2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile Android One X4 by SHARP Part3

1 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 05:24:12.52 ID:BSEnZl3s.net
Android One X4

2018年6月7日発売

製品情報
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x4/
http://www.sharp.co.jp/products/android-one-x4/

製品サポート
http://www.ymobile.jp/support/product/androidone-x4/
http://k-tai.sharp.co.jp/support/y/android-one-x4/

よくある質問
http://faq.ymobile.jp/faq/401348
http://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/categories/360000496792
※前スレ
Y!mobile Android One X4 by SHARP Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528342555/
Y!mobile Android One X4 by SHARP Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569096218/

2 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 05:50:29.35 ID:+ayO9RFm.net
保守

3 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 05:50:39.79 ID:+ayO9RFm.net
保守

4 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 09:42:58.69 ID:UsjsrOK9.net
いよいよPHS終了でどうしようかなやんでるがX4は即死するほど不人気なのか…

5 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 10:09:53.06 ID:Ap18RT5P.net
人気は知らんけど
おれはX4気にいってるから
2台も持ってる

6 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 16:32:28.32 ID:GUZTG3x7.net
保守

7 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 17:41:30.56 ID:FzyLe6G5.net
補習

8 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 18:26:46.97 ID:FzyLe6G5.net
捕手

9 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 18:58:20.79 ID:FzyLe6G5.net
補習

10 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:38:54.33 ID:AaspTUKC.net
あん

11 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:39:03.29 ID:AaspTUKC.net
どろ

12 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:39:10.67 ID:AaspTUKC.net
いど

13 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:39:19.52 ID:AaspTUKC.net
わん

14 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:39:36.34 ID:AaspTUKC.net
えっ

15 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:39:43.74 ID:AaspTUKC.net
くす

16 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:39:52.87 ID:AaspTUKC.net
よん

17 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:40:08.29 ID:AaspTUKC.net
わい

18 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:40:16.30 ID:AaspTUKC.net
もば

19 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:40:25.43 ID:AaspTUKC.net
いる

20 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:40:41.31 ID:AaspTUKC.net
そん

21 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:40:49.76 ID:AaspTUKC.net
まさ

22 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:40:58.60 ID:AaspTUKC.net
よし

23 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:41:13.38 ID:AaspTUKC.net
これで落ちないかな

24 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:41:24.66 ID:AaspTUKC.net
念のため

25 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:41:34.48 ID:AaspTUKC.net
も少し

26 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:42:00.08 ID:AaspTUKC.net
やふ

27 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:42:13.63 ID:AaspTUKC.net
ーー

28 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:42:29.48 ID:AaspTUKC.net
うい

29 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:42:41.43 ID:AaspTUKC.net
るこ

30 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:42:49.87 ID:AaspTUKC.net
むむ

31 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:42:57.82 ID:AaspTUKC.net
うん

32 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:43:06.17 ID:AaspTUKC.net
こま

33 :SIM無しさん:2019/09/25(水) 20:43:19.30 ID:AaspTUKC.net
あー

34 :SIM無しさん:2019/09/26(木) 00:04:11.20 ID:3erUNj/6.net
1乙です

35 :SIM無しさん:2019/09/26(木) 05:50:28.40 ID:bIaVG/B+.net
>>5
同じく!

36 :SIM無しさん:2019/09/26(木) 21:00:10.97 ID:EoG/UgA+.net
私にも感謝しなさい

37 :SIM無しさん:2019/09/27(金) 09:30:00.10 ID:cbsJetDO.net
ジャパネット向けにやたら売れてアウトレットだけか

38 :SIM無しさん:2019/09/27(金) 13:12:09.57 ID:aQFLwYKI.net
アウトレット頼んだ
到着待ち

39 :SIM無しさん:2019/10/07(月) 09:30:26.71 ID:AvepVJfm.net
カメラ画像が回転しなくなる。再起動でなおるが2〜3日するとまた出る。なんで??

40 :SIM無しさん:2019/10/07(月) 10:11:08.54 ID:+kKwBXRe.net
カメラアプリをGoogleカメラにする
X5スレでエラー出ないバージョン有る

41 :SIM無しさん:2019/10/07(月) 22:03:55.47 ID:jmCDAZVL.net
>>36
私には感謝しなさい

42 :SIM無しさん:2019/10/09(水) 23:02:23.79 ID:LWL03laU.net
Coke on使ってる方いますか?自販機に繋がらなくて困ってます。いや困ってはいないですね。ちょっとがっかりしただけです。使えないならアンインストールするだけなので

43 :SIM無しさん:2019/10/10(木) 21:12:32.95 ID:M6i59QQ+.net
最初の画面からステータスバーを下げた時、機内モードの右、バッテリーセーバーの下にある「キャスト」って何ですか?
ネットで調べてもわからないのです。よろしくお願い致します。
申し訳ありませんがageさせていただきます。

44 :SIM無しさん:2019/10/10(木) 23:13:52.74 ID:fl6suS3d.net
>>43
スマホの画面をテレビに出力する機能

45 ::2019/10/12(Sat) 07:53:39 ID:RBdlY57U.net
カメラ画像が回転しなくなる件、たぶん解決。
後から入れたギャラリーアプリがAndroid9に合わなかったよう。削除後3日、異常なし〜(^O^)v

46 :SIM無しさん:2019/10/12(土) 16:00:26.64 ID:3cm4DQzp.net
緊急速報読み上げるんだな
これ

47 ::2019/10/12(Sat) 22:51:45 ID:UeynsmNL.net
>>42
すぐに繋がる時と、そうでない時がある
自分の環境では、なんとなく掴んでるバンドに依るっぽい(B41だともたつく場合が多いが、B8は比較的素直な感じ)けど、自販機側の個体差もありそうな…

48 :SIM無しさん:2019/10/13(日) 03:13:14.46 ID:VWkSthC6.net
>>45
なんと言うアプリ?

49 ::2019/10/13(Sun) 11:02:07 ID:dQrbEd4J.net
>>47
自販機と繋げるのはBTじゃね?

50 ::2019/10/13(Sun) 11:09:50 ID:P/HGYNf/.net
赤外線だよ

51 ::2019/10/13(Sun) 12:19:55 ID:YRTQvM1L.net
>>49
自販機との接続はBTだけど、アプリが何やら通信してるみたいでアンテナピクトの横に▲▼が出る。んで、B41掴んでる時はパケ詰まりみたいになって接続失敗するか、我慢出来ずに手動で強制切断…のパターンが多い気がする。
毎回こうなら諦めもつくけど、そうじゃないから却って質が悪いというか…

52 ::2019/10/14(Mon) 12:18:32 ID:uu17necT.net
>>48
ギャラリーです。
後、コンパスもセンサー繋がらなくなってたから消しました。

53 :SIM無しさん:2019/10/14(月) 13:25:25.28 ID:S223gONw.net
>>52
Googleのギャラリーですよね〜
自分も同じ消除なんで消してみます

54 :SIM無しさん:2019/10/14(月) 13:26:28.28 ID:S223gONw.net
>>53
消除✕
症状○

55 ::2019/10/16(Wed) 13:27:48 ID:1L2TV8du.net
昨日ワイモバのショップに行ってカタログ見たらラインナップがX3X5からの並びでX4が消えてたのでもしかしてX4って無かった事にしてる?って聞いて見たら苦笑いされたよ。

56 :SIM無しさん:2019/11/05(火) 15:35:28 ID:JlAvfJSt.net
画面がオートでも手動でも回転できなくなる
再起動すると直る
また2〜3日すると回転できなくなる

57 :SIM無しさん:2019/11/05(火) 17:57:36 ID:b+BPfQSU.net
聞き飽きた

58 :SIM無しさん:2019/11/05(火) 18:18:18.32 ID:JlAvfJSt.net
じゃあ直し方教えろや
お願いします

59 :SIM無しさん:2019/11/05(火) 19:55:38 ID:bFR6REL/.net
SDの中身を避難してSDを一度フォーマットする。
後から入れたアプリで、SDを使うアプリを消す。
必要なアプリを1つ入れては3日待つ。の繰り返し〜。

60 :SIM無しさん:2019/11/21(木) 19:29:22 ID:GLJGyUKe.net
長期安定

61 :SIM無しさん:2019/11/21(木) 19:35:07 ID:LOzXJ4iU.net
ワンセグが横向きにならないんだけど何故?
画面回転はオンにしてる。

62 :SIM無しさん:2019/11/22(金) 08:05:05 ID:yPPbdKHS.net
つ 再起動

63 :SIM無しさん:2019/11/24(日) 00:29:33 ID:JBqrd8oC.net
>>55
X3が未だに販売されているのを気にした方がいいよ。

64 :SIM無しさん:2019/11/25(月) 22:39:49.15 ID:EqSOREyi.net
画面回転しなくて困ってる同志多いんだな
センサーアプリで調べたら加速度センサーや重力センサーが停止しとる
再起動したら治るけど数時間たつといつの間にかまた停止
なぜかジャイロセンサーは生きとる

65 :SIM無しさん:2019/12/09(月) 08:35:09.41 ID:Y6XtwOxm.net
一番最初のロック画面で、「12月8日月」って表示されていて「?」ってなったが「12月8日 月曜日」ってことか。
前からこんな表示の仕方だったっけ?

66 :SIM無しさん:2019/12/10(火) 23:00:43.52 ID:447rY61N.net
X4が発売されて少し経ってからQRコード払いやPayPayキャンペーンが出てきたり、ワンセグ対応スマホでもNHK料金の支払い義務の判決が出たりしたけどこれらがX4が早く店頭から消えたのと関係してるのだろうか。
本体料金も高いしNHKの支払いも発生するし。

67 :SIM無しさん:2019/12/17(火) 23:44:02.94 ID:F3f3PwYJ.net
Android10は?

68 :SIM無しさん:2019/12/19(木) 12:06:16.02 ID:KrGtLpLt.net
>>67
来るのか?

69 :SIM無しさん:2019/12/21(土) 14:26:17 ID:/mVRw/Z3.net
X5 には Android 10来たみたいだな。 X4はいつ頃来るのかな。

70 :SIM無しさん:2019/12/21(土) 14:45:33 ID:tvdkjQq2.net
来たら見直すな。

71 :SIM無しさん:2019/12/23(月) 23:37:32.84 ID:hu5Q9iD3.net
http://s-max.jp/archives/1785100.html

72 :SIM無しさん:2019/12/24(火) 00:31:24.93 ID:jg+pr0WL.net
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

73 :SIM無しさん:2019/12/24(火) 12:58:45 ID:1DGn7r1K.net
来たーッ!、とおもったらS1017だった〜

74 :SIM無しさん:2020/01/04(土) 09:45:03 ID:DtmtLd1C.net
>>69
来てほしいようなほしくないような
507shは、7はすごく良かったんだけど、8でものすごく重くなった

75 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 12:19:57 ID:ETXmJfBx.net
次機種は画面サイズ一回り大きくしてほしいな

76 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 10:05:21.34 ID:PwdqWMri.net
泥10まだかよ

77 :SIM無しさん:2020/01/27(月) 21:54:28.10 ID:4iTj+aLH.net
アプデ来たけどやって大丈夫なんか?

78 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 00:01:05 ID:JUgLoojH.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜Android 10提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20012701.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
Android 10へのOSバージョンアップ
セキュリティの向上

更新開始日
2020年1月27日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
S2003

79 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 09:04:39.80 ID:A1SMa1+p.net
今のところ不具合は皆無です

80 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 15:28:04 ID:z/TcZiSz.net
10にしたらマリオカートとかゲームアプリがバリバリノイズ音が入るようになったんだけど他の人は大丈夫ですか?

81 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 17:02:17.25 ID:ZjNaSCMO.net
10でやっとダークテーマがデフォルトアプリ・UI全般に適用されるようになった
とくにGmailとカレンダーは助かる

82 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 17:10:15.32 ID:ZjNaSCMO.net
あとデフォのホーム画面が下の検索バーのせいで
今までより上にズレたから誤タップ連発…

83 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 17:35:17.93 ID:7EBmqfzH.net
バージョンアップしたら回転固定が治るかと思ったけど
治ってねーし

84 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 21:21:30.73 ID:JL8ukYsb.net
>>78
ほーーー、いいことを聞いた、さんきゅ

85 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 21:23:05.89 ID:oOVYdc5d.net
>>80
クラッシュロワイヤルっていうゲームでバリバリ変なノイズが鳴りますわ

86 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 21:59:51 ID:z/TcZiSz.net
>>85
自分の入れてるゲーム全滅です。
音楽再生アプリやYouTubeは問題ないけどゲームだけ

87 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 01:01:23 ID:1JWMEp3Z.net
俺も入れてるゲームはすべてノイズが入るな

88 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 08:40:27.30 ID:Xl0Reg4a.net
tubemateが使えなくなりました。何故かストレージへの書き込みの許可が付与出来ない。アプリの権限から設定してるんだけどうまくいかない

89 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 09:14:38.12 ID:DCoeCVrv.net
ここ見てると今回のアプデは改悪っぽいから見送るとするか

90 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 18:31:59.15 ID:1JWMEp3Z.net
何もアプリを起動してない状態でも、300M程メモリ消費が増えてる
複数アプリも起動すると重くて動作が鈍くなるな

91 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 20:25:28 ID:neDD2CKe.net
理由は解らないけどダメだったtubemate が使えるようになりました。
ゲームにノイズが入るのは相変わらずです。

92 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 03:40:51.03 ID:+/d7KRif.net
>>90のメモリは再起動か何かしらのアプリのアプデで復旧した

93 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 08:13:26.78 ID:r6xCWaxa.net
なんとなく全体的に動きがもっさりした気がする

94 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 11:55:37 ID:FJRvM40h.net
ウイルスバスターのアプリの強制終了が使えなくなった・・・
ウイルスバスターの意味ないやん

McAfeeかノートンどっちがオススメ?

