2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版】ASUS ZenFone 3 Part17【無印】

1 :SIM無しさん(アウアウウー Sa2c-+YVB):2017/07/13(木) 11:23:43.28 ID:1aAsIgI9a.net
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

2016年10月7日に国内で発売したASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズ“国内版”の“無印”に関するスレです
派生機種、海外版の話題に関しては関連スレッドでお願いします(この板でZenFone 3と検索)

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
http://www.asus.com/jp/support/Article/801/
・国内版カタログ
http://i.imgur.com/4KRhtUP.jpg
http://i.imgur.com/XwmbVrc.jpg

■前スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part15【無印】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495916608/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part16【無印】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497448354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 15b8-/ZSB):2017/07/13(木) 12:38:10.24 ID:JUOnUb5G0.net
>>1


3 :SIM無しさん (ワッチョイ ac2a-pcqc):2017/07/13(木) 12:49:43.75 ID:BlPLYssn0.net
>>1おつ
goosimsellerきたね

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Xm5V):2017/07/13(木) 13:25:17.74 ID:by4khbWm0.net
次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12


5 :SIM無しさん (ワッチョイ 1aec-3hQo):2017/07/13(木) 14:20:29.77 ID:lnd4LNLE0.net
ヤフーの志村安いな。5の日とかゾロ目狙えば今までで最安だろう。
もう一台欲しくなっちゃうわ

6 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9):2017/07/13(木) 14:33:49.38 ID:1/FN0xJFM.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

7 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9):2017/07/13(木) 14:34:07.00 ID:1/FN0xJFM.net
キャリアに準ずるサポート
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

8 :SIM無しさん (ワッチョイ e26c-gtxs):2017/07/13(木) 15:01:40.76 ID:LaaDepAB0.net
これ、データsimか、sms対応simなら、ocnに入らなくても違約金がないってことだよね。
うわー、買おうかな。

9 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-+YOJ):2017/07/13(木) 15:02:39.82 ID:RzHK6osUr.net
>>8
音声パッケージ選択しても破棄して構わんぞ

10 :SIM無しさん (ワッチョイ e26c-gtxs):2017/07/13(木) 15:18:02.95 ID:LaaDepAB0.net
>>9
買った!みなさん、夜露死苦!

11 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 20:06:38.48 .net
>>7
グロ

12 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 20:06:48.46 .net
>>7
ウイルス注意

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 917f-Ib66):2017/07/13(木) 20:32:48.67 ID:ddnbKiEm0.net
新スレ乙
夏になるとアツアツにならないスマホのありがたみ倍増だわ

14 :SIM無しさん (ワッチョイ acb9-QVCw):2017/07/13(木) 20:44:35.08 ID:Popw1tRs0.net
>>13
ほんこれ。
前のスマホは春でもすぐ熱くなったから、半年も使わずにこっちへ替えたわ。
快適。

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 6461-2n9U):2017/07/13(木) 21:29:44.33 ID:rn7tsBom0.net
ヌガーってどうなん?

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 40e5-YgBE):2017/07/13(木) 23:56:52.81 ID:c4ACzBGL0.net
552KLの5.5インチの方はなんでセールしないの

17 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-+YOJ):2017/07/14(金) 01:23:03.93 ID:TVDcC6Klr.net
売る気が無いから

18 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-N0vF):2017/07/14(金) 05:04:13.58 ID:lV27JyGv0.net
発売して間もない552も下げろとか乞食かよ

19 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-QVCw):2017/07/14(金) 11:17:48.42 ID:mhyeC2pzr.net
552アクセサリの店頭在庫少ないのがな
手帳型で良い奴ないし

20 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-iOcc):2017/07/14(金) 11:22:33.01 ID:KhmQ18YcM.net
乞食だよ

21 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-+YVB):2017/07/14(金) 19:42:42.80 ID:Kd//RmguM.net
スレチで、すまんが、ZenFone live
あれ、今日見てきたけど大きさ最高だな!

サブ機にしよーかなー。

22 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-Ib66):2017/07/14(金) 20:20:14.76 ID:ZZvHMQxfM.net
Ultra一万円引きかー

23 :SIM無しさん (ワッチョイ df03-z+eH):2017/07/14(金) 21:00:42.30 ID:92GvNViN0.net
4型くらいの小さいのが欲しい

24 :SIM無しさん (ワッチョイ f008-S4qQ):2017/07/14(金) 21:03:29.64 ID:Jv3qzUzr0.net
つ iPhoneSE

25 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-+YOJ):2017/07/14(金) 22:02:22.16 ID:ydiyY09+r.net
>>23
つaubee elm.

26 :SIM無しさん (ドコグロ MM70-kPh3):2017/07/14(金) 22:29:08.97 ID:smUj0K/0M.net
>>23
優子フォン

27 :SIM無しさん (バットンキン MM32-Ib66):2017/07/15(土) 08:30:37.72 ID:IX1S9hXXM.net
俺はもっとでかくてもいいな 見やすいもの

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 46d5-eeTT):2017/07/15(土) 09:30:23.52 ID:xXlPQWYt0.net
普段使いとカーナビで両立しようとすると、5.5〜5.7になる

29 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-Ib66):2017/07/15(土) 10:55:51.11 ID:CDZ4SVYsM.net
>>26
バッテリーの件が微妙だね。

30 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-0tJr):2017/07/15(土) 11:23:11.45 ID:bK2zU5dgM.net
>>26
U-KO PHONEはバッテリーの件でUNKO PHONEになったからな

31 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/15(土) 19:10:21.25 ID:+IaD9tcCM.net
Zenfone3を購入したのですがSIMカードスロットが出っぱってました。

この場合交換はできるのでしょうか。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 2c8e-Ib66):2017/07/15(土) 19:30:29.81 ID:7JjxGeix0.net
程度問題じゃないかな

33 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/15(土) 19:42:11.01 ID:jZLjMIymM.net
奥までぐっと押しても全然入っていかないんです……

34 :SIM無しさん (スププ Sd94-N0vF):2017/07/15(土) 19:50:08.14 ID:Aqt+/fLsd.net
ロリは犯罪だぞ

35 :SIM無しさん (ワイモマー MMd5-Ib66):2017/07/15(土) 20:16:45.38 ID:JTH3YwkgM.net
裏表逆とか?

36 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/15(土) 20:24:59.71 ID:jZLjMIymM.net
表裏は正しく入れています。

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 917f-Ib66):2017/07/15(土) 21:06:21.33 ID:45Iimbe20.net
SIM入ってなくてもダメなん?

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 6270-jJj9):2017/07/15(土) 21:07:53.75 ID:lwuT3sSW0.net
おまえのイチモツがデカすぎる
無理くり突っ込んでヒーヒー言わしたれ!

39 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/15(土) 21:10:05.91 ID:jZLjMIymM.net
SIM入ってなくてもダメなんです…

40 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/15(土) 21:10:49.37 ID:jZLjMIymM.net
明日、ASUSさんに問い合せてみようと思います。

返信してくださった方々、ありがとうございました。

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 746e-/ZSB):2017/07/15(土) 22:34:59.46 ID:biOe+l1K0.net
正しくセットしていないに100ペリカ

42 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-Ib66):2017/07/15(土) 22:41:40.77 ID:LzYKX9CxM.net
不器用に10ペリカ

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-Tfp+):2017/07/15(土) 22:44:19.75 ID:/9XOPrks0.net
>>48
じゃあの化粧箱に入ってる状態でスロットル出てたの?
ジャストサイズのフィルムの中で?

44 :SIM無しさん (ワイモマー MMd5-Ib66):2017/07/15(土) 23:19:06.89 ID:JTH3YwkgM.net
ピン穴が右側になってるかな?

