2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part19

1 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 00:47:12.99 ID:bEmu9wUb0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512


docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550249395/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:07:22.88 ID:xnU4jRBJ0.net
おつ

3 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:07:58.77 ID:xnU4jRBJ0.net
おつ

4 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:08:13.28 ID:xnU4jRBJ0.net
おす

5 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:09:13.87 ID:xnU4jRBJ0.net
押忍

6 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:26:58.17 ID:IC95UmCh0.net
いちおつ

7 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:34:46.40 ID:KOQpN/Vu0.net
>>1


8 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 02:09:48.06 ID:8YUPZLJr0.net
乙です

9 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 02:10:05.04 ID:8YUPZLJr0.net
保守

10 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 02:14:14.80 ID:wC0jIblFd.net
>>1
俺メモ
Service menu *#*#7378423#*#*
Battery Health test 282000

11 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 02:28:06.03 ID:snRFuuWB0.net
いちょつ

正直バッテリーそこまで気にするかね
ヘタってきたと思ったら買い換えるなりバッテリー交換すりゃいい話で

12 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:27:59.20 ID:V7A9a+Sbd.net
昨日からだけど
いつも、充電挿したまま寝ながらYouTube聞きながら(連続再生設定してないから動画が終われば止まる)聞いてるんだけど
朝起きると まったく充電されてなくて
なんなんだろう

13 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:32:06.37 ID:L79mRf3zd.net
>>10

2562÷2700≒0.95だから、ざっくり5%劣化したってことでいいんですかね?

https://i.imgur.com/A0tpjRa.png

14 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:34:58.84 ID:wxSPIp9N0.net
バッテリーの神経質な話もういいわ。

15 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:40:49.62 ID:ELqd8zg+d.net
>>13
≒0.91じゃね?

16 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:42:32.10 ID:JfmofMOEd.net
次期compact発売されるみたいだな

17 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:42:33.26 ID:ELqd8zg+d.net
て言うか自演のようにワッチョイが同じ

18 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:50:31.72 ID:L79mRf3zd.net
>>15
え、マジ?
2562÷2700≒0.9488888…
だから約95%じゃないの?

19 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:58:12.34 ID:P2Sn4kFld.net
先週購入してすぐに9にあげたんだけど、画面操作中に目覚ましが鳴るとサイドボタンでしか止められないけどそういうもの?

20 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 08:51:17.77 ID:3FHopCzad.net
>>17
まそりゃ同端末スレだしな

21 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 09:13:32.48 ID:Ar4WQdhc0.net
>>19
通知のポップアップから止められるでしょ。

22 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 10:12:37.66 ID:P2Sn4kFld.net
>>21
通知の方か。
前のやつ(SO-02J)は操作中でもアラームの画面に切り替わったからね。
試してみます。ありがとう。

23 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 12:26:30.17 ID:pU5+8CwXM.net
海外版買おうかなと思ったらもうAmazonぐらいでしか売ってないんだな
ブラックだと49,000もするけど値上がりした?

24 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 12:36:53.76 ID:LcESSa29d.net
1年XCつかっててそこまで不満はないけど
安いしスペック高いこれに乗り換えるか検討中

25 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:16:30.47 ID:hN8n9pxtd.net
>>23
なんでわざわざ海外版を?
国産なら648円なのに

26 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:17:18.94 ID:0RaeuYOYd.net
もうスレいらんだろ

27 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:39:10.15 ID:QMtkC1vSd.net
オンラインショップ在庫復活したからこれにしようかとおもったが
結局iPhone7 docomo with予約した
4月から月サポ無くなるだろしな

28 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:56:48.29 ID:3zGNpWS+M.net
>>25
回線代考えてないだろ

29 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:42:35.68 ID:hHobZKsHd.net
これで64Gならなぁ

30 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:53:55.62 ID:WJBCWu/rd.net
>>25
余計なアプリ入ってないしMVNO考えてる奴にはそっちの方がいい
しかしcompactってデュアルSIMじゃないんだな

31 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 17:15:53.11 ID:EttfWiK/0.net
オッケーグーグルでロック解除できんくなってんじゃん

32 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 17:24:50.84 ID:ct5i+yKi0.net
明るさ自動調節チカチカうぜーから固定にした。改悪しやがって

33 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:14:28.43 ID:X5cRA0UUM.net
>>30
SD潰せばなるんじゃなかった?

34 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:45:31.02 ID:nGGiPhCgM.net
>>33
ないない

35 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:50:38.40 ID:0apl24M/0.net
Xperiaって昔から海外版の方がアプデ良いよな
Z2なんてグロ版は6.0まで上げてくれたしZ1fも5.1?まで上げてくれたし

36 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 22:47:05.51 ID:X51W8+iqd.net
通話録音できないとかフザケンナ

37 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 23:00:20.39 ID:AypJQc2C0.net
>>10
一年ちょっと使って2604055だ。
これまでのxperiaは一年経つと
充電しても一日位しか持たなくなったけど
so-02kは今でも二日位イケる

38 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 23:35:08.30 ID:IBz3Ys1h0.net
Z5Cよりサクサクだから満足
648円だし

39 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:31:36.07 ID:g1tfDDWt0.net
スマートコネクトが動かん

40 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:43:14.54 ID:QwMlZBvEF.net
>>35
FeliCa・ワンセグがただでさえ足枷なのに余計なアプリてんこ盛りでキャリアモデルは断念してるんだもん

41 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:49:35.31 ID:rWB26Mn20.net
ケータイ補償契約してないとドコモショップでバッテリー交換は受け付けてくれないの?

42 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 01:40:32.57 ID:xbQegbgDd.net
>>10
一桁足りなかった、訂正
Battery Health test 2820000

43 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 02:20:47.31 ID:6uJk8kys0.net
XZ1コンパクトいまだに
店頭に売っていてやっぱり人気あるんだな
どういうわけか店頭にXZ1はもうなかった
しかし、ここにきてXZ2コンパクトが
値下げしたからスマートフォンランキングで
今、XZ1コンパクトより1つ順位下がってる
差まで追い上げてきた
まぁ2017年の機種でここまで
売上げランキングで上位に入ってたんだから
いい健闘したと思う
しかし、明日にはランチパックに
超されてしまうだろ
まぁ性能はランチパックの方が
インカメラ以外はすべて勝ってるからな
当然と言えば当然か
古い機種は廃れていく
世の中の常だ
ルークペリーの死去に乾杯(^^)/\(^^)

44 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 07:30:46.30 ID:EoGU6iB30.net
>>34
まじか
グローバル版に惨敗じゃん
ドコモ版メリットってFeliCaとワンセグ(笑)だけか

45 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 07:32:05.39 ID:bl8d9YM90.net
店頭に無いのに店頭に売っていて人気とな

46 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 07:44:05.57 ID:OfWA3hXi0.net
2年間の費用

グローバル版5万+MVNO毎月2000円*24=約10万

ドコモ版648円+ドコモ毎月5000円*12+MVNO毎月2000円*12=約8.5万

ドコモのほうが安い

47 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:05:46.36 ID:kCheNlWZ0.net
>>45
Cが人気で、無印が無かったって書いてあるぞ

48 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:09:25.93 ID:6uJk8kys0.net
店頭っていってもXZ1コンパクトは
自動で動画のスローモーションとか
こういうのもできますとか
そういう店頭に置いてある扱いだぞ
1年4ヶ月経過してるのに
扱いがよすぎやしないか?
1年4ヶ月もすぎたら
店頭に置いたとしても
電源切って置いてるような感じだよな
いまだにデモ画像とかスローモーション動画とかの紹介デモしてる状態で店頭に販売されてるけどXコンパクトは何年くらい店頭に
置いてた?

49 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:11:56.44 ID:fqQwmc71M.net
>>46
グローバル版今五万もしないが

50 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:12:59.84 ID:1iLklTK4d.net
z5cから機種変悩んでる
今後サイトやアプリが縦長向けに作られて使いにくくならなければいいんだが

51 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:20:38.83 ID:uOfv8jcnd.net
これって充電器差したときにいたわり充電の画面出てなきゃしてないってこと?

52 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:25:46.25 ID:k56FHAOXd.net
>>28
トータル差額いくらなの?

53 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:12:29.10 ID:JI5LGNTgd.net
貯まってたdポイントで買ったよ
これフルHDじゃないんだ

54 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:44:15.31 ID:8dC/z7Kh0.net
アップデートしたらUIツールが見当たらない…

55 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:53:08.90 ID:B6AQe/Lxd.net
これなら前々スレで書いた
https://i.imgur.com/IBdn4dQ.png

56 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 10:51:35.40 ID:1H2NWldYd.net
>>49
で?

57 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 11:04:51.65 ID:1FHdGLlnM.net
最近再起動しまくるんだが

58 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 11:14:15.90 ID:rWB26Mn20.net
何%までになったら充電するようにしてますか?

59 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 11:16:30.03 ID:yZq1o+Zad.net
残り15%で充電

60 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 11:16:35.01 .net
人それぞれ40

61 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 11:36:52.13 ID:8dC/z7Kh0.net
>>55
さんくす
もう時刻の秒数表示できんか…

62 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 11:41:52.09 ID:B6AQe/Lxd.net
>>61
できるけど秒数いるか?
https://i.imgur.com/2O2F5MO.png

63 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 12:08:59.14 ID:qd2SXez7d.net
android9で追加された回転するよボタンの主張が激しすぎるんだが何とかならんのか

64 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:02:36.55 ID:bl8d9YM90.net
>>58
30%が標準

65 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:07:16.66 ID:MjoTGHli0.net
UIツールの出し方どうやんの?

66 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:10:05.74 ID:8REVV4pWd.net
>>65
ググったら出てくる
俺はUIツールのショートカットを作った

67 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:43:57.66 ID:/o3H8iGU0.net
うお!これ便利やんけw
歯車ボタン長押ししたら出て来た

68 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:51:11.78 ID:bRejVBye0.net
9だと出ない?ツールいれたわ

69 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:56:56.32 ID:XeWv84BB0.net
9だと出ないのだが他の出し方ってありますか?

70 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:05:21.75 ID:QDhbTzba0.net
UIツールって秒表示くらいしか用途ないな

71 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:07:04.06 ID:MjoTGHli0.net
>>67
出てこないから

72 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:12:01.55 ID:B6AQe/Lxd.net
402 SIM無しさん (スフッ Sd22-Vbf1) sage 2019/02/09(土) 09:16:26.71 ID:Dwm5VqEdd
NOVAランチャーの場合

ウィジェット作成
https://i.imgur.com/U9GkgSc.png
アクティビティを選択
https://i.imgur.com/KBP3XV3.png
システムUIの中の
https://i.imgur.com/8ZWNyJP.png
システムUIデモモードを選択
https://i.imgur.com/PX1VuvW.png
これでおk
https://i.imgur.com/fo90TQg.png

73 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:21:47.51 ID:MjoTGHli0.net
>>72
サーンクース

74 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:35:45.84 ID:UYNlGb8vr.net
>>48
AiPHONE定期

75 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:37:51.45 ID:bRejVBye0.net
逆にステータスバーの時計を消すのに使用した

76 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 16:08:04.86 ID:moYZR5rD0.net
9に上げたらバックグラウンドに回してるアプリが勝手にキルされるようになったんだけど
メモリ見ても上限まで全然余裕ある
なんかシステム的に一定時間裏に回されてたら殺すみたいな動きしてる

77 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 16:11:34.01 ID:1H2NWldYd.net
だっていらねーじゃん
無駄じゃんって機械は思うでしょう
だから省電力の見直しでもしろよ

78 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 16:59:16.89 ID:WueHq29ld.net
8のままでいいや

79 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 19:25:06.51 ID:IHMnyPzY0.net
買えないと思うけどXperia 1がマジで最高傑作

80 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:16:07.40 ID:v+AQ7nOW0.net
この機種は手帳ケースを使った時にケースの設定ある?
X compactにはあったんだけど。

81 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 22:09:27.03 ID:bl8d9YM90.net
ないあるよ

82 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 23:19:58.50 ID:hfdbQZ9l0.net
ありますん

83 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:13:14.54 ID:SqSsrwPQ0.net
アップデートしたらカメラ撮影時に間違って動画に切り替わってしまう事象多発。非常に使いづらい。

84 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:52:09.11 ID:3mBkYRmc0.net
人柱見るに8のままでいいな

85 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:56:01.67 ID:FyS2Vgpm0.net
一部のどうでもいい報告見て8の方がいいとか言ってるのか?どうでもいいけど

86 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:00:27.30 ID:6orBm0fU0.net
7でいいわ
8がクソだったから9に上げたけど全然変わらないってだけ

87 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:34:12.64 ID:K7fn2MLm0.net
中途半端な保護フィルムしかなくてどうしようか悩んでたんだけど
3年使うとしたら今のZ3Cの買取価格5000円と同じくらいになる訳だし
裸で気にせず使えばいい気がしてきた

88 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:02:05.53 ID:lzSeyDTv0.net
隙あらば自分語り

89 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:20:49.57 ID:p/zTCSzi0.net
大事にしてもどうせ傷つくと思って裸祭りだぜ
リセールなんて考えてないし

90 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:23:41.52 ID:3mBkYRmc0.net
648円だったから裸余裕
またその内似たような投げ売り出て来るっしょ

91 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 05:22:34.74 ID:r4C3iSHR0.net
XZ1コンパクトついにXZ2コンパクトに
スマートフォンランキングで
超されたな
おそらくXZ2コンパクトの値引きが原因だが
XZ1も今現在11位だが
XZ2コンパクトに追い抜かれるだろうな
そして、XZ2コンパクトはさらに値引きするだろうから
XZ1シリーズはこれから
人気下がり一方に入り生産終了だな
1年4ヶ月近くよく頑張ったな

92 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 05:47:39.00 ID:LXQ87H58H.net
まだ生産してたのか?
在庫整理かと

93 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 06:31:48.85 ID:UWiHrnxQd.net
ケースだけつけてる

94 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 06:52:29.00 ID:Jya9Br0V0.net
3月のドコモカタログはXZ1がカタログ落ちしてXZ1 Compactだけ掲載されてるからXZ1Cはかなり在庫あると思われる。

95 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 07:13:29.56 ID:Xe06+eeQd.net
まだ生産してそだな

96 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 07:26:49.09 ID:k5ip4Fpwd.net
4月に買えばいいや

97 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 07:32:44.16 ID:lqUSOtEw0.net
年度末過ぎると消えるかもしれんぞ

98 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 07:45:27.50 ID:sTXGMD0fd.net
毎年のことだけど期間終了後に投げ売り継続したことは殆ど無いから
買うなら期間中にな

99 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:43:13.30 ID:A3xJ/rf4d.net
防災模試で強制再起動は問題になってない?

100 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:07:33.77 ID:evG+D4B6r.net
>>91
毎日ご苦労さん

101 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:55:08.71 ID:qpPuWviR0.net
>>91
この馬鹿って何で未だこのスレに居座ってんの?相手にしてやってるだけありがたいと思えよ

102 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:07:01.30 ID:vWep5RQ8H.net
ランキング大好きならそれこそiPhone買えよって言うね

103 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:29:51.83 ID:ZxuGZuctd.net
どの分野でも売り豚は嫌われてんな

104 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:16:29.85 ID:HRSdJjQid.net
買ってきたよ
よろしくな!

105 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:37:11.79 ID:qLP0dpf90.net
ずっとランキング1位なのに全色在庫有りのままってことは相当在庫あるのかもな
648円になるまで全く売れてなかったARROWSもいつの間にか黒は売り切れてるし

106 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:51:04.25 ID:Pwgl81PXd.net
自分も買った
なにか注意点はありますか?
とりあえずtpuケースとフィルムはぽちった

107 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:04:02.48 ID:T2ffBh/jF.net
648円にフィルムとかw

108 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:10:28.17 ID:kOIeuvvId.net
昼飯にマクドの貧乏臭さ

109 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:11:16.66 ID:ZB/9heggd.net
マクド乞食に言われてもなぁw

まー買ってみて言えることは、スマホに5万10万出す時代はとっくにおわコン

110 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:12:01.58 ID:9rS+9Yo6d.net
貧乏人は6切れ50円の食パン食べてるよ

111 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 13:37:22.78 ID:Yt3Qy3D9d.net
>>91
これと同じような改行してるやつをフルキャストスレで見た

112 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:09:56.15 ID:SUpUtI1ud.net
店頭で聞いたんだけど
648円で買ったら1年以内に機種変すると本来の機種代金の半額(約3万円)を支払ってもらうことになるって言ってた。
このスレの人達もそうなの?

113 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:12:03.83 ID:lqUSOtEw0.net
そりゃ1年縛りだからね
おれは1年は機種変更はしないだろうから

114 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:19:57.10 ID:qpPuWviR0.net
>>112
それが購入サポート一括0円なんだよ
普通の一括0円の頃は文字通りいつ解約しても本体に対する手数料は取られなかったのに購サポになってからケチになった

115 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:21:16.62 ID:lzSeyDTv0.net
何台も激安契約購入のこじき対策だろ?

116 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:28:55.96 ID:STZWt/rld.net
>>108
カップ麺すすってる奴に言われてもなぁ

117 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:32:10.66 ID:4RPyZO1b0.net
今のプランって1GB以下なら合わせて月々4000円で済むんだな
XZ3Cから648円で購入してよかったわ

118 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:33:33.29 ID:gh2UWnqZ0.net
日本人はマクドなんて言葉使いません
さっさと朝鮮に帰れ

119 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:48:57.53 ID:FIvL7/wX0.net
マクナル

120 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:54:02.69 ID:SUpUtI1ud.net
みんな一年縛りなんだね
夏に新Compactが出る噂もあるから迷ってるけど買っちゃおうかなー

121 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:59:43.87 ID:hd0HCEtAd.net
新型を高く買うかもしれない人間が悩む意味が分からん

122 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:05:57.48 ID:a9HkfGaTd.net
>>76
それ悩んでた
そうか9の弊害だったのか

123 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:49:11.57 ID:ILloXVeJ0.net
>>118
関西では使う

124 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:55:54.02 ID:xIJPKxcbd.net
流石に型落ちもいいところだから今から買う奴は期待し過ぎるなよ

125 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:13:29.84 ID:/++7lfe9d.net
ディスプレイがフルHDじゃないのが残念すぎるよなぁ

126 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:14:46.15 ID:gUAlUttud.net
フルHDじゃないからバッテリー持ちが良いんだよ

127 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:18:54.58 ID:URcMA30Fd.net
4.6インチの画面サイズではフルHDである意味がない

128 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:36:37.60 ID:MiXZsGVf0.net
HD議論してるとまた改行くんが出しゃばってくるぞ

129 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:46:10.29 ID:HRSdJjQid.net
>>120
一年後にコンパクト買うつもりで今はこちらにした

130 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:47:09.17 ID:Wv1/+kYhF.net
rayくらいコンパクトなやつ出てほしい。需要ないんだろけどなー

131 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:50:12.62 ID:7u9YahUm0.net
FHDキチガイは定期的に湧くな

132 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:12:42.23 ID:FIvL7/wX0.net
rayにスナドラ6xxとRAM4GB積んだやつとか出さないかな
無理か

133 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:13:14.83 ID:csnDs4awd.net
やっぱコンプレックスなんだなぁ

134 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:29:40.36 ID:hd0HCEtAd.net
改行オヤジの友達か?

135 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:58:49.26 ID:pWXR2fZN0.net
>>132
俺もそれ希望だわ。6番台でいい

136 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:13:19.14 ID:LO7ju+/h0.net
>>130
俺には需要あるぞ

137 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:13:29.70 ID:5EV548EQM.net
>>123
そして、関西は日本じゃないと>>118が言うまでがワンセット。

138 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:33:05.68 ID:c5GmbOerr.net
チョン嫌いが増えているね

139 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:37:16.03 ID:zUi4kUoqd.net
Wi-Fi拾ってないのにWi-Fiマーク点灯するのやめてほしいわ

140 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:46:33.04 ID:ZzpFn6xzM.net
画面サイズはこのままで、上下左右のベゼルをもう少し削ってもらえればOKなんだが…
厚みはこのままでいいから。
電池も減って良い。

141 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:53:27.92 ID:g7grwMdu0.net
arcがすきだったわ

142 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:32:39.55 ID:xIJPKxcbd.net
>>140
ほんとこれ

143 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:56:27.72 ID:MiXZsGVf0.net
>>140
>>142
電池は重要定期

144 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:16:45.86 ID:c5GmbOerr.net
糞 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ

145 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:31:11.34 ID:jKp5ON5od.net
>>91
お前ウゼー、消えろ。

146 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:57:19.84 ID:xazkOQk30.net
XZ1C白ロム48000円とXZ2C白ロム70000円とどっちを買うか迷うな。
今はXC購入時50000円の白ロム使ってる。MVNO運用。

147 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:11:42.68 ID:Lgk5I/BI0.net
丸っこいよりかくかくしてる方が好き
淡い色よりビビッドな色の方が好き

148 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:16:40.89 ID:pi4c7+bg0.net
そんなにするか?
XZ1Cとか新品未開封4万以下でタイミング次第で36000円とかあるぞ

149 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:24:44.31 ID:jj04FUk+0.net
出っ張りないだけでこんなに電源ボタン押しにくいのか

150 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:24:55.40 ID:3xZ1sMM80.net
プラスメッセージ勝手にインストールされたんだけど
メッセージアプリ要らないの?

