2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフバンにのりかえるんだけど、オススメの端末ある?

1 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 19:09:37.86 ID:VY5vpY//.net
ちなみに、ゲームしたいから少なくともROM32GB、RAM3GBは欲しい。
あとはそこそこ電池持ち良いやつ…
スマホのこと全然詳しくないからお前らのオススメ教えて!

2 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 19:19:07.52 ID:WcJaHspl.net
無し、以上

3 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 19:20:16.29 ID:720vkR6i.net
AQUOS Rだな

4 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 19:21:24.62 ID:Ip2rsfwY.net
分からないなら黙ってiphoneにしとけ

5 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 19:33:29.55 ID:VY5vpY//.net
>>4
落としたときが怖いからiPhoneやめた

6 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 19:45:11.07 ID:Cd1IV1Mj.net
iphone以外ならエクスペリア1択

7 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 20:51:40.58 ID:0WcAiLm5.net
>>6
音ゲーできないやん
隣接がフリック認識されるんやろ?

8 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 21:11:33.36 ID:ghXbgy9f.net
Xperiaがだめなら現時点だとHTC U11かな
イヤホンジャックが無い(同梱のケーブルで使用可)のだけが弱点だが
とりあえずXperia XZ1、AQUOS R、HTC U11はどれを買っても使用感はほぼ変わらないと思っていいよ

ただ、iPhone使ってたならどのゲームやっても遅く感じる可能性はある
ゲーム重視ならiPhone一択やで

9 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 21:34:30.48 ID:Nd5nkXnY.net
アイポンかペリアしかねーべ
ソフバンならアイポンじゃねーの
知らんけどw

10 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 22:07:05.07 ID:4MLenDzh.net
なんでわざわざゴミ端末ばっかのソフバンなんかに乗り換えるんだよ

11 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 22:08:34.15 ID:pfvjsfRD.net
いま一番端末に個性がないのがハゲだよな

12 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 22:40:33.03 ID:T3LgKEVX.net
AQUOS R Compact

13 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 22:55:19.65 ID:Nd5nkXnY.net
5ちゃん専用機なら
どれでもお好きな端末をw

14 :SIM無しさん:2018/01/12(金) 23:49:34.15 ID:Ip2rsfwY.net
>>5
正直言うとソフバンで機種聞かれても選択肢が無さすぎて答えようがない。なぜソフトバンクなのか

15 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 00:54:27.57 ID:zN7ziABE.net
サブブランドのY!mobileにして、HUAWEIのどれか買っとけ。
カネがあるなら、mate10プロ
なきゃ、P9Lite。

16 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 01:06:19.62 ID:Po4kslj5.net
>>14
なるほど…
ソフトバンクは端末の選択肢が少ないのか。
格安も考えたんだけど家族がソフトバンクなうえに学割がきくから、UQとかで高い端末買うよりも安くなる。

17 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 01:08:29.04 ID:Po4kslj5.net
ちなみにXperiaは一番新しいXperia XZ1って言うやつ?
前に友達にXperia XZを貸してもらったときに発熱が気になったんだけど、新しいやつはどうなんだろう…?

18 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 01:09:33.03 ID:JTfZGgDs.net
>>14
auもdocomoも大して機種ないがな!

19 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 01:33:01.37 ID:VLxofVzM.net
>>16
そういう理由なら、iphoneか他の人がお勧めしているAQUOS Rだよ。AQUOS Rのsoc(スナドラ660)はかなり良いよ

20 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 01:38:48.46 ID:VLxofVzM.net
>>18
SoftBankはIMEI制限で他社のシムフリーがほぼ使えない。docomoはシムフリーに寛容だから選択肢が全然違うよ

21 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 01:47:30.57 ID:VLxofVzM.net
>>19
AQUOS R COMPACTの間違いでした
。スマヌ

22 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 02:29:57.16 ID:mekC644Z.net
ソフトバンクの次期ラインナップ発表は何時ですか?

23 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 06:44:28.39 ID:QwfJJ7sK.net
AQUOS Rは神機、電波もバンバン繋がり速度も早い

24 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 09:32:05.81 ID:qEmiydhs.net
>>20
別にiPhoneにすりゃSIMのIMEI制限はないだろ。わざわざキャリアSIMでやっすい端末使う意味は分からんが

25 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 10:57:15.80 ID:tZhOqOmv.net
>>20>>24
iPhoneSIMでグローバル機を輸入して使う手もある
禿SIMは世界中の大半の機種でプラチナバンド使えるメリットがあるし

26 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 11:51:40.75 ID:rIUXSb6t.net
ない

27 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 11:58:02.93 ID:8G3YFAnF.net
>>20
別にSoftBankで販売されてる スマホ使えばええがな!シムフリーとか 使わなくてええやん!