45 :SIM無しさん (バットンキン MM32-Ib66):2017/07/16(日) 04:18:48.56 ID:p6Iouku5M.net
中のsimが押し込むときにずれてるんじゃないの

46 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/16(日) 08:07:42.61 ID:YvTBFY2wM.net
一応、画像貼っておきます。

http://i.imgur.com/xk4b2YL.jpg

たぶん、これだけのものなので透明のあれ(名前出てきません…)に入っていたんだと思います。

47 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/16(日) 08:08:46.09 ID:YvTBFY2wM.net
>>46
SIMをさしてない状態の写真です。

さす方向も間違いなく入れています。

48 :SIM無しさん (ワッチョイ ce08-S4qQ):2017/07/16(日) 08:35:04.24 ID:AXBQIstr0.net
外側の写真見せられても判らんわ
購入店かASUSに訊け

49 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-TgyG):2017/07/16(日) 08:39:30.52 ID:H3yHmgub0.net
>>46
おまかん

50 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-KEYw):2017/07/16(日) 08:47:34.50 ID:NBogkkPdM.net
単にキチンと押し込めていないだけじゃ?グッとやるんだよグッと。

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 2687-Ib66):2017/07/16(日) 08:53:35.48 ID:SpAnwJMc0.net
さっきSDカードexfatにするために外したけどすんなり入ったな
雑に扱うとすぐそうなりそうだとは思った

52 :SIM無しさん (ワッチョイ b787-G4su):2017/07/16(日) 09:01:52.15 ID:11kv2qQX0.net
裏と表間違えているんじゃね?

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e67-OqNl):2017/07/16(日) 09:20:02.45 ID:mG/yig810.net
>>48
お問い合わせしてみます。
ありがとうございます。

54 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-OqNl):2017/07/16(日) 09:22:20.40 ID:VirLqM7jM.net
開けたらこの状態になっていたので、お問い合わせして交換してもらえれば交換してもらおうと思います。

返信してくださった方々、ありがとうございました。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ c0ec-Lg5V):2017/07/16(日) 09:49:34.93 ID:uFiD35s90.net
アプデしたら動きが良くなった

56 :SIM無しさん (ワッチョイ e256-Ib66):2017/07/16(日) 09:59:46.30 ID:baNMG4M+0.net
デフォのファイラーとホーム結構いいね
ホームはnovaにしたけど

57 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF7a-Ib66):2017/07/16(日) 10:23:33.09 ID:sHjZvvrtF.net
>>46
横からの写真ある?

58 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp72-jJj9):2017/07/16(日) 10:54:36.35 ID:WXpYyxoEp.net
>>57
ない

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/16(日) 11:51:20.14 ID:i7iSU8fr0.net
>>46
初期不良なので、購入から14日以内にASUSに連絡して、新品と交換してもらってください

60 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp72-jJj9):2017/07/16(日) 12:09:13.40 ID:WXpYyxoEp.net
>>59
いやじゃ!ボケ!

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-Tfp+):2017/07/16(日) 12:20:56.73 ID:5nM8a7Lx0.net
>>60
うわー
つまんねえー

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 843e-Ib66):2017/07/16(日) 13:06:11.24 ID:NLorUG/p0.net
>>46
それより、チクビが気になるわ

63 :SIM無しさん (ワッチョイ ec56-A5Y+):2017/07/16(日) 14:01:42.27 ID:lOh6hQHC0.net
他の端末も7.0アップデート来てるせいか通知の激しさが増してきた
鬱陶しいったらありゃしない

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 97dd-2n9U):2017/07/16(日) 14:04:02.73 ID:AWx+u1aE0.net
国内版のze520kl(android7.0)で「スリープ時にwi-fi接続を維持」を「接続しない」に設定しても、
再起動すると「常に接続」に戻ってしまうんだが、これって仕様でそうなってんのか?

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/16(日) 14:12:18.45 ID:i7iSU8fr0.net
>>64
省電力の設定が、パフォーマンスかスマートになっていない?
省電力かカスタム選んでね

66 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ad-i0PL):2017/07/16(日) 14:22:51.08 ID:Vzc1uUD/0.net
mineoで端末買ったけど今日中に発送されるのかな…

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 97dd-2n9U):2017/07/16(日) 14:24:57.97 ID:AWx+u1aE0.net
>>65
おおありがと、「省電力設定」と連動してたんだな
安心した

68 :SIM無しさん (ワッチョイ f6f6-Ib66):2017/07/16(日) 14:57:15.04 ID:oIS0v4Qa0.net
7.0にアプデして初期化もしたんだけど電池の減りが前より早い…
ぐぐっていろいろ最適化外したりして様子見てはいるが

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-S4qQ):2017/07/16(日) 15:33:58.02 ID:OOYgdW8L0.net
なんか気が付いたらAPN設定がY!モバになってたorz
再設定してるんだけど、SBのMMS送信が失敗するorz(公式のplus設定とopen sbで)


SB 3G SIM+OCN データ専用SIMなんだけど、APN設定どれだっけ?

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-S4qQ):2017/07/16(日) 16:00:59.48 ID:OOYgdW8L0.net
自己解決?
SIM挿しなおしてデータ通信SIMをSB に切り替えたら送受信できました。

いい機種なんだけど、メール関連だけはなんとかならんかなぁ…。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 7369-ZWgy):2017/07/16(日) 16:27:55.69 ID:FJXxDB9E0.net
SMSなんか本人確認系以外で使わなくね

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 0781-S4qQ):2017/07/16(日) 16:29:00.31 ID:aiChuV5Y0.net
ZenFone3買おうかと思ったが頑丈なスマホに慣れてるので
これだと自分はすぐに壊しそうだな…
頑丈な専用ケースに入れてるジーパンのポッケに入れるのは厳しそうだし

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/16(日) 19:54:28.17 ID:i7iSU8fr0.net
>>69
SMSなんてAPN設定しなくても使えるわけだが
SIM挿せば通話とSMSは何の設定もせずに使えるわけで、DSDSやるのに何か自分で変な設定していない?
何がおかしいのか自分で分からないときは、一度リセットすると良いと思うよ

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 917f-Ib66):2017/07/16(日) 20:33:51.44 ID:KSOK8EHz0.net
>>73
よく嫁
MMSはソフバンのキャリアメールのことだ

75 :SIM無しさん (ワッチョイ da63-Lg5V):2017/07/16(日) 21:21:54.57 ID:cdYBQG5h0.net
禿惨事のガラケーSIMって、AIプラス使えたっけ?

76 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ad-i0PL):2017/07/16(日) 22:40:47.80 ID:Vzc1uUD/0.net
asus純正のケースview flip cover買おうと思うんだけど使ってる人いる?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ b035-HJuN):2017/07/16(日) 23:15:57.40 ID:SF2TqLuc0.net
イヤホンで聞きながらカメラで写真を撮るとスピーカーから音がでる件についてASUSから返事が来た

こちらでも確認しましたが、たしかに同様の事象の発生は確認されました。

この件に関しては、今後のアップデートで改善するように予定となります。

※現時点では、アップデートに関する日時は未定となります。

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 7435-aKa0):2017/07/16(日) 23:49:31.69 ID:2+GhjAmK0.net
カメラ部分にフィルム貼ってる人いる?
傷つかないか気になってて。

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 38e0-I8+U):2017/07/17(月) 00:15:51.00 ID:LaxDVqwm0.net
>>78
いらんわそんなやつ

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-Tfp+):2017/07/17(月) 00:55:22.06 ID:7FYX3Kg/0.net
>>78
健康のためなら死んでもいい、に通じるものがあるな

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a93-0tJr):2017/07/17(月) 01:09:27.42 ID:VnCghcZC0.net
>>79-80
ガラケーが主流の時は画面保護フィルムにレンズ保護フィルムも付属してたよ

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 38e0-I8+U):2017/07/17(月) 01:20:25.62 ID:LaxDVqwm0.net
>>81
結論を銅像

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 1aec-3hQo):2017/07/17(月) 03:40:07.51 ID:Kyzr9X0N0.net
>>78
ラスタバナナのフィルムにレンズ用のフィルムも2枚付属してたから一応貼ってる

84 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-50oU):2017/07/17(月) 07:12:22.30 ID:UYV/K2rMM.net
>>77
話題に上がったの結構前だった気がしたけど、今更回答きたのか
いつになるのかわからんが対応してくれるんならまあいいか

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 442a-Ib66):2017/07/17(月) 09:09:49.06 ID:MxKbugKU0.net
>>76
使ってるよ、本体ホワイトに水色のカバー付けてるよ。

裏のカメラが出っ張らないし、素材のおかげで滑り止めにもなって俺は満足してる。

86 :SIM無しさん (ワッチョイ c06c-puaC):2017/07/17(月) 09:13:40.05 ID:eaiEEDrG0.net
>>66
mineoで本体買うとおいくらですか?
私も買おうか迷ってます。

87 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-/ZSB):2017/07/17(月) 11:02:08.08 ID:JUywcfiXM.net
(HP見ればいいんじゃ…)

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 9cf3-S4qQ):2017/07/17(月) 11:06:35.15 ID:2LhJpdtS0.net
巷で噂の
『充電が遅くなる病』
先週からいきなり発病したよ
どうすりゃ良いんだ???