95 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 15:47:45 ID:b+VtK9LJ.net
>>87
イヤフォンの接続がおかしいのかと思ってたけどそういうことだったのか
ゲームじゃなくナスネとかにつないでのテレビ視聴
StationTVはボタンがピンクになってとても気なる
Video & TV SideViewはイヤフォンジャックの位置をジャマにならないように上にするために、横位置上下逆で分割表示して、左側に置くと、テレビの全画面表示できなくて一部蹴られる
同様の表示したChromeリモートデスクトップもPC画面の一部が蹴られる
ゲームやらんからだろうけど、速度がどうしようもなく遅くなったいう感じはせんな

96 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 15:55:48.74 ID:2QDokLIt.net
アプデしたら、くそ重くなって、気付くと通信すら不安定になる。

97 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 17:25:41.53 ID:RBbILFZs.net
ラインがカメラを使うとフリーズするようになったけどラインのアプデをしたら直った。
まあとにかく全般的に動作が重くなってる。10がこのスマホにとっては重いのかな

98 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 05:07:13.56 ID:e8Euedcy.net
体感的にだが、軽くなった
バッテリー保ちが良くなった

99 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 16:39:55 ID:1xD2jz6Z.net
自分の環境では、ゲームにノイズが入る、ライン他一部アプリでバッテリー異常消費(再インストで改善)ラインの通知音変更出来なくなる。今のところこんな感じ。

100 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 16:46:11 ID:qPvzPyXH.net
ゲームのノイズはこの機種限定症状なの?
Xperiaは悲惨なことになってるみたいだけど

101 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 18:04:44.17 ID:xOqt/S/q.net
通知がうざくてももう少し様子見なのか。

102 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 07:43:48.73 ID:DsWtxNkg.net
俺は何も不具合無いぞ、ウイルスバスターのアプリの強制停止が使えなくなった位。

103 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 15:12:53.73 ID:svvV7XCv.net
ダークモードだと古いアプリの通知が黒地に黒文字なのが困るな…更新しないアプリ側の問題だけど

104 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 17:19:23.96 ID:RcC6OkFM.net
もうちょい様子見ようかな

105 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 18:49:43 ID:aH9tBRfX.net
通知のサムネ画像がネガポジ反転しちゃうのも見づらいね

106 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 21:38:50.41 ID:hrR0HORXF
画面ロックと連動しておサイフケータイもロックできるようになりましたか?

107 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 22:08:08 ID:EAbYna1J.net
ズバトクのスロットで鳴る音にノイズが入った。アプリが自前で鳴らす音にノイズが入るんかな?
普段は音を消してるから、ここを見るまで気が付かんかったわ

あと、CA掴んでも+表示が出なくなってる。アプデ前は4G+になってたのに、アプデ後は4Gのまま。まぁ、特に実害はないけど、なんかモヤッとする…

108 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 08:31:50.49 ID:ekKCw3mA.net
昨夜VRエロ見てたら喘ぎ声がノイズだらけで萎えた

109 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 11:19:05.97 ID:zp1DlMIh.net
まだ怖いな。

110 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 12:32:52.17 ID:VcXEFnxU.net
アップデートしてもデメリットばかりでメリットなしって感じか

111 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 20:49:24 ID:9AFVZOBi.net
10にアプデしたら Google Chromeと
システムのWebViewがインストールのまま止まる
いろいろググって解決策と思われるものは全て試してみたけどダメだ
誰かわかる人いないか?

112 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 22:24:45 ID:7FkhU28Z.net
噛み合わせが悪いから一度アンインストールして入れ直し

113 :SIM無しさん:2020/02/16(日) 22:18:05.54 ID:KcRJdKsE.net
>>111
俺も同じ症状。役に立たない情報で申し訳無いけど言ってみた

114 :SIM無しさん:2020/02/16(日) 22:52:10 ID:FYH0KOti.net
>>113
ありがとう
でも ChromeとかPlayStoreってアンインストール出来ないよね?何か裏ワザでもあるのかな
レコチョクも曲のダウンロード出来なくなったし
アプデするんじゃなかったよ

115 :SIM無しさん:2020/02/21(金) 13:53:32 ID:kKYhjvKT.net
chromeとwebviewがインストール出来ないトラブルが解決した。理由は解らない。セブンイレブンのwifiに繋いだ時にうまくいったけど関係ないだろうし

116 :SIM無しさん:2020/02/29(土) 08:00:09.91 ID:8dS3VsfN.net
今月更新来てないな。修正はよ

117 :SIM無しさん:2020/03/05(木) 14:46:37.16 ID:1RQTInpT.net
更新きた。
着信音の不具合とゲームの雑音は直ったみたいだね。偶に落ちるのは治ったかどうか…

118 :SIM無しさん:2020/03/05(木) 15:29:23.86 ID:FTb5B/tB.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20030501.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・着信音、通知音が変更できない場合がある事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年3月5日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
S2006

119 :SIM無しさん:2020/03/05(木) 16:28:11 ID:W1J7tiMo.net
ゲームはファミコンエミュとかしか入れてないけどアプデ後もノイズは全く変わらず入ってる。
以前入れてたマリカより、かなり酷く入るからゲームにもよるんだろうな

120 :SIM無しさん:2020/03/05(木) 16:36:21 ID:m+oYDx6J.net
ノイズ直ってねーじゃねーか

121 :SIM無しさん:2020/03/06(金) 08:01:35.77 ID:aHy1GyD0.net
期待させんなよ

122 :SIM無しさん:2020/03/06(金) 08:21:34.33 ID:UmUTYZhl.net
まだアプデできずだな。

123 :SIM無しさん:2020/03/15(日) 14:56:03.66 ID:L+qSLUqS.net
昨日いきなり再起動したけど何なんだこれw

124 :SIM無しさん:2020/03/15(日) 22:11:05 ID:FXX7NDps.net
昨日アプデ来たからそれじゃね?

125 :SIM無しさん:2020/03/16(月) 15:29:59 ID:N4B+mfTi.net
ノイズ相変わらず治らず

126 :SIM無しさん:2020/03/16(月) 16:42:46.17 ID:QzfCdUOC.net
アプデなんて来たの?

127 :SIM無しさん:2020/03/19(木) 16:40:37 ID:vAfg819p.net
来てねーずら

128 :SIM無しさん:2020/03/23(月) 19:18:16.16 ID:A0vb+dx4.net
ノイズくらい直せよ

129 :SIM無しさん:2020/03/24(火) 17:36:16 ID:NkTlwjaL.net
コンディションの悪いアナログレコードみたいなパチパチした雑音なんだけど皆そうなのかな

130 :SIM無しさん:2020/03/24(火) 22:40:46.13 ID:ghDDuFXj.net
それ
しかもノイズの入り方もアナログチックで訳分からんwww

131 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 08:07:23.62 ID:D5nmSzs8.net
無線系で飛ばすと出ないんだったっけ?
いや出たかな?

132 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 09:21:32 ID:EBm6kxrF.net
>>129
一般論だけどレートが高すぎてデコードが間に合わないとか
フラグメンテーションが酷くて読み込み速度が低下してるとか
のときにレコードチックなノイズが入る

133 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 23:09:55 ID:jNaePnJz.net
あんまり通知がうざいので10にしたけど凄い後悔。
めちゃくちゃ動作遅いんだけとこれでデフォなの?

134 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 07:54:15.38 ID:nMYZ3+NP.net
超絶もっさり&ノイズバチバチ地獄にようこそ

135 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 08:11:15 ID:YaJannS+.net
動作ほんともっさり
頻繁にデータ通信してるのが原因?
メモリの専有は前と変わらんのだが
ノイズも酷いな
旧機種なんでこのまま放置だろうな

136 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 15:16:51 ID:Fo02Y/aV.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20032603.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・ゲーム中に音途切れが発生する場合がある事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年3月26日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
S2007

137 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 16:48:04.05 ID:0SEv8zX8.net
>>136
ノイズ消えたよ

138 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 18:05:24.68 ID:B8GDom5g.net
>>136
ソフトウェア更新内容
・ゲーム中に音途切れが発生する場合がある事象の改善
・セキュリティの向上

やっと治るのか

139 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 18:45:20.41 ID:+lOp7xov.net
ノイズ消えた。やっとゲームやる気起きる

140 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 07:52:09 ID:DNupXafQ.net
ジャイロセンサーの停止は治らんのか

141 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 09:20:51 ID:7NzDKYbG.net
なおらないね〜
歩数計アプリ、使えたり使えなかったり

142 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 16:07:12.42 ID:vlJz4/8H.net
おお、ノイズ治ったね!

143 :SIM無しさん:2020/04/02(木) 08:13:52 ID:FmklBFob.net
お気に入りトレイの消し方ってどうやるんだっけ?
10にアップデートしたら復活しやがったw

144 :SIM無しさん:2020/04/02(木) 16:54:02.93 ID:gNk2gjOe.net
音割れは完治
ジャイロセンサーは諦めた
動作が重いの何とかならんのかな?
昔の国産スマホのよう

145 :SIM無しさん:2020/04/03(金) 09:36:31.85 ID:LgFFuogi.net
音割れ長かったねえ、治る前に機種変しちゃった

146 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 13:22:49.61 ID:cp0rLrsB.net
>>115
未だにこのchromeとwebviewのアップデート待ちで固まってる
後ジャイロセンサーが毎日固まるのも治って無い

147 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 23:19:33.50 ID:lDYmAPiV.net
>>146
ジャイロセンサーは困るな〜

148 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 16:42:25 ID:IrNb6pOV.net
ジャイロセンサーの不具合って
どのくらいの割合でなってるんだろ?

149 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 19:01:19 ID:7/eGXM1A.net
恥ずかしながらジャイロセンサーがわからぬ

150 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 19:13:45.25 ID:9FqRJvGW.net
画面回転onにしててテレビ見ても横向きにならないのはジャイロセンサーの不具合?

151 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 08:07:58 ID:JbAV1bFP.net
>>150
そう
各センサーの動作を確認するアプリで見てみると
ジャイロセンサーが作動してないのがわかる

152 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 02:35:52 ID:hNkSkd1y.net
>>150
歩数計アプリはカウントアップしないよ

153 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 22:28:40 ID:1Cidl50Q.net
画面回転の事ばかりですが。
私も横にしたら横画面に成らず再起動。再起動したときは成るんですが。
またスマホでサイトの閲覧してて横にしても横画面に成らず。
一回、一回再起動しなければ横画面になりません。

154 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 05:03:37 ID:BEN1tH/y.net
>>151

https://i.imgur.com/4gBTVDv.png

155 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 19:38:43 ID:1iOs5FRR.net
アップデートでジャイロ直ったね

156 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 19:41:10 ID:1iOs5FRR.net
ビルド番号
S2009

157 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 09:27:39.91 ID:/siO74Pn.net
しばらく再起動せず検証するかな

158 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 11:16:13 ID:s/tdfgNE.net
やっとまともに画面縦横変わるようになったな。
何年かかったんだ、、

159 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 11:44:57.53 ID:dJXc4uJg.net
あとはもっさりがどうにかなれば良いな

160 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 12:05:56 ID:8u/j+2JD.net
やっぱりダメっぽい。
…アップデートできてるよな?
ビルド番号S2009で問題なし。
何だろな?

2chMate 0.8.10.61/SHARP/X4-SH/10/LR

https://i.imgur.com/Jeca0Ma.jpg

161 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 16:37:02.78 ID:kPikoAia.net
この機種は楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)で使えるんやろか?
auのバンド対応は一部のみ?

162 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 17:33:45 ID:Khy4TeEg.net
発売と同時に買ったけどジャイロセンサーが作動しなかったことは一度もないわ。センサー不良ってことはないの?

163 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 20:19:21 ID:HjcPClEo.net
>>161
使える(BAND18/26対応)

164 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 01:45:04 ID:EgjdEJ68.net
完全に作動しないなら初期不良?
自分は今度のシステムアップデートでジャイロを動かす為にやってた毎日のリブート作業からは開放されたっぽいけどね

165 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 16:24:15 ID:V9+4YKMN.net
最新版のアップデートしても画面回転はよくならなかった。
買ったときは良かったんですがアップデートしない方が正解だった。

166 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 12:19:16.89 ID:U6hlIGuA.net
>>165
同じく!

