2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4インチ未満】小さいスマホ その9【Jelly Atom等】

1 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:47:06.82 ID:uEzA+XOu.net
過去スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その6【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503204465/
【4インチ未満】小さいスマホ その7【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510132850/

前スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/

2 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:47:52.28 ID:uEzA+XOu.net
荒らすなよ

3 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:56:25.96 ID:G8wpFLnN.net
敗勢だからスレ埋め立ててはい僕の勝ち!wってか?
さすが障害者、生き辛そうな思考回路してんな

そんなんだからお前は誰にも愛されずに一人ぼっちなんだよ
生きてても誰にも必要とされないんだし、もう死ねば?

ムカつくから言い返す

私は私さえ良ければいいから好かれる必要はない
私だけが世界の全て
私だけのために生きてる
誰もが好かれたいと思う時点で本物のバカだなw

4 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:57:02.06 ID:G8wpFLnN.net
粘着してほしいなら相手してやるよ

5 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:58:03.41 ID:G8wpFLnN.net
勝ち負けじゃない
負けてもいつまでもグチグチ粘着する性格なだけ

6 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:58:23.33 ID:G8wpFLnN.net
やめたらやめる

7 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 13:59:02.96 ID:G8wpFLnN.net
ちなみに落ち着きがないから長文が打てない
すぐ送信しちまうw

8 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 14:00:16.49 ID:G8wpFLnN.net
さて出方を見てやるよ
挑発されたら飽きるまでやるよ
勝ち目がなくても嫌がらせは出来るからな

9 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 14:02:41.65 ID:G8wpFLnN.net
規制されても複数端末と回線があるって宣言しとく
自分の擁護や自分と会話などの自演はしないけど、回線変えたりはする

10 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 15:12:04.43 ID:MY25mU57.net
エネルギー保存の法則は万人が認めた法則じゃねえよ
一部の学者だけが認めた法則で
博士号を持つ賢い学者さんでエネルギー保存の法則を否定してる人達もたくさん居る
エネルギー保存の法則肯定派と否定派の論戦は決着は着いてない
繰り返すがエネルギー保存の法則は万人が認める法則では無い

11 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 15:23:05.53 ID:uEzA+XOu.net
>>10
博士なんて俺も持ってるけど?あんなもん大したもんじゃない
一般に言われるエネルギー保存則は熱力学第1法則と言ってな
物性物理においてこれを否定してるバカなんかいねーよカス
お前のような中学中退の精神病患者だけだ

12 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 16:27:50.96 ID:S0VcspC0.net
思った以上に使いにくいな
失敗した

13 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 16:34:44.40 ID:lxKs4X2m.net
>>10
そんだけ無知で良く生きてられるなあ…

14 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 16:36:55.37 ID:5Z/iqNeR.net
エネルギー保存の法則が正しいとするなら
宇宙で最初のエネルギーはどうやって発生したのかという矛盾が
つまり正しくないということ

15 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 18:23:26.82 ID:Gq6+Ff8L.net
>>14
もういいよアホ

16 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 21:23:45.15 ID:aXWKoPjU.net
いいからさっさとk-touch i9の人柱やってこいよ。

17 :SIM無しさん:2019/01/31(木) 23:12:55.34 ID:21++we6G.net
正月明けからでいいですか?

18 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 01:16:59.88 ID:alvROz7H.net
説明できない部分を特異点と呼んで誤魔化す
科学とインチキ宗教は紙一重

19 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 05:04:41.28 ID:AIBaa6RK.net
科学はカルトだって、取締り110番のブログ主が言ってた

20 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 10:05:35.81 ID:KQh7zu2t.net
Jelly Pro、SOYES7S、SOYES6S、MELROSE K15、XperiaRay持ちの俺、SOYES XS通関手続き中
MELROSE2019やK-TOUCH I9は興味なし。

21 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 10:51:11.84 ID:66S58rtn.net
Atomが無いところにこだわりを感じる

22 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 10:54:39.66 ID:pP+ex7N8.net
まあ、あれは好みが分かれるからな
NFCが必要な俺にとってはAtomしかないのだが

23 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 12:49:44.61 ID:w9kv5AWX.net
ヴェルテはatomのメーカーを怒らせたからな

24 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 14:05:04.34 ID:x81gWrrh.net
興味はあるが人柱の報告を待っているよ
ヴェルテが納期おまかせ価格とかやっているけどまた被害者が出るんだろうな

25 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 19:03:47.39 ID:kHI+vLVK.net
soyes xsが届いたようだ。
帰るのが楽しみだ

26 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 19:16:02.34 ID:gjnvZdax.net
ハコが郵便ポストに入らなかったようで持ち帰られた・・・

27 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 20:28:35.60 ID:CxCYpF/P.net
>>26
涙拭こうぜ・・

28 :SIM無しさん:2019/02/01(金) 21:38:17.47 ID:nObsRoCF.net
soyes xs 全く充電されておらずまずは充電
ram2G rom16G はきちんとありそう
日本語対応 googleplayあり

ただandroid6.0の表示
ワイヤレスアップデート確認してみても最新バージョンと出る

29 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 08:52:14.01 ID:orN5TfuJ.net
>>28
microSIMとnanoSIMのデュアルスタンバイは可能でしょうか?
au3GのmicroSIMが使えると良いのですが…

30 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 11:22:29.47 ID:3UA6j8fA.net
>>29
SIMトレイはmicroとnanoウラオモテで両方とも認識確認済
ドコモLTE 2契約しか持ってないのでauのはわからない
ごめんね

31 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 11:46:50.90 ID:b6cCCTpF.net
>>28
電池のもちはどうですか?
以前のモデルのような崖みたいな落ちはないですか?

32 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 11:50:19.29 ID:mFm6Vw7n.net
解像度とレイアウト崩れの有無が知りたいね

33 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 11:54:12.39 ID:AEzsViit.net
こっちも今届いた。
外観、質感はいい感じ。
バッテリーは起動時50%あったけど10分程度で38%へ
確かに泥6だけど、電池持ちが7sみたいな事無ければJellyProよりこっちかな。

34 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 12:01:09.64 ID:b6cCCTpF.net
やはり電池表示はあてにならない感じなのかなあ、、、

35 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 12:01:41.31 ID:3UA6j8fA.net
>>32
解像度は854x480 jellyproで一番不満だったのが解像度不足なのでこのために買ったようなもの
アプリによっては文字が重なったりとかあるよ

バッテリーは持つとはいいがたい
つべは1分1%くらいの勢いに見える

36 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 14:30:02.77 ID:RuTBqi4C.net
とりあえず電池持ちについては一週間ほどしてから聞かないと…
こんな到着直後ではあてにはならないかと…

37 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 16:15:23.40 ID:n7oyt8HJ.net
soyes xs バッテリー取り外し出来ないじゃん
ないわー
Unihertz に期待

38 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 16:27:10.99 ID:8iAq/OBg.net
むしろ死んだらスッキリ捨てられていいかも

39 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 17:28:12.81 ID:orN5TfuJ.net
>>30
動作確認状況ありがとうございます。
YouTubeの動画の様にDual4GLTEのスタンバイは可能でしょうか?

40 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 19:35:14.20 ID:Ub0/aiIz.net
xs届いた。みてくれはいいけどちょっと重いね。
atomが110gでこちらは100g。ちなメルロースは81g。
対応LTEbandは1,3,38,39,40,41しかない。
そしてスロットがアカン。
1:microSIM
2:nanoSIM or microSD
とかないわー

41 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 19:38:01.36 ID:YsjLdWxF.net
>>39
エンジニアリングモードで見るとsim2はgsmオンリーのような
動画観てないから分からんけどね
個人的にはauはおろかdocomoでも常用は厳しい気が

42 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 21:03:56.94 ID:orN5TfuJ.net
>>41
動画は、2019 Anica I9 PK Soyes XS Dual 4G というタイトルでYouTubeに上がっていまふ。
GSMというのは、アンテナピクトにGのマークが出る状況でしょうか…CDMA2000は無さそうですね。

43 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 21:14:03.05 ID:KhYDNBM8.net
>>42
つか、日本ではGSM展開してるキャリアいないからアンテナ立たないが

44 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 21:19:09.60 ID:cQVoPUFf.net
上記の動画にある
K-TOUCH I9 Android 8.1 Dual SIM Small student 4G Smart Phone
は、MTK6739なのでDual4Gですね。
アンテナに4Gが2個出ていたから、DocomoMVNO+Ymobile運用が捗るかも。

45 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 21:26:53.39 ID:orN5TfuJ.net
>>43
Xiaomi機の様にCDMA2000を2G扱いとしてDSDSになれば嬉しいのですが無理っぽいすね。

46 :33:2019/02/02(土) 23:44:18.68 ID:YQU3xXEM.net
17時前後に100%の状態から充電ケーブル外してバッグの中へ
今出してみたら4%
7sみたいな崖は無いけど、根本的にバッテリー持たない可能性が...

47 :SIM無しさん:2019/02/02(土) 23:59:35.94 ID:IUPlRc/J.net
1日持たないのはツラいな

48 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 00:01:12.19 ID:OTBbYjU2.net
なんかアプリが悪さしてるのでは

49 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 02:32:38.70 ID:eFerR76a.net
ATOMのテザリングが認識されない
Bluetoothと認識されない
なぜだ

50 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 09:42:41.06 ID:57fbRpLS.net
>>46
accubatteryで見ると容量1000mAって出るけど実際どうなんだろ
jellyproはカタログ通り950mAって出る

51 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 10:31:53.80 ID:n3uQ97sO.net
メルロもXSも4G+2Gだね。i9はメルロに似てるけど4G+4Gか。
SIM挿す位置も違うし中身は別かねぇ。
あとメルロのRAMは2GBだよ。

52 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 11:40:32.64 ID:FGJMxbxD.net
>>51
Melrose 2019は、MTK6739だからumidigiの様に4G+4Gでは?

53 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 12:03:12.23 ID:2+dai9dT.net
>>52
チップセットの対応と実装は別だ
SoCがデュアル4Gに対応しててもラジオチップ(海外では周波数バンドチップをこう呼ぶ)の組み合わさで片側2Gは普通にあり得る

54 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 12:36:26.09 ID:n3uQ97sO.net
>>52
実機持ちが調べた結果ですわ

https://i.imgur.com/sr911Kb.jpg

55 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 14:22:14.18 ID:48q+ypKY.net
最新はどっちがいいの?

soyesのがデザインがいいが

56 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 15:00:05.49 ID:FGJMxbxD.net
>>54
実機持ちの情報は信憑性が高いですね。
次は、Anica i9の実機確認でしょうか?

57 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 15:32:31.46 ID:c6V9VA+s.net
アマゾンで買ったJelly Proが届いた
今充電中

58 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 15:45:50.46 ID:n3uQ97sO.net
>>56
が、がんばるよ

59 :33:2019/02/03(日) 16:25:06.48 ID:IysMX5tR.net
俺メモ
16時91%放置スタート

60 :33:2019/02/03(日) 16:32:54.09 ID:IysMX5tR.net
https://imgur.com/a/F97joBd
昨日の使用状況
アプリの暴走じゃなさそう

61 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 17:22:45.42 ID:3lwSGI2c.net
>>60
実質GSM専用のナノシムスロットを無効化しても、このエナジードレインなの?

62 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 17:26:51.94 ID:c6V9VA+s.net
意外とフリックできるんだな

63 :33:2019/02/03(日) 22:03:37.64 ID:IysMX5tR.net
22時79%
これなら問題無いけど、やっぱり残量いいかげんなのかな?

64 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 10:31:56.15 ID:yR1Fizh0.net
>>54
melrose RAM2GB?

65 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 15:22:45.38 ID:afTjML0A.net
大豆も微妙そうか
やっぱ2000は欲しいな
勿論中華詐欺は無しで

66 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 16:58:48.74 ID:D7PlkCKU.net
>>62
システムの文字サイズ小さくして擬似的に高解像度にしてもタップもフリックも操作しっかりと拾ってくれるから老眼でないのならお試しあれ

67 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 21:28:32.92 ID:l31sT3Bt.net
>>64
yes

https://i.imgur.com/YTMuYt2.jpg

68 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 21:44:15.06 ID:IhPgpmWr.net
>>67
ストレージは8GBですか?

69 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 21:45:52.55 ID:nxD4zQlJ.net
縦長いな

70 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 23:40:11.36 ID:17voD6+K.net
>>67
ありがとう

71 :SIM無しさん:2019/02/04(月) 23:51:25.36 ID:tXrM9Hav.net
縦長じゃないやつが欲しい

72 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 00:22:06.74 ID:EQ0h6qjQ.net
実は、横長なんですよw

73 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 00:22:16.65 ID:S70Z/PMH.net
こういうのがいいのか
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24616/Flipout_20100913_001_cs1e1_800x.jpg

74 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 00:23:42.81 ID:5EnuOv0W.net
欲を言えば4:3が欲しいけど今の時代なら16:9の方が便利なんだろうな

75 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 00:37:32.06 ID:O/jN2qy2.net
>>68
yes

https://i.imgur.com/PvsKGV0.jpg

76 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 16:29:20.81 ID:2zUC8ke7.net
>>73
欲しい

77 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 19:54:42.73 ID:CQI6TbBo.net
Xperia Activeとかgoとかのこういう四角系のサイズ感が最高。
これらの機種の筐体そのままにベゼルレスで今の技術で作ってもらえたら言い値で買うわ。

78 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 21:26:30.04 ID:S70Z/PMH.net
>>76
じゃあコレが欲しいってことで。
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24617/Flipout_20100913_002_cs1e1_800x.jpg
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24618/Flipout_20100913_003_cs1e1_800x.jpg

79 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 21:50:11.46 ID:S/U80v3s.net
>>73
かわいいな

80 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 21:53:09.94 ID:S/U80v3s.net
すげぇ物理キーが付いてるやん

81 :SIM無しさん:2019/02/05(火) 22:14:29.63 ID:6MCz/7gS.net
その筐体は欲しいな

82 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 00:52:54.62 ID:8sUv+Cgm.net
>>78
懐かしいメインで使ってた

83 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 05:50:52.58 ID:JzpE/S9c.net
小さい割に意外にキーボードが使いやすいんだよね
電話に出るときにキーボードを出すだけで出れるのも結構便利
ただ バッテリーが1日持たないのとOSが古いのでもう使ってない

84 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 11:56:48.71 ID:TnQsli6m.net
soyes xsは電池持ちがもう少し良ければAtomと入替えられるな。
OSは騙されたけど、その辺含めアップデートしてくれないだろうか…

85 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 12:34:17.74 ID:3g/IxgUB.net
>>84
あれ外人がレビューしてる動画では7.0だったと思うんだがどこでどうなったのやらw

86 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 13:33:29.97 ID:Z5ZOeYsv.net
>>85
中華ショップ表記にケチつけても仕方無いけど
結構シビれたよ
バッテリーも多分1000だよね
画面サイズがいいだけにヒジョーに残念
今後に期待ですわ

87 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 13:34:40.52 ID:mJwMWqq/.net
やっぱ生粋の中華はあかんな
うにはーつ頼むよ

88 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 13:57:24.86 ID:3g/IxgUB.net
>>86
いやーHPの表記じゃなくて動画でOS確認してて7だったんだよな 不思議
それより対応バンドが少なくてそっちが致命的かも

89 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 14:09:16.33 ID:Z5ZOeYsv.net
>>88
動画そうだったんかw
Atom基盤とか纏めてこれに突っ込めないかな?なんて夢想してるわww

90 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 17:08:23.54 ID:EN1PC6BT.net
>>86
バッテリー CPU-Z表示でも1000だな
OSはそのうち7.0が出回るのに期待

91 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 17:54:20.49 ID:3g/IxgUB.net
>>90
バッテリーも詐称かよw
まったく…なんか萎えるなー

92 :SIM無しさん:2019/02/06(水) 18:14:07.64 ID:frN8301b.net
soyes XSの真のスペックはよ

93 :SIM無しさん:2019/02/07(木) 22:05:54.25 ID:6oADUY2P.net
i9のレポはまだかなー。

94 :SIM無しさん:2019/02/07(木) 22:17:35.37 ID:2Lp8eGSM.net
情報は出し惜しみすんなよ
はやくXSとi9のレビュー誰か書いてよ
まだ買ってないなら早く買って

95 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 00:40:44.91 ID:cVi5Tmv4.net
ちうごくは10日まで休みなんで。

96 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 08:42:28.23 ID:BuZjIcZ5.net
>>94 何様?

97 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 09:29:55.57 ID:vtf6bLwB.net
オレサマオマエマルカジリ

98 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 10:34:09.48 ID:FqX9PnJE.net
>>97
御大はよ続き描いてよ

99 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 12:20:53.31 ID:TaKdTBSN.net
>>93
注文済みだから国慶節明けを待て

100 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 15:45:26.49 ID:gIZR4l2c.net
helio a22がこの手の機種に載るのはいつだろうか?

101 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 18:22:41.19 ID:MZh32BAr.net
XSとりあえずroot取って例の問題をFIXした
あとはアレをナニできるかやってみるところ

102 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 20:31:39.05 ID:OsJ/R6hx.net
>>101
全然伝わらないんだけどアスベかなんかか?

103 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 22:44:10.10 ID:WYXs7A1O.net
>>99
春節な。

104 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 23:01:29.78 ID:nbtZfM0u.net
>>99
滑稽だな

105 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 17:58:54.33 ID:YJQm6YT8.net
>>102
「root取ってwifiにerror=0x10と表記されるのを直したから次はnvramを書き換えてdocomoのプラチナバンドに対応させてみよう」じゃないかな

106 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 19:11:28.71 ID:UfJ/xFaO.net
>>105
天才現る

107 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 19:38:51.46 ID:vGIVTEHm.net
エスパー降臨w

108 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 21:57:53.63 ID:61+ZNjLS.net
あとバッテリーを公称スペックどおりにFIXしてくれ

109 :SIM無しさん:2019/02/10(日) 08:45:14.23 ID:vNjA8ZIi.net
k-touch i9届いた人はまだいない?対応バンド気になるなあ
soyes xsは対応バンドがアレな感じだったから油断できん

110 :SIM無しさん:2019/02/10(日) 09:57:01.12 ID:Ox7jTDv4.net
>>109
Aliでは誰も発送されていない模様

111 :SIM無しさん:2019/02/10(日) 16:07:42.40 ID:2pguTJw9.net
気づけば最近何年も中華スマホの本土版買ってないから分からんけど、K-TOUCH I9も簡単にプレイストア導入出来るのかな。

112 :SIM無しさん:2019/02/10(日) 16:56:09.33 ID:NChRwdZe.net
あ、でもダメやった

113 :SIM無しさん:2019/02/11(月) 20:57:25.13 ID:RKMwUQxi.net
Palm phone簡単に購入できないかな…

114 :SIM無しさん:2019/02/11(月) 21:14:24.62 ID:HCJeaaU6.net
>>113
あれ少し厚くしてバッテリー増やせばいい端末だなあ
中華と違って詐称しないだろうし

115 :SIM無しさん:2019/02/11(月) 21:20:56.99 ID:n09UIIuy.net
>>114
モロ中華メーカーなんだが

116 :SIM無しさん:2019/02/11(月) 23:54:08.16 ID:wSddOuig.net
>>115
Palmは元々は中華じゃ無いから…
SHARPとかMotorolaと似た様な感じ

117 :SIM無しさん:2019/02/11(月) 23:56:01.50 ID:OJNqXG/R.net
つまり現中華じゃないっすかやだー

118 :SIM無しさん:2019/02/12(火) 08:57:20.46 ID:WXb5U9jF.net
>>116
いや、全然違うぞ
モトローラやシャープは会社組織ごと買収されたが
PalmはHPに買収されてそのままPalmブランドが消滅してたのを中華企業に買われた形
名前買っただけ

119 :SIM無しさん:2019/02/12(火) 09:00:31.27 ID:WXb5U9jF.net
近いと言えば今のノキアブランドに近いな
ノキアのスマホ部門はMSに買収されそこでのリストラを経て今は多くはファーウェイにいるけど
ノキアはそいつらを再雇用せずに中華企業を使ってノキアブランドを復活させた
名前を冠しただけの別物ってことでPalmに近い

120 :SIM無しさん:2019/02/12(火) 12:34:53.22 ID:gm58r3Z0.net
現palmって
元サムスンと元どこだかの幹部社員二人が
立ち上げたばかりの
ベンチャーと書かれてた気がするが
あの二人はお飾りで
正体は中国TCLなのかな

121 :SIM無しさん:2019/02/12(火) 22:27:58.75 ID:WXb5U9jF.net
>>120
身近にある中華資本の会社を知ってるからお飾りなんてことはないと思う
やつらは金は気前よく出しつつ、利益出すなら方針にいちいち口は出さない
唯一出すことは「中国の工場で中国人使って製造しろ」それだけ
ただ、2人のベンチャーだろ?設計するにしろ、製造するにしろ、検査するにしろ
TCL側の伝を頼るしかない、それらを2人でチェックできるか?品質はお察しってこと

122 :SIM無しさん:2019/02/12(火) 22:32:53.75 ID:WXb5U9jF.net
中華資本はすべからく本国政府の息がかかってるから
やつらの目的は中国の経済回すための雇用確保なのよ
ただ、やつらは自分でものを作れない(設計もできないし、経営もできない)のを分かってる
だから、それらを外国に頼るんだ、金だけ出してね
その見返りとして、製造は中国でやってもらう。中国の工場が回れば雇用確保し経済が回る
実際、ファーウェイなんてスマホの最先端なんて言ってるけど、あの会社の設計部隊は
MSからリストラされた旧ノキアの連中だから

123 :SIM無しさん:2019/02/13(水) 01:50:37.83 ID:1TJYOcQ1.net
そこで中国製造2025ですよ

124 :SIM無しさん:2019/02/14(木) 21:56:16.72 ID:uB1xpDyT.net
K-Touch I9は、
RAM 2GB/ROM 16GB/Frontカメラ 5M/Rearカメラ 8M
RAM 3GB/ROM 32GB/Frontカメラ 8M/Rearカメラ 13M
の2種類らしい
aliexpressのは2GB版の様だけど、他スレでは1GBの偽装?という報告もあり真相の究明を頼む

125 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 00:24:35.25 ID:cWUWo4h9.net
K-Touch I9の 3GB/32GB版がaliexpressに出現、でも少し高いかな

126 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 14:19:01.87 ID:jDqQnQsd.net
配送予定4月17日だって。

127 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 14:34:43.18 ID:CIeKQoxV.net
2GB版キャンセルして3GB版にしたわ

128 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 15:10:43.56 ID:QP+B6O3D.net
>名前買っただけ

それだと開発すら移籍してないから今作られてる現物は関係なく中華が作って名前だけ冠してるって話にしかならんが

129 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 15:27:22.92 ID:rBMEq1ML.net
また「すべからく」の誤用が

130 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 16:09:37.52 ID:4wq6RKJB.net
電話メインだからと、自分を誤魔化して置かないといけないな

131 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 16:24:30.06 ID:67Seg/hk.net
k-touch i9 ali情報

GSM B2/B3/B5/B8
TD-SCDMA B34/B39
TDD-LTE B38/B39/B40/B41
WCDMA B1/B2/B5/B8
FDD-LTE B1/B3/B7/B20

132 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 16:30:02.17 ID:rBMEq1ML.net
>>131
これって中国国内向けのバンドなん?

