろ

681 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 19:24:47.84 ID:MFXPEfVj0.net
スマホとリモコンを間違えたことはないなあ

682 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 19:27:14.25 ID:71IufRQQ0.net
>>681
乃木坂のよだっちょはあるそうな

683 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 19:44:49.67 ID:2+v/3fB+0.net
https://eu.community.samsung.com/t5/Galaxy-S10e-S10-S10-S10-5G/Galaxy-S10Plus-Call-recording/td-p/938560
SIMフリー版でも、タイのプリペイドsimでアクティベーションをすれば、通話録音が可能になるとあるけど、香港版で果たして可能なのだろうか。。

684 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 19:53:04.53 ID:QmCJVxnSr.net
>>683
香港版のデフォルトは通話録音不可なの?

685 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 20:14:38.66 ID:LrhlwA0qa.net
XPERIA 1の端末が縦に長すぎて、今までXPERIAファンだった方々もGalaxy買って帰られるのが多いですってauショップのおっちゃんが言ってた

686 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 20:35:48.12 ID:lOdw8HtDd.net
>>658
どういうこと?持ってるなら自分で動画撮ればいいでしょw
Galaxyは固定でブレルのがズームしたら大変なことになるのか?

687 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 20:44:24.47 ID:sBT5yLxTa.net
おじゃる丸の方はxperiaを買って帰られますって言ってたわ

688 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:08:09.35 ID:QmCJVxnSr.net
>>686
俺はXperiaは持ってないし、店から借りて夜の街に持ち出すことも出来ないからね

689 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:09:02.10 ID:/g8hWxeG0.net
今はじめて気がついたんだけど、上下のスピーカーの音量って結構差があるのが普通なのでしょうか?
下のスピーカーを指で塞ぐと音がかなり小さく聞こえるんだけど、
壊れてるのでしょうか?
上のスピーカーも全く音がしてない訳では無いけど、2倍近く音量が違う気がします。

690 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:28:06.30 ID:0wCCbkqHd.net
>>688
持ってもいないXperiaと比較して店にあるGalaxyでうんちく語ってたん?草

691 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:30:09.73 ID:71IufRQQ0.net
>>688
お前なんなら持ってんの?w

692 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:34:45.28 ID:zsnYUT2kd.net
>>679
Galaxy

693 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:36:28.54 ID:JbdehS5Wd.net
近所のショップでは、日本一嫌われてる韓国のスマホ
Galaxyは持ってると学校でイジメや無視、社内イジメや降格左遷の嫌がらせうけるからXperiaや他機種に替える人多いって。

694 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:38:38.35 ID:71IufRQQ0.net
>>692
お前SIM無しさん (スプッッ Sd6d-cJFl)の人か?

695 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:39:21.80 ID:nESGNSt5a.net
>>693
GALAXYが嫌いなのか韓国が嫌いなのかハッキリしろよ

696 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:39:40.60 ID:XnA354e0d.net
>>691
>>688はS10じゃん
お前はS9だけど

697 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:48:29.81 ID:zsnYUT2kd.net
>>694
そうだよー。外にいるから変わっちゃったけど。

698 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:48:43.83 ID:71IufRQQ0.net
>>696
俺s10持ってるぞ
残念w

699 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:57:06.24 ID:VjNSKGrsa.net
このスマホどれくらい高スペックなんですかね?
普段使い程度だから正直どれくらい高性能なのか分からなくて

700 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 21:59:42.20 ID:71IufRQQ0.net
>>697
なるほどー
やっぱGalaxyのほうがいいよね〜

701 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 22:02:26.50 ID:QmCJVxnSr.net
>>690
そうだよ
店頭でいじって動画撮影開始したらどの解像度でもレンズが切り替えできず固定になるのがわかり、これじゃ使い物にならねえよとその場で候補から外した

702 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 22:10:12.29 ID:ZWqa1IB+d.net
>>699

控えめに言ってゴミ

703 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 22:11:02.99 ID:71IufRQQ0.net
>>702
じゃあ控えめに言わなかったらどうなる?

704 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 22:44:15.94 ID:g60ZWC0ud.net
>>701
その結果が>>655かいw

705 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 23:44:22.17 ID:iD4HYHd00.net
note8から買い替えるつもりで、質問です

文字入力何使ってる?
標準は予測変換ゴミですか?
やはりナビゲーションバーを非表示にするとフリックでジェスチャー誤爆しますか?

706 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 23:45:00.81 ID:B69oDX/Ca.net
pobox

707 :SIM無しさん :2019/10/05(土) 23:54:33.60 ID:1AsjhYNX0.net
今無印と同じ画面サイズのSIMフリー使っていて+と迷っているんだが、グロ版買うかdocomo版買うか決められない。
ここの人はどこのキャリアで使っていますか。
中古で買って今のままSoftBankで使いたいけど今のスマホは割れやすいので修理代かさむ・・・。

708 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 00:01:42.97 ID:sGyC1h/Ma.net
電波法違反者になりたくないのでキャリア版使ってます
ザル法だけどこの先何があるか分からんので

709 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 00:31:11.97 ID:g9yc3R6Fd.net
今日のサモア戦、移動中に見る羽目になったからBudsでs10内蔵テレビで見ようと思ったけど、音が出ない。これってデフォ?
地上波音声ってBTのイヤホンやスピーカーに出ない?
HDCPとかの規格のせい?

710 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 00:36:02.84 ID:AjZV3hIw0.net
>>706
どうやって入れたの?
昔使ってたのからapk抜き出し?

711 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 02:36:44.20 ID:wYLV4AZ00.net
ここの人達ってトルクG04どう思います

712 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 02:42:12.23 ID:GF3bdS0l0.net
s10だとChMate開けないのはなんでなんですかね

713 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 02:57:43.01 ID:luP1ziZZa.net
>>709
アンテナじゃね?

714 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 03:03:30.65 ID:CVAEdw/90.net
>>651
小指で支える持ち方したことないけど元からこういう小指の形なんだがw

715 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 03:20:04.13 ID:Rhbi9tYtd.net
次のGalaxyがとんでもない事になりそうだな
カメラが一気に進化する噂

716 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 04:18:42.48 ID:nSQQfL0q0.net
ぶっちゃけカメラ性能ってそんなに必要か?
スマホの基本機能がどこも同じでアピール出来るところが限られてるから
メーカーがカメラ性能をアピールに使ってるだけなのに消費者もそれに踊らされてる

717 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 06:01:00.44 ID:g9yc3R6Fd.net
>>713
???