167 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 12:27:33.15 ID:9Eocrzhx.net
センスシリーズは好評なのにAndroid Oneシリーズは不評だよな
タイムセールでアウトレット買おうかと思ったけど悩むな
以前403SH利用しててあんまりいいイメージないしSHARPには

168 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 19:23:57 ID:ZK+MIGHz.net
最近のoneはスペック下げて出してくるからね
S7なんか生体認証まで外してるしw
X4が後2ヶ月で2年になるけど、ワイモバの夏モデルもスペック下げた物だったら
機種変する気がしない

169 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 22:42:29 ID:Piovw1nh.net
ウィルコム、E-モバ時代はW-ZERO3、ポケットwifiなど時代に先駆けた面白い商品展開をしてたが
今は禿の格安ブランドに成り下がってしまったからな。。。

170 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 08:31:31.05 ID:5zM3secZ.net
ジャイロ機能さえ改善してくれたらなぁ
長く使えるようにバッテリーも3日おきくらいしか
充電してないし

171 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 08:49:29.48 ID:j1882XfA.net
ジャイロ不具合直らないね。
後未受信メールが頻発するようになった。
行動範囲は全く同じなのに電波が途切れるようになってんのかな?

172 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 18:16:21 ID:7CxydxMv.net
S2009適用直後〜3日間くらいはジャイロ使えてたが、それ以後は今まで通り日に一回リブートしなきゃ駄目
何なんだ

173 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 20:48:38.88 ID:hLSaSw/V.net
初期化しても八の字しても駄目なん?

174 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 21:32:56 ID:Ue9Y4jBW.net
>>171
Gmailならプッシュ通知できないのは、機種じゃなくてGmail側の問題かな?
他の端末でも同様だし
以前も同じことが何度かあったし、イラつくね

175 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 23:34:15 ID:THF7/3ED.net
>>174
うちもGmailは画面オフだと受信しない時が多い。Gmailに統一していってたのでかなり不便になってしまった。

176 :SIM無しさん:2020/04/23(木) 02:28:34 ID:pJk+Qbwy.net
gmailの通知はかなりいい加減なので信用出来ない
Yモバのメールアプリの方が全然使える

177 :SIM無しさん:2020/04/24(金) 13:46:16.04 ID:dr22wDas.net
私の知識不足かと思いますが。
アップデートしたら以前、繋いだBluetoothスピーカーに自動的に繋がらなくなった。

178 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 08:29:16.02 ID:8o9Egj+i.net
メジャーアップデートしてから何かアプリを立ち上げようとしたら少し固まる時が出てきた。

179 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 13:01:01 ID:rkr94cTE.net
ワイモバタイムセールから外れたな
しかし今さら6sなんてな…
一円にすべきだろ…

180 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 14:20:31 ID:Kpsztt/q.net
アウトレットは残ってるんでしょ?

181 :SIM無しさん:2020/05/04(月) 20:36:52.46 ID:GEsMhUvA.net
chromeとwebviewのアップデート不可能が変わらない
何これ?

182 :SIM無しさん:2020/05/09(土) 13:02:59 ID:i6qCkgyz.net
Android9の状態では電波がつかめない状態だったが10にしたらすぐ掴むようになった。updateは必須かも。
楽天Linkも説明書通りの挙動。ただしAUエリアでしか試してないけどね。

183 :SIM無しさん:2020/05/10(日) 08:35:56.70 ID:zAtvSux0.net
相変わらず回転治らないゴミ機種、
シャープ治す気もないですね

184 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 08:55:33 ID:1GLT07Pm.net
再起動してすぐにジャイロ死んでることあるな
写真撮る必要があるときに限ってあぁってなる

185 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 13:46:41 ID:eEN1Fuzu.net
多分SHARPはSIMフリー以外は力入れてない
SIMフリーと兄弟機なら序でに面倒見てるという印象

186 :SIM無しさん:2020/05/16(土) 15:38:14 ID:3YUq3/Oq.net
保守

187 :SIM無しさん:2020/05/20(水) 22:22:48 ID:Wd+RRpGJ.net
android oneのXとかSって何を意味してるの?

188 :SIM無しさん:2020/05/20(水) 23:49:57 ID:MQGd/ui3.net
extra
standard

189 :SIM無しさん:2020/05/27(水) 21:03:32 ID:nj1ZxDtb.net
公式HPに記載ないけど、いつの間にかアプデ来てるのね。。。
更新内容 S2010
セキュリティの向上

190 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 16:45:24.64 ID:Ag3aeDQK.net
いつの間にか企業からの電話だと連絡帳に登録してない知らないところからでも
ちゃんと会社名が表示されるようになってる件・・・

191 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 23:42:09.23 ID:vptcX7P8.net
>>190
そうそれ
在宅勤務で私用電話使うようになって
履歴見てびっくらこいたわ

192 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 06:00:52.16 ID:+6nSMkIK.net
>>189
加速度センサー、ジャイロとかまだ止まる?
今からアプデしてみよう。

193 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 20:37:03.06 ID:Gm+94SwJ.net
ジャイロ不良というだけで自分が使ってきたスマホの中で最低ランクだわ
ゲームする時や横向きで資料見る時いちいち再起動
ほんとイライラする😤

194 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 13:09:52 ID:GBhcvpZD.net
楽天モバイルのsim挿して使えますか?
試した方居ますか?

195 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 14:22:56 ID:NhrsQYpl.net
>>194
simロック解除状態で、android9ではsim認識するが電波掴まなかった。10にしたら行けた。但しAUエリアのみでの検証、無料通話もSMSもテザもok。30Mbpsぐらい出てるかな。
5GB使い終わったら速度リミッタかかり、ずっと1Mbps貼り付き。でもspeedtest.netにつなぐときだけ何故かリミッタ外れてるっぽいのは大人の事情か?

196 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 14:38:34 ID:GBhcvpZD.net
>>195
ありがとう!
調べてもX4で楽天モバイルのSIM使えるって情報なかったので助かりました

197 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 14:50:32 ID:Bf4YDLfR.net
Android9でもBAND18/26対応ゆえ使える

198 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 21:46:33.46 ID:NhrsQYpl.net
>>197
そのハズなんだけど30分以上待ってても拾わなかったんだよなぁ。UQのSIMでB18を即拾うのは実機確認してたんだが。
楽天のHPにSH-M07は2019/12/3にアップデート対応とあったからX4で試したら10になって電波掴むようになった。今年5月の話ね。

199 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 00:06:55 ID:XF6bqyFm.net
>>196
大阪市内やが地下以外は楽天エリアで何も問題無く使えてるで〜
テザでノートPC接続、DL4・50メガ出てるよ

200 :SIM無しさん:2020/06/02(火) 02:52:02.69 ID:CnEk0VO8.net
>>193
同じくそう思います。
再起動してももって1日だし。

201 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 07:02:43.27 ID:ufG0N8Mh.net
>>200
四日もって今朝止まってた。
再起動しても動かず、再々起動で復旧。
慣れてるから苛つかないが、なんとかして欲しい。

202 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 08:49:16 ID:I/Kv/98V.net
>>201
4日も持つなんて凄いですね!
最近はChromeやらのブラウザもたまに固まります、ちゃんとキャッシュ削除したりタスクキルしてるのに。
ストレスたまるので昨日発表されたxiaomiに買い替えます。
今のシャープならまだ中国のほうがマシです、仮にもymobileから販売なのに放置しすぎです

203 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 11:19:57 ID:XZRa/VhM.net
SHARPは売れ筋のセンス、R以外は放置

204 :SIM無しさん:2020/06/04(木) 10:07:56 ID:MjXXNJmz.net
Android10にアプデしてからLINEとか立ち上がるのに
結構時間がかかるようになった
電話も切ったあとも通話の表示のままフリーズすることもある
ジャイロは安定の使おうと思った時に限って機能停止
ほんとなんとかして欲しい

205 :SIM無しさん:2020/06/04(木) 18:07:28 ID:pY0pYLQg.net
この機種に期待するだけ無駄かと、、
買い換え推奨。
もうシャープスマホは買いません

206 :SIM無しさん:2020/06/04(木) 19:19:12.01 ID:/IQJLSP5.net
色々変わるのが面倒臭いからYmobileでイイんだけど次は何がオススメ?結局ワンセグも使ってないしガラスマ的な機能を求めてX4にした事を後悔してます

207 :SIM無しさん:2020/06/04(木) 23:18:34 ID:QVv2d4hJ.net
相変わらず動作が重いのは改善されてないみたいだし
次の機種にするまでアプデは見送って、9のままでいくしかないな〜

208 :SIM無しさん:2020/06/04(木) 23:22:34 ID:pY0pYLQg.net
ymobileで販売されてる商品ならAndroidならXperia10iiが1番まともだと思います。
私はSIMフリーでxiaomi redmi note9sがコスパ化物で魅力的だとは思います

209 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 05:39:21 ID:pu3ryQ0c.net
妙な日本語で中国製品勧めてくるのはさすがに笑う
この機種に期待できないってのは同意だけどね

210 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 07:53:37 ID:mXFJJ5Pj.net
日本人だけど?
現実問題としてymobileで買えるまともな端末って型落ちiphoneかXperia10iiくらいしかないと思うけど。
個人的には絶賛値下がり中のXperia1か
発表されたばかりのxiaomiがいいって思っただけたけど。
悲しいかな国産まともな端末が(;_;)

211 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 10:13:24 ID:s8Mki8E3.net
通話不通だけど自分だけだろうか

212 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 13:26:02 ID:fJPKHfsy.net
はい

213 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 13:32:57 ID:hJeGipQD.net
>>208
参考意見ありがとうございます。いきなり失礼な事を言う人もいるようですが気になさらずに

214 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 15:28:04.86 ID:F/Vt8Uv8.net
中華シムフリーでじゅうぶんだろ

215 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 01:06:44 ID:S4xwnHYy.net
知らなかったw

通信量を使い切っても、最大1Mbpsで利用できる料金プランは、ライバルとなるUQ mobileが先週に発表し、6月から開始したばかり。通信量の増量含めて、これに対抗したものと思われる。

216 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 10:05:09 ID:yKXsqihv.net
ジャイロセンサーが不調になったの、他の人はいつ頃からなんだろ?
ウチは歩数計のログを見たら2020年の3月にガクッと落ちてるので、たぶんこの月の何かの更新が悪さしてると思うんだけど…

217 :SIM無しさん:2020/06/07(日) 05:28:22.53 ID:4AzUfVAT.net
>>216
android 9 にアップデートしたあとからだったと思う

218 :SIM無しさん:2020/06/07(日) 18:26:20 ID:8uIiCx5n.net
>>211
動作が重すぎて着信時に通話ボタン押してもプチフリーズしたり、通信が不安定になってるやつ?

俺のもそう
とにかく動作全般的に重くて耐えられん

219 :SIM無しさん:2020/06/07(日) 18:30:16 ID:8uIiCx5n.net
>>210
この端末、ブランド力だけで日本で売ってるからな
中身はゴミやわ
重すぎ遅すぎワラエナイ

220 :SIM無しさん:2020/06/07(日) 20:40:07 ID:Uied22SX.net
Xperia1ポチッたぜ

221 :SIM無しさん:2020/06/07(日) 20:50:23.86 ID:/pORbFul.net
ソニー製品で痛い目あってきた俺にペリアという選択肢はねえわ

222 :SIM無しさん:2020/06/07(日) 22:16:09.88 ID:UXD8ggR9.net
機種変更の案内メール来てるけど
ラインナップ糞すぎて乾いた笑いが出たわ

223 :SIM無しさん:2020/06/08(月) 04:51:17 ID:Bh3c7NfC.net
夏モデルの新機種ってXperia 10 IIだけなん?
機種変マジでする気せーへんw

224 :SIM無しさん:2020/06/08(月) 08:29:13 ID:x50FJa6J.net
>>221
はげどう

ソニー買うなら保障加入必須

225 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 05:14:14.26 ID:YGc4t+Ei.net
>>216
素直にSIMフリー買うかソフトバンクで端末だけ買うかですね。
ymobileはまじでろくな端末ない、、
回線はいいのに勿体無い

226 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 10:29:57.26 ID:Fdy1iOp1.net
これで不満があるやつは
たぶん何を買っても結局同じだよ…

227 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 14:08:44.42 ID:czGmsRJI.net
iPhoneからこれにしたけど
動作が遅いしすぐ重くなるし糞すぎるね
同じSHARPのSHL22って2013年のスマホの方がまだ動くわ

228 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 14:49:02.47 ID:OqLqAFwR.net
本体購入価格 2980円
月引き落とし1628円(税込み)

文句つける立場にありませんw

229 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 14:57:19.92 ID:GwOhYivd.net
>>218
その現象だよ

相手から掛かってくる大体の時間前に再起動して待ち構えているよ

230 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 15:30:58.80 ID:mrvze3/h.net
>>225
去年の今頃よりはまだましなラインナップだがなw
去年急遽機種変迫られてS5が一番マシだった
あとは京セラの楽々ホンしかない状態w

231 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 16:24:56.37 ID:QxpWVvLy.net
>>225
回線が良い?