133 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 17:54:25.04 ID:FsDgI3UK.net
気になるのはバッテリー容量なんだけどね

134 :SIM無しさん:2019/02/16(土) 18:12:19.46 ID:XUqYm7rt.net
個人的には山とかリゾート地によく行くから、band1だけでは使えない

135 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 13:17:16.38 ID:jyiYURvd.net
K-Touch I9の発送連絡キター!
3月1日前後に到着らしい

136 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 13:34:32.63 ID:27DErFM3.net
>>135
2GB/3GBどっちの方?

137 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 14:23:53.90 ID:bS+H/tI0.net
山やリゾート地によく行く層が選ぶスマホでもない気がするが

138 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 14:42:42.44 ID:jyiYURvd.net
>>136
2GB版です
中国電信のバンドBC0対応を期待

139 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 15:01:59.12 ID:LwD3J/2u.net
やっぱモアロケ使わないと日本語無いかね

140 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 20:59:18.19 ID:cQlOwtTk.net
>>138
ウチの3GBも処理始まった。そして今見たら3k程安くなっててつらい。

141 :SIM無しさん:2019/02/18(月) 19:11:54.13 ID:4dLE6Be8.net
3GB/32GB 10k切りも出てきてかなC

142 :SIM無しさん:2019/02/18(月) 22:41:46.04 ID:08HS6Q3t.net
アマゾンでも売ってる?

143 :SIM無しさん:2019/02/18(月) 23:31:35.95 ID:YEkWwSdM.net
探せや

144 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 01:25:47.90 ID:LDydjBTe.net
うん、無いね

145 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 03:43:34.76 ID:wpEK7TeY.net
ないな

146 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 07:32:50.87 ID:exEL/XB+.net
送料含めても発送済みの2GB版より、3GB版のほうが安くなってて笑うしかなかった。
3GB版買って、2GB版届いたら未使用でオクに流すかな。

147 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 10:12:53.91 ID:DoQ/6Syo.net
たかが数千円の違いで大騒ぎ
これが貧乏人か

148 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 12:28:25.56 ID:+/qsTo5+.net
>>146
EarlyAdapterの誉
送料無料6666yen値下げ交渉で

149 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 13:01:08.89 ID:fF9sEDJB.net
Soyes XS が来たのだが、再起動ごとに Wi-FiのMACアドレスが変わる
iPHoneでも一時期あったやつだと思うけど、これを固定する方法は誰かご存じありませんか?

150 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 13:58:35.54 ID:+vPUdgEo.net
プラスエリア対応のDSDS小型スマホって中々出てこないなあ・・

151 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 14:53:33.21 ID:c3gjucbg.net
>>149
それすげーな MACフィルタとかできないって事?

152 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 15:00:36.67 ID:GKkIpu/x.net
>>149
いや、今もあるけど
iPhoneの場合はiBeaconで繋ぎに行く際のMACアドレスを可変にしてるだけで
普通のデータ通信で繋ぎに行くときは固定になってる

153 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 15:20:05.09 ID:WKmg5wlB.net
>>150
元々小型機がニッチなのに更にニッチなプラスエリアとの組合せなんて世界的に見て需要は0に近いんだから仕方が無い

154 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:19:10.99 ID:fF9sEDJB.net
>>151
そのとおりでMACフィルタリングできない。Android Mashmallow で追加されたとのこと


>>152
iPhoneでもMACフィルタリングはできなくなります。

155 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:22:46.07 ID:GKkIpu/x.net
>>154
マシュマロとoreoだけど変わらんよ?
何度も言うけど可変MACアドレスはiBEACON用だ
通常通信向けはアドレスは別に持っててそちらは勝手に変えない
変えてるとしたら泥のカスタマイズにしくってるバグ

156 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:39:39.13 ID:fF9sEDJB.net
そちらのXSは変わらないということですか?XSは7と宣伝していましたが実際には6で出荷されているようです。
もちろん手持ちの別のスマホでは5から8まで有りますがこれらは変わりません。ただしOSの仕組みとして
「ランダム」にすることができるのはGoogle
このXSだけ変わります。MACフィルタしてるアクセスポイント、現状のMACアドレスで登録して
接続できるようセットしても、スマホを再起動すると繋がらなくなります。

157 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:42:58.88 ID:GKkIpu/x.net
>>156
XSなんか使ってない
泥の仕様じゃなくてXSのバグじゃないかってこと

158 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:49:12.82 ID:fF9sEDJB.net
そういう機能が公式にあるということなので、それを止める方法を知っている方が
おみえで無いかと書き込みをしているところです。

159 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:51:07.10 ID:GKkIpu/x.net
>>158
だから、ないんだけど
iBEACONのときに勝手に可変MACで繋ぎに行くだけだから
それを通常の通信で使いに行くのはバグだから

160 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 18:57:13.99 ID:GKkIpu/x.net
もしくは中華スマホではふつうの仕様なのかもしれんね
IMEIとかも重複なんくるないさらしいし

161 :SIM無しさん:2019/02/19(火) 20:37:46.73 ID:JIyTNp8h.net
>>155
マシュマロのベータ版の頃に変わってた気がする

苦情多発で正式リリースで固定に戻されたけど、コード上ではコンパイルSWで残されとるかもしれんね

162 :SIM無しさん:2019/02/22(金) 06:28:11.90 ID:d7lWSfaP.net
おい、日本人ならXperia買えや
http://3.bp.blogspot.com/_4ILz-5Qtfpk/SnPRFiuP8II/AAAAAAAAAOQ/o4d6wuQuW_w/s320/Poo-8693.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_AIGHJ3N7xdM/TAQ2VoCMNCI/AAAAAAAAAAM/GJYvKde5l1o/s1600/5-31-10.JPG
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/e35/12960158_267256486944296_1823624320_n.jpg
http://content.science20.com/files/images/jesus_on_toast.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_ATJ011VXKmk/SCkJfHpspXI/AAAAAAAAASE/-NH2tFUBGGE/s400/P1010529.JPG
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Human_Feces_Bristol_Stool_Chart_Type_4.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1250786512/sweaty_400x400.jpg
http://worstfailever.com/wp-content/uploads/2015/03/The-Michael-Jackson.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-uYQAO4lYR4U/TViOQVoJF1I/AAAAAAAAABs/_yMUlw7-mmw/s1600/Valentines-day-poo.gif
https://poo2010.files.wordpress.com/2010/01/po1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-dwKhxDht7cg/TYvoFqpVnjI/AAAAAAAAAD0/D89ejdaZyLk/s1600/pooFriday.JPG

163 :SIM無しさん:2019/02/22(金) 06:46:37.17 ID:s+9ZtJVk.net
>>162
グロ

164 :SIM無しさん:2019/02/22(金) 14:10:18.58 ID:G9ml2ynq.net
>>162
死ねよプー公

165 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 07:36:22.90 ID:vluFuqz1.net
K-Touch I9到着した!
思ったより速いね

166 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 08:08:08.73 ID:pGi+qgzJ.net
>>165
やっぱバッテリー容量は公表値の半分かな

167 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 08:19:32.86 ID:xLi0PJP+.net
>>164
糞野郎で良くね?

168 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 09:30:29.87 ID:vluFuqz1.net
使い始めたばかりで、まだバッテリー容量不明確だけどメルローズ程酷くない。
DocomoSIM単独使用だからDSDVは不明だが、VoLTEは可能。

169 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 09:57:41.65 ID:u9pdNC0D.net
>>168
引き続きレポよろ!

170 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 11:30:58.72 ID:srQLTt4w.net
googleプレイストア入ってないと思うけど導入出来るかな。

171 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 12:47:15.36 ID:78z7JjnM.net
>>165
antutu43000くらい?

172 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 12:57:31.48 ID:mYgOS5yM.net
>>170
TWRPbuildして入れることが出来るなら入れれるんじゃね
Googleplayのapkだけぶちこんでも使えないだろうし

173 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 15:25:34.82 ID:jnEVpbHv.net
>>172
できないの?
Fireあたりは出来るようになってるから
最近のバージョンならいけるんやね?

174 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 18:01:51.05 ID:GfeJ7seT.net
今記事にしているから詳しくはブログでよろ!

175 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 21:18:03.29 ID:64OFPH4Z.net
>>173
もってねぇから知らん
メイン端末はカスロム焼いたりしてるけどOpenGappsTWRPから入れてるしそんなapkだけ入れるとかしたことねぇし

176 :SIM無しさん:2019/02/23(土) 23:34:31.87 ID:LTlfDAXn.net
ソニーも今後は総務省の締め付けで端末売れなくなるのに
国内はあくまでキャリア専門のハイエンド路線なのかな

177 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 18:28:41.02 ID:samLqo+4.net
ジャップの脳味噌じゃ端末と回線分けて考えるとか無理だし

178 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 18:58:45.86 ID:uHnWWp6L.net
>>177
お前の頭が悪いという自己紹介はしなくていいよ

179 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 19:47:35.58 ID:samLqo+4.net
俺は情強だから

180 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 19:53:01.05 ID:oDnCZAB8.net
>>179
勃起してAtomサイズがなんか言ってるな

181 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 21:24:18.21 ID:i1SkJfdN.net
>>180
Atomクラスって結構でかくないか?

182 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 22:11:37.79 ID:KP5+hkwx.net
2.45インチってことだろ

183 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 22:16:57.51 ID:wpRDYTR0.net
>>182
それかよ
バカだろ
人を煽るのいい加減にしろ
ウンコ野郎

184 :SIM無しさん:2019/02/24(日) 22:41:13.16 ID:KP5+hkwx.net
俺は>>180じゃねーよ
自己紹介野郎

185 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 09:07:33.40 ID:k3p5PXr8.net
>>180
19cmあるけど

186 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 09:26:52.91 ID:Uc07CkF0.net
>>185
よぉ見栄晴

187 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 09:35:46.29 ID:k3p5PXr8.net
>>186
いやマジで
俺身長もすんごいあるしな

188 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 14:14:33.60 ID:S3+nOlmB.net
日本人アホばかりって話からなんでちんこの話になってんのw
端末と回線分けて考える頭ないやつだらけなのは事実だろ

189 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 18:19:52.14 ID:qsQCp8sq.net
i9にプレイストア入らないけど
何焼けばいいんだろ?

190 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 18:51:29.16 ID:qsQCp8sq.net
バイドゥのやつなら入るけど
ツイッターは見れるようになった

191 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 20:47:28.65 ID:c4wQpYEC.net
i9にplay storeが入るなら買うから頑張ってくれ

192 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 21:11:31.26 ID:YymvjrPH.net
K-Touch I9が到着。
使用可能バンドは、
>>131
と同じだが、SIM1(Micro)だけCDMA2000 BC0が使用可能。
Gratina Au3G SIMとiPhone用LTE 6番SIMで通話確認。
DocomoMVNOとDSDSも可能たがら、ガラケー代替には良いかもしれない。

193 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 21:15:50.85 ID:YymvjrPH.net
K-Touch I9は、2GB/16GBモデルだが、リアカメラは13Mピクセルと表示されていて、
4:3モードは、3120 x 4160、フルスクリーンモードは、1440 x 2560の解像度になった。

194 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 21:25:25.67 ID:YymvjrPH.net
K-Touch I9のWifiは、2.4GHzと5GHzに両方対応。
801ac環境では無い為、リンク速度が135Mbpsだが、思ったより速い。

195 :SIM無しさん:2019/02/25(月) 21:30:47.01 ID:YymvjrPH.net
K-Touch I9のプリインストール中華アプリは普通に全てアンインストールが可能。
国内キャリア端末のように削除不可で無いのは心地よい。

※中華アプリアンインストール後は、パケットモニタに中国大陸への通信は確認されていない。

後はプレイストアだが、TWRPを作ってくれる雄志を待つしか無いのか…4PDAに期待。

196 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 08:19:00.59 ID:DnCGSfEO.net
>>195
シャオミ用プレイストア入れる方法でははいらない?

197 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 08:20:47.66 ID:DnCGSfEO.net
もしくはGMS

198 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 18:13:19.81 ID:qMMnsyNM.net
https://www.bcnretail.com/news/detail/20190226_107831.html

199 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 18:15:05.43 ID:qMMnsyNM.net
http://hakurai.jp/ca34/35/p-r-s/
ごめんこっちか

200 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 19:26:34.27 ID:mr1hBkEO.net
>>198-199
馬鹿か

201 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 21:06:47.43 ID:bLsWZYmU.net
alliexpressはどこで買うのが正解なんだ?

202 :SIM無しさん:2019/02/26(火) 21:07:43.35 ID:vjUaeWd0.net
株取引所かな

203 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 00:02:38.44 ID:j+FOhgGe.net
i9ワイモバsimで通話できる?

204 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 00:05:42.48 ID:8LdrXp/D.net
できるよ

205 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 02:29:48.38 ID:VSuZjlLO.net
>>199
なるほど、アリで買う時その相手の住所入れるだけで差額がポッポに入るという仕組みだな。

206 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 03:46:47.88 ID:8LdrXp/D.net
今さら何言ってんだ?
代理店?日本版?早期予約割引?納期お任せ?
馬鹿じゃないのか?

207 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 10:40:59.85 ID:NqgacL2D.net
>>199
ヴェルテと別名義の所

208 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 13:06:24.25 ID:rMzm6Pkp.net
納期おまかせわろた

209 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 18:58:00.54 ID:xSpC7Tj+.net
>>204
できないだろ嘘教えんな

210 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 20:32:41.73 ID:G2tJecO1.net
>>203
Ymobileは無いけど本家ソフトバンクなら出来たよ

211 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 20:35:19.35 ID:G2tJecO1.net
i9は、たまにブラックアウトして文鎮になってしまうけど、落ち着いてACアダプターに繋ぐと復活するよ。

212 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 20:48:59.49 ID:KIhgC3Kb.net
ビックリマンシールの裏の解説かよ

213 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 20:59:03.15 ID:Npds2/uz.net
デフォルトで文鎮とかやばいな

214 :SIM無しさん:2019/02/27(水) 21:22:09.80 ID:H7V/qIc4.net
band8対応してないのが残念すぎる

215 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 00:55:13.02 ID:MLfn6ush.net
i9のスタンバイ時バッテリー消費は、SIM無しWiFi常時ONで0.4%/時、SIMのみONで0.9%/時だった。★いずれもAccuBattey調べ

216 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 07:07:55.96 ID:v/4Ld0HZ.net
>>215 容量詐称はしてなさそうかな

217 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 12:16:33.30 ID:WyI14n+I.net
https://i.imgur.com/IsdSlct.png

218 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 12:25:01.07 ID:NsTry+GQ.net
>>217 oh… やっぱり半分かよ

219 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 12:32:14.09 ID:EZ65rlYa.net
アカンか

220 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 12:57:55.64 ID:OhRlGZl7.net
だめかー。今度こそ買いだとおもったんだが。トリプルスロットまで待とう。

221 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 12:59:32.40 ID:ZDH66DCm.net
まあそうなるわな あのサイズだし

222 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 13:09:46.57 ID:JWvl/bcn.net
知ってた

223 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 13:43:03.31 ID:NsTry+GQ.net
5mm厚くしてバッテリー確保してくれていいんやで
1800くらいにはできるだろうに

224 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 14:26:24.48 ID:uRncDvkN.net
バッテリー少なくて画面は広いと稼働時間が短そう
このサイズなら一台で色々済ませたいがキツそう

225 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 19:29:33.11 ID:sfJ/EuUU.net
>>217
マジか…
Melrose 2019でも推定容量1400mAhくらいあるのに

226 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 20:19:17.83 ID:Q7dVF/CH.net
melroseもk-touchもsoyesも決定打に欠けるなー

227 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 20:49:19.39 ID:sFgJkWE6.net
>>216
AccuBatteryは1000mAhとレポートしているから正しいみたい。
充電温度検知と過充電保護は無いっぽいのでACアダプターの時間管理は必要かな。
充電は5V 1.1Aで行われるから1時間以内で充電完了できる。

228 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 21:06:53.01 ID:sfJ/EuUU.net
k-touchにMelroseのバッテリーブチ込んでXSみたいに
Play対応なら実用レベルまで行くのに…
3社協力してよ(笑)

229 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 21:28:02.01 ID:v/4Ld0HZ.net
>>227
あの…商品情報では2000なんだが

230 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 21:37:07.10 ID:7HdayV9e.net
ベゼルレス詐欺写真メーカーのは買いたくない

231 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 22:05:33.23 ID:8KX8O84o.net
>>227
それって爆発するじゃんw

232 :SIM無しさん:2019/02/28(木) 23:39:42.21 ID:uWEQA/eJ.net
無名なメーカーの容量詐欺は良くある事

SDカードとかUSBメモリーでもそうだけど…

233 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 00:45:52.54 ID:0IlSx6nD.net
>>230
商品ページにワザワザREALPHOTOってキャプションつけて実物写真載せるんだよな
じゃあトップの画像は何?って事になるんだが
これが通るんだから中華はすごい文化だわw

234 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 07:27:00.24 ID:DAgk8ySF.net
まあ国内のTVCMも画像はイメージですだらけだけどな
CG使うとそうなるし

235 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 11:44:24.50 ID:K/hfWNDB.net
容量以前にバッテリー取り外し不可な時点で論外

236 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 13:53:29.77 ID:h99ddkMT.net
MELROSE s9+なんですが、どなたかLINEを入れる方法を知りませんか?

237 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 16:11:45.80 ID:wM6FaAa0.net
>>234
いやいや見てないっしょ 程度ってもんがあんのよ

238 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 16:44:18.12 ID:El0kmRc7.net
あれはイメージじゃなく、イマジネーションまたはファンタジー(空想)ってレベル
ディスプレイとバッテリーは嘘だとわかってたけど

239 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 17:54:58.09 ID:nMiL1eh9.net
>>236
それは、どういう状況なの?
Playが無いから入れれないのか、apkを見つけて入れたけど起動しないとか…
ちょっと、情報が少なすぎるかな

240 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 18:03:47.77 ID:SvvTgpZw.net
LINEならapkからいけるだろ…

241 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 19:14:22.77 ID:h99ddkMT.net
スミマセン
>>236ですが、ドシロウトなもので。
まず、playストアが無いのです。
そして、apkがなんなのかも解ってなくて。

242 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 20:27:28.49 ID:z+jvMAt9.net
そんな奴が使う端末じゃないだろ
わかんない奴はキャリアで高い金出して買っとけよ

243 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 21:15:21.13 ID:stLHgulu.net
ワロタ
このスレでは超初心者って見た事なかったのに

244 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 21:48:09.12 ID:0tG5kFdM.net
4インチ未満を買うとかよっぽどのモノ好きだけだしなあ

245 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 21:56:52.71 ID:nMiL1eh9.net
Playを使わずにアプリをインストールする方法を
調べたら出てくるよ!
これでコンパクト好きが増えると良いな~

246 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 22:22:03.31 ID:SvvTgpZw.net
こういう他人にタダ乗りして知識だけ頂く初心者様はムカつくわ

こういうガジェヲタすれはマニアックな情報を自発的にやりとりするところだし

247 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 23:00:33.41 ID:347pJNiy.net
イライライライライライライライラw

248 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 23:06:46.93 ID:h99ddkMT.net
純粋に小さなスマホが欲しくて色々検索してみたのですが解らなくて、ここに聞きに来たのですが、そんなに高尚な場所とは知りませんでした。
無知で申し訳ありませんでした。

249 :SIM無しさん:2019/03/01(金) 23:09:25.38 ID:h99ddkMT.net
>>239さん有り難うございました。
他の皆様も御意見有り難うございました。
もう少し勉強します。

250 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 00:41:16.90 ID:+nSa38J1.net
やっぱり通話用はキャリアで売ってる端末にするか

251 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 00:58:55.80 ID:7s1u9dLL.net
i9にGoogle Playインストールを中華サイトで漁って得た情報でやってみたけど、全て失敗した。
ブートローダーのアンロックは簡単なのでTWRPをMTK6739採用機から移植したほうが近道な気がする…

252 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 01:20:53.98 ID:wOqKAGxC.net
>>251
情報ありがとう!

ん〜、Playは諦めれてもバッテリーがなぁ…
コレクションがてら買ってみるか…

253 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 07:48:37.00 ID:Y7rU9Wsh.net
>>251
apkからインストールはできる?

