2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei nova3 Part12

1 :孫正義 :2019/03/01(金) 10:48:41.99 ID:6CbwOHOp0.net
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
※前スレ
Huawei nova3 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550667877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :孫正義 :2019/03/01(金) 10:49:14.81 ID:6CbwOHOp0.net
OCNオプションの外し方

1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)変更の手続き
4)OCN電話オプション
5)OCNでんわオプションサービス変更
6)OCNでんわ(従量)

1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)解約の手続き
4)あんしんモバイルパック
5)解約手続きをはじめる

3 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 14:35:45.95 ID:dabv3bUO0.net
>>1


4 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 15:04:37.50 ID:65AZQdCy0.net
おい

早く俺にNOVA3買わせろや

早く総決算セールせえやボケ

5 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 15:08:57.22 ID:EO30v3aRM.net
たぶんこの前のセール以上に安くはならんだろう
というか、売れ過ぎてるから再びこの端末セールするかどうかすら不明

6 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 15:10:35.04 ID:4+7qylmBM.net
動画は見ないんですが普通にネットとかはiPhone8と速度に差はでますか?
ラインモバイルです

7 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 15:43:06.25 ID:xwL8/mOPM.net
タッチパネルの反応が微妙だからiphone8の代わりにはならないかな。
ネットのスピードは早いし、画面デカイけど、いつまで経っても操作性が悪いよねー。サブ機にはいいけど。

8 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 15:54:17.82 ID:AwBYTDEE0.net
>>1
1乙

9 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:23:03.61 ID:nYi074520.net
アイホンそんな良いかね…
信者なの?
自分もx持ってるけどそこまでスクロールやらタッチ感度変わらないようなw

ゲームだって音ゲーだけじゃんアイホン

10 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:35:13.40 ID:dabv3bUO0.net
ocn契約の16000円CBは12ヶ月後振込か

amazonの8000円CBはいつ振り込まれるんやら

11 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:44:05.04 ID:D3UerEn00.net
iPhone持ってる人羨ましいな
どうやって買ってるんだろ
金ないとiPhone持てない
これだけスマホ好きなのにiPhone持ったことがないんだよな俺

12 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:50:11.03 ID:Tq+Wn7LVa.net
>>11
iPhoneなんてタダで配ってるじゃん
3月MNPだったらさらにCBまで付くだろ

13 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:50:29.24 ID:uUhGieEb0.net
アイフォンばらまいてるやん

14 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:52:12.46 ID:nYi074520.net
かわいそうなこと自分で言うなよ…
Ymobileかuq行けばとりあえずiphoneは買えるだろw

15 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 16:57:08.16 ID:D3UerEn00.net
>>12
いや、何年とか総額で考えないと
端末ただでも2年で何十万払うことになるのか

16 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:08:25.04 ID:gkEC5J000.net
ゲームするならアイフォンだけど
ゲームしないならアンドロイド機のほうが使いやすいよ

17 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:09:11.91 ID:ug68VZhGH.net
ゲームする場合は春にでるiPad mini待てばええんやで

18 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:17:23.61 ID:Tq+Wn7LVa.net
>>15
半年維持で違約金払っても大した額じゃないでしょ
CBまで付けばそれでまかなえたりもするし
スレチだからこのぐらいで終了w

19 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:22:03.96 ID:dAxkzytkM.net
この機種は、数売れてないのかな。

今ケース探してて、有名どころのケースがない。
前のスマホは、iface使ってた。
防御力高いし次もと思ったら無かった。

20 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:28:02.24 ID:Bqwu/9MH0.net
>>18
転売対策でiphoneの違約金はクソ高い
iphone8でも2年維持費14万はかかる
即解約でも違約金でほぼ同額

21 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:35:09.56 ID:yd8kYVB80.net
>>1おつ

22 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:37:54.43 ID:fYbEaIEBM.net
以前のCB盛りもりの時はmnp弾作ってiphone使ってたが今はことごとく抜け穴塞がれて安く維持できないからな。
クッソ高い維持費とか馬鹿らしい 。いまはiphoneより泥のが使いやすくて好きだわ 維持費も安いし

23 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:43:22.45 ID:ZtOZNK0Q0.net
仕事で持たされたiPhoneのタッチパネル快適だけどUIがクソすぎて使い勝手悪かったからタダでもいらない
タッチパネルだけは特許でガッチリ守るだけあって良かったけどなホント

24 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:48:03.37 ID:xwL8/mOPM.net
iphoneよりアンドロイド使いやすいとか言うやつはステマだわ。液晶はイマイチだけど、デカイし見てくれも悪くはないが、中身はただの粗悪品。ブラウザとか表示は早いから十分使えるけどね。

25 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 17:55:13.59 ID:NcNTy92D0.net
復活する時はなんの前触れもないの?
困ったナリ

26 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:03:02.17 ID:ZtOZNK0Q0.net
つべ見ながらMateで実況とかiPhone出来ないじゃん…
つーかデスクトップPC棄てて泥STBにしたらPC使ってた時より快適だから戻れない

もしかしたらマカーになれば似た環境なのかもだけど似てる程度じゃ金の無駄だな
ゲーム本格的にやるならiPad買うだろうし

27 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:08:53.86 ID:TrzZ5BNKM.net
iPhoneの取り柄はゲームに向いてるだけぐらいだろ

28 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:09:31.71 ID:dabv3bUO0.net
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/

4日から楽天のセールあるけど
赤色無いしちょっと高め

29 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:26:46.01 ID:uUhGieEb0.net
>>28
これ契約込み?

30 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:27:17.38 ID:dabv3bUO0.net
>>29
込み

31 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:27:37.91 ID:U2lTJbva0.net
契約いらんわ

32 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:53:35.51 ID:lyUSutet0.net
何か月維持で月幾らなの?
>>28

33 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 18:56:27.80 ID:U2lTJbva0.net
楽天だから最低12ヶ月でしょ?

34 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 19:27:58.35 ID:SlrRpxF8M.net
OCNの音声契約半年縛りってのが珍しいからな 
音声契約でも縛りないところはあるが、一年利用しないと短期の解約ほど
MNPの料金を高額にしてるし

35 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 20:10:09.50 ID:82UDLpBg0.net
このスマホってダークモードとか無いの?

36 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 20:45:28.40 ID:kIgmEfr7p.net
赤届いたけど、デレステの遅延ひどいな。antutuでiPhone8並みだから期待してたのに。

37 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 20:54:47.98 ID:XUZGkHPqM.net
バイブが弱すぎてポケットでもまったく気付かないんだけどこんなもの?iphoneの時はブゥゥブゥゥの振動音だけで気付けたのに

38 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:10:04.11 ID:SzH5MaA9a.net
nova3 miniマダー

39 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:14:02.48 ID:Pgss75zIM.net
>>35
あるけど教えない

40 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:14:28.31 ID:Pgss75zIM.net
>>36
iPhone つかえば?

41 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:14:42.78 ID:Pgss75zIM.net
>>37
iPhone つかえば?

42 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:23:44.08 ID:gZDAT2wbM.net
楽天スーパーセールでなにか良い機種来ることに期待して、志村で買わなかったことに死ぬほど後悔

43 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:29:15.05 ID:o4AjTH740.net
楽天はかけホで客取れるから、端末で契約数水増しする必要ないんだろうな

逆にOCNはドコモが市場占有率気にしてそう

44 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:44:54.28 ID:kIgmEfr7p.net
>>40
iPhoneは持ってる。

45 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 21:47:16.70 ID:fbdPOMfp0.net
5日にヤフショで復活でしょ!
それでラストかもな

46 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 22:23:32.60 ID:PPy6T4GZ0.net
iPhoneとかipadとか持っててアプリ3万以上はいろいろ買ってたけど
結局買い換えで高いiPhoneを買わないと使えなくなりapple縛りになるのが嫌でにAndroidに逃げたわ
そんなにiPhoneが良いとは思えない。タッチ操作のスムーズ具合はiPhoneには勝てないけどアプリ財産って考えたらAndroid

47 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 23:19:42.08 ID:XUZGkHPqM.net
>>41
iphoneは持ってる

48 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 23:23:47.87 ID:zFbXNFui0.net
乗り遅れたけど先月いくらで買えたの?

49 :SIM無しさん :2019/03/01(金) 23:46:00.86 ID:uUhGieEb0.net
>>48
端末19800
割引5000
維持費 1600*6
初期費用3500(シム発行、手数料)
オプション初期費用1600くらい?

だっけ
オプション初期費用は忘れた
初月に外せば無料だっけ?

50 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 00:31:24.47 ID:o3dBCpDha.net
総額22,500円くらいか

51 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 01:47:48.99 ID:yAhfQkuI0.net
1枚目 8
2枚目 9
3枚目 9パフォーマンスモード
初期化無し再起動だけ、色は赤
当たり個体か?

https://i.imgur.com/XqtRHzt.jpg
https://i.imgur.com/TqBJyXS.jpg
https://i.imgur.com/YlRGyui.jpg
https://i.imgur.com/faZl6zF.jpg

52 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 02:59:36.95 ID:6FDJc76h0.net
ocnの5000円コードでmicroSD256GB(5,670円)買ったけどこれは指しても「メモリーカード」としか認識しないわ
以前のだとGigastoneの128GB入れると「LEXARのメモリーカード」って表示されてた

53 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 03:35:03.41 ID:6r0Lvos6M.net
NOVA3完売しました
終わったよ〜

 ∧_∧∩ミ
 (๑•ω•๑)つ フリフリ
┳∪┳━┳━┳━┳━┓
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┳┻

54 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 03:44:02.39 ID:3fVdkxp/0.net
こんな色あるんだ
https://www.amazon.co.jp/Huawei-PAR-LX9-6-3インチLTEデュアルSIM-SIMフリー-エアリーブルー/dp/B01M1GTQTM/

55 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 06:28:34.50 ID:RwVvl2YN0.net
>>1
待ち受け+ブラウジングのオレにはオーバースペック。

バッテリー保ちが良いのは助かっているが、
おサイフケータイないのはやはり不便だった。

56 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 08:25:41.46 ID:oxlmvZXeM.net
>>55
シャープのコンパクトなやつでよかったんではないか おサイフついてるし

57 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 09:39:31.24 ID:5G9vlWF50.net
シャープも買ったけど機能的な部分はともかく基本性能面でやっぱ劣るね
p9liteの方が使ってて快適という、エモパとかその辺がわりと便利なんで気に入ってはいるが
ページによってはスクロールがひっかかるんだよね、よってはっつーかかなりの頻度で該当する

58 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 09:57:59.80 ID:NKdPnqtcF.net
>>56,55
>シャープのコンパクトなやつ
M09は高いのでは? 80K

M08(SN845) 30K
M07(630) 36K

でもNova3を持ってんだろう?
50Kくらい費やして
カードの電子マネーをいくつも携帯するのが不便なら利用は1つに絞れば良いのでは?

59 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 09:59:15.40 ID:tXvJvDSy0.net
>>54
中国だと黒紫赤に加えて水色と金の5色展開
あとメモリは6GB

60 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 12:23:39.19 ID:VqRYIkMcM.net
4日からのセールって機種変の対象なのかねぇ?

61 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 12:25:45.16 ID:NGQz1fE90.net
スクショ音消す方法教えて

62 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 13:15:01.05 ID:qBPQkBvL0.net
ググれカス

63 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 13:20:47.83 ID:6FDJc76h0.net
数百円くらいなんだから無音化アプリ買えカス

64 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 13:54:14.25 ID:NGQz1fE90.net
ド貧民ばっかり吠えててワロタ

65 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 14:13:08.71 ID:ZtyLDMvN0.net
ネットバンクで使ってる人いる?

66 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 15:22:33.78 ID:QI3+NdR00.net
>>63
横から失礼
無音買ったんだけどペリアは使えてP10liteでは使えないんだよね
なんでだろう
nova3にはまだインストしてない

67 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 16:22:41.00 ID:7yzr7fJb0.net
>>66
お試し版だけどnova3無音になったよ

68 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 16:28:26.40 ID:2Qkgbw0s0.net
無音化って盗撮でもする気なのか?w

69 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 16:29:45.18 ID:ahwjMnk8M.net
>>51
大事にするんやで

70 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 16:33:38.82 ID:HSryvR7W0.net
月曜から夜更かしに出てた被害妄想の人なんじゃね?
電車内でスクショしようと思っても、盗撮してるんじゃないないかと疑われるのが怖いから出来ないって、冤罪体質の風体の人がインタビューに応えてた。

71 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 16:38:33.32 ID:6FDJc76h0.net
>>66
無音言われてもぴんきりであるからなー。今ってOS自体に無音化させるのが一般的で
これはnova3できるよ。そのかわりすべての音がなくなるって事だけども(一応例外設定しとけばはずせるけど)

>>70
たいていが一応買っておくか程度のもんじゃないかな
全端末で買ってるけどまともに使った事は一度もないな
お店の展示品で撮ってこれ買えばいいの?って感じのメールのやりとりの際に数回使用したくらいか

72 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 16:46:38.77 ID:ahwjMnk8M.net
カメラはアプリで無音化
スクショならadbで簡単に項目復活させられるが

73 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 18:21:26.22 ID:0BUYA2Zyp.net
カメラの音を必ず鳴るようにしてるのは日本だけ。たかが盗撮でどれだけ不便にさせられてることか。

74 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 18:33:39.23 ID:QI3+NdR00.net
>>67>>71
入れてみるか

>>68
寝てる赤さん撮影したりする人もいるのに想像力ないのかね…どんだけ家庭から遠い人生なんだよ

75 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 18:52:32.06 ID:4dsSUMNuM.net
22日(金)売切直前に注文
26日(火)MNPでSIM契約
02日(土)発送

志村から赤やっと届くよ…

76 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 18:57:13.39 ID:lMiBlZgx0.net
誰か教えてくれ
バーコードリーダーってどこで出せばいいんだ?
カメラの機能の中にあるかえ?

77 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:05:08.80 ID:gMoCKc7a0.net
>>76
アプリ無い?
俺は別の使ってるから標準の知らないが

78 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:09:57.45 ID:cZY81ZtX0.net
>>76
QRコードならともかく
バーコードなんて使う時あんのか?

79 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:10:34.28 ID:6FDJc76h0.net
盗撮とかくだらない馬鹿のせいで日本だけ独自特化だもんな
冤罪怖いから手帳タイプでカメラ塞ぐようにして電車内では使ってるけどいっその事カメラなしでもよいくらいだわ
インカメラだけにしてQRコード読み取りだけできればいいわ。カメラで撮りたいって事がそんなにないし。必須な時はカメラもってくし

>>76
そのアプリが独自にQR読み取り機能もってる場合もあればサイト紹介とかのコードの場合はなんらかのQR読み取りアプリ入れる必要がある
買ったばかりの初期状態でもQR読み取れるアプリあったような気がするけど気になるなら無料の有名どころ入れたらよいと思うよ

80 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:11:38.06 ID:6FDJc76h0.net
>>78
バーコード読み取って商品情報や最安値調べるアプリとかもあったりするしな。

81 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:12:49.62 ID:lMiBlZgx0.net
サンキューQRコードだった
デフォルトでは機能ないのか
p20liteにはあったからこれにもあると思いこんでた

82 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:14:24.31 ID:cZY81ZtX0.net
>>81
QRならカメラ起動して左上のアイコン

83 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:18:05.36 ID:cZY81ZtX0.net
>>82
そのあと、下部の左

84 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:28:22.78 ID:lMiBlZgx0.net
>>82
>>83
ありがと
最初なんかわからん同意求めきたから拒否ってたわ
出来ました

85 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 19:29:44.88 ID:cZY81ZtX0.net
>>84
いいってことよ

86 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 20:55:48.94 ID:4MBlxqrf0.net
バックパネル割ってしまった。
交換したことある人いる?

87 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 21:16:00.01 ID:+xQoY14Fd.net
バージョン上げていいの?(´・ω・`)

88 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 23:25:55.50 ID:Cov0bFTM0.net
どなたかhonor8から乗り換えた人いらっしゃらないかな?
3Dゲームでの快適性とか感想を聞かせて欲しい

89 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 23:27:17.28 ID:7XY6deSKM.net
>>88
3Dゲームならiphone一択
悪いことは言わん

90 :SIM無しさん :2019/03/02(土) 23:44:28.90 ID:VWW1YRJv0.net
>>88
オナ8から変えた人多いよここ
ぶっちゃけそんな体感変わらん

91 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 01:33:46.49 ID:vbNHSzm90.net
大体は普通に遊べる
音ゲーもpieで音ズレ?かなり少なくなったらしい

が、ゲームするならiPhone買っといた方が幸せになれるぞ

92 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 01:34:15.78 ID:vbNHSzm90.net
てか一気に過疎ったな

93 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 01:39:26.82 ID:zgTbEueR0.net
そんなことはない

94 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 01:43:09.58 ID:USHM4fsM0.net
10万円するiPhoneは買えないわ

95 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 01:52:04.87 ID:ebkpKcYO0.net
iPhone7とか7plusなら安くなったんでね?

96 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 02:05:09.96 ID:Md+tyOZb0.net
貧乏な国になったなiPhone買えないとか

97 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 02:09:17.96 ID:615LVEIn0.net
iphoneのキャッチセールスカキコって
一書き50円 ? 幾らでやっての?

98 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 02:15:36.40 ID:615LVEIn0.net
無料のパズルゲームの為に
総額十数万円のあいふぉんw

キャッチセールス商法
https://www.nagano-shohi.net/akushitsu/catch-sales.html

街角で呼び止められ、ついて行ったら高額な商品を買わされた
キャッチセールスは、駅前や繁華街などの路上で、「アンケートに答えてほしい」、「近くで絵画の展示会をしているから見ていかないか」などと声を掛け、販売目的を隠して近づき、喫茶店や営業所などに連れて行き、高額な商品や役務(サービス)を契約させる販売方法です。

99 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 03:07:54.13 ID:iAio8pK90.net
赤で躊躇してたらなくなっちまったな。
野薔薇は志村本店で赤だけ売り切れてるってどういうことやw

100 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 03:27:14.70 ID:dfOlCPVbd.net
>>88
iPhone買いなさい
マジで

101 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 08:33:32.23 ID:8Yq/tkzj0.net
どうせ2〜3年でバッテリーがへたる物に10万出すのもなー

102 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 09:51:33.69 ID:OAUYQDrf0.net
Androidとkirinに最適化されてるやつはそうでもないけどFGOやグラブルとか崩壊3rd等重いタイトルはきついのでは? 

103 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 09:56:54.04 ID:uh81Mo5n0.net
iPhoneは保険無しでも6000円くらいで電池変えてくれるぞ

104 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 10:06:01.60 ID:KiYczsd1M.net
iphoneは安いパーツが充実してるから自分でいじれるなら交換しながら長期運用が可能なんだよね
8くらいのスペックならあと5年は大丈夫っしょ OSサポートしてくれるし
ただ林檎の絶対管理するマンが嫌になってやめた
泥はOSサポートがね 2年使い捨て前提に3万以上は出せない その分nova3には非常に満足

105 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 10:07:43.20 ID:GEUvcGQy0.net
ここも7000円と安いよね。でも半額キャンペーンの底値を見てしまうと・・・。
キャンペーン中にP9出そうと思ってnova3買ったんけど、結局出しそびれてしまった。
それに引替えGALAXYはバッテリー交換頼んだら、22000円て言われて止めた。

106 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 10:14:08.23 ID:8YBrmrW+0.net
>>88
普通に遊ぶ分なら何も問題はないわな

まあどこまで求めるかじゃない?ゲーム好き程度ならこれで十分、ガチ勢ならもっといい端末買いなさい

そもそもこの端末との比較の話で同価格帯の端末がほとんど出てこない段階でこの端末の性能の良さはわかってもらえると思うが

107 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 10:31:33.11 ID:L7oIp1uEM.net
前スレにも書いたけど
番号フィルム剥がして、元々貼ってるフィルムの上からダイソーのフィルム
iPhone用の品番142
サイドを6.7cmに切って貼るといい感じになって手帳型でも盛り上がらないよ
専門のが1番だが、元々のフィルムは指紋目立つから100円で済ませたいならオススメ

108 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 10:34:29.11 ID:/ypE0FTw0.net
2〜3万で1〜2年毎に買い換えるのが良いよね
初代ipod touchからアプリ買ってきたけどiPhone高いのと壊れた時買い換え面倒でAndroidにしたわ
iPhone限定アプリも今じゃもう大分少ないしな

109 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:10:29.01 ID:rrLbk1cVM.net
この機種デビューしたてなんですが教えてください。
机の上において操作すると反応しなくなったりする事があるんですが設定がありますか?

