2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi(小米科技)総合 Part60

1 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 14:58:46.37 ID:aumrEOlW0.net
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般を語るスレです

公式ホームページ
https://www.mi.com/index.html

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

Unofficial International MIUI / Xiaomi Phone Support
(日本のユーザーはここの世話になることが多い)
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Kimovil(海外スマホのスペック比較等)
https://www.kimovil.com/en/

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

※過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543708352/
Xiaomi(小米科技)総合 Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541295804/
Xiaomi(小米科技)総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539346524/
Xiaomi(小米科技)総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537528379/


次スレは>>970が立てましょう。

※初歩的な質問はこちらへ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 15:11:41.41 ID:rGM9BHQQD.net
>>1

3 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 15:14:47.33 ID:wj1GIth90.net
>>1

◆■★注意喚起◇〇☆
中華スマホスレ(最近はAndroid板にも出没)では通称「赤ちゃん」「質問クズ」と呼称される荒らしが出没しています
奴はリアルでは誰もかまってくれないので過激な発言をしてただ構ってもらいだけのナマポ違法需給者です
奴の発言には一銭の価値もありませんので、無視するかNGに突っ込んで空気扱いしてやりましょう

◆質問クズの特徴的な言い回し
・〜のでは? ・〜して欲しい、〜してみて
・〜だろ ・みんなで〜、みんなが〜
・上級者 ・初心者だからノーカン
・赤ちゃん ・バカ(だろ)
・幸せになれる ・言う→『ゆう』、言って→『ゆって』
・zuk z2→『zuk2』 ・アチアチ
・謎通信 ・ナッツ
・ジャップ ・安部がー
・アベ ・SoC→『ソック』

◆その他の特徴
・政治ネタを突然語りだす
・au3GのDSDSに固執(なお出来なかった模様w)
・War Robotというマイナースマホゲープレイヤーであることを必死にアッピル
・論破されると浪人使ってID消して逃げる(稀に失敗w)
・都区内在住(新大久保コリアンタウン?)
・ガチペドフィリアで児童ポルノ所持の疑い有り
・尼で2399円のスマホ冷却クーラーすら買えない位生活に困窮してる模様
・金が無くて買う気が無い癖に特売情報があるとどこからもなくすっ飛んできて暴れる

4 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 15:15:32.32 ID:wj1GIth90.net
◆質問クズの使用が確認されている端末
・Android 5.0; SCL23 Build/LRX21T)
・Android 7.1.1; ZTE A2017G Build/NMF26V)
・Android 6.0.1; ZUK Z2131 Build/MMB29M)

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマートフォン板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(謎通信赤ちゃん除けなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではスレタイに含まれる文字列(zuk、Axon、Xiaomi、中華など)をいれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

◆参考
・リモホ・IPから住所を調べることが出来ます
http://keiromichi.com/

・ワッチョイから端末情報を調べることができます
https://afi.click/ana/

・児童ポルノの通報はこちら
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/child_porno.html

5 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 15:35:11.22 ID:gkNcxWBS0.net
1乙

6 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 15:50:26.96 ID:U9rBuHGfM.net
>>1
たておつ!

7 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 16:47:24.25 ID:gkNcxWBS0.net
今週のアレ

-9eIy

8 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 17:26:04.72 ID:Fes2ajjmM.net
今週のアレ
-9eIy
-FErq

9 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 17:39:54.99 ID:CGDwX0540.net
>>1

10 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 20:54:12.28 ID:CWVia9FUM.net
おつん

11 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 20:55:33.50 ID:wj1GIth90.net
>>1
乙一

12 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 21:27:12.51 ID:lUHMsaIpM.net
おつー

13 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 21:52:22.17 ID:YfMfYG9o0.net
早くRedmi Note 7のグローバル版だしてくれい

14 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 22:03:40.31 ID:fMwmPEzI0.net
次の祭りはRedmi Note7proとpoco2の発表だな

15 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 10:30:08.20 ID:Gw6PLRjCp.net
mix2sで1000円以下で軽めでシンプルなデザインでおすすめのハードケースってなにかある?

16 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 11:00:29.62 ID:MY88kwyJ0.net
>>15
バンパーはだめみたいでソフトケースも無し、マグネットケースはいいけども重い
クリアのハードケースがシンプルでいいんじゃない?
ttps://s.click.aliexpress.com/e/OOxas80
これとか

17 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 11:11:12.22 ID:2G0ry38xr.net
なし!w

18 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 11:24:35.49 ID:uDSSJSMua.net
>>15
Aliexpressで色々物色するといい、届くのは遅いが百円台からあるしちゃんと届く

19 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:15:30.17 ID:Gw6PLRjCp.net
>>16
筐体見えるし良さそうだな
とりあえず注文してみるわ
>>18
なんかtpuの安いのしか出てこないんだよなー

20 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:19:29.58 ID:l2DogcgcM.net
>>15
200円とは思えないくらいいいぞ
https://i.imgur.com/ydfUjnM.jpg

21 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:25:26.41 ID:uvVRQoUcr.net
>>19
チョット待てそれmix2用だぞ

22 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:32:42.90 ID:l2DogcgcM.net
>>21
先に2と2sの選択肢あるから、有りでしょ

23 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:44:37.57 ID:+55hYqvQ0.net
>>15
mix2sは持ってないけどmsvUオススメ

24 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:03:29.29 ID:fC/I6Iph0.net
>>15
安いけど良いケース
地味にストラップ穴も有る

アフィ嫌ならタイトルで検索してね

US $1.45 9%OFF | Emulate Tempered Glass Phone Case For Xiaomi Mi 8 SE 6X A1 5X mix2s Protection Back Cover Case Redmi 5plus 6 pro note 5 4X Glass
https://s.click.aliexpress.com/e/cMCwGTr6

25 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:07:24.26 ID:AxoFirT50.net
>>20
安定の偽ラギやな

26 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:22:37.33 ID:pv0m0P06r.net
>>16
>>24
アフィカス

27 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:27:25.76 ID:CdcBKBuwD.net
For Xiaomi Mi Mix 2S Case Bak Cover Transparent PC + Silicon Soft Frame Anti-knock Armor Phone Protector Funda Capa Coque
っていう樹脂製ハード?(非TPU)ケースをMIX2から使っている
裏透明で筐体色見える奴が好きだから

28 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:29:31.77 ID:CdcBKBuwD.net
>>16
ああこれ昨日Ali見ていて買ってみようかなと思ってたところだ

29 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:32:07.62 ID:uDSSJSMua.net
>>19
Mi mix 2s caseで検索
https://i.imgur.com/BiCZMTN.jpg

30 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:31:29.17 ID:e2rzLrQS0.net
>>25
偽ラギええで
spigenが出してくれれば買うけど、Xiaomi用あんまりやらないんだよねぇ

31 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:44:02.67 ID:Gw6PLRjCp.net
なんか複数候補が出てきたからさっきの一回キャンセルして夕方考えるわ。みんなありがとう。

32 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:09:57.58 ID:uvVRQoUcr.net
なんかすごく安いから5個くらい買って気に入ったの使うとかやってみようかなw

33 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:13:16.43 ID:AxoFirT50.net
早速まとめられてて草

高校生の娘にはカスロム焼いたXiaomiのスマホ持たせてるわ
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/78860369.html

34 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:38:32.97 ID:q0ucBAFZ0.net
偽ラギは昔使ってたけど重くて結局クリアカラーのTPUに乗り換えた
本家のもあんな重いんかな

35 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 16:45:24.77 ID:puqOcCTeM.net
>>33
クソアフィまとめ貼ってんじゃねえよ死ね

36 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 17:16:15.87 ID:Pg76OI7u0.net
アフィカスくっさ

37 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 17:46:16.49 ID:vM8IlNPLM.net
広告はブロックしているのでノー問題

38 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 21:06:17.02 ID:KI9UUsgJr.net
アフィカス言われてもアプリからリンクコピーするの便利だしな
俺には一銭も入らないわけでどうでもいいし

39 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 21:21:02.77 ID:KIzLMey8a.net
>>34
むしろ本物のほうが重いかもしれんわ
mix2は偽しかないけどね

40 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 23:54:43.86 ID:/VdYGnCY0.net
>>33
死ねアフィカス

41 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 00:31:16.85 ID:ndqogeLaD.net
>>31
結局どれにしたの?

42 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 08:19:22.59 ID:asTyIF4EM.net
Mi8は、ドコモ回線で使える?
素直にソフトバンク回線にした方がいいのかな?

43 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 08:30:26.68 ID:70QnLFaid.net
使えるか使えないだけで言えば使えるけど、band19は拾えない

44 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 08:34:32.39 ID:ndqogeLaD.net
基地局がプラスエリアしかない山間地じゃない限り
とりあえずドコモでも何かしら電波は掴むよ
まあでもソフバン回線なら電波関係全く弄ることなくプラチナバンドも掴む

ってこういうFAQ上手くテンプレ化できないものかね

45 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 11:43:37.90 ID:occ8i/9H0.net
mi mix 2sのサムネでよく使われてる赤と青の壁紙のせいでなんかダサい端末だなと思ってたとけど実物の写真で見るとカッコいいな

46 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 12:23:40.27 ID:yc6XZ/wTp.net
>>44
ほんとそうだね。調べない人たちを叩いて追い出しますおじさんがいるからなあ

47 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 13:02:03.32 ID:A9zwtg1lr.net
俺は追い出さないよ、無視するだけ
最低限ググるぐらいしてから質問するべきだと思うし自分はそうしてる

48 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:25:02.48 ID:EUiW7+h2M.net
キーボードが重くて一文字打つのすらめっちゃ時間かかって、アプリもChMateとTwitterの画像&gifを読み込むのがめっちゃ時間がかかるんだがどうすればいいんだ?
再起動したらキーボードは一時的に治るけどしばらくしたら、また元に戻って一文字すら打つのに固まる
アプリは再起動しても何も治らない

2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MIX 2/8.0.0/LR

49 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:27:34.20 ID:O87Z+Eer0.net
>>48
謎通信が暴走してる
AOSP型カスロムに入れ替えるしか解決しない

50 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:32:28.56 ID:SNrNsQl3M.net
RN7のグローバル版はいつだよ雷軍

51 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:33:51.00 ID:ARrQMUtcr.net
>>49
バブー
チャーン

52 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:44:50.61 ID:SNrNsQl3M.net
香港版は3月末に出るようだな

53 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:48:42.72 ID:XK2+VeCmM.net
謎通信ムカつくから中国共産党が怒りそうなことを検索したら規制された
https://i.imgur.com/frojXal.png

2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MIX 2/8.0.0/LR

54 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:00:04.07 ID:lEiZ8jyN0.net
redmi goが出るみたいよ
snd425なら安くてもちょっと使えなさそう

55 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:19:51.72 ID:cK1BWGofr.net
>>48
BTCでも裏で掘らされてるんじゃないの?自分で入れてる変なアプリで

56 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:22:41.01 ID:WK4EbuGdp.net
>>48
IMEアプリを変えたら

57 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:38:26.37 ID:AslaprEF0.net
>>48
もう一度新規からrom wipeで

58 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 19:01:34.76 ID:ndqogeLaD.net
>>53
漢字が日本のじゃないか

59 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 22:04:01.97 ID:1Wolx29er.net
14.1MBどこいったんだよ
https://i.imgur.com/AmZllQ5.png

60 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 22:19:32.16 ID:AslaprEF0.net
わろたww

61 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 22:31:31.52 ID:DQJ+kal40.net
アプデの癖に定価より9割値引き感w

62 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 23:23:10.68 ID:pxQvopbFM.net
アメリカの中国叩きが激しくなってきたから目つけられる前にバックドア削除かな

63 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:10:51.95 ID:sxnQu71la.net
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=683485&d=d0054

64 :SIM無しさん:2019/01/30(水) 06:21:26.37 .net
>>59
叩かれる前に謎通信モジュールを削除したんだろ

65 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:24:11.21 ID:IWh3wAIv0.net
>>64
バブー
チャーン

66 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:47:30.26 ID:EfWAyiFi0.net
pocoとrn7で悩んでます
どっちの方が電池のもちがよいでしょうか。
メインにmix2をもってますが、カメラがいまいちで…
もう一台ほしいなと思う今日この頃

67 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:51:38.13 ID:oONGOveA0.net
>>66
カメラのことゆうと、デジカメ買えジジイがくるぞ!

68 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 08:24:44.67 ID:hUR/poLY0.net
>>67
バブー
チャーン
お前が一番要らん

69 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 08:34:39.20 ID:5ltrzvSv0.net
>>66
じぶんはIMX586搭載のRN7Pを待ってます

70 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 08:50:02.21 ID:Stz37WUT0.net
>>66
カメラ重視ならRN7Pを待つべき

Redmi Note 7 vs Redmi Note 5 Camera Comparison - This Will Surprise You!
https://youtu.be/PETD4l-vgLI

DxOmarkのPOCOの評価記事が出たので読んでみ
https://www.dxomark.com/xiaomi-pocophone-f1-camera-review/

71 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 08:55:18.36 ID:Stz37WUT0.net
最新DxOMark
POCOは91

https://i.imgur.com/dSVABXZ.png

72 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 09:02:24.17 ID:APRR2Gd6r.net
>>67
バブー
チャーン

73 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 09:43:14.51 ID:dqWW8IPg0.net
Sony Xperia L2は57、XA2も75・・

74 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 10:26:48.62 ID:EfWAyiFi0.net
>>70
rn7p出るの待ちますか
安いといいなあ

ありがとう

75 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 11:39:52.60 ID:sOWyfZMOM.net
今年のサマーセール辺りの注目商品になりそう

76 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:13:04.41 ID:EfWAyiFi0.net
>>75
気の長い話だ…
710積んだredmiはよ出してほしいわ

77 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:30:19.13 ID:xOtRToJtM.net
miband3てXiaomiスマホだけの機能とかある?

78 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:40:31.30 ID:Z6K+41rpp.net
>>41
結局おすすめにあったかわからんがこれにしたわ
リンクはアフィになるらしいから検索してください
US $2.65 21%OFF | For Xiaomi Mi A1 Mi A2 Mi Mix 2s Case Tempered Glass Back Cover Phone Cases For Xiaomi Redmi Note 5 Pro 5A Redmi 4X 5 Plus Mi 8

79 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 13:15:34.60 ID:jAmqGsrI0.net
ポコ
思ったよりカメラ良いのね

80 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 19:16:50.47 ID:D72eBXWrd.net
pocoはメインのセンサー上位と同じだし、845だからISPも同じだからね、ズーム以外は普通に使えるよ

81 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 06:01:24.37 ID:B6p9v0KP0.net
公式リネージュのカスロムでスクショの音消すにはどうすりゃいいの?

82 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:29:21.34 ID:5IFD96Me0.net
mi max4 proか、3が636だったので流したけど期待しとこ。

83 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:44:03.57 ID:oZFT3goK0.net
MIX5いいなこれ

84 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:45:35.28 ID:kBBBHiGDM.net
未来人かよ

85 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 14:31:19.74 ID:ZyUboNu80.net
>>82
mimaxのproって毎回噂されるけど発売されたことないよな

86 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 15:09:52.41 ID:GwHc7RTUM.net
毎回妄想する奴が湧いてるだけだろ

87 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 22:56:36.15 ID:ZyUboNu80.net
https://www.gsmarena.com/xiaomi_mi_max_4_pro-9552.php
妄想まとめサイトか

88 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 00:39:16.96 ID:OyWrWz4n0.net
状態:噂

89 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 03:14:13.01 ID:iVfbb4Mz0.net
MIUI10でナビバーを自動的に隠すことってできる?

90 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 08:10:23.50 ID:uLgYy6090.net
Immersive使え

91 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 00:03:14.57 ID:h0FZtjnn0.net
質問です!1ヶ月くらい前のアップデートからXiaomi純正の音楽アプリを開く時にオープニング画面みたいなの(右下にSkipボタンがある)が出るようになったのですが、その画面が出ないようにする方法わかる方いますか?

92 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 02:31:49.94 ID:axFiDfJ9a.net
>>91
使わない

93 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 05:56:21.54 ID:oMaet1Fr0.net
>>89
Full screen displayでジェスチャーモードに変えたら?

94 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 09:02:54.97 ID:v/a7jB7q0.net
geekbuyingでmis2sが359ドルらしいが、クーポン適用されない。
なんでだ。

95 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 10:23:02.54 .net
>>94
台数終わったんだろ

96 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 10:23:56.67 ID:NivaQ2LV0.net
>>95
バブー
チャーン

97 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 10:59:05.61 ID:6h9kda9P0.net
mi9も大きくなりそう?
165グラム以下の端末出してくれないかな。

98 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:04:42.36 ID:6h9kda9P0.net
Mi9は2月19日発売とのうわさ トリプルカメラ、SD855、3500mAhバッテリー、SONY IMX586センサー
https://www.news18.com/news/tech/xiaomi-mi-9-rumoured-to-launch-in-february-with-triple-rear-camera-in-display-fingerprint-scanner-2017721.html

99 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:49:39.71 ID:mAS41G4KM.net
Mi9のグローバル版がドコモの帯域に対応してくれたら買うわ。

100 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:58:56.80 ID:gN0Of7QmM.net
>>98
2/19にアナウンスされるかもとあるけど発売なんてどこにも書いてなくね

101 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:04:41.08 ID:ukplNTkuD.net
MWCがバルセロナで2/25〜28にあるが
直前ぐらいに855搭載の新機種発表するだろうな
Mi9なのかMIX3Sなのかわからんが

102 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:06:06.28 ID:RgfBuLApd.net
サムスンが2/20だからその前の2/19ってのはありそうだね
折り畳みのプロトタイプぐらいは先に発表しそうだし

103 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:22:23.38 ID:XyLgst750.net
Mi9辺りでそろそろLTE B19に対応して欲しいな

104 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:24:05.79 ID:SUhHzrTL0.net
SUSPECTED XIAOMI MI 9 IMAGE LEAKED
http://www.slashleaks.com/l/suspected-xiaomi-mi-9-image-leaked
https://i.imgur.com/RqZuq5Q.jpg

105 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:30:55.85 ID:ukplNTkuD.net
>>103
それは今後もMIXシリーズのグロ版限定になると思う
Qに払うコストの問題もあるし
ハイエンドでも安いってのがMiシリーズのキャラクターなので
仕向地以外で不要なバンドは削るだろう

106 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:51:19.59 ID:LNJ0rcx6r.net
>>104
古田やん

107 :馬鹿 :2019/02/03(日) 17:49:06.32 ID:RFlQ+CbY0.net
春節でも休んでない所ってある?

108 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 18:05:45.45 ID:NivaQ2LV0.net
人民解放軍なら休んでないよ

109 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 18:53:28.60 ID:m9PkF3JO0.net
総合だしここでいいか。タッチ快適。
TOUCH IC Focaltech
POCOはやっぱり楽しめるスマホだったよ。
ttps://i.imgur.com/O67my1g.jpg

110 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 20:24:22.79 ID:ij/gDiAt0.net
mix3って全画面にしたまま片手モードってできないの?

111 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 22:05:19.39 ID:mnojB//w0.net
>>109

今日画面を叩き割ってしまってLCD注文したら春節に被って絶望していることを思い出してしまった

112 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 23:21:15.28 ID:jmfuMi0z0.net
シャオミはでかいよ

113 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 04:09:44.92 ID:fEN2tqHe0.net
3月の中頃にはXiaomi9手に入りそう
毎年同じだな

114 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 06:14:16.04 ID:aFFPkxDM0.net
165グラムぐらいで出てくれれば買う

115 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 06:27:14.48 ID:fEN2tqHe0.net
ところで手帳ケースがそろそろ入らなくなるサイズだな。ケースメーカー模大変だなぁアニメ手帳ケースとか在庫抱えちゃうね。

116 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 08:57:54.80 ID:LCyQUKah0.net
mi5、6のサイズ感でハイスペックがいいんだけどなぁ
デカくてハイスペックはmixでええやん

117 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:02:27.92 ID:5VJW3pVt0.net
ズルトラ難民なんですがMiMax2は代替機になりますか?
独自のチューニングやフォントはどれくらいのものでしょうか

118 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 11:42:31.41 ID:XMry722GM.net
>>117
余裕でなる。が、Max3ではダメなん?
縦長は絶対にイヤだというならMax3はダメだろうが、スペックは全体的に上

119 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:09:11.28 ID:i8lqid7oM.net
>>117
防水とワンセグない事以外は余裕でこっちの方が上だね。電池持ちなんて2倍くらい持つかな。

120 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:16:07.32 ID:5VJW3pVt0.net
>>118>>119
ありがとうございます
当時マイクロsimで契約してしまったので対応している旧機種を探していました
nanosimに乗り換えてMax3を狙うことも考えてみます

121 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:22:40.40 ID:iO/6InLdM.net
>>120
シムカットなんて簡単だぞ
失敗したら、再発行でナノにすれば良い

122 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:25:36.97 ID:xjy56vwGM.net
シムカットは失敗しないよ。カットされること想定して作ってる。

123 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:32:03.12 ID:5VJW3pVt0.net
>>121
hi-ho TypeDのアソートで申し込んでいて
使い終わったら要返却の加工禁止が事項説明に盛り込まれていて躊躇していました
エキサイトモバイルが開通無料と言うことだったのでMax3にするなら乗り換えてみようかなと

124 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:14:12.68 ID:RNJ/IplvM.net
Mi8買うかRN7P待つかどうしようかな

125 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:39:59.76 ID:5PjLNdy90.net
ソープでやりながら考えるといいよ いっつもそうしてる

126 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 16:55:43.90 ID:h0nQ2env0.net
poco2いつくらいかな
カメラ位置がアイホンとかmi8と一緒のとこならpoco2買いたい
mi9にワイヤレス充電があればmi9まで待つ

127 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 17:01:32.68 ID:bgGQ/L2Kp.net
>>99
Mi8みたくSoftBankとAT&Tのバンドに対応してくれたら充分だわ

128 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 18:52:58.04 ID:bsXBHbaSD.net
>>125
ソープ1回行く費用で新しい端末買えるな

129 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:25:37.79 ID:vbUuTQDO0.net
わろた

130 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:29:56.99 ID:yh1JuBgz0.net
POCOのディスプレイ交換で楽園を手に入れられた。
キー入力最高。

>>111
待つしかないかな?

