2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 20 Lite part2

1 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:28:03.41 ID:TTXj4FyW0.net
!extend:checked:vvvvv

ファーウェイ「HUAWEI Mate 20 lite」の主なスペック

ディスプレー 約6.3型液晶(19.5:9)
画面解像度 1080×2340ドット
サイズ 約75.3×158.3×7.6mm
重量 約172g
CPU HUAWEI Kirin 710
4×2.2GHz+4×1.7GHz(オクタコア)
メモリー 4GB
ストレージ 64GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
OS Android 8.1(+EMUI 8.2)
対応バンド LTE:1/3/5/7/8/18/19/28/38/40/41
W-CDMA:1/5/6/8/19
4バンドGSM
DSDS ○(DSDV)
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:約2000万画素+約200万画素
/イン:約2400万画素+約200万画素
バッテリー容量 3750mAh(急速充電 9V/2A対応)
SIM nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ サファイアブルー、ブラック

※前スレ
Huawei Mate 20 Lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551531723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:33:19.89 ID:ntGPzJapM.net
8227
透明NG推奨

スレ荒らし乞食

3 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:33:26.10 ID:dC3hwCmN0.net
ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite
 4GB/64GB kirin710 Android8.1 DSDV(2スロット) Wifi5GHz USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション   (2500円)/月x12ヶ月
 IIJmioアシストオプション割引▲(2000円)/月x12ヶ月)
 端末 商品券プレゼントによる還元 ▲3000円 2019年2月22日(金)〜2019年3月31日(日)
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量は3GBのみ
    月末契約が得だが在庫等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 
回線仮合計 14,850円 
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000 12ヶ月間6GB高速通信可能な音声SIM、端末合わせ
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
※紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

4 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:37:11.95 ID:TTXj4FyW0.net
Android9.0来て欲しい

5 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:41:36.52 ID:TTXj4FyW0.net
保守

6 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:42:21.48 ID:y+Agci3xr.net
P20 liteと迷ったけどこれ買って良かったわ

7 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:48:19.57 ID:EPl2uGPiM.net
8227
透明NG推奨

自分得したいためにコード乞食の長文コピペを延々垂れ流し
注意されるとファビョってスレ荒らしまくる
悪質コード乞食

8 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:58:05.31 ID:/KLz7Xbg0.net
>>3
グロ
前スレの基地外が残した罠満載

9 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:23:12.93 ID:Vh0TSdAhM.net
mate20liteはちゃんとアップデートされるのか?

10 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:33:13.53 ID:/KLz7Xbg0.net
紹介コード書いたのはIIJのサポートメアドに皆で通報しとけよ
匿名掲示板に書き込んで特典が適用されるのは不公平で不正ではないかと
ちゃんとそのコードも書いてな

11 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:43:35.56 ID:yAgqg1fc0.net
長文さんのが長いので簡単にまとめました。

mate20liteが16,716円で手に入っちゃうセール
の概要
コジマビックカメラの↓目印
https://i.imgur.com/29WTHDo.jpg
・(月額基本料980円+端末アシスト料500円)x12
・本体代100円
・sim発行料396円 
これに消費税を加算し、1年縛り後の13ヶ月目に解約した場合の総額が
■税込み19,716円

これにhuaweiの還元祭商品券3000円分が付くので
■実質16,716円
で、mate20lite+音声sim一年分が手に入る
というのがビックカメラセールのあらましです。

コジマ・ビックカメラの各店舗で実施中
やってない店舗もあるので事前に電話確認しましょう。

よければ紹介コード使ってください
485 8931 3457 4240

12 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:55:01.42 ID:7Gon0R6pM.net
>>11
ひとつ疑問なんだけど、13ヶ月目に解約するんだと13ヶ月目分の基本料を取られるんじゃ?
1年分で支払い終わらせるとなると12ヶ月目の間に退会する必要があって
それだと違約金が発生すると思うんだけど、、、
初月は無料とか日割り計算とかなのかな?

13 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:01:20.45 ID:Vh0TSdAhM.net
>>10
こういうとこは優しい人が多いからダメダメ
怖い人がいるスレにコード含めてコピペするのが効果的

14 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:07:05.68 ID:3QyedrpY0.net
>>12
すまん、そうかもしんない
13ヶ月目に解約で
基本料1600(税込み1,728)が上乗せになるかも

15 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:09:24.87 ID:rnCIuX7/M.net
>>10
>>13
やられたほうは腹いせに
スレに貼られた全部のコード使って荒らししまくって
泥沼化しそうだな

16 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:11:35.22 ID:7Gon0R6pM.net
>>14
やっぱそうだよねw
それでも十分安いけどな
再来週まで残ってるかな

17 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:20:43.89 ID:yDWnC9cwM.net
iijmioはその月のいつ解約手続きしても末日締めだから
その月は解約手続きした後も末日までデータも通話も使えるし
解約手続きした月は月額支払いした事になる
だから>>11の計算で合ってる

18 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:41:38.46 ID:lO9mAg9bM.net
ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite
 4GB/64GB kirin710 Android8.1 DSDV(2スロット) Wifi5GHz USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション   (2500円)/月x12ヶ月
 IIJmioアシストオプション割引▲(2000円)/月x12ヶ月)
 端末 商品券プレゼントによる還元 ▲3000円 2019年2月22日(金)〜2019年3月31日(日)
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量は3GBのみ 月末契約が得だが在庫等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
   音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 
回線仮合計 14,850円 
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000 12ヶ月間6GB高速通信可能な音声SIM、端末合わせ
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能

19 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:42:19.16 ID:Vh0TSdAhM.net
>>15
そゆこと
最終的にIIJ激オコでコード無効
だから貼るのも使うのも自殺行為なんよ
こんなんIIJに限らず以前からなんだけど
祭りだなんていうとご新規様がワラワラでな

20 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 04:48:50.29 ID:wDJ+yFonM.net
安売りはまだまだ続くな

ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO4210282006032019MM8000?s=3

21 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 09:20:37.21 ID:Kz8bKvIR0.net
>>20
どういうこと?

22 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:21:50.22 ID:Kz8bKvIR0.net
>>18
トータルではほぼ2万円ですね、
月/6Ḡ使えるのは大きいけど、
商品券3千円マイナスで1.7万円て感じですかね。

23 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:25:24.73 ID:wGiT622nM.net
買ったぜー今開通待ち。トータル1時間くらいかかるな

24 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:26:50.71 ID:wGiT622nM.net
しかしこの端末の認知不足なのか誰も寄り付かないな

25 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:37:08.82 ID:zuvXhjQu0.net
>>24
ビックカメラ専売だからね

26 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:41:47.11 ID:IWuQCJeaM.net
>>23
どこで買いました?

27 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:43:57.81 ID:2e+L08wwM.net
>>11
>>18
これ総合計金額違うみたいだけど
どっちの方が正しいの?

28 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:00:55.97 ID:v3cc0uEFd.net
>>26
池袋。ビック店員がすぐに声かけてきて、カウンター空いてて、簡単に買えたわ。

29 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:07:55.05 ID:r4+nyh6t0.net
ケース探してんるですが、
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/create-discover_huawei-mate20lite-360cover-case_3
こんなケースみたいにカメラレンズの穴だけくり抜いてるケース、もっとないですかね?
ざっくりとレンズ2つまとめて(場合によっては指紋認証部も併せて)楕円形にくり抜いてるのが多いですが、これならレンズ保護に優れているなと。これもいーんで注文したけど、やっぱり最初はサファイアブルーを活かした透明ケースを着けたい。

30 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:08:00.32 ID:F/WIBKI7M.net
税抜きで
100+1480x12+シム発行代+初月日割り分
じゃないか?
初月満額1600円なことを考えると
どちらかというと18のほうが正しいかと。実際はもう少し高くなるだろうけど。

31 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:08:21.71 ID:2Ye+bDsaM.net
どんだけ遅いんだろ?

> Socket774 sage 2019/03/06(水) 22:20:32.62 ID:CQA4LXqu
> 魚籠シムiijmioつこてるけどお昼は使いもんならんで

32 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:08:26.68 ID:sB3+SWUgM.net
>>28
ちなみに2台は買えますか?
一人1台まででしょうか?

33 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:10:18.60 ID:v3cc0uEFd.net
これで、nova3、nova lite3、mate20 liteの乞食三兄弟の完成だぜ!

34 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:14:10.18 ID:cr4c1Ajc0.net
メインのOCNモバイルが6G+SIM2枚で2754円だから、
これをSIM1枚、110M/日の契約に1年間落とすと1728円。差額1026×12=12312円。
実質5000円で買えたことになる。悪くないね。

35 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:14:27.58 ID:v3cc0uEFd.net
>>32
チェクシートで複数回線契約の説明あった気がするな。アシストは付かなくなるとかならないとかあったかな

36 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:16:08.86 ID:i+sNXPZVM.net
>>35
マジですか?
複数回線持ちだとアシストは付かないんですか?

37 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:20:23.05 ID:j9V/xWBDF.net
>>36
いや、気のせいかな。アシストオプションの条件のとこにそんなこと何も書かれてないから、複数回線いけるんじゃないかな。

38 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:25:28.29 ID:cr4c1Ajc0.net
同時契約なら3台まで行けるとか言ってたような。

39 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:27:01.55 ID:qmA9n9ZxM.net
ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite
 4GB/64GB kirin710 Android8.1 DSDV(2スロット) Wifi5GHz USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション   (2500円)/月x12ヶ月
 IIJmioアシストオプション割引▲(2000円)/月x12ヶ月)
 端末 商品券プレゼントによる還元 ▲3000円 2019年2月22日(金)〜2019年3月31日(日)
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量は3GBのみ
    ★初月は3GBのみだが申込書に紹介コード記入すれば3.3GBに増量される
    月末契約が得だが在庫等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を1日契約で満額としても)
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000 12ヶ月間6GB高速通信可能な音声SIM、端末合わせ
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ、来年4月からは正規(1,600円)1,728円となる
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

40 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:27:11.58 ID:F/WIBKI7M.net
>>36
既存一回線(アシストオプションなし)もってて新規で申し込んだけどアシストオプション割引ついてるよ。
会員ページで見ると新規の回線の方だけアシストオプションの項目がある。

POPにお一人様1セットの記載はあるけどあれが何を意味してるかははっきりしてなかったような

41 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:43:07.71 ID:b8ibLmGq0.net
mate20lite+bic sim格安セット取扱店舗(5ch情報)

東北○
盛岡店、泉中央店

関東○
新宿、池袋、有楽町、渋谷
横浜
春日部、坂戸

関東×
川口店、鳩ヶ谷店

中部○
名古屋JRゲートタワー、名古屋駅西
浜松BIC?

近畿○
ビックなんば(本体無し?)
京都駅
四日市

※判明した店があったら付け足してください
※あくまで5ch情報なので確実に取り扱ってるか、在庫の有無などは各店舗に確認してください

42 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:53:56.35 ID:qkkSRL54p.net
内蔵ROMストレージのベンチだれか取れる?

nl3はp20liteより速くなってるけど

https://img.fxtec.info/bbs/file/Screenshot_20190206_214658_com.andromeda.androbench2.jpg

この機種は同じ仕様かもしくはもっと速いのか

43 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:54:36.53 ID:qkkSRL54p.net
>>35
アシストは3回線まで

44 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:55:37.50 ID:0xx4tbg20.net
キャッシュバックの為にレシートの写真撮ってる
んだけどイマイチ不安なんや、、、
どうしてもスマホの影が入ってしまうんよ

45 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:03:50.41 ID:zuvXhjQu0.net
>>44
フラッシュたけよ

46 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:07:55.58 ID:mUBRAcLyM.net
13ヶ月目に退会して実質18438円
これって12ヶ月目に退会して
違約金1000円とアシスト不足分払ったほうが安く済む?

47 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:08:46.49 ID:KfH4xETsd.net
>>41
BICsim取り扱い店舗一覧はリンク先の下の方にあります
https://www.iijmio.jp/bicsim/counter.html?gclid=CjwKCAiA_P3jBRAqEiwAZyWWaDbRbasVaizKRJvPTltwbP8D7acc28XCo0TSjH9x1sVYmM9WA_SktRoCzuYQAvD_BwE
こちらの店舗からの購入、問合せ報告お待ちしています

48 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:10:34.41 ID:tgU0IKyg0.net
これとNova3って、どっちが高スペックなん?(^o^)

49 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:11:14.48 ID:zuvXhjQu0.net
>>46
それだとアシスト割引適応にならないんじゃ
アシスト料2500円払わされるんじゃないか

50 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:13:06.96 ID:mUBRAcLyM.net
>>49
なるほど
じゃやっぱり18438円が最安か

51 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:13:07.50 ID:I27FglVOM.net
アシスト解除は不足分だけでは済まないだろ。

52 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:13:37.67 ID:pieUgPR00.net
>>49
てなると13ヶ月縛り確定か
来年3月の弾には使えない計算だね

53 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:18:52.79 ID:F/WIBKI7M.net
3月開始ならアシストオプションは2月終了。

54 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:24:25.78 ID:Sgu5HSp60.net
来年の3月末解約でいいんだよね?

55 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:26:08.63 ID:6NGMBfIaM.net
>>53
音声解約の違約金1000円は必要なんだよね?

56 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:26:09.18 ID:mUBRAcLyM.net
>>53
でも13ヶ月目は月額利用料自体が上がるから
支払い額は殆どかわんなんだよな

57 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:29:09.53 ID:F/WIBKI7M.net
>>55
そりゃそうよ。
>>56
上がらない。逆に初月が高い。

58 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:30:32.63 ID:v/Ml+Ja7M.net
こういう料金体系って慣れるとなんてことないけど
慣れてない一般人は怖いよな
めちゃくちゃ安いのに売れないハズだわ

59 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:33:25.97 ID:mUBRAcLyM.net
>>57
13ヶ月目以降は1600円て書いてあるけど
これってどういう内訳なんだろ?
https://i.imgur.com/29WTHDo.jpg

60 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:35:10.76 ID:F/WIBKI7M.net
>>59
普通に1600円割引なし。
初月は0ヶ月目

61 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:37:29.83 ID:F/WIBKI7M.net
言葉足らずだった
iijとしては初月は0ヶ月目という扱いらしい。だから初月が一ヶ月目のアシストオプションと一ヶ月ずれる。

62 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:43:12.98 ID:zuvXhjQu0.net
なんだかややこしいな
まあ来年3月中解約で実質18000円前後
と覚えておけばいいさ
細かい額の差異は気にしてもしょうがない
安いことには変わりないんや

63 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:46:16.33 ID:umLMJL26M.net
>>62
でもそれじゃ3月の弾に出来ないから
やっぱ微妙だな

64 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:49:01.69 ID:F/WIBKI7M.net
3/1契約として

初月 1600+500
4〜翌2月 1600-620+500
翌3月 980 ーここで解約で解約金なし
翌4月以降 1600

みたい。

65 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:56:44.17 ID:r4+nyh6t0.net
https://help.iijmio.jp/s/article/000001961

3月契約なら翌年3月解除で解約金なし

66 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:56:47.16 ID:nqCc5WKf0.net
P30liteとの違いはどうなるんだろう
あっちはNFC付いたりするのかな

67 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:57:17.15 ID:dkV4lNpgM.net
>>64 
三月にmnpした場合は費用は幾ら掛かるんですか?

68 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:00:06.28 ID:kg1jRkq6M.net
最安を求めるなら2月解約で1000円払うのが消費税分お得なのかな?

69 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:08:02.30 ID:mUBRAcLyM.net
>>68
2月解約だとアシストオプションが満了にならないんじゃない?

70 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:09:02.16 ID:kg1jRkq6M.net
>>69
アシストオプションは2/29終了

71 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:11:03.83 ID:1qThxrpCM.net
>>70
そんなの行けるの?

72 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:11:46.86 ID:TTXj4FyW0.net
キマシタワー(n‘∀‘)η゚・*゚・*

https://i.imgur.com/zBaS7ZY.jpg

73 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:13:12.29 ID:mUBRAcLyM.net
>>70
2月中に解約手続きすると違約金1000円発生するのに
アシストは2月中解約手続きしちゃっても完走したことになるの?

74 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:13:58.11 ID:c5iSTmANM.net
>>73
電話ではなるって言われた

75 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:16:25.06 ID:FDfF7W3ar.net
>>72
テスターって何かアンケートや使用感とか送らないとダメなの?

76 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:17:42.68 ID:kg1jRkq6M.net
>>73
>>61に書いたが、開始月が一ヶ月ずれる。

77 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:31:12.03 ID:wOeQQb6j0.net
周辺のビックカメラに電話で聞いてみたがP20しか扱ってない店もあるんだな

78 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:33:00.09 ID:0xx4tbg20.net
なんかアプデ降って来たな
やってもいいのかしら

79 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:34:38.09 ID:TTXj4FyW0.net
テスターに応募したけど200人って少ないな

80 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:36:02.52 ID:geOPg4NDM.net
メニューキーのジェスチャー実装して欲しい
huawei機はジェスチャーの操作で慣れちゃったから不便でしょうがないよ

81 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:36:52.82 ID:jRibhdYdM.net
コジマ来たけどワイモバイルの宣伝しかしてないな
ビックシムで100円の案内は一切してない
これじゃ誰も気が付かないわ
もしかして売りたくないのか?

82 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:38:45.07 ID:pieUgPR00.net
>>81
んで、やってたの?

83 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:39:30.75 ID:DBPmbA92M.net
>>81
どこのコジマだった?

84 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:44:59.70 ID:kZjFtDm0M.net
コジマ×ビックカメラ静岡店で買えた
静岡有明店はアシストオプションが契約できないらしくてダメ
静岡民も全国の方も紹介コード使ってくだされ
548 8824 6603 4835

85 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:45:27.89 ID:jRibhdYdM.net
>>82
電話でやってるのは確認してるんだが
全く宣伝してないんでビックリした

86 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:49:23.20 ID:GC1fhCPZM.net
ビックだけにwww

と思ったらコジマか。。

87 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:49:49.97 ID:ZjdcQ9dgM.net
罠だらけだな

88 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:49:50.63 ID:mUBRAcLyM.net
https://i.imgur.com/OpzCRSv.jpg
サポートスタッフすら把握できてない複雑な料金形態はやめてしまえ(´・ω・`)

89 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:52:35.84 ID:cr4c1Ajc0.net
>>42
https://i.imgur.com/Ofh00wG.jpg

こんな感じだった。全体としては少し速い位かな?

90 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:53:20.95 ID:geOPg4NDM.net
>>88
ポンコツだなあ

91 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:54:21.80 ID:kg1jRkq6M.net
2/29終了だから2月中って聞き方だと駄目かもな

92 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:55:16.45 ID:mUBRAcLyM.net
>>91
じゃあいつ解約手続きやればいいんだろか?

93 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:57:09.95 ID:1ok6/9YMa.net
>>88
簡単に考えろよ

契約、料金は13ヶ月分
アシストは12ヶ月分 払えばOK

初月は共に1ヶ月目な

94 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:57:31.23 ID:jRibhdYdM.net
>>83
江東区のコジマ
ビックシムでm20l契約するのは今日俺入れて2人らしい

95 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:58:15.48 ID:5vKXRTUs0.net
早速テスターへの申請したで

96 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:05:19.43 ID:MvNxZOYpr.net
□ボタン長押しでスクリーンショットは取れないの?

97 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:06:55.92 ID:mUBRAcLyM.net
>>93
つまり、
2月中に解約手続きやって
違約金1,000円払って解約するのが最安ってこと?

98 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:09:13.62 ID:mUBRAcLyM.net
>>96
中指の関節で2回コンコンが一番早いぞ
(要ナックルジェスチャーオン)

99 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:11:49.29 ID:1ok6/9YMa.net
>>97
3月だよwww

今から13ヶ月後は3月だろwww

来年の3月中に解約の予約を入れるんやでw末日はアカンで早めにな

100 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:12:31.74 ID:kg1jRkq6M.net
>>97
そう。78円安い。

101 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:12:32.86 ID:pqUGn125r.net
>>98
それやるとゲームの画面が変わっちゃうんだよね(´・_・`)
やっぱボリュームと電源を同時押ししか無理なのかぁ

102 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:14:09.35 ID:tCpf/DNL0.net
メイン回線をmnpで飛ばした俺みたいなのって少数なのか

103 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:14:12.98 ID:geOPg4NDM.net
>>101
3本指スワイプもだめ?

104 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:14:47.02 ID:Mwk+mTZKd.net
こちら埼玉久喜コジ
pop確認

https://i.imgur.com/C6sHVdK.jpg

105 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:15:55.66 ID:cr4c1Ajc0.net
>>101
メニューからのショートカットは?

106 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:17:27.85 ID:mUBRAcLyM.net
>>100
78円払って1ヶ月データ通信できたほうがいいな(・_・)

107 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:19:45.43 ID:kg1jRkq6M.net
>>106
6GBだしな。mnpの弾とかにするんじゃなければ普通に3月まで使うのが良いと思う。

108 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:24:13.23 ID:yf5yPls/d.net
ほれ
支払いイメージだ
https://i.imgur.com/qB7fwXU.jpg

109 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:28:37.57 ID:geOPg4NDM.net
他のlite機にはないナックルジェスチャーや3DQMOJIもついてるし
やはりp20liteやnovalite3よりも一段グレードが高いな
しかしナックルジェスチャーってどうなってんだ
関節なんか認識できるんだな

110 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:29:05.59 ID:pieUgPR00.net
>>108
3月中に解約申請したとして
その月にmnpは出来るの?

111 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:30:00.03 ID:cVlj4DckM.net
>>101
ピンサロ君?

112 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:31:33.16 ID:GpEs3L+X0.net
この機種って画面トントンしてスリープオンオフできないの?
設定で見つけられなかった

113 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:32:08.14 ID:6WvygBE8M.net
>>109
指でもたまに誤認するよ

114 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:32:21.97 ID:jRibhdYdM.net
>>108
出来る子キター

115 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:35:03.44 ID:r4+nyh6t0.net
IIJのバンドルクーポンっての?も初月は日割りなのね。
6GBキャンペーンは来月からだから、3GBかと思ってたけど、これも日割りで昨日契約だと2.5GBになるのか。
きっちりしてるね。

116 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:35:32.16 ID:sY7n22F+M.net
>>108
これで行くと3月中の解約は音声契約の方の違約金が発生するみたいだね
mnpや解約できるようになるのは4月〜だな

117 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:36:40.43 ID:Mwk+mTZKd.net
>>104
間違えてたー!!!ここ久喜ちゃう、加須や…失礼しました
コジビ難民の茨城県民には分からんかったんよ…

118 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:37:36.96 ID:kg1jRkq6M.net
3月中に3月末付で解約手続きすればよいだろ。
それで4〜翌3月の12ヶ月だ。

119 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:39:57.88 ID:Q3HZB+Q1r.net
安く契約出来ても店頭限定だとな

120 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:46:39.84 ID:jRibhdYdM.net
たった今手続きすべて終わってm20l受け取った
やっぱり1時間くらいだな
でもそのうち30分くらいは自由に動けるから時間潰せる店の方がいいな

121 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:47:03.85 ID:mUBRAcLyM.net
来年3月中解約手続きで
(19050x消費税)+108+425=21,107
ファーウェイ商品券3000円で
実質18,107円

これがFAでいいんだな?いいんだな?

122 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:48:33.06 ID:Gl+4nLG0d.net
POPないけどやってたから聞いた方が良いよ!

123 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:49:21.06 ID:Gl+4nLG0d.net
>>121
実質1万5000円じゃないの?

124 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:51:20.94 ID:lyBRmuOEM.net
>>121
解約手続きは出来るけど
実際に契約切れるのは4/1になる。
よってmnp出来るようになるのは4月から

125 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:53:20.26 ID:mUBRAcLyM.net
>>124
mnpしたい人は2月解約
sim1ヶ月長く使いたい人は3月解約
トータル料金はどっちでも殆ど変わんない
って感じかな

126 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:53:28.71 ID:kg1jRkq6M.net
>>121
108
1480x12x1.09
425
初月分

多分これの合計。

127 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:59:26.14 ID:mCjEUgB3M.net
池袋西口で契約してきた。担当者が1人しかいないとかで10分くらい待たされたけど、ほぼ流れ作業のような説明会で約30分で手続き完了。ケースやフィルム見る時間もなかった。

128 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:59:44.86 ID:v/Ml+Ja7M.net
契約めんどくさい、クレカないって人は
amazonで買っちゃってもいいな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L2WZC7S
28400円
商品券申し込んで実質25400円だし
これでも十分安い

129 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:04:24.87 ID:r4+nyh6t0.net
3月中、いつ解約しても月額料金満額払わされる(解約月は日割り計算はない)だけで、解約金は取られないんじゃないの?
mnp予約番号発行に4日程度掛かるらしいから、余裕を持って5営業日前くらいまでにはやっといた方がいいだろうけど。
それより620円割引980円の最終月3月を途中で解約した場合の満額とは、980円でいいのか気になる。解約時点でキャンペーン適用終了で1600円になるとかってよく聞くパターンもあるので。

130 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:05:51.22 ID:iIDdH3ZjM.net
>>128
それ転売買取の奴やろ

131 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:12:25.39 ID:RAoh06jsM.net
nexus5から移住した
2時間待ちだったけどw

132 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:12:55.38 ID:qkkSRL54p.net
>>128
キャンペーン申込みされてる可能性も考えられないアホは買えばいいんじゃね
申込に要な情報は外箱に貼ってあるからな

133 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:16:48.38 ID:O4TFEG0zM.net
自転車買うか迷うで
新車のオデッセイこうたばかりなんよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OZAK4F2

134 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:17:53.09 ID:qkkSRL54p.net
>>108
初月は0ヶ月目計算だから縛り完走は4月で
3月解約は解除金が発生するだろ
解除金は1000円だから解約は3月でも4月でも大差ないが

135 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:22:53.36 ID:qkkSRL54p.net
>>109
認識できるとしたら考えられるのは
接地面積の違いや静電気の量とかかな

136 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:24:18.71 ID:r4+nyh6t0.net
>>134
>>65でさっき貼ったリンク見て
公式の情報だから間違いないと思う

137 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:26:18.74 ID:z4Xu57QhM.net
>>136
それはアシストサポートの違約金でしょ
音声契約の違約金は一ヶ月ずれるんだよ

138 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:28:32.59 ID:v/Ml+Ja7M.net
>>133
シートポストって書いてあるじゃん
これサドルの柄の部分だけだよ
こんなんやって騙される馬鹿おるか?