110 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:12:10.51 ID:QwBinEOW0.net
>>82
横だけどありがと
今まで撮影してから読み取る方法しかないと思ってたわ

111 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:32:45.42 ID:L7oIp1uEM.net
>>109
不具合なんじゃないかと思われてて
俺も同じだから、サポートにメールしようかなと思ってるところ

112 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:44:27.64 ID:6ZtdM+SvM.net
>>107
No 142 多機能加工を施した高機能フイルムfor iPhone Xs Max
149.1mm * 69mm

XsMax 157.5mm * 77.4mm
nova 3 157.0mm * 73.7mm

これだよね
私は切らずにそのまま貼った
縦は大丈夫だったけど、当然両脇が浮いた

ただそれよりも、なんか曇った感じになったのでやめました

113 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:50:33.53 ID:L7oIp1uEM.net
>>112
俺は、元々のフィルムの指紋の方が気になって、わざわざ専用の買う金勿体ないからダイソー100円ってだけ(笑)
剥がすの勿体ないし
数百円出すなら、絶対に専用が良いとは思う

114 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:52:42.79 ID:L3Gl9Xz90.net
リング付ケース使ってる人いる?
Amazonや楽天で数種類あるけど
どれもネガキャンレビューみたいなのがあって見極めが難しい

115 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 11:54:04.08 ID:rrLbk1cVM.net
>>111
マジですか…
手の上だと水平においても普通に反応するんですよねー

116 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 12:14:43.16 ID:GEUvcGQy0.net
>>113
口振りからして、2枚貼りしても感度に問題無さそうだね
俺も適当なフィルム貼ってみようかな

117 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 12:31:40.13 ID:96Qw6x/W0.net
>>109
>>111
設定>スマートアシスト>モーションコントロールあたらりを確認

118 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 12:35:31.93 ID:rrLbk1cVM.net
>>117
確認したのですがそれらしい項目は無いような…
全く反応しないわけではなくて反応がすごく悪いって感じになります。

119 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 13:01:52.07 ID:5Nd1dlU2a.net
PhoneCloneて想像以上のクローンっぷりなんだね凄いわ

120 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 13:24:20.23 ID:L7oIp1uEM.net
>>116
多少落ちてるとしても、
そこまで気にしてないというか、指紋で汚れる方がいやってだけ(笑)
>>117
少し弄って様子見してみるよ

121 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 13:32:16.33 ID:L7oIp1uEM.net
>>118
誤操作防止切ったら、少し良くなった気がするね

プラシーボ効果かもしれんけど(笑)

122 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 13:38:15.37 ID:rhEPhR8DM.net
ブラヒーモな

123 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 13:51:28.89 ID:1lghWQQ9M.net
>>118
デビュー間もないなら再インスコして初期不良か見極める

124 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 14:32:57.59 ID:KgLTfnse0.net
>>114
明日からの楽天セールでリング付き検討中
あとは薄型の手帳ケースも試す予定

オマケに付いてるケースは悪くないんだけど
クリアだとやっぱ安っぽさがでるのと、斜めに見たときの油膜が酷い

125 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 14:34:22.08 ID:L7oIp1uEM.net
ランチャーも影響ある様な気がするね
デフォルトに戻すと少し良くなる気がする

126 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 15:06:12.45 ID:8SKo8EMPM.net
サポートから
カバー含む磁気のある環境を外して
ファクトリーリセットしても
改善しないなら初期不良として対応するそうだ
帰宅したら、バックアップ取って試してみるわ

127 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 16:13:24.54 ID:rrLbk1cVM.net
>>126
とりあえず誤動作防止とランチャーとカバー類の取り外しは試したけどダメでした。
あとはリセットか…

128 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 16:26:33.55 ID:CqXHJaCaM.net
むむ? Aliでケース買おうとしたらnova3、nova3E、nova3i用とか出てくるけど、どれ買えばいいのか…
どれでも同じ?それとも海外だと全く別名だったりする?
教えて下さい、エロい人m(_ _)m

129 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 16:42:23.21 ID:k4h7g0pV0.net
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html

紹介コード b9ed0a5

8月末まで契約維持します

130 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 16:59:10.02 ID:/sbZlbAc0.net
>>128
名前が似てるだけの兄弟機だから
Nova3とNova3/e/iは機体が違う

131 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 17:15:50.07 ID:CqXHJaCaM.net
>>130
なるほどなるほど!危うく間違えて買う寸前でした。助かりました。ありがとうございます!

132 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 17:34:47.53 ID:o9Xt1LvW0.net
ガイジ

133 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 18:03:22.57 ID:5Nd1dlU2a.net
ゲームはそこそこなんかと思ってたけど
1世代前のiPadよりグラブル早くて嬉しいわ

134 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 18:30:05.91 ID:zgTbEueR0.net
kirinに最適化されたゲームも出てきとんのけ

135 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 18:51:16.72 ID:QJMSm+AA0.net
zenfone3買ってまだ1年半なのに19,800円の安さにつられてnova3買ってしまった
重いゲームしないし動画あんまり見ないから特に今も不満ないのだが
nova3だとオーバースペックなんだろうか
予備機どっちにしよう

136 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 19:46:32.26 ID:MbNsyVBY0.net
>>135
わかる、端末たくさんあるのにこれ買ってしまった
今は置物になってる

137 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 19:47:02.82 ID:vbNHSzm90.net
他社ライブ壁紙入れるために社外ランチャー(novaランチャー)入れてHuaweiホームに戻したらタッチの反応怪しくなった
エロサイトの透明広告タップ下時みたいは鈍さ

138 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 20:13:25.32 ID:6ZtdM+SvM.net
>>135
両方持ってるけど
ゲームしなくてもnova3のほうが快適かな
小ささはzenfone3の勝ち

139 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 20:19:36.53 ID:L7oIp1uEM.net
>>127
改善しないならLINEのサポートでやり取りすると早いよ

140 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 20:19:56.72 ID:zgTbEueR0.net
zenfon3は流石に電池へたってるだろうから仕方ないんじゃ…

141 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 20:31:14.28 ID:MsWvi8gJ0.net
>>139
>>137
自分もNOVAランチャー入れてたからもしやと思ってアンインスコしてみたら直ったような…気がする!
様子見てだめならサポート使うようにします。

142 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 20:39:41.25 ID:MbNsyVBY0.net
novaランチャーうまく作動しない

143 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:01:00.30 ID:/ypE0FTw0.net
最初に入れたアプリがnovaランチャーなので初期の状態を知らないがうちでは快適に動いてるから個体差なんかな

144 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:08:57.49 ID:MsWvi8gJ0.net
直ったような気がしたけどやっぱ直ってなかったわ

145 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:10:25.20 ID:L7oIp1uEM.net
テーブルの上に置いて水平に置いた時のみだけどね
ただ、ランチャー戻すと少しマシになってるから
まぁ、手で持ってれば問題無いからいいんだけど

146 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:12:37.80 ID:/ypE0FTw0.net
それってどういった問題なんだろうな。コンパスか傾きセンサーの不具合(たてよこ判定系)とかの問題なのかな
素の個体で机において それタッチで鈍いのか。自分も後でチェックしてみるかな

147 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:20:24.69 ID:8SKo8EMPM.net
サポート曰く
そういう仕様や設定は無いから
初期化して改善しないなら初期不良の可能性もあると言ってた

148 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:23:31.30 ID:L3Gl9Xz90.net
>>134
フォートナイトはsdよりはkirinに最適化されてそう

149 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 21:52:15.22 ID:MsWvi8gJ0.net
>>145
スタンドで立ててるときもダメっぽい。後ろに手を添えると反応戻る

150 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 22:33:12.89 ID:/8pL06ig0.net
明日は品が並ぶかな
契約不要のが…

151 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 22:38:46.50 ID:/8pL06ig0.net
共通のアプリをインストールしようにもダウンロードから先になめらかさが違うんだよね…
さすが5年前の機種とは違う

152 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 22:48:57.14 ID:ZECfihnL0.net
まぁヤフショの、5の付く日には出てくるでしょ。

153 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 23:05:55.27 ID:y9twYMNs0.net
どう考えてもあれ以上安くなるわけねーだろw
在庫減ったんだから適正な値段に戻るだけだ
金無いならliteにしとけ

154 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 23:07:41.09 ID:/8pL06ig0.net
さすがに同価格で出てくるとは信じてるよ
品の数はちょっとね…

155 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 23:10:25.16 ID:y9twYMNs0.net
まだ同価格あると思ってるんだw
あるわけねーよw

156 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 23:11:32.86 ID:o9Xt1LvW0.net
俺様が言う
また同価格セールある

157 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 23:12:18.98 ID:/8pL06ig0.net
まあ本当の問題は些細な価格の差より入手性という

158 :SIM無しさん :2019/03/03(日) 23:20:45.16 ID:in89v8pc0.net
俺の経験と読みでは、17800円。

159 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 00:17:49.10 ID:Xv2DR9bg0.net
らくらくセットは3月末で終わりなのがな……。今後は音声半年契約で8,000円キャシュバックみたいなのに移行かな?
端末はもう安く買えないな

160 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 00:20:56.22 ID:gfGWZxV7r.net
パック加入割引5000円かと思ったら消費税込みの割引5400円なんだな。

19800x1.08-5000x1.08=15984

161 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 01:29:10.26 ID:YcDUq6yC0.net
mate20liteの方がスペック上?
こっち買っちゃったわ

162 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 01:31:20.79 ID:M29VRTwqM.net
nova3の方が上やろ

163 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 01:46:42.07 ID:SgUVWodb0.net
nova3 VS mate20lite
これでググってみ一発目に出てくる所は比較表ある

164 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 02:11:35.09 ID:avOqVqeU0.net
思い当たる原因といえば
pie、xdaから落としたライブ壁紙、novaランチャー、adbでss無音メニュー復活、アニメーション再生速度等0.5倍
これのどれかしてからタッチ怪しくなった人いる?

165 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 02:14:46.95 ID:0P7KRN0mM.net
>>164
思い当たるんなら、初期化してみればいい

166 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 04:10:41.28 ID:rHhU56dPM.net
初期化してみ?
開発向け弄ると調子悪くなるパターンあるから
戻すと、かなり変わる可能性もある

167 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 04:31:25.39 ID:COxChYUm0.net
>>164
俺とほぼ同じ事してる
novaランチャーなんて即適用させたから分からんね
なんか進展あったら報告よろん

168 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 04:39:53.23 ID:COxChYUm0.net
アニキ達に聞きたいんだけど、デフォルト音楽をRocketPlayerにしてるんだけど、青歯の再生ボタン押すとgglプレーヤーから音出て、何出しゃばってんだああああーお前の場所なんてもうねぇよ?💢ってなる
何アイツ、やっぱりアプリ詳細から殺らなきゃダメ?
スレチスマンね

169 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 04:57:48.03 ID:sHv5ouOL0.net
ランチャー変えると不具合出るのかね
俺はランチャーをAPEXにしてるけど、ナビゲーションキーを消してジェスチャーにしてると
ホームに戻る動作をするとアプリ一覧が出てからホームに戻るから少しもっさりになる
試しにnovaランチャー入れて同じようにやってみたが、今度はアプリ一覧が出てくるだけで、ホームに戻らない
novaの人はジェスチャーでスムーズにホームに戻れてるの?

170 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 05:52:38.10 ID:sHv5ouOL0.net
ちなみにandroid9にしてからこんな感じになった

171 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 09:02:06.31 ID:RX/dTXbT0.net
今日は尼のタイムセール(4万超え)だけか

172 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 09:30:18.37 ID:gzmUSrXMM.net
>>149
それ、机が電気通さなさすぎる材質なのかもしれんで。
机に水平に置いたまま、片方の手でスマホの側面に触れて、もう片方の手で画面タッチしてみては?
それで多少なりマシになるなら、机とスマホの相性悪すぎだわ。

173 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 10:07:34.64 ID:XbElPNP1M.net
クソキャリアに愛想を尽かして乗り換えでこの機種を選択したんだけど、流石に5年前から使ってたHTL22から比べりゃ雲泥の差なんだろうなぁ…
到着して触るのが楽しみ過ぎて年甲斐もなくワクワクしてるわw

174 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 10:40:28.73 ID:C5qa4Lii0.net
どうせまた5年くらい使うのだろうからP20かiPhoneにしとけば良かったのに

175 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 10:46:52.24 ID:SUCcs8OF0.net
たし蟹

176 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 11:11:14.89 ID:bS98NBMJM.net
NOVA3完売しました

   *      *
  *   + おわりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y   Y    *

177 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 11:31:30.48 ID:ujqrpDLJ0.net
ところがどっこい

まだまだ在庫はあるんやで

品薄状態だと思わせてるんや

次のセールで一掃する作戦やで

178 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 11:33:42.87 ID:avOqVqeU0.net
しかもこの性能で2万ちょいだから5G端末までの繋ぎとして使っても無駄にならない

179 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:13:39.03 ID:s+bzwzzHM.net
ランチャーと開発向けオプションを戻したらかなりいい感じに改善したな
これが原因の可能性もあるね

180 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:24:06.24 ID:G051rlS8M.net
>>173
別世界が広がってるぞ
つべ見ながらmate見れるとか便利さが段違いなんで同じAndroidと思えないレベル

181 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:36:02.55 ID:YcDUq6yC0.net
>>180
つべみながらとかどうやってやんの?めっちゃ初心者な質問で申し訳ないが

182 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:37:59.66 ID:057CywoF0.net
真ん中の左あたりから人差し指コツンって叩きながら右にスライドしてみ?

183 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:38:34.23 ID:tsuaZZo60.net
一年くらい志村セールで乗り換えてヤフオクで売れば+収益で最新機種使い続けていけるよ

184 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:38:59.48 ID:bS98NBMJM.net
いまなら在庫復活したら
何色でも瞬殺されそうw
NOVA3売り切れました

  ∧ ∧ ミ _
 (   )┌-┴┴-┐
 /  ゙つ 終 了|
〜′ /´ └-┬┬-┘
`∪ ∪   ||
      ゙゙ ゙゙

185 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:50:01.18 ID:0efLUUwA0.net
>>182
ナックルジェスチャー便利だよなー

186 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 12:50:31.01 ID:jotR5jdG0.net
だから赤なんて安売りしても買わねーつってんだろ!

187 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:07:54.46 ID:YcDUq6yC0.net
>>182
ナックルオフってるわ

188 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:08:00.61 ID:057CywoF0.net
便利だよねぇ。
最近クロームかスクショできなくなってショックだけど…

189 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:08:05.73 ID:aR+CZrAwM.net
次の志村セールでレッド以外復活しそうか?

190 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:11:10.66 ID:ujqrpDLJ0.net
>>189
する

今は品薄煽りの時期

次のセールで在庫大量放出する

俺を信じろ

191 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:16:31.57 ID:jMAVPQk2M.net
欲しいのにまだ買ってない人いるの?今月契約ありで安く買えるラストチャンスだよね

192 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:17:04.77 ID:bS98NBMJM.net
NOVA3買えた人
おめでとうございます
      *
  *   + 完売しました
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y   Y    *"

193 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:17:49.49 ID:3pkf6m780.net
>>191
来月もしれっと契約必須やってると思うよ
抜け道なんていくらでもある

194 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:18:33.04 ID:SUCcs8OF0.net
今月はまだ始まったばかりだしね

195 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:19:07.57 ID:ujqrpDLJ0.net
まだや

まだまだ赤は終わらんよ

こうやって在庫ないないと言ってるのは

次のセールで大量に売りたいからや!

196 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:23:11.13 ID:3pkf6m780.net
Aliでも4万円ぐらいするのにもうけあんのかね?

197 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:23:28.72 ID:bS98NBMJM.net
まだNOVA3買ってない人がいたとは…
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│わ|゚ω゚ )
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒

198 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:27:44.08 ID:aR+CZrAwM.net
>>190
君を信じるで

199 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:28:54.58 ID:SUCcs8OF0.net
セール来なくて変えなかったらNova4を待つよ

200 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:35:57.40 ID:XhLNV4NwM.net
どうせまだ下がるまだ下がる言ってる内に在庫無くなってnova3と同じになると思う

201 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:45:43.29 ID:jotR5jdG0.net
nova4の発売日すら決まってないのに生産打ち切るわけねーだろ 
ハッタリかますのも大概にしろ

202 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:50:41.44 ID:Ei9O0uFBa.net
p30 lite はどーなんだろな

203 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 13:55:38.38 ID:bS98NBMJM.net
NOVA3志村の在庫なくなったら価格上がったね
最安で尼のくらいか。欲しい時に買っててよかったw

204 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 14:19:20.75 ID:s+bzwzzHM.net
>>149
>>172
どうやら、背面や側面に指か手が触れてないと極端に落ちるみたいだね
俺も同じで
とりあえずサポートに説明してるから進展あったら、また書き込むよ

205 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 14:28:28.85 ID:t//t96TeM.net
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/nova3_voice_ss1903/

1年縛りなら三木谷が300台放出するよ。

206 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 14:44:41.77 ID:FRAlZhPK0.net
>>182
どうなるんだろう ってやってみたらスクショ取れただけだったw
やり方悪いのか・・・

207 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 15:10:14.42 ID:pC4dlRkw0.net
第二関節あたりで二回叩かないでコツンってやったあとに右に引っ張る感じかな〜

208 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 15:18:34.61 ID:FRAlZhPK0.net
線がしゅわーんてなって消えてそのまま何も起こらない、設定のせいかなーと思って調べてみたけど
ONになってるしついでにやり方も改めて確認できたけど仕えねぇ

まぁ今まで無しでやってたんだから今まで通りよ、気が向いたらまた試してみるありがとう

209 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 15:22:34.54 ID:hFZ8J3Yp0.net
>>205
ふーん(ハナホジ

210 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 15:24:31.56 ID:8WWw0sp20.net
>>196
まぁ半年縛りの音声契約金額分引いてる感じだから

オレみたくOCNに乗り換えて継続利用する客には半年間無料サービスみたいなもんだし
端末目当てで半年で契約切るプロはどうせ回線負荷かかるような使い方しないだろうし

OCN側はシェア稼げるだけで親会社に面目がたつしで、みんなニコニコでいいんじゃないかな

211 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 15:30:50.87 ID:m44BBcvWM.net
nova3は今年の秋まで現行モデルでまだまだ売り続けるぞ

212 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 15:35:17.19 ID:pZAUr+wj0.net
>>173
縦長画面のおかげで2画面分割が捗るわ
https://i.imgur.com/WGtBobJ.jpg

213 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 16:35:44.50 ID:4E49Phf6M.net
外ではhuawei、FGOとその他ゲームの為にはipad買うのってありですか?

214 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 17:01:07.51 ID:Xv2DR9bg0.net
>>213
家はタブで外はnova3に別けていたけど、使ってるうちに面倒になって全部nova3になってしまった俺がいる
nova3は画面が大きいからスマホじゃ読みにくい電書の漫画もいけるんだよな

215 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 17:08:21.32 ID:avOqVqeU0.net
同じくnovaランチャーアンインストール
開発者オプションoffで発生率はかなり低くなった
けど等倍のヌルヌル感が遅く感じて辛いな

216 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 18:49:11.24 ID:RX/dTXbT0.net
明日こそ入荷すると信じて

Nova Launcherはこの機種にかかわらず最新の更新で騒動になってるから
いったん古いのに戻したら…ってそれじゃ駄目なんだっけ

217 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:03:42.50 ID:COxChYUm0.net
>>213
多分それが正解
FGOはロード少しマシになったがゲーム中ガクガクする時ある
なぜかMate9よりも酷い印象

218 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:10:26.58 ID:V2j8+PkwM.net
>>198
騙されてるだけだぞ

219 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:15:07.20 ID:ngkPrH3k0.net
3月1日に19,800円でキープしてたnova3申し込んで今日楽天から発送メールきたわ
柏から発送みたいだから着くのは明後日かなー
ケースも今日注文したし同着だと嬉しいな
基本料もキャンペーンで24ヵ月数百円安くなるみたいだしあとは端末の出来が楽しみだ

220 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:19:41.95 ID:QVyYkkoz0.net
キープなんて出来るんだ

221 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:36:36.35 ID:Xv2DR9bg0.net
書類出さなかっただけでは?

222 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:47:17.29 ID:ceN07Iaq0.net
>>219
全然安くないことに気付け
おまけに電池馬鹿食いのocn

223 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 19:57:14.86 ID:ngkPrH3k0.net
そうそう書類出さなかったの
申込期限ギリギリまで買うかやめるか迷ってたんだけど買うことにした

>>222
今より安くなるから問題ないよ
ocnのsimは他のsimより電池消耗激しいことなんてあるの?