254 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 13:38:17.17 ID:z7jBAcyB.net
>>251
他の端末あったらlineのバックアップ取って
Googleドライブ経由でapkダウンロードできるけど
ないなら小首かしげながら下記サイトからインストールだな
https://jp.uptodown.com/android/search/line

255 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 14:27:05.52 ID:DhH5ilBq.net
>>248
apkとはAndroid共通のアプリファイルのこと(アプリで保存したデータは含まれない)
これを使ってアプリを直接インストール出来る。
普通は他のAndroid端末にLINEをplayからダウンロード→apk管理やesファイルエクスプローラー(百度と通信してるかもだから気になる人は入れないほうが良い)を使って抽出するか…
apkpureと言うサイトからapkファイルを拾ってくるかのどちらかなんだが。

でも、質問者みたいな人はYalpstoreと言うGoogleアカウント要らずに色々な無料アプリをダウンロード&インストール出来るストア
のapkをネットから拾ってきて、
あとは全てこのyalpから入れるってのが良いと思う。
長文失礼m(_ _)m
また何かわからなかったら細かく質問してくれ。ってレスしようとして1日経ったらたらもう結構レスされてた(T_T)

256 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 21:51:02.36 ID:Cd9nXqvU.net
>>253
Googleサービスフレームワークを使うアプリ(≒google謹製)は全滅。

257 :SIM無しさん:2019/03/02(土) 21:53:20.49 ID:Cd9nXqvU.net
>>252
バッテリー寿命重視で上限90%で24時間の運用は可能だった。尚、都内で4G電波環境は良好なので地方は知らない。

258 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 01:00:04.27 ID:f1xHhDBX.net
>>256
ああ、Google側がブロックしてる類か
昔、勝手にGP乗せて売ってた類ね

259 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 07:41:08.60 ID:anMOE0s2.net
>>256
microGインストールして使うことは出来る?
無理なら、youtubevanced +microgvancedとyalpstore、お好きなメーラーで最低限のGoogle環境は作れる。アカウントがbanされるのが心配、もしくはログイン画面まで行かないのならNewPipe使う手もある。

260 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 12:24:18.58 ID:z5UCk+Mu.net
i9のブートローダーをアンロックしたら起動時に警告が出るようになった。
root取得できればカスタムTWRP生成に必要なハード構成情報が手に入るので調査中‥

261 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 13:48:42.19 ID:PcQ+krEd.net
i9面倒くさそうだな。人柱まってよかった。

262 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:10:38.50 ID:6GukWXuj.net
分かり切ってはいたがゴミじゃん

263 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:22:15.97 ID:yYsQCT3o.net
スマホのに限ったコトじゃないが
生活必需品等などでのゴミやゴミじゃないとかの判断基準は
正直、各自の主観だからな、こればかりは

264 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:24:17.79 ID:6GukWXuj.net
確かに一般的に見たらゴミ屋敷と呼ばれるものもあるし価値観はそれぞれだな

265 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:25:18.08 ID:i5CGHJoE.net
ゴミでも発信できる時代だからゴミがゴミを評価することに

いやいや、みんなちがってみんないい()時代だよね

266 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:29:05.48 ID:jBKpq7Lv.net
生活必需品としてのスマホならもっと大きい画面のスマホにする
ここのカテゴリは明らかに趣味

267 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:32:30.24 ID:DxBtdvcR.net
ビールの空き缶、なんてハタから見りゃゴミなんだけど
とある人から見りゃ、ゴミ袋1袋で約550円に見える人もいるらしいな

人それぞれ、ってコトで

268 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:34:55.90 ID:6GukWXuj.net
s240とjellyはほぼ通話用としてそこそこ便利に使ったが
やはりバッテリーが貧弱なせいで予備も入手したけど寿命は短かったな
それ以前に買った4インチちょうどのFLEAZ NEOがバッテリー交換なしでまだ使えてるのがモヤる

269 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:39:54.53 ID:XLZNl/36.net
ゲオのジャンクで450円でゲット
捌いて煮て焼いて醤油味付けして、音楽専用プレイヤーで使ってる
当然、SIMは挿してない運用

https://i.imgur.com/UwlPOHO.jpg
https://i.imgur.com/LlFVqHa.jpg

270 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 14:57:33.69 ID:a8KCl4LU.net
>>269
ちっさw
このくらいのかわいいサイズ、欲しいなw

つか、物理キーよりソフトキー派?

271 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 15:45:57.69 ID:BSFNCSWq.net
ワイモバイルで買ったソニエリミニなら3台転がってるわ
個人的にはソニエリミニよりAriaのサイズが良かった

272 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 16:21:26.68 ID:Apq2Pe3K.net
>>269
ええな

273 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 21:11:27.31 ID:EwMBRmBP.net
うちもSO-03Cが、真空管アンプ+JBLのスピーカー繋げて
部屋のBGM音楽専用になってる
もっぱらJAZZタレ流しなんだけど

274 :SIM無しさん:2019/03/04(月) 09:34:02.11 ID:8YjAlsKY.net
ウホッ

275 :SIM無しさん:2019/03/04(月) 10:42:45.12 ID:Mnhwyemq.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ!!

https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/844158812831473664/pu/vid/1280x720/-vs9AoNJfbh9hmLt.mp4
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png

276 :SIM無しさん:2019/03/04(月) 11:19:08.90 ID:sCCPW0bz.net
>>275
グロ

277 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 01:41:51.83 ID:yRud82ei.net
誰だよヤフオクにi9流したの
そんなにゴミだったか?

278 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 18:50:19.08 ID:Xrg9iMyY.net
>>277
どう見てもゴミ

279 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 22:16:04.42 ID:vr6ZtL15.net
Atomは外見がクソだからな
決定版と言えるものがないな

280 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 22:18:45.56 ID:xM01n+hf.net
因みにi9って何回充電しても推定容量に変化なし?

281 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 23:07:40.43 ID:swo0PUL6.net
>>269
おめ!いいじゃん!

282 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 02:28:33.36 ID:FERVUzKP.net
i9 32GB届いたけど割と重くてつらい
MEL2019:81g
soysXS:101g
i9 32GB:93g

283 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 09:40:27.21 ID:XwWy2VwC.net
ぬるぽ

284 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 09:51:51.60 ID:/umXjADc.net
>>282
Posh Micro X S240 52g

285 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 10:42:04.18 ID:XWww/CW/.net
>>283
ガッ

286 :SIM無しさん:2019/03/06(水) 13:21:19.41 ID:Seur5qrO.net
>>282
メタルフレームは伊達じゃない(笑)

287 :SIM無しさん:2019/03/07(木) 20:59:19.17 ID:+mfb4Bhl.net
どれもこれもクソスペックだしバッテリー少ないし小さすぎる
4インチ以下でそれなりのスペックでバッテリー容量満足出来る端末はよ

288 :SIM無しさん:2019/03/07(木) 21:17:45.58 ID:lvBL4yDV.net
つATOM

289 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 01:50:23.65 ID:n/IUAQVN.net
ほんとiPhone SEの丸パクリみたいなの出てくれんかねぇ

290 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 03:10:28.94 ID:nXiwSwDW.net
>>289
iPhone4や5のコピー出したら売れなさ過ぎて3から4インチの液晶が生産されなくなる原因にもなったのに今さら出ないでしょう
中身同じで汎用5インチ液晶付けたほうが売れるのに

291 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 07:39:19.31 ID:xcS+pPOT.net
今出せば売れるよ
需要に対して供給が絶たれてるからさ

292 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 08:38:41.60 ID:LoIFZDKT.net
SEよりもiPodのスマホ版が出て欲しい
こないだ触ってみてあまりの軽さと薄さに愕然としたわ

293 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 10:08:20.89 ID:R+MkutTW.net
だまれ。SEで我慢しろカス共

294 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 10:11:40.56 ID:0F5xFfR5.net
スマホ依存が目的だから小さい端末は作らせないよ

295 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 12:08:02.22 ID:hZSigh6L.net
iPhoneみたいなのが欲しいとかどんだけAppleコンプレックスなんだよ
iPhoneのデザインとかダサすぎで欲しいとなんここれっぽっちも思わんわ
何が需要がーだよアホか

296 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 12:11:35.89 ID:tZ+IEXuE.net
Apple好きではないけどSEのデザインは好きよ

297 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 12:19:36.87 ID:rNAkugJI.net
>>295
単純にその辺は各自の主観だろ
好みの女で討論しても意味がない

298 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 13:17:30.40 ID:s8xFD2Wu.net
>>292
iPhoneじゃんそれ

299 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 13:48:20.93 ID:BJatPkHh.net
液晶はデジタルオーディオプレーヤーやデジカメの背面液晶とかの
3インチ前後のヤツを流用すれば良いと思うけど

300 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 13:55:07.08 ID:nWlYzNV8.net
ウォークマンで4インチ16:9という
iphone SEと同じサイズの液晶使ってるやつ
あるな
あれ使えばSEもどきのスマホ作れそう
解像度が480×854でSEより荒いが

301 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 15:22:33.38 ID:xWSrzkgX.net
黙れ。SE使ってろカス

302 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 15:34:08.90 ID:98w6DGc1.net
普段使いはiPhone8とPixel3だよ
4インチ以下のまともなのないから

303 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 15:46:19.59 ID:AcdBprfc.net
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/03/ZTE-clam-patent/-344x215/gsmarena_001.jpg

304 :SIM無しさん:2019/03/08(金) 22:21:36.26 ID:yxCsGWDC.net
まじかよSE買って来る

305 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 03:40:42.55 ID:2bIeH2N/.net
>>303
面白いね

306 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 14:02:21.97 ID:Ig51O0sc.net
zteまだ生きていたんだ

307 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 16:31:08.28 ID:KU/mRfCf.net
ウォークマンのFシリーズええやん

308 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 00:28:28.26 ID:UTopYeLU.net
i9の情報以降、静かになっちゃったね…

309 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 17:50:54.02 ID:VVhuIXUX.net
AliにFSMART U2ってのが出てるが、これまた微妙

310 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 19:49:28.73 ID:Uyz1ELvh.net
>>309
自分はXSで疲れてしまったので人柱お願いします

311 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 21:38:33.92 ID:ZT922waO.net
なんだかsoyes xs にRAM3GB版増えてない?

312 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 21:39:28.83 ID:r6r/Ovvi.net
RAM1GB ストレージ8GBと正直なのはいいが、使い物にならないだろ
まあやっぱりバッテリーは嘘だろうし

313 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 21:55:44.41 ID:Zbjwyc3n.net
5/9までに発送だった
もう少し待つと容量上げたの出るかも

314 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 00:53:54.48 ID:B9rb2a8N.net
PAYMOどうかな…

315 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 01:31:51.78 ID:uZqWXXGr.net
>>311
流石に中華製というのが免罪符になるのか疑問に思ってきたよ…
RAM、OS、電池容量 検証お願いします

316 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 01:40:32.82 ID:maNZltRn.net
>>315
google play の対応が
Noに変わっている辺りが特に怖い

317 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 02:21:06.75 ID:uZqWXXGr.net
>>316
逆にこういった端末に中華人民は興味示すんですかね?
そんだけコンパクト端末作る気概があるなら値段倍でもいいから……って思うんですよ…

そもそも誰をターゲットにしているのか?w
まぁ、中華製はそこが面白みですけどね

318 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 07:04:12.13 ID:+Wrq0b6n.net
>>314
電子マネーサービスのこと?

319 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 16:35:56.95 ID:VT76zA1u.net
gemini pdaのヤツでしょ
分ける意味ワカランと思ってたけどやっぱりあんまりバッカー集まらなさそうよね

320 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 17:37:47.88 ID:z7yuHkHp.net
ばかばっかー

321 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 17:48:42.07 ID:Wg4mpq+S.net
>>317
中国じゃ元々googleサービスつかわねーし。

322 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 17:48:49.98 ID:UlfwJkoU.net
>>319
これであってる?
https://www.indiegogo.com/projects/paymo-ultimate-4g-smart-wallet/x/20353397

Androidフルに使えるなら食指動くけど、
これ本来の目的で使うんならwenaのが便利そうに感じるな個人的には

323 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 17:51:57.60 ID:KeyVI5sf.net
>>317
連中はGoogleの情報そのものが遮断されててわからない

324 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 23:52:12.51 ID:e2snkk/z.net
>>321
え、そうなの!?

325 :SIM無しさん:2019/03/11(月) 23:55:30.58 ID:Cf7hlvR4.net
使わねーじゃなくて使えねーだな
Googleに繋がらない
海外からの出張者は許可されたVPN端末は使えるけど
うかつに現地人に渡したりしたら捕まる是よ

326 :SIM無しさん:2019/03/12(火) 00:55:15.41 ID:EKjcSqtM.net
>>322
そうコレ
Suicaとか書いてあるので生暖かい目で見てる

>>324
facebookも繋がらないよん

327 :SIM無しさん:2019/03/12(火) 08:42:44.31 ID:SSdJXpFo.net
>>322
薄いカード型ならアリかも
これだけ分厚いとスマホでいいじゃんてなるなw

328 :SIM無しさん:2019/03/12(火) 13:05:33.25 ID:bgGE7yeK.net
>>322
おっ
paymoかぁ

329 :ブサメンキモメン色川高志の告発:2019/03/12(火) 17:38:47.80 ID:mho3P8U7.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

330 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 07:56:48.40 ID:YO1J+hgo.net
>>322
ゴールドエディションあたりで笑いがこみ上げてくるwww

331 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 11:00:43.16 ID:xxr0M4wW.net
K-TOUCH i9 で Google Play が動かせないってのは解決見込みなし?

332 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 12:17:18.57 ID:3jlSzxvA.net
>>331
root取得かTWRPの開発待ち

333 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 19:18:31.80 ID:HYYgBoLD.net
>>331
今のところ〜
グーグルサービス使うアプリも駄目

334 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 19:53:45.68 ID:dPCk2S1P.net
>>332
twrpもrootもクリアできたが
どうやらsystemパーティションの拡張が必要っぽい

335 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 20:32:49.27 ID:qrfiZF3U.net
>>334
よろしければroot取得とTWRPビルドのHintをください。OpenGAPPSpicoをTWRPまたはadb経由でインストールしてみたいです。

336 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 20:48:51.29 ID:WL42qRmI.net
>>334
素晴らしい
rootはmagiskですか?

337 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 20:51:53.65 ID:KYlNqdZ5.net
>>287
まあ40分で充電完了らしいし

338 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 21:18:07.10 ID:dPCk2S1P.net
>>335
twrpは
https://forum.hovatek.com/thread-21839.html
https://forum.hovatek.com/thread-26890.html
のツールで作成しましたが解像度合わないのでthemeいじった
magiskはv18.1でいけました
MTK系はじめてでフルバックアップとるのに手こずった

339 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 21:23:33.45 ID:dPCk2S1P.net
open gapps はpicoでもerror70でて入らなかった
systemパーティションが少ないみたいで拡張が必要ですね

340 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 21:52:39.33 ID:qrfiZF3U.net
>>338
情報ありがとうございます。私も今からChallengeしてみます。

341 :SIM無しさん:2019/03/14(木) 21:55:40.09 ID:qrfiZF3U.net
>>339
adbでGAPPS単独ファイルごとにpushしてインストールは可能でしょうか。これならerror70を回避できそうです…

342 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 08:58:36.44 ID:FoVdLD9U.net
>>338
ありがとうございます
バックアップはsp flash toolを使いましたか?

343 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 12:20:52.57 ID:gtZ+9uhk.net
>>337
40分もかかるのあかんやろ
Oneplusを5Tからメインで使ってるけど一時間くらいで充電終わるぞ3300mAhだぞ
1000mAhとかなら20分くらいで充電出来ないと遅い

344 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 13:01:14.86 ID:vVfU33Ko.net
>>343
速さを競う話なんてしてないけど?
メインとして使うとも言ってないよね?
その人の使い方とか環境にもよるが40分で充電終わればそうそう困らないと思うよ
充電の速さを競いたいなら他に良い機種いっぱい有るよ

345 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 16:27:05.79 ID:m/BN8sGG.net
i9使ってみて分かったのはgoogle play非対応でも特に困らないと言うこと

346 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 17:04:04.36 ID:wZqchNi3.net
課金伴うアプリはAPK直で入れてもダメだと思う

347 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 17:39:08.42 ID:BYlugOpd.net
amazonのFireHDだとplay store厨がうるさい
play storeが入れられるようになるとこんなもん

348 :SIM無しさん:2019/03/15(金) 18:31:14.71 ID:+oZQKnfD.net
>>345
Googleがアプデ拒否するように配信者に出してるがどうやってアプデしてるの?
LINEとか

349 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 03:00:33.04 ID:3fsM/qn/.net
>>344
そもそもバッテリー容量の話だからお前の「そうそう困らない」とかが
一番的外れだと思う

350 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 04:35:21.90 ID:DIzgYkpy.net
Chromeの検索エンジンに百度が追加されたし、
Google Playとかの問題もその内なんとか成るか?果して…

351 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 07:32:07.69 ID:1Ha+se8Q.net
>>349
的外れは小さいスマホのスレでバッテリー容量に文句たれるウマシカ

352 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 08:31:26.04 ID:7Sg7Q2RS.net
通話・SMSだけのSIMフリーケータイ、Amazonや家電量販店で予約開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174623.html

353 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 10:27:28.58 ID:XzIagyUL.net
>>348
LINEは旧バージョン入れてる

354 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 10:56:49.24 ID:YjJPz17o.net
>>353
いつのだ?

355 :SIM無しさん:2019/03/16(土) 13:56:00.27 ID:OrRscM9B.net
>>354
7.18.0かな
特に問題なく動く

356 :SIM無しさん:2019/03/17(日) 12:29:55.29 ID:ttp6GFef.net
i9はプラスエリア化出来たら買うわ

357 :SIM無しさん:2019/03/18(月) 14:12:28.97 ID:OyEQwPJS.net
ワイモバsimだけど電波も案外困らん

358 :SIM無しさん:2019/03/18(月) 19:20:38.41 ID:B86Cklc4.net
>>356
スナドラじゃないから無理だろ

359 :SIM無しさん:2019/03/18(月) 19:28:11.15 ID:9DWN5ZPR.net
GooglePlay正規の認証が得られてないのはさすがに厳しい

360 :SIM無しさん:2019/03/18(月) 22:35:53.21 ID:A351Yb4l.net
ソフトバンク株式会社の保有する周波数は国際標準的なBandだから海外の端末と相性が良い
ドコモやauはガラパゴス過ぎて海外端末では使い辛い
対応数で言えば
ソフトバンク>>>>>>ドコモ>>>>超えられ無い壁>>>au

361 :SIM無しさん:2019/03/19(火) 09:09:16.97 ID:LNIrfJHW.net
ソフバン端末自体はテザリング封印してるウンコだけどねw

362 :SIM無しさん:2019/03/19(火) 10:11:39.06 ID:k/BfScvK.net
>>361
そこでワイモバイルですよ
会社合併でソフトバンクモバイルワイモバイルソフトバンクテレコムソフトバンクBBが1つになってる
ソフトバンクブランドとワイモバイルブランドの2つの携帯電話ブランドを提供するのがソフトバンク株式会社

363 :SIM無しさん:2019/03/19(火) 11:09:21.57 ID:Nb/JLiDV.net
>>359
xiaomi使い始めたあたりからどうでもよくなってくる

364 :SIM無しさん:2019/03/19(火) 16:00:32.25 ID:89IrnUWg.net
今ん所Mimax2メインで、i9はほぼ通話用として使ってるからとりあえず困ってはいないけど、ホントTWRPでgoogle系入れられるようになればいいねえ。

365 :SIM無しさん:2019/03/21(木) 05:19:44.68 ID:hVWWWEjk.net
Google playに変わるサービスはないのか?

366 :SIM無しさん:2019/03/21(木) 06:08:54.45 ID:af8QDPGJ.net
インフラつくんのは大変だよ

367 :SIM無しさん:2019/03/21(木) 21:08:46.26 ID:LbxKmY4G.net
i9川崎まで来た〜
取りあえず此処と4PDA見て勉強中
ロシアの人はopen gapps入れる為チタ使って不要なsystemファイル削ったりplaystoreの代わりになるアプリ入れたりしてるみたい
ログインしないとファイル取れないので頑張って登録したよ

368 :SIM無しさん:2019/03/21(木) 21:42:50.67 ID:3VY9NZDJ.net
>>365
中国語必須

369 :SIM無しさん:2019/03/21(木) 22:04:55.42 ID:zvD+bH3c.net
>>367
i9用TWRPのrecovery.imgが動いたら是非教えてください。
4pdaを見るとLineageOS16を、i9向けにビルドしようと動きもありそうですね。

370 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 09:23:39.40 ID:YjtljJub.net
ジャンプ+使いたいから有志は代替ストアか導入よろしく

371 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 09:51:46.19 ID:Y0m1Iu1D.net
>>365
https://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=724118

372 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 11:22:14.52 ID:YjtljJub.net
>>355
LINEliteで良くね?

373 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 11:31:44.11 ID:zF5x5juF.net
>>372
Lite版国内でもやってほしいよな
無駄な機能多過ぎ

374 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 11:45:14.31 ID:YjtljJub.net
>>373
apkさえ野良でいれたらストアから更新出来たはず
てか、liteも通話とアカウント引き継ぎ対応したからGoogle Playいらないよな 

LINE Payとかいうゴミを使わないのなら有用

375 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 11:55:59.22 ID:YjtljJub.net
強化K-TOUCH i9は結局どこまでが真実なんだ?

376 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 12:12:52.46 ID:zF5x5juF.net
>>374
payもニュースも要らない

377 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 12:28:52.40 ID:O0SgxmiE.net
そんな面倒くさいスマホはいらない

378 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 12:36:04.13 ID:9m1M5+yK.net
>>269
先週、おなじ奴をリサイクルショップで買ったわ
@580円

同じく音楽専用機として余生させる予定だわ

379 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 20:06:45.25 ID:zKq8IALJ.net
ロシア人有志が作成したTWRPがi9で無事に動作した。画面サイズが合って無くて両サイドがカットされるので、操作に馴れが必要。
rootはmagiskで確保完了できたのでadb経由でopengappsをインストール中…

380 :SIM無しさん:2019/03/22(金) 20:45:26.45 ID:9YRjaFbq.net
ちなみに皆さんi9何色買いました?
俺の緑は税関に有るが・・

381 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 01:53:16.02 ID:wS9llnmM.net
K-TOUCH i9はGoogle謹製アプリを排除出来るのか?

LINE lite、Twitter lite、IP電話
スケジュールとMAPアプリは何がいいかな

382 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 04:44:31.37 ID:wS9llnmM.net
今更だが、スマートウォッチでアプリインストール化で4G対応買えばよくね?