139 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:29:06.63 ID:r4+nyh6t0.net
>>137
音声通話機能解除調定金って書いてあるが

140 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:30:02.43 ID:v/Ml+Ja7M.net
>>134
計算もできない馬鹿は黙ってろよ

141 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:33:49.08 ID:Kz8bKvIR0.net
>>108
有難うございます。

142 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:34:00.17 ID:GC1fhCPZM.net
アシストは当月から12 ヶ月だから2月で終わり。
縛りと割引は翌月から12ヶ月だから3月でおわり。

これだけの話じゃないんか?

143 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:34:40.49 ID:KkyJrqMPd.net
>>137
>>65のリンク読読めない?
>2016年4月に利用を開始した場合の音声通話機能解除調定金額

>2017年4月解除  0円

なんか手取り足取り教えてやるのもアフォ臭くなってきたな

144 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:36:03.54 ID:jRibhdYdM.net
>>138
特価の方で騙された奴がいるんじゃね?
今日の午前中に貼られてて少し話題になってた

145 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:41:40.50 ID:1ok6/9YMa.net
>>138
シートポストわらったwww

サドルの棒だけだよな

146 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:50:14.53 ID:Xw34ejGEM.net
>>138
これ読んでシートとシートポストの事かと思った
リンク開いて草

147 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:55:35.39 ID:qBh91WDy0.net
novaで満足してたけど取り合えず買った
デカすぎて持ちにくいけど、サクサクすぎて凄いな
当分androidはいらん

148 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:56:04.09 ID:jqDTrv9X0.net
フィルム自分で貼るのか・・・
フィルム貼るのめっちゃ苦手だわ
絶対曲がるしズレるし小さいホコリ入るんだもん

149 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:01:24.59 ID:WbzHQZI00.net
コジマxビックカメラ@上尾春日店
最初に声をかけた人がbicsim発行担当者に確認とってくれたけど該当のキャンペーンはやってないとのこと、うちはYモバ押しとも
黄色い100円popはあったんだけどMNPやら月々の支払い金額が違ったんで良く見たらYモバのキャンペーンだった

コジマxビックカメラ@春日部店
サクサク話が進んだけどsimをセットし回線が繋がるのを確認してお渡しだったので待ち時間有り、最初の声掛けからお持ち帰りまで一時間ちょっと

150 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:01:46.25 ID:r48uLq140.net
>>108
これ間違ってね?
初月解約不可で解除金12000って...

151 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:06:49.45 ID:TurFdDNY0.net
買取3万越えか…

152 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:07:06.69 ID:r48uLq140.net
>>133
グロ注意

153 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:08:24.42 ID:jRibhdYdM.net
>>149
マジか
俺はテストなし未開封で渡されたぞ

154 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:09:51.90 ID:hFE/7gGo0.net
>>151
そんな買取高いの?2万5000円くらいじゃないのどこも

155 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:10:53.62 ID:GC1fhCPZM.net
俺も未開封だしシムは切り離してすらないな

156 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:11:52.73 ID:TurFdDNY0.net
未開封なら高いよ!

157 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:12:00.87 ID:pieUgPR00.net
都内は殆ど開封して開通確認やってるな
未開封は地方の一部の店舗だけっぽい

158 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:21:22.06 ID:TurFdDNY0.net
買ったお店の買取コーナー持って行けば未開封で10%更に買取ポイント受け取りだと更に増えて3万1460

あとデータ量増える紹介コード228587444746351
https://i.imgur.com/QycKnyr.jpg

159 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:23:08.31 ID:qkkSRL54p.net
>>140
>>132に反論できないからって
他人のレスに乗っかって図星かで憂さ晴らしか?
これだから低脳は

160 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:25:20.00 ID:nqCc5WKf0.net
今ファーウェイのサポートに電話したけどMate20liteは現時点じゃファーウェイ安心保証とか入れないのね

161 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:25:22.69 ID:uF4lLvCp0.net
いい加減紹介コードとかいう乞食コード貼ってる奴らうざいわ
お前らなんぞに1ポイントでも渡すくらいなら微々たる容量なんぞいらんわ死ね

162 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:25:28.38 ID:r48uLq140.net
>>158
スゲー どこ店?

163 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:30:08.10 ID:TurFdDNY0.net
>>162
ソフマップです。現金受け取りならコジマでも未開封なら28600円可能かもしれませんね。

164 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:33:29.72 ID:r48uLq140.net
>>163
どこ店?

165 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:35:17.51 ID:lXqcHwaB0.net
俺はsimの開通テストはされたな、別端末(ドコモのガラケー)で。
箱は未開封
お一人様1台も言わなければ気付かなかったみたいだから
言わなければ良かった。
仕方が無いのでもう1台は別の機種で契約した

166 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:35:29.58 ID:rfXUrVCQM.net
>>158
詳しく
現金じゃなくてポイント?

167 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:36:03.75 ID:hFE/7gGo0.net
>>158
ポイントは微妙だけど現金でも28600円か高額だなぁ
ビックで買ってソフマップで売るってこれがまた回ってビックで売られたりして
さすがに割賦販売してるから無理かそれは

168 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:36:27.20 ID:GC1fhCPZM.net
これ未開封だったやつは店舗名出さないほうが良いな。転売屋の餌食になる

169 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:36:53.11 ID:T24yjR33M.net
>>158
何かのキャンペーン?
その店独自の?

170 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:37:08.50 ID:fHCxtoCY0.net
割賦ではないよ
一括108円な

171 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:38:47.45 ID:TurFdDNY0.net
>>166
現金受取だと未開封で28600円
ソフマップでのみ現金同様使える買取ポイント受取だと3万1460です。

172 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:40:13.17 ID:TurFdDNY0.net
>>169
通常買取2万6000円。未開封だと買取10%増額。ポイント受取だと更に増額。

173 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:40:17.21 ID:Qtr2BmwE0.net
価格コムのレビュー、mate20lよりnova3liteのがgpu性能あんちゅちゅで高いけど、どういうこと?

174 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:41:00.34 ID:7/1h3BMEM.net
>>172
未開封10%増額はどこのソフマップでもやってるの?

175 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:43:11.70 ID:TurFdDNY0.net
>>174
特に特別なイベントでもないしやってるかも。店舗に確認してくれ。

176 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:45:27.45 ID:wGiT622nM.net
未開封だしnova3もnl3も持ってるし俺も売ろうかな。。

177 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:46:26.94 ID:wGiT622nM.net
>>148
風呂場でパン一になってやれば、ホコリも入らない

178 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:46:32.31 ID:ZG+y7FSBM.net
都内だけど未開封だったよ

179 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:47:38.72 ID:qBh91WDy0.net
わいも未開封だった
都内で

180 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:51:10.51 ID:r48uLq140.net
こりゃ3回線フル投入やな

181 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:51:12.64 ID:dC3hwCmN0.net
こういうことなんだよな
月末契約のリスク

182 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:53:32.30 ID:Qtr2BmwE0.net
>>3
紹介コードは契約者には実入りの少ない不平等契約だから空欄でいいで

183 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:53:32.72 ID:wGiT622nM.net
最近の乞食端末も全部入手しちやったら熱が冷めてきたな。

184 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:04:14.07 ID:r48uLq140.net
よし今週末行ってくるぜ
お前らいいか?この事は黙ってろ 黙ってろよ 絶対黙ってろ!!

185 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:21:22.06 ID:6mzGsfh5M.net
>>183
俺もしばらくはノッチ機種要らないな
novalite3のノッチ、mate20liteの性能のp30liteも
両方持ってるから食指が動かない
小型機としてp20liteもあるからスキがない

パンチホールが出たら欲しくなっちゃうかも

186 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:21:29.20 ID:j62m2znD0.net
>>108
すごいわかりやすい
ありがとうございます。

187 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:32:08.04 ID:azqW3JShM.net
なんか一気に拡散しそうだな。
月末予定だったけど明日行くか。

188 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:38:05.24 ID:pieUgPR00.net
祭りだな

189 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:57:20.95 ID:kX1oMYysM.net
5台MAX行ってくるわ

190 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:57:24.04 ID:Qtr2BmwE0.net
>>108
これ解約金が1ヶ月ずれてるよね

191 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:57:41.20 ID:Qtr2BmwE0.net
>>189
3台じゃないの?

192 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:58:48.08 ID:kg1jRkq6M.net
>>190
ずれてない
>>65

193 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:00:29.97 ID:pieUgPR00.net
>>191
日を改めれば5台まで行けるで

194 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:01:16.24 ID:dC3hwCmN0.net
後の祭り とならぬよう
お得に安く買って自分で使いたい人のために

ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin710 Android8.1 3750mAh
 DSDV(2スロット) Wifi2.4GHz/5GHz(a/b/g/n/ac) USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション   (2500円)/月x12ヶ月
 IIJmioアシストオプション割引▲(2000円)/月x12ヶ月)
 端末 Huaweiからの商品券プレゼントによる還元 ▲3000円
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/  2019年2月22日〜2019年3月31日
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量も3GBの日割り
    ★初月は3GB日割りのみで少ないが申込書に紹介コード記入すれば10%増量される
    月末契約が得だが在庫・色売切れ、転売対策、公取不公正指摘で自粛等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 12か月間のみ620円引き(2019/4〜2020/3)
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を月初1日の契約で満額としても)
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000
 初月(日割り)+12ヶ月の6GB高速通信可能な音声SIMと端末合わせて
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
  (ユニバーサル料や通話料は別途)
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ MNPも(3/15前に)
 来年4月からは回線代が正規の(1,600円)1,728円となる
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

195 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:03:04.29 ID:h7On/yu2M.net
>>194
いつもの長文基地外

196 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:05:18.71 ID:Qtr2BmwE0.net
3台かって1台8000円の利益。
1台自分用に使ったら利益24000-5000=19000円
MNPしないならプラマイゼロ

197 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:06:22.02 ID:Qtr2BmwE0.net
>>194
グロ
紹介コードは契約者には実入りの少ない不平等契約だから空欄でいいで。

198 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:09:11.94 ID:dC3hwCmN0.net
ガンバってるね >オイコラミネオ MM6e-pTj7

199 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:10:53.34 ID:1DhxNxh20.net
お互い信用し合えるなら
3台行くとして2台ずつ紹介しあって1000円得するのにな
まあこんなところで言ってもあれだが

200 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:12:43.70 ID:dC3hwCmN0.net
購入者同士(紹介者と新規契約者)を対立させて
漁夫の利を得るのは誰か
売り側に儲けさせた方がよい、というのが資本奴隷の論理

201 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:16:19.48 ID:6WvygBE8M.net
すごいな、只同然で端末も回線も手に入れる裏ワザが開発されてしまったか

202 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:23:22.90 ID:qj1+lDVQM.net
>>200
アホか転売屋に漁夫の利を得させておいて何言ってんだよ
ジワ売れして3月31日にちょうど売り切れて一般人みんな自分用のスマホを手にしてニコニコの幸せでいいのにさあ
お前が馬鹿騒ぎして>>189みたいな転売屋が集結してるだろうが

203 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:24:33.62 ID:dC3hwCmN0.net
同一店舗での販売→即買い取りなんて
公取に問い合わせされたら言い訳出来ないでしょ
新規で買って自分で使いたい人のウェルカムキャンペーン・祭りはセーフとして
複数契約転売を事実上容認しているザル販売・運営は、当然問題になるわな
既存契約者との不平等、利益移転構造

204 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:28:05.73 ID:Qtr2BmwE0.net
新規とかMNPの契約手数料掛かるとこが108円で済むってことだっけ?
別で掛かるなら収支−三千円だけど

205 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:31:34.91 ID:eDLvGGpo0.net
>>203
コード乞食死ね

206 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:35:29.75 ID:qj1+lDVQM.net
>>204
そうそう
文字化けしてるけど素晴らしいキャンペーンだよな
そして通信会社は12ヶ月以上使うユーザーを求めているんだ
祭りなどと大騒ぎして転売屋を呼び集めようとしているバカはいい加減にして欲しい
普通の一人一台の人が買えなくなるだろうに

207 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:37:03.75 ID:dC3hwCmN0.net
同じ祭り盛り上げ、情報ナビゲートでも
転売目的に関わる質問、テーマと自分で安く買って使いたい人の質問は見極め、対応の切り分けが重要
スレに出ている基本情報の蒸し返し、自分で調べもせずの質問も同様
転売屋、クレクレに便利に使われぬよう

208 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:39:59.62 ID:5vKXRTUs0.net
コード貼りまくっとる古事記が何言うとんねや
ワレごっつブーメランやんけ

209 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:40:31.39 ID:dC3hwCmN0.net
一人一台
なんて
他者に買われないよう、教えないようにしてたやつもいて

わしが育てた
って勘違い
よくあるメンタリティ
祭り化の軌跡は前スレ含めログに全部残っている

210 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:43:40.21 ID:kg1jRkq6M.net
>>209
とりあえずコード貼りたいなら10月以降増税した値段に書き直してからにしてくれ。

211 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:49:06.30 ID:C+//p9TV0.net
8227
透明NG推奨

コード乞食の長文コピペを延々と垂れ流し
注意されるとファビョってスレ荒らしまくる
悪質コード乞食

212 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:57:05.18 ID:9CHpiNlTd.net
明日会社休んで買い行くわ
ただこれ複数台いけるとしてもそこまでうまみなくね?
利益自体はそこまでないし
俺は端末売って無料回線欲しいからやるけど

213 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:01:30.94 ID:1DhxNxh20.net
500円がそこに落ちてるのにうまく拾う方法がわからないのは辛いなw
このスレの住人だけでもうまくみんなが500円ずつ拾う方法はないもんかね?
まあ一人でもわいは5000円分拾いたいんやみたいな奴がいるとまとまらんけどなw

214 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:02:52.52 ID:zuvXhjQu0.net
>>212
転売するなら端末開封されたら赤字だな
俺は自分で設定できるっていったけど
開通確認するまでが仕事だからってその場で端末開封されたぞ
自分で使うから別にいいけどな
開封しないで済むかは開通間際になってからの賭けだな
まあがんばれ

215 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:04:53.99 ID:1DhxNxh20.net
>>212
会社休んでいくほどのもんじゃないだろw
そう簡単に売り切れないと思うし
俺の行ったコジマは電話で取り置きしてもらえたぞ

216 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:07:18.38 ID:qj1+lDVQM.net
>>209
祭りとか盛り上げとか言い出して「俺
が盛り上げてる」などと勘違いの良く有るメンタリティーってお前そのものだろ
お前がやってるのは
普通に売り場に歩いて向かう人に「急げ売り切れるぞ」
と奇声を上げて全員を駆け足にさせようとしてるだけ
ただの迷惑行為だって

217 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:12:29.51 ID:nw93Vm2W0.net
ビックの水戸駅店でもやってたよ

218 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:14:27.34 ID:FgkpTP0kM.net
アシストオプション2000にも出来るんだな
108円では買えなくなるけど

219 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:17:47.16 ID:pieUgPR00.net
その場合端末価格は幾らになるって言われた?
>>218

220 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:22:19.41 ID:FgkpTP0kM.net
>>219
6000円くらいと言われたが商品券3000円バック+PayPayだと結構いいんじゃないかな

221 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:24:06.63 ID:43JBNsXJM.net
なんば行ってきたぞ
めちゃくちゃ大々的にやってた

222 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:26:03.98 ID:aMeOV/Dk0.net
前のスレで追加シムお得だって書いたけど毎月月額使用料そこそこかかるから
あんまりおとくじゃなかったわ すいません

223 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:28:54.99 ID:cgRoAQ2pM.net
アプデくるぞ
先行テスター200人だって

https://i.imgur.com/fciNTJ3.jpg

224 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:29:01.15 ID:kdeaaCp4M.net
>>220
あーなるほど
実質価格変わらないなら先に払う額増やして店のポイントやpaypayなんかのバックに期待できるか

225 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:29:02.35 ID:pieUgPR00.net
>>220
ありがとう!
その場合毎月の維持費は幾らになるんだ?

226 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:30:49.33 ID:Dp3vKVrKM.net
開封されたら商品券応募すればよくね?
未開封だと商品券応募はできないだろ
未開封でも商品券応募できる抜け道有るかもしれないが

227 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:31:34.18 ID:FgkpTP0kM.net
>>225
マイナス500円

228 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:33:43.85 ID:pieUgPR00.net
>>227
何度もありがとう!
そっちの方がトータル安いね

229 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:35:47.13 ID:NUfpmR4nM.net
月6Gだと数日で使いきっちゃう感じなんだけど
低速でも通信は出来るんだよね?

230 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:37:05.81 ID:/KLz7Xbg0.net
>>218
あマジか盲点だったわこれ確認しなかった
最初に払ったほうがpaypayのバックもあるしポイント使えるししくったわ
もう一台いってくるか

231 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:37:18.95 ID:Vw1bTD/Y0.net
教えたがりおじさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029131/SortID=22512913/

232 :SIM無しさん:2019/03/07(木) 20:58:30.37 ID:YbYEU9zkN
>>218-220や全体的なスレの流れをみてると

オプション2000にして複数台契約って感じが主流?

それだと多分、端末が540円(500円×1.08)×12ヶ月+108円の6588円位になって
それを複数台当日のレジで買うことにならPAYPAYよりビックカメラの株主優待をオクや金券屋買った方が安くねぇか?

233 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:40:50.08 ID:/ZHso/MjM.net
都会はいいよねっ
こーゆー楽しみあって
電車も通ってないど田舎なんてなんの楽しみもチャンスもないほんとクソ

234 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:42:02.26 ID:c6H0GS5a0.net
>>231
いるよなこういうやつ

235 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:48:10.64 ID:hFE/7gGo0.net
ファーウェイの商品券は発送時に端末所有が条件だから売っちゃったら駄目じゃないの

236 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:49:26.10 ID:1DhxNxh20.net
>>218
ちょまてよ
それめちゃくちゃお得じゃん
明日試してみるわ

237 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:51:42.58 ID:Vw1bTD/Y0.net
>>234
画像も>>11のパクリだしな
しょーもないやつ

238 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:55:01.00 ID:gqrJ7TQz0.net
>>237
ここでしつこくやってる本人だろw

239 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:57:03.43 ID:c6H0GS5a0.net
その場で開封されるか聞いてから契約だなー
端末売ってタダ回線欲しいだけだから開封は困るわ

240 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:58:05.75 ID:r48uLq140.net
>>231
このichigo555とかいう糞ゴミ野郎はここの奴か?
どいつだ?コラ!
テメー自分が買ったからっていいカッコしてんじゃねーボケ!!!
俺はこまだ買ってねーんだよ

241 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:59:20.22 ID:Dp3vKVrKM.net
回線の開通確認だけなら自前端末を別に持ち込めば大丈夫じゃね?
そこまで開封強要するなら別の場所で契約すれば良い

242 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:01:55.07 ID:gqrJ7TQz0.net
前スレで40も書き込んだやつじゃねーのwww

243 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:04:04.41 ID:wX31D3kQ0.net
>>226
外箱にIMEIと製造番号が書いてあるから
レシートさえあれば未開封でも応募できる

244 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:04:49.75 ID:0xx4tbg20.net
価格の早速古参に絡まれててワロタわ

245 :SIM無しさb :2019/03/07(木) 21:06:30.58 ID:1DhxNxh20.net
>>242
いやアイツなら紹介コードも書き込んだはずw

246 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:07:21.96 ID:5vKXRTUs0.net
オラオラichigo555
出てこいやあ

247 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:12:11.11 ID:cbrIZZpSM.net
>>243
応募手順掘り下げるとさ、HUAWEI IDでログインみたいにあるから
端末使ってHUAWEI IDと端末を紐付けてやらないといけないかもよ
と脅かしてみる

248 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:19:43.60 ID:gqrJ7TQz0.net
>>245
コード貼ったら価格の規約に引っかかるんだろw

あんな奴何人も居ねーよwww

249 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:22:03.13 ID:wX31D3kQ0.net
>>247
HUAWEI IDはPCブラウザとメアドさえあれば幾らでも作成できる
HUAWEI IDは入力を求められるだけで申し込み条件に何も書いてない
憶測や思い込みだけで言ってるだけなら付き合う価値は無いから
家の便所の壁にでも書いてろ

250 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:37:43.29 ID:vnNS0vFV0.net
何こいつ発狂してんだ
壁にでも発狂してろよ転売厨

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SNE-LX2/8.1.0/GR

251 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:39:55.09 ID:v45jK0vO0.net
>>243
転売された端末を手に入れた奴が応募したらどうすんだ

252 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:45:33.07 ID:r4+nyh6t0.net
>>251
そもそも新古品であれ、中古品で購入したものは応募出来ないでしょ。
ちゃんとした店は、中古は中古ってレシートや明細に出るし、怪しい店はHuaweiが卸してるかどうか判るから弾くでしょ
厄介なのはヤフオクとか。質問でレシートも貰えるかとか質問してる厄介なの多いね。

253 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:47:26.76 ID:r4+nyh6t0.net
あー、間違って中古品で申請して、自分が中古屋に売った事がバレるって意味か。
そのリスクは少ないけど、あるね

254 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:48:59.81 ID:47PLQE8VM.net
つうかこの端末に関してはビック専売じゃね?
中古端末応募不可
新品購入でもキャンペーン期間の売却応募不可
が応募条件って事だろ

255 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:50:52.26 ID:47PLQE8VM.net
訂正
ビックグループ専売
だよな

256 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:53:21.19 ID:1DhxNxh20.net
すべてHUAWEIの中の人がどう判断するかでしょ
新品で買って転売するのもリスクがあるし
中古屋やヤフオクメルカリで新品買うのもリスク
両方もらえるかもしれないし両方とももらえないかもしれない
サイコロ判定もあり得る

257 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:56:25.53 ID:m9/hLdO3M.net
確実にキャッシュバックほしいならキャンペーン終わるまで寝かせるのが一番かもな

258 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:03:57.18 ID:r4+nyh6t0.net
市場に溢れて買い取り3000円以上下がって留でしょうねw

259 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:04:44.96 ID:Bk0AQdw5M.net
既に都内は売り切れ状態だったわ
地方行くしかないか

260 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:04:46.57 ID:b8ibLmGq0.net
mate20liteのスピーカーやイヤホンの音質はどうですか?
やっぱりhuaweiだから音楽聴くのには不向きだよね?

261 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:09:49.38 ID:it3aPsY60.net
とりまアプデの人柱に応募して選ばれてきた
サブ端末でデータ入ってないし丁度いい

https://i.imgur.com/LrrQy4B.jpg

262 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:12:36.25 ID:Gl+4nLG0M.net
>>261
いつから?

263 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:12:55.49 ID:it3aPsY60.net
実際アプデされたら挙動確認するから
確かめてほしいのとかあったらココに書き込んでくれ

オレはとりあえずnovalite3にあったタスクキル問題起きないか確かめたい

264 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:14:24.40 ID:wX31D3kQ0.net
>>261
それ申し込みが完了したってだけで
まだ選ばれてないぞ

265 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:19:00.24 ID:wX31D3kQ0.net
>251
まだ申し込みされてないIMEIと製造番号で
Amazonマケプレみたいに購入証明書が発行されるもらえるだろ

同じ転売でもメルカリやヤフオクで購入時のレシートが付かないなら
当然もらえるわけがない

266 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:19:02.91 ID:r48uLq140.net
>>259
マジか
どこよ?

267 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:30:45.12 ID:zuvXhjQu0.net
転売厨がカカクコムでお知らせされて発狂w
俺ももう自分用買ったしamazonあたりで広報してくるかw

268 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:41:14.60 ID:r48uLq140.net
>>267
テメーマジ殺すよ?

269 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:10:27.92 ID:TTXj4FyW0.net
>>261
選ばれてない( ´^`° )ウッ

270 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:13:44.29 ID:v45jK0vO0.net
>>265
いや、買った奴がファーに問い合わせたら
おまえギフト券送る前に端末手放してるやんけってCB貰えなくなる可能性があるんじゃないかと

271 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:19:01.54 ID:wX31D3kQ0.net
>>270
ギフト券送る前に端末手放してる → CB貰えなくなる可能性

申し込み条件にも反しない
どうせ何のも根拠もないんだろ
ただの一個人の妄想ってだけならどうでもいいやお前

272 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:27:24.01 ID:v45jK0vO0.net
急にキレて草
お前約款とか読まない注意力散漫な奴だろw

273 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:34:43.04 ID:byaqpWKKr.net
俺のために争うなよ

274 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:42:46.61 ID:D5WgE4Et0.net
喧嘩をやめて 2人をとめて
私のために争わないで もうこれ以(ry

275 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:54:20.64 ID:B0IgO7b2M.net
こんばんは蛇酢裸区です

もらえれば儲けものと思って申請

276 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:54:47.72 ID:hFE/7gGo0.net
ビックでの申込み時に真面目にiPadで規約読むと最後に延々とスクロールしても終わらないの出てくるぞ

277 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:58:54.01 ID:B0IgO7b2M.net
コジマビックはアナログで紙とボールペンだからその点は早かった

278 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:10:37.40 ID:/6Kf/cP+0.net
開封するか売っぱらうか迷って開けられない

279 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:20:42.16 ID:yC27iit20.net
>>278
値下がり早いと思うぞ
25000円も今日明日くらいまでだろ

280 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:22:15.93 ID:7Ot/diJPM.net
>>220
PayPayで1000円分、d払いで5000円分ってできるのかな?