718 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 06:10:53.32 ID:g9yc3R6Fd.net
>>716
人によりけりだろ。
つか、
お前が「皆踊らされてるW」とか「僕頭いいでしょ」言いたいだけやろ

マイクロフォーサーズ持ちだけど
これ手にしてから
俺の用途だと超望遠域以外S10ばっかり。

だからもっともっとカメラ進化してほしい

719 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 07:26:59.87 ID:sS8Ct4mi0.net
カメラ機能は進化して欲しいが100M画素も要らん。

720 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 07:48:32.33 ID:sZetqGIP0.net
>>718
アンテナを差してないんじゃないか?ってことだろ

721 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 07:49:45.58 ID:sZetqGIP0.net
すまん>>717だった

722 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 09:19:27.20 ID:i+hKX4FHp.net
Galaxy Fan Partyが開催が告知

https://smhn.info/201910-galaxy-fan-party

当日の午後0時からはNTTdocomoの秋冬新製品発表会が予定されているため、そこで発表されるであろうGalaxy Note10+などを国内でいち早く体験できる場となりそうです。
Fan Partyでは、プロダクト関係者による製品プレゼンテーションが予定されており、最近機種に関しての詳細な情報を聞くことができると考えられます。

また、Galaxy Membersの会員であれば、優先的に案内されるPriority Passが提供され、
オリジナルドリンク・フード、またオリジナルノベルティがもらえたりと、盛りだくさんな内容となっています。

723 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 09:29:06.17 ID:UrZgUeYl0.net
都内勤務だったら行ってたけど 

724 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 09:34:39.48 ID:SGOIz1Dpd.net
10/11に原宿行ったら自称慰安婦韓国人ハルモニに土下座させられそうで嫌だよな

725 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 09:58:14.15 ID:jLzIt5CwM.net
>>711
ここの人間はフラッグシップ機じゃないものに食指伸びんだろ?

オレがs10を選んだ理由はサイズと重さだから、トルクはありえん

726 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 10:01:09.61 ID:WBZY2aik0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AMejSUie9P4
これ日本では売ってないのか

727 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 10:06:01.26 ID:sOc3Wf+va.net
どうでもいいけど食指は伸びるんじゃなくて動くものやで

728 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 10:15:39.03 ID:g9yc3R6Fd.net
付属アンテナはもちろん刺してるよ。
スマホ+付属アンテナで映像も音声も出てるんだよ
この状態でBTオンにしてBuds繋いでもテレビ映像は映っているのにテレビ音声がBudsに出ないってこと

729 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 10:35:33.93 ID:D4XdqPFP0.net
s10のあのサイズに最新技術凝集してるのがいい
プラスだとあんまり凄さ感じない
好みの問題だろうけど

730 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 12:24:39.69 ID:EvUNU50oM.net
p30のカメラがうらやましい

731 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:13:03.79 ID:48tihlRVr.net
s10はs10eよりバッテリー持ち悪いからいらない感じ

732 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:25:06.41 ID:zZpsFGzrp.net
S10ってPixel3よりバッテリー持つ?

733 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:27:47.22 ID:6Oy9Ytakd.net
Galaxy端末が実況板で規制されている模様

734 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:30:26.06 ID:9Ap4C8m4M.net
S11はカメラ特化するのかな

735 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:52:00.67 ID:/EupF65B0.net
シュピゲンのシンフィット、イヤホンの穴のとこすぐ割れたー 次何にしようかなー

736 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:55:26.64 ID:DniEeIO8a.net
スマホのカメラに何を期待してんの?w

737 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 13:56:46.27 ID:8Xrphdoca.net
>>735
ラギッドアーマーがいいよ

738 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 14:32:18.69 ID:u8UHfCXtd.net
そんなにカメラ性能がほしけりゃmape30proでも買ってろ

739 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 14:35:15.23 ID:SGOIz1Dpd.net
ウリナラGalaxy S10のカメラ、ガッカリ残念だったから仕方ないね。。

740 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 14:36:26.38 ID:KDRVqXPT0.net
インスタにいい写真を載せたいマウントマンさんにとってはカメラの性能高い方がいいからな

741 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 14:58:00.65 ID:NrISQ95lx.net
>>728
budsは著作権保護のSCMS-T未対応のはず
テレビの音聞きたいなら国内メーカーじゃないと絶望的

742 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 15:14:59.25 ID:24jzN4SAd.net
>>726
そもそもゲームするのに入力スキャン間隔遅いGalaxyつかってるのがねえよ
XperiaかiPhoneにしとけ

743 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 16:49:59.56 ID:jKqHl2pp0.net
ここのやつってなんでペリアなんかを話題にイチイチしようとするの?
そのへんの中華スマホより圧倒的にクソなのがペリア
ユーザー数が少なすぎてギャラクシーやアイフォンよりも確実にフィードバック数が少なく
対抗馬なんかになれるはずがないんだよ

744 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 16:55:08.71 ID:ZxiAgYM3d.net
>>734
マジレスすると
https://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768

iPhone、Xperia以外入力の正確性に力入れてないんだよ
(deleted an unsolicited ad)

745 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:07:32.58 ID:Btig94Cud.net
>>741
へえ。そういうものなんだ
サンクス

746 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:10:50.71 ID:30jkUlt7d.net
https://i.imgur.com/SuCEOTV.jpg
ドコモ版4ヶ月使ったんで初期フィルムにかなりキズが
今日貼り替えてもらって新品に戻った

747 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:15:46.55 ID:ob3EwENr0.net
>>743
荒らしだから無視しとけ

748 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:17:39.88 ID:FsSXSnbr0.net
>>746
結局無料張替えは継続してんのな

749 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:27:45.38 ID:Pa0bsOvbr.net
>>736
>>740
陰キャさんイライラ

750 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:31:29.29 ID:rGOEH1D+a.net
>>703
控えめに言わなければ702自身がゴミ

751 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:32:36.13 ID:rGOEH1D+a.net
>>715
毎回こういう噂でるよな(笑)

752 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 17:47:31.46 ID:SGOIz1Dpd.net
でも無慈悲な現実コレなんだよな・・
いつもGalaxyのカメラはゴミだって笑われちゃうんだよ。。
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg

753 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 18:09:17.74 ID:+dHTYzOZd.net
>>683
誰か試した人いる?

754 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 18:21:28.07 ID:PjO/HtCB0.net
>>585
ACRで相手側の通話音声が小さく録音されるのは設定がまだ完了してないからだよ。
アプリを起動して左上の
「横棒三本」→「録音にお問い合わせ?」→
で自分の端末のAndroidのバージョンを選んで設定を適用すると
Androidバージョン別の設定プロファイルがロードされる。
この設定項目は大切な上に何故か「設定」欄じゃなくて
「録音にお問い合わせ?」という普通に考えたら
サポートにメールでも送る機能としか思えないところに置いてあるから紛らわしい。
けどACR自体はとても便利だよ。

755 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 18:37:46.97 ID:p3IUCiDEd.net
これってどろいど10じゃなくてもダークモードっぽいこと出来るんだね 神

756 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 18:42:57.02 ID:u8UHfCXtd.net
WiFiのパスをqr化も出来るぞ
便利なのはいいけど待ってるワクワク感はないな

757 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 19:21:35.71 ID:ehNTHa6Zd.net
>>753
台湾版では出来ましたよ!
香港と同じだと思うので出来るはず。

758 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 19:26:19.21 ID:iGOAbjb3d.net
>>757
ありがとう。
対象のSIMがAmazonで売っているから自分も試してみるかな。

759 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 19:41:02.13 ID:GVbxeujw0.net
ホーム画面のアイコンが小さいんだけど、設定で変えられますよね?
設定画面が見つからない

760 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 19:41:48.31 ID:4XboNo0h0.net
>>758
どこですか?
教えて下さい

761 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:06:12.28 ID:NDXPms3e0.net
B0116EDXCK
で検索すれば出る。

762 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:11:32.41 ID:4XboNo0h0.net
>>761
ありがとう&#9836;

763 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:25:18.60 ID:4XboNo0h0.net
>>757
>>761

初歩的な質問ですみません

アクティベートするとタイ語に変わらない?
その後日本のsimに戻すと録音可能が維持されるという認識で大丈夫ですか?