89 :SIM無しさん (ワッチョイ f047-QVCw):2017/07/17(月) 12:51:02.35 ID:TQIDE4Md0.net
充電していないのに充電システムが高温警告吐いてくると、前スレで報告した者ですが、電源ON時に充電ができませんでした。

海外フォーラムとか覗くと、同様な状態の人がいましたが、かなり少数派のようですので、おとなしく修理に出します。
ありがとうございました。

90 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spd7-jJj9):2017/07/17(月) 13:03:54.95 ID:dGZ97Z2Np.net
>>89
いいってことよ

91 :SIM無しさん (ワッチョイ da63-Lg5V):2017/07/17(月) 17:21:06.50 ID:jlcsb0W70.net
産廢だからな

92 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-S4qQ):2017/07/17(月) 17:24:29.00 ID:yi1TKsQ40.net
この機種でPlayストアに「VOX Tone ROOM」というアプリは表示されますか?

93 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-Ib66):2017/07/17(月) 17:44:39.03 ID:oXhTsT6w0.net
>>92
マイアプリの中にそんなのないよ

94 :SIM無しさん (ワッチョイ aac6-Ib66):2017/07/17(月) 17:47:04.65 ID:VPIgmZlT0.net
>>92
yes

95 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-Ib66):2017/07/17(月) 17:56:02.47 ID:JTCcIi10M.net
国内版が29800円かあ
安くなったな

96 :SIM無しさん (ワッチョイ acfb-LM8O):2017/07/17(月) 17:59:49.72 ID:rmYtgm1B0.net
発売直後のスナドラ450端末より今のzenfone3の方が安いだろうなw

97 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-S4qQ):2017/07/17(月) 17:59:59.20 ID:yi1TKsQ40.net
>>93>>94
ありがとう〜w

98 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-S4qQ):2017/07/17(月) 18:08:28.24 ID:yi1TKsQ40.net
連投すいません、もう一点お願いします。
この機種は baidu にこっそり接続したりするようなことはありませんか?
今までに個人情報などをどこかに送っているようなことが問題になったことはありますか?

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cf7-S4qQ):2017/07/17(月) 18:15:23.61 ID:P7YFQ+j/0.net
baiduと通信してるのはHuaweiだろ

台湾スマホがbaiduとこっそり通信することはさすがにないだろ

100 :SIM無しさん (スッップ Sd70-5w6M):2017/07/17(月) 18:26:51.30 ID:R6s4beoud.net
その代わり台湾警察にはドップリw

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cf7-S4qQ):2017/07/17(月) 18:30:30.98 ID:P7YFQ+j/0.net
まあでも中国で使うにはbaiduに接続しないと色々不便っぽいからもしかしたらということはあるか

102 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-Ib66):2017/07/17(月) 18:31:38.35 ID:JTCcIi10M.net
貧乏人には興味ないよ
中国も

103 :SIM無しさん (ワッチョイ c08e-MRQN):2017/07/17(月) 18:58:43.35 ID:fr17GFlY0.net
DSDSは魅力だが、SDカードと排他使用ってのが購入に踏み切れん。

104 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BG19):2017/07/17(月) 19:03:23.75 ID:veLJOX7Ia.net
>>103
アダプターを付ければ
DSDSとSDは両立するけど
外に飛び出すのがね

105 :SIM無しさん (ワッチョイ fadd-QVCw):2017/07/17(月) 20:39:25.03 ID:puo4Q1We0.net
>>77
あれ?
つう事はまだ今後アップデート来るんかね?
ヌガーで終わりかと思ってたわ。

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f15-/ZSB):2017/07/17(月) 20:43:37.29 ID:BJCfo6lo0.net
>>76
おいらは白本体に黒のカバー。
黒というよりグレーでした。
使っていて満足感はありますよ

107 :SIM無しさん (ワッチョイ f6f6-Ib66):2017/07/17(月) 20:52:48.79 ID:5bIbKd610.net
上で電池の減り早いって書いた者だけど、
アカウントの同期のスイッチがページ開いた瞬間は全部オフになってて
1秒くらいでオンに戻るんだけど皆もそう?
ちゃんと機能してるのか気になって

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 7cd9-/HoR):2017/07/17(月) 21:32:32.76 ID:Xblp0yJZ0.net
>>105
別にアプデ来るからってヌガーじゃなくなるわけじゃないだろ
アプデはメジャーアプデだけじゃないんだし

109 :SIM無しさん (ワッチョイ df03-z+eH):2017/07/17(月) 21:41:18.96 ID:UIm4U4An0.net
>>107
俺の時は
電池異常に食うから何かと思ったら
スリープモードにならない不具合が有ったね。

110 :SIM無しさん (ワッチョイ ecee-A5Y+):2017/07/17(月) 21:50:02.11 ID:mAyplE7M0.net
>>72
ガンダム風ケースがスリムでいいよ
スタンドもついてるから便利
どす黒い赤色もあるからまさにシャア専用って感じw

111 :SIM無しさん (ワッチョイ d0d9-z+eH):2017/07/17(月) 22:40:41.17 ID:kzwde2zD0.net
不具合修正のアップデートは普通に来るでしょ

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/17(月) 22:43:43.10 ID:rUgprKRy0.net
>>98
無いよ
日本語入力も標準でATOKだし

113 :SIM無しさん (ワッチョイ da63-Lg5V):2017/07/17(月) 22:48:58.33 ID:jlcsb0W70.net
シメジだけがお漏らしする訳じゃないしw
無いという証拠も有るという証拠もないグレーゾーン

114 :SIM無しさん (ワッチョイ f6f6-Ib66):2017/07/17(月) 23:11:27.24 ID:5bIbKd610.net
>>109
スリープには入ってるんだよね
むしろ使ってる時の減りが激しくなった感じ

115 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Z+fk):2017/07/17(月) 23:35:06.02 ID:GL7PAtKBa.net
限りなく黒に近いグレーやな。
まともな人は使わん。

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/18(火) 03:17:19.13 ID:oMKUtohe0.net
>>113
それを言ったらどこのメーカーもそうだが
ソニーだろうが富士通だろうが、AndroidOSであるかぎり、全てグレーだぞ?

君の基準で大丈夫といえるのは、WindowsとiOSを搭載しているスマホだけになるのだが、どんだけ難癖レベルの頓珍漢な発言していたか自覚出来たか?

117 :SIM無しさん (ワッチョイ f008-S4qQ):2017/07/18(火) 04:41:49.02 ID:MQp/IKeV0.net
WindowsとiOSもお漏らしするだろ
それを見る奴が普通か変態かの違いだ

118 :SIM無しさん (ワッチョイ da63-Lg5V):2017/07/18(火) 05:35:35.09 ID:HZQwpu6v0.net
>>116
なにを今更、泥なんて漏れるの前提だろ?
どこに何をどれ位漏れるかが重要で。

119 :SIM無しさん (ワッチョイ dfec-3hQo):2017/07/18(火) 13:31:54.83 ID:yoK9sBJ40.net
個人的にはFacebookとLINEは怖くて使えない

120 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-Ib66):2017/07/18(火) 13:46:46.06 ID:BN64vWvN0.net
>>119
アホか LINEなんてほとんどの人が使ってる

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 468e-QVCw):2017/07/18(火) 13:56:29.59 ID:hpafvDMu0.net
ファビョーン!

122 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-jJj9):2017/07/18(火) 14:15:37.44 ID:s7nxN/Zsp.net
>>120
うそこけ!