281 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:29:13.66 ID:VMi6GeeX0.net
ペイペイは他の支払いと併用不可だな

282 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:50:30.59 ID:VMi6GeeX0.net
何か来てた

https://i.imgur.com/DPqLPb9.jpg
https://i.imgur.com/ardnerP.jpg
https://i.imgur.com/Nd9FQth.jpg
https://i.imgur.com/c91LTJX.jpg

283 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:53:18.63 ID:kzHzDZE00.net
ナビキーのジェスチャーは追加されてる?
http://o.8ch.net/1eky0.png

284 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:04:37.57 ID:GHGKTXca0.net
ワイのところも来とったから更新や

285 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:07:04.13 ID:VMi6GeeX0.net
サイズでけー!
3.48GB

286 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:21:56.67 ID:VMi6GeeX0.net
30分でまだここ(Wi-Fi 5G)
https://i.imgur.com/RYdo87C.jpg

287 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:29:28.33 ID:pkYsh2bjM.net
EMUI9はnova3で大幅に性能落ちたり
nl3でタスクキル頻発の不具合もあるし
最低1ヶ月は様子見だなぁ

288 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:34:36.07 ID:VMi6GeeX0.net
まぁ人柱になってやるよ。
タブレットのM5も持ってるしアプデで不具合が起きても乗り切るわ。

289 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:53:52.20 ID:/6Kf/cP+0.net
>>288
俺も今申し込んでみた。
どれくらいでアップデート落ちてきた?

290 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 03:59:32.13 ID:VMi6GeeX0.net
>>289
Wi-Fi 5Gで70分チョイかな

291 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:05:58.95 ID:GHGKTXca0.net
1時間経っとるがまだ64%や

292 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:12:01.80 ID:VMi6GeeX0.net
オワタ

https://i.imgur.com/feIoBMf.jpg

293 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:12:42.30 ID:u7yuDEQMM.net
>>290
ごめん、申請してからどれくらいで通知来た?

294 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:14:56.98 ID:u7yuDEQMM.net
mate20 liteってパフォーマンスモード無いの?

295 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:30:56.59 ID:VMi6GeeX0.net
>>293
通知は来てなかったかな(見てなかったかも)

UIが色々と変更されてる。
タスク消すと今まで開いてたタスクが表示されるようになって、複数ウィンドウが表示されてゴミ箱を押すとタスク全消しとメモリ解放が同時に処理されるみたい(画像は今まで通り□でタスク終了させた画面)。
スクリーンショットが指関節でコンコンから、タブレットのM5と同じスタイルで枠外上から下にスライドさせてバーの項目のスクリーンショットを押すと撮れるよーになってる(画像参照)。

https://i.imgur.com/V0bWcZm.jpg
https://i.imgur.com/NbNomlu.jpg

296 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:39:46.50 ID:VMi6GeeX0.net
えっと、タスクは□で開いてた物が全て表示されて、全て終了させたい場合はゴミ箱を押す。
閉じたいタスクはそいつを真ん中に持ってきて上にフリップするとそれだけ終了される。
○は最小化されてヒューって収納される。

297 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:45:42.22 ID:VMi6GeeX0.net
あとフォントが変わった

https://i.imgur.com/46G2CJt.jpg

298 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:51:40.57 ID:VMi6GeeX0.net
この回線速度でDLに70分、インスコに10分

https://i.imgur.com/s0WhWk9.jpg

299 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:55:23.29 ID:GHGKTXca0.net
何かシェスチャー使い勝手えくないわ
慣れればええのかもしれへんが

300 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:27:06.38 ID:9rL2lTOSM.net
P20liteと比べるとこれはごつい
11mm縦に長く、4.3mm横に長く、27g重い

こっちのほうがカメラ、CPUなど能力は少し上 
同じコンパクトさで性能向上なら良いのに

301 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:30:25.98 ID:VMi6GeeX0.net
そうねー
今まではブラウザを閉じたらブラウザだけ終了されてたのが、アプデ後は一旦、全てのタスクが縮小表示されてブラウザをヒョイっと上に弾くアクションを求められるから慣れだねコレは。

302 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:34:01.26 ID:GHGKTXca0.net
ナビバーに比べて指を大きく動かさなきゃならへんから面倒や
あとは特に下辺の文字入力の操作ミスで勝手に閉じる時もありよるし

303 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:45:20.86 ID:VMi6GeeX0.net
俺はこのジェスチャー好きかなぁ

https://i.imgur.com/2Cqrzit.gif

304 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:11:58.48 ID:r3P8N4cVM.net
>>299
ジェスチャー追加されたってマジ?

305 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:17:08.03 ID:r3P8N4cVM.net
ジェスチャーはこのタイプが一番使いやすいな
oppoのタイプ

ハーウェイの横ハジから引っ張るタイプは
フィルムが剥がれそうになるし、ヘリに垢が溜まるしあまり使いよくない
これで統一されてるから使うけど
http://o.8ch.net/1el14.png

306 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:49:04.92 ID:VMi6GeeX0.net
少ーーしだけスコア上がった

https://i.imgur.com/Lx2PzET.jpg

307 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:58:54.08 ID:5xpUhvw5M.net
>>306
au voltesimには対応してますか?

308 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:59:49.62 ID:AgHAiy/M0.net
一晩待機で100%→99%はすごいな。充電の習慣が変わりそう。

買い替え記念にガルパやってみたけど、発声遅延が酷くてお話にならなかった。
SD625のZenfone3の方がまだマシという。
まあ、本垢はiPadだし、そもそも期待してなかったから別に良いけど、SD最適化は
本当なんだなぁ、と。

309 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:07:52.89 ID:kzHzDZE00.net
SD625とかp10lite以下やんけ

310 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:26:04.05 ID:R7b38G3aM.net
>>308
デレステは「極端に解像度落とされた、アプリの最適化進んでないのか」
ツムツムは「nova liteの時よりカクついて引っかかる」
LINEブラウンファームは「P9liteよりカクカクしてる」

とかも聞くとゲーム最適化してないぽいな

311 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:38:52.56 ID:jdXOSN0gM.net
kirinは荒野行動やアズールレーンなんかのグローバルゲー、中国ゲーならヌルヌル動く
日本人しかやらないようなガラパゴスジャップゲーは無理

312 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:03:49.58 ID:SPm6hnZYM.net
やっぱiPhoneかスナドラ機が一番やね。もっと価格下げてくれたらファーなんて見向きもしないのだが

313 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:23:12.67 ID:q4gnUjbqr.net
金は無いくせに文句言う人はどうしてわざわざSIMフリーを選ぶんだろ?
ブラックリストでキャリアーは契約出来ないのか?

314 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:29:42.07 ID:HwsUjUB7M.net
>>313
節約したいからシムフリー

315 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:36:32.33 ID:9QyGincfM.net
開店前から並んでるのは俺だけか

316 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:45:17.19 ID:QdYm9nRzr.net
どうしてこの人ID:SPm6hnZYMはSD636のスマホを買わなかったのだろう…

317 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:48:40.25 ID:eHJy5TYxM.net
>>315
いくらなんでも早すぎるだろ

318 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:50:22.27 ID:SPm6hnZYM.net
>>316
んー、この価格帯で売ってないっしょ?
技適無いのならあるかもしれんけどねー

319 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:52:03.11 ID:rOsqD3970.net
じゃあ黙って使ってろよ
iPhoneかスナドラ機も買えない貧民

320 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:55:35.60 ID:gZbqnzadM.net
今日が最後の勝負だな

321 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:56:18.40 ID:zKoLI3u70.net
>>315
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
そこまでせんでもいいだろw

322 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:12:16.49 ID:SPm6hnZYM.net
>>319
そうだな、俺が全面的に悪かったよ。

同じ貧民同士、争う必要ないよね。仲良くいこうね(はぁと

323 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:46:33.14 ID:GHGKTXca0.net
ぜんぽんのMAXなんたらっていうSD636のやつでええんちゃう
確か安いで

324 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:40:14.94 ID:09suryM6M.net
ゲームしないならキリン710で十分やろ

325 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:56:39.80 ID:0DS2gelra.net
>>315 意気込みは買うよw

326 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:57:30.54 ID:0DS2gelra.net
投げ売りiphoneが
白ロム中古屋に唸ってるんやがな

327 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:59:16.71 ID:NkpAUNpBM.net
>>326
iPhone7 いくら?

328 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:10:19.30 ID:IUad79owM.net
都内もう売り切れてないんやな

329 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:11:33.96 ID:zKoLI3u70.net
は?まじ?

330 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:14:12.90 ID:hAA0DYEI0.net
これgoogle pay対応してないん?

331 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:18:22.18 ID:zKoLI3u70.net
p30liteのスペックが判明したらしい

・ディスプレイ:6.15インチ、FHD+、1080×2312、TFT LCD、415ppi

・CPU:Kirin 710

・メモリ:4GB/6GB

・ストレージ容量:128GB

・バッテリー容量:3340mAh

・サイズ:152.9×62.7×7.4mm

バッテリ微妙だな、DSDVがどうなるかだなでも
(あくまでも値段を考えたら)mate20liteの方が良いだろこれw

332 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:21:17.55 ID:3LuQitIx0.net
アップデートでauまだ?

333 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:23:30.47 ID:zKaXQ525M.net
>>331
日本発売は夏頃やろ
売れんやろ

334 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:38:07.61 ID:dLUeyiw50.net
>>331
もともとmate10 lite>p20 lite>nova lite2って位置付けだったからmate20 liteが一番性能高いでしょ
わいはそういう認識だったわ

335 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:52:06.95 ID:BGg5OgNe0.net
>>334
それで合ってるよ

336 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:54:47.03 ID:5EOyk3TkM.net
よく考えて見たら
アシストサポートって端末台の分割購入の事だよな?
これやるとクレヒスに悪い影響あるんじゃない?

337 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:56:30.65 ID:CykPZjHuM.net
厳密には分割払いとは違うらしいが、分割を普通に完済すればクレヒスには良い影響じゃないのか?

338 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:57:36.95 ID:C36oA2ohM.net
iijのデータ増量は+3Gだから3G契約だと繰り越し3Gで最大9Gであってる?

339 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:06:03.40 ID:l4S7J60z0.net
3台取り置きしたぜ
同じ店で3回線OKだったな
お前らもそろそろ急いだ方がいいかもな

340 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:07:58.58 ID:vxU29oDbd.net
>>337
キャリアだと分割の精算(残債一括払い)できるけど
m20lのアシスト精算できるなら月々マイナスになっちまうな

341 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:11:46.19 ID:fbOox4N30.net
都内3店舗回ったけどどこも100円セールやってなかったぜ・・・
一体どこにあるんだ

342 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:15:01.74 ID:vxU29oDbd.net
>>341
ちゃんと聞いた?
他社キャリアのヘルパーとかだと知らないかもよ

343 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:17:16.93 ID:3tSfQC+g0.net
電話で何件か聞いてみたけどアシストオプションの500円×12ヶ月分を
先に払うような方法は無理みたいだな
やはりアシストオプション2500に入って108円て方法しかないみたいだ

>>218は誤案内だろう

344 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:28:51.26 ID:dncK6qg0M.net
志村のP20lが拡散されてるな。OCNのが良さそう。

345 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:30:56.15 ID:zKoLI3u70.net
値段を考えれば悪くないけどバッテリ持たねぇからな そこ気をつけろよ
あと画面小さいしDSDVもなかったはw

346 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:31:32.99 ID:l4S7J60z0.net
>>343
500円×12ヶ月分を先に払うというより
アシストオプション2500を2000に変更してもらうんやで

347 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:34:37.01 ID:/6Kf/cP+0.net
しかしm20lは3Dカックカクやな。nova3の性能の良さを新ためてしったわ。普段使いなら全然変わらんけどな。

348 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:39:14.74 ID:VIQfFVZL0.net
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50

349 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:41:27.82 ID:+ThJnNdC0.net
アシストオプションは客が選ぶもんだぞ
もちろん3000円のパターンは本体価格オーバーなのでできないだろうがな
ただし割引額はビック側が決めてると思うから
変更したときにどうなるかは分からんが
明日にでも追加一台逝ってこ

350 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:43:33.75 ID:+ThJnNdC0.net
おそらく初期費を安く客を騙すために
2500円でPOP作ってると思うんだが

351 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:48:13.93 ID:bJY40DzUM.net
>>346
いやこのキャンペーンの場合は変更が出来ないって言ってたぞ
一括15000円くらいの案内なら出来るって言ってた

352 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:52:24.51 ID:bJY40DzUM.net
実際出来た人いないだろ
俺もこれからもう1台行くから試してみるが

353 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:54:21.63 ID:87A8n7Yz0.net
OCNのセールも大したことなかったようで 新ラインナップはなし

1枚プリントアウトして店舗にGo!
あるいはそれ以前にプリントを手元にTel&Faxで確認
以下のビックSIM即時発行取り扱い店舗の中から
https://www.biccamera.co.jp/service/store/sim/index.html

ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin710 Android8.1 3750mAh
 DSDV(2スロット) Wifi2.4GHz/5GHz(a/b/g/n/ac) USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション   (2500円)/月x12ヶ月
 IIJmioアシストオプション割引▲(2000円)/月x12ヶ月)
 端末 Huaweiからの商品券プレゼントによる還元 ▲3000円
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/  2019年2月22日〜2019年3月31日
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量も3GBの日割り
    ★初月は3GB日割りのみで少ないが申込書に紹介コード記入すれば10%増量される
    ★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227
    月末契約が得だが在庫・色売切れ、転売対策、公取不公正指摘で自粛等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 12か月間のみ620円引き(2019/4〜2020/3)
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を月初1日の契約で満額としても)
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000
 初月(日割り)+12ヶ月の6GB高速通信可能な音声SIMと端末合わせて
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
  (ユニバーサル料や通話料は別途)
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ MNPも(3/15前に)
 来年4月からは回線代が正規の(1,600円)1,728円となる

念のためという意味では、
>>41 がまとめてくれた108円持ち帰りセール店舗一覧もプリントアウトで見せる
グループ他店ではやっているようだが、この店舗ではどうなのか?

354 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:58:18.75 ID:CykPZjHuM.net
>>351
いや、そもそも変更じゃなくて金額と回数を書いた一覧を見せられてどれにするか客側が選ぶんだぞ。
ここから上(おそらく端末価格の範囲内)が選べます。って言われた。

355 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:05:45.43 ID:bJY40DzUM.net
>>354
出来たなら出来た報告を頼む
出来るなんてのは今の段階では要らんのよ
何人も問い合わせやチャレンシしてるだろうし
俺も今からチャレンシしてみる

356 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:12:38.63 ID:CykPZjHuM.net
>>355
自由に選べたよ

357 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:14:23.49 ID:CykPZjHuM.net
しかし転売厨ってクソみたいなやつばっかだな

358 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:17:34.30 ID:87A8n7Yz0.net
>>354
仮にIIJmioアシストオプションを2500コースではなく2000円とか1500円にした際
IIJmioアシストオプション割引がどうなるか確認したかい?
2000円コースで1500円割引、1500円コースで1000円割引、月500円(税別)の支払いで良いか
そして更に肝心なのは、当日払いがいくらになるか?
2000円コースなら(2500-2000=500 500*12=6000)6000円UP つまり6100円+税でよいのか?
ビックカメラグループにおけるMATE20LITEの正規販売価格は34800円
月2500円のアシストオプションでは、2500×12か月=30000円しか払っていないことになる
だから残金の4800円のうち4700円を当日値引きという扱いで100円(税込み108円)で持ち帰れるようにしてくれている
2000円コースでは2000×12か月=24000円しか月々12か月で払わないわけだから、10800円の当日支払いが必要
2500円コースと同様に、当日値引き4700円をしてくれて6100円+税=6588円持ち帰りとなるのか?
算数、ものごとを確認するというのはそういうこと
信頼できる情報に→ ★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

359 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:21:19.08 ID:CykPZjHuM.net
>>358
いや、お前ずっと人に文句言ってるだけで散々既出のパクリ情報とコードの垂れ流しじゃん。
なんで説教できるんだよw

360 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:22:24.40 ID:vQxyT1FEM.net
bn店はアシストオプションの額は
変更できないって言ってたな

361 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:26:21.24 ID:87A8n7Yz0.net
>>356
算数、計算間違った >>358
2000円コースにしたらアシストオプション割引が2000円のままで端末分に関する月々の支払は0円
その分を前金一括で払う、それが6100円+税=6588円持ち帰りだったのかい?
いずれ、総支払額こそが問題で

362 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:26:22.86 ID:JxN7uVh00.net
とりあえず近所のビックいってひとつだけ申し込んでみるわ
昨日電話した時はやってるっていってたから
カメラとポケモンくらいしか使わんだろうけど

363 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:30:00.52 ID:l4S7J60z0.net
2000円コースで1500円割引、1500円コースで1000円割引、月500円(税別)の支払いで良いか
???

アシストオプション割引は月2000なんだから2000円コース以下にする馬鹿いね―だろ

364 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:33:11.68 ID:87A8n7Yz0.net
>>359
このスレは出来たばかりで過去スレは1つしかない
前スレの最初の方を確認してみよろ
一番最初に紹介コードの存在がどのように案内されたか
そのコードは何番か

365 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:33:29.82 ID:aPXrQSl+a.net
au対応しそうな来月まで待つかな
このmate20liteかnova3で迷ってるが。

366 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:34:55.94 ID:SbGYj2Hj0.net
今月契約すれば来年の3月に解約かMNPしても解約料はかからないのでしょうか?
ビックシムは2年契約とかではないのでしょうか?

端末代払い終わったら月1,078円維持ですかね・

367 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:38:35.16 ID:bJY40DzUM.net
店員と話してきた
アシストオプション割引が2000円になるのはアシストオプション2500に入った時だけの特別割引だ
2000に変更可能だが割引が1700円位に変わる
それぞれのイメージ
2500 6000円位
2000 10000位
一括14800円

店員独自の裏技禁止技があるとすれば出来るかもしれんが
そんな店員を見つけるなんて至難の技だろ

368 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:39:46.20 ID:87A8n7Yz0.net
>>357
これはその通り
ここの連中は表面だけでも体裁を繕おうとしないところが異常だがな

369 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:41:04.31 ID:rAZxFJ1HM.net
>>367
乙、これだね

370 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:43:38.06 ID:87A8n7Yz0.net
>>367
そういうことだよな
素直にパッケージに乗っておくのが吉
これなんか悪魔のささやき
>ここから上(おそらく端末価格の範囲内)が選べます。って言われた。
総支払額で捉えることが重要

371 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:43:38.77 ID:Tak7utXTM.net
>>367
おお素晴らしいね
あんたは紹介コード出してる?
パクリ情報だけで成果を鷲掴みにしようとするやつはクソだが
あんたみたいに足で稼いだ情報は価値有るよ

372 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:44:16.93 ID:l4S7J60z0.net
>>367
マジか
でも俺もこれから行くから一応知らんぷりして挑戦してみる

373 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:45:58.66 ID:0jzIypXC0.net
ビック店舗行ったらネットワーク障害により本日受け付けできないとか言われたんだが

374 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:47:36.09 ID:l4S7J60z0.net
>>367
マジでお前は有能や
紹介コード上げれば俺もあんたの使うぜ

375 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:48:23.70 ID:zr8hdCxbM.net
>>371
転売乞食のなにが素晴らしいんだよ
転売スレにするな

376 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:49:01.75 ID:zr8hdCxbM.net
>>374
死ねよ転売乞食
他所でやれ乞食野郎

377 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:51:20.27 ID:87A8n7Yz0.net
で、結局
>>356 はIIJmioアシストオプションを2000円コースにして、総額で25000円とか高くなる契約をしてきた
その情報をあれやこれやして得にもならないことをやろうとしている連中が晒されている
ってことだろ
最初からお勧め、お得なコース、パッケージが紹介されているのに
ご苦労なこったな

378 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:53:22.76 ID:Tak7utXTM.net
>>375
足で稼いだ情報をくれただけじゃん
転売の話なんかしてないだろ?

379 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:54:37.23 ID:zr8hdCxbM.net
>>378
2台目いくわとか転売用途以外の何物でもないだろ

380 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:55:40.46 ID:/vUMD0oN0.net
家族用やら予備とか色々あるやろ‥

381 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:57:42.53 ID:zr8hdCxbM.net
紹介コードとかを晒した瞬間
嫌儲とか特価スレとか凶暴な陰キャがたむろしてる場所に
晒しまくってやるからな
死ねよ転売乞食ども

382 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:02:09.69 ID:bJY40DzUM.net
すみません
使ってくれると嬉しいです

紹介コード
916 9054 9790 6398

383 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:03:16.59 ID:zr8hdCxbM.net
>>382
嫌儲に晒してくるわ
迷惑行為と不正行為しまくってiijとビックにも通報してくる

384 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:04:23.02 ID:zr8hdCxbM.net
>>382
死ねよ荒らし乞食野郎

385 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:04:40.32 ID:zr8hdCxbM.net
>>382
乞食乞食乞食

386 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:05:03.31 ID:zr8hdCxbM.net
>>382
グロ
ウイルス注意
荒らしにエサを与えないでください

387 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:07:09.92 ID:bJY40DzUM.net
ちなみにビックカメラ秋葉原と有楽町のビックシム担当の話だから
まず間違いない
一番お得なのはアシストオプション2500でファイルアンサー

388 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:07:27.94 ID:zr8hdCxbM.net
紹介コードとかを晒した瞬間
各スレに転載しまくりますね

他のみなさんは二度としないように

389 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:07:53.90 ID:zr8hdCxbM.net
>>387
死ねよ乞食

390 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:09:07.84 ID:zr8hdCxbM.net
■紹介コードとかを晒した瞬間
嫌儲とか特価スレとか凶暴な陰キャがたむろしてる場所に
晒しまくりまーす

死ねよ転売乞食ども

391 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:10:22.57 ID:Tak7utXTM.net
>>381
あ、なんか怪しいなあ
散々紹介コードを出している (ワッチョイ 1288-k7ao)については何も言わないで
あたかも他の紹介コードだけを妨げるかのような脅しに見えるねえ
そう (ワッチョイ 1288-k7ao)の紹介コードだけにして皆に書類に書かせようとしてるかの如く

392 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:10:34.86 ID:/vUMD0oN0.net
>>390
さっさと貼ってこいや

393 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:12:37.31 ID:iaS2JVMqM.net
もう紹介コード晒しは別スレ設けたほうが良いのでは
変な競争や争い始まるし

394 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:14:33.76 ID:zr8hdCxbM.net
>>391
勿論上から順に通報してるよ
コード晒した乞食ども震えて眠っとけや

395 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:15:06.08 ID:zr8hdCxbM.net
■紹介コードとかを晒した瞬間
嫌儲とか特価スレとか凶暴な陰キャがたむろしてる場所に
晒しまくりまーす

死ねよ転売乞食ども

396 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:16:20.61 ID:GHGKTXca0.net
9にして気になっとるんが指紋で入る時にカシッって音するやん?
これがものごっつへっぽこな音に変えられとるんよ
これ元のカシッって音に戻してくれへんかね

397 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:16:41.91 ID:iShBW8Ib0.net
>>395
お前が一番陰キャの小者だろうがw

398 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:18:25.20 ID:GHGKTXca0.net
ちゅうか紹介コードはうざいから止めえや
ワイも通報しとくで

399 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:18:27.82 ID:Tak7utXTM.net
>>387
大事な情報ありがとう
とりあえず私はあんたの紹介コードに決めた
週末に行ったら書くわ

400 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:20:25.19 ID:zr8hdCxbM.net
■紹介コードとかを晒した瞬間
不正行為としてiijmioとビックカメラの問い合わせに通報のうえ
嫌儲とか特価スレとか凶暴な陰キャがたむろしてる場所に
晒しまくりまーす

死ねよ転売乞食ども

401 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:22:22.05 ID:Q25vMg0f0.net
>>387
ありがとう
マジで助かる

402 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:28:42.14 ID:J8luTUmj0.net
コード乞食うぜえわ死ね

403 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:29:26.65 ID:J8luTUmj0.net
>>399
つかこいつ自演じゃねえの死ね

404 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:29:49.58 ID:iaS2JVMqM.net
>>396
9 ポキっ
8 チュィン
7 カチっ
6 テロッ
5 ガタッ

405 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:35:59.44 ID:0C1hWLoZ0.net
紹介コードや紹介割引あるsimのスレは絶対にこうなるからな・・・
ほんとやだ
もう紹介コードなんか廃止にするか
匿名掲示板に晒すようなやつのコードは
無効になるか強制解約させるかして欲しいわ

406 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:36:43.35 ID:nL9bwvrv0.net
アシストなし一括だったら3か月目にデータに逃げられるけどそれでいいんだろうか

407 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:42:05.00 ID:+ThJnNdC0.net
>>405
いや普通に通報しておけサポートに
「掲示板などで紹介されたコードでも適用されるのか?例えば○○と記載されてる」
「掲示板などで周知して紹介しても良いか」ってメールするだけ
チャットでもいいがな
あと上の方にもあるけど怖いお兄さんお姉さんのいるスレに貼り付ける
乞食にも節度が必要だからなw

408 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:42:40.38 ID:zr8hdCxbM.net
うざがられる嫌韓コピペやらウソ情報やら混ぜて
>>382こいつのコード30箇所に晒してきたわ
あと30箇所に爆撃してくる
他のコードもやるわ
死ね乞食

409 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:47:07.19 ID:+ThJnNdC0.net
>>408
乞食嫌いで声の大きい人の集まるスレが効果的

410 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:59:12.98 ID:QqpzuttJ0.net
>>367
一括での支払いおkなの?
これが一番安いんじゃね?