383 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 07:05:50.04 ID:2yrYuyzp.net
>>365
microG

384 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 11:57:59.08 ID:nUcbEnp1.net
soyes xs 3GB版届いたわ
金色って絶対存在しないよね
さらっと黒色送ってきた

385 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 12:45:42.88 ID:Xz6PKYMn.net
>>384
相変わらず泥6?
色指定なんかあいつら守ると思う?w

386 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 14:06:36.67 ID:1Nd40DoZ.net
>>384
それのdazzle買おうとおもってるんだけど、文字のフリック問題ない?

387 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 14:17:01.69 ID:bbOEQgca.net
jerry proとmelroseだったらどっちがいい?
最近小さいスマホに興味出て買おうかと思ってるんだがおまいらのおすすめを聞きたい
今買うならどれがいいんだろ…

388 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 14:27:37.43 ID:EAiirktu.net
ATOM
ゴツいけど

389 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 14:28:18.15 ID:ClyzwmVt.net
おすすめはない
今出てるのは全部微妙

390 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 14:51:35.59 ID:bbOEQgca.net
ATOMゴツすぎるよなあ
かっこいいけどもちっとシンプルめなやつがいいな…
palm良さげだけど日本では使えないし…今出てるの微妙ならも少し待てばpalm日本上陸!とかあるだろうか

391 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 15:15:23.98 ID:nUcbEnp1.net
>>386
相変わらず6
ただ2GBの時も金頼んで白きたからgoldは存在していないと思う
dazzleを手に入れたって人も見たことないから多分ない

392 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 16:25:51.87 ID:05tajcE+.net
>>387
jerry proってのは知らないがJelly proとmelrose K15とSOYES XSなら持ってる。
お勧め?過去ログ読み漁って自分で判断するのがお勧め。

393 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 16:34:53.01 ID:ClyzwmVt.net
いや、間違いなのは分かるんだが、どうしても突っ込みたくなってしまうな

394 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 17:12:33.93 ID:Ai/2t8Wk.net
>>380
無難な白にした
値段が緑より安かったのも理由

395 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 17:25:00.44 ID:bbOEQgca.net
>>392
誤字った
その3つの中でメインスマホとして使ってるものあるの?それとも全部サブ機…?

396 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 17:26:25.25 ID:bbOEQgca.net
過去ログもあとで読んでみる

397 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 18:02:33.69 ID:z4JQSzyv.net
>>394
白も良いよね〜
緑さっき来たけど枠の金が強いよ
取りあえずtwrp→magisk→microGの順でインストール
Chromeとか日本語入力は動作可能
なかなかうまく行かないplayストアの代わりにYalp store入れる予定

398 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 18:05:19.83 ID:z4JQSzyv.net
面白かったのはYモバイルsimそのまま認識してくれてvolte4G表示
通話も通信も問題ない(笑)

399 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 21:51:19.54 ID:bbOEQgca.net


400 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 21:52:35.71 ID:bbOEQgca.net
↑誤爆

401 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 23:14:51.59 ID:jkqQAfAc.net
>>391
3GB出た日に注文したけど、未だにシンガポールだわ

402 :SIM無しさん:2019/03/23(土) 23:17:20.37 ID:Ai/2t8Wk.net
>>397
system partitionを拡張しないとplaystoreは起動出来ない様です。
webで他機種向けの拡張手順情報を集め、実現可能なモノからテストしています。

403 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 04:56:09.03 ID:+OTG9E/k.net
>>402
頑張って。
もしやり方確立出来たら教えて欲しいわ。
そういう事をする知識も度胸もない俺ができるのはお布施位だろうけど、5K位出すよマジで。

404 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 06:35:23.75 .net
>>403
一台ぐらい提供しろよケチ臭いな

405 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 08:51:59.72 ID:+OTG9E/k.net
>>404
人にたかんなよビンボーそのものだな

406 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 08:53:38.84 .net
>>405
しねばいいのに

407 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 08:55:56.08 ID:A0SvbsQ3.net
>>406
ID消すなよチキン臭いな

408 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 09:02:25.72 .net
>>407
いちいちうるせえ細かいカス野郎だな。
べつにいいだろ。

409 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 10:14:03.93 ID:A0SvbsQ3.net
>>408
ださ

410 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 14:27:21.78 ID:y2aB/rEj.net
SERVO X7 Plus買った奴いる?

411 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 14:51:01.62 ID:nwm9fT2C.net
いらない

412 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 15:25:22.37 ID:y2aB/rEj.net
iPhone4sとsoyes xsだとどっちがいい?

413 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 16:17:45.06 ID:HU2ZssF0.net
AIDA64だとBATTERY2000だと?
https://i.imgur.com/bSh8jW4.jpg
https://i.imgur.com/pwQo4Wf.jpg
https://i.imgur.com/u9TWyUK.jpg
https://i.imgur.com/0dgLO9r.jpg

414 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 16:41:32.31 ID:7JiX+giV.net
>>413
計測してたら逆に2000ピッタリにならないのでは
それに実際に保たないなら意味ないよね

415 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 23:52:42.63 ID:wMZDbQdF.net
soyes xs 3GB版 検討してますが、電話帳bluetoothで移したとして文字化けとか大丈夫ですか?

416 :SIM無しさん:2019/03/24(日) 23:54:49.70 ID:XlL/SJgk.net
Googleで同期と、書いたところでGP非対応品だと気がついた

417 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 00:42:02.53 ID:/4rimYMG.net
また出てきた

https://i.imgur.com/L6rRWhc.jpg

418 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 00:46:10.42 .net
>>417
これどうなん?

419 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 01:36:16.53 ID:6hzqJI1v.net
>>417 名前がわからんな

420 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 02:59:36.90 ID:6hzqJI1v.net
SERVO X7 Plusは劣化atomか…

421 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 05:32:00.87 ID:0BA4ogW2.net
>>306
これか
https://m.aliexpress.com/item/32983580945.html?sellerAdminSeq=205972176&spm=a2g0n.search-amp.list.32983580945&aff_trace_key=&aff_platform=msite&m_page_id=6103amp-tattvEMRTCXFqBFFvfu9VQ1553459122478

422 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 07:25:22.39 ID:pYXKwsWj.net
>>421
これもGoogleなしか…。

423 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 07:27:05.81 ID:0BA4ogW2.net
>>421
安価ミスってる
>>417

424 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 07:56:57.41 ID:qmVl8KUA.net
>>419
出てるやん
SATREND社のS11
ググったけどS11は出てこなかったけどGSMなA10が出てきた
多分このメーカーはアルファベットと数字の組合せが名前だと思う

425 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 11:07:58.92 ID:6hzqJI1v.net
NichePhone-S 4GでLINEとIP電話出来たらいいんだがな

426 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 11:54:11.80 ID:+S2zYO6Q.net
S11はまだ詳細がよくわからんね
3.22インチで480×854と3.5インチで340×800のi9より解像度が高いので気になるね

427 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 12:15:14.15 ID:6hzqJI1v.net
ブラックベリーギガバイト Q20 クラシックのオリジナルロック解除 3.5 インチデュアルコア 16 ROM ギガバイト 2 RAM 4 グラム LTE 8MP カメラブルートゥース無線 Lan スマートフォン
https://s.click.aliexpress.com/e/crQzkknI

428 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 12:17:38.23 ID:6hzqJI1v.net
U2 3.5 "ミニタッチアンドロイド 8.1 小さな携帯電話 MTK6739 クアッドコア 4 3g スマートフォンデュアル SIM 携帯電話ロック解除携帯電話
https://s.click.aliexpress.com/e/bOtJdRiu

429 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 12:44:00.22 ID:0zTPw2/D.net
soyes xs電話だけの運用で検討してますが電池一日持ちますかね?

430 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 12:51:27.83 ID:/9R6T1jG.net
>>427-428
アフィカス氏ね

431 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 12:52:27.08 ID:dPr7/acj.net
誰かST15の側に
>>417の中身入れてくれねぇかな

432 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 12:52:35.72 ID:c30+XPMy.net
買ってから半年〜1年くらいは大丈夫なんじゃね

433 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 13:49:43.28 ID:6hzqJI1v.net
>>430
アフィカスじゃねぇよ低能

434 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 13:54:30.45 ID:t2Emz1CI.net
> https://s.click.

> https://s.click.

>アフィカスじゃねぇよ低能


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 13:59:21.76 ID:6hzqJI1v.net
勘違いで噛み付いたのが恥ずかしくて壊れたか

436 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 14:01:21.24 ID:+6UYGVlr.net
普通にアフィカス

437 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 14:06:07.98 ID:t2Emz1CI.net
アフィカス「勘違いで噛み付いたのが恥ずかしくて壊れたか」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 14:09:38.40 ID:AYx6FNy1.net
アフィカスじゃないなら他人のアフィリンクって知らずに拡散してるアホカスなんじゃね?

439 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:07:01.75 ID:6hzqJI1v.net
aliexpressを直リンしたらアフィカスとか頭がらんらんしてるのか?
アフィリンクとの違いも分からんとかw

440 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:14:51.52 ID:isNUYLo9.net
ルリ「バカばっか」

441 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:16:27.60 ID:Z1ITtLvR.net
>>388
jellyがだいたい半年で妊娠して電池交換するからatomちょっと心配

442 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:26:34.86 ID:6hzqJI1v.net
>>441
ならSERVO X7 Plusでよくね?

443 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:37:33.56 ID:ZmYus70i.net
aliの直リンって言ったら
https://xxx.aliexpress.com/item/
だろがw

444 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:42:25.33 ID:c30+XPMy.net
>>441
約1年だったがs240と同じくらいでバッテリー死んだわ

445 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:48:46.09 ID:jwL3RNON.net
Atom買って1年とか、未来人ですか?

446 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:49:51.16 ID:GnpXGxZz.net
>>428

https://i.imgur.com/X1oboN7.png

これ見ると2GB版3GB版があるみたいだからそれが出てくれるなら欲しいな。
バッテリーのところ見ると2300じゃない感じだけど(笑)

447 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 15:59:53.03 ID:/4rimYMG.net
150gとな…

448 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:16:13.56 ID:kICMO1cw.net
>>429
使い方次第とか不毛なやり取り抜きに言うけど
保たないよ

449 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:28:15.61 ID:V+o8tC9c.net
スペック詐欺があるから人柱さんの報告を待つ

450 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:30:30.07 ID:+wEJkQ8J.net
>>439
アフィリエイトリンクを直リンクと間違えてるのにドヤ顔か

451 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:33:33.94 ID:dPr7/acj.net
>>446
ルイ・ウトン

452 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:34:12.06 ID:rTg33nvL.net
情報提供してくれるだけで有難いがな

453 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:44:22.87 ID:Z1ITtLvR.net
アホだろこいつ

454 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:49:16.58 ID:8D8v/deP.net
自己紹介乙

455 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 16:58:11.67 ID:aOCq3E7a.net
SE2来るんだろ!
って4インチ未満は無理だろうからな

456 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 17:37:30.41 ID:6hzqJI1v.net
iPhone4sのタフネスカスタム仕様がしっくりしてたから俺はあのサイズ感がいいわ
>>446
俺はSERVO X7 PlusとU2で悩んでる
SERVO X7 PlusはRAM以外はatomより良さげだし

457 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 19:49:34.38 ID:Se4dx4lM.net
>>456
どうでもいいが半年ROMってろ

458 :SIM無しさん:2019/03/25(月) 20:16:07.08 ID:3tNEo1WO.net
>>456
お前が無知なのは判ったから黙っとけ

459 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 06:22:48.69 ID:YNPdRRtp.net
これをAndroidでも作ってほしいよな
https://s.click.aliexpress.com/e/bcNlZpao

460 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 06:25:51.63 ID:YNPdRRtp.net
ミニスマホがスナドラないのは燃費の問題だよな?

461 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 06:28:18.40 ID:kr66nbm2.net
いやコスパの問題

462 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 06:43:56.94 ID:YNPdRRtp.net
>>461
確かにMediaTekのが安いが、Snapdragonは低容量だと発熱と消費がやばかった記憶があるが…
コストの問題ならatomに搭載してSDスロットとバッテリー交換可能にしてくれたら良かったんだがなあ

トドつまはタフネスミニスマホ嫌いみたいだったけど、サイズさえ小さければ重さは気にならん

Snapdragonって昨年に廉価版出してたが、あれは駄目だったんかね?

463 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 07:24:12.11 ID:BaWuIT4H.net
melrose2019のRAM2GB版でグーグルプレイ対応の奴が増えてるね

464 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 07:27:57.74 ID:YNPdRRtp.net
>>463
そこはスペック詐称する会社だから不安だわ

465 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 07:50:59.11 ID:YNPdRRtp.net
純正OSに戻せたら楽にアプデ出来るのにな

466 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 09:32:22.63 ID:TW/XB2YD.net
servo x7plus 迷ってますsoyes xsはバッテリが微妙と聞くので

467 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 11:31:19.62 ID:NOL0cLou.net
>>466
182gは重すぎないか?

468 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 12:06:47.63 ID:YNPdRRtp.net
>>467
BL12000Pro使いの俺はむしろ重くて小さいスマホがほしいくらいだわ
soyes 7sは軽すぎて持ってる気がしなかったし

俺はENERGIZER POWER MAX P18K POPとservo x7plusの併用が最強だと思ってる。

469 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 12:13:15.42 ID:1EuGR4sM.net
s240の52gレベルってのは難しそう

470 :SIM無しさん:2019/03/26(火) 14:06:44.44 ID:YNPdRRtp.net
s240はバッテリーが少ないから

471 :SIM無しさん:2019/03/27(水) 23:30:57.62 ID:5Y32saZU.net
3週間くらいi9をメインにしてるけど電波もバッテリーも問題ない
ただもう少し画面が大きくないと目が疲れるな

472 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 11:35:22.47 ID:05eQa2iy.net
>>471
ハズキルーペ持ち歩けばいけるいける

473 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 12:19:20.81 ID:5kMlNAAc.net
>>471
ぷれいすとあ動かん

474 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 13:36:49.51 ID:hEKEBqMs.net
ハズキルーペは度をいれられるのか?
あと、デザインがメガネと遜色なく出来るの?
出来るのならミニスマホでキンドルもありだな

475 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 14:41:44.00 ID:2KjNBe+S.net
ハズキルーペみたいな拡大鏡は千円ぐらいから売っているから一家に一つあると便利
新聞は読めても文字の小さい取説は見にくい事もあるし

476 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 16:41:59.48 ID:nxVO+Usk.net
playストアがないと困ることって何だ?
googleマップ見たいなと思うことはあったがあの小さな画面で見てもしゃーないと気づいた

477 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 17:37:39.30 ID:hEKEBqMs.net
>>476
むしろGoogle系は可能なら消したい派だわ

不便なのはアプデ不可になるアプリがあるから

478 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 20:16:46.52 ID:pj19SZ0s.net
>>475
100均で買ったわw

479 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 20:22:01.19 ID:05eQa2iy.net
タブレットみたいな共有端末はそういう需要は俺にはあるな
スマホにはないけど
捨て垢使えばいい話でもあるんだが

480 :SIM無しさん:2019/03/28(木) 23:20:15.91 ID:NHfK928H.net
servo x7plusは実物みたけどやっぱりでか過ぎるわ jelly proかsoyes xsにしようかなと

481 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 05:58:54.77 ID:0gMKFXiu.net
soyes xs 裏ブタ外してみたけど
バッテリーに堂々と860mAhって書いてある

482 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 07:49:38.48 ID:HHATJlAI.net
>>480
レポはよ

483 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 09:41:24.89 ID:EJY+0aL9.net
ルーター位の太さなので速攻でオークションに出そうかなと 指紋認証感度はそんなに良くない

484 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 09:46:18.27 ID:EJY+0aL9.net
481→もうポチってしまったんですが画像ありますか?

485 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 10:25:57.68 ID:idOguVNq.net
>>484
横からですが、発売当初から言われていたことですので、検索すればあちこちに書かれていますよ

486 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 10:36:23.95 ID:HHATJlAI.net
>>483
それでも片手打ち出来るのなら十分だろ

487 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 11:44:21.53 ID:fo+8FgOj.net
太さ細さ、厚さ薄さ
これの使い分けができない男の人って………

488 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 12:17:37.48 ID:ifXHoQt0.net
あと、固さな

489 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 14:23:56.50 ID:RgykWUEa.net
早すぎるのもだめよ

490 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 14:24:26.52 ID:DzXwhtr8.net
持続力も重要だ

491 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 14:57:30.11 ID:sgUCj+o7.net
海賊は力なり
武力なくして成果なし

492 :SIM無しさん:2019/03/29(金) 18:29:06.10 ID:x8ui1Paj.net
k-touch i9 の3GB/32GB版買ったんだけど2GB/16GBの偽装だったようですw

油断してすぐにチェックしてなくてバックアップ取ってから気付いた
安かったからいいけどね
sunsky使ってる人いたら気をつけてね

493 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 06:19:37.25 ID:QhYawEKg.net
>>492
偽装じゃなくてヴェルテみたいに違うものを送りつけてきたんじゃね?

494 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 08:04:32.01 ID:rmn/yrfv.net
>>493
ヴェルテは知らないですが
システム上では32GB表示されてたのですよ
バックアップファイルしらべて実際に書き込みもしてみてようやくでした
2/16でも自分的にはそんな支障ないんですけどね

495 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 10:07:17.34 ID:QhYawEKg.net
>>494
なら転売屋の中国人が偽装してるんじゃね?

496 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 10:36:34.54 ID:Cc062x8b.net
容量偽装系は空き容量の誤認で処理失敗とかあるから単に違ったで済まないぞ

497 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 12:40:43.82 ID:QhYawEKg.net
GooPhoneは偽装しすぎて廃れたからな

498 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 12:42:54.71 ID:kO9Ba+co.net
>>495
中国の場合製造会社が部品すり替えてることもある
大手が使うような会社ならそんなこたないが安いところはまだまだそういうの多い
それに加えて、メーカー自体もそうなっててもケンチャナヨの精神で送りつけてくる

499 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 13:02:40.97 ID:dR49QIBa.net
>>498
なぜ韓国

500 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 13:14:11.36 ID:Cc062x8b.net
製造会社がというかOEM的にそこら中に中間製品として出しまくるのが当たり前なんで
そこから先で最終製品バラバラに組むからバッテリ容量やらモーター出力とかが違う見た目同じ製品が溢れかえるんだよね
それでもブランド作っててロゴつけてるとこはまだしもつけてないと今度は販売店が区別せずに仕入れて知名度高い製品名で売るからもうカオス

501 :SIM無しさん:2019/03/30(土) 14:30:43.18 ID:rmn/yrfv.net
偽装の件で色々調べたので報告

システムイメージを展開して3/32と2/16比較したらbuild.propの下の部分が違ってた

3/32

#huangn

#ro.sf.lcd_density=185

persist.sys.backcamera=3

persist.sys.frontcamera=3

persist.sys.romsize=4

persist.sys.ramsize=3

2/16

#huangn

#ro.sf.lcd_density=185

persist.sys.backcamera=3

persist.sys.frontcamera=3

persist.sys.romsize=3

persist.sys.ramsize=2

この部分を削除して焼いてみたらシステムのストレージ容量の表示が正常に戻った

カメラは撮影した写真の画素数は変わってなさそうだが前は設定に13Mってあったのが4Mまでしかないような気がする。

だれか確認してみて

あとbuild.propの意味わかる方教えて

502 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 00:32:29.42 ID:H20L49Lh.net
soyes xsはバッテリー詐欺なんですかね?

503 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 00:42:29.17 ID:U5lLW3FM.net
>>502
表記:1580mAh
登載: 860mAh

504 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 05:21:46.19 ID:D83zRU8O.net
>>502
soyesxs以外の機種も表記とあってないけどね

505 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 14:20:51.75 ID:pXF0S8+f.net
>>503
マジかよこれw

506 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 14:31:01.07 ID:Yx2RJ8wp.net
OSも違うから買うつもりならもう一度よく考えた方がいいよ

507 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 14:48:33.94 ID:kiwMzmVz.net
AndroidGOに出来るのならあり
出来ないのならいらない

508 :SIM無しさん:2019/04/02(火) 08:38:07.44 ID:azUx3PxM.net
i9 3Gモデル来たけどGooglPlay サービスがループして使えない
無理なんかな? MIUI_Google Installer_V3から実行でダメ。

509 :SIM無しさん:2019/04/02(火) 12:04:58.27 ID:WJzvjeMn.net
>>508
未認証端末だから弾かれてると思う。Android idをgoogleに登録認証したら使えるかもよ

510 :SIM無しさん:2019/04/02(火) 20:01:39.61 ID:h8oMMVan.net
lightPhone2 ってどうなの?

511 :SIM無しさん:2019/04/02(火) 22:54:45.86 ID:GQZJP9f1.net
SERVO X7 Plusは1000mahしかなかったわ…

512 :SIM無しさん:2019/04/03(水) 07:55:52.96 ID:r9KN12gf.net
>>511
それしか電池なくて182gって…
鉛でも詰めてるんかね

513 :SIM無しさん:2019/04/03(水) 09:09:41.99 ID:3ecO1xnx.net
>>512
厚さがスマホ二台分
ネジで簡単に脱着可能な作り

514 :SIM無しさん:2019/04/04(木) 06:32:15.60 ID:+mwRpjhF.net
>>492
ブラックアウト対策のファームウェア(ビルド1850)を焼くとそう成る様です。

32GB版もsystem領域が狭過ぎてProjectTrebleのAOSPが焼けないですが、ファームウェア一式とFLASHToolが公開されたので解決に近づいたと思います。

515 :SIM無しさん:2019/04/04(木) 08:39:21.57 ID:qdEy3VJf.net
スペックが記載どおりかどうかを気にしなきゃいけないとか、
昔の山寨機を思い出すノリで嫌いではない。

516 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 13:24:38.82 ID:H2Jpn40h.net
おサイフケータイ使えてバッテリー2000mAあるのない?