151 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:32:58.54 ID:HdPZy5KcM.net
今z3cで格安SIMなんだがカメラ壊れた。サイズと安さでzx1c一択なんだが最安狙うならドコモ契約?グロ版?
月3GBはパケット欲しい

152 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:18:24.74 ID:JJDCWxVl0.net
格安SIM使い続けるならグロ版一択
お財布はどうにかなってもバンドとGPSはどうしようもないからな

153 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:35:43.29 ID:gsRNgz9g0.net
xzpと並べると親子みたいで可愛い!

154 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:23:10.08 ID:ErBQ9tEn0.net
>>145
テメーの近所を全裸で走って
みんなから失笑されろ!
チンカス野郎が(*´∀`)♪

155 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:31:36.82 ID:5dPR1mlD0.net
680円だから迷う

156 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:05:11.51 ID:8yPyJTgP0.net
>>155
680円でなぜ迷う?

157 :146 :2019/03/08(金) 05:47:50.52 ID:XBBCi5gF0.net
>>148
amazonだけ見てたけど、ムスビー見ると仲介手数料込みでXZ1Cが44,000円くらいで買えるね。

>>152
故障時・不具合時のときだが、ドコモ版のは修理はDSに出すけど、
グローバル版の修理はどこに出せばいいのだろうか。

158 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:19:41.37 ID:teErzQNF0.net
500円でも無職なら大金だよ

159 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 06:46:12.17 ID:sYi4+wSM0.net
並行輸入品は修理無理だからヤフオクで処分

160 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:15:20.61 ID:1GsQahG/0.net
グローバルは壊れたらポイやで
あとはXperia専門で修理やってる所にかけるか、ほぼ断られるけど

161 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:43:10.28 ID:NB6DoTXZd.net
来月 648円プラスドコモWithお願いします

162 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:56:56.66 ID:FnlD7N3j0.net
そこまで行くとさすがにすぐ無くなりそうw

163 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:31:12.04 ID:3ql0oRUD0.net
>>157
購入元かソニーの修理センターじゃね
確か秋葉原にもあるよ

164 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:10:50.55 ID:+I6Tk5UFd.net
購入元は大手なら一年保証ついてるが
それなりに時間と金はかかる

ソニーは受け付けないよ

あとは非公式修理屋くらい

165 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:58:12.70 ID:7vmqsgli0.net
648円のXZ1Cで補償契約する旧機種のまま補償残すかうーんどうしようw

166 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:00:22.58 ID:CofHPzq6d.net
>>165
それ悩むよな
古い機種だと安いしわらしべできる可能性あるしな

167 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:01:01.13 ID:LVI0xTGlF.net
>>152
ドコモ版本体648円+(シンプルプラン980円+ベーシックパック2,900円)×12=50,925円。
MVNO使うって言ったって、ドコモ系使うんならドコモ版の方がバンドばっちり掴む。
おサイフケータイも使える。

50,925円とグロ版の値段の差と、バンド&おサイフの価値を感じるかどうかだな。

168 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:14:54.14 ID:vc9lnc9zd.net
>>154
消えろ!

169 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:54:30.12 ID:aMdFjDhD0.net
>>166
今はわらしべできないの?

170 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:22:51.28 ID:RgDJfbPRM.net
>>148
一年で半値だもんなぁ。。

171 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:47:17.56 ID:P/617sQ3F.net
>>169
できるぞ
z1f→z3c→z5cになった

172 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:50:15.56 ID:W07U6v7Ud.net
pieにしたらツイッターとインスタの通知漏れすぎ

173 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:56:51.44 ID:a8UsneZb0.net
Android9にアプデしたら通話録音アプリが録音できなくなった!
同じようなアプリもダメ!なんだこれ(怒)

174 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:17:08.10 ID:oskssqmCd.net
Googleの方針だから今後はPLAYストア以外の野良アプリに期待

175 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:20:23.33 ID:fS7VkxQ80.net
電源ボタンの押し心地がZ5Cみたいにカチっとならずふにゃふにゃしてるって仕様?

176 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:32:25.93 ID:m3tzn/J+d.net
ポチッとクリック感ある
ふにゃふにゃはしてないけどな

177 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:21:35.08 ID:jU3503GRd.net
>>173
ACRからそんな通知が来てたな
外部のアプリが通話を録音する軒下が無くなったような

178 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:56:36.93 ID:dqKBqqFFd.net
>>173
通話発信時の確認画面表示アプリも
Googleの方針変更のせいで使えなくなった。
俺が使ってたアプリは早速野良アプリver.を
リリースしてた。

179 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:00:30.11 ID:pBlvQ0UXd.net
仕様
カチカチはしない

180 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:55:18.29 ID:ErBQ9tEn0.net
>>168
死ね!

181 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:02:53.80 ID:pv2/5aaQd.net
決めた!MAX pro M2に寝返るわ
648円で二台目購入するつもりだったけど
別にゲームするわけじゃ無いし、バッテリー持ちが良ければ良いし、大型化は時の流れには逆らえないわ…

182 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:05:17.35 ID:vc9lnc9zd.net
>>180
ビックでもヨドバシでも店員と話して勝手に踊ってろ!クソじぃじぃ!

183 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:25:18.93 ID:a8UsneZb0.net
>>178
そのアプリ教えてほしい!

184 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:44:55.52 ID:PxCglovEd.net
端末サポートは一年経ったら機種変していいんだよね?

185 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:49:55.58 ID:1GsQahG/0.net
いいよ

186 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:56:19.35 ID:JGVD/XLMd.net
スレチですみません。
オンラインで買って手元にあるのだけど、データ移す時間なくてまだ旧機を使っています。
機種変しないとDOCOMO側で強制的に切り替えると書いてあったのだけど、
SIMの交換してないと切り替えようがないよね。
延々旧機を使っていたらどうなるのでしょうか。

187 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:20:17.48 ID:9lPW4oATd.net
この端末気に入ってたけどGoogleが嫌になったiPhone買いに行ってくる

188 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:30:50.38 ID:44Su8Syn0.net
>>186
注文内容の下の方に開通の手順って赤で囲まれたやつを押して手続きしなければそのまま
ただし何日間だか過ぎるとまたやり直しとかなんとか書いてあった
面倒臭いことになるだけかと

189 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:38:15.95 ID:44Su8Syn0.net
ついでに
データ移行って連絡先とか動画なんかのあれかな?
グーグルに全部入れてしまえばどの端末でもグーグル垢使えるならいつでもどこでも簡単に移せるからそうしてる
いちいちドコモでバックアップやらSDに移動させる手前なくなるし

まあ個人の自由で

190 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:25:50.66 ID:ly4R2APRD.net
切替だけして新しいSIM使えば端末は古いままでもおけ

191 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:52:30.90 ID:1bgOoQFzd.net
購入から1年経って電池ヘタったと思って648円機種変してみたけど、あんま変わらんかったw
アプリが増えたせいかのー...

192 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:21:58.28 ID:BNBx9utN0.net
改行君って最初から荒らしだったね
こんなのと同じ機種使ってるとか恥ずかしい

193 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:23:50.58 ID:BNBx9utN0.net
>>191
裏で動いてるアプリが多いだけじゃないの?

194 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:28:19.82 ID:RwxS84Jt0.net
648円だからと買った乞食と同じ機種使ってるとか恥ずかしい

195 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:01:21.31 ID:ODwubRP10.net
>>183
「通話終了時に振動」でGoogleアプリを検索してみ。
それをインストールして開くと、
ツイッターへの案内が出るよ。

196 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:55:23.09 ID:vc9lnc9zd.net
>>192
恥ずかしい事ないよ。
改行じぃじぃはただ何も分からなく踊らされて買ってるんだから。

197 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:07:34.67 ID:5U/xFfoLd.net
改行じぃじぃは店員の浅はかな説明に踊って買って、このスレでさも分かったような説明をした挙げ句、皆に突っ込まれて逆ギレしたのに、しれっと戻ってきた恥ずかしいヤツだから。

198 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:10:44.72 ID:2MjYmZ5sr.net
>>173
ACRだけど、設定で録音の保存フォーマットを3GPにしてから、有効・無効の切り替えやったら、録音出来るように直ったよ。

ただ、今度は電話番号が全部「不明」になってしまうけど。

199 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:14:43.68 ID:YGA4GoW40.net
改行爺は自称中卒で開き直って更に他のcompactスレに出入りして更にはXZ1スレにもいるし

200 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:48:49.45 ID:AsSNEfXX0.net
>>199
ああいうキチガイおっさんにはなりたくないな。

201 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:04:47.84 ID:kZ49lmmT0.net
改行爺というか、全角馬鹿は4・6インチ、だからなw

202 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 02:25:56.51 ID:UQy3T9/o0.net
>>180
>>201
テメーら踏切の中に入って電車に跳ねられて
死ね!
ニュース見て飯食いながら
笑ってやるからよ(*´∀`)♪

203 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 05:58:30.16 ID:UQy3T9/o0.net
>>182>>201テメーら踏切の中に入って電車に跳ねられて
死ね!
ニュース見て飯食いながら
笑ってやるからよ(*´∀`)♪

204 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 07:23:05.39 ID:fDPz22Sqd.net
OSを8にダウングレードした人いますか?

205 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:18:20.80 ID:Utxwzy0xd.net
>>204
なんで?

206 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:24:12.01 ID:4NoSHZw9d.net
この機種ゲオに売却したいんだけど、今いくらで買い取りますか?

207 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 10:26:53.08 ID:vIP5m1rid.net
ゲオに聞けばよくね

208 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:04:53.20 ID:kl07nzqY0.net
見積もりくらい気軽に行けよ

209 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:08:59.48 ID:E9Q0+I1p0.net
買取価格なんてサイトに載ってるんだから調べろ

210 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:09:33.31 ID:Hjgagtmy0.net
ソフマップ買取やじゃんぱら買取やヤフオク落札実績のサイト見て相場調べれば参考になると思うよ。

211 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:34:06.24 ID:Utxwzy0xd.net
>>206
大人気だなおいw

212 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 11:58:58.99 ID:5U/xFfoLd.net
>>203
踊れ!踊れ!

213 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 12:38:45.03 ID:GF8Kn6I5d.net
>>203
お宅のテレビは4KフルHDかい?
スマホはAiPHONEかい?

214 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:42:19.30 ID:+E1y66Dpd.net
シルバーが在庫無しになっているぞ!

215 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 13:43:25.34 ID:+E1y66Dpd.net
早く買わないと無くなるぞ!ほれ!

216 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:24:53.92 ID:vLVXR/1Z0.net
時はきた

217 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:28:06.40 ID:hZJVnMzdd.net
そろそろスパートきそうだな

218 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 14:48:07.69 ID:EqKmKif0d.net
ホワイトシルバーに機種変して1ヶ月ちょっと経ったけどまったくホワイトの要素がないな、ライトシルバー

219 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:00:52.33 ID:EtG2Sj630.net
9日の深夜見たら全色在庫あったのにな
予約可ということはまだ大丈夫なのかね?

220 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:12:00.83 ID:RzqaaSGxd.net
twilight pinkって朱色みたいな色なのかな
現物持ってる人いる?

221 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:12:21.32 ID:5311bVCcd.net
「全色」が「金色」に見えて「ゴールドなんかねーよw」って書き込もうとしてしまったわ

222 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:24:41.68 ID:fQ9m0wZDr.net
>>206
22000円
で今は20%買い取りアップだから26400円
店によって違うかも知れないけどね

223 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:31:57.25 ID:A1LBKL2jd.net
BOOK・OFFだと29000円だけど△判定だと3割減で20300円
ゲオは△でも◯でも値段は変わらない

224 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:50:02.05 ID:HgfIUfc0d.net
>>220
サーモンピンクだと思えば近い

225 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 15:54:04.45 ID:HElcMfBid.net
>>220
公式の画像ではシャアみたいな色だなって思ったけど、実物はもうちょっとピンクな印象だ

226 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 16:01:32.86 .net
鮭の切り身ピンクやぞ

227 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:29:31.05 ID:8sfqRoHM0.net
やべ、シルバー欲しかったのになくなった

228 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:33:08.73 ID:tQSvBRgId.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。

229 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:46:38.71 ID:SyZOyhC10.net
正直シルバーよりスモークサーモンかミントの方がいい

230 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:50:20.19 ID:up+sEFCc0.net
あ、ほんとだ。シルバー在庫なしじゃん
買っておいてよかったわ

231 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:54:25.26 ID:+yGoXgCVd.net
ケースするなら黒がカッコイイで

232 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 16:57:05.47 ID:NQrd26EL0.net
オンラインでこのブラックをポチりました
先輩方これから宜しくお願いしますm(_ _)m

233 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:16:21.08 ID:4Swlm5Vpd.net
この機種を648円で買って、すぐにゲオで売却して
入手したSIMフリー機にドコモSIM指し込んで使用すのは問題有りませんか?

234 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:28:54.42 ID:pWFyjwpid.net
色つきモデルのベゼルを黒以外にするのはやめてくれ

235 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:29:31.69 ID:JbMpz+mNd.net
Android9になってから相方がサイレントなのに電話なるとスマートコネクトで自動でしたいのにと文句たらたら

なんかいい方法ない?
俺はバイブレーションでいいけどどうしても今までの国産ライクなサイレントにしたいみたい

236 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:46:06.00 ID:cyai8EOzH.net
解読班まかせた

237 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 17:51:08.27 ID:TqpA4XlId.net
パンケーキ食べたい

238 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 18:25:16.42 ID:ABj8DD2S0.net
設定のアカウントの項目にDuoプレビューってのがあるけどこれなんだ?
Google Duoは無効にしてアカウント削除しても気づくと復活してる

239 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:02:43.61 ID:IWSKtxUG0.net
ブルーだけど凄く綺麗

240 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:25:40.86 ID:0k0RDIfJ0.net
724 725: SIM無しさん >(ワッチョイ 9283-IvsM) [sage] 2019/03/09(土) 01:48:22.81 ID:FdqVEo980
上の方にも出てたけどXperia不具合多過ぎてダメだ
パケ詰まりが悪化して今朝から何しても圏外状態から脱出できねぇし、
過去には一年で突然死して5000円で買い替えてその半年後に突然死かまされたり
電池の持ちは死ぬほど悪いし
母親の同機種は通話がろくにできねぇしで正直情弱の買い物してたわ

今日note9に買い替えに行く

241 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:33:03.09 ID:l/9+No8jd.net
フライドチキン

242 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 19:38:02.04 ID:OWapcTCz0.net
今使ってる01Jがシルバーだから他の3色が良いけどどれにするか迷う

243 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:18:00.19 ID:40cCKWho0.net
語尾が "わ" の奴って
なんでこんなにも頭悪そうなんだろう?

244 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:21:48.01 ID:YX2rlacxM.net
は であるべきところを わ にする奴は頭悪く見えるけど、語尾に わ は別に普通だろw
誰を貶したいのか知らないけどもうちょっと粗探し頑張れ

245 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:31:44.86 ID:VZ91Eiyed.net
在庫有り→在庫少→在庫無し
だと思ってたがいきなり無しになんのな

246 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:40:25.20 ID:lwVojYFF0.net
いや、口に出してみ
キモいから
あら探しとかじゃなくて単純にバカっぽいから

247 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:44:40.49 ID:VZ91Eiyed.net
お前がキモいわ

248 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:58:20.63 ID:tjX/UmYeM.net
角が手のひらに当たらない?

249 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 20:59:49.88 ID:40cCKWho0.net
ほら。
見事なまでの "バカ" だろ?

250 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:16:59.62 ID:cBZzeZeqd.net
ほんと投げ売りされたせいで民度悪化して嫌だは

251 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 21:37:28.76 ID:Zf6sQfJid.net
眠眠打破

252 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 22:54:35.26 ID:lYRO1Oga0.net
気が弱いやつには威圧的に聞こえるんだろ

253 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 01:29:04.68 ID:HP5hPSNqd.net
シルバーが在庫なしの予約可になっているんだけどこれもう予約しても意味ない?
予約分だけは確実に確保してくれるってことはないのか

254 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 02:03:30.41 ID:TuDEMyd50.net
マナーモードで着信とか拒否せずサイレントってベルマークポチポチで変えるしかないよね?
スマコネがサイレントがAndroid標準の方になってしまったから不便だ

255 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 02:29:33.13 ID:dEyk4Z58d.net
なんか何時の間にかスマートロックの設定した項目が消えてて使いものにならないんだよね

256 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 09:48:57.91 ID:Mv0rOAhU0.net
たびたび上がってたその不具合って最近のアプデで解消したんじゃなかったか

257 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 10:01:02.13 ID:yL1WfHJm0.net
>>254
着信サイレントて音量キー押すんじゃなかったっけ

258 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 11:10:20.92 ID:4eRP0umx0.net
>>255
スマートロックなんてなかった

259 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 11:53:22.49 ID:VHqUNYFGd.net
iDの処理中断メッセージ定期どうにかしてくれ

260 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:15:43.11 ID:Jmlw9UuDM.net
>>259
除外に入れたらでなくなったよ

261 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 14:55:57.94 ID:GLEjJrzyd.net
GooglePay使ってると出てくるおサイフケータイの通知はどこで消せるのだ?
おサイフケータイアプリもプラグインも通知オフにしてるのに定期的に点滅されるからちと迷惑で

262 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:11:34.81 ID:byNRrSAW0.net
機種変しようと思うんだがこの機種って今から2年位は使えるかな?
今はso03j使ってる 

263 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 15:13:52.27 ID:skjI2gf6d.net
問題なく使えるから記念に買っとけ
物理的トラブル皆無だから

264 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:15:54.57 ID:EhuTyznL0.net
>>262
ハズレ引いたらプチフリしまくりのゴミなので注意。
03Jだったらそのままでも良くね?

265 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:36:32.63 ID:HnyrJja00.net
>>261
他のICカードを近づけてないか?
設定→機器接続→接続の設定→設定→NFC/おサイフケータイ設定→Reader/Writer、P2P機能をOFF にしとけ。

266 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 16:49:13.72 ID:HC1b/YNO0.net
9にしてから全てのアプリのとこスクロールすると低確率で残像出るんだが
みんなは無い?

267 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:38:59.30 ID:2xKtzx0ed.net
>>266
ある!おま環かと思ってた

268 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 17:41:10.07 ID:qAEwiDOnd.net
ネットがシルバー在庫ないから店頭で買ったわ
Z3C→XZ1C
しかも純正ガラスに純正ハードケースまでおまけに

機種変更一括0円+事務手2160

269 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:16:40.53 ID:GWWF2SvMd.net
9にしてからスリープ→復帰すると高確率で表に出てたアプリがフリーズするようになった。そうなると一旦バックグラウンドに入れて戻さないと動かない。
同じ環境の人いませんか?

270 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:22:18.77 ID:GNPqc1Fu0.net
>>269
XZ2Cだけど、同じ状況。タスク切り替えてよく使ってるからイライラハンパない。

271 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:35:16.50 ID:Jz7CEcTUd.net
>>270
同士がいた。解決のために情報共有しませんか?

272 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:36:52.59 ID:Hb7X7rQzd.net
>>265
アドバイスd
でも他のカードは一切近づけてないし、アイコンの点滅も消えなかった…

273 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:38:39.30 ID:yL1WfHJm0.net
そんなんならんけど

274 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 18:59:34.36 ID:VTxfH9Eg0.net
>>269
まさしくこれ起きてる人居ないか探してたところだった
フリーズというか描画処理されてないだけだね。フリーズ中にスクロール操作すると復帰後に画面が動いた状態になる。
省電力機能とアプリの相性かと思ったけど、アプリ関係なく起きるっぽいな。

275 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:16:12.65 ID:NBjPNuz30.net
純正の手帳ケースって使い勝手どう?
レイアウトのハイブリッドの方が良いかな?