411 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:02:33.48 ID:09suryM6M.net
>>408
遊びにいくから晒したところ貼れや

412 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:02:35.07 ID:/vUMD0oN0.net
>>408
遊びにいくから晒したところ貼れや

413 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:06:12.81 ID:xUom+yrG0.net
>>408
なんでそいつだけ集中的に制裁するの?
怪しい
お前他のコード排除したい末尾8227だろ

414 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:11:04.60 ID:zr8hdCxbM.net
>>413
注意したそばからやりやがったから
見せしめに決まってるだろ
警察官のとなりで犯罪行為したら
取り締まらない警察いないだろ
他のコード晒した奴らもきっちり通報するから安心しろ

>>412
フォローしに行こうとしたって無駄な
60箇所必死で探せw

415 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:12:23.64 ID:xVulyuFaa.net
Yモバだとなんかあかんの??

416 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:15:07.03 ID:87A8n7Yz0.net
>>405
井戸を掘った人がいるから水が飲めている
最初は祭りとは認識されていなかった
都市部で一部店舗だけの話、もう終わった話かと思われていた
紹介コードの記入で特典があること自体知らされていなかった
前スレの最初を見れば分かること
紹介コードがあることも知らないままに、実際に人柱的に地方店舗に行き、買えた報告を上げたから地方も含めた特別セールとして祭り化した
そこで初めて紹介コード特典の存在と実際に有効な紹介コードがこのスレに記載された
そのあとは、お定まりの流れな(ろくなレポートもなくコードだけ貼り付け、あんたのような短絡コード反感含め)

417 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:17:33.89 ID:3tSfQC+g0.net
>>410
一括もOKだと言ってたぞ
秋葉原店には実際一括のポップも出てた
ただそれによって何がどうなるという詳しい話は聞いてないんで
支払い総額がいくらになるのかははわからんな

418 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:26:24.70 ID:5EOyk3Tk0.net
2年縛り必須だろ

419 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:26:48.12 ID:Aw1G5DkBM.net
>>400
コード貼付け乞食、どこにどんな内容で通報すればいいの?
俺も1288-k7ao通報するわ。

420 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:28:02.43 ID:VMi6GeeX0.net
EMUI9.0.1

PCMARK
https://i.imgur.com/3jTLwv2.jpg

3DMARK
https://i.imgur.com/klDjlW1.jpg
https://i.imgur.com/4WcXUAq.jpg
https://i.imgur.com/6l0yJv6.jpg

なるほど分からん

421 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:35:16.19 ID:zr8hdCxbM.net
>>419
iijmioとビックカメラの問い合わせメールに
乞食url記載のうえ、
「匿名掲示板等に不特定多数に向けて紹介コードを書かせる行為は
知人紹介ではないうえ掲示板主催者および参加者への迷惑行為であり
悪質な不正行為であり
こういった悪質な行為で適応されるのは不公平なのでは?」
とコピペ

422 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:38:20.06 ID:Wtk3LvSF0.net
>>419
>>421
掲示板管理人を装って
「このコード番号に執拗な荒らし行為を受けている、おたくの会社はこんな行為を許しているのか?」
と掲示板管理者を装って投書するのが効果的

423 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:38:30.90 ID:eKWGqf0dM.net
>>410
一括にしてもIIJの一年980円×12ヶ月縛りは変わらんでしょ
それなら500円×12払った方が安い

424 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:49:44.06 ID:iaS2JVMqM.net
OCNモバイルはわかりやすいのに
iijmioってくっそわかりづらいよな
テレオペに聞いても解約タイミングやアシスト完了タイミングが
言う事二転三転するし

425 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:53:05.44 ID:QqpzuttJ0.net
>>423
なるほどなぁ。
ちなみに近所のコジマビック行ってきたけどm20lやってなかったわ

426 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:54:31.42 ID:8LJfA/U0d.net
>>104
という訳でコジマkazo店報告
アナログFAX審査だった!
申込書書くのに20分、開通まで1時間(外出OK)、引き渡しと説明10分
計1h30m
カウンターでの拘束時間が少なく、話もスムーズでした

商品はカウンターに持ってきた時点で開封済み。立ち合いで本体検品、SIMは別のガラスマで発信テスト、本体設定は無しでお渡しでした
自分は使うから丁度いい

427 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:55:59.01 ID:qFMHDNMwM.net
>>426
開封済なんてのもあるんだ?
こりゃギャンブルだな

428 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:56:58.71 ID:8LJfA/U0d.net
もっと静かに通報しなよ
そんだけ同じ内容書いてたらID:zr8hdCxbMが連投荒らしだよ

429 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:01:31.10 ID:eNhJv/NS0.net
見えないところで開封してくるのは駄目だろ。

430 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:02:00.37 ID:87A8n7Yz0.net
IIJmioはOCNと違って、紹介者(紹介コード利用者)が複数ならその複数分サービスをする=どんどん紹介してください、というポリシーだからな。
価格コムがなんで成り立っているか。紹介ビジネス、紹介マーケティングの重要性。分かるかな。
知人だなんて限定されていないし、SNSの繋がりを知人でないと排除もしていない。
反響、リアクションの大きい紹介者は、「カリスマブロガー」的に優遇もあり得る。
なにより、このスレ・前スレも含めて精査されれば、誰がいかに有効な紹介行為をしてきたか一目瞭然だから。
実際の契約を確認してみても、1台だけ、それもMNP。転売要素、早期解約要素はなし。
いずれ今月は日割りとして、来月から12か月は回線620円割引になるけど、13か月目=来年4月からは620円UPになるわけだから。
紹介特典の500円引きでも相殺されない、料金UPの方が上なので、来年3月で止める予定。
だから10名超の数は実質的にはいらないしもう既に10名は越えているだろうが、あまりにその後の紹介がお粗末でな。
次に引き継いで信頼性のあるセール紹介をしてくれる人がいればその人にバトンタッチのつもり。
1台買えたからこちらは十分なので。

431 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:04:29.41 ID:iaS2JVMqM.net
てか今から買うなら志村のnova3の方が良いんじゃない?

nova3本体+SIM15800+かけ放題850*1ヶ月+110M音声プラン1280*6ヶ月+消費税
で26276.4円
+ファーウェイの商品券5000円
げん玉通して4000円分のポイント
あと楽天やyahooのポイントで
実質15000円程度

nova3のが性能全然上でしょ

432 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:11:28.53 ID:e49nUIzbM.net
>>431
在庫無いじゃん

433 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:12:00.11 ID:eNhJv/NS0.net
ここは回線目当てが多いだろ。

434 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:12:25.22 ID:iaS2JVMqM.net
>>432
明日もやるよ

435 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:14:14.57 ID:n5z5e+vbM.net
>>434
何時からか分かる?

436 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:22:53.64 ID:iaS2JVMqM.net
>>435
今日と同じなら11時
ただしフェイントもあるかも

437 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:27:21.03 ID:iaS2JVMqM.net
https://i.imgur.com/ZWZC1Y5.png

438 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:27:32.49 ID:ZvQQS1wGM.net
nova3は今日もやってたのか
どちらにしろ瞬殺だろ

439 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:29:05.04 ID:QqpzuttJ0.net
P20lite

本体 864
初期手数料+SIM代金 3,665
維持費6ヶ月(ユニバーサル料込) 1,384 * 6 = 8,304
合計 12,833円

ファーウェイCB(JCB商品券) 3000
12,833 - 3000 = 9,833円

OCN新規→ポイントサイト最大7000円バックで実質2,833円
それ以外→価格com経由2000円クオカードで実質7,833円


i2iの7000円バックは今日だけみたいやで

440 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:30:32.55 ID:Tak7utXTM.net
>>437
条件が似たような物なら回線品質の良さとか解約の電話がちゃんと繋がるかとかかなあ

441 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:37:59.75 ID:iShBW8Ib0.net
招待コード書いたら烈火のごとく連投してたのに
スレチ情報には沈黙なんだなw

442 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:44:28.89 ID:lwD5vQW60.net
>>431
>>437
ポイントとか全て考慮すれば得なんだろうけど
競争率高過ぎるでしょ
simの契約とか焦って間違ったオプション選んじゃったり、ポイント通すためにゴチャゴチャやってるうちに売り切れたりしそう
開始時間もあくまで予測だから、取り逃がさないためにネットに張り付いてなきゃならないし
手慣れたプロ転売乞食専用案件だな

mate20liteは電話確認さえすれば店に行けば確実に手に入るし
手続きは店員がやるから間違えることも無い
なんだったら電話した時点で在庫の取り置きもできるだろう

443 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:47:03.88 ID:voW8ZC+fr.net
転売屋さん必死ですね

444 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:55:01.56 ID:aPXrQSl+a.net
顔真っ赤なクソ貧乏転売ヤーのおかげで阿鼻叫喚おもしろい☺

445 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:58:20.13 ID:77bJF33mM.net
今3台契約終わったぜ
店員に聞いたけどアシオプはやはり2500限定だったな

>>382
情報乙な
お前のコード3回線とも書いといたぞ
俺からの礼だ
1500円で旨いもんでも食ってくれ

446 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:02:45.38 ID:2TZkRYYU0.net
古事記を焚き付けんなやアホ

447 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:04:26.12 ID:jdXOSN0gM.net
>>445
そういうこと言わなきゃいいのに
ほんと頭悪いな

448 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:08:14.27 ID:UgDAtuuoM.net
転売乞食は社会的に底辺過ぎるが故に
自己承認欲求満たす場がないから
総体的な利得よりも自己顕示欲発露欲求が上回ってしまうんだな

449 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:13:35.95 ID:H3CYziHb0.net
>>427
昔ながらの家電店だからかな
自分も家電量販店いた頃(10年前)一部は開封チェックしてた
不良報告多い機種と発売間もない機種だけだけど、キャリア端末は封がしてなかったから開けても閉めれば良かったし、その感覚なんだろ

450 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:14:54.92 ID:bJY40DzUM.net
>>445
ありがたき幸せ
ただスレが荒れるのは本意ではないので
今後は情報は書いても紹介コードを繰り返し貼り続けるようなことはしないと誓おう
俺も今後はm20lをメインで使うんでな

451 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:17:47.79 ID:IYx23kKM0.net
>>445
3人名義?

452 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:24:29.54 ID:1DH9HX5G0.net
>>450
死ねよ乞食

453 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:25:12.95 ID:JxN7uVh00.net
いま未開封で貰って帰ってきた
これから開封
店は調布店。聖蹟桜ヶ丘店は電話したら置いてないって言われた
待たされることもなくすぐ契約にはいってそこから30分待っただけ。

454 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:30:40.67 ID:jdXOSN0gM.net
コード乞食の話はもういい
二度とするなとだけ言っておく

それよりpieの人柱報告が聞きたい
nova3みたいに性能落ちたりとかある?
メニューキーのジェスチャー操作は追加された?
nl3見たくメモリ食い激しくなったとか無い?

455 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:31:44.54 ID:QqpzuttJ0.net
>>453
契約の時間は何分くらいだった?

456 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:32:53.30 ID:SbGYj2Hj0.net
Huaweiのキャッシュバックのレシート画像って

OCNモバイルONEで購入した場合にはどうなるのでしょうか?

今月中に申し込みできますでしょうか?

457 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:35:33.95 ID:JxN7uVh00.net
>>455
お約束の説明とかタブレットにカード番号いれたりしてたから全部で10-15分くらいかかったかなあ
それプラス30分くらい

458 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:40:42.34 ID:JxN7uVh00.net
>>455
ちなみに面倒だったんで最初にここのテンプレ印刷したのを店員に見せて確認してもろた

459 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:49:56.54 ID:QqpzuttJ0.net
>>457
>>458
ありがとう!
1時間以上は掛かると見てたんだが
案外早いんだね
後は在庫があればいいな。
俺が行くの週明けになるから

460 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:50:54.63 ID:77bJF33mM.net
公式に3回線契約認めてんのに乞食とか煽ってる馬鹿は脳ミソあんのか?
お前らスレ荒らしてるだけじゃん
コードどう使おうが買った端末どうしようがそいつの自由だろが
取り敢えず今このスレに参加してる奴は3台までは買う権利あるぜ

>>451
1人でも3回線いける
店にもよるのかもな
田舎なら何も言われないと思うぞ

461 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:53:08.27 ID:UgDAtuuoM.net
>>459
なお、田舎は3時間かかるもよう
291 SIM無しさん sage 2019/03/05(火) 12:42:22.44 ID:RiBFU3RZ
やってた
埼玉坂戸店
https://i.imgur.com/N8meWch.jpg

320 SIM無しさん sage 2019/03/05(火) 14:17:38.38 ID:RiBFU3RZ
https://i.imgur.com/iKJcvr4.jpg
手続きまだ終わらない

351 SIM無しさん sage 2019/03/05(火) 15:24:40.96 ID:RiBFU3RZ
やっと手に入った。
https://i.imgur.com/jeqzPCn.jpg

462 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:56:32.26 ID:slGLS25p0.net
>>460
住所やクレカ番号同じでもいけるんか?

463 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:57:50.92 ID:87A8n7Yz0.net
>>458
それが一番話の早い賢い買い方で
1枚プリントアウト >>353 して持って行く、店員にこれで買えるかと尋ねる
店・店員の側も、ここまでの詳細積算・割引の構造を知った上での来店となれば安心だし、
説明も形式的で手っ取り早くスムーズに進む

464 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:02:26.89 ID:IO/HCYBnM.net
未使用買い取り25,000円表記のとこに査定聞いたら18000円て言われた
もうデータ貰う以外の旨味はなさそうだな

465 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:03:40.52 ID:dkhQx5J1M.net
>>462
いける
アシオプの説明事項に1人3回線までとはっきり書いてある
違法でもなんない

466 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:09:24.71 ID:87A8n7Yz0.net
POPには一人1台限り と書いてるのが多いから
アシストオプションやIIJmioでの同一IDでの複数契約の数が1でない3や5だとしても、
それを一つのセール、しかも同一日同一店舗で複数台購入が良いか、認めるか否かは別問題
転売利用、不公正事例として検証の対象になり得る

467 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:10:28.18 ID:9nh7ApxF0.net
店員によっては頑なに一人1台しか売ってくれない事もある

468 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:19:34.12 ID:eNhJv/NS0.net
アシストオプションの契約は3台はいけるが同じ機種は基本的には1台限りだな。
別の機種ならいけるみたいだが。

469 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:20:07.31 ID:QqpzuttJ0.net
>>468
マジ?2台いった奴らどうなんだ?

470 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:23:25.13 ID:eNhJv/NS0.net
>>469
「基本的には」だからね。
店員の裁量でどうにでもなるんじゃない。
あるいはお一人さま1台限りを知らないか。

471 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:24:43.37 ID:3tSfQC+g0.net
アシストオプションが3台までしか出来ないのはシステム上の話
4台目からはシステムではじかれる
1人1台というのはビックコジマが勝手に決めたルール
店員が勝手に通してしまえばシステム上通る話
ただ店でゴネるなよ
店員がダメだと言ったら諦めろ

472 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:26:54.97 ID:9QyGincfM.net
青黒とっちにした?

473 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:27:32.70 ID:QMEiRigIM.net
アシストオプションって用は端末の分割購入の事でしょ
なるべくクレヒス傷つくし
他のローンなんか組むときに審査に影響ある分割は組みたくないんだよね

474 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:30:37.12 ID:H3CYziHb0.net
>>456
どっかで店頭販売のみ対象って見たな

475 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:30:47.15 ID:1WuKm8ti0.net
割賦審査はないぞ
契約してこい

476 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:31:49.50 ID:IO/HCYBnM.net
>>473
払いきれば問題ないだろ
来年2月中に解約手続きでも
アシストは払いきった事になるぞ
アシスト割もちゃんと適応なる

477 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:32:26.26 ID:H3CYziHb0.net
>>473
滞納なけりゃ傷にはならんし
今までそれではじかれたことはないがなぁ

478 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:33:36.68 ID:H3CYziHb0.net
>>439
スレ違いなので
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
に移動お願いします
ついでにコピペ貼っとくね

479 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:37:11.36 ID:Tak7utXTM.net
>>473
えっ!?
分割払いを選択するとクレヒスが傷つくとか聞いた事無い
月々500円が影響するような他のローンを抱えているならスマホ買ってる場合じゃないとは思うが

480 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:42:09.11 ID:H3CYziHb0.net
>>430
大丈夫だよ情報まとめ引き継ぐよ
安心して
自分Huawei信者乞食だから

481 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:46:21.66 ID:B1UCMkyR0.net
このスレ見て108円で手に入れたけど初月4000円ぐらいって書面で見た気がするけど幻だったのか?

482 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:47:15.42 ID:H3CYziHb0.net
ところで契約者増えて紹介キャンペーン利用したい人増えてるし機種の質問も増えるだろうから
紹介コードも>>478に行こう

483 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:48:28.49 ID:UjN4BWDHa.net
誰ぞデビッドで契約した勇者はおらなんだか〜?

484 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:57:46.82 ID:+jQgBPHm0.net
札幌ビックPOP確認
回線いらんから契約してないけど

https://i.imgur.com/wcjrrnH.jpg

485 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:04:04.88 ID:kzHzDZE00.net
先月p20lite、nl3、
今週mate20lite行ったばっかなのに
明日のnova3も行っちゃいそうだ
手持ちより高コスパな機種が安く買えるチャンスつきつけられると
ポチらないと負けな気がして、必要ないのにポチってしまう
ナンピンと同じだな
きりがない
明日のnova3はほんとに止めよう
手持ちだって普通に考えたらかなり得してるんだ
俺は転売厨ではないのだ

486 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:09:19.09 ID:AgHAiy/M0.net
かつてのキャリアのサポ盛々と違って、最後っ屁で高額払わされる罠が仕掛けてあったり
契約更新月にMNPし忘れると酷い目にあったりしないのは良いね。

487 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:13:47.81 ID:fbOox4N30.net
早速秋葉で買ってきたぜ
スペックちゃんと調べずに買ったけどこれ結構凄いんだな
2日前までnova lite 3かp20 lite買おうと迷ってたけど、これかって正解だったと思いたい

488 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:18:35.85 ID:zKoLI3u70.net
>>485
いやNova3買ったほうがいいよ。あれは神機種だ。
カメラも撮り比べたけどNOVA3の方が良い。(特に暗所)
で麒麟970と710でゲームの動きが全然違う。
逆に710は659と対して変わらないなと思ったね。
手持ちのnl3は逆にメルカリかオクに売っとけ

でもゲームやらんならMate20liteで良いけどねw
しかしまぁantutuが悪いのか華為が悪いのか知らんがあのアプリなんの役にも立たんわ実機持たないと性能分からんもんだね

489 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:19:26.25 ID:rOsqD3970.net
>>472
ゴキブリブラックは指紋が目立つから藍にした
青じゃなくて藍なのがいいな

490 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:19:48.04 ID:neK155wJM.net
>>485
俺と同じだわ。俺は、nova3、nova lite3、mate20 liteの順
nova3はイイぞ、3Dもヌルヌル動く。antutu 21万は伊達じゃない
俺はあと、P20liteとzenfone max pro m2も行ってしまいそうだ

491 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:20:49.89 ID:Rnby7qjDM.net
>>488 NOVA3在庫切れて売ってないよな…

492 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:25:21.03 ID:AgHAiy/M0.net
メインの実用機として日本バンド対応でCPU性能が十分な機種を確保しておけば、
おもちゃは中華版糞バンドでもどうとでもなるんだから、あえてKirin上位を買って
中途半端に統合しようとするのはあまり上策とは思わないなぁ。
お高いSD上位の日本バンド対応版を買ってドヤるのが理想ではあろうけど。

493 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:54:04.81 ID:I4bcw+CLM.net
>>491
明日セール>>437

494 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:57:45.72 ID:6mZ7j8cz0.net
proM2のがよくねーか?

495 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:59:53.14 ID:I5N4f9XzM.net
>>477
prom2幾らなんや?

496 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:00:28.32 ID:UgDAtuuoM.net
>>494
それ18,000円で買えんの?

497 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:01:13.15 ID:87A8n7Yz0.net
【購入時テンプレ】 1枚プリントアウトして店舗にGo! 
話が早く店員も内容把握の客だと安心、契約手続きがスムーズに進む
あるいはそれ以前にプリントを手元にTel&Faxで確認、在庫・色も
以下のビックSIM即時発行取り扱い店舗の中から
https://www.biccamera.co.jp/service/store/sim/index.html

ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
北海道東北含め地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin710 Android8.1 3750mAh
 DSDV(2スロット) Wifi2.4GHz/5GHz(a/b/g/n/ac) USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 ビックカメラでの定価は(34800円)37,584円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円 以下条件購入時割引▲(4700円)5,076円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション   (2500円)/月x12ヶ月 =(30000円)32400円
 IIJmioアシストオプション割引▲(2000円)/月x12ヶ月)=(24000円)25920円
 端末 Huaweiからの商品券プレゼントによる還元 ▲3000円
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/  2019年2月22日〜2019年3月31日
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量も3GBの日割り
    月末契約が得だが在庫・色売切れ、転売対策、公取不公正指摘で自粛等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 12か月間のみ620円引き(2019/4〜2020/3)
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を月初1日の契約で満額としても)
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000
 初月(日割り)+12ヶ月の6GB高速通信可能な音声SIMと端末合わせて
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
  (ユニバーサル料や通話料は別途)
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ MNPも(3/15前に)
 来年4月からは回線代が正規の(1,600円)1,728円となる
★申込書に紹介コード記入すれば契約データ量の10%増量される
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

498 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:03:32.43 ID:zr8hdCxbM.net
>>497
■コード乞食荒らしへの対処
iijmioとビックカメラの問い合わせメールに
乞食url記載のうえ、
「匿名掲示板等に不特定多数に向けて紹介コードを書かせる行為は
知人紹介ではないうえ掲示板主催者および参加者への迷惑行為であり
悪質な不正行為であり
こういった悪質な行為で適応されるのは不公平なのでは?」
と投稿

499 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:04:33.90 ID:zr8hdCxbM.net
■紹介コードとかを晒した瞬間
不正行為としてiijmioとビックカメラの問い合わせに上記の文書で通報のうえ
嫌儲とか特価スレとか凶暴な陰キャがたむろしてる場所に
晒しまくりまーす

死ねコード乞食

500 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:05:26.17 ID:zr8hdCxbM.net
>>497
グロ
ウイルス注意

501 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:06:39.80 ID:zr8hdCxbM.net
>>497
乞食乞食乞食

502 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:07:15.95 ID:zr8hdCxbM.net
>>497
死ねよ荒らし
ウイルス貼るな

503 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:08:16.86 ID:zr8hdCxbM.net
>>497
パソコンが壊れます
ウイルス感染します
NG推奨

504 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:10:35.67 ID:hVkNfgaJM.net
>>494
そんなゴミよりiphoneのがよくねーか?

価格も考慮しないならこういうことだな

505 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:43:49.45 ID:09suryM6M.net
変なのが居座ってしまったな

506 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:59:17.48 ID:6mZ7j8cz0.net
>>496
何処まで安くなるか分からんが2万は切る
SD660にバッテリー5000

507 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:06:53.13 ID:6mZ7j8cz0.net
>>496
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1173069.html
gooSimsellerは3/13 11時からM2、ProM2を販売
M2は6800円、ProM2は1万2800円
3月29日11時まで。gooSimseller本店、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店で実施する。
https://simseller.goo.ne.jp/client_info/NTTR/view_preview/userweb/images/zenfonemaxm2_cp/twittercard/lovedog_5000.jpg
↑の5000円引きクーポンはgoo Simseller本店で販売するM2,ProM2 スマホセット商品のみ。※他の特典との併用不可

508 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:13:12.97 ID:QqpzuttJ0.net
>>507
mate20liteとどっちが性能は上?

509 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:14:51.02 ID:I4bcw+CLM.net
>>506
660だけど低クロック版なんだね
(通常版よりantutu1万程度低く出る)

510 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:19:09.00 ID:I4bcw+CLM.net
>>508
antutuベンチだとm20lのが上だけど
sdだから日本のゲームやるんだったらkirin710より有利だと思うよ
荒野行動とかの中国とかでスタンダードなゲームならkirin有利
あと注意点はprom2はマイクロUSBってとこかな

511 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:21:26.14 ID:bGsRFom+0.net
数年ぶりに機種変したけどめんどくせえええええ

512 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:30:20.52 ID:uJj0p5Jr0.net
テスター応募もう遅い?