224 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:10:33.47 ID:qnAQWD4PM.net
楽天でブラック買えた!
志村よりちょっと高いけど楽天へ転入する予定だった俺には満足だよ

225 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:17:47.16 ID:RX/dTXbT0.net
他の端末と併せてデータ専用でまとめて回線を管理したいので
OCNの契約必須はできるだけ避けたい…

226 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:18:57.80 ID:XbjOiNeG0.net
>>223
ocnは電池消耗激しいのは既出過ぎるな
ちなみに俺、他のmvnoで通話SIM通信費込みNova3込み、1年間で2万だし

227 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:31:04.17 ID:75wwxD7LM.net
>>226
端末一括購入で一年分の料金と事務手数料込で2万円とかすごいね
で、どこの話なんよ

228 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:37:19.90 ID:GeASq+9vM.net
ocn残りあと55GB。無理に使うのも大変だな。
しかし、節約モードオンにするとほんと使えなくなるな5ちゃんくらいしか出来なくなる

229 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:43:03.29 ID:AL3ZwAS80.net
>>223
あるよ
他のMVNOに比べて明らかにスリープ時の減りが多い

230 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:46:05.50 ID:SUCcs8OF0.net
Nova3って定価いくらなの?

231 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:47:53.48 ID:0jfR8cFc0.net
http://www.wish.com/share/5666cxxrrw

232 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:55:13.51 ID:QVyYkkoz0.net
>>224
だいぶ高ない?
赤以外だとしょうがないか

233 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 20:59:05.15 ID:ZL+Qy2S2a.net
huaweiはnova ランチャーいらないと思うけどな
デフォルトで光速ぐらい
まあ名前的にいれたいのは分かるが

234 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 21:23:23.09 ID:RX/dTXbT0.net
>>233
もう端末買ったら最初に入れるアプリの代名詞くらいになってるから

でも最新の更新内容がいろいろあってレビューも阿鼻叫喚

235 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 21:41:50.34 ID:GeASq+9vM.net
楽天は3万+回線1年縛りでトータル5万オーバーか。高いな
やはり先月の志村が正解だったか。

236 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 21:43:26.27 ID:KQSBN6d/0.net
デフォルトだとgmailのバッチつかないんだよなぁ

237 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:11:09.23 ID:7CxQ8Jle0.net
楽天モバイルを使おうと思ってた人にはチャンスかもだけど 高いよなぁ

238 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:14:45.00 ID:qnAQWD4PM.net
>>232
元々楽天モバイルに移る予定だから維持費は問題ない
寝かせる人には1年縛りがネックだろうけどね

事務手数料込みだから志村より端末7千円高い位は自分には許容範囲かな

239 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:24:13.23 ID:HmdCUCnXM.net
アップデートしてからスーパーイライラする
ダウングレードしたいけど初期化されちゃう?

240 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:24:30.07 ID:GeASq+9vM.net
いや、先月端末15000円で買えたしなあ。さらにげん玉5000円付いたし。
今の高い志村と比べてもなあ

241 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:29:25.04 ID:gQ1xxoch0.net
>>239
バックアップ取ってからやるしかないね

242 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:30:27.18 ID:y59N4/i3M.net
そんなの比べるだけ無駄だろ
電化製品だろうが何だろうが在庫減って販売店減ったら値段は上がる
それが市場原理

243 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:32:39.41 ID:nUnyvvoh0.net
>>237
大手3キャリアのほうが総額的に高い

244 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:56:11.30 ID:GeASq+9vM.net
>>242
ファーウェイなんて2万以上出して買うものじゃないからなあ
貧乏人が買うか、金持ちがチャイナ憎しとへし折るために買うものだからなあ。常考

245 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 22:57:49.29 ID:oXK2ebzzM.net
勢いでnova3を買ったやつは血涙を流しているだろう

246 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:00:17.74 ID:QVyYkkoz0.net
nova3とzenfone5で迷ってるんだが
Huaweiキャッシュバックがあるぶんどうしてもnova3にひかれちゃうんだよなぁ

247 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:06:17.65 ID:RX/dTXbT0.net
ZenFone 5Zは比較対象として常に考えてる
幸いこちらはヨドバシで安定して動きがない
その気になればポチれる

Nova3は明日品が出るか

248 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:09:31.52 ID:a7ifdnumM.net
火曜日ってが重要なのか

249 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:14:05.74 ID:QVyYkkoz0.net
>>247
5無印はあかんの?

250 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:15:50.87 ID:HezoQ8hQ0.net
全盛期は5分で売り切れてた
楽天スーパーセールに閑古鳥w。

251 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:18:22.65 ID:RX/dTXbT0.net
5のつく日

252 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:20:30.75 ID:CdDadRIzM.net
昔の楽天セールはデータSIMでいけたのが大きいわな

253 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:34:50.26 ID:0b1dIKdo0.net
nova3と同等なのはp20無印だろ

254 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:44:28.66 ID:0b1dIKdo0.net
1月後半に悩んでnova3にしたが良かったと思ってる

255 :SIM無しさん :2019/03/04(月) 23:56:20.25 ID:yGeaxNwn0.net
goosimsellerで購入したやつのキャンペーンってレシートの代わりに何使うの?

256 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 00:19:58.06 ID:LncQ94A80.net
スーパーセールだから買おうと思ったら売り切れてるじゃないですか!!プンプン

257 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 00:42:34.68 ID:Bx1XBtVv.net
>>255
納品書でいいんじゃないの

258 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 00:43:45.13 ID:Bx1XBtVv.net
志村のは正確にはお買い上げ明細書と書いてあるな

259 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 00:51:22.26 ID:jp9MdHzI0.net
5のつく日だから入ると期待して
何時に入るかだな

260 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:03:06.77 ID:Y/rvWljR0.net
>>257
普通に考えたらそうですね。ありがとうございます。

261 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 01:10:06.44 ID:DKzV1cx1.net
>>260
でもあれ無くしそうだから、ウェブの画面でもいいと助かるのにね

262 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 01:13:52.89 ID:zDapB/bM0.net
>>249
Zenfone5はSoCがSD636でちょっと弱いんだよな
あとASUSがスマホ縮小してるからサポートも弱くなりそう

263 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 02:32:51.27 ID:5xyjjbrI0.net
志村のセールこないな。
来るとしたら雪洞セールが終わってからか、P30セールと同時かな?

264 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 02:58:06.06 ID:Vx8u1gDBM.net
NOVA3売り切れました

   *      *
  *   + おわりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y   Y    *

265 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 03:06:25.60 ID:C9LNihUJ.net
せつどう?

266 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 03:10:45.36 ID:0MyLc/Y60.net
>>240
NTT-Xクーポン

267 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 04:49:04.16 ID:5AHvFZiLM.net
俺も開発者モードにはしてないが
たまにタップ反応しない時あってイライラする

268 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 06:48:11.89 ID:5QA51r8AM.net
寝る前にバッテリー100%にしてから、線を抜いて減り具合を見たら、6時間経過しても100%だよ

269 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:12:33.79 ID:Q5Tho5ZA0.net
机置いた時に誤作動起こしてるのって指紋センサーあたり悪さしてるかもしれんな
磁力付きの手帳型のスマホケースの上に置いた際に操作がおかしくなる(手帳を閉じた状態でその上にスマホを置く スマホは付属されたゴムケース)

270 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:29:00.50 ID:HkOqModKM.net
サポートとやり取りして
端末見ないと、初期不良か設計上の問題か判断出来ないから
修理専門店に持ち込むか、郵送してくれと言われた
めんどいから行かないと思うけど

気になる人、近い人は行ってみて報告欲しい

271 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:41:08.17 ID:q6N1rg8Lr.net
>>261
そうですよね。ダンボール箱と一緒に捨ててそうで焦りました。

272 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:41:45.08 ID:GRm7KXOq0.net
自分で気になってんのに他人任せってカスの極みでも目指してんの?

273 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 07:53:32.88 ID:HkOqModKM.net
気になってるけど不都合は無いから、わざわざこれ以上人柱になる必要もない笑
気になってどうしようもないやつが行けばいいだけ

274 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 11:00:26.91 ID:L3vtqSNp0.net
ヤフショでブラック買えたわ。

275 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 11:30:08.97 ID:OGfhoEiI0.net
3月8日から志村本店でセールやるね
nova3の画像もあったから最後の投げ売りくるだろうね

276 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 11:32:59.31 ID:w3MJYvj5M.net
パフォーマンスモードにすると操作の引っかかりが少なくなるけど、電池がモリモリ減っていくなこれ

277 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 11:48:06.22 ID:dgaioRBn0.net
>>275
調べても出てこない
ソースプリーズ

278 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 12:36:29.22 ID:tJKQF+I+0.net
なんで最後?今年度最後ってこと?

279 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 12:48:14.32 ID:RBJXA+b40.net
セール大杉

280 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 12:56:23.14 ID:AOZFyaveM.net
先月のnova3に続きmate20proもポチったわ

281 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 12:57:38.43 ID:WhOL12YIM.net
>>275
俺もソースみつからーん

282 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 13:19:47.28 ID:p2SATCp10.net
>>274
>>275
嘘乙

283 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 13:23:45.63 ID:18DWwEeDM.net
NOVA3売り切れました

┌○┐
│お|ハ,,ハ
│わ|゚ω゚ ) 残念
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒

284 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 13:37:43.84 ID:Jdx3abYVM.net
ヤフオクで安価で大量に出品されてる赤色は既存品と何か違うの?
OCN回線込みの安価モデルってのは知ってるが…

285 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 13:41:49.14 ID:tJKQF+I+0.net
>>284
在庫駄々余ってたから安価になっただけ

286 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 13:48:30.84 ID:afemTU+P0.net
中古で3万ちょいのを買ってUQモバイルSIMで運用するのと新品で楽天モバイルSIMだとどちらがいいだろう?
楽天モバイルは速度がクソ遅いと聞いて躊躇する

287 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:11:00.19 ID:jp9MdHzI0.net
今日も入荷の動きはなかったということで間違いないかな…

288 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:18:17.16 ID:DTNSag830.net
>>277
>>281
ほれ


https://i.imgur.com/liaa2k6.jpg

289 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:23:23.78 ID:hBNtKpFQ0.net
>>287
ぼんぼりセール期間は補充する気はないんじゃ?
goosimアマゾン店には赤が普通に売られているし

290 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:26:16.96 ID:xAp0KWRUp.net
>>286
UQかワイモバイルで新しいの買うのが一番

291 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:48:31.93 ID:RBJXA+b40.net
>>288
先月新規とMNPで2台買ったけどまた新規で買えるかね

292 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 14:54:30.35 ID:kieZKHrPM.net
>>282
274ではないけど11時に黒だけ在庫ありだったよ

293 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:01:16.35 ID:El5f6Xwva.net
UQモバイルにしたいんだけどnova 3が無いんだよね。nl3しかない、、、

294 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:02:47.02 ID:K8oVwBFjM.net
nova3もあったんだな。ちょい出遅れたかw
mate20proも在庫復活してて1時間ほどで売り切れたな。

295 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:31:41.27 ID:xAp0KWRUp.net
志村でOCNの最安で契約して
FUJI SIM20GBプラン(1980円)で速度と容量を補う

二つで税込み月々4000円くらい

296 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:32:55.65 ID:MdOKBAIA0.net
な、俺が言ったとおりだろ?

297 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 15:36:11.81 ID:dZ0R6tFR0.net
というかかなり前から価格.comがお漏らししてるしね

298 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 17:34:19.39 ID:Es4f93/20.net
ocnは0時からセール開始ですか?

299 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 17:58:31.62 ID:y0KqyPLzM.net
11時じゃね

300 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:00:10.67 ID:MvtTxFAaM.net
最大25000offだと48800-25000で先月の19800には届かないか

301 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:21:59.27 ID:AP6eBlES0.net
つか楽天まだオナ9あるのか
どんだけ売れてねーんだよw

302 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:22:10.43 ID:hJIwO9PH0.net
5000円の商品券あるから

303 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:30:40.03 ID:5H2tFO2za.net
商品券分値上げして店が儲けるって糞だな

304 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:34:51.94 ID:GRm7KXOq0.net
楽天のnova3普段は楽天カードだと分割手数料0だからそのつもりで買ったらスーパーセールのは手数料取られた
問い合わせの回答はおせぇし
楽天モバイルマジ糞

305 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:36:05.50 ID:MdOKBAIA0.net
楽天のサービスが最低最悪なんてのは
常識だぞバカタレ

306 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:42:13.07 ID:5H2tFO2za.net
先月のは15000オフで19800てなってるからまだ値上げしてるか分からんか

307 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:43:44.83 ID:GRm7KXOq0.net
どこの常識?モバイル以外で糞な事ってなによ?ダイヤモンド会員だけど不満感じた事ないわ

308 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 18:44:18.49 ID:AJ9WV8LXM.net
>>300
いま品切れのヤフーや楽天の方は15000円オフで税抜き19800円なんだろ
今だって、もとは税抜き35000円ぐらいではないの

309 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 19:18:00.81 ID:YEd08kXFa.net
>>306 >>308
つまり最大で税抜き9800円か。まあ2万以下は瞬殺やろな

310 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:13:37.82 ID:QLGK92+D0.net
まぁocnも似たようなもんだし
どこも一長一短だよ

311 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:27:17.95 ID:5xyjjbrI0.net
志村で19,800円で買った時はアームバンドが付いてたな
割とお得だった

312 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:28:38.80 ID:5xyjjbrI0.net
nova lite 3も志村で最初に買った奴は7,800円で手帳ケースも付いてきたから、そんなに損した感じは無かったろうな

313 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:37:57.40 ID:DTNSag830.net
>>291
新規だったら大丈夫じゃね

314 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 20:47:39.66 ID:4WXQjd9Gd.net
人気ありすぎて出荷遅延じゃねえかw

315 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 21:14:30.14 ID:M1iggkzx.net
契約不要のは1人1台と書いてあるけど、機種ごと1台で、何機種かポチれば買えるの?

316 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 21:14:55.41 ID:MHuhmUqM0.net
オーナー8から乗り換えた奴だけど、取り敢えず画面の大きさの割に軽くて感動したな
アプリは更新してからなので試してないが、プレイしてるアリスギアがどれほど快適なのか否かが楽しみだわ
ところで買っておいた画面保護シートが無駄になりそうなんだが…
純正張り付けシートでも問題なさそうだね?

317 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 21:24:07.62 ID:sUhri9/i0.net
デフォルトのキーボードが勝手に変わるんだけど何故?

318 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 21:45:08.52 ID:HkOqModKM.net
>>316
上からダイソー重ね貼りしてるけど、そこまで問題起きないから
上から貼っとけば?
問題起きたら剥がすのはすぐだし

319 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 21:46:01.32 ID:Q5Tho5ZA0.net
今まで触って無かったんだけどsafeボックスとプライベートエリアの機能すごいな
こっちで環境構築すればよかった。指紋とパターンで使い分けがめちゃくちゃ便利

320 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 22:02:18.80 ID:AmNnardHM.net
話題になってるけどこの機種は元々保護フィルム着いてるの?
これから届くからガラスフィルム注文しようと思ってるんだけど
ガラス貼ってる人でノングレアのオススメあったら教えて

321 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 22:17:11.21 ID:D1/iB3vAp.net
>>320
ガラスのノングレアなんて存在するの?あれば教えてほしいわ。

322 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 22:22:28.57 ID:uhlY96UZ0.net
>>321
ガラスでアンチグレアは普通に売ってるがな
Sitchのガラスフィルムアンチグレア貼ってるわ

323 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 22:50:15.34 ID:igHUBtOr0.net
>>311
ヤフショも2/5はアームバンドあったけど使ってないわ

324 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 23:28:02.68 ID:K7yNPY45M.net
ガラスはほぼ縁が浮く ラウンドエッジに平面ガラスじゃ物理的に無理じゃねって諦めて浮いたまま使ってる 慣れたら別に気になんないかな

325 :SIM無しさん :2019/03/05(火) 23:39:30.01 ID:i729J2GH0.net
音声入力が Yahoo ブラウザと合わないな 確定しよとすると強制終了して入力そのものが無駄になってしまう。
同じことをGoogleでやると問題ないから Yahoo ブラウザなんだろう。

326 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:10:38.34 ID:v7oJqGj5a.net
本体補償を考えるとセット割がいいんだろうが、通信速度考慮した上でどの格安SIM業者選べばいいですか?

327 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:15:50.67 ID:HEpbzavb0.net
それ系の質問は別スレがあんだろ。地域にもよる速度はともかく値段とサービスはどこも似たり寄ったりだからそっちで詳しく聞いたほうがいいぞ

328 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:31:10.57 ID:iZWJ3a+/0.net
>>228
アベマの最低画質とつべも見れるぞ
これで非常時も安心

329 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 00:32:49.68 ID:snT8j9js.net
>>228
監視カメラもカクカクで見られる

330 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 00:59:51.27 ID:HEpbzavb0.net
場所によるのかね。俺の方も低速モードでも十分だなって感じで先月は300MBも使わなかったな
200kbpsといってももうちょいでててるみたいだし、20KB/sも平均でてればそんなに困らん。外で動画なんか見ないし
このヘンは楽天モバよりましって感じだな

331 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 01:19:04.77 ID:iZWJ3a+/0.net
夏以降にはこういうセット販売ができなくなるのかな
規制はキャリアだけにしないと結局MVNOも高くなってしまう

332 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 02:59:01.07 ID:PCCewSsl0.net
貧しい日本ではハイエンドが売れなくなり
ローエンドスマホばっかり使う人が増えるだろう

333 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 04:35:34.98 ID:hpQ3+AXe0.net
MVNOの接続料改定みたいな話って進んでるの?
もっと貸出し料金下げろみたいな事言ってなかったっけ?

334 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 06:20:54.92 ID:hfxuTEPg0.net
>>1
バッテリー保ちを気にしなくて良くないことが個人的には最大の長所

他方、おサイフケータイないのは不便

335 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 06:53:27.52 ID:sRVIkutk0.net
そんなに電池持ち良いのか

336 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 07:12:38.16 ID:AU4mtHNQM.net
お財布なかったら不便になると思ったけど、慣れたら別に平気やったわ

337 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:11:51.74 ID:hMpq5Pl+0.net
>>335
良くも悪くもなく、普通と思う

338 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:16:16.93 ID:hMpq5Pl+0.net
お財布は手帳型ケース買ってナナコなりスイカのカードを入れとくといい。

339 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 08:28:15.86 ID:lW39grwA0.net
今はおサイフよりバーコード決済のが断然得だしねー!
改札だってポケットにスイカくらい入るしw

340 :@K :2019/03/06(水) 08:30:00.15 ID:dOWZDrB4F.net
>>335
ゲーム、動画再生しなけりゃ、3日保つ!
昨日は5日目だった

>>334,338
数種類使い分けてた者には面倒!

341 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:08:02.94 ID:5UL+GWBzM.net
>>338
それ半日ほどでic壊れる
ケースの磁石?のせいらしいが

342 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:31:15.38 ID:eKY1eC0+H.net
>>335
>>334はおサイフケータイ搭載機種との比較では?
バッテリーをとるか、おサイフケータイをとるかという

343 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:44:16.88 ID:hMpq5Pl+0.net
バーコード決済は雑なコンビニ店員がガシッ!とバーコードリーダーを画面にぶつけるので最低

344 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 09:52:48.41 ID:TEhlTe3ia.net
PayPayのキャッシュバックが増額されてるからQRたまに使うけど、
キャンペーンが終わればフェリカのほうが使い勝手がいいからそれに戻る

345 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 10:49:36.54 ID:tuDc9NnB0.net
FeliCa無いのはまだ耐えられるがNFCないのは結構辛いな
ICカードの残高チェックが出来ない

346 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 12:12:11.87 ID:hMpq5Pl+0.net
志村のセール3/8からか
全裸待機してたのに全然始まらんかった

347 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 12:31:15.61 ID:AU4mtHNQM.net
>>341
そら磁石で止めるタイプ使ったらそうなるわ
普通にボタン止めなら大丈夫

348 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:10:53.86 ID:iZWJ3a+/0.net
クロームのタブ100個くらい開いてるけど全然余裕だな
やっぱり高性能socの機種で良かった

349 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:12:22.41 ID:3ybT8JRf0.net
アプリ分割表示とかできるの?