131 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:20:56.68 ID:bsXBHbaSD.net
>>125
しかしよく見りゃソープの話しているワッチョイがbAThとかw

132 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:58:12.80 ID:5PjLNdy90.net
風呂好きわっしょい〜 ヒトヌキわんポコ

133 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 23:08:55.50 ID:XfwMjcIV0.net
>>130
LCDのリプレイスでタッチキーにしたということ?
画面の比率が変わるのかしら?

134 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 23:31:28.37 ID:yh1JuBgz0.net
>>133
ディスプレイの製造元を変えた。
グリスも塗り直して最高。

135 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 05:01:34.63 ID:3/eWH/M40.net
>>130

もう達観してますw

136 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 07:36:49.17 ID:NOhfFBiY0.net
>>134
どこのディスプレイ買いました?

137 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 07:56:06.56 ID:pKpQyGMy0.net
>>134
やはりハードじゃねぇかよ、赤ちゃんのゆってたとうりじゃんか
ジャップディスプレイ製はダメダメタッチパネルってのが証明されたな

138 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:13:03.73 ID:V8JjrCl30.net
>>137
バブー
チャーン

139 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:17:30.65 ID:5+33gNpKM.net
>>137
バブー

140 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:29:38.91 ID:4ikRW9rdr.net
redmi新作キター
https://japanese.engadget.com/2019/02/03/8400-android-go-redmi-go/

141 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:55:54.13 ID:8fsgKTeYr.net
blackshark2クルー?

142 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:47:00.20 ID:F57LNZGSM.net
>>140
RN7Pがきたのかと期待してしまった

143 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:52:18.87 ID:XCMPqPx9M.net
動画とか画像保存しないにしても8GBはOSでほとんど持っていかれるしメモリも1GBしかないのはなんぼなんでもカクカクしまくるだろうな
8000円未満で買えるA3の方がさすがに良さそう…

144 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:57:57.94 ID:zcaVNE0rM.net
>>143
OSは軽くて容量も小さいらしいぞ
まぁ、買うか?と聞かれたいらんが

145 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 13:32:10.86 ID:peCThrONM.net
miアカウントのパス忘れた上、それ用に使ったメアドとパスも忘れて初期化もできずに笑った
初期化したはずなのにmiアカウントと紐付いていますだと
ログインしてからセットアップはじめましょうだと

146 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 13:38:07.26 ID:U+CtfAP/M.net
別に笑い事でもないだろう

147 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 17:32:16.50 ID:FfpvZuP6M.net
今日mix2s届いたんだけど、miアカウントって作った方がいいの?

148 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 18:05:55.68 ID:P7D9l3Ld0.net
>>147
作らないと操作できなくなる嫌がらせが1月くらいだ始まる
俺がそうだった
アップデートも放置すると同じ嫌がらせが始まる
こういうのはスレ最初のテンプレに必須じゃないか?

149 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 18:32:07.72 ID:3Sxxtshzr.net
>>148
これマジ?
Xiaomiはナマイキだな(笑)

150 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 18:32:57.25 ID:2qBcd6qi0.net
miアカウント無しでmi5sを一年ちょっと、mix2sを2ヶ月ぐらい使ってるけど特に問題無いな

151 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:13:18.74 ID:mW0Z0iNLa.net
>>147
アンロックするとかテーマストアから変更とかするなら要る、そういうのやらないなら全く要らない

152 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:13:54.15 ID:YzXmq1mWr.net
春節セールまだかいな

153 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:17:30.09 ID:16xuI9kt0.net
>>149
バブー
チャーン

154 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:46:23.41 ID:pKpQyGMy0.net
>>151
謎通信てま使う、だろ

155 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:49:19.87 ID:16xuI9kt0.net
>>154
バブー
チャーン

156 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 20:03:23.11 ID:3/eWH/M40.net
>>150

ショップロムがインストールされていて何も知らずに初期化したりしたら
miアカウントのパスワード入れろとか言われて詰むパターンがあったりします

157 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 20:15:38.01 ID:V8JjrCl30.net
>>154
バブー
チャーン

158 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 20:44:38.40 ID:K7ni3luHa.net
mi9は4月か
まだまだ先やな

159 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:38:41.68 ID:FfpvZuP6M.net
一応アカウント作っとくか
作ったところで問題ない???

160 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:41:00.35 ID:SfpyiClq0.net
作るなら早めが良いぞ

161 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 22:08:22.04 ID:ydTh+KCvD.net
>>159
ない
アンロック申請するつもりなら必須だからね

Mi Cloud(クラウドバックアップ)とか「デバイスを探す」とか盛んに勧めてくるけど別に使わなくてもいいし
どちらもGoogleにあるサービスと重複するしね

162 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 22:48:14.27 ID:CK+If2rQM.net
Black Sharkってここ?

163 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 04:07:59.61 ID:O9B5kamKM.net
>>149
壊れたのかどうしようと悩んで色々叩いて治らないかと悪足掻きしてもダメだから
最後に拒否し続けていたアップデートを受け入れたら出なくなったというのを3回繰り返してるので間違いない
俺は基本的に安定して動いてるのはアップデートしない主義なのだがXIAOMIには勝てなかったよ・・・
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI MAX/7.0/LR

164 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 07:30:47.85 ID:O9B5kamKM.net
>>163
自己レス
思い出したのを追記

どういう操作をしても1分程度で必ず画面が消えると言う嫌がらせを思い出した
この時は何か変なウィルスに掛かったのかと殻割りして内蔵バッテリーを一旦抜いたりまでした
システムアップデートしたら嫌がらせが消えた

中華企業すげーなと思ったわ
世界中でネットワーク機器のルーターとか中華製になると危険といわれるわけだよ

165 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 09:15:58.37 ID:w4UqT6vR0.net
>>152
もう春節休み真っ最中なのにやりようがないだろ
Aliでセールらしき物やってるが
とんでもなく高い値付けから通常価格に下げてるだけ

166 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 09:48:19.66 ID:4XUz1NmOr.net
アカウント無いとBLU不可能なの?
非公式でBLUできたらカスロム焼けばイヤガラセは消えそうだよね

167 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 09:49:32.25 ID:1t81rv1Q0.net
>>166
バブー
チャーン

168 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 09:54:57.23 ID:+fZnbF1Hp.net
Miアカウントって
メアド一つ晒せばいいだけだったろ?
細かいことは数年前で忘れたが

169 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 11:52:35.58 ID:eYIr6uofr.net
>>166
バブー
チャーン

170 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:21:22.93 ID:hcrelMx80.net
今Bootloader Unlockするなら電話番号との紐付け必須じゃなかったっけ?

171 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:14:18.82 ID:/kWBWmY60.net
>>170
メルアドに変更できるの

172 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 16:30:49.99 ID:nMXYclN20.net
poco欲しいんだけど晩グッドとかでなんかの間違いで100円くらいにならんかな

173 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 16:34:04.42 ID:Yp+UycRXM.net
間違い過ぎだろ

174 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 16:46:07.40 ID:sIYIin2+M.net
ジェイコム株誤発注事件

175 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:36:16.78 ID:HXuAuqyF0.net
redminote5にpixelexperience入れてみた
初めてのカスタムロム導入だったけど思ったよりさっくり入った
これたけの端末が130ドルで買えるなんて信じられないわ

BLUが長すぎるのが問題

176 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:39:17.58 ID:oy05aBD5r.net
>>172
3万を100円で買っても人生変わらんぞ
3000万が10万なら多少影響あるかもだが

177 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 21:41:00.34 ID:Zj2NhVCK0.net
mix3が在庫処分になってきた?

178 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:06:52.61 ID:B+uI+uWxM.net
>>175
miuiとPixelExperienceどっちが良い感じ?

179 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:10:12.04 ID:HXuAuqyF0.net
>>178
中華版だからMIUI使ってないわ
pixelexperienceexperienceはシンプルで安定してて良いよ

180 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:16:35.88 ID:B+uI+uWxM.net
中華版はmiuiじゃないの?

181 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:25:14.43 ID:HXuAuqyF0.net
中華版はMIUIだけどそのままだと日本語化してないから使ってないって意味だった

182 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:39:04.47 ID:5C63oCJy0.net
あのね、miA2のブルーをbandgoodで頼んだんだけどどう見てもゴールドが届いたのだが。だが。

183 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:42:55.48 ID:mf505CJK0.net
mix2sだけど純正グロロムだとMIUIホーム使いにくくてpoco launcher使う方が良いのがなんとも

184 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:45:05.52 ID:ikkfYh+Jr.net
チンポコランチャーって凄く強そうな感じ

185 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 23:17:33.23 ID:zwgBeuFna.net
>>177
128GB490ドルぐらいかな〜
俺なら128GB2sにして1万円節約するけど

186 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 00:21:54.43 ID:iJtdwXu/0.net
mix2s安いねえ。4万切ってるんか

187 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 00:58:18.88 ID:mOYV50bT0.net
2万円以下で水滴ノッチの端末出てこないかな

188 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 01:30:13.38 ID:mle247WTp.net
>>183
そーなんだ
初xiaomiがpocoだから、良さがわからずMUX 2Sもバンドのひろさから買おうと思っていたが踏みとどまるか

189 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 01:56:13.34 ID:iJtdwXu/0.net
mi band3、バンドルするより単体で買ったほうが安いんだなw
すぐ飽きるだろうけど、つけちゃおうかなあ

190 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 02:01:24.80 ID:c8RXsXIC0.net
>>188
MIUIがアイポンみたいにインストールしてるソフトを全部homeに出すって感じだからなあ
あーmix2sでも全く同じに使えるし快適だとは思うけど、今poco使ってて気にならないならband気にしないならいらんとは思うわ

191 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 02:27:47.05 ID:e00i+BB80.net
Amazfit Bipもおすすめやで

192 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 04:51:15.37 ID:0tYtMyRU0.net
泥のランチャーなんて自分の気に入ったランチャー入れて使うもんなんじゃねえの?
純正ランチャーの使い勝手なんてすごくどうでもいいポイントだし
買うの踏みとどまる意味がさっぱりわかんねえ

長い事林檎使ってたりすると色々デフォで使うのが当たり前になっちゃったりするのかね

193 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 05:04:53.53 ID:QzO86RiW0.net
昔ドコモで買った時に入ってたドコモのランチャーが一番使いづらかった
MIUIは初めから入っていて消せない左画面以外不満はそれ程無い

194 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 06:05:27.68 ID:mSV5LAxa0.net
>>193
無知って恥ずかしいな

195 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 07:15:35.27 ID:QzO86RiW0.net
>>194
一切合理的説明はしないが俺は正しいさん早いな

196 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 07:17:45.12 ID:KSbGNoLJ0.net
無知は勉強できるチャンス

197 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 07:28:17.97 ID:mSV5LAxa0.net
>>195
まず、自分が間違ってる?とは考えないのか?
恥の上塗りしてるぞ、無知くん

198 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 07:32:58.03 ID:mfv9ObCsr.net
>>197
はやく氏ねよ

199 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 07:59:27.53 ID:QzO86RiW0.net
>>197
未だに合理的な説明は出来ないが上から目線で見下そうと頑張ってるのだな
下から見上げてる俺を早く打ちのめしてくださいよ?

200 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:03:36.20 ID:evxt5SJp0.net
>>190
ランチャー変えればよくね?
POCOランチャーをPlayストアからDL出来るし

201 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:29:44.44 ID:As9wv9dga.net
>>193
消せない左画面って何?

202 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:41:35.19 ID:mSV5LAxa0.net
>>199
消し方知らない無知くん

203 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:48:41.49 ID:WN4omW3bM.net
>>201
アプリ金庫のこと言ってるんじゃね?
日本語おかしいからガキか外国人だろな

204 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:55:06.57 ID:IQcHgz/Br.net
消せない左画面は草
素直にキャリアのスマホを使用してればいいのに

205 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:59:53.57 ID:VGWSoxCS0.net
>>193
設定(ホーム画面と最近)から消せる、アプリ金庫という名前

206 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 09:18:57.74 ID:AU6ILmsC0.net
>>205
こんな分かりにくいのは無いわ
知ればお前には要はないから消えろ

207 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 09:27:07.18 ID:W7BdLom9M.net
情報の引き出し方をよく知ってるじゃないか

208 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 09:37:16.11 ID:mSV5LAxa0.net
無知くん顔真っ赤だなw

209 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:26:22.93 ID:k8eQcaB90.net
楽天モバイルのドコモなんだけど、volte enabledの設定がないんだけど、
volte有効になってる?
おまじないしても、無効な番号って出る

210 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:27:14.11 ID:k8eQcaB90.net
端末はmix2sです

211 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:42:18.07 ID:UVJucFSEr.net
>>203
ずっと家回線だから引きこもりのガキじゃね?

212 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:52:18.16 ID:FDoLAenu0.net
日本人なら文盲そうおらんし朝鮮民族だろ
朝鮮語で説明してくれれば自動翻訳してそれで判断するから無理しないで朝鮮語使っていいよ

213 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:56:43.57 ID:mYH4C7xi0.net
>>212
このスレから差別主義者は去れ

中華製スマホを語る場だぞ
偏見を喋られるのは中華スマホに取っては禁句だろ

214 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:04:14.45 ID:YFCqCv3S0.net
5ちゃんなんてネトウヨしか来ないんだから諦めろ

215 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:09:39.59 ID:cbapMlYBa.net
>>209
設定のSIMのところ事業者名をタップしてその先にVOLTE優先設定ある

216 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:12:49.13 ID:UVJucFSEr.net
>>212
成れ果てじゃね?

217 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:26:16.25 ID:mOVITrag0.net
>>213
ほんこれ
レイシストのジャップは消えろよ
劣等民族のクセしてナマイキ

218 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:30:58.73 ID:/XR/LGI90.net
>>206
>>217
バブー
チャーン

219 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:40:57.71 ID:oyeXmH8Dr.net
>>217
日中は仕事で忙しい設定もう忘れたんかよ ドアホ

220 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:48:10.75 ID:k8eQcaB90.net
>>215
見当たらないんだけど

221 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:53:53.29 ID:prri/yUar.net
変なダイヤルアプリ使ってるとか

222 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:04:20.44 ID:mYH4C7xi0.net
>>214
今や5chはマトモな方じゃね
Yahooのコメとか酷いもんだ
バイト雇ってるなんて話だしな

223 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:38:28.97 ID:h9qMc30tM.net
>>219
バブーの相手すんなよ

224 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 14:16:03.11 ID:cbapMlYBa.net
>>220
設定→SIMとモバイルネットワーク→SIMカード設定の一覧から事業者(ドコモとかKDDIとか)かSIMカード名をタップ、そこに「VoLTE有効」ってスイッチタイプの設定がある、MIUI10.2(10.1でも変わらないはず

225 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 15:08:28.16 ID:9JDadp9DM.net
>>224
ないんだけど(;_;)

226 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 15:13:09.32 ID:9JDadp9DM.net
SIMカード2に挿してるのは関係ある?
USBデバッグモードもONにした

227 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 15:16:50.50 ID:mSV5LAxa0.net
86583入れてないか2回入れた落ちだろ

228 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 15:17:41.63 ID:9JDadp9DM.net
ごめんなさい
デフォルトの電話アプリでコピペせずにおまじないしたらいけました!!!!
ありがとうございました!!!!

229 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 15:35:05.19 ID:mLNm8RYD0.net
>>228
86583をおまじないと呼ぶ頭だけの事はあるわ

230 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 17:41:15.47 ID:D03DLwMb0.net
わかっていて買う以上当然かもしれんが、スレ民はbandで困ってなさそうだけどみんな都民なんか??

231 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:20:00.11 ID:SPPQ0kIsD.net
都民だがMIX2S(8/256緑)ユーザーだから

232 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:21:59.29 ID:U7pYKZCWa.net
>>231
同じく
白の128だけど

233 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 19:31:25.84 ID:F8F9cvwDM.net
mi note2を新品で手に入れたんだけど、
保護フィルムどうしたらいいのこれ
低反射タイプで湾曲部分まで覆えるのって
売ってるのかちら

234 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 19:48:08.72 ID:cRK1LhxQM.net
>>190
アドバイスありがとう
踏み止まる!

235 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 19:48:24.62 ID:aiO2YpTkp.net
>>230
ワイモバイルだから
基本どこ行っても困らない

236 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 19:58:55.02 ID:0lAj0QiiM.net
mix 2sってフルバンド対応なんだな まあソフトバンク回線に変えればどんな中華スマホでも使えるけど
イヤホンジャックあれば即買いなのになー…
Qi使えるし妥協できる点ではあるけど

237 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:00:00.99 ID:4QQt8EAFr.net
>>230
都内だから困らないってのは間違いだし、
むしろ拘る人は都内だからこそ気にする(繋がって当然の都内で地下や物陰などのデススポットが嫌、逆に最初から繋がらないのなら困らないとも)

238 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:01:55.73 ID:b5UiR/5ga.net
>>236
イヤホンだけなら、変換で我慢したほうが得るものが多い
無線充電は置き場所シビアでよく失敗するから辞めたわ
充電器のせいかも知らんけどね

239 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:14:26.64 ID:VGWSoxCS0.net
>>236
ワイヤレスイヤホン、いいよ。ケーブルレスなのが楽

240 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:16:48.09 ID:QWrwMDdgM.net
>>233
水を使うタイプの使ってるけど端まで覆ってるよ。

241 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:17:21.67 ID:Du1Ed8YYd.net
mix2sではなくmax2、3の話だが
変換アダプターの方が音は良いし出力もあがるしジャック使ってないな
3000円くらいのちょっと良いやつ

242 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:20:43.60 ID:Du1Ed8YYd.net
普通に尼でも取り扱いされるようになってたわ
コレ
HIDIZS USB DAC
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07F2DTTGT/

243 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:21:44.97 ID:6IO8XPARM.net
純正ノイキャンイヤホン快適すぎ
電池もりもり減るけどな・・・

244 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:24:48.68 ID:IUrDg0xaM.net
>>243
ノイキャンは在来線くらいなら十分実感できるんでそこは良いけど
あまりにも低音なさすぎて使ってないわ、、
フォームチップにしても元が低音なさすぎて

245 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:27:21.58 ID:mOYV50bT0.net
幅70mm以下の端末また出してくれないかな

246 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:39:13.13 ID:F8F9cvwDM.net
>>240
探せばあるのね、さんくす

247 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:44:16.61 ID:gd4KKk6nr.net
MMCX端子のイヤホンなのでRMCE-USBにリケーブルしてる
ワイヤレス版もあるがゲームやってるので有線にした

248 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:00:44.39 ID:CiH+77FUM.net
>>244
設定でヘッドフォンの機種選択した上でそう思うんなら仕方ないな
俺には低音ブースト強すぎなんだがな

249 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:22:08.37 ID:go13Tx380.net
>>176
格言来ました(^ω^)

250 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:20:11.48 ID:DvjTrCAfM.net
>>238
変換は全然いいんだけど充電しながらイヤホン使えないのが痛いね
移動中に充電出来ないだけだし全然妥協できるわ

251 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:25:35.04 ID:SCQVFq3pM.net
>>239
メイン機がiPhone7とかいうイヤホン挿すと充電出来ないのにQiも搭載してないAppleで1番のゴミ端末だからワイヤレスイヤホン使ってるよ
厳密に言うと10時間ぐらい充電保つBluetoothレシーバーにイヤホン挿してるけどそれでも充電だるい

252 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:43:01.11 ID:QlIVXpyPM.net
メイン機で聞かなきゃよいのでは

253 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:24:06.42 ID:iJtdwXu/0.net
春節休暇なげー

254 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:41:46.43 ID:e00i+BB80.net
こういう製品の定番無いのかね
どれもこれも相性問題で評判が悪い

USB Type-Cから Type-C & 3.5mmジャック に分岐する充電ケーブル − Banggoodなら激安!これからのスマホの必需品か
https://win-tab.net/acc/usb_type_c_adapter_1804041/

255 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:51:43.52 ID:SPPQ0kIsD.net
>>253
毎年長いよ
知っていれば春節前の購入は回避するものだ

256 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 02:38:37.64 ID:iL6TQNBk0.net
>>254
相性というより、機種によってイヤホン出力に外部DAC必要なのと不要のがある
DAC必要な機種の代表がiPad proとか。で、音が出る出ないがある。
安いヤツはDAC内蔵してないから音が出ないって書かれる
https://hanpenblog.com/8734/

257 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 07:42:11.01 ID:Q9EtX7go0.net
>>254
音質気にしないならアップル純正のUSB-C - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタが入手しやすい

258 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 09:22:54.43 ID:9s3ivILo0.net
>>233
珍しい〜グロ版ならもう1つ買いたいな
電池持ち以外は良い機種だよ

259 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:49:43.18 ID:c2TwIyNQ0.net
>>257
音質気にしないのに
何でApple製品なんか買わなきゃいけないんだ?