764 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:29:35.73 ID:gC8v4Wq0a.net
>>759
ランチャー変えればできる
あとはググれ

765 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:34:05.30 ID:0QaZ9ZE1d.net
ドコモ版の通信が途切れるのはこのiPhoneの不具合と関係してるのかな?
https://sumahoinfo.com/?p=35558

766 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:36:42.72 ID:u8UHfCXtd.net
何の情報もないサイト貼らんでくれ

767 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:38:19.01 ID:NDXPms3e0.net
1.端末のリセット
2.タイのsimでアクティベーション
3.自動録音設定
4.言語を元に戻す
5.日本のsimを刺す
の順で良いんじゃ

768 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 20:50:59.45 ID:4XboNo0h0.net
>>767
ありがとう!

リセットが少し辛いな…

769 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 22:16:31.88 ID:GVbxeujw0.net
>>764
ありがとう

770 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 23:05:29.82 ID:DniEeIO8a.net
>>749
「中卒?」w

771 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 23:09:37.76 ID:WBZY2aik0.net
GALAXYはゲームもカメラも駄目なのか

772 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 23:15:14.54 ID:1KA54POa0.net
package disabler(有料)って結局復活しないのかな?

773 :SIM無しさん :2019/10/06(日) 23:49:14.13 ID:Jm4HbXtkd.net
原宿のフィルムって今月も継続してるん?

774 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 00:07:16.67 ID:9I1T7Vpvd.net
>>765
中身適当なアフィブログ貼るなや
ソース元がAmazonのレビューに書いてたとか
そんなんばっかだぞ

775 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 00:24:45.92 ID:WkemLJzn0.net
未読のLINEがあるのにバッチが消える時ない?

776 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 01:22:48.16 ID:gZnHOOEU0.net
「Playのセキュリティ情報に関するアップデート」ってなんだこれ?
勝手にアップデートが始まってもう1時間くらい経つけど終わる気配がない

777 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 01:43:28.14 ID:mNl6VXtad.net
>>775
あるね

778 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 02:58:21.32 ID:08efOol3d.net
たまにwifiもモバイルも接続出来なくなるのはなに?勝手に機内モードされた感じで再起動しないと治らない DSのお姉さんに言ったら直してもらえる?

779 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 02:59:58.83 ID:AWG+3vr9a.net
仕様
色んなスマホで起きることがある

780 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 05:53:27.88 ID:AuMZZ5Sbd.net
>>773
>>746

781 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 08:16:22.74 ID:Dys4ExR3M.net
>>765
ドコモでは「そのような報告は上がっていません」の一点張り

自分の回答と同じ、沢山報告がないと動かない。

782 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 08:27:18.54 ID:WtVuFKV5d.net
>>779
いろんなスマホではないw

783 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 09:24:50.30 ID:2WsDcxTw0.net
GalaxyThemes にある白黒の壁紙がカッコ良すぎる

784 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 10:24:57.57 ID:nWgDaNv+H.net
>>781
それは仕方ない、食中毒も一人では動かん

785 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 10:44:47.92 ID:cEmBUEVjd.net
>>781
個別ではいくら沢山あっても全部シラを切り通すよ
団体訴訟じゃないと動かない

786 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:05:49.61 ID:DGxXIbhyM.net
グローバル版のS10+持ってる人いたら教えて欲しいんだけど、SoftBankのSIM使えますかね?

787 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:16:15.20 ID:rBpWrtW9M.net
>>786
どういう事?

788 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:16:57.85 ID:bDDlY8rt0.net
>>783
スクショおねがい

789 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:27:14.88 ID:2WsDcxTw0.net
>>788
https://i.imgur.com/HQEz2Ek.jpg

790 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:31:32.69 ID:gsa8+BXs0.net
budsはAmazonタブレットのfire hd10(第7世代)にはBluetooth接続は出来ないのですか?
何度やってもダメでした、、、

791 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:40:28.51 ID:DGxXIbhyM.net
>>787
グローバル版S10+(SM-G9750)にSoftBankのSIMを刺してデータ通信、volteが使えるのか知りたくて質問しました。

792 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 12:54:20.14 ID:/gD9tskbp.net
https://smhn.info/201910-ymobile-xperia-8

ワイモバイル初のXperiaとなる「Xperia 8」を投入!6型FHD+液晶、FeliCa搭載


https://smhn.info/201910-ymobile-sharp-androidone-s7

ワイモバイルの定番AndroidOneに最新シャープ製「S7」。Android 10搭載

793 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 13:09:13.09 ID:/gD9tskbp.net
ワイモバイル初のXperia、「Xperia 8」10月下旬発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1210757.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1210/757/01_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1210/757/02_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1210/757/03_o.jpg

794 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 13:43:45.29 ID:nWgDaNv+H.net
>>793
CPUメモリはこれで十分なんだけど、ちょっとデカイね

795 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 13:48:26.28 ID:uAyPtjusd.net
>>786
s10わからんが同じギャラでnote10+はソフバンのもAPN合わせればOKなんで行けるでしょ!

796 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 13:49:26.72 ID:6AVhmDUSr.net
着信音なしにしている時にアラームはバイブのみの挙動でしでけ?前は鳴っていた気がするけど気のせい?