513 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:48:02.08 ID:bGsRFom+0.net
ペイペイの情報引き継げないのかよ、、、
使い切れと言われてもポイント還元されるの20日予定だし、それを使い切るまで前のシム解約できないのか、、、

514 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:52:07.00 ID:bGsRFom+0.net
と思ったらできるようだ。良かった良かった

515 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:54:05.92 ID:eNhJv/NS0.net
>>513
機種変更で同じ電話番号なら引き継げるだろ

516 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:58:01.42 ID:mjytkR740.net
>>341
俺は日曜限定って言われて日曜に行った
曜日関係あるとかじゃない?

517 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:02:39.84 ID:bGsRFom+0.net
>>515
今回番号変わったけど引き継げました😊

検索したら上位の検索結果に、MNPで番号変わらなければ大丈夫だけど番号変わるときは引き継げないって出てきて絶望だったけど、ペイペイのサポートページ見たら引き継ぎかた書いてあった


引き継ぎ作業前に新しい番号でアカウント作っちゃうと駄目なのかもしれないけどやってないからよくわかりません

518 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:04:49.22 ID:VMi6GeeX0.net
俺からすると煽り抜きでみんなよくやるなぁって感心するわ。
ワイモバだけど面倒臭くて情報集めて右往左往なんて出来ないわ。

519 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:16:06.41 ID:Ahh3M1IwM.net
なんか知らんが売れてるな
唯一売れ筋ランキングのiphone外でトップ10に入りそう

520 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:17:46.16 ID:Ahh3M1IwM.net
あ、p20だったw

521 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:39:55.83 ID:HZvNIU/6M.net
まだ長文乞食おじさんって居座ってるのね

522 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:45:06.11 ID:/xa1feypM.net
nova3はたいして売れてねーよ笑
出荷台数がn3lやp20lと比べて桁外れに少ないだけ

523 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:13:37.03 ID:pJARpZDj0.net
指紋認証しにくくなるレベルの厚みのケースつけたのに
それでもまだすこーしだけカメラが出てるっていう・・・飛び出しすぎだろ
ケース付けたらスゲエでかくなるなこれ片手操作とかは苦行レベル

524 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:15:24.89 ID:GHGKTXca0.net
ワイが上か前スレかで貼ったヤフショのTPUでも出っぱらへんかったで

525 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:23:56.33 ID:pJARpZDj0.net
>>524
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GKVV8NQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
ストラップホールが写真で確認できたからこれ買ったんだけど0.5o以下だとは思うがちょっと出てるんだよなぁ
指紋認証しにくいのは厚みというより設計の問題のような気がするし顔認証もあるが
それにしても前機種と比べてデカい&重いな iphonexrとかこれより重いってもうタブレットじゃん

526 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:27:50.24 ID:GHGKTXca0.net
>>525
https://store.shopping.yahoo.co.jp/thursday/sc210-hu-mate20lite.html
ワイが買うたんはこれやな
ただの透明なだけのTPUやがカメラは出っ張っとらへんで
ストラップホール付きなんが気に入っとるわ

527 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:30:44.26 ID:vUWzO0NcM.net
ここにきてお買い得機種が続々出てきたな。
慌てて購入したけど、普通に月末まで残ってそうだ。

528 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:48:50.57 ID:UMOpX4p9M.net
やはり三月だな

529 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:58:40.06 ID:3tSfQC+g0.net
続々って言っても質と量でm20l+ビックsim以上にお買い得なものはないだろ
店に行けば誰でも買えるんだから
数分で売り切れるものがお買い得とか言われても
ネットに張り付いてる転売屋が殆ど持ってっちゃうよ

530 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:05:41.36 ID:2kYwu1z70.net
ビックシムとやらを初めて契約しようと考えてるのだが何か罠はないのか?
例えば一年で解約したらBL入りするとか?
以前猥を一年で解約したらBL入りしたから契約付きの特価は怖い

531 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:23:28.21 ID:O2Nfld7p0.net
今日契約した分は来年の3月に解約すれば違約金みたいなのかからないという認識であってる?
IIJmioアシストオプションのとこ見ても支払い終了予定日が2020/02/29となってるし

532 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:28:49.72 ID:ajagIAEn0.net
>>498
まだ荒らしてるの?残念だけどiijmioは公式にSNS投稿認めてるよ…問い合わせても問題ありませんって回答が来るだけだよ
で、>>497もお得情報は引き継ぐからもう大丈夫だって。
印刷勧めてるけど、それは5ちゃんの無断複写転載禁止にはあたるからね

と言う自分もそういうサイトでもスクショ撮ってるけど…人には勧めちゃいかんよ

https://i.imgur.com/oLHIwwu.jpg

533 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:29:59.85 ID:ajagIAEn0.net
>>530
y!は2年縛りだからじゃないの??

534 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:34:07.11 ID:MEKH5wxr0.net
>>530
罠は無いけど速度は期待できない
3GB増量が適用され月6GBになると繰り越しで最大12GBになる

535 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:38:09.35 ID:1J22rsaY0.net
先週Mate20lite買ったばかりだけど
志村のNova3ポチっちゃった
kirin970/ROM 128GB 高速UFS/上位カメラ/上位液晶/3D顔認証センサ
団栗の背比べなローエンドlite三兄弟とは次元が違うな

536 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:38:53.79 ID:2kYwu1z70.net
>>533
ビックシム調べてみたけど、最低利用期間1年間なのね
これならとりあえず1年間維持しとけばBL入はなさそうか

537 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:42:17.30 ID:2kYwu1z70.net
>>534
安くなってる機種何回か契約すると特価BLになる罠とかないよね?w
メインで茸本家の回線あるからそこは大丈夫
機種だけ欲しかったからsimはタブレットにさして使うつもり

538 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:28:54.65 ID:uZIJthCjM.net
そろそろ静かになったか
まともな機種スレに今後なって欲しいわ
バッテリー持ちがNL3より悪い気がする

539 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:47:33.34 ID:MkT6S2WCM.net
メインはhonor10使ってるからサブ用にmate20liteと考えてる
huaweiテーマはこの機種でもあるよね

540 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:06:47.12 ID:BoTumYmH0.net
ベータテスター来てたわ。ヒトバシラーな人達、なんか不具合無い?

>>535
両方持ってるけど、mate20liteの方が発色は良い気がする。比べるとnova3は青いんだよね。3dはヌルヌルだし、antutu21万だから満足感あるけど、ゲーム以外変わらんとこがなんとも

541 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:09:42.33 ID:AviANZAU0.net
>>540
今んとこ無いねー

542 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:12:58.95 ID:BoTumYmH0.net
>>541
早速入れるわ!
3.48ジゴバイトもあるのかw
ウィンドウズ並だな

543 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:31:44.90 ID:ajagIAEn0.net
>>539
テーマってアイコンとか壁紙変えれるやつよね?あるよ
てか最初はローカルテーマしかなくて、3回くらいアプリ立ち上げ直したらちゃんとダウンロード用のが出て来た

544 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:58:08.47 ID:ro1VShxA0.net
一応OSはnovalite3とほぼ同じになったんであとは
これもFOMAが使えるようになったかどうかが気になるな

545 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:00:48.26 ID:PebusY480.net
mate20liteの商品券応募した人います
huawei idって何入力すればいいんだ
とりあえず登録したメアドを入れて申請しちゃったんだけど大丈夫だろうか

546 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:02:03.53 ID:AviANZAU0.net
>>545
電話番号

547 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:03:48.84 ID:PebusY480.net
>>546
すまん自己解決した
登録したアドレスか電話番号がIDになるみたいね
やっぱこの仕組みだと開封しなくても大丈夫そうだな
ありがとう

548 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:07:29.63 ID:BoTumYmH0.net
この端末ってパフォーマンスモードは無いの?誰か教えて!

549 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:11:33.62 ID:ro1VShxA0.net
特に見当たらへんな
例えばnovalite3やとどの辺にあるんや?

550 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:11:38.40 ID:AviANZAU0.net
>>548
それってバッテリーを長持ちさせるモードのこと?

551 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:18:41.50 ID:BoTumYmH0.net
設定→電池の省電力モードの並びにあって、電池消費量は多くなるけど、パフォーマンスは上がる。
nova3やnova lite3にはあるから、この機種で出来ない事無いと思うんだけど。

552 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:22:20.97 ID:sEkpNg2c0.net
ベータテスターってau系sim使えるようになる?

553 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:36:10.29 ID:oTgJXCzS0.net
>>548
電池の設定画面になければ無い、nova3はある
そもそもパフォーマンスを出し惜しみ出来るスペックでは無いかと

554 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:39:33.48 ID:bIh0pBSz0.net
ocnが安売り始めたけどnova3買わずにこんなゴミ買う奴いるのかね

555 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:43:36.67 ID:cciutI7B0.net
>>554
nova3のセール情報出たのは昨日の事だろう
それに今はかろうじて黒残ってるけど朝までには売り切れるんちゃうか
結局、タイミングなんだよこういうのは
今日この時間にnova3の激安セール来るの知ってて
このタイミングで激安のnova3選べるなんて
そんなタイミング良いやつなんかそうはいない
いても両方買うやつだろ

556 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:55:13.47 ID:bIh0pBSz0.net
>>555
このスレで長文連投で推奨してくる馬鹿が土日にいたけどその時にはOCNのセール来ることは既に情報出てたぞ

連投君は嬉々としていかにこの機種がお買い得で祭りだと書き込んでたけど、それに釣られてわざわざ店舗行って時間掛けて購入した奴はアホとしか言いようが無い

557 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:57:40.55 ID:PebusY480.net
意味分からん
どっちもやればいいだけ
回線込みでプラスになるんだから何の損もないや
1回線しか契約できない縛りでもあんの?

558 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 03:59:12.37 ID:2pPSDN900.net
まさに今日ビックでmate20lite買って来たわ
まさかnova3があんな値で出てくるとは
nova3はギフト券5000円だし完全にやられたわ

559 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 04:07:24.59 ID:WExqtCyQ0.net
パフィーマンスモードないな
https://i.imgur.com/31dt026.jpg

>>556
時間も台数も不明だったからその時点では張りついてても買えるかどうかはわからない状況だったよ
セールが今日たまたま0時にすぐきたから良かったけど
9時に始まるか10時に始まるか11時にはじまるか
はたまた15時、18時に始まるか
へたしたら1日張り付いてなければならないかもしれなかった
土曜日だし昼に来たら壮絶な取り合いだったかもしれないしな
君みたいに1年中暇なニートなら朝から1日中張り付いて、高確率で狙えたかもしれないけど
残念ながら殆どの人はそんないつ来るかわからないようなセール、張り付いて待ってられない
結局、そんな時間潰すだけの徒労に終わるかもしれないような
不透明なセールに付き合えるひとは
そういないよ

560 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 04:15:05.37 ID:WExqtCyQ0.net
>>557
多分彼はすぐ使えるお金が2万円くらいしかなくて
どっちかしか買えない貧乏なおじさんなんじゃないかなw

561 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 04:28:45.34 ID:bIh0pBSz0.net
既に8日にセール始まってnova3は9日からってわざわざ示されてるのに張り付く必要ないじゃん

日付変わったら買えるの分かるよね普通

この機種が安い安いて買う馬鹿だから分からんか

562 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 04:48:49.39 ID:WExqtCyQ0.net
>>561
8日のセールは11時からだったよ。
もちろん日付代わった直後っていうのも開始予想時間の候補には上がってたけど
多くは8日と同じ11時か、前例を踏まえて9時、10時開始と予想する人が大多数だったよ
それに0時きっかりに始まってない。
やっぱり0時ではないと思わせといて5分くらい過ぎてからいきなりはじまったしな
0分ぴったりにチェックすれば良いというもんでもなかった

563 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 04:52:49.52 ID:WExqtCyQ0.net
結局、販売開始時間も不透明
在庫も不透明なセールだったから
確実に買える保証なんかなかった
販売開始前から確実に買えると見込んでたやつなんか
お前みたいな1年中暇な張り付きニートだけだよ

564 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 06:41:56.98 ID:/GpPLtk30.net
Huawei P30 Lite/Nova 4eのスペック:
・ディスプレイ:6.15インチ、FHD+、1080×2312、TFT LCD、415ppi

・CPU:Kirin 710、オクタコア@2.2Ghz

・メモリ:4GB/6GB

・ストレージ容量:128GB

・バッテリー容量:3340mAh

・サイズ:152.9×62.7×7.4mm

・カラーバリエーション:マジックナイト、バードブルー、パールホワイト

・OS:EMUI 9.0.1 (Android 9.0)

P30liteのリーク来たわ

565 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 06:49:05.01 ID:xJ8tNVjr0.net
そんなにnova3が買えて嬉しかったのか?
スレチで延々としつこい。

566 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 07:30:38.76 ID:MUgRgIa90.net
けどコスパで考えたらこっちのほうが上だろ?

567 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 07:31:27.16 ID:zrw3XKrA0.net
喧嘩すんなw
まさかNova3と言い合うとは思わなかったわ
上にも書いたけど両方持ってるけどどっちも良い機種だからよ
完全に割り食っちゃってるのはnl3とP30lだな
nl2とp20lはコンパクトサイズだったり軽かったりの差別化があるんだが

568 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 07:44:48.80 ID:SlaADDVHM.net
nova3ポチったのでm20l売るぞー

569 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 07:53:28.30 ID:uRUtER9H0.net
ガルパは駄目だったけど、音声遅延の関係ないポチポチゲーはめっちゃ快適だわ。
ガルパもノーツの動き自体はスムーズだったんだよね。

570 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 08:02:38.93 ID:Y4Ei8AirM.net
Huaweiは同じsocで幾つも出すのが気になる

571 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 08:15:13.58 ID:U4BXkyQxM.net
出すのはいいけど似たようなの出しすぎだ
小型1機種くらい出してほしい

572 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 08:24:54.32 ID:MUgRgIa90.net
本当に中国ってスマフォは使い捨て品なんだな
1年で買い換えるレベル

n3と迷った挙げ句、回線目当てでこれにすることにした
どうせメイン端末は電池交換した去年のhonor9だし

573 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 08:33:19.71 ID:kbvOGGaq0.net
こんな安かったら2億台行くはずだわな

574 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:16:34.68 ID:KJaV5JFtM.net
nova3のセールって予告とかあったの?

575 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:21:03.56 ID:IKB9UTsDM.net
>>574
余裕であった

576 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:25:02.14 ID:WiEUTah/M.net
>>574
日にち予告はあったけど
何時から開始なのかわからなかった
8日に11時頃から在庫補充されたから
9日も同じだろうと思われてたが
フェイントで0時3分くらいにきた

577 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:28:07.69 ID:WiEUTah/M.net
で、MIUI9は
メニュキー操作のジェスチャー置き換え追加実装あったんでしょうか?
ここ重要なんで報告宜しくたのんます

578 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:35:23.53 ID:oVSb/1nAM.net
あべのキューズモール店で10時ソッコーカウンター埋まって今待たされてる。

579 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:46:57.65 ID:pcg5ZTCVM.net
ビックなんばは在庫かなりあった。
箱が黒いから目立つんだよな。

580 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:48:12.41 ID:MUgRgIa90.net
よし
ストフェスついでになんば行ってくるか

581 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:48:51.43 ID:xI2C4pTYM.net
ギフト券到着時点前に転売すると資格失うだそうだが、
転売屋は気にせず売ってエントリーするのだろうな
そして、売った中古を買った奴もエントリーしてこちらの転売バレると

582 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:57:40.98 ID:7KC4B6+U0.net
ここでした
紹介コードっていつもらえるの?家族用に4回線契約するんだけど自分が自分に紹介出来る?
出来ないなら俺2嫁2にしてお互いに紹介すればいいのかな?

583 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:00:28.09 ID:+CZJEFo1d.net
中古はそもそも無理
未使用でも新品扱いじゃないから無理なんじゃね
元々正規店以外はダメと書いてあるしな

584 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:04:08.67 ID:ZBgcaBqwd.net
とはいえトラブルになる可能性あるから
自己責任だな

585 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:09:59.01 ID:L83WxTLH0.net
OCN3月総決算セール3機種とビックカメラグループM20Lとの比較
支払い総額、回線利用期間:1年か半年かが大きなポイント
◆ビックカメラグループ 回線1年
\18,438 m20l 端末6588 回線14,850 =21,438  huawei-3,000=18,438
◆OCNモバイルONE 回線半年
\16,699 nova3       (17,800-5000=)12,800*1.08=13,824 +12,875=26,699 huawei -5,000=21,699 Pサイト-5000=16,699
\ 8,901 ZenFone MAX(m2)  (6,800-5000=)1,800*1.08=1,944   +11,957=13,901 Pサイト-5,000= 8,901
\15,381 ZenFone MAX pro(m2)(12,800-5000=)7,800*1.08=8,424  +11,957=20,381 Pサイト-5,000=15,381
回線代(半年)初期手数料3,240+SIMカード手配料425+月額(110MB/日コース1,382×6=)8292=11,957
オプション付けての5000円割引:nv3購入には、上記に加えオプション代が1か月分必要:かけ放(850*1.08=)918 =12,875
◆OCNモバイルONE 回線1年(110MB/日コース1,382を半年延長として 1,382*6=8,292が加算)
\24,991 nova3     
\17,193 ZenFone MAX(m2) 画面解像度が低い1,520 x720 筐体サイズは大きく他と同様 筐体が小さければ
\23,673 ZenFone MAX pro(m2)

OCNのセールは、2月よりも3月の総決算が本番と想定していて、その通り2月より安くなっている(nv3もzen5も)
huaweiに関しては、2月セール終了後に独自商品券還元のアナウンスあり、それも含め3月総決算は2月より得 nv3(nl3は対象外)
しかも、販売は遅れるがASUSの新機種をかなりの安値で投入
ビックカメラグループのセールがなければ、おそらくZenFone MAX pro(m2)を買っていたと思う
転売価値では判断しない、ゲームもやらない nv3にはさほど魅力を感じない 筐体センスも含めてMAX Proの方が魅力
しかし、こうしてOCNのかなりのお得セールと比較してみて、あらためてビックSIM(IIJmio)のよさ、Mate20liteの機種の良さ(バランス、総合的価値)を実感したよ

586 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:12:36.51 ID:L83WxTLH0.net
というわけで、あらためて (OCNが合う人はそちらで買えばよい 使い方は人それぞれ)

【購入時テンプレ】 1枚プリントアウトして店舗にGo! 
話が早く店員も内容把握の客だと安心、契約手続きがスムーズに進む
あるいはそれ以前にプリントを手元にTel&Faxで確認、在庫・色も
以下のビックSIM即時発行取り扱い店舗の中から
https://www.biccamera.co.jp/service/store/sim/index.html

ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
北海道東北含め地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin710 Android8.1 3750mAh
 DSDV(2スロット) Wifi2.4GHz/5GHz(a/b/g/n/ac) USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 ビックカメラでの定価は(34,800円)37,584円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円 以下条件購入時割引▲(4,700円)5,076円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
  (IIJmioアシストオプション     (2,500円)/月x12ヶ月 =(30,000円)32,400円
   IIJmioアシストオプション割引▲(2,000円)/月x12ヶ月)=(24,000円)25,920円
 端末 Huaweiからの商品券プレゼントによる還元 ▲3,000円
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/  2019年2月22日〜2019年3月31日
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量も3GBの日割り
    月末契約が得だが在庫・色売切れ、転売対策、公取不公正指摘で自粛等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 12か月間のみ620円引き(2019/4〜2020/3)
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を月初1日の契約で満額としても)
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000
 初月(日割り)+12ヶ月の6GB高速通信可能な音声SIMと端末合わせて
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
  (ユニバーサル料や通話料は別途)
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ MNPも(3/15前に)
 来年4月からは回線代が正規の(1,600円)1,728円となる
★申込書に紹介コード記入すれば契約データ量の10%増量される
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

587 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:15:18.54 ID:vCzkFaawM.net
>>586
グロ
ウイルス注意

588 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:24:32.24 ID:AX+1DgM3M.net
>>583
正規店以外はダメだし、中古は新古品でも無理と書いてもダメ元で応募する奴は出てくるかもな 
あえて面白いから応募してやれって言う人がいたりして

589 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:32:01.80 ID:tPmTaiDd0.net
>>585

590 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:50:20.98 ID:sEkpNg2c0.net
転売屋なんかは貰えればラッキーてな感じでダメ元で応募するだろ
問題は中古屋で新品未開封品を買った奴ら
もともと資格が無いのに貰えなかったらゴネそうw

591 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 12:08:16.19 ID:r2eF7l0x0.net
ほとんど通信してないのにデータの残量クッソ減ってるじゃねえか!
と思ったけど初月で日割りされてるだけだった\(^o^)/

592 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 12:13:23.69 ID:L83WxTLH0.net
4月下旬、商品券発送前にSMSやHuaweiIDにコードを通知
そのコードを指定ページに入力して確認完了、実際の商品券発送に進む
などという手順も、十分に考えられるわけだよな
実際に持っていれば心配はない話で
http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/
>※商品券の発送時点でお申し込みの端末を所有していることが条件となります。エントリー後、解約されたり、転売された場合などは対象外となります。

そして、OCNセールとの比較では「ポイントサイトへの依存」が大きな判断材料になる
ビックカメラグループのM20Lの場合は、よそのポイントサイトに依存せず安く買える、金額が確定する
その上で、購入機器のメーカーであるHuaweiに直接応募しての商品券直接還元で+αのお得面でも安心感がある
ポイントがつくかつかないか、いつ反映されるか、ポイントサイト任せでの積算、目論見購入はしたくない
という人にはありがたい仕組みで
サンキュー! ビックカメラグループ IIJmio
(次に望むのは、620円割引の継続
 来年になって、延長しますのアナウンスがあれば、1年経った後でも解約しないで契約継続が多くなろう)

593 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 12:34:08.76 ID:ajagIAEn0.net
>>582
紹 介コード関連はスレ↓なのでそっちで説明するね
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/

594 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 12:37:42.61 ID:ugM1KY84M.net
追加一台契約してきてIIJ枠使い切った
あとはOCNのM2待ちだな
4月にビックでまたzenfone祭りきたら泣けるわ

595 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:24:10.80 ID:oVSb/1nAM.net
あべのキューズモール店、契約完了。2時間半かかった。
huaweiのロゴ入り三脚をくれたけど、他の店舗でもあるのかな?

紹介コードよかったら使ってください。
940 9545 0293 3258

596 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:38:17.83 ID:hxt87vmiM.net
>>595
なにもくれなかったわ

597 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:41:39.28 ID:XmUiiS9L0.net
>>581
アリーナや球場近所のショッピングモール駐車場で、イベント開催日は開催時間中に一度機械通さないと高額請求になるってあるのと同じ原理で、申込者は専用ページから該当機種でHUAWEI IDでログインしないと貰えないとか徹底するば面白いのに。
IMEIもばっちり判るだろうし。ま、そこまでコスト掛けないだろうけど。

598 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:44:51.87 ID:wcuQyKs1M.net
>>595
iijの紹介コードは乞食が金銭を得するだけです。
入れた方は何も得しません。
乞食に餌を与えないでください

599 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:50:28.06 ID:qeQKG9bp0.net
>>592
お前のしょうもない生きる価値もないお袋と共に自殺して死ね

600 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:50:36.00 ID:O2Nfld7p0.net
これ最速の解約のタイミングは来年の3月であってるのか?

601 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:52:52.52 ID:BjJUqp/f0.net
大都会 岡山のビックカメラで契約
約一時間で完了
→設定は自分でやる にした
皆様ありがとうございました
誰か使って下さい
914 6483 4788 6258

602 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:00:25.88 ID:splo40PqM.net
>>600
最安なら2月。違約金なしなら3月

603 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:00:45.29 ID:sEkpNg2c0.net
>>600
https://help.iijmio.jp/s/article/000001961

俺らは2019年3月契約だから2020年3月は0円
アシストオプション2500も2020年2月29日で終了だから3月は0円

604 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:06:38.56 ID:g5QSHZr60.net
108円で契約してきた。 老眼でiPad入力は大変だよん

605 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:10:25.89 ID:CSlHR5kDM.net
よっしゃああああああああ
ペイペイで端末代108円がタダになったあああああああああ

606 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:15:51.64 ID:sEkpNg2c0.net
>>605
実は俺もw

607 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:17:10.35 ID:sEkpNg2c0.net
>>595
正月にヨドバシでp20l買ったときにhuaweiの自撮り棒もらったんだが
自撮り棒とかいらんけど三脚なら欲しかったな

608 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:26:01.54 ID:APsJjfTNM.net
1年契約でビックカメラの産廃引き受けるとかお前らボランティアかよ(笑)

609 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:35:01.45 ID:CSlHR5kDM.net
>>608
転売すればお金儲かるうえに12ヶ月も毎月6ギガ分のデータ12ヶ月もつかわしてもらえるんだから
逆にありがとうなんだが?

610 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:35:41.02 ID:xJ8tNVjr0.net
性格悪い

611 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:39:57.04 ID:HLDP5ICSd.net
さっきビック行ってきた
一人3回戦までアシストオプションでいけると言われたぞ
何か罠あるのか?

612 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:40:38.27 ID:HLDP5ICSd.net
そもそも一台までってどこ情報だ?

613 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:44:54.75 ID:sEkpNg2c0.net
>>612
1人1台は店舗店員による
アシストオプションが3回線まで行けるのはその通り
罠はない

614 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:45:41.12 ID:1J22rsaY0.net
>>608
買えない田舎っぺ悔しいのぉ

615 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:46:19.06 ID:HLDP5ICSd.net
>>613
そうなのかサンキュー
3回戦いくわ

616 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:46:48.23 ID:O2Nfld7p0.net
>>602
>>603
ありがと
とりあえず忘れないようにメモしとこう

617 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:51:06.48 ID:1NqbSjoy0.net
買い取り暴落しそうって思ったけどこのスペックの端末が2万切ることは考えられないしそんなに焦らなくてもいいなこれ

618 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:52:32.67 ID:dXI7tjsD0.net
どうかな?どうかな?