260 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:23:28.05 ID:69Ij65jmr.net
>>259
iPad Pro置いてる家電量販店であれば在庫切れしてなければまず置いてあるので挙げただけ
宗教上の理由で買いたくなければ他をどうぞ

261 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:28:34.88 ID:X4iQS3j5M.net
メルカリとかフリマにxiaomiのスマホ結構あるけどどれも蟻で買うより高いんだよな。手数料引かれても蟻のほうが安いから出品者はクレカのポイントで儲ける感じか

poco 6GB/64GBが40000円とかボッタクリすぎ

262 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:35:02.57 ID:tRm/ZHPWM.net
>>258
いい機種の予感して買っちゃたわ、
旬過ぎてるからケースと保護フィルム
手に入らなくて今はラップ巻きしてる

ガラスコーティングというのも良さそうね

263 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:37:22.69 ID:Vu5pFVdjM.net
>>261
転売ヤーだと思ってたわ。買うやついるんだなぁ。

264 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:52:14.25 ID:5d8RKAYfM.net
>>261
アリで買うほうが安いんだから、普通に差額で儲けてるんでしょ

265 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:06:21.39 ID:Py0ZUwihM.net
注文して一ヶ月も待つのが嫌なやつもいるんだろ。
いまクーポン使えば5パーオフだし。

266 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:08:55.82 ID:c2TwIyNQ0.net
>>261
yahooマネーもPaypayで使い易くなったしな

267 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:11:30.41 ID:F0GyH7BiM.net
どこの馬の骨かわからん業者だろ?
高い金払った挙句マルウェアてんこ盛りされてても知らんで

268 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:28:06.77 ID:CtoLBcpRM.net
>>261
まだ良心的でしょ
アマゾンなんか53500円だよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HXPDSKC/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_7ApxCbQQSETAQ

269 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:34:39.71 ID:5d8RKAYfM.net
最近、中華スマホメーカー(doogee、Blackview、UMIdigi、etc)が日アマに公式ショップオープンしてんね
中華で買うのと変わらん(時にあっちより安い)値段で
Xiaomiもやればいいのに

270 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:38:11.94 ID:ulnECqJmr.net
>>269
技適取らないとうるさいからな

271 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:40:09.03 ID:1/LwVzYZM.net
日本みたいな後進国に興味なさそう

272 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:40:37.48 ID:5d8RKAYfM.net
>>270
当然だけど、上に書いたメーカーは技適取ってないw

273 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:41:15.72 ID:2tx6WP3gM.net
観賞用に買うだけだろ

274 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:07:24.98 ID:s0+5XalHM.net
品質のバラツキが無くなれば(そしてそれによる低評価★が無くなれば)、Helio P60以降は結構な競争力あると思うんだけどな。UMIあたりが採用しとるアレ

275 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:09:37.65 ID:b4tj9ru+0.net
>>269
全部地雷

276 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:17:53.07 ID:1Qc2HvnAM.net
bluetooth sports headphone mini買ったけど、音質は普通、バッテリーはカタログ7時間だけど、実質3時間(2時間半ごろから中国語でアラーム鳴る)だったわ。
気になってる人いたら参考にどうぞ。

277 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:30:58.70 ID:dEw4/zQ1M.net
去年は法人登記したりドコモとライセンスしたりで日本参入もするのかなって感じでoppoなんかは登記した後に参入だったしなあ
Helio P60やP70だとoppoのrealme1やrealmeU1が出た方が無難な気がする

278 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:31:11.84 ID:1GBd5syjD.net
>>276
それ自分も持っていたけど、AirDots青春版の方が音も使い勝手も良いな
電池は2時間ぐらいだが、出勤中1時間ぐらい聴いたら充電機能付きケースにしまっておくので
帰宅時には充電されていて、また1時間聴く
この使い方で5日間余裕で持つ
発売直後にAliで安く(4,000円ぐらい)買えて良かった

279 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:10:33.96 ID:554Iv59K0.net
>>271
衰退国だろ流石に

280 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:52:53.92 ID:mf7B2N6OM.net
Lemax2からmix2sに買い替えたけど、快適&#128522;
手帳型ケースもガラスフィルムもいい感じ(*´&#179;`*)

281 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 16:07:46.81 ID:bE7LkEUa0.net
でも謎通信じゃん

282 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 16:10:22.72 ID:YBa90iGY0.net
>>281
首吊れよ

283 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 16:16:22.05 ID:EUWwGpoQ0.net
>>281
バブー
チャーン

284 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:00:47.90 ID:tzXyLNPdM.net
>>261
そーゆーフリマアプリやオークションでぼったくり価格で買うのが、情弱ってゆーんじゃない?

285 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:14:25.87 ID:mf7B2N6OM.net
Nillkinのガラスフィルム貼ったんだけど、ズレたから貼り直したらホコリ入った

ガラスフィルム側(内側)にホコリついてたらテープでホコリ取っても大丈夫なん?

286 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:15:39.44 ID:2Q57Tvav0.net
アリでも買うけど
フリマで格安で買えるパターンとか結構ある
ガラスフィルム付けて数週間使用(本当かは知らん)とか良いわ

287 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:21:19.06 ID:HjAPoiYwr.net
>>281
バブー
チャーン

288 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:48:25.85 ID:mTP/n0Ng0.net
XiaomiのHdProのイヤホン音質どうや

289 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:49:28.37 ID:TarrZaUIr.net
他人の手垢が付いたフィルムはちょっと…

290 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:02:34.37 ID:TNfZu5SzM.net
ハズレ引いたら返品すればいい umiとかamazonプライム品だから、なんか色が思ってるのと違うかったとか適当な理由でもスムーズに返品できる
もちろんハズレならまともな理由の返品になるから何も恐れることはない

291 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:17:39.64 ID:h2MIqeEq0.net
>>269
UMIは提灯記事ブロガーへのバラマキやステマが凄いけど、am&#860;a&#841;zonのレビュー見るとまだまだ手を出せないな
バンドは物凄く魅力的なんだけどね

292 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:38:44.79 ID:vkWcWLi9d.net
ユミデジはあまりにもすぐ壊れる話おおくて
買うとしてもサブでないと無理だな
初期不良で交換して良品がくれば以後は壊れないって考えるか?

293 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:41:30.68 ID:9vzNLM8T0.net
>>182
それが中華のええとこやん
ワクワクをくれたバングッドに感謝やで

294 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:45:00.70 ID:YeR10yLnM.net
>>290
交換で届いた品は実績ある他社並の故障率と仮定するならば問題ないわなあぁ

295 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:54:40.88 ID:1GBd5syjD.net
つかここXiaomiスレだろ
そろそろUMIの話は自重しろ

296 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:56:00.62 ID:eKBgnu6Ad.net
>>288
今さら買うもんでもないぞ
安い中華ならTFZ T2 galaxy、CCA C10 、KZ ZSNあたりから予算で選んどけばいいぞ

297 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:01:49.84 ID:jGLGfWf5r.net
先月にmi mix2sを買ったが、くじ引き的なドキドキ感はなかったな。
そういう意味では中華スマホとしては完成しすぎててマニアには面白くないのだろうか。

298 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:55:07.85 ID:siqeRSPB0.net
>>182
人によって見え方が変わるとかゆうあれだよ

299 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:47:45.89 ID:1GBd5syjD.net
>>297
Xiaomi端末というのはそういうものだから
もともと品質やコスパには定評があったけど
特にMIUI9グローバル版の末期に日本語や日本ロケールが標準装備になってからは
もはや他の日本進出海外メーカーと変わらないレベルで日本語話者が使えるところまで到達してしまった

300 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:52:24.67 ID:kYCl5cs3M.net
通知の優先度さげて幅の細い一行表示にならないとか
スマートロックが設定にないとか
なんか他と比べておかしなところ多くてこれが到達とは思えないのだけど

301 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:02:55.12 ID:fy55b4WO0.net
ドコモのband1しか使えないからしょっちゅう圏外になる
メインには使えない

302 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:09:11.81 ID:v4yQBstvr.net
プラスエリア化しろよ

303 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:18:46.11 ID:Gj8p4kOSd.net
band3はいけるはずだし
3G B6でそうそう困ることはないぞ

304 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:19:04.74 ID:c2TwIyNQ0.net
>>301
ソフトバンク系使ってもいいし
バンド不足だけが理由で使わないのはバカバカしい

305 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:22:10.46 ID:kYCl5cs3M.net
山村と言って差し支えない場所でもLTE1か3、たいてい1かな?
繋がるし
人里はなれちゃうと厳しいんだろうけど
視界に民家があるレベルなら困らないがなあ

306 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:23:49.11 ID:5zNE+z240.net
>>288
高音キンキン、低音が片寄ってたし即お蔵入り

307 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:24:16.79 ID:+/Go3A1f0.net
>>300
スマートロックはGoogleの設定側にある

308 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:26:21.50 ID:kYCl5cs3M.net
>>307
smartlock for passwordはあるけど
smartlockはないよ

309 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:29:05.43 ID:1GBd5syjD.net
>>300
MIUIの仕様には確かにいろいろ癖あるけど、全部Xiaomiがよかれと思って決めた仕様だから

MIUI気に入らない、標準Androidやそれに近いのが好みなら
PixelでもXperiaでもシャープでも好きなの使えばいいと思うし
XiaomiにピュアAndroid系カスタムROMを焼くのもありだろう
でも個人的には純正MIUIこそXiaomiだと思っているので、大陸版端末にグロ版ROMを焼く以外のROM焼きはしたことない

310 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:02:57.33 ID:GuHOmkRsM.net
>>301
BAND3は?

311 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:22:06.13 ID:DdPH0hkr0.net
smartlockはな。Googleの通知にしたがって試しに場所とか設定しちゃうと解除出来なくなっちゃうんだよな。

312 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:42:15.09 ID:Tb7EmOAv0.net
めんどくさい指紋でロック解除をわざわざしなくてすむスマートウォッチの利点
smartLock使えないのが残念

313 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:00:20.61 ID:1GBd5syjD.net
Mi BandシリーズなりAmazfit bipなりでMi Fitと組み合わせればロック解除できるだろう
Xiaomi以外の端末でも有効かどうかは知らんし

そういえばSmartlockを有効にしませんか?という通知はMIUIでも新しいBTデバイスをペアリングする度に出てくるな
有効にしたことないけど

314 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:00:55.26 ID:1GBd5syjD.net
>>313
>Xiaomi以外の端末でも有効かどうかは知らんし
Xiaomi以外の端末でも有効かどうかは知らんが

315 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:14:51.95 ID:Q4QB1mj90.net
ok googleで音声解除できないのが辛い

316 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:28:04.50 ID:1GBd5syjD.net
割とみんなXiaomi(MIUI)に他のAndroid、特に純正Google系と横並びの機能を望んでいるのかな

317 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:43:56.01 ID:+/Go3A1f0.net
ロック画面の設定の更に奥にBluetooth機器でロック解除の項目ある。いわゆるスマートロックじゃないかこれ。

以前別の機種でスマートウォッチでロック解除使ってたけど5mくらい離れててもロック解除されてるから結局別の方法に変えた

318 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:57:28.60 ID:iL6TQNBk0.net
>>317
確かそれMi bandなんかのXiaomi機器以外は登録できなかった気がする。
うちのカーナビとBTイヤホンは出てこない。

家に居る時は場所でロックオフにしたい。
車に乗ってる時はナビのbluetooth連動でロックオフにしたい。
前のXperiaは出来てたんだよー
ってかXiaomiもSmartlockをなんでわざわざ無効化してるんだろか?

319 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:57:44.07 ID:31HHrfpz0.net
Mi MIX 3グロ版が5万切るまで待つか、さっさとMi8かPOCOに行くべきか…

320 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 00:31:58.57 ID:CnVMEoLg0.net
amazfitのおすすめ教えてくれないかい?

321 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 00:38:17.82 ID:KPuk7pWv0.net
>>319
んー4万台はいつになるやらだね それよりZ5 Pro GTの方がはやいかも(笑)

322 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 01:32:45.77 ID:hSxjYoui0.net
Qin 1sってどうよ

323 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 02:20:02.03 ID:ftD0bgZn0.net
>>318
Smartlockの設定だけなら出来るぞ。場所もBT連動も(ちゃんと動くかどうかはしらない)
家にいる時に頻繁にロックと解除を繰り返してると通知にロック解除回数が多いからSmartlock使わないか?って提案が出る。で、そこから設定は出来る。
問題は一度設定しちゃうとUI不足で追加した場所とかBT端末の解除が出来ない罠が。

>>316
横並び云々じゃなくてSamartlock使わせたく無いなら中途半端に潰さずにちゃんと全部潰してくれって感じ。

324 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 02:40:17.81 ID:1TMkkUOE0.net
>>323
設定できるのは知ってる。
新規ペアリングした時なんかにsmartlock設定の通知が出てくるんだよ
ただ、設定追加しても実際は動作しないのなー。
BTは追加の画面が出ればそこから削除できるけど、
場所の設定は設定画面が何回も出ないから削除しにくい。

325 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 03:04:14.07 ID:7qN29E5c0.net
https://i.imgur.com/n2Sa2fB.jpg
4辺カーブの特許取ったらしい
そのうちこんなの出てくんのかな
気をつけないとすぐ割れやすそう

326 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 03:49:15.19 ID:F26HYONwM.net
誰がどこの国で有効な特許を取得したの?

327 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 04:45:03.22 ID:fM4wbon80.net
誤動作しまくりそう

328 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 04:52:40.11 ID:yC/3Qd8V0.net
スライドくせえ

329 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 06:44:00.85 ID:xUD9Mcj8D.net
>>320
個人的にはやはりbip一択
安い、そこそこ多機能、圧倒的な電池持続時間

330 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 07:51:56.34 ID:F26HYONwM.net
72時間以上指紋認証でしかログインしてないと
強制的にパスワード画面になるんだな
こう言うセキュリティー面白い

331 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 10:14:24.21 ID:nTVuiCkr0.net
>>319
SD855機種出たら安くなるからMIX3待つのがいいんじゃね、それか2S

332 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 10:38:34.32 ID:SqIL3hSz0.net
>>320
ストラトス使ってるけど それいくら?って聞かれると大抵の人が驚く

333 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:04:38.88 ID:PyvxFTzE0.net
aliで買ってみようと思ったらどのカードもセキュリティがどうとかで
追加の書類提出知ろって言われるから萎えた

334 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:15:01.48 ID:A9GkAf4z0.net
>>320
定番はBipだな
バッテリーが異常にもつ

335 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:20:43.50 ID:CnVMEoLg0.net
>>332
ストラトス高いからなぁクーポン使って150ドル以下で買えてた人が羨ましいよ。

336 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:21:30.08 ID:CnVMEoLg0.net
bipみたいなスマートウォッチよりストラトスみたいな円形でフェイスが変えられるスマートウォッチ探してたんだ。
bipがいいものってことはよくわかってるけど!

337 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:34:30.47 ID:koa1svwnd.net
amazefitは機能的にどうなん?
独自システム系のスマートウォッチだと
地図表示ありのナビなど無理だよね
音楽もパネルだけで曲リストから選んだりするのは無理と思うし
最低限の機能もなさそう

338 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:38:14.93 ID:A9GkAf4z0.net
スマートウォッチというよりフィットネスバンド
MiBandの進化形で機能は最低限ですな

339 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:43:09.13 ID:DsGfnGhD0.net
通知と天気とタイマー、あとアクティビティを記録できれば十分なんでbipは重宝しますわ 充電不足も考えなくて済むしね

340 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:50:41.17 ID:uTt4+g+Ix.net
>>261
何言ってんの?
Aliと同じ値段で売ってどうするの?
ボランティア活動しろってか?

341 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:56:15.89 ID:deBj+Wn40.net
>>318
たんなる囲い込みでしょう
機能を使いたかったらxiaomi製品を使えという。
Mi band 使っているけどロック解除もできて便利だよ。

342 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:46:05.19 ID:yhXN9Jb7r.net
>>340
まあアリがその値段で利益出してるわけだからな

343 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:55:03.98 ID:gPmujvObr.net
ポコフォンセールとかやらんのかな
2万円台で欲しいお(´・ω・`)

344 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 14:26:38.35 ID:OSqMOgt50.net
>>343
この間29000だったじゃん。

345 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 18:17:59.85 ID:zetcWvGZ0.net
bipの電池持ちすごいよね
軽いしそのまま風呂入れるから生活の一部だわ
https://i.imgur.com/APLrzLw.jpg

346 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 19:35:04.52 ID:KuDSeCmcM.net
MiMax3が気になって値段を調べてみたら
海外で新品送料込み29k 日本アマゾン33.5k
オクの中古27k前後で困惑 差があまりないのか…

347 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:05:05.32 ID:v7gxPm9Mp.net
>>346
Mi Max3はAliで最安値25.7k送料無料だよ

348 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:10:57.74 ID:rAjdhysLM.net
>>345
よお道民
充電しろよ

349 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:15:07.32 ID:KuDSeCmcM.net
>>347
あったありがとうあれ初代かと思ってた
アリは何度か使ってたけど機械買うのは初めてになりそうだな調べてみる 売り切れ…

350 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:28:26.48 ID:SqIL3hSz0.net
paceもたまに使ってるけど やっぱし今はストラトスだなぁ
Vergeもそのうち欲しい
https://i.imgur.com/5AHcCmJ.jpg

351 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:38:28.28 ID:v7gxPm9Mp.net
>>349
今注文しても春節休みで
いつ発送されるか判らないがな

352 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:41:57.05 ID:6W/SlJ9AM.net
いつでもいいやって代物ばかり先月末から買ってて
どれも小物ばかりだが
昨日今日と発送や定形のメッセージが複数店からきてるよ
働きだしたところもあるっぽい
木曜日まではずっと発送やメッセージなかったが

353 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:10:01.30 ID:pBUaZq8yM.net
>>351
他にメイン機はあるから二月くらいなら待てる
https://www.aliexpress.com/item/-/32898729020.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.30b72e0eZkFTby
これでリンク合ってるかな 束って言うのはケースの事?

354 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:13:20.19 ID:xUD9Mcj8D.net
2/2、休みに入って注文のMi5用NOHONバッテリーはともかく
1/27のMIX2Sの透明ケースも発送まだだな

1/28のXiaomi純正Qi充電台は川崎東まで来てて通関手続中

来週には動き出すところも多いと思うよ

355 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:21:08.71 ID:2nlL8FLn0.net
一応春節って明日までなのかな
mix2s楽しみだわ。

356 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:10:52.82 ID:YGtr3J0d0.net
ショップによっては12まで休みだったり

357 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:11:49.98 ID:3/3TcIWx0.net
>>345
腕毛すげぇな

358 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:55:57.08 ID:xNONE0EbM.net
poco f1とかmi a2に興味があるんですがレイテンシが大きいようで音ゲーとしては致命的だそうですが本当ですか?

ROGやrazerにしたほうが満足しますか?

359 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:59:58.70 ID:4jLMK89V0.net
pocoでデレステやってて遅延を感じたことはない
数フレームが命取りになるようなゲームをするならゲーミングと謳われてるものを買ったほうが満足ができる

360 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 23:11:07.01 ID:aQ3PV8Kxr.net
このスレ見て思ったが、リフレッシュレートが120のシャープ機は音ゲーに良いんだろうな


このテスト動画を開いて60fps出ないスマホはゴミです。今すぐ捨てて最新のスマホに乗り換えましょう [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549696191/

361 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 23:40:23.19 ID:Ew6xKQBu0.net
>>358
なぜblacksharkが候補に上がらないんだ?
ここが何スレかわかってんのか?

362 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 23:59:50.59 ID:nTVuiCkr0.net
>>358
そこらへん気にするならiPhoneしかない

363 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 00:30:45.46 ID:imoRJ1CSM.net
>>361
blacksharkというのがあるの忘れてました!
こちらのほうが良さそうですね。
blacksharkもpocoもゲーミングスマホなんですよね?