郊外出ると絶望的なんだが

232 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 16:37:03.10 ID:mLqrZqtf.net
ん?PHSw
半年延命したけどさ

233 :SIM無しさん:2020/06/09(火) 20:29:34.07 ID:YGc4t+Ei.net
ymobileは素直にSIMフリーかソフトバンク端末買わないと満足はないかと

234 :SIM無しさん:2020/06/10(水) 14:07:43 ID:F4DTGnsU.net
来月機種代終わるからSIMフリー買うわ
X4の前がずっとAQUOSやったから
sense3に変えるつもり
S7が中身ほぼ同じらしいんだけど
ストレージ下げてるし指紋認証ないし
候補から外したわ

235 :SIM無しさん:2020/06/10(水) 16:47:57.39 ID:ArsAoFr1.net
昔のウィルコムとシャープは楽しかったんだけどね。ここにもzero3シリーズを使ってた人いるでしょ。最後に出たD4は当時はデカすぎると思ったけど今なら普通だ

236 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 02:10:33.69 ID:U+SvsIVS.net
>>235
ウィルコムは新しいことに果敢にチャレンジしてた。イーモバも同様
ワイモバイルになってからは成り行きで引き継いだ資産は維持しつつ、縮小化したい魂胆がミエミエ

237 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 09:04:08.35 ID:0FXmRVV3.net
ZERO-3シリーズ使ってたよ
当時はまだiPhoneも出る前で周りからの変態目線が厳しかった思ひ出w
qwerty物理キーボード+WMが離れられなくて、ZERO-3終了後ドコモT-01Bに移行した
初期の頃はキーボードのせいで分厚くて、ズボンや服のポケットに入れるのに苦労してたけど
今の5㌅以上のスマホ程じゃなかったなぁ…

今後はAndroidでもqwerty物理キーボード出ることないだろうなぁ

238 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 09:06:23.26 ID:0FXmRVV3.net
あっ…文字化けした
5インチ以上のスマホ ね

239 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 14:41:54.96 ID:9xTz0sfv.net
>>237
海外では物理キーボード内蔵のAndroid端末あるけどね

240 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 23:32:49.39 ID:0f/ai6D4.net
機種変更の時期がきたとたん、突然調子悪くなって来たわフリーズするしアプリ落ちるしちょっと触ってるとホッカホカ
それまでは機種変スルーしようかと思ってたけど潮時が来たようだ
昨日SIMフリーポチった明日届く
ということで今夜が最後だ
さよならお前ら

241 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 23:47:00.21 ID:Wkzsc5Hu.net
>>226
いやまじこの端末ゴミやで
動作が重すぎる
>>218のような現象が起こる劇遅端末なんてこれがはじめてだ

242 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 23:47:39.91 ID:Wkzsc5Hu.net
再起動しないと充電できない現象も発生したな
だめだろこれ

243 :SIM無しさん:2020/06/11(木) 23:49:08.09 ID:Wkzsc5Hu.net
>>234
スナドラ6xx番台って遅すぎないか?
X4より304SHの方が快適だったんだが

244 :SIM無しさん:2020/06/12(金) 12:43:23 ID:jy1SUlTt.net
そんなにゴミ端末なら
グダグダ言わずに
ゴミ箱に捨てればいいだろ…

245 :SIM無しさん:2020/06/12(金) 12:56:56.91 ID:PORt+ssq.net
分割残ってるからな
仕方ない
8月になったら替えて捨てる

246 :SIM無しさん:2020/06/12(金) 14:36:05.34 ID:JijsIVkz.net
カメラとLEDライトが起動しなくなった
再起動で直ったけど、最近更に動作がもっさりしてきた
Android10にアプデしてからおかしくなったかも

247 :SIM無しさん:2020/06/12(金) 16:32:09.51 ID:GNCPsAi8.net
通話関係でフリーズするのが腹たつわ
電話帳と開いてもしばらく表示されなかったりするし
11月で2年だが長いわ
つーか次何にしよう?

248 :SIM無しさん:2020/06/12(金) 20:36:28.79 ID:TVQBCSIh.net
>>234
simフリーsense3はX4のsimを入れ替えれば即使えるの?

249 :SIM無しさん:2020/06/12(金) 22:46:42.36 ID:XG3W0Arv.net
>>240
どこで(店舗)何を(機種)買ったの

250 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 02:08:00.43 ID:Jkzi0oRU.net
>>246
カメラボタン押してフリーズなんて俺の端末アプデ前からよく起こるよ
CPUが負荷に耐えられないのか何なのか

>>247
着信あって通話ボタン押すとフリーズ
からの〜通話不通
もう嫌だこれ

251 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 02:11:23.14 ID:Jkzi0oRU.net
動作激重フリーズ端末もうやだ
大人しくリンゴを買うべきなんだろうかね
しかし何となくイヤというか負けた気分になる

LGのはスペック高いけどLGてのがなぁ
何となくイヤというか負けた気分になる

アクオスには頑張って欲しいけどSENSE3もスナドラ630なんでしょ?
換えても同じやろうな

252 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 08:44:40.54 ID:Wc9oKnq0.net
他機種でもOS10にしてから不具合出だしている模様
初期化で直るという例もあり

253 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 08:51:02.40 ID:4enW7SYi.net
sense4 発売まで待つべきか・・・

254 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 10:32:00.50 ID:HtY/98IT.net
>>252
S5は不具合らしい不具合でてないな
バッテリー消耗が速くなった声もあるけど、俺の個体は感じない

255 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 23:39:46 ID:KkzD8jqn.net
不具合出るのは仕方ないよ、でも放置するシャープはもう買いたくない

256 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 00:37:35.60 ID:8P6N5Rky.net
アクオスSENSE3プラスはフリーズ報告少ないな
メモリ6Gとシングルスレッド処理能力がX4と比べ40%高いのが貢献してるんかな

にしてもスペックは韓国勢や中国勢に比べて完全に見劣りする

257 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 06:30:18.11 ID:u7nMl+iR.net
おやすみなさいちんぽこども

258 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 17:54:32 ID:5zPz8AKw.net
そんな事よりプランMの人は変更済ませましたか

急がないと7月1日に間に合わなくなるよ

259 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 19:11:41 ID:LWjEOKPT.net
>>258
何かあった?プランMだけど、機種に関してはしばらくこれでいくつもりだけど。

260 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 19:40:53 ID:dPyFSNtv.net
>>259
そのままでは低速最大1Mにならないよ

261 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 19:49:16.66 ID:LWjEOKPT.net
>>260
今、ワイモバ公式サイトの料金プランのとこ見てるけど
新規で買ったときにキャンペーンかなんかでデータ増量オプションがついてるから
特にプランを変更しなければそのまま適用されないのかな

262 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 20:08:14.46 ID:u+V1/ud7.net
>>261
普通はそう考えるが実は違うのよ
早くスマべMに変更すべし

263 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 20:23:51.29 ID:OD8Fz+xB.net
【Q】通信速度の低速化について教えてください。

【A】ご利用のデータ量が毎月の所定データ量を超えた場合、通信速度が請求月末まで送受信時最大128kbpsに低速化します。

264 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 20:42:17.32 ID:VLig6us5.net
ちゃんと説明してくれや

265 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 20:47:00.89 ID:6Qkdc0Qi.net
ttps://www.ymobile.jp/sp/info202007/

266 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 21:01:22.88 ID:LWjEOKPT.net
>>262
スマホMプランとベーシックMプランを同じもんだと勘違いしてた
どうもありがとう!

267 :SIM無しさん:2020/06/14(日) 21:31:21.30 ID:VLig6us5.net
これスマべSでええやろ
家ではWiFiやから通信量1GBぐらいやし
まぁ使い方は人によって違うけど
まだ何か罠ある?

268 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 09:26:56.60 ID:tpQvUmkQ.net
1年10ヶ月目なんだけどMからスマべMにすると解除料取られるの?

269 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 10:06:34 ID:z8951WyG.net
>>268
ttps://www.ymobile.jp/support/faq/view/24017

270 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 10:24:59.10 ID:tCizjCkx.net
>>269
うわー慌てて変更して取られてしまった!後2ヶ月待てば良かったorz

271 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 12:07:47.47 ID:PdZYQotb.net
>>270
俺も1年8カ月だから解除料考えると、
今プラン変更は待った方が良いかなと考えてるけど
>>258に書いてある7月1日が気になる。なにかの期限なのかな

272 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 12:43:23 ID:btnCRrev.net
>>271
7月1日のことは>>265

273 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 12:53:03.96 ID:tCizjCkx.net
>>272
7月1日スタートってだけで別に慌てなくて良かったんじゃ...
期限が今月までかと慌てて変えて損したじゃないか!( ゚д゚)

274 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 13:07:22 ID:0YjVXmvK.net
この 慌てん坊がw

275 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 13:25:47.26 ID:PdZYQotb.net
>>272
あーなるほど、7/1〜だったか。〜7/1と思ってたから俺も早とちりするところだった(^-^;

276 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 14:08:02 ID:tCizjCkx.net
>>258
この書き込み方はどう見ても今月末が期限のように見える。
最悪だ。

277 :SIM無しさん:2020/06/15(月) 14:54:16 ID:tSG5qb0A.net
今更新期間中なんだけど変更して大丈夫?
というかもうしちゃったけどw

278 :SIM無しさん:2020/06/16(火) 08:24:05.39 ID:75PMlj+L.net
>>270です。
今日キャンセルかけてみます。

279 :SIM無しさん:2020/06/16(火) 22:46:42 ID:NxnapOup.net
主にワンセグの利用目的で購入したのですが、屋内はもちろん、屋外でもたまーーにアンテナが1本立ってNHK教育がカクカク映像で映るくらいでほとんど使い物になりません。
横浜に住んでいるので特別電波が弱いといったことはないと思うのですが、これは正常なのでしょうか?
以前507shを利用していた時は屋内であっても普通に視聴ができていたような記憶があります。
こちらはアンテナ内蔵タイプですが、仮にスマホ用の数百円のアンテナを買ってつければ多少は改善されるのでしょうか?
画質が悪いことは覚悟していましたがまさかここまで実用性がないとは思いませんでした・・・

280 :SIM無しさん:2020/06/17(水) 00:32:45 ID:zDckmJ4v.net
>>279
100均の10cmくらいのイヤホン延長ケーブルみたいな奴でも結構(アンテナアイコンで1〜2本くらい)変わる。
チャンネルリスト作成の「チャンネルを探して作成」で映りがいいチャンネルを地道に探すのもあり。ただし面倒くさい。

281 :SIM無しさん:2020/06/17(水) 10:17:20.09 ID:DTrcMgJ7.net
>>280
100均のアンテナケーブルでもそんなに変わるんですね!
ちなみに3〜500円程度で売っているメーカー製のアンテナケーブル(他社メーカー、純正メーカーのものがありますが)であればもっと劇的な変化があるのでしょうか?
どうせ買うのであれば効果の高い方を買おうと思っています。

282 :SIM無しさん:2020/06/17(水) 16:09:28.82 ID:5ku73cqP.net
全部買って試してレポートしてほしい

283 :SIM無しさん:2020/06/17(水) 21:26:08.41 ID:ZPsYy4me.net
>>253
SHARPはミッドレンジのAQUOS senseシリーズを展開、国内でも非常によく売れているモデルです。2020年2月には、SHARPは2021年度中には全てのAQUOSスマホを5G対応にすると表明しています。

 つまりSnapdragon 690搭載の5G対応AQUOS senseが登場する可能性もありそうです。現行モデルはAQUOS sense3であることから、順当に行けばAQUOS sense4がそれに該当するのでしょうか?

 Snapdragon 690は、8nmプロセス、Kyro 560 CPUとAdreno 619L GPUを搭載。Spectra 355L ISPによる高画素対応、4K HDR録画対応などが改善。X51 5Gモデムは5G Sub 6 SA/NSAをサポートします。2020年後半以降の廉価スマホにも期待が高まります。

284 :SIM無しさん:2020/06/17(水) 21:52:27.36 ID:zzluOhr+.net
>>281
普段は有線イヤホン繋いで視聴してるもんで、100均アンテナすらたまにしか使ってないという…
だもんで、申し訳ないが他のアンテナの情報は持ってないんですわ。

285 :SIM無しさん:2020/06/18(木) 05:04:26.68 ID:4osbe/hu.net
これ使ってるけど室内でも視聴出来るようになった

スマホ アンテナ ミニプラグ 外部 ワンセグ フルセグ スマートフォン ドコモ SONY ソニー アンドロイド android Xperia 送料無料

https://i.imgur.com/7hvDXq2.jpg

286 :SIM無しさん:2020/06/19(金) 06:52:56.75 ID:hJOiZ4Yd.net
>>285
これってエクスペリア以外でも安定視聴できるの?

