2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel3/Pixel3 XL Part23

1 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 09:44:44.86 ID:KDCeejyp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLのスレ

Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com

※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547288126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 09:54:25.70 ID:JLAgxo3OM.net
Q.docomo版ってアップデート遅い?
A.Google Store版と同じタイミングです

Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面

Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.バグなので修正を待ちましょう(12/21現在)

Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/

Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356

Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です

Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel

Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり

Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる

3 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 10:05:23.27 ID:3aby4nE1r.net
>>1


4 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 10:31:19.41 ID:UCt2H+RLM.net
カリフォルニアから記念カキコ

5 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 11:06:54.60 ID:MfOKAEz7M.net
モナコから記念カキコ

6 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 11:58:20.26 ID:p9RcAs6H0.net
>>1
1乙

7 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 13:46:36.53 ID:XyX8Tuktd.net
PDAのクリスタルは指紋つく?

8 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 13:47:05.41 ID:XyX8Tuktd.net
>>7
というか目立つ?

9 :587 :2019/01/24(木) 14:13:13.64 ID:xY4esczt0.net
お風呂余裕。

https://i.imgur.com/W4ejJI4.jpg

10 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 14:17:50.56 ID:zF325oAu0.net
>>9
意味不明な画像です!怒!

by Googleアシスタント

11 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 14:29:56.07 ID:lSezocgnM.net
くさそう

12 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 14:33:35.26 ID:JLAgxo3OM.net
>>9
グロ

13 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 14:58:02.24 ID:+Z1mYH79M.net
>>9
マルウェア感知したぞ

14 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 15:08:43.46 ID:vvvYY/q8r.net
>>9
おいグロ貼るな

15 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 15:08:55.39 ID:Ni5GKE7d0.net
>>9
ぐろ

16 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 15:13:48.39 ID:aKXlxUeq0.net
>>9
呼出…

17 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 15:18:37.02 ID:j/cW6MNH0.net
>>9
UR?

18 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 15:19:40.04 ID:xY4esczt0.net
>>17
特定班スゲーな。

19 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 15:27:43.20 ID:j/cW6MNH0.net
>>18
普通の賃貸や分譲に呼び出しボタンなんてつけないし。
何より自分がURで同じの付いてるからわかった。

20 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 16:17:51.63 ID:zedWzChE0.net
>>19
押すとどうなるのコレww

21 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 16:19:29.34 ID:Y/jMi+5S0.net
汚いおっさんが汚いURにすみながら諸事情している底辺スマホになってしまった

死んで欲しい
今日自殺しろ

22 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 16:28:18.18 ID:18Fiv0dJ0.net
防水って水がかかるのは平気だけど、高温多湿の結露はまた別だからな

23 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 16:43:16.93 ID:r6CORxbBd.net
何が貼られてるのか気になるじゃねえか。
NGしたけど。

24 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 16:47:27.05 ID:YUM/5ZX50.net
>>23
俺も>>8の次が>>22になってるわ

25 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 18:18:40.73 ID:nXy2dzQ+0.net
もう許してやれよw

26 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 19:19:08.37 ID:+JOgYQm9d.net
997 SIM無しさん (ワッチョイ 927e-uMU1) sage 2019/01/24(木) 10:40:52.90 ID:3ALhsA/c0
>>996
Pixel 3はデザインが違うバージョンは存在しないよ
勘違いか偽物じゃないの


保存してあった写真見たら、恐らくシート貼ってあって気づいてなかっただけの模様…
型番G013Aだから間違いなくPixel3ではあった

27 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 19:23:38.92 ID:+JOgYQm9d.net
>>9
巻き爪乙

28 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 19:42:53.15 ID:YknadYgc0.net
>>9はガラスフィルム口頭レビューだけで写真貼らないから工作臭いと言われて激おこして、誰も求めてないのにスマホとパソコン写真アップ、ついでに山形の露天風呂写真ドヤ顔アップおじさんだよ

29 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 20:05:44.67 ID:0YvQPrfG0.net
通知周りの改善はよはよー。電池の最適か抜いてもあかんなこれ

30 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 20:29:33.80 ID:hfo73b0xM.net
wifi接続時に特定のアプリが使えない問題だけど、buffaloのBBルータのファーム(2010→2016)をアップデートしたら直った。
ちなみにMTUは変更しても効果なかった。

31 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 20:42:53.45 ID:wyWRlm5u0.net
>>9
写真の向きのせいで壁が床に見えてそこに足をクロスして立ってるのかと思ってしまった

32 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 20:50:09.44 ID:RpLpqgzo0.net
これってアドガードと相性悪い?まとめサイトの広告すり抜けるんだけど

33 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 20:54:27.73 ID:VwrSZ2Ix0.net
あーあ、落として割っちゃった
背面も全面もヒビですわ\(^o^)/

34 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 21:28:07.88 ID:KiFmbCpA0.net
>>33
写真うp

35 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 21:48:47.23 ID:kzGlEUiVM.net
PDA工房のオリジナルサイズ注文のやり方教えて下さい

36 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 21:50:24.00 ID:8xc5+TD70.net
SIMフリー版とdocomoとsortbankでROMは違うんですか?

37 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 22:13:42.02 ID:i3O2hZMX0.net
902 SIM無しさん (オッペケ Sr85-FWFw) sage 2019/01/11(金) 17:41:18.77 ID:FGFReEzxr
>>851
PDAはホームページからだと横幅広げてもらえる。
https://i.imgur.com/WptCqxP.jpg

597 SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-798s) sage 2019/01/19(土) 21:40:08.32 ID:2yxMf6bs0
PDA工房で上下左右+1.0mmでこんな感じ。
ちょっとやり過ぎたかもやけど、良しとしてる。+0.5mmが良いというのをよく見る。
ケースは2種類使い分けてるけど、干渉無くいい感じ。
https://i.imgur.com/5oeC2WT.jpg
https://i.imgur.com/4lLNYC2.jpg
https://i.imgur.com/FgPl8hG.jpg

38 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 22:26:18.73 ID:qYXUpUZQM.net
>>33
前面はともかく、背面も割れるのこれ

39 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 23:02:30.09 ID:SxTNBQxy0.net
pixel 3 lite
まだですか?

40 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 23:06:33.42 ID:J/zzrnoh0.net
>>9
かわいい

41 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 23:21:20.57 ID:hiGYzs4q0.net
>>32
フィルタ入れた?

42 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 23:24:35.48 ID:rve878tP0.net
>>38
背面もガラスだから割れる

43 :SIM無しさん :2019/01/24(木) 23:50:16.90 ID:RpLpqgzo0.net
>>41
アドガード部からいれて280フィルタも追加したよ

44 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 00:29:59.94 ID:na6hadd10.net
>>20
オートロックのインターフォンのところで警報音が鳴る
高齢者が風呂入って倒れるとかそういう時のためのもの
同じのがトイレにもついてる

45 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 00:39:45.23 ID:RTFf5f450.net
ここは何のスレですか?

46 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 00:41:52.91 ID:PsGQhZs7M.net
>>35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547288126/

47 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 00:46:05.12 ID:ihGqJWcD0.net
Pixel 3 UR

48 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 00:51:43.61 ID:zG7RHOzz0.net
SoftBankでMNP Pixel3が一括0円ってのを見つけた
画面についた傷が気になるので買い換えるか

49 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 01:41:54.91 ID:gyn+YQ3Z0.net
比較サイト見てたら背面指紋認証だとケースの種類が少ないからiphoneの顔認証のほうが上とかふざけたこと抜かしてて草

50 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 02:16:50.86 ID:rFjNCOtEM.net
>>32
解決した
httpsフィルタオフのままだった

51 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 06:54:25.08 ID:01EyiasN0.net
プレイストアのアプリの更新の通知がぜんぜん来ないし自分でマイアプリの更新を確認しても通知がされないんだけど他の人は来てますか?自分は他端末の更新の通知からインストール済みアプリから更新してます。

52 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 07:43:30.17 ID:SiRHpQfiH.net
来てるよ

53 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 07:51:38.29 ID:gedyB832r.net
>>51
通知向こうになってないか?

54 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 07:52:05.82 ID:gedyB832r.net
無効

55 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 08:15:02.69 ID:C9SllNopM.net
マナーモード(大嘘)のせいじゃないのか?

56 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 08:24:21.07 ID:uLqxi0LyM.net
>>53
プレイストアの通知はすべてオンになってます。少し前まではマイアプリ開くと更新通知が来てたんですが今はchmateだけずーっと一覧にあるだけです

57 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 10:05:23.53 ID:bAssfKKNr.net
>>55
コレにはだまされた…音がならないだけじゃなく、通知すら来ないとかどんなマナーだよ

58 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 10:17:38.15 ID:Kl1WdDs40.net
>>56
アプリ情報を開いてストレージを消去と強制停止

59 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 10:19:14.40 ID:Kl1WdDs40.net
DNDは翻訳間違えてると思うよ

60 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 10:24:26.11 ID:UA598Ts6d.net
特に何もやってないのにディスカバーがダークモードになったんだが

61 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 10:38:47.36 ID:JULloG8Nd.net
Google新OS「Fuchsia」にPixel 3 XLサポートが追加。サード開発者が尽力
https://japanese.engadget.com/2019/01/22/google-os-fuchsia-pixel-3-xl/

米Googleが開発を進める新OS「Fuchsia」に、同社のスマートフォン「Pixel 3 XL」へのサポートが追加されたことが、海外からの指摘により判明しました。

まずFuchsiaとは、オープンソースにより開発されているOSです。Android OSとは異なり、カーネルには「Zircon」を採用。なおGoogleからOSに関する公式な発表はまだなく、どのような位置づけのOSなのかは明らかになっていません。
また以前には、ファーウェイ傘下の中国HiSiliconのプロセッサ「Kirin 970」へのサポートが追加されたこともあります。

62 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 10:49:22.31 ID:WjtYxQU50.net
>>60
前スレでも話題出してる人がいた
多分みんななってるはず

63 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 11:19:30.98 ID:y11p+Hvzd.net
>>60
最近のアップデートで端末のテーマにDiscoverも従うようになったよ

64 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 11:43:53.22 ID:q3K4qdKh0.net
PDA工房は横幅のみ0.5ミリでFA?
過去スレ見ても、上下どうするのかわからなかった

65 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 11:53:38.08 ID:KCdS8AHwM.net
>>58
アドバイスありがとうございます、やってみます。

66 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 12:08:25.08 ID:MvQkTSHKa.net
>>64
横幅だけでおk

67 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 12:17:55.86 ID:q3K4qdKh0.net
>>66
ありがとう。

68 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 12:20:34.79 ID:gsDoXjcS0.net
>>63
アプデがまだ降りてきてなかったってことかー納得

純正ケースほしい人DSのオンラインストアに再入荷来てるみたいだからチェックしてみs

69 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 12:25:35.35 ID:AUDV111s0.net
こいつ確定申告のときマイナンバーカード読み取りできんの?

70 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 12:34:33.64 ID:q3K4qdKh0.net
>>66
アホな質問させてください
+0.5mmって、左側0.5、右側0.5の、都合、横幅が1mm増えるって認識でおk?
それとも左側0.25mm…(以下略)?

71 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 13:18:57.39 ID:6Vl+JEK5d.net
>>70
1_
高い買い物じゃないんだし、2つ頼めばいいじゃん
お前みたいなのって0.1_足りなかったとか言いそうですね

72 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 14:23:11.00 ID:IOMI/TlPd.net
>>57
人と会ってるときにスマホばっかり見てマナーがなってない奴だな!的なマナー

73 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 14:31:57.91 ID:7p15uOIEd.net
>>70
上下左右0.5で左右が微妙に余るかなって感じだよ。
上下はぴったり。

74 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 14:35:51.16 ID:tNJKGWbwF.net
純正ケースのインディゴ、意外と滑るな
ほかの色もそうなんか?(´・ω・`)

75 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 15:15:44.31 ID:q3K4qdKh0.net
>>73
上下もプラスした方がいいの?
しなかったら隙間目立つ感じですか?
もし良かったら写メください…

76 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 16:04:57.72 ID:oX+v4W95r.net
わざとか?

77 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 16:52:00.89 ID:7p15uOIEd.net
>>75
面倒くさいから嫌です。
目立つか目立たないかは個人差があるでしょ。
俺はぴったりだと思う

78 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 17:09:36.99 ID:nVNbHjar0.net
狂気を感じる

79 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 17:48:39.20 ID:C9SllNopM.net
PDAの話題はもう全部NG行きでいいんじゃないかな

80 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:05:25.76 ID:kNzOmqUf0.net
Pixel3って、ツインアプリ対応していますかね?

81 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:10:47.29 ID:C9SllNopM.net
DSDSじゃないから無理

82 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:15:35.82 ID:Ut/lQqsur.net
pixel3は通知と電池以外は林檎余裕超えの神デバイス。電池は最適化されてきたのかヘリが少なくなった??気がするからあとは通知頑張ってアプデしてくれーー

83 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:35:35.15 ID:ZQQ05qIid.net
電池交換の残り表示が20%前後ぐらいから
いきなり0%になってシャットダウン問題は既出ですか?
XLのdocomoです

84 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:40:18.46 ID:6snInkPz0.net
おま環てす

85 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:44:01.84 ID:VztcOlKM0.net
>>83
電池不良のお前のだけ
ちゃんと1%まで行ってから切れる。

86 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 18:55:15.18 ID:4+8SRWhQd.net
>>83
docomoショップ持って行ってバッテリー不良で交換してもらえ

87 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 19:34:27.01 ID:AmLQGTgL0.net
>>74
カーボン買ったけど結構滑るからみんな一緒な気がする

そして落とした

88 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 19:47:10.76 ID:X7n3fYQxr.net
前回アップデートでワイヤレスイヤホン途切れまくるようになったけど最新アップデートで治った。
いろんなパラメータ調整してるんだなぁ。。

89 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 19:51:51.24 ID:yN/iKqA5H.net
>>87
ピンクもスベスベ

90 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 20:37:50.77 ID:AapzBLVw0.net
>>34
めんどい
端っこのガラスベッコリ凹んでそこからヒビ
ヒビはかなり見えにくいから使えるけどiCrackedだっけ?使って修理してみる予定

91 :SIM無しさん :2019/01/25(金) 20:40:48.23 ID:NfGGUksP0.net
pieにしたらpixel3の存在意義は無くなっちゃったね

92 :65 :2019/01/25(金) 20:50:08.59 ID:01EyiasN0.net
>>58
やってみたらマイアプリを開くと更新があるアプリが表示されるようになりました。この端末にしてから自動的に更新の通知が来るようになって欲しいものです

93 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 07:51:05.96 ID:CNnZ3OXD0.net
Alleged ‘Google coral’ benchmark emerges w/
Snapdragon 855, 6GB RAM, and Android Q
https://9to5google.com/2019/01/25/google-coral-benchmark-android-q/

94 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 09:29:01.79 ID:toLN8jVY0.net
純正ケースほんと高いだけじゃん…

95 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 13:26:23.15 ID:04Dt4XyJ0.net
電源とボリュームはボタンの位置が逆だと良かったんだけど

96 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 13:33:45.23 ID:t1ivd+1T0.net
なんで?

97 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 13:42:04.21 ID:I30WWVW90.net
俺は普段指紋認証か画面タップでほとんど電源ボタン触らないから今の位置でいいな

98 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 13:54:07.63 ID:n8WMJKEad.net
電源ボタンもボリュームボタンも普段着触ることは無いから上部に付けて欲しい
横だと持った時に不意に押してしまったりしてイラッとする

99 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 14:08:15.21 ID:68jMjtEl0.net
前端末が左に音量右に電源ボタンだった影響で
よく電源ボタン押すつもりで音量下押してたけど3日位でなれた

100 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 14:09:06.02 ID:QDi5Xcgkr.net
なんとなく今まで触ってたスマホのボタン配置は電源が上だった気がするからこのままで良かった

101 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 14:10:55.11 ID:3qTAi9uFa.net
てゆうかボタンいらない

102 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 14:14:27.16 ID:QDi5Xcgkr.net
電池抜けないのにボタンないと困るぜ
つか今調べてたら歴代使用機種調べてたら面白いくらい電源が音量の下についてたわ

俺にとってボタン配置なんてそんなもん

103 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 15:14:24.07 ID:Ou3MvNagM.net
通話中ブラックアウトし
一切操作無効になるんだが
同じ症状の方いますか?
自分から電話切れないの、助けて(´・ω・`)

104 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 15:18:55.64 ID:3blmlkArd.net
>>103
保護フィルム剥がせ

105 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 15:32:55.92 ID:t1ivd+1T0.net
>>101
Kindleのページめくりをボリュームボタンに割り当てると便利すぎるので無いと困る
Pixelのボリュームボタンの位置は、個人的に丁度いい位置に配置されててありがたい

106 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 15:35:06.71 ID:tYUpSvKNM.net
それか
電話アプリのデータ消去

107 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 15:56:22.37 ID:fFsaGQCGd.net
>>103
保護フィルムが近接センサーに被ってる

108 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 16:50:47.96 ID:XhYPPLZC0.net
Pixel3っていつか安くなるのかな?
ドコモだと端末購入サポート入りとか想像できない

109 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 17:00:36.53 ID:uHV9UTdR0.net
日本はナメられてるから安くしないよ

110 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 17:01:57.04 ID:Ec8W83lDd.net
無印せっかく交換したのにまた通話相手側に聞き取れない不具合発生だわ。最悪…

111 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 17:10:05.94 ID:KZ9P61qe0.net
>>110
Root化してMagiskモジュールなんか入れてたりする?

112 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 17:14:51.97 ID:Y3VxNG030.net
>>110
通話音量最大にしてる?
俺の場合は音量1つ下げたら通話安定するようになったよ
根本的な解決じゃないかもだが前に誰かがここに書いてたの試したら直った

113 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 18:41:47.68 ID:Ec8W83lDd.net
>>111
なぜわかったんだ?でも関係してんの?
>>112
それは試したけど変わらなかった

114 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 19:06:29.72 ID:KZ9P61qe0.net
>>111
自分はAndroid Mic Fixってモジュールが原因だったよ
入れてるかは分からないけれど

115 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 19:18:01.28 ID:Ec8W83lDd.net
>>114
ありがとう 今は手元に無いからあとで確認してみる

116 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 19:32:06.57 ID:Ec8W83lDd.net
>>114
追加したモジュールはポケモンのjoystickか入ったzipファイルだけ
あとはルート権限を取得したアプリとしてtitanium backupとgame guradianのみ

117 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 19:41:54.29 ID:biiF5Vt30.net
なんでrootとっておいて本体の不具合だと思ったんだ?

118 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 19:53:07.31 ID:Ec8W83lDd.net
>>117
にわか知識で申し訳ない。たしかroot取得はシステム領域を改変するものではなかったはずだからrootが原因ではないと思った

119 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 20:15:38.21 ID:KZ9P61qe0.net
>>118
一回unrootしてラインのテスト通話でもしてみて

120 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 20:31:51.26 ID:fXNR9zsJ0.net
噂:次期Android Q、3D顔認識機能を統合か?
https://smhn.info/201901-android-q-may-support-3d-face-unlock
アフィ注意

121 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 20:36:56.03 ID:Ec8W83lDd.net
>>119
ありがとう 試してみます

122 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 20:49:55.73 ID:/14DJ7ZTM.net
USBに何もさしてないのに「USBで接続された端末を充電しています」と通知が出て、充電ができなくなってしまった。

123 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:01:25.68 ID:T9dBKef+r.net
>>122
端子穴部分を接点復活剤で清掃メンテナンス
ダメなら修理依頼

124 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:13:53.83 ID:NUwkQmJB0.net
この曲何ってB'zとかサザンとか邦楽は反応しないの?

125 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:25:09.05 ID:Ec8W83lDd.net
>>119
アンルートして確認したけどline通話は問題なかった
というかline通話はルート化でも問題なかった
通常のsim通話で相手が聞き取れない
これが原因か分からないけど荒野行動を起動したあと設定の通話音量が勝手にmaxになる
その後電話すると通話音量は元に戻るがスピーカー音量がmaxのままになる(これは毎回)でスピーカー音量を手動で下げる作業が必要になる
そのままで再起動しないと相手側に声が聞き取れない症状がでる

126 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:42:02.23 ID:rxX8IcnJ0.net
>>124
俺のも反応しないな
他に同じ人の曲でもあったりなかったりする
playmusicにない曲は無理とかなのかな

127 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:44:01.40 ID:urRHn/eR0.net
無印で輝度下げると画面の真ん中辺りに細い筋が見えるようになるんだけど
俺のだけ?