364 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 00:31:12.28 ID:ZyUllI380.net
>>358
ある程度はやはりSoCの違いで改善されるけど、結局は色んな端末に対応するために作られたAndroidでは限界がある
ガチでやるならやっぱりiPhoneかな コスト的にはrazerやROG買うならXRも買えるしな

SD845搭載機としてはパーツケチってるのか知らないけどpocoは若干遅延を感じやすいね ほかのSD845搭載機はどんぐりの背比べほどの差だと思う 別にゲーミングスマホじゃなくても良い気がする

365 :馬鹿 :2019/02/10(日) 01:10:58.73 ID:1+tc6Uab0.net
すれ違いで申し訳ないんだけどアリで買う時にアピール?みたいなのを要求されたんだけどパスポートとか送るのちょっと怖いから対処法とかないかな?

366 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 01:11:33.38 ID:q+Z6zBjF0.net
なにそれ?

367 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 01:18:38.88 ID:Hum+Gz/zM.net
パスポートなんか要求されたことない

368 :馬鹿 :2019/02/10(日) 01:24:38.10 ID:1+tc6Uab0.net
クレジットで払う時にたまにそういうことが起きるらしい。結構困ってる

369 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 01:29:12.24 ID:+5nFpE3lM.net
免許とかカードの写真送るやつでしょ
おれもどのカードで決済しようとしてもそれが出るからアリで買うのやめたわ
もともと日本に送れない商品を買おうとすると出るとか

370 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 01:30:31.94 ID:Aq/bM7jT0.net
>>368
Alipayの認証?
Aliexpress使うんならしゃーないんちゃうん?

371 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 01:31:43.14 ID:a0VQPo4h0.net
マルチカス

372 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 02:12:11.56 ID:EweKF1mO0.net
>>320
bipは電池の持ちも凄いけど反射液晶なので
バックライト無しでも見れる

373 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 02:14:20.89 ID:dg9VZuDmM.net
>>365
日本の個人情報保護法で禁止されていますと連絡してみれば?

374 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 05:38:45.56 ID:PPqr0w5ND.net
もう6年前から使っているからか知らんが
Aliでそういう本人確認資料の提出要求されたことはないな

375 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 08:04:06.32 ID:NSblvqa0M.net
漏れても構わないkyash VISA支払いだし
3000円超えた買い物したことないがそんな確認はなかったよ最近でも

376 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 09:07:19.28 ID:zUAso7Nr0.net
レイテンシはスペックに正比例するとは限らないという罠もあるから注意
mi5はかなり低遅延 当然あいぽんには及ばないが

377 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 09:17:15.88 ID:dg9VZuDmM.net
>>374
3年目突入した俺もない
アリで販売しようとしてるんじゃないかな

378 :馬鹿 :2019/02/10(日) 09:29:42.65 ID:1+tc6Uab0.net
みんなありがとう。確かにちょっと怖いからやめとくわ

379 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 10:48:17.56 ID:imoRJ1CSM.net
レイテンシに関する質問に対して回答ありがとうございました。

色々考えた結果、SD845機はスルーしてまずはZ5 pro GTを買ってみようと思います。

380 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 10:58:31.89 ID:gg7FeL6v0.net
MiMAX3をついに注文した
グローバル版のフォントはどんなだろうかと期待

381 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 12:05:45.66 ID:F+6nuwjqp.net
>>320
他の人が言ってない事は、あの値段でGPS装備して位置情報Tracking可能

382 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 12:08:42.79 ID:F+6nuwjqp.net
>>381
機種bip、書き忘れた
あと軽い、ノートPC打っててもプラ系で、邪魔にならない

383 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 12:24:53.81 ID:Tuw8cDs10.net
BlackSharkはBLアンロック不可で中華版しかないんだろ
多分出来ないゲームが相当有るんじゃないか?

384 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 12:28:15.38 ID:Tuw8cDs10.net
>>358
POCOは最初はそういう問題があった個体が有ったようだが
アプデで改善されたようだよ
今のPOCOスレは赤ちゃんが一人でアンチしてる感じ

385 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 12:29:37.73 ID:Tuw8cDs10.net
>>382
何でこのスレでAmazon製品の宣伝するんだ?
Mi fitがあるだろ

386 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 13:23:03.16 ID:I1tLtXNj0.net
>>383
Heroの方はないが無印はグローバル版ある

387 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 14:24:57.04 ID:NVVvHiZjx.net
mi mix3のケースってサードパーティ製でもつけても変わらずスライドできるんか

388 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 14:50:44.59 ID:OoavaPQKH.net
>>387
スライド出来ないケースわりと売ってるから注意
干渉しないタイプはサムネでスライドしてたりするよ

389 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 15:39:59.49 ID:PPqr0w5ND.net
>>385
bipが?
もしかしてAmazfitってAmazonのPBだと思っていたり?

390 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 15:44:39.28 ID:dg9VZuDmM.net
アマゾン製品でも使えるのなら何でもいいだろう
というか
そもそもウォッチ系は出来がイマイチだから手を出そうと思わない

391 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 15:45:08.16 ID:pSW4ET7T0.net
amazfitってxiaomiじゃなかったっけ?

392 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 15:48:51.77 ID:PPqr0w5ND.net
AmazfitはMi Bandの製造元でもあるHuami(华米科技)という会社の自社ブランドだよ

393 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 15:50:42.75 ID:1lJdhKg70.net
amazfitがamazonの製品は流石に草

394 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 16:15:22.42 ID:q21Hf7fS0.net
草生える
Amazing Fitnessやで

395 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 16:30:57.26 ID:tIsnrsn80.net
amazfitはわざとamazonっぽい名前にしてるんだと思ってた

396 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 16:47:02.33 ID:ke4ZAzQKM.net
>>380
いたって普通
https://i.imgur.com/HRv09p0.png

397 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 16:56:29.23 ID:gg7FeL6v0.net
>>396
おぉ綺麗
縦長タイプ多分初めてだから届くの楽しみだ

398 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 17:03:15.29 ID:w4AKHhGc0.net
>>396
アンテナ横タイプでVOLTE表示でてるの羨ましい。

6Pro はアンテナマーク縦表示

399 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 17:06:32.56 ID:kNaxZSDR0.net
>>387
画像見て下の方が欠けてる奴は出来る
偽ラギ使ってるけどしっかりスライド出来るから快適だよ
大して使う機会ないけど

400 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 17:11:52.68 ID:JLK4b2nv0.net
甘酢フィット

401 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 17:49:01.72 ID:AneP+6US0.net
>>396
dpi変えてるよね?

402 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 17:54:42.14 ID:eK46B7BgM.net
>>401
スケーリングM
開発者オプの最小幅540
POCOランチャで4x6、XL

403 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 18:07:30.75 ID:AneP+6US0.net
>>402
540かサンキュ
うちのじゃ小さすぎて時計見えねー

404 :馬鹿 :2019/02/10(日) 21:33:38.81 ID:1+tc6Uab0.net
coolicool使ったことある人いる?

405 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 22:45:24.33 ID:vFp5148q0.net
スライド(゚听)イラネ

406 :SIM無しさん :2019/02/10(日) 22:55:37.37 ID:kNaxZSDR0.net
ノッチ(゚听)イラネ

407 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 01:00:50.56 ID:mKdJevh8r.net
Xiaomiは小型軽量かつ大容量電池スマホ作れよ
RN4とかでは出来てたのになんで出来なくなったんだ?
真面目にやれ

408 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 02:04:44.49 ID:cnaHXuGU0.net
重量(゚听)イラネ

409 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 07:32:03.13 ID:DOPQNfBcM.net
>>407
A2liteがあるじゃない?

410 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 07:47:12.27 ID:aYDuwhJOr.net
重いしいまさら625は無いだろ

411 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 09:07:40.53 ID:376chN040.net
>>407
ほんこれ、みんな欲しいよな?
誰かシャオミに交渉してほしい

412 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 09:32:45.06 ID:nlk7wHlh0.net
スマートフォン全体にでかくなりすぎ

413 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 09:35:48.65 ID:376chN040.net
>>412
マジでこれ
5インチ以下にしろよ

414 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 09:47:41.06 ID:q6wXS6aW0.net
>>407
RN4のサイズと重さをわかってていってるのか?

415 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 09:53:26.72 ID:0CR2Ydbur.net
今のベゼルとアス比なら5.8インチ程度で十分コンパクトなのでいらね

416 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 10:38:23.25 ID:CZMfrrYI0.net
>>407
禿同
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Redmi 4/6.0.1/LR

417 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 10:48:06.66 ID:XCv7PA+eD.net
赤ちゃんくせー

418 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 10:58:30.62 ID:AEW1nzqer.net
>>407
じゃあRedmi6

>>409
あれは意外と重いんだよ

419 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 11:42:19.08 ID:tjcMoqc60.net
>>407
redmi 4 primeとかいうガチ名機

420 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 11:46:51.90 ID:AEW1nzqer.net
>>419
同意

421 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 11:58:31.49 ID:z6WCpXON0.net
redminote7いつから二万程度で買えるようになるんだ?

422 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 13:05:00.46 ID:aYDuwhJOr.net
>>414
R4だったわ>>419

Xiaomiはやくしろ

423 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 13:18:32.76 ID:IqX/4P980.net

【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543051880/

424 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 13:48:51.83 ID:0NLdFtf1p.net
>>421
3/32GBはもう2万切ってる

それより早くグロロム出してほしいわ
BLU済な物が欲しい

425 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 16:20:47.74 ID:VGxqKyl00.net
>>411
>>413
バブー
チャーン

426 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 16:49:41.05 ID:T1AZR6hlM.net
Redmi Note 4と
Redmi 4でごっちゃにしてる奴いるな

427 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 17:09:02.19 ID:Bj36vG040.net
>>411
>>413
バブー
チャーン

428 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:02:43.34 ID:e3pLXfxn0.net
>>424
どこで?

429 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:38:11.99 ID:HKwLz07u0.net
>>426
似たような名前でややこしいんだよ
間違えるような名前をつけるシャオミが悪い

430 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:40:10.20 ID:0NLdFtf1p.net
>>428
Ali

https://s.click.aliexpress.com/e/r4V7I9a

431 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:41:10.06 ID:tjcMoqc60.net
>>429
いうほど間違えないだろ……

432 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:43:41.31 ID:0NLdFtf1p.net
>>431
間違えて注文してしまったことがある

433 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:44:08.77 ID:tjcMoqc60.net
>>432
マジか……

434 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:46:26.49 ID:Ibgzk+kD0.net
XiaomiははやくR4Pの後継をつくれ
誰か雷軍に話をつけてきて欲しい、このままじゃまた落ち目になるぞってな

435 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:47:11.08 ID:0NLdFtf1p.net
>>433
その時に限ってGoldWayの発送の早さといったら
翌日には発送されてたからな

436 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:48:01.07 ID:Ibgzk+kD0.net
>>432
やはりな
名前の規則性はGalaxyが一番わかりやすく美しい

437 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:50:13.58 ID:0NLdFtf1p.net
>>436
GalaxyのAシリーズなど
毎年同じネーミングの物を出すのに
判りやすいはないわ

438 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:54:50.33 ID:Ibgzk+kD0.net
>>437
分かりやすいネーミングじゃん?
それが理解できないのはジャップだけ

439 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 18:57:37.95 ID:0NLdFtf1p.net
>>438
例えばGalaxy A8って何世代も有るんだぞ

440 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 19:00:03.11 ID:8AcFDIU10.net
>>439
(2019)ってつけてるだろ
いい加減にGalaxyに対するヘイトスピーチはやめろ

441 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 19:02:36.28 ID:6SvNj0b90.net
mix と maxもはじめわからなかった

442 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 19:41:01.69 ID:7m5UdR4ZM.net
キムチ犬は黙ってろ

443 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 20:05:17.30 ID:VGxqKyl00.net
>>434
>>436
>>438
バブー
チャーン

444 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 20:09:57.10 ID:Bj36vG040.net
>>434
>>436
>>438
バブー
チャーン
中指立ててやろうか?

445 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 20:42:05.61 ID:7BtjC1SO0.net
xiaomiの命名規則の原則は

@グレード Aサイズ B世代 C細かなグレードで

@mi 高級 / redmi 普及 A無し 小さめ / note 普通 / max 大きめ
B世代の番号 Cpro, plus >> 無し >> lite, a

mi8 liteは 高級機で小さめの8世代目の少し安目のグレード
redmi note 7 proは普及機で普通サイズの7世代目の高目のグレード

もちろん例外もある

446 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 21:52:29.30 ID:5y9Lgp0S0.net
Mi8se使ってる方いますか?電池持ちどうですか?

447 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 22:29:03.92 ID:USZMR2uPM.net
>>445
mix、pocoが抜けてる

mixって当初はチャレンジ系実験機の位置付けかねと思ったけど2以降はmiシリーズと変わらない高級機だよね

448 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 22:39:57.26 ID:XCv7PA+eD.net
MIXシリーズは微博のフッターによれば一応今でも概念手机(コンセプトフォン)だぞ
POCOは海外向け特化だからネーミングルールの枠外だろう

449 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:16:51.32 ID:SQutVnIWr.net
Xiaomiやべえw

https://i.imgur.com/wFcY8uP.jpg

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-11/PMR4P16S972901
アップルの中国スマホ出荷が20%減、昨年10〜12月−シェア4位に

米アップルの昨年10−12月の中国スマートフォン出荷は20%減と大きく落ち込んだ。
世界最大のモバイル機器市場である中国で、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)など
地場メーカーとは対照的に低調が目立った。

  IDCによると、華為の出荷台数は10−12月に23.3%増加した。
孟晩舟最高財務責任者(CFO)がカナダで拘束され、
米国が同盟国で次世代ネットワーク機器の販売阻止に動くなど逆風下でも堅調だった。

450 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:18:28.23 ID:SH0szLcXr.net
xとかsとかprimeもあるしseもplayも出始めたからもう訳わからんよね

451 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:28:22.89 ID:SH0szLcXr.net
>>437
Galaxyのs、note以外のナンバリングは確かに分かりづらい
数字が大きい方が上位なのとA,C>Jなのは分かるけどAとCの上下関係が曖昧だ Mシリーズも何なのか分からん

あと(2018)みたいなモデルはHuaweiもよくやるけどあれ何なんだろうな

452 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:30:21.66 ID:IqX/4P980.net
>>449
中国以外、インドや東南アジアへの出荷が増えてるらしいね
中国本土ではHuaweiにやられっぱなしだなw

453 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:33:46.82 ID:JP2uLdez0.net
中国でXiaomi売れなくなってるの?
何か問題ないとこんなに下がらなくないか

454 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:44:33.33 ID:XCv7PA+eD.net
なんか愛国的な購買行動が全部Huaweiに流れている気がするけど
そもそも昨年の4QってXiaomiにヒット作っぽい端末がなかったような
新生Redmiで巻き返せるかな?

455 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:51:13.71 ID:SQutVnIWr.net
デカくて重いのばっかり作ってるからじゃね?
Huaweiはわりと小型軽量だからな
mi5みたいなの早く出せよ

456 :SIM無しさん :2019/02/11(月) 23:51:21.93 ID:z7tkcjk50.net
mix3がこけたんじゃないの

457 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 00:37:37.43 ID:DZmGhOyB0.net
中国国内でもxiaomiは安物って位置付けでブランド力の差が広がってるんじゃないか

458 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 00:50:05.98 ID:NF6Brlnb0.net
>>457
あーなるほど
キャリアに毎月8,9000円払ってiPhone使ってる人が周りに山ほどいるから、大衆はコスパじゃねえってよく分かるわ

広告のうまさとかキャリアの連携力もあると思うけど

459 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 01:24:32.89 ID:9ULkn/mvM.net
>>458
まあ
上弱はどこにでもいる

460 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 01:27:55.07 ID:agEB0REW0.net
もう総合家電メーカーみたいになってるけどな

461 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 02:04:11.10 ID:KjDIGQu20.net
家電だけじゃないから完全に謎企業化してるぞ

462 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 02:06:53.33 ID:9ULkn/mvM.net
2年以上前からXIAOMIは総合家電メーカーだが?

463 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 02:22:17.52 ID:XBXMuosU0.net
アパレルやってる家電メーカーなんて日本にはないな
無印みたいなもんか

464 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 02:34:02.11 ID:9ULkn/mvM.net
何故か飲食業に手を出してるとかあるけど?
何故か思い込んだこと以外は無いものと思っちゃった?

465 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 05:22:23.36 ID:AWN9w0u90.net
>>457
だからMiのブランド力を出すために
安物のRedmiは分社した

466 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 06:02:18.84 ID:7g0i3rL4M.net
Huaweiの安物ってゴリラガラスじゃないから嫌いだわ

467 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 06:10:21.11 ID:1tCzLmb9p.net
>>466
Xiaomiの安物だってそうだろ
ゴリラじゃなくても
強化ガラスなのは間違いないし

女子高生のiPhone見て分かるとおり
ゴリラガラスでも割れまくるよ

468 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 06:40:02.34 ID:6Udez6JG0.net
どういう事なのか知らんが
ゴリラガラス使ってるのにゴリラガラスの名称を使わないとか
イグゾ液晶を使ってるのにイグゾ液晶の名称を使わないとかかなりある

469 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 06:45:55.78 ID:EG0e533BM.net
他メーカーみたいにでかくても比較的軽いとか
もう少し重量頑張ってほしいわね

470 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 06:53:34.23 ID:NhjtFZ+C0.net
>>467
HuaweiとXiaomiじゃ非ゴリラガラス機種の価格帯が全然違うだろ
Xiaomiは海外で発売当初$200程度の機種でもゴリラガラスじゃん

471 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 07:00:12.01 ID:PygwDw6uM.net
ウホウホ

472 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 07:09:35.22 ID:7g0i3rL4M.net
>>467
P20ライトとRN5とじゃ傷つきぐあい違うけど?
落下させて液晶を割る障害者の話はどうでもいいよ

473 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 07:52:19.83 ID:2YqB7iXwa.net
ゴリラガラスってガラスメーカーの商標だから同等硬度の他社製品だ当然使えない。他社製品で有名どころはドラゴントレイル

474 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 07:58:07.85 ID:G++k549LD.net
>>473
ドラゴントレイルってAGC(旧旭硝子)なのか

475 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 08:04:24.23 ID:1tCzLmb9p.net
>>474
XPERIAは一環してドラゴントレイル

476 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 08:53:41.90 ID:zaCEPtb8M.net
ゴリラの株主だから採用してもらってかぶかあげてほしいんだろう
そうじゃなきゃ具体的内容なしに使えとか言わない

477 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 09:00:04.47 ID:cfU1ylbG0.net
>>473
そうだったんだ、知らなかった

478 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 09:11:58.86 ID:yVzRt1u+r.net
RN7って両面ゴリラ5だっけ
動画で踏んづけたりしてたよね

479 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 09:21:34.64 ID:G++k549LD.net
コーニング(ゴリラガラス)の株主といえばSamsung

480 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 09:41:07.75 ID:s+b3h/j30.net
>>475
>>474
>>473
ジャップメーカーの名前なんかそのまま出すなよ
虫づが走る
クソニーとかゆえ

481 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 09:58:28.51 ID:99qaSb0K0.net
>>480
バブー
チャーン

482 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 11:11:15.52 ID:4SFL2/u20.net
ポコちゃん注文したんだけどbangoodの発送遅すぎだろ
アリで注文したほうがよかったかな
アリだったらDHL選べるし

483 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 11:16:11.67 ID:2YqB7iXwa.net
>>482
10日前後で届いたからまあ待てばいいと思う。
ちゃんとエアパッキンしてくれるのここくらいしかない

484 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 11:17:36.16 ID:1tCzLmb9p.net
>>482
春節時期に注文して文句言ってもな

485 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 11:42:35.74 ID:MG9kaLwcr.net
>>480
バブー
チャーン
要らない何も捨ててしまおう

486 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 12:26:06.01 ID:2YqB7iXwa.net
なぜB'z

487 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 12:36:42.88 ID:ldTwBbr30.net
aliで春節前に注文したのが今出荷された
22日までに到着してほしいが厳しいかな

488 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 13:00:24.45 ID:9fmLmHUmM.net
aliで頼んだらエアパッキンと変換プラグまでつけてくれたで!

489 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 13:21:27.80 ID:ldTwBbr30.net
redemi5plusを2台別のところに注文したんだけど
変換プラグは別々のタイプだった

そこで初めて店がサービスで入れているんだと気付いた

490 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 14:27:27.23 ID:kQ5zvp0pM.net
>>480
どうしたの?
卑屈な自分がつらいの?

491 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 14:48:17.18 ID:1y1PzS/LM.net
aliのオンラインストアで頼んだけど何もついてこなかった!!!