276 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:38:56.48 ID:/vL0R83q0.net
>>274
そうそう!まさしくその通りです。
復帰後には画面が動いてます。
省電力機能との関連も疑ったけど違うみたい。
ここでの報告も見たこと無いし、レアな不具合なんですかね・・

277 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 19:45:09.59 ID:VHqUNYFGd.net
>>260
プリインでも登録しないとなのか
ありがとう

278 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:33:57.92 ID:ued/DZxQd.net
某サイトではSO-02Kがcompact最終モデルなんて書かれてるけど、ドコモから新compact出るよな?予備を買っといたほうがいいのかしら

279 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 20:35:18.52 ID:KVTGkH6Jd.net
>>278
某サイトではXperia4がCompactモデル
だけど縦長

280 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:23:12.85 ID:HC1b/YNO0.net
>>267
同じ人いたかー
8のときはプチフリすら起こらなかったからハズレ個体ではないと思う
どうにかならんかね…

281 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:59:12.07 ID:cGpSE5cfd.net
>>270
>>274

>>269です。
お使いのランチャーは何ですか?
自分は Novaです。

282 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 21:59:39.79 ID:a2PKFpDh0.net
>>269
多分同じ現象がSO-01Kのスレで報告されているよ
同じ人が数十件書き込みをしているからすぐに判るはず
画面ロックを設定すれば回避できるみたい
今日はSOV36スレでも同じ現象を疑わせる書き込みがあった
もしかしたらPieにしたXZ1共通の不具合かも

docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551659247/93-

XZ2以降は興味が無いのでスレを見ていないので状況は知らない
うちのSO-02K、SOV36、G8441は画面ロックを設定しているせいか今のところ出てない

283 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:25:54.12 ID:GNPqc1Fu0.net
>>281
自分もNOVAです。
これが原因かも知れないですね。

284 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 22:30:06.56 ID:BjFsYRNL0.net
>>278
SO-02Kを最後のコンパクトとするなら、もうコンパクトはでないと思う
SO-05Kを最後のコンパクトとするなら可能性はある

285 :SIM無しさん :2019/03/10(日) 23:28:17.43 ID:cGpSE5cfd.net
>>282
案内ありがとうございます。
とりあえずログ全部読んできます。

286 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 00:39:13.90 ID:mfivfGIjM.net
突然全範囲のタッチ操作効かなくなりやがった…
買ってから一週間 似た症状ない?

287 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 00:48:06.75 ID:Z1wCXhDAa.net
ないです。

288 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 01:02:13.60 ID:L0GkxPUr0.net
帰宅してもWi-Fi掴まない
Wi-Fi一覧表示させるとやっと掴む
なにこれ

289 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 01:30:08.94 ID:vTHv5iYrd.net
そういうときは再起動

290 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 02:07:16.45 ID:EyTXvxGH0.net
>>288
これXperia特有の現象だと思ってるんだけど違うのかな
昔GALAXY使ってた時は問題なくて初XperiaでWi-Fi拾わなくなって今2台目のXperiaだけど相変わらず同じ
帰宅したら画面ONにして少し待つとWi-Fi掴んでくれる
家にずっと居ても切れるとそのままだから時々画面ONにするのが癖になってる

291 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 05:25:22.91 ID:1fl6icBO0.net
設定を見直そう

292 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 06:39:20.26 ID:mr49RwMb0.net
>>290
普通にWi-Fi掴む

293 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 06:49:13.72 ID:0rSDgyXtd.net
>>289-290
ありがとう
今回は画面点灯(非ロック)の状態でもWi-Fi拾えずにモバイルデータのまま
Wi-Fi(SSID)一覧でようやく拾って接続
9にしてからこんな感じ

294 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 07:41:18.52 ID:MXhmdLFr0.net
9不具合多いな

295 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 07:52:12.88 ID:X2NztiCld.net
Xperia4がcompactの後継機種になるのは確定

296 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 07:59:13.01 ID:RjZB86I3M.net
それはない

297 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 09:06:04.58 ID:yaNweIkyd.net
お前ら相変わらず色々大変だな

298 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 09:13:16.60 ID:ys3J4+Tg0.net
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

299 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 10:37:32.17 ID:sjtvHoAnd.net
今持ってる機種まだまだ使えるけど
安いから今の機種が使えなくなったとき用に買っておこうかな

300 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 12:29:11.77 ID:EyTXvxGH0.net
>>293
面倒臭いな
ちなみにルーターのメーカーは?

301 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:25:58.06 ID:wwgcRLwwd.net
Chromeがいきなりフリーズしたり、スマホ自体固まって勝手に再起動したりするのはもう仕様ってことなの?

302 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:29:14.02 ID:dCKfOmXfd.net
んなのしねーしBGキルもねぇんだけどどういう使い方してんだ

303 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 13:31:32.95 ID:4y3dl3mHd.net
昨日と一昨日はGPSのつかみが悪かった
Googleマップで表示されるタイムラインの履歴が通過地点を無視してほとんど直線

304 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:12:22.76 ID:19aDnGHhd.net
>>301
それはChrome側に問題あり

305 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:30:05.50 ID:kF0FpbKHd.net
使って一週間たつけど、スクロールしなくなったり画面点け直したら灰色になったりする
右下ボタン押して一回タスク一覧にしてから戻すと直るけど気になるわ

306 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 14:46:22.99 ID:0KmyM2Ahd.net
>>305
それ自分が>>269で言ってることと同じだと思う。
たいした量でも無いから、少しさかのぼって読むと色々わかると思います。

307 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 15:42:03.91 ID:9Mf3sB9R0.net
やっぱXZ1Compactが最高だわ
XZ2Cもせめて外寸だけでもこれ以下だったらまだ良かったのにな

308 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:31:41.78 ID:Gk3CAXfjM.net
片手操作しやすいですか?

309 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 16:38:56.10 ID:IciKPF8F0.net
>>301
Firefox

310 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:16:11.12 ID:ZgfeZVNH0.net
嫁がXCompactから変えたいらしいけど機種変だと月サポ無くなるよね。
契約無しで本体のみ購入って出来る?

311 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:26:46.08 ID:vIYjW+yP0.net
>>310
出来ないよ
嫌なら白ロム買うしかない

312 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:36:01.64 ID:7r2/gPUMd.net
Chromeはもう駄目

313 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:38:29.89 ID:RnrLHPjxd.net
>>310
お前が機種変更してその端末を渡してやったらいい

314 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:41:24.84 ID:Gk3CAXfjM.net
648円なら月サポなくてもいいわ

315 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 18:44:29.05 ID:ZgfeZVNH0.net
>>311
>>313
やっぱりそうだよね。
教えてくれてありがとう!

316 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 19:39:10.03 ID:0rSDgyXtd.net
>>300
Aterm
一回初期化してみるよ

317 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 19:43:11.85 ID:CXVpxzJw0.net
Chromeのプチフリとキャッシュ削除時のフリーズからの再起動する現象、Pieに上げても直らなかったな
キャッシュの管理が下手くそなのか?

318 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:02:39.73 ID:EyTXvxGH0.net
>>316
うちもAtermだわ
相性とかあるのかね

319 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:03:18.80 ID:1eRnsdrOd.net
>>299
そのつもりでxcから機種変更した
もちろんxcも壊れていない

320 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 20:45:45.31 ID:IahZGDKgF.net
>>306
あ、そうだったの
わかった。ありがとーございます

321 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:03:00.86 ID:fVAw9mv20.net
これの次に乗り換えるのcompact端末って何がある?
XZ4compact出るのかな?

322 :SIM無しさん :2019/03/11(月) 22:31:00.12 ID:sIllJoWZ0.net
ない

323 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 01:04:37.97 ID:Ygzf/Wlw0.net
XZ4は知らんけどまたいつかcompactは出すでしょ

324 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 01:25:49.17 ID:a1qGF1Xm0.net
Chromeのプチフリ出る人、製造年月を教えてほしい
自分は17w45(2017年11月)製造の初期ロット

325 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 01:42:28.33 ID:4INwRvI10.net
chmate起動して最初に画像を開くときにプチフリする

326 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 02:09:33.22 ID:XbM5xk+a0.net
今日600円のキャンペーンで届いて、
旧機種の環境まで復旧したけどすこぶる快調だよ
Chromeもふつうに動く

起動当初はやたら画面の照明がちらついてたけど、Android9まで上げたらその現象も無くなったわ

327 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 04:50:06.81 ID:MA7/Gytk0.net
>>324
俺も初期
Chromeプチフリ頻発
Wi-Fiブチブチ切れる

648円で新しくしたら改善されるなら買うけど…

328 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 05:44:10.20 ID:hwFamNvzd.net
買った時から、良くChromeの履歴削除するときに固まって停止しましたって表示出るけど、其れもChromeのプチフリが原因かな?

329 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 09:22:40.50 ID:8347cGNGd.net
Wi-Fiきれるね
こんなもんなのか
あと、電波の三角が出たり消えたりする度に上部のBluetoothやらの表示がずれるのがうざい

330 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 09:45:28.36 ID:77lABSZL0.net
Chrome、9にしてからプチフリは無くなったけどキャッシュ消すときは停止→再起動してるなあ
Firefoxを標準のブラウザにしました

331 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 10:52:46.11 ID:5pg8tadf0.net
>>329
9にあげればずれなくなる

332 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 11:43:08.09 ID:dV5Hc4Ls0.net
あばずれ
に見えた

333 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 11:50:38.26 ID:A+/Cu6uhd.net
>>324
何処を見たら分かるの?

334 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 12:05:39.63 ID:a1qGF1Xm0.net
>>333
SIMカードスロットの下にあるタグの「電池リサイクルにご協力を」の右の表示

335 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 12:46:15.72 ID:LvfNB0i0d.net
>>330ナカーマ!履歴24時間以上指定して消すとグルグルし続けて電源落ちる。

336 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 14:19:46.74 ID:/OYek6Ug0.net
昨日注文したけどこのスレ見てたら不安になってきた

337 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 14:24:26.62 ID:KcXHvaVSd.net
2月に648円で機種変したがChromeのプチフリは全くない。

338 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 14:26:28.69 ID:KcXHvaVSd.net
あとWi-Fiも繋がり難くなることもない。念のため8のままで様子見。

339 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 16:12:38.85 ID:G0XQK/O3d.net
なんか画面の焼き付きが酷くなった気がする

340 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 16:14:56.87 ID:mVhaf3Y2a.net
有機ELでもつかってんのか?

341 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 16:22:25.76 ID:3A6I628Ad.net
8の頃はタスクバーとステータスバーかなり焼き付いてた
今はあんまり見えないけど

342 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 17:25:35.43 ID:vE1JEEUQd.net
9にしてからdポイントクラブのアンケートでchromeが固まるんだけど、アンケートのページにお知らせ出てた
chrome側の不具合だと思ってたんだけど、治るのかな

343 :ブサメンキモメン色川高志の告発 :2019/03/12(火) 17:29:19.72 ID:mho3P8U70.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

344 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 17:55:42.28 ID:WJYbFCDf0.net
テザリングでairflashが繋がりくくなったのだが、ネットワーク設定初期化するしかないですかね?
ユピテルのレーダー探知機で使ってます

345 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 17:55:42.77 ID:N87GC7EF0.net
フリーズもWi-Fi切れも全くないけど
個体差かおま環か

346 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 18:36:00.32 ID:gd1v1+68d.net
先月投げ売りで機種変
8のままだけどWi-Fi掴みにくい、Chromeプチフリとかはないね
ただスマートロックが設定してもいつの間にか無くなってる(スマートロック画面で設定したもの自体消えている)

最初に貼ってある前後画面シールが思いの外綺麗でいまだそのままっていうw

347 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 18:37:10.21 ID:gd1v1+68d.net
同機種だからしかたないんだろうけどワッチョイここまで被るんだな
どこのどいつだよw

348 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 18:48:49.36 ID:OXZ2P2Yod.net
>>347
ワッチョイ被りたくないならブラウザからレスするのもありだよ

349 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 18:49:18.81 ID:OXZ2P2Yod.net
この通り

350 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 18:50:14.27 ID:6Jv2doTId.net
上四桁が端末で下四桁が回線だっけか

351 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 19:06:10.36 ID:a1WVhK4qd.net
>>350
回線はスップ、スププ、下四桁はOSのバージョンやブラウザじゃないかな

352 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 19:13:12.69 ID:TkHjcQq+0.net
>>324
俺も初期だけど、Chromeだけじゃなくてツイッターやらアプリゲームやら
そらもうプチフリ祭りよ
最初の二か月くらいはすこぶる快調だったんだが

353 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 19:27:29.68 ID:mApMQQjvr.net
プチフリって、ストレージが安いQLCでキャッシュ無しとかなのかな

354 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 20:21:32.28 ID:EG6/iren0.net
>>342
アンケート側の問題なの?
プチフリの一種かと思って諦めてたわ。

355 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 20:37:11.64 ID:r7zA6UiZd.net
この機種変もプチフリ多発すんのか
Xperia10Plusでもプチフリするけど

356 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 21:54:27.12 ID:n3Lx8NHG0.net
少し前まで、プチ振り連発銃してたけど、最近見全くしなくなった!

原因はわからないけど…

357 :SIM無しさん :2019/03/12(火) 22:12:52.62 ID:zy4D7vul0.net
たけーよ
https://i.imgur.com/QAOZ3Fz.jpg

358 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 00:13:42.65 ID:FD9jMq3x0.net
税込み5万とかなんの冗談だよ
てかあまりの小ささでカバー注文したらカバー代の方が高いっていう

359 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 00:42:03.52 ID:Phw3l8R10.net
白ロムならそんなもんだろ

360 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 00:45:23.93 ID:vVnQAPQy0.net
この性能の端末が数百円の価値しかないと本気で考えてる馬鹿ばっかりw

361 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 01:35:26.52 ID:FD9jMq3x0.net
いや実際ドコモ700円以下ですし

362 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 07:16:09.91 ID:Yfnv8cAC0.net
回線縛りがあるのを本体代だけだという主張は無理がある

363 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 07:25:47.59 ID:GuY39Iond.net
648円で買ってゲオで売却すれば儲かるよね?

364 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 07:28:11.48 ID:noHpMaP/0.net
そりゃ儲かるよ
他にたんまつもってりゃ
小遣いにはなるよ

365 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 07:29:24.58 ID:VwuNWZ7M0.net
>>361
けどそれ格安simの料金よりもクソ高いドコモの料金払った上での金額だしな

366 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 07:35:39.48 ID:GuY39Iond.net
志村とかSIMフリースマホ激安なんだけど、どういうカラクリなの?乞食貧乏じゃないから判らないけど…

367 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 08:04:11.56 ID:FD9jMq3x0.net
>>365
ここドコモのスレなんですけど…

368 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 11:30:33.89 ID:w9uRvAsod.net
(ノ∀`)アチャー

369 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 12:28:36.01 ID:4ISw6xPqd.net
月途中にデータウルトラLパック(2回線)を親回線はベーシックシェアパック、子回線をシェアオプション(500円でしたっけ)に変更するのに手数料って掛かりますか?
変更前後のデータパック料金はそれぞれ日割りになりますか?

370 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 12:53:19.37 ID:xhVDlDN1M.net
手数料はかからない
卑猥にはならないんじゃないかな

371 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 12:53:29.91 ID:tv7rHpvkd.net
DSに聞いたが早い

372 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 12:54:22.42 ID:uNtzu/WtM.net
>>370
えっち!

373 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 12:57:37.28 ID:7iyszChMd.net
>>369
DSで聞けば?電話ついてるでしょ?5ch専用文鎮なの?

374 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 13:12:43.92 ID:o2Xuz10KM.net
ザーザードザーザード スクローノーローノスーク

375 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 13:30:56.83 ID:Jt+xivpVd.net
>>374
バスタード懐かしい。

376 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 13:47:47.19 ID:GX7VPKiHd.net
端末のデータ使用量がギガ単位で誤差があるんだけどそんなもんなん?
目安にもならなくて困るわ

377 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 14:18:19.62 ID:dVAIjqHTd.net
ベノン

378 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 14:24:19.20 ID:eZNmYTcG0.net
このスレ648円とドコモショップの話しかねーな

379 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 14:26:49.29 ID:4qu8NMaDd.net
買って持ってるやつにとっては機種の価格とかどうでもいい

380 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 14:53:02.12 ID:gcrUPArwM.net
>>365
それな。一括700円で月サポありじゃないと全然得じゃない。
と思ったらドコモスレだった

381 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 16:28:38.96 ID:PN16bfADM.net
XZ2Cの方が持ちやすいね

382 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 17:11:10.14 ID:jxTKxXXhd.net
そりゃあランチパックは片手で簡単に食べられるように作られてるからね

383 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 17:48:13.60 ID:+RcGFELZM.net
ランチパックで思い出したけど、ULってあったね。酷評されてたのになんで同じもの作ったし

384 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 18:19:04.79 ID:auAFmbQQ0.net
XZ2系がランチパックならさながらこれはレーズンブレッドミニってとこか

385 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 18:52:50.52 ID:EctN53Xcd.net
ブラウザがめっちゃ固まるんだけど他にも同じような人いませんか?
ちなみにchromeです

386 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 19:15:39.62 ID:9PCnh121M.net
糸切り餅やで

387 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 19:15:44.00 ID:hERz5VATH.net
>>385
このスレや過去スレで「プチフリ」と検索してみればわかりますよ
自分はChrome使ってないんでプチフリは特にないですけど

388 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 19:19:17.92 ID:EctN53Xcd.net
>>387
これがプチフリなんですね
ありがとうございます

389 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 19:24:32.88 ID:hERz5VATH.net
>>388
でもプチフリの場合プチって付いてるので多分皆の場合たまに少しの間フリーズしてるんだと思います
そんな感じですか?

390 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 22:23:20.37 ID:qW/EXrf/0.net
結構固まるよね。

391 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 22:26:53.64 ID:LfwqotTa0.net
fgo以外でプチフリすることないわー

392 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 23:01:27.86 ID:GhAKKWUV0.net
OCNメールをGmailアプリで使ってる人いる?
同期にプッシュ選べてますか?

393 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 23:04:21.69 ID:xhVDlDN1M.net
そんなゴミMVNOやめなよ

394 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 23:13:19.85 ID:EctN53Xcd.net
>>389
結構頻繁に固まりますね

395 :SIM無しさん :2019/03/13(水) 23:16:45.62 ID:9hdhKIm4d.net
>>394
Xperia 10も頻繁に固まるんだわ

396 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 00:20:17.80 ID:v3Pfo+zod.net
>>395
どこの未来人だよ

397 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 01:11:54.68 ID:v3Pfo+zod.net
>>395
ゴメン
もう売ってるんだな
XA1ultraから乗り換え検討してるんだけどデュアルSIMってトリプルスロット対応ってマジで?(記事ではPlus)
BAND19非対応でノッチないのにPieか
Wi-Fiが強化された程度で旨味は動画メインにはアス比と指紋認証()だけか
しかもホワイトないのかよ…
しかしこの値段でこのスペックは日本で非キャリアで売ったらバカ売れだな
パンツですでに43kて少し待ったら激安だw

398 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 01:33:59.31 ID:24cohrWPd.net
>>396-397
一人二役しかも改行マンだった

399 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 02:02:56.70 ID:+cWHsn6VH.net
>>397
AiPhone買えよお前は

400 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 02:57:09.55 ID:BRIX5lNo0.net
いろいろ思うところあって8に戻したんだけど、9のときに感じてた気持ちモッタリしてたスクロールが元に戻った
気のせいじゃなかったんだな

401 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 05:57:17.46 ID:+yAauIqpd.net
>>393
ドコモ契約でOCNは固定回線
どうやらIMAP IDLEでもPUSHは選択できない仕様のようでした

402 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 06:05:52.29 ID:2+4z1ElN0.net
改行はもっとアホだぞ

403 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 11:53:01.05 ID:+pgjBydVd.net
マジでプチフリしまくりでヤバイな
我慢できんからソニーモバイルに文句言うわ

404 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 11:57:17.29 ID:5LH1JU/1d.net
648円で買ったんならガタガタ言うな

405 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 12:00:02.39 ID:+pgjBydVd.net
ちげえよ
買ったのは2018の7月やぞ
こんな欠陥商品をリリースするソニーモバイルに文句言う資格くらいあるやろ
XPERIA Z5より固まるとかおかしいやろ
いくらハードを良くしてもソフトがダメなら売れんわ

406 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 12:05:03.96 ID:ZRfBFWqcd.net
全然かたまらんな648円

407 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 12:05:34.05 ID:ciPWmHfrd.net
志村でMAX proM2買えなかったから諦めて
648円でまた2台目購入するつもりや

408 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 12:09:00.62 ID:HaLnK147d.net
プチフリとか全然ねぇんだけど
変なアプリ入れてんじゃね

409 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 12:32:24.01 ID:XwBsZUVMd.net
俺もプチフリはなったことない

完全におま環

410 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 12:44:51.07 ID:mTDsFP8Id.net
pieにしたらホーム画面プチフリしまくる

411 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 13:02:40.37 ID:P2MK0SaBd.net
考え無しに9に上げるからだろ

412 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 13:25:48.51 ID:nfA89C5mM.net
プチフリの意味が分かってないんだろ

413 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 13:42:12.14 ID:BRIX5lNo0.net
648円で買った奴は後期ロットだからプチフリ起こらんじゃねーんかな
俺含めて去年買ってた周りの奴はみんな起きてる

414 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 14:41:57.97 ID:GqkIgpWd0.net
Chromeのアプリサイズが1GB超える前にキャッシュ削除でどう?
ちなみにキャッシュ上限下げるのは無意味

415 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 14:46:06.49 ID:OMf6Yk2Md.net
>>412
プッチモニメンバー フリン

416 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 15:10:49.19 ID:axUh/Ktz0.net
>>401
OCN IMAP対応したけどidleじゃなくてただのimapなんじゃないの?
自分はまだExchangeASのままだわ

417 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 15:40:25.08 ID:BRIX5lNo0.net
>>414
総サイズ600MB?キャッシュ370MBでもプチフリしてたよ

418 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 15:41:19.10 ID:cDWTNb9cH.net
OCNメール使ってる人いたんだな

419 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 16:24:45.05 ID:kxib6zNgd.net
シルバーは復活せんかったか
ピンクって人気ないの?