128 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:48:20.63 ID:dcAvQy+c0.net
水没反応ってどこかで確認出来ない?
端子で充電しなくなった。

129 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 22:55:18.84 ID:pp4SOiFm0.net
電池持ち悪くなったなー
どこのメーカーのリチウムイオンバッテリーだこれ

130 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 23:03:46.04 ID:aq/1MsT80.net
>>129
この間のアップデートから電池持ち悪くなったしフリーズするようになったわ
しばらく我慢

131 :SIM無しさん :2019/01/26(土) 23:35:32.33 ID:ISQUVNll0.net
>>124
AKBは反応する。
AKBのパチンコをしているとAKBの曲がズラズラと…。

132 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 02:17:19.88 ID:YsWgYFHkM.net
SBで0円だったんで無印64GBの黒を購入した新参です
SB版はここがアカンって部分は無いと思いますが いかがなもんでしょうか?

133 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 03:12:57.03 ID:o4p9tALz0.net
simロック解除すれば何も変わらん

134 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 06:18:55.82 ID:yz79o1/60.net
>>128
米びつにしばらく入れておこう!

135 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 06:20:31.69 ID:yz79o1/60.net
>>125
その通話問題って耳当てての通話?それともスピーカーフォン?
自分は耳当てダメだったなあ

136 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 08:22:47.53 ID:/LxOg8rU0.net
>>135
耳当ててだめだった
取り敢えず困るからもうsim外した

137 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 09:30:44.49 ID:DNvTUGzg0.net
通話音量関連の話に見てて思い出した事が。

関係ない話になるかも知れんが
MacroDroid使ってBT接続が有ったらメディア再生するだけのマクロで
何故か(再生時)不定期に音量が極小になる事がある

前機種(SH02H)から引き継いだマクロで、前はそんな症状は無かったんだよなぁ

138 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 12:31:36.54 ID:zHMkWXt+0.net
>>94
これからGoogle Pixel対応ケースが大量に作られるはずさ
今はiPhone対応ケースばかりだが、今後はGoogle Pixel対応ケースの方が多くなる

139 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 13:34:53.41 ID:Fbmbi2ay0.net
>>108
Pixel4が出たら安くなるかディスコン
https://tabkul.com/?p=196951

140 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 16:34:30.16 ID:zaCPLYGo0.net
あれ程羨ましかったPixel2が全く欲しくないという現実

141 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 16:52:02.17 ID:THp8Cu4A0.net
nexusも初代iPhoneもドコモiモードも
今あっても全くいらんしな
そんなもん
欲しくて我慢できなくなった時が買い時

142 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 18:20:00.54 ID:nlnloNOv0.net
機種変完了
Amazonで買ったフィルム貼ったけど、両サイド微妙に幅足りない…

143 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 20:56:17.26 ID:ffuSZ4yu0.net
>>142
みんなが一度は通る道。
次はPDA工房の左右+0.5mカスタムフィルム注文するまでがテンプレ。

144 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 21:01:25.13 ID:aGxeZmRzr.net
Dome Glassはいいぞ

145 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 21:07:55.04 ID:Q+DAJBAw0.net
PDAレビュー読んでると指紋ベッタリになるらしいやん

146 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 21:37:30.73 ID:kZug6DHLr.net
PDAPDA煩い工作員

147 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 21:51:34.41 ID:sGsVdv2a0.net
USB端子に何も挿してなくてもUSB接続の通知が表示されたりUSB端子経由で充電できなくなったの問い合わせたら物理的な問題じゃなくてシステムが原因って言われたわ
セーフモードで起動してしばらくしたら直ったけど

148 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 22:11:09.27 ID:1ZeLa/v10.net
電池画面の「フル充電時の使用可能時間」が元は「Screen usage since full charge」なので訳間違ってそう
Pixel3というよりはPieの問題だけど報告の仕方わかる人がいたら報告してみてほしい
「フル充電からの画面使用時間」とかが適当な気がする

149 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 22:13:43.07 ID:nySWGsZN0.net
>>145
光沢タイプは指紋付くね。
ノングレアは目立たないけどやはり見にくくはなる。

150 :SIM無しさん :2019/01/27(日) 22:57:04.51 ID:xNSlnMFb0.net
今からでもいいからマナーモード周りの翻訳直してほしい

151 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 04:01:22.65 ID:3xz23QsVM.net
>>147
自分はその現象で交換になった

152 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 05:32:27.81 ID:makCmBf50.net
俺はUSBケーブル繋いで、画面には充電中の●がクルクル回る画面表示がされながら、全く充電されない現象が起きた。
交換になったからいいけど、この機種ちょっと不具合が目立つ気がする。

153 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 06:50:17.13 ID:Q8quQRWWM.net
>>149
指紋は拭けば改善できるけど、ノングレアの視認性はどうしようもない。
それにしても、PDA工房はなんで採寸ミスってるんだろう。
最初から0.5ミリ足しておけばいいのに。

154 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 06:55:14.97 ID:skqAXj5wM.net
いつも手をきれいにしてれば、指紋はそんなにつかないよ

155 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 07:17:45.91 ID:pJ0xBEgnM.net
いつも綺麗なには無理よ、仕事してんだもん

156 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 07:22:32.11 ID:p5iy5pLi0.net
いつも綺麗とか潔癖症ニートかよ

157 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 07:24:24.92 ID:8SLfXotjd.net
PDA工房の切り売り使ってるけど、上下は確かに若干足らない(上下で1mm程度)かな?とは思うけど左右はケース付けるならギリギリケースのかかりに当たらないからいい感じだよ。
ケース使わない人にはもっと詰めて欲しいかもだけど。

158 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 07:39:02.08 ID:45sQ2hcS0.net
>>153
大量に生産する上で確実に浮かない寸法があれで限界らしい

159 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 08:06:08.06 ID:q1VE660p0.net
mac bookの充電器刺したら急速充電対応してた!会社用に買い足さなくて済んで良かったー。

160 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 08:12:44.27 ID:toI34v/JM.net
デフォだとカメラの露出がちょっと暗めだよね

毎回手動で明るさを上げるのが面倒だから
前回の設定を保存できるようにしてくださいGoogleさん

161 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 08:43:02.85 ID:mlN5IlQa0.net
>>160
ライカだと思うんだ!w

162 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 11:59:02.61 ID:rfufgEQmd.net
ソフトバンクがPixel1万円値下げ
ドコモも早く下げろ

163 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:14:04.65 ID:kBjJ/w4Ha.net
縦の反対に自動回転できますか?

164 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:22:36.53 ID:akZxZHBar.net
>>163
上下反転ならそういうアプリあるから使えばできる

165 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:52:49.27 ID:jQ5P+/aBM.net
liteも買うよって人いる?

166 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:58:00.15 ID:afid9FE4H.net
>>165
値段しだいやね
安けりゃ子供用に買うわ

167 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 12:58:33.08 ID:2D4GA50gp.net
昨日9万引で買った

168 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:14:44.84 ID:z8meSgqP0.net


169 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:25:18.11 ID:oA8XTGIRr.net
>>167
週末やってたよね
端末代9万引き

170 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:35:35.85 ID:viSplWbhr.net
SoftBankも大規模障害やってしまったから取り戻すのに必死なんだろうな

171 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:39:22.59 ID:Uc7dOdYga.net
まだ割引やってる?買おうかな

172 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 13:39:30.05 ID:S3Anlajw0.net
シナ特別プランとかあるキャリアで契約なんかしたくないよね

173 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:29:50.40 ID:oA8XTGIRr.net
>>171
その週末だけだって話してたよ
以前はもっと低い額だとも言ってたかな

174 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:31:26.06 ID:Po9zBkQV0.net
SB、正月あたりから9万引ちょいちょいやってるよね

175 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:33:21.64 ID:MYMlzXwBM.net
例の事件でめっちゃ人解約してそうだしなぁ

176 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:41:17.12 ID:09BUhlVxM.net
乗り換え限定で9万だなヤマダは
あとソフトバンク版は結構売れてるらしい、思ったよりはなのかもしれないが

177 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 14:41:49.50 ID:6EqXbkQjM.net
QRコードは経産省のオリガミペイしか登録してないな。一回も使ってないけど

178 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:16:49.96 ID:qWgvVQmCM.net
カメラのモーションで撮影したもの、自分でフレーム選択できないのかな?

179 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:17:42.80 ID:oA8XTGIRr.net
途中でよそに移ってもいいんで…って言ってるの聞いて俺にはPixel3の在庫減らしたいのかなと思ったわw

180 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:34:49.83 ID:2D4GA50gp.net
一応今月末までとはいってたな
分割48回で月25円とかワロタわ

181 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:37:39.18 ID:0012K6/P0.net
ソフトバンク、「Google Pixel 3/3 XL」を10,800円割引するキャンペーンを1月30日より実施へ https://taisy0.com/2019/01/28/106546.html

182 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:47:25.95 ID:9zPqqezaM.net
Pixel Watchが現実味を帯びてきたな

183 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 15:54:31.92 ID:kd/mJbaM0.net
Pixel watchにSuicaあれば買う。

184 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 17:02:44.04 ID:Po9zBkQV0.net
>>179
半年使って好きなとこへどうぞって色んな人に声かけてたわw

185 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 17:16:34.83 ID:DoMDwV2o0.net
SBの安売りって、24ヵ月後に端末戻す契約のやつ?それともガチ値引きだったの?

186 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 17:48:53.45 ID:sTiZQz9b0.net
>>185
いくつか確認したけど前者

187 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 17:50:16.37 ID:M7Q75k4oM.net
ああ、あのエゲツないプランか

188 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 18:09:13.76 ID:bBfZwBrPr.net
>>180
俺も正月にそれで買ったわ
100日経ったらsimロック解除してMNP予定
契約解除料諸々含めて5万弱で買えたことになる計算

189 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 18:38:21.63 ID:2Yg+rjvrM.net
>>160
暗いよなあ
Googleフォトの編集で自動を選択すると丁度良くなるが全部にいちいち適用していくわけにもいかず…

190 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 18:39:03.95 ID:NWE1DWxW0.net
この人らが言ってるのは端末は返さないやつだよ

191 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 19:09:58.01 ID:09BUhlVxM.net
別に半額のやつって入ってても使わなかったら良いんでしょ?

192 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 21:06:58.84 ID:jRmg+fXy0.net
>>186
嘘は良くない。
ガチ値引きだよ。

193 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 21:20:22.80 ID:n+xIoqyi0.net
Pixel TVも欲しい

194 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 21:43:33.12 ID:ykSzXCSPd.net
これは実質ゼロも近いな

195 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 22:13:42.19 ID:p4NxIGcYM.net
実質な
2年以降の運用考えたらほとんど実がないというアレ

196 :SIM無しさん :2019/01/28(月) 22:37:47.18 ID:CmACREGf0.net
単語リストじゃなくて定型文機能って使えますでしょうか

長文だと単語リスト入れてても機能しないんだね、、

197 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 00:48:24.37 ID:Fcb780J20.net
>>196
IME次第だろ

198 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 04:35:24.96 ID:4IlHuqR0H.net
いくらペンタイルとはいえ黒背景に赤字だと汚すぎるな


https://i.imgur.com/ntXsZPn.jpg
https://i.imgur.com/BMEMG9e.png

199 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 06:08:04.31 ID:G90DF2iz0.net
グロかとおもった・・・・・。

200 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 09:31:49.48 ID:fqqk+R310.net
最近fitbit買ったんだけどpieとたまに相性悪いのかな?
何とか使えてるけど、毎朝最悪の寝起きなのに「very good!ぐっすり眠れました」とか出てくるのに文句言う為、頭が冴える

201 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 11:11:13.74 ID:HagV6BSt0.net
ストアで次のセールのチャンスっていつだろう…
年末にセール集中し過ぎで今停滞だよなぁ

202 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 12:35:22.09 ID:GBIASSyV0.net
尻ポケットに入れてる人いる?
尻に入れたらあのギュッと握るやつ誤作動するかな

203 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 14:05:29.48 ID:HEPdbS+wd.net
よほどの尻肉が余っていない限り誤動作しないとマジレス

204 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 14:22:32.08 ID:TkKKOsiyd.net
キレイな写真が撮れるから嵌りだしてレンズとか欲しくなって探してみたけど
momentって高けーなー!

205 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 14:31:55.27 ID:NXbBanzWd.net
>>203
たわわな尻肉が端末の両サイドに回り込んで更に力を加えるってすごいよな。
想像してクスってなった。

206 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 14:34:09.65 ID:VaAMbDp10.net
>>202が倉持由香だと思ったら興奮してきた

207 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 14:34:32.16 ID:aM1AX2VpM.net
柔らかくないとそうはならんな

208 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 15:17:42.20 ID:8n8ekZ22r.net
ラインとかの通知が30分くらい平気で遅れるんだけどなんとかならない?

209 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 15:37:37.38 ID:YlKwrniVM.net
lineのバッテリ最適化解除

210 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 15:43:41.30 ID:8n8ekZ22r.net
>>209
サンクス
とりあえずやってみた

211 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:40:17.47 ID:vMhrE5gJ0.net
具体的に言うとジーパンの尻ポケに入れて車に乗る
座席のクッションと尻に挟まれるからどうやろと思ったわけよ
尻ポケに入れてる人はおらんか?

212 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 17:58:54.27 ID:aejRvjE5r.net
座る前提ではケツには入れないな

213 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:02:34.65 ID:Sc9f4fAuM.net
>>211
尻ポケに入れる奴でも車に乗る時は普通に出すだろうからそんな心配するおまえが変。

214 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:05:14.92 ID:M++RZfYR0.net
尻ポケにスマホ入れて座るのかよw
スマホどうこう以前に財布でも尻ポケに入れて座るのが俺は嫌なタイプ
落ち着かないw

215 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 18:13:53.56 ID:O1DK9CcT0.net
9万引きとかマジ?
キャリアでもその額引いてるの?

216 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 19:19:44.84 ID:y9DEzvzIa.net
>>215
祖父番なら12万引きまで見たことある。条件知らないが。

217 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 19:35:37.52 ID:xjj837Nda.net
>>204
momentのサイトのPixel3の写真がめちゃめちゃ綺麗

日本で売ってないのがネック

218 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 20:06:46.92 ID:e8Nkc3M9r.net
スマホの実質端末価格なんて毎月5000円安くなるからね
ソースはiPhone

219 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 20:52:06.83 ID:UFLRo97Kp.net
>>215
俺は128GBを10.8万引してもらったよ
条件は48分割とギガモンとオプションくらいだったわ

220 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 21:02:23.44 ID:AyKRCPoK0.net
カメラ横向きに構えてもアイコンとか横向きに対応しないけど、仕様?

221 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 21:03:50.85 ID:eTQfdcLb0.net
自動回転か手動回転でアイコンも横になるよ

222 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 21:31:47.36 ID:VzdfnP7UM.net
>>221
ならないんだけど…不良品?

223 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 21:33:08.32 ID:wqAkQ7yb0.net
>>219
すげー
他者から乗り換えでその値引き?

224 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 21:43:31.70 ID:t4afRJAI0.net
>>222
設定の問題じゃね

225 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 22:08:43.44 ID:VzdfnP7UM.net
回転してても、「カメラ」とか「ポートレート」のバーの文字はそのまんまなんだね

226 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 22:44:05.63 ID:e00vx2FV0.net
半年で解約OKで5万程度で買えるならすぐにでも欲しい
どこで相談すればいいんだ?

227 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 22:50:10.70 ID:Ebo7Tqde0.net
牛乳に相談だ

228 :SIM無しさん :2019/01/29(火) 23:50:37.02 ID:H6QRhXZ80.net
>>226
ヨド、ビックあたりいけばいいよ

229 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 01:18:36.94 ID:gT0J6Esc0.net
電話かかってきたときにハンズフリーで出たいからカーナビにBluetoothで接続してるんだけど
LINEやらの着信音全てもBluetoothオーディオ扱いになって鳴らなくなるのは対策できないかね?

ペリアの時はそんなことなかったんだけど

230 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 01:56:41.91 ID:m87idOKJ0.net
背面指紋認証って使いがってどうですか?

231 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:15:49.82 ID:AfTUIOYsM.net
表面の指紋認証使ったことないけど便利だと思う
机から持ち上げる動作の中で認証が完結できるから

232 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:20:25.95 ID:0LRFDyeI0.net
XLだけど、ボディが若干大きいせいかセンサーがちょっと遠い気がする。
Huawei P20 liteの方が自然な感じだった。

あと認証速度がちょっと遅い気がする…

個人的にはやっぱりペリアの側面のが一番使い勝手がいいと思う。

233 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:22:36.12 ID:8e5ZFFzJH.net
>>231
机においたままで見たいときに持ち上げないと認証できないのだけは面倒に感じることがある。

234 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:37:43.06 ID:pJmCyT/rM.net
条件はMNPギガモンカケホその他OP必須
初期費用3240円などかかるのからは逃げられない
9万値引きで25円の48回払い
もちろん学割併用可能
あとは キャッシュバックや商品券バック おまけ などなど どれだけふんだくれるかは あなたの腕次第
翌月1200円一括精算すれば SIMロック解除可能
半年後に違約金払って縁を切る
今年度末が総務省規制前のラストチャンス

235 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:51:02.32 ID:pJmCyT/rM.net
書き忘れ
上記は Pixel3無印64GBの例で
XLや128GBでも 97200円値引きは同じで 差額が48回払に上乗せって仕組み
97200円引きと3万円CBにおまけ付き ぐらいが合格ラインかな
禿は今 美味しいと思うよ

236 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 02:53:50.05 ID:pgN5lF7g0.net
金払ってでもソフトバンクとは関わりたくない

237 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:41:51.61 ID:uFltGgri0.net
今日から10800円値引きなんで今日交渉しに行ってくるわ

238 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:45:31.38 ID:pGR1wb4X0.net
画面端のタッチ反応しなくない?フィルムのせいかもしれんけど

239 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:51:37.43 ID:qIovQKAWM.net
それフィルムのせいやわ

240 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 07:51:40.07 ID:W8uamPa70.net
フィルム剥がしてみれば?

241 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 08:36:01.83 ID:SjqjZOfcr.net
>>227
そりゃ身長だろ

242 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 09:31:48.74 ID:DeQjtpjSr.net
WAONモバイルアプリの反応が遅い

243 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 10:04:40.80 ID:7dnMC4YY0.net
>>236
これ
こないだの大規模通信障害とかやらかしてお十亀なしみたいな態度だもんな

244 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 10:11:42.99 ID:WBBH4P9HM.net
SoftBankオンラインセール激込みで繋がらんぞw

245 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 10:48:23.20 ID:rvuB9Ox2M.net
混んでるんじゃない
また通信障害が起きてるだけだ

246 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 11:04:06.77 ID:fUchX3090.net
Android QになればPixel3も顔認証できるんだろうか

247 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 11:12:08.95 ID:2gGmMdZM0.net
>>246
カメラが顔認証非対応

248 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 11:53:38.56 ID:Y1iMpsb00.net
ドコモのメッセージRって受信する方法無いよね?

249 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:03:33.26 ID:WBBH4P9HM.net
>>248
マゾなん?みんな止めるのに騒ぐのにw

250 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:07:10.52 ID:KHTLngEK0.net
割引クーポンメール来たりするからな
あと店舗からの予約の入荷連絡とか

251 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:07:26.40 ID:Y1iMpsb00.net
>>249
無くて良いんだけども…
むしろ受信出来ないのがPixel3の利点だよね?

252 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:15:29.21 ID:2yuyrjpKx.net
>>248
iPhone持ってれば、それでメッセージR/Sのプロファイル抜いてそこに平文で書いてあるPORパスワードを、Pixel3に設定すれば使えるよ、面倒だけど。

253 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:16:22.05 ID:2yuyrjpKx.net
>>252
誤、PORパスワード
正、POPパスワード

254 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 12:36:33.75 ID:Y1iMpsb00.net
>>252
そこまでやればだよね
ありがとうございます

255 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 13:49:25.81 ID:FoRB6Nzx0.net
メッセージRは割引クーポン届く時あるから使いたい奴もいるだろう

256 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 14:07:07.84 ID:DAYahnNRM.net
せやな

257 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 14:23:52.11 ID:Qt8YDpKFM.net
>>243
西武乙

258 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 14:40:52.64 ID:b5RGGa070.net
Rでクーポン届いた試しがないや

259 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 14:48:32.58 ID:qD08aakq0.net
ドコモ羊がいないのが一番だな

260 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 14:56:23.75 ID:Vx5IDYQLd.net
ドコモメールはドコモメールアプリ使うのが一番楽。BLUしてるなら移植すればプッシュも含めてちゃんと動くよ。

261 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 15:02:35.73 ID:PaHbtqSY0.net
Pixelオワタ
Wear OS v2.3で「この曲なに?」が利用可能になった模様【レポート】
https://jetstream.bz/archives/80027/amp

262 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 16:17:42.78 ID:3TCF76MXM.net
Google様にデータを提供してくれてありがとう
おかげで音声認識の性能がもっと良くなるよ

263 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 16:42:23.69 ID:7dnMC4YY0.net
この曲なに?っていうほど使うか?