492 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 14:55:07.90 ID:LTamKyza0.net
>>490
うんこジャップ

493 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 15:12:53.13 ID:MG9kaLwcr.net
>>492
バブー
チャーン
トンスル飲んで落ち着けよ

494 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 15:43:39.38 ID:3n+HpKBhM.net
キムチ犬が言葉喋るんだな

495 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 15:45:25.13 ID:kQ5zvp0pM.net
>>492
脳に異常をきたすとそういう事ばかり言うんだってね

496 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 15:57:59.08 ID:ttL1muM30.net
amazfit verge使ってるけど、まあ悪くないで

497 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 18:30:09.91 ID:wkYoO+LM0.net
aliまだ休んでてうらやまけしからん

498 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 19:33:17.31 ID:l+QVjCwr0.net
今日の午後にMiMax3の発送連絡来てて嬉しい
2ヶ月かかると思ってた 飛行機次第だけど2週間コースあるか

499 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 19:54:01.51 ID:G++k549LD.net
エアパッキンといえば
春節直前にAliのGoldwayでポチったXiaomiのQi充電台が今日届いたんだが
ちゃんとエアパッキンで包んで送ってきたな
たかだか2000円もしない商品なのに

500 :SIM無しさん :2019/02/12(火) 20:14:39.96 ID:gchEx8O+M.net
Redmi Note 7 Pro 発表はよー

501 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 02:04:40.95 ID:Wf/OzC9L0.net
>>467
アイフォンは鉄で無駄に重いから

502 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 04:14:28.83 ID:NrzBYSsV0.net
https://ja.aliexpress.com/item//32833344452.html

今さらながら安くなったmi mix2を購入検討してるんだけどこれってショップROMかな?

503 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 04:43:17.03 ID:XPebQX4J0.net
>>502
よくわからんけど自分でやけばいいんじゃない

504 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 05:50:50.81 ID:mjz1gz3m0.net
mi max4 はよ

505 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 11:41:06.00 ID:zfZkEBME0.net
Mi max4出るの?
昨日Banggoodでmax3ポチったばかりなのに

506 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 11:57:42.05 ID:sodnfo3Q0.net
https://wx4.sinaimg.cn/mw690/8345c393ly1g04kdpaofaj20u01hc1kx.jpg

507 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 12:05:25.54 ID:BcZLOk1S0.net
>>505
近々 発売されそう ただスペックが大幅に良くなってるから値段も高くなりそうだし、別機種と思ってもいいと思う

508 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 12:15:13.27 ID:SPA/ixJO0.net
>>507
今までmaxシリーズは初夏〜夏発売だったのにかなり前倒しで来るんだね

509 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 12:16:18.39 ID:QGsYsvD+d.net
>>505
2019Q2に出るぞ

7インチ
スナドラ845
4GB/6GB 128GB/256GB
このスペックで4GB版のお値段450ドル

510 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 12:26:04.59 ID:Haza6j2jd.net
845かよ
高いな
本、映像には重宝してるがメインにならないしオーバースペック

511 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 12:28:54.99 ID:RXVK5b3gD.net
>>506
Mi9、20日発表会なのか
早いな

512 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 12:31:49.03 ID:QGsYsvD+d.net
Xiaomi Mi Max 4
m.youtube.com/watch?v=XiF6pQEUoCg

4GB/6GBじゃなくて 6GB/8GBだった

1月9日に上がってた動画だけど
去年末のやつはスナドラ660とか720って情報もあるけどどうなんだろ

513 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 13:12:05.56 ID:zfZkEBME0.net
450ドルなら手が出ないから別にいいや

514 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 13:15:45.79 ID:tclSG2zyM.net
5万か 俺の身代を越えてる

515 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 13:41:32.61 ID:BcZLOk1S0.net
Xiaomiのことだから、グローバル版が出るとも限らないし出てもだいぶ先だろ、しかしディスプレイ上での指紋認証はすぐにでも欲しいな

516 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 15:18:28.58 ID:H0uUQ6NYp.net
>>502
中華版公式グローバルROM

517 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 16:20:30.65 ID:irsi/3EP0.net
ソースは妄想動画とかやめろ

518 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 16:28:46.03 ID:aj4A8MmlM.net
Googleアカウントでmifitアカウント作ったんだけど消し方検索してもでないんだが

教えてください

519 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 17:26:30.87 ID:ydhjHxB80.net
ぼくのかんがえたさいきょうの妄想端末に踊らせられるの
いい加減やめないか
妄想が楽しいからとか踊る阿呆見るのが愉快って人はどうかヨソでやって

520 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 18:20:50.32 ID:BcZLOk1S0.net
>>519
中学生ぽいw

521 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 18:25:38.22 ID:mjz1gz3m0.net
公式発表前のリーク情報なんかこんなもんだろ

522 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 18:26:27.17 ID:RXVK5b3gD.net
公式が日付予告したMi9より妄想端末の方が盛り上がるなんて

523 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 18:28:34.46 ID:mjz1gz3m0.net
デカスマホが欲しいんですぅ

524 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 18:28:56.66 ID:RXVK5b3gD.net
結局出なかったMi Max 3 Pro

525 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:11:03.67 ID:RXVK5b3gD.net
Mi9、実機写真っぽいのがいろいろと出てきているな
ROYとあるのはMi9の広告キャラクターに決まった歌手の特別版ケース
https://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/79bc5e0dgy1g04xyrqzpfj20pc0yp42y.jpg
https://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/ec3fa6a3ly1g04xgpumtlj21xa2kdngv.jpg
https://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/68418ffbly1g04xevko0uj20u01hctdx.jpg
https://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/005KD0H8ly1g04y42ueu1j30go0m8q47.jpg
https://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/005KD0H8ly1g04y41lxwtj30k00qo0uc.jpg

https://s.weibo.com/weibo?q=%23%E5%B0%8F%E7%B1%B39%23

526 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:13:21.87 ID:WIH54Z7N0.net
長いなあ

527 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:23:51.75 ID:Haza6j2jd.net
水滴かよ
大丈夫かコレ
ハイスペ機種なら普通はあるようなセンサー類ちゃんとあるの?

528 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:42:26.00 ID:ej+tQFFga.net
>>527
おまえ、文句言うしか脳ないのかよ
水滴の端末にセンサー無かったら、どこも採用しないと思えないのか?

529 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:46:33.52 ID:gdQ5P2l60.net
画面内指紋認証が常用できる認識スピードだといいな

530 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:48:48.15 ID:WmyWYFX3M.net
oneplupっぽい

531 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:51:43.58 ID:gVK8LCC+M.net
どうでもいいけどOPのシュッとした水滴ノッチに比べると丸い水滴ノッチはちょっとダサい

532 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 19:53:03.61 ID:h3TIXj9v0.net
シャオミが作ったOP6Tか
買おう

533 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 20:13:25.70 ID:m0XJ6qQQ0.net
>>531
わかる

534 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 20:18:24.86 ID:MP/RIqwZ0.net
>>526
PCのディスプレイで計ったらヨコ73ミリ×155ミリくらいあるな
縮尺の問題があるからあまりはっきりとはしないが多分mi8と同じくらいじゃないかな?

535 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 20:38:14.38 ID:SMW+IiWmM.net
>>531
ちょっとわかる

536 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 21:08:09.28 ID:3oaw1+650.net
>>525
喉チンコみたいなノッチだな
チンコノッチって呼ぼうぜ、たぶん絶対に謎通信のように流行る

537 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 21:14:50.24 ID:VqNrLh6p0.net
6Tとかr17 みたいな水滴ノッチが良かった

538 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 21:18:46.19 ID:p89ckThp0.net
>>536
バブー
チャーン

539 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 22:02:32.73 ID:+so6Ko3a0.net
mix 2s そのうち届くんだけど、
置くだけ充電って専用の買うべき?
ドコモのワイヤレスチャージャー03は持っている

540 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 22:20:27.15 ID:ej+tQFFga.net
>>539
使ってみて駄目なら買えばいいんじゃね?
俺のは置き場所がシビアで位置合わせるのめんどくさくなって使ってない

541 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 22:28:03.47 ID:RXVK5b3gD.net
>>539
早く充電できなくても良ければドコモので使えるはず
自分も昔のP-04Dという機種に付いてきたワイヤレスチャージャーP02で充電できるのは確認した
ただし充電は遅いし、P-04DやNexus 5を充電するのと比べて位置合わせが厳しかった

早く充電できるのが良ければXiaomi純正
位置合わせもそんなに厳しくない

542 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 22:48:47.10 ID:xr2y8vE+0.net
Xiaomiの株暴騰してるけど何が起きたし

543 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 22:56:38.71 ID:mLoU2bjz0.net
スマホのワイヤレス充電ってほとんどQiだから、充電器がQiなら絶対対応してるんじゃないのかな

544 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 23:06:48.46 ID:NPbt2n8t0.net
>>525
ポッチノッチが限りなくダサい

545 :SIM無しさん :2019/02/13(水) 23:10:05.94 ID:NPbt2n8t0.net
>>542
どこで買えるん?

546 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 00:11:11.98 ID:wYYjcbhBa.net
水滴ノッチは古い
パンチホールで出さんかい

547 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 00:25:08.67 ID:Tsp/q8J6r.net
トリプルカメラとか重いんだろうな
軽いの出せよ

548 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 01:31:07.21 ID:NttuRn1ur.net
>>545
暴騰してから買うのか…

549 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 05:42:22.80 ID:ASrz+eGCM.net
>>547
鍛えろよボケ

550 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 06:19:00.70 ID:LYwzdD8K0.net
>>542
本土でRN7バカ売れみたいだしそれかね

551 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 06:50:25.23 ID:kLQYxJMzD.net
RN7Pも予告された状態で発売されたのに大ヒットしたっぽいねRN7
中国の景気も今ひとつだし、やっぱり安さは命なのかな

552 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 09:50:58.31 ID:vnbU8+6zM.net
https://banggood.app.link/M5gSkT7MbU

Redmi Note 6が1円なんだけど、一体どういうこと?

553 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 10:09:00.21 ID:+XnXHQOQd.net
7 rulesってところを読めば

554 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 10:17:52.24 ID:RFDpOKHSM.net
よくわからんが、一円でくじ引き参加
当たれば届くよみたいな感じ?

555 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 10:30:49.87 ID:DlCgAbk4M.net
え シャオミの端末ってqi付きのあるのか
あのギミック好きだから気になってきた

556 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 10:31:16.02 ID:vnbU8+6zM.net
ありがとう
運試しでやってみることにした
興味ある人はこちらから参加してください
https://banggood.app.link/QrQNJ6gWhU
あと7人必要だ

557 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 10:49:28.51 ID:9xfd8oK90.net
>>556
やっといたよ

558 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 10:57:45.55 ID:VIcY7n87r.net
>>549
鍛えてるからこそ重いのは嫌なんだよ

559 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 11:09:10.89 ID:ayvZyuJd0.net
モヤシは鍛えてもモヤシだからな

560 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 11:18:56.83 ID:kLQYxJMzD.net
>>555
今のところMIX2SとMIX3だけだね
Mi9は27W高速充電をサポートするらしいがQiはないっぽい

561 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 11:29:18.62 ID:DlCgAbk4M.net
>>560
ありがとう調べてみた
縦長6型でqi対応ってnote8に似てる感じなんだな

562 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 11:29:49.92 ID:mAH1yyn+r.net
何でも屋やな

What is Xiaomi doing - December 2018 Part1
https://youtu.be/4adAomx_wG4

What is Xiaomi doing - December 2018 Part2
https://youtu.be/82jRAXRiGjU

What is Xiaomi doing?! - January / February 2019
https://youtu.be/w1pXUIfQ8EY

563 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 12:24:42.76 ID:kLQYxJMzD.net
>>562
雷さんは無印良品をリスペクトしているからな
そのうち車や家も売り出すのかもな

炊飯器いつかほしい
100V版が出ればすぐ買うんだがな

564 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 12:27:45.91 ID:rLBnztofM.net
ボールペン、リュックくらいは持ってる
シンプルデザインにハイコストパフォーマンスてなぜ日本企業やらないんだろう

565 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 13:04:23.68 ID:PvHLI7yeM.net
シャオミのリュックサック?でオススメ教えてください...

566 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 13:23:57.31 ID:kLQYxJMzD.net
URBAN LIFE STYLEって書いてある奴をもう2年ほど使っていて今も目の前にある
収納力あるし、デザインもシンプルで飽きが来ない
これにMi Notebook Airを入れて持ち歩いたら、あなたも立派な米粉(Xiaomiの熱心なファン)

自分は台北小米之家で買ったが、例のTJCが輸入して尼でも売っているな
そのせいか最近月1ぐらいで遭遇する(都内)

567 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 14:10:49.70 ID:01ZIVrLK0.net
>>565
多分千円もしないで買える
おっさんなら辞めとけ

https://i.imgur.com/vXNt47U.jpg

568 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 14:49:45.02 ID:vnbU8+6zM.net
>>557
あざます!
あと4人集まれば1円でRedmiNote6Proが買えるチャンス

569 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 14:51:26.21 ID:IcjE8Q/Sr.net
>>563
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamakino/20180607/20180607172352.jpg

570 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 14:54:51.95 ID:J395sifqp.net
>>569
100Vだと11Aだっけ?
炊飯器って結構電気食うんだね

571 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 15:23:14.93 ID:RIYiv4irM.net
>>570
110vのをつかうと力率が悪くなるし
周波数帯でもまた変わるからある程度可変対応するもの以外はやめたほうがいいというか
火事のもとだから電気解ってないのならやめたほうがいいと思う
どうしてもやりたいのなら
200V対のを昇圧して使うほうが安全だよ

572 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 15:59:13.60 ID:gv6dko9KM.net
>>556
人数が揃ってたみたいで新規グループになっちゃった。
https://banggood.app.link/qCnt6JyiiU
よろしければ。

573 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:02:16.62 ID:GUh5TKs30.net
>>556
参加した

574 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:03:29.78 ID:YOSD1Bjz0.net
>>556
参加したよ、後1人っぽい?ラグあるのかな

575 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:13:19.15 ID:d3rM2JJ30.net
>>556
折角だし参加してみた どうなることやら

576 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:16:37.46 ID:/8i5m+GHM.net
>>568
これなんなんですか?
私も参加したい…

577 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:26:48.82 ID:a0kCRQKM0.net
>>576
>>572
1円クジ7人集まって応募すればRedmiNote6Proが買えるチャンス 。
参加はAPPインストールしてリンク先のQRコード読ませれば出来ますよ。
572の新規グループの方に参加して頂ければ嬉しいです。

578 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:42:33.14 ID:RIYiv4irM.net
>>577
面白そうなので参加してみたけど
買えなくても1円は持っていかれるんだな

579 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:46:16.12 ID:kQHjAB85r.net
あっ

580 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:46:51.99 ID:YOSD1Bjz0.net
>>578
当選しなかったら返金されるって書いてない?

581 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:50:51.39 ID:31/liItX0.net
>>572
当たればラッキーってことで参加したよ

582 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:51:56.36 ID:a0kCRQKM0.net
>>578
参加どうもです。そうみたい。当たれば1円でRedmiNote6Proが買える。
外れると、1円は1ポイントとして返すよって書いてあった気がする。
結局、資金集めも兼ねてるんだろうなと。

583 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 16:57:58.03 ID:3ZyxawW0M.net
>>572
参加しました〜
届くと良いですね〜

584 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 17:20:00.57 ID:kLQYxJMzD.net
>>569
ああ、初代の発売直後に出回った謎の写真だね
ニトリ関連の店っぽかったんだが
続報なくて探すのを諦めてしまった

585 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 17:35:59.28 ID:RIYiv4irM.net
>>582
ありがとうございます
しかしポイントで1円戻されても困る(笑
全体的にaliの方が使いやすいからbanggood利用するの数年ぶりでした
昔はよかったのにすっかり影が薄くなってしまった

586 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 17:53:37.40 ID:R6dMJtpzr.net
>>572
参加しました!1/7の確率かぁ
7人揃ったね、ぎり間に合った

587 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 18:04:08.62 ID:vnbU8+6zM.net
>>556 です。
みなさん、ありがとうございました。
外れた場合は1円返金ですけど、じぶんは要らないかな

588 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 18:11:11.02 ID:a0kCRQKM0.net
572です。参加した下さった皆さんありがとうございました。両グループ共に当たるといいな。
私は外れたら手持ちのポイントとあわせてMi band3でも買おうかと思ってます。

589 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 18:22:03.98 ID:vnbU8+6zM.net
4日後はこれやりましょう
https://banggood.app.link/svkJuSQObU
Mi8 Lite 1円

590 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 18:27:04.75 ID:R6dMJtpzr.net
結構当たる確率高くていいね

これがXIAOMI 9かも〜 だって
https://twitter.com/kakukumosi/status/1095976910159413249?s=19
(deleted an unsolicited ad)

591 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 19:05:50.13 ID:DkrQYvpvr.net
これリンクどっから張れるんだ・・・
自分以外共有出来ないぞい

592 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 19:07:01.33 ID:R6dMJtpzr.net
確率そんなに高くなかった…
現時点で167グループから4グループ抽選、選ばれた4グループの各1名にプレゼント
って解釈でいいのかな
宝くじ感覚で参加やね

https://i.imgur.com/ZqB0w9j.png

593 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 19:15:17.24 ID:vnbU8+6zM.net
>>592
167*7/4ということで292人に1人当たる確率ですね(現時点で)

594 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 20:25:29.55 ID:GZXVtn5n0.net
俺も欲しいです
https://banggood.app.link/WYbokVbBiU
リンクはこれでいいのかな
もう人いないかもしれないけど…

595 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 21:14:42.32 ID:6mWCHpSP0.net
>>594
参加しました。

596 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 21:59:22.49 ID:ABgK/h+E0.net
さんかしたー

597 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 22:14:56.25 ID:H+G6ZqdC0.net
せっかくなんで参加させていただきました

598 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 22:59:47.18 ID:804fJXiTr.net
宝くじなんかで考えたらかなり良心的な確率だね。そもそもたった1円でもあるし。

599 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:05:56.96 ID:M0yPcMah0.net
>>509
7インチ?買うわ!!(・ω・)

600 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:16:21.52 ID:y68GvhZ50.net
https://banggood.app.link/vVLfHYMOiU

こちらも気が向いたらお願いします!

601 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:23:43.25 ID:zR3xuSrW0.net
何故かリンク押してもアプリが開かれるだけだから参加出来ない……

602 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:27:41.46 ID:5n7ZmbuF0.net
aliで買ったら、怖いこと言われたw
これって、みんなやってること?
we suggest you shoot the unpacking video in case of anything wrong with the item, it can be a favorable evidence of yours.

603 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:33:04.85 ID:3jgBPhC8r.net
>>601
俺もこの状態 何なんだ一体

604 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:36:46.42 ID:kPQcYU4h0.net
ついにXiaomi9発売日発表会くるね!
20日まで待ち遠しい。理想ちゃんねるに記事あった。

605 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:50:13.48 ID:a1jtrp5mM.net
書き込めないなあ

606 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:50:39.15 ID:5fBcm7xt0.net
B19ほんと頼む

607 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:51:49.79 ID:0NOGm1/Q0.net
>>600
URL間違ってません?

608 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:57:11.01 ID:kPQcYU4h0.net
自分は千葉県住んでるからバンドとかどうでもいいな。つながるからなぁ大抵の場所は

609 :SIM無しさん :2019/02/14(木) 23:58:13.54 ID:TpIPQlCu0.net
#Mi9 is here!
We used nano-level laser engraving holographic technology + dual layer nano coating to create this beautiful and unique color.
For more details, make sure you check out our new product launch on Feb 24!
https://twitter.com/XiangW_/status/1095978888902017026
https://pbs.twimg.com/media/DzWy7pAVsAA7uFy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzWy8YIU8AAhG-P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzWy9JoUYAAMqKY.jpg
(deleted an unsolicited ad)

610 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 00:09:11.64 ID:OTXzLbqs0.net
なんか 意見が分かれそうなデザインだな

611 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 00:16:35.98 ID:U1w895Xf0.net
この色は自分買わないな。白か黒だな無難なのを選ぼうかな。2月24日Xiomi9発売するって書いてあるけど。

これ店頭販売の日なのか、それともオンラインショップの日付なのかな?国際版ってたいてい遅いんだっけか?

612 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 00:20:30.34 ID:ILE8TDQta.net
mi6に似てるし、正当進化て感じかな
悪くないとおもうけど、2Sから帰る必要性はないからなぁ

613 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 00:55:24.41 ID:SUbflMhG0.net
デザインは悪くないがバンドのせいで躊躇する。
Mixシリーズしか選択肢がない!

614 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 01:10:01.45 ID:zj3SF4zvM.net
誰かぁ〜
全然分からないまま支払ったら最初の一人になっちゃった(泣)
貼れないからツイッターから是非お願いします。
https://t.co/rE6diSRfxn
(https://twitter.com/shipotaro11/status/1096075632507641861?s=03) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

615 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 01:44:38.08 ID:Ep1LI0Oxr.net
>>6
ガイジで草

616 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 01:50:11.66 ID:NumL12ji0.net
>>614
これもアプリ開くだけで終わっちゃう
なんでだろ

617 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 01:55:13.34 ID:ILE8TDQta.net
1アイテム一回しか参加出来ないのかー
残念!