797 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 14:33:56.20 ID:R24gHALe0.net
>>793
Xperia10とどう違うんだろ

798 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 14:36:02.00 ID:c10c4mo7d.net
昨日落としてフィルムキズ付いたから原宿行って来た。僅か5分程度で作業してくれて終わったら気になるところありますか?と聞いてくれてめっちゃ親切だったよ。
いつまで続くのか聞いときゃ良かった。次行った人聞いて欲しい。

799 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 15:24:40.94 ID:iyHU4rgld.net
PS4リモートプレイ、ついにXperia以外のAndroid端末に解禁!

https://smhn.info/201910-ps4-remote-play-for-android

 SIE(ソニーインタラクティブエンタテインメント)は、PlayStation 4の最新バージョン7.00を10月8日以降配信開始すると告知しました。
 ひとつの目玉が、PS4 Remote PlayのAndroid対応です。PS4 Remote Playは、自宅のPS4を家庭内外から遠隔で遊べる機能。これまではXperia専用の機能でした。
ところが、PS4 バージョン6.50にて、リモートプレイがAppleのiOSに解禁。さらに今回、Xperia以外のAndroidにも解禁されました。Xperiaの優位性がひとつ失われることになります。

800 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 16:09:50.83 ID:UgwPhIXOd.net
ドームグラス全国のドコモショップって書いてるのに地元のお店どこでもそもそも取扱いしてないって言うし、ドコモに問合わせても分からないって言うしなんなん

801 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 16:28:50.48 ID:pKExUUVn0.net
>>793
ここ見てる人は間違っても買わないと思う

802 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 17:19:37.86 ID:tUi+b0iH0.net
Galaxyで実況板に書き込めないのですが
海外の端末は全て規制されているのでしょうか

803 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 17:26:47.12 ID:F9KwfaRNH.net
>>802
どうだと思う?自分で考察はしてみた?
まずはそこからだよ
一方的に教授された知恵ってなかなか理解できないんだよね〜
まずは君の知的水準と知識量が知りたい
話はそこから

804 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 17:29:58.42 ID:jV00EiHpd.net
Instagramとか横スライドするやつがスライド全然できなくて苦戦するんだけど(GALAXYs10+)みんななる?

805 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 17:57:59.10 ID:tUi+b0iH0.net
>>803
初心者で知識量は少ないです。
User-Agentを切り替えることができる
アドオンをインストールすれば良いようです。

806 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 18:07:09.48 ID:pKExUUVn0.net
>>804
au版 問題なし

807 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 19:07:45.65 ID:WkemLJzn0.net
>>800
時計の設定でできるよ

808 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 20:34:55.42 ID:yEVPfXDXd.net
>>798
金曜日にまた会おう

809 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 20:53:52.01 ID:VgAhHxZja.net
>>807
ドームグラスのことなんだと思ってんの?

810 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 21:24:46.99 ID:2rMx5G2L0.net
note10スタイルのカメラとdexが近々来るようやな

指紋プリントのアップデートも一緒に来てほしい

811 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 21:28:50.31 ID:HIJhpBItd.net
>>800
普通に端末購入時に勧められたけど
断ったけどなw

812 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 21:38:21.54 ID:HIJhpBItd.net
あ、+用なのかな?
それなら本体と同じで数に限りがあったのだろう

813 :SIM無しさん :2019/10/07(月) 21:55:04.97 ID:jV00EiHpd.net
>>806
そっかー
なんなんだろ
なんか相性悪いアプリいれてしまったんかなぁ

引き続き横スライド(Instagramとか)できにくい人いましたら情報求む

814 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 00:46:32.26 ID:lmcNCvcM0.net
>>786
SoftBank, Ymobileはvolte以外完全動作

815 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 00:47:50.69 ID:QRfY3QbP0.net
>>800
1年半前、S9の頃にドームグラス買ったが、
その頃でもドコモショップでは何処も液体コーティングを奨めてたな
今でも綺麗なままだから無視してドームグラスにして正解だったけど
ドームグラスの対応店一覧ページも無くなってるし、
もうやってる店あるのかな
自分で買って失敗するリスクを考えると間違いなく6000円払う価値あるけど

816 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:00:36.96 ID:VwI0RY3R0.net
技術だったら申し訳ないんだが、
充電残量を数字で表示してるところの
%の文字の上が点滅するんだが仕様か?それとも壊れてる?

817 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:00:53.32 ID:VwI0RY3R0.net
技術→既出

818 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:07:36.66 ID:C6yYJAX70.net
>>815
店側が嫌がってるんだろうね
ホコリや気泡入ってるとかのクレーム多発で、ショップにとっては罰ゲームみたいなもんでしょ

819 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:12:44.73 ID:QwY4wFA20.net
>>816
近接センサーみたいですよ!

820 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:14:12.70 ID:QRfY3QbP0.net
>>818
本来クリーンルームでやらなきゃいけないような事を店のバックヤードでやらなきゃいけないんだからきついよね
卸値が1枚2000円だとしても
2回失敗したらもう大損だし
液体コーティングは簡単にできるから奨めてたんだろうな
2年は持ちます!って言われてたけど今のドームグラスの綺麗な状態見てると1年半経ってこれより良い状態とは到底思えないわ

821 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:14:48.36 ID:EVTYtzucd.net
>>816
https://www.au.com/online-manual/scv41/scv41_01/m_02_00_00.html
すでに回答でたけど5番

822 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:18:42.95 ID:H8imzEINa.net
2年持つの意味による

823 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:49:09.10 ID:VwI0RY3R0.net
>>819
ありがとうございます!
>>821
ありがとうございます!

安心して使用できます。回答無ければ店に行くところでした。

824 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 01:49:58.12 ID:d/cV/F6b0.net
>>823
俺に例はなしかよ

825 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 02:17:33.80 ID:AqVpiK+/0.net
俺にも礼を

826 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 02:22:23.42 ID:Oz1TbATC0.net
>>820
液体コーティング何て原価何十円で4-5千円ボレルのだから笑いが止まらないだろう
こんなのやって貰うのなら自動車のフロントガラス用撥水コーティングでも塗っておけ

827 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 02:54:08.01 ID:VwI0RY3R0.net
>>824
誰だよw

828 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 02:59:21.86 ID:d/cV/F6b0.net
>>827
誰やろなあ
誰でもあるし誰でもない
なあ俺だわな

829 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 05:22:28.51 ID:nae102MX0.net
>>813
auだけど、自分もなってる
>>26、27でもいるね

830 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 06:01:49.73 ID:5O8t45T50.net
この機種 真夏の炎天下の使用でエラー出ない? 真夏の車中とか高温には強い?

831 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 06:55:57.66 ID:N9LwNIK9d.net
アマゾンで定価より安い新品販売してるの見つけたんだけどああいうのって問題なく使えるん?

832 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 07:50:43.93 ID:NuwctC/+d.net
au秋冬モデルと発売予定が判明!Xperia5、Xperia8、AQUOS Zero2、Sense3 Plusなど

https://sumahoinfo.com/?p=35573

Xperia 5 →10月下旬
Xperia 8 →10月下旬
Galaxy Note 10+ →10月18日
Galaxy A20 →10月下旬
AQUOS Zero2 →2020年1月下旬
AQUOS Sense 3 Plus Sound →11月上旬
BASIO4 →2020年2月上旬

833 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 09:01:06.13 ID:nOqs9n6J0.net
>>808
有難う頼むで!

834 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 10:23:27.39 ID:eAfJFBjtH.net
最近、S10デビューしました。

画面のエッジ部分に指が触れて誤動作することが時々あるのですが、何か対応策ありますか?