420 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 16:54:18.57 ID:gdhoObh5d.net
ワンセグ有るからNHK徴収いずれ有るんかのう?

421 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 17:34:32.79 ID:hxD6UITw0.net
まあピンクはねつかってるけど
ピンクぽくないけど

422 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 17:49:44.05 ID:RZDNv3Sr0.net
俺はセキュリティアプリ消したらプチフリ収まったわ
それ以来セキュリティアプリは入れてない

423 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 17:54:15.97 ID:g1YsReI3d.net
>>420
さすがに既に販売されてる機種まで請求対象にしたら暴動が起こるだろw
今後はもうTVを見られない端末しか出さんのだろうな。

NHKはむしろ自分の首を絞めただけのような気がする。

424 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:00:34.74 ID:9vlcpuOKd.net
もし次のCompactを出すならワンセグ外してくれ
NHKは払ってるけど見るならもっと大きいので見る

425 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:04:38.96 ID:RZDNv3Sr0.net
インカメラも無しで

426 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:14:42.75 ID:TwqSYdAKd.net
この機種の形良いよなぁ
Xperiaのランチパック路線ほんとやめてほしい

427 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:22:16.50 ID:2BD4VSsb0.net
通知の鳴動制限をONにした場合、タッチ操作時のバイブが自動的にOFFになります。操作時のバイブはONにしておきたいのですが設定項目ありますか?

428 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:24:48.21 ID:01T5M54R0.net
>>424
つグローバル版

429 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:47:25.73 ID:cDWTNb9cH.net
この機種の欠点は角が痛いからカバー必須

430 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 18:49:42.51 ID:8fTQ+GTS0.net
>>429
試しに手帳カバー装着したら電源ボタンが押しずらくなって不便になったw
良い感じのカバー知らない?

431 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 19:00:20.39 ID:4q6Cm8BX0.net
>>426
ごん太ベゼルはもう御免だけどな

432 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 21:15:40.40 ID:iefrFFkJd.net
システムクラッシュしてリフレッシュ品に変えたらプチフリしなくなった

プチフリはメモリ起因じゃないのかな?
初期で不具合把握して、セカンドベンダーに変えた、とかさ

433 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 21:35:05.03 ID:D/B2C0+/0.net
わはは、写真撮ると時々勝手に複製しやがる

434 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 21:40:44.80 ID:cEggT0Kn0.net
ヤフー画像検索からダウンロードするとたまに行方不明になるな

435 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 22:02:16.61 ID:cDWTNb9cH.net
>>433
多分先読み撮影がONになってるからだと思うよ

>カメラが被写体の動きを検知すると自動で画像を一時保存。シャッターを押した瞬間と押す前の画像から、最大4枚の写真を記録します。
>後からベストショットを選んで保存できるので、決定的瞬間を逃しません。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/xz1/camera/function30.html

436 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 22:13:57.16 ID:qwycc9mE0.net
>>434
あるある。
Yahoo!でなくても画像ダウンロードしてもどっかに行っちゃうこと多々ある。

437 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 22:19:01.74 ID:IMKcYKlw0.net
>>434,436
ファイラで見てみた?
最近のデカい画像は拡張子のとこが.jpg-largeみたいになってるのをよく見かける
それちゃんとすればアルバムに出て来たりするよ

438 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 22:24:08.04 ID:qwycc9mE0.net
>>437
あ!その拡張子パソコンでよく当たったわ。
なんで開けねーんだこれ?ってよく見たら拡張子がjpg-largeだったってこと。

今度ファイラで見てみる!

439 :SIM無しさん :2019/03/14(木) 23:06:01.33 ID:Wnos5q+N0.net
ソフトによってはそのまま開けるしな
シェル使えるなら正規表現で拡張子置き換えちゃえ

440 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 07:14:54.19 ID:KElk7GzJd.net
Cream pie

441 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 08:14:52.83 ID:ATkAL9CeM.net
都民の森から風張行く行かないは話題出るけど、白石から天文台は話題にならないね

442 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 14:15:00.24 ID:HfkjTzYod.net
>>413
多分これだろ、2月に買ったが一度もプチフリないわ(笑)

443 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 14:23:31.61 ID:sL+rv3fsd.net
>>413
割とこれかもw
同じく2月組だがプチフリ()なにそれおいしの?状態
まだ売ってるし気になる奴はくっそ安いんだしさっさと買い換えれば?

444 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 14:51:25.96 ID:FPOvfNy6d.net
最近までRAMが1GBしかないスマホ使ってて日常的にフリーズしてたから4GBのこれは本当に素晴らしい
多分、プチフリなんて気にならない

445 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 15:14:38.85 ID:qKAED2RZd.net
648円組だけどプチフリすんぞー

446 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 15:21:33.79 ID:yQRSr6/W0.net
一月末あたりに機種変したけどここで書かれてるプチフリとやらはたぶんない
というか快適そのものなんだがw

447 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 15:22:21.08 ID:m5jKP3P5d.net
>>245
在庫少のタイミングで見かけ、次に>>253の時にオンライン予約したけど、未だに入荷待ち中だよ…

448 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 15:38:00.48 ID:2Wd5Zciv0.net
ピンクかえ!おとこだろ

449 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 16:10:20.57 ID:nhUkx3N3d.net
あのピンク思いのほかいいぞ
自分青の彼女ピンクにしたんだがスモークサーモンみたいでうまそう

450 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 16:16:23.10 ID:JPjyPrfzd.net
648円で買ってゲオで15000円で転売して
MAX pro M2買いました

451 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 16:25:17.42 ID:73qtcHRWd.net
さっき届いたけど今使ってる機種が壊れるまで開封せずにしまっておこう

452 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 17:08:10.07 ID:z01PztkOd.net
ところでプチフリって何?@648円組

453 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 17:40:51.22 ID:YNKy0e9w0.net
648組だけど何もない
おま環でしょ

454 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 18:06:24.16 ID:kx1OpoM/d.net
648円組多いのw

455 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 18:30:10.03 ID:ldG14MO8d.net
そらそうよ
カバーも安売りしててウマイな

456 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 18:36:49.17 ID:44brKamud.net
docomoのキャリアでただでさえ高い金払いながら
機種代金まで高い値段払うやつって偉いよなあ

457 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 18:57:29.42 ID:/wsJj1Dod.net
>>456
貧乏人の貴様がガタガタ抜かす事じゃねーだろ
哀れなゴミだなお前
貧乏人は今すぐ死んでいいぞ 
死ねや

458 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 18:58:59.08 ID:Fi8YY7GKr.net
高い通信料払えるんだから、高い端末だって払えるだろ
何を言ってんだこの馬鹿(笑)

459 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 19:01:08.70 ID:Fi8YY7GKr.net
高い通信料払ってるのにこんなフリーズばかりする安いのを使ってる奴は偉いよなw
通信料の無駄払いだわ
馬鹿なんだろうなw

460 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 19:17:09.51 ID:dzWRJjwUd.net
>>448
女だし‥ まあ関係ないけど、1台目で黒を使ってて、気に入ってるから予備として白も確保しておきたかったんだよ〜

461 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 20:50:32.17 ID:PuS8TsVP0.net
>>460
女か?セックスしようぜ!

462 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 20:51:26.32 ID:OQgLZ2Gad.net
だが断る

463 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 21:30:10.74 ID:/+9Y8Hk90.net
>>461
40過ぎててデブスで腋臭でマン臭もキツイと思うけどそれでも良かったら(≧∇≦)/
もし妊娠したら入籍しちゃおうね(((o(*゚▽゚*)o)))

464 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 21:39:39.34 ID:OQgLZ2Gad.net
>>463
種付けファックしたい

465 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 21:42:41.41 ID:dzWRJjwUd.net
ヤメー

466 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 21:50:11.28 ID:F8T4n9Cz0.net
>>459
突然どうしたの?何で乞食端末スレに常駐してるの?

467 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 22:17:45.48 ID:W4XTsyzZd.net
ガイジオンパレード

468 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 22:20:51.19 ID:U3peOukCd.net
まんこくっさ

469 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 22:55:55.01 ID:Q6ckcMW90.net
ここで女あっぴるしたらモテる法則

470 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 23:07:01.19 ID:zh+JAsec0.net
このスレ定期的に自称女がID真っ赤にしてレスするけど安いと変な奴が寄りやすいのかな

471 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 23:19:21.52 ID:hmZ64gXe0.net
ふつうに考えてコンパクト機だからだろに

472 :SIM無しさん :2019/03/15(金) 23:46:56.12 ID:2exb1Zl30.net
デリヘル嬢がいるのここだっけ?

473 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 02:34:24.40 ID:5/0KStRp0.net
>>472
なりすましの構ってちゃん
EXIFまんま出して自己満オナニー
仮に本人だとしてもささやかな過去の栄光回顧録

474 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 02:36:34.34 ID:rxXmuOP10.net
ブルーとピンクは光が当たってると綺麗だけどそうじゃないときは濃すぎるんだよな

475 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 07:13:48.96 ID:1wNJAP6u0.net
そうなんだよ
xz1みたいな感じで良かったのになぁ

476 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 07:25:57.43 ID:AC+BdqRs0.net
z3cのグリーンをこの機種にも欲しかった

477 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 07:38:01.44 ID:UZdftOE80.net
ミント色っていうのかな
あれすごくいいよね

478 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 07:49:21.91 ID:VQAIEcbid.net
>>269
>>274
>>282
>>305

自分も困っている一人ですが、これらの同じ不具合の報告って相変わらず少ないですね。画面ロックで回避できるのは確認出来たけど根本的な解決を望みたいので、平日休みが取れた3/18(月)にDOCOMOに報告及び不具合を把握してるのか連絡を取るつもりです。
少人数の報告で果たしてDOCOMOが対応するのかあんまり期待は出来ないですが。
何か情報あれば共有したいのでお願いします。

479 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 08:32:17.84 ID:7Sg7Q2RS0.net
通話・SMSだけのSIMフリーケータイ、Amazonや家電量販店で予約開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174623.html

480 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 08:35:26.31 ID:MTPSLXeGd.net
>>479
これ3G携帯なんだよな
Xperia10買おうか迷ってるがVoLTEに対応してない限り3G停波されたら終わり

481 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 09:32:09.51 ID:HoVSooIpd.net
WEBブラウザ系のアプリでプチフリする人、chromeの、

設定-プライバシー-ページ予測を利用する

をオフにすると改善するかも。
少なくとも僕のところではオフにして以来出てない気がする。

482 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 09:32:47.24 ID:Kb8DN5s5a.net
>>450
試しに使った後でゲロだとそんなもんだろな

483 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 10:39:53.15 ID:+CjMtDpB0.net
>>481
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

484 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 10:49:45.00 ID:eNltCvib0.net
>>481
とっくの昔にオフにしてるんだよなぁ

485 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 11:13:57.17 ID:HZ0yruwT0.net
>>481
救世主キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

486 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 11:24:16.94 ID:gVzL74Ho0.net
>>481
試してみる

487 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 11:28:36.84 ID:NHxqEkxw0.net
>>481
のお陰で宝くじが当たりました!

488 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 12:06:29.20 ID:+/jdH4rXF.net
お前ら結果出てから言えよ
GPSマークの時もこんなだったろ

489 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 12:15:46.93 ID:NHxqEkxw0.net
>>488
よく見たら有効期限切れの宝くじでした!

490 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 12:25:19.86 ID:2VcJeHh40.net
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552617511/l50

491 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 12:43:35.19 ID:aLhuhzjJd.net
白画面のチラツキ直った?

492 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 15:17:18.70 ID:B7AoLLaLd.net
Chromeでプチフリは出ないんだけどポケゴだけ電源ボタンで復帰するとかなりの確率で真っ暗になる

493 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 15:21:53.36 ID:0qzKPpG20.net
>>450
ヤフオクなら4万で売れるのに

494 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 16:13:04.51 ID:AC+BdqRs0.net
>>477
良いよな
XZ1Cは大人しめの色しかなくてねぇ

495 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 18:21:45.32 ID:mcnCkvbAM.net
ヤフオク(個人売買)はダメだ。
ジャンク品を嘘こかれて高い値段で買わされてから一切信用ならん。NCNRだからな。

496 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 19:01:34.44 ID:ho8/b7R90.net
>>492
俺のもそうなる

497 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 21:09:20.13 ID:ajLLMhEs0.net
>>495
泣き寝入りしてるオマエが悪い
だからそういう出品者が潰されない

498 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 21:20:56.55 ID:ahy9EHFo0.net
みんなarrows NX F-01Kじゃなくてこっちにした理由って何?

499 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 21:40:00.67 ID:5ucr4X1X0.net
スペック

500 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 22:03:08.60 ID:7WtT+rgR0.net
お疲れ様です。
自分はxz1スレで電源ボタンフリーズの不具合を連投してた者ですが、何か質問ありますか?

501 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 22:43:20.37 ID:ZRmXb9jw0.net
>>500
質問1
何しにこのスレに来たの?

502 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 22:46:09.20 ID:+MQyvTDS0.net
本体の半自動の
システムアップデートを今、実行すると、
9 (pie) が降りて来るの?
それとも 8 の最終版とか?

あまり説明せずにいきなりメジャーアップデートは、
ちょっと考えにくいから、8かな?と思ってるんだけど、
というか寧ろ 8 であって欲しいんだけど、
どうですか?

503 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 22:52:58.87 ID:CrYJo1pRd.net
>>501
はい、xz1スレを覗いたところ、このスレから困ってる人がいるみたいだったので、こちらに来てみました。
xz1スレよりも、こちらのほうが報告が例の不具合の報告が多いみたいなので、こちらに来た感じです。

504 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:02:11.34 ID:3NVYigIGd.net
>>502
今日初めて起動して4回くらいアップデートしてpie
最後にdocomoのアップデートでpieになった

505 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:02:11.49 ID:7WtT+rgR0.net
ID変わってますが、自分は>>500です。
xz1スレで例の不具合に対して声を大きくして報告し続けたおかげで、このスレの同志達の目にも止まったわけです。
どうやら例の不具合は、xz1とxz1compact共通の異常みたいですね。
これは、益々メーカーも無視する事が出来なくなってきたのではないでしょうか。

506 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:08:33.10 ID:sTbcPUti0.net
XZ1スレ見てきた
キチガイだった

507 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:09:31.46 ID:7WtT+rgR0.net
早くもメーカーの工作員が登場してきたか。

508 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:11:05.24 ID:7WtT+rgR0.net
同志の人以外のレスはいらないですよ。
メーカーの工作員や、意味不明なスレチくんには興味ありませんので。

509 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:13:05.68 ID:fCR2ShIBd.net
見てきたw
やばかったw

510 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:13:33.82 ID:7WtT+rgR0.net
ウヨウヨ湧くなあ、必死なメーカーの工作員が

511 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:15:01.14 ID:DIey9Eq3d.net
変なの沸いてきたなあ

512 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:15:11.83 ID:hAM0u6cy0.net
>>481
この機種のchromeのプチフリ事例が結構あるけど
わしの環境ではならんぞと思い一応確認したらオフになってた

513 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:16:21.49 ID:DIey9Eq3d.net
xz1cと10plusでアプリでもフリーズするがな

514 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:16:22.70 ID:7WtT+rgR0.net
変なのはお前だろ。
気持ち悪いなあ、この馬鹿工作員は。

515 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:17:18.10 ID:7WtT+rgR0.net
同志以外には興味ないから寄ってくるなっての、気持ち悪い。
そんなに俺の事好きなのかよ。

516 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:17:29.99 ID:fCR2ShIBd.net
早く対策を書けよw

517 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:17:51.95 ID:Gnu/BEu60.net
だいたい例の不具合って、何のことだよ

518 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:18:31.16 ID:7WtT+rgR0.net
同志以外には興味ありません。

519 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:22:53.70 ID:7WtT+rgR0.net
この深刻な不具合に気付かずにメーカーに騙されながら使ってる奴は馬鹿じゃねえの、って思うわ。
「ロック画面設定すれば問題ない」とか、猿かよ。
もうちょっと頭使えよ、猿w

520 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:24:06.06 ID:Gnu/BEu60.net
だから何の不具合だよ

521 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:24:07.84 ID:7WtT+rgR0.net
ロック画面設定すれば問題ないとか言う猿も却下な。
近寄ってくるなよ?
メーカーに都合よく飼い慣らされてる頭の悪い猿にも興味ないからな。

522 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:24:56.55 ID:7WtT+rgR0.net
今までは猿相手に本音言っても仕方ないと思って下手に出てやってたが、ここまで頭悪いと躾ないとイカン。
ビシビシいくよ。

523 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:39:46.85 ID:NHxqEkxw0.net
>>522
とりあえず脱げよ
話はそれからだ

524 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:41:14.43 ID:+MQyvTDS0.net
>>504
ありがとう!

もう1点だけ。
次のアップデートでpieになるよ、って
アナウンスあるもの?
それともビルド番号見て判断するとか?

(質問するにはタイミング悪かったかな、、)

525 :SIM無しさん :2019/03/16(土) 23:43:49.07 ID:xgyKte6fd.net
>>524
Xperiaのソフトウェアアップデートではずっと8のままだったけど
3回目の再起動したときにdocomoの赤い表示のアップデートの時に9って書いてあったような気がしたよ

526 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:16:21.26 ID:CGzMh88k0.net
>>525
ありがとう!
これで不安なくアップデート出来る。
ホントありがとね

527 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:17:07.54 ID:DOIcr/0R0.net
>>481
買ってから1年以上、毎日のようにプチフリに悩まされてきたけど、これやったら今日は大丈夫だったわ
ありがとうございます

528 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:47:19.49 ID:7yPvL9Cy0.net
昔から言うだろ
真っ赤な奴に構うなと
無反応そっ閉じNGしときゃいいんだよ

529 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:48:40.12 ID:rsziK+VP0.net
真っ赤なケツした猿が何やら鳴いてるなあ。
哀れな猿だ。

530 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:49:39.08 ID:rsziK+VP0.net
あ、俺は>>522ね。
とりあえず猿は近寄ってこないでいいぞ。
気持ち悪いし何の意味も価値も無いからなw

531 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:51:15.35 ID:j4oW4rxYH.net
XZ1スレでも暴れてて草

532 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 00:51:39.39 ID:2X57bNO70.net
これは早く新しい端末買えって言う啓示だな

533 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 01:19:00.94 ID:8jqcMd680.net
アプデしたら左上に小さい時計表示された
消せないの?

534 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 01:23:10.72 ID:4QE1sCFh0.net
>>532
乞食といっしょにされたくないからな

535 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 01:31:19.40 ID:aqnO/iDG0.net
>>533
https://i.imgur.com/DLXSg5G.png

https://i.imgur.com/9zsyZEZ.png

536 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 03:04:17.63 ID:lPOKGoKU0.net
触るなって

537 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 05:23:23.20 ID:IIoojKb40.net
アプデはしてないけど気が付きたら
Google日本語変換の音声入力アイコンがなくなってた
キーの上医にマイクのがあったよね
どうやって戻せますか?

ちなみに
・通知も着信もアラームもないのにブブブッとバイブがなることがある
・通話中近接センサーの反応おかしくて画面ついてミュートになったりして通話に支障が出る

538 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 06:20:42.14 ID:dVKsw/8f0.net
XZ1の売り上げランキングが
24位に下がって来てるな
XZ1コンパクトが32位
8位の差だが
最後にXZ1にコンパクト勝ってもらいたいな
この機種もそろそろ終焉を迎えてる

539 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 06:54:37.56 ID:O92TstKoH.net
>>538
しつこいぞAiPhone買っとけ

540 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 10:16:15.68 ID:bXfIZWP70.net
全角爺のNG正規表現ってどうだったっけ?

541 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 10:37:41.80 ID:2X57bNO70.net
正規表現含む [0-9a-zA-Z]

542 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:09:03.19 ID:+HBTXWJ50.net
これ同一機種更新したら
648円で新品と交換してもらって
20000ポイントもらえるってことでいいの?