264 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 16:50:05.40 ID:WLNhtaDp0.net
結構使うけど、昔からサウンドハウンドとかshazam使ってたから別に今更…って感じ

265 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 17:05:05.58 ID:D9K0j5ko0.net
>>264
サウンドハウンドと比べて精度はどんな感じ?

266 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 17:15:28.83 ID:UQ6EJFQ40.net
>>263
全然使ってない
ただ、この機能が多くの端末で広く使われるのは良いことだと思う
Pixelだけにしておきたいなんて奴いるのかね

267 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 17:20:47.49 ID:MITNdDf4d.net
Pixelだけの機能がなくなる前にAndroid10出せや

268 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 17:25:40.43 ID:zCkEtpNk0.net
あと97日で発表

Google I/O 2019」、5月7〜9日に開催へ
https://japan.cnet.com/article/35131860/

269 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 18:13:09.61 ID:WLNhtaDp0.net
>>265
すまん、まさに曲による…って感じが強いわ
ただ、ヒットするかどうかは曲による部分大きいけど、パッと聴かせてみてのリトライせずにいける成功率は「この曲なに?」の方が高いかもしれん

270 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 18:39:11.25 ID:UlbYQ7Gy0.net
>>261
これ、公式にアナウンスされてないってあるし、Pixelの通知を表示してるだけな気がする

wear os2.2でも同じように出てくるから

271 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 19:19:45.67 ID:gamKxlm10.net
みんなはsimフリーの方使ってるの?

272 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 20:02:06.52 ID:epnUqVrQa.net
>>259
キャリア端末いろいろ邪魔すぎるから
SIMフリー版が一番

273 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 20:12:50.87 ID:LzY2UYih0.net
SIMフリーだとドコモのsim入れてもChromeのブックマークにドコモのサイト入ってないのか?

274 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 20:37:20.55 ID:gamKxlm10.net
>>272
ありがとう
端末代高い…
なんかその辺吸収してくれるキャンペーンでもやってれば即乗り換えるんだけどなぁ

275 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 20:50:23.50 ID:HnqQ7uVfd.net
プリインストールのキャリアアプリは全部アンインストールか無効に出来るんじゃない?
羊もヘーベルハウスもどきもこいつには来ないだろ

276 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 21:07:57.45 ID:FI2/ueT1r.net
そもそもプリインストールのキャリアアプリなんかないぞ
セットアップ時に挿してあるSIMのキャリアに応じてお勧めアプリが表示されるが、それはSIMフリー版であっても同じだし

277 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 21:08:15.99 ID:KEO5PMKr0.net
SoftBank版使ってるけど、最初から入っているアプリはMySoftBankだけだよ
それ削除したら素のAndroidだし

278 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 21:20:04.46 ID:JPpm8dnSr.net
pixelのソフトの機能だけど、月日が過ぎれば他で使えるようになるのは当たり前でしょ
で、pixelはさらに先のAndroid9や10になっていく
そういう技術の進歩を体感できるのがpixelの売り

279 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 21:33:33.64 ID:FI2/ueT1r.net
春頃にはAndroid Qのベータ版が来そうだしな

280 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 21:55:21.38 ID:gPq5F3eN0.net
https://www.gizmodo.jp/2019/01/android-is-cursed-with-update-dearth.html

GoogleがOSアップーデートだしてから、サムスン、ファーウェイなど製造のAndroid端末が対応するまでにハチャメチャ時間がかかる。

Note 9ユーザーは2月、Note 8/S8ユーザーは3月対応という話なので、半年くらいお預けくらうということですよ。つまり、端末が古ければ古いほど、OSアップデートから対応までの待ちも長くなると。

半年以上おあずけくらうなら、いらない! いらないよ!と叫びたくなる。

281 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 22:55:45.46 ID:4/n1Q/Z60.net
>>280
その代わりGalaxyではandroid9からナイトモードが使えるけどね
一方PixelユーザーはandroidQまでお預けww
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03K/8.0.0/GR

282 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 23:30:53.34 ID:D9K0j5ko0.net
>>269
なるほど。
パッと聞かせていけるのはいいね。

283 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 23:45:50.51 ID:pGR1wb4X0.net
ナイトモードってなに
読書灯とは違うのけ?

284 :SIM無しさん :2019/01/30(水) 23:46:57.51 ID:FMinT37I0.net
これにかえてからツイッターに動画あげると音ズレするようになった
そこまでたいしたものあげないから支障はないけどイラっとくるからストレスにはなる

285 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 00:06:15.53 ID:ggejHGl70.net
googleのはダークモードって名前だな
黒を基調にして電池消費抑えるやつ

286 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 00:49:45.00 ID:qMYKbran0.net
男は黒に染まれ

287 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 01:36:57.57 ID:tmyihSRi0.net
20日間くらいでGooglePay10回使ったんだが、どうやったら受け取れるんだ?

288 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 02:15:11.60 ID:Xx4CrYs30.net
>>204
moment良いぞ。18mmと58mm買って使ってるけど大満足。

289 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 02:21:17.73 ID:HET1aADrM.net
よくそんな面倒な事できるよな。
GoogleStoreで定価で買って、MVNOで使う。
これがベスト。

290 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 06:29:24.34 ID:lPKmQxEN0.net
ビグローブモバイルくっそ遅くて早く解約したい
ただエンタメフリーだけは良い

291 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 07:17:32.53 ID:MfyOmA9T0.net
充電でトラブルが起きて本体交換してもらったけど新しい端末はなぜかよくフリーズする
今日なんてフリーズして目覚まし鳴らんかったわ

292 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 08:17:56.68 ID:6X8lkbM70.net
Google Mapのナビの経由地を追加が反応しないんだけど機種特有?
追加を押すと空欄は追加されるんだけどタッチしても入力ができない。

293 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 08:21:15.51 ID:SvtcOIn30.net
>>291
それも交換して貰えばいい

294 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 08:25:37.82 ID:2mNJSmv20.net
>>288
MOMENTってあの専用ケース着けないとレンズ使えないの?

295 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 08:49:23.27 ID:jgI8tCsPM.net
>>294
はい
国内販売はボッタクリなので公式サイトから個人輸入で買ったほうがいいです

296 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 09:01:20.05 ID:Ol5+1vOa0.net
>>272
1月にdocomoで契約してきた
特に押し付けのアプリが入っているわけでもなく
dアプリは3っつ程入ってたけど消せるので、何ら問題ない感じ

297 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 09:31:32.17 ID:hgM9cj1od.net
>>295
ありがとっ

298 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 09:34:35.40 ID:DnoyBvqr0.net
>>292
普通に使えている
再起動でもしてみたら?

299 :SIM無しbウん :2019/01/31(木) 10:11:55.34 ID:D5I/UuZ+M.net
ゆとりの購入が多いのか端末にバラツキが多いのか、どっちや?

300 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 10:21:20.58 ID:HjgxFw740.net
>>294
288ですが、ケース+レンズ(18mm)+ストラップでこんな装いで使ってます。
https://imgur.com/a/jZShwa8

301 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 10:24:34.38 ID:Ol5+1vOa0.net
>>299
バラツキが多いんだろ
docomoのショップで展示品を見たときもXLのパネルが尿で無印が真っ白だったし
XLはナイトモードにでもなっているのかと調べたら無印と同じ設定だった
Googleのハードに対する品質管理の甘さだろうな
ただ、「これが出来ない・ここがおかしい」って発言に、自分でやってみた対処を提示してない人が多いのにはイラッとする

302 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 10:25:12.49 ID:HjgxFw740.net
>>297
米Amazonかmomentのサイトから送り先に日本の住所入れれば買えるよ。
送料高いのでまとめて買った方がお得です。
自分は1回目に18mm+ケース、2回目に58mm+ストラップって送料を無駄に使ってしまった(泣)
でも今また新しく出たレンズケースが欲しくなってて何か抱き合わせで買うか作年末にやってた送料無料キャンペーンがまたいつか再開されるのを待って買うかって考えてます。

303 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 10:49:55.28 ID:0pk+iUubM.net
>>299
ここやTwitterなんかを見てると品質が安定してないんだろうなとは思う
ギズモードの記事でも指摘されてたけどGoogleはハードウェアを重要視してないんじゃないかな

304 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 10:57:39.11 ID:SvtcOIn30.net
>>299
不具合を指摘したらゆとりww

305 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 10:59:30.67 ID:neFkPWavr.net
ホームボタンを上にスライドして表示する「履歴」は、削除することでタスクキルになるの?
それによって電池持ちや動作に影響はありますか?

306 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 11:12:13.82 ID:Igyc1vJX0.net
>>305
一概に無いとは言えないけどほぼ無い
切れてるタスクは勝手に切れてるし再起動してもそのまま残ってる

307 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 11:24:19.41 ID:neFkPWavr.net
>>306
2.1時代以降はiPhone使ってての戻りなんで、
タスクキルのようなものが必要かなと思いまして。
Androidの進化とAIのおかげなんですかね。

308 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:08:31.17 ID:qKUd+jrl0.net
docomo版なんだが教えて欲しい
通話中の着信をsmsで教えてくれるけど、番号しか出ない
電話をするで電話アプリで開いても登録してるにも関わらず相手の名前が出ない
掛ける前に知る方法ないかな

309 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:13:41.98 ID:+0V+aJJSr.net
この機種、情弱しか持ってねぇのか?

310 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:15:51.11 ID:qKUd+jrl0.net
情強さん頼みます

311 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:21:47.70 ID:d+YSrGlC0.net
日本人はITリテラシーが低い人が多いとは聞いたことがあるけど
若い人でもやっぱり多いとは思う

312 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:37:44.47 ID:CqLRg2Oc0.net
おすすめのバンカーリング教えてください
既に2度ほど落としそうになって…

313 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:41:24.26 ID:imYKUERP0.net
>>300
ヤバイ
こんなの見たら欲しくなってしまう!
送料無料キャンペーンあるのかー
ちなみに送料いくらでした?

314 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 12:50:48.32 ID:HjgxFw740.net
>>313
公式サイトから買って$15.00 でした!
例えばケースだけ買うと$29.99なので送料入れると1.5倍の価格になりますね・・・

315 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 13:21:48.46 ID:PjnsBE9LM.net
googleストアで買うよりキャリアで買う方がお得な点ってある?

316 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 13:22:26.31 ID:m0huzbF+r.net
MNPかどうかで価格は変わるな

317 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 13:27:24.22 ID:34ZlJIN0H.net
買ったキャリアで2年くらい使い続ける気があるなら割引がきいて実質価格は安くなるな

318 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 13:38:20.28 ID:CqLRg2Oc0.net
ケータイ補償サービスの有無じゃない?

319 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 13:46:50.22 ID:PjnsBE9LM.net
なんかややこしそうなんでgoogleストアで買います

320 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 14:43:58.51 ID:SvtcOIn30.net
>>309>>311
自称情強のくせに>>308に答えられないってww

321 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 14:56:22.15 ID:gbsqoAauM.net
>>320
ゆとりの逆ギレか?w
着信通知のSMSでどこの誰々なんて教えてくれる携帯なんか30年前から見た事ないわw
番号で誰かわからんてのも知り合いの電話番号を暗記した事のない世代特有だろさ。

322 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 15:19:12.35 ID:qKUd+jrl0.net
それ俺じゃないけどXperiaだと可能なんだよね
sms→電話→名前が出る
知らないなら良いけど

323 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 15:39:08.96 ID:SvtcOIn30.net
>>321
自称情強のくせにさっと答えられないとか煽られて顔真っ赤で必死に検索してたのか?w
それが情強なん?w

324 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 15:40:17.83 ID:SvtcOIn30.net
>>322
ああいう自称情強の情弱ってのが1番バカでダサいんだよw

325 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 15:46:15.81 ID:qKUd+jrl0.net
無駄に煽るのはやめてくれ
俺は本気で知りたいから聞いてるんだよ
簡単にやるには電話で下一桁を消す
これで大抵は分かるんだが面倒くさいんだよね

326 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 15:47:53.27 ID:tIS8sKjTr.net
うっせぇな
それでやっとけよ

327 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 15:53:53.84 ID:Ynx54VcN0.net
LINEで良くね?

328 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 16:41:43.95 ID:neFeqcNGM.net
>>300
これレンズストラップコミコミで結構した?

329 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 16:57:04.26 ID:HjgxFw740.net
>>328
(2回じゃなかった3回に分けて買ってた・・・)

初回購入
 ケース:$29.99
 +Tax:$0.00
 +送料:$15.00
2回目購入
 18mm:$99.99
 +Tax:$0.00
 +送料:$15.00
3回目購入
 58mm:$99.99
 ストラップ:$29.99
 +Tax:$8.82
 +送料:$15.00

なんていう馬鹿な買い方して合計で$313.78もかかりました(汗)

330 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 17:00:43.17 ID:neFeqcNGM.net
>>329
たけぇ…
ありがとう

331 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 17:06:40.34 ID:HjgxFw740.net
>>330
レンズどっちかひとつにして一度に注文すれば、
ケース:$29.99
18mm:$99.99
ストラップ:$29.99
+Tax:$8.82?
+送料:$15.00
で $183.79

ストラップはもっと安いのも売ってるし、ストラップ無くても写真は撮れるので、
最安で$153.8ぐらいですかね。(Taxがよくわからん)

332 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 17:12:21.61 ID:neFeqcNGM.net
>>331
購入検討してみるよ
ありがとう

333 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:05:03.23 ID:JuXlvxdv0.net
ここ最近のスマホ板って変なテンションでの馴れ合いみたいなレス多くて気持ち悪いわ

334 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:08:11.93 ID:HFYHzEbNa.net
MOMENTのレンズほしいけどPayPal使えないのか
アマだと日本送れないし参ったな

335 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:10:30.58 ID:AN5sKhakd.net
>>333
今だけ昔を語って悦に入ってもいいよ俺が許す。語ったら消えな。

336 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:14:31.57 ID:HFYHzEbNa.net
わかるわ

337 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:38:57.12 ID:CdpOIWx0d.net
>>329
>>332
クーポンコード見付ければもう少し安くなるよ
moment coupon code とかでググれば見つかるかも

338 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:44:35.23 ID:CdpOIWx0d.net
履歴調べてみたら
レンズ2つに、ケースで、DHL最速で約250ドルだった

WIDE 18MM LENS
Wide 18mm Lens
$99.99

PIXEL PHOTO CASE
Pixel 3 XL - Tan Leather
$29.99

TELE 58MM LENS
Tele 58mm Lens
$99.99

SUBTOTAL
$229.97

SHIPPING
DHL Express - 3-5 Business Days
$39.12

DISCOUNT
code SMUGMUG15
-$34.5

TAX
Duty Tax
$12.42

TOTAL
$247.01

339 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:47:25.62 ID:OGQynNkc0.net
google アカウントストレージの空き容量が 
なくなりましたってきたが
使い放題じゃないの?

340 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:52:12.45 ID:fmJRLnZnH.net
>>300
あーなるほどね
あの手面に2つあるストラップホールってそんな使い方をするものなんだなw

俺も買おうかな

341 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 18:58:46.51 ID:D59q3/apd.net
moment使った写真見てみたい

342 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 19:05:08.12 ID:4fLIuh6LM.net
情弱情強ってよりも自分で問題の特定、もしくは解決までの筋道を立てられる人が少ないからとんちんかんな質問を安直な考えでこんな場所に丸投げしてくるんだよ

343 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 19:13:10.47 ID:HjgxFw740.net
>>341
instaやmomentのサイトにいっぱいありまっせ

344 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 20:02:12.79 ID:38v+8GdXH.net
>>339
ドライブじゃなくて?

345 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 20:03:16.55 ID:38v+8GdXH.net
>>342
同感

346 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 20:05:14.11 ID:qDifq1iaF.net
>>342

> moment使った写真見てみたい
はい

347 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 20:05:58.01 ID:qDifq1iaF.net
>>342

> moment使った写真見てみたい

https://i.imgur.com/jiCjX9C.jpg

348 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 20:58:00.64 ID:TYdiGZoO0.net
USBで充電出来なくなった。

349 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 21:11:08.15 ID:KTIBXgBv0.net
ちょいちょいUSBでの充電出来なくなる人おるな

350 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 21:18:50.49 ID:D59q3/apd.net
>>343
インスタ見てみます
>>347
わざわざありがとうございます

351 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 21:21:26.22 ID:ISGUayq40.net
googleに問い合わせたらセーフモードか初期化しても直らなかったら交換しろって言われるよ
システムの問題だとか

352 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 22:14:24.79 ID:NZyCixe/0.net
>>348
ケーブルの接触不良だよ
ケーブル咥えるアクセサリー使うといい

353 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 22:17:22.97 ID:TYdiGZoO0.net
>>352
ケーブル3種類使ってるんだけど全部だめ。
というかTYPEcなのに向きによって充電する。
修理めんどいわー。

354 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 22:42:09.53 ID:x6Hs38oK0.net
>>347
月は綺麗に撮れますか?

355 :SIM無しさん :2019/01/31(木) 23:10:20.26 ID:DU4UmVLK0.net
まだ解消されていない不具合まとめ、どこかにありますか?
ネットで探してみても、不具合解消されたものもあるみたいだし、最新情報が知りたい。

356 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 00:23:05.40 ID:rNtiUMda0.net
無印の人って端末情報内の「安全と規制に関する情報」の最後って何語で書かれてる?
XLは台湾なんだけど、製造元と関係あるのかな?

357 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 02:22:23.64 ID:H4vdLDn+0.net
英語やね。

https://i.imgur.com/2JP0sWP.png

358 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 02:57:28.60 ID:3CCOaAwkr.net
無印、357に同じ

359 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 03:02:45.04 ID:9mQGfFBhM.net
>>無印の人って端末情報内の「安全と規制に関する情報」の最後って何語で書かれてる?

これの最後は台湾語?かな
2chMate 0.8.10.45 dev/Google/Pixel 3/9/DR

https://i.imgur.com/CHF28bi.jpg

360 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 05:06:23.74 ID:EGrXPcl20.net
GoogleがどうというよりHTCがガチャい初期不良頻発メーカー。

361 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 06:52:39.16 ID:rNtiUMda0.net
>>359
同じっぽいな
朝鮮メーカーとか支那メーカーがわざわざ台湾語使うとは思えないし、台湾メーカーが製造元かね?

362 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:17:12.75 ID:t0J/bg4N0.net
これグクルの皮かむったhtcなんでしょ?

363 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:27:31.54 ID:uF+EX5l2r.net
>>361
グーグルがhtcの開発を引き抜いて作ったって知らないのか

364 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:33:02.71 ID:SI+5qWry0.net
製造元はFoxconnじゃなかったっけ?

365 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:36:37.52 ID:ZfT7HwTd0.net
HTCはGoogleにスマホとVRの人が抜かれたのに健気だなあ…

366 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:39:00.29 ID:F2ZXrTlv0.net
正直どうでもいい
それが台湾語じゃなくてただの繁体字で書かれた中国語なら問題だろうけど
任天堂のときみたいに

367 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:47:08.22 ID:bwgm799GM.net
PS4の方がどう見ても優れているのに任天堂の話をされてもね(笑)

368 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:48:02.30 ID:oACyNiEFd.net
Pixel3 から製造はフォックスコンだよ

369 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:54:11.86 ID:Rk9qRkwzr.net
正確には
設計開発はhtcを引き抜いたGoogle
製造はフォックスコン
だよ

370 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 07:56:42.74 ID:LLXn0p+5r.net
iphoneも製造はフォックスコンだよな

371 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 08:01:02.58 ID:ZfT7HwTd0.net
フォックスはコンと鳴くよ

372 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 08:28:36.00 ID:O02dUNn0M.net
iPhoneもPixel3も初期不良連発ならフォクスコンががちゃいという事やんけw

373 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 10:10:09.92 ID:VwK1c5rVr.net
>>363
正式発表ないんだから、知ってるも何もないだろ

374 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 10:15:43.65 ID:Q2lDxycmd.net
>>371
ちょっと面白かったw

375 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:26:54.18 ID:K88iIIaSM.net
>>371
すげーw

376 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:35:49.96 ID:rR2l+tKX0.net
自動明るさ調整ってバッテリー食います?

377 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:39:10.83 ID:rSDeTW9l0.net
最近 Pixel 3無印納品されたやつに聞きたい
着信音とアラーム音の音量小さすぎない?