835 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 10:26:58.70 ID:txuWNGoT0.net
>>834
慣れれば誤タップしなくなります

836 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 10:31:28.11 ID:OIXBIrCVd.net
カバーつけとけ

837 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 10:34:01.07 ID:C6yYJAX70.net
>>834
>>165

838 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 12:00:33.38 ID:7LLs/Vj0r.net
edge touchってどこからダウンロードするん??

839 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 12:23:29.35 ID:rRJ3hWoHa.net
>>838
Galaxyストア
https://i.imgur.com/jPHSutC.jpg

840 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 12:45:46.96 ID:7LLs/Vj0r.net
>>839
ありがとうございます。

841 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 13:41:27.41 ID:70xrN67rd.net
純正のgalaxyキーボードごみすぎやな
gbord入れたらまともになったけど

842 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 15:57:42.29 ID:xCKMY2od0.net
s10はバッテリーに不安がありますか?

843 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 15:58:48.13 ID:uLCafRPh0.net
カタコトだな

844 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 16:01:48.78 ID:snRxvtTkd.net
これは酷い

ちょっと前にドームグラスの書き込みあるけど自分もドーム貼っておけば良かったな…と後悔してるなう

初期フィルムの上からハルトコーティグして貰ったんだけど気をつけて使ってても既に小傷だらけで気になる

845 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 16:13:56.64 ID:vijmeFBY0.net
Playストアがナイトモードに連動してテーマ色変わるようになったけどAndroid 10そろそろかな

846 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 16:18:04.48 ID:xCKMY2od0.net
バッテリダイジョブ?カッテモオk?

847 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 16:24:34.30 ID:neTFZJJOF.net
Amazonのやらせレビューレベルのカタコト(笑)

848 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 16:28:59.71 ID:xCKMY2od0.net
バッテリーの持ちが聞きたいんだけどs10ってどれくらい持つんです?流して読んでるとドレインとか書いてるから持ちが悪いのかなって思ったの。日本語下手でゴメンネ。

849 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 16:42:47.92 ID:M8LQ/75v0.net
ドコモのs10を使用してますが、画面右下に見たことないアイコン(ドットが9個有ります)が、出てきました。タップするアプリ一覧に変わるのですが、消す方法お願いします。

850 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 17:15:49.37 ID:VBE/j0fza.net
>>849
本体設定>ディスプレイ>ホーム画面>アプリ画面

851 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 17:21:03.90 ID:fFyaV2ysa.net
>>850
ごめん、アプリ画面じゃなくてアプリボタンだった

852 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 17:36:51.86 ID:M8LQ/75v0.net
>>850
有り難うございました。消えました!

853 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 18:30:28.42 ID:QCcQXzjT0.net
>>810
アップデートきたね!

854 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 19:54:58.95 ID:GhCUJ3nc0.net
いつの間にかナイトモード対応のアプリが増えてる

855 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 19:55:00.13 ID:GhCUJ3nc0.net
いつの間にかナイトモード対応のアプリが増えてる

856 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:07:38.31 ID:J2d6ugntd.net
さっき電車でOLらが
「明日は朝鮮スマホGalaxy持ったコジキみたいなおっさんらがドラ焼き貰いにセブンイレブン押しかけるから鬱だよね」

とか言ってて悲しくなった。。

857 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:19:23.81 ID:YWVwhR0va.net
>>856
お前の脳味噌の方が悲しいよ…

858 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:23:51.25 ID:uh4yNbapd.net
逆に面白いw

859 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:30:41.10 ID:7ZCvXqty0.net
いい年下おっさんがこんな創作してるとか悲しすぎる

860 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:31:43.99 ID:d/cV/F6b0.net
>>859
悲しいのはお前だよ

861 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:43:05.92 ID:xCKMY2od0.net
女のスマホ識別能力じゃGalaxyかどうかわからんやろ…

862 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 20:54:49.48 ID:W1Cv7FOqa.net
むしろ女は親韓な奴が多い
韓国ってワード出すだけで目をキラキラさせて食い付いてくる

863 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 21:01:14.95 ID:d/cV/F6b0.net
これはガチ
若い女で韓国嫌いなやつのほうが異端

864 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 21:03:21.17 ID:faU/wbQua.net
OLがオト9の日なんていちいち知ってるわけない、ってとこには誰もツッコまないのか…

865 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 21:03:53.37 ID:d/cV/F6b0.net
>>864
乙ナインやぞ

866 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 21:06:27.95 ID:tppLT8hi0.net
ネトウヨは糖質

867 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:00:44.96 ID:y6w/Mz+Da.net
s10とs10+ってバッテリー持ちにどれくらい差があるの?

868 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:15:52.87 ID:NV2VjCAn0.net
嫁の姉の友達(20後半)集まってたところに偶々行ったんだがマジで全員GALAXYでびっくりしたことある

869 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:31:46.10 ID:pqx0s92S0.net
着信出来ない時が結構あるんだけども・・・
困るなあ

870 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:32:04.39 ID:pqx0s92S0.net
着信出来ない時が結構あるんだけども・・・
困るなあ

871 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:32:28.00 ID:7BkznZyYr.net
着信出来ない時が結構あるんだけども・・・
困るなあ

872 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:32:41.45 ID:7BkznZyYr.net
着信出来ない時が結構あるんだけども・・・
困るなあ

873 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:32:57.67 ID:7BkznZyYr.net
着信出来ない時が結構あるんだけども・・・
困るなあ

874 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:34:48.60 ID:7BkznZyYr.net
わ、すごい連投になったw
すいません・・・

875 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:38:13.63 ID:vu7IQzl2d.net
>>874
5ch鯖死んでるな

876 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 22:40:07.16 ID:d/cV/F6b0.net
へえ

877 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 23:24:57.21 ID:ea4u5wtd0.net
>>867
知らんが
俺の使い方じゃ一日もって毎晩充電できるから十分だ

2chMate 0.8.10.4 dev/samsung/SM-G9730/9/LR

878 :SIM無しさん :2019/10/08(火) 23:51:11.12 ID:NV2VjCAn0.net


879 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 00:18:26.09 ID:a5ixYfGj0.net
S10 だけど朝に充電器外して一度も充電しないままの今で 73% 残りだな。十分過ぎる

880 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 00:21:48.84 ID:JsgtMNbD0.net
>>879
どこ

881 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 00:58:18.38 ID:CxPdgern0.net
>>879
ほぼ使ってないだろ

882 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 02:06:41.22 ID:me4Dwpsv0.net
>>879
それは使わなすぎじゃね?

note10+使いだが、昼間に一度充電して夕方、更に寝ながら・・・
計3回は充電してる(^^;)

883 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 02:09:39.33 ID:5uAavfvM0.net
s10+でそこそこゲームしてるが
2日に1回でいいわ

884 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 03:48:30.02 ID:JUfnjWpq0.net
s10+はs10よりもバッテリーかなり改善されてるかんじなんですか?