543 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:17:44.41 ID:h8qwu9goa.net
購サポ縛り終わってればね
メーカー保証終わってちょいくたびれたのが保証付き新品になって2万ポイント

544 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:19:10.40 ID:3zE7gNQb0.net
なにその20000ポイントて
下取り出すってことか?

545 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:21:31.72 ID:C7Z56tcK0.net
一括0円ってこと?

546 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:42:14.37 ID:+HBTXWJ50.net
去年の4月1日に購入してるので
4月1日に購サポ終わるでいいんだよね?

547 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:44:43.50 ID:+HBTXWJ50.net
>>544
下取りです
画面割れてなければ2万ポイント

548 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:47:08.60 ID:fwT0cmLT0.net
なんでアホしかおらんのここ

549 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 12:55:29.13 ID:7yPvL9Cy0.net
おーいみんな聡明な>>548が何でも教えてくれるみたいだぞー

550 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:04:24.21 ID:ZDlCJcAi0.net
>>548
loopsって公式ではダウンロード出来ないの?

551 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:21:48.16 ID:Lj2Uti45M.net
>>548
同一機種でも機種変て問題なくできる?

552 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:34:22.86 ID:bXfIZWP70.net
全角NGできた、ありがとう。

553 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:42:57.26 ID:lXCpNnF10.net
xz1はどこもほぼ売り切れでコンパクトの方は4色?まだ地元のドコモにはあったんだけど人気ないの?32Gだから?

554 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:44:11.46 ID:6s/qrqDD0.net
今は大画面が人気だしね
コンパクト系はあんまな

555 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:45:34.27 ID:XpAYU/cva.net
>>546
それで間違いないです
一昨年、去年と年度末お買い得購サポ機が4/3あたりまで売ってたので
「来年も期待」で4/1にこだわって買ってました
もう来年は期待できないでしょうね

556 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 13:58:15.27 ID:XpAYU/cva.net
>>546
mydocomoで見るとお支払い方法の下
「端末購入サポート経過月数 11ヶ月」
てのが4/1になった途端に項目自体が表示されなくなるはず

557 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 15:15:19.39 ID:TQkrE7wF0.net
>>495
俺なら未使用中古で赤ロム永久保証のを45,000円くらいで買うな。
数千円高いのは保険料だ。今は4年割賦まであるから40か月以上
通信△→×のリスクがある。

558 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 16:59:30.12 ID:T4VuwvOxd.net
流石にディスプレイ16.9アスペクトじゃ時代遅れだし
画質レベルが6年前位の奴だから…

559 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 17:13:03.25 ID:vSueRewS0.net
なんかアプデしてから容量のでかいアプリを消すとフリーズして電源落ちる

560 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 21:52:22.94 ID:CiTEL5Zk0.net
アプデ後、YouTubeのアプリでサイドキーで音量上げるとスリープするんだが。

561 :SIM無しさん :2019/03/17(日) 22:41:20.24 ID:vIEU2r2C0.net
>>560
おま環

2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/LR

562 :282 :2019/03/17(日) 23:50:22.82 ID:Bc7GxOLq0.net
>>478
わざわざ別スレに変な奴召喚しにいくなんて何考えてるのさ
勘弁してよ

563 :y :2019/03/18(月) 00:33:35.06 ID:izyIlGVZ0.net
>>493
もう無理

564 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 00:34:51.00 ID:5DbOyO0c0.net
>>479
PreminiUじゃん、懐かしい。
ソニエリ時代の栄光だな。

565 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 02:27:21.57 ID:YuXQPImx0.net
最低料金運用したら維持費含めていくらになるの?

566 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 10:14:51.54 ID:tmhCVVEod.net
>>446
負け組じゃん

567 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 12:30:37.75 ID:SRQRAYVl0.net
ついに強制的に9になった
システムの更新オフにしてたのに

568 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 12:34:05.79 ID:Dd9NBVJeH.net
>>567
なってないが
2chMate 0.8.10.45 dev/Sony/SO-02K/8.0.0/GR

569 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 15:17:50.11 ID:SRQRAYVl0.net
>>568
朝方起きたら9になってた

570 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 15:27:35.62 ID:bgm9cfDSd.net
>>478です。

DOCOMO故障担当部署に連絡したので、一応顛末を書き込みます。長文なので興味ない方はスルー推奨。

≪内容≫

9.0にしてから発生した不具合。アプリを含め他のメジャーアップデート前と環境は全く同じ。再現性は100%

ネット大手掲示板で報告多数。
友人の同端末でも確認したが再現した。
SO-01k(XZ1)とSOV36(XZ1)でも報告あり。

スリープ→復帰を二回繰り返すと立ち上げていたアプリがフリーズ(正確には再描画されない)一度ホームボタンか履歴ボタンでバックグラウンドに入れて戻すと直る。
どのアプリでも生じる。クロームでは画面が黒くなる。

自分の端末ではホーム画面にしている時のみ何も発生しないが、それでも発生した報告もあり。
何らかの画面ロックを設定することによって回避は出来るが、根本的な解決を望みたい。

≪回答≫

同等の不具合の報告有無→調べた範囲では無し
同じ環境の機種で試して貰う→確かに同じ不具合が再現した。

≪今後の対応≫
上席を通して部署内で情報共有→メーカーへ連絡。
ただアップデートの確約や時期などは何とも言えない。

以上。

571 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 17:36:05.42 ID:CKeka/Syd.net
機種関係ないけど予測変換のところ長押しでアホみたいな変換消せるんだな

572 :SIM無しさん:2019/03/18(月) 18:24:05.01 .net
うん

573 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 18:27:01.14 ID:4Z+ByRtS0.net
知らんかった…

574 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 19:01:28.49 ID:CWlLPFnPd.net
長年使ってきたFOMAのP06Dから乗り換えました、人生代わりました

575 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 19:04:10.38 ID:Z+6X5Pg40.net
FOMAとかまだ息しとったんか…

576 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 19:19:43.00 ID:Kpzm/+o/0.net
俺の嫁もFOMA使っとる

577 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 19:50:50.79 ID:Uct1LR7ud.net
俺は空気嫁だから(´;ω;`)ブワッ

578 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 20:28:20.25 ID:cNahx8iA0.net
FOMAガラケーと白ロムスマホ(データ専用SIM MVNO運用)の二台持ちだな。便利で安い。

579 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 20:30:25.62 ID:DDBOR8k90.net
>>571
ありがとう!知らなかった〜

580 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 20:32:16.37 ID:kQkC+3Add.net
>>574
もったいない事したなあ

581 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 20:42:30.79 ID:GyCl71rT0.net
ライブ壁紙にしたら電池の減りが早くなった

582 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:02:52.58 ID:+X6Sbw+Td.net
>>570
ホーム画面だと、Xperiaホームだとフリーズするね。
横にスワイプすると壁紙が動くだけのフリーズ。

583 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:23:36.89 ID:oWc0rSk40.net
>>582
おい猿()
なんでこっちでは猿発言しないんだよ?w

584 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:29:15.65 ID:bgm9cfDSd.net
>>583
ホントだ。
XZ1スレでの書き込みとの温度差がすごいね。触っちゃったことを心から後悔してます。

docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551659247/

585 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:35:46.52 ID:+X6Sbw+Td.net
どうでもいい戯言はどうていいから機種についての報告だけしとけばいいんだよ、猿。
それ以外には、お前みたいに周りの猿に同調してる猿になんて何の興味もないわw
俺にしてみたら、他の猿どもの何ら変わらん。
構ってほしかったらもっと精進しとけ。
分かったか?猿。
報告遺骸では近寄ってこないでいいぞ、何の価値も興味もなく、気持ち悪いだけで何の意味も無いからなw

586 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:36:41.24 ID:+X6Sbw+Td.net
>>570
ちゃんと修正しとけ。

・ホーム画面ではXperiaホームの場合だけ同じようにフリーズ、通常ホームではフリーズしない
・毎回電源ボタンでロック設定という頭の悪い猿以外にはあまりやらない「猿ロック」以外の自動ロックなどのロック設定では何の解決にもならない


今のとこ、こんなとこか。
次は気をつけろよ?
まあ、きちんと自ら動いた姿勢は評価してやる。
その調子で早く猿から抜け出しなさい。
周りの猿どもに同調してる時点でまだまだ猿という事を自覚してなw

587 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:36:49.98 ID:oWc0rSk40.net
人間様()はそんなに誤変換するのか。
何を慌ててるんだよ?w

588 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:37:14.61 ID:+X6Sbw+Td.net
ふー、いい仕事したなあ。
頭の悪い猿どもを人間にしてやるのも一苦労だよ。
俺、ファイト♪

589 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:38:17.52 ID:+X6Sbw+Td.net
機種報告以外の猿のレスなんて何の興味もないから近寄ってこないでいいぞ。
身の程を知れよ、猿w

590 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 22:39:50.98 ID:+X6Sbw+Td.net
じゃ、機種の報告(特に、今回の前代未聞な異常過ぎる不具合)について何か伝えたい事があるんならあっちのスレ来いや。
それ以外には来ないでいいぞ、何の価値も無い猿なんだからなw

591 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:02:47.51 ID:qL2bEi/G0.net
うわぁ

592 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:04:27.40 ID:8MrM45GU0.net
だから触るなっての!

593 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:17:10.37 ID:BGFFdunZ0.net
おー自動ロック君 今日もはりきってるねー
もういい歳なのに仕事してないのか?
もうご隠居かな
ひとつ聞きたいんだが電源ボタンでロック設定ってもしかして毎回電源ボタンでロック画面だして設定してるとか思ってないよな?

594 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:19:18.96 ID:+X6Sbw+Td.net
日本語頼むわ、猿。
機種や今回の不具合についてなら聞いてやるぞ。
日本語ならなw

595 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:20:59.64 ID:+X6Sbw+Td.net
それ以外では猿と戯れるつもりなど全く無いから、もし機種及び今回の不具合以外で近寄ってきてるなら早く猿山に帰りなさい。
機種及び今回の不具合について俺に言いたい事があるなら勝手に喋っとけ。
暇な時返事してやる。

596 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:23:37.63 ID:+X6Sbw+Td.net
593 SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-TJP/) 2019/03/18(月) 23:17:10.37 ID:BGFFdunZ0
おー自動ロック君 今日もはりきってるねー
もういい歳なのに仕事してないのか?
もうご隠居かな





ひとつ聞きたいんだが電源ボタンでロック設定ってもしかして毎回電源ボタンでロック画面だして設定してるとか思ってないよな?


俺が相手してやるのは矢印より下の部分だけな。
それ以外は何の興味も意味も価値も無い、スレチな猿の戯言でしかないから、これからはこういうのはいらんぞ。
矢印より下の部分についてだけ、言いたい事あるなら喋っとけ。
日本語でな。

597 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:24:02.56 ID:BGFFdunZ0.net
自動ロック君は今、暇なんじゃないの(鼻ホジ)

598 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:25:20.98 ID:+X6Sbw+Td.net
なんだ、やっぱりゴミ猿か。
無駄な時間使ったな。

599 :SIM無しさん :2019/03/18(月) 23:41:35.70 ID:BGFFdunZ0.net
『毎回電源ボタンで常にロック画面の設定、解除に毎回パターンやパスワードではあまりにも不便過ぎるし』

マジで毎回設定しなければロックできないと思ってないか?それでタイマーロック使っているんじゃないだろうな?
指紋認証とかも知らないんじゃないだろうな

600 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:45:28.30 ID:2s6fDgFu0.net
気持ち悪い猿だなあ。
頭悪過ぎてマジで関わりたくないわ。
死ねよ。

601 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:46:34.68 ID:hfs+1zKRd.net
>>599
お前にレス付けるの最後な。
本当に頭悪過ぎて気持ち悪いわ。
死んでいいぞ。

602 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:48:02.35 ID:hfs+1zKRd.net
わざと頭の悪い猿のフリやってるのか知らんが、とりあえずもう俺には関わらんでくれ、マジで。
笑えないし、ただただ不必要。
本当に死んでいいぞ、お前。

603 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:50:47.62 ID:hfs+1zKRd.net
こういう頭の悪い猿って生きてる価値あるのかね。

604 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:51:22.41 ID:hfs+1zKRd.net
早く死ねよ。
迷惑でしかないわ。

605 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:53:50.90 ID:hfs+1zKRd.net
こういう猿って、相手が本気で呆れて見下してるのを理解せずに近付いてくるんだろうな。
俺は本当にお前みたいな知能低いの無理なんだわ。
悪いな、俺じゃなくて他あたってくれ。
とりあえずNGしとくな。
お前が初めてのNG。
許容範囲超えてるレベルの低知能な猿になると視界にすらいれたくない程に無駄だわ。

606 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 01:56:21.85 ID:hfs+1zKRd.net
ふー、スッキリスッキリ。
ゴミ猿が1匹視界から完全に消えたわい。
俺は何度も何度も池沼猿相手に説明してやる程優しくないぞ?
そういうのは最初のほうにサービスでたくさんやってやったしな。
頭の悪い猿相手に合わせながらな。
さすがにこれ以上は勘弁してくれ。
まあ、もうさっきのガチで気持ち悪いゴミ猿は俺には見えてないが。

607 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 03:13:01.08 ID:7M086sE40.net
なんだただの荒らし構ってちゃんかw
反応するんならこんなところで誰も見てないループ演説してないでメーカーにでも毎日毎秒報告してりゃいいのに
よっぽどそっちの方が反応あってやり甲斐あると思うけどな

608 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 05:07:55.57 ID:BBSQB6+Pd.net
>>607
>>528で偉そうに言ってたやつはどこのどいつだよ

609 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 06:50:23.98 ID:Qg0dKcBg0.net
アプデしたらアラームがオフられてて焦った

610 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 06:51:32.94 ID:Qg0dKcBg0.net
誤爆しますた

611 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 10:45:55.63 ID:dEcRNs3h0.net
何で今更このスレ荒らすんだよ

612 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 11:43:00.17 ID:28hlkEHwd.net
キチガイの思考を知りたいの?

613 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 11:44:36.68 ID:XS4iZ8kMd.net
猿、猿うるせーよ!猿。

614 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 13:21:18.92 ID:GFla57lxd.net
触るなっての

615 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 15:57:41.68 ID:4NWE1k0Td.net
  
  //     \
 / /レイ/∠∠ノ⌒ヽ
.| ト●ヘ-●ー |  |
 L/ (O O )    |  |
 |マニ>=<ニフ- ヽ_ノ
/(\____///\
`∧\____//  )
∧o\  // 丿   |

616 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 15:58:16.60 ID:4NWE1k0Td.net
 ∧_∧ =-
(´・ω・`) =- スタッ
 と´_,ノヾ =-
  (´ ヽ、\ =-
  `―' \_) =-

617 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 15:58:30.57 ID:MgMSI0IYd.net
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) スタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

618 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 19:01:48.54 ID:BEq+KXbnM.net
電池の減りが早くなった
こうなるって思ってたけどさ

619 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 19:09:35.06 ID:22JeUL8ad.net
648円で買えば?
最早、進歩の無い同機種に買い換えるのはつまらないけどね…

620 :SIM無しさん :2019/03/19(火) 20:51:47.66 ID:w8IJkwnid.net
時計を秒単位で表示させてたら、
58秒の次に59秒をすっ飛ばして00秒になり、
それが2秒続いて01秒になるのに気付いた

621 :SIM無しさん :2019/03/20(水) 22:40:36.88 ID:5qAvLxC50.net
これって裏蓋の材質てプラスチック?アルミ?

622 :SIM無しさん :2019/03/20(水) 22:41:21.44 ID:1cXMbJhM0.net
プラ

623 :SIM無しさん :2019/03/20(水) 23:59:54.96 ID:Lnl4PHU+0.net
割賦残額2万ちょいだから、4月前に648円で買い直しておくかな〜

初期ロットでWi-Fiの掴みだけが不満だけど、少しは改善されてるのかね…

624 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 00:23:41.08 ID:cgkqvKj50.net
今さらですが…
XZSから機種変しました。
この大きさと形に憧れて
宜しくお願いします。

自分でホームのアイコン整理したのに
再起動したら初期に変更されてビックリ❗
プチフリもホーム画面でおこるし…
良いデザインなのになぁ…

625 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 00:36:40.88 ID:QjM4vWJfa.net
かわいそ

626 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 03:37:44.86 ID:JUplao1Td.net
同機種に機種変更なんぞ1番つまらない事すんな

627 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 06:39:02.82 ID:bBgqAso+0.net
xz1c迷ってるけどxcと比べてカメラとバッテリー具合はどうよ?xcから変えた人いたらおせーてよ

628 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 07:33:02.15 ID:ESWWwqNXd.net
>>626
ほんとこれ

629 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 07:35:56.67 ID:XLZ5R9js0.net
>>627
そら最高よ

630 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 08:58:25.49 ID:mp4cXB6t0.net
>>627
XCから変えた奴に聞きたいならあちらのスレで聞いた方がいいだろ

631 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 09:41:58.94 ID:+LIRzO9Zd.net
>>627
カメラはよくなったよ

632 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 09:52:39.75 ID:ryAeK+5F0.net
>>624
Nova launcherなら不具合ないよ。

633 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 10:23:48.11 ID:cgkqvKj50.net
>>632
良い情報
感謝します

634 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 11:18:47.34 ID:r+/AbZqod.net
中々在庫無しにならんな

635 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 11:27:03.22 ID:exSbmdlD0.net
プチフリほんと厄介だ

636 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 12:04:20.43 ID:PEUSYou10.net
Android9にしてからはプチフリなくなったわ

637 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 12:27:50.85 ID:OOmYXW/Xd.net
Xperia10でもなるプチフリとはいかに

638 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 12:36:01.13 ID:vKUDlntRd.net
お弁当用携帯ふりかけみたい>プチフリ

639 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 13:10:31.75 ID:rouYi77I0.net
もう1台買っとこうかなぁ
同機種で機種変したら損?
買ったのは発売してすぐだったから一昨年の11月かな?

640 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 13:21:47.49 ID:E7OThhkI0.net
絶対プチフリなんて起きてなくて勘違いから叩いてるだけだよ

641 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 13:32:57.28 ID:fgf9lNpaa.net
>>636
これ
全くでなくなった

642 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 13:36:08.12 ID:cgkqvKj50.net
>>639
私は同機種で機種変してますが損はしてないです。
使うのは自分なのでなっとく出来ればそれでいいじゃないですか?

643 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 14:49:46.47 ID:+rMr35dHd.net
>>627
バッテリーもちはXZ1C>Z3C>XCな感じ
感動するほどではないが機種変して良かったと思う
ただしtwiicaが使えなくなったのが唯一の誤算
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/GR

644 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 15:02:49.40 ID:uf99ZuggF.net
>>643
普通に使えるぞ

645 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 15:41:39.02 ID:s71ZyFHyd.net
Operaだけ頻繁にプチフリしてたけどChromeはまったく発生しない
個体によってアプリとの相性とかあるのか?

646 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 16:17:32.29 ID:B+GKelMPd.net
FOMAからこの端末にした者ですけどAndroid8のままの方がいいのですか

647 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 16:19:53.35 ID:C/Px1HNB0.net
どっちでもいいよ

648 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 16:21:56.16 ID:B+GKelMPd.net
>>647
ありがとうございます、コンビニWi-Fiで落としてきます

649 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 16:24:50.68 ID:OXnaeAXKd.net
>>648
…? 
アップデート関連はパケット代かからんぞ?

650 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 16:31:44.92 ID:B+GKelMPd.net
>>649
まじですか!助かりました、FOMAと違って通信量に怯えながら触ってました

651 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 17:47:31.68 ID:+rMr35dHd.net
>>644
pieにしてから入れようとしたらインストールではじかれたの
oreoのまま入れてアップデートすれば良かったみたいだが

652 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 18:28:26.57 ID:Pc4BHrrI0.net
>>481で快適

653 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 19:14:28.66 ID:tIDMsxWA0.net
だからプチフリって なんやねん

654 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 19:15:45.58 ID:Ar3Vsn4B0.net
端末価格が跳ね上がるなら同機種変更もありかなぁ

655 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 19:28:30.94 ID:ipe8XpEZ0.net
AQUOS R2 compactを見てきたが、モノラルスピーカーで音も悪いし萎えた。
スピーカーがフロントではなく底面にあるのもマイナス。
フロントステレオスピーカーは偉大だわ。

656 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 19:35:39.67 ID:E7OThhkI0.net
プチフリなんて存在しない
思いこんでるだけ

657 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 19:52:38.57 ID:+iGS0FFTd.net
ネットオークションやゲオにかなり売られているから買い取り価格暴落してるぞ

658 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:00:26.67 ID:YeyPrvWId.net
この機種microSD使えないんですか?SDXCだけ?

659 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:04:32.66 ID:OOmYXW/Xd.net
そう

660 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:05:46.00 ID:YeyPrvWId.net
マジで!