378 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 12:39:13.30 ID:WI/OaSIDH.net
   ∧∧
  (,,゚Д゚)  ∬   山田く〜〜ん、>>371さんに
pく冫y,,く__) 旦   座布団あげといて〜〜〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT

379 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 13:34:04.09 ID:AqhRG63w0.net
今更な上に大して上手くもないだろ・・・

380 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 13:52:43.08 ID:MYOxOBEyd.net
>>377
どれぐらいの音量にしていて小さいと言ってるのか。分からないとなんとも。
明らかにおかしいならここで聞くよりサポートに連絡。

381 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 14:05:46.73 ID:rSDeTW9l0.net
>>380
そりゃ最大音量だよ、サポート受けて交換したが全く同じだったので
自分でもおかしいかどうか確信が持てなくなってきた
またサポート受けると初期化強要されるし面倒くさい

2019年以降に納品されたやつにどんな感じか聞きたい

382 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 14:39:28.40 ID:VBx5f3gA0.net
>>377
1月の中頃を最近と理解して良いのであれば着信音もアラーム音もデカイ
最初小さいなと思ったけど、設定の中の「音」を確認したら
本体側面のボリュームボタンで調整するメディアの音量とは別に
着信音とアラームの設定があったのでそこで調整した
着信音とアラームはボリュームボタンの影響は一切受けないようなので、そこ見てみれば良いんじゃないかな

383 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 15:04:01.25 ID:nyS4cbAcM.net
これアレだろ
高級スピーカー買ったら音が出ないって喚いてて実は自分の耳がおかしかったて意味怖の話と同じ

384 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 15:13:42.84 ID:MYOxOBEyd.net
>>381
12月中旬発送のも問題ないよ
まあ大きい小さいは基準が曖昧だからなんとも言えないけど

385 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 15:26:08.87 ID:rSDeTW9l0.net
>>383
最近GENELEC買ったが糞いい音でびっくりw

>>まあ大きい小さいは基準が曖昧
もし同じ状態で俺だけが不満なのかと思うと怖い
比較可能な端末として手元にiPhone XとNexus 6あるけど
これまで使ってきた端末含め、あり得ない小ささだと思うんだが...

386 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 15:36:30.56 ID:2m2S/bI80.net
アラームとかの音量分離してるの知らない説が濃厚

387 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 15:54:13.01 ID:rSDeTW9l0.net
>>386
バカでもそれくらい気がつく
くそ長いチャットサポートも受けてるんだし

ここの反応みてもう一回交換する決心した

388 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 16:11:25.01 ID:1f2D58gGM.net
>>334
PayPal使えないのがな
海外サイトでクレカを晒す勇気ない

389 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 17:14:28.81 ID:ub/XTL1HF.net
人にものを尋ねているのに返信が一々攻撃的なんだろ
再度確認したけど問題なかったって返すだけだろうに

390 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 17:32:55.94 ID:hVOea5HAM.net
>>389
匿名だから気が大きくなってんだろ

391 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 17:38:41.75 ID:IAETZwsf0.net
人間の健康状態が良好なのか怪しいぞ

392 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 17:42:55.04 ID:VBx5f3gA0.net
言うほど攻撃的か?
ぶっきらぼうってレベルだろ、あんま気にすんな

393 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 17:59:35.02 ID:IAETZwsf0.net
xda見てると不具合がそれなりに有りそうだけど
日本国内はユーザーが少ないから掲示板が静かなのか
掲示板て騒がずに淡々とサポートとやり取りしてるサイレントマジョリティなのか

394 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 18:21:47.40 ID:HbY2cbWq0.net
>>369
Pixel 3はHTC組移籍以前から開発していた
HTC組はたぶんLiteの開発に携わっているんでは

395 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 18:43:13.31 ID:Di3Q8Ts/r.net
あれ、バッテリーせーバーオンにするとfelics無効になる?突然felica使えなくなってめちゃ困った

396 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 19:14:12.86 ID:8wM6qbHX0.net
アマゾンプライムビデオ見てるとき指紋認証に触ると再生が止まるんだが、これって俺だけの問題?報告したら金もらえるかな

397 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 19:27:21.89 ID:3me+O/yi0.net
そういやHulu見ててもなった事あるわ
今確認したらやっぱカクカクする
言われて思い出したわ

398 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 20:11:45.40 ID:Uq0s4zGK0.net
これに約10万払うのはためらう。。
欲しいんだがなあ。

399 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 20:19:53.81 ID:obWWiJW0d.net
>>396
指紋センサースライドで通知バー操作する設定にしてる?ならそれが原因かも
アマプラは通知バー触ると再生止まる仕様なので

400 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 20:21:20.26 ID:zBSU2s+m0.net
この前のホリデーセールのGoogleスタンドプレゼントについて問い合わせたらもらえたわ

401 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 20:24:05.49 ID:pscb/X0aM.net
>>393
騒ぐほどの不具合ではないということでしょ。

402 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 20:29:13.06 ID:nyS4cbAcM.net
>>398
迷いがあるなら買わないほうが良いよ

403 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 21:01:06.95 ID:NxtOzF/80.net
>>400
ただでくれるのあれ

404 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 21:09:32.83 ID:8wM6qbHX0.net
>>399
その機能煩わしいからオフにしてる
一応調べたらこんな仕組みになってんのな↓

根本的な原因は、指紋スキャナとDRMビデオ復号化の両方がQSEE(Qualcomm Secure Execution Environment)と呼ばれる安全なファームウェアを呼び出すことです。 残念ながら、QSEEはマルチスレッドではなく、さらにGoogleによって書かれたり管理されたりしていません。
基本的に、指紋スキャナーに指を置くとQSEEが占有され、DRMビデオの復号化が間に合わなくなります。
The root cause is that both the fingerprint scanner and DRM video decryption call into secure firmware called QSEE (Qualcomm Secure Execution Environment). Unfortunately, QSEE is not multithreaded and moreover it is not written or controlled by Google.
Basically, putting your finger on the fingerprint scanner hogs the QSEE and prevents DRM video decryption from completing on time.
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/7zp998/touching_the_fingerprint_sensor_causes_video/

405 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 22:10:47.25 ID:rSDeTW9l0.net
>>400
おれももらっとこうかな、あれは届く頃には在庫復活してるという詐欺みたいなキャンペーンだったからな

406 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 22:30:20.71 ID:FRMvlLm50.net
やっとドコモオンラインショップで在庫復活してポイントでPixelスタンドが買えた。

407 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 23:37:30.76 ID:zBSU2s+m0.net
>>403
>>405
ヘルプのチャットから問い合わせたらもらえたわ。けどチャットだと後日結果伝えるとか言っておきながら放置で数週間経過したからもう一度チャットして直ぐにコード発行してもらえたことから電話の方がいいぞ

408 :SIM無しさん :2019/02/01(金) 23:48:18.04 ID:Jlms57SOM.net
今日iCrackedで画面割れ修理してきた
落とさないように注意しよう

409 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 00:27:58.73 ID:h/9muVNk0.net
画面の修理代高いからドコモの補償サービス入ってバンパーケースとガラスフィルム貼ってるよ

410 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 01:10:17.22 ID:tiyT2CHu0.net
これで星空ってどうやってとるの?普通に夜景モード出とったらこんなんなったんだけど
https://i.imgur.com/aN4xB17.jpg
レビューサイトでは結構きれいに撮れててどんな設定で撮ってるのか気になった

411 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 01:15:13.05 ID:aHEyqShPd.net
>>404
ほー勉強になった
ありがとう

412 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 01:16:04.18 ID:rQ7lj5qy0.net
夜景モード使わないほうがいいんじゃない?知らんけど

413 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 01:24:06.38 ID:tiyT2CHu0.net
>>412
使わなかったらなんにも写らなくなるんだよね
周りに光がないとこで撮ったほうがいいのかな

414 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 01:27:31.92 ID:8RIC83pP0.net
流れぶった切って申し訳ないが結構音変わってたんだな
https://youtu.be/2hxiw_obS2E

415 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 01:45:38.94 ID:Fiv7XGdT0.net
画面割れ3万だよなー。
スマホ変えてもやること変わらないから、3万で別の買う

416 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 03:00:48.20 ID:T32osHU90.net
不具合多い感じなのか
GALAXY note9とどっちがいいか迷ってる

417 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 06:04:34.71 ID:wLAubcmsM.net
愛国心あるならそりゃGalaxyじゃない?

418 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 07:28:56.54 ID:MVbIv+bb0.net
ソフトバンクが投げ売りしているなこれ

419 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 07:54:23.18 ID:wLAubcmsM.net
そりゃあ顧客離れて禿は今大変ですから

420 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 08:00:25.78 ID:/7GWIw3q0.net
純正のファブリックケース付けたまま使えるQiの充電器ってstand以外でありますか?
室内用と車載用で探しているのですがお勧めあったら教えてください。

421 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 09:17:47.11 ID:x0dW87vR0.net
>>418
iphoneも同額値引きしてるから禿自体がバーゲンセール状態

422 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 09:54:40.57 ID:fuR9kT+20.net
禿は本体定価で即値引やCBなので安く見えるけど、月々サポート等の実質で比べたら(何店か交渉しての底値なら)特別安くないと思うぞ。

423 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 10:04:27.20 ID:iaN37zMm0.net
pixel3買う時にドコモからMNPしようと思って調べたらSBは高くてビビった

424 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 10:15:22.99 ID:+Pkep8LEd.net
ドコモも前からオンラインで-5000円はやってるけど月サポ値上げしてくれないかな
2台目プラスで持ちたいから月サポが2500円まで上がってくれれば本体一括払いなら月々の費用一切増えない

425 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 12:17:53.32 ID:MJ27Vpbdd.net
マテリアルデザインのGmailまだかな
謹製アプリはPixel優先で降ってくるとかあればいいのになあ

426 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 12:41:00.53 ID:tVK9w8ala.net
早くdカードを、お財布で使わせろ

427 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 12:57:24.62 ID:9jMgU8jep.net
>>426
なぜやらないのかわからんわ
早くしてほしいな

428 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 13:28:12.56 ID:7D6wzVf3H.net
>>425
きたよ

https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/gmail/gmail-9-1-13-231840621-release-release/gmail-9-1-13-231840621-release-android-apk-download/

https://i.imgur.com/jj1EeHK.jpg

429 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 13:36:31.43 ID:DwOvilDZM.net
>>407
チャットで問い合わせたけど、対象外って言われた
セール期間中の購入と期間中のサポートへの問い合わせ実績、ウェイトリストへの登録が条件みたいだ

430 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:01:48.20 ID:SBY0GM+o0.net
この機種って電池の持ちが悪すぎるという致命的な欠点あるんだよな

431 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:08:50.55 ID:zDPP64d40.net
おま環

432 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:11:34.55 ID:7WPAes8p0.net
>>430
無印だけど、最初もりもり減ってくの見て絶望的になったが
1週間もすると安定してきて、持ちが良くなる

433 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:16:44.46 ID:yYKS/2jo0.net
>>430
前に使っていた機種によるが、もちは悪くない印象。
それに充電が早い。
前機種のQC3よりPixel 3のPDのほうが優秀。

434 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:17:25.26 ID:yYKS/2jo0.net
言い忘れた、XLです。

435 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:17:44.43 ID:twFoKFXZ0.net
>>セール期間中の購入と期間中のサポートへの問い合わせ実績、ウェイトリストへの登録が条件みたいだ
糞儲かってる企業が醜いな、わざわざ評判落とすセールやってこの対応

436 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:31:19.18 ID:DwOvilDZM.net
>>435
ウェイトリストだけ登録して、大人しくセール終了まで難民、セール終了後に端末だけ買った俺は対象外らしい
まあ、本当に難民だったか確認取りようないし、仕方ないかもしれんけど

437 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:44:21.89 ID:twFoKFXZ0.net
1.セール期間中の購入
2.セール期間中にサポートへ問い合わせ
3.ウェイトリストに登録

俺1だけだわ、ハードル高すぎというかセール時に情報出すべきだろw
>>407 は全部該当するのか?

438 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:44:59.73 ID:RVFU2Px00.net
半年経ったら、無印も安くなるかな。
でも、そのころにはpixel4が欲しくなるんだよね…。
ジレンマ。

439 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 14:58:32.46 ID:qX15XqRvd.net
キャリア版は割引増えるだろうがストアのSIMフリーは据え置きだろう
4が発売されたら値引きされるかもしれんが4は日本切られる可能性も十分あり得る

440 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 15:23:15.48 ID:p+xPK5sC0.net
>>437
2以外はやってるな。ウェイトリストがキーっぽい?

441 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 15:29:47.81 ID:U3HtgfRRd.net
>>426
GooglePayのSuicaをdカードでチャージしろ。

442 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 15:36:26.66 ID:7WPAes8p0.net
>>433
充電が馬鹿みたいに速いよな
そのへんも含めて、バッテリーに不安感は一切ない感じ

443 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 15:43:55.07 ID:2ehIW2uld.net
充電が早いとその分バッテリーの劣化も早いがそれの交換ですら正規のiCrackedだと1万もするんだよなこれ…

444 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 15:55:07.71 ID:MVbIv+bb0.net
>>443
劣化した頃には安くなっているよ

445 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 16:02:10.45 ID:gi0K+RKSM.net
>>443
10万する端末買って1万が高いのか…

446 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 16:15:41.35 ID:2ehIW2uld.net
>>445
末尾Mには言われたくねえわw

447 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 16:26:52.31 ID:gi0K+RKSM.net
>>446
倹約家って言ってほしいな(。ŏ﹏ŏ)

448 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 16:43:33.14 ID:rQ7lj5qy0.net
>>446
10万する端末買って1万が高いのか…

449 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 16:57:58.77 ID:NPaeqnmJd.net
純正スタンドか直差しってそんな速いんだ
他社スタンドで低速充電しかしてないや
純正ケーブルすら箱に入ったまんま

450 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 17:27:13.25 ID:MVbIv+bb0.net
純正スタンドはそこまで速くないだろ

451 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 17:36:24.61 ID:jStXuAu40.net
この時期は手荒れが酷いから3日で指紋認識しなくなるわ

452 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 17:40:51.46 ID:pdJwP+QNd.net
>>439
そうか?
Xperia離れ、ファーウェイ離れ、GALAXY嫌悪の現状で、
あえて日本市場から撤退するほどアホな経営判断はしないだろう

453 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 17:43:57.15 ID:MVbIv+bb0.net
>>451
この働き者

454 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 18:43:38.58 ID:AvU1XPZQd.net
>>103
無印同じく交換品ダメだった
スピーカーのアプデ以降と踏んでたので、システム初期のまま
だが、相手には途切れ途切れ
詳しい人原因推測して欲しいです…

455 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 19:44:59.83 ID:9ZS4QBlM0.net
>>410
夜景モードは端末を固定すると感度低め・シャッタースピード長めの三脚モードに切り替わるよ
そうすれば綺麗に撮れる

456 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 20:42:12.36 ID:lTYkSQxI0.net
>>235
XLの場合、これに1月30日からの1万800円引きって併用できるのかな?

457 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:22:45.74 ID:NdAPCgoh0.net
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えたいんだけどSIMフリーの端末をまず買わなきゃいけないんだよね?

458 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:27:33.08 ID:fuR9kT+20.net
>>457
それかsimロック解除済みのキャリア版の白ロムを購入

459 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:28:01.41 ID:TlWRE9NP0.net
>>457
今この端末を使ってる前提で話してるかどうかがそもそもわからない

460 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:28:18.50 ID:Sbvi+c3dr.net
>>454
相手が固定電話やガラホだと途切れない
泥5以前のスマホだと音声途切れが発生する模様
なおLINE通話だと途切れない

461 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:38:21.43 ID:NdAPCgoh0.net
>>459
ごめん、iPhone6使ってるから今から替えたいと思ってる
毎月1万近くケータイ代払うの勿体無いなと思って

462 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:44:18.64 ID:tT0JvTCf0.net
生半可な知識でMVNOにするのはやめといた方がいいと思うが…

463 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:46:56.51 ID:K7ASS7xSM.net
mineo辺りならソフトバンクプランあるからSIMロック掛かってるPixel調達してきても使えるのでは?

464 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 21:59:01.41 ID:qS/aQmE50.net
平穏無事に使える保証があるならいいんだけど、ぶっ壊れたときに修理依頼とか代替機調達とか自分でやれるのであればいいんじゃない?
最近は端末保証もしてくれるところがあるんだったかな?
キャリアが高いのはサービス料サポート料だから、あれはあれで価値のある物ではあるんだよ

465 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 22:05:03.17 ID:7UuQcfvfd.net
ぼちぼちDOCOMOもiphone XR 並みに月々サポートならないかな

466 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 22:31:54.30 ID:MVbIv+bb0.net
>>461
UQモバイル一択

467 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 23:06:31.61 ID:4ZMQ1Fqn0.net
何も知らず調べずにただ勿体ない、高いってだけでMVNOにする奴は必ず痛い目に合う

468 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 23:09:11.18 ID:jU9TZ0Tap.net
迷ってたけどX5で十分、というか画面サイズなら何やらです

469 :SIM無しさん :2019/02/02(土) 23:12:56.80 ID:FngYCScbM.net
ソフトバンクはiPhone6のシムロック解除出来ないんだよな
そのおかげで6をアップルストアで下取りに出してSE購入してクソキャリアからおさらばした

470 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 00:44:10.35 ID:K5+8ikCd0.net
ソフトバンクにMNPして9万円引きで買おうと思ったけど、
月々の使用料がバカ高くなっててやめた。
Yモバで投げ売りが始まるのを待つ事にするよ…

471 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 01:06:28.24 ID:kxm/4Hf20.net
ドコモに1万はサービス代として許せるけど、ソフトバンクだと異常に高く感じてしまうわ

472 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 03:47:57.18 ID:MYPypQbi0.net
>>466
ETWSでANN号外とか流れてくるよ

473 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 09:02:34.15 ID:DmEexXVR0.net
スタンド(の充電以外の機能)要らんからQiで10w対応して欲しいわ

474 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 09:16:08.12 ID:7gxuoXWC0.net
PDAでのサイズ注文、3回目で自分なりのサイズが決まった。その間、アンチグレア→光沢→ブルーライトカットを試したけどどれも一長一短だな…
ブルーライトカットって効果あるのかな?

475 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 09:28:09.60 ID:jbELPe/00.net
>>472
それは倫理違反だな

476 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 09:53:15.16 ID:AcWzxx8wM.net
>>472
来たこと無いけどなぁ

477 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 10:40:09.36 ID:5jMk98R9r.net
>>470
Yモバの型落ち販売 2019年11月
で、投げ売り 2020年11月
その翌月くらいにpixel5発売かな

478 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 10:52:47.52 ID:4kB6LuvlM.net
通話が相手に聞こえなくなる問題とfelicaが使えない問題にぶち当たったが、本体3回交換したら直った。
サイズ感といいサクサク感といい最高に気に入ってるんだが、この当たり外れの多さはさすがに気になる。

交換した端末は裏面すりガラスに傷があったりするケースもあったし、一体どこが製造してるんだろう?

ちなみに無印。XLのほうが問題少ないような気がする。

479 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:00:28.39 ID:wiRdDesR0.net
3回…。
マジか。

480 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:18:14.91 ID:3gVBxFv5d.net
>>478
3回って…通話の不具合って出る時と出ない時がない?交換直後は出なくても数日後に出るとか。そんな検証して不具合出る度に交換してってなるともうやばいでしょ。

481 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:36:43.89 ID:prYHsXS9d.net
>>478
俺も3回交換して新品状態で手元にあるけどまた不具合出るの怖いからこのまま売ろうか悩んでる

482 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:42:31.35 ID:3gVBxFv5d.net
>>481
自分も交換したけど通話不具合出るからもう使ってない。他の機種にかえた。

483 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 11:47:51.05 ID:VEUvgNSY0.net
>>478
俺も無印で3回交換した
ちょっとハードウェアの品質が不安定過ぎるよな
交換端末と手元の端末見比べると明らかにディスプレイの色味違ったし

484 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:11:25.77 ID:wiRdDesR0.net
google謹製を銘打った端末でもそんなもんか。
選択肢が減る一方だわ…。

485 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:17:05.49 ID:prYHsXS9d.net
>>482
因みに何にかえた?
予備機のnexus6p使ってるけど電池が限界

486 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:34:14.53 ID:JKXbYFZeM.net
XLは至って平和です。

487 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:36:26.97 ID:3gVBxFv5d.net
>>485
避難浴びそうだから出来れば伏せたいがiphone xs

488 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:39:13.31 ID:gzxFn//5M.net
ヤマダのSoftBankが必死で凄いな。乗り換えで他社解約金負担の現金10万即CBとかグラつき中w

489 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 12:43:56.48 ID:v+5vQ245r.net
>>461
この端末自体格安simで安くセットで買えるわけじゃないし使いたいsim調べてmnpしちゃえば?iPhoneは売ってこの端末買う足しにすればいい 
別に勧めるわけじゃないけど俺は通信費とスピードの兼ね合いでYmobileに落ち着いてる 海外端末使うときにも問題無いし

490 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:09:52.32 ID:A2wYCS6cM.net
>>474
奇遇だな、俺は縦横0.5mm+が多分個人的には最適解だと思ってるわ

491 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:14:14.73 ID:A2wYCS6cM.net
>>487
そんなん一部の人間が喚いてるだけや
堂々と使いたいの使えば良いんだぞ

492 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:36:51.84 ID:hJD7aYnMd.net
これもう高いXL買わせるためのGoogleの工作だろ(適当)

493 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:38:28.28 ID:3gVBxFv5d.net
>>491
ありがとう

494 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 13:42:41.99 ID:prYHsXS9d.net
>>487
無理に言わせてスマンな
Pixel3 の出来がこんなだからその選択肢も頷けるわ

495 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:04:32.40 ID:9UNdWK0Z0.net
実際高いよな

2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR

496 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:29:15.15 ID:6lfVtakX0.net
>>495
俺は端末集めるの好きだけどiphoneに比べたら安い

497 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:34:26.91 ID:GT09bg8i0.net
いい端末買ったよ
JaneStyle 2.1.0/Google/Pixel 3 XL/9

498 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:43:12.09 ID:jLWvc2RJd.net
>>441
ポイントつかんしidキャッシュバックがない

499 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:44:29.80 ID:Z/oIyvuqM.net
グーグルピクセル購入検討してるんだけど、
一番羨ましい要素は
あのカメラかざすだけで何かがわかるという機能なんだよな

道端の木や花がなんだろうと気になると
モヤモヤするからさ

ただここでは話題にならないし
あまり使わない人の方が多いのかな?