287 :284:2020/06/19(金) 08:45:30.20 ID:1kSOQll/.net
>>286
X4で使ってるよ

288 :SIM無しさん:2020/06/22(月) 18:47:53.57 ID:lxQj1Xed.net
google fit確認したら6月1日頃からジャイロセンサーが作動してなかった。2年間トラブル無かったのに。

289 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 15:32:01 ID:rFsEwp9A.net
ジャイロセンサー止まるの何とかならんのかね
2chMate 0.8.10.68/SHARP/X4-SH/10/LT

290 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 16:36:17.88 ID:rOmpqvXj.net
リコールレベルの故障だと思うんだがな

291 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 23:17:06.32 ID:rLfbJK/t.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20062301.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・動作安定性の向上
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年6月23日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2011

292 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 23:20:04.95 ID:ur1ES3BE.net
早速アップデートしたけどジャイロ問題直らなかった。

293 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 00:15:25.41 ID:FwMyCfl4.net
>>292
10にしてから壮絶にもっさりしてたんだけど改善した?

294 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 06:19:01.97 ID:IqQa8tie.net
>>293
その辺りも自分の場合変わってないです。

295 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 11:14:37.43 ID:J6CjNpaR.net
最近ソフトウェアアプデがインストールの途中で勝手に止まるようになった
多分10にしてからなんだけど、俺だけ?

296 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 11:15:19.22 ID:J6CjNpaR.net
回線はwifiにしてる

297 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 11:53:39.30 ID:keD4N3d7.net
混んでるんだろ

298 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 12:49:42 ID:J/2MxQff.net
OS10は不調ばかりだな。特にもっさりは致命的

299 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 12:12:18 ID:5WXPvn6M.net
>>292
アプデからまる二日間止まってない
前々回もそうだったが、三日目に裏切られた

300 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 17:16:24 ID:M14baAyb.net
>>299
アプデ後12時間で止まりました
再起動すれば、また動き出すのは変わらず

301 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 17:30:58.27 ID:uIXi7Kcb.net
時を戻そう


戻して欲しい


9の頃のあの快適さを

302 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 17:34:33.59 ID:YT+8hc5F.net
もっさりはいくらか改善されたけどジャイロ全く動かず。

303 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 11:35:08.38 ID:d73BEQJj.net
あぁ動き良くなったね
使えるレベルにはなった

304 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 12:08:09.07 ID:aJ0m0xCl.net
>>302
3日間止まってない
そろそろかな

305 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 17:12:58.04 ID:25xrukY+.net
アプデすると認識しなくなった指紋認証が復活するなんてことはないよね?

306 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 17:33:19.31 ID:TtMv2nY7.net
指紋もダメなのか
これは困ったぞ

307 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 19:26:52.37 ID:r573Nejh.net
こんなんでも俺が前に使ってたディグノEよりはマシ。ディグノEはアプデされる迄はストレージが小さすぎて酷かった。まあX4のジャイロ効かなくなるのも酷いけど。
初めてディグノデュアルを手にした時の高揚感はたまらなかったわ。
ウィルコムからのユーザーならディグノシリーズを使ってた人も多いよね

308 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 20:02:34.55 ID:3l4CucVS.net
京セラか、ハニービーのセット使ってたな

309 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 12:51:51.09 ID:DDtTd7Ga.net
>>307
zoro3シリーズ→ディグノデュアル→富士通のSIMフリー→X4やで

310 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 14:00:05.07 ID:1MxlX+Li.net
この機種をルート化した人いる?
いろいろやってるんだけど出来ない
いいやり方知ってたら教えて欲しい

何でルート化なんかするんだ、ってレス付きそうだから先に言っておくと、X4から機種変更したんだけど
現機種の着信音がめっちゃ少ないんだ
X4には気に入った着信音もあったもんだから
音源ファイルを取り出したい、てのが理由です

311 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 19:04:02.91 ID:LBzn15kJ.net
Xiaomi Redmi Note 9Sと同スペック同価格帯でSHARPが作ってくれんかなぁ

312 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 05:35:16.50 ID:rQMCvnJ/.net
アローズZ(たしかau)、ディグノ デュアル2、アクオス クリスタルXx-Yから今のX4に至ってます。
機種変更直後はそれぞれ気に入るんだけどね〜

313 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 10:31:52.02 ID:NTPtJRxB.net
>>310
ルート化ってのは何なのか知らんが…

パソコンとUSBケーブルでつないでPC\X4-SH\内部共有ストレージ\Ringtones
というフォルダに好きなMP3形式のファイルを入れれば使える
ちなみに俺はフリーの着信音からダウンロードしてiPhone 11 Proの着信音にしてる

314 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 10:15:17.77 ID:WqObGSQK.net
>>311
おサイフが付いてればなぁ
Edyに慣れたらもう戻れない

315 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 10:16:17.31 ID:WqObGSQK.net
そういえばこの前の更新でかなりサクサク感が戻ってきたな
その前はマジでゴミレベルだったんだが

316 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 18:35:04 ID:MIDHdmtb.net
ラインがイマイチ安定しない。使ってると突然落ちたりする。正直あんな物使いたくはないけど周りとの連絡で必須になってしまってるし

317 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 13:12:23 ID:oMMQaG1P.net
>>313
いや、X4のプリセット着信音を新しい機種に入れたいんだわ そのためのルート化だからさ
フリーの着信音もいいのないしさ
ともあれレスサンクス

318 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 09:34:18.35 ID:lJr6s8mj.net
通話中たまに電源落ちることがある
ラインの着信音がバイブレーションから遅れること数秒
カメラのシャッター音が撮ってから遅れて鳴る(カメラ起動直後)
ジャイロ機能停止
通信を伴うアプリの起動時プチフリーズ
液晶にムラが出てきた

今現在の不具合

319 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 00:20:22.20 ID:Q6CW7rCT.net
白ロムのXperia1 買って避難しました、この機種は駄目だ、、

320 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 16:22:50.48 ID:MkFsGYUB.net
>>315
相変わらずゴミレスポンスな俺のX4はどうなってんだぜ

321 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 19:39:57.26 ID:Lj9ry7sL.net
もう少しで2年縛り終わるんでOCNの中華にするわ

322 :SIM無しさん:2020/07/20(月) 17:45:33.80 ID:kWvcq8Op.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20072002.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・ごくまれにカメラが起動しないことがある事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年7月20日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2012

323 :SIM無しさん:2020/07/20(月) 22:46:32.05 ID:jU5XAZVZ.net
ごくまれにカメラが起動しないことがある事象の改善

そんなことより先にやることあるやろ

324 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 03:22:13.87 ID:6jjYOvXo.net
>>323
何だ?

325 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 08:39:21 ID:05xJhPVW.net
>>324
ジャイロとかもっさりとか

326 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 20:14:56 ID:ILulzoSP.net
アップしたけど、ジャイロは止まる(ToT)

327 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 22:19:49 ID:IQbuPLks.net
もうこれはハードの問題かもしれんね。

328 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 16:15:12.50 ID:Gcnbwv3R.net
うん?さっきアプデしたけど今の所自動回転は機能してる

329 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 22:21:44.02 ID:/S448Mz9.net
アップデートした後のほうが頻繁にセンサーが止まるようになったよ(笑)

330 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 10:49:25.43 ID:yHBKrlxg.net
・ジャイロが止まる
・webviewアップデート出来ない
・chromeアップデート出来ない

何時になったら治るのやら…

331 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 12:04:00.29 ID:icSmG8ys.net
>>330
その二つ更新出来てたんだけど他が調子悪くなったんで端末初期化したらその二つ更新出来なくなってしまった・・・・

332 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 12:33:46.94 ID:icSmG8ys.net
と書いたが、何度か試したら更新できました

333 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 17:36:41 ID:N/mZu6sa.net
マジですか?

334 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 20:46:04.83 ID:bgYSUmOI.net
今週頭にアプデしてジャイロ動いてる。

335 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 20:59:33.77 ID:qW6EUg4o.net
今まで正常に動いてたのにアプデしたら動かなくなって再起動したら復活したわ

336 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 22:56:06 ID:JvzVdXGH.net
すぐ止まるよ(笑)

337 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 17:01:23.08 ID:Cmro+M3k.net
ジャイロ2日間で止まりました。横画面のアプリを使ったらホームに戻ってもそのまま。振ってもウンともスンともいいません

338 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 17:16:50.04 ID:gPHkAril.net
>>336
ホントだった…
今回のアプデする前は一度もこんな症状なかったのに

339 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 17:58:30.58 ID:tkpIXfNi.net
駄目だ
ジャイロはすぐ止まるし
webviewとchromeが何やってもアップデート出来ない

340 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 20:32:02.00 ID:yCtWGBXe.net
最近通話音量が妙に小さいときあるんだけど
俺のだけか?

341 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 22:27:27.81 ID:H5fqIgrl.net
>>338
自分は前々回のアップデートからジャイロ止まるようになった

342 :SIM無しさん:2020/07/28(火) 00:20:40.87 ID:z/Qn+fCh.net
>>339
つい先日chromeがアプデ出来なくなった(というか全アプリ出来なくなった)けど、Playストアのキャッシュとストレージを全消去してアプリの起動履歴も「すべてクリア」したらアプデ出来た。
既に試した後ならすまん。

343 :SIM無しさん:2020/07/28(火) 19:54:51 ID:5N4AMGgv.net
>>342
やってみたけどダメやった
何があかんのかねぇ

344 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 17:50:18.69 ID:/B3YShcz.net
>>342
駄目ですね〜
chromeもwebviewもアップデート出来ないです

345 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 19:22:47.57 ID:BrEzX01K.net
ここの記事で二つ共アップデート完了出来たと書いてあるがどうだろか。
https://support.google.com/pixelphone/thread/21922629?hl=ja

346 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 19:48:53.08 ID:/B3YShcz.net
>>345
既にやったけど出来なかったよ

347 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 12:01:21.60 ID:Q/onSSBI.net
1円のRakutenMiniの方がサクサク動くわ
ダメだなX4

348 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 20:37:44.28 ID:mmQ7WQ6p.net
分割払いが終わる皆さん機種変更するのですか?

349 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 21:31:31.91 ID:Kmb6eZ/D.net
します

350 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 12:20:47.79 ID:Keawq8nN.net
6万3千円プラス消費税だったかキャッシュで買った
楽天に移ろうかなって思ってる

351 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 23:11:22 ID:CjBsY8WV.net
>>348
もちろんする
こんなクソ端末使ってられない

スマホごときに10万払うミーハーではないのでpixel4a買うかソフバンのreno3 5G買うかだな

352 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 23:41:59.21 ID:c2I8Wv6k.net
ワイモバイルから機種変更の案内が来たけどどうするか悩み中です。

353 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 04:14:22.80 ID:9HwvQWt7.net
ymobileならソフトバンクのXperia1未使用がイオシスで42000とかなのでそれがオススメですよ、SIM差し替えるだけだし去年の型落ちとはいえハイエンドだからヌルサクだし

354 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 16:44:46 ID:8o8Kq0tw.net
いつの間にかenjoyパックとか入ってるし
ドコモ回線に比べて全然繋がんないし
この端末がクソ出しそんなに安くもないんで
OCNに乗り換えることにした
OPPOreno3Aを早く使いたい
でもあと3ヶ月残ってるわ

355 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 20:22:37 ID:4VSFcoCr.net
契約期間終わるからUQ行こうかな
アプリ無しで10分かけ放題出来るのが、3大キャリア除くとワイモバとUQしかないね

356 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 21:50:44 ID:9tKuiCwB.net
>>353
なるほどな
pixel4aに乗り換えようと思ってたけど、OSアプデを無視するならその手もありか

357 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 15:27:19.61 ID:HKKbjlmL.net
>>355
アプリから通話だとなんか不具合あるの?
手間かかるとか?