123 :SIM無しさん (バットンキン MM23-/ZSB):2017/07/18(火) 15:27:38.16 ID:H0x5gErsM.net
朝鮮人大嫌いだが、LINEに関してはここまで蔓延ったら使う以外選択肢がない
スマホ持っててLINEやらないとか言うと変人扱いされるし悔しいけどな

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 2c8e-Ib66):2017/07/18(火) 15:32:35.67 ID:EC8NfCVY0.net
俺もLINE使った事ない時は完全否定派だったけど
初めてインストールする時アドレス全削除して確かめて見たら
友達かもにワラワラ知り合い出てきて抵抗は無意味だと感じてもう普通に使ってるわw
自分だけではどうもならんてw

125 :SIM無しさん (ワッチョイ e26c-gtxs):2017/07/18(火) 16:15:54.64 ID:nJai0TIF0.net
でも、半島のほうじゃあ、セキュリティー的に問題あるんじゃね?ってことで、急激にすたれてるそうじゃん。
あっちじゃ、パチンコも禁止になってるのに、日本は・・・

126 :SIM無しさん (ワッチョイ ac75-DpZr):2017/07/18(火) 16:22:29.43 ID:tk1R+AGJ0.net
そりゃ韓国は先進国で日本(チョッパリパーク)は後進国だからな
LINEも韓兄ぃのインフラだしどこまで行っても兄には勝てないし仕方ないね

127 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-/fOR):2017/07/18(火) 16:46:43.56 ID:QueSszYtM.net
まーた在チョンのフリまでして煽らんでもw
煽るならもうちょい面白いこと書いてよイルボンの人w

128 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-Ib66):2017/07/18(火) 17:26:33.67 ID:VkNKJWfSM.net
クイックメニューについてお聞きします。メニューが勝手にリセットされることはありませんか?

「メモリの初期化」だけを有効にして使っているのですが、いつの間にかにリセットされてしまうことがあるんです。その度にいちいち元に戻しています。ポケットのなかでリセットボタンを押してしまってるだけかとは思いますが。

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 7cd9-/HoR):2017/07/18(火) 17:51:19.35 ID:OflHCeFM0.net
>>124
俺も同じく
こっちでガードしようにも知り合いが無防備にこっちの番号アップしてくれてるからどうにもならん
ボーグの如く侵略されちまってるな
抵抗は無意味だった

130 :SIM無しさん (ワッチョイ e26c-gtxs):2017/07/18(火) 18:12:15.68 ID:nJai0TIF0.net
>>124
Facebookのmessengerのほうがイイでしょ。
若い人だとFacebook使ってないかな?

131 :SIM無しさん (ワッチョイ d94e-Rqte):2017/07/18(火) 19:41:23.11 ID:Gqnt6b0x0.net
チョンはカカオトークを使ってるんでは?

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Ib66):2017/07/18(火) 19:47:37.77 ID:1bJwx4M30.net
lineもカカオも韓国企業

日本負けすぎだろ

133 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-g82J):2017/07/18(火) 20:16:34.53 ID:afl0BpwcM.net
>>130
Facebook自体オワコン

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/18(火) 20:29:34.33 ID:oMKUtohe0.net
>>118
それは俺に言うことではないだろww

135 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Cvl0):2017/07/18(火) 20:31:04.21 ID:0fr1fPAZa.net
ICQ使えよ

136 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-Ib66):2017/07/18(火) 20:42:30.37 ID:c9Aq5gGLM.net
カッコー!

137 :SIM無しさん (ワッチョイ aac6-Ib66):2017/07/18(火) 20:50:36.93 ID:+fl5zo1C0.net


138 :SIM無しさん (ワッチョイ 874e-z+eH):2017/07/18(火) 21:32:41.84 ID:2xOA8Fkk0.net
>>136
アッオーだろ!!

139 :SIM無しさん (ワッチョイ d8f6-S4qQ):2017/07/18(火) 22:13:11.25 ID:h9RspbtQ0.net
>>123
よく考えたら、盗聴し放題だし、機密事項を通達するには、他の手段を
考えておいた方がいいよ。

ガンジーが言っていたように、自分の手で紡げるもの以外を使うなってことだよな。
韓国の国益に叶う使い方されるのは目に見えてるし、すでに活用されているかもしれない。

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e5d-Ib66):2017/07/18(火) 22:20:38.95 ID:dg+0W6+I0.net
Telegram誰も使ってないよね…

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-/ZSB):2017/07/18(火) 22:33:08.76 ID:/WbzGA5h0.net
>>139
おれスパイとかじゃないから多分大丈夫だよー
昼飯の画像とかおやすみ〜とか待ち合わせにしか使ってないし

142 :SIM無しさん (ワッチョイ d0d9-z+eH):2017/07/18(火) 23:39:14.86 ID:HtOgFUEk0.net
Telegram使ってるよ

143 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-/ZSB):2017/07/19(水) 00:28:41.16 ID:3KpPhnJqM.net
>>124
やっぱりか
兄弟がiPhoneでLineなんだよな
近くに住んでたら絶対使わせないのに

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-Ib66):2017/07/19(水) 00:32:46.13 ID:Urpr6muP0.net
Signalはまだまだかな?

145 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-/ZSB):2017/07/19(水) 01:16:09.62 ID:3KpPhnJqM.net
どうせ泥だしってことで自分の周りにはハングアウトをこっそり広めてる
尚通話品質は050plusより良い感じ

146 :SIM無しさん (ドコグロ MM36-Ib66):2017/07/19(水) 07:29:07.71 ID:ebiXGOa+M.net
本人が使いたがらないのは仕方ないけど
LINE使わないって言われるとそいつだけ別に連絡しなきゃいけないからめんどい

関係ないけど、GPMでハイレゾ音源再生するときってイコライザーの設定効かないんだっけ?

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 67a6-1CH6):2017/07/19(水) 09:12:08.72 ID:gNOtWR6v0.net
君らの情報に価値は無いけどね
Googleさんに連絡先集められてるのは気にしないの?

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-Ib66):2017/07/19(水) 09:54:12.96 ID:JkKx7AOb0.net
>>147
そういう人は糸電話でも使えば?

149 :SIM無しさん (バットンキン MM32-Ib66):2017/07/19(水) 10:44:25.36 ID:V9tCk7p3M.net
>>147
Androidそのものが使えないじゃない

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/19(水) 11:17:09.89 ID:GewmWALY0.net
>>147
連絡先はEASだから
Googleじゃ窓と林檎がシームレスにならないじゃん

151 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-Ib66):2017/07/19(水) 11:44:05.88 ID:k6KFqRiWa.net
ヴァイバー使えよ

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 6edd-8mvI):2017/07/19(水) 12:59:11.23 ID:0mqpoAkl0.net
ZenFone3かHUAWEI P10 liteにするか迷ってます…写真が綺麗に撮れる方が良くて高速オートフォーカスがあるZenFone3が気になりますけど、実際カメラ機能の使用感や画質どうですかね?

153 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-+YOJ):2017/07/19(水) 13:01:01.48 ID:PPr6KDS0r.net
両方持ってるけどzenfone3にしとけ

HuaweiのEMUIがキモい

154 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-zm2S):2017/07/19(水) 13:13:34.11 ID:0hX6RI92a.net
>>152
そのものすばり両者のカメラ比較
http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+P10+lite+%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#camerazen3taiketu

155 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-wyo8):2017/07/19(水) 14:46:59.99 ID:625+WW1nr.net
>>150
iPhoneはかなり前から標準機能でグーグルと同期できるよ

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e44-/ZSB):2017/07/19(水) 15:07:27.16 ID:L1HCLiJi0.net
Zenfone3のカメラはいい
マジでコンデジいらない

157 :SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-1CH6):2017/07/19(水) 15:29:29.23 ID:UMS/kln10.net
明るいとこはな。暗いとこは駄目だ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-Uby5):2017/07/19(水) 15:40:41.48 ID:GewmWALY0.net
>>155
まじかよ
グーグルは途中からEAS非対応になったから、スケジュールやアドレスが同期できなくなったと思うのだが、違ったのか?