885 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 04:36:17.31 ID:NIeGhGgbd.net
>>856
おひさ!
セブン-イレブンな

886 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 06:52:46.04 ID:WtFt0fpQr.net
買って一ヶ月くらいしてから
劇的にバッテリー保つようになった

2chMate 0.8.10.4 dev/samsung/SM-G9730/9/LR

887 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 08:24:00.40 ID:9nneJ/EVp.net
DualSIMが良くて海外版欲しいが保証が無いから壊した時オワタなんだよなぁ。
SoftBankからキャリア変えたくないけどGalaxy使うならauがdocomoか

888 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 08:51:04.64 ID:b2IhaxIy0.net
完成されたいい端末だよ

889 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:05:21.72 ID:faqFMQbPd.net
ドラ焼き外れ

890 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:13:05.75 ID:HOsOdmZxM.net
不満は、シール剥がれてくる

891 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:14:52.63 ID:o0B6c6O7H.net
>>889
雑魚が

892 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:18:55.23 ID:sMkcHslp0.net
オト9でどら焼当たり!

893 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:20:31.70 ID:o0B6c6O7H.net
>>892
勝者

894 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:31:07.56 ID:DNqg1MCad.net
どら焼きあたり!

ポカリもまだだから一緒に交換してくるかな

895 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 10:56:04.15 ID:QS8TNT00d.net
どら焼き当たった

896 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 11:02:11.34 ID:8yKK7QWH0.net
android10はいつアップデートされるの?
スワイプで戻るやらせてよ

897 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 11:26:04.97 ID:Cc2wS02Id.net
3端末ともはずれ

898 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 11:55:12.80 ID:RsqOfpmHM.net
iPhone XRが一番ハズレw

899 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 12:03:44.18 ID:5qCj2Bpbd.net
最初からついてたフィルムの傷が目立ってきた
やっぱりプラフィルムは寿命短いね
そろそろ剥がそうかなぁ

900 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 12:35:22.89 ID:iNywHKiya.net
睡眠中に充電したままのスマホが爆発、14歳の少女が死亡

https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-262668/amp/

901 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 13:05:13.43 ID:AssZTfEtd.net
>>900

あ〜これ絶対朝鮮ボムスマホ、Galaxyだわ

902 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 13:06:00.04 ID:DNqg1MCad.net
ワンハンドで実質スワイプで戻るが出来てるから気にしてないw

903 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 13:52:30.11 ID:RsqOfpmHM.net
>>900
こりゃあiPhoneだなw

904 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 13:56:28.94 ID:9cr66Citd.net
>>896
アプリ入れればできるじゃーん!

905 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 14:18:19.79 ID:CVUWn5vw0.net
auショップでs10+入荷待ちなんだけどどれぐらいで来るの
土曜日に予約したんだけど

906 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 14:27:34.87 ID:hIf+s2wTd.net
auショップで聞かないとわからんでしょ

ドコモショップで白黒は在庫ありません言われていつ入るのか聞いたら黒は今日入りますとか言われたからな

907 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 14:44:50.97 ID:D8ujuJ6i0.net
俺3週連続で当たってるわ

908 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 16:08:07.90 ID:Fhq3z++R0.net
今までナイトモードだと設定画面とかだけ黒くなってたんだが、朝起きたらデフォルトアプリの背景まで黒くなってしまった。
直し方知ってる?

909 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 18:04:27.34 ID:WTtLmPLo0.net
Playストアがナイトモードに対応したけど不具合発見
ナイトモードがオンの時、コード入力で課金しようとするとストアに繋がらなくなる

910 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 18:13:13.37 ID:NByGdzLq0.net
>>900
スワイプ戻るはもうできるからあんまり10に魅力を感じない

911 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 19:10:45.06 ID:yUVuBL5TM.net
あぁ、ナビゲーションバーが不自然に白いアプリとかってナイトモードに対応してないってことなのか

912 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 20:01:15.93 ID:TlfhK9vXd.net
>>887
キャリア変えたくない理由が家族縛り意外なら理由が聞きたい

913 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 20:06:40.26 ID:3adkR7k+d.net
>>912
ふつうに韓国系だからじゃないの?

914 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 21:15:55.76 ID:eZgLfrtj0.net
画面コーティング剤を探しています
硬度や強度は信用してませんが
汚れにくい、指紋がついてもサッととれる ようなモノを知りませんか?
フイルム無し運用です

915 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 21:24:53.88 ID:+k3q0OGZ0.net
サムスンの端末だと実況板に書けない
Galaxy狙い撃ちで規制されてる

916 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 21:50:34.98 ID:4hAyKR+O0.net
>>912
凄い笑われるけどSoftBankでiPhoneを初めて取り扱った時カンブリア宮殿に出てた孫社長に強く感銘を受けたから。
ドコモは10年くらい使ったけどiPhoneが出てからはずっとSoftBankだ。
iPhoneがつまらな過ぎて今は他を色々試してる。

917 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 21:53:27.17 ID:FR32xsFja.net
>>912
SoftBankのハートフレンド割引でスマホ月332円で使えるから

918 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 22:08:42.90 ID:8/PlCGGl0.net
精神的韓国人か

919 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 22:38:28.54 ID:OhmbSe900.net
咲き誇るはプライド

920 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 22:44:50.22 ID:A77e7ixkr.net
確かにiphoneは飽きる

921 :SIM無しさん :2019/10/09(水) 23:01:04.55 ID:TlfhK9vXd.net
>>916
ありがとう

キャリアはauのCMがすきダナーくらいしか拘りなかったから聞いてみたんだ
家族(親族)縛りはまぁよく聞くから

922 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 00:09:11.26 ID:iivriFJv0.net
>>921
人に話すと「そ・・・孫社長?w」って言われる。(笑)
自分からはかけなくても祖母に持たせてる携帯を家族契約にしてるから話が長くなっても安心なところはある。こちらはキャリア変えれても祖母に持たせてる安心だフォンはもう機種変えたら覚えられなくなっちまうし(´;ω;)

今もSoftBankで使えない機種を試したくて使っててこないだ背面割ってしまいついに自分で修理キット買って治すことになってしまった。
今度は保証のある状態で買いたいな・・・

923 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 00:09:52.71 ID:KEY4oEeU0.net
メンバーズのスロットでアマギフ300円分当たり!

924 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 00:11:25.44 ID:C+J+6BdNa.net
>>920
電話とネットする道具に飽きるも何もないわ

925 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 01:23:13.44 ID:ZzcL9XmD0.net
>>922
孫正義の人を騙す能力だけは評価されるべきだよな

926 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 02:26:50.60 ID:Z75ZTxoV0.net
chmateの誤スワイプすげーうざい下にスクロールしてんのに左スワイプした事になってイライラする

927 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 04:37:53.39 ID:0buYjrKLd.net
GALAXYアプリからGALAXYウェルカムプレゼントっていうローソンのロールケーキがもらえたんだけど、同時に2台購入したのに自分のにしかこない…なんでかな

928 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 08:23:56.51 ID:pjpb/63qa.net
>>905
昨日買いに行ったらS10+はもう生産終了で入荷もおそらく無いだろうって言われたんだが

公式ショップやら他店舗やら色々在庫探してくれたけど見つからなくて結局帰ってきたわ

929 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 08:27:39.88 ID:LiqCQ25Qd.net
>>928
毎回プラスは、生産終了が早いよ

930 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 08:29:36.32 ID:ZzcL9XmD0.net
おとなしくnote10+買っとけ
機能的にもそっちの方がいいだろ

931 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 08:29:57.05 ID:Og8zSEhQM.net
次のモデルからリチウムイオン使わないらしい

932 :SIM無しさん:2019/10/10(木) 08:40:04.28 ID:2s3tlo0V.net
>>930
国内のやつはスペックダウンしてるんでしょ?
あと大きすぎ

933 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 09:18:01.45 ID:mzsf4f/p0.net
みんな一日で何回充電しますか?