517 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 14:38:12.39 ID:AdRNLazn.net
>>514 ビルド1850って4pdaに上がってたH06_Anica_i9_V1.0_20190327_(m16256_M332_waiwen_0.1)_1250-3.8Vのことかな?
system拡張してこれ入れたらGSIのAOSP8.1起動してgappsも動いてます
データシムは大丈夫だけど通話はこれからチェックします

518 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 20:09:10.72 ID:uo7JyXFP.net
>>517
ぜひシステム領域拡張の方法教えて下さい

519 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 23:22:49.86 ID:rQXuC0X8.net
>>518
結構複雑だったのでやった手順確認してまとまったら書き込みます
大雑把に言うとtwrp上からparted使ってパーティションいじってからscatterを書き変えてシステムほかを入れる流れです

520 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 23:50:17.55 ID:pxPoGKdx.net
>>519
続報待ってます

521 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 06:17:28.96 ID:gbTC4Ba/.net
わあ、google系入れる事ができた人出てきた。
その試行錯誤しながらもやり遂げる事に感服です。

522 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 09:52:02.33 ID:JQ+fHS1X.net
>>518

system拡張とGSI rom導入の大まかな流れです

もしかしてどっか手順が抜けてるかもですが参考まで(文鎮化の危険があるので自己責任でお願いします)


1.下のサイトを参考にsp flash tool と Wwrを使いフルバックアップとscatterファイルを作る

 https://forum.hovatek.com/thread-21970.html

2.bootloaderをunlockする

3.下のtwrp とパッチ済みの bootを 1のscatterを使いsp flash tool で焼く

  https://4pda.ru/forum/index.php?s=&showtopic=941087&view=findpost&p=83872686

4.下のサイトを参考にsystem,cache,userdataのパーティションを変更する(自分の場合はuserdataを1GBほど削りsystemをその分増やした)

  mke2fsでパーティションのフォーマットができなかったのでそこは飛ばした

 https://forum.xda-developers.com/nexus-4/general/guide-increase-nexus-4s-partition-space-t3800264

 https://iwf1.com/how-to-re-partition-your-android-tablet-or-smartphone-all-options-included-change-size-fs-type-etc

5.下のサイトを参考に1で作ったscatterをtexteditorでちまちま書き換えて別に保存する(4で作ったパーティションに合うように)

 http://en.miui.com/thread-78484-1-1.html

6.下のfirmを落とす

 https://4pda.ru/forum/index.php?s=&showtopic=941087&view=findpost&p=84016457

7.下のツールで6の中のsystem.imgを展開し5で作ったscatterのsystemのサイズに合わせてリパックする

 https://androidfilehost.com/?fid=745425885120750901

8.5で作ったscatterを使って7のsystem.imgと6のvendor.imgを焼く

9.sp flash tool から手動でcache,userdata部分をフォーマットする(5のscatterの中を参照しながら)

10.twrpを起動し下のdecrypt_anica_i9_.zipとmagiskを焼く

  https://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=941087&view=findpost&p=83601320

11.起動するか確認したらtwrpに移行してfactory resetして下のaosp8.1のromを焼く

  https://github.com/phhusson/treble_experimentations/releases


長文失礼しました

523 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 10:21:09.53 .net
>>522
ちゃんとメニューの選び方とかの順番も書けよ
書いたなら責任持って初心者でもできるようにしろ

524 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 10:31:05.15 ID:apyFsT9G.net
はいはいおかえりくださいお客様

525 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 10:53:23.54 ID:JQ+fHS1X.net
>>523
多分>>522のやり方検証出来たらだれかが改造済のファーム一式上げてくれると期待しときましょう

526 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 10:55:17.10 ID:EPab9HMe.net
>>522
すぐは試せないですが、手順有難うございますm(_ _)m

527 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 11:38:50.48 ID:ofW9G/Hi.net
>>523
バブーここにも出張ってんのかよ

528 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 11:44:57.24 ID:Mp+O9bjF.net
>>522
詳細手順ありがとうございます。
この手順は32GB版でしょうか。4pdaのファームを16GB版に適用したところ、HardBrickしてしまいました…自己責任です。

529 :SIM無しさん:2019/04/06(土) 13:18:30.57 ID:JQ+fHS1X.net
>>528
自分のは買ったときは3/32だったのですが実際は2/16でした
hardbrickですか...
自分も一度なったのですが一日放置してからPCにつないだら反応帰っってきてsp flash tool でformat all で復活したことがありました

530 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 07:30:47.35 ID:F9pST+gi.net
SP flash toolを使うならブートローダーアンロックする必要はないと何度言えばわかる

531 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 09:01:40.39 ID:F9pST+gi.net
ていうか、何で522自身が

> 多分>>522のやり方検証出来たらだれかが改造済のファーム一式上げてくれると期待しときましょう

とか言ってんの?

「検証できたら」ってことは522自身は実際に成功したわけじゃないの?
実際やってんならすでに自分が「改造済のファーム一式」持ってるわけだし
リパーティション前提なら改造済のファームだけ手に入れも無意味なのは522自身が当然判ってるだろう。

532 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 09:40:32.07 ID:F8ViYFw9.net
手順抜けてるかも、だからだろ

ドヤ顔で突っ込む前によく読め

533 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 11:06:36.92 ID:F9pST+gi.net
>>532
お前ばかじゃねーの?

> 実際やってんならすでに自分が「改造済のファーム一式」持ってるわけだし
> リパーティション前提なら改造済のファームだけ手に入れも無意味なのは522自身が当然判ってるだろう。

この部分の説明がつかねーだろ。

534 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 11:22:21.44 ID:HfCB1sOm.net
他の人が別機種でやった情報を見っけてリンクだけまとめてみました。
自分ではそのリンクの通りに出来るかどうかわからないし、自分でやるつもりもないので他人にやって欲しい。
「自分はこれで出来た」といっとけばやる気になるやつもいるだろう。
リンクのやり方では出来ないかも知れないから「手順抜けてるかも」、「自己責任で」の予防線はっとこ。
さらに自演(失敗)で「出来たらだれかが改造済のファーム一式上げてくれると期待」。誰かヨロシクネ!
でもパーティション切り直してなければ改造済のファームがあっても意味ないことには気付いてない。つまり自分の張ったリンクも理解してない(読んでない)。

ってとこかな。

535 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 12:33:30.95 ID:F8ViYFw9.net
>system拡張してこれ入れたらGSIのAOSP8.1起動してgappsも動いてます

brickやらかした句読点君後からじわじわ後悔が押し寄せて逆上ってとこかな

536 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 12:53:26.46 ID:3kbXLOgw.net
内容理解もしない(出来ない)でこんなことやっても起動しなくなるだけやぞ
能力不足と思って諦めろ

537 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 12:57:54.35 ID:HfCB1sOm.net
オウム返し来たわ
図星

538 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 13:33:07.49 ID:8xqoic2c.net
なんでもオウム以下の理解力の猿がいるとか

539 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 13:54:39.97 ID:0ENnOryc.net
>>538
うっせーな、猿とかジャップと一緒にすんな
そもそもちゃんと初心者にもわかるようにしない>>522がわるいだろ
一発でできるジップも用意しろよ

540 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 14:16:50.84 ID:Qzorbtq5.net
一発も何もできてないからね。無理言うな。

541 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 14:16:54.15 ID:PscSK6Oe.net
>>539
あら 誰かと思えば乞食のチョンさんでしたかww

542 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 15:10:44.35 ID:irV5mwbB.net
麻原彰晃がどうしたって?

543 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 15:14:10.56 ID:kq700drV.net
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从 (´⌒;:)
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;(( ⌒ ))
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::( ⌒ ))
ファビョーン!!/V,,ニ..,ニ、u ノ( \zipでよこすニダ!!! 理解不能ニダ!!!!
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ
 (( ⌒ )\   >>539    /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;

544 :SIM無しさん:2019/04/07(日) 21:06:20.01 ID:+zx9e3LB.net
自作自演(笑)

545 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 12:53:31.13 ID:Uz9yArVD.net
unihertzスレでSERVO X7 Plus川台に上がってたんだが使って見た人おらんか?レビューよろ。

546 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 12:58:27.54 ID:Uz9yArVD.net
が話題に の間違い。バッテリネタが511にあったね、使用感とかレスポンスとか聞きたい。

547 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 13:18:35.18 ID:mg6tZtRn.net
Felica対応か分かれば買いたい機種だな〜

548 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 13:21:34.84 ID:oXH0e1Ao.net
NFCは対応してる
FeliCaやおサイフケータイは非対応
以上

549 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 13:40:17.33 ID:tz2TQu1p.net
技適もないのにFelicaライセンス取得出来るわけないでしょ…

550 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 14:56:17.77 ID:tsyg10sJ.net
駅系カードを実物で使用というのに目を瞑れば今後大手系は増える外国人客に対応できる
非FelicaNFCやQRの決済方式がどんどん増えていくと信じてFelica対応機種という縛りを外すのも一興

551 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 15:34:26.94 ID:a48fpM7M.net
おサイフ入るよ

552 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 15:37:56.80 ID:6DLZKPBZ.net
>>549
できる訳ないってこたないが
する訳ないってならある

553 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 16:00:23.20 ID:mg6tZtRn.net
>>551
おサイフ使える?

554 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 16:29:21.34 ID:i2uNVR8L.net
>>550
QR決済ってGPS情報必須なのがなあ
あれってなんで端末側で提供しなきゃいけないんだろ

555 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 16:57:18.31 ID:STzEEfEO.net
不正利用があった場合に使用者を追跡するため

556 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 18:04:49.00 ID:i2uNVR8L.net
>>555
それだったら店側が位置情報提供するのじゃいかんの?
利用者の位置情報以外に別の情報も送ってるってことかな電番とか

557 :522:2019/04/08(月) 18:18:32.36 ID:4rL21xSq.net
何か自分の書き込みのことで色々書かれてるみたいなので一応書いときます
>>525で書いたのは多分知識のある方ならパーティション変更のスクリプト組み込んだファーム作れるだろうなと思って書いただけです
自分は試行錯誤して偶然できただけなんでもっとスマートな方法あるんじゃないかと思いますよ
一応twrpにもパーティション変更の機能あるみたいですし
なので書いた内容は参考までにして釣りだと疑うのでしたら無視してください
自分としてはこの機種もっと使いやすくするための情報交換ができたらと思っただけなんです
一応写真上げときますね
https://i.imgur.com/CaSEPCU.jpg
https://i.imgur.com/gFJP5Pz.jpg
https://i.imgur.com/HdB6Efp.jpg
https://i.imgur.com/OYxvHZf.jpg
https://i.imgur.com/Eaide9c.jpg

558 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 18:43:58.49 ID:+QiOYsPS.net
>>557
貴方が気に病むことないよ。
ワンクリックツールしか使えないような人が逆ギレしたんでしょう。

559 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 18:48:51.05 ID:STzEEfEO.net
>>556
他の方法でもいいだろとかまでは知らんわ

560 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 22:57:13.90 ID:FjYscTQq.net
>>540
pgr

561 :SIM無しさん:2019/04/08(月) 23:22:28.93 ID:gyaGemac.net
>>557
全面正しい!
また何か見つけたら書き込んでや!

562 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 00:48:16.93 ID:5/LUYg/W.net
>>557
阿呆の言う事は流した方が良いですよ
スクショ有難う〜

563 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 07:09:30.01 ID:yjsybEy7.net
>>557
同じコタツの天板だw

564 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 08:26:29.43 ID:rq3fuFSX.net
3/32版がもう少し出回るようになったら試してみたい…
(3/32ポチしたのに2/16送られてきた報告がちょいちょいあって怖い)

565 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 12:14:07.36 ID:AbykR3jx.net
522の真似してるが朝から2時間かけてまだ手順1すら終わってない

566 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 19:34:39.13 ID:XW28vB5h.net
>>565
進捗いかが?

567 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 21:29:23.34 ID:oLnrY26r.net
>>566
今までxiaomiにカスロム入れる位しかやった無いからちまちま翻訳しつつ進めていったけど
手順1すらまともにできなかった

568 :SIM無しさん:2019/04/09(火) 22:07:05.32 ID:XW28vB5h.net
>>567
この手の経験値低いと難しそうですね。
お疲れ様です。

569 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 11:09:26.37 ID:ZFPWg+0W.net
>>553
うん、使ってるよ

570 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 11:52:14.70 ID:iIHsO7pj.net
>>567
flash toolの使い方分かってなかっただけだった
リブートしたら動いた

571 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 15:54:46.81 ID:rzYHIFDY.net
>>569
いい情報をありがとう!

572 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 16:00:28.68 ID:31XbVW66.net
そりゃ財布はみんなもってるしな

573 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 16:02:44.07 ID:TgZtRzeH.net
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) おサイフは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

574 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 16:31:55.28 ID:W23QOqXp.net
>>571
用語を厳密に会話した方が良いぞ?
ネズミ講とか宗教と核をつけてね?

575 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 16:32:50.09 ID:W23QOqXp.net
気をつけて

576 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 17:07:08.82 ID:CxhfVmXX.net
k-touch i9 届いて色々いじってみたけど文字がかなり打ち辛いね、メインは音楽プレーヤーとして使うからいいけど。

577 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 17:11:01.35 ID:CxhfVmXX.net
あとはじめから日本語で、Chromeが入ってた。

578 :SIM無しさん:2019/04/10(水) 19:09:16.96 ID:p+XkVf62.net
俺のi9は試し撮りしたであろうデスクの写真が数枚入ってた

579 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 03:02:28.90 ID:Ggbh24gX.net
>>578
どういうことなの・・・

580 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 08:31:55.41 ID:a0k+fSH5.net
>>579
使用済み

581 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 08:45:41.87 ID:llT1XLHq.net
>>579
リファービッシュ品なんじゃないかな?
開封品だけど、ヘタな通常出荷品より動作確認されてる分だけ良いこともあったりなかったり…

582 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 08:59:44.87 ID:a0k+fSH5.net
>>581
再生品ならデータ飛ぶからそれはない

583 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 09:21:27.77 ID:c0/jEvUO.net
>>582
中華スマホやタブレットなんかでは再生後に動作確認して再リセットを忘れて出荷しちゃうのもあるんですよ
試し撮りの内容がどこの"デスク"か判らないので可能性の1つとしてあげただけですけど

584 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 09:22:53.77 ID:a0k+fSH5.net
>>583
アイツらは再生品で動作確認なんてしないぞ

585 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 09:33:04.11 ID:c0/jEvUO.net
>>584
そうですね

586 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 09:35:18.43 ID:6896waE6.net
再生品って、ちょっとでも気に入らないところがあっただけで文句を言うクレーマーが返品したものでしょ
そんなのが増えて一気に不具合対応のサポートが悪くなった会社があったよね

587 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 10:11:11.73 ID:a0k+fSH5.net
>>586
マザボ逝かれてるのや端子がズレてるゴミは実際ある

588 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 10:21:01.73 ID:nss1NG59.net
i9はgoogle playがまだ正攻法では入れられないからなんともだけど、
海外ガジェットだとショップROM仕込みたくて一回開封してたりはザラ。

だからXiaomiみたいに比較的色んなROMが出回っているのが好まれる。

589 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 11:06:18.29 ID:Gk5K45ew.net
>>574
おサイフ分厚くなっちまったw

590 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 14:53:20.83 ID:rhXyqGAg.net
今後simフリースマホはラインナップにスモール版を入れてくれ

591 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 23:13:15.48 ID:83FUB0mo.net
俺のI9は中国北京の中で10件ほどの電話着信、送信履歴が残ってた。使ってるじゃん!
日本語に変更しメールで打とうとするとひらがなは出るものの直ぐループする。打てない。

592 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 23:19:04.02 ID:BLMxROSB.net
シナの当局に傍受されてそう

593 :SIM無しさん:2019/04/11(木) 23:28:06.02 ID:k2Ds0nne.net
それがあるから最初に初期化する
酷い場合は使用の形跡ないのに初期化したらメモリが増えるから怪しいのを仕込んでる

594 :SIM無しさん:2019/04/12(金) 10:21:01.03 ID:JUpgONI+.net
>>574
うん?つまりはおサイフ出来ない?

595 :SIM無しさん:2019/04/12(金) 10:29:06.58 ID:cc5/ln6r.net
お財布ならあるよ

596 :SIM無しさん:2019/04/12(金) 11:02:40.87 ID:kfOd/dzM.net
    ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せたー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 待って!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

597 :SIM無しさん:2019/04/12(金) 14:45:42.47 ID:yVu2Yosn.net
モグリのメーカーは駄目だな
Unihertzはよ3インチ台出せ

598 :SIM無しさん:2019/04/12(金) 15:04:17.74 ID:z4vygSP6.net
中国ではこれが普通です

599 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 08:45:20.69 ID:woc8rE9Y.net
>>594
財布には余裕で入る大きさだが、おサイフケータイ機能は当然対応なんかしてるわけない

600 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 10:11:23.66 ID:01eOs/H/.net
おサイフ出来るとか使えるとか
聞き方が頭悪過ぎる

601 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 10:14:02.98 ID:F9KM6Cwy.net
お財布できるとか意味不明だしな
洗濯機できる
掃除機できる
電子レンジできる

602 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 10:18:58.72 ID:0uZelctH.net
聞かれたらちゃんと説明しないヤツが悪い

603 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 12:17:22.54 ID:GeU0M7JT.net
用語を厳密に会話もちょっと

604 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 12:30:48.01 ID:OOLbWIsy.net
「携帯」や「ギガが足りない」のときに「伝わればいいだろ」と言ってた人たちがこれかよw
ここはスマホ板だしおサイフケータイ機能のことだと判断するのが普通の人間の頭脳
実際>>599には伝わってるしな

605 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 12:33:45.05 ID:CJWBH6rx.net
電卓とかもだけど
日本人は1番重要な部分を省略する略語作るよな

電子卓上計算機→電卓(本体の計算機なし)
携帯電話→携帯(本体の電話なし)

606 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 15:10:03.59 ID:uJkU5clM.net
電話だとイメージするのが複数あるだろ

607 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 15:13:40.53 ID:BLV/SPJO.net
携帯ゲーム機と携帯ゲームは紛らわしい

608 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 15:16:49.83 ID:BLV/SPJO.net
呼び方なんて企業が勝手に決めてCMで定着させてるのがほとんどだからしょうがないね

609 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 16:04:00.25 ID:n2C3Vkrh.net
おサイフケータイが正式名称なんで企業の呼び方が悪いはあたらない
おサイフ使える?は意味伝わるけど頭の程度も伝わるなw

610 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 16:27:55.12 ID:DqJNLwrt.net
自分の線引きで確定しようと頑張りすぎだろ

611 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 16:44:10.38 ID:MmJBhJSk.net
>>605
略すのは都会の人の特徴だよね

612 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 16:48:12.59 ID:ABHaCaaO.net
東北が都会だと証明されたな

613 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 17:23:38.11 ID:uGIvc5CF.net
k-touch i9 のTWRPが画面両サイドが切れてて使いづらいのでテーマ改造してみました
もしよければ使ってみてください
TWRP上からzipファイルフラッシュするだけです

https://mega.nz/#!arpDgASS!xJ6N8GgDeQ_x4lIRDMIXYAM6gNaemxRUh05et2kNoK0

614 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 19:16:50.59 ID:IqQRpWPD.net
>>604
お財布で通じないって情弱だから罵倒しまくっとけ

615 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 19:59:31.71 ID:F9KM6Cwy.net
>>611
バカの特徴だろ?
田舎とか都会とか関係ない
そもそも都会は田舎ものの寄り合い所帯だ

616 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 21:06:32.65 ID:P1ZeenPN.net
>>613
ファイル上げ間違いました

https://mega.nz/#!y2RhCSrQ!YOtsz3nlF3mis4EFex2IbBIBWZNZ7Xdcib-NwTOtpKQ

617 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 21:18:45.32 ID:X26qK+Ue.net
>>616
有能

ブラックアウト対策ファーム入れたら通話もネットも繋がらんくなった
simは認識してるっぽいんだが

618 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 21:30:56.73 ID:P1ZeenPN.net
>>617
もしかしてimeiがとんでるのかも
バックアップのnvramとnvdataを焼いてみるのはどうですかね

619 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 21:40:11.92 ID:pNF+s8qe.net
おサイフに入れて使ってるぜって奴が居ないとも言えない

620 :SIM無しさん:2019/04/14(日) 10:24:01.27 ID:GNLryWU1.net
>>599
やっぱ入ってないかな。何かのレビューとかに書いてあったの?

621 :SIM無しさん:2019/04/14(日) 10:43:19.95 ID:FpaNNmAY.net
そんなもんついてる方がレアである

622 :SIM無しさん:2019/04/14(日) 21:38:11.23 ID:O5IZfWyS.net
>> 522

情報ありがとうございました。
いただいた手順を参考に私もなんとかできました。

https://imgur.com/VI36sKb.jpg
https://imgur.com/dIdmIzw.jpg
https://imgur.com/RIXlF98.jpg

私の端末は3G/32Gです。
まだsimでの通信は未確認ですが、その他は問題なさそうです。

手順のうち、はまったところ。
・もとのscatterが取得できない、sp flash toolでバックアップが取れない
⇒まとめてアップしてくれている方の情報を利用。(手順6のリンク先)

・パッチ済みbootがリンク切れになってたので自分で作った。

・adb経由のshellでrootが取れない
⇒shellへのpermissionが端末で出ていたのを気付かなかっただけ。

・systemのパーティションサイズがマウント解除しても変更できない
⇒SDcardに.shを用意して、twrpのterminalから実行。(これが一番面倒でした。)

・手順のうち、systemをリパック、がありましたが、エラーになってしまってできず。
 端末は動いていたのでスキップした。

・無事起動後、Androidから「端末の初期化」をするのはダメ。
 ⇒テストで実行したところ、recoveryのループになってしまった。
  recoveryをバックアップから戻してやり直しでした。

623 :SIM無しさん:2019/04/14(日) 21:40:32.58 ID:O5IZfWyS.net
>>616

とても役立ちました。
あとはキーボードのタッチする場所と実際に出る場所のずれがないと最高ですが、、

624 :SIM無しさん:2019/04/14(日) 23:16:32.02 ID:iT6ARorO.net
>>622
おめでとうございます♪
時間が取れたら自分もチャレンジします

625 :SIM無しさん:2019/04/15(月) 08:42:10.75 ID:3Rp20d8C.net
パーティション書き換え後のsystemうpキボンヌ

626 :SIM無しさん:2019/04/15(月) 22:48:47.58 ID:JLTWVw5x.net
>>625
それくらい自分でやれバーカ

627 :SIM無しさん:2019/04/15(月) 23:19:20.85 ID:jit84g5P.net
パーティション書き換え出来てないのにどうやって焼くんだろうか

628 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 07:22:09.39 ID:M+zfAXI8.net
それよりキボンヌなんて死語だろ

629 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 10:48:18.04 ID:yrCvvw7u.net
ここの香具師はケチだな!
逝ってよし!