619 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:55:34.43 ID:r2eF7l0x0.net
>>612
店のポップに書いてあったよ

620 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:59:25.24 ID:1NqbSjoy0.net
ちなみに複数台いった人商品券のためのHuawei IDは同じやつ使い回してる?
どうせ本名入れるし複垢するのもめんどうだわ

621 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:05:37.85 ID:2pPSDN900.net
ocn Nova3 在庫復活
パープルもあるで

>>620
IDなんか関係ない
一人でも台数分貰える

622 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:11:56.92 ID:HLDP5ICSd.net
>>621
確かに一人一台とかないし問題ないか
ありがとう

623 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:22:01.00 ID:gzlK17TnM.net
ソフマップの買取価格下がったな

624 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:29:30.06 ID:8g7Ce3nAM.net
大阪だけど1人1台て言われたわ

625 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:30:19.65 ID:xhPD4Wgs0.net
>>623
マジだ一気に6000円下げワロタ
そのまま売るつもりで今契約してる奴とかいるんだろうな

626 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:30:33.17 ID:1NqbSjoy0.net
>>623
マジかよさっきまで2万6千だったのに
昨日売っておけばよかった

627 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:32:33.59 ID:1NqbSjoy0.net
2万はいくらなんでも足元見すぎて草生えるわ

628 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:40:42.55 ID:uRUtER9H0.net
メインがOCNの身としては、110M/日も悪くはないけど2枚あっても、という感じ。
メイン向きだよね。3G/月だとちょっと高くなるし。

629 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:53:55.47 ID:CpPmFa1t0.net
ヤフオクなら29000円で売れるんじゃね

630 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:09:32.35 ID:xJ8tNVjr0.net
ソフマップは元々が買取高すぎたんじゃないか

631 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:11:25.85 ID:sCseOCp30.net
>>623
祖父ビック同系列だからな
パチの景品交換所みたいなもんや

632 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:13:57.29 ID:hxt87vmiM.net
コジマも昨日は26000円だったけど下がったろうな。
売れば良かった…

633 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:18:16.84 ID:ep4udW44M.net
3000円ギフト券あったから躊躇したか
買取は急いだほうが良かったというわけね

634 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:21:23.19 ID:1NqbSjoy0.net
まだ25000円はいけるんだからそんなに悲観することないぞ
商品券はいけたらラッキーくらいの気持ちでいくわ

635 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:25:20.09 ID:wRFgE1W70.net
セールしてる店舗の話が終わったと思ったら今度は転売の話しかないのかよ(´・ω・`)

636 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:37:21.89 ID:ro1VShxA0.net
ほんまやな
転売厨共は転売スレでも作ってそっちでやって欲しいわな

637 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:38:14.75 ID:AviANZAU0.net
セールの話題まだするん?
もう飽きた

638 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:45:56.69 ID:L83WxTLH0.net
フリーライダー
乗っかった後は既得権者気分 
ってのも
転売野郎どもと変わらない

639 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:47:35.23 ID:inyALpREM.net
みんな転売目的なのかね。
俺みたいにnl3、p20lite、mate20lite、nova3と
全部開封して自分用にしてる奴っていないのかな
まあ半年か1年使って飽きたら売るんだけどな

640 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:56:02.74 ID:tPmTaiDd0.net
志村やBIC店頭のmate20l(契約込み)ってそんなにお得です?
特に後者盛り上がってますが…当方には理解できません

641 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:02:20.99 ID:inyALpREM.net
>>640
得じゃなかったら買わないよ。
アマゾンの売ってる2万円以下のスマホ見てみ?
antutu10万以上出るスマホなんか皆無だよ
antutu5万程度が関の山、メモリも3GBが良いとこ
志村やビックで特に人気のhuaweiスマホは
実質2万円前後(ポイントや商品券を換算したら1万5000円前後)で
antutu14万ー20万のハイスペック端末が手に入っちゃううえに
半年間、無料でデータ通信できるsimまで貰えちゃうんだよ
これがお得じゃなくて何よ?

642 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:15:18.63 ID:QhmJ76z90.net
>>640
(ワッチョイ 9220-pTj7)さん、昨日までノリノリでしたやんw
急に冷めちゃった?

643 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:16:15.10 ID:8g7Ce3nAM.net
自分で使うようなら月々の通信料変わらずに新しいスマホに108円で買い換えできるからお得
元回線の転出手数料もHuaweiの商品券で実質0円だし

644 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:20:05.83 ID:Js1ARI1eM.net
ちょっと長いですが心理テストです。これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。

のゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!5,8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
6,最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

645 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:32:11.36 ID:KgRVQJBr0.net
九州でやってる?

646 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:34:18.00 ID:G0dzumJNM.net
まあ7割方自作自演だからこのスレ
しかし燃費悪い
タンク容量に頼ってちゃ駄目だぞmate班
nova班の努力と工夫を見習え

647 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:36:44.84 ID:ajagIAEn0.net
>>595
紹 介コード関連はスレ↓に移動でお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/

648 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:39:01.20 ID:ajagIAEn0.net
>>645
今のとこ九州の報告は見ないかもだけど、基本的には>>47の先のBICカウンターある所で在庫ある所ならやってる筈なのでまず在庫確認からお問い合わせしてみんしゃい

649 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:39:18.78 ID:XYgJF3Nup.net
もうだめだー

650 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:15:33.66 ID:gwFA5Fn50.net
aliで買ったバンカーリングのケース331円、ナカナカ良い。

https://i.imgur.com/qUoQCcd.jpg

651 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:23:35.38 ID:fGB5F5Fp0.net
>>650
それいいんだけどいかんせんダサい
中学生までなら許されるだろうけど

652 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:25:45.21 ID:ajagIAEn0.net
mate20lite+bic sim格安セット取扱店舗(5ch情報)
北海道○
札幌

東北○
盛岡店、泉中央店

関東○
新宿、池袋、有楽町、渋谷、秋葉原、 池袋西口、江東区南沙町
横浜
春日部、坂戸、コジマ加須
水戸駅

関東×
川口店、鳩ヶ谷店、上尾春日

中部○
静岡
名古屋JRゲートタワー、名古屋駅西
浜松BIC?
×静岡有明

近畿以西○
ビックなんば(本体無し?)
京都駅
四日市
あべのキューズモール
ビック岡山


※判明した店があったら付け足してください
※あくまで5ch情報なので確実に取り扱ってるか、在庫の有無などは各店舗に確認してください

653 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:27:27.26 ID:ajagIAEn0.net
>>601
 >>647

654 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:35:00.58 ID:kfSklTtDd.net
>>650
わいのと色違いやw
黒買ったけど、バンカーリングの部分もなかなかしっかりしてて良いよね

655 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:47:48.58 ID:/xeKfHguM.net
今日3台分契約してきた@なんば

ただし、同一機種は1台のみと言われたので、Mate20とOPPOの2台で契約

656 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:50:47.43 ID:qMkUDYKk0.net
>>650
リングが向き固定だと使いにくくない?

657 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:52:38.71 ID:fGB5F5Fp0.net
>>656
この子360度回転するのよ

658 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:53:22.08 ID:X6aaTG8CM.net
>>656
リングは回転するよ

659 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:56:29.47 ID:xlt8lu/80.net
>>655
oppoてなんの機種?
>>652
なんばは在庫まだまだあるよ

660 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:56:45.72 ID:kWK+SvXuM.net
>>655
なんばは契約時、カウンターで箱開けて開通設定作業するんだよな。
この時点で未使用ではなくなるという。
そこはこっちでやらせろと言いたいが

661 :654 :2019/03/09(土) 19:10:25.05 ID:/xeKfHguM.net
>>659
OPPOはAX7とR15Neoって機種
3台契約とも、店頭支払いは108円だった


>>660
カウンターで開通処理したけど、こっちから何も言わなくても3台とも未開封で渡された

受付した人が慣れてない感じの人だったからなのかも知れないが、未開封で渡されたのは嬉しい誤算

662 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:16:03.75 ID:tPmTaiDd0.net
ZenfoneMaxM2とp20liteだったらZenfoneのほうがいいかな?

663 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:17:03.03 ID:sEkpNg2c0.net
>>617
>>623
30分後にこれはすごいなw

664 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:18:44.75 ID:2pPSDN900.net
なんかお薦めのケースある?
見てくれなんか気にしない
落とすのだけが恐いんだよな
この辺りでいいんかな

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KP1P97M/ref=ox_sc_act_title_3?smid=A1DEL9M4B94X4M&psc=1

665 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:19:18.00 ID:sEkpNg2c0.net
>>650
aliで買ったことないんだけど届くまでに1ヶ月位かかったりしないの?

666 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:21:04.08 ID:fGB5F5Fp0.net
>>664
どうせゴミみたいな金額で買ってる格安端末なんだから裸単騎一択

667 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:32:58.12 ID:MEKH5wxr0.net
アリエクスプレスはセラーによるとしか
最短で9日から最長で21日ほど

668 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:34:01.26 ID:gwFA5Fn50.net
>>665
今回のは、2週間で着いたけど1ヶ月くらい掛かるのも有ったね。

669 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:35:40.29 ID:gwFA5Fn50.net
>>668
日にち確認したら10日で着いてた。

670 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:45:12.81 ID:0ieHzO/c0.net
大都会甲府バイパス店でポップも無かったけど今日買えました
田舎でも対応してくれるのは有難かったなぁ

671 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:51:07.97 ID:xJ8tNVjr0.net
>>660
なんばは未開封だったぞ。
開けるそぶりなかった

672 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:52:57.17 ID:4HpOdGJTM.net
>>670
やはり地方店舗でもやっているね、祭り
よかった よかった

673 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:53:34.61 ID:NXpXZEqp0.net
秋葉原ビックカメラは開通は自分でやると言えばそのまま未開封で渡されるよ

674 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:12:19.61 ID:s3alS6RX0.net
デビット使えるなら今すぐビッグ走るわ

675 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:13:40.96 ID:fGB5F5Fp0.net
>>674
使えた

676 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:17:23.86 ID:s3alS6RX0.net
騙されねえぞ

677 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:19:55.27 ID:hZgF8z/Q0.net
>>675
本当に使えた?

678 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:26:53.25 ID:AviANZAU0.net
何故そこにあるスマホで聞かないのか

679 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:27:45.16 ID:XmUiiS9L0.net
108円の支払いにならデビット使えるだろw

680 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:41:20.37 ID:bIh0pBSz0.net
お前ら今日も産廃処理してるのかご苦労さん

681 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:42:23.38 ID:DzwAgVuO0.net
月次できないデビットは月々支払いには使えんだろ
ビックのカウンターで払う分はできるかもな

682 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:49:12.30 ID:fGB5F5Fp0.net
>>677
うい

683 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:49:27.41 ID:ceLkBg2LM.net
>>282
これってインサイダープログラムというやつ?
いわゆる人柱向けのアップデートとかいう
正規アップデートじゃないよね

684 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:58:27.04 ID:ceLkBg2LM.net
ああインサイダープログラムなのかw
後のレスを読んでなかった

685 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:01:15.66 ID:ajagIAEn0.net
>>671
人によりけりって事か

686 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:04:20.78 ID:DzwAgVuO0.net
開封するとこなんてあるのか?
つかどうしても開封必要だといったら
自分で開封するか目の前で開封させたほうがいいぞ

687 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:17:00.25 ID:ylrI9ssBM.net
>>686
コジマなんか基本的におじいちゃんおばあちゃんの対応してるんだから
向こうも開通確認するまでが仕事なんだよ
こっちから「自分でやります」って言わなきゃ開封されると思うよ。
目の前で開けるし
裏で開ける事なんてないと思うけど、
何も言わなきゃ勝手に開ける方向で話が進むかもしれないね。

688 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:22:06.99 ID:fGB5F5Fp0.net
>>685
普通に聞いたらオッケだった

689 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:26:46.03 ID:sCseOCp30.net
未開封おkなら
その場で買取りもしてくれればいいのに
ワンストップで済む

690 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:28:01.06 ID:AGYhVpKB0.net
ビックなんばで青買ってきた
12時頃で待ち時間なし

隣で転売屋のおっさんが手慣れた感じでこれとOPPOの100円を複数契約してたわ

691 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:36:48.24 ID:DzwAgVuO0.net
>>687
そか
まあ開けるなって言うだけだけどな
俺は開けようとされたことないけど

692 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:38:02.36 ID:AGYhVpKB0.net
俺は開ける素振りなく世間話しながらそのまま袋詰されたぞ

693 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:40:12.86 ID:cciutI7B0.net
oppoっていうとax7かr15neoか
ハーウェイみたいな商品券バックもないし転売したって数千円にしかならねんじゃねーの
一日潰して1年後に解約だの手続きだのごちゃごちゃやって、数千円稼ぐおっさんて
いい年してそんなことやってる人生って惨めすぎるだろ
同級生は結婚して家買って子どもがいて
月給5,60万は貰ってるのが普通なんじゃねーの
いい年してそんな人生送ってて悲しくなんないのかな

694 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:42:39.76 ID:fGB5F5Fp0.net
>>693
まったくそうおもうがそういう人生のやつもいるから別にいいじゃん 他人がとやかく言う問題では無い

695 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:43:42.55 ID:s3alS6RX0.net
もらいすぎだわ

696 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:44:13.68 ID:AGYhVpKB0.net
ax7やね
初め声かけてきた人がOPPOの販促員の人で、M20L欲しいと言ったら(´・ω・`)としてたわ

697 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:44:19.69 ID:7iC1kZ5n0.net
>>693
このスレはそういうの
突き刺さる人間ばっかりが集まってるから
それ以上はやめとけ

698 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:47:35.33 ID:hCAVwTGpM.net
>>696
oppoも飼ってあげなよ

699 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:53:07.11 ID:fGB5F5Fp0.net
>>695
そうでもない
東京なら低いぐらい

700 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:55:20.15 ID:fGB5F5Fp0.net
>>697

ま、安く買えるのはいいことだしな

701 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:03:53.78 ID:1J22rsaY0.net
>>693
いい年してiPhoneやSD845のハイエンド機買えずに
ファーウェイのローエンド機しか買えないお前の人生って惨めすぎるだろ
同級生は結婚して家買って子どもがいて
月給2,30万は貰ってるのが普通なんじゃねーの

702 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:08:23.83 ID:luacjYcK0.net
今日やっと青買えた
simの設定は自分でやることになったから40分ぐらいで終わった
ノッチ以外の表面が全部液晶というだけでも最新型っぽくて気持ちいいし、ホーム画面のアイコンもたくさん表示できるからうれしい
充電も1時間で65%もできた

>>310
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22506303/

ツムツムとかゲームがカクカクする人は開発者向けオプションから上の設定を試してみたら?
少しはましになるみたい

703 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:09:39.58 ID:fGB5F5Fp0.net
>>701
845 はもうすでにハイエンドではない

704 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:12:16.67 ID:W6FV7ZWFM.net
>>688
店頭で聞いてみたら、開封開通しないとダメとか接客担当が言ってたからね。
その接客対応のやつとカウンターで手続きする店員で意見が別でも、手続きの際は開かないということでいいのかな

705 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:19:21.32 ID:fGB5F5Fp0.net
>>704
店員はアホだから無視しとくと良い
責任も何もない奴らだから

706 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:22:27.45 ID:wQROmpYXM.net
>>701
iphoneなんかゼロ円だろw

707 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:23:41.22 ID:tPmTaiDd0.net
アイフォン7利用期間0か月祭で大回転してきたわ
http://i.imgur.com/35MLP41.jpg

708 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:24:13.99 ID:URM0xeELM.net
>>701
そのレスそんなに効いちゃったの?w

709 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:34:27.52 ID:XYgJF3Nup.net
>>707
テルルもよく許したな

710 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:48:04.46 ID:xJ8tNVjr0.net
性格悪い

711 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:53:39.55 ID:6jItqKoX0.net
ビック店頭ってiijじゃなくocnの方も対象?

712 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:01:31.55 ID:NXpXZEqp0.net
秋葉原ビックカメラはiijmioとYモバは100あったけどocnは10000とかの割引だったような?

713 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:01:49.31 ID:mtarhmO30.net
>>711
やってる

714 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:14:32.77 ID:4HpOdGJTM.net
››701
よかったな
サファイヤブルー、高貴な色味で

715 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:29:24.00 ID:SNgSP7CH0.net
>>707
くわしく

716 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:45:49.21 ID:EmcZeGab0.net
>>608
この機種が産廃扱いだと君は普段何を使ってるの?

717 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:47:21.12 ID:cmZ0nQ9F0.net
Android9にアプデしたがnova3みたいにアンツツ下がる事は無かった
タスクキルも大丈夫みたい

https://i.imgur.com/acXZGQa.jpg

718 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 23:57:50.07 ID:luacjYcK0.net
>>717
https://garumax.com/huawei-mate-20-lite-review-181208#AnTuTu
ここのと比べるとCPUとメモリが下がってるけど、GPUが大幅に上がってるね
設定変えた?

719 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 00:34:03.34 ID:ljc1gBhK0.net
>>666
落して壊すのが恐いと言っているのに

馬鹿?

720 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 01:07:48.88 ID:kp5ZHbfKM.net
会話は出来るのに話が通じない

721 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 02:10:55.17 ID:crjlMBZJM.net
>>718
nl3のスコアに近いっぽいね。
ドライバに手が入ったりして傾向が変わったんだろうか。

722 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 02:50:57.75 ID:rttrIMFf0.net
そらsoc同じなんだから
スコアも似たようなもんだろ

723 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 02:59:27.05 ID:/mvmvsqxM.net
>>664
ちょうどこれ買ったわ

724 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 03:59:58.91 ID:bn4oB7u3M.net
>>717 ヤッパ電話録音出来ないよね?

725 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 04:00:53.91 ID:bn4oB7u3M.net
>>707 なんじゃこりゃワロタw

726 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 04:05:02.96 ID:bn4oB7u3M.net
>>715 これやな

9日 ドコモのwith祭り!
利用期間0ヵ月からOK! iPhone7 32GBが機種変更で15800円!

この題でググれ

727 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 04:06:27.05 ID:L8+sdat+p.net
>>726
コンテンツ、どうやって入れたんやろ?

728 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 04:18:26.51 ID:21qGHKyb0.net
うるせーよスレ違いだどっか行け

729 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 04:56:26.90 ID:C8rWgmAJM.net
うちんとこもポップ出してないな。カウンターの奥にポップはあって、それ持ってきて説明してもらった。
意図的に出してないのかな?

730 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 07:38:29.83 ID:KWHCWtV30.net
kirin970なんてゴミに価値を見出す連中にm2proの至高の価値はわからんだろ笑
まだkirin710の方がマシ

携帯持ち歩きするメイン機だからこそwifi5Ghzなんて二の次なのにな
家内スマホのサブにならacは重要だけど

バッテリ、ゴリラガラス6、m2こそ持ち歩きするスマホとして至高

731 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 07:48:00.91 ID:KixEBMzS0.net
>>730
マルチカス

732 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 07:56:50.19 ID:mF/enu4+M.net
アホだから、マルチレスで煽ってんだな

733 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 08:30:13.59 ID:QINCDaZe0.net
ごめんAndroid9にする前に開発者設定いじってたの忘れてたから初期設定にしてもっかいはかった
スコア上がってるがまあご差の範囲かな
https://i.imgur.com/EW1LSf8.jpg

734 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 08:47:48.24 ID:QINCDaZe0.net
>>724
他のアプリはわかんないけどacrなら録音普通に行けた
ただ相手の番号が不明な番号からの着信にはなる

735 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 08:53:42.41 ID:QINCDaZe0.net
あとはドラクエ7のゲームアプリがAndroid9だと表示ずれてたのがAndroid9だと正常にもどった

https://i.imgur.com/8gbtVW9.jpg

736 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 08:54:16.29 ID:QINCDaZe0.net
>>735
すまんAndroid8だとズレてた

737 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 08:59:04.64 ID:s/pMNg+U0.net
ふーん、そうなんだ?

738 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 09:18:17.47 ID:w31/jOBJ0.net
日曜は出足早めに!
【購入時テンプレ】 1枚プリントアウトして店舗にGo! 
話が早く店員も内容把握の客だと安心、契約手続きがスムーズに進む
あるいはそれ以前にプリントを手元にTel&Faxで確認、在庫・色も
以下のビックSIM即時発行取り扱い店舗の中から
https://www.biccamera.co.jp/service/store/sim/index.html

ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
北海道東北含め地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin710 Android8.1 3750mAh
 DSDV(2スロット) Wifi2.4GHz/5GHz(a/b/g/n/ac) USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 ビックカメラでの定価は(34,800円)37,584円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円 以下条件購入時割引▲(4,700円)5,076円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
  (IIJmioアシストオプション     (2,500円)/月x12ヶ月 =(30,000円)32,400円
   IIJmioアシストオプション割引▲(2,000円)/月x12ヶ月)=(24,000円)25,920円
 端末 Huaweiからの商品券プレゼントによる還元 ▲3,000円
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/  2019年2月22日〜2019年3月31日
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量も3GBの日割り
    月末契約が得だが在庫・色売切れ、転売対策、公取不公正指摘で自粛等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 12か月間のみ620円引き(2019/4〜2020/3)
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を月初1日の契約で満額としても)
※18,438円(8%消費税込み)=21,438-3,000
 初月(日割り)+12ヶ月の6GB高速通信可能な音声SIMと端末合わせて
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
  (ユニバーサル料や通話料は別途)
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ MNPも(3/15前に)
 来年4月からは回線代が正規の(1,600円)1,728円となる
★申込書に紹介コード記入すれば契約データ量の10%増量される
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

739 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 09:23:59.73 ID:o4qTIJ/E0.net
>>739
計算間違ってる

740 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 09:45:47.18 ID:ozENpZ9I0.net
>>739
まずはもちつけ

741 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 09:59:21.47 ID:s/pMNg+U0.net
>>738
何をプリントアウトしたらいいのか書いてないし頭悪そう

742 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 10:12:45.21 ID:1vBR46g2M.net
>>738
グロ
ウイルス注意

743 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 10:18:17.32 ID:a0co5Bf9M.net
>>738
のコード番号を入れても入れた方には何もメリットがありません。
このマルチコピペ荒らしの乞食が500円儲かるだけ。
コードは絶対に入れないように

744 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 10:23:56.62 ID:7cQ+w1MRM.net
他スレでもくそうざかった>>738
8227
をNG推奨だな

745 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 11:23:05.84 ID:C2vARCxEd.net
>>738
二度と書き込むんじゃねーぞ

746 :sim無しさん :2019/03/10(日) 11:25:21.15 ID:5mC7q4sH0.net
>>643

747 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 11:47:02.80 ID:wuDXXbvV0.net
紹介される側のメリットないよな
なんであんなのにしてるんだろ

748 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 11:49:36.99 ID:3k0qCuiG0.net
>>745
と、思うんならメ欄にsage入れてね

749 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 11:54:00.88 ID:wznzlpHk0.net
>>747
本物の家族、友達関係からの紹介ならどっちかに偏っててもいーんじゃない?
全く腹も立たんよ。
顔も素性もわからん赤の他人から紹介を受けようってのがそもそも間違い。

750 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 12:29:18.01 ID:86hu99Nx0.net
ひとりそんなこと許したら
我も我もでコード乞食コピペで埋まるだろうが
それでみんな自粛してるのに
それをいい事に迷惑関係なく自分のコード連投してるドクズがいたらそら叩かれるわ
コード晒していいスレあるんだからそっちでやれよ

751 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 12:32:27.96 ID:KWHCWtV30.net
良かったら使ってください

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html

紹介コード
b9f4833

752 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 12:33:10.64 ID:L8+sdat+p.net
よくないです

753 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 12:35:58.92 ID:0PqR6VGbM.net
キリン970叩きまくってよくここに貼れるわな

754 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 12:43:20.55 ID:juD+dazX0.net
この機種ってsimトレイ簡単に開閉できるの?

755 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 12:46:01.38 ID:oJTfofd10.net
できるよ

756 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 13:13:19.49 ID:KixEBMzS0.net
>>751
>>730
>>730
>>730

757 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 13:46:24.38 ID:1b71bJTX0.net
nova3やM2proをOCNがわざわざ安く売るのに何でお前らこんなゴミをわざわざビックまで行って買うの?

マゾなの?

758 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 13:48:09.88 ID:Ixy07nLiM.net
novaも買ったで
どっちか売る

759 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 13:52:37.04 ID:ADR2KVdRM.net
家族で乗り換え検討(同一名義)でららぽーと船橋で聞いてみたら、割引価格は1名義1回線のみ
残りの回線は割引無しでの案内って言われた

760 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 13:57:14.79 ID:337nkKpRM.net
>>757
m2proとかいうac5gもないゴミはほっとくとして
nova3ってまだ買えるの?

761 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:00:21.53 ID:1b71bJTX0.net
>>760
引き籠もりは家のWi-Fi使うから速いほうが良いのか

そういう事ね

762 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:03:52.83 ID:9HecOucAM.net
>>761
お前は家に回線引いてないんか?今どきmicrousbだし
勝手にゴリラ買ってろよ

763 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:11:59.09 ID:UkO9rNjBM.net
Nova3>>>mate20lite>>>M2Pro>nl3>p20lite>>>M2

ミドル~ハイエンドのKirin970+UFS+3Dドット認証の機種が
ローハイ性能のM2Proと同じ値段で買えちゃうんだから
asusバイト社員やzenphone信者が
必死に宣伝しにくるのも無理ないな
asusはM2proに社運かかってるらしいからなァ

764 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:12:59.03 ID:f2icsW8ud.net
>>759
ららぽーと船橋でmate20lite買えんの?