358 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 22:11:29 ID:7OtVn7jB.net
ライン通話とかワンテンポ遅れることあるやん

359 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 22:29:30.73 ID:KX+j1zXZ.net
>>357
音声品質が悪くて
相手の語尾が消失して聞き取れない事が多い
楽天モバイルの通話アプリだけどね

360 :SIM無しさん:2020/08/07(金) 17:11:58 ID:DAmNSbpW.net
機種変更だとYmobileにしがみつくメリットは何もないな
ocnにしようかと思ったが通話アプリの不便性を考えると
UQしか選択肢ないかな
一括購入なら月々3000円弱くらいでカケホ付き

361 :SIM無しさん:2020/08/07(金) 19:13:37 ID:IERgmgC/.net
PHSの頃からのメールアドレスがあるから機種変しますわ、なんとなく。

362 :SIM無しさん:2020/08/07(金) 22:01:02 ID:4NJZL3Gw.net
>>360
キャッシュバック考えたら他社に行ったほうがお得だね

363 :SIM無しさん:2020/08/07(金) 22:09:38 ID:4NJZL3Gw.net
>>360
日本通信SIM

通話かけ放題込みだから、何分かけても、かけほーだい。無料です。
https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html


Q.通話かけ放題はアプリ(プレフィックス)を使うのでしょうか?
A.いわゆるプレフィックスアプリを使う必要はありません。通常の「電話」からおかけいただくと、通話定額になります。

364 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 15:00:00 ID:QHmCsIXg.net
OCNのSIM挿したら
動作が早くなった気がする

365 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 00:18:10 ID:MmNoSqCJ.net
>>361
自分も23年ほど使ってきたメアドを捨てるのが忍びなくてずっと機種変してますわ…

366 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 07:19:04 ID:eWCE9v7o.net
キャリアメール未だに使うって昭和かよ

367 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 07:39:33.44 ID:idLGYJyA.net
昭和で何が悪いんやろな
今のボリュームゾーンは50歳前後やのに

368 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 07:54:17.47 ID:1rfRufpp.net
>>366
マジレスすると昭和にメール送れる携帯はない。

369 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 08:38:22 ID:oQooz2L/.net
ワイモバからiphone seが27日に発売みたいだから変えようかな

370 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 14:42:28 ID:XEBn63BR.net
2年経ってませんがPixel4aに変えました
Android Oneを使ってたおかげで操作も違和感ないです
今までお世話になりました

371 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 00:25:19 ID:WSftMxBB.net
ラインやSNSを禁止してる仕事も結構あるんやで
そういう人たちはキャリアメール変えると、色々手続きがメンドイんや

372 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 00:29:52 ID:LXZ2SGjI.net
gmailが糞すぎて使う気にならない

373 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 12:25:00.24 ID:YXRoI/+E.net
>>372
Yahoo!メールも使えるし電話番号でのショートメールも使える
他にもLINEを入れればスタンプも送れてなんの不自由もないが…

374 :SIM無しさん:2020/08/31(月) 19:00:34 ID:i3YCx3pc.net
S2013 来てた

375 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 04:20:25 ID:Xyqta6wQ.net
>>374
センサーは良くなったかな

376 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 18:15:19 ID:zvapnpnN.net
ジャイロ、再起動後24時間経過したけど機能しているぞ

377 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 19:07:22 ID:ZcbxHSjZ.net
3日後続報よろ

378 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 22:18:18 ID:Xyqta6wQ.net
15時間で停止www

379 :SIM無しさん:2020/09/02(水) 07:32:08.72 ID:klHwkCL2.net
三日目朝停止。

380 :SIM無しさん:2020/09/02(水) 09:16:39 ID:7oDKS6KH.net
2年呪縛開放まであと3ヶ月
長かったなぁ
もうシムフリ中華機を使い捨てスタイルにするわ
そしてハゲモバともおさらばえ〜

381 :SIM無しさん:2020/09/02(水) 13:25:50 ID:CVze121T.net
>>374
今インストールしたw

382 :SIM無しさん:2020/09/02(水) 18:26:50 ID:OeXXYWL5.net
ジャイロ40時間で停止

383 :SIM無しさん:2020/09/03(木) 01:41:08 ID:YhIsPIUv.net
文句の一つでも言ってやりたいがそれらしきメアドやフォームが直ぐには見つからないのが余計に腹立つ

384 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 11:15:49.82 ID:Lnfm9+1R.net
380ですが、まだジャイロ動いてます

385 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 12:00:25.35 ID:GvppatFj.net
ジョーロ ダイジョブ(;・_・)/◇⌒ミミミ

386 :SIM無しさん:2020/09/09(水) 03:04:16 ID:dqDx3GK6.net
5年くらいやってるゲームアプリがこの前のアプデ以降起動に5分以上掛かってだりーと思ってたんだけど
他の人は30秒で長い長いと文句を言ってたことが発覚して泣いた

387 :SIM無しさん:2020/09/09(水) 10:25:03 ID:UqU9NY11.net
どんどんクソ重くなっていくんだが何でなの?
ライン開くのに10秒以上かかったり
電話がすぐに掛けられなかったり出られなかったり
カメラ起動してもいつまで経っても黒画面だったり
2年終了までのあと2ヶ月間精神がもたない

388 :SIM無しさん:2020/09/09(水) 11:27:29.09 ID:dyxx/ho1.net
11来たね

389 :SIM無しさん:2020/09/09(水) 22:42:15 ID:6LJhXn0c.net
11?

390 :SIM無しさん:2020/09/09(水) 23:07:29 ID:oaZmsUtO.net
泥11
ピクセルの話だな
X4は流石にないだろ

391 :SIM無しさん:2020/09/10(木) 08:47:11.07 ID:QimOx99A.net
9で快適だったのに10でクソ重になったんで
11でまた快適になるかもしれない

392 :SIM無しさん:2020/09/10(木) 08:52:32.59 ID:B3F+uzNM.net
発売24ヶ月以上たってる機種に11は来ないでしょ

393 :SIM無しさん:2020/09/10(木) 10:50:02.70 ID:HGV7mq6/.net
380たけど、やっとジャイロ死んだわ
1週間持ったな
画期的だwww

394 :SIM無しさん:2020/09/10(木) 12:45:15.04 ID:Nw1OBmP4.net
>>387
現在のストレージってどれくらい?
各アプリのキャッシュとかって定期的に解放してるのかな?

395 :SIM無しさん:2020/09/12(土) 00:11:17.22 ID:HtgipLNv.net
>>387
別にワイモバが悪いわけじゃないんだから、SIMフリーやロック解除した端末買ってこればいいじゃない

俺も2ヶ月前までx4使ってたけども精神の限界が来てロック解除したペリア1買ってきて使ってる
メチャクチャ快適

x4のゴミのようなカメラと比べたらすげー綺麗に撮れるのも感動した
ギャラクシーならもっと凄いんだろうが

しかし我ながら1年半もよくこんなゴミ使い続けたと感心しているよ

396 :SIM無しさん:2020/09/12(土) 07:34:30.63 ID:gNHWrrvu.net
同じく私もXperia1にしましたよ、
前よりは多少値上がりしたとはいえまだ安いのでかなりオススメですね。
安くなったAQUOSzero2もありですが店頭で買うのはは厳しいかな(^_^;)

397 :SIM無しさん:2020/09/13(日) 11:49:19.85 ID:08VKncT+.net
wifiの電波が弱い時に勝手に4G回線使い出すの困る
特にYouTube見ている時とか気づいたらデータ通信枠大量消費_| ̄|○
今までのスマホはどんなにwifi弱くてもwifi優先してくれていたのに

398 :SIM無しさん:2020/09/13(日) 14:05:45.42 ID:JnrvI4tz.net
そういう設定ってなかった?動画再生はwifi時のみとか

399 :SIM無しさん:2020/09/16(水) 13:43:17.96 ID:YAxPIXdA.net
380だけど、その後は嘗てのように直ぐにジャイロ死ぬので、毎日リブートしてますwww

400 :SIM無しさん:2020/09/22(火) 06:26:42.99 ID:8eFVjgX4.net
クソ重くなるのは初期化で改善することは良くある、面倒だけど

401 :SIM無しさん:2020/09/22(火) 06:58:34.22 ID:ZGPTcVmb.net
設定メニューから指紋認証が消えたんだけど...
何かご存知の方いらっしやいますか?

402 :SIM無しさん:2020/09/22(火) 07:05:14.52 ID:NDXR7ADd.net
自分は消えてないなあ

403 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 19:08:13.93 ID:t6JequI2.net
>>401
うちは設定→セキュリティにあるわ

404 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 17:05:08.91 ID:8V+DNiUr.net
もう発売から2年経過してるからAndroid11は来ない

405 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 17:19:14.29 ID:aRZQ3/X2.net
欠陥品を認めず何事もなかったかのように
振る舞う企業姿勢に激しく憤りを感じる
2年の呪縛が早く解けることを切望する

406 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 18:24:19.92 ID:dsGctE2U.net
oppo reno3 aに変えて こいつは子供にあげたんだけど子供のsimと差し替えるだけで良いんだよな?
ちなみにめちゃめちゃ快適。
メジャーアプデは期待出来ないけど2年で変えるから後悔はしてない。

407 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 19:03:54.03 ID:Y3k74A4I.net
>>406
よく知らんのだけれどSIMロック解除しないといけないんじゃないんかな

408 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 19:14:52.94 ID:khtiV9DH.net
>>407
子供のsimもワイモバイルなので差し替えただけで良いそうよ。

409 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 15:05:11.32 ID:fKVrCYQ6.net
後々の事考えてシムロック解除すれ

410 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 14:56:14.23 ID:ZrTxldN1.net
S2014 来てた

411 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 15:09:33.28 ID:nvKHXwQr.net
もうセキュリティパッチだけ

412 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 16:40:24.53 ID:J+o14CDQ.net
「※その他の更新も含まれています。」に期待

413 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 16:47:32.55 ID:VTMfoPrD.net
ジャイロは翌日には固まった。

414 :SIM無しさん:2020/10/01(木) 09:28:13.98 ID:eyQjYb6z.net
画面の自動回転がもう3日間も機能し続けてる。どうしたんだろう。まだ信用はしてないけどひょっとしたら直ったのか

415 :SIM無しさん:2020/10/01(木) 13:32:45.99 ID:xYzlM90d.net


アップデート直後は結構長く機能してるが、今回は2日で終わった

416 :SIM無しさん:2020/10/01(木) 18:47:44.08 ID:YN6oihld.net
いいなあ俺は半日で無くなったよ

417 :SIM無しさん:2020/10/02(金) 00:31:20.69 ID:cq/NDG8R.net
メールでこの機種変案内着た。一括6000円くらいは安いのかな?とりあえず12月末まで考慮期間はあるのだが。ちなみに楽天ミニも最近入手した。もちろん端末1円、1年間無料。

418 :SIM無しさん:2020/10/02(金) 09:31:09.93 ID:uH7qWJc1.net
>>417
俺のところにも機種変オススメのメール来た。安いからその気になってみたけど、ココ読んでみて良かった!

危うく産廃掴まされるとこだったわ。

419 :SIM無しさん:2020/10/02(金) 20:03:10.46 ID:voHGYRq3.net
俺なんか既にこれ使ってんのにこの機種の案内きたよ

420 :SIM無しさん:2020/10/02(金) 21:11:00.62 ID:cq/NDG8R.net
やはり、安いのには理由があるんだね(笑)

421 :SIM無しさん:2020/10/02(金) 22:05:33.01 ID:oenmhgQS.net
でもペイペイやらパリーグの試合中継やらymobileやYahooの柵にハマってるから次の機種もymobileになっちゃうんだよね

422 :SIM無しさん:2020/10/03(土) 12:30:26.54 ID:qg5EwsQT.net
>>419
(´・ω・`)ナカーマ!

423 :SIM無しさん:2020/10/07(水) 12:15:16.52 ID:EZkN1ACv.net
とりあえずX4貰ってそのま売りに行くか

424 :SIM無しさん:2020/10/07(水) 15:06:57.79 ID:WEnkO5zR.net
今回のアッフデートで再起動が早くなった気がする

425 :SIM無しさん:2020/10/08(木) 00:01:04.79 ID:wzIjsG+c.net
ジャイロが時々動作しなくなる不具合以外はまともに動いているけど
2年落ちのこの機種を今更購入する積極的な理由はない。

426 :SIM無しさん:2020/10/11(日) 13:35:58.90 ID:VfkbtO0k.net
カメラの保存先をSDにできない。
設定はどこ❓

427 :SIM無しさん:2020/10/12(月) 01:17:54.03 ID:gqRDIoLx.net
>>426
カメラアプリ開いて設定→共通→保存先設定でSDカードを選択

428 :SIM無しさん:2020/10/12(月) 05:13:28.82 ID:0D40q6Yn.net
>>427
保存先設定の項目自体が無くなってる。

429 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 03:05:07.95 ID:b01US1YE.net
項目あるよ

430 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 05:27:21.00 ID:P6v/04NS.net
https://i.imgur.com/CedsqPr.png

431 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 08:48:59.06 ID:yL/Dyh1j.net
Googleドライブにバックアップすればほぼ無限に使えるし
機種変更してもわざわざSDの差し替えとか必要なくなるよ

432 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 20:42:53.73 ID:qdR6L1ip.net
バックアップしたら本体の写真は消すのかな。だと、ファイル名が1から始まる。上書きはしないだろうが、バックアップの中は時系列が分からなくなる。かも。

433 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 23:11:12.84 ID:W1MFRI6m.net
wifi接続時にGoogleフォトにアップロードする設定にしているよ。もちろん撮影日時も保存される。

434 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 01:04:12.43 ID:Bjo1krul.net
SDが入ってない
入ってるけど認識してない(破損等)
アクセス権限を許可してない

なんてオチじゃないよな…


https://i.imgur.com/ng3GwGe.png

435 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 08:05:40.22 ID:kYGLkIxq.net
入ってるし認識してる。画像も見れる。ファイルの移動もできる。
ただ、カメラ関係で外部ストレージの項目がどこにも無い。
PCつないで移動しますわぁ。
バックアップは当然やってます。

436 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 12:54:43.03 ID:nbneJ68q.net
横からだけど同じくSDは普通に機能してるのにカメラ設定開いてもその項目無いわ
結構前から

437 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 20:01:24.27 ID:OXvr9Qx6.net
機種変しろって事かな
(^_^;)

438 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 22:12:28.26 ID:3VflsNgG.net
純正のカメラは無効にしてopen cameraってアプリ使ってるけど機能がほどよく多彩で快適。もちろんアプリの設定から保存先を内部ストレージかSDカードを選べる。
まあアプリが快適でも機種自体は快適とは言い難いけど

439 :SIM無しさん:2020/10/15(木) 01:44:30.16 ID:4RH4iI40.net
「保存先設定」が出てくるカメラアプリは、アプリ情報だとバージョン2.01.00.0となっているけど、バージョンが違うのかな。

・SDカードを抜き差し
・アプリ内の「設定リセット」とかアプリ自体を強制終了する
・設定→システム→詳細設定→リセットオプション→アプリの設定をリセット

これでもだめなら、ワイモバイルのカスタマーサービスとか
https://twitter.com/ymobile_care
(deleted an unsolicited ad)

440 :SIM無しさん:2020/10/15(木) 18:41:58.29 ID:wZtz8Cng.net
俺の場合そもそもSDカードを外部ストレージとしてフォーマットしていない気がしてきた。初めて装着した時なんか選択肢がなかったかな?