661 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:08:15.48 ID:OOmYXW/Xd.net
microsd、microsdhc、microsdxc

662 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:15:29.81 ID:6NQXBZxi0.net
>>661
良かった、1にmicroSDXCしかかいてないから使えんのか思た

663 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:16:26.75 ID:OOmYXW/Xd.net
ちなみにchmateで見ると山村と表示されるが本名やでな

664 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:25:36.35 ID:mp4cXB6t0.net
>>663
お前が山村だったのか、、、

665 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:31:25.81 ID:Gi5UtCTL0.net
普段カメラ使わないので今気が付きました

SDカードを保存先にしていて
カメラで撮影した後に
右下にでるプレビューをタップしたら
「操作に失敗しました」と表示されます

F-STOPやX-PLOREなどでみるときちんと写真ファイルは作成されていて閲覧も削除もできますのでSDカードの故障ではないみたいです

アルバム→設定→【問題の発見と解決】
をしてSDカードを表示にしましたが解決しません

原因と解決策わかりますか?

666 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:37:01.07 ID:C/Px1HNB0.net
SDの抜き差し
端末の再起動
フォーマット

667 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:43:02.99 ID:js2QrEupd.net
あ、ヤマムー

668 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:50:18.09 ID:8zi+8syTd.net
>>666
他のアプリでは問題ないけどフォーマットの必要性あるんでしょうか?
64GBなんで大変なんですよね

669 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 20:58:06.65 ID:XLZ5R9js0.net
嫌ならしなければ

670 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 21:01:13.12 ID:uNgpbnrwd.net
>>663
今日からヤマムーな

671 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 21:03:07.04 ID:uNgpbnrwd.net
>>668
クイックフォーマットだからすぐだよ

672 :SIM無しさん :2019/03/21(木) 21:36:31.11 ID:OOmYXW/Xd.net
>>667
>>670
いや、あだ名ヤマムーだが

673 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 00:17:05.49 ID:ToTCfAtc0.net
>>671
今あるデータの退避が大変ということです

674 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 00:35:45.19 ID:bOtKyyZp0.net
>>673
それくらいで大変?

675 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 00:36:24.04 ID:bOtKyyZp0.net
すまんきっとPC持ってないんだな
>>674は忘れてくれ

676 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 00:46:38.95 ID:gxXUr9p10.net
今どき自宅にPC持ってる奴なんかおらんだろう

677 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 01:42:02.07 ID:Z19PtEhe0.net
逆だろw
今どき自宅にPCの一つもない情弱以下の原始人おらんよ

678 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 01:57:04.06 ID:idg2vvcy0.net
電池残量が2%になると着信音が鳴って位置情報を取得する機能はなんなの?
オフに出来ないの?

679 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 02:03:07.47 ID:mcrQM+O60.net
>>676
「スマホがあればパソコンは要らない」っていう池沼思い出したw

680 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 02:08:40.25 ID:DvHNjRrl0.net
大はしゃぎ

681 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 02:24:37.32 ID:ToTCfAtc0.net
>>674
>>675
PC持ってるけど繋いでコピーしてフォーマットして戻すのが面倒って意味でいった
他のアプリでは正常だからフォーマットで解決する確率は低いんじゃないかと思ってさ
確実にそれでなおるということならもちろんやるけど

682 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 02:25:12.68 ID:ToTCfAtc0.net
>>678
たまにバイブなってなんの通知もないときあるけど同じようなものなのかな?

683 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 04:45:48.47 ID:c8x5QSjGr.net
>>681
面倒でも直りそう、直らなそうだけど手間かからない
どちらかじゃないとスルーか
わからないから聞いてんじゃないの?そんな姿勢なら最初から聞くなよ

684 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 04:48:51.22 ID:c8x5QSjGr.net
本当に解決したいなら僅かな可能性でも潰してく方がいい
10分そこらで終わる作業なのに

685 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 07:13:18.60 ID:sOUJjxosd.net
>>677
今時PC持ってない奴なんかおらんだろうという時代を経て今はPC持ってる奴が過去の人
おれも数年前に買ったデスクトップがあるが月に一度も使わない
これから大人になる子供の時代は自宅にPCなんかない

686 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 07:33:59.10 ID:sOUJjxosd.net
日本がIT国家戦略を掲げたのは森首相の時代
森といえば小泉より前だぜ
すべての国民がPCをと言ってたのはその頃で
行政手続もすべてITでと言いながらいまだに年寄りはPCも電子マネーも分からない

687 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 07:36:35.09 ID:gWkV/8Aj0.net
パソコンとか24時間稼働で部屋にあるのが当たり前だろ?

688 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 07:43:07.32 ID:9l7DP+53d.net
パソコンなんぞ必要ない

689 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 07:47:40.16 ID:+hIZIdjdd.net
いい加減スレチだけど、家の中でまでバッテリー駆動、小画面、低スペックとか嫌だわ

690 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 07:56:24.38 ID:sOUJjxosd.net
PCを使わなくなった一番の理由はWindows10が酷すぎるからだけどな

691 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 08:02:50.32 ID:mDcRuTi8d.net
SDカードリーダーに余程低速なやつを使ってるからコピーに時間がかかるんじゃね

692 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 08:27:34.22 ID:uAXn2NnbM.net
>>685
4月から高校進学するうちの娘の学校では、モバイルノート必須だぞ。
下の娘の小学校ではプログラミングの授業でパソコン使ってるし、家でも学校指定のゲームみたいなソフトでタイピング練習してるよ。
ゆとり教育はパソコン使えない役立たずを大量生産してたが、そこからまた状況は変わってる。世間知らなすぎじゃね?

693 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 08:37:02.46 ID:sOUJjxosd.net
>>692
だから子供のときは学校でPC使う
大人になったら会社でPC使う
プライベートでPCは要らんということだよ

694 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:00:00.50 ID:6GIVq+s00.net
そろそろスレチに気がつく頃かな?

695 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:07:49.76 ID:37rfFv3W0.net
家の中ではPCとズルトラが未だに現役
で持ち出し用にこれを買おうと思ってるだけど格安SIM使ってる人はやっぱGPSの掴み悪い?
AGPSの件が引っかかるんだけどドコモや契約してるIIJに聞いても何の事かさっぱりみたいな返答だった

696 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:17:49.89 ID:6p6AuCnld.net
>>695
Googleマップのタイムラインが結構デタラメな内容になってるし、新幹線乗ってると途中の駅で30分滞在したあと瞬間移動したりしてて震える

697 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:20:11.91 ID:8bb/pQvk0.net
Xperia XZ3のカメラ、DxOMarkスコア79点の惨状。



https://smhn.info/201903-xperia-xz3-is-worst-camera

698 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:23:28.92 ID:37rfFv3W0.net
>>696
マジっすか・・・
想像以上に絶望的な状況で絶句してしまった
マイネ王()でDプランとXZ1で問題ないと言うのを見て余裕かましてた
お財布、小型、今でも現役のsocとまさしく理想の端末で購入先の目星まで付けてたのに困ったなぁ

699 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:28:28.29 ID:6p6AuCnld.net
>>698
でも648円だしいいんじゃね?
ナビは徒歩で使った事ある程度だから参考にならんかもだけど、普通に使えたし現在地もだいたい合ってたよ

700 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:30:49.70 ID:7mFUDs5Sd.net
5G端末まで1年はかかるだろうから
買ったわ、648円よりは高く下取りしてくれると思う

701 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:34:44.35 ID:37rfFv3W0.net
>>699
LinePay使っての白ロム購入予定なんだ
とりあずナビや電車みたいな高速移動じゃなければ普通に使えると言う情報は助かる
もう少し悩んでみることにするよ貴重な情報ありがとう

702 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:48:02.83 ID:UDfBRw4+r.net
>>701
頻繁に地図アプリ使って知らない場所を歩くならドコモ白ロム+MVNOはやめといたほうがいいと思う
別のSIMフリー機種かグロ版にした方がいい

703 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 09:51:36.93 ID:kHaTvXUyH.net
>>700
5Gを来年から開始してもそこから全国に広まるまで更に時間かかるだろうし

704 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 10:03:01.59 ID:37rfFv3W0.net
>>702
実は手元に未開封のNova3があるんだけどGPS気にするならSIMフリーの方がいいか
宗教上ってほどでもないけどデカノッチやKirinはやっぱ引っかかるんだよね
合わせてお財布小型のSIMフリーとなるとシャープしか選択肢がないのも辛い
うーん難しいけどキャンペーンがもう少しあるので禿げるまで悩み抜いてみるよ
重ね重ねアドバイス感謝します

705 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 10:29:44.69 ID:+TIS7OpLM.net
>>690
Linux使えばよくね?

706 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 10:33:25.14 ID:OTL6AO3dd.net
>>705
Ubuntuとか懐かしいな
今はWindows10も軽いしパソコンのスペックもオーバー気味だしLinux使ってる奴なんか希少種だろ

707 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 10:45:50.74 ID:0lfw7uVbH.net
>>705
>>706
MAC「あの、」

708 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 11:34:38.11 ID:rtotGPPQ0.net
4Gで速度十分だし4G停波まで既存端末でいける気がする

709 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 13:00:59.05 ID:2fBPMRK9F.net
いままでxperiaのカメラは意図的に画質落としてました。次から本気出すってよw
ムカつく話だが次のcompactのカメラは期待していいんだよな?

Xperiaのカメラがつぶれる理由
ノイズリダクションすらまともにかけていなかったことが判明

 海外サイトTrustedReviews は MWC2019 にて、ソニーのグローバル・マーケティング担当であるAdam Marsh 氏に聞いた興味深い話を取り上げています。
Sponsored Links

 今までの Xperia スマートフォンは JPEG に変換された写真データを元にノイズリダクションなどのポストプロセスを行っていたが、
それがセンサーから渡された生のデータ (RAW) の時点で行われるようになる。これによってカメラの品質は大幅に改善するだろう、というものです。

 ある意味驚きの内容です。今、市場にあるフラグシップスマートフォンは既に、カメラセンサーから受け取ったデータを直接画像処理にかけ、ノイズの抑制や各種調整を行うのが当然の流れとなっています。
 それはなぜか?一度 JPEG にしてしまえばセンサーから得られた多くの情報は失われ、また JPEG 圧縮がされることで復元不可能なノイズが発生してしまうからです。
 しかし、 Xperiaは今までずっとJPG圧縮後にノイズリダクションをかけていた……ということになります。一体なぜこのようなことになっていたのでしょうか。

突き当たる「事業部の壁」

 記事中では、この当然の疑問にもわかりやすい回答がされています。

 今まで α(アルファ)シリーズのような画像処理を行ってこなかったのは、ソニーの部署間の対立によるものです。
例えばあなたが 3000 ポンドを払って購入したカメラに搭載されている技術が当然のようにスマートフォンに搭載されたら、あなたは高価なカメラを買ったことを後悔してしまうかもしれません。

 わかりやすく、そして情けない内容に閉口してしまいます。ソニーグループの他セクションの売上に影響を及ぼしてしまう可能性を危惧していたからだ、というのです。

 しかし、ソニーのカメラ事業部でミラーレス一眼を成功に導いた槙公雄氏がソニーモバイルの副社長に就任してからその流れは変わったと言います。
Sponsored Links
 槙氏は製品開発責任者となり、Xperia XZ4になるはずだった製品の開発をキャンセル。
αや映画撮影にも用いられる業務カメラCineAlta(シネアルタ)の技術をXperiaに投入するべく連携を進めました。

 以前よりも部門間の壁は減り、同じ体験を与えるカメラとスマートフォンを提供することは、ソニーにとって強みになるという判断に至ったのだそうです。
 実際、 Xperia 1 では α のアルゴリズムを取り入れた画像処理エンジンである BIONZ X for Mobile が搭載されています。
これは部署間の連携の結果生まれたものであることもインタビューで説明されています。

710 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 13:20:53.21 ID:Oz5Eriard.net
前のSO-02Gの時は唯一の故障箇所がカメラだったな
この機種もLEDの室内で撮るとやけに暗く撮れてしまう

711 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 14:52:02.38 ID:6NhiGinx0.net
シルバー売り切れてた…

712 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 14:55:32.93 ID:6NhiGinx0.net
スペシャルプライス今月末までっぽいよね?

713 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 14:55:42.65 ID:BRl7EdP30.net
ピンク買え!

714 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 15:25:05.12 ID:6NhiGinx0.net
シルバーかグリーンで悩んでてシルバーに決めたところだった
シルバー今月末までに再入荷しなそうだなあ

715 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 15:51:57.42 ID:rNlJsjO3H.net
xperia transfer mobile がplayストアにないな
なんか問題あったのかな?

716 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 16:16:29.23 ID:zJGRgH1BF.net
グリーンが思いのほか色味良かった
ネットの画像だとなんか違うw

717 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 16:20:28.14 ID:EkTp4dqDd.net
648円で買った奴転売したら違約金求めて来やがったw

718 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 16:22:20.45 ID:UwqE3bBI0.net
そりゃそうよ

719 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 17:10:31.76 ID:BRl7EdP30.net
そりゃねー

720 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 20:48:26.77 ID:roopiIg/0.net
>>715
9.0以降だとアプリデータのバックアップができない

721 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 20:50:55.51 ID:ME+cNH/N0.net
>>720
なんと!マジですかぁ〜トホホ

722 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 20:53:38.60 ID:J6ZLZCKl0.net
>>720
そうなんだ、ありがとう
公式に聞けって言われるかもだけど、復活するのかなあ?

723 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 20:57:42.97 ID:ME+cNH/N0.net
>>720
横からですが、情報ありがとうございます。

>>722
復活すれば良いですね、、でもGoogle側からセキュリティ的な問題指摘でも有ったのかな?
この週末に使おうと思ってたのになぁ〜コマッタ

724 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 21:04:15.29 ID:GC7hRrMg0.net
普通にAPK探して使えばいいのでは

725 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 21:31:09.64 ID:EUtRxn6Md.net
>>720
おかしいなと思たら、それでアプリデータ移行出来なくなってたのか…

726 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 22:00:36.11 ID:e0/bpWEgd.net
ホームボタンの◎を〇に戻すやり方教えてください

727 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 22:59:11.22 ID:ME+cNH/N0.net
>>724
うちは今もアプリは入ったままなんだけども、
>>720←ここで引っかかるんじゃないのかな?

728 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 23:23:03.26 ID:Z19PtEhe0.net
店舗で実機見た限りシルバーよりミントグリーンが良かったな
ピンク?サーモンの冊みたいなやつもまあまあ良かった
男でもピンクはありだと思う

729 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 23:32:24.82 ID:PCRrdiZed.net
>>720
これ何の嫌がらせなんだよ
QuickPicやES・ファイルマネージャーがやらかしてる時点で審査ザルなのに
昔から泥使ってapkファイル残してる奴がラッキーって事だが

730 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 23:35:12.33 ID:PCRrdiZed.net
>>728
SONYなんで白ヤメたんだろな
あのHuaweiは日本向けBAND積んで日本で人気ある白を出してるんだぜ
立憲民政党かよw

731 :SIM無しさん :2019/03/22(金) 23:49:40.67 ID:nO2PQ5p50.net
もともとSONYは白に否定的だった

732 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 00:03:59.59 ID:UcUM/akA0.net
月サポ終わるとかニュースでよく見るけど、何か手続きしにいったほうがいいのかな?
DOCOMOの計算式いまいちわからん
月々7000円くらいです

733 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 00:07:50.90 ID:D/wcfJFt0.net
>>732
とりあえずMy docomoにログインするんだ
話はそれから

734 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 00:10:13.14 ID:0jcPKiJzd.net
Z1f、XCompactと白だったので本当は白が欲しかった
美容院のお姉さんが今のシルバー見てスマホ変えた?と一人だけに気づかれた

735 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 00:17:03.47 ID:6FdgOrflH.net
>>730
ソニーはZ3で紫も辞めたんだぜ?

「Xperia Z3」でパープルを採用しなかった理由は?――デザインとカラーの意図を聞く
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1501/08/news074.html

736 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 01:05:51.92 ID:9qikwYuN0.net
紫は旧バイオカラーだしな

737 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 01:40:48.44 ID:s6x0fcJ+0.net
何か画面が全体黄色いねんけど

738 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 01:54:21.28 ID:uw/jS026d.net
月サポ終わる前に買っておくべき?

739 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 04:15:05.00 ID:FI6bC9apd.net
>>737
眼科逝け

740 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 04:16:25.68 ID:rdWl+s5x0.net
白やめたのは結局白特有の静電気?問題が結局解決できなかったからなのかな?

741 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 06:10:03.62 ID:7Vojt08md.net
これのピンクとグリーンはダサ過ぎる

742 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 06:27:13.62 ID:9DGrIHrI0.net
黒が最低と思う

743 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 07:25:14.42 ID:BhMi5zke0.net
>>742
えー
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/LR

744 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 08:27:05.73 ID:1WrlVB9ld.net
女かな

745 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 08:33:15.83 ID:PTEu0FGt0.net
黒が一番格好いいから

746 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 08:35:58.11 ID:3j0i2Yd8d.net
>>737
俺のもだったわ
ホワイトバランス調整で誤魔化してる

747 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 08:45:34.34 ID:ExVo3Kh9d.net
黒かピンクだろ。ロッソがあったら良かったのに。

748 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 09:32:58.28 ID:km88yzCUd.net
02Jで黒だったけど暗い所で探すのに苦労したから黒はもうイラネ

749 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 09:45:45.68 ID:nHGReM05d.net
サーモンピンク最強か

750 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 10:10:59.82 ID:Z7AH3o1W0.net
>>732
かなり前だけど同じくそれくらいで、マイドコモで計算したら最低維持のが安くて変えたら月約5000円になった
所帯持ちだとまた変わってくるんだろうけど、独り身なら最低維持かwithにすればかなり下がると思う

751 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 10:27:39.91 ID:eUqZN+UT0.net
>>748
そういう見方もあったか。参考になった

752 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 10:28:09.06 ID:XLytApAp0.net
でもwithって廃止予定だよね。

753 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 10:48:17.39 ID:Z7AH3o1W0.net
withがいいなら来月?までは申込み出来たはずだから一度withっとけばいいんでない

754 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 11:26:09.84 ID:Z5uYjbwId.net
指定なくして全機種with適用出来るようになればいいんだけどね

755 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 11:37:57.42 ID:UGLfZPI9M.net
分離プランっていうのは
そういうことになる予定じゃないのか

756 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 11:51:48.55 ID:PWs3Lu65d.net
特定端末を購入するとずっと毎月1500円が割り引かれ続ける(自分で調達した別の
スマホにSIMを差し替えてもOK)な「docomo with」および購入から2年間通信料金を割り引く
「月々サポート」が終了するとされています。
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_55328/

こんなのあった

757 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 12:13:57.58 ID:McjObcnN0.net
キャリア端末というものがなくなるなら歓迎かも

758 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 13:40:23.25 ID:/5IkCSvi0.net
今日頼んでたxz1cが届くわヨロピク〜

759 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 13:55:02.77 ID:s6x0fcJ+0.net
通知来て上のバー下ろしたらステータスバーも一緒に降りてくるのうざいんですけどなんとかなりません?

760 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 14:05:48.22 ID:or4lBKq+0.net
>>740
それは何のこと? 真っ白欲しいです‥

761 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 14:34:26.41 ID:5UsM9H4m0.net
角のエッジが効きすぎ
なんで丸くしなかったんだ

762 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 14:34:27.43 ID:rGUSAXLs0.net
>>759
それが普通です

763 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 14:45:07.11 ID:mYC0wlLEd.net
丸二日バッテリー持つって過去ログにあるけど嘘やろ?一切何もせずにだったらわかるけど。

764 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 14:56:38.36 ID:Zsx/ZuuMd.net
>>763
仕事で日中使わない&自宅はPCなら2日持つな

765 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 15:02:03.10 ID:XLytApAp0.net
使い方によるんじゃないかな。
通勤時にゲームとかバッテリーを食うアプリを動かしてると1日しか持たないけど、ネットとかSNSくらいしか使わないなら2日持ってもおかしくないとは思う。

766 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 15:11:37.06 ID:Z7AH3o1W0.net
>>763
使い方によるとしかw
ゲームやらん通話とライン
家ではPCメイン
こんなだから三日経ったくらいにやっと充電開始

逆ににガンガンゲームや動画視聴してりゃ一日もたないんじゃね

767 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 15:17:44.40 ID:3Sx/ySV7H.net
全く同じ使い方したけどXZ1Cは持つ方だよ
他の3300mAhぐらいのスマホ使ったけど帰る時は40%ぐらいだったけどこいつは50%以上あったし

768 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 16:00:18.24 ID:QYeo9hYW0.net
Wi-Fi切れまくりなのはOSアプデでなおりますか?
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/8.0.0/LR

769 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 17:11:31.09 ID:oMziTxLP0.net
>>768
まずはルータを疑おうか。
バッファローなんか使ってないよね? (´・ω・`)

770 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 17:21:05.78 ID:9KiVESAB0.net
>>726
Googleアシスタントを無効にする

771 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 17:22:25.35 ID:8hD89evP0.net
>>769
コレガ使ってます

772 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 17:55:55.98 ID:v5hU0X59d.net
v6対応のNECルーター使ってるけど快適だぞ

773 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 18:44:48.55 ID:HILHQRKGd.net
まだまだ在庫あるぜ!