630 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 11:29:35.51 ID:DKNZNDak.net
−−−終了−−−

631 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 11:39:46.55 ID:USmvDyMM.net
ぬるぽ

632 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 11:55:16.86 ID:VyO1JRfh.net
カレー臭のするスレはここですか?

633 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 12:00:01.46 ID:bK/OMCoX.net
タマネギage

634 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 12:00:25.84 ID:aXALrbzF.net
昼飯は、カツ丼臭

https://i.imgur.com/LHYzu2o.jpg

635 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 12:30:56.49 ID:fhEeE027.net
がっ

636 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 12:44:17.43 ID:q3/yabUc.net
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  l  ..l .l    ノ ――、 .  l
―十―十十― く/..__|...―‐十―‐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |  ..|.__|   ∠,_ゝ|     '''''木'''''   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |___   ィ |ヾ|__ノ  /..| .\ ../ | ノ \ ノ L_い o o

637 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 13:08:42.76 ID:olkX4y2x.net
>>634
衣ばっか………

638 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 14:12:51.22 ID:bjn7h9rF.net
JellyProのバッテリーいつの間にか日本からも買えるように成ってたんだな、知らなかったわ。

639 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 14:17:16.17 ID:AejfAgVQ.net
>>638
もうかなり前から売ってましたよ
でも、現地在庫が無くなるとそこだけ販売停止になります
そのたびにここで販売終了って騒がれるんですけどね

640 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 14:46:43.53 ID:Cq0iXwK+.net
k-touch i10きた?

641 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 16:20:38.73 ID:bjn7h9rF.net
>>639
そうだったんだ。俺がサイト見たのはオープンした初期の頃で、それ以来見てなかったから全然気づいていなかった。
情報ありがとうございました。

642 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 18:20:02.19 ID:u2/N3xGX.net
s240の本体も壊れたがjellyの本体も壊れた

643 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 21:42:50.49 ID:5oLJKS62.net
>>640
これ?3GB+64GBも有るのか
https://i.imgur.com/6Ws9toG.jpg

644 :SIM無しさん:2019/04/16(火) 22:41:14.75 ID:JzqmUsjo.net
とりあえずブラックアウトだけ何とかしたくて4pdaに上がってたファーム入れたけど今まで通りブラックアウトする
gappsはどうでも良いんだけどブラックアウト対策するのにもパーティション書き換え必須か

645 :SIM無しさん:2019/04/17(水) 10:05:14.34 ID:T7vJfEMG.net
>>640
url希望

646 :SIM無しさん:2019/04/17(水) 16:46:54.78 ID:1I529pt/.net
soyes xs 3gb版 届きましたわ 電話だけの運用で今二日目で電池50%なので何とか持ちそうな感じ ただ電話はまだ一度も受けてませんが

647 :SIM無しさん:2019/04/17(水) 17:55:26.21 ID:TRw79WIJ.net
>>645
https://www.shadmart.com/products/519868747364.html

648 :SIM無しさん:2019/04/17(水) 18:47:56.94 ID:AicxHy1a.net
通話に支障あるほど周波数特性が悪いマイクとか知ったかぶりやってりゃそりゃつっこまれる

649 :SIM無しさん:2019/04/17(水) 21:09:17.00 ID:64zAq7Ou.net
スマホつくりたいんだが、OEMとかはどこが受け付けてる?

650 :SIM無しさん:2019/04/17(水) 22:10:09.21 ID:yzo8I0v2.net
たくみJAPAN

651 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 08:21:31.27 ID:4HOxbag/.net
>>649
OEMでいいのか
OEMなら既存のメーカーだろ

652 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 08:56:20.06 ID:fe3XIPPu.net
>>647
i9との違いがわからん
カメラだけ?

653 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 09:09:10.06 ID:fe3XIPPu.net
一般販売になったpalm phone売ってる店知りませんか?

654 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 09:27:22.90 ID:ZuIphSZp.net
>>649
なんでこの時期なんだよ、MWC終わっちゃったじゃん
あとは中国国内の展示会行って挨拶しながら名刺まいてこい
iPhoneショックで整理中だから混乱してるけど…

655 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 09:48:27.16 ID:Vmo8lK92.net
FIH mobileあたりが無難じゃない?Sharpブランドでも出してるし
小口とか安くとか後出し条件出しそうだけど

656 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 10:09:20.28 ID:b147mVYW.net
>>653
俺も興味があるけど
日本国内BANDにどのくらい対応してるかよくわからない…

657 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 10:34:19.53 ID:4HOxbag/.net
147 SIM無しさん (アウアウクー MM51-k8NZ) sage 2019/04/09(火) 18:48:15.44 ID:6PUwoRwwM
https://www.three.com.hk/website/appmanager/three/home?modelname=PALM&brand=Palm&_nfpb=true&_pageLabel=P400228951219906566218&lang=eng&pageid=141001

658 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 11:12:26.28 ID:22f34mpt.net
ググッたらトップはヴェルテなので興味をなくした

659 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 11:44:38.38 ID:BYo6prTj.net
palm phone バッテリーが800mAhだからなー
SOYES XSより更に少ないって無理あるだろ。

660 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 13:32:09.83 ID:wFIn4gnx.net
>>649
ODMじゃないのか?
知識や技術持ってるのなら分かるが、こんな所で質問してるくらいだから知識皆無なんだろ?

661 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 16:57:30.08 ID:F7W4Mx4M.net
>>653
販路は+Styleのほか、一部家電量販店やECサイト、阪急メンズ館(FOX販売店)となっています。

らしい

662 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 17:14:33.92 ID:F7W4Mx4M.net
在庫一個減った

663 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 17:19:13.46 ID:+uqH1Xdh.net
ヨドバシで予約受付中

664 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 17:26:20.10 ID:yLsvh6n3.net
>>656
ググればすぐ出てくるだろ
https://japanese.engadget.com/2019/04/18/palm-phone-3-3/
ってかこの手のは基本ハゲ以外使えないと踏んで間違いない

665 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 17:37:51.31 ID:7WvnxDKC.net
>>653
ヴェルテでボッタクリ価格で売ってるよ

666 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 17:59:24.43 ID:/aoAW/Ml.net
スペック考えたら半額でやっとだろうこれ

667 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 18:14:20.51 ID:RxvKUAbe.net
>>651
書き間違えだった
ODM(EMS)だわ

お前らの満足するスマホを作りたい
食品は試作開発費1食5万円くらいだったから実売価格Atomくらいのなら試作品が20万くらいになるだろうから自己資金とクラウドファンディングで作れる

668 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 18:16:01.55 ID:HDJLZWYK.net
もるふぃー

669 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 19:03:50.02 ID:ekosk5Nq.net
質感いい小型機ってことで割と期待

670 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 19:07:14.73 ID:Our7dOhG.net
>>667
ファームウェアとかOSは何年くらいアップデート提供するつもり?

671 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 20:00:48.58 ID:hi+SKH5A.net
いまだにモルフィーワン作ってる奴がいんのか…

672 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 20:20:28.24 ID:W85u2Ct4.net
>>664
ドヤ顔で今日の記事かいw

673 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 20:30:32.89 ID:RxvKUAbe.net
>>670
最低3年くらい(Google謹製スマホが5年だったから)

674 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 21:03:16.37 ID:ZuIphSZp.net
>>673
AndroidONEも3年だったから3年で良いと思う

675 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 21:23:36.67 ID:fLPbxNus.net
palm phone 、jelly pro以下のバッテリー容量じゃ話にならないねえ。

↑のk-touch i10が良さそうだけどband不明だし日本語解説欲しい。

676 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 21:28:41.73 ID:lYNWrFLz.net
表記スペックだけを見て中華機を買おうとするのは辞めたほうがいい
i9はバッテリー詐欺だったぞ

677 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 21:32:29.51 ID:Sw1Fo93b.net
OSばーじょんまで詐欺

678 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 03:21:19.68 ID:bfmfTDJo.net
>>674
OSがGOか標準かでRAMとかも変わるね

679 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 05:57:18.42 .net
>>664
ガタガタゆわずに、聞かれたら>>661のように答えろや

680 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 07:11:19.80 ID:JW6qIbId.net
ゆって君チース

681 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 07:30:10.87 .net
>>680
言葉は進化するもんだぞ
いちいち指摘すんのはジャップのやること

682 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 07:35:30.50 ID:WnJl8jk9.net
ツンチョンは進化した結果の正式名称なんだね

683 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 07:55:44.54 ID:u5J0qtto.net
>>681
チョンは進化してやっと小学生レベルってことかw

684 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 07:58:07.53 ID:JW6qIbId.net
>>681
ゆって君チース

685 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 08:41:03.07 ID:q7WufwI8.net
ktouchのgoogleplayが安定して入れられるようになるなら64欲しいな。

686 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 13:03:30.87 ID:Sd7D5BFu.net
>>681
ID隠してレスするチキン野郎ダセェ・・・

687 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 16:22:35.08 ID:CQ1QlWWA.net
>>667
本気でやるつもりなら、あちこちで記事にしてもらうよう図ったほうがいいぞ。
去年だったか、日本人っぽい名前の人が3インチ台でクラウドファンディングしてたけど見事にコケてた。

688 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 16:30:17.44 ID:CbC5xNs8.net
k-touchやらsternd s11あたりにググプレ入れたOEM頼んだ方が利益出そう

689 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 16:31:08.75 ID:CbC5xNs8.net
>>688
○ satrend s11

690 :SIM無しさん:2019/04/19(金) 22:18:53.60 ID:WnJl8jk9.net
本気でやったからと言って能力があるとは限らない

691 :SIM無しさん:2019/04/20(土) 00:45:28.38 ID:tgmJI+D+.net
>>686
言葉遣いからして日本人ではないな

692 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 02:55:06.24 ID:QFMNebYn.net
ガラケー大好きNTUY兄貴が何故スマホスレに居るんですかね?

693 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 11:02:42.66 ID:bQP0Z+QI.net
ネトウヨは中華スマホに触ると死ぬ
これってトリビアになりませんかね?

694 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 11:32:42.33 ID:kYQ/L5VH.net
スペック的には画面サイズを除いてAtomで十分なんだよな
s11をAtomと同じくらいに引き上げてググプレ対応しないかな?

695 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 11:35:04.24 ID:1EwVLwtW.net
Xperia rayの筐体にAtomの中身と最新のOS入れてくれたら何も言う事はない

696 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 11:35:09.82 ID:LJ9tlC6b.net
>>688
当たり前にぼられるし
そんな頑張らなくても中国に巨大な市場ある

697 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 12:27:27.56 ID:rTJCSuBP.net
>>696
その方法ならOSのビルドを他でやるだけだからハードは一山いくらでかえるだろ。

698 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 12:45:51.60 ID:n7cCDTJ1.net
OEMやODMに積極的なメーカーならそんなボッタクリはしない
巨大市場と言っても競合他社が居る以上そんなボッタクリしてたら競争に負けるのでやらない

699 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 13:25:47.79 ID:Nbx7WDLU.net
>>698
巨大市場にGPいらないというか
入れても使えない

700 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 16:10:57.03 ID:n7cCDTJ1.net
>>699
ソフトウェアの話はしてない

701 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 18:59:12.17 ID:ZCTtUlnZ.net
>>498
受け付けてる会社はよ

702 :SIM無しさん:2019/04/22(月) 09:00:03.26 ID:l4ylH7q7.net
>> 522
4pdaのファイルが全滅なので,もしよかったら再アップしていただけませんか.
まぁ,今更この機種に手を出すっつーのがアレかもしれませんが.

703 :SIM無しさん:2019/04/22(月) 09:14:59.67 ID:kr9zBB7q.net
>>702
会員登録しろ

704 :SIM無しさん:2019/04/22(月) 17:03:03.29 ID:l4ylH7q7.net
>>703
フォワード先が404だったからなくなってるものだと思ってたよ。
ありがと。

705 :SIM無しさん:2019/04/22(月) 19:56:43.78 ID:XR0YY8yZ.net
>>702
バックアップ用

https://mega.nz/#F!O3hXVS7R!yLgvv-DlMoj0U7M_qi-pcg

706 :SIM無しさん:2019/04/23(火) 13:45:38.78 ID:vDfPoYXo.net
AtomやJellyの製造はウニがしてるの?外注ならどこの会社?

707 :SIM無しさん:2019/04/23(火) 15:57:05.44 ID:l9Fmdm87.net
スペックだけならktouchが1番いいだけにgoogleplayが残念。

708 :SIM無しさん:2019/04/23(火) 16:50:45.22 ID:YAiR/x+z.net
ktouch i9、なんか通知もないのに頻繁に
ブルブル振動するんだけど俺だけ?
データ専用simだから通信サービスなしのアラートが出てるけどこれか?

709 :SIM無しさん:2019/04/23(火) 16:57:47.48 ID:K2YqdxIY.net
i9にググプレ入れてヤフオクに流すビジネス始めるか

710 :SIM無しさん:2019/04/23(火) 17:22:43.84 ID:ktO4e+vK.net
>>705
ありがとう

711 :SIM無しさん:2019/04/23(火) 18:20:51.67 ID:yBEUfOnB.net
k-touchタッチパネル反応しない時ない?

712 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 07:51:10.41 ID:QHSpvWX5.net
多分寝てるんだよ

713 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 19:54:57.23 ID:p4jGL+0y.net
ここの住人はpalmphoneとか興味ないの?
今日発売だったけど

714 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 20:04:41.51 ID:srvMxYWC.net
買って報告してくれよ
使い物にならなそう

715 :702:2019/04/24(水) 20:36:50.44 ID:nmZy9UoV.net
>>705
資材を集めていたところで作業に着手できていないんだけど,ありがとう.
特にscatterは参考になるね.

716 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 21:09:16.28 ID:ff3IlQfG.net
>>714

うっかり買ってしまったわ
このサイズでも意外とフリック入力できるな

2chMate 0.8.10.45/Palm/PVG100E/8.1.0/LR

717 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 21:28:16.03 ID:15P3ukQA.net
あの金額で御大尽やねー
勇者現る だなー

718 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 22:11:21.09 ID:29YwV/pz.net
3GのB6掴む?

719 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 22:21:56.22 ID:ff3IlQfG.net
そうか、ここにいる人は中華端末の入手からGP導入まで出来るからpalmに金出す必要ないのか

720 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 22:31:17.80 ID:GWB5CHzk.net
流石にあれに45,000円出そうという気にはならないわ…

721 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 22:31:36.14 ID:qzmawyYD.net
>>719
つか端末の出来と価格が釣り合ってないと思うんだがな
あの出来なら高くても2万円だと個人的な感想

722 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 22:34:02.47 ID:LAJJ9q44.net
バッテリー少なすぎちゃう?

723 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 22:43:52.28 ID:GI+nnv74.net
ST15の側に今のスペック入れてくれ

724 :SIM無しさん:2019/04/24(水) 23:59:41.80 ID:WCxJnAlF.net
画面サイズはいいけどバッテリーが心配
値段も

725 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 00:11:44.13 ID:2lxgkTGu.net
大型化が進む中 極小スマホ日本上陸
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190424-00416698-fnn-bus_all

726 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 00:18:34.52 ID:4LBkOaat.net
パルムたべたべくらいで今更騒ぐとかにわかしねや

727 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 00:37:43.30 ID:LMf9lp8y.net
palm欲しいけどktouch買ってもうたから予算切れや

728 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 01:19:03.77 ID:6g70fltr.net
i10出回る頃に安くなったi9買おっと。
デザインはi9の方がかわいいし。

729 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 07:12:57.95 ID:qME03N0k.net
どこの工場で作ってるの?俺も作りたい

730 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 07:48:17.50 ID:U/YjMVsq.net
Palmはサブ用としてできてるからバッテリーがなぁ

731 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 11:17:59.66 ID:uJsfvKoY.net
提灯記事ばかりだから、スペック表に当然バッテリー容量は記載するけど、バッテリー容量が少ないと言及している記事はないね。

732 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 13:37:57.35 ID:dm+9WKMc.net
値段は勿論だけどVoLTEとか指紋認証が未サポートなのがね

733 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 17:04:55.34 ID:nGMpStsT.net
>>731
ベライゾンに納品してんだから、さすがに容量偽装はないだろ

734 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 17:18:14.92 ID:aICHw67L.net
>>733
偽装って何のこと?

735 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 17:26:10.58 ID:6yGriidr.net
>>733
偽装じゃなくて製造時の部品取り違い
製造専業会社がいろんなところから委託されて作ってるんで
ちゃんと検査してればいいんだけど安かろう悪かろうはケンチャナヨ検査しかしないから
変な容量のものが出てくる
逆に糞安いのに高性能品がまじってることもある

736 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 17:28:05.41 ID:6yGriidr.net
まあ、高性能品乗せられた側も他の部品のキャパ外でおかしなことになる悲劇も可能性あるか

737 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 17:29:27.99 ID:L6J4kmzP.net
>>735
韓国製なの?

738 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 17:30:30.37 ID:6yGriidr.net
>>737
ごめんなさい
ケンチャナヨのあたりは適当にぼかしてください

739 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 18:05:09.36 ID:LaD69sjd.net
i9の3G/32Gが2G/16Gの偽装かどうかってどうやって確認してる?
自分のが偽装じゃないか不安になってきた

740 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 18:43:34.37 ID:QNlfZawE.net
調べなきゃわからないんならそれでいいじゃないか
偽装であろうとなかろうと

741 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 20:25:49.46 ID:Pnn7E/le.net
バッテリー容量の偽装は困る

742 :SIM無しさん:2019/04/25(木) 23:20:54.01 ID:Tc1hMmof.net
どうやら俺のi9はRAM2Gだった様だ
ROMは32Gあるみたいなんだがな

743 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 06:39:21.96 ID:fCRZyRWh.net
SOYES 7SでROM8GB送りつけられたから警戒するようになったわ

スマホ自作したい奴はこれで出来るぞ
https://s.click.aliexpress.com/e/bWzvXKRO

744 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 11:23:56.62 ID:3nSX4Q5X.net
俺のI9も3GB注文したけど中身は2GBだったよ
まぁこんなもんだろ中華は

745 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 11:26:27.76 ID:bzbaGd8+.net
google play使いたいのなら、soyes xs一択ですか?

746 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 11:47:00.24 ID:u2U9KbAj.net
メルローズの3ギガ版が気になる。

747 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 11:57:55.34 ID:6KHDH/2t.net
2G/32Gって逆にめんどくせえなぁ
ファームどうすんだよ

748 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 12:01:14.88 ID:fCRZyRWh.net
>>745
【iPhone風】soyes 6s/7s 総合スレ【mini】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519122100/

749 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 14:06:37.80 ID:2gR7YHo3.net
パーティションの書き換え?
スキャッタファイルの書き換え?
全く分からんかったけど単にルート取ってopengapps入れたら出来たぞ

https://i.imgur.com/pe2KVVc.jpg
https://i.imgur.com/NdPDskJ.jpg
https://i.imgur.com/dX2Ww0q.jpg

750 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 16:40:03.07 ID:w55c0Toa.net
>>745
このスレちゃんと読んでそう言う結論になったの?

751 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 16:40:18.61 ID:1CgctGt4.net
>>749
詳しく教えて欲しい。

752 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 16:42:56.79 ID:w55c0Toa.net
>>749
ファームウェアのバージョンは?

753 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 17:01:23.54 ID:2gR7YHo3.net
>>751
1.sp flash toolでファームを焼く
2.fastbootでパッチ済みbootを焼く
3.twrpでdecrepit、magisk、opengappsを焼く
全部4PDAに上がってるファイル落として焼いただけ

4PDAのi9スレに成功報告がいくつかあるから真似した
ロシア語読めないけどgoogle翻訳で問題なし

754 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 17:20:02.13 ID:2gR7YHo3.net
>>752
このスレでも上がってた奴だな
https://i.imgur.com/OqHiMS9.jpg

755 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 17:22:42.15 ID:1CgctGt4.net
>>753
ありがとー
時間あるときに挑戦してみるよ。

756 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 19:51:34.45 ID:0KzoRbb7.net
>>754
ありがとうございますm(_ _)m

757 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 20:13:59.37 ID:R1/Aqvcv.net
gapps自体は実はそんなに難しくないってことかね?

758 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 22:36:07.30 ID:wpt93NGb.net
>>750
質問してるのに、結論ってどういうこと?