441 :SIM無しさん:2020/10/16(金) 06:31:14.22 ID:HtAHFMMZ.net
私は、SDを外部ストレージとして一年以使ってました。カメラの保存先も外部ストレージ指定して使ってましたが、9月末位から内部ストレージに保存されていた。外部にしようにも出てこなくて(^_^;)

442 :SIM無しさん:2020/10/16(金) 13:58:33.04 ID:PPd+9gQH.net
自分のカメラは問題ないな。先月、端末初期化したんでそれまではどうなってたか分からないけど。

443 :SIM無しさん:2020/10/20(火) 07:20:54.37 ID:czpB5TL1.net
SDカードを挿入した時に出てくる「このSDカードの使用目的」で
「追加のストレージ」を選ぶと保存先設定が表示されなくなるよ。

444 :SIM無しさん:2020/10/20(火) 20:44:41.22 ID:6m3E3L2Z.net
ジャイロ調子よく機能してると思ったら
肝心なときに止まってる
最近アプリの起動もクソ遅い
web検索しようと思ってもキーボード表示されるまでに
クソ時間かかるし
よく2年我慢したわ
あと2週間弱で決別できると思うと待ち遠しくて仕方がない

445 :SIM無しさん:2020/10/21(水) 04:06:07.78 ID:ltAyNvZ6.net
今サブで使ってるけど確かに最近よく固まる。キャッシュ削除もタスクキルしてても。

446 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 07:03:28.98 ID:rJqCBT/I.net
ダメ元で初期化して復元して使ってるが
今の所前より動作軽くなったな
ウンコがシッコになったくらいの差はある

447 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 08:06:24.53 ID:Llk8xEyp.net
機種変までガマン
( ´Д`)=3

448 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 09:43:31.61 ID:c6Cn1M+r.net
一括購入ですでに2年経ってるからいつでも機種変できるけど
ワイモバのキャリヤスマホで欲しいのがない。他社でのsim解除スマホとか面倒くさそうだし

449 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 10:38:45.61 ID:voin7ZaH.net
セブンイレブンでナナコを使う習慣が出来てしまったのでおサイフ機能は欠かせなくなってしまった。機種変の候補を見てると意外とついてないのね。

450 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 11:21:48.55 ID:ltpsYd/M.net
Pixel4aとかPixel5がよさげ

451 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 16:00:40.90 ID:9pL2QZlx.net
reno3aにするわ

452 :SIM無しさん:2020/10/24(土) 02:20:32.79 ID:4/LiJFzY.net
>>448
ソフトバンクショップ行って本体だけ買えばそのまま使えるよ

453 :SIM無しさん:2020/10/24(土) 10:43:16.65 ID:WeeBZtmE.net
>>451
RENO3Aに変えて1ヶ月、めちゃくちゃ良かったと思ってる。

454 :SIM無しさん:2020/10/24(土) 15:25:59.70 ID:WbjrAgBn.net
>>452
欲しいのがピクセルだから都合よさそうだけど、端末の設定がすぐできるかちょい不安。

455 :SIM無しさん:2020/10/24(土) 15:27:23.27 ID:YySgHam6.net
この機種白ロム買ったんだけど
指紋センサーはホームキーとしても使えますか?

456 :SIM無しさん:2020/10/25(日) 13:39:36.47 ID:sGNiNEvx.net
>>455
いいえ

457 :SIM無しさん:2020/10/25(日) 21:09:54.14 ID:4rWxCNO8.net
みなさんのX4は
Googleシステムアップデート何月になってます?
私の3月のまま止まってるんですが…

458 :SIM無しさん:2020/10/25(日) 21:27:39.62 ID:UA37Ytb9.net
システムアップデートは9月1日が最後ですが

459 :SIM無しさん:2020/10/25(日) 21:50:35.32 ID:4rWxCNO8.net
>>458
セキュリティアップデートは9月で
Google Playシステムアップデートが3月のままです…

460 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 00:30:07.04 ID:B/BrFXmD.net
どっちも9月1日。
ついでにGoogle Playのバージョンは22.3.15-21 [0] [PR] 336769479

461 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 07:43:52.07 ID:ov/SZp6m.net
>>460
最新にしたけどだめだ…
https://i.imgur.com/we160hm.png

462 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 18:46:56.35 ID:gehYq86e.net
マイクロSDHCカードを別メーカーのものに変更してみたらジャイロ今のところ止まっていない。まだ4日目だが…。

463 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 18:49:25.01 ID:z7dN1DYw.net
ジャイロ止まり、画面を消す前に、最近のアイテムをすべてクリアすると、起こりにくいような気がする…

464 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 22:10:00.90 ID:9cn+RLQV.net
オンラインショップのAndroid one S7が8640円に心が動いてます。X4よりはマシかなと。ちなみにX4はアウトレットで980円。買ってしまう人もいるんだろうなあ

465 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 23:23:52.96 ID:ov/SZp6m.net
YmobileとシャープとGoogleに問い合わせたけどGoogleシステムアップデートの件は??だなぁ。。。
これは修理案件なのか??
新品購入したのに…

466 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 23:38:30.65 ID:8O0t72v1.net
>>461
アップデートできないって事?

467 :SIM無しさん:2020/10/26(月) 23:45:47.56 ID:GhktNAPE.net
>>461
その画面で項目タップしてアップデートの確認はやってるよね?

https://i.imgur.com/jGCASbW.png

468 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 00:46:10.14 ID:XoWbiN8n.net
>>467
もちろんやってるけど出来ないです。
https://i.imgur.com/we160hm.png

469 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 00:47:26.70 ID:XoWbiN8n.net
>>468

https://i.imgur.com/LIsP6jd.png

470 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 00:56:38.97 ID:7zIjfHTa.net
>>468
更新タップしたら画面が真っ黒のままの状態かな?

471 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 02:00:32.31 ID:4comdHyR.net
>>469
ん〜、Google Playのキャッシュ削除&ストレージ消去は意味無さそうだし、後は最終手段(端末リセット)くらいしか思いつかない…

472 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 05:09:05.58 ID:iENt0hQc.net
>>462
続報に期待してます

473 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 17:25:44.33 ID:b3W+RJHd.net
>>469
SIM入れてもダメ?

474 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 20:38:53.47 ID:8SwRLGOX.net
>>472
4日目にジャイロ止まりましたー。

475 :SIM無しさん:2020/10/28(水) 13:54:19.74 ID:SE+YJn55.net
>>468
SIMを入れずにシステムアップデートをしたらそうなったわ
後からSIMを入れたり初期化したりしても3月1日のままだから次のアプデに期待するしかないかもね

476 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 14:14:48.51 ID:PpObZtet.net
うちのはSIMありで
セキュリティアップデート 2020年9月1日
Google Playシステムアップデート 2020年10月1日
Google Playストア アプリのバージョン 22.4.25-21[0][PR]337959405
になってる。

GooglePlayストアアプリは、勝手にアップデートされてた。

477 :SIM無しさん:2020/10/30(金) 16:02:12.47 ID:xUNxH0EX.net
ところで・・・

ずーっとジャイロがジャイロがっていってる奴って
一体、ジャイロってのをなんに使ってるの?

478 :SIM無しさん:2020/10/30(金) 16:38:02.85 ID:2qugKXdf.net
>>475
そしたらSIMなし最新ビルドにアプデで
出来なくなる不具合だね…。

479 :SIM無しさん:2020/10/31(土) 02:14:01.78 ID:kUQ68WTp.net
ジャイロが生きてると横長の動画がタップ操作無しでスッと全画面になるので…

480 :SIM無しさん:2020/10/31(土) 05:06:27.01 ID:nMGqhW1G.net
>>477
462です。
万歩計ですね。
今日はどのくらい歩いたかな?
ノルマは8000歩。

https://i.imgur.com/X3xa542.jpg
https://i.imgur.com/dx7vMdF.jpg

481 :SIM無しさん:2020/10/31(土) 13:48:26.58 ID:fEadVPaw.net
>>480
同じく歩数計使用なので止まると困る

482 :SIM無しさん:2020/10/31(土) 13:49:45.76 ID:fEadVPaw.net
https://i.imgur.com/CrFt1nv.jpg
https://i.imgur.com/uNMVhOI.jpg
https://i.imgur.com/sWOfgGg.jpg

483 :SIM無しさん:2020/10/31(土) 18:46:59.76 ID:EuDNFjiX.net
ジャイロが固まると、カメラで横撮影しても縦撮影になる。
人が横からはえてたらへんやろ。

484 :SIM無しさん:2020/10/31(土) 20:15:35.85 ID:zLvq8d4J.net
c⌒っ゚Д゚)っ そうでもない。

485 :SIM無しさん:2020/11/01(日) 00:07:03.01 ID:/eLtqGyR.net
ジャイロが止まるのは俺も含めてこのスレの2〜3人だけなのか?

486 :SIM無しさん:2020/11/01(日) 02:02:18.94 ID:Vc76L+1C.net
俺もノシ

487 :SIM無しさん:2020/11/01(日) 12:16:16.14 ID:Nj7ja88G.net
またジャイロの事話してるよって思ってた自分も今じゃ毎日再起動させてるよ。

488 :SIM無しさん:2020/11/01(日) 13:12:29.93 ID:/eLtqGyR.net
ジャイロセンサーに寿命があるのかな?

489 :SIM無しさん:2020/11/02(月) 08:54:34.84 ID:6vTLnTq6.net
万歩計のアプリが悪いのかって思って
万歩計の違うアプリを3種類くらい入れても全部止まってるから
本体が原因だったんだな
再起動すればカウントするようになるのは
原因はジャイロという機械的なものじゃなくソフト的なものなのかな

490 :SIM無しさん:2020/11/02(月) 23:46:57.27 ID:N06kBH3F.net
使っている時に突然ジャイロが止まったことはない。スリープから復帰したら止まってる。スリープさせなければ良いのかな。

491 :462:2020/11/03(火) 08:06:58.56 ID:jC86+hrT.net
>>463で書いたように、スリープに入る前に、アプリ履歴をクリアするといい感じですね。
…ただ、やらなきゃ!と思いつつ、アプリを起動したまま、自分が寝落ちすることがあるのです。
あー、やっちまった。と思いながら再起動してますね。

492 :SIM無しさん:2020/11/03(火) 10:50:24.92 ID:Jc8Zs9xc.net
▼ ◉ ■←これか?