774 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 19:04:57.48 ID:s6x0fcJ+0.net
イヤホンしてなくても音がめちゃくちゃ良いなこれ

775 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 19:08:13.74 ID:uVnRIqr70.net
>>768
切れまくりっつーか気がつくとWiFi見失ってて再起動するしかないってのはよくあるな

776 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 20:29:08.27 ID:HODopL+U0.net
オークションやメルカリ見てると
ブラックとシルバーばっかりなんだけどなんでなん?

777 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 20:41:06.54 ID:g0Dd9DsQd.net
他2色が微妙な色過ぎるからだろ

778 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 21:03:33.03 ID:QYeo9hYW0.net
>>769
>>775
他の端末は問題無いしもうちょっと調べてみます

779 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 22:14:30.02 ID:secaGBAn0.net
>>776
売るなら男にも女にも売れる色にするだろ普通

780 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 23:17:07.40 ID:gUrDZIlq0.net
>>778
俺もずっと再起動しないでいるとwi-fi全然掴まなくなる

781 :SIM無しさん :2019/03/23(土) 23:56:10.26 ID:/yJWHdMW0.net
>>763
普通に3日持つけど
まぁ自営で通勤とか無いからだと思うけど

782 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 00:52:45.16 ID:gcKOO65/d.net
電池の見たら22日にフル充電24日19:50頃尽きるってよ
アイムジャグラー貼り方わかんねえ

783 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 01:02:26.97 ID:sSxj9kBG0.net
いたわり充電とかいう信用ならんやつやってる人おる?

784 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 02:40:06.45 ID:OU9Evfpi0.net
オンにしてるけど充電する時間が不定期過ぎて全く学習してくれない

785 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 08:01:30.30 ID:b9NPdvZda.net
>>770
戻らないよ

786 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 08:46:15.92 ID:Qgj4xXdy0.net
アシストアプリを無効か他に設定すれば○になるがな戻らないなら何か不具合じゃね

787 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 12:59:47.84 ID:RGCmbFxl0.net
あの改行バカがXZ1スレいたんだけど
持ってるのがXZ1とか言ってた
このスレで喚いてたのは何だったんだ?

788 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 13:10:05.72 ID:eN7sjQMPF.net
>>481
で、これほんと?

789 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 13:19:28.82 ID:2yq6W20a0.net
>>788
そんなトコに居ても試せるだろやってみろ

790 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 14:09:45.62 ID:ZwIxXCm+0.net
>>788
試せよ
実は持ってないの?w

791 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 14:15:20.72 ID:S1yNJ/EY0.net
>>783
面白いので使っている
XZ1とXZ1Cの2台持ちで同時にアダプタに接続して取り外す時も一緒なのだけれど
2台で同じ充電終了時刻になる時がめったにないんだよね
午前3時に充電終了になるって言われても起きるの6時頃だしねえ
そうかと思うと会社について始業の準備中であろう午前8時に充電終了って予告される時がある

ここのところ仕事が忙しくないので毎日定時帰宅なんだけれど
ならない時、なる時、なっても時間バラバラなので充電ケーブルを挿すのが毎日楽しい

792 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 14:32:05.52 ID:tjg16pY8d.net
>>789
>>790
いや俺のはプチフリとか全くないからw

793 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 14:40:23.03 ID:Ld6wz9iQ0.net
>>481
やってもなおらんぞー

794 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 15:11:23.79 ID:xjg84rG10.net
マック乞食って程度が知れるよね

795 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 17:40:13.56 ID:y/FcVfGt0.net
音楽プレーヤーとしてどうですか?
ハイレゾ用で考えてるんだけど

796 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 18:28:20.52 ID:t1jzLh5F0.net
>>795
ハイレゾ用ならそもそもスマホは出力全然足りないからアンプいるんじゃね?

797 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 18:33:38.33 ID:I7N4qq1cd.net
>>796
そだねー

798 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 18:55:34.16 ID:LaPKDnTAM.net
治らないとか言ってる奴はプチフリなんて起きてない

799 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 19:36:02.64 ID:uA+cQunyd.net
陰謀論好きそう

800 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 19:49:00.26 ID:2yq6W20a0.net
>>792
ふーん

801 :481 :2019/03/24(日) 20:02:27.30 ID:jT7IdGMhd.net
僕の環境ではそれでよくなったから「治るかも」って言っただけで、絶対にそれで治る。なんて言ってないからね。

802 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 22:09:58.71 ID:eaTLjyWS0.net
Chromeの不要なデータ(キャッシュ等)を削除すると画面が真っ黒になって固まるね。

803 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 22:29:44.62 ID:i1qXVmP9d.net
>>802
履歴1時間消去なら時間かかるが実行出来る。
それ以降の時間はグルグル→画面黒→再起動に。
マックモー!

804 :SIM無しさん :2019/03/24(日) 23:58:37.52 ID:v3cdUTEla.net
>>481
オンだけどフリーズしてないな

805 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 10:18:47.45 ID:fCZ/0yOKd.net
家電量販店で、648円で機種変後2ヶ月間は6000円ぐらいのプランに入らなきゃいけないという噂を聞いたんだけど具体的にどんなものかわかる?
不必要なら2ヶ月後に自分でプラン変更すれば良いんだよね?

806 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 10:23:37.34 ID:k4OJOKHtM.net
成人一人だと最安でそんなもんじゃない?
分離でどうなるか知らないけど

807 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 11:15:48.63 ID:kih5QupF0.net
>>805
オンラインショップで買ったら今使ってるプランそのままで機種だけ変わるって感じやで

808 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 12:09:21.39 ID:fCZ/0yOKd.net
>>807
そうなのかー
お店だと色々なオプションを追加させられちゃうってことなんだね

809 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 12:13:36.36 ID:NseQzP6td.net
そうしないと利益出ないからな

810 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 12:57:06.28 ID:Qo4w3RC80.net
>>785
すまん、以前は戻ってた気がしたのだが。

811 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 13:25:00.08 ID:N4+T/JjH0.net
今月頭にこれ買ったけど、スリープから復帰するとよく画面がスリープ前の状態で固まってて、
しばらく何やっても反応しない(タスクボタン押すと直る?)
ホーム画面の時計がスリープ時の時間のまま止まってるから、
さっと開いて見たときに「おっ、まだこんな時間か」ってなって病院の予約に遅刻してしまった訴訟

なんかいろんな不具合訴えられてるみたいだからそのうち修正されるだろうと思ってたけど直らないな

812 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 13:26:48.87 ID:WwumCtrId.net
そのうち修正されるだろう、てアホかよ(笑)
不具合以前に不良品じゃん

813 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 13:39:32.46 ID:N4+T/JjH0.net
毎回そうならそりゃショップに持ってくけど、たまにだからなー

ていうかたぶん>>269と同じパターンだな
固まった画面でスワイプすると壁紙だけ動く
タスクボタン押して戻るとホームのページが変わってる

814 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 14:10:27.84 ID:yOMDeFGRd.net
>>811
何か変なアプリ入れてないか?

815 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 15:39:04.36 ID:bfhJ0yTRd.net
XZスレで暴れてる荒らしだから触れんなよ

816 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 18:58:57.58 ID:L4ITfxsr0.net
ツイッターでたまに検索するんだが
フリーズって言う奴は誰も具体的な現象を書かないで糞呼ばわりしてる
どういう症状かも書かないでどこの誰に訴えてんだろうアホか

817 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 19:30:42.98 ID:4aYJA6N3d.net
Chrome使うとほんとプチフリする
なんか頻度が増えた

818 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 20:33:42.69 ID:2ujGlO1dM.net
>>816
ツイッターってそういう使い方じゃねーの?w

819 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:17:51.18 ID:UIboFfZU0.net
画面上から引っ張り出すクイック設定パネルっての?
あれに載せてるアイコンが青歯と画面回転が
同じ回転するマークなんだけど、これはバグってるのでしょうか?
再起動とか再設置しても変わらず(´・ω・`)
接続を切ったりつけたりすると、一瞬普通のBみたいな青歯アイコンになるけど一瞬


https://i.imgur.com/cmTLEvi.png

820 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:23:18.65 ID:refpl4Bcd.net
これのブルー落ち着いてていいわ。
なんなら照明によってはガンメタにも見える。別にガンメタが好きなわけではないが。

821 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:28:09.02 ID:F8NKYShvd.net
>>813
「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」



この症状ならばショップに修理に出す事をオススメします。

822 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:37:23.41 ID:F8NKYShvd.net
修理出しても治らなかったらSONYへ症状の報告をしてきちんと補償してもらったほうがいいかもね。

823 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:40:40.25 ID:TroBh/BC0.net
>>821
俺のはならんな

824 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:46:09.15 ID:qXY/NNkcd.net
>>819
バグっぽいね。実害はあんまり無いけど気になる。

>>823
この症状は9.0にしてるとなる。でも何らかの画面ロックを設定してると回避されるけど、どう?

825 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:52:11.42 ID:F8NKYShvd.net
何らかの画面ロックじゃなく、電源ボタンでロックか、自動ロック設定の「すぐ」以外には回避出来る方法はありませんよ。
そして、それでこの症状が回避出来たところで、ロック設定縛りによって他の部分で物凄く不便な目にあいます。
早くどうにかして欲しいものですね。

826 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:53:56.59 ID:F8NKYShvd.net
電源ボタンを押す度に毎回ロック、解除を繰り返す使い方をしていたら、普通にスリープから画面復活させる時と比べて明らかにタイムロスになりますし。
メーカーはまだ対処する気がないのかな。

827 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:56:48.52 ID:F8NKYShvd.net
全部の個体でこの症状が出てるわけではないにしても、xz1compact、xz1、xzpremiumで既に多大な報告が挙がってる共通な不具合なんだから、早く対処すべきだと思うけど。

828 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:57:06.37 ID:okbUIC5w0.net
触るな危険!
NG登録ですっきり
レス追えば誰でも一目瞭然
NG登録お忘れなく

docomo Xperia XZ1 SO-01K Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553207589/

197 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-IPev [1.75.238.150 [上級国民]]) 2019/03/25(月) 22:43:57.76 ID:F8NKYShvd
機種とは何の関係も無い一言でスレを無駄に消費するのは辞めてもらえる?
迷惑だぞ、猿。
スレチは他でやれ。
荒らすなゴミ。

829 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:58:07.90 ID:F8NKYShvd.net
スレとは関係ない話題は他でやってもらえますか?
荒らさないでくださいね、迷惑なので。
スレチは他行ってください。

830 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:59:49.97 ID:L4ITfxsr0.net
>>819
試しにシステムUIのキャッシュを消してみるとか?

831 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 22:59:52.26 ID:TroBh/BC0.net
>>824
ならんね

2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/LR

832 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:02:38.82 ID:F8NKYShvd.net
不具合がでない個体もたしかにあるみたいですね。
5ちゃんのスレや他のサイトの情報見てる限りでは、この前代未聞な異常過ぎる不具合が出てる個体は確率的には半々といったところかな。
実際はもっと多いかもしれないが。

833 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:04:51.47 ID:sUxBt8xhd.net
>>832
ハズレどんまいっす

834 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:06:08.53 ID:F8NKYShvd.net
>>833
この前代未聞な異常過ぎる不具合が出てない個体は、そのぶん他の部分で異常が出て割を食ってるという情報もよく目にしてます。

835 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:07:29.14 ID:sUxBt8xhd.net
>>834
いやオレもハズレ個体だから
言わせないでくれないかな💢

836 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:07:52.53 ID:SIoW/1MId.net
あれこっちでは猿呼ばわりしないんだw
面倒くさがりなのにマッカーサーに連投ねぇ

55 SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]]) sage 2019/03/19(火) 20:35:06.60 ID:GRqw+wsgd
>>54
そういうのは面倒くさいから、昨日の報告猿くんみたいのがやればいんじゃね?
俺は面倒くさがり屋だからゴメンだよ。
まあ、あの報告猿くんもイジメてしまったからもう来ないかもしれないがw

837 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:08:59.91 ID:F8NKYShvd.net
>>835
この前代未聞な異常過ぎる不具合が出てる個体と、出てないけど他の部分で異常が出てる個体の、どちらをハズレとするかはユーザー次第でしょうね。

838 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:12:05.13 ID:F8NKYShvd.net
どちらにしても、自分はこの前代未聞な異常過ぎる不具合の改善に向けて自分なりに動いてます。
皆さんも、自ら動かない限りは何も変わりませんよ。
お互い頑張りましょう。

839 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:15:37.33 ID:SgmZ+F0Rd.net
こんなのもあったな
困ると超絶連投でスレ流すアホだから
皆さんNG登録しましょう

docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552975172/



576 SIM無しさん (ワッチョイ 3f1d-j1LN [125.207.236.7 [上級国民]]) sage 2019/03/17(日) 00:55:36.03 ID:rsziK+VP0
画面を2回消す事なんて普通にいくらでもあるだろ、猿。
すぐじゃなくてもなるぞ。
1回電源ボタン押してスリープ、10分後くらいにもう1回電源ボタン押してスリープでも、画面復活したらフリーズするしな。
明らかに異常だろが、猿。

840 :SIM無しさん :2019/03/25(月) 23:17:03.68 ID:F8NKYShvd.net
スレチや荒らしはスルーでよろしくお願いします。
こういう迷惑な輩は一度相手にすると調子にのって付け上がってしつこいですからね。

841 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 00:10:29.22 ID:DpYgLL9+a.net
質問です。
ステータスバーの白い点は何なんでしょうか。消したいのです、よろしくお願いします。

842 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 00:59:34.71 ID:on9F1W81M.net
それを けすなんて とんでもない!

843 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 05:59:56.53 ID:Ihqyi51n0.net
>>830
819です
結果的にキャッシュを消して再起動したら直りました!
システムUIのキャッシュ消しただけだと変化なくて、ホームアプリとテーマアプリのキャッシュも消したけど変わらなくて諦めて
ダメ元で再起動したら戻りました!
しばらく様子みてみます
ありがとうございました

844 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 06:30:02.32 ID:UyQ9Pum80.net
最近XCから変えた
使い勝手がほとんどそのままなのはいいんだけど

・動作が少し重い、引っかかるかんじ
・Wi-Fiが頻繁に途切れる

これがすごいストレス
特にWi-Fi!ほんと復帰して数秒後にまた切れたりする
これ打ち込んでる間に2回も切れたわ XCはそんなことないのに
今月通信容量多いのってそのせい?

845 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 06:31:43.60 ID:Otp5zS+U0.net
ルーターとの相性じゃね
うちは何時間いじってても切れない

846 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 06:54:41.06 ID:YjClNS+F0.net
画面ダブルタップで点灯はできないの?

847 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 07:19:23.10 ID:VXqfq+Cz0.net
A4から変えて3日目だけどサクサク動き過ぎて怖い

848 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 07:48:56.90 ID:tqTdIySw0.net
>>846
出来たのがX compactまでなのでそれ以降の機種には無くなった
指紋認証使えよ

849 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 11:45:16.24 ID:o4DAIymq0.net
>>846
Z3Compactのとき端末置いたまま画面トントンで確認してたから
買い換えてできなくなったのが不便

850 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 12:14:11.40 ID:Lg0zo/fRd.net
ドコモ電話アプリがソニーになったのが残念
履歴が一番最初に出てくるのが…

851 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 12:34:01.17 ID:xzb8qrPEd.net
>>846
同じく使ってたから変えた今すごく不便よ
時間とか通知みるのに重宝してたのに
物理ボタンあんまり使いたくねぇわ

852 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 12:37:40.85 ID:rlOZyDRpd.net
>>850
優先アプリ設定でドコモに変わらなかったっけ?

853 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 12:43:05.15 ID:vs6tT0Zvd.net
>>811
ホームにNova使ってるけど
たまになるね。
今日はジョルテ入力中にスリープに入って電源ボタンで戻ったら前画面のままだった。
WPS office編集中でスリープ明けでもなったことある。
タスクで戻るから余り気にしてないけど。
Xperiaホームでもなるのかね。

854 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 13:00:36.16 ID:mHpwrbW7d.net
>>819
クイック設定パネルが白なんだけど
この画像みたく黒にするにはどうやるの?

855 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 13:03:35.60 ID:0RRpkD8md.net
テーマじゃね知らんけど

856 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 13:17:39.10 ID:ruZVEmpnF.net
Wi-Fiルーター管理アプリ入れたらBluetoothが勝手にオンになるでござる
どっかで制御できないのかな?

857 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 13:47:27.20 ID:Zbj69TLgd.net
>>856
それ不審なアプリ

858 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 14:13:43.03 ID:0x5tDjoId.net
>>852
電話帳の話じゃなくて、電話アプリ開くと常に電話履歴が出るのがデフォになってるってことだと思う

859 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 14:37:32.63 ID:HWIEtnWK0.net
利用実態調べたら多い順に履歴−電話帳−ダイヤル入力だったとか
そんな理由があるんだろうよ

860 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 15:06:55.03 ID:vweLSfH2M.net
掛ける頻度の高い番号なら履歴から掛けた方が早いとかね

861 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 15:45:45.51 ID:ia2Uz+hW0.net
>>844
>最近XCから変えた
>・Wi-Fiが頻繁に途切れる

俺もまったく同じ症状
android8のまま使ってるけど9にアプデしたら直るかな

862 :SIM無しさん :2019/03/26(火) 16:02:23.72 ID:+730fkDz0.net
アルバーノじゃないけどハイスペック(XZ1C)よりマイスペック(XC)に思えてくる熟

863 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 00:30:26.02 ID:y8cgsR1Zd.net
9にアップしてはならん。規約変更で使えないアプリとかある。

864 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 03:08:37.96 ID:ZtUMxvZe0.net
例えば?

865 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 06:14:35.69 ID:xa38Udmv0.net
リリース済みのOSに対応する気のないアプリなんて使わなきゃいいじゃん

2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/LR

866 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 09:52:13.42 ID:aThlsSKTd.net
この機種電池持つな4日に一回のペースで充電してる

867 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 10:35:36.62 ID:XSUKxbBc0.net
>>865
違うよ。そう言う事じゃ無く、通話録音アプリとかGoogle側が制限を掛けてしまったから、root取らないと相手の声が録音出来なくなった。
それをするならGoogle謹製の通話録音アプリを作ればいいのに。

868 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 11:38:48.97 ID:MGljXcMKd.net
Chromeのタブが上に戻った
下が手が届いて楽だったのに…

869 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 12:00:34.42 ID:A0aMj0V80.net
Xperiaリンクの代替になるアプリないですかね
Z3Compactからの買い換えでXperiaリンク使えなくなって
BTテザリングするのがめっちゃ不便になった

870 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 12:08:32.21 ID:ag+ZpFlod.net
>>867
横にマイクでも置いとけ

871 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 12:39:49.59 ID:JTal4AFq0.net
>>867
それ、9に上げて後悔しているのは通話録音アプリが使えなくなったこと。Googleの仕様変更が原因だから対処しようがないしね〜 有料アプリ買って便利だったのに

9に上げての利点、個人的な1番は、Bluetoothイヤフォンの電池残量がスマホ側で簡単に確認できるようになった点だな

872 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 12:41:39.19 ID:JTal4AFq0.net
>>868
自己責任でだけど、テストモードみたいなので下に変更できるよー

873 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 12:52:52.04 ID:kX1yKz0R0.net
>>868
私のも下から上に戻った
ツレのXZPは上のままだった

私のは開発者オプションでdp値弄っていたからタブレットビューで下に移動してたと推測したのだが?
ファブレットビューもあったか?