765 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:13:05.32 ID:0PqR6VGbM.net
novaもmate20lもp20lも購入済
エスースは論外

766 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:57:00.87 ID:iFtbSUpH0.net
俺も全部買ったが
スペック的にp20lは使えない
nova3はスペック的に必要ないから売る
m20lはマッチしてるんで使う
p30lが安売りしだす頃に乗り換えるか考える

767 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:25:41.18 ID:juD+dazX0.net
mate 20 lite のブラックが好みだったから買った。地方民で100円契約のやつないからテンバイヤーから買うハメになった

768 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:25:42.17 ID:o4qTIJ/E0.net
>>774
妥当な判断だな
P20liteはもっさりすぎww
でもオクで2万で売りやすい
300円が2万で売れるのはありがたい

769 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:39:28.92 ID:oJTfofd10.net
>>767
いくらで買えた?

770 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:42:38.24 ID:0PqR6VGbM.net
p20lは知名度高いから売りやすいのか

771 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:49:51.00 ID:/2Nrfg63r.net
>>657
>>658
やったぜ

772 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:52:18.42 ID:xR7mUPDgM.net
>>769
30000

773 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:54:17.52 ID:immrEIpk0.net
転売屋から買うなんてまじかよ・・・
ちょっと待てば中古屋にあふれるだろうに・・・

774 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:21:21.34 ID:o4qTIJ/E0.net
>>778
もっさり以外はバランスがいいから2万円以下でしか買えない層に人気

775 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:21:48.17 ID:o4qTIJ/E0.net
>>781
新品未開封なのがいいんじゃん

776 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:35:04.13 ID:6Evevf8e0.net
ワッチョイ cfc1-Pqlfはわざとアンカーおかしくしてんの?

777 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:36:55.75 ID:MAuDEWrJ0.net
>>767
いくらだった?

778 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:37:14.19 ID:MAuDEWrJ0.net
スレ更新してなかった

779 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:45:11.32 ID:OAZ/wlh8M.net
月末まで残ってたら追加するわ

780 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:07:33.52 ID:t5bvuSYg0.net
俺も追加するかnova3にするか迷うわ

781 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:18:23.97 ID:Txlk905Nd.net
>>754
とりわけ簡単でも難しくもない
普通だったよ

782 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:30:53.92 ID:tMapVQgNM.net
nova3注文したから売ろうと思ったら
開封済は25000円でも売れてないやん
手数料引かれたら2ー3000円ぽっち
そんな程度ならサブとして置いとこうかな

783 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:51:26.86 ID:k2g3TlgJ0.net
>>782
未開封33000円、開封未使用でも保証書に店印が押してあったら
30000円で売れるのにな

784 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:54:11.99 ID:vw92djVh0.net
>>764
売ってるよ
船橋face店でも確認したら、同一名義の割引は1回線のみと言われた
船橋東武店でも最初は割引は1回線のみの説明だったけど、後から来たビックsim専門の人は出来ないことはない、つまり3回線まで割引有りで契約出来るとのこと
ただ、原則はpopの通り1人1セットのみで、複数いけるかはビックsim担当者によりけりみたいな感じだった

785 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:56:10.96 ID:bjwwIUWE0.net
売り目的で僅かな利益を求めてSiM契約有りきで買う輩って理解出来ん。

786 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:16:00.28 ID:C8rWgmAJM.net
契約してきた
在庫たっぷりあるよ。
1人1台までみたいだから余ってるんだろうなぁ〜

787 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:16:32.44 ID:4uPgpwFSM.net
>>783
どこでですか?

788 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:19:25.14 ID:caCuHhEA0.net
転売の話は他所でやれや
邪魔
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SNE-LX2/9/GR

789 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:20:05.67 ID:C8rWgmAJM.net
6GB音声が月額1500円程度ってのも普通に安い

790 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:20:56.95 ID:204DaO/uM.net
今売るやつは3000円ギフト券の権利は捨てるのか
転売しても、どうせ向こうは気が付かないって考えで、ギフト券申請か
ギフト券届く頃には今より3000円以上買い取り下がってるかもしれんという読みか

791 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:27:36.62 ID:immrEIpk0.net
>>789
結局決め所はそこだよな

792 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:32:33.42 ID:o4qTIJ/E0.net
>>798
ギフト券申請してからドナドナ

793 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:33:13.69 ID:o4qTIJ/E0.net
>>793
わずかじゃないからなぁ
3月だけで利益85万やで

794 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:33:52.83 ID:q+/8TIbe0.net
> 転売しても、どうせ向こうは気が付かないって考えで、ギフト券申請か

そもそも転売品を買った方が適用されないし

"※正規販売店でのご購入商品が対象です。"
"※オークションやフリーマーケット等からの転売品・中古品は対象外です。"

ただし以下の条件もあるから

"※商品券の発送時点でお申し込みの端末を所有していることが条件となります。エントリー後、解約されたり、転売された場合などは対象外となります。"

キャンペーン事務局がどこまでどういう手段で確認・管理するのか
手間や時間をかけて確認するとは思えんが

795 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:44:04.76 ID:4uPgpwFSM.net
>>794
端末所有の確認方法なんかないよね
もしあるとしたら裏で余計な事してるくらいしか無いかと

796 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:54:05.59 ID:ENQOo2B80.net
もう転売屋共はええ加減どっか他所でやれや
こっちは端末の話共有したいねん

797 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:55:10.62 ID:SaIx+AwUM.net
元々転売屋隔離スレみたいなものだからな。

798 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:56:53.69 ID:YeJXHGq10.net
HUAWEI使ったことある人でもHiCareを無効化・アンインストールしている人も多そう
http://www.support-huawei.com/product_in_use/hicare.html
商品券はきっとHiCareを通して確認すると思う

799 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:59:05.65 ID:204DaO/uM.net
>>795
中古で買ったやつもファーウェイに中古屋のレシート添付で応募したらバレるかも。
正規品のみなど細かいところにまとめて書いてるルール読まないやつもいるかも

なんて運があれば発覚はするが、4月10日以降なら大丈夫か

800 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:25:13.46 ID:iFtbSUpH0.net
転売の確認方法とか中古で登録の確認方法なんか簡単じゃん
違う人物が同じ端末を登録して重複してたら両方弾けば良いんだよ
あとはHuaweiの中の人がどう判断するかだけ
大盤振る舞いで両方にくれるかもしれんし
審査する人によって判断がまちまちになる可能性もある

801 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:34:57.32 ID:rttrIMFf0.net
>>800
親に譲渡だってありうるだろ
結婚したら性が変わったりすることだってある
単に引っ越して電話番号変わったから登録し直しとかもある
そういうのはどうやって判別するんだ?
親兄弟に譲ったら権利失うのか?
結局、他人に譲渡を判別する方法なんてないんだよ

802 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:45:32.24 ID:wuDXXbvV0.net
普通は契約者(購入者)限定やで

803 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:50:26.79 ID:juD+dazX0.net
>>769 >>777
メルカリで新品で送料込み27000円ちょっとの買ったよ。 待ってても2000円、3000円くらいしか
新品は下がらないから買ったよ。壊れなきゃ3年使う

804 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:52:42.48 ID:+ZC6qSeIr.net
nova3と迷ったけど一年間6GB1480円も魅力的だったし、サファイアブルーが気に入ったのでこいつにしたわ
ゲームはタブレット(M5)でやるし、これで全然いけるしょ

805 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:54:35.83 ID:+ZC6qSeIr.net
Honor8からの乗り換えだけど今はliteでもこんだけの機種が手に入るのかとため息でるなぁ

806 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:04:24.29 ID:iFtbSUpH0.net
>>801
親兄弟に譲渡して二重登録とか普通ないだろw
結婚して名前が変わったら本人が二重登録する?んなアホなw
電話番号が変わったから二重登録?んなアホなw
HuaweiIDで登録してるのに電話番号なんてどこに入力したよ
結局俺らが心配したところでなんの意味もない
転売屋も中古で買った奴もとりあえず登録だけしてこなかったら諦める
俺らが出来ることはそれだけ

来なかったときに思い当たるフシがあるのにギャーギャー騒ぐのは本物の乞食

807 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:11:41.57 ID:iFtbSUpH0.net
>>804
俺もさんざん迷ったがDSDVで64GB以上ある端末で一番安そうなのがこれだった
あとHuaweiはなんだかんだしっかりサポートしてくれそうだし
UMIDIGI F1も候補だったんだがソフト面で安定性にかけるみたいだし
発送にも時間がかかるので諦めた

808 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:12:57.48 ID:aaCRohI40.net
p9liteが調子悪くなってきたから変えたけど良い感じだわ
ただ元々のsimそのまま使ったから契約したやつどうしようか迷う
デュアルsimで使ってる人いたら感想聞かせてほしい

809 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:16:35.44 ID:wznzlpHk0.net
所有を確認したいなら、当該商品からHuaweiIDにログインさせるだけでよいわな
IMEI判ってんだから、その端末からのアクセスで一発でしょ
複数IDの場合もあるから、普段別ID使われてるからって弾くことは出来ないけど、日にち決めて、この日〜この日までに登録HuaweiIDでログインして下さいとかなら、ゴキブリホイホイになるんじゃね?

810 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:21:31.49 ID:1SdX77It0.net
>>805
自分もhonor8からだけどホントそう思う
神機だったけどたった3年でここまで来るのかと

811 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:00:44.28 ID:B65/7zsfM.net
mate20のギフト券の応募はmate20の端末からのみ
nova3の応募も同様。

こういう場合だと今回両方買ったなら、各々のスマホを開封して設定して応募しないとダメとなるな
開封しないと応募できないと

812 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:06:41.49 ID:w31/jOBJ0.net
>>811
その辺のところを転売屋連中に知らせる必要はないと思うがな

813 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:22:54.90 ID:NPnzdjnT0.net
おれも今までも毎月1500円払っていたから支払額そのままで108円で最新機種に交換できて、データ容量も6GBに増えて、
おまけにhuaweiから商品券3000円もらえるらしいからすごく得した気分
ビックコジマさんありがとう

814 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:26:13.12 ID:w31/jOBJ0.net
>>813
やったね
ナイス!
こういうお得共有、うれしさの分かち合いが、醍醐味だよな

815 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:39:51.67 ID:ccK+z4ImM.net
キャリアが製造番号で利用停止にできるんだから
対象の機種の製造番号が使われているかとか分かるのかも
転売したら他のsimで使ってるとかで分るかもしれん
購入店とあまりにも離れた場所で使ってるとかgpsも抜かれてたりして
だってhuaweiだもん

816 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:44:15.40 ID:tKudiaGt0.net
>>815
転売じゃなくても別sim予定だし田舎だから近い場所でも無いなぁ(行動範囲100kmくらいあるし)
レシート写メだったから製造番号スクショしたのメールしてね(日付け見るよ)とか??

817 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:02:07.01 ID:DnavEQ7dM.net
重いなあ。
でもカメラは素晴らしい。
写りがシャープかつ自然でp20みたく作り物っぽくならない
AIオンで作り物っぽくもできる
まあAIはp20に比べたらオマケレベルだけど、通常の撮影はとても良い
動作はantutu14万あれば普段使いには十分過ぎる
電池持ちも申し分ない
しかし重いなあ。

818 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:10:27.95 ID:ljc1gBhK0.net
Mate20lite ソフトタイプ カバーが激安なんでこれ買ったった
見てくれはどーでもいい
落として壊すのだけは避けたい
アマの650円のと迷ったな

https://store.shopping.yahoo.co.jp/create-discover/huawei-mate20lite-plating-tpu.html

819 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:10:55.26 ID:q+/8TIbe0.net
WiFiの実効速度
https://i.imgur.com/MVYxaBl.png

比較用にメイン端末のiPhoneX
https://i.imgur.com/inIOEdv.png

物理仕様の違い(1x1でリンク速度433Mbpsと2x2でリンク速度867Mps)
以上に差が出てるな
しょせんローエンド機ということか

電波状況が良くても理論値の6割出れば良い方だから
iPhoneXの性能が良すぎる気がするが

820 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:11:29.72 ID:nE1Q34Vd0.net
重さよりデカさだわ
やっぱりこのサイズはでけーわ
日本人の手には大きすぎる

821 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:23:50.52 ID:ljc1gBhK0.net
いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。

当店にてお申し込み状況の確認をいたしましたところ
お客様におかれましては短期間で、OCNモバイルONEの
解約・申し込みを複数回行っていることの確認が取れました。

恐れ入りますが、このたびのご注文をキャンセルさせていただきます。

また、今後同様の事象を確認した場合当店(goo Simseller)での
ご注文をお断りさせていただく場合がございます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

注文番号 : ORDER-000000
注文受付日 :2019/03/09
商品名:HUAWEI nova 3(ブラック)
数量:1
単価:¥17,800
小計:¥17,800

あーあBL入りやわ

822 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:25:47.29 ID:DnavEQ7dM.net
>>820
novalite3は0.8インチ小さいだけなんだけど
軽いし幅も丁度良くてすごく持ちやすいんだわ
背面がラウンドしてる形状も影響してるんだろうけど、このサイズ、重さだったら完璧だったなあ

823 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:28:18.31 ID:q+/8TIbe0.net
よおチビw

824 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:35:02.29 ID:TCoZBoNn0.net
>>821
ちなみに即解とかした?

825 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:36:12.90 ID:a7Wn1zQI0.net
メインでz ultra持ち歩いてた俺からしたら余裕ですわ

826 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:44:13.60 ID:9sToHpiTM.net
この機種をビック小島で買いましたが、
レシートはいろいろ割引やらあって109円になっていますが、
アシスオプショント割引が2000円適用ってどこか契約書に記載がありますか?

827 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:46:58.44 ID:DacwlAoHx.net
黒買ってきた
アマゾン650円ケースとYahooの648円フイルムも注文した
神奈川だけど未開封のまま渡された(特に何も言っていない)

828 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:53:46.54 ID:2rqoxmx+0.net
>>826
納品書3枚目に書いてる

829 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:54:21.76 ID:dRMia7yiM.net
>>826
納品書の(2/6)にアシストオプション12x2500円の記載
(3/6)にBICSIMのキャンペーンに続いてアシストオプション割引の記載
12回なら2000円24回なら1000円

830 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 23:00:08.86 ID:CavzGKE9M.net
>>826
iijmioの会員ページにも割引の記載がある

てか、iijmioの会員ページ見やすいな
ocnが糞過ぎるだけかな

831 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 23:06:55.95 ID:9sToHpiTM.net
>>828
>>829
ありがとうございます。
書いてありました。
私のはお申込完了書(4/7)の「アシストオプション割引-特典」に記載がありました。

832 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 23:07:57.94 ID:9sToHpiTM.net
>>830
ありがとうございます。
また、確認してみます。

833 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 23:08:27.02 ID:immrEIpk0.net
今見てみたけど確かに会員ページ見やすいね
mineoより見やすいわ

834 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 23:12:46.55 ID:2rqoxmx+0.net
mineoずっと使ってたからみおぽんアプリのデザインにはびっくりしたけどな
はじめ何か間違って非公式なアプリ落としたのかと

835 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 00:20:58.86 ID:cUeznozIr.net
>>11
これって新規でもmnpでもOKです?
紹介コード使ったらどんなお得が?

836 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 00:23:11.00 ID:cUeznozIr.net
ああデータ量が増えるんですね。

837 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 00:34:00.29 ID:povzj7n00.net
>>827
フイルム付いてんじゃん
でもあのフイルム貼るの激ムズだな
ギョウ虫検査のシールかよ
ベタベタの方に思いっ切り指紋付いたわ

838 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 00:41:12.95 ID:povzj7n00.net
iijも即解約で永久ブラックあるで
まあそんな事する奴奴おらんが

839 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 01:52:20.76 ID:PLYk5KwZM.net
まあiijはデータ大容量がお得ってとこに価値があるからな
因みに1年未満の解約についても
安く済ませる手段として、
13ヶ月目は月額料金あがるから
アシストが完済する12ヶ月目に
違約金1000円払って解約した方がお得ですよって
問い合わせのiijのテレオペが薦めてきたくらいだから
よっぽど悪質な止め方(契約した月に即時解約とか)しない限り
ブラックはないよ

840 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 01:53:23.77 ID:zVckv/dAM.net
即解はゼッタイらめ

841 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 02:08:22.88 ID:R/NtwLpHp.net
いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。

当店にてお申し込み状況の確認をいたしましたところ
お客様におかれましては短期間で、OCNモバイルONEの
解約・申し込みを複数回行っていることの確認が取れました。

恐れ入りますが、このたびのご注文をキャンセルさせていただきます。

また、今後同様の事象を確認した場合当店(goo Simseller)での
ご注文をお断りさせていただく場合がございます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

注文番号 : ORDER-000000
注文受付日 :2019/03/09
商品名:HUAWEI nova 3(ブラック)
数量:1
単価:¥17,800
小計:¥17,800

俺はもう永久BL入りかドアホ

842 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 02:19:03.34 ID:DfnnF6rsM.net
またそのコピペか
好きだね

843 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 04:10:23.75 ID:tIs+/rxAM.net
保険に1回線残しとけば良いのに

844 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 05:36:58.02 ID:dHCLmSlD0.net
転売のを新品で買って商品券キャンペーンに応募できるように貼り付けできる購入書も
つけてくれたんだけど、応募しなきゃ損かな?

845 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 05:52:32.95 ID:c646VymzM.net
>>844
購入書が何かわからん。レシートのこと言ってるのか。それに転売したやつが先に申し込んでるなら両方アウトだろう。

846 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 07:56:19.82 ID:dHCLmSlD0.net
>>845
売り手はキャンペーンに登録してない

847 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 08:02:39.41 ID:8gQcB6eD0.net
契約料は何処もかかるから抜きにして単純な本体代は500x12の6千円ってことだよね
破格すぎやんけ

848 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 08:30:45.58 ID:Jr79CZdu0.net
>>844
販売店、日付、型番、価格が載ってれば応募出来る。
ひとつでも欠けたやつはダメ。
レシート・領収書には必ず出てる。保証書貼り付け用の紙は価格が出てない。

849 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 09:02:34.77 ID:+9/yEEU10.net
>>847
それから-3000なw

850 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 09:34:31.54 ID:yvT9ZdVz0.net
mate20のギフト券の応募はmate20の端末からのみ

こういう場合だと今回両方買ったなら、各々のスマホを開封して設定して応募しないとダメとなるな
開封しないと応募できないと

851 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 09:37:02.20 ID:y8idwU5lM.net
IMEIを写したりする手間も省けるしそれで良いよな

852 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 09:37:41.78 ID:MD+Uod8I0.net
ビックカメラのオンラインショップで買ったレシートというか納品書には値段書いてないけどあれで大丈夫なんだろうか
他に紙も入ってなかったし

853 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:15:27.08 ID:pXs2OTdC0.net
>>841
この文章おかしいよね
既に断っているのにお断りさせていただく場合があるってどういうことやねん

854 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:29:19.66 ID:6PBZRkyp0.net
>>852
お買い物履歴から領収書がプリントアウト出来る。
プリンタが無いのなら郵送依頼

855 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:29:46.34 ID:dHCLmSlD0.net
>>848
レシートに価格だけ載ってないわw 一応ダメ元で送ってみる

856 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:33:47.16 ID:6PBZRkyp0.net
>>855
購入金額が分からないと応募無効って書いてあるぞ

857 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:42:10.78 ID:dHCLmSlD0.net
付属品のSimピンでsimトレイ開けるの怖いんだけど、これって簡単に開けるコツある?

858 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:46:33.00 ID:pXs2OTdC0.net
>>852
問い合わせたら購入履歴のスクショでもいいらしい

859 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:28:00.51 ID:vAK12hQ8M.net
>>853
多少飲み込みづらいけど

今回お断りする、今後(も)お断りする可能性がある

でおかしいってほどでもないかと

860 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:32:02.60 ID:kbsYkvold.net
「これ以上言うと殴るよ」(殴りながら)

861 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:37:27.27 ID:pB1dueX7M.net
契約始めたらnova在庫復活しててワロタ

862 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:50:21.63 ID:tvL/mFYYM.net
novaて方がええのかな?電池持ちするほうがええんやけど

863 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:52:17.82 ID:D50QZ6J60.net
>>862
今どきwifi5GなしマイクロUSB、性能半分でよければ
asusのproM2が一番バッテリー持つよ

864 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:54:12.93 ID:176M03os0.net
>>862
電池もち優先ならnova3だろ
axonのバッテリは最底辺レベルだぞ
axon の優位性なんか低品質有機ELしかない

865 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:55:03.51 ID:176M03os0.net
>>863
nova3の話だろ liteじゃない

866 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 11:58:23.77 ID:vAK12hQ8M.net
>>862
nova3ならバッテリー容量同じだし同等か若干m20lの方がもつかな?くらいじゃないか?

nova3liteならバッテリー小さいしこっちの方が持つと思う。

867 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 12:35:25.87 ID:tvL/mFYYM.net
電池持ちはnovaのほうが良さげだけどあまり変わらないかもとのことなのでこっちの機種にしとこポイントがどうとか面倒なこと考えなくて済むし一年使えるし

868 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 12:36:28.90 ID:vRChl2xYM.net
novalite3はタスクキルが強力なせいか
6.2インチにしては軽いクセにかなりバッテリー持つよ。
多分m20lと同等かそれ以上くらい持つんじゃないかな

869 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 12:40:56.84 ID:vAK12hQ8M.net
>>868
そうなの?比較サイト見るとnova3より電池持ち悪いみたいだけど、
タスクキルが強烈な分普段使いだと長持ちするのかな?

870 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 12:48:10.36 ID:M1x/zwwfM.net
>>869
比較サイトはバッテリーのパーセンテージ表記じゃなくちゃんと実働時間で測定してるからな
体感だとホントのバッテリー持ちはわからない

871 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 12:52:15.20 ID:vRChl2xYM.net
>>869
バッテリー計測の老舗サイトではp20proと同等レベルだよ
使い方によるからなんともいえんけど
https://i.imgur.com/jIr9x7M.jpg
https://i.imgur.com/3hrvcUF.jpg
https://i.imgur.com/PO4Czdk.jpg

872 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:03:27.39 ID:nQxUK6Vp0.net
>>867
結局、買い方、購入スタイルにも関わってくる話で
実はこの面も非常に大きい
OCNが安い!という計算、積算にはポイントサイトでの割引が前提となっている
ポイントが本当につくのか、判定はどうなのか、ポイントの現金化は容易か
そんな心配をしなくてはならない
販売側と購入側の二者関係ではなく、第三者が介在して割引=実質総支払額を
左右する、判定権限=生殺与奪の権を持つような構図となっている
非常にアホらしい
以前からポイントサイトに加入して、使い慣れている人ならよいだろうけど
初心者はポイントサイトへの登録自体、個人情報提供等でためらう面がある
その点ビックカメラグループの今回セールは、ポイントサイトに依存しないで安く買える
店頭購入で当日の持ち帰り価格は108円、回線条件もよく総支払額でも安い
割引として勘案もメーカーHuaweiに直接申し込み直接JCB商品券で還元の3,000円分
だけだから、安心だし確実に見込める割引額となる
(転売屋、4月下旬に端末が手元にない人は安心できないと思うけど)
そして、店頭で実機を見ての比較、モノ自体の出来という面も重要
筐体、つくり、外装、塗装というか、モノ・細工の良さ、にじみ出る「気」
のようなものを比較してみる
lite3は色がケバくて一目で安物という気が伝わってくる感じ
人それぞれ、好みや感覚の違いもあろうけど
nova3はまさに好み、好き好き、ホスト紫とか
Mate20liteはサファイヤブルーがすごく良い色味で、所有満足感は高いと思う
大きさ、重さの面は確かにあるけど、その分画面が広く見やすいし、
(軽量化重視のプラ外装で)チャチな印象ではないという十分なメリットがある

873 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:04:32.44 ID:nQxUK6Vp0.net
今週買おうという人のために

【購入時テンプレ】 1枚プリントアウトして店舗にGo! 
話が早く店員も内容把握の客だと安心、契約手続きがスムーズに進む
あるいはそれ以前にプリントを手元にTel&Faxで確認、在庫・色も
以下のビックSIM即時発行取り扱い店舗の中から
https://www.biccamera.co.jp/service/store/sim/index.html

ビックカメラ2019春の祭り!(金額は税込み)
北海道東北含め地方の「コジマ×ビックカメラ」でも結構やっている 〜3/31
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin710 Android8.1 3750mAh
 DSDV(2スロット) Wifi2.4GHz/5GHz(a/b/g/n/ac) USBType-C
端末実質価格 3,588円 6,588円支払い−商品券3,000円
 ビックカメラでの定価は(34,800円)37,584円
 端末 当日持ち帰り価格 (100円)108円 以下条件購入時割引▲(4,700円)5,076円
 端末 12か月分割的   (500円)540円*12=6,480円
  (IIJmioアシストオプション     (2,500円)/月x12ヶ月 =(30,000円)32,400円
   IIJmioアシストオプション割引▲(2,000円)/月x12ヶ月)=(24,000円)25,920円
 端末 Huaweiからの商品券プレゼントによる還元 ▲3,000円
 http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/  2019年2月22日〜2019年3月31日
回線 初期費用1円
回線 SIM発行料 docomo の場合(394円)425円
回線 初月は日割り計算 正規の(1,600円)1,728円 データ量も3GBの日割り
    月末契約が得だが在庫・色売切れ、転売対策、公取不公正指摘で自粛等不安要素も
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
    音声SIM データ:3GB+3GB=6GB 12か月間のみ620円引き(2019/4〜2020/3)
回線仮合計 14,850円 (初月の日割り分を月初1日の契約で満額としても)
※実質総合計18,438円(8%消費税込み)=21,438(端末6,588+回線14,850)-3,000
 初月(日割り)+12ヶ月の6GB高速通信可能な音声SIMと端末合わせて
 2か月目以降は端末分割的540円+回線料1,058円=1,598円で最小運用が可能
  (ユニバーサル料や通話料は別途)
※3月中の申し込みで端末代540円は来年2月で支払い終わる
 来年3月は回線代のみとなりここで解約がスムーズ MNPも(3/15前に)
 来年4月からは回線代が正規の(1,600円)1,728円となる
★店舗で契約申込書に紹介コードを記入すれば契約データ量の10%が2ヵ月間増量される
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

874 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:07:02.79 ID:vAK12hQ8M.net
>>871
そのサイトだとmate20liteは97時間ぽいからやっぱnl3の方がバッテリー持ち悪いんじゃないか?