618 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 01:55:18.82 ID:I7oLleUF0.net
普通にいけたけどこの時間だと7人集まるか怪しそう

619 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 02:22:19.38 ID:77lF+NZ8r.net
>>614
サンクス、行けたわ
人数集まって欲しい

620 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 02:28:04.28 ID:0cHpqvDU0.net
>>609
高そう

621 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 08:23:11.07 ID:ePJNh+6aM.net
mi mix2って中国版とグローバル版で対応バンドは同じですか?
mix2sはグローバル版のみB19対応との記述を見かけましたが

622 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 08:57:49.18 ID:rzk1hqSQp.net
>>621
64/128GBの中華版はMi8と同じ
当然ROMをグロ版にしても同じ

Xiaomiのスナドラ845だから
band6は隠れ対応だろうけど

623 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 09:11:48.22 ID:/vD3vHihD.net
>>621
MIX2は中国版含む全機種フルバンドだよ

624 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 09:24:07.65 ID:aCAVYHp20.net
>>567
おっさんだけど持ってるわ。高身長だとバッグが小さ過ぎて似合わないと思うが800円程度の割に質感高くて実用的で軽くてお勧め。

625 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 09:54:56.33 ID:rzk1hqSQp.net
>>623
フルバンドもauガラホがIMEI制限されたから
余り意味がなくなったな
ドコモの3Gはスナドラ845,710は何もしなくても掴むようだし

移行し易いデータSIMは禿系が優秀だしね

626 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 10:17:17.37 ID:yW5eCTKs0.net
>>624
いいよね
娘と甥っ子姪っ子にそれぞれ好きな色買ってやって三人並べて歩くの見るとちょー可愛い

627 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 10:26:00.65 ID:m92U+XO7M.net
mix 2sとmi 8どっちが片手で使いやすいかな

628 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 10:44:30.29 ID:WrKCPeRJM.net
mi8買いたかったけど、勢いでpoco買っちゃったから、しばらく使っていくぞ。と思ったがmi9も欲しいなぁ。。

629 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 10:49:34.25 ID:ycBMDqQz0.net
>>625
でも、mix2のsd835までならimei書き換えられるから、auバンドも価値があるでしょ

630 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 11:40:30.56 ID:/vD3vHihD.net
>>627
片手なら少しでも小さいMi8だろうがMIX2Sにも片手操作モードあるよ
右、左好きな方に寄せられる

631 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 11:43:21.50 ID:DpJRqyRx0.net
画像だけ見る限りはとりあえずトリプルカメラに画面内指紋認証か
あとはSD855搭載ぐらいかな?

632 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 11:44:01.51 ID:vkxnZj/YM.net
xiaomiがmi9の画像upしてるわ。きれいだなぁ。

633 :614 :2019/02/15(金) 11:49:26.39 ID:NHcjzD1EM.net
7人集まりました。ありがとうございました\(^o^)/

634 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 11:54:41.82 ID:DpJRqyRx0.net
AQUOS R2みたいなノッチだな
個人的に一番嫌いな形だからこれだけは採用して欲しくなかった…

635 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 11:58:07.73 ID:m92U+XO7M.net
mi8のが高さはあるよね
幅と厚みの違いはあんま気にならない気がする
mix2sは重い
片手モードは切り替えが面倒で結局使わなそう 使ってる人いますか?

636 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 12:10:22.44 ID:D6YAnHcf0.net
RN7応募した人、当たったらカスロムは何を入れるつもり?
当たる気がするんだよね

637 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 12:24:38.70 ID:NPEts+zga.net
mi9パンチホールじゃないじゃん
ガッカリだわ

638 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 12:27:58.60 ID:5w8oqUiBM.net
ノッチバレにくい画像ばっか流して姑息とはオモタ

639 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 12:36:34.47 ID:DpJRqyRx0.net
このスレはパンチホール派が多くて嬉しい
背中の指紋センサー無くなってくそいい感じなのに正面が…

640 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 12:39:37.45 ID:ePJNh+6aM.net
>>622, 623
ありがとうございます。
安心してポチります。

641 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 13:26:29.60 ID:WbTJcvfxM.net
メール来てたけどもしかして外れたか

642 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 13:29:30.89 ID:0vwGB4ei0.net
RN6外れたorz

Mi9のデザイン悪くないと思うがな
横長デカノッチよりは水滴ノッチの方がいい

643 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 13:33:12.22 ID:PZpUi72wM.net
1円返金のお知らせメールが来た
だめだったかー
まぁそりゃそうだよね

644 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 13:38:41.59 ID:/vD3vHihD.net
>>635
クイックボールと組み合わせると切り替え楽
とはいえ電車激込みで両手操作できない時ぐらいしか使わないけどね
ちなみにMIX2S

645 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 14:27:48.26 ID:m92U+XO7M.net
ありがとう
クイックボール便利そうだな

646 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 14:31:27.08 ID:uQdce7Hj0.net
Redmiってレッドミー?レドミ?

647 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 16:17:45.09 ID:V3GpxbBYr.net
おりたたみいつや

648 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 17:55:17.41 ID:DUw/blU0M.net
レッドミ

649 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 17:56:01.50 ID:DUw/blU0M.net
レッドエムアイ

650 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 17:58:36.76 ID:0cHpqvDU0.net
答えはレビュー動画で!

651 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 18:00:48.11 ID:chpdMR6i0.net
【悲報】Galaxy S10、保護フィルムを貼ると画面指紋認証が使えず → サムスン「保護フィルムに穴を開けよう」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550220684/

http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
「ギャラクシーS10の画面の指紋センサーは保護フィルムに穴が必要です」

センサーは超音波振動を介して画面を通してあなたの指紋をスキャンすることができますが、それは結果があるようです。
申し立てられたGalaxy S10のビデオでは、スクリーンプロテクターに穴が開いています。これは、スキャナーがそれを透視できないことを示しています。

https://content.hwigroup.net/images/editorial/1920/050401_s10-vinger.jpg
https://youtu.be/1WoksGm0h-s


https://nl.hardware.info/nieuws/63309/vingerafdrukscanner-in-scherm-van-galaxy-s10-heeft-gat-in-screenprotector-nodig

652 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 18:22:51.26 ID:L2uOV7IOr.net
>>369
au walletで登録してるけど
そんなもん出たことないよ

653 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 18:33:20.92 ID:J22Zzzl8M.net
パンチホールとかノッチより邪魔な気がするけどなぁ

654 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 18:38:48.96 ID:j9s96Drp0.net
ダサいという人もいておかしくないとは思うけど、最小面積なのに邪魔はないでしょw

655 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 20:04:30.26 ID:2YxA/QTi0.net
頑張って探した結果、
mi mix 2s(150.9 x 74.9 x 8.1 mm 191g)はiPhone XR(150.9 x 75.7 x 8.3 mm 194g)の
mi8 (154.9 x 74.8 x 7.6 mm 175g)はHuawei P20 Pro(155 x 73.9 x 7.8 mm 180g)
のサイズ感と同じ感じ
docomoショップで触れるぞ

656 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 20:07:11.47 ID:aj8acjl90.net
mi max3は

657 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 20:54:27.80 ID:YS/ju3jQr.net
>>642
えー(´・ω・`)
どっちにしろダサい
パンチホールならbuyだったのに

658 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 21:32:53.81 ID:/vD3vHihD.net
MIUI10のGlobal Beta、春節明けてやっと来ると期待していたのに
アラームクロックに問題ありとかで来週火曜に延期だってね
https://en.miui.com/thread-5671433-1-1.html

659 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 21:34:32.90 ID:zw5Jksnyr.net
mi9はいつごろ発売なの?

660 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:00:23.17 ID:xq7Pda9D0.net
2がつ20か24

661 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:06:52.40 ID:d7RrNxid0.net
レイジュンがパープルのMi9の画像を公開してた
https://www.weibo.com/leijun
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbgy1g068l95gnpj20sh11ywlw.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/mw690/68418ffbgy1g068l9jd1sj20ws182gy3.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/mw690/68418ffbgy1g05zhy5incj20py0y1ahn.jpg

662 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:09:17.16 ID:iGS+B/xF0.net
mi8の購入を考えているんですがこちらのusb-typecの転送速度はusb3.0以上ですか?実は今使っているスマホがtypecなのにusb2.0の転送速度で少し不満があり心配でお聞きしました。是非教えていただけたらありがたいです。

663 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:22:57.80 ID:rMJiKSmv0.net
>>662
http://en.miui.com/thread-2768686-1-1.html

664 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:25:47.40 ID:j9s96Drp0.net
>>662
mi8は3.0の速度だよ
TypeCだからといってUSB3.1ではない TypeCはあくまで端子の形状で、規格はUSB2.0の場合も多い
むしろTypeCでUSB2.0のスマホの方がよく見かける
おそらく今使ってるスマホはTypeCだけどUSB2.0だね

665 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:52:17.81 ID:0vwGB4ei0.net
https://i.imgur.com/22YUY00.jpg

666 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 22:55:21.96 ID:U1w895Xf0.net
38万点?今使ってるmi8が28万点だから
10万点もあがるのか。絶対買うわ。

667 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 23:01:26.47 ID:j9s96Drp0.net
確かに10万上がるけど28万から38万って全然体感差ないよ
3Dゲームガチ勢ならまあ買い換えもありかなって感じ

668 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 23:07:43.69 ID:Dq9JAcG30.net
>>667
Antutu10万超えからはゴリゴリの3Dゲームをしないと体感差がない

669 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 23:09:28.88 ID:j9s96Drp0.net
>>668
10万と28万じゃさすがに天と地

670 :SIM無しさん :2019/02/15(金) 23:14:30.66 ID:j9s96Drp0.net
3Dゲームしないなら10万くらいでいいかもねー

671 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 00:22:15.87 ID:pDu9fEgK0.net
aliでmi mix 2s買おうか迷ってたんだがoneplusスレでjoybuyから届かないって人が多くてめっちゃ躊躇し始めたわ…
paypalならキャンセルしやすいのに何でaliさんはpaypalないんだ…

672 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 00:27:52.69 ID:yyozeSI+M.net
>>671
アリのどこで買うかだが、評価ある程度あるところは大丈夫じゃね?

673 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 00:33:57.61 ID:pDu9fEgK0.net
>>672
中身抜かれて箱だけ届いたみたいな書き込みもあるんだよね^^;
こればっかりな運だからしょうがないと思うけど怖いわ

674 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 00:38:02.82 ID:dSqNwXoWM.net
開封時にはスマホ動画撮影しながらやってる俺に隙はなかった

675 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 02:20:10.42 ID:Sg057QQm0.net
>>671
以前は使えたのにね、店にとって都合の悪いことが重なって結局廃止したのだろうね、このあたりが中華脳 俺もやめてebayで買ってるよ中華業者だろうけどpaypal使えるだけで安心感が違う

676 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 02:28:09.62 ID:VHh730V60.net
redmi note 7 グロ版まだか

677 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 02:50:09.76 ID:B3tHKmja0.net
aliのグローバルバージョンってどういう意味かわからんな
スペック見る限り、バンドが少なくてROMを焼き変えただけのやつもあるようだ。
単純にカタログ使い回しの可能性もあるけど。。

678 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 03:37:38.68 ID:rCYy7xie0.net
>>673
中身を抜くのはショップじゃなく輸送時

679 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 04:23:40.22 ID:oJVmej/o0.net
>>673
本体におまけ付けて売ってて、おまけだけ届いたことがあった。
開封動画録り忘れたけど、交渉して本体だけ送ってもらった。

680 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 06:07:32.90 ID:SyF50/AF0.net
>>671
Joybuyは、未開封新品が届く代わりに、2ヶ月くらい待つつもりじゃないとダメだよw
以前の独身の日で懲りた人間も多いはず

681 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 06:11:38.71 ID:RS/Io23YM.net
mi note2の時も中国版にグローバルロム入れてヤフオクで転売していた奴いたな。

4GB/64GB グローバル版って書いてあって4GB/64GBのグローバルモデルなんてありませんよ?って質問したら

中国バージョンにグローバルロムを焼きました。
中国バージョンにグローバルロムを焼くにはライセンス料が必要でそちらを払いました。
払うことでグローバル版となり、メモリと64GB以外は周波数も含めてグローバル版と全く同じです。
ですので4GB/64GBの中国版よりは高いですが6GB/128GBのグローバル版よりは安い価格となります。

と回答してきたアホがいたわ。

682 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 06:29:34.97 ID:OhNOEh4s0.net
>>680
Xiaomiの場合未開封がメリットばっかりじゃないのがなあ

683 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 07:09:44.34 ID:blqDGRhv0.net
>>680
でもJOYbuyは最安で買えるよ。バングッドとかみたいなちゃんと送るかわかんないとこよりは信頼できる二万ぐらい違うからこれは大きすぎる。

684 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 07:14:34.69 ID:dSqNwXoWM.net
2月も待ってたら1000円は値下がりしてるな

685 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 07:17:13.62 ID:I2KQQhRRM.net
シャオミにバンド19対応端末って今までにある?

686 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 07:23:56.83 ID:9Vl6CGvoM.net
>>685
ちゃんと、調べて言ってんの?
https://www.kimovil.com/en/

687 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 07:35:40.66 ID:T16A0iLc0.net
>>663 >>664
ありがとうございます。安心しました。

688 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 08:36:10.39 ID:6dbmyEmH0.net
>>681
ここの人なら当然だけども
理解して買ってる人は少ないよ
逆に
グローバル版ですと書いてて箱の裏が中国語だった
そこでBLUされてますか?と質問すると
「何ですかソレ?」

それ見てソッコーで買った事がある
相場よりもかなり安かったのでナイス判断だった。
結局、狙い通りBLUされてて良かったわ

689 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 08:56:45.90 ID:c0hMHO7UD.net
>>682
BLU72時間の頃は未開封にアドバンテージあったんだが
今じゃ敢えてAliセラーとかでGlobal ROM品を買う人増えているよね

そういえばAliセラーのBLUグロROM品って
普通にセラーがテンポラリーでMi Account入れて
通常の手続きでアンロック申請しているのかな?

690 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 09:54:04.06 ID:SyF50/AF0.net
Xiaomi専用の復旧ツールが販売店にはあるらしいから、一般とは同じではないだろう

691 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:13:19.83 ID:ECb990MN0.net
バングッドまじおせえ
次中華買うときはDHLついてるアリのgoldwayで買うわ

692 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:14:27.08 ID:2+qQCBDT0.net
バングッド安いからな

693 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:20:42.66 ID:KLu7PFRD0.net
banggood翌日に発送されたことしかないなぁ
遅いの?

694 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:22:29.68 ID:R0lu/qBrM.net
今年2回banggood使ってどっちも翌日発送だったけどな

695 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:25:59.08 ID:c0hMHO7UD.net
在庫ある商品なら早いよなバングー
長いこと買っていないけど

696 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:28:11.78 ID:1jrYLDXB0.net
>>691
同じく。
オプションでEMS付けても意味無し。
ケースとか液晶は良いかもしれないけどね。

697 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:32:04.16 ID:ECb990MN0.net
>>696
俺もEMSつけたけどもう二週間こない(´・ω・`)
2年前goldwayでnote3注文した時は一週間程度できたのに・・

698 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:36:00.16 ID:NUSWzqMZd.net
シャオミ製でグローバル版があって7インチ前後でDSDVの端末って今のところmimax3しかないのかな

699 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:38:07.32 ID:KLu7PFRD0.net
EMSっても5日〜6日掛けてシンガポールへ着いてからそこからEMSだからねえ
でも無いよりは通関速かったり月曜配達にならず日曜日に届くなど差はある

700 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:41:39.47 ID:1jrYLDXB0.net
>>697
俺か。
Order StatusはShippedだけど、大陸系もシンガポールの追跡サイトを見ても変化無いので、まだ出荷されていないと予想。

来週、Mi9の発表を焦らされながら見るというプレイ‥

701 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 10:45:04.67 ID:hRuETd9MM.net
banggoodはシンガポールまでの途中の追跡は引っかからないけど5日くらい経てばシンガポール着と出る
17track等検索したことあるがそこまでは出ないね
シンガポールまでの日数的にshippedなら送ってると思う
途中が不明なだけ

702 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 11:20:38.04 ID:1jrYLDXB0.net
>>701
なるほど。
春節もあったから、プラス一週間くらい余分に掛かりますよね。
来週の末にシンガポール着くらいと思って待ちます。

703 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 12:14:51.46 ID:+4XcgfUl0.net
redmi note 7のインドでのローンチが2月28日で発表されたようだけど、globalROMもここで出るって認識でいいのかね

704 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 12:21:28.70 ID:jrGPehGFd.net
EMSは日本に来てから速い
ttps://i.imgur.com/sitN8y8.jpg

705 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 12:26:14.61 ID:xuDrxxGN0.net
xiomi9 って発売日24みたいだけどネットで当日にはバングッドとか、joybuyで注文できる?

706 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 12:31:27.03 ID:gny5CW5LM.net
>>705
あったとしてもクソ高いと思うぞ

707 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 12:56:20.42 ID:zH414zWQ0.net
グローバル版と中華版なら中華版の方が日本の周波数適合してるのかな

708 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 13:02:32.84 ID:JTgB/COC0.net
>>707
なぜそうなる?
mixシリーズみてても、グロ版の方がBANDいいでしょ

709 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 13:04:44.91 ID:zH414zWQ0.net
>>708
redminote5は中華版がいいと聞いたことがあるので

710 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 14:44:05.84 ID:/+tTDdBRr.net
>>709
RN5は中華版買ってグロROM入れてる
B41が欲しかったので

711 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 15:04:49.05 ID:UxG38G1J0.net
Mi9のカメラ
(1)4800万画素、f/1.75、6Pレンズ、IMX586センサー
(2)1200万画素、f/2.2、6Pレンズ、背景ぼかし、2倍光学ズーム
(3)1600万画素、f/2.2、117°の超広角レンズ、マクロ撮影可能
https://www.weibo.com/1749127163/HgTt4xFrp
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g07yzgnsg7j21hc0u0npe.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g07yzlg8kaj21hc0u07wi.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g07yzbkt2oj21hc0u0u0x.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g07yzp6ef8j21hc0u0kjl.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g07yzquao4j21hc0u0e3s.jpg

712 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 15:13:23.97 ID:gsaSI+ntr.net
>>710
俺も41が欲しいので敢えてショップロムにしてるな
もちろんEUで使う

713 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 21:22:15.45 ID:zfs/6YWf0.net
mi8のカメラの弱点が改善されては無いんでしょうね
逆光・ズームはスマホじゃ中々厳しいか?
逆光でも顔認識して明るくしてくれたらなあ…

714 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 21:23:27.68 ID:2GUSd7WKr.net
mi9のスペックどんなもんなんだ?

715 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 23:32:50.12 ID:B3tHKmja0.net
DHLは日本に来てから遅い

716 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 23:36:58.33 ID:9CbPDeh+0.net
>>715
佐川に委託してるからじゃね?

717 :SIM無しさん :2019/02/16(土) 23:48:07.33 ID:blqDGRhv0.net
xiomi9 20日の発表会までもうすぐだ。

718 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 00:00:00.46 ID:lEKspK4AD.net
>>715
都内なら翌日には着く
朝早く通関が切れるとか運が良ければ当日もある

719 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 00:01:17.97 ID:lEKspK4AD.net
xiomiの人ってもう何年も前からいるような気がするが
ずっと潮見なんだな

720 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 00:39:02.84 ID:QVAsULUba.net
mi9はくそでかいノッチの時点でないわ

721 :715 :2019/02/17(日) 00:39:22.32 ID:Qt4OvM6J0.net
15日22時香港集荷
16日朝9:30大阪通関許可で、配送が何故か18日
佐川だったら17日に来そうなものだけど。

722 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 00:50:48.05 ID:cgwhDYXk0.net
>>721
EMSならもう届いてるな>>704

723 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:02:31.01 ID:RSHh87/t0.net
https://i.imgur.com/A63igji.jpg
この色いいな

724 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:03:12.58 ID:q6o0nNN6M.net
>>723
美しいな

725 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:04:40.51 ID:iUBb9KhC0.net
>>723
いいねその色黒か白どっちにしようかな。 
値段3000元で5万みたいだけど何元になるかな。もしかすると4万5000円くらいだとうれしいな

726 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:17:46.55 ID:RSHh87/t0.net
gsmarenaによると最小メモリのやつで369ドルらしいけど本当なのかな
一番安いモデルは5万超えないといいけど

727 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:21:12.23 ID:nMsmdOB0r.net
5Gってバッテリー喰いまくるんだっけ?
3500しかないらしいからヤバくね?

728 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:22:15.32 ID:h9aYw0NQ0.net
5Gが普及するまで3年はかかるから安心しろ

729 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:26:30.78 ID:nMsmdOB0r.net
じゃあmi9いらなくね?