500 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:51:26.85 ID:VEUvgNSY0.net
>>499
Googleレンズのことなら別にPixel3以外でも使えるぞ

501 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 14:57:46.74 ID:d6cW6xg90.net
初期不良さえ引かなければいい端末なんだが。
無印は手を抜いてるんかねえ。

502 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 15:00:34.89 ID:+oq5ayNV0.net
>>501
画面サイズとバッテリ容量以外はXLと同じだから設計的に無理があるのかもね。

503 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 15:06:30.96 ID:bhWQleDFd.net
心配ならばキャリア版買えばいい
林檎と違ってPixelは修理・交換対応もキャリア窓口(orオンライン)でできる

504 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 15:27:06.93 ID:UyyAVZYb0.net
先月買ったけど特に不具合もないしいい端末だわ
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR

505 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 15:44:04.06 ID:sA4b6ZYx0.net
これカメラ性能めちゃくちゃいいね
huaweiの格安しか使ったことないから一層すごく感じる

506 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 15:50:02.96 ID:frniwzV+M.net
めっちゃくちゃ欲しいけどsim2枚運用だからなー
2台持ちにするか迷うねぇ

507 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 17:49:55.55 ID:Al3R8asRM.net
バー等で写真で写真を撮るとき
照明に赤みや青みがかかってるとそれが増幅されて
ものすごく赤い写真や青い写真になるんだけど
対策とかわかる人います?

508 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 17:57:41.08 ID:41mADYt30.net
>>507
カメラの温度計みたいなアイコンで調整は可能だけれど、
極端な照明だと調整しきれないかも

http://imgur.com/Rac1A8e.png

509 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 20:11:41.52 ID:bpiJ8xw10.net
通知着たときに間違って通知をオフを押しちゃったんだけど取り消すのってどこからできる?
アプリ本体や設定の通知とか見ても今まで通り通知する設定になっているからよくわからん

510 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 21:03:28.00 ID:qdzqKUkG0.net
乞食が目先の小金欲しさにソフトバンクでPIXEL契約するやん。

そのPIXELをメルカリで買うのが賢いと思う。

511 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 21:20:46.00 ID:GLe+sk2Mr.net
>>510
そして返品不可の初期不良品を掴まされる

512 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 22:05:27.53 ID:QlxD1qc+r.net
>>511
メーカー保証あるでしょ

513 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 22:09:30.65 ID:bpiJ8xw10.net
>>509
自己解決。LINEだったらその人(グループ)のみ通知がされなくなる

514 :SIM無しさん :2019/02/03(日) 22:13:42.72 ID:zH8kfvqV0.net
>>510
乞食同士うまい事成り立ってるんだな

515 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 00:09:43.41 ID:Ul+YuvB10.net
ソフトバンクのPixel3はYmobileのシム対応してる?

Nexus6pはロック解除しなくても使えたんだけどなー

516 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 00:13:23.26 ID:Wiz3iVIF0.net
それぞれのバンド調べたら分かるよ

517 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 00:23:26.43 ID:IpyZz5/90.net
>>490
もうひと周り大きくても行けるで。

518 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 01:22:35.68 ID:puGKne6X0.net
バンドぐらい自分で調べりゃいいだろ

519 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 03:16:56.77 ID:Ul+YuvB10.net
…バンド?

520 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 03:35:29.90 ID:gta8OyKI0.net
俺ボーカルな

521 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 03:44:45.94 ID:DXJUP/W+0.net
動作が安定しない
iPhoneにすりゃあよかった

522 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 06:19:24.70 ID:jOXfXANX0.net
おれのはとても安定してて良い感じ
ただし、バッテリーの減りは前機種のxperiaXZよりかなり早い。

523 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 07:23:38.40 ID:L1SQ1bGlr.net
LINEの通知が裏でLINE起動してないとタスクキルすると来ないのが不便

524 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 08:48:27.51 ID:p8beEzCzp.net
え、通知ってOSから来るんじゃないの?

525 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 08:56:34.61 ID:anwSMIPmp.net
ガラスフィルムはPDA工房のカスタマイズ品がベストなの?過去スレも「フィルム」で検索してみたんだけど、よく分からなかった。
それ以外は寸法あわないの?

526 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:25:50.88 ID:v4FfZGTld.net
>>525
PDA工房のはガラスじゃないPET素材だったかな?
ガラスならベストはdome glassだよ、
HP見る限り未だにdocomoが取り扱ってくれてないから輸入しなきゃだけど

527 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:31:11.66 ID:lfZaTkqJ0.net
>>525
他社でもサイズ問題なく使用できるのが沢山あるのにここでは1択しか使えないような言われ方だしステマだと思われる

528 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:36:36.82 ID:jHiWEDZUd.net
>>527
例えばどんなのがあるの?
PDA工房って胡散臭いしdomeglassもdocomoが扱わないから気軽に手を出せないしで困ってる
とりあえずはdocomoの普通のフィルム使ってるけどガラスも気になる

529 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:40:20.48 ID:CVALfHRpM.net
韓国産のドームグラスよりPDAのが胡散臭いとか笑えるわ

530 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:45:47.95 ID:nKLZMWCsM.net
>>529
一理ある

531 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:47:26.86 ID:XoAzbDHo0.net
spigen最高!

532 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 09:50:14.74 ID:Xe2DgxZu0.net
PDAはガラスじゃないから無理

533 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 10:23:02.93 ID:lSu6O1MaM.net
>>527
画面端まで覆えて問題なく全面吸着できるタイプってDomeとPDA以外にあるか?

534 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 10:38:23.85 ID:fMDO48Wh0.net
domeもpdaも平面部分だけじゃね

535 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:01:50.55 ID:dBIO4HOFd.net
ケースも使うならそんなに左右気にならなくね
上下は引っ掛かるから多少気にもなるけど

536 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:48:24.80 ID:bsiy4BLYr.net
>>519
面白い反応だな

537 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 12:50:26.92 ID:bsiy4BLYr.net
>>528
PDAが胡散臭いってのはどういう理由から?割りかしここでの評価もいいし使ってて問題ないけど

538 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:02:48.00 ID:bQw+r7BN0.net
PDA工房がどうとは思わないけどブログで持ち上げられすぎてる胡散臭さはあるな

539 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:04:29.57 ID:+JvZ39qVd.net
なんか最近ほんのり発熱するようになってきた

540 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:15:25.99 ID:lfZaTkqJ0.net
>>528
俺は淀で千円台の安いの買ったけどしっかりズレや浮きなく使えてるよ
メーカーはおぼえてない、、、

殆どどこの製品でもまともに使えてるのにPDA工房だけがここでも異常に持ち上げられてるから違和感あるよね。
まぁどうでもいいけど

541 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:37:23.59 ID:9EleMwSDM.net
ドコモショップでハルトコーティングしてもらえ

542 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:45:52.71 ID:rWo7BaY4H.net
スマホがシャットダウンしそうなネーミングだしイヤじゃん

543 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:46:37.72 ID:nhYNlvT6d.net
PDA工房は名前の通りPDA時代から液晶保護フィルム販売しているところだから名前がよく挙がるのはまあしゃーない。
PalmOS機やWindowsCE機使ってた頃からミヤビックスかPDA工房が無難な選択だったから年寄りにとっては安パイだし。

544 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 13:56:24.28 ID:anwSMIPmp.net
>>525 です。
どうもありがとう。PDA工房にこだわらず探してみます。

545 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 14:33:30.78 ID:56J7e74hd.net
>>543
そうだな。昔「ミヤビックス一択」とか書き込んだら業者扱いされたことを思い出した(遠い目)

546 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 15:12:12.19 ID:P+VFlctCa.net
マジかよ今はラスタバナナ派なんだけど

547 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 15:16:44.05 ID:CVALfHRpM.net
業者認定しないと発狂してしまう痛い人なんだろ、もしくは韓国産擁護の在日韓国人か

548 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 15:30:06.27 ID:0uPCyp7J6.net
Ankerからガラスフィルム出してほしい

549 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 15:44:09.87 ID:JaXhnyJFa.net
pdaが胡散臭いとか流石に無理があるだろ

550 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 15:47:19.05 ID:UCMNoJDO0.net
うーん、Xl買い足そうかとストア行ったらトップにバレンタインがどうのこうのって出る癖にセールとかの気配はないな…
煽り文句なだけで何もなしかな?

551 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 16:20:25.22 ID:5Y3Or1fz0.net
PDA工房ってWebサイトがずいぶん前から90年代みたいなデザインのままだから
いろんな意味での怪しさがあるのは間違いない

552 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 18:04:12.54 ID:lHaifpXk0.net
>>547
Pixel擁護したら在日アメリカ人なの?w
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03K/8.0.0/GR

553 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 18:13:57.91 ID:O9yNYG2+d.net
またハズレだった
明るさ最低で読書灯オンの状態でこのムラ
交換してもらえるかな?

https://i.imgur.com/7poxi29.jpg

554 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 18:48:46.98 ID:WzHadJi7M.net
それは有機ELの仕様上仕方ないのでは?

555 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:05:50.15 ID:TOk8mWZid.net
>>546
ラスタバナナのケースは使ってた。
ケース付属の保護フィルムしか知らないからオマケ以上の価値が有ったかは今となっては謎だわw

556 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:06:21.24 ID:3yakne7RM.net
>>552
アメリカ様に楯突くの?w

557 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:19:16.16 ID:ayoOigmq0.net
>>553
10万の端末とは思えないほど品質が低いな。交換端末も傷が多くて萎えまくりだった。

558 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:22:11.55 ID:PLFTjakOd.net
>>543
そんな昔からあるメーカーだったのか
胡散臭いと感じた理由はここでやたら名前が上がることと尼のやたら長い商品名とサイズの微調整に柔軟に対応するメーカーのフットワークの軽さかな
中華メーカーみたいなもんかなって思ってたわ
知らずに批判して不快にさせてしまったなら申し訳ない。

559 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:26:43.48 ID:rdaDCw770.net
品質は相当いいよ!ネット情報なんか信じてたらなんも買えねえよ!

560 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:35:05.88 ID:O9yNYG2+d.net
>>554
やっぱ無理かな
今まで有機ELのGalaxyS4、nexus6P、初代Pixel使ってるけどこんな極端なの初めてだ

561 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:36:33.04 ID:H/BhInDW0.net
初めてアンチグレア使ってみて、手触りと指紋の付かなさは最高なんだがいかんせん画面が汚いな
ダークテーマならまだいいが白背景とか写真はつらい

562 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:42:32.06 ID:3yakne7RM.net
>>558
ドサクサに紛れて謝るわ
俺も言い過ぎたわすまんな

563 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:44:02.65 ID:O9yNYG2+d.net
>>557
傷やら不具合でもう3回交換してる
買ったの後悔してる

564 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 19:47:31.83 ID:Pc3tlTbm0.net
不具合すげーあるな
俺も0じゃないがここ見てるとかなりマシなほうっぽいな

565 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:03:22.23 ID:r0tp9Szt0.net
無印の不具合の多さよ
XLは滅多に出てこないのに

566 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:09:31.02 ID:MbqXATxtr.net
ユーザーの絶対数が違うからじゃな

567 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:14:38.69 ID:trZHMwyyM.net
そんな変わらんやろ

568 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:22:55.97 ID:oO1drZHhd.net
全然不具合ないからここで騒いでるのが不思議な気分
日頃の行いが良かったって思ってる

569 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:24:13.59 ID:Wiz3iVIF0.net
>>568
無印だけど俺も不具合無いな
母親にはXL買わせたが、写真いっぱい撮って喜んでるから不具合はなさそう

570 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:25:46.63 ID:4Vz/Ry1/0.net
NEXUS 5X、pixel、XL、3と買ってきて未だに不具合品に当たったことがない

571 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:26:02.72 ID:prsK1LJFM.net
自分も全く不具合無しだわ
ここで3回交換した奴が多過ぎだけど同人物だったりして

572 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:53:13.51 ID:56J7e74hd.net
不具合不具合言ってるやつは、もはや神経質を通り越してノイローゼの類なのではないか。

573 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 20:55:38.70 ID:YORqNRYF0.net
普段気にならないけど、>>553みたいにすると、確かに画面の下側のほうが暗いな
そういう仕様?

574 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:10:08.93 ID:40piIk6m0.net
今日初めてQ熱暴走してたけど再起動したら収まったわ。その程度

575 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:17:28.45 ID:Mxcyf7rH0.net
そりゃ初期不良引かなければ何も無いと感じるだろ
立て続けに不具合起こった身としてはこの価格でこれかよとは思う

576 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:25:52.50 ID:nR9folvFd.net
>>571
統失かな?

577 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:30:47.29 ID:ayoOigmq0.net
>>573
ムラのある個体とない個体がある。
読書灯使わないから気にしないことにしたが、通話不良で交換する前はほとんどムラはなかった。

578 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:42:53.87 ID:ZaJk27N50.net
俺は電化製品の初期不良ひかない
その代わり宝くじやビンゴは当たらない

579 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:57:49.72 ID:Ekz6q9ID0.net
オレのは無かった
Kindleはムラだらけだったけど

580 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 21:58:23.55 ID:pcpDhS2P0.net
LINE入力(ステレオ音声)ってできるかな?

581 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 22:17:44.75 ID:oH4kNrr3d.net
無印で特にトラブルない俺は運が良かったのか。

582 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 22:42:01.54 ID:t/QhWnx30.net
突如画面のフラッシュがたかれる不具合2度あったわ

583 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 22:58:57.65 ID:g6ooqg4i0.net
>>580
ここで訊くより、グーグルサポに訊いた方が確かではないかと。

584 :SIM無しさん :2019/02/04(月) 23:05:39.41 ID:ymc7Hox9d.net
>>575
同意だな
画面から線が消えなかったり、通話相手から聞こえないを連発されたり
不具合引かなければ、そりゃ神端末だろうて

585 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 00:43:21.73 ID:GfQ8WyHt0.net
無印だけど、買ってすぐの頃はロック解除した時や充電中にピカピカ稲妻なようなフラッシュが起きて、
交換しようかと思ったけどアンビエント機能オフにしたら落ち着いた
それでもたま〜に軽くフラッシュがチラつく事がある

586 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 00:54:20.28 ID:D5mjxJad0.net
カルマが試されるスレ
おらの無印無問題
ありがたやありがたや

587 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 02:04:20.14 ID:9C7X9fCo0.net
マックのアプリ開かないんだけどおまかん?

588 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 05:33:55.57 ID:80xWXMOWM.net
>>587
はい

589 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 05:37:30.08 ID:N3yVpWUR0.net
システムアップデートきたな

590 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 06:23:28.26 ID:kzOQyM0R0.net
来てないよ

591 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 06:34:03.61 ID:np3CYQbEr.net
来てるよ

592 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 06:53:59.80 ID:UIqb+Wia0.net
>>587
AgGuard切れ

593 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 07:15:06.11 ID:oKkXfq2CM.net
>>556
ようトランペット

594 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 07:32:30.50 ID:3MPJwEYB0.net
アップデート来た

595 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 07:37:48.35 ID:Ch3ew8Mt0.net
"crosshatch" for Pixel 3 XL 9.0.0 (PQ2A.190205.001, Feb 2019)
"blueline" for Pixel 3 9.0.0 (PQ2A.190205.001, Feb 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota

Android Security Bulletin?February 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-02-01

Pixel Update Bulletin?February 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-02-01

Pixel 3 XL
更新サイズ 135.7MB
Androidセキュリティパッチレベル 2019年2月5日

596 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:08:22.49 ID:e12EAYLsr.net
何が変わったのかな

597 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:13:22.71 ID:JZPhQ7JPM.net
こっちまだアプデきてないぞ

598 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:36:24.75 ID:Ch3ew8Mt0.net
手動で確認
設定→システム→詳細設定→システムアップデート→アップデートをチェック

599 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:37:17.81 ID:JZPhQ7JPM.net
>>598
それでやっててもまだ1月の更新のままなんよ

600 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:40:26.60 ID:rnreoSme0.net
同じく
気長に待つか
https://i.imgur.com/0NwVECf.jpg

601 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:45:22.56 ID:9C7X9fCo0.net
>>592
サンキュ
前使ってたやつはアドガ干渉してなかつたから盲点だったわ

602 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:47:18.37 ID:gfPLrCI6r.net
SoftBank版はアプデ遅いのか

603 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:49:27.22 ID:TowEAEstM.net
>>601
最近のマックアプリの更新でエラーになるようになったで。
変な処理仕込んだんだろう

604 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 08:59:14.87 ID:T8+Gg4sY0.net
>602
更新したけど何が変わったか分からん
https://i.imgur.com/rQeoljd.png

605 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 09:00:24.81 ID:zh0AdwJQ0.net
11月にPixel3XLを買ったものですが、
特に画面つけっぱなしや、長時間の使用をしてないのに、
上のバーがノッチ部分で焼き付いてる。

こんなすぐに焼き付くもんかね

606 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 09:08:28.52 ID:rnreoSme0.net
どんな感じか見たいから写真up
焼き付き起きそうでこわい、ってレスはあったけど実際なった人はいないんじゃないか?

607 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 09:17:54.52 ID:vNqSEOKyM.net
>>332
送料無料化された。キャンペーンじゃなくて恒久的に。
が、送料無料にする為にレンズとケースがそれぞれ$20ぐらい値上げされた。。。
今ならクーポンコード使えば前の価格で買えるってコファウンダーからのメールに書いてあった。

608 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 09:18:22.53 ID:rCiltcX8r.net
写真越しでわかるかな?
ってくらいほんのり。

今他の端末ないので、用意できたら貼ります。

609 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 09:57:53.95 ID:rCiltcX8r.net
>>606

>>605です。
わかりづらいけど、焼付きと思われる箇所です。
https://i.imgur.com/36Qt3b2.jpg

610 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:06:03.27 ID:x7aAH2gCM.net
Wi-Fi関連の不具合って無印だけ?

611 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:10:06.05 ID:jx4bLtaxr.net
最新ですってなってても、アプデチェックするとアプデ始まるな

612 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:17:43.20 ID:np3CYQbEr.net
>>609
それはもともとそういう表示なんでは?

613 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:18:00.69 ID:3MIxyraJ0.net
>>609
画像を思いっきり拡大してもわからなかった

614 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:23:41.13 ID:rCiltcX8r.net
一応、店舗の展示品見てるとそれらしき線は見当たらないんですよね。

615 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:34:14.50 ID:zQAaRZIyd.net
>>609
焼き付きを写真に撮るのは難しいんだけど、さすがにこれではよく分からんな…。
なお、いわゆるノッチを消す設定(黒くするやつ)は焼き付きが気になる人はやらない方がいい。

616 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:37:14.24 ID:Ch3ew8Mt0.net
>>602
Google update
2018/12/4
2019/1/8
2019/2/5

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/
2018年12月6日
Google Pixel 3、Google Pixel 3 XLをご利用中のお客さまへ

2019年1月8日
Google Pixel 3、Google Pixel 3 XLをご利用中のお客さまへ

617 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:38:38.35 ID:qbzbreAJd.net
ノッチが焼き付いたならノッチを消す設定にすれば気にならなくなる

618 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:39:47.44 ID:rCiltcX8r.net
>>615
肉眼でもよく見ればくらいなんで、気にならないと言えはそうなんだけど。

写真でわかりにくい以上、これ以上議論しても仕方ないね。

こういう事例もあるということで←

619 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:51:15.07 ID:hQpxIqddM.net
>>609
そもそも微妙に違う色が出力されてるだけじゃなくて?