159 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-/fOR):2017/07/19(水) 15:48:21.66 ID:po243rPFM.net
>>157
暗所なんてミラーレスでもダメなのに

160 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-zm2S):2017/07/19(水) 15:48:59.95 ID:0hX6RI92a.net
ZenFone3 ZE520KL、nova lite、P10 lite、デジタル一眼レフ(Nikon D7000)

どれがどれだか当てれたらプロだよ

http://i.imgur.com/Kwg5iMIh.jpg

http://i.imgur.com/NeLxpMrh.jpg

http://i.imgur.com/IB9de7hh.jpg

http://i.imgur.com/4tmu33jh.jpg

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e63-Rqte):2017/07/19(水) 16:04:18.24 ID:YSi3HxMr0.net
孫向文 @sun_koubun 19 Jul 2017 ・
WhatsAppという極少数ユーザーのSNSでも監視が入った、中華製のアプリは100%スパイウェア内蔵に決まってる。
いますぐ中国製の通信端末を捨てて、中国製アプリを削除してください

ファーウェイ製もおなじみ

162 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-/fOR):2017/07/19(水) 16:04:54.34 ID:po243rPFM.net
1Zenfone
2一眼
34がファーウェイっぽい

163 :SIM無しさん (ワッチョイ aca5-DpZr):2017/07/19(水) 16:13:47.95 ID:srIrkyod0.net
>>154
いい加減あちこちでその名ばかりWiki貼ってんじゃねえよこのアウアウアフィ野郎
氏ね塵

164 :SIM無しさん (ワントンキン MMb8-6vdo):2017/07/19(水) 16:16:51.73 ID:4afPKMnDM.net
4禅
2ニコン
13ファー
かな

165 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-2SDT):2017/07/19(水) 17:20:45.45 ID:ZBZh4wAlM.net
>>160
ASUSは以前から白とび黒つぶれしやすい傾向あるからZen3は簡単にわかる
残り3枚のうち1枚は画角が明らかに違うし2枚は傾向が同じだから大体はわかる

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 6270-jJj9):2017/07/19(水) 18:24:55.36 ID:IgH77+gr0.net
>>165
おまえの言ってることがわからん

167 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-ZWgy):2017/07/19(水) 18:45:41.36 ID:dUw+Z0xmM.net
>>161
その人、中共アンチの中国人漫画家じゃん
まあそういう心構えで中華を使うべきだろうけど
俺らは思想を取り締まられる中国人でも中国在住でもねえしなあ

168 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-ZWgy):2017/07/19(水) 18:47:29.97 ID:dUw+Z0xmM.net
なお、パンツ漫画が描きたくて日本に来た筋金入りの変態

169 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Z+fk):2017/07/19(水) 19:08:33.77 ID:Di3/k/O1a.net
>>167
残虐非道の中共を経済支援する馬鹿にはなりたくないものだ。

170 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-Ib66):2017/07/19(水) 19:10:59.36 ID:6dewcVnVM.net
>>169
おまえ裸なの?!

171 :SIM無しさん (ワッチョイ acc0-DpZr):2017/07/19(水) 19:34:24.82 ID:EjSZwdmk0.net
そのチョッパリが中国で非人道的な虐殺行為をしてたことは無視
ついでに台湾でもやってたことも無視

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-Ib66):2017/07/19(水) 21:00:07.36 ID:Urpr6muP0.net
台湾…パトカーの前でパンツ丸出しでの撮影、ってのもあったな。

173 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-wyo8):2017/07/19(水) 23:06:10.09 ID:qZxEKs2Pr.net
>>158
ぐぐってもいいし、お友達に見せてもらってください

174 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-inqX):2017/07/20(木) 04:22:38.57 ID:yQe69+zZ0.net
>>173
見せてもらった
マジだった

175 :SIM無しさん (バットンキン MMbf-2p3U):2017/07/20(木) 10:47:54.01 ID:Z1wV6XL6M.net
いつのまにかスクリーンショット撮ってる時がある そのたびに消去してるけど

176 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-2p3U):2017/07/20(木) 11:46:04.97 ID:5WEx/XCrM.net
>>161
天安門というシグネチャを入れるのがマナーやで

177 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-2p3U):2017/07/20(木) 11:47:11.84 ID:5WEx/XCrM.net
>>160
2枚目だけ違うようにみえるのだが

178 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-Ki5D):2017/07/20(木) 12:10:48.46 ID:lGWlir7oM.net
>>160
解答マダデスカー

179 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp1b-iYz8):2017/07/20(木) 12:13:12.17 ID:jxw6fd2+p.net
>>178
回答は>>154

180 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-2p3U):2017/07/20(木) 12:36:19.86 ID:FtXaPZjsa.net
越後製菓

181 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-xLcv):2017/07/20(木) 12:49:44.73 ID:GMDrpqr/0.net
これは日本とか論外ですわ
ライバルはアメリカだな
日本のライバルは韓国ですわ

深セン全景4K
https://www.youtube.com/watch?v=BuPPRwnRa8M&index=1&list=PLcXrVdE0jGO8UM9ovi4ldFJiSY3t4c60N


人類史上最速で成長する都市「深セン」で何が起きているのか
http://diamond.jp/articles/-/114504?display=b

182 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-2p3U):2017/07/20(木) 14:34:46.33 ID:FtXaPZjsa.net
>>181
良かった良かった!
頑張って!

183 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-5Nkl):2017/07/20(木) 17:02:24.28.net
結局カメラの違いなんか分からんってことですわな

184 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 17:06:56.59.net
>>68
通知来るように最適化除外設定とかやってたら消費速いのは当たり前

185 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2p3U):2017/07/20(木) 19:54:11.03.net
カメラの違いは大きくプリントするならともかく、スマホの画面で見るならわからん

186 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Gp3X):2017/07/20(木) 23:41:53.92.net
>>160
生のデータを上げてよ
圧縮されてて全部アップしたら潰れてるじゃん

187 :SIM無しさん (バッミングク MMab-2p3U):2017/07/21(金) 06:17:30.60.net
この機種って赤みが強いよね

188 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-2p3U):2017/07/21(金) 06:18:57.20.net
>>186
>>154

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-llCd):2017/07/21(金) 07:42:12.50.net
>>160
@nova lite
Aデジタル一眼レフ(Nikon D7000)
BP10 lite
CZenFone3 ZE520KL

190 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2p3U):2017/07/22(土) 13:52:16.74 ID:K8DXu8njM.net
いつの間にかGoogleアシスタント入ってるな

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 47a8-2p3U):2017/07/22(土) 16:22:38.64 ID:+67Wlcyj0.net
おらも急にホームの左端に現れた

192 :SIM無しさん (ドコグロ MM8f-IDaQ):2017/07/22(土) 17:47:50.82 ID:WhIkM/OYM.net
ヤマダ 31,104円(税込)

そこそこ安くね?

193 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-2p3U):2017/07/22(土) 18:02:39.21 ID:icaqtz59M.net
4まで1ヶ月切ってるから投げ売りか

194 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-P3Gg):2017/07/22(土) 18:26:48.88 ID:E06TCKS8r.net
でも新品買取価格が22000〜24000円しかない

もっと安売りされるだろう

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-llCd):2017/07/22(土) 19:05:13.89 ID:3xi9mZIU0.net
>>190
それは7.0にしたから?

196 :SIM無しさん (アウアウイー Sa1b-5Nkl):2017/07/22(土) 20:11:24.85 ID:x+kno8Pqa.net
4は日本発売は10月らしいしまだまだ先じゃん
9月に全力投げ売りありそう

197 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-7qmr):2017/07/22(土) 20:52:44.85 ID:lfxdyUUnM.net
>>195
オレは6のままだけど勝手に入ってたよ
OK! gogle

198 :SIM無しさん (ワッチョイ bf70-gr8K):2017/07/22(土) 20:54:13.96 ID:/Q29lRzI0.net
>>197
死ね! gogle!