350 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:44:27.59 ID:TLDLEf3Z0.net
できるね、この前知って試したけど人によっては便利だろうなーって感じ
ちみにゲームは出来なかった

351 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:57:10.07 ID:OSIy7+6TM.net
志村楽天 黒のみアリ

352 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 13:58:46.51 ID:D7i50JXp0.net
マジやんけ

353 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:00:08.53 ID:9GUwAFhW0.net
契約必須しかない本店セールが控えてるからウェイトだな

354 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:03:58.31 ID:sRVIkutk0.net
ありがとう
もう買っちまったわ契約付きで

355 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:04:19.89 ID:9GUwAFhW0.net
と思ってたら瞬殺じゃないか

356 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:06:11.35 ID:iZWJ3a+/0.net
お前ら何台買うんだよ

357 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:25:59.49 ID:hpE99vy60.net
転売カス共(´・ω・`)マジ自重しろよ 
俺はまだ買えてないんだ

358 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:49:04.28 ID:3ybT8JRf0.net
セールに沢山用意したとしても
各色50くらいかな

359 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:50:55.24 ID:D7i50JXp0.net
やっぱYahooで買っとくべきだったな

360 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 14:59:24.13 ID:uNv6XeQTM.net
正解はこの前のセールだったな

361 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 15:11:07.54 ID:sRVIkutk0.net
yahooだとポイント多く付くし、クーポンとか割引も多いからな

362 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 15:16:40.16 ID:q5RoU7NmM.net
ocn音声何日まで維持すればBLにならずに済む?

363 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 15:26:33.54 ID:AU4mtHNQM.net
>>350
2つ以上のクーポンやらバーコード見せるときに超便利

364 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 19:28:22.08 ID:hMpq5Pl+0.net
>>362
最初加入したオプションを変更せずに、通信料の課金6カ月後

365 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 19:31:54.81 ID:Hnji6Chb0.net
>>341
よほど強力じゃない限りスマホに磁気磁石は問題ない。

強いて言うなら磁気カードに磁石はまずい。

366 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 19:34:50.69 ID:MYNqV6oTM.net
>>364
オプション解約したらあかんのか

367 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:06:51.26 ID:D7i50JXp0.net
>>366
あかんで

368 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:12:32.17 ID:iZWJ3a+/0.net
騙されるな

369 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:16:31.08 ID:jBUHKAEd0.net
>>365
いい加減なこと言うなよ
磁気カードにコバルト磁石の様な人力では外れない程の磁石を何ヶ月くっつけ続けても何の問題も生じない
それ位強力に磁気カードは磁化されている
そうで無ければ危なかしくて実用に成らない
実際にやった事があるが問題が出たカードは1枚もなかったわ

370 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:18:29.88 ID:hvGGTGpB0.net
そのために5000円も値引きすんだから
そりゃあかんでしょ

371 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:27:05.56 ID:qvRhJ7O1M.net
>>370
ダメというなら音声半年縛りみたいに、オプション途中で外したらペナルティをOCNが提示しないと

そもそも6ヶ月オプション必須という期間は誰が設定したんだよ

372 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:27:35.64 ID:Dtk8oTLV0.net
また少しだけ入って瞬殺されたんだね…

373 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:29:17.83 ID:HEpbzavb0.net
ずーーーーーと入れっぱなしで開け閉めせずの放置の場合くらいだろ壊れるの。IC系ならまず壊れん
大分昔だがパチンコ店の磁気は壊れた事はある(使って無いスマホケース1年くらい放置だったかな)

話し変わるけど磁力付きUSBケーブルでコンパスアプリで下からぐりぐり近づけると方位が狂うけど手帳ケースで
表裏閉じてなければ方位はきちんと特定できんだなーって思った

374 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:29:38.34 ID:iZWJ3a+/0.net
>>371
このスレの住人だろ

375 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 20:54:33.90 ID:hvGGTGpB0.net
>>371
次回買う時に初めて分かる

376 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:00:43.75 ID:MYNqV6oTM.net
俺はとっくに外して、60GBゲットして、3GBに切り替えたけど、あかんかったんか?

377 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:01:37.83 ID:qvRhJ7O1M.net
>>375
なんとなくそう思う、そうかもしれないってだけが根拠なのか

378 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:05:14.38 ID:hvGGTGpB0.net
>>377
BL厳しくなってから、即解でも大丈夫って誰が言ったの?

379 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:11:30.18 ID:xO2J7EUyd.net
この端末人気なんですか?

380 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:15:33.85 ID:5DT9Rg810.net
オプション即外しはなんの問題もない
つか回線即解だって一回なら問題ねーよ

381 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:20:35.18 ID:qvRhJ7O1M.net
>>380
なんで契約解除とオプション外しを一緒くたにしてんだろうな 
契約解除とオプション解除はだいぶ差があるのに

382 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:26:02.11 ID:HEpbzavb0.net
どっかの公式チャットでオプションはすぐ外してもらってもかまいませんって画像でみたぞ
オプション外したらペナルティ云々の項目も見た事ねーけど。オプション云々言ってる奴画像だしてみ

383 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:32:17.91 ID:r4ToDF050.net
ビビってオプション契約値引きできなかったチキンの戯言にいつまでも

384 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:34:16.90 ID:QYDKqcwaM.net
https://navinavi-creditcard.com/jiki-huryou-creditcard-2164
>>369
読んどいてな

385 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:47:47.50 ID:MYNqV6oTM.net
結局、オプション付けて、30GBモリモリを2/20あたりに申し込むのが一番お得だったでOK?

386 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:51:53.76 ID:/kQRc5f3M.net
人それぞれなんだな
30GB貰っても到底使えない

387 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 21:57:46.45 ID:5DT9Rg810.net
>>386
ほんとそれ
つか3G使える奴がほんと謎
頑張って2G超えたことはあるが
30Gとか使う奴って流浪の民かなんかなの?

388 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 22:03:17.20 ID:MhRYn/HXx.net
結局、いくらの支払いで手に入ったんだよ

389 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 22:07:50.38 ID:hVo4l9Rc0.net
>>382
その画像だしてみ

390 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 22:15:35.58 ID:HEpbzavb0.net
>>389
そんくらいググレカス 価格.comとかでも同じやりとりが何度もやられてるわ

391 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 22:24:35.32 ID:83aAJP0eM.net
ノッチ別にいいやんとか思ってたけど使ってみたら通知が重なると表示されなくてすごく困る
最適解はスライドだな

392 :SIM無しさん :2019/03/06(水) 23:50:49.20 ID:MBlBXR7CM.net
もうこれみつけしだい行かねーと買えねーんじゃねーか?

393 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:13:26.21 ID:H+Emy9jV0.net
>>392
http://livedoor.blogimg.jp/dx2megaten/imgs/8/0/80766c95.jpg

394 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:49:30.27 ID:emTeZQ8N0.net
>>382
それは割引受けてない前提の話だろ?

395 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 00:56:55.41 ID:l/KjcQtSM.net
数千円の乞食行為のためにブラックリスト入りってのは愚の骨頂だなw
志村からすれば当然の対応だな

396 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:14:42.86 ID:xyArLODSM.net
また荒らしが流れ込んできたのか

397 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:31:54.22 ID:dVOawOIO0.net
オプションの件はわからんが、即解BL入りは他社は履歴で一定期間で喪が明けるらしいが、OCN は永久追放だったよな確か。

398 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:33:35.02 ID:hRskw6sh0.net
ダイソーのシート貼った人に質問
シートを貼ると画面が尿液晶みたいにならない?

399 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:46:35.33 ID:YPAapvAaM.net
>>398
尿液晶がよくわからないけど、ボケボケになったのでやめた
既存の上に貼ったせいもあるけど

400 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:47:45.93 ID:H+Emy9jV0.net
まさかの2枚張りw

401 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:49:34.37 ID:yk3MjRJo0.net
ocnで安く買って オプションは即外しだよ。
低速回線が使えるので、3百数十円の割引がある2年は使うけどね。

402 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 01:52:02.65 ID:YPAapvAaM.net
>>400
そう、試しだったし、元の奴があまりにきれいに貼ってあったので。
でも結構傷がつきやすかったので、今は専用の奴買って「1枚張り」している。

403 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:12:34.94 ID:emTeZQ8N0.net
>>401
次からお断りされるな

404 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:14:54.05 ID:Wpb37k4B0.net
ZENFONEからの乗り換えで
ダブルタップで画面オン、画面ロックがかなり便利だったんだけど
この端末だとない出来ないよね
代用出来るような機能ってあるのかな?

405 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:23:07.90 ID:SP4voMHt0.net
>>404
その辺ランチャー依存じゃなかったか?
机から持ち上げると顔認証してロック解除みたいなのはあるよ

406 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:23:36.49 ID:p90a1DPRa.net
>>286 ocnポイントサイト経由で購入5000円
オプ5000円引き
商品券5000円

端末6000円
回線半年維持で12000円

コレで端末確保

UQで一括ゼロ円端末契約する
P20liteなら月々780円(一年目

P20は叩き売れ
それで格安運用可能やろ

値段は約やから詳しくは調べろ

407 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:25:15.96 ID:SP4voMHt0.net
最初から付いてきたフィルム気に入ってたんだが傷はいってしまった
端っこが浮かない保護ガラスない?
枠が黒いガラスって浮いてる部分を枠で隠してるだけだよね?

408 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:29:52.60 ID:YPAapvAaM.net
>>407
端が浮かないガラスは幅が狭い

409 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:36:29.17 ID:HdmCTUF00.net
アンツツて14万しか出ないんだけど何が悪いん?

410 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:37:26.58 ID:hRskw6sh0.net
>>399
ありがとう
こっちも試しでやってみたら妙に黄色いからなんだろうと思ってね
ガラスフィルムも持ってるからやっぱり張り替えるか

>>407
一回り小さいガラスフィルムならぴったり来るやつあったはず
今持っているのはケース付属のでギリギリのサイズだから浮きそう orz

411 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:38:11.33 ID:10mkgMx90.net
>>409
空冷

412 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:40:07.99 ID:3nO+d+Gt0.net
>>409
日頃の行い

413 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 02:53:39.44 ID:ZwsiLT3zM.net
ガラスの画面保護で枠有りと浮きのなさそうな細いやつの2種類買ったけど、細い方はカバー範囲や縁付近での操作が気になって投げ捨てた
枠ありの方は満足

414 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:18:48.67 ID:H+Emy9jV0.net
>>413
わかる
段差ができちゃうからな

415 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:25:20.33 ID:HdmCTUF00.net
気持ち悪いから初期化してなんもしてない状態でアンツツだけ入れて計測しても13万
cpu53642 gpu36267 ux37756 mem10431

明らかに低いよね?
なんか設定しないと?
ハズレ引いたと泣くしかないの?

416 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:29:28.74 ID:H+Emy9jV0.net
さっきから短時間で何度もアンツツ回してるよね
一度冷凍庫に入れて、芯まで冷やしてからもう一回やってみ
ちゃんと数値出るから

417 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:31:46.18 ID:H+Emy9jV0.net
ごめん冗談です

418 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:35:59.41 ID:hRskw6sh0.net
>>415
Android9?9なら電池のところのパフォーマンスモードONにしてる?
それでも14万ならなんか余計なものが走ってるとかないか
開発者向けオプションの実行中のサービス確認してみては?

419 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 03:54:20.79 ID:10mkgMx90.net
デフォではnova lite3レベルか  
ケースを外してパフォONにしてしっかり空冷すれば最大性能を発揮するよ

420 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 04:04:55.74 ID:HdmCTUF00.net
>>418
ありがとうございます
パフォーマンスオフでした
オンにしたら17.8万まで上がったんですが
ベンチ中に勝手に画面暗くなってカクつきます
明るさの自動調整はオフなんですけど
何が悪さしてるんでしょうか?

421 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 04:22:10.81 ID:SP4voMHt0.net
>>420
何か画面上にオーバーレイするアプリ走ってないか?
>>51 だが裏でyoutubeとブラウザ動かしててもこのスコア出るから干渉してる何かがある気がする

422 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 04:24:10.51 ID:SP4voMHt0.net
>>413
なるほど確かに
ちなみに枠ありは枠が画面に被って見えにくいとかある?

423 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 04:45:29.42 ID:TyFOwqYR0.net
>>404
Novaとなんかのアプリの組み合わせでやった事あるが電池の減りが異常になったからやめた方がいい
便利だからOSでサポートして欲しい機能なんだよね

424 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 04:49:21.12 ID:TyFOwqYR0.net
初期化してしばらくは最適化の処理走ってるからしばらく放置みたいなこと誰か言ってなかった?
ホントか分からんけど俺は1日空けてから測定するぞ

425 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 05:20:01.50 ID:4shFoPs60.net
届いてnovaランチャーいれてすぐあんつつ図っても俺もそんくらいだった
最初は更新やら裏で走ってるみたいでスコアの上下の差があるのであてにならんよ
最終的には19〜20万前後で落ち着く

426 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 05:23:29.40 ID:349Y1AzZ0.net
あんつつやりたいけど別の端末でやったとき3D?は別でダウソしたんだけど
元のアプリ消してもそのファイルだけ消せない
てかストレージのどこにあるのかわからない

427 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 07:18:05.47 ID:Q3HZB+Q1r.net
>>387
子供部屋おじさんか

428 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 07:49:34.64 ID:PkrUd8Dg0.net
3/8からセールは何時からわかりますか?

429 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:09:05.69 ID:LHeME+EP0.net
>>421
>>424
ありがとうございます
ムキになってベンチ回しすぎました
放置して保冷剤に乗っけて
さっき回したら20万出たので一安心しました
スレ汚しごめんなさい

430 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:10:20.49 ID:pieUgPR00.net
>>428
13時

431 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:37:23.63 ID:WOsxktf0M.net
>>429
それ結露したぞ
あーあ壊してやんの

432 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:40:19.66 ID:pi4c7+bg0.net
そこまでベンチ気にするならKirinなんて買わずに素直にスナドラ買えばいいのに

433 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:40:35.88 ID:isjxkKOf0.net
保冷剤はないわ
基板ぶっ壊れるぞ

434 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 08:42:17.21 ID:qa5llUnf0.net
尼REDで9に上げて何もしてないけど21万出ますよ

435 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:35:16.10 ID:emTeZQ8N0.net
紳士向けの普通より少し上質なnova3だったのに、値引きでゆとりとキッズが増えたな

436 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:38:08.53 ID:xT1f+m9d0.net
上質w

437 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:38:53.53 ID:Zmjo58cq0.net
若者向けかと思ってた

438 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 10:43:46.49 ID:LHeME+EP0.net
紳士ならもっと金出せるだろ
nl3はパフォオン14万オフでも12.5万なのに
nova3はオンオフの差が激しすぎ

439 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:01:48.12 ID:jFDoESDW0.net
>>434
何もしてないのにパフォーマンスモードON?

440 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:27:20.10 ID:Zmjo58cq0.net
>>438
それだけバッテリーの持ちにも差があれば納得できるよね

441 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:33:45.51 ID:l8LVAQyy0.net
8は何もしてないのではなく、Huaweiがベンチだけスコア上がるようにチートしてる事も知らんの?

442 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:37:57.48 ID:r4+nyh6t0.net
>>437
メーカーは若者層がターゲットと言ってるよね

443 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:47:11.35 ID:jFDoESDW0.net
>>441
誰も8の話などしてないのだがw

444 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 11:56:55.70 ID:nU6/f40aM.net
>>442
製品発表会で若者や女性がターゲットと言ってたね

445 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:14:19.69 ID:emTeZQ8N0.net
5万じゃガキには買えない値段だった
それが値下げした途端、ゆとりとキッズが増えすぎた

446 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:28:06.61 ID:KHRQBI5u0.net
通販で買ったケースが届いたけど、見た目の印象が
ショップの画像と違い過ぎてわらったわ

触り心地はいいから使うけども 
伏せてあるのを知らずにみたら子供のオモチャと勘違いしそう

447 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:31:04.31 ID:v3I55Lewd.net
ocnモバイル この時間0.7メガしかでないじゃん
わいはいないと昼休みなんもできん

448 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:33:55.44 ID:KHRQBI5u0.net
安いMVNOはどこもそんなもんでしょ まだWebが見られるだけマシ

そこそこの速度でそこそこ安いUQモバイルがそれなりのシェア取れるわけだよね

449 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:37:01.74 ID:/lI1aIVt0.net
ワシは漆黒のNOVA3は買えるのか?

450 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 12:45:30.57 ID:sD1uffWq0.net
[ご注文集中による出荷遅延のお知らせ]

ただいま、ご注文の集中により通常よりお届けにお時間が掛かる見込みとなっております。
また、お問合せに関しましてもご回答にお時間が掛かっております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、あらかじめご了承くださいませ。

だって

451 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:04:36.96 ID:PROesRAfM.net
>>447
キャリアのセカンドブランドのUQとYmobile以外はそんなもんよ。OCNは別にdocomo系列では無いからね。

452 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:08:56.76 ID:RAQjxcP8M.net
UQ Yモバは2年目3年目とどんどん値上げや条件ダウン
するくせに、1年目の限定サービス価格や好条件だけを
全面に押し出すのが好きになれん

453 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:15:17.64 ID:emTeZQ8N0.net
楽天市場、Yモバ、UQは1ランク上だけど縛りが半端ない
格安simは出先ではメールチェックする程度で、wifiアクセスポイントで使うのが普通

454 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:19:45.66 ID:N10u1GMP0.net
>>441
馬鹿にしようとしたら、的外れで馬鹿にされたでござる

455 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:21:52.25 ID:h3mqr8PNa.net
3大キャリアに比べれば半値以下で運用出来るんだし縛りは別に構わないかな。
それよりもUQモバイルで運用したいのにnova3の設定が無いのが残念。
新古ないし中古で買ってUQモバイルでSIMカードだけ買おうかな。
UQモバイルのSIMカードって契約時なら他所で購入した端末にも補償つけれるんだな。nova3を用意してくれるとは思わんがすげーな

456 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:22:17.40 ID:Bl11m0fca.net
>>452
月々割の大きい機種を一括ゼロで買えば、2年目でもOCNより安いよ

457 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:26:52.24 ID:5EmS9nD40.net
>>452
俺もそう思ってUQやYモバは避けてるわ
イオンやミネオみたいな利用期間制限がないところでもう少し安ければといつも思うが高いんだよな

458 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 14:51:24.58 ID:3ffmHmY10.net
>>443
頭大丈夫か?
頓珍漢なやつだなお前w

459 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:06:00.89 ID:Zmjo58cq0.net
OSアップロードしたらantutuスコアが
208465→ PモードON 187350、OFF 111960 だったわ
nova lite 3以下の端末つかまされてて草

460 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:09:11.17 ID:xsckA0oDM.net
auから楽天に変えた時に昼と夕方は重いなと感じていたけど、結局は値段に納得してるから苦にはならなくなったな
縛りもないし気楽に使えて良いわ

ところでnova3はスクリーンショットが使いにくいな
ゲームアプリによるけどノックに反応しなかったりで、ちと不満
背面の丸いボタンっぽいのは何だろうか?あれでスクショ撮れるように設定したいわ

461 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:15:04.03 ID:Zmjo58cq0.net
>>460
ナックルジェスチャーの反応がにぶいってこと?
あと背面の丸いボタンっぽいのってなんだ?