620 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 10:57:25.94 ID:gfPLrCI6r.net
>>609
俺にはよーくわかるぞ

621 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:02:51.40 ID:4HVUHL0Nd.net
>>609
真っ白な画像ダウンロードして表示してみたけど同じ感じだったわ
まぁ基本的にダークモードだから気にならないけど
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR

622 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:03:49.73 ID:rVf9xQiA0.net
>>609
よく見ると、生理中だね

623 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:07:14.90 ID:c8eD94qo0.net
どこのガラスフィルムですか?

624 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:18:37.75 ID:bPpg1bWK0.net
画像落としてコントラストとかいじってみると
確かに薄ーく境目があるのがわかるね
1回気になっちゃうと確かにずっと気になるだろうなぁ

625 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:18:42.07 ID:v9h62xlw0.net
>>583
聞いてみます

626 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:28:24.41 ID:rCiltcX8r.net
>>619
ホームとフォトアプリで真っ白な画像を全画面で表示した際も出てます。
もちろん上のバーはタップで非表示にしてます。
この状態ならもともとそういう出力というのはないのかなーと思ってたのですが。

>>621
おんなじ状態でしたか。
壁紙も黒にしてしまえば気にならなくはなるんてすけどね。

627 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:50:29.43 ID:gHsst7D3d.net
docomoの無印だけどアプデ来てないや

628 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 11:56:40.29 ID:c8eD94qo0.net
>>610
無印に限ったことではないけどセーフモードで起動してもWi-Fi接続に障害が有るならWi-Fiルータとの相性かもしれない
Wi-Fiルータの設定を見直す、ファームウェアをアップデートするかルータを買い替える
セーフモードの起動
https://support.google.com/pixelphone/answer/2852139?hl=ja

629 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:24:31.93 ID:GDs9cwFgd.net
docomoのXLだが来てたよ

630 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:29:48.50 ID:Cm6bhMuJr.net
ソフトバンク無印まだ来てないなー

631 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:32:18.23 ID:tFMsYoHeM.net
アプデ来たのか
WiFiで一部サイトに繋がらない問題直ってるかな?

632 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:34:37.57 ID:IPfES97Y0.net
今回のアップデートは、
「there are no functional updates for the Pixel 3, Pixel 3 XL」
だそうだ。
セキュリティパッチだけっぽいね。

633 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:36:12.68 ID:IPfES97Y0.net
>>632
ソース貼り忘れた
https://www.xda-developers.com/february-2019-android-security-update-pixel-essential/

634 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 12:51:58.42 ID:HtD/8dXmM.net
今回のアプデは味気ないな

635 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 14:21:07.47 ID:UzCiFKMO0.net
いつも白いとこが焼きつくならわかるけど
黒いとこが焼きつくのはおかしくない?

636 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 14:24:18.83 ID:hEb/sDQ20.net
難癖付けて下げたいだけだろ

637 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 14:41:11.63 ID:IPfES97Y0.net
reddit読んでるけど今回のアップデートでも画面がフラッシュする現象はまだ治ってないみたい。
あとはどーでもいい更新で、About Phoneがメニューの上の階層に来たとか
アップデートがポーズ/Resumeできるようになったとか、
アップデート後の再起動が2:00am(〜4:00am)に予約できるようになったとか
そんな感じだね。

638 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:08:09.45 ID:W65Z+0T10.net
アプデ来てないって言ってる人、「お使いのシステムは最新です」に惑わされず、アプデチェック押してる?

639 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:09:56.43 ID:OjdEKzOpM.net
なんだセキュリティだけか残念
>>637
画面フラッシュってアップデートで直るようなものなのかな?

640 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:16:06.95 ID:gHsst7D3d.net
>>638
>>598の事をして最新ですって出るんだよね

641 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:22:15.59 ID:HtD/8dXmM.net
>>638
してるっての

642 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:22:18.52 ID:/L7SfsJB0.net
オフィシャル無印だけどアプデチェックしても来ない

643 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:23:00.08 ID:IPfES97Y0.net
>>639
さぁ。。。オレに聞かれてもだけど、ソフトウェアの不具合なら治る。ハードウェアの欠陥なら治らない。

644 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 15:59:45.05 ID:DuCGXgknM.net
ピクセルの設定にある
サポートへの電話とかチャットって
結構詳しく教えてくれるのかな

645 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 16:11:49.82 ID:VnFtoUZLd.net
>>644
詳しく教えてくれるかチャットで聞いてみれば?

646 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 16:20:30.99 ID:Ch3ew8Mt0.net
Google Pixel 3、Google Pixel 3 XLをご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20190205-01/
更新開始日 2019年2月5日より順次

647 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 18:48:19.45 ID:TowEAEstM.net
アプデきてるのはXLだけだろ

648 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 18:56:42.76 ID:OSoC6VCgd.net
>>635
そんなことはない。焼き付きってのは結局素子の劣化の差が目に見える現象だから、ずーっと黒い部分は長年経つと全画面の時に他よりやけに明るく見えるようになる。
昔Nexus6のナビゲーションバーが2年くらいでそんな感じに焼き付いた。

まあいずれにせよ発売から2カ月で焼き付きを云々するのはやや神経質に過ぎるとは思うけどな。

649 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 18:59:13.12 ID:ndgaN1fHd.net
>>647
アプデって9の事?

650 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:23:55.09 ID:vg6eeJDUM.net
>>649
元から9だろ

651 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:24:39.27 ID:7sOS1dec0.net
ドコモXLはきたよ、セキュリティだけだろうけど

652 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:29:56.70 ID:IPfES97Y0.net
なんかreddit見てると今回のアップデート後から起きてる不具合っぽい現象が散見されてアップデートするのためらうな。。。

653 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 19:47:25.24 ID:VBw8LKwd0.net
simフリー版だけど朝に降ってきたよ。
Pixel2から使っているけどアプデは若干ばらつきあるから来ない人は毎日朝晩にチェックすればよろし

654 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 20:02:30.17 ID:qDLNQ/dNM.net
>>639
画面フラッシュはもしかしたらハードの問題なのかもしれないな。
別の不具合で端末交換したけど、今のところ1度もフラッシュが発生してない。

655 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 20:09:12.78 ID:+R196/JWd.net
>>648
むしろ暗く見えるんだが

656 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 20:35:55.66 ID:99+V7whT0.net
画面フラッシュってXLでは全く聞かないからLGのパネルの不具合としか思えないんだよな

657 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:22:18.39 ID:x5Vugj5d0.net
>>655
暗く見えるってのはナビバーが表示されてた部分?

658 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:35:14.12 ID:oL2x8QBa0.net
ドコモ無印アップデートした
アンテナ強度表示が左側の三本線から右側の三角形になった?

659 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:36:49.23 ID:9QAyAKM10.net
>>609
俺のも最初からそうだったよ!
ノッチ部分とノッチから下が微妙に色が違う感じ。
俺は特に気にしてない。ノッチだし。

660 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:37:29.01 ID:1o5IyGUwF.net
今AQUOS Rからピクセルへの機種変更検討してるんだけど、
キャリア乗り換えの場合
連絡先の以降って何が一番確実かな?
SDカード使えないから困ってんねん

661 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:45:36.47 ID:ug1yUgAM0.net
PDAの覗き見防止フィルム買った人いたら感想聞きたい。
サイズは+0.5でいいとして透過率とかきになる。

662 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 21:57:20.84 ID:vKpJc/fta.net
Googleアカウントに連絡先紐付けしてない人がPixelにとはたまげたなあ

663 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 22:34:10.38 ID:6X1i5nyRr.net
>>659
ありがとうございます!
気にしないことにします!

664 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 22:38:59.01 ID:alj8++Dqr.net
>656
XLは尿液晶でイヤなんだが尿液晶に方が不具合少ないって事だろうな

665 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 22:42:34.93 ID:dTikLTV2d.net
アプデしたら音声文字変換とかいうアプリが入ってた

666 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 22:47:13.33 ID:6Mv6qAbp0.net
アプデこねー

667 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:03:22.25 ID:HDn+0JCJ0.net
アプデこねー

668 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:08:08.51 ID:9QAyAKM10.net
>>665
コールスクリーン来るか?

669 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:28:18.29 ID:4qo63MMDr.net
無印SBだがアナウンスは来てるけどまだ配信されないな

670 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:35:29.22 ID:R2Ys/ctqM.net
simフリー版無印未だアプデ来ず😫

671 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:53:32.37 ID:hXlieNys0.net
言われてみたら確かに全画面で真っ白画像表示すると、ノッチ部分ちょっと暗いな…

672 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:55:45.27 ID:6Mv6qAbp0.net
>>671
それ時刻とかアイコン見やすくするために影付けているのと勘違いしていないか?

673 :SIM無しさん :2019/02/05(火) 23:58:54.82 ID:ZnCKFM+R0.net
サイレントモードの通知設定が変わったらしい

674 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 00:03:51.21 ID:qBN0vVxS0.net
>>672
違うよ

675 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 00:12:15.96 ID:fNsVDSn20.net
>>665
グーグル、会話をリアルタイムで文字にする
「Live Transcribe」など2つの新アプリ
https://japan.cnet.com/article/35132274/

676 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 00:33:30.46 ID:zNC3wyYp0.net
moment値上げ予定だって

677 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 01:45:50.77 ID:Wn8KBXDR0.net
>>676
もう上がってるよ。ケースとレンズが約$20上がってる。
その代わり送料無料。
というか、送料無料にする為に値上げしたんだって。

678 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 02:08:50.06 ID:zNC3wyYp0.net
>>677
ほんとだ、速達じゃなければ日本へも無料なのね

679 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 07:09:31.56 ID:OpyuQlkB0.net
Pixel3でDNSを変更するにはどうすればいいの?

680 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 07:32:03.89 ID:GBkGtMuA0.net
禿だけはやめとけ案件また増えたな
「悪いのはエリクソン。僕らではない。」
仮にも通信基盤を支える企業の社長のコメントとは思えんわ。

681 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 08:37:46.72 ID:wMtxtfA80.net
アプデしてからシステムアプリ増えているな
https://i.imgur.com/gWX7FVD.png

682 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 08:47:56.90 ID:QrmFebuxM.net
アプデこねえええ

683 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 09:26:32.67 ID:afaNzDVad.net
>>681
音声文字変換楽しいよ

684 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 09:43:05.44 ID:f2XmBRvM0.net
こぬぁいんじゃぁ

685 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 10:45:31.74 ID:fOtVIWNnr.net
XLだけなのかアプデ

686 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 10:49:39.71 ID:D5QzJWHPd.net
無印だけど今チェックしたら来た

687 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 10:54:47.11 ID:u2C4LP8v0.net
moment旧価格で購入できるクーポンが配られてるよ。
たぶん現地時間の今日(水曜日)の深夜までの限定です。
https://www.androidpolice.com/2019/02/05/moment-is-raising-its-prices-but-heres-a-coupon-to-get-some-cases-and-lenses-at-their-old-prices/

688 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 10:59:41.45 ID:QrmFebuxM.net
アプデきたああ
待ってた

689 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 11:06:30.63 ID:K6D0Mm3+0.net
docomo無印
アプデきたわ

690 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 11:14:44.57 ID:sbn+q1A50.net
お前ら毎月のセキュリティアプデでこれからもこんなに大騒ぎするつもりなの?

691 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 11:16:20.16 ID:K6D0Mm3+0.net
>>690
今回もセキュリティだけじゃないからね
セキュリティだけならこんなに騒がないだろ

692 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 11:26:07.11 ID:fNsVDSn20.net
お知らせ
2019年2月のPixel Update BulletinにPixelセキュリティパッチはありません。

機能パッチ
Android 9を実行しているすべてのPixelデバイスは、2月のOTAの
一環として、Android 9アップデートを受け取ります。
この四半期リリースには、Androidプラットフォームおよびサポート
されているPixelデバイスのさまざまな部分に対する多くの機能更新と
改良が含まれています。
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-02-01

693 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:09:00.20 ID:OHYhXOR8M.net
やっとアップデート来た

694 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:12:51.18 ID:i4JN564/0.net
SIMフリー ようやくきたわ、

https://i.imgur.com/daiBjFD.png

695 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:18:29.62 ID:n8lp4VkFr.net
さー電池持ちは改善されるのか?結果や如何に

696 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:24:43.34 ID:+TDiwxAR0.net
値段さえもう少し安ければ買うんだけどなー…

697 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:34:24.19 ID:RnWyOaOYd.net
マナーモードの概念違うのは修整されないもんかな

今イチイチ音量押してバイブレーションに切り替えてるけどもっと楽な方法ないもんかなー

698 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 12:43:51.73 ID:ovM+QpFcM.net
>>661
多少暗くなっちゃう
あと思ったより横からでも見えるんだなと感じた
サイズはXLなんだけどデフォルトの70mmでピッタリだった
問い合わせた方が確実かも

699 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:15:00.85 ID:y7Sw5QFXM.net
>>697
Taskerとか使えば?

700 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:16:06.53 ID:oMaPqqIkM.net
>>677
へー、PayPalに対応してくれればすぐ買うのにな
残念

701 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:51:47.29 ID:OpyuQlkB0.net
iPhoneへの対抗心むき出し? 今年発売の「Pixel 4」はFace IDを搭載か
https://www.gizmodo.jp/2019/02/pixel-4-face-id.html
> 代わりに検討されているのが、超音波を利用した新認証システムか顔認証方式だなどと伝えています。

すごいのが来たな
Pixel3で顔認証は無理そうだ

702 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:56:01.68 ID:c9Wi7L6b0.net
iPhoneの後追いばかりだね

703 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:57:38.49 ID:OpyuQlkB0.net
ヘッドフォン端子思い出した

704 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 13:58:57.82 ID:rtXnyxvO0.net
顔認証自体は4.0くらいからあったのにインカメ認識から進まず有効利用できなかったのがもったいない

705 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 14:07:02.61 ID:K6D0Mm3+0.net
>>702
そんなんお互い様じゃね?
なににせよ便利になるのは良いことだ

706 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 14:19:12.44 ID:Gx5s9/M/M.net
>>702
うるせーノッチパクリやがって

707 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 14:40:01.33 ID:Mryd4J9f0.net
ひとつ質問だす。
海外で機内モードで
翻訳アプリ使えますかね?

708 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 14:43:03.07 ID:mwk3sO7R0.net
消費者は便利なのを使えばいいだけだな

709 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 15:03:06.48 ID:o2wpqnrn0.net
ディスプレイ内臓の指紋センサーもほしいが値段に直結するかな…

710 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 15:16:25.39 ID:Now+Fd/jr.net
この春からハイエンドモデルの端末は売れ行き悪くなりそうだな…
しかもミドルやローエンド端末でさえ結構な人が同じ端末を3年4年使うのが当たり前になりそう
キャンペーンで買えた人はラッキーやね

711 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 15:57:14.24 ID:hauic/sU0.net
バッテリー持ち悪すぎる
なんでなんだろ

712 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 16:00:39.65 ID:lzfJNZU2r.net
キャンペーンで禿に乗り換えてくるわ
残責払って即ワイモバSIM契約に移行ってできるんやろか…

713 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 16:36:33.69 ID:Now+Fd/jr.net
確か100日後に乗り換え可能では

714 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 16:53:36.31 ID:K6D0Mm3+0.net
>>711
買ってからだいぶ日数経過してる?

715 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 17:07:39.46 ID:8fGRrwiT0.net
ようやくアップデート降ってきたんで確認した

>>2
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様

に変更よろしく

716 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 17:07:42.79 ID:TnTT2i+30.net
>>697
マナーモードで通知もされなくなるのは、設定でいじれる

717 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 17:34:14.11 ID:u2C4LP8v0.net
>>697
いわゆる日本人に馴染みのあるマナーモードにするには音量押してバイブ設定にするのが正しい。
オレはボリュームダウンキー長押しで設定ON/OFF出来るようにしたよ。

718 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 17:39:13.68 ID:HiYfdSOb0.net
電池持ち治りません、Adgurdがおかしくなった

719 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 17:56:06.78 ID:OrIw5Q4nM.net
全角になっちゃうん?

720 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:02:33.74 ID:QVVxqCjNM.net
ひょっとしてアプリに依拠したバッテリー持ちの悪さ何じゃないかな
グーグルマップとかバックグラウンドで消費しまくったりしてそうだし(´・ω・`)

721 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:05:15.37 ID:CARTWit50.net
・坂本ラヂヲ Glass Hybrid Shell Case for Pixel 3 Clear
このケース買った人、レビューしてる人おらん?

・SoftBank ガラスハイブリッドケース for Pixel 3
ソフトバンクからでてるの買うか、坂本ラヂヲからでてるの買うか迷う

722 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:10:56.36 ID:Sk2PqJLW0.net
>>717
設定出来るアプリ教えてください

723 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:33:55.79 ID:o2wpqnrn0.net
>>721
禿のケースは透明だし悪くない。
だが四方に厚みを持たせてるから食パンの様な見た目に見えなくもない

724 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:39:01.80 ID:u2C4LP8v0.net
>>722
Button Mapper: Remap your keys
っていうアプリです。

725 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:41:05.99 ID:RnWyOaOYd.net
>>699
ちょっととっつきにくいかなと

>>716
電話の着信音がなってしまうのが悩みなんだよね
設定見直したけど出来ない見落としてるのかな

>>717
やっぱりそうなんだ
自分の拙い文章で言いたいことわかってくれて助かります

ちなみにボリュームキーで出来る方法はアプリですか?

726 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:41:32.14 ID:RnWyOaOYd.net
>>724
ありがとう
試してみます

727 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 18:43:17.55 ID:u2C4LP8v0.net
>>725
>>724

728 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 19:39:32.85 ID:GN+2uCsW0.net
パワーサポートがクリアケース出してるのな
iPhone専用メーカーだと思ってた

729 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 19:44:53.13 ID:QnJ0fp370.net
docomo版でsimロック解除した場合アップデートきましたか!?

730 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 19:52:01.18 ID:o2A8/Q5N0.net
>>721
俺はシェルケースの紺買ったよ!ファブリックケースは仕事柄汚れがつきそうなんで!

731 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 19:54:27.31 ID:kKeP5/TL0.net
auで使いたいんだけど、その場合はgooglestoreから買うしかないよな?

732 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 20:24:29.49 ID:mwk3sO7R0.net
へい

733 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 20:27:41.43 ID:s/Hp1MGMM.net
しり

734 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 20:35:25.01 ID:rqTwcrrar.net
結構時間かかったわアプデ
きっと色々変わっているんだろうな

735 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 20:38:57.36 ID:Sk2PqJLW0.net
>>724
設定できました。めっちゃ便利
ありがとう

736 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 20:56:53.10 ID:vPolYwQe0.net
>>707
Google翻訳なら、オフライン辞書をダウンロードしとけば可能かな。

737 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 21:00:35.02 ID:Dvn/xA+yM.net
>>707
やってみた。音声入力はダメだけど、文字から翻訳するのは大丈夫でした。

738 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 21:05:42.58 ID:lT6+/glm0.net
>>725
OS標準で電源キーとボリュームUPキーを同時押しするとバイブレーションモードになるけどこれじゃいかんの?

739 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 21:15:16.57 ID:Q9BbkQqc0.net
スクリーンセーバーで
バッテリー残量出ればいいのにな

740 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 21:43:55.36 ID:jdoTCtY/0.net
>>728
なんていう商品名ですか?

741 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:10:46.83 ID:0DiWLmM+0.net
音声入力はどこでどう使うの?

742 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:14:35.97 ID:zNC3wyYp0.net
>>741
聴覚障害者向けの補助機能だよ

743 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 22:42:49.23 ID:/aW9tWY/0.net
>>731
ヤフオクやメルカリで売られているsimロック解除品でも良い。

744 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 23:00:28.33 ID:RnWyOaOYd.net
>>738
知らなんだ
ちなみにバイブレーションじゃなくてサイレントになるんやが

745 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 23:16:46.97 ID:+WqcqugC0.net
乾いた心が

746 :SIM無しさん :2019/02/06(水) 23:54:25.47 ID:0DiWLmM+0.net
>>742
メールの返信が音声入力とはいかないんだ

747 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 00:39:26.66 ID:08nXNCx50.net
アプデで端末情報が設定下部にデカデカと表示される様になったのな

748 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 01:57:07.57 ID:rOfSTmTS0.net
>>713
残責払えば100日以内でもSIMロック解除可能のはず

749 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 02:29:55.05 ID:D1sSFfUF0.net
>>729
XLだけど来てるよ

750 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 07:48:28.84 ID:3Fj9Wy+8d.net
写真を撮ると、上下が逆転してたり、90度回転してたりするのですが、何が原因かわかる方居ませんか?