199 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-pqVL):2017/07/22(土) 20:57:16.78 ID:t7dpC4g10.net
gogle…

200 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-inqX):2017/07/22(土) 21:10:06.56 ID:siGwnfvV0.net
>>194
当たり前だろ
メーカー卸価格(流通によって差異アリ)が3万割っているんだから

201 :SIM無しさん (ワッチョイ e781-QK4i):2017/07/22(土) 22:19:39.96 ID:ohMkJKY70.net
新品で25kくらいになったら買うかな

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 4787-sAjE):2017/07/22(土) 22:22:44.52 ID:8qZd5VA60.net
今回はスナドラ625の出来がかなり良かった。
というか、14nmのCortex-A53が優秀だった。16nmのkirin658もそう。
十分な性能と素晴らしい低発熱を両立している。
Zenfone4に何が載るかは知らんけど、このバランスの良さを上回るのは大変かもしれない。

203 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/22(土) 22:35:16.96 ID:9jKEsOip0.net
>>202
後継の630使えばいいだけじゃん

204 :SIM無しさん (アークセー Sx1b-fDNv):2017/07/22(土) 22:59:43.13 ID:z85UXctyx.net
>>203
まぁがんばれ

205 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-P3Gg):2017/07/22(土) 23:51:12.68 ID:+AFyHYHGr.net
SD626 2.2GHz x 8
SD630 2.2GHz x 4 + 1.8GHz big.LITTLE

無理してない? イマイチ怪しい

206 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/23(日) 00:26:28.46 ID:7IDZOfMZ0.net
>>205
しょせんA53だからcpuはほぼいっしょ
630はGPU強化版

207 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-jUt/):2017/07/23(日) 01:06:00.87 ID:ssCdsQA50.net
>>205
625から630だと、条件によっては性能落ちるよな
なんでリトル側のクロック下げたのか

208 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-cqLt):2017/07/23(日) 09:04:41.64 ID:EhIhjYqN0.net
>>207
発熱、電力

209 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-jUt/):2017/07/23(日) 09:44:16.51 ID:ssCdsQA50.net
>>208
かといって元々2GHz8コアで動いてたものを下げるとか無いわ
心理的に買い控えられそう
名前がスナドラ624とかならまあいいが

210 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-P3Gg):2017/07/23(日) 10:01:02.12 ID:ZeXZmch7r.net
kirin 658みたいにCortex-A53 2.36GHzのくせに実使用では2.1GHzでリミッターかかっているように
普段使いでは2.2GHzまで行かないかもな

211 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/23(日) 11:11:13.12 ID:7IDZOfMZ0.net
通常は4コアで十分だからcpuはより省電力に
その分gpuはより高速にした
それが630

国内版使いはコア数に騙される情弱しかいないのか?

212 :SIM無しさん (ワッチョイ a7e8-QK4i):2017/07/23(日) 11:35:12.02 ID:wzFKY/dR0.net
Snapdragon 630はオクタコアじゃないの?

公式に
CPU Cores
・8x ARM Cortex A53
って書いてあるけど

https://www.qualcomm.com/products/qualcomm-snapdragon-630-mobile-platform

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1058721.html
http://buzzap.jp/news/20170511-snapdragon-660-630/
http://www.4gamer.net/games/128/G012876/20170510012/

213 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA):2017/07/23(日) 14:04:28.32 ID:vPuzmu3c0.net
  最 近 、 ガ ン の 死 亡 者 、 日 本 が 一 番 酷 く


はっきり言います、福島はぜんぜん解決していません。
終息宣言なんてぜんぜん嘘ですからね。

(略)

何も終わっていない、どんどん酷くなっているんです、今は。
で、よくね放射能、これキャベツ、入っていません、これ嘘ですから。
ある一定のランク以下、未満は、全部ゼロ表示されます。
99入ってるんだけど、100じゃなかったらゼロになっちゃうんです。
それで皆、買ってるんですよ。
だから最近、ガンの死亡者、日本が一番酷くなっている。
これから二人に一人になってくる。
全部フクシマです。
関東地区で今、若い人たちが次々死んでいる、ポックリ病で、原因不明だ、放射能です。
放射能を浴びた人は、心筋梗塞と脳梗塞でやられちゃうんです。
血栓がたまるんです。
だから若い人でも。心筋梗塞と脳梗塞で死んだら、これ放射能で死んだと思ってください。
ロシアそうだから、絶対、日本は言いません、自民党が言うわけないじゃないですか。
だって原発どんどん再稼働させたいわけですから。
こんな国に住んでるんですよ。

(略)

放射性物質を運ぶときにバケツで運んだり、いや、平気でやってますから、日本の場合は。
前も、プルトニウム爆破しても平気でしょ、あんなの手で開けるなんて、馬鹿ですよ。

(略)

もっと言うと、時々だけど、本当に時々だけど、関東の川で妙なものがでている。
放射性物質、公表されてない。

(略)

もう生活できなくなります、これが日本という国の現実なんです。
黄色いものがベランダについたら要注意、それプルトニウムですから。
311のとき横浜とかあっちこっち黄色いもの降りましたけど、プルトニウムです。
ものすごい放射能の雲が東京を横切って、横浜を横切って、大変なことになったんだよ。
でも日本ではテレビでも、お笑いがゲラゲラやってるだけですよ。

(略)

実はこれぜんぜん発表されてませんけど、電源止まったことあるんですよ。
311があったあと、一年後くらいかな、7月か、そうそう。
あの時、大変なことになったんです、完全に電源とまったんです、発表してませんよ。
東京は壊滅するところでした、あと一時間、水が・・・メルトダウンじゃないんですよ。
そんなもんじゃない、崩れ落ちていくんです、次々と。
そしてもの凄い上昇気流が上がって、放射性物質が1万メートル越えるんです。
で史上最大のキノコ雲ができあがる、それがシャワーになって落ちてくる。
放射性物質のシャワー、これスカイシャイン現象って言って、全部、即死です。
日曜日ギリギリでセーフでしたけど、こんなこと発表してます?
自民党が言うわけないでしょ、あんな嘘つきの党が、信用しちゃだめですよ政府なんて。

(2時間6分〜)

「飛鳥ゼミナール34」飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス アーカイブ全編公開中
https://www.youtube.com/watch?v=G3V7YsVRff0

214 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA):2017/07/23(日) 14:04:28.60 ID:vPuzmu3c0.net
  最 近 、 ガ ン の 死 亡 者 、 日 本 が 一 番 酷 く


はっきり言います、福島はぜんぜん解決していません。
終息宣言なんてぜんぜん嘘ですからね。

(略)

何も終わっていない、どんどん酷くなっているんです、今は。
で、よくね放射能、これキャベツ、入っていません、これ嘘ですから。
ある一定のランク以下、未満は、全部ゼロ表示されます。
99入ってるんだけど、100じゃなかったらゼロになっちゃうんです。
それで皆、買ってるんですよ。
だから最近、ガンの死亡者、日本が一番酷くなっている。
これから二人に一人になってくる。
全部フクシマです。
関東地区で今、若い人たちが次々死んでいる、ポックリ病で、原因不明だ、放射能です。
放射能を浴びた人は、心筋梗塞と脳梗塞でやられちゃうんです。
血栓がたまるんです。
だから若い人でも。心筋梗塞と脳梗塞で死んだら、これ放射能で死んだと思ってください。
ロシアそうだから、絶対、日本は言いません、自民党が言うわけないじゃないですか。
だって原発どんどん再稼働させたいわけですから。
こんな国に住んでるんですよ。

(略)

放射性物質を運ぶときにバケツで運んだり、いや、平気でやってますから、日本の場合は。
前も、プルトニウム爆破しても平気でしょ、あんなの手で開けるなんて、馬鹿ですよ。

(略)

もっと言うと、時々だけど、本当に時々だけど、関東の川で妙なものがでている。
放射性物質、公表されてない。

(略)

もう生活できなくなります、これが日本という国の現実なんです。
黄色いものがベランダについたら要注意、それプルトニウムですから。
311のとき横浜とかあっちこっち黄色いもの降りましたけど、プルトニウムです。
ものすごい放射能の雲が東京を横切って、横浜を横切って、大変なことになったんだよ。
でも日本ではテレビでも、お笑いがゲラゲラやってるだけですよ。

(略)

実はこれぜんぜん発表されてませんけど、電源止まったことあるんですよ。
311があったあと、一年後くらいかな、7月か、そうそう。
あの時、大変なことになったんです、完全に電源とまったんです、発表してませんよ。
東京は壊滅するところでした、あと一時間、水が・・・メルトダウンじゃないんですよ。
そんなもんじゃない、崩れ落ちていくんです、次々と。
そしてもの凄い上昇気流が上がって、放射性物質が1万メートル越えるんです。
で史上最大のキノコ雲ができあがる、それがシャワーになって落ちてくる。
放射性物質のシャワー、これスカイシャイン現象って言って、全部、即死です。
日曜日ギリギリでセーフでしたけど、こんなこと発表してます?
自民党が言うわけないでしょ、あんな嘘つきの党が、信用しちゃだめですよ政府なんて。