462 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:23:36.18 ID:xsckA0oDM.net
>>461
遊んてるアプリではそもそもナックルジェスチャーに反応しないし、指三本スライドのはアプリの性質上指に反応して光ってエフェクトまで写り込んでしまうのよ
背面レンズの横に丸いボタンみたいなのあるでしょ?押せないけど
オーナー8だと背面のボタンでスクショ撮れてたんだよね
電源とボリューム同時押しはどうも苦手で…

463 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 15:48:23.10 ID:5EmS9nD40.net
>>462
Honor8みたいな物理スイッチじゃないからな、指紋認証とスライドしか検出しない
指紋センサーでタップを検出するアプリ入れて設定して使えたらラッキーくらいだけど
HomeTouchはダメだった

464 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:05:36.16 ID:pWn3p3cm0.net
>>459
アップロードしたのかよ

465 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:07:22.65 ID:LHeME+EP0.net
>>455
UQでsimだけ買うくらいならnl3のセットにしてnl3売ってnova3の資金にしたらいいじゃん2年縛りならnl3は実質500円だし

466 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:21:17.87 ID:7CJUd0F3M.net
HUAWEI nova lite 3 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551162512/
877 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-jSx9)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:37:07.90
>>874
2万円以下でこれ以上性能良いのは無いから

880 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Pjzk)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:58:37.05
ツムツム結果
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22506303/

nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。
nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、
使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、
画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。

     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____  
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    / 
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)

467 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:24:09.02 ID:7CJUd0F3M.net
     _/\/\/\/|_

     EMUI9! それは
 
 Kirin 710の性能を 初代 nova lite以下に貶める 

         Windows Vista の再来と 恐怖されたOS!
              ___                           .┌i「゙il
             /,,/,rf,,,、ー\                         ! :l i
               ,;ノべ/   \, \                    r‐、.  ゙i ヽヽ
            ij 、 i /   ,ミ  l                    i.__,>-┴-゙ l!
           〈'-=j";'==・=' ヾr=、!                   r'_,.--、__ l!
            l .ノ   ゙̄   ,リy.,!                    レ'"二:、  !
            l ヾ゙>      , /                    .ト-'" ノ ,! .!
            ヽ. [ ̄ヽ   ,「!                     rヽ. く ./  i!
             ヽ└=-' _/! l                     人(ト、 ヾy ,!
             ,ト.二._/__,┴i                   _ノ. \ト、 j_ヲi)
             「r=t;T゙Ff 二! ] li     _,.-―-、_        「トー'  \_/,リ
        _,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\      入ヽ   i、_フ[/
  ,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、     ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/  \\  し ,r'
 ,レタ__/ \   i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i   /      ̄ ̄         \ー' :ダ
 V//  r.、」  .l  ̄!L.j l .L」 i"  i   しr                  ゙ーr'
 レレ' i  .L_   l  .l  ./ _ .l  i   -=;'                  ,/

468 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 16:53:51.15 ID:4/yYzWQr0.net
明日OCNで全色追加されるから急げ
昼には売り切れるぞ

469 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:10:27.50 ID:H+Emy9jV0.net
セール 
1割上げの23,000円出品とみた

470 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:51:10.94 ID:KHRQBI5u0.net
>>469
キリよく24800円くらいじゃないかな
キャッシュバック分引いたら前と同じ

471 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 17:54:14.87 ID:2O8L7zkdM.net
結局、最大25000円引きとやらzenfone5ってことか

472 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:23:19.68 ID:5QbDRp/v0.net
>>468
赤黒は要らないよ
紫だけ増産してくれ

473 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:26:51.91 ID:l2kD9RS3M.net
とりあえず赤はいらんからどちらかなら確保するわ

474 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:27:14.22 ID:TMtgE8K1M.net
>>468
何時スタートですか?

475 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:28:08.02 ID:l2kD9RS3M.net
志村民なら時間なんて聞かなくても知ってるはず

476 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 18:43:13.42 ID:jFDoESDW0.net
>>458
うわぁああああああ
お前いたすぎwww

477 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 19:28:36.67 ID:LXEMLlqDa.net
モッピー今5000円でげん玉よりいいじゃん

478 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:00:42.97 ID:sD1uffWq0.net
すんなりくれるとは限らない

479 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:08:19.91 ID:10mkgMx90.net
>>468
契約回線はいらんぞ

480 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:29:40.43 ID:349Y1AzZ0.net
明日どこ?

481 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:33:36.48 ID:rp0fPI8FM.net
自分ではとくに何も押してないつもりなのに
左上のとこに月マークが出てLINEとかの通知鳴らないことがよくあるんだけど
サウンドの通知鳴動のとこを押さなくても
ジェスチャーかどっかのボタンで通知鳴動オンになることってある?

482 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:55:13.93 ID:zrTyyjPJ0.net
税抜き19800円で5000円引きオプションで買った場合げん玉4800円?

483 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:58:17.47 ID:WyCqBjBhM.net
>>481
ジェスチャーとかショートカットじゃ無理じゃないか?

484 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 20:59:26.52 ID:WyCqBjBhM.net
>>447
ocnのプラン下げてUQ3GBにしてるけど快適だわ

485 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:05:11.98 ID:4shFoPs60.net
待機中の電源押しで画面復活させて上部を手で押さえて影を作る状況でのタッチパネル操作無効は
なんのための機能なの?GoogleOS共通?

486 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:10:24.69 ID:349Y1AzZ0.net
げんたまいまだに判定中なんだが

487 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:16:44.63 ID:UQ2yEpcU0.net
カメラレンズ塞いでるからでは?

488 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:23:18.50 ID:4shFoPs60.net
インカメラは誤作動防止のために黒シールはって 顔認証はオフにしてる
電話時の消灯させるためのセンサーが働いてるのはわかるが。オフにしたらいらないのにファーフェイ独自機能なのかな
なんで必要なのかなーって思っただけの話しね

このタイプのはないだろうけどケースでこの部分ふさがれるようなのがないのはこの機能のせいなんだなと思って気になった
前スマホが手帳タイプで四方をレザーで囲まれてて上から差し込むだけのタイプだったのでこれだと確実に指紋認証でしか復活できない仕様になるから

489 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 21:50:17.78 ID:xT1f+m9d0.net
ここだけの話志村限定ディープブルーゴールドカラーっての来るよ

490 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:23:07.70 ID:VqD7/4DA0.net
この機種には画面2回タップでスリープ解除みたいな機能ある?

491 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:25:43.17 ID:pWn3p3cm0.net
ないです他あたって下さい

492 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:26:59.94 ID:n/BGdfAF0.net
>>490
あなたにはガラケーがおすすめですよ

493 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:35:42.81 ID:5QbDRp/v0.net
そんなもん要らん
OCNは赤黒をパープルに塗り替える仕事をしろ

494 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:38:00.12 ID:kg1jRkq6M.net
さっきmate20lのスレでも同じ質問見たな。

495 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:38:06.62 ID:VmX9rbPHM.net
>>429 よく結露取って乾かせよ請われるぞ

496 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:39:13.59 ID:lMrEnzEA0.net
契約不要の品を手に入れる日は遠い
ブラックをかごの中にまで入れたのがクライマックスだったな…

497 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:53:20.84 ID:TyFOwqYR0.net
>>490
多分それはメーカー独自の機能
ペリアZ3、Z5にはあった
アプリで擬似的な事はできるがOS的にはそういう機能は無い

498 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 22:55:47.01 ID:TyFOwqYR0.net
ここだけの話明日志村でスケルトンブルー出るらしいよ

499 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:11:54.99 ID:yk3MjRJo0.net
最初からあるメールソフトは、フォルダの振り分け出来ますか?

Gmailで振り分け出来なくて困ってます。

500 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:14:57.63 ID:IQfu2xLQ0.net
ガラスフィルム1枚95円のnova3専用をaliで購入(予備入れて2枚、送料無料)
1周間ほどで届いた、概ね満足

https://ja.aliexpress.com/item/Huawei-20-P20-Lite-Pro-P-Nova3-3i-3e-HD/32968078546.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.42c84c4dZhENfy

501 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:25:33.74 ID:alrTY+NF0.net
>>500
端っこ浮きとか無いですか?

502 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:26:45.96 ID:cvu9mSby0.net
>>499
Gmail振り分けできるだろ
PCサイトで設定が必要だが

503 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:30:04.30 ID:yk3MjRJo0.net
ocnメールだもんで、ログインのしようがなくてですね。
何かいい知恵を貸してもらえるんじゃないかなと。

504 :SIM無しさん :2019/03/07(木) 23:42:14.58 ID:I9DGT0tT0.net
>>488
タッチ無効モードかな?
ポケット内とかでの誤動作防止だった様な。

505 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:14:54.39 ID:lWRLezDj0.net
>>501
うーん
有るね。周囲0.5mmくらい今見たら浮いてる。
でもまあ通常使用時に気にしてないし値段が値段なんで良いかなと・・・

506 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:33:16.75 ID:zFNpEa100.net
>>503
ocnのWEBメールの方で予めフォルダやタグを作成して
設定から作成できるフィルタで条件を決めて振り分けるようにしておいたら
あとはメーラーで読み込んだらフォルダやタグに振り分けられた状態で読み込めるんじゃない?
k-9(愛用のAndroid用メーラー、アイコンがダサい)でちょっとだけ試してみたけど大丈夫そうだった
付属のメーラーは使ってないけど特殊な事は何もしてないので大丈夫じゃないかなあ

ocnメールの方は普段全く使ってないんで今ちょっと触っただけで全然詳しくないから
的はずれな事を言ってたらごめんね

507 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 00:49:22.24 ID:lSIrWY2pM.net
>>506
詳しいレスありがとうございます。
K-9は、使ったことが無いのですが、やってみます。

508 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 01:09:43.15 ID:zFNpEa100.net
今OCNのヘルプみたらPOP3での接続設定を記載してたんだけどIMAPで接続してね
でないとメーラーがフォルダとか読んでくれないと思う

k-9の場合
受信
IMAPサーバー imap.ocn.ne.jp
保護された接続 SSL/TLSを使用する
ポート 993
アカウント名 メールアドレス
認証タイプ パスワード
IMAP名前空間を自動検出 チェック
ネットワーク経由で圧縮 全部チェック

送信
SMTPサーバー smtp.ocn.ne.jp
保護された接続 SSL/TLSを使用する
ポート 465
このサーバーは認証が必要 チェック
アカウント名 メールアドレス
セキュリティ設定 パスワード

509 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 01:11:44.55 ID:zFNpEa100.net
あと別に無理にk-9を使う必要はないよ
試してはないけどたぶん付属のメーラーとかgmailアプリでも大丈夫だと思う

510 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 01:21:38.32 ID:QEuQAWF00.net
>>499
gmailのアプリでも他のアカウントのメール受信できるでしょ
俺はドコモメール受信できてる

511 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 01:24:15.72 ID:QEuQAWF00.net
>>503
OCNはやったことないけど、できると思う
検索したら速攻でてきたぞ
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000eup

512 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 01:26:42.41 ID:QEuQAWF00.net
そうそう、フォルダ分けはOcnのメール設定からやる必要ある
その後で他のアプリで読み込めばそのままフォルダ分けされてる

513 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 02:05:20.28 ID:1d8NHdhU0.net
>>498
そんなもん要らん!
はよ赤黒をパープルに塗り替える作業に戻るんだ!

514 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:26:14.77 ID:TJA0hRZ30.net
>>493
やっぱり紫が一番良いよな

515 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 04:28:21.69 ID:NkpAUNpBM.net
ブルー使ってるけど、裏なんかいちいち見ないから気にならないな

516 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:46:29.44 ID:QEuQAWF00.net
視力保護モードをオンにするときにアイコンが瞬きするんだな
今頃気付いた

517 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:58:33.04 ID:+RZHThgl0.net
ウインク

518 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 05:58:37.75 ID:F2vz6Dx2M.net
Bluetoothで音楽聴くときに、音量が小さくなったり、いきなり大きくなったりと不安定なんですが、
何かで制御されて起きる現象なのでしょうか?

519 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 07:30:16.38 ID:GsCtOhgO0.net
たかだか4万ちょいのスマホに乞食さん達は大変なんだな

520 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:07:53.65 ID:c3IsRF+2M.net
4万だろうが安かろうが関係ないだろボケナス

521 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:54:34.31 ID:A3Rfllic0.net
今日の特売前で気が立ってる乞食おるんか?w

522 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:58:06.15 ID:J2+ZwaQT0.net
NOVA3のカメラ性能酷すぎないか?Nova lite使ってて乗り換えてみたが、AI外しても写りが酷いのでオクで端末売り飛ばしたわ

523 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 08:59:06.09 ID:YKisaIBI0.net
いや俺はよく撮れすぎてビックリ

524 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:01:06.80 ID:NkpAUNpBM.net
>>522
セール開始を待ってるの?

525 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:25:55.89 ID:7ioiARlG0.net
>>522
その辺レビューでてたけど、アプデで修正入ったんじゃ
売り飛ばしたって何時の話?

526 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:26:37.70 ID:+zzbzv+60.net
マジで酷いならもっと具体的にどう酷いか説明してほしい

527 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:27:22.58 ID:EGjlSfXi0.net
>>500
S***.
JP
2 pieces
22 Feb 2019 03:36
おまえやろ?

528 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:30:17.22 ID:M7pEbCUTd.net
売り切れた?

529 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:33:25.54 ID:EGjlSfXi0.net
カメラの写りはかなりいいぞ
かなりきめ細かくきれいに映る
カメラが素直で綺麗と評判のp20liteやnova lite 2よりも明らかに格上
AIカメラに文句言うyoutuberが多いけど撮ったものを後から見るとAI常時ONの方が
明らかに綺麗な感じで、常時AIカメラでも問題ないぐらい
昔の原色CCDを使ってた頃の富士フィルムなんかに近い色合いがはっきりと出た絵作り
5万円のスマホとしてはかなり出来がいいと思う。
ただ、光学どころか電子の手振れ補正も無いのが残念

530 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 09:40:15.77 ID:cXkry1Aw0.net
酷くはないけど、Mate10&20ProやらP20 Proにははっきり劣る感じやね
あと人を撮るときとかにはライカフィルタの仕事は想像以上に大きいので、そこが不要なら全然ありじゃないかね

531 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:01:05.01 ID:jCjWUr4K0.net
おーいもう10時だぞ何サボってんだ

532 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:11:06.55 ID:MVpXS3PI0.net
12時から

533 :名無し募集中。。。 :2019/03/08(金) 10:24:38.11 ID:OYVtliRm0.net
こうどなじょうほうせん

534 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:25:58.47 ID:4HzCnUcN0.net
ヤフショで赤がまだあるで

535 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:34:26.22 ID:3I2/GzDC0.net
売り切れた

536 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:35:05.11 ID:ss9a+qIs0.net
売り切れたな

537 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:36:09.96 ID:y69hKAwK0.net
赤はなぁ…

538 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:42:37.19 ID:yXgBEhE2M.net
200台買い占めるか

539 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:47:00.42 ID:zA5O+ZRw0.net
10分くらいか

540 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:55:04.22 ID:ga+jlJIe0.net
カメラはa better cameraってアプリ使ったら純正よりもきれいに取れた
プラシーボ的なことかもしれないけど

541 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 10:55:54.21 ID:NkpAUNpBM.net
やはり11時からだな

542 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:01:50.85 ID:GtoZUWlW0.net
品切れだぞ

543 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:02:21.52 ID:GtoZUWlW0.net
いや
明日やん

544 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:02:26.03 ID:JJDCWxVl0.net
品切れワロタ

545 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:02:38.01 ID:NkpAUNpBM.net
17,800円
3/9から

546 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:02:49.07 ID:09suryM6M.net
おい
ないやんけ

547 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:02:59.14 ID:LC/Zru78M.net
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

548 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:03:06.78 ID:jCjWUr4K0.net
明日も張り付かなきゃいかんのか
https://i.imgur.com/ZWZC1Y5.png

549 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:03:10.99 ID:GtoZUWlW0.net
ふざけてんじゃねえぞ
おいコラ

なんの為に仕事休んだと思ってんだこら

550 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:03:16.22 ID:CykPZjHuM.net
品切れw

551 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:04:38.23 ID:jCjWUr4K0.net
オプション5000の岐阜県5000で実質7800円ジャンやば

552 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:04:52.55 ID:lWRLezDj0.net
>>527
知らんけど
それを知ってどうするんや(´・ω・`)

553 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:04:54.75 ID:GtoZUWlW0.net
なんで競争率高い明日なんだよ
死ねや

554 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:05:06.44 ID:y69hKAwK0.net
>>549
おまおれ

555 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:05:24.98 ID:j/mx5RGW0.net
やっぱり、17800だったな

556 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:06:45.46 ID:09suryM6M.net
こんなん明日絶対争奪戦ですやん

557 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:07:22.07 ID:rppuKs76M.net
土日は今日より競争率高いぞ
というか、セール開始は今日だし、
OCNは土日休みではなかったのかよ

無理かもな

558 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:08:04.32 ID:JJDCWxVl0.net
このスレで言うのもあれだけどZen5が19800円ならそっちのが良さそう

559 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:08:37.44 ID:CykPZjHuM.net
価格クーポンって今4000円だっけ?
げん玉とかいらん場合はそっちでも良いかな

560 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:08:42.21 ID:GtoZUWlW0.net
ホントないわ
ありえん
今日開始しない意味がわからん

嫌がらせとしか思えん

561 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:11:12.90 ID:EGjlSfXi0.net
志村でnova3瞬殺だった

562 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:11:17.93 ID:tNNclW1r0.net
何分くらいで売り切れそう?

563 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:12:16.98 ID:aUtwSQw/M.net
明日仕事の俺涙目w どうやら今回は縁が無かったようで

564 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:12:57.76 ID:GtoZUWlW0.net
>>562
死ね

565 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:13:00.60 ID:09suryM6M.net
明日の時間もわからんし厳しいわ

566 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:14:27.03 ID:XTS2ERLta.net
明日開始で赤のみだったら笑えるなw

567 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:14:37.76 ID:y69hKAwK0.net
明日買えなかったらP20lの800円買うことにする

568 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:14:45.43 ID:rppuKs76M.net
こんだけもったいぶるなら、弾は多めに用意しとけよ

569 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:15:21.42 ID:GtoZUWlW0.net
ありえん

怒りと虚無感がジワジワと湧いてくる

570 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:16:17.21 ID:4HzCnUcN0.net
ヤフショで紫買った後に明日17800円が出てきたやないか、ワイ涙目やでまさに慌てる乞食はもらいが少ないやなクソが

571 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:21:20.24 ID:3I2/GzDC0.net
>>570
しかもヤフショじゃオプション割も付けられない?

572 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:22:23.90 ID:GtoZUWlW0.net
3月9日開始

これ日付変わった瞬間買える可能性はあるんか?

また今日と同じ11時開始なんか

こんなもったいぶるって
在庫ダダあまりしてるって事なんか

573 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:23:27.61 ID:rZtWC3tQd.net
一台のみならそうかもしれんが、買ってるヤツは値段気にしないでキャンペごとに毎回買ってるからな。

574 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:25:11.92 ID:UzS7TpXzM.net
明日11時からとは限らんし張り付いてないといかんじゃないか
なんでこういうことするかな
仕事おせーし志村大嫌い

575 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:26:54.77 ID:32MqP2YDM.net
2月のように夜9時過ぎに、
補充される可能性もある。

576 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:30:23.77 ID:jjSRX8TF0.net
赤在庫バカにされたからって焦らしすぎ

577 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:31:14.85 ID:09suryM6M.net
これで赤のみなら厳しいわ

578 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:32:01.45 ID:3I2/GzDC0.net
mnpとか細かいの入力しとるうちに売り切れってパターンけ

579 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:35:55.64 ID:JNJsV2tp0.net
こないだのヤフーで赤買ったんだが、なんだよこれ。これで青買って、赤は売り飛ばしてやる!シムは2枚とも刺せば問題ないな。

580 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:36:49.57 ID:Mv2xgmRjM.net
17800円なら5000円ギフトだけでも十分だな

581 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:37:11.01 ID:GtoZUWlW0.net
すでに持ってる奴は買うんじゃねえよ

俺に回せ

582 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:38:27.42 ID:rppuKs76M.net
>>572
今晩は徹夜だな

583 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:40:05.65 ID:y69hKAwK0.net
高めの価格設定でも瞬殺だと思うけど担当者はアホなのかな?

584 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:41:47.11 ID:zcHW52nF0.net
午前0時、9時、10時、11時のどれかだろ

585 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:41:50.37 ID:dLUeyiw50.net
契約必要みたいだけど、17800円って安いの?
維持費高く付きそうだけど

586 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:43:32.10 ID:EGjlSfXi0.net
明日からか…17,800円だそうな。
俺黒を追加で買うから買うなよ。

587 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:45:22.46 ID:aUtwSQw/M.net
げん玉通して4000円分のポイント
オプションで実質4000引き
ギフト券5000円

買える人は裏山ですわ

588 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:46:45.67 ID:EGjlSfXi0.net
初期手数料が4,100円で、維持費は8,300円
転売しても儲かるな

589 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:49:32.95 ID:jjSRX8TF0.net
>>588
3万4000以内で赤以外なら買ってやる

590 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:50:07.48 ID:OEXUCQYi0.net
19800でも品切れなのに値下げする意味がわからん

591 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:50:42.57 ID:jjSRX8TF0.net
意地でも契約させたいんだろ  

592 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:54:45.78 ID:GtoZUWlW0.net
>>582
そんなんして
もし買えなかったら
怒り狂いそうだからしない

今日の日付変わるときと
明日は朝方だけ確認するわ

593 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 11:59:18.19 ID:VB48liAcp.net
維持費込みでも全然やすいわ

594 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:02:00.51 ID:XTS2ERLta.net
ヤフショも今のキャンペーン終わったら最後にまた来るかもしれんぞ

595 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:03:29.33 ID:jCjWUr4K0.net
34800円で買った奴wwwwwwww

596 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:04:04.00 ID:7eKMCSa+M.net
安すぎワロタ
ファー本体から5000円商品券ももらえるんだろ
やはり、3月がスマホの買い時だな
「欲しいときが買い時」なんて嘘!!