934 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 09:27:32.22 ID:FrQHuiRL0.net
>>933
基本寝る前にしてるけど、動画閲覧とか使用が多いと昼間追加で1回。

935 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 09:50:13.26 ID:mzsf4f/p0.net
>>934
教えてくれてありがとうございます
この機種は電池持ちが悪いと言われてますがそれは感じますか?

936 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 09:56:40.30 ID:dAv0kvpfd.net
>>935
s10plusだけど、通勤時に音楽聞きながらWeb閲覧、ソシャゲ1h、ちょくちょく煙草時、お昼にWeb閲覧ぐらいで家につくと50%ぐらい残ってるよ。
バッテリー最適化、デバイスケア無効にしててもね。

937 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:08:17.69 ID:eg4y0rIZd.net
>>936
ヤニカスの分際でいけしゃあしゃあと講釈を垂れるな糞が
おめぇには聞いてねぇよ二度とレスすんな臭ぇんだよ

938 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:10:25.59 ID:GMbtPMjLM.net
s9は充電忘れたら会社で充電してたけど
s10+なら一日充電忘れても大丈夫な感じだわ

939 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:15:04.23 ID:eg4y0rIZd.net
>>938
同じく
むしろ2日に一度、会社でしか充電しないな
他のデバイス含めて会社でまとめて充電するようにして以降
わずかながら家の電気代が減って助かってるわ

940 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:30:34.15 ID:zS5CRVlMr.net
>>935
特に感じないけど移動中の動画長時間閲覧は流石に減るかと。

941 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:38:07.57 ID:dAv0kvpfd.net
>>939
喫煙者にボロクソな割に盗電コストカットで喜んでて草

942 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:40:16.32 ID:SmiA7ejwa.net
うちの会社だとPCに繋ぐのは禁止だけど充電器で充電するのはOKだわ

943 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:41:56.69 ID:mzsf4f/p0.net
電池持ちの事を教えてくれた方ありがとうございます
プラスにしとけば心配なさそうですね

944 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:45:21.77 ID:W0Kw7VRMd.net
>>844
当たり前だろ
コーティングごときで傷は防げないし柔らかいフィルムの上からなら尚更

945 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:47:44.13 ID:nYuwz6k8r.net
>>939
カス過ぎるw

946 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:56:10.80 ID:Qye6+DMQd.net
ドームグラスにしたいならもう在庫探さないと無理そう?

947 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 10:56:36.50 ID:Qye6+DMQd.net
初期フィルムで粘るだけ粘ってからと思ってたけどその前に在庫壊滅しそうなんかな

948 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 11:04:00.08 ID:ZzcL9XmD0.net
ワシは無くなる事を見込んで、発売当初に米尼でドームグラス買っといたわい

949 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 11:05:18.13 ID:SsGB3u0gH.net
>>948
すげえ
どうすればそんな先見の明をモテるんすか?

950 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:01:34.83 ID:fKommVWnM.net
>>939

951 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:20:28.63 ID:pRtIykXRr.net
>>930
そう単純な話じゃない
実はS10とNote10では、だいぶ大きくスペックの変更がされてる

〇イヤホンジャック廃止
〇心拍計の廃止
〇右側面の電源ボタンの廃止

使い勝手にだいぶ影響する変更がされてる

952 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:23:33.06 ID:ZzcL9XmD0.net
>>951
そんなの使ってるうちに慣れると思うが
イヤホンジャックも廃止も時代の流れだし

953 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:26:08.19 ID:FtpRTqCKd.net
フロントカメラ2つ付いてるけどこれの有効活用教えてくれよ…

954 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:28:51.88 ID:GMbtPMjLM.net
>>939
わかってて言ってるんだろうけど
充電の電気代いくらか知ってんだろうな

955 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:30:00.02 ID:ZzcL9XmD0.net
>>953
友達を作る

956 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:30:32.77 ID:fKommVWnM.net
>>953
仲間と自撮りする広角モードと1人や彼女と一緒に撮る通常モード?

957 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:34:41.90 ID:FtpRTqCKd.net
>>955
>>956
難易度高過ぎ 友達とかホモかよ

958 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 12:39:07.83 ID:pRtIykXRr.net
>>952
それはそうだが、大きな変更がされたのはたしか

しかも次のS11は心拍計に変わるスペクトラメーターってやつがつくかもしれないみたいだし、さらに望遠がペリスコープ5倍になるみたいだし

Note10はペンが欲しい人にとっては選択肢がそれしかない訳だけど、ペンがいらないなら、今は安くなってるS10を買っといた方がいいと思う
機能的にはペンしか違いがない、そのくせS10と比較して削られた機能は多い、だったらS10のほうがよくないか?
ということ

959 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 13:12:22.20 ID:Qye6+DMQd.net
まじれすすると顔認証カメラとインカメじゃなかった?

960 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:00:49.81 ID:eWXdY1JZd.net
台風接近による10/11(金) Fan Party中止のお知らせ

いつもGalaxy製品とGalaxy Membersをご利用頂きありがとうございます。

10月11日(金)にGalaxy Harajukuにて開催を予定しておりました、最新製品特別公開&#160;Fan Partyですが、台風19号接近の予報を受けまして、お客様の安全を考慮した結果、今回は中止とさせて頂きますのでお知らせいたします。

開催を楽しみにして頂いていたお客様には、ご迷惑をおかけしますこととともに、直前のご案内となりました事を心よりお詫び申し上げます。

これからもよいサービスをご提供していけるよう、今後ともGalaxy Membersをどうぞよろしくお願いいたします。

961 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:08:28.24 ID:1t5HLBJ1d.net
au、2019年秋冬春モデル9機種を発表

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1211923.html

962 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:11:07.37 ID:fNT8L46Na.net
フォールドw

963 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:13:38.46 ID:xSVR+/kzd.net
>>943
今月からnote10plus使ってますが受信アンテナフルに拾うところでYouTubeを画面照度Maxで1時間見て20%弱くらい減る感じ。
ちなみにイヤホン使用の状況でです。

964 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:23:55.04 ID:dzEucKTQd.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1212028.html