(2時間6分〜)

「飛鳥ゼミナール34」飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス アーカイブ全編公開中
https://www.youtube.com/watch?v=G3V7YsVRff0

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-2p3U):2017/07/23(日) 14:15:25.94 ID:HUbh7vHA0.net
あーアタマ壊れちゃうんだな。って理解した。

216 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-yKwv):2017/07/23(日) 14:43:17.21 ID:QClp7XyRM.net
関係ない政治くさい話題をしつこく出す奴は即NG
今政治ネタやるなら二重国籍ネタでメーカーをちょっといじる程度にしといてくれ

217 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-xLcv):2017/07/23(日) 15:19:25.84 ID:ssCdsQA50.net
>>216
こいつマ人トレーヤだから
ただのパヨクだから

218 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-Ki5D):2017/07/23(日) 16:07:43.51 ID:wG5/vilK0.net
アマゾンで32800が一番安かったから頼んだ
国内版とのことだが商品説明で、不具合時はメーカーのファーウェイへ連絡してくださいと書いてあるのが不安
誤植だと思うが
あと海外版うくってくるんじゃないかと疑ってる。きたら返品する

219 :SIM無しさん (スップ Sd7f-d11R):2017/07/23(日) 17:07:27.96 ID:FZ0WEhqEd.net
>>95
量産電気機器なんて時間立てば安くなるよ
iphoneでも片落ちしたら安くなるし

220 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2p3U):2017/07/23(日) 17:20:00.57 ID:QanRebmrM.net
32800でも台湾版と比べて5000円以上高いもんなあ

なんだかなあ

221 :SIM無しさん (ワッチョイ e781-QK4i):2017/07/23(日) 18:16:05.75 ID:yOM087fk0.net
冬くらいに投げ売りないかな
NTT辺りで

222 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-pqVL):2017/07/23(日) 18:37:38.69 ID:tS4DdM6C0.net
古事記すぎ

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa5-2p3U):2017/07/23(日) 19:05:41.82 ID:DsicCj+40.net
たかだか5000円で何を渋る必要があるのか

224 :SIM無しさん (ドコグロ MMdb-cqLt):2017/07/23(日) 19:14:48.18 ID:ZvGEtCNhM.net
いっそ、買わなければ金は減らないぞ。

225 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2p3U):2017/07/23(日) 19:23:37.45 ID:QanRebmrM.net
アスペだなあ
おまえ

226 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-cqLt):2017/07/23(日) 19:51:25.90 ID:EhIhjYqN0.net
>>225
いや、たった五千円位でさぁ。
惨めやん。
そこまで金をケチりたいなら買わなければ金は減らないからさ、教えてあげようかな、と思っただけ。

227 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2p3U):2017/07/23(日) 20:00:09.28 ID:QanRebmrM.net
>>226
じゃあくるなよ
10万のiphoneでも買えよwww

228 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-2p3U):2017/07/23(日) 20:02:43.77 ID:G6m6Z3z80.net
まー台湾と比較するんなら台湾で買えば良いのではないかな。
台湾版には日本国内の保証は付いてないけど安いから良いよね。

俺は一年経つし次を考え中。MOTO Z2を考え中。

229 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/23(日) 20:04:16.48 ID:7IDZOfMZ0.net
>>228
視点がちっちゃいなあ
底辺の考え方

230 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-2p3U):2017/07/23(日) 20:06:50.18 ID:G6m6Z3z80.net
>>229
えっ? 

俺は一年前に国内版買ってるし全く問題ないのだけど(´・ω・`)
比較対象が金額なら他の保証なんかは彼には特に必要ないんだろ?

231 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-2p3U):2017/07/23(日) 20:07:51.87 ID:G6m6Z3z80.net
>>229
あ、底辺なのは否定しないけど、
いきなり言われると辛いね

232 :SIM無しさん (ワッチョイ df68-QK4i):2017/07/23(日) 20:08:29.97 ID:bwKpoPAo0.net
>>207
間違ってるぞ
ビックリトルじゃないからな

233 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-cqLt):2017/07/23(日) 20:11:23.42 ID:EhIhjYqN0.net
>>227
持ってるよ、iPhoneも。552KLも使っている。そんな高い物じゃないし。
 僅かな金で悩んでいる方が時間の無駄だよ。社会人ならそう考えると思うけど?

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 273b-fDNv):2017/07/23(日) 20:17:16.42 ID:l+oodRgF0.net
おまえらほんとどうでもいいことでも楽しそうだな
とりあえずアスペだの底部だの言ったところで惨めになだけだぞ(´・ω・`)

しかしJP版保証ありauVoLTE公式で使え勿論技適とか気にせず堂々使えること考えると5000は安いな

235 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/23(日) 20:39:22.08 ID:7IDZOfMZ0.net
シネックスという転売屋が間に入って搾取してるだけなのにwww

日本人はバカで儲かるわあ

236 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-2p3U):2017/07/23(日) 20:40:47.31 ID:G6m6Z3z80.net
>>235
はい

237 :SIM無しさん (ワッチョイ bf70-gr8K):2017/07/23(日) 21:46:38.69 ID:xr1VI6uE0.net
>>235
お前がシネや!

238 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-Q3/D):2017/07/24(月) 00:26:17.52 ID:tt4L7ScgM.net
転売屋と商社と古物商の違いを理解してないバカってどこにでもいるよな

239 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-cqLt):2017/07/24(月) 00:37:55.00 ID:4177kmnv0.net
>>238
多分、彼は小学校ぐらいで落ちこぼれたんだろうな。そっとしておいてあげよう。

240 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-HqSE):2017/07/24(月) 01:03:57.46 ID:ftEpwzvQ0.net
>>232
最大動作クロックに差が付いてたら慣習的にビッグリトルで通じるだろ
実態はA53同士だからリトルリトルだけどな

241 :SIM無しさん (ワッチョイ df68-QK4i):2017/07/24(月) 01:10:03.51 ID:/horE+al0.net
>>240
だから違うって

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 47b5-WH1H):2017/07/24(月) 02:47:50.30 ID:TYwMYzc/0.net
使って2か月間だけど
音が良いね
電話機としてじゃなく気に入った

243 :SIM無しさん (ドコグロ MM8f-3O2B):2017/07/24(月) 06:38:52.60 ID:zrhq7P64M.net
>>240
そもそもbig.LITTLEは規模の違う2種のクラスタ内選択して1つだけ有効になるものを指す
SD625のように8コア同時稼働できるものはbig.LITTLEとは呼ばない

244 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/24(月) 07:44:11.91 ID:PaWP+u5u0.net
>>238
搾取されてる人間は考え方が違うなwww

245 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/24(月) 07:45:52.39 ID:PaWP+u5u0.net
>>243
big.LITTLEであってる

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 4787-sAjE):2017/07/24(月) 08:21:56.47 ID:KrPjjKCk0.net
今のARMは1クラスタ4コアだから、8コアの時点で基本的にはbig.LITTLE状態なのかな。
でも、タスクの受け渡しに難があるのか、クアルコムは大CPU+小CPUはあまりやりたがらないよね。
大から小、小から大への受け渡し時のロス、その判断の難しさ。
結局は同じCPUを8つ載せて、あまり複雑な制御はさせていないように見える。

big.LITTLE後継のDynamIQという技術では1クラスタ8コアになる。
違うCPUを混ぜることも可能になるらしいが。

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d9-R7G8):2017/07/24(月) 10:07:01.73 ID:MTKdlWB60.net
>>246
808 810 650 652とあるしやりたがらないってことなくね。おそらく835と660もだろうし。
そもそもビッグコアはミドルハイ以上じゃないと搭載されないわけで、それを踏まえると普通に採用してるんじゃないかな。
むしろ820が例外というかんじ。

248 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Ki5D):2017/07/24(月) 16:05:58.84 ID:dsp/LV5nM.net
218だけど型番
ZE520KL WH32S3RT
なんだか、末日のRTってなに?
JPじゃないの国内なら

249 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-P3Gg):2017/07/24(月) 16:07:44.48 ID:AmwgsxZur.net
>>248
RakuTen mobile版
楽天のアプリ入ってるし買い取り屋の査定さがるよ

250 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Ki5D):2017/07/24(月) 16:14:36.73 ID:dsp/LV5nM.net
トンクス
楽天版だとスペック差ある?
アプリは余計な楽天アプリ入れられてると思えばいい?