759 :SIM無しさん:2019/04/26(金) 23:43:04.82 ID:0KzoRbb7.net
>>758
一択ですか?ってのは脳内で結論付けてるからそう書いたんじゃないの?
まあ、質問する前にスレちゃんと読んでね

760 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 01:53:42.98 ID:BnRX25nT.net
atomでフリック 入力が難しいから五段キーボードを試してみる
小さい画面に適した入力方法を知っている人がいたら教えてください
ちなみにこれは音声入力をしているのだけれど改行を入れたりするのが面倒です

761 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 03:26:39.92 ID:YdkPFiX2.net
最初から他人を利用する気しか無い教えて君にくれてやる情報は無いってことさ

762 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 04:41:27.96 ID:m0lmsXWw.net
>>758
急にタメ口笑う

763 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 05:45:16.66 ID:oYBvMVIV.net
欲しい情報が手に入らないと急にキレだすヤツ増えたよな

764 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 06:54:37.86 ID:u5b9XRpp.net
>>760
だまってアルテ買っとけ

765 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 07:29:29.03 .net
>>763
黙れウンコ

766 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 07:39:41.27 ID:oYBvMVIV.net
なんか急に噛みついてきたw

767 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 07:41:13.99 ID:ymZrMcv8.net
>>764
アプリに金使うなんて情弱のやることだぞ

768 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 07:53:44.66 ID:m0lmsXWw.net
soyesについては専用スレがあるからそっちできけカスといいたい

769 :SIM無しさん:2019/04/27(土) 08:48:34.43 ID:BnRX25nT.net
>>760
間違えたgodanね
Google 日本語入力なのにごだんキーボードって変換できないのか…

770 :SIM無しさん:2019/04/28(日) 02:45:40.16 ID:XJFFFvE/.net
パーティションなんか書き換えなくてもgapps入るやん
やっぱ522は自分でやってなかったんやね

771 :SIM無しさん:2019/04/28(日) 17:07:16.66 ID:0632g+Pn.net
ま,そこまで言わんでも・・・
普通に >753に礼を言っておけばいいだけでしょ

尚,OpenGappsの生成日によってリブートに成功するのとしないのがあった

772 :SIM無しさん:2019/04/29(月) 17:25:26.09 ID:bLLtorBk.net
needromとかにファイル一式上がっていれば買うの考えるけど、見たけどロシアのはi9スレのどこ見ればいいかよく分からん。

773 :SIM無しさん:2019/04/29(月) 18:08:07.28 ID:hAus5ONb.net
I9がfastbootを選択しても軌道しないんだけど1行目で止まるんです
どうやるんですか? 壊れてるんでしょうか?

774 :SIM無しさん:2019/04/30(火) 14:00:14.83 ID:gekuBPTv.net
avastのバッテリーセイバー結構いいな。
今まで特にバッテリーの心配をしながら使う機種を使ったことがないから他にも
イイものがあるのかもしれないけど。
これでi9の行動範囲が広がるよ。

775 :SIM無しさん:2019/05/03(金) 16:04:56.08 ID:He4jJN+P.net
つ 4G対応スマートウォッチが1番小さいで言えば最強

1.6インチ 3GB 32GBメモリ/620mAh/5.0MPカメラ/Android7.1/日本語対応/通話/MTK6739/GPS/GLONASS/Nano SIMスロット
Bluetooth 4.0
WiF i2.4GHz/5GHz 802.11 a/b/g/n
GSM:850/900/1800 / 1900MHz
WCDMA:850/1900 / 2100MHz
TD-SCDMA:B34 / 39
FDD-LTE:B1 / 2/3/5/7/8/12/17/20
TDD-LTE:B38 / 39/40/41

https://www.amazon.co.jp/dp/B07P7FS2BZ/

776 :SIM無しさん:2019/05/03(金) 16:46:26.14 ID:fKEbL7DA.net
↑Aliexpressで調べて出直してどうぞ

777 :SIM無しさん:2019/05/03(金) 17:53:39.54 ID:He4jJN+P.net
>>776
何を調べればいいのさ?
1番小さいならって言ってるだけで、メーカーとか値段とか性能の話ではないのだがな
リンク先のはサンプルよ

778 :SIM無しさん:2019/05/03(金) 18:40:22.20 ID:tyGNQ08s.net
Aliの中華泥時計なら1.6inch未満が結構あるよ、と言いたかったのでは…

779 :SIM無しさん:2019/05/04(土) 03:16:06.42 ID:drBbPriE.net
そうなんかな
まぁ、4Gスマートウォッチ全般を言っただけだから、それでも的外れなレスだな
小さいのに拘るなら、スマホ以外にも選択肢はあるって言いたかっただけ

電話や通知、メールやマップ程度ならこれで充分だしな
音声操作もできるしね
バッテリー容量少なくて1日1回充電ってのがネックだけど

780 :SIM無しさん:2019/05/04(土) 11:54:44.42 ID:aYqAvegB.net
後出しの言い訳見苦しいよ

781 :SIM無しさん:2019/05/04(土) 12:28:07.15 ID:xN0tWLyK.net
最安値はaliなんだから尼なんて貼らずにali貼れっていうali至上主義のが見苦しいよ
ali厨って呼んでもよさそう

782 :SIM無しさん:2019/05/04(土) 12:35:58.84 ID:O1CBRxqv.net
最安値貼れない可哀想な奴が吠えてるのか

783 :SIM無しさん:2019/05/04(土) 13:34:38.38 ID:FQC2B6g2.net
最安値貼れる僕ちゃん凄い!

784 :SIM無しさん:2019/05/04(土) 15:07:35.51 ID:O1CBRxqv.net
そもそもスマホスレでスレチだからなw

785 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 06:58:23.38 ID:eM1UOcy+.net
名称と形状が違うだけで、これもスマホだよ
AndroidOS使ってて通信通話もでき単独で使えるから

786 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 07:51:49.86 ID:G4QdAeDs.net
何の車を買うかって話してるときにミニカーを勧めてきてるような意見だ…
名称と形状が違うだけで、ガソリンで走るし、公道も走れるから…と言ってるくらい見識があって賢い意見ですね

787 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 08:50:35.12 ID:Og/VE6Gq.net
OSが同じなら一緒とか頭おかしい

アンドロイドPCもセーフになる

788 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 10:09:46.31 ID:PNXblEC4.net
palmパクっていいからこの会社に
新機種開発して欲しい 詐称しないし

789 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 13:55:50.16 ID:Ee1e2mSc.net
>>785
過去スレでスマウォはスレ違いと結論出てる。

790 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 13:59:35.67 ID:QzEVTZjx.net
>>786
どちらかというとバイクの話をしている時に自転車の話をしてくる的な

791 :SIM無しさん:2019/05/05(日) 16:58:33.09 ID:LTY/qL7B.net
どっちでもいいから、androidでオサイフケータイ搭載したものが欲しい

792 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 00:49:14.85 ID:OtSgdCzq.net
>>753
有難う〜
無事プレイストア入りました

793 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 12:06:10.37 ID:jvp7+A/H.net
ガラホ量産する位ならIS15SHの後継機も作れば良いのに…

794 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 18:03:37.87 ID:bp4hQqus.net
palmphoneのバッテリーせめて1500mahに増やしておくれ

795 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 18:58:02.63 ID:9riF21jz.net
>>794
palm phone 2を待つ

796 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 21:36:06.75 ID:KLtNh9Z4.net
i9, open gappsを入れるとtwrp起動ループになってしまうなぁ

797 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 22:47:29.48 ID:aZioMHEa.net
>>796
俺はtwrpでdataフォーマット、ADB sideloadでdecrypt、magisk19.1、open_gapps順番に焼いてから再起動で行けました

798 :SIM無しさん:2019/05/06(月) 22:52:18.12 ID:aZioMHEa.net
>>797
補足すると
>>753さんのやり方で、magisk以外は
>>705さんのファイル使わせて貰いました

799 :SIM無しさん:2019/05/07(火) 07:28:49.65 ID:iYBCPNRB.net
>>798
できました!
>>753 さん共々ありがとう!

800 :SIM無しさん:2019/05/07(火) 13:53:36.98 ID:0fm65+T8.net
おおっ!言葉の意味は分からんが、とにかくすごい出来事だ

801 :SIM無しさん:2019/05/07(火) 14:00:52.43 ID:ClS56arE.net
>>799
おめ!

802 :SIM無しさん:2019/05/08(水) 08:36:15.87 ID:gGgIlZFV.net
soyes xsを使っています 電話とbluetoothさえつながれば良いのですが付属のバッテリーセーバー以外に
もっと電池消費抑える方法ありませんかね?

803 :SIM無しさん:2019/05/08(水) 08:41:33.50 ID:havLu6n1.net
俺のi9はgoogle入れようとして文鎮になった

804 :SIM無しさん:2019/05/08(水) 11:21:19.61 ID:jFbinWKG.net
>>803
sp flash toolからやり直せない?

805 :SIM無しさん:2019/05/08(水) 22:35:22.21 ID:vt6dIW8l.net
>>802
3G接続にする

806 :SIM無しさん:2019/05/08(水) 22:55:43.78 ID:iLG0g+1v.net
>>802
google関連アプリすべて削除無効化

807 :SIM無しさん:2019/05/09(木) 11:24:11.40 ID:TpEVTE7D.net
>>803
なんでそうなったん?

808 :SIM無しさん:2019/05/09(木) 14:19:32.76 ID:tr3EELzJ.net
電話だけなら3G含めてデータ通信オフが一番効果あるんじゃないの?

809 :SIM無しさん:2019/05/09(木) 23:50:52.29 ID:GlVux1hQ.net
データ通信に関してはそもそもapn設定をしていません

810 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 08:32:49.02 ID:4yh1WX0j.net
k touch i10がaliに登場した。64GB版があるのはイイね。

811 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 09:07:28.54 ID:11LbQ6lH.net
縦が短くなって横が伸びたのか

812 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 09:38:21.97 ID:Ap7ZNOQ+.net
>>810
何気にi9の64GBも有りますね
カメラ性能は3+32GBのi9の方が13MP、8MPで上なのか・
devcheckで見ると3GBはram2GB+zram1GB

813 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 11:10:52.22 ID:TWXL1U4/.net
>>811
横そのままで縦が伸びたんじゃね?

814 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 15:32:28.66 ID:WkBybScv.net
k-touch i9ですがMT6739使った他機種のrom色々入れてみたので報告です

UMIDIGI A3     起動せず
UMIDIGI A1 Pro    起動確認するがgoogleアカウントまでいかず かなり発熱
Oukitel C11 Pro    起動確認 UIにくせあり
Vernee T3 Pro    起動確認 常用できそう
Ulefone S10 Pro 起動せず

上記全部android8.1です
treble romより不具合少なそうなイメージ

815 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 17:57:14.75 ID:CmT1gHWN.net
SP-FLASHつないでるケーブルの接触が悪くてメモリーチェック中に切れたらI9/3GBが
文鎮になった。パーテーション2GBしかなかったわ。
裏空けてバッテリー端子ショートさせたら直った。
これで直らなかったらJTAG接続で直接インストールしなきゃならない所で
あぶないあぶない
https://i.imgur.com/POW4TzQ.jpg

816 :SIM無しさん:2019/05/10(金) 18:04:20.72 ID:+uELamk6.net
ニャースのパーテーまだまだ続く

817 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 05:55:17.07 ID:+WB5ArOb.net
>>814
えっ、vernee T3 proのROM常用出来そうなのw
面白そう。

818 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 08:41:33.21 ID:JfbmETdp.net
I9で音声付格安SIMってどこがいいですか?
tone使ってたんですが050アプリ起動しないんですわ

819 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 08:44:23.74 ID:SdTK/mfd.net
>>817焼いたのsystem.imgだけですけどね
4pdaのvernee T3 proの場合なぜかmagisk manager入ってましたので公式のじゃないかも

820 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 09:20:33.73 ID:09qy494A.net
>>819
verneeのROMにはエリアメールやETWS(緊急地震速報)の項目はありますか?
i9の標準ROMは項目も無くて、先日の地震で何も鳴らなかったので気になります。

821 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 10:05:57.22 ID:SdTK/mfd.net
>>820
今見てみたけど残念ながらそういう項目はないですね
そもそも本体が対応してるのかどうかわからないです

822 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 11:35:46.65 ID:09qy494A.net
>>821
確認ありがとうございます。
ProjectTrebleのROMはAOSP汎用品なので項目が有りそうな気がしています。

823 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 12:32:44.87 ID:ClO8UAFK.net
ETWSはLTEのリリースバージョン8だか9からのデフォルトの機能だ
正確にはLTE同期同報システムだったかな?
3Gに落ちてたりWi-Fi接続時にモバイル通信切ってると届かない仕様

824 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 15:19:31.24 ID:VomkFkwt.net
>>823
標準になったタイミングで言えばロリポップのときだろ
マシュマロではリリースから標準搭載
あと、正式名称もEWTSだよ
つっても泥としては対応しててもメーカーが殺してる可能性はある
あと、鳴るのも地震と津波だけで
Jアラートや大雨による警報系は鳴らない

825 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 15:29:50.11 ID:ClO8UAFK.net
>>824
それは間違いドコモやauは標準じゃ無くて自社仕様を入れてるからJアラートとかがならない
ソフトバンクは標準仕様そのままなのでJアラートに対応する
LTEの標準仕様だからと言ってOSが即座に対応する訳じゃ無いのよ

826 :SIM無しさん:2019/05/12(日) 23:57:05.51 ID:8jFdqd+i.net
>>825
JアラートはEWTSの拡張領域を使っててそこの対応はEWTSの必須仕様じゃないからなんだけど
Googleも拡張領域に対する対応はやってない

827 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 01:28:34.32 ID:QJ9zysdE.net
>>814
ここで詳しく解説よろ

【ROM焼き】カスタムROM総合スレ【root】&#169;2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1435914897/

828 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 14:41:56.35 ID:GE+IwiYS.net
i9の2GB版はgoogleplay入れられないのかな、入れた人はいない?

829 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 15:21:22.80 ID:TTra/JFE.net
>>806
soyes xsのバッテリーもちが悪すぎて
i9みたいにgoogleplay開発者サービスのない状態にしたいんだけどどうやって消した?

830 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 21:27:32.56 ID:OWO8J6SG.net
>>829 無効化すれば?

831 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 22:16:13.13 ID:hKlZpmtY.net
>>828
たぶん大丈夫だと思うけど持ってないので試せない

832 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 22:53:51.12 ID:RvUcjUf6.net
k-touch i9はgoogle playが入った所でブラックアウトするしタッチはズレるしクソすぎる
比較的長めに感じたバッテリー保ちもgoogle playがなかったからそう感じただけでgapps入れたらsoyes xsとそう変わらん

833 :SIM無しさん:2019/05/14(火) 19:21:03.21 ID:rhxqHcEV.net
Google Playがプリインされて無い機種にGoogle Playを入れてはいけない(戒め)

834 :SIM無しさん:2019/05/14(火) 19:36:47.44 ID:1poR0LWs.net
>>833
そんなこたあ無い

835 :SIM無しさん:2019/05/14(火) 20:03:32.97 ID:rOYGg/c9.net
I9 3GbをローダーアンロックしてTWRP入れてみたらコマンドでは完了となるんですが
再起動しません。何度かTWRPも3.2.3とか変えてみたんですがスマホ画面は書き込み終了の
バイト数の所で止まったままです
やがてスマホ上からfastbootには出来ますがリカバリに進まなくなり、SP-flashで1250-3.8を上書で入れたら
ブートも戻りました。しかしそこからTWRTを入れようとしても同じ所で止まります。
これはローダーに不要なファイルか読めないゴミが入ったのでしょうか?
クリーンインストールするか、迷ってます。どうするのがいいでしょう?

836 :SIM無しさん:2019/05/14(火) 20:26:01.73 ID:2sJvkQys.net
>>835
【ROM焼き】カスタムROM総合スレ【root】&#169;2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1435914897/

837 :SIM無しさん:2019/05/14(火) 23:58:50.17 ID:1poR0LWs.net
>>835
関係有るかどうか分からないけど、僕はtwrp導入する前にfastbootでパッチ済bootを焼きました
twrpもいくつか有ったと思うので試したらどうかな〜

838 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 00:32:24.05 ID:XARQtA0c.net
>>837
有難うございます。今日も上書きROMとローダーアンロックで出荷常態でいくつかTWRPを
焼いてみたんですが止まっちゃいます。TWRPの再起動がかかりません。
リカバリファイルだけ変えてもだめなんでしょうかね。わかんないですわもー!

839 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 00:54:47.84 ID:aDwrAtPb.net
>>838
スナップドラゴン系と違ってリカバリもメニューから選びます
volume上押しながら再起動、volume上で選んでvolume下で確定です
https://i.imgur.com/ulVIvjy.jpg

840 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 01:58:16.57 ID:XARQtA0c.net
>>839
ありがとうございます。ローダー起動は無理なくできますが、このような状態です。
良く判らないんですけどTWRPは最新6739用も1250-V3.8付属の物とか使ったんですが
新しいバージョンROMのノーマルローダーですからTWRPの相性もあるのかもしれません
別にRooT化の必要も無かったんですが050アプリで050と0091が使えるAPKで0091を使うためには
Google Play開発者サービスが必要とはじいてきます。050のほうはそのまま使えます。
分からないながらもう少しがんばってみようと思います。
尚、バッテリーは600mahですねI9はもう少しあればよかったかな
https://i.imgur.com/k0a5fkG.jpg

841 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 02:22:31.00 ID:B7od1gH+.net
画面汚すぎて宇宙みたいになってるやん

842 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 09:19:50.54 ID:B3av7f2M.net
>>840
バッテリー何で調べました?
体感上は600って事はないと思うけど
>>797
>>798
の通りに一度やったらどうかな?
あとwindows10はドライバ入れなくても認識するのでminimal ADBだけインストールして作業もそのフォルダ内でやればミスしないと思う
解凍ソフトは7zipかWinRar使う事

843 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 10:15:56.72 ID:RoKFtTEY.net
>>842
製造シリアルが無いのでバッテリーの寸法を測り類似する物と比較しました
650mahは物理的にこの寸法では無理が在ります。実際の電池容量は充電コントローラが
制御してしまうので容量計で測っても実際はもっと少ないと思います。
ケースの寸法の余裕から見るともう一つサイズの大きいのが搭載できそうです
それでも800mahだと厚みが0.2mm厚くなるので裏ブタが多少膨れるかもしれません。
それでも30%容量が上がるなら電池のスワップは意味がありますよね
タブレットの電池容量UPスワップは以前からよくやってました

844 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 12:13:19.67 ID:53O6ZRU0.net
ガラケーの頃、バッテリ2つを重ねてそれぞれの極を薄い銅板で繋いで並列化、厚くなった分はカバーを加工して膨らませた事があったな
画面上の残量表示はおかしくなったけど一応は使えた
他機種からの転用も試した
こういうの楽しいよねw

845 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 12:37:03.47 ID:xmkIrfl6.net
昭和の遊び方みたいだね

846 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 12:53:14.27 ID:tkl1mPZR.net
そろそろi9スレ立ててそっちでやって欲しい

847 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 15:49:06.77 ID:AgKWwm0e.net
ダメ元でPC再起動。
何度やっても駄目で、一旦PC再起動して作業したら成功したことがある。

848 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 16:18:37.62 ID:RoKFtTEY.net
I9に収まりそうなバッテリーを2種注文掛けました。届くのにかなりかかるので
うまくいったら報告します。どのミニスマホでもバッテリー内臓式なので使い棄てになると
思います。バッテリー交換や故障交換もできると良いと思います。
搭載バッテリーは2線式の物です。国産電池パックのように管理用NTCがBMS(充電コントローラー)に
有りませんので温度に対する管理はできません。寿命も短いので手段があるのは有効かと。

849 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 18:11:01.13 ID:DhSyIbaN.net
>>843
4PDAにあがってた画像だけど
https://i.imgur.com/EmQ4piF.jpg

850 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 18:42:49.51 ID:sEpYYTgh.net
>>846
こういう人達って周り見えなくなってるから無駄だよ
むしろそのレスで嫌がらせのように続けるかもしれない
飽きて居なくなるのをジッと待つしかない

851 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 18:51:18.01 ID:RoKFtTEY.net
>>850
あなたは自分の機種の話をすればいいじゃないですか?
面白い話ならみんな聞いてくれますよ

852 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 18:58:30.23 ID:sEpYYTgh.net
>>851
意味不明すぎる

853 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 19:24:54.87 ID:PGKKjFe3.net
ブラックアウトとタッチズレ直らなきゃ何やってもゴミだろ
改善されたら起こしてくれ

854 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 20:45:40.94 ID:Epw6qpJY.net
>>851
続けるならせめて名前欄にROM焼きとか改造とか入れてNGし易くして欲しいです。
説明の仕合いなのでどうしても長文レスになるんで邪魔なんですよね。

855 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 20:55:22.43 ID:XARQtA0c.net
>>854
申し訳ない気持ちはありますんで控える様にします

856 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 21:11:19.50 ID:fZRc5uWn.net
全員幸せになろう!!

K-TOUCH i9シリーズ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557922203/

857 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 22:00:57.30 ID:1f7D5U2b.net
>>852
自治厨が一番のスレ違いだってことだよ

858 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 22:02:29.04 ID:B7od1gH+.net
専スレ今後はそちらでよろしく

859 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 00:22:02.67 ID:ih2+jWa6.net
でこちらが過疎るのか

860 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 00:34:30.06 ID:1WEqsaSE.net
ご心配はいらないので行ってどうぞ

861 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 00:35:38.03 ID:Nrf52osD.net
元に戻るだけやろ
流石にROM焼き等の話題は別スレのほうがええわ

862 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 04:38:40.52 ID:9/jBNaf1.net
IDさえ変えなきゃ何の話してくれても一向にかまわない。
一見常識的なこと言っててもIDコロコロ変えてるやつは本当に迷惑だから死んでほしい。

863 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 06:48:11.38 ID:OrY4f+eW.net
satrend s11買った人いる?
gapps入れられるかな?

864 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 13:13:25.35 ID:guEABe0Q.net
>>862
IDコロコロってどうやってわかるの?
常識的なこと言われると迷惑なの?
頭大丈夫?