493 :462:2020/11/03(火) 13:49:22.98 ID:lj/YtnFw.net
>>492
そう!
■を押してアプリ履歴をすべてクリアする癖をつけると割と長持ちします。

494 :SIM無しさん:2020/11/03(火) 20:26:38.40 ID:Jc8Zs9xc.net
あーいいことを聞いた。なるほど…
万歩計が0のままでカウントしないのは俺も気になっていた。

495 :SIM無しさん:2020/11/04(水) 14:43:22.94 ID:sTZ3umBH.net
自分は普段から何か終了するたびに■でクリアしてるけど全く効果ないです

496 :SIM無しさん:2020/11/04(水) 17:28:28.41 ID:KeTerieJ.net
この機種で、電話がきた時にバイブもせず着信音も鳴らないように設定するやり方がわかる方いらっしゃいますか?
説明書を見ても検索しても今ひとつわからないのですが…。

497 :SIM無しさん:2020/11/04(水) 17:37:37.20 ID:a/RYjS7i.net
設定→音→サイレントモード

498 :SIM無しさん:2020/11/04(水) 17:51:03.92 ID:KeTerieJ.net
ありがとうございました。

499 :SIM無しさん:2020/11/04(水) 22:05:03.23 ID:BQKZ/TUQ.net
>>495
同じく効果無しです

500 :SIM無しさん:2020/11/05(木) 08:33:33.97 ID:qEwgYaSx.net
毎回万歩計を使う前に再起動すればカウントするけどそれも面倒…

501 :SIM無しさん:2020/11/05(木) 15:28:18.14 ID:Wk1ycwMC.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20110502.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・カメラアプリの動作安定性の向上
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年11月5日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2016

502 :SIM無しさん:2020/11/05(木) 22:58:03.31 ID:jbJmcWkk.net
カメラアプリが不安定になったことなんかないわー

503 :SIM無しさん:2020/11/06(金) 05:50:19.72 ID:9NPVLsPe.net
結構まめにアップデートしてるよな
とうとう pixel 4a5gにかえてしまってけど
カメラ以外はおおむね満足でしたわ

504 :SIM無しさん:2020/11/06(金) 11:29:33.23 ID:R0SirPk9.net
>>503
Pixeのカメラも大した事無いでしょ

505 :SIM無しさん:2020/11/06(金) 13:06:41.07 ID:wJQTJBZT.net
俺なんか5Gだとか生きてるうちに体験できないほどド田舎だし…

506 :SIM無しさん:2020/11/06(金) 17:41:44.68 ID:9NPVLsPe.net
>>504
暗所のピントの合い方は桁違い

507 :SIM無しさん:2020/11/17(火) 19:46:59.74 ID:Ju2MoAYG.net
なんだろう。突然勝手に再起動する。しかも頻繁に

508 :SIM無しさん:2020/11/21(土) 01:21:40.83 ID:I3lI90rF.net
AndroidOSのアップデートに性能が追いついていかない感じがする
発売当初から使ってたけどもうすぐ買い換える

509 :SIM無しさん:2020/11/21(土) 01:24:52.01 ID:I3lI90rF.net
日本製でおサイフケータイと言うことで中古でも、そこそこの価格で売れる
それだけが救い

510 :SIM無しさん:2020/11/21(土) 14:16:04.79 ID:K0d2RYQh.net
これもX1の補償パック交換品だから
電池が膨らむのを待つ

511 :SIM無しさん:2020/11/21(土) 16:35:48.58 ID:I3lI90rF.net
立ち上がりに結構な時間何やら通信してるんだよね最近
それでアプリの起動も待たされる

512 :SIM無しさん:2020/11/22(日) 23:06:32.57 ID:qNp43MWp.net
購入時の状態にリセットしたった。今のところ快調

513 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 20:20:03.01 ID:A/hmlxYN.net
ちなみに出荷時の状態に戻してもジャイロ止まりました

514 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:54:36.71 ID:QU0wklvi.net
Chromeアップデートできないんだけど、誰か対処方お願いします

515 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:38:07.02 ID:Em5ufvOn.net
Google Play強制終了で

516 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:45:14.29 ID:GLzq4Oyl.net
11が来ないことが確定しましたね

517 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:05:39.40 ID:Em5ufvOn.net
発売時期が古い

518 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:45:35.89 ID:MebdGW7F.net
>>515
頭悪いので具体的にお願いします

519 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:53:45.77 ID:Uvz0GuGM.net
>>518
設定→アプリ一覧→Google play
で強制的終了

520 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 22:02:15.75 ID:cvD0wV/z.net
その後をお願いします

521 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:47:33.15 ID:N34vXJ0M.net
あとは普通に更新

522 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:53:28.54 ID:VHZbSB/G.net
Chromeのアプリを削除して
もう1回インストールし直しでいいんじゃね
知らんけど

523 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:35:49.58 ID:DWMevJ5j.net
削除無理

524 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 11:44:10.85 ID:AkstzlMl.net
OPPO RENO3 Aに買い換える予定だったけど、
評判良さそうなSIMフリーのAQUOS sense4にしようかな

525 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 11:51:41.78 ID:l5cdSEmw.net
昨日RENO3Aに変更した。なかなかいい感じ

526 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:31:00.05 ID:/3g9OQ5c.net
強制停止してもアンインストールしてもダメだった
諦めます

527 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 03:34:22.49 ID:YiOdmbr+.net
11月末にS2018きてたね

528 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:01:30.04 ID:8FElm5zD.net
何が変わったんだろ…

529 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:02:01.53 ID:4LS+FUnf.net
ジャイロは相変わらず〜www

530 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 18:54:16.44 ID:/Lu5vHDG.net
ジャイロが止まるのでショップに修理に行ったのだけど、センサーの故障以外にもディスプレイの劣化もあるとのことで、結局修理に出さず機種変更した。

531 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 11:09:33.69 ID:Z4cJHhmQ.net
次は機種なににするかなぁ

532 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 13:09:14.70 ID:c7auqwKK.net
>>531
Ymobile継続いいね!
.pdx.ne.jpのメアド持ちですか。

ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

533 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 13:41:41.28 ID:No8aZBKF.net
ワイモバに戻りたいけどセットで欲しい機種がない
ヤフオクとYahooショッピング使うから、エンジョイパックはお得だった

534 :SIM無しさん:2020/12/06(日) 15:16:38.15 ID:0GUgMdPi.net
simだけ変えればiPhoneでも何でもいけるんじゃね

535 :462:2020/12/07(月) 08:00:12.02 ID:J5Wz0IkJ.net
>>531
X4の後継足りうる機種が無いんですよねぇ。
指紋認証とおサイフは必須装備。
内蔵ストレージは64GB欲しい。

536 :SIM無しさん:2020/12/07(月) 15:33:36.05 ID:fo993KOE.net
ワイモバからOCNに乗り換えてX4使ってるけど
バッテリーの減りが激しすぎてヤバい
2年以上使ってる端末だからなおさらなんだけどね

537 :SIM無しさん:2020/12/07(月) 15:34:36.51 ID:Ohk8WEEY.net
OCNはグローバルipゆえ消費する

538 :SIM無しさん:2020/12/09(水) 15:28:30.30 ID:QO1hZW5q.net
>>532
(=´∀`)人(´∀`=)

>>535
最低64GBで、出来たら128GB欲しいよね
最近のゲームは容量食いすぎやでぇ

539 :SIM無しさん:2020/12/17(木) 16:25:39.15 ID:rPwdIo4J.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20121701.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・特定条件下にて一部のアプリが正常動作しない事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年12月17日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2020

540 :SIM無しさん:2020/12/17(木) 17:42:34.92 ID:g0ro9niH.net
d!
今回は92.22MBもあるね

541 :SIM無しさん:2020/12/19(土) 14:29:59.18 ID:xCU/yFL5.net
SHARPか京セラがOPPO Reno3と同スペックを同価格で出してくれんかなぁ

542 :SIM無しさん:2020/12/21(月) 16:45:19.59 ID:tr0MdGgL.net
初期化した後1回でもSIM抜いてセットアップしたら
Google playシステムアップデート上がらなくなるのな。
最新ビルドでセキュリティアップデートも
GPシステムアップデートも12月だったのに
また初期化してもSIM挿してもだめだ…
解決方法ないかな?
2台とも同じ症状…

543 :SIM無しさん:2020/12/21(月) 19:14:12.04 ID:GuwnYiar.net
>>542
SIMロック解除済ですか?

544 :SIM無しさん:2020/12/21(月) 19:32:21.68 ID:4eiFKJl/.net
>>543
解除済みだけどSIMはワイモバSIM
修正アプデしてくれないのかな。

545 :SIM無しさん:2020/12/21(月) 19:47:03.24 ID:GuwnYiar.net
>>544
ワイモバの契約があるなら問い合わせてみたらどうでしょうか?
今は電話問い合わせが出来ないので、少々面倒かもしれませんが

546 :SIM無しさん:2020/12/22(火) 02:45:00.56 ID:WlLNsX96.net
>>545
シャープに聞いてくれってさ(笑)

547 :SIM無しさん:2020/12/22(火) 10:35:08.45 ID:7O77c6PV.net
>>546
最近シムセラーで買ったAQUOS SENSE4もメーカー対応って言われました
ワイモバも同じですね

548 :SIM無しさん:2020/12/28(月) 05:45:19.11 ID:az1I1kOP.net
TCL 10 5G取り扱ってほしいのぅ

549 :SIM無しさん:2021/01/01(金) 19:44:24.10 ID:cwZ9Sm/3.net
.pdx.ne.jpのメアドを捨てる時が来たか…(  ̄- ̄)トオイメ

550 :SIM無しさん:2021/01/14(木) 18:14:12.70 ID:GnIcFNhU.net
AQUOS sense4がBasicじゃなくてplusだったら良かったんだけどなぁ

551 :SIM無しさん:2021/01/15(金) 06:04:31.39 ID:Yj9HL0W8.net
いらないアプリ消しまくったらジャイロ治ったんだけど私だけかな?
もう1週間近く正常に動いてる

552 :SIM無しさん:2021/01/15(金) 08:34:59.53 ID:YwNiOR/g.net
>>551
自分はなにもいじってないが数日(たぶん4日)止まって無い。
謎〜
止まったらレポートしますねwww

553 :SIM無しさん:2021/01/15(金) 16:06:56.09 ID:I2+aiJll.net
>>552
このあと昼過ぎに止まってました
残念というか当然というかw

554 :SIM無しさん:2021/01/16(土) 15:35:20.35 ID:POGSL1Cu.net
ジャイロセンサーの画面回転機能はもう無かったものとしてるわwww

555 :SIM無しさん:2021/01/24(日) 10:27:24.33 ID:iAE+UTI7.net
万歩計はどのアプリを入れても再起動しないとカウントしてないけど
それ以外には特に不満はなし
なにげにウリとしてない急速充電のようでそこは良かった

556 :SIM無しさん:2021/01/28(木) 17:14:13.59 ID:N1FEb4/j.net
S2021 きてた

557 :SIM無しさん:2021/02/09(火) 17:22:33.65 ID:vyPzg43r.net
質問があります。

○仕事で使用しているgmailから自分のymobile.ne.jpのアドレスに画像を添付して送信したのですが画像が届きません。このような事はありますでしょうか?
○同じくgmailからexelのデータを添付して送信し、そのデータは届きました。タップすると「保存しますか?」と表示され、保存をタップしたところoffice suiteで開けるのですが、ファイルのどこを探しても保存されていません。どちらに保存されていますでしょうか?

お手数ですがご教授よろしくお願い致します。

558 :SIM無しさん:2021/02/09(火) 21:16:14.10 ID:X6cn6YeQ.net
教授 (゚д゚)/ ヨロシク

559 :SIM無しさん:2021/02/20(土) 07:39:54.44 ID:eVzOICOg.net
キャリアが変わるたびにそれまでのキャリアのメールが使えなくなる
いずれまたYmobileから安いところに移ると思ってるので今はgmailしか使ってない

560 :SIM無しさん:2021/02/24(水) 08:54:43.77 ID:hs8I3+im.net
>>555
センサー停止は改善されず、2年半以上使っててご自慢のバッテリーも減りが早くなってきたので、sense4 simフリーに載せ替えたら、ほとんどの不具合が解決したよ。

561 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 09:14:52.76 ID:RhCOcMF7.net
S2022 来ていた。

・セキュリティの向上

更新サイズ:86.80 MB

562 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 09:16:46.24 ID:5sSlP/J1.net
>>561
歩数計が止まらなくなった!

563 :462:2021/03/07(日) 18:50:08.42 ID:5ZnlN2pv.net
>>562
ほんとだ!
まもなく46時間経過!
2chMate 0.8.10.77/SHARP/X4-SH/10/LR

https://i.imgur.com/0d2bDIS.jpg

564 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 20:50:07.18 ID:8QT8CJMO.net
うおおお、修正されたのか、もう機種変更してしまったぞ

565 :SIM無しさん:2021/03/08(月) 09:28:46.82 ID:eZz9MMQk.net
あれ?画面の縦横切替は停止しちゃうんだけど…

566 :SIM無しさん:2021/03/12(金) 05:48:27.40 ID:ONO1Lc0A.net
カメラの回転も5日間正常。
なおった?いまごろ(-_-;)

567 :SIM無しさん:2021/03/15(月) 04:26:32.83 ID:lze0JBGH.net
カメラの回転止まりました。

568 :SIM無しさん:2021/04/01(木) 04:48:04.51 ID:edkCZJg/.net
S2025 来ていた。

・セキュリティの向上

更新サイズ:59.14 MB

569 :SIM無しさん:2021/04/06(火) 10:49:25.65 ID:DOZ2A9uI.net
X4はいい機種だね
次のがみつからない
X型が出てこないぞよ

570 :SIM無しさん:2021/04/17(土) 23:37:08.26 ID:vv3O3CFO.net
次もSHARPの新機種にしましたよ

571 :SIM無しさん:2021/04/29(木) 11:01:30.48 ID:n5fwTQTr.net
AQUOS sense4 plusを頼む

572 :SIM無しさん:2021/05/10(月) 18:54:30.91 ID:CpGaAusD.net
S2028 来ていた。

・セキュリティの向上

更新サイズ:87.22 MB

573 :SIM無しさん:2021/05/20(木) 17:31:02.68 ID:vCvJYae/.net
Android One X4をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2021/21052002.html

対象機種
Android One X4

ソフトウェア更新内容
・特定条件下において、ごくまれにカメラの保存先設定を変更できなくなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
※ 上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。

更新開始日
2021年5月20日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2029

574 :SIM無しさん:2021/05/21(金) 02:55:50.35 ID:BY3Q9JJb.net
>>573
来月でアプデ最後かな?
もう3年だし

575 :SIM無しさん:2021/05/22(土) 13:54:01.30 ID:AmYo78VA.net
>>574
2018/6/7発売だからね

総レス数 575
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200