597 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:10:15.58 ID:XTS2ERLta.net
あくまで、開始 予定だからな。

598 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:13:28.17 ID:j6t4uCFEM.net
げん玉で2回応募ってできないんですね

599 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:15:54.71 ID:uZgVk/NH0.net
>>595
明日買えるとは限らないけどな
捕らぬ狸の......

600 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:17:08.66 ID:OrcDNbLKM.net
NOVA3売り切れました
  *   + おわりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y   Y    *

601 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:18:00.40 ID:uZgVk/NH0.net
>>598
モッピーがあるだろJK

602 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:18:19.69 ID:/IZObKY2p.net
>>598
別アカウントは

603 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:20:30.98 ID:aPXrQSl+a.net
しむらーゲット出来たけどよくよく見てたら、かけ放題は専用アプリなんだな
どんなUIのアプリなのか知らないがダサそう。
仕事で発着信よくあるからかけ放題は必須、でも専用アプリはイヤだ。

キャンセルしようかな

604 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:21:42.72 ID:0DS2gelra.net
うお〜〜い!
品切れやないか〜い!w

605 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:22:27.29 ID:0DS2gelra.net
>>598 げん玉ポイント落ちとるやん

606 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:24:22.28 ID:0DS2gelra.net
>>596 ポイントサイトで5000円
huaweiから5000円
オプションで4000円(初月でも取られるから

コレ本体半分タダみたいなもんだろ?

607 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:24:40.22 ID:0DS2gelra.net
>>595 やめたれw

608 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:26:26.38 ID:3vkeyLR20.net
1〜2万下がって鬼の首でも取ったかのように喜ぶ奴もいるんだな。

追いかけてる時間自体無駄だろうに。働けよ。

609 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:26:58.16 ID:qxzsxfaY0.net
NOVA4発売されてるのに型落ち在庫処分品を必死になって買う必要ないやろ
7ヶ月liteで我慢して10月に4買えや
先月紫買ったけどゲーム以外lite3と変わらんぞ

610 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:27:04.01 ID:0DS2gelra.net
今昼休みなんよ

611 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:28:15.08 ID:l4S7J60z0.net
>>588
ドナ36000だからな
20000以上儲かる
乞食乱入で明日は瞬殺だわ

612 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:34:32.91 ID:zKaXQ525M.net
>>606
オプション4000円って?

613 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:36:19.06 ID:OrcDNbLKM.net
転売ヤーとの争奪戦か
     カタカタ
  || ̄  Λ_Λ
  ||_(Д`; )
  \⊂´   )
   (  ┳'

614 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:37:48.70 ID:r4RTw8OPM.net
>>611
投げ売りしてから、オク価格も下がってるから
そんな値段で売れねぇ

615 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:41:50.31 ID:0DS2gelra.net
>>612 初月は絶対に取られるからね

616 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:42:53.10 ID:0DS2gelra.net
>>614 オクで売らんでも高価買い取りしとるよ
だからバイヤーが動いとる

617 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:42:59.47 ID:JNJsV2tp0.net
>>549
親族全員総出で契約しないとな。流石に俺一人では手が足りんw

618 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:43:54.69 ID:0DS2gelra.net
>>549 ワロタw

619 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:44:02.31 ID:jjSRX8TF0.net
転売カス共の在庫余りの投げ売りしてから本番

620 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:44:11.36 ID:l4S7J60z0.net
>>614
40000円でも買取してる

621 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:47:25.22 ID:LjxoC5+V0.net
過去OCNモバイルONE契約したことない奴限定かつ1人1台限定なんじゃないのこれ

622 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:51:08.05 ID:JJDCWxVl0.net
とりあえず日付の変わる0時と明日の9時、11時と確認する
それでゴミ赤以外買えなかったらZen5にする

623 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:51:09.90 ID:JNJsV2tp0.net
>>621
だから家族親族総出で契約するんよ。

624 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:53:30.46 ID:MSiW/iPyM.net
>>623
徹夜で家族親族で交代しながら寝て、チャンス待たないと

625 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:57:03.78 ID:kmaXfE/d0.net
>>559
M08を800円で購入したけど
価格クポーン使うと5000円OFFオプションが選べなかった

626 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:58:02.38 ID:v/mfoD+f0.net
ポイントサイト通したいならハピタスが今はいいんじゃないか?
端末セットだと6800円みたいだけど

627 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 12:59:09.07 ID:3o9uj1ckr.net
>>620
イオシスなんか27000まで下がってるぞ

どこで買取40000か教えろ

628 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:05:07.56 ID:OrcDNbLKM.net
>>627
携帯買取専門店

629 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:05:49.51 ID:CykPZjHuM.net
>>625
げん玉とかのポイントサイト通すつもりがないならオプション割引より価格クーポンの方が額大きいよね。って意味ね。

630 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:07:18.78 ID:+RZHThgl0.net
2月に買って正解だったわ
あんま使ってないけどw
アリでケース買いたいけどあんまねーな

631 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:08:12.89 ID:OrcDNbLKM.net
俺ももう一台家族名義で明日参戦するかな
利益でるとかスゴイな

632 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:12:45.38 ID:OrcDNbLKM.net
明日は皆で争奪戦だなw
宜しい、ならば戦争だ☆
     /|
    _/⌒)
  _//三///\_
 ∠__‖‖//___>
 - - -∠◎◎_> + - -
 ニ +-/////iニ - ニ +-
_三___三_三_三

633 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:13:15.57 ID:kmaXfE/d0.net
>>629
分かりにくてごめん
価格コムの割引と志村5000円OFFを同時に使えなかったて意味
どちらか一方のみ使えた

634 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:13:33.35 ID:EGjlSfXi0.net
2000円引き+5000円商品券はデカい

635 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:16:25.42 ID:OrcDNbLKM.net
黒か紫買えば利益でるとかすごいなw
張り付いて参戦するぜww

636 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:16:58.44 ID:CykPZjHuM.net
>>633
その一方をオプション割引より価格クオを選んだ方が良いよねって意味ね。

今見たら5000円になってるし、げん玉いらんならオプションよりこっちだな。

637 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:21:53.38 ID:l4S7J60z0.net
>>627
イオシスとかオクとか話にならんわ
逆に36000以下の店とか見た事ないわ

638 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:25:22.55 ID:GQYzwdYEM.net
>>637
だから何処に売れば20000以上儲かるのか教えろや

639 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:25:33.02 ID:OrcDNbLKM.net
家族名義で5台いこうかなww
明日はNOVA3祭りになりそうだなww

640 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:26:15.14 ID:jCjWUr4K0.net
高値買取のレスつくけど
実際のその店のうrlなり名前なんかが貼られたことって一度もないよねw

641 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:27:31.60 ID:BqUQZKYdM.net
志村の勝利条件ってカートに入れた瞬間?
それとも免許証なりアップロードして最終確認押した時?
それによって手際の良さが勝利に大きく関わってくる

642 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:29:55.44 ID:td25a1Y1a.net
カート入れただけでいい店なんてナイヤロー

643 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:30:54.27 ID:GQYzwdYEM.net
>>628が教えてくれた携帯買取専門店は39000で買取だね
教えてくれてアリガトー

644 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:31:49.27 ID:09suryM6M.net
そらー貼ればそこに人が集まるから貼らんやろ

645 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:32:58.98 ID:JJDCWxVl0.net
HUAWEI nova 3 全色39000円 赤中止 未開封
全色と書きながら赤お断りとかふざけんな

646 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:34:29.59 ID:OrcDNbLKM.net
お前ら赤転売しすぎww

647 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:35:21.55 ID:l4S7J60z0.net
>>640
お前マジもんの馬鹿だろ?

648 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:36:40.39 ID:OrcDNbLKM.net
志村安くしすぎて転売ヤースレになっちまったなww

649 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:37:08.06 ID:YgG7gGedM.net
>>642
joshinくらいだな
カート出し入れで遊べる

650 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:38:09.71 ID:l4S7J60z0.net
中国人は赤大好きなのに何でだろうな

651 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 13:47:27.68 ID:OrcDNbLKM.net
明日はNOVA3難民VS転売ヤーの戦いが熱そうだww
( ゚д゚)乂(゚д゚ )

652 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:01:21.36 ID:zlWItdr0M.net
>>603
専用アプリケーションは、ダイヤルする番号の頭に、ocnの番号を付けるだけですよ。

手でその番号付けるか、設定できる機種なら、その番号を自動で雀頭付けるよにする。

これでアプリ要らないですよ。
相手には、ocnの頭に付けた番号は表示されないです。

音質も普通です。

653 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:05:42.42 ID:EBMCUVzEM.net
mateのサイドバーの反応鈍いから使いづらいんだが

654 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:10:35.87 ID:D8VYtG6/0.net
サブ用に買えたら買おうかな
志村オプション+Huawei公式キャンペーンで10000円引きか

655 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:12:46.83 ID:09suryM6M.net
欲しいが土曜日だし瞬殺されて終わるだろうな

656 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:34:28.05 ID:r4RTw8OPM.net
転売乞食多すぎて笑う
未だに、3万以上で買取してるところは、情弱というかなんも考えてない所だろ

657 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:44:29.32 ID:eRFk6PMbM.net
AI補正入れるとピンぼけノイズ率高くなるよな
まじで繊細な写真が必要な時はプロモードか夜景モードで撮ってる

658 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:50:04.40 ID:QqpzuttJ0.net
https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/NTTR/itemimage/rakurakusale/thum_rakurakusetlp_nova3_sale.jpg

659 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:52:26.16 ID:CykPZjHuM.net
らくらくセットって普通に両方共フルで入力あるし、全くらくらく感はないよな。

660 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 14:59:42.27 ID:0DS2gelra.net
>>622 ZENどないなん?
昔イオシスに大量の修理ZEN並んでた事あったから
耐久性とかあんま考えてない会社かな?
と思ってまうわ

661 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:02:32.54 ID:/IZObKY2p.net
何時からだよ

662 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:03:13.88 ID:0DS2gelra.net
>>643 大丈夫かそこ?

663 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:05:20.34 ID:/IZObKY2p.net
素直に使いたいんだよ
転売厨いってよし

664 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:05:57.33 ID:OrcDNbLKM.net
携帯乞食やってきた奴らならいくらでも知ってると思う 買取店はほかにもまだある
情弱多過ぎてワロタ

665 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:07:51.28 ID:GtoZUWlW0.net
>>662
あんな値段で買い取って
利益まともにあるのかこれ
未開封だとしても中古は中古だからなぁ

新品未開封で売る気かな
結構グレーな感じ

666 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:09:22.67 ID:r4RTw8OPM.net
ニュー速にのったから、確保レースが激戦になるよ(笑)
前で確保した奴は高みの見物だな

667 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:12:43.45 ID:jjSRX8TF0.net
買い取った未開封中古品を新品として店に流したりしてないだろうな?

668 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:17:46.14 ID:WLaagLzeM.net
買いたい奴頑張れー

669 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:27:00.94 ID:IUg2SD6Ja.net
最安価格は
本体+SIM15800+かけ放題850*1ヶ月+110M音声プラン1280*6ヶ月+消費税で26276.4円か
これにファーウェイの商品券5000円とポイントサイトと数千円分ポイントがついて実質1万円引きくらいになるのね

670 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:27:18.43 ID:09suryM6M.net
毎回色んなスレで貼られてるし今更すぎ

671 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:38:19.26 ID:MSiW/iPyM.net
>>660
ASUSは壊れやすい、初期不良対応でもファーウェイ程は手厚くないだろ。
バッテリー交換も割高。アップデートもあんまりしない

でも、スペックそこそこ高いスナドラが格落ちだと安く手に入る

672 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:40:11.94 ID:D8jQGSOf0.net
最高買取価格が39000円で高額買取のトップ3が35000円以上と比較的安定中
まあ買えんだろうなwww
https://10bye.com/items/-MpoAwSw4IAqWmtO_XcTRQ

673 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:40:25.01 ID:1d8NHdhU0.net
>>669
それliteじゃなくて本当にNova3?

674 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:44:32.29 ID:JJDCWxVl0.net
>>669
思ったより安くないな
転売屋だけでぐるぐる回してるようなスマホなんだから2万-商品券ポイントくらいで売れよ

675 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:50:43.92 ID:QqpzuttJ0.net
>>669
何時からやるんや?

676 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:54:30.20 ID:iaS2JVMqM.net
だからいったろー
nova3はアプデで性能落ちたり不具合多いし
カメラもゴミだから
3月中に絶対投げ売りくるから
2万以上では買うなって。
俺の言った通りになったじゃん

677 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:54:34.04 ID:MSiW/iPyM.net
>>674
Zenfone5買えよ

678 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 15:59:35.65 ID:H9WH07WK0.net
おまえら馬鹿だろ
ライバルわざわざ増やしてどうすんの?
品薄でたいした数でないにしても持ち込み増えたら買取下がるぞ

679 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:00:20.64 ID:A3RfllicM.net
何時からやるかも分からんのに
買えるわけ無いだろ

680 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:02:17.98 ID:GQYzwdYEM.net
>>676

だからなに?

「先読みスゴいねっ」って言って欲しいのか?

681 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:03:14.44 ID:td25a1Y1a.net
買い取りサイトにocnセール報告して転売厨泣かせようず

682 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:03:55.21 ID:H9WH07WK0.net
そう、土曜で人多いし買う方も利益出るとかペラペラしてたらライバル増える
今ですら人大杉ってたびたびエラー出るのに

683 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:06:57.70 ID:H9WH07WK0.net
>>681
あっちだってプロだからそのくらい把握してるぞ
買取の値段は需給バランスで決まるんだよ

684 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:07:41.03 ID:D4FyUMZ8M.net
よーし一丁パパも明日、参戦してテンバイヤーしちゃうぞ(´・ω・`)

685 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:09:26.03 ID:OrcDNbLKM.net
明日はNOVA3争奪戦か いやー胸熱だなw
利益でそうなんで一応参戦するが買えなくてもまぁいいか 持ってるしw
鼻ホジ

686 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:14:23.87 ID:dLUeyiw50.net
わいは回線契約したくないからお前らの転売品を買うことにするよ
安く出品してくれよ

687 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:14:57.16 ID:/UUvhOuNM.net
>>676
お前誰?

688 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:24:30.38 ID:DyE2y0mTM.net
何かまあ買えたらラッキーくらいでいいや

689 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:25:51.20 ID:H9WH07WK0.net
ハピタス2800から動いてねぇだろと思ったがボーナス+4000があるのか
しかし明日狙うとなるとごちゃごちゃログインとかしてたら売り切れるかもしれんな

690 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:27:37.89 ID:iFueTyJFM.net
タイミング逃して買えなかった奴 vs 転売屋

まぁ頑張れいい暇つぶしになるでしょ

691 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:36:07.79 ID:Xiep+PQaM.net
>>689
2800円はわかるけど、ボーナス4000円とかあったか 
いつも825ptなのが2800ptになってるとしか見えないが

692 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:38:14.30 ID:C7K0+cmf0.net
買うタイミング今じゃね?w

693 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:41:35.94 ID:sv/Jep/2M.net
ポイントサイトで今一番多いとこどこ?

694 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:44:02.56 ID:eZX+cUSC0.net
戦争になっててワロタ
安いのは良いんだが転売余裕価格にされるとコレになるから困る

695 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:45:31.65 ID:voW8ZC+fr.net
ケーコジが暴れています

696 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 16:57:29.81 ID:32MqP2YDM.net
先月から通信系のバラマキ凄いね。
さっき、AU(wowma)から3千円貰いw

697 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:03:41.00 ID:xustKg9JM.net
>>598ですがありがとうございます
別アカウントかモッピー試してみます

698 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:16:03.56 ID:zjVHnoZ9M.net
これ本当に在庫あるのか?w
無いから瞬殺にみせての釣り臭い

699 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:21:37.51 ID:zjVHnoZ9M.net
あー赤のみか
それならあるのかもしれんな

700 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:25:46.19 ID:IYx23kKM0.net
え?赤のみしかないの?

701 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:27:02.03 ID:qC1RJ3Ny0.net
ハピタスも一世帯一回限りかよ
しかもSIMカード持ってたらダメとか完全新規

702 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:27:54.19 ID:RIwrWMs70.net
>>700
明日参戦させない情報戦

703 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:28:36.24 ID:dztwbyujM.net
>>696
なにそれ?

704 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:29:40.88 ID:qC1RJ3Ny0.net
>>665
mvnoの端末は開封確認必要なので開封済みの値段にならね?

705 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:31:30.53 ID:jCjWUr4K0.net
明日かえなかったら丁度いいからZenfone max pro m2買えばいいくらいの気持ちでいるわ

706 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:37:05.92 ID:JJDCWxVl0.net
>>705
むしろそっちメインに傾いてるわ
スナドラ660があの価格で5000円クーポンとか正直ありえんw

707 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:37:51.44 ID:N1z3gjvR0.net
俺も無理だったらpro m2でいいやって程度だから一気に気楽になったわ

708 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:45:02.12 ID:Xiep+PQaM.net
>>706
どこの5000円クーポンの話?

709 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:50:14.63 ID:jjSRX8TF0.net
>>707
nova4まで待つのも一興 
画面に邪魔なノッチもないし

710 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:50:33.98 ID:QqpzuttJ0.net
>>706
それ契約込で幾らになる?

711 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:51:12.38 ID:aP453/al0.net
ocnモバイルの端末セットで買うなら
ハピタス経由が一番お得
今なら6800円分もらえます。
下記のURLから登録よろしくお願いします。
https://m.hapitas.jp/register?i=10619937&route=twitter

ocnモバイル最低利用期間は
7ヶ月間(初回月は無料)
トータル(税込11973円)
詳細(税抜)
初期費用:3000円
SIM手配料:394円
通信料:1280円×6ヶ月分(通信料割引中)
ユニバーサル料:2円×6ヶ月分
トータル(税抜11086円)

712 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:51:19.69 ID:JJDCWxVl0.net
>>708
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1173069.html
抽選で「ZenFone Max(M2)」「ZenFone Max Pro(M2)」の購入に使える最大5000円引きのクーポンが当たるキャンペーンで、
何回でもチャレンジできる。5000円引きのクーポンが当たる確率は2万分の1だが、当たったクーポンはSNSなどでシェアできる。

志村で使えるらしいからpro M2(12800円)が7800円になる

713 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:55:55.61 ID:zjVHnoZ9M.net
nova4は他の国は12月販売じゃなかったか日本は除外された可能性

714 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:56:18.02 ID:Xiep+PQaM.net
>>712
なるほど クーポンは一人一枚ではなくユーザーの誰かが当てて拡散すれば共有ね。それ待ちでなかなかみんな買わなさそう

715 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:57:05.10 ID:JJDCWxVl0.net
>>714
https://simseller.goo.ne.jp/client_info/NTTR/view_preview/userweb/images/zenfonemaxm2_cp/twittercard/lovedog_5000.jpg

716 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:57:39.70 ID:/yHQHUTpM.net
>>711
通報した

717 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:58:16.70 ID:6GvMCgs4H.net
>>711
アフィカス

718 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 17:58:44.06 ID:wSAPFwFxM.net
>>711
アフィリエイトコード入り危険

719 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:01:30.45 ID:lWRLezDj0.net
ふぁーうえーから5000円貰えるキャンペーンのサイトどこ?
2月購入でも対象なん?

720 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:01:55.47 ID:RZ2UfgExd.net
周りから見えなくなる保護フィルムで
おすすめってあります?(´・ω・`)

721 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 18:05:06.46 ID:+tVVKAxc.net
>>719
http://huawei-cpn.jp/2oku/

722 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:07:14.89 ID:LnBBeJMr0.net
>>609
そういうのはきりないわ
もう少し我慢すればP30やmate30買えるぞみたいな
以後ループ

723 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:12:08.92 ID:lWRLezDj0.net
>>719
自己解決
2/22以降の購入者対象なのな
2/8購入だから対象外だわ

まあいっか16000円で買えたし(´・ω・`)

せめてOCNモバイルの紹介者キャンペーンコード貼っとくんで
双方に1000円分アマギフ貰えるんで使う使わないはご自由にどうぞー

b9e828e

724 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:31:53.55 ID:3I2/GzDC0.net
どうせ在庫、各色10台とかなんでしょ?

725 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:34:43.40 ID:GykPRQpS0.net
無限在庫は期待できんかね?