865 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 15:00:49.83 ID:g+ut9xK0.net
こうゆう奴のほうがいらんわ

866 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 16:12:26.16 ID:oUYqGj3t.net
モバイル回線はID変わるの早いのに何いってんだろ。毎回変わるポンツーなんてところもあるのに

867 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 16:27:56.14 ID:XHxkt21s.net
つか、頼みもしてないのに、三鷹から新橋に移動中に
勝手に20〜30回くらい、バンバンIP変わってるンだが、俺のISPは
(´・ω・`)

868 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 17:52:28.61 ID:ih2+jWa6.net
馬鹿に構うなよ
>>862は放置で

869 :SIM無しさん:2019/05/16(木) 18:29:19.89 ID:jN/E6ZdG.net
Melrose 2019もGapps入ったよ。
https://4pda.ru/forum/index.php?s=&showtopic=935810&view=findpost&p=84932820
の通り、gappsのzip焼いた直後に
/system/priv-app/GooglePackageInstaller
フォルダを削除するのがキモだった。

870 :SIM無しさん:2019/05/18(土) 11:58:05.06 ID:+n9kBKf0.net
SOYES XS
5/13に尼でポチって、やっと昨日夜関空に着。家は大阪市内だけど、日曜にはまだ届かねぇかのぉ(-_-;)

871 :SIM無しさん:2019/05/18(土) 12:16:35.95 ID:qFUZOOm6.net
>>870
たぶん関空から長い

872 :SIM無しさん:2019/05/18(土) 12:46:35.49 ID:LQTjR18s.net
soyes xs、google play開発者サービス止めたら電池もちめっちゃ良くなった
google play要らんからsatrend s11にしとけば良かったB8繋がるし

873 :SIM無しさん:2019/05/18(土) 16:04:41.13 ID:hO8f0nDv.net
>>870
不具合、OS詐欺で怒れるで

874 :SIM無しさん:2019/05/18(土) 22:41:29.35 ID:+n9kBKf0.net
>>873
OSが6.0てのは知ってるで、不具合ってなに?
今日なんばのビックカメラで108円でスマホがもらえるBICSIMの契約して即スマホ売ってSOYES XS に入れるSIM作ってきたとこなんですけど(^-^;

875 :SIM無しさん:2019/05/18(土) 22:48:30.81 ID:+n9kBKf0.net
>>874
不具合こっちに色々あるな

【iPhone風】soyes 6s/7s 総合スレ【mini】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519122100/

876 :SIM無しさん:2019/05/19(日) 00:36:34.35 ID:l+6+ZuFR.net
俺もsoyes xs 3gb買っちゃったよ
どうしょうか?

877 :SIM無しさん:2019/05/19(日) 10:40:49.44 ID:c2+UyjsD.net
soyes xs 3g使ってるけどバッテリー以外に不満はないぞ
k-touch i9 3gは売り払って正解だった

878 :SIM無しさん:2019/05/19(日) 14:30:39.41 ID:SETMDIoo.net
1万以下の中華なんて大差ないのに(笑)

879 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 12:39:32.86 ID:XIJn3Gzv.net
>>871
4PXという安い?業者の追跡してたけど、国内は日本郵政だと情報を得て追跡したら!今日配達予定!
ツマーよ家にいてろよー(^-^;

880 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 16:37:54.17 ID:+X9WqSHx.net
そぉいっ!

881 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 16:52:42.69 ID:n9BfQ6lw.net
>>878
google playにデフォでたいおうしてるかどうかは大きな差だと思うぞ

882 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 18:17:40.73 ID:pGk0QgDz.net
>>879
俺の隣で寝てるよ(スマホが)

883 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 18:52:48.73 ID:0hjdJLDM.net
4pdaにsatrend s11の専スレが立ったからgappsが入る日も近い

884 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 22:47:27.86 ID:8+84cq+v.net
>>881
いろいろ弄るのが楽しいよね(笑)

885 :SIM無しさん:2019/05/20(月) 23:38:02.85 ID:eSh8diVp.net
>>879
https://i.imgur.com/JQpd7uI.jpg

ゴールドを注文したのに
ピンクがかったベージュ色だった件(^-^;

886 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 09:28:37.96 ID:PQTLjjU0.net
palmphone2でバッテリー改善頼む

887 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 17:34:05.93 ID:pTBCbMJC.net
腕につけてカメラのモニタにしたい

888 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 18:07:13.78 ID:QFpMMCB7.net
すればいいじゃん

889 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 20:51:54.78 ID:GUExvtu9.net
泣いてみりゃいいじゃん

890 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 21:23:07.10 ID:jDt8sNkr.net
>>886
つ[mophie juice pack]

891 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 23:20:02.53 ID:5OnvEJIh.net
安くないけどQiも付いてるから良いよね

892 :SIM無しさん:2019/05/23(木) 16:41:10.51 ID:r0IB5pTm.net
泣いてもダメでした

893 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 11:42:44.89 ID:yWEcKHOj.net
soyes xs 3gb来たわi9より横幅あるんでキーボードが使いやすい
最初からgoogleplay入ってるんだな

894 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 14:30:23.93 ID:7A5nRmwH.net
10万くらいまでなら普通に出すから4インチ台のハイスペはよ

895 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 15:42:03.06 ID:0ViiIVoi.net
>>894
スレが違いますよ
ここは4インチ台じゃ無くて4インチ未満のスレです

896 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 17:24:23.64 ID:Sbikj8gm.net
BC0が使えるならSOYESでもいいかなと思い始めている

897 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 17:45:02.54 ID:dkMnQgjd.net
>>896
使えない

898 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 21:18:05.41 ID:sbuSK4PZ.net
>>893
同意

899 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 22:49:10.28 ID:vfz6Vsa4.net
>>897
i9買って頑張ってgp入れるわ…

900 :SIM無しさん:2019/05/27(月) 05:03:01.05 ID:0yy4s/t3.net
au3Gは3年後に停波なんだから前倒しで投げ捨てろよ

901 :SIM無しさん:2019/05/30(木) 05:13:51.72 ID:eScqc5ec.net
みてみて
https://i.imgur.com/qjEYD0w.jpg

902 :SIM無しさん:2019/05/30(木) 06:51:53.03 ID:wnEzrUWW.net
>>901
グロ

903 :SIM無しさん:2019/06/01(土) 22:27:46.91 ID:0V4sU0u8.net
>>895
ソイツは有名なハイスペ荒らしだから無視しとけ

904 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 07:43:22.81 ID:bRKd2P94.net
Atomのスペックで3インチ台が欲しい
Atomだと休憩時間の暇つぶしのビビットアーミーが厳しい

905 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 08:52:14.25 ID:2hj47GGn.net
今更atom欲しくなってきたけど
GPS精度はやっぱりMTKのそれなんでしょうか?

906 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 10:41:13.83 ID:pqi/mAm1.net
GPSの精度ってSoCの違いで
そんなに変わるもんなの

907 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 10:48:44.65 ID:5G0Lp4KS.net
内包されてんじゃないの
知らんけど

908 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 13:33:41.90 ID:2JZQq+qF.net
位置はいいんだけど高度が変だ

909 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:18:45.73 ID:ibDdIp3m.net
良スレ
https://i.imgur.com/nPfh4q8.jpg

910 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:19:37.22 ID:aggFa6Gg.net
>>909
グロ

911 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:20:59.18 ID:Pke5A7KT.net
グーグルとかヤフーのナビは別に普通だと思う
道路に沿ってる前提の補正とかあるだろうけれど

912 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:21:55.61 ID:aggFa6Gg.net
>>911
Googleは私有地や高速道路に案内するのなおったの?

913 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:25:30.54 ID:Pke5A7KT.net
大きい画面にミラーする話を前に出したんだけど、結局パソコンのChromeブラウザからvysorってのを使うのがほとんど遅延なくて良かった

マウス操作可能、キーボード操作にはルートが必要
無料版は転送される画面の解像度が低いんだけれどアトムではなんとそれがちょうどいい
設定したパソコンが必要なので出先で簡単にとはいかないけれども自宅で使うぶんには快適です

914 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:28:10.39 ID:Pke5A7KT.net
>>912
近場でしか使っていないのでちょっと分からないやごめん
遠出をするときは別のナビを使っているので

915 :SIM無しさん:2019/06/07(金) 21:37:14.01 ID:aggFa6Gg.net
Googleがパチンコガンダムばりのやらかしやるとは思わなかったなあ
まあ、ストリートビューとかで道と判断できるものはちゃんとしてるが、そこが法的に通って良い道かの判断が狂ってるってところはGoogleらしいけど

916 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 09:10:25.22 ID:DRtsLtSE.net
>>904
本気でそう思ってるなら、Unihertzに声届けてみなよ。
問い合わせメールとか、公式ツイッターとかあるよ。
多くの声が届けば動くかもと思ってる。

917 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 13:47:05.65 ID:sSUSV03X.net
Twitterとかsnsで世界中から見られるように質問や要望出すのはいいね

918 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 14:46:02.29 ID:KMCt+BsV.net
(´-・ω・-`)
microSIM+nanoSIM/microSD
2000mAh(このサイズで)
mtk6739(DSDV可)
サイコーやん
Redmi4X代替にピッタリ

919 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 14:47:08.48 ID:KMCt+BsV.net
誤爆しました(´・ω・`)ショボーン

920 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 17:28:25.88 ID:JXKhNxgf.net
>>918
Melrose 2019のことだと思うけど、バッテリーは絶対容量詐欺だね

921 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 18:05:40.91 ID:KMCt+BsV.net
>>920
I9ですわ
アリのフィードバック見てたけど1200くらいだってね(´・ω・`)ショボーン

922 :SIM無しさん:2019/06/09(日) 21:04:59.96 ID:Z0WjFCE+.net
>>920
まあ、あの薄さだしね。
I9、SOYES XS、Melrose2019の3台持ちだけど、バッテリーの持ちは、Melroseが一番だな
サブ的な使い方だと1.5日以上使えるし
google関連アプリが使えないのは痛いけど、代替品はあるからOK

923 :SIM無しさん:2019/06/11(火) 06:47:02.81 ID:5E4urih9.net
>>922
SDってSIMスロット2?

924 :SIM無しさん:2019/06/11(火) 13:19:11.83 ID:m4QCG2od.net
>>923
うん、そう
スロット2がNanoSIM/MicroSD兼用

925 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 07:54:27.59 ID:snXj4URG.net
現状中華3インチは
XS、U2、S11、i9/i10、2019くらいか
GooglePlay標準対応はXSとU2だけどXSはCPUが他より劣るし端子がMicroなのがねU2はRAM1GB ROM8GBなのが残念
残りの奴はGooglePlay非対応
今GooglePlay非対応を対応させる事が出来るのは有るの?

926 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 08:05:05.24 ID:9QA4Npaf.net
>>925
XSの3/32G使ってるけどtype-Cだよ

927 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 21:49:37.38 ID:njmDyHy0.net
>>925
このスレ見て言ってる?

928 :SIM無しさん:2019/06/13(木) 08:37:13.51 ID:4bqqack0.net
U2ってGOなのか試しに買って見るか

929 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 08:16:17.89 ID:rILUExt6.net
U2の正式名は?

930 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 08:41:06.88 ID:DF3lS/qT.net
ULCOOL U2かな。
ヴィトンのパチみたいな柄が嫌なのとスペックがしょぼめ。
Android Go採用だとすれば納得ではある。

https://s.click.aliexpress.com/e/ch2M1f1q

931 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 08:52:29.62 ID:vUwWVjfa.net
>>930
白がサンセイ柄やん(笑)

932 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 10:27:43.52 ID:S27EEWdO.net
>>926
XSって128GBのmicroSD使えるの?
公式には64までっては書いてあるけど

933 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 11:55:38.56 ID:QhpwQpmT.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1190/058/index.html

1,800円の超小型Arduinoモジュール「M5StickC」が発売、カラー液晶やWi-Fiを搭載

934 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 12:10:53.96 ID:igoNtihk.net
ここスマホ板なの分からん馬鹿が居る

935 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 14:25:24.08 ID:D5ZItPW8.net
Androidと誤読して脊髄反射したんじゃね!?

936 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 15:05:59.99 ID:KX+YqkLS.net
Android板が有るんだからそっち向きだな

937 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 16:27:04.94 ID:igoNtihk.net
Android板に誘導する基地まで居るのか

938 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 16:47:50.42 ID:KX+YqkLS.net
>>937
>>933コレがスマートフォン板で扱う物か?
Android板で扱う物だろ

939 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 17:13:22.68 ID:bnCt2yLz.net
>>938
超小型 「「Arduino」」 モジュール
電気・電子板やな

940 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 18:18:49.42 ID:+ePoSYBX.net
動かないことも無いが基本Androidですらない

941 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 19:02:57.26 ID:rILUExt6.net
>>930
確定ではないのか?

942 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 19:27:54.89 ID:kMvvtzTF.net
arduinoよりもnanopi neoの方が小型だけどな

943 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 23:20:46.79 ID:2Ct3pjY0.net
>>941
U2購入報告してるブログが有って写真付きなのでGO確定

944 :SIM無しさん:2019/06/15(土) 02:43:39.74 ID:VdjqY2f9.net
>>938
反応しすぎだろw

945 :SIM無しさん:2019/06/15(土) 07:39:25.73 ID:8LWbybnr.net
>>939
その板のカテゴリは学問じゃん
ちなみにandroid板は携帯電話やスマートフォンと同じ家電製品カテゴリ

946 :SIM無しさん:2019/06/15(土) 08:03:52.74 ID:BScywRWt.net
>>945
いや、aruduinoは家電ではないだろ
ご家庭で使える電化製品ってほど誰にでも使えるもんじゃないぞあれ

947 :SIM無しさん:2019/06/15(土) 08:07:55.83 ID:7DAjy6Ak.net
朝っぱらからボケたやりとりしててワロタw

948 :SIM無しさん:2019/06/15(土) 13:30:45.24 ID:Nnk/cLER.net
>>945
arduino調べてから書き込んだ方がいい
というかスレチだからもう来るなよ

949 :SIM無しさん:2019/06/16(日) 07:23:15.72 ID:Kz6bzcD4.net
お前らほんとちょっとしたことに過敏だよな大丈夫か?

950 :SIM無しさん:2019/06/16(日) 08:13:59.02 ID:y0vqtfUu.net
ちょっとわざとやってるような部分もあるような

951 :SIM無しさん:2019/06/18(火) 06:46:05.39 ID:Gwgsuvuk.net
色々考えXSの3GB版ポチッとした
Atomだと5ちゃんでもAAだと文字潰れするからキツイんだよね

952 :SIM無しさん:2019/06/18(火) 06:49:17.97 ID:h/cY/fz9.net
>>951
縦時の表示幅はかわらないから文字の大きさも変わらないぞ

953 :SIM無しさん:2019/06/18(火) 06:59:34.34 ID:HpxzPUKh.net
Atomはディスプレイ以外のスペックは4インチ以下カテゴリでは頭飾り一つ一つ抜けてるけど視認性と操作性がね

954 :SIM無しさん:2019/06/18(火) 23:19:32.88 ID:e+IkJziG.net
頭飾り足らんとな

955 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 02:41:35.75 ID:GG6CTTb3.net
は、はげちゃうわ

956 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 03:15:14.21 ID:X29zkUcJ.net
悩むわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/iYvJ6Q3.jpg

957 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 06:40:39.23 ID:LcwQiA9s.net
はげるぞ

958 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 06:42:25.81 ID:aaRGfaev.net
価格で迷うなら買うな

959 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 06:51:03.63 ID:cmoOzNyM.net
k−とうちはバッテリー容量詐欺のとこだっけ

960 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 07:54:51.15 ID:k5H+DtRo.net
Aliexpressのストアクーポンて複数枚充てられるんか
3GB/32GBは安いストアでも9000円切るか切らないかだから6000円ちょいならいっちゃうわ

961 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 08:00:42.34 ID:xm1qS8ki.net
https://www.devicespecifications.com/en/model/e1dd511c
これくらいのが欲しいな、バンドが日本向けならがんばって取り寄せたかも?

962 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 08:05:17.30 ID:Rw+2AZvZ.net
>>961
画面解像度と電池詐称で対象外だなあ

963 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 09:18:54.81 ID:fN2Yw3Hn.net
>>961
スペック的にはいいね人柱の報告を聞いてからでいいけど
まあスペック詐欺やgoogleplay対応など気になる所が明らかにならないと買えないな

964 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 09:30:04.49 ID:k5H+DtRo.net
K-touch i10と何が違うん?と思ったら指紋認証あるっぽい?
まあBandがSB系でも厳しい構成だからアレだな。

965 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 12:10:13.96 ID:kj1n2xWI.net
>>958
価格で迷うところは一点もない
と言うか、むしろこの価格ゆえ買う気が俄然湧いてきたのだ

興味は前からあったんよ
ただ、用途がね

まぁでも買っとくことにした
この機を逃すともう買えない気がするんで
この値段なら最悪死蔵することになってもいいや

966 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 13:43:02.19 ID:h0Y34z4P.net
ktouch i9、3ヶ月持たず壊れたわ
ある日突然電波掴まなくなったんだよなぁ...
リセットしようが初期化しようが全く掴まねえ、、、

967 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 14:05:58.95 ID:kj1n2xWI.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

968 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 14:55:28.99 ID:4O4gKi+y.net
>>966

>>618
概出

969 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 14:56:41.09 ID:IjKRcHHW.net
Atomは去年10月頭に届いてから今まで特に問題無い

970 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 14:59:02.74 ID:T/3MdjSg.net
スペアバッテリーさえあれば動くスマホがジャンク箱に増えていく

971 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 15:31:56.46 ID:mfG8Q/8a.net
おサイフ対応は良いよなやっぱ

972 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 16:16:52.59 ID:h0Y34z4P.net
>>968
既出であったか...
そしてバックアップなんか取ってないわ
というか普通に使っててimei消えるとか初めてだわ
今回素のイメージから何も弄らず
ふっつーに使ってただけなのに...

973 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 16:33:18.93 ID:h0Y34z4P.net
まぁpalm phone買ったからi9なんてゴミ箱にポイ〜やけどな!
大したスペックでも無いのに無駄に高いせいか、このスレでは購入者見かけないけど...

974 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 17:13:51.65 ID:61ka/bwj.net
>>973
バンドと電池をもう少しがんばってくれたら俺もポチるんだがなあ
そこを考えるとあの値段は高いと感じるんだよな

975 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 17:19:38.40 ID:CZ5EEqQ1.net
そのうちイオシスで在庫処分

976 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 17:27:45.67 ID:5ptOluHX.net
あら、XSも結構安く買えるんだ
https://i.imgur.com/0RaOVNY.jpg
メモリを取るか、Googleを取るか

977 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 17:33:45.12 ID:5ptOluHX.net
>>976
U2だった(´・ω・`)

978 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 23:08:31.19 ID:cmoOzNyM.net
うにハーツがこの3インチパネル使って作ってくれたら他のゴミどもなんていらないんだけどねえ

979 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 23:40:19.83 ID:7O7jG6me.net
>>78
売ってたw
https://m.ja.aliexpress.com/item/32915343284.html

980 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 06:11:27.06 ID:ZU75t32p.net
ユニハーツさんが今後も日本を視野に入れて販売するなら
RAM4GB ROM64GB DSDV バッテリー2000mAh以上は堅持して欲しいね
CPUはDSDV縛りなので最新SoCになるので特に指定はしない(DSDSやDSDVはチップセット依存なので古いSoCでは対応しない)
ディスプレイは3インチ以上4インチ以下で解像度は854x480が望ましい

981 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 08:54:10.02 ID:VzJy1LLp.net
うに「安い3インチパネルがあれば作りますよ」

982 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 15:11:42.58 ID:W44GWhad.net
>>972
mtkのは時々そういうトラブル起こるね。
まあ、imei書き込めるから復旧することは可能。
あえてmtkを使ってる中華スマホを買って禿機種のimei打ち込んで使ってる人もいるみたいだし。

983 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 15:56:34.27 ID:BrCpfzTZ.net
>>982
あ、imeiって適当な他機種書き込んでもええんか...
まぁもうpalm phone昨日来たしヤフオクにでも流すかなぁ...

因みにpalm phoneまぁまぁ使いやすくて良いです
画面の縦横比的に某DMMなゲーム用途には向いてる
バッテリーはマジで持たないけど

984 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 16:18:30.08 ID:ZU75t32p.net
>>983
日本だとグレーゾーンだよ
欧州では公文書扱いして書き換えは犯罪になる国も有る

985 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 16:22:28.46 ID:VJYMu8px.net
ユニハーツの新機種はそろそろ発表あるかもと期待してはいるが現状Atomと大画面スマホ(鞄の中)の2台持ちで問題ないんだよね
3インチ未満だと画面が小さくてやらない事も多いからスマホ依存が減っている
Atomのバッテリー交換サービスやってくれるといいな

986 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 17:41:39.85 ID:r972TGDl.net
イメーイ

987 :SIM無しさん:2019/06/20(木) 21:14:28.66 ID:TyiFQZqZ.net
>>985
情報ありがとう

988 :SIM無しさん:2019/06/22(土) 07:15:31.86 ID:Sb82YU9V.net
imeiって何?

989 :SIM無しさん:2019/06/22(土) 07:42:13.10 ID:x7XgKgWs.net
HUAWEI MediaPad M6 8.4 発表、Kirin 980搭載の8.4インチタブレット
https://phablet.jp/?p=44197
3万円!?

990 :SIM無しさん:2019/06/22(土) 07:46:19.48 ID:NgxhvhXE.net
小さいスマホ様相は?

991 :SIM無しさん:2019/06/22(土) 07:49:32.48 ID:R3u/dzgK.net
さてどこから突っ込むべきか

992 :SIM無しさん:2019/06/22(土) 07:52:02.82 ID:LhsPBx/8.net
そんな事より次スレまだか?
俺が立てろ?
Atomでスレ立てなんて苦行やってらんないよ!!

993 :SIM無しさん:2019/06/22(土) 07:59:05.74 ID:kNfVoV8S.net
立ててきました

【4インチ未満】小さいスマホ その10【Jelly Atom等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561157898/

994 :SIM無しさん:2019/06/23(日) 14:11:04.11 ID:L/7kLC3G.net


995 :SIM無しさん:2019/06/24(月) 09:31:06.47 ID:QMYRIDwT.net
>>993って落ちた?

996 :SIM無しさん:2019/06/24(月) 10:12:25.25 ID:quMcmbbS.net
落ちたね(´・ω・`)

997 :SIM無しさん:2019/06/24(月) 13:40:02.83 ID:BM78s5BG.net
なな、なんと!!
もう一度立ててきました!

【4インチ未満】小さいスマホ その10【Jelly Atom等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561351150/

998 :SIM無しさん:2019/06/24(月) 13:40:55.24 ID:quMcmbbS.net
>>997
お疲れ

999 :SIM無しさん:2019/06/24(月) 14:16:29.71 ID:kn1btT31.net
保守せんと落ちるん?

1000 :SIM無しさん:2019/06/24(月) 14:18:47.72 ID:u6HEEbRV.net
板とかにもよるんだろうけど
多分経ってから一定時間内に一定数レスが付かないとすぐにスレが落ちる、所謂即死現象

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200