GalaxyFold 24万台
Xperia5 9万円台
GalaxyNote10+ 11万円台
Xperia8 5万円台
GalaxyA20 2万円台

965 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:32:05.31 ID:gtE7MBHm0.net
フォールド誰向け

966 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 14:44:14.93 ID:pRtIykXRr.net
>>965
金持ちガジェオタ向け

967 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 15:04:47.97 ID:IXOYkrNnd.net
>>959
S10は1つしかついてない件

968 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 15:11:41.25 ID:9aEcfX7K0.net
GalaxyFold
話の種に買うかな

969 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 15:15:57.37 ID:0Pu6RrbEd.net
Galaxy Folderなら買ったが

970 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 16:22:08.68 ID:5siEgQbs0.net
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562276538/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562276538/

971 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 16:47:21.40 ID:EWuB1BCya.net
>>968
買ったら俺にちょうだい

972 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 16:53:43.97 ID:ZzcL9XmD0.net
>>961
note10+、RAM12GBやんけ
誰や劣化する言うたんは

973 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 17:10:04.19 ID:hMVJ+DDga.net
fold日本で出すのか〜攻めるなぁ

974 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 17:24:09.36 ID:ngtRRH2W0.net
>>964
xperia8って5万円台なのかよ
s10eと値段あんま変わんねーじゃん
xperiaってほんと高いよな
よくiPhone厨が泥ユーザーは貧乏人とか言うけど
ペリア厨はあんな価格とスペックが見合ってない物を好きで買うんだから本当に金持ちだなぁと思う

975 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 17:36:02.08 ID:iQ28Lxee0.net
https://i.imgur.com/BuCwGPe.jpg
明日中止で記念品だけもらおうと思ったらプレス日かよ

976 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 17:37:41.43 ID:uIZvjRcMp.net
s10+どこいっても無く諦めモードだわ。。
note9のデザインは好きだったけど角が四角いXperiaみたいな外観のnote10嫌いなんだよ。
角丸なら即買いなのに!

977 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 17:55:48.46 ID:0ZGEd5fxd.net
Note10は大仏にしかみえない。。
パンチは真ん中でも右でもなく左上がよくね?
というかはよ透過型こいよ

978 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 18:01:14.37 ID:5ZoKHvBe0.net
明日これ買ってくる
今買ってもbudsもないしnoteとさほど値段変わらないから得とは言えないけど
サイズが1番大事

979 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 18:09:33.04 ID:VLhgJieBd.net
s10+最高!買って良かった!!

980 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 18:14:15.78 ID:0buYjrKLd.net
>>976
量販店のがあったりするよ 昨日友人がゲットしてきた(ヤマダ電機にて)

981 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 18:28:14.87 ID:aaDflIm7a.net
ヨドバシ、ビックカメラ、コジマ、ジョーシン、ノジマにはS10+なかった
唯一聞かなかったのがヤマダ電機
ちなau

982 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 18:53:03.16 ID:NfDtOZERd.net
>>981
ノート10出るから在庫置かないみたいです。
フラッグシップがノート10になって売れなくなるからと・・・(/_;)

983 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:01:45.86 ID:8Z0h7/EHx.net
au Note 10+
 
イヤホンジャックなし
ワンセグ/フルセグなし
 
S10+で正解ですね

984 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:22:17.65 ID:9Q6sEu76a.net
おれもS10+が欲しかったけど諦めてS10にした
とは言えバッテリーの持ちの差以外は興味ないから、そんなに差がないならまぁいっかという感じ
S10+は容量大きい割に持ちがあんまよくないと聞くが

985 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:24:55.78 ID:PJXYyC1j0.net
バッテリーに関しては人それぞれ使い方によって千差万別なので
スレ内の情報とか無意味。自分で体験するしかない

986 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:27:02.16 ID:089JiXFTr.net
s105gが画面サイズバッテリー持ちともに最高
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G977N/9/DR

987 :SIM無しさん:2019/10/10(木) 19:34:28.57 ID:2s3tlo0V.net
店に取り寄せ頼めばいいのに
どうしても即日機種変したいのか?

988 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:40:18.72 ID:qvD7BLr/r.net
カメラゴミすぎてほんと酷いわ
ファミコンのバグみたいに画面ブレまくりでまともに撮れないわ

989 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:40:25.11 ID:8dXN04DX0.net
マジか在庫無いのか
S11+まで待つか

990 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:44:53.28 ID:JKMI93GF0.net
>>987
取り寄せもいつ入るか分からんって言われる

991 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 19:51:09.66 ID:0qhPxufO0.net
何故かNote10の前にFoldが先に来たぞ

フォルダブルスマホ「Galaxy Fold SCV44」、auの秋冬モデルで登場

auは、折りたためるフォルダブルタイプのスマートフォン「Galaxy Fold SCV44」を10月25日に発売する。価格はおよそ24万円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1211/791/01_l.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1211791.html

992 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 20:18:15.88 ID:ybs1z6pw0.net
>>939
しょーもない人間だなあ、せこすぎ

993 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 20:18:28.05 ID:eeHl/+ynM.net
note10は日本導入なしってきいたぞ
あるのはnote10+

994 :SIM無しさん :2019/10/10(木) 20:29:50.28 ID:XBobBUm8a.net
S10取り寄せお願いしてから10日ほど経ったがまだ入荷時期わからんと言われてる…

995 ::2019/10/10(Thu) 20:33:09 ID:ZzcL9XmD0.net
>>983
フルセグ見るためにアンテナケーブル差すの面倒臭くない?
アンテナ内蔵だったら見るのになあ

996 ::2019/10/10(Thu) 20:34:52 ID:ZzcL9XmD0.net
>>994
note10+買えるなんて羨ましい
俺はノート待てずにS10+買ってしまった勢

2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/GR

997 :SIM無しさん (ワッチョイ d758-MDEm):2019/10/10(Thu) 20:37:34 ID:Q2rf2rV70.net
>>994
だから、、、note10plusを出すので入荷は無い!
全国で在庫アルのみ!

998 ::2019/10/10(Thu) 20:37:44 ID:iivriFJv0.net
S10+欲しいんですがドコモとauどちらがいいんでしょうか。
SoftBank系格安SIMでも使えるからdocomoの中古も見ちゃってるんですが壊れたら修理代かなりお高いの?

iPhone使ってる時不具合あってApple storeの予約全く取れず会社休んだとしても見てもらえずでほとほと頭に来てAndroidに変えました。
修理する場合スムーズに行くのか知りたいなァ。

999 :SIM無しさん (アウアウクー MMcb-mIWG):2019/10/10(Thu) 20:42:49 ID:eeHl/+ynM.net
>>998
買える方

1000 ::2019/10/10(Thu) 20:45:22 ID:0buYjrKLd.net
>>998
ドコモしかわからないけど
ドコモショップで修理受付→約7〜10日で完了して戻ってくる
症状によっては取り替え(初期不良とかメーカーから情報あがってたり、もろもろある)取り替えは新品未使用品じゃなくリユース?みたいなやつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200