751 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:12:42.26 ID:JJAC2wBj0.net
撮影時の端末の向きはどうなってる?

752 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:30:20.07 ID:BxHgJ8Fx0.net
Wi-Fiのやつ、直さんのかな。
ルーター買い替えたくない。

753 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 08:31:07.48 ID:eYG6jTgzM.net
ダークテーマからライトに戻すとシステムツールバーがダークテーマのままなの直ってないな

754 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 09:58:35.39 ID:ZyeUOGS40.net
>>721
ソフトバンクのやつ使ってるけどいいよ。
背面はガラスだからツルツルで滑りやすいけど、見た目シンプルだし個人的に好き。
側面はギリギリ画面より出てるから伏せても多少安心。

755 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 10:17:12.46 ID:3Fj9Wy+8d.net
>>751

横にして撮影してます。ボタンが上側に来ます。

上下逆転するだけならまだわかるんですけど、横に向いてしまったりするのが、、

ここ2ヶ月位から起こり始めました。

756 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 10:21:40.87 ID:6wIZ5l3q0.net
この機種って、各種Google謹製アプリの更新も早かったりすんのかな。

https://i.imgur.com/cFt004r.png

757 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:22:27.45 ID:cR7bjwoX0.net
アップデートしたら通信が何か変なんだけどおま環?Pokemon GOでネットワークエラー頻発するようになって息子が悲しんどる。

758 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:41:06.51 ID:zMW2zXmc0.net
今回のアプデできた音声入力って、そのまま入力手段として使えないのかな
障害のある人の補助機能ってだけなの?
簡単なテキスト入力として一般アプリで使えればいいのにね

759 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:43:56.92 ID:meW4XUJE0.net
>>743
SiMフリー≠SiMロック解除だから、安直に勧めない方がいい。
例えば、修理で代替品になったらSiMロック製品になるので、再度SiMロック解除(有料)するとか、面倒。

760 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:47:30.88 ID:v4njGmu40.net
>>758
普通にドキュメントとかで音声入力使えるが

761 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:52:16.40 ID:wc2hf6A6r.net
>>757
アプデ1月5日で止まってるけどこちらも頻発してる。

762 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 11:52:36.17 ID:xL30K1xa0.net
>>758
google音声入力デフォであるじゃん

763 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 12:52:33.08 ID:UjK7VJyJd.net
>>759
白ロムの修理はキャリアは対応しないよ
修理業者かGoogleの保証使うしかない
Googleが代替品送ってくるかは知らないけど、わざわざSIMロックかけて送ってはこないでしょ
よってSIMロック解除済みの白ロム購入しても再度解除費用はかからない

764 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:02:49.24 ID:4YenmMwyr.net
>>763
ちゃうちゃうちゃう

765 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:21:32.74 ID:M/w60Izg0.net
??????
「ドコモの携帯電話機などの故障修理については、SIMロック解除を実施した場合であっても、ドコモの窓口にてお受付いたします。」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/notice/index.html

766 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:33:15.23 ID:KFj9mAekM.net
GSのシムフリーはメーカー対応、キャリア版はキャリアで対応してくれるんやろ?

767 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:37:56.22 ID:UjK7VJyJd.net
>>765
白ロムの修理しないと思ってたけどするみたいなこと書いてあるね
ただドコモは契約していないと代替機の貸出しはしないと書いてるからSIMロック品送られてくることはないね

768 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 13:55:08.39 ID:zMW2zXmc0.net
>>760 >>762
そうか、ありがとう
普段ATOKにしてるから気がつかなかったよ

769 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 14:04:39.50 ID:x0pLTbTt0.net
正直ATOKよりもGboardのが使える
Google日本語入力じゃないよ

770 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 14:19:46.83 ID:tRQB6hky0.net
Xperiaから来ました組だけど、Gboard違和感なくていい感じ

771 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 14:39:08.10 ID:2oojEVDed.net
ATOKのジェスチャー入力が使いやすすぎて、、
Goardのバイブ感気持ちいいんだけどね

772 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 15:16:37.89 ID:UTzTrw+50.net
gboardはフリックの始点がシビアすぎて使いにくい
語句変換が良さげだと聞いていて初めから搭載されていたから使ってみて確かによいけど
枠からちょっとはみ出してフリックすると「るが?」になること度々で使うの止めた

773 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 16:09:51.00 ID:yM327tvOd.net
ワイはpoboxのほうがええわ。こいつ結構打ち間違えるしテンキーだけバックスペースのボタンエンターキーに近くて使いにくい

774 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 16:22:23.85 ID:G1BR/H/H0.net
godan入力が使いやすいからおすすめ
もうフリックとかいうなんの効率性のない配列には戻れん

775 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 16:26:50.04 ID:51KbWqdWM.net
慣れの問題

776 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 17:43:48.15 ID:K2rsQNBhd.net
海外ストアで購入したPixel3を持っている人は
おサイフケータイアプリをたとえお試しであってもインストールしないほうがいい
テンプレにもいれてくれ。

777 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 17:52:45.53 ID:6U4//x6LM.net
先週グーグルストアで注文したXLが一向に発送ならない。いつになったら遅延解除されるの

778 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 17:54:20.74 ID:24gZo2NdH.net
>>776
どうなるの?

779 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:01:05.97 ID:tRQB6hky0.net
予想
起動時に毎回警告が出るようになる
アンインストールしようにもFelicaチップにアクセスできずに失敗
つまり、詰む

780 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:21:31.92 ID:K2rsQNBhd.net
プレインストールアプリ扱いになる。
つまりは、無効化しかできなくなる(アンインストールできない)

781 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:23:14.51 ID:K2rsQNBhd.net
端末初期化は試してないけど消えない気がしてる。

782 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:27:53.91 ID:ypBFRgkEd.net
>>777
去年の12月中旬注文したときも一週間ぐらいは発送のステータスにならなかったし、海外の発送拠点なんてそんなもんだと思った方が良い。

783 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:29:02.45 ID:xYZSobZWd.net
きっと爆発するんだよ

784 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:34:17.81 ID:4aek9qzy0.net
まったく安くならないから諦めて8万で買った
これからよろしく

785 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:42:01.08 ID:GytgO4mX0.net
電車でpixel3使ってる人がいたが格好よすぎてスマホ買い換えたくなっちまった
ちなみに1年前に買ったxperiaとかいう糞を使ってるわ

786 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:42:09.74 ID:X7HckwA1r.net
正解正解
結局、買うの遅くなるほど古くなるんだから

787 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:44:28.71 ID:X7HckwA1r.net
>>785
満員電車でも、無印は片手で操作できるしね。
超快適。

788 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 18:56:45.37 ID:60whn8Nhr.net
もうすぐライト出るね

789 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 19:47:33.96 ID:bjpFTCAj0.net
ライトは日本にも来るのかね?インドなどで発売されるみたいで発展中の国向けじゃないの

790 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:10:38.79 ID:yEOOutCe0.net
ケース届いたわ!
https://i.imgur.com/PWR5oXZ.jpg
https://i.imgur.com/nMfFPeO.jpg

791 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:12:09.59 ID:r5rhEAfM0.net
田舎

792 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:23:28.32 ID:Nnfhxa7md.net
海外モデルのe-simってどう?
夏にヨーロッパ行くけど、sim差し替えとか紛失しそうだし買い増そうか検討中
BLU/Rootなのでe-sim機能だけ追加できれば一番いいけど

793 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 20:57:18.94 ID:VCz6Dry90.net
>>790
シュピゲンと迷っとるねん
感想教えてや

794 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:14:49.05 ID:PFad9aA90.net
>>789
liteも技適通してFeliCa搭載してとなると結構コスト掛かりそうだから来ないかもな

795 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:20:17.72 ID:tRQB6hky0.net
>>793
シュピゲンいいよ

796 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:27:58.92 ID:mucMJx7/0.net
シュピゲンは他のケースにあった格子柄だったらよかったのに

797 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:30:54.33 ID:r5rhEAfM0.net
生産が韓国だから、大腸菌が練り込まれてそう

798 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:33:40.81 ID:2gFiePD6M.net
>>789
ストレージ32GBだがいるか?

799 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:41:15.60 ID:VCz6Dry90.net
なんで日本製のケースないんや

800 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 21:45:32.79 ID:oSUJ+c5K0.net
え〜?Pixel3って生産、南朝鮮 韓国なの〜?

気持ち悪う〜

801 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:02:44.20 ID:mucMJx7/0.net
レイアウトとエレコムはどういうケースを客が欲しがっているのか真剣に考えてほしい

802 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:09:41.33 ID:tRQB6hky0.net
シュピゲンのやつ
https://i.imgur.com/pETwdAb.jpg
https://i.imgur.com/I9MeWL3.jpg

803 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:13:35.40 ID:sQI2983F0.net
シュピゲン買ったけど落ち着かなくて結局もとのレイアウトのに戻しちゃった
慣れって怖い

804 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:25:15.72 ID:yEOOutCe0.net
>>793
Nexus6pのときシュピゲン使ってたけど値段が高いだけあって高級感が全然違うわ!

805 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 22:32:50.62 ID:94cuC/ki0.net
>>798
あまり聴かない音楽ファイルをクラウドに上げるとなんとかなりそう
Liteには値段もだけどバッテリーの持ちを期待してる

806 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:06:37.20 ID:GytgO4mX0.net
>>787
はぁ
早く買い換えたい

807 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:10:31.61 ID:/47bQGvh0.net
おサイフケータイめちゃくちゃ便利だね

808 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:13:55.63 ID:rCVS+gg10.net
そ、そーだね

809 :SIM無しさん :2019/02/07(木) 23:37:42.40 ID:WMmQBfn+0.net
XPERIAにあった、wifiの自動接続の有無を選べるようにしたいなぁ。

810 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 00:05:11.63 ID:BAeEAQ1JM.net
>>782
俺は先週頼んだけど注文から3日で届いたから早さに驚いた

811 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 01:41:40.23 ID:FZvifXLOM.net
シュピゲンのリキッドクリスタル使ってるけど速攻黄ばむぞ(´・ω・`)

812 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 01:46:42.40 ID:zfme2KV/d.net
ネオハイブリッド使ってるが後からフィルム貼ったせいでケース外すのに苦労した

813 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 02:07:08.38 ID:bblSZp0UM.net
黒のシンフィット
上下開いてるけど薄くて軽くて無印Pixelの特徴を損なわない感じが気に入ってる

814 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 09:24:56.52 ID:ikeGoRq50.net
googleストアでピンクの値引きしてるけどピンクか…

815 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 09:29:10.35 ID:d1KF0X5LM.net
ピンクも白も変わらん

816 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 09:33:03.44 ID:Faa2x+Sb0.net
Not Pinkな、間違えないでね

人気ないのかな?

817 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 09:34:44.45 ID:uGPntl5C0.net
メタルプレート貼れる隙間つくってくれてるんで
シンフィットしかないわ

818 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:02:47.11 ID:VlfouUaj0.net
95000→87000円か
来月には全色この価格かな

819 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:05:43.31 ID:VlfouUaj0.net
よく見たら値下げは無印は128GBのみだから107000→87000か
64GBは据え置きだから128GBの方が安くなってるw

820 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:24:12.76 ID:AsOXeFzn0.net
今なら、Google Pixel 3のNot Pink色128GBモデルが20,000 円割引、
Google Pixel 3 XLのNot Pink色64GBならびに128GBモデルが25,000 円割引。
https://store.google.com/product/pixel_3

821 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:39:20.47 ID:Faa2x+Sb0.net
値引き始まるのも早いし、値引き額もでかいし、萎えるわ…

822 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:39:40.87 ID:+xynF5YJ0.net
今回のアプデから電池もち良くなった?最近減りが遅いような

823 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 10:40:46.97 ID:VV3xsOww0.net
なんだろうこのセール、バレンタイン合わせってことかな?
単なる在庫処分かもしれんけど

824 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:20:21.82 ID:AvB8YSTh0.net
俺が買った値段まで下がらなければどうでもよい

825 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:35:05.06 ID:uGPntl5C0.net
その感覚、なんかしょぼい

826 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:36:17.53 ID:VV3xsOww0.net
gdgdと考えても仕方ないのでちょうど欲しかったピンクなので2台目ポチった
マイケースももう1個作るか…

827 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:38:28.83 ID:rr8XfslEM.net
4XLを待ってるぜ!
2chMate 0.8.10.45 dev/Google/Pixel 3 XL/9/DR

828 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:44:51.75 ID:BOqHLSZW0.net
指紋反応が凄く悪い
何回かエラーでロックかかっちゃう

829 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:50:23.71 ID:ZgB2Z3qyr.net
>>828
指たくさん登録するのは?

830 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:51:21.40 ID:zfme2KV/d.net
指紋登録の仕方が悪かったんじゃね

831 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:54:42.77 ID:uGPntl5C0.net
pixel3は本当にいい機種だけど、一般的に見たら値段が高いって感じですよね

このAIとソフトウェアだけでも十分に価格価値はあるんだけど
日本のほとんどの人がスマホなんて使いこなしてないし
価格=見た目とカメラ  ぐらいしか認識してないと思うから
なかなか浸透難しいですよね

832 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 11:58:54.81 ID:BOqHLSZW0.net
>>829
何度も再登録もやってるよ。

833 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:03:26.28 ID:9Z5SBwuPM.net
>>822
おいらもそんな気がしてる(´・ω・`)

834 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:26:27.51 ID:N0wI3OuPr.net
4月からキャリアから端末代補助なくなるし、今のうちに割り引いてばらまいて今後の買い替え機種もずっとPixelシリーズ使ってもらおうセール

835 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:32:47.56 ID:gr+9LjsT0.net
>>832
指がひび割れてたり汚れてたりしないか?

836 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:40:21.22 ID:bCMv9a0Q0.net
>>832
同じ指を状態違いで複数登録しておくと良いかも

837 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 12:43:28.32 ID:qXQsCDlJd.net
実際この機種電池持ちどうなの?
XperiaXZ1Cから機種変した人とかいないかな

838 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:12:15.82 ID:Kog1jkGp0.net
https://support.google.com/pixelphone/thread/1499881?hl=ja
今回のアップデートでマナーモードの訳がサイレントモードに変わったね。

839 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:17:31.68 ID:mdaZb0YSM.net
>>828
汗、だな

840 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:24:51.55 ID:3GGhcvWT0.net
>>828
pixel3の指紋認証は悪すぎ
数年前のモデルよりもひどい

841 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:37:35.05 ID:fx44o3xMd.net
ロック画面の時計
黒文字なの見づらすぎるんだけど
変更ってできんの?見当たらない。

842 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:38:26.00 ID:u4h2v8esM.net
汗とか指の汚れに過剰反応して認証失敗あるよね(´・ω・`)

843 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:43:43.39 ID:L+ETnOi10.net
>>841
俺のは白だけど、文字色の指定をした覚えはない

844 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:48:04.32 ID:BOqHLSZW0.net
何回登録しなおしてもなるときがある。
汗かなぁ

845 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:54:40.45 ID:VlfouUaj0.net
クロスでしょっちゅう指紋センター拭き拭きしてるわ

846 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:55:50.09 ID:ddBAGQxl0.net
こないだのアプデ後、バッテリーの持ちが著しくよくなってない?

847 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 13:56:37.54 ID:ZCEkf/Zp0.net
指が濡れてると認識しにくい気がする
それ以外はほぼ瞬殺でロック解除される
ほとんどセンサー拭いたことないや

848 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:04:10.01 ID:AvB8YSTh0.net
指紋認証はhuaweiの圧勝だな
5倍くらいはやい

849 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:06:38.93 ID:Yb6jrOZV0.net
それを近くできる視力やべーな

850 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:07:32.43 ID:leWX7PQrd.net
>>848
判定甘くしてるだけの悪寒

851 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:11:37.79 ID:VV3xsOww0.net
>>828
そもそも、他の機種ではどうなん?
俺は指紋が非常に薄いのでどんな機種でも一発解除はレアなんよなぁw

852 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:28:25.64 ID:RhHYE0kAH.net
>>851
指紋が薄い人はしょうがないよね。
うちの嫁は全滅にちかい。

853 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:35:34.65 ID:fx44o3xMd.net
背景白にしてもグレーの網掛して黒文字なの頭悪い。
どこの設定なんだろ…
https://imgur.com/a/1ORzSBo

854 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 14:59:14.38 ID:L+ETnOi10.net
>>853
「端末のテーマ」辺りが怪しいけど解決しないようならココで聞いてみれば?
ttps://support.google.com/pixelphone/community?hl=ja

855 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:09:02.25 ID:bmSh5JCAF.net
セールのやつ、今手を出してもその後すぐに他の色も値引きセールやるかもしれないのが怖い(´・ω・`)

856 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:10:18.91 ID:mdaZb0YSM.net
>>853
バッテリーセーバーONにして暫くしてから
OFFにしてみ

857 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:11:23.63 ID:LF7X8QSqr.net
電池持ちが壊滅的。
ネットで検索して全て試した。他に裏技ありますか?

858 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:17:05.36 ID:bFbgQ7MDr.net
うむ…アプデ後は電池持ちがよくなったかも知れぬ…

859 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:24:22.73 ID:+v1oAzQRd.net
>>854
>>856
両方だめそうなので、素直に問い合わせてみますわ。

解決したらまた来ます。

860 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:29:01.70 ID:5qvY17S30.net
ちょうどほしいと思ってたところにセールだがピンク…
ケース使うならありなのかなあ

861 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:35:59.80 ID:Kog1jkGp0.net
だからピンクではないとあれほど

862 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:40:05.56 ID:Yb6jrOZV0.net
ほぼ白

863 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 15:43:02.94 ID:5Dl3iR8zr.net
このままだとSBは4販売しないかもしれんのが怖い
HTCみたいに提携打ち切りそう

864 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 16:33:56.69 ID:bFbgQ7MDr.net
国内に正規の修理業者がもっと当たり前に増えてほしい
正直キャリアからじゃないと買いにくい…

865 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 16:50:47.67 ID:sAL5x/rZr.net
>>863
SBは売れてるし逸れはないんじゃないの!

866 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:16:24.92 ID:czl8xnjid.net
いわゆる時期ピクセル4って
周期的にいつ頃発売のアナウンス
あるのかな?
結構先なら3XLに変えたい

867 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:22:55.19 ID:ZCEkf/Zp0.net
毎年11月だよ

868 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:24:09.77 ID:1FfsgOUsM.net
ソフトバンクのは売れてるらしいな
思ったよりなのかもしれんが

869 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:25:36.42 ID:Q9GH4PPxM.net
製品買ううえでは新製品のことは考えないほうが精神衛生上いいと思うが…
今のスマホのスペックだと相当ハズレ機種買わない限り実用には十分だし

870 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 17:31:47.73 ID:Y4qxgmzq0.net
アプデしてからYouTubeの音が途中で小さくなるようになった

871 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:16:15.60 ID:uGPntl5C0.net
pixel3の指紋印象がダメって人は指乾燥してるんじゃない?
S7eage使ってると時に親指がバカほど乾燥して
一切認証できなくなった事がある
私のpixel3は余裕の一発認証

872 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:20:58.94 ID:mdaZb0YSM.net
もう指に指紋彫るしかないやろ

873 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:23:10.23 ID:2241M0xIM.net
>>870
vancedにしちゃいなよ

874 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:32:52.81 ID:Kog1jkGp0.net
>>871
オレは常にカッサカサに乾燥してるけどまったく問題ない。

875 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 18:53:40.41 ID:DRtO4CKN0.net
乾燥してるほうが反応いい気がするけどな〜
ちょっと手汗かいたら反応しねぇし
俺だけかな

876 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:09:11.09 ID:r8x86qkiH.net
>>861
Webで見るとピンクっぽいけど実物はベージュに近い。

877 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:16:38.16 ID:L330jszOr.net
>>866
pixelシリーズ気に入ってるなら48回ですぐに契約したほうがいいよ
24回後は機種変のときに引き取ってくれるから、来年出ると思われるpixel5に変えられる
新手の囲い込みだけど、損することは無い

878 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:20:18.33 ID:uGPntl5C0.net
みなさんスマホを分割で買ってるの?

879 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:43:23.07 ID:jnu/UhA4r.net
>>877
クソ契約w

880 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:44:27.38 ID:mdaZb0YSM.net
GSで128GBSIMフリージャストブラック一括よ

881 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:50:03.22 ID:uGPntl5C0.net
>>880
だよね

キャリア版を買うメリットが無さ過ぎて
買ってる人の理由がよくわからんのだが
そんなに縛られたいの?