28 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 12:33:47.42 ID:tZhOqOmv.net
乗り換えるなら初めてスマホ割でiPhoneSE

SE売って好きなSIMフリー機(技適ないグローバル機でも中華でも不自由なく使える)

29 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 12:38:34.57 ID:tZhOqOmv.net
>>27
泥SIMだとIMEI制限あるし
二年間同一機種縛りみたいなもんだよな
白ロムなら取り替えられるけど

それならiPhone SIMかワイモバイルの方がいい

30 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 14:53:23.64 ID:og37PLK2.net
>>29
スマホて電話したりラインしたり2chMateしたり 音楽聴いたり 動画見たりする単なる道具なんだから そんな ぶっ壊れてもないのに 機種変える必要なくない?

31 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 17:01:23.54 ID:ccv/4rhO.net
落としたら怖いって言ってるけど
ゲームやる以外に拘りないならiPhoneだと思うよ
Androidだって落としたら無事では済まないこともあるし

32 :SIM無しさん:2018/01/13(土) 17:06:26.39 ID:UE1axCQh.net
むしろ落として壊れてもiphoneシムの方が潰しが効くんだよなぁ

33 :SIM無しさん:2018/01/14(日) 08:40:34.40 ID:SZCVWODk.net
朝鮮珍獣!

34 :SIM無しさん:2018/01/14(日) 10:10:16.38 ID:bX7pqVNO.net
■「P10 lite」が6800円、NTTレゾナントが新春セール 1/15まで■
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099680.html
https://sim2.goo.ne.jp/campaign/lp_2018001

http://imgur.com/37OJ7Fp.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、
画像(http://imgur.com/yYLXlnO.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/VYN8ng←ギフト券もらえる詳細
この手続きで  
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット■

またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
3月3.3GB 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

35 :SIM無しさん:2018/01/14(日) 10:10:32.45 ID:bX7pqVNO.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/kPvWUc7.jpg
http://imgur.com/8r2GXWk.jpg
http://imgur.com/xmnkfZV.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

36 :SIM無しさん:2018/01/14(日) 13:08:26.75 ID:8q084Hb/.net
>>33
なにそれ?

37 :SIM無しさん:2018/01/14(日) 16:53:47.79 ID:Q01gGRsE.net
>>36
知らないわけ無いだろ普通
お前お爺さんか?

38 :SIM無しさん:2018/01/15(月) 15:35:02.29 ID:viKu28zn.net
高額商材無料でやるわww

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d

39 :SIM無しさん:2018/01/16(火) 01:14:42.02 ID:6/x0wQ7k.net
>>37
すいません、それってなんですか?

40 :SIM無しさん:2018/01/16(火) 21:04:12.26 ID:2XGSfCVa.net
AQUOS Rのカッパーブラックがかっこよさそうで羨ましい
R compactもいい色多いし恵まれてるソフトバンク

41 :SIM無しさん:2018/01/17(水) 08:36:43.77 ID:HyNd7lTx.net
AQUOS Rに機種変して早や5か月、快適過ぎて笑っちゃうレベル

42 :SIM無しさん:2018/01/17(水) 22:02:59.20 ID:T0YNUWYd.net
>>41
俺も昨年8月に変えて以降笑ってばかり

43 :SIM無しさん:2018/01/22(月) 19:13:56.55 ID:zu6qMFP8.net
ええけど 今は店舗のみだぜ
買うならはよ

2chMate 0.8.10.7/SHARP/605SH/8.0.0/LR

44 :SIM無しさん:2018/01/22(月) 19:45:37.80 ID:SasM00OM.net
コスパ重視ならiPhone8に勝るもんなし
iPhoneが嫌なら売って、それを元手に
グローバルや中華買えばいい

45 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 23:29:17.45 ID:GRLobkV+.net
>>43
店舗だと 店員に触られたり シムカード雑にぶっ刺しされるし 新品の感じなくなるがな!

46 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 00:37:14.67 ID:CfgCqhWo.net
ハゲのとこはワールドワイドだから中華含む海外のSIMフリーのバンド帯ほぼ掴むからいいぞー
情弱が使う日本のスマホなんてつかわんと冒険の旅に出よう

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200