気になって調べてみたら「chrome://flags」で設定できるみたい
https://usedoor.jp/howto/web/browser/chrome-duet/

自分は試してないのでレポートよろしく

874 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 12:55:26.37 ID:JTal4AFq0.net
>>873
そうそう、自分はこのリンク先では無いけれど、同じ手順で戻りましたよ

875 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 13:09:38.99 ID:rxlsAfgg0.net
Pにして最大の後悔はGPS有効にしてないとWi-Fi情報読めないこと

876 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 13:48:48.36 ID:bNuZZtKQ0.net
>>872
>>873

THX!
下に戻った

877 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 15:49:45.55 ID:XSUKxbBc0.net
>>871
Googleの仕様だから、このスレで言うのはスレ違いなのかもしれないけど、何か良い方法ないかな。
営業やってて、運転中にハンズフリーで通話してる時に、アポイントの日時や、電話番号、金額など、メモが取れない時に凄く便利だったんだよね。
今は自分の声しか録音されないから、わざわざ復唱してるよ。

878 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 16:27:20.81 ID:vjaxHn660.net
ボイスレコーダー買えばいいじゃん

879 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 18:31:16.56 ID:JTal4AFq0.net
>>878
運転中とかだと、余計な操作増えるでしょ

880 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 18:33:55.23 ID:JTal4AFq0.net
>>879
正しくは、
余計な操作増えると大変でしょう

>>877
ほんと困るよ、復唱するのはとりあえず良いアイディアだけども、根本的解決にはならないしね〜

881 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 18:48:52.32 ID:Ks0l70WAd.net
今までスマホのお陰でたまたま出来てたことが
スマホのせいで出来なくなった!賠償しる!とか
無能はホント人生大変そうだわ

しかもスレチの話とか

882 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:18:56.85 ID:GN7Ei+CR0.net
未使用中古白ロムのシルバーが欲しくて、1日1〜2回amazonとムスビー見てるけど、
未使用中古、通信△、赤ロム永久保証のが41,000円台になって買い頃が近づいてきた。
ブラックの方が数が多くて安いから、やはり数が沢山出てるのはブラックなんだろうな。

大型連休前に到着するくらいに買って、連休中に設定を完了したいと思っている。
既に買っていい値段まで下がってるが、もう一声あれば嬉しい。

883 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:26:21.19 ID:xOTCs1TUd.net
>>880
まだオンラインショップで売ってるから買えよ。
買ったら今度こそ9に上げるなよ。

884 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:30:14.84 ID:LG58naXUd.net
こんな2世代前の旧型なんぞ買ってもつまらない

885 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:32:30.77 ID:GN7Ei+CR0.net
>>884
片手操作メインの俺は、縦の長さがこの機種くらいが限界。
Android8で出荷されて、安定したら9に上げられるのもいいポイント。

886 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:36:28.81 ID:JTal4AFq0.net
>>883
そうするよ、ありがとう

887 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:38:31.17 ID:r1K9XrXWd.net
同じ機種に買い換えたとしても、それは只の経験だ
変化無き日常を過ごすと一緒

888 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 19:57:17.16 ID:GN7Ei+CR0.net
>>887
俺はPCのOSも延長サポート切れなければ、
ずっとWindows7使っていたいくらい保守的だからな。

889 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 20:08:09.34 ID:4yQkUZADd.net
会員番号を写したのとか、よく見返す写真を見つけやすいように「お気に入り」星マークつけてるんだけど、
容量いっぱいなってSDカードに転送するとお気に入りマークが消えてどこいったかわからなくなってしまう
そこでファイルマネージャーで専用フォルダ作って保存したいけど、アルバムからはお気に入り写真を別フォルダにコピーできない

これはひとつひとつ画像編集して専用フォルダに保存ってやらなきゃならないのかな

890 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 20:48:06.46 ID:CewVdIYId.net
>>882
イオシスじゃダメなん?
未使用39,800円だぞ

891 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 20:57:03.95 ID:kaevBeiB0.net
flashtoolでダウングレードできるだろ?なんでやらんの?

892 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 21:28:46.59 ID:kLt5WK1lM.net
キャリア版でROM焼きする奴は少ないだろうなあ…

893 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 21:35:12.70 ID:CybNtPEZd.net
>>886
いいってことよ!

894 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 21:38:28.40 ID:GN7Ei+CR0.net
>>890
今ブックマークに入れたけどいいね。今後はそこも巡回してみよう。
サイズを気にしなければ、MVNO運用ならHUAWEI P20 liteの新品あたりが買いなんだろうけど。

895 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 21:43:04.84 ID:xa38Udmv0.net
>>887
お前、日本語理解出来ないの?
問題は機種じゃなくてOSなの、OS。
今まで使ってた使い勝手のいい機種で手っ取り早く古いOSのが手に入るんだ。
通録できるアプリがまともに動くOSがな。
本人がいいならそれでいいだろ。

896 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 22:22:52.73 ID:xJPf7ga1d.net
何も考えずに9に上げる馬鹿いるんだな

897 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 22:49:11.96 ID:XqPI7Pwed.net
困る事ないけど

898 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 22:50:37.00 ID:teUcBxYDd.net
チマチマ思い悩んで9に上げない馬鹿もいるんだな

899 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 22:53:44.99 ID:Ya3SyN9Id.net
>>864
JSバックアップ?

900 :SIM無しさん :2019/03/27(水) 23:54:39.66 ID:6rJY+H620.net
>>896
はい 私です。

901 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 00:09:29.93 ID:VJ/+KRNw0.net
就寝前とか本体スピーカー音量1でも大きいんだけどもっと微調整する方法ない?

902 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 00:23:33.95 ID:NE9G7z0U0.net
>>900
お前か!

903 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 07:32:44.83 ID:MlK48YpDd.net
定期的にパスワード確認しますというのいまだに出るな

904 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 07:42:30.05 ID:oar4Cks/M.net
アプリ入れろ

905 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:09:07.27 ID:pmRe5fg1d.net
「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合をSONYはまだ放置するつもりなのかな?

906 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:11:21.80 ID:oLJs3ulW0.net
あーあーこっちのスレにも来ちゃった

907 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:11:38.57 ID:XzovajjTM.net
>>905
おま環

908 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:14:19.50 ID:pmRe5fg1d.net
何言ってんだ、この猿。
docomoやauなどのキャリア関係なく、xz1、xz1compact、xzpremiumでAndroid9.0にアップデートした事によって起こっている、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合が解決されない限りは自分はどのスレにでも来ますよ。
人として。

909 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:15:38.53 ID:pmRe5fg1d.net
さて、気持ち悪い猿どもは放っておいて、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合について、責任あるSONYはどうするつもりなのかな。
人として。

910 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:17:26.53 ID:z85dddLAd.net
あってよかったワッチョイ
しかも今日は木曜日

911 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:19:01.01 ID:pmRe5fg1d.net
はい、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合について語り合う時間がやって来ましたよ。
人として。

912 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:19:55.59 ID:pmRe5fg1d.net
気持ち悪い猿は放っておきましょう。
何の価値も無い、単なる構ってちゃんなのでね。
きっと寂しいんでしょう。

913 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:21:35.92 ID:pmRe5fg1d.net
マトモな人間の皆さんだけで、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、docomoやauなどのキャリア関係なく、xz1、xz1compact、xzpremiumでAndroid9.0にアップデートした事によって起こっている、この前代未聞な異常過ぎる不具合について語っていけばいいと思いますよ。
寂しい猿などは相手にする事はありません。
あ、猿のフリしたメーカーの回し者かもしれないが(笑)

914 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:24:43.44 ID:9wIvi+ip0.net
>>913
必ず起きるなら修理出せばいいんじゃねえの?

915 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:28:02.42 ID:pmRe5fg1d.net
>>914
この症状は修理出しても治らないですよ。
それが分かっているのに修理を勧めてくるSONYは何を考えてるんだろうな。

916 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:34:52.63 ID:9wIvi+ip0.net
交換してもらえばいいんでね?やってみたけど自分のはならんわ

917 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:37:52.97 ID:pmRe5fg1d.net
この前代未聞な異常過ぎる不具合が起こってる割合は、かなり多いですよ。
docomoやauなどのキャリア関係なく、xz1、xz1compact、xzpremiumでAndroid9.0にアップデートした事によって起こっているデフォルトな症状なので。

918 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:43:22.39 ID:05oVvIqgd.net
俺のには起こらないからどうでもいいです

919 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:45:13.61 ID:pmRe5fg1d.net
さて、どうでもいいとか言ってるメーカーの回し者みたいな猿は放っておいて、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合についてもっともっと語っていかなければな。
人として。

920 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:46:56.81 ID:pmRe5fg1d.net
俺も、どうでもいいとか言ってるような猿はどうでもいいです。
どうでもよくない人の為に言ってるのでね。

921 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:49:17.88 ID:ZsFGNIIyd.net
Chromeの履歴消してる最中にスリープ入れるとフリーズするけど他はなった事ないなぁ

922 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 12:49:57.60 ID:pmRe5fg1d.net
さて、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合についてもっともっと言い続けなけばいけないね。
世の為、人の為にも。
どうでもいい猿はスルーしてください。
こちらもスルーするので。
お互いに関わり合うのはやめましょう。
時間の無駄です。

923 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:01:43.29 ID:9mDhBIaZM.net
まーたなんかアタマおかCのが湧いてきたなw

924 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:03:12.01 ID:pmRe5fg1d.net
またなんか気持ち悪い猿が寄ってきたな。
本当にキメえわ。

925 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:06:03.85 ID:pmRe5fg1d.net
猿だから言葉通じないのか。
寄ってくるなって言ってるのに寄ってくるんだよね、猿は。

926 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:30:52.61 ID:5V0+P0Lr0.net
>>879
着信をレコーダーで受けるから手間は増えないよ
BT接続の録音機能付きハンドセットがあるんだよ

927 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:31:26.10 ID:524S6Rzvd.net
サクッとNG

928 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:34:10.73 ID:pmRe5fg1d.net
また猿が何か呟いてる。
キモ。

929 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:36:17.34 ID:pmRe5fg1d.net
さて、ブツブツと何かを呟きながら寄ってくる気持ち悪い猿どもはサクッと追い払って、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」



という、前代未聞な異常過ぎる不具合についてこれからも語っていこーっと。
人として。

930 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:41:54.11 ID:XMa8w+RJ0.net
黒をポチりました。ヨロシクです。

931 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 13:43:05.37 ID:pmRe5fg1d.net
よろしくお願いします。
アナタに、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」



という、前代未聞な異常過ぎる不具合が出ない事を願っています。
人として。

932 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 14:52:00.46 ID:X6cq1/tPd.net
一つもスルーできてなくてワロタ

933 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 15:12:28.41 ID:xHSGNQgGM.net
誰と戦ってるんだ

934 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 17:00:17.38 ID:Soz6a5bBd.net
うざ

935 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 18:32:07.91 ID:w0vJgWpd0.net
無職、キチガイ、40代ってところかな

936 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 19:57:59.28 ID:6fN2Ko3ld.net
>>905
俺のはならない

2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/9/LR

937 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 20:16:09.55 ID:Cn6A6AUgd.net
>>909
ば〜か!(笑)

938 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 20:17:32.21 ID:XK8AqaUXd.net
>>905
俺のはなるよ。Xperiaホーム使ったらね。キャリア(ドコモ)のホームかスレにあるNovaのホームだとならないからそっち使ってる…
根本的問題解決にはなってないけどね

939 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 20:27:01.22 ID:yRnhRG9PH.net
みんな相手にするなよ

940 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 20:44:26.06 ID:FmBp1fxad.net
 ∧_∧ =-
(´・ω・`) =- スタッ
 と´_,ノヾ =-
  (´ ヽ、\ =-
  `―' \_) =-

941 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 20:45:17.69 ID:FmBp1fxad.net
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) スタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

942 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 20:47:09.72 ID:6fN2Ko3ld.net
>>938
Xperiaホーム限定の話?
一応試したけどやっぱりならない

943 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 21:07:35.99 ID:FmBp1fxad.net
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /  
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

944 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 21:07:57.91 ID:FmBp1fxad.net
.    n Λ_Λ
    (ヨ(´・ω・`) イエァ!!!
   ≡ y  と丿
    ≡(_ノ ノ
    ≡(ノ´

945 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 21:35:33.01 ID:TzAhNvhO0.net
XperiaリンクBTテザリングなら使えるじゃないですかー

946 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 22:40:28.62 ID:7Gqxatnod.net
>>942
俺のはXPERIAホーム限定でなります
ドコモでも確認してもらってるよ

947 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 22:49:03.94 ID:NE9G7z0U0.net
>>946
Xperiaホーム使わなければいいんじゃね?

948 :SIM無しさん :2019/03/28(木) 23:05:40.81 ID:o1DVR3K6d.net
>>947
言葉不足でした
今はXPERIAホームは使ってませんよnova使って正常に稼働中です

949 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 01:09:54.32 ID:Gi6OzdIh0.net
>>931
大丈夫です
Xperiaホームですが再現できません

950 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:04:38.72 ID:reLrbLwbd.net
>>938
確かにホーム画面ではドコモホームを使えば症状は起きません。
しかしアプリ画面では、どのアプリでもドコモホームXperiaホーム関係なく、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合が必ず起きますね。
Chromeだと真っ黒になり、その他のアプリだと画面が動かなくなります。
毎回□ボタンなどを押して解除するしかありません。

951 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:06:20.98 ID:4lvDilJXM.net
【速報】金券500円分タダでもらえる
 
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 

Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード B1FwPo
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!

952 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:09:19.25 ID:Gi6OzdIh0.net
>>950
起きませんけどw

953 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:11:56.31 ID:reLrbLwbd.net
起きないならば一々レス付けなくていいですよ。
時間の無駄なので。
他のお猿さん達も一々寄ってこないで結構です。
自分達の気持ち悪さを自覚しましょう。

954 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:13:34.07 ID:Gi6OzdIh0.net
>>953
自分がやってることに意味があると思ってるんですか?
自分の気持ち悪さを自覚しましょう。

955 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:16:47.08 ID:reLrbLwbd.net
うわ、また寄ってきた。
どんだけ俺の事好きなんだよこの猿。
キモ。

956 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:17:46.95 ID:reLrbLwbd.net
さて、しつこいストーカー猿は気持ち悪いので放っておいて、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合についてどんどん語らなければいけないね。
良識ある人間として。

957 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:19:20.97 ID:Gi6OzdIh0.net
>>955
意味のないことをやってる人に「意味ないですよ」って言ってあげてるだけですよ
自覚してくださいね

958 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:20:32.99 ID:Gi6OzdIh0.net
>>956
起きないです

959 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:20:48.89 ID:reLrbLwbd.net
さて、ストーカー猿のフリしたメーカーの回し者らしきしつこいアホは放っておいて、と、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合について総務省は把握してるのかな。

960 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:23:00.92 ID:Gi6OzdIh0.net
>>959
あなたが総務省に報告すればいいだけのことでしょう

961 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:25:25.32 ID:reLrbLwbd.net
焦ってる、焦ってる。
総務省という言葉が効いたのかな。

962 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:26:12.29 ID:reLrbLwbd.net
まあ気持ち悪いから相手にはしないが(笑)

963 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:27:12.93 ID:Gi6OzdIh0.net
>>961
だから総務省に報告するなり民事訴訟起こすなりすればいいでしょ
そっちのほうが意味有る
5ちゃんに書いてても意味ないっすよ

964 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:29:41.44 ID:reLrbLwbd.net
さて、焦りまくって気持ち悪さ倍増のストーカー猿は相手にせず、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合の被害を被ってるユーザーの皆さんは総務省などに問い合わせたほうがいいのかもね。
良識ある人として。

965 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:32:03.61 ID:Gi6OzdIh0.net
>>964
問い合わせた報告よろ

966 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:39:58.21 ID:reLrbLwbd.net
しつこい猿は気持ち悪いからNGしとこーっと。
はい、スッキリスッキリ。

967 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:40:44.15 ID:Gi6OzdIh0.net
>>964
主導するぐらいなんだから必ず問い合わせろよ
必ず報告するように

968 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:43:55.31 ID:reLrbLwbd.net
さて、スッキリしたところで、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


前代未聞な異常過ぎる不具合についてどんどん語っていきたいね。
総務省に対しても。

969 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:45:11.54 ID:oaEyr5pg0.net
>>966
>>968
まるでウンコしたあとのような気分だよなw

970 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:53:17.61 ID:oaEyr5pg0.net
>>968
命が絶えても語るように

971 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 03:57:19.61 ID:reLrbLwbd.net
スレとは関係ないレスに対してはスルーします。
荒らしを相手にするのもまた荒らしなのでね。
あまりにもしつこい猿はNGで処理していきます。

972 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 04:09:10.20 ID:reLrbLwbd.net
さて、スレチや荒らし、気持ち悪いストーカー猿などは放っておいて引き続き、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合について良識ある人間だけで語り合いたいものですね。
総務省とも、じっくりと。

973 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 06:43:25.16 ID:aT+O6+e80.net
>>948
じゃあ特に問題ないじゃん

974 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 06:49:11.14 ID:aT+O6+e80.net
>>950
?やっぱりアプリ画面でもそんな現象出ないですけど

あと発生条件あるならそれもちゃんと書き続けてよ。

975 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 06:51:59.49 ID:reLrbLwbd.net
>>974
出ないなら一々レス付けないでいいですよ。
理解出来る人間だけ、自分にはレスくれれば結構です。
返事するのも無駄だし面倒くさいので、これからはよろしくお願いします。

976 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 06:54:24.12 ID:reLrbLwbd.net
この前代未聞な異常過ぎる不具合は、普通に使っていれば誰でも気付く現象なのでね。
もし、これ以上詳しく書かないと理解出来ないというのであれば、最初からから不具合の対象ではない端末か、よっぽど知能の低い猿のどちらかでしありませんので。
どちらにしても、自分には関係ない者達という事になりますから、これからは一々関わってこないでください。
もう何度も言ってますが、よろしくお願いします。

977 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 06:57:18.14 ID:MRRi4rl/d.net
   ∧_∧ ♪
  (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ
(( (⌒ __) ))
   し' っ

978 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 06:57:54.20 ID:MRRi4rl/d.net
(((*≧艸≦)ププッ

979 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:00:24.23 ID:reLrbLwbd.net
さて、関係ない者達は放っておいて、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、この前代未聞な異常過ぎる不具合に関係ある者達だけで語り合っていきたいものですね。
総務省には隅々まで詳しく説明はしますけどね。

980 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:06:39.87 ID:aT+O6+e80.net
>>975
というか、どうやっても出ないんですけど。
おま環境ということもあるから信じてない訳じゃないけど、発生時の現象を動画に撮って上げてくんない?

981 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:09:37.98 ID:reLrbLwbd.net
言葉通じないのかな、この猿。
まあ、時間の無駄だし放っておこう。

982 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:11:00.88 ID:CYHI1o9J0.net
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544946997/

983 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:19:28.22 ID:aT+O6+e80.net
>>981
そんな現象出るって言ってるのお前一人だしさ。
信じない訳じゃないけどそんなに主張するなら証拠が見たいのよ。ドコモショップの店員にも見せたんだろ?
そもそもお前xz1c使ってんの?

984 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:21:00.18 ID:reLrbLwbd.net
やっぱり言葉通じないんだな、この猿。
寄ってくるな、ってそんなに難しい言葉かな。
まあ、猿にはとても難しいのだろう。
早く理解して欲しいものです。
自分の気持ち悪さと知能の低さに。

985 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:24:54.79 ID:y9qPZAnGd.net
もう寝ろ

986 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:27:02.28 ID:aT+O6+e80.net
>>984
お前も俺の日本語理解出来てるように見えないけどw
実際に現象出てる動画見せてもらったら黙るよ。
ないの?

987 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:30:36.42 ID:reLrbLwbd.net
うわ、また言葉が通じない猿がいる。
よっぽど寂しいんだな。
可哀想に。

988 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:30:51.59 ID:reLrbLwbd.net
次にレス付けてきたらNGしよーっと。
気持ち悪いから。

989 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 07:49:46.48 ID:aT+O6+e80.net
返答に困るとコピペしてごまかそうとする奴の典型だなw

990 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 08:04:42.93 ID:Qsim/iL10.net
充電器って何年も前のやつ変換アダプターして使ってるんですけどそういうのってバッテリーに悪影響とかあるんかな?

991 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 08:26:16.09 ID:As/NKoKhM.net
怪しい中華とかでなければ平気

992 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 08:27:51.52 ID:PuGxspazd.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。

993 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 08:28:46.03 ID:Sf26qc+kd.net
  
  //     \
 / /レイ/∠∠ノ⌒ヽ
.| ト●ヘ-●ー |  |
 L/ (O O )    |  |
 |マニ>=<ニフ- ヽ_ノ
/(\____///\
`∧\____//  )
∧o\  // 丿   |

994 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 08:45:05.21 ID:XFO+9N6Id.net
>>988
ば〜〜〜〜〜か(笑)

995 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 11:36:13.80 ID:M4W1HV/Zd.net
型落ち機種で不具合報告したところで…

996 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 11:42:09.65 ID:Uy1YWd7bM.net
>>988
お前がNG
sageろ

997 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 11:51:48.46 ID:m5NotP6T0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2ynRA2VYAA7rjy.jpg 
 
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8     
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録    
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
    
紹介者と紹介された方共に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)     
     
数分で出来るので是非ご利用下さい      

998 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 12:04:16.33 ID:p5iC98mw0.net
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm

999 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 12:38:50.09 ID:txzKKnLEK.net
>>982


1000 :SIM無しさん :2019/03/29(金) 12:40:55.52 ID:txzKKnLEK.net
シャットダウン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200