726 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:34:47.93 ID:IO/HCYBnM.net
これ無理ゲーやろ
ビッグのmate20liteで我慢するわ
こっちもトータル18,000円で毎月6GBX12ヶ月だから十分安い

727 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:37:40.21 ID:UjN4BWDHa.net
>>658 乞食ホイホイw

728 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:39:08.45 ID:UjN4BWDHa.net
>>725 huaweiはnova3が湧き出る
魔法のツボを持ってるんだろう

729 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:42:24.11 ID:UjN4BWDHa.net
>>671 たよなあ
マザーボードも時たま地雷仕込んでくるから油断ならんメーカー

730 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:43:41.41 ID:QEuQAWF00.net
スレタイを「nova3を安く買うスレ」に変えようぜ
もうだめだこのスレ

731 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:49:43.18 ID:UgDAtuuoM.net
>>730
スマホ板初心者?
特価祭りの前後はどのスレもこういう流れになるのはいつものことだよ
自分のしたい話以外のレスは我慢できないのなら
カカクコムでトピでも立てれば?

732 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:53:38.26 ID:xDxQKDA20.net
>>711
こういうのが沸くからいただけんな

733 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:54:55.07 ID:IYx23kKM0.net
>>711
ハピタス通報しといた

734 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:58:33.15 ID:QEuQAWF00.net
nova3も所有者用のスレと分けた方がいいな

735 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 18:59:34.69 ID:eZX+cUSC0.net
どうせセールおわったら静かになるんだからほっとけばいい

736 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:04:33.47 ID:GtoZUWlW0.net
>>698
そんな事するメリットないだろ

あるの?

737 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:05:11.09 ID:3v01n78gM.net
ハーウェイの5kキャッシュバック、19日に買ったから対象外でガックリきたわ。

738 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:08:07.26 ID:td25a1Y1a.net
ハピタス高ぇこれで買えたら最高だな

739 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:09:39.36 ID:jdXOSN0gM.net
まあこの極端な価格の下落は
既存の所有者はイライラきてもしょうがないと思う
なんだよ?実質15000円て
nl3とかp20liteみたいな最下層の雑魚機種と同レベじゃん

740 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:28:45.66 ID:JNJsV2tp0.net
>>711
これ通すとなんかまずいの?

741 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:30:54.92 ID:rfyJ+has0.net
>>724
200x3ぐらいは用意してると思うけど土曜日だから開始1時間ぐらいで終わるんじゃねーかな

742 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:34:37.68 ID:ZAt8AQ1l0.net
ファーウェイの5000円商品券って実際なんの商品券かって分かる?
ファーウェイオンラインストアで使える商品券みたいな罠ないのかな?w

743 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:34:49.57 ID:Uv11ZaEtH.net
何時かサポートに聞いても教えてくれない

744 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:36:12.44 ID:jCjWUr4K0.net
>>742
前スレか前々すれ辺りで聞いた奴いてJCBって回答あったらしいけど

745 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:36:48.97 ID:Uv11ZaEtH.net
前回買ってたら対象外?

746 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:37:58.66 ID:GykPRQpS0.net
ocnは22日に買えばいいんだっけ?

747 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 19:39:02.73 ID:+tVVKAxc.net
>>746
今月だと22日になってから本人確認書類を送信
通話SIMの場合

748 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:40:06.09 ID:Uv11ZaEtH.net
何時開戦だよ

749 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:41:33.88 ID:GykPRQpS0.net
>>747
nova3明日買って22日になってから本人確認書類を送信てできる22日にnova3買ったほうがいい?

750 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:41:44.58 ID:Uv11ZaEtH.net
モッピーでもいい?

751 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:41:53.70 ID:TjfBEvlz0.net
>>737
今頃かよw

752 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:42:40.70 ID:qkZ3JLREM.net
>>749
確か本人確認は一週間以内。

753 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:47:03.52 ID:ZAt8AQ1l0.net
>>744
JCBならいいね、ありがとう

754 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:47:09.93 ID:ur0bwpfX0.net
1回目のクレカ情報が受け付けられたら確保でおk?

755 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:47:12.15 ID:GykPRQpS0.net
>>752
じゃあ15日まで待たなければならんか

756 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:48:11.41 ID:V3acJ1YC0.net
買えてない奴大量沸きしてんのか

757 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:50:22.76 ID:eZX+cUSC0.net
この調子じゃ15日に買える気がしないが

758 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:57:29.23 ID:jCjWUr4K0.net
Nova3だけなら初日に全部はけるだろう

759 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 19:59:10.68 ID:qkZ3JLREM.net
一瞬復活とかはあるだろうからそれを見張るしかないんじゃないかな?

760 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 20:00:11.29 ID:l5ExIea4.net
>>752
30日以内じゃなかったか

761 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:00:57.72 ID:qkZ3JLREM.net
>>760
あれ?そうだっけ?
Yahooの雪洞セールのメールには一週間って書いたあった。

762 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 20:03:53.61 ID:l5ExIea4.net
>>761
本当か。30日はOCN側のルールだから厳しい方で見るべきだよね
ありがとう

763 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:11:49.53 ID:EGjlSfXi0.net
>>713
novaシリーズは日本では秋発売

764 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:13:45.22 ID:m4n7CwAe0.net
前回のセールは、最終日に売り切れただけで、ずーとあったじゃん。
今回は、CB5000円+2000円値下がりだから瞬殺なの?

765 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:23:26.19 ID:2Lh0CiQ90.net
nova3ってガラス何使ってる?

766 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:25:47.86 ID:LGuHWP5L0.net
ハピダスとモッピーのあわせ技がよさそうだな
家族の場合

767 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:27:34.08 ID:c57rP9BA0.net
価格経由の5000円クオカードでOCN契約してファーウエイのキャッシュバックはだめなんだっけ?
それがあると本体7800円(税別)に初期費用と半年分の運用費だよな

768 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:40:43.41 ID:LGuHWP5L0.net
ハピダス
※SIMカードを既にお持ちの方からの回線申込は、対象外となります。
※1世帯1回限り対象です。

だめじゃん

769 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:44:58.13 ID:zFNpEa100.net
>>765
ノーブランドのアルミノケイ酸ガラス(調達先は不明)
以前P20Proの耐久テスト動画みた限りでは
スクラッチ耐性はブランド品(ゴリラガラスとか)とあんま変わらんけど
曲げ耐性とか衝撃耐性はだいぶ劣る感じだった
(力を加えるとゴリラガラスを使用してるスマホよりかなり早い段階でパキっと逝ってた)

770 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:51:36.78 ID:yXgBEhE2M.net
在庫各色5万台あるらしいから
お前ら明日は張り付かなくてもいいぞ

771 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:52:07.54 ID:m4n7CwAe0.net
なぜ、楽天版は買い取りやすいの?

772 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:55:55.18 ID:IYx23kKM0.net
転売屋が適当いって撹乱してます

773 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 20:56:37.63 ID:LGuHWP5L0.net
IP変えてモッピーしかねーな

774 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:00:01.06 ID:H9WH07WK0.net
>>768
ハピタス な

775 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:02:05.03 ID:32MqP2YDM.net
lineに志村3千円クーポン キター

776 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:02:56.62 ID:QqpzuttJ0.net
FOMAのタイプシンプルバリューで1043円、音声ゼロ、
たまにメールしかせん生活やけど800円スマホ買った方が得なんか?

777 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 21:07:28.35 ID:l5ExIea4.net
>>771
開封済みだからじゃない

778 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 21:07:47.01 ID:l5ExIea4.net
>>775
なにそれ

779 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:10:46.50 ID:ur0bwpfX0.net
ハピタスのsimカードを既にお持ちの方っていうのは現在ocn契約中ならだめって事ですか?

780 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:11:23.57 ID:svJxWT3S0.net
新春にヨドバシのスマホ買えなかった俺に
明日のnova3買わせてください

781 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:11:47.34 ID:QqpzuttJ0.net
>>779
yes

782 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:12:41.83 ID:Nv8TAPB8d.net
>>768
新規SIM購入+開通完了がポイント獲得条件だから、
既に持ってるSIMカードの回線申込みは、対象外と言っているだけで、OCNを既に回線契約いていても、ポイント獲得出来るんじゃない?

それよりも、Amazonうんたらの記述が気になるな。これは、SIM単品の場合の記述か。

783 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:13:39.07 ID:2Lh0CiQ90.net
>>769
詳しくありがとう!親に使ってもらおうと思ったけど悩むなあ

784 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:17:17.90 ID:Nv8TAPB8d.net
>>781
本当にそう?違うと思うぞ

785 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:18:26.73 ID:/pROF5i10.net
価格コムとHuaweiキャンペーンとオプション同時加入の3点セットでエエんじゃないか

786 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:19:01.89 ID:2vybHWmr0.net
PS3のsixaxis3が使いたくてUSB OTGケーブル買ってきたんだが、この端末OTG対応してない??
ケーブルが悪いのかな??

787 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:20:13.11 ID:iIEiRxOQ0.net
lineのクーポンはオプションと同時に
使えんと。

788 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:29:14.41 ID:ldk5fm/e0.net
SIMカードをアマゾンで購入しないとポイント付かないってかいてるけど。。
サイトからセット購入だとだめなんじゃないの?

789 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:30:08.42 ID:rOsqD3970.net
価格コムだとオプション同時加入は有効にできないだろ

790 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:34:34.85 ID:ur0bwpfX0.net
>>782
なるほどそういう事ですかありがとうございます

791 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:35:22.45 ID:svJxWT3S0.net
>>789
まー、クオカードはつくみたいだけどな

792 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:45:02.91 ID:LGuHWP5L0.net
>>782
ではハピタスで一回戦目、家族のはモッピーからでいいのかな?

793 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:53:43.64 ID:u7yuDEQMM.net
>>790
いや、ここで言ってる新規SIM購入が、ocnモバイルで初めてのSIM購入という意味なら、2回線目の人はポイント対象外だろう。
ポイント却下条件に、1世帯2回目以降の申込みとあるけど、ここで言っている回数がハピタス経由の利用回数なのか、ocn自体の申込み回数なのかわからないけど、ocnの人が書いてるなら、たぶん後者かな。

794 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 21:54:33.10 ID:LGuHWP5L0.net
まじか
安全をみてモッピーにすっか

795 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:01:15.88 ID:TjfBEvlz0.net
>>770
低度な情報戦でつね

796 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:02:27.11 ID:u7yuDEQMM.net
i2iだと、はじめて、ocnモバイルoneにお申し込みされる方が対象となります。と、わかりやすく書いてるから良いんだけど、ハピタスは誰目線で書かれてるかわからないから、分かり辛い

797 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:05:07.67 ID:u7yuDEQMM.net
>>794
しかし、新規sim購入の意味が解らないな。普通のキャリアだと、新規契約なら何回線持っていようが新規契約だからな。
そう考えると、何回線持っていても良いような気がする。

798 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:07:03.87 ID:GykPRQpS0.net
オプション同時加入はずっと加入してなきゃならんの?

799 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:11:22.97 ID:zFNpEa100.net
>>783
親が使うなら手帳タイプのケースに入れてガッツリガードしてから渡せばいいんでないかな
それなら少々落とした程度では問題ないと思うし仮にその状態でも割れちゃうようなら
恐らくゴリラガラスやドラゴントレイルだったとしても結果は同じだと思う

800 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:12:11.77 ID:JNJsV2tp0.net
俺はOCN契約してるけど、嫁が契約するならハピタスからもらえるって事でええんかな?

801 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:17:12.30 ID:Sgmk+KE50.net
>>798
初月無料だから翌月解約で良いよオプションは

802 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:20:20.43 ID:td25a1Y1a.net
他の広告主で新規のとこの注意書き見ると
過去に契約してたら対象外って書いてあるとこもあるね
んー、ここはやめといた方がいいか

803 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:20:51.73 ID:4yYH42kvp.net
0時開戦いいのかな?

804 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:26:23.70 ID:GykPRQpS0.net
>>801
そうか初月解約はまずいのか

805 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:26:39.14 ID:bbupR3vlM.net
ポインサイトが過去にOCNと契約の場合だと無理というなら、トータルで値段下がるが価格経由で行くしかないか

806 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:28:04.97 ID:Sgmk+KE50.net
>>767
価格コム経由だとオプション加入の5千円割引効かないよ
ファーウェイの商品券は貰えるでしょ

807 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:28:56.17 ID:Sgmk+KE50.net
>>804
初月解約したらオプション代金払うだけだからまずくはない

初月無料だから翌月解約でも同じだよって事ね

808 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:30:22.05 ID:GykPRQpS0.net
>>807
なるほど問題は買えるだけの台数があるかどうかだけだな

809 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:32:03.95 ID:neK155wJM.net
>>805
おそらくどこのポイントサイトも、ocnからしたら扱いは同じだろうから、2回線目はポイントゲットは無理なんじゃなかろうか。
無難に価格コムにするか、賭けでハピタスで行くか自分で決めるしかない

810 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:35:33.29 ID:QqpzuttJ0.net
>>809
価格.comとの併用は無理?

811 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:40:08.73 ID:Sgmk+KE50.net
>>810
価格とポイントサイトは併用出来ないでしょ
どっちもサイトからsimsellerにリンクさせてるのに

価格とsimsellerのオプション割引も併用出来ないからポイントサイト経由でオプション割引使うのが1番安くなる

それと契約後にファーウェイの商品券とAmazonギフト貰う

812 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:41:10.96 ID:td25a1Y1a.net
げん玉やモッピーも初回や新規って書いてあるし同じか
ocnでよく買ってる人はポイントサイトどうしてるの?

813 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:45:04.36 ID:I/o5NEmfM.net
>>811
ありがとう。
今の所ポイントサイトで一番金額高いのはハピタスですかね。

814 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:47:26.95 ID:td25a1Y1a.net
2回目からはげん玉680円の方?w

815 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:53:47.12 ID:Sgmk+KE50.net
>>813
先月はげん玉で6千円位貰えたんだけど、今は渋いね
まぁ俺がげん玉経由で契約した時は4千円しか貰えず数日後に6千円にアップしたので今回ももしかしたらポイント還元アップする可能性もある

けど欲しいなら在庫ある内に買った方が良いよ
22日まで待ってたら在庫切れる可能性あるし

>>814
何言ってんだこの馬鹿

816 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:53:47.68 ID:LGuHWP5L0.net
あと1時間で開戦

817 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 22:55:28.52 ID:Ajaq+lQe0.net
これantutuでiphone7よりgpuの数値2倍近く出るんだけど、そんなに違うかな?
昔kirin使ってたけど、3d弱い上にアプリが対応してなくて低スペでもできるゲームですら
DLすらできなかった苦い記憶が。

818 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:26:46.83 ID:/vUMD0oN0.net
>>817
どんな端末?

819 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:27:14.80 ID:jCjWUr4K0.net
ハード性能的にはIphone7辺りと同等とはいっても
ソフトウェア的には最新のNova3のが優れてるよね?

820 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:30:27.05 ID:1d8NHdhU0.net
>>816
一応0時待って確認しようと思ってるけど広告だと朝11時からじゃないの?
機種ごとに開始時間違うとかある?
https://i.imgur.com/nitK5Fr.png

821 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:36:33.22 ID:qxzsxfaY0.net
>>817
iphoneと比べたらあかん格が違う
3年前のレクサスと最新のカローラ比べてる様なもんや
フォートナイトNOVA3だと宝箱開けるときにカクつくけどiphone6Sはカクつかず軽いんでゲームはiphoneの圧勝

822 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:37:12.47 ID:Nv8TAPB8d.net
>>819
残念ながらiphoneのようにヌルヌルは動かない

823 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:38:01.81 ID:GykPRQpS0.net
Zenfone Max Pro M2気になってスレ見たたんだが
Gポイントは確実にいけそうじゃね?
https://pmall.gpoint.co.jp/shoplist/allshop/131626/

824 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:39:09.88 ID:1d8NHdhU0.net
>>816
ごめん間違った>>820は撤回

825 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:50:27.52 ID:qC1RJ3Ny0.net
>>823
がっつり同一IPやら住所やらダメ、一世帯一人書かれてるしw

826 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:51:32.89 ID:LGuHWP5L0.net
さてくるか?

827 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:55:56.93 ID:3I2/GzDC0.net
くるで

828 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:56:59.31 ID:1d8NHdhU0.net
今日こそパープル買うど!

829 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:58:02.80 ID:VaJ1/oyB0.net
max pro m2 7800円に比べりゃnova3なんか無価値なゴミだからなあ

830 :SIM無しさん :2019/03/08(金) 23:59:18.73 ID:LGuHWP5L0.net
かつ

831 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:00:19.67 ID:OaZIV5vg0.net
コネエ

832 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:00:33.58 ID:m0iMnUnb0.net
在庫切れのため、選択いただけません。

833 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:00:43.36 ID:WExqtCyQ0.net
在庫切れやけどおおおお

834 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:00:48.89 ID:MJCuf/130.net
ざけんな

835 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:01:23.19 ID:jvrHxIA70.net
これもほぼ同じ値段だけどな(商品券含めれば)
Wifi5g、USBTypeC、メモリ128GB
SOCもNOVA3の勝ちだわな

836 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:01:36.14 ID:OaZIV5vg0.net
やはり明日11時か

837 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:01:39.02 ID:iV7eT5Pt0.net
ただいまアクセス集中により、サイトが大変混雑しております。
順次閲覧できるようになりますので、恐れ入りますがしばらくたってから再度お試しください。

おまえらw

838 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:01:48.51 ID:/GpPLtk30.net
どう言うこと?
一瞬で売り切れ?

839 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:01:52.50 ID:cI/N90Jg0.net
寝るわ

840 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:01:59.60 ID:MJCuf/130.net
ふざけろ

841 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:02:27.74 ID:ipcopMJoM.net
一瞬重くなったな
これは朝サイト落ちるんじゃね

842 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:03:17.40 ID:bIh0pBSz0.net
イケルじゃん

843 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:04:05.87 ID:QUZ1rqX+0.net
赤だけない不思議

844 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:04:32.88 ID:0VC+9I3R0.net
きたぞ

845 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:04:42.96 ID:m0iMnUnb0.net
キテるぞ

846 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:04:52.57 ID:Xs1HV+Ob0.net
ヤフーで黒買えた

847 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:05:29.58 ID:+W7zyyXg0.net
買えた(笑)

848 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:06:12.23 ID:rxAPBr+P0.net
本店あるね

849 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:06:18.15 ID:ixFrZYzu0.net
きたあああああああああ

850 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:07:36.24 ID:A79b2IcEa.net
おっけー本店紫買えた

851 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:07:45.78 ID:U8lsRiFB0.net
なんでヤフーで買うかねw

852 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:07:51.97 ID:bIh0pBSz0.net
ハピタスからスマホセット消えてるじゃん

853 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:09:24.79 ID:jvrHxIA70.net
いけたのかいけてないのかわからん
多重申し込みは困るしどうしようかね

854 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:12:17.53 ID:QUZ1rqX+0.net
普通に余裕あるでしょ
BLで転売屋死んでるし
あとにM2控えてるし

855 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:14:41.67 ID:UsMiCXA4M.net
我慢我慢
m2 7800円のために志村契約枠とっとかなきゃ
スナドラ660/5000mバッテリこそが至高

856 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:15:10.26 ID:ipcopMJoM.net
最後までいって一回エラーで死にかけたけど買えてよかった

857 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:15:31.33 ID:LR24VJdcM.net
アイリスパープルゲットしたよw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

858 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:16:05.24 ID:iV7eT5Pt0.net
ブラック買えたー

859 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:16:22.65 ID:GjqGBUCE0.net
ブラック買えたぞ

860 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:18:11.68 ID:cI/N90Jg0.net
アイリスパープル買ったった

861 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:18:15.70 ID:CSzdNrL/0.net
しかし発売当初に5万で買ったバカにはムカつくだけのスレになったなw

862 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:18:17.99 ID:oQfBNNWv0.net
赤なんで無いんだよお

863 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:18:42.95 ID:+5VWvGZa0.net
本体最終の初期費用がオプション契約入れてるのに20800円にしかならんのだけど・・・

864 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:19:25.35 ID:WExqtCyQ0.net
カエタ!カエタ!

865 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:19:38.58 ID:rnB8nNZFM.net
夜中に始まるとは思ってもみなかったけど買えたー
買えた方写真アップもすぐするの?

866 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:20:12.08 ID:IKB9UTsDM.net
価格コムだと大人気パープルなし

867 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:20:36.10 ID:OaZIV5vg0.net
まだあるな在庫

868 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:20:49.54 ID:WExqtCyQ0.net
nl3
p20lite
mate20lite
nova3
3月だけでこんなに買ってる
回線も4つ目だわ

869 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:20:54.42 ID:lSrjxMDjM.net
楽天、IIJとの勝負は大変だなw
nttの子は徹夜? タクシー? ホテル?