ググってもあんま情報ないな

251 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-P3Gg):2017/07/24(月) 16:16:52.49 ID:AmwgsxZur.net
楽天スーパーセールで24000円くらいで売っていたやつを買い取ってAmazonマケプレに出していたんだろうね

252 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Ki5D):2017/07/24(月) 16:24:57.08 ID:dsp/LV5nM.net
使い潰す気でいるから売りはしないが、楽天版がスペック国内通常版と比較し差があるなら返品しよかな

253 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-P3Gg):2017/07/24(月) 16:29:23.14 ID:AmwgsxZur.net
ハードウェアは同じだがファームウェアが違うよ

あくまで楽天版、ファクトリーリセットしようがプレインストールアプリおおもり

254 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Ki5D):2017/07/24(月) 16:31:16.12 ID:dsp/LV5nM.net
ありがと
やっぱ返品しよかな

255 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-Ki5D):2017/07/24(月) 16:46:09.37 ID:XdBnKhlxM.net
3000円以上のもんはマケプレで買わないのがマイルール

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-2p3U):2017/07/24(月) 17:04:53.64 ID:BCZVhR4D0.net
>>254
勉強代

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-2p3U):2017/07/24(月) 17:35:51.00 ID:Y2fbrz1W0.net
楽天モバイルアプリ
楽天でんわアプリ
楽天ゲートウェイアプリ
Viberダウンローダーアプリ

これ以外になんかある?

258 :SIM無しさん (ワッチョイ bf56-2p3U):2017/07/24(月) 17:47:43.60 ID:hNyARHmV0.net
楽天版以外のを買った奴がマウント取った気になって腰振ってんだろ
asus由来のプリインの方が多いわ
どっちもキャリア機に比べれば大したことないけどな

259 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-Ki5D):2017/07/24(月) 17:57:36.82 ID:XdBnKhlxM.net
>>258
マウントって流行り言葉使いたかった、、、まで読んだ

260 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Ki5D):2017/07/24(月) 18:01:08.40 ID:dsp/LV5nM.net
ちなみにパッケージに
ZE520KL WH32S3
としか書いてないのは海外版?

他のお店問い合わせたらJPは無く
型番は上記のとおりらしい

261 :SIM無しさん (ワッチョイ bf56-2p3U):2017/07/24(月) 18:02:05.66 ID:hNyARHmV0.net
マイルールとかいう自分語りを唐突に始める阿呆が言うと説得力あるな

262 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-Ki5D):2017/07/24(月) 18:09:16.45 ID:XdBnKhlxM.net
>>261
大丈夫だよ誰もおまえのZen3見てRTだなんてわかんないから(爆笑

263 :SIM無しさん (ワッチョイ bf56-2p3U):2017/07/24(月) 18:12:19.10 ID:hNyARHmV0.net
>>262
大丈夫だよ誰もおまえのマイルールなんて興味無いから(爆笑

264 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-Ki5D):2017/07/24(月) 18:18:05.19 ID:XdBnKhlxM.net
>>263
横レスでここまで突っかかってくるってことはw
おまえもよっぽど悔しかったんだなRT買っちゃってw
いや、いいと思うよ?楽天、俺も楽天カード持ってるしー(白目

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ec-msIr):2017/07/24(月) 18:20:12.55 ID:3uwsgQOw0.net
>>260
>>192のヤマダのを買えば良かったのに…
少し待ってればまたセールやると思うよ

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-2p3U):2017/07/24(月) 18:21:03.83 ID:Y2fbrz1W0.net
4つアプリが入ってるからなんなんだ
他にもあったら教えてくれよ

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-2p3U):2017/07/24(月) 18:28:37.42 ID:mUtXgI990.net
どうせ売る気もないので楽天のセールで24000円で買った
半年使ってUQモバ行こうと思ってたけど楽天モバで不都合感じてないからこのまま使い続けるかも

268 :260 (ワッチョイ a787-Ki5D):2017/07/24(月) 21:07:48.50 ID:sMYyZMtZ0.net
>>265
ありがと
しばらく待ってみる

269 :SIM無しさん (スププ Sdff-PD2M):2017/07/24(月) 21:41:02.13 ID:VlcUfcYVd.net
>>266
その4つだけで相当メモリ圧迫してるだろう
そこが1万安いだけの理由だな

270 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-cqLt):2017/07/24(月) 21:42:11.91 ID:x+w5twGF0.net
>>246
同じコア8個載せてbig.LITTLEって意味なくね?
普通に8コアだろ。

271 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-7qmr):2017/07/24(月) 22:18:29.73 ID:hBHg7jQ50.net
楽天(≧ω≦。)プププ

272 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/24(月) 22:22:17.71 ID:PaWP+u5u0.net
楽天( ´艸`)プークスクス

273 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-7lrd):2017/07/24(月) 22:57:11.34 ID:gOepUFow0.net
http://i.imgur.com/c3vIBAL.jpg
いい感じにつられとるで

274 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-2p3U):2017/07/24(月) 23:08:17.88 ID:PaWP+u5u0.net
2万5千円のものを4万で買う情弱スレ

275 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-XBya):2017/07/25(火) 00:39:57.77 ID:r5JwFxVF0.net
楽天の商売のやり方見てればわかりそうなものなのに
まだYのほうがマシだろ

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-llCd):2017/07/25(火) 00:52:40.37 ID:U0Ef2Rb50.net
いい加減な事書くな

国内版Zenfone3をAndroid 6からAndroid 7.0へとアップデートしました。その感想を書きます。
カメラ
フォーカス設定に無限遠が追加
http://sims-mart.com/zenfone3-os-7-update

277 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-cqLt):2017/07/25(火) 00:57:09.09 ID:e/Dg41+f0.net
>>276
価格コムのレビューでもいるな、具体例無しで7にしたらめちゃくちゃになった、とか書いてる奴。

278 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 07:51:33.96.net
>>260
zenfone3 日本版 台湾版 見分け方 でググレ

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 4735-pqVL):2017/07/25(火) 11:28:49.06 ID:xNw6QpF90.net
7.0にアプデしてからLINEの通知音が鳴る時と鳴らない時があり困ってます
特に顕著なのは6時間以上のディープスリープ状態の時に鳴らない事が多いです
通知は着てますし、バイブも動作するのですが、通知音とLEDが動作しないので電源を入れるまで着信に気付けません

調べた所、他機種なのですがロックスクリーンとDozeの関係が問題らしく「lockscreen.otp」を最適化しないにすると良いとのこと
しかしZen3にはこの項目が無いので対応できません
何か対策はありませんでしょうか?

ちなみにLINEは電池最適化しないにしています

280 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-K0cm):2017/07/25(火) 11:39:57.26 ID:/aUsoI3sM.net
>>729
simは何処の契約?

281 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-K0cm):2017/07/25(火) 11:46:37.30 ID:/aUsoI3sM.net
>>280
>>279の間違い

282 :SIM無しさん (ドコグロ MMfb-cqLt):2017/07/25(火) 12:24:37.94 ID:ajWyQlAjM.net
8月末にまた台湾行って買ってこようと思ったけど、旅費高くなってないか

283 :SIM無しさん (アークセー Sx1b-2p3U):2017/07/25(火) 17:08:39.35 ID:JuZEcE85x.net
マルチタスクボタン長押しでメニュー表示って7.0から廃止されてもうたんか?

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 8763-cqLt):2017/07/25(火) 17:44:42.55 ID:P3cew/3m0.net
項目だけ復活したけど使えん

285 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-4bpK):2017/07/25(火) 18:05:40.24 ID:b+j8G2xcM.net
>>278
持ち主に技適違反と言って、挙動不審や過度に火病ったら台湾版。

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-2p3U):2017/07/25(火) 18:26:36.47 ID:WmIkliqf0.net