730 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:27:23.31 ID:WL5BhQjUM.net
モノラルスピーカーだろうし

731 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:39:04.75 ID:a3X21Tq20.net
SD855、カメラと充電速度も良くなってるんだから順当なスペックアップ
個人的に水滴ノッチが微妙だけどまあ買いでしょ

732 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:41:39.37 ID:a3X21Tq20.net
スマホに3Gは遅すぎるから4Gは浸透したけど、現状4Gが十分なほど早すぎるから5Gはまじで普及しにくいと思う

端末料金と通信料金の完全分離化で機種変の間隔がくそ長くなりそうだし余計に普及しないわ

733 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:41:41.06 ID:lEKspK4AD.net
>>721
DHLは土曜午後と日曜の配達は一切しない
月曜に出荷されて火曜日に通関切れるようなケースだと早いんだがな

734 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:47:09.73 ID:vHX/yHlk0.net
結局国内代理店のTJCってスマホ売らないのかな?

735 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 01:48:44.34 ID:cgwhDYXk0.net
会社規模、人員的に無理なんじゃない
よく知らんけど

736 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 02:02:12.10 ID:lEKspK4AD.net
TJCは一応StarQとかいう自社ブランドでローエンドスマホを売ったことはあるし
このスマホやMi BandシリーズやZMiのバッテリールーターのように、技適を取るノウハウもある
でもXiaomiスマホをやるとなると半端な体制じゃ本国もOKしないだろうし
輸入に専念して他の流通と組むぐらいしか実現の可能性はなさそうだな

737 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 02:37:32.47 ID:p998wj2Ed.net
そういやxiaomi日本法人ができてるぞ
日本でいよいよ発売か!?
みたいな話があったけど
ストリートビューで借りたビルを見てあまりに小さいビル
しかも他の会社もいくつか入ってるので一部のフロア
発売準備の為の準備くらいはしてるかもしれないが
これは数年ないわと思ったね
もっと大きなオフィスへ引越しし、かなりの人員揃えたらあるかも

738 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 02:50:13.73 ID:yGT/034C0.net
5Gは高周波帯使うのでもっと低周波に空きができるまで待ったほうがいいとかいう話も聞く

739 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 03:04:50.07 ID:pwmcI/l5M.net
5Gに合わせていろんなコンテンツが重くなっていくんだろうよ
そんで4Gじゃモッサリしてくる
すぐに普及するだろ

740 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 03:10:01.47 ID:iUBb9KhC0.net
毎回いるけど必要ないと思うなら黙ってればいいじゃん声がでかいだけの自分の考えは世間の考えみたいなの頭悪すぎる

741 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 03:42:13.57 ID:Rd/9auxQ0.net
>>739
テレホからADSL以降した時みたいだな

とにかくサイトの容量を軽くするのが大正義な時代のテレホ以前から、急に速度上がったし大容量でいいやんwwwに掌くるーwebコンテンツ

742 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 03:45:59.36 ID:awty2ZIzr.net
これ以上重くするってなると4K配信ぐらいしか俺には思いつかないけど
スマホで見るとしたら果たして意味あるのかなぁ

743 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 05:58:29.69 ID:iUBb9KhC0.net
27wの急速充電に対応するの確定か。
標準でアダプタつけてくれると嬉しいけど、さすがにAmazonで用意するのはめんどくさいな。画面内指紋認証にも対応するし期待が高まる。

744 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 06:13:31.82 ID:Hsl5cEV70.net
Xiaomiのアナログ腕時計買ったわ
シンプルなんだけど分厚くて思ったより重い

745 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 07:45:27.42 ID:vHX/yHlk0.net
確かにサポートとか修理とか、かなり力を入れないと無理だよね
日本法人ができた時は期待したんだけどな

746 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 09:14:27.40 ID:r1SU3I+kM.net
>>727
逆。5Gは低消費電力だよ

747 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 09:24:40.86 ID:hItxq+zB0.net
>>707
ミドル以下は大体そう。
主にBand41とauのCDMA BC0(これはこのバンド対応でも使えるかどうかは要人柱)

前述のようにMi Mixシリーズの場合はグローバル万能

Mi無印なんかは対応バンドが変わらないし
ミドル以下含めて
中華公式グロロム版の方が
BLアンロック済みで送ってくるから待たなくていいメリットがある

748 :715 :2019/02/17(日) 09:27:25.28 ID:Qt4OvM6J0.net
追加配送料+輸入消費税確定+手数料
で土日やってないのか。4000円ぐらいかかってるのに。
次からEMSにするわ。

749 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 09:27:54.14 ID:hItxq+zB0.net
>>728
日本で5G使うにはBand42対応とか必要になってくるし
初期3G,4Gの例をみても電池喰いまくる可能性は高いな

750 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 09:55:02.94 ID:5TeQZzPUH.net
コンテンツ無駄に重くしても大衆は見るかなー
それで料金upなら2Kを選択しそう キャリアが速度制限設けてる時点で相当渋い

751 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 10:08:15.25 ID:IfMykCLp0.net
>>740
スレで言論統制したがるとかアホかw

752 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 10:18:15.72 ID:py5/98Q4x.net
>>737
アメリカの動き見てたら無いでしょ
グローバル展開はリスクが大きい

753 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 10:48:27.76 ID:lEKspK4AD.net
>>752
まあHuaweiの件が落ち着くまでは中国大手の新規日本参入はなさそうだな

趣味の者としては広まってほしいという気持ちもある一方で
海外通販でしか買えない現状に不満があるわけでもないけどね

754 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 11:10:23.82 ID:nMsmdOB0r.net
>>746
そうなん?
モトローラの5G対応のやつが、バッテリー増やしてたけどな

755 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 14:37:01.12 ID:hT++1oVa0.net
まぁ、アホなジャップはモッサリグダグダなジャップ端末をバカみたいな値段で買って使ってろってこった

756 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 14:51:02.58 ID:czfmrB1jr.net
赤ちゃんアウトだな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547937700/874

874 SIM無しさん (ワッチョイ c535-pVOB [118.241.248.35]) sage 2019/02/17(日) 13:50:19.20 ID:aM6YAJTo0
>>873
ネトウヨキモいな
日王だろ

757 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 15:28:22.57 ID:s4rGdhwh0.net
カス過ぎる

758 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:32:49.59 ID:CnygMl2G0.net
>>755
バブー
チャーン

759 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:35:30.27 ID:czfmrB1jr.net
>>755
バブー
チャーン

760 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:37:38.32 ID:iUBb9KhC0.net
バブーちゃーん とかコメントしてる人のほうがいらいらする。

無自覚な荒らしだよこの人。
mi8買う前もいたしなんなんだこいつ

761 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:40:34.26 ID:CnygMl2G0.net
毎回いるけど必要ないと思うなら黙ってればいいじゃん声がでかいだけの自分の考えは世間の考えみたいなの頭悪すぎる

762 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:42:21.10 ID:7CdRO7zAr.net
だったらイクラちゃんが黙らないとw
赤ちゃんが必要ないと思うなら黙ってればいいじゃん

763 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:44:04.14 ID:UoouNoKbM.net
NGWordにでも突っ込んどきゃいいだけだしな

764 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:51:48.40 ID:iUBb9KhC0.net
>>761 言われて悔しかった?

765 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:51:54.13 ID:czfmrB1jr.net
>>762
バブー
チャーン
何言ってんだこいつ

766 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:55:36.94 ID:CnygMl2G0.net
>>764
>>740

767 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:56:27.73 ID:iUBb9KhC0.net
>>766 相当悔しかったみたいだな

768 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 16:58:23.30 ID:CnygMl2G0.net
>>767
>>740

769 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 17:48:42.32 ID:/I4e82tl0.net
>>760
NGワードで連鎖設定しておけば元コメも見えなくなるだろ

770 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 18:15:12.75 ID:iUBb9KhC0.net
>>769 あぁしといたよ。よくわからん人いるな

771 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 21:34:44.01 ID:KGxZLdMKM.net
連鎖設定をこのスレで教えてもらってNGの透明アボーンにしてるから
全く気付かなかったけど、まだいるのか謎通信の基地外
連鎖設定してるとマジで快適だからイクラちゃん今後も頑張って

772 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 21:45:22.08 ID:lnQ1yMek0.net
正規表現より人間の手でやった方が確実だし巻き込みも少ないから個人的に助かってる
これからもよろしく頼むよ

773 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 22:20:43.34 ID:/n+MnQIS0.net
https://www.weibo.com/leijun
https://wx4.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g09ivkny5tj21hc0u0b2b.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g09ivnxoloj21hc0u04qr.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g09ivq4fp1j21hc0u0npd.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g09ivqvlkzj21hc0u0npd.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/mw690/68418ffbly1g098brkyvjj21hc0u0juk.jpg

774 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 22:40:53.78 ID:r1SU3I+kM.net
もうすぐ発表だね

775 :SIM無しさん :2019/02/17(日) 23:13:32.34 ID:XSt+Fy4w0.net
wktk

776 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 00:19:05.63 ID:ZulU3Nxo0.net
注目はバンド対応

777 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 00:22:12.98 ID:k9G17q4g0.net
いつもと一緒だよ
おとなしくmix買っとけ

778 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 00:27:05.62 ID:pCIKUzVF0.net
Mi9にバンドは期待してない!!というても心の何処かで期待してるわ毎年

779 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 00:32:15.32 ID:/OsssenG0.net
素で使ってるけどバンドで違和感感じたこと無いな
程々の地方都市だからか
山奥とかに行くと違いが判るの?
判ったときってどんな状況だった?

780 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 00:32:43.30 ID:jOGPQ9q4x.net
Mix3の855版ってまだ先?

781 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 00:39:06.29 ID:y4X52g1T0.net
石垣離島では入らなかったよ。

782 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 01:00:34.32 ID:pCIKUzVF0.net
近鉄大阪線の青山トンネル通過してるとわかる

783 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 01:43:54.74 ID:zSkmvEUH0.net
>>738
池田なんとかっていうやつの文章どっかで見たけどわかりやすかった。海外では低周波が中心だから浸透しやすいが、日本は既得権益が低周波抑えてて空きがないから高周波しかなくて電波塔をそこらじゅうに建てないといけないらしい。
コストがかかりすぎるから世界からさらに取り残される可能性が高い。

784 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 01:49:03.53 ID:XBh+esdDr.net
最近のXiaomiは素でプラスエリア化されてるみたいじゃん
ガジェットファンの人がTwitterで言ってる

785 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 03:06:07.44 ID:jAr5P2M40.net
俺もドコモ系のMVNOでMi8使ってるけど都内じゃ全く不便じゃないというか気にならないな

786 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 03:39:34.73 ID:k9G17q4g0.net
mi9の指紋認証は超音波方式じゃなくて光学式なんだな
コストの問題なんかな

787 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 04:50:07.17 ID:BrR5kAog0.net
>>779
人口3万ほどの田舎の市
狭い市街地から車で5分も走ると即圏外
別に山奥って訳では無い

788 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 05:51:29.67 ID:2NetwgXKr.net
困る人は実際にいるが
困るだろうなと思ってる人のかなりが困らないの本当だな

自分の行動範囲、そこまで行かなくても自宅のバンド状況を細かく把握出来てる人なんて5%もいないだろう

789 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 06:11:13.89 ID:5l9dksUbM.net
>>788
そういうビッグマウスはいまどき誰も信じない

790 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 06:16:04.88 ID:kTUpYvWj0.net
実家の山形県ですら普通につながるんだよな。山奥の温泉でもつながる。

千葉県だからバンドとかほぼ無縁。

791 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 06:19:41.21 ID:kTUpYvWj0.net
高知県とか秋田県や北海道のはじっこ、
離島くらいじゃない?つながらないの。

大抵の人間には気にならないのは事実かと

792 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 08:37:20.95 ID:0GDoo33yM.net
千葉県の長尾郡は繋がらなかった

793 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 08:37:56.93 ID:hojL/Uzf0.net
>>791
在来線に乗ったらドコモのプラスエリア無しは困るよ
禿はJR沿線はドコモより強い

794 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 08:45:30.72 ID:A2EAkcWdM.net
松山〜岡山で特急乗った時はずっと繋がってたな
IIJシムとMi max3

795 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 08:58:55.87 ID:zgvgW5MuM.net
車でちょっと山間に入ればフォーマプラスじゃないと通じない場所が当たり前に存在するのだが
移動が少ない知ったかが色々行ったけれど問題なかったと好き勝手語ってるだけに見えて微笑ましい

796 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:01:10.17 ID:kTUpYvWj0.net
>>795
部落民怒りの喧嘩腰

797 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:05:14.41 ID:zgvgW5MuM.net
>>796
うーわーやーらーれーたー
流石XIAOMI9発表ドキワクして待ってる方です
膨大な知識に裏付けられたお話が凄すぎて僕は太刀打ちできないよ

798 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:12:46.41 ID:kTUpYvWj0.net
>>797
きっしょ

799 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:13:45.38 ID:zgvgW5MuM.net
>>798
>>SIM無しさん (ワッチョイ 1b4c-KQd8 [159.28.176.117])
分かってないようだけど
発言全部残ってるのよ?

800 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:20:15.50 ID:P9iHnjE70.net
>>793
それ分かる
横浜線の町田〜成瀬でドコモだと急に圏外になることがある

801 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:21:26.13 ID:kTUpYvWj0.net
>>799
お前の発言も全部残ってるけど?

802 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:22:58.65 ID:P9iHnjE70.net
>>801
部落解放同盟って知ってるかい?

803 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:24:14.67 ID:2OtJ3Izzp.net
都営浅草線の品川〜泉岳寺も切れるね

804 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:34:29.13 ID:zgvgW5MuM.net
>>801
うん
でも君ほどアレな発言はしてないよ?
それと普通はそんなアレな反応しない
するってことはアレなんだろうな

805 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:40:29.20 ID:gaQlY5DDM.net
もしさ山間部を運転中に事故って救急車呼べなかったらどうするの?
君らは田舎へドライブに出掛けたりもしないの?

それから東京都心に住んでるんだけどB19 でいつもつながってるよ
いわゆるプラチナバンドの方が周波数が小さいからビルの奥でも繋がりやすいんだけどもしかしてご存知ない?

806 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 09:56:01.75 ID:P9iHnjE70.net
通話専用でSIMフリーiPhone4にFOMASIM挿して使ってる

807 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 10:25:51.36 ID:goX/6pbTd.net
頻繁にB19でつながってるよ
B19がない機種じゃ圏外になるよ
って思ってるらしいが

B19非対応ならば
弱めながらもB1で繋がるorFOMA B6で繋がるから

808 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 10:35:51.25 ID:N/sMFb4J0.net
xiaomi端末使ってたら勝手にSMS送受信される問題あったと思うんだけど
どうやったらこれ治るんだっけ?
今度poco買おうと思ってるから事前に解決しときたい

809 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 10:47:58.68 ID:DPM2YAXmr.net
miクラウド使わない

810 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 11:20:22.83 ID:PHN2CVbIM.net
>>809
アカウントをログアウトすればいいんよね

811 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 11:23:02.95 ID:3q7mJRaNa.net
>>780
5G対応の3より先に855積んだ4が来るとか噂あり

812 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:12:18.06 ID:eAoTgBvZr.net
poco f1ってキャリアアグリゲーション対応して無いの?
ソフトバンク(Fuji sim)使ってるけど、MiMix2と比べて回線速度落ちたし、
4g+にならんよ

813 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:15:44.10 ID:5MtnMwVEM.net
>>811
そうなのか、情報ありがとう。

814 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:42:24.38 ID:SA3NXkroM.net
>>807
b19はLTEでは?

815 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:44:43.29 ID:SA3NXkroM.net
mi8はB5でB6拾えるのか
実害無いやん

816 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:46:11.23 ID:OtVkyD8VM.net
>>779
温泉街とか山行くと顕著
日光とか猪苗代とか全然駄目だった

817 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:51:26.75 ID:SLhhY5zTM.net
MI MAX3もFOMA B6使えてる
開発者オプションONすらしてないから確実に何もしてないグローバルそのまま

818 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 12:52:46.73 ID:XBh+esdDr.net
プラスエリア化されてる、できるんだから問題無いだろ

819 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 13:00:38.93 ID:KRJDWDWKM.net
よくわからんけど最近のXiaomi機は何もしなくてもWCDMAのB6とB19掴んでるんか?

820 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 13:04:16.05 ID:XBh+esdDr.net
ガジェットファンのTwitter見れ

821 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:01:49.83 ID:zgvgW5MuM.net
>>820
どこだよそれ
というか問題のツイート貼ってほしいです

822 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:06:42.44 ID:x5maSgV70.net
最近の機種はB5がB6内包してるとかでB6だけは掴むんじゃなかったっけ?
あとWCDMAのB19ってもう停波進んでるんだっけ?

823 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:10:39.98 ID:PvEVMx+h0.net
>>812
してない

824 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:28:00.27 ID:7hKWqjf30.net
https://twitter.com/gadgetfan111/status/1090590924453769216?s=19
(deleted an unsolicited ad)

825 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:28:30.66 ID:7hKWqjf30.net
https://twitter.com/gadgetfan111/status/1096782922244182016?s=19
(deleted an unsolicited ad)

826 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:47:13.94 ID:zgvgW5MuM.net
>>824
ありがとうございます

827 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 14:50:58.63 ID:XBh+esdDr.net
中華スマホ使っててガジェットファン知らないとか生きてて恥ずかしくないの?

828 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:17:35.48 ID:r7L9STFi0.net
クソみたいなマウントのとり方で草

829 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:21:47.05 ID:W8AJ7oAH0.net
3Gのなんて2020年半には停波する言うてるやん。
プラスエリア掴めても1年くらいしか恩恵はないのはつらいね。
LTE B19がXiaomi機に標準で載ってきたら良いのだが。

830 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:25:15.99 ID:3R99MP/h0.net
>>829
2020年「代」半ばだ。

VoLTE非対応だと3Gがないと通話できないのでまだ止められん。
台湾も完全に停波はしてないはず。

831 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:30:08.62 ID:XBh+esdDr.net
3Gが停波する頃には日本は破綻してるからそれどころじゃないんでどうでもいいだろ

832 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:32:06.25 ID:N/sMFb4J0.net
ガジェットファンってなに?て検索したらしょうもないアフィブログだった(´・ω・`)

833 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:37:37.91 ID:W8AJ7oAH0.net
>>830
勘違してた。
RN7買うわ。
ありがとう。

でもそのXデーは近付いて来てるのか。

834 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:45:09.84 ID:sw9vdMDDr.net
あと3年は禿の銀sim使い続けるわ
VoLTEなど知らん

835 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 15:46:59.60 ID:XBh+esdDr.net
VoLTEってなんの意味があるの?
通話品質とか非VoLTEで十分だろ
そもそも通話などしなくなってきているのに

836 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 16:00:37.97 ID:oIHPJcGT0.net
>>784
>>818
>>820
>>827
>>831
>>835
バブー
チャーン

837 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 16:06:44.12 ID:UbzV5WFY0.net
F1を1時間ぐらい使ってたら謎挙動(戻るが一回押される)して設定が一部デフォルトに戻る(壁紙とか)んだけど何が悪さしてるんだこれ

838 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 16:16:18.58 ID:XBh+esdDr.net
そりゃもうナッツしかないだろ

839 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 16:20:01.23 ID:oIHPJcGT0.net
>>838
バブー
チャーン

840 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 17:22:25.69 ID:P9iHnjE70.net
ID:XBh+esdDr
バブー
チャーン
ドクロでも齧ってろ

841 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:03:54.61 ID:TumuUJCZ0.net
バングッドのmi8のやつ誰か貼ってくれないかな
何故か俺貼れない

842 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:05:45.07 ID:x5maSgV70.net
今日はmi8なのか

843 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:09:29.43 ID:S7T+EPMa0.net
>>841
貼ります

https://i.imgur.com/Gxx6wuc.png

844 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:13:57.43 ID:x5maSgV70.net
mi8 liteかよ

845 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:24:50.96 ID:TumuUJCZ0.net
>>843
メンバー募集してちょ

846 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:29:17.58 ID:S7T+EPMa0.net
>>845
画像のURLじゃだめ?文字リンク貼れない

847 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:31:23.90 ID:x5maSgV70.net
https//banggood.app.☆link/SkJhK6yjpU

848 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:31:32.04 ID:x5maSgV70.net
☆消してくれ

849 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:36:00.35 ID:0GDoo33yM.net
Mi8 Lite 1円
https://banggood.app.link/VxJio3ylpU
お願いしまーす

850 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:43:44.74 ID:vCnyxCGR0.net
>>849
参加しました!

851 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:47:18.16 ID:sw9vdMDDr.net
自分が貼ろうとすると規制かかって貼れないし他人のに参加しようとURL踏むとアプリ開かれるだけで終わる

なんやこれクッソストレス貯まるわ

852 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 21:54:48.84 ID:y4X52g1T0.net
ワイヤレス急速充電器って何使ってるの?ANKER?