882 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:54:04.88 ID:mdaZb0YSM.net
>>881
いや、それは人の好みだからとやかくいうもんやない

883 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 19:56:14.03 ID:mSzrozgF0.net
海とか山行くの好きだからドコモ一択

884 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:13:59.81 ID:uGPntl5C0.net
>>882
え?好みの領域なんだ?w

キャリアにて分割で買いたいって、どんな好みやw

885 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:16:46.29 ID:mdaZb0YSM.net
>>884
そうムキになるなてw

886 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:24:31.15 ID:8OR6ITSs0.net
んー
言っても無駄だと思うが
去年pixel3 2台0円でドコモから頂いたよ

887 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:26:13.42 ID:8OR6ITSs0.net
もちろん一括な
パケット契約もなし

888 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:43:43.98 ID:0boHhSxfd.net
>>848
同意
Huaweiのは素早くタップしただけで反応するし精度もかなり良い
Pixel3より予備機のnexus6pの方が認証失敗少ない

889 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:44:31.10 ID:6ByMrQCi0.net
MVNO=情強って訳でもない
時と場合によってキャリアの方が安上がりになったりするからな

890 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:46:03.94 ID:Faa2x+Sb0.net
微妙に横幅足りないフィルムを貼ってるんだけど、画面端がタッチできないのはフィルムのせいって考えてOKでしょうか?

891 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 20:47:41.15 ID:D1Cp3nuz0.net
>>859
設定のユーザー補助のところで色反転すると時計の文字は黒くなるけどなにかしらの不具合でそこだけ反転されてるとか

892 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:32:01.41 ID:qDNL5fFQ0.net
>>853
特に何の設定もしてません
https://i.imgur.com/UfZocUv.jpg

893 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:42:08.36 ID:A4Er2fMGd.net
>>889
それ考えないで3大キャリア契約者バカ扱いしてる奴時々いるよね。
自分の場合、明らかにドコモが安かった。

894 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:46:13.13 ID:rrYHYFZI0.net
>>859
白の壁紙にしたら時計の文字の色も黒くなったけど使ってる壁紙を白色だと認識しちゃってるんじゃ

895 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 21:47:06.67 ID:frDm88Qvd.net
4以降が日本で出るとは限らないんだよな
できれば毎年買いたいんだけど…

896 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:16:34.61 ID:taCpyVHur.net
>>895
売り上げ次第だと思うがなんとなく継続されないような気がしてる

897 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:27:13.30 ID:wz88f9kM0.net
>>884
キャリアで買うと携帯料金という一括で端末代も一緒に会社負担の経費にできる

898 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:31:15.70 ID:tahJapZGd.net
>>893
安さだけじゃなくて小学生の子供いるからdocomo(3大キャリア)以外選択肢無しなんだよね。
バカ扱いしてるやつは子無しかいい年して結婚も出来ないやつなんだろうな。

899 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 22:42:27.47 ID:DNoxTagR0.net
今日10万のキャッシュバック貰って無印にしたで
ほんで3ヶ月でさいならや

900 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:03:13.05 ID:dORdR7k60.net
なんか上にも書いてたけどキャッシュバックと3ヶ月で違約金払ってサイナラがだいぶ得なんじゃないの?

901 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:27:06.05 ID:Y4qxgmzq0.net
6ヶ月使わないとブラックになって次は契約してもらえないんじゃないかな。禿は

902 :SIM無しさん :2019/02/08(金) 23:28:03.47 ID:f9JK5uub0.net
くそ分かり難い料金体系とか、くだらん知識で偉そうな販売員とか
いちいち調べて請求しないと損するとか...異常で歪なキャリアへの
反感から結果損しようが構わないSIMフリーしか買いたくない。
ちゃんとSIMフリー機をサポートできるメーカが育って欲しい。

903 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 00:14:24.34 ID:CbN+3MlT0.net
>>901
2年くらいでブラック解除になるからへーきへーき
その間MVNOでやり過ごしてもいいしそのままキャリアに戻らないのも良しや

904 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 00:52:57.00 ID:nzT2BIZKr.net
>>902
自分の存在が何なのかさえ分からず震えている
15の夜

盗んだバイクで走り出す行き先も解らぬまま
自由になれた気がした 15の夜

905 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 00:57:12.76 ID:w/k6Nf0eM.net
ストラップ付けられるケースでおすすめってどれ?

906 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 01:07:58.98 ID:Zl1Hltgcr.net
>>905
無印持ち
Ringkeのクリア買ったよー
コリアン製だけどジャストサイズだった

907 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 01:18:44.71 ID:w/k6Nf0eM.net
>>906
ありがとう。
ケース付けたままでqi充電も行ける?

908 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 01:20:31.60 ID:SHscqcCX0.net
>>894
壁紙黒にしたらまじで何も見えなくなって笑ってしまった
https://imgur.com/a/tbrfMup

909 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 01:27:22.17 ID:+H6nElSF0.net
黒壁紙からの再起動

910 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 01:28:21.52 ID:KG9WFDFjr.net
>>907
Ringke Google Pixel 3 ケース 対応 [Fusion] クリア 透明 落下防止 ストラップホール スマホケース [米軍MIL規格取得] TPU PC 二重構造 吸収耐衝撃カバー [Qi 充電 対応] (Clear/クリア)

Amazonで1000円
外れても後悔しない安値になっとるw

911 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 02:01:35.86 ID:w/k6Nf0eM.net
>>910
ありがとう。
1000円前後ならやらかしても痛くないので買ってみる。

912 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 02:33:02.00 ID:aXtQQcBX0.net
>>900
端末代はどう考えても特にここ最近はキャリアが得かな。
以前と違って端末代にキャッシュバック当ててるもの。
まぁ頭の中フラットな状態で考えられる人限定の話だけどね。

913 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 06:04:20.53 ID:zCn7tWF10.net
>>907
厚くて熱を持つ

914 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 07:29:14.45 ID:MlWGWOIH0.net
>>913
社外の安物で充電してるけど熱くはならないな。

915 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 09:15:15.42 ID:zCn7tWF10.net
>>914
いや
ringe?だっけこれ
つけて充電するとあったかくなるよ

つけてないとまるであったかくならない充電器で

それな側面に
made in Koreaって書いてありやがる

Amazonの写真では分からん

916 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 09:31:50.18 ID:SyCJrECor.net
>>915
qi充電してもあったかくならない
カバーがあれば教えて欲しい。
ストラップホール付きで。

917 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 10:00:11.87 ID:zCn7tWF10.net
>>916
エレコムの iPhone xs Max用のtpuのソフトケースがほぼ暖かくならないから
それのpixel版を注文したとこ

でも裏のストラップホールが出っ張ってそうだから
逆さまに置くか横置きしないと間が空いて熱持つかもな


ソフトケース極みクリア
ってやつ

918 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:42:03.42 ID:8/X/IQku0.net
pikataのケースが出たらそれ使いたいんだけど出る気配無しで残念

919 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:49:22.57 ID:j056MybE0.net
>>776だけど
Googleサポート日本とアメリカ、FeliCaに問い合わせを行ったけど
海外版Pixel3に一度インストールしたおサイフケータイアプリはもうアンインストールできないようだ。
この問題発生するのは海外と日本とでハードウェアの仕様が違うPixel3くらいだろうしもう報告するのも諦めることにした。
おとなしく無効化したまま使うことにする。

920 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 11:54:42.54 ID:iisIRl0dd.net
ちなみに米本部へ問い合わせたときの回答がこれ。
端末管理の画面におサイフケータイアプリは表示されてないので意味なし

Hi,

This email is in reference to the chat you
had with us as you're unable to Uninstall
third party App from your Pixel 3 device.

I'm sorry for the inconvenience and for the
long wait time on chat.

I would like to inform some applications,
require device administration privileges to
work as expected. Usually, during
installation or during execution, these
applications prompt to grant Administrator
privileges. Once granted, these applications
become capable of performing privileged
tasks like locking the device, erasing data
on the device, resetting the password on
the device, etc.

Android does not allow direct un-installation
of applications with Administrator
privileges. Any attempt to uninstall such
applications would result in an error. This is
to make sure that you doesn’t remove such
vital privileged applications accidentally.

In order to uninstall such applications, we
first need to deactivate it as a Device
Administrator. Device Administrator setting
is located under Device Settings on Android
devices.

Steps to disable Device Administrator
permissions:
Go to Device Settings on an Android device
Select Security-> Device Administrators -> Deactivate/ Uncheck the permission for the application
Once done, now you can go to Applications settings in Device settings and uninstall the app.

If you still experience the issue in
uninstalling the app from device, then I
would suggest you to please contact the
App developer on : menu@FeliCaNetworks.co.jp

Appreciate your patience and cooperation!
Thanks!

921 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:15:59.49 ID:zCn7tWF10.net
>>920
アンインストールの仕方書いてあるやん
できないん?

922 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:17:30.55 ID:bxxTNYbT0.net
まさにエレコムのケースからRingkeのに買い換えたばかりだわ
裏面ストラップホールだとストラップのせいで段差ができるから
テーブルとかに置いたまま使うと思ったよりストレス溜まる
まあRingkeのもAmazonレビューに書いてあるように多少ガタつくんだけどね

熱の持ち方は正直あまり変わらんと思う

あとストラップ付けられるからあまり関係ないかもしれないけど
Ringkeのは表面がツルツルだから落としやすいかも
Gパンのポケットには入れやすいけどw

923 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:20:26.38 ID:iJ7jQZPyF.net
>>921
うーん。説明にある項目が画面にないんよ

924 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:21:43.26 ID:2unNX4Njd.net
ほれな…
https://i.imgur.com/E0cviDY.jpg

925 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:29:06.39 ID:2unNX4Njd.net
一応アプリの画面も貼る

https://i.imgur.com/vEpPu4o.jpg
https://i.imgur.com/WWH2arg.jpg

926 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:29:52.90 ID:2unNX4Njd.net
モバイルFelicaクライアントなんてもとからインストールされてないのにこのメッセージ…

927 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:36:12.95 ID:zCn7tWF10.net
>>922
ツルツルって
ringkeのmil仕様のじゃないやつ?

milは裏四隅盛り上がってるし
全体分厚いよ?

928 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:36:21.00 ID:7YpFM+4xd.net
初期化すればいい話では?

929 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:37:23.13 ID:zCn7tWF10.net
>>926
あら可哀想

よし
日本のを買い直すんだ!

930 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:39:16.15 ID:NYeP+sCy0.net
>>926
端末初期化するか焼き直しは如何

931 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 12:55:43.65 ID:bxxTNYbT0.net
>>927
いや
MIL規格のヤツだよ 四隅も出っ張ってる
910に書いてある名称で検索すると出てくるヤツ

932 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:16:23.08 ID:Fy4z+dPJ0.net
>>926
ファームウェアは日本向けと共通なので
FeliCa関連アプリは実は最初から入ってて
隠された状態になってたんだよ

933 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:25:33.06 ID:2oJUIBUP0.net
デバイスポーリシーって無効にしても問題無いですよね?

934 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:40:46.52 ID:GNn+VQkdd.net
simフリー注文したけどなかなか配送済みにならない

935 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:44:48.03 ID:2p++4Ba30.net
>>932
逆はないのか
封印とけばeSIMが使えるようになるという

936 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:47:27.16 ID:eGfHDuisF.net
>>737
ありがとう!

937 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:49:14.16 ID:NYeP+sCy0.net
>>934
キャンセルボタンが消えればその内発送されるよ
日本の物流の質と同等を期待してはいけない

938 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:52:03.63 ID:t3tXbvfNr.net
momentのワイド18mmが届いたので試し撮り。
https://i.imgur.com/REqMuuI.jpg
https://i.imgur.com/9xlbLLW.jpg

939 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 13:56:31.29 ID:Fy4z+dPJ0.net
>>935
eSIMって本当に使えないの?
QRコードのスキャンかコードの入力の画面までは行けるけど

940 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 14:00:46.77 ID:Ky7R95HE0.net
>>938
ケース込みで買おうかと思ってるけどどうなの?

941 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 14:01:44.76 ID:zCn7tWF10.net
>>931
これだよね?
Google Pixel 3 ケース 対応 Ringke... https://www.amazon.jp/dp/B07HFXB61W

これがたつかないよ?

そしてうちの充電器だとあったかくなる

エレコムのソフトケースがこれと同程度のあったかさだと意味ないなあ
極薄って書いてあったから違いはあると思ってるんだけど

明日届くのを待つ

942 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 14:23:32.55 ID:j056MybE0.net
>>932
もしかしたらそうなのかもしれないけど
一度表示されたらもう表示を消せなくなるってさすがにお粗末すぎるよね…

943 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 14:37:01.20 ID:VByJyCFQM.net
Storeの値引きはピンクだけかいな

944 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 14:52:28.78 ID:23LPvjU80.net
Pinkのみ128Gが64Gより安いw
もっとやれGoogleスマホをキャリアから開放しろ

945 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:01:11.71 ID:t3tXbvfNr.net
>>940
満足

946 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:05:32.67 ID:T32YOaCHM.net
>>943
ピクセルスタンドプレゼントキャンペーンで買わなくてよかったかな?

947 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:28:07.78 ID:+EnlHd7pd.net
>>920
日本語でおけ

948 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:29:08.25 ID:+EnlHd7pd.net
てかドコモ版idさっさとつかわせろよ
せめてキャリア版だけでも

949 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:32:14.33 ID:keXqj9Y90.net
>>920
ADBでpm uninstallってできないの?

950 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:36:50.14 ID:7ZHPitUga.net
ピンク2万引き、13日までって期間限定だから勢いで買ってしまいそう
今までブラックしか選ばない身からしたら、買ったことに後悔しないだろうか…
おそらく今回のは売れないピンクの在庫処分(バレンタインデーに合わせた?)であって、他のカラーは当面価格下げんだろうし、
安く買いたいならこのタイミングなんだろうけど

951 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:40:24.62 ID:zpwgG50w0.net
どうせケースつけるんだから気にならないよ色なんて

952 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:45:00.09 ID:BBgq46BZM.net
ソフトバンク版はのりかえで10万引きか

953 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:47:37.41 ID:/1mePsbtM.net
えー、ピンク買おうかな
ピンク好きだし。

954 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:48:21.40 ID:aZYvOacy0.net
>>950
dbrandのスキンシールおすすめ

955 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:50:41.07 ID:quEG8z3d0.net
>>953
実物見た?ノットピンクって名前の通りピンクというよりはベージュっぽいぞ

956 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 15:53:03.45 .net
次スレ

Google Pixel3/Pixel3 XL Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549695152/

957 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 15:59:45.30 ID:vofm9XMqM.net
2万円引いても9万円オーバー、ハイスペックを3年使うより、3万円のミドルスマホを毎年買った方が良い気がする。どうせバッテリー3年ももたないんだし。

958 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:10:38.49 ID:gyM+GJp60.net
>>956
乙です

959 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:15:28.02 ID:LEffD5GSH.net
>>953
上品でいい色だよ。
まあ売れないだろうとは思ったけど、自分は迷わずNotPink購入。
安くなってるなら使い分けで小さい方も欲しい。
Pixelは他社のようなあからさまな高級感だそうとしてなくて上品でいいと思うけど。
iPhoneX系のピカピカステンテスフレームとか成金趣味で下品だと思わないのだろうか、というよりそういった層をターゲットにしてるんだろうな。

960 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:17:47.17 ID:KjHCMMz90.net
>>957
ハイスペックを毎年買い替える人もいるだろうし中古で売却してもそれなりの金額になるだろ
金無いのに無理してまで買う端末では無いとは思うが

961 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:21:57.24 ID:Wft6u7j50.net
ミントカラーが良かった

962 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:25:01.22 ID:LEffD5GSH.net
高さがあるカットアウトも、ステータスバーを2段にしてくれたら価値があるんだけどなあ。
今のままじゃカットアウト左右のディスプレイ領域がもったいない。

963 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:26:35.64 ID:my5uZNHfM.net
パンダカラーを何故出さなかったし

964 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:31:49.44 ID:3+Hx/4GhM.net
>>956
乙ー

965 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 16:53:29.87 ID:VByJyCFQM.net
どうせ手帳ケースつけちゃうからピンクポチった

966 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 17:03:37.66 ID:MlWGWOIH0.net
>>915
安物は充電速度遅いので暖かくならないのかも。笑
俺のはフチが黒いほうだけど、外側から見る限りmade in Koreaは見えないな。

967 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 17:10:26.78 ID:yuxMWUcAd.net
>>938
結構画質劣化するねぇ。

968 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 17:12:23.28 ID:yuxMWUcAd.net
>>959
負け惜しみ、醜いよ

969 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 17:24:18.43 ID:Ddu9lH1mr.net
アップデートしたらBluetoothの接続がめちゃくちゃ不安定になってしまった

970 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 18:10:48.22 ID:5Wm6dF0ad.net
以前Nexus5使ってて
非常に相性良かった
Pixel3が発売当初から
気になっている

当然だが3が売れなかったら
4導入ってキャリアは
継続しないんだろうな

971 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 18:28:00.32 ID:xVXYjvbn0.net
>>967
このレベルだとちょっといらないかも

972 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 18:37:47.91 ID:D0hHbF0dr.net
>>970
きっと4以降も必ず売ると思う。
ただ、3の在庫余り次第で、lite出すのやめたり、品薄商法したりはあるだろう。

販路は、開拓するのがめっちゃ労力かかる。
今回、せっかく日本に作ったから、続けるだろうね。
撤退はいつでもできるから。
まあ出せば出すほど赤字ならありえるけど(泣)

973 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 19:04:46.76 ID:3YLI/iSc0.net
>>919
adb使っても無理なんか?

974 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 19:23:41.74 ID:yuxMWUcAd.net
>>971
安いレンズだからしよーがないっちゃしょーがない

975 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 19:59:11.12 ID:D81yRB+j0.net
広角ならインカメで撮影したらええよ。

976 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:02:13.63 ID:0ZiRu9QDd.net
not 値下げ

977 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:04:53.69 ID:/AxtsD8v0.net
ノットピンクは、うちのおかあさんのパンツとおなじイロなのでやめました。

978 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:29:20.03 ID:JyGhEEmj0.net
>>977
それだ!確かにババアのパンツの色だわ。

979 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:41:47.90 ID:eOgiGVgv0.net
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃だけどな

980 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:47:57.23 ID:gyM+GJp60.net
お母さん大好き

981 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:54:00.27 ID:0i8iLRWf0.net
ババアのパンティー、おくれーーーーーー!!!

982 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 20:56:16.94 ID:K+tJrBfE0.net
あたし47だけどそんなババアみたいな色の下着履いたことない

983 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:01:09.97 ID:DGWch+BuM.net
昔のババアの話だろ
つまり思い出

984 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:05:22.18 ID:m1sqE9q10.net
>>938
いいな〜
ワイドは横に広がるというより、奥行きが出るように写るそうなんだけど、どうですか?

自分はTELEが興味ある
欲し過ぎてMOMENTのSNSフォローしまくってる

985 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:12:23.42 ID:ZYMp+Lyar.net
長年愛用してる俺のTシャツはノットホワイト

986 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:27:43.67 ID:2jG9HrIq0.net
お昼にgoogleストアで注文したけど届くのってどれくらいになる?

987 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 21:31:04.95 ID:2p++4Ba30.net
>>986
3、4日後

988 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:05:42.49 ID:2jG9HrIq0.net
わりと早いのね

989 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:06:33.67 ID:lAYe9L0k0.net
>>984
オレはMomentのYouTubeチャンネルの動画全部観たよ。
動画のクオリティも良くて観てて飽きない。
ちなみにテレ58mm、18mm、ケース、ストラップも買って立派なフアンになってる。

990 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:18:18.56 ID:t3tXbvfNr.net
>>989
一緒です(笑)
ずっとAndroid派なんでmomentケースがあるだけでPixelにして満足してる。

991 :SIM無しさん :2019/02/09(土) 22:25:08.34 ID:t3tXbvfNr.net
>>984
確かにそんな感じです。カメラに詳しいわけではないけど、にわかには十分です。
最初にtele買って、ワイド追加で買っちゃった。

992 :776 :2019/02/09(土) 22:42:17.22 ID:NJ1IMwpld.net
adbでのアンインストールはroot権限ないからエラー出て無理だったよ…
adbからアンインストールのintentを発行してむりやりアンインストール画面出したりもしたけどやっぱり失敗する。

993 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:47:54.31 .net


994 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:02.18 .net


995 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:10.99 .net


996 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:19.31 .net


997 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:26.93 .net


998 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:34.91 .net


999 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:45.66 .net

Google Pixel3/Pixel3 XL Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549695152/

1000 :SIM無しさん:2019/02/09(土) 22:48:55.94 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200