875 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:13:27.90 ID:vAK12hQ8M.net
nova3の項目も見てみたけど、テストしてないっぽい。なんでや。。

876 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:26:01.55 ID:cLq7V/kx0.net
>>873
グロ
ウイルス注意

877 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:27:33.74 ID:cLq7V/kx0.net
>>873
のコード番号を入れても、入れた方には何もメリットがありません。
このマルチコピペ荒らしやってるゴミ乞食が
500円儲かるだけです。
コードは絶対に入れないように

878 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:30:16.26 ID:cLq7V/kx0.net
iijmioの紹介コードは、コードを入れる方は何もメリットがない不平等契約だから
紹介コードは空欄が一番良いです。
手間をかけてコピペ荒らしの乞食が儲かるだけで何もいいことがありません。

879 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:31:47.06 ID:vRChl2xYM.net
>>874
ほんとだ
じゃあmate20lite最強だなw
そこまで持ちいい感じはしないけど

880 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:38:28.34 ID:0N31tPG/0.net
え?mate20liteクソ電池持つじゃん本当に持ってるのか?

881 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:39:58.66 ID:vAK12hQ8M.net
>>879
あとはOS揃えたときにどうなるかやね。

882 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:44:29.22 ID:30HTcDLO0.net
実機、コジマビックに見に行って来たどけっこう大きいのな

883 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:48:53.38 ID:4CaN2YHz0.net
kの機種買ってついてくるbigsimはdocomoのiphonexrで使用できるよね?
一応確認。

884 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:54:00.31 ID:3WOHIlz+M.net
nl3とSoC同じでディスプレイ等もほぼ変わらないのにバッテリー容量1割ほどデカいんだからそりゃ持ちいいだろうな

885 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:56:35.70 ID:dHCLmSlD0.net
Xperia、iphoneしか使ったこととなかったけど、ml20もしかして、低価格最強クラスのスマホ?
5000円ケチってnl3にしなくて良かったわ

886 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:58:53.43 ID:7NacgMV/r.net
カメラ出っ張ってるしケースいるかなと思いspigenのケースつけてるけど、美しいサファイアブルーが隠れてしまうのはちと残念だなぁ
カメラと指紋センサー周囲からチラっと見えてるけどw

持ち心地&防御力は当然アップ

887 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:01:09.63 ID:2NeScaBCM.net
このスレ「乞食」で検索すると(ワッチョイ 1288-k7ao)絡みばかりなのが草

888 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:07:26.91 ID:W/1eXkDcM.net
無効かどうかはともかく
ここなどに書かれたコードはIIJなどに通報されてるから
念を入れて使わんほうがいいぞ
くだらんことで変なフラグ立てないほうがいい
クリーンなお客と認識されておこう

889 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:13:31.49 ID:mSQXwc75M.net
>>885
攻守最強やな
わしはnova3にするけど

890 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:16:08.99 ID:yvT9ZdVz0.net
>>885
わしはGALAXY s10にするで
m20l売りさばいた金でな

891 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:25:54.19 ID:nQxUK6Vp0.net
IIJmioの公式ブログ
www.iijmio.jp/hml/20150826.jsp
>Happy mio Life担当のMiKiです。プライベートでは二児の母。飯田橋オフィスで働くIIJ社員です。
>ご紹介人数に上限はありませんので、100人ご紹介いただきますと500円割引×100ヵ月!! 実に8年以上も500円割引が継続します!!(なんと5万円分!!)

IIJmioはOCNと違って、何人紹介してもよい、その人数分だけ還元する=どんどん紹介してください
というシステム
ネットにコードを貼れば紹介コードを使う、契約する=IIJmioが儲かる
そんな甘いものではないことを、IIJmio自身が知っている
このスレで一番最初に紹介コードが投稿されたのは前スレ:part1の120
それまでは地方店舗まで含めた祭りか、まだやっているのかどうかもあやふやな状況
購入当日、申し込みの場で紹介コードを記入すればデータ増量のサービスがあることすら知られていなかった
その後の価格詳細、レシート内容等の提供、まとめにしても
価値ある情報提供に伴う紹介コードか否か
使う人の判断
★紹介コード15桁 123 9612 7517 8227

892 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:29:36.90 ID:povzj7n00.net
>>850
そんな訳あるかボケ

893 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:31:49.11 ID:povzj7n00.net
>>890
m20lなんて売ったってもう20000にしかならんよノロマ
大赤字だどんくせー

894 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:35:05.78 ID:nQxUK6Vp0.net
前スレ=part1の120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551531723/

120SIM無しさん2019/03/04(月) 18:18:03.86ID:oBW6n/cM
みんな、喜んでくれ 祭りだ!
今日買って来た 店頭108円支払い
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin 710 Android 8.1 DSDV(2スロット) Wifi 5GHz USB Type-C
大丈夫、田舎の「コジマ×ビックカメラ」でも買えた(複数店舗で確認)
3月31日までとのことだけど、祭りなので今後はどうなるか分からない
反響、転売状況などにもよるだろう
紹介コードを聞いていなかったので、自分はサービスを受けられなかったけど
みんなには紹介しておくよ データ通信のGB数が増えるようだ
紹介コード15桁 123 9612 7517 8227
実機を見たけど、奇麗だね もちろんスペック的にもなんだけど、所有満足度が高い感じ
nvl3もあったけど色がケバイ

895 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:40:50.49 ID:UYGwT046M.net
これ裏面ガラス?

896 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:51:56.66 ID:7NacgMV/r.net
ガラスですよ

897 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 15:04:26.10 ID:nQxUK6Vp0.net
>>895-896
トレードオフの関係になるからね、大きさ、重さの面
大きさ:画面の見やすさ、キー入力のしやすさ
重さ:背面ガラスの高級感、剛性が高く丈夫、バッテイリー容量大きめ
P20LITEとの比較だと分かりやすい
https://photosku.com/archives/3681/
スマホは直接手に持ち指で操作=指紋汚れなど
これを拭くにも、今主流の縦長機だとテコの力で結構なたわみ力が掛かる
その点でMate20Liteは重い分が無駄な重さではなく美しさとたわみ剛性、
バッテリー持ちの良さに繋がっている
十分に納得の出来る大きさ、重さのハンデと捉えるけどね

898 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 15:18:45.88 ID:xCxcTYP+0.net
胡散臭すぎだろココ

899 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 15:45:32.64 ID:F4X6r9fX0.net
>>898
8227をNGワードに突っ込めば胡散臭さ半減するよ

900 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 15:48:36.95 ID:7HJadiq2M.net
今更ながら172gか。重いな。

901 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:08:12.53 ID:CZMzsLeQ0.net
>>891
>>894
グロ
ウイルス注意

902 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:08:47.36 ID:CZMzsLeQ0.net
>>891
>>894
のコード番号を入れても、入れた方には何もメリットがありません。
このマルチコピペ荒らしやってるゴミ乞食が
500円儲かるだけです。
コードは絶対に入れないように

903 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:10:22.97 ID:CZMzsLeQ0.net
>>891
>>894
↑コードを入れても、入れる方は何もメリットがない不平等契約だから
紹介コードは空欄が一番良いです。
手間をかけても、コピペ荒らしの乞食一人が儲かるだけで
入力する方は何もいいことがありません。

904 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:13:47.27 ID:fpN539jUM.net
8227
を透明NG登録

905 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:29:54.25 ID:JRyRyt5s0.net
nova3かこれどっち使うか迷うわ〜
今アイポン7使いだけど

906 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:42:05.28 ID:IpJNDskrM.net
>>905
もうセール価格では買えないだろ
5万出すなら買えるけど

907 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:46:48.98 ID:H5ewuRtn0.net
>>905
ポイントサイトとかを確実にこなせるならNova3だけど自信なかったらMate20lite
おれは自信なかったからこっちにした

908 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:53:05.95 ID:xCxcTYP+0.net
>>899
あらためて前スレから見てきたが
少し安めのを何かで知って祭りかもと飛びついて
初めて安いの買えたとハシャイジャッタはいいけど
あまり盛り上がらないんで自分が間違ってたのかと疑心をいだき
自己肯定の為に一生懸命頑張って提灯ともしますって感じか
そんなにせんでもこの機種欲しかった人は黙ってても買うだろうに
俺も買ってるが正直凄くお買い得というよりも
音声本家IIJより安いから6G切れるデータSIMからの移行にピッタリと
んでどうせ維持するからアシオプ割で端末安いなら買っておくかって程度
R15NEOも買ってこちらは即売却
まあ店舗限で分割買いなんだから祭りになろうはずもない
俺もこんな書いたから長文野郎認定だなw

909 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:56:07.43 ID:xCHN3LjW0.net
次スレ

Huawei Mate 20 Lite part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552290934/

910 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 17:28:51.21 ID:omPgTArG0.net
ビックシムのやつ、まだやってる?

911 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 17:32:24.97 ID:puAVVQud0.net
やってると思うけど電話で確認すれば無駄足にならないんじゃね?
bicsimとmate20liteセットで108円になるキャンペーンやってますか?って
何も言わないとワイモバイルの方に連れて行かれるからなw

912 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:00:53.73 ID:kqkY7lW30.net
https://i.imgur.com/xdikyJ1.jpg
今novalite3の記事見とるが上でも気にしとる奴おった
このパフォーマンスモードってのMate20liteにはあらへんな

913 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:06:01.94 ID:0N31tPG/0.net
>>912
それたぶんpieにすればできると思う。
ベーターインストールしたやつはなかった?それ

914 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:11:00.22 ID:kqkY7lW30.net
>>913
もう9にアプデしてあるがあらへんな
https://i.imgur.com/R7tPN0F.jpg
ちなみにこれが今9にしたMate20liteの同じ画面や

915 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:14:05.84 ID:nQxUK6Vp0.net
ハード的にベンチ対策の仕込み、小細工をしていない
ということだろ
むしろ好ましい

916 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:17:15.57 ID:omPgTArG0.net
>>911
明日行ってみるよ

917 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:17:26.27 ID:tjD2YfJBM.net
来年の3月にMNPしても大丈夫よね?
お金取られちゃう?

918 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:19:46.11 ID:DfnnF6rsM.net
>>914
ジェスチャーは?
ジェスチャーは追加された?
ハーウェイの端末は下部3ボタンを消してジェスチャーで操作するようにしてるんだけど
この機種だけジェスチャー装備されてなくて不便なんだ

919 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:22:44.89 ID:kqkY7lW30.net
>>918
ジェスチャーは追加されたで
これでこいつもiPhoneエックスや

920 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:24:37.03 ID:nEXbQHELM.net
>>917
ビックで聞いた時は今月契約なら来年3月に解約できるが、月割とは言ってたな。月割でも3GBなら1500円程度のもんだけど

921 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:25:06.94 ID:Tn2MQC8Xp.net
福岡ねーぞ

922 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:32:47.39 ID:7JPnXvNHM.net
>>919
ありがと
アプデするわ

923 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:58:44.72 ID:lAOtJezFd.net
こっちもpie降ってきてアプデ完了
au VoLTE SIM(UQ)でIIJドコモとDSDV確認できた
これだけでも嬉しいな
https://i.imgur.com/9ryMyJB.jpg

924 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 19:20:47.84 ID:c9TPbuRH0.net
電池持ち悪化しない?

925 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 19:23:19.89 ID:xCHN3LjW0.net
しない

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SNE-LX2/9/LR

926 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:05:15.67 ID:CMFW4CGG0.net
在庫復活

927 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:32:04.13 ID:nbODFnvfM.net
柏民いないの?
柏のビックカメラはこういう張り紙なかったんだけど!

928 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:41:31.88 ID:SOEVdMFRa.net
ガラスフィルム端が浮いて使い物にならん
なんだこれ

929 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:43:23.73 ID:0QD8B3i60.net
>>928
他社製は大体そんなもんだぞ

930 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:45:58.30 ID:SOEVdMFRa.net
このスマホ対応を謳ってるのを買ったんだが
ピッタリカバー出来るのテンプレに入れないと
犠牲者続出するなこれ

931 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:46:33.81 ID:YuhiIW/IM.net
張り紙、POPがあるかないかは問題じゃないんだよな

932 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:49:09.80 ID:YuhiIW/IM.net
>>921
ビック社員に確認したのか?

933 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:51:30.43 ID:povzj7n00.net
ドナ20000じゃもういく意味ねーだろ
Nova3いっとけ

934 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:54:00.57 ID:xCHN3LjW0.net
ビッグカメラグループ全体がキャンペーン張って取り組んでんのに田舎だからやってないなんて状況は有り得ない。
端末を契約させればさせるほどビッグカメラグループが儲かるキャンペーンだぞ?

935 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:12:02.10 ID:7fUt48nA0.net
>>930
端が浮くのはビックコジマで売ってたガラス?

936 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:13:02.09 ID:YuhiIW/IM.net
店によってはこのセールの内容をよく理解していないところもある
半信半疑的、100円で売れるわけがない、売っていいわけがない
そんな感じ
そして、100円で本当によいと分かっても、100円では売ってやりたくない
という心理なども
だからテンプレ持って行って、他店との比較、グループとしての
販売整合性という意味で確認しないと

937 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:14:55.79 ID:ay9xHmLV0.net
地元のコジマもPOPはワイモバのしか無かったけど普通にビックSIMのキャンペーンやってたからな
ビックSIM扱ってるとこなら店員に確認すればどこでもやってるんじゃないの

938 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:19:56.37 ID:YuhiIW/IM.net
店長なり販売担当者なりの性格によっても
POPの有無、出し方からして違ってくる
ということで
買う側が賢くならないと

939 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:20:24.24 ID:nbODFnvfM.net
ビックsimキャンペーンのMATE20Liteありますか?で問い合わせてみる

940 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:21:38.73 ID:6ZJGfEkqM.net
>>934
いえ、ワイモバ取った方がキックバックはデカイです。とくに達成報奨金がデカいので件数達成に躍起になってます。

941 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:22:27.64 ID:brooItnSM.net
一定のマージンと販売実績は稼げるんだから売りたくないはないだろ
よくわかんなくて面倒くさくて嫌がるというのはあるかもしれんけど

942 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:23:35.38 ID:SOEVdMFRa.net
>>935
アマで探した、ビックより安いから

943 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:27:19.22 ID:6ZJGfEkqM.net
>>941
ケータイを持ちたいというパイは限られているので、まずはワイモバから薦めて、騙せる人間はワイモバへ。
そーでない人間はIIJへ。

944 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:27:39.68 ID:YuhiIW/IM.net
実際の状況、店員心理、モチベーションはこんなところだろうね
>>940

945 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:31:14.08 ID:7fUt48nA0.net
>>942
ビックカメラ.comで売ってるガラスフィルムのレビューを見ると5mmぐらいサイズが足りないらしい
やっぱり浮かないようにするとサイズが小さくなるっぽい

946 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:33:08.74 ID:YuhiIW/IM.net
>>943
良し悪しは別として現場の実情は分かる
その上で、 >>873 のテンプレを印刷して持って行って尋ねたら、
Yモバあて込みではなくIIJmioで契約になる?
受け入れる感じ?

947 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:37:06.22 ID:SOEVdMFRa.net
>>946
IIJだよ、つかIIJと書いてあるのにワイモバだったらその方が問題だわw

948 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:40:56.87 ID:R+VM1+HTM.net
>>936
店に入る金は108円でも3万円超でも同じだって言ってたぞ

949 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:42:17.28 ID:cUeznozIr.net
クソワロタ、明日仕事帰りに
行こうと思って近くの店舗探してみたけど、我が県いや四国には
なかったw
カメラのキタムラならあったんだけどw

950 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:45:58.70 ID:puAVVQud0.net
四国にはコジマないのかw
それは厳しいな

951 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:46:55.99 ID:YuhiIW/IM.net
>>949
岡山ではやってたようだけどね

952 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:52:37.88 ID:Jr79CZdu0.net
>>949
キタムラは神奈川の会社だけど、物流センターは香川に置いてるね。オンラインショップで注文したらいつも香川から届く。

953 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 21:55:32.34 ID:cUeznozIr.net
流石に海渡って岡山行くのもな〜
ほんと香川はうどんと交通事故しかねえわ

954 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:00:41.71 ID:puAVVQud0.net
そういや前スレでXRのフィルム貼ってる人いたよな
https://i.imgur.com/wMyWWAs.jpg
この画像貼った人まだスレにいるかな?

955 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:09:23.84 ID:1fslzLaGM.net
>>954
p20liteの方がxs用なのをxrと書き間違えただけじゃないのか?

956 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:09:25.14 ID:E7CGHhuy0.net
香川在住なら岡山まで行っても損はないと思うけど

957 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:15:47.63 ID:kqkY7lW30.net
>>923
au VoLTE対応になったんはええな

FOMAが使えるかも気になるがFOMASIMがあらへんから試せへん

958 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:16:10.84 ID:L/MlMC6Qr.net
108円で売ってHuaweiからのバックマージンで収入になるのが何で分からんのかな?
社会人やってりゃ想像くらい出来るだろ普通。

959 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:16:53.23 ID:1fslzLaGM.net
iijからやろ

960 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:20:36.10 ID:puAVVQud0.net
>>955
そうなのか

961 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:21:57.77 ID:F4X6r9fX0.net
>>909
早すぎだろw

962 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:23:01.25 ID:Z430IAKe0.net
お前らのせいで中古がダブつき始めてんじゃん
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1172633.html

963 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:24:10.06 ID:1fslzLaGM.net
>>960
p20liteはフィルムがついてない&p20liteの方のノッチの部分がずれてるからな

964 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:24:23.70 ID:Z430IAKe0.net
>>958
今回はアシストオプションによる値引きだから原資はIIJ
そんなことも理解できない無知無能な低脳カスは消えろよ

965 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:24:28.80 ID:6PBZRkyp0.net
2.5dディスプレイでガラスフィルムは今の技術では絶対に端が浮く。
よく売っている枠に色が付いているやつも浮いた端の部分を誤魔化してるだけ。

966 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:36:46.72 ID:Tn2MQC8Xp.net
ビック店員に聞いたけど
ワイモバダケって言われた

967 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:41:56.56 ID:9Mf3sB9Rp.net
>>966
この手のキャペーンは原資の営業販促費も無限に有るわけじゃな
見込んでた予算に到達しちゃったか?

968 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:42:04.95 ID:0QD8B3i60.net
>>962
ずっと前からamazonが新品31,000円で売ってるけど

969 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:42:59.51 ID:F4X6r9fX0.net
mate20lite+bic sim格安セット取扱店舗(5ch情報)
北海道○
札幌

東北○
盛岡、泉中央

関東○
新宿、池袋、有楽町、渋谷、秋葉原、 池袋西口、江東区南沙
横浜
ららぽーと船橋、船橋東武、船橋Face
春日部、坂戸、コジマ加須
水戸駅

関東×
川口店、鳩ヶ谷、上尾春日

中部○
静岡
名古屋JRゲートタワー、名古屋駅西
浜松BIC?
甲府バイパス
×静岡有明


近畿以西○
ビックなんば
京都駅
四日市
あべのキューズモール
ビック岡山


※判明した店があったら付け足してください
※あくまで5ch情報なので確実に取り扱ってるか、在庫の有無などは各店舗に確認してください

970 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:43:21.75 ID:N/c+bm4W0.net
>>965
バンパーでガラスフィルムを抑えつけてるようなのがあるけどあれどうなんだろう

971 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:44:47.71 ID:F4X6r9fX0.net
意外と大きい方がやってなかったりするかもね、各キャリア派遣が常駐してる所とか。
あるいはやっててもキャリア派遣スタッフに聞いてしまうと知らずにやってないと回答されるとか。

972 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:49:43.78 ID:LD4V2x3fM.net
>>969
メルカリとかで転売厨がコジマビックの保証シート晒してるから
それでどこの店でやってるか数件わかるぞ

973 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 23:36:58.53 ID:L3DFggxt0.net
>>958
今回はアシストオプションによる値引きだから原資はIIJ
バックマージンをファーウェイが負担してないことくらい何で分からんのかな?
社会人やってりゃ想像くらい出来るだろ普通

974 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 23:41:08.81 ID:fi39aql9M.net
大人気だな >>958

975 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 23:51:57.86 ID:hnknhBkA0.net
キャッシュバック申し込みサイト糞だな
写真1枚しか登録出来ないし解像度下げられているから文字が潰れて判別不能で無効になりそうで怖い

976 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 23:55:08.09 ID:0QD8B3i60.net
コジマのレシート無駄に長いからな

977 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 23:57:25.83 ID:puAVVQud0.net
>>971
それはあると思う
bicsim担当の人に聞かないとキャンペーン自体知らんかもしれん

978 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 00:14:59.74 ID:8wWkVNsS0.net
ちょ、キャンペーン終わるんか?

979 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 00:21:31.55 ID:rqEU44/z0.net
pie降って来てるのはテスターさんだけ?
早くausimぶっ刺したい

980 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 00:23:41.32 ID:N+49GltY0.net
m20lではないけどbigsimで契約するときにhuaweiの社員だかがいるとp20の初回オマケで配ってたusbcのイヤホンくれることがあるよ

981 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 00:51:29.34 ID:1PI/0dre0.net
>>972
自分はメルカリ垢持ってないからムリだな
ってかそれってレシート出品してるって事か??

982 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 00:52:44.28 ID:1PI/0dre0.net
>>978
なんで?31日まででしょ
在庫尽きたらムリだろうけど

983 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 00:53:42.31 ID:1PI/0dre0.net
>>980
Huaweiの派遣なんて見たことないお
都会にはいるの??

984 :922 :2019/03/12(火) 01:07:39.02 ID:FjyhtmJed.net
>>979
まだ間に合うんじゃない?
テスター申請はアプリ入れて順次タップしてくだけだし
平日なら24時間以内に配信くるかと
自分の場合メイン機でも無いしau VoLTEに期待してたもんでエイヤと
オーソドックスなアプリ使うぶんにはおかしな所はないかな
メインじゃないんでタスクキルだの通知云々は試してない

985 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 01:54:12.37 ID:I3E9AdXJp.net
5台契約してきたで

986 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 03:02:07.08 ID:5YBCqJi40.net
>>983
なんばには1人いた

987 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 03:05:12.64 ID:1WNFXnp90.net
iPhoneX(Xs)と違ってこいつは指紋もあるしイヤホンジャックもついてるし最高

988 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 03:08:00.09 ID:qdN2yrv80.net
>>983
ビックAKIBAにもHuaweiから派遣されてる人いたな
Mate 20 lite契約してるときに
ファーウェイお客様感謝祭のチラシを嬉しそうに渡しに来たで

989 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 03:11:34.94 ID:5YBCqJi40.net
ビックなんばで派遣の人に、p20lite持ってるの見られて、どうですか?なにか不具合ありましたか?って心配そうに聞かれた。

990 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 03:33:12.86 ID:E1vl0Lgt0.net
P9の頃やが今はビックの旧ソフマップにおったな
HUAWEIでええのがない時はASUSの販促員にもなっとってたで

991 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 06:14:24.92 ID:OAi80BHt0.net
今だから白状するけど川口店、鳩ヶ谷はあるよ
最寄りの人は急いでね

992 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 07:51:49.14 ID:ZhJqQ6ur0.net
まだ在庫は豊富にあるよ

993 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 07:56:29.93 ID:exu2eHtLM.net
同じ店で2台目、いける?

994 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 08:12:50.99 ID:r2/nQT0P0.net
余裕
変装して行け!

995 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 08:34:43.00 ID:ZVMDCLgVM.net
ビックでp9lite買ったときにHuaweiのオバちゃんに騙されそうになったの思い出した

996 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 09:24:12.67 ID:q8Rb3IcV0.net
次スレ
Huawei Mate 20 Lite part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552290934/

997 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 09:53:00.52 ID:I3E9AdXJp.net
在庫薄なっとるで

998 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 12:00:58.50 ID:1PI/0dre0.net
>>991
えっ…自分の玉確保の為のウソ報告だったの?

999 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 13:00:43.83 ID:+okBcdSyM.net
京都駅店
残り少々

1000 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 13:43:08.79 ID:AqToj9FZM.net
auくるね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174152.html

1001 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 13:46:47.51 ID:B6AFxxHXM.net
>>1000
今頃気付いたのかよ情弱

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200