853 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:03:59.54 ID:0GDoo33yM.net
>>850
ありがとうございます
無事、グループ成立しました
https://i.imgur.com/FSg6Lch.jpg

854 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:07:37.54 ID:EcaWaC5xr.net
>>847
参加したよ〜
あと3人
URLそのままじゃ貼れないねぇ

855 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:10:13.63 ID:TumuUJCZ0.net
あら終わっちゃった笑
また誰か貼ってください、、、
それか貼り方を教えてください

856 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:11:21.26 ID:S7T+EPMa0.net
>>855
☆消して
あと3人

847 SIM無しさん (ワッチョイ c576-7lNv [118.21.13.90 [上級国民]]) sage 2019/02/18(月) 21:31:23.90 ID:x5maSgV70
https//banggood.app.☆link/SkJhK6yjpU

857 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:15:40.07 ID:TumuUJCZ0.net
>>856
ありがとう

858 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:16:24.58 ID:S7T+EPMa0.net
>>857
こちらこそ、あと2人

859 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:17:27.51 ID:7hKWqjf30.net
これでいけるかも
https://m.banggood.com/ja/onecentsnatch-detail-27217.html?hideSystemShareBtn=1&_branch_match_id=616740373721025172

860 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:25:06.68 ID:/OsssenG0.net
一杯だったので仕切り直し おねがい
https://m.banggood.com/ja/onecentsnatch-detail-27199.html?hideSystemShareBtn=1&_branch_match_id=417490179399750881

861 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:38:01.31 ID:b5/9DVxcr.net
参加した

862 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:44:55.30 ID:JmBxKvsk0.net
参加しました

863 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:45:42.97 ID:P9iHnjE70.net
参加したよ

864 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:47:17.92 ID:j82X8A4o0.net
参加しました

865 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 22:48:53.84 ID:/OsssenG0.net
蟻十
成立しました

866 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 23:32:03.54 ID:ZoZNRToC0.net
mi 8 lite のピンクってグローバル版ありますか?
娘に買おうと思うんですが。

867 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 23:38:20.07 ID:iXzFBbmbr.net
夜遅くだけどいけるかな…?
https://banggood.app.link/iz1mFbjupU
お願いします

868 :SIM無しさん :2019/02/18(月) 23:52:24.08 ID:tKrDiXqr0.net
>>851
アプリ開かれるだけなのは広告ブロックアプリ切ったらいけたわ

869 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:07:54.30 ID:+LbALyZv0.net
>>867
参加した。揃ったね

870 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:08:59.34 ID:FabrV6oL0.net
イベント終了後一時間って埋まってから1時間ってこと?

871 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:15:19.81 ID:+LbALyZv0.net
>>870
応募の締め切りから1時間後じゃないかな。残り時間はアプリで確認してね。

これPCのQRコードから行くとアプリ起動してもグループ無しになるのかな。
スマホのChromeにアドレス直打ちしたらアプリ起動してグループに入れた。

872 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:26:28.17 ID:EUfs1NWa0.net
よかったら参加してみてください!
https://banggood.app.★link/pwLqDXRwpU

873 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:32:13.09 ID:R6rVh+sd0.net
揃うかどうかわかりませんが、ダメもとで。
https://banggood.app.link/Vn4Xj63wpU
こちらもよかったらどうぞ。

874 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:38:47.84 ID:dpnzXRDk0.net
https://banggood.app.link/cB2wfB9xpU
自分も作ってみましたよかったら参加お願い

875 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:47:54.71 ID:xlgYNC9Ir.net
参加してハズレたら正規の値段で買うことになるの?

876 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:54:08.49 ID:EUfs1NWa0.net
1円支払ってはずれたらgbpayに返金

877 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:56:12.31 ID:ZYEerUbl0.net
>>874
参加した

878 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 00:59:31.59 ID:kdCdqHsM0.net
>>874
参加しました

879 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:00:03.26 ID:KHPHSmNcr.net
>>868
お前のおかげで全ての謎が解決した

880 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:00:41.55 ID:KHPHSmNcr.net
集まらない気がするけどよろしく
https://banggood.app.☆link/ufqv5htjpU

881 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:01:50.68 ID:9OpWvDXQ0.net
Mi 9 6/64GB 490ドルってリークあったらしい

882 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:05:07.10 ID:QSDFstdb0.net
それが一番下のグレードなら高くなってんな

883 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:09:47.95 ID:U4G2cLQV0.net
Redmiを別会社にしたのは値段上げるためみたいな話あったくらいだしな

884 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:10:18.38 ID:9OpWvDXQ0.net
>>882
一番下っぽい
どのメーカーもどんどん値上がりするな
仕方ないけど

885 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:47:33.74 ID:Mh7eMk6x0.net
https://banggood.app.link/ufqv5htjpU

あと数分ですね

886 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:50:09.44 ID:z1wohJfU0.net
参加すると何ができんの?

887 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 01:50:13.11 ID:Mh7eMk6x0.net
↑間違えました あと3時間でした。
残り5人 よろしくお願いいたします。

888 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 02:04:31.06 ID:dpnzXRDk0.net
>>874
@2人です

889 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 02:08:53.77 ID:BlVLwF9E0.net
>>874
参加した@1

890 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 02:12:37.01 ID:JYN7HI6r0.net
Mi8スレより拝借
https://pbs.twimg.com/media/DzsDSGxVYAIF6U9.jpg

6GB+64GB 3,299RMB(約54,000円)
8GB+128GB 3,499RMB(約57,000円)
8GB256GB 3,699RMB(約60,000円)

これが正しいならばsd855搭載機種は高めの値付けになりそう

891 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 02:17:11.55 ID:HogSdVkZ0.net
Mi8 256GBが44kって買いですか

892 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 02:55:08.31 ID:dRMGcpww0.net
mi8は2699元〜(約4.6万)だったらしいからそこそこ高め設定だね

893 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 02:57:00.47 ID:5K5SgPD6M.net
>>890
たけーな
Xiaomiには3万以下の高コスパしか求めてないわ
rn7proはよ

894 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 03:31:57.68 ID:dpnzXRDk0.net
ポコf2はよ

895 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 06:01:21.32 ID:pMN+IY++0.net
>>893
低価格と高コスパごっちゃにすんなよ

896 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 06:11:32.82 ID:kNbqf+ZaM.net
低価格高コスパが中華スマホに求められる要素だからごっちゃだろうが問題ないよね?

897 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 06:19:20.53 ID:QZYxBNL60.net
3万以下・高コスパという2つの条件だから別にごっちゃになってない

898 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 06:21:17.28 ID:NFDrWyP00.net
>>897
完全同意
やはりハイエンドでも適正価格は3万円以下ってことだよな

899 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 06:50:58.36 ID:kNbqf+ZaM.net
そもそもが1年で時代遅れの機種に成り下がるのがトレンドなので
毎年そんなに金使いたくないね

900 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 07:38:23.16 ID:h2LcHNVI0.net
>>898
流石にハイエンドにはもうちょっとお金だそうな
3万円なんてせいぜいミドルエンドの価格帯

901 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 07:56:11.29 ID:VwtYTaT8M.net
bgの結果が来ないな

902 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 08:11:46.58 ID:ZebjUDwo0.net
>>900
ミドルエンドという言い方に違和感を禁じ得ない

903 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 08:16:39.99 ID:aJPE+qtbr.net
ハイエンドローエンドでピンキリなのはわかるけど
ミドルエンドはようわからん
やっぱミドルレンジのがしっくりくるわ

904 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 08:24:43.75 ID:yi4g6VtdM.net
じわりと高くなってんな
こんなようだとSD855搭載Mixも侮れんな
高くなったぶんバンド増えてるといいなあ(チラッ

905 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 09:19:22.92 ID:I/BxIVHjM.net
https://banggood.app.link/BYiloFT8pU

参加よろしくお願いします

906 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 09:31:46.46 ID:tQ6rqX510.net
これホントに当たりあるのか??
今まで何回も参加してるが全然当たらないんだが

907 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 09:49:58.99 ID:6VWbOvnmM.net
無限に1円消えるだけ

908 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 10:20:08.46 ID:Kww1WkO7M.net
もし、ここにいる誰かが当たれば良いですね

909 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 10:33:11.59 ID:7CaNtwEqD.net
雷さんハードの利益率5%に抑えるとか言っていたけど
その路線はブランド分離したRedmiだけになるのかなあ

910 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 10:40:25.63 ID:M4PFE2r3M.net
>>909
ハードの利益率の話はスマホに限った話じゃないからそういう事にはならんだろ

911 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 10:45:08.80 ID:dDJkDIS70.net
>>905
参加したよ。あと3人

912 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 10:58:44.38 ID:JYN7HI6r0.net
weiboとtwitterでリークされてた画像
真偽不明だがこの値付けだといいなぁ

6GB+64GB 2,499RMB(約40,800円)
8GB+128GB 2,899RMB(約47,300円)
8GB+256GB 3,499RMB(約57,100円)

https://i.imgur.com/fhK8QaD.jpg

913 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 11:23:38.44 ID:M/LDCoSd0.net
>>905
滑り込み参加です。揃いましたね。

914 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 11:26:35.83 ID:dDJkDIS70.net
楽しみですね

915 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 11:56:57.18 ID:VwtYTaT8M.net
あと一日以上あるのか

916 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 12:26:44.38 ID:Zkzrvu7dM.net
明らかに合成っぽい値段の字体で草

917 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 12:35:38.90 ID:GY90byqWM.net
発売開始日って決まってたっけ?

918 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 12:36:07.56 ID:MUAyLISY0.net
Mi9Proは出ないの?

919 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 12:43:12.33 ID:dRMGcpww0.net
mi8は当初4.6万円で発売されてるが、カメラ増加・画面内指紋認証・発売して間もないSD855搭載ということで同じ4.6万円に抑えろとは思はない
ただ、LenovoのZ5 Pro GTもほぼ同じ条件で4.4万円なんだよなー

920 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 13:21:25.07 ID:7CaNtwEqD.net
>>912
今までのXiaomiなら確実にこっちなんだろうけどね

921 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 13:27:38.76 ID:k/B4swgyr.net
pocoが3万なんだから3.5万以下じゃないとボッタクリだろ

922 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 14:45:27.68 ID:QZYxBNL60.net
>>921
バブー
チャーン

923 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 16:11:31.76 ID:MquF9FRQM.net
BGのイベント購入って期間限定?
これからもずっとやるんだったら専用スレ立てたほうが良くね?

924 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 18:03:52.91 ID:DaYKLju3r.net
>>921
バブー
チャーン

925 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 18:19:19.87 ID:mTyJvobf0.net
なんでもバブーにしたらアカン
本気で頭が悪い人って結構多いんやで

926 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 19:03:06.86 ID:3ZPOekUDr.net
>>881
実売45000てとこか

927 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 19:41:24.52 ID:6VWbOvnmM.net
>>925
全然フォローになってない

928 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 20:19:45.91 ID:3ZPOekUDr.net
送料込45000で頼む

929 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 21:42:58.87 ID:2YOtIp5z0.net
いくら安くても日本からじゃ転売を掴むしかないからなあ…
mi8は6万近く出したわ

930 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 21:52:21.81 ID:maODriEyM.net
安値狙っているうちに買い逃して、今や妬ましく粘着してる奴等より楽しんでるから良いんじゃね?

931 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 23:41:06.18 ID:dpnzXRDk0.net
我慢できずポコ買っちった…安くなるの待ってたら新型が気になりそうで

932 :SIM無しさん :2019/02/19(火) 23:48:28.42 ID:9OpWvDXQ0.net
>>931
俺もそうしようかな…
f2なんていつ出るかわからないしmi 9は結構値上げしそうだし

933 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 00:11:41.64 ID:P29FP5GtM.net
いまチンポコ買うと早漏だぞ

934 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 00:18:15.19 ID:erO7LbED0.net
https://youtu.be/Jto3pYBLlq0

935 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 00:23:33.46 ID:K7E5josU0.net
mi8って旅行の時つながるの?

936 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 00:25:22.03 ID:NOw6ekgL0.net
行き先によるだろ

937 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 01:16:47.81 ID:YTFgKbsK0.net
>>934
グロ

938 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 01:32:46.98 ID:VTz2HqF80.net
mi fitにamazfitをペアリングしたんだが、アプリ側に時計側のデータが同期されないわ
うーん

939 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 01:49:37.32 ID:Xv/m2ig+a.net
>>938
miband3だとなんの問題もないが

940 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 05:21:36.35 ID:LUfJiGfL0.net
>>925
誰が嵐かってわかるよな?
赤ちゃんはちゃんとスレに沿った会話やお助けをしている
イクラちゃんは荒らせられればなんでもいいんだよ

941 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 07:30:10.11 ID:YTFgKbsK0.net
>>940
バブー
チャーン
端末買う気ないならこのスレには要らないんだよ

942 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 07:32:26.57 ID:YTFgKbsK0.net
>>940
POCOスレ荒してんじゃねーよks

Xiaomi POCO Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549379509/461

461 SIM無しさん (ワッチョイ c5a3-pVOB [118.241.250.112]) sage 2019/02/20(水) 05:25:52.01 ID:LUfJiGfL0
>>460
謎通信のアプデだろ

943 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 08:04:58.41 ID:HZRV+BdcM.net
リアルでも、そんな漠然とした聞き方すんのかね

絡みたくないわw

944 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 09:26:07.44 ID:ZED9t7Xk0.net
banggoodで注文したけど、
シンガポールから届かないって言ってた人たちはもう届いた?

945 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 10:26:13.06 ID:Zj/RFKv30.net
>>944
届かないです。
春節の影響だと思ってたけど、出荷準備中から一切変わりませんね。
現在、問い合わせ中です。

946 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 11:17:01.05 ID:GOEGLmdv0.net
>>944
まだです(´・ω・`)
問い合わせしたらもうしばらくで届くから待てとのこと。

947 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 11:20:01.00 ID:GOEGLmdv0.net
うちの子が3月半ばの卒業式に友達と写真とるからスマホ欲しいと言ってるんで
その時までにはきてほしいんだけど(´・ω・`)

948 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 11:34:40.21 ID:RQfixXFO0.net
mi9発表は今日じゃないのかね?

949 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 11:45:13.77 ID:8ynQaMCo0.net
>>944
同じく、届きません。
2月7日注文。
2月8日出荷。
現在追跡情報無し。
ちなみにEMSです。。

950 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 11:55:09.11 ID:30yt+pOcM.net
>>949
春節明けだから、そんなもんじゃないでしょうか
私も2/7注文のものは同じ状況です(Aliですけど)

951 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 11:56:57.46 ID:47xA6Nu8a.net
>>949
いきなり更新されるから待てばいいと思うし、春節だから仕方ないね

952 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 12:10:13.94 ID:uRWNKf1UM.net
>>945
遅いところはこの月曜日が仕事始めだよ
注文は貯まり捲ってるだろ

953 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 12:26:42.01 ID:NfKiU4pfM.net
>>947
貸したれw

954 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 12:36:01.08 ID:7i2i32jDD.net
>>948
今日だよ
https://s1.mi.com/pages/5f8e2fa1718d1bbcadf1cd9c7a54fb8c/index.html

955 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 12:38:32.68 ID:7i2i32jDD.net
戦闘天使ってアリータ(映画)の中国でのサブタイトルなのか
日本の漫画「銃夢」が原作で日本でも週末から掛かる
タイアップしているのね

956 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 12:50:57.75 ID:OfKlCNlLM.net
>>955
銃夢の欧米での出版時タイトルがBattle Angel Alitaだからだろ…

957 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 12:58:09.43 ID:30yt+pOcM.net
>>954
あざます。
日本時間で15時からですね

958 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 13:02:44.02 ID:KyApw3PqM.net
いつも発表時に価格で盛り上がるけど今回はどうだろうな。
バンドは...いつも通りかなあ

959 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 13:18:10.76 ID:/NZtVXqK0.net
mi9(^Д^)

960 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 14:13:23.92 ID:LoQzpkg5M.net
>>949
注文日は私の方が前ですが、出荷日は同じですね。
ここ数日はむしろ、出荷してくれていない方が良いかもと思い始めました。

で、キャンセルしてもらって、Mi9を待とうかと。

961 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 14:40:12.53 ID:7i2i32jDD.net
>>956
Mi9の愛称(コードネーム?)がそれなので

962 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 15:45:11.69 ID:KQ+vsyO0M.net
>>960
俺は2/2注文、2/8出荷だけど2/18に問い合わせたらもう一週間待ってって回答だった。
EMSは相変わらずシンガポールから動かないし、キャンセルするか迷う。

963 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:02:41.10 ID:30yt+pOcM.net
>>954
見れてる人います?

964 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:04:44.15 ID:n29T70NkM.net
>>963
見れたよ

965 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:33:23.07 ID:YejEOTPP0.net
https://youtu.be/93MmAeWCY4w

966 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:34:20.11 ID:qe2qCm7M0.net
>>965
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

967 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:34:45.09 ID:GOEGLmdv0.net
>>961
コードネームがbattle angelてかっこいいな

968 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:43:46.11 ID:GOEGLmdv0.net
mi9ワイヤレス充電ついてるっぽいね

969 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:51:26.51 ID:Zc7X0DzOa.net
グローバルモデルはまだやんね?

970 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:53:44.18 ID:qe2qCm7M0.net
ワイヤレス充電対応10,000mAhPowerBankええな
重ねるだけで充電できる

971 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:58:40.16 ID:YejEOTPP0.net
RAM12GBはちょっと草

972 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 16:58:44.54 ID:nVBtd89X0.net
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/49b4f9ed461fc50f071d8fd0dbb5fe01.jpg

973 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:06:57.22 ID:y59gMJOY0.net
>>972
これが正解だった

974 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:08:39.47 ID:GOEGLmdv0.net
2999円かよ
安すぎィ

975 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:08:40.89 ID:2Yq8tySE0.net
やったぜ

976 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:08:55.52 ID:UyNDihvM0.net
買う

977 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:10:31.32 ID:nVBtd89X0.net
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/3e5c88bddbdf34835d96fd2bc815463c.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/3ab2a98429de7b2801fd0aed28b38e24.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/13a45fb6e336c4506bce152011c1561c.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/6c4a320815e29f0b0750dace020316bd.jpg

978 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:10:57.62 ID:AD2w7OdI0.net
約五万?
頑張ってるなー

979 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:12:34.17 ID:ue2fhteNd.net
スピーカーはステレオ?

980 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:14:20.39 ID:eS3J+Ffd0.net
そりこみがなかったら欲しかった

981 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:14:34.61 ID:nVBtd89X0.net
Mi 9 SEはSnapdragon712
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/2f42f301c1130c6ee358ac13e801efb5.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/95ba14c5d9a6e08a8231128ca7c4533d.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/2b59fa402d138c3a006847a1a20a7cfc.jpg

982 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:15:30.54 ID:Dc6HqifAM.net
>>972
Lenovo Z5 Pro
Snapdragon855 6+128GB 2698元

Xiaomi Mi9
Snapdragon855 6+128GB 2999元

小米脂肪www

983 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:18:41.52 ID:MdJ7NQZ60.net
レノボも悪質だからな
途中で製品のパターン変えて盗聴仕様にしたり中国共産党支配やばい

984 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:20:58.00 ID:qe2qCm7M0.net
https://youtu.be/lr6xvb53Xa0

985 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:22:52.52 ID:PCYs3KJM0.net
ノッチ処理シュッとしててかっこええやん

986 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:24:54.70 ID:nVBtd89X0.net
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/266a38bebb121a7a841bbecdf6567355.jpg

987 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:28:34.57 ID:2Yq8tySE0.net
欲しすぎわろ

988 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:28:42.87 ID:y59gMJOY0.net
Mi9 se 1999元

989 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:43:42.61 ID:LG/cZOQdM.net
リークでみたダサいノッチじゃないけどどうなってんだ

990 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:45:13.71 ID:1fce+7nI0.net
こいついっつも安いな

991 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:46:48.29 ID:tS5/5PUr0.net
3000円はガチで価格破壊だな

さすがXiaomiだわ

992 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:47:27.24 ID:qe2qCm7M0.net
次スレ

Xiaomi(小米科技)総合 Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550652389/

993 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:56:48.03 ID:qe2qCm7M0.net
https://i.imgur.com/XAiyrIR.jpg
https://i.imgur.com/B9JeH9d.png
https://i.imgur.com/ZJL5GuJ.png
https://i.imgur.com/jWVBWK3.png
https://i.imgur.com/X4F6WZB.png
https://i.imgur.com/szo8Qsa.png

994 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 17:56:51.18 ID:nVBtd89X0.net
Mi9
https://www.mi.com/mi9/

995 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 18:03:19.88 ID:tS5/5PUr0.net
まだMi8買ってから半年しかたってないんだが
詫び石はよ

996 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 18:11:27.11 ID:ws80Q0lk0.net
>>992
乙乙

997 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 18:15:44.71 ID:zzijAT5or.net
>>992
乙一

998 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 18:15:54.39 ID:xUYze6DD0.net
うめ

999 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 18:16:37.68 ID:xUYze6DD0.net
https://i.imgur.com/YHvTMLi.jpg

1000 :SIM無しさん :2019/02/20(水) 18:17:01.33 ID:nVBtd89X0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200