870 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:20:58.75 ID:bIh0pBSz0.net
>>852
これ勘違いだったすまん

871 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:21:09.74 ID:rnB8nNZFM.net
写真訂正→本人確認書類

872 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:21:24.89 ID:+CTp9Vkga.net
mnpするなら事前に番号取らないといけなかったんだなiijmio…終わった

873 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:22:40.80 ID:GjqGBUCE0.net
げん玉経由で買ったけど
SIMセットでの680円が判定中になってる
なんか間違ったかな?

874 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:22:48.11 ID:rxAPBr+P0.net
>>863
オプション付け忘れか本店以外で買おうとしてないかい?

875 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:24:17.41 ID:URM0xeELM.net
>>868
安物コレクターかよw
イイやつとサブにlite機ならまだわかるけど
サブ用の似たような安物ばっかり集めてどうすんだよw

876 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:24:39.95 ID:95V+Rd/20.net
結局Huaweiのミドルレンジ以下の機種は志村の手によってこうなるんだよなw
発売すぐに4万5万で絶対に買ってはいけない

877 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:24:57.82 ID:IKB9UTsDM.net
>>868
わしも安物SIMおじさんなってるわ

878 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:25:24.37 ID:pZLDFRROM.net
>>875
要らなきゃ売るだけだろ
絶対に損しないんだから買って吟味して売ればいいだけ

879 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:25:27.96 ID:TKePCIY60.net
価格コム経由で、黒購入完了。
まさか、24時にくると思わなかったわ。

880 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:25:32.70 ID:MJCuf/130.net
焦ってオプション付け忘れたかな?

881 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:25:38.70 ID:ipcopMJoM.net
>>871
一ヶ月引き伸ばしたいなら22日まで待つ方法あるけど電話かかってくるよ
早く欲しいならすぐアップ

882 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:26:01.23 ID:a1WseOyW0.net
契約なしのほうの在庫が補充されてたいぞ

883 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:26:17.39 ID:GjqGBUCE0.net
>>881
22日まで待ったら何かあるの?

884 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:26:26.57 ID:+VOB1ZFPM.net
>>873
そっちはわな玉プランや

885 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:26:43.71 ID:ipcopMJoM.net
>>883
無料期間が4月からになる

886 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:27:17.77 ID:MJCuf/130.net
免許アップだけ保留

887 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:27:52.34 ID:GjqGBUCE0.net
>>884
やっぱなんか間違ったのか…?
何を選べばよかったんや

888 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:27:53.65 ID:/GpPLtk30.net
>>886
身分証はいつまでに送ればいいんですか?

889 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:28:24.68 ID:rnB8nNZFM.net
>>881
ありがとう
アップします

890 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:28:47.25 ID:MJCuf/130.net
>>888
お申し込み後、30日以内にご契約手続きが完了しなかった場合はお申し込みを取り消しさせていただきます。その場合、OCNメールやOCN マイポケットなどに保存中の全データ(メール、写真等)は削除されます。

891 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:29:20.26 ID:U8lsRiFB0.net
>>887
ハピタスやw
ポイントげん玉の10倍やw

892 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:29:37.29 ID:WExqtCyQ0.net
>>875
>>878
こういう祭りあると買わなかったこと引きずって損した気分になるから、買わずにいられなくなる
買い物依存症に近い病気だと思う
別にいいんだ、他に趣味ないし風俗通いよりはマシだから

893 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:30:02.11 ID:MJCuf/130.net
一回戦目ハピタス
家族回線モッピーで行った

894 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:30:17.96 ID:LR24VJdcM.net
やべぇキャッシュバック入れたら滅茶苦茶安いなw志村ありがとうm(_ _)m

895 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:30:35.81 ID:MJCuf/130.net
30GBで開通も忘れずに

896 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:30:50.77 ID:+5VWvGZa0.net
>>874
なんかバグってたのか最初の小計では計算されてるのに最後では無かったことになってたのよ でも何回かやり直してたらちゃんと計算された

897 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:31:02.72 ID:vcAhwPR6M.net
今nova3契約で買ったんだけど
また13日にzenfonemaxって買えますか?

898 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:31:37.18 ID:+VOB1ZFPM.net
>>887
げん玉ならocnで検索して「あのLTEが月々972円〜」とか書いてるサムネのやつが正解

899 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:31:43.85 ID:MJCuf/130.net
祭りでいい買い物した
liteは売るか

900 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:31:55.57 ID:xqvDb+JsM.net
>>895
110Mで申し込んじゃったんですが
もう遅いですよね?

901 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:32:30.91 ID:MJCuf/130.net
>>900
別に金は変わらないけど

902 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:33:48.69 ID:GjqGBUCE0.net
>>898
あー違うの選んでしまったのか…
キャンセルして買い直したいけど無理だよなあ

903 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:33:50.42 ID:OaZIV5vg0.net
合計金額とかの詳細メールで送られて来ないんだな
注文完了したってメールしか来ないな


どっかで見れるのか?
それとも後日来るのかな

904 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:34:21.40 ID:MJCuf/130.net
興奮して寝付けない

905 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:34:51.94 ID:2AR5q1To0.net
買えた〜
嬉しい

906 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:35:43.02 ID:5ZlgOm520.net
ポイントサイトの注意にプランの変更した場合無効って書いてあるとこあったから30Gはやめといた

907 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:35:50.15 ID:WExqtCyQ0.net
新規ハピタスで通したけど
先月にp20liteでocn音声一枚既に持ってるんだけど
もしかしてポイント貰えない?
モッピーにすればよかったかな

908 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:35:56.43 ID:A79b2IcEa.net
ハピタス7200にアップしてるね
やっぱり注意書き怖かったから
げん玉と似ててポイント高いGポイントにした

909 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:35:58.77 ID:CSzdNrL/0.net
>>897
それは本当に重要な質問
だが多分買えない

910 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:36:13.22 ID:TKePCIY60.net
2月の赤しか残ってなかったのは何だったんだ。
2月に買わなくて良かったは。

911 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:36:47.62 ID:SD18fktL0.net
コース選択(データ容量)は一番安いのじゃ駄目なんですか?
i2i経由で契約したのですが、

912 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:37:16.74 ID:GE6QGUGs0.net
かけほ10分と安心パックはオプションだよね?
これ初月に外してもプラン変更にはならないよね?

913 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:37:26.48 ID:ipcopMJoM.net
>>903
志村の購入履歴が一応ある
会員ページから購入履歴、わかりにくいよ

914 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:37:37.38 ID:rxAPBr+P0.net
>>896
よかた
>>902
それでも5,000円商品券還元前に買った自分よりお得だから羨ましいよ

915 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:37:44.98 ID:+VOB1ZFPM.net
30で契約してもどうせそんな使わんから
メインの通信量削ったりしてまで節約するやつならええけど

916 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:37:45.59 ID:IKB9UTsDM.net
赤買えたやつよかったな
レア物やぞ

917 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:38:04.13 ID:WExqtCyQ0.net
>>910
俺も先月が赤しかなかったからブレーキになった
おかげでパープルをこんな安く買えたわ
先月買わなくて良かったマジで・・・

918 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:39:19.75 ID:WExqtCyQ0.net
>>908
おれ2800てなってるんやけどおおお
なんや7200て

919 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:39:41.71 ID:+VOB1ZFPM.net
赤さん何処行ったんや

920 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:39:44.50 ID:/yI5zBwRM.net
赤は中華系の国でモテるぞ
お祝いの色だからな

921 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:40:31.76 ID:1J22rsaY0.net
>>895
どうせ翌月に110MBにするやつは大して意味ない
低速MVMOで30GB使えとか拷問だし

922 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:41:10.45 ID:B1nXaWDVM.net
先月も志村で契約して回線維持中だけど新たに新規で契約したらポイントサイトは弾かれるんかな

923 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:41:11.57 ID:TKePCIY60.net
>>917
俺も赤は嫌だったのと、3月が安いだろうと思ってスルーして正解だった。
お互い欲しかった色を安く買えて良かったなw

924 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:41:50.76 ID:iV7eT5Pt0.net
Huaweiにアップする購入証明書的な奴は端末と一緒に送られてくるのかね?

925 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:41:51.36 ID:a1WseOyW0.net
クレカ必須か

926 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:42:02.10 ID:m0iMnUnb0.net
4月開通にするには待ち?

927 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:42:07.98 ID:awXlr1EV0.net
価格コム経由のクオカード5000円と、かけ放題&あんしんモバイルパック5000円引きとの併用は出来ないの?

928 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:43:06.18 ID:WExqtCyQ0.net
午前中9時過ぎとかじゃなくてほんとよかったわ
朝9時から張り付いてたら1日潰れるわ

929 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:43:45.73 ID:HCZ6bP6d0.net
カーチャン用に赤欲しかった・・・
赤は補充されるんだろか

930 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:44:40.58 ID:IKB9UTsDM.net
>>927
無理

931 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:44:44.41 ID:U8lsRiFB0.net
クオカードって使いづらいんだよな
コンビニくらいしか使わん

932 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:44:50.82 ID:rxAPBr+P0.net
>>912
大丈夫、ならないよ、カケ・ホーダイは来月末解約でもおk

933 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:44:55.88 ID:OaZIV5vg0.net
>>913
ありがとう
一応見れたわ

これ端末と回線は代金表示とかは完全に別物って感じなんやな

注文合計が13824円ってなってて
計算あわないなあとか思ってたら
税込み前のに5000円値引いて
そこから消費税計算してるんやな

934 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:44:56.09 ID:/GpPLtk30.net
これ無限在庫やん

935 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:46:26.86 ID:RNUNTtFs0.net
まさか日付変わって直ぐとは思わなかったけどなんとか黒買えたわ。
で、お客様IDとか認証IDとか載ってるページの情報って改めて何処で見れるんだ?

936 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:46:31.72 ID:A79b2IcEa.net
>>918
日付変わる前に踏んでたら2800なのかね?
今は基本Pが3200になってる

937 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:46:43.33 ID:MJCuf/130.net
大盤振る舞いやな

938 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:46:58.11 ID:awXlr1EV0.net
>>930
ありがとう

939 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:47:09.85 ID:dXI7tjsD0.net
ハピタスやばいな
モッピーやな

940 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 00:58:31.89 ID:hTR2IVBba
パープルの入力終わったらエラーで受付にならなかった
もう黒しかないんじゃオワタ

941 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:47:59.68 ID:LR24VJdcM.net
そのまま流して利益でるってヤバイなww安すぎ

942 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:50:29.89 ID:GE6QGUGs0.net
>>932
ありがとうー助かった

943 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:51:01.27 ID:MJCuf/130.net
で、こんどは
http://huawei-cpn.jp/2oku/
ここで5000円かよ
ウハウハすぎんだろ

944 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:52:29.14 ID:ipcopMJoM.net
>>935
PDFダウンロードしろって書いてあったろ

945 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:52:35.57 ID:OaZIV5vg0.net
>>924
そりゃそうやろ
伝票入ってるやろ

946 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:53:09.05 ID:U8lsRiFB0.net
zenfone max pro m2ってベンチなんぼくらい出るの

947 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:53:12.70 ID:puf4+d680.net
ハピタスでやっちゃったけど、7200ポイント来ないかも。安全なモッピーでやっとけばよかった。

948 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:54:30.70 ID:4RHUrL980.net
今見たら赤だけ無いのな・・・

949 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:54:34.53 ID:URM0xeELM.net
>>946
13万
sd660だけど低クロック版だから
通常の660よりもantutuが1万ほど低く出る

950 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:54:52.46 ID:OaZIV5vg0.net
ポイントサイトは
情強しかまともに使いこなせへん感じやな
ややこしそう

まあ俺はキャッシュバックだけでも満足や

951 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:54:54.32 ID:RNUNTtFs0.net
>>944
わりぃな忘れてた。

952 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:56:25.47 ID:LR24VJdcM.net
キャンペーンで6ヶ月維持費も安いなw最高や

953 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:57:00.04 ID:AVSUYj+fM.net
ハピタスはポーナスポイントの進呈6月は遅すぎやろ

954 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:57:08.91 ID:wm/NROyc0.net
>>950
めんどいから俺も価格経由にしたわ

955 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:58:48.21 ID:URM0xeELM.net
来月はギフト5000円も無くなるから
実質価格ではもうこれ以上お特に買える事は無いだろうな
つか先月以前にポチったやつ涙目だな

956 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:59:03.08 ID:SD18fktL0.net
注文合計金額(税込) : 13,824円
+ 事務手数料     3,240円
合計         17,064円
3〜8月 維持費
1,382円×6ヶ月     8,292円
総合計        25,356円
ポイント       −7,000円
商品券        −5,000円
差引き実質価格    13,356円

初月がいくらか分からないのと、
解約月が8月で正しいのか、分かる人いたら訂正して下さい。
皆さんのお蔭で安く購入できました、有難うございます。

957 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:59:38.45 ID:ipcopMJoM.net
>>945
らくらくセットで伝票入ってたことなんてなかったような気がするが、忘れてるだけかもしれん
入ってなかったらまた相談しよ

958 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:59:39.29 ID:U8lsRiFB0.net
>>949
thx
ゲーム用にはnova3のが良さそうだな

959 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:59:51.24 ID:VOkJ7cpMM.net
>>943
これレシート無いけどどうやって応募したらいいの?

960 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 00:59:55.42 ID:GE6QGUGs0.net
>>908
うわーマジだあああ
終わった後2800が3200になってる…
なんでだよー!
どっちで登録したかなー
なんで?いつ3200になったんだ
ページ更新してから進めるべきだった

961 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:00:52.80 ID:m0iMnUnb0.net
これgooid新たに登録した方がいいんだろうか?

962 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:02:03.53 ID:jvrHxIA70.net
PDFダウンロードしろもわかるけど
メールでよこせやwwwwwってなるよね

963 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:02:14.78 ID:GjqGBUCE0.net
げん玉で一回間違ったから買い直したわ
キャンセルどうやるのかはわからん
電話するか…

964 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:02:38.97 ID:URM0xeELM.net
>>958
荒野行動とかのグローバルなゲームはkirinが得意だけど
ジャップゲーとかはsd660の方が得意だよ
ジャップゲーはスナドラに最適化させて作ってるからな
nova3はツムツムでもカクつくからな

965 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:03:00.17 ID:ufvO0+yp0.net
>>956
6ヶ月縛りだから解約するのは7ヶ月目の9月に入ってから

966 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:03:15.55 ID:U8lsRiFB0.net
>>963
それヤバイよ
転売屋認定されるやつ

967 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:03:37.57 ID:puf4+d680.net
ハピタスの条件に一世帯一回限りって書いてあるんだけど、これはハピタスの利用が一回限りってことだよね?
旦那がocn使ってるけど、私は初めて。旦那がocn使ってたら7200ポイント来なくなるのかな?

968 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:03:41.93 ID:+VOB1ZFPM.net
gポイントってbiglobe系じゃないんか
ocnに客流してええの

969 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:08:01.16 ID:8yY3D7Wc0.net
モッピとGポどっちも複数不可って書いてあるから6000のGポで
複数は転売レベルの事だろうと楽観視

970 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:08:48.82 ID:1J22rsaY0.net
>>967
適用条件を文字通りに読めばそういうことだろ
同一世帯であることを住所で確認までするのかわからんが
一か八かでハピタス使うか他のポイントサイト使うか

971 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:09:37.66 ID:U8lsRiFB0.net
>>964
なるほど
ツムツムでカクつくのってちょっと痛いな

972 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:09:55.18 ID:65ji0V4XM.net
ポイントサイトは付いたらラッキーくらいに思ったほうがいい
後からこそっと注意事項増やしてくることだってあるしな

973 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:10:01.61 ID:MJCuf/130.net
>>960
通帳みたら3200になってた

974 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:11:51.41 ID:QUZ1rqX+0.net
>>908
Gポイントの注意書も同じ
ぶっちゃけ全部のサイトで条件はおなじやろ

975 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:12:15.11 ID:OaZIV5vg0.net
>>957
何かしら入ってるともうんだが
無かったら面倒だなぁ

しかしまだ在庫あるな
急いで買う必要無かったレベルだな

前回の総決算セールでは
パープルと黒はその日のうちに無くなってたような気がするけど、今回は赤だけがないんだよな

976 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:12:42.06 ID:h0XJchmX0.net
これでいい?
https://i.imgur.com/BR92Phw.png

977 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:12:53.34 ID:SD18fktL0.net
>>965
有難うございます。
9月以降に解約なんですね、
だとすると9月の料金も加算しないと駄目ですね。
初月はいくらかかるか分かりますか?
他サイトで即オプション外すと5,000円の
値引きが実質3,510円?になるというのを見ました。

978 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:14:40.41 ID:puf4+d680.net
>>970
えー、やだやだ。それならキャンセルしたい

979 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:14:44.07 ID:SD18fktL0.net
https://www.musbi.net/campaign/ocn20182019/?gclid=CjwKCAiAwojkBRBbEiwAeRcJZHcxRgcnK7Vq1sKVSbbkXKS1GZW0N2YEhfYg47Aiu02b_GfU2i9KWhoCla8QAvD_BwE
これかけ放題の契約で12,000円キャッシュバックで
初期手数料も無料とかこっちにすれば良かった・・

980 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:15:56.33 ID:GE6QGUGs0.net
>>973
ほんとだなってた!
ありがてえええ!

981 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:17:13.06 ID:jvrHxIA70.net
たんまつかんけーねーし

982 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:17:20.67 ID:GE6QGUGs0.net
>>979
それ本体なしだよ?
>※本クーポンはOCNモバイルONE公式サイトで「SIMカードのみ」のご契約をされる方を対象としたものです。

983 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:17:33.98 ID:h0XJchmX0.net
>>979
それsim契約のみ対象みたいですやん

984 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:18:06.27 ID:a1WseOyW0.net
結局3万4000くらいはかかるんだな 
その値段で本体のみで売ってくれ

985 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:18:43.98 ID:TG1hj62R0.net
これHuawei公式の5000CBのレシート撮影ってどうすればいいんだ

986 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:20:25.44 ID:P+HntF0t0.net
>>985
自宅など個人情報をHuaweiに知らせるw

987 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:20:36.21 ID:SD18fktL0.net
ムスビーのはsimのみ契約でした・・失礼しました。

領収証はダウンロード?なのでしょうか?
初心者でスミマセン

988 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:20:59.97 ID:/Z5Qcern0.net
混雑し過ぎでエラー出まくりで大変だったけど、ブラック買えた。3台目で全色コンプw
売るつもりは無いが5回線目で、11月12月のセールでnova lite 2を買ったし、2月のセールで赤買ったし拒否られるかな?

989 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:21:25.43 ID:waw7kBTF0.net
この前の赤のみ本体だったら3万7千円からキャッシュバック5000円とヤフーのポイント1800ポイントぐらいついてたからそない変わらない感じ?

990 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:22:06.21 ID:U8lsRiFB0.net
>>988
BL入りおめでとう

991 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:23:35.93 ID:jvrHxIA70.net
志村の会員ページの購入履歴のスクショとかでいいんじゃね?
だめかな?

992 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:23:56.10 ID:rxAPBr+P0.net
>>976
いいよ、データ30GBにしても初月無料だけど

993 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:23:56.79 ID:GE6QGUGs0.net
みんな本人確認書類はそのままアップロードした?
22日?申し込みに合わせてアップロードするべきだったかな?

994 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:24:26.61 ID:PdCGkLN8M.net
ポイントサイトはi2iが8500円で一番高いぞ

995 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:26:10.79 ID:SXLYLQex0.net
>>967
たぶんだけど、ポイントサイトの名義とOCNの名義は一致する必要ない
なのでポイントサイト1垢で何回線も申し込むのを防止するために
同一世帯、住所、IPは却下って書いてるんだと思う
ハピタスの同じ垢を夫婦で使い回してるとかじゃなければ大丈夫な気が
あと支払いも見られるかも? クレカわければ大丈夫かも

996 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:26:34.97 ID:SD18fktL0.net
>>994
8,500は2万円以上じゃないんですか?
8,500いけるんですか?

997 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:27:29.38 ID:puf4+d680.net
>>995
クレカ分けて、gooIDも別。ハピタスも別だから大丈夫っぽい?

998 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:28:34.57 ID:U8lsRiFB0.net
>>997
6割方大丈夫だ

999 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:30:22.12 ID:SXLYLQex0.net
>>997
2世帯同居もありえるわけだから
住民票出すわけじゃないしね

1000 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:30:28.05 ID:rxAPBr+P0.net
レシート・領収書は同封されるお買い上げ明細書でおk

1001 :SIM無しさん :2019/03/09(土) 01:33:20.89 ID:4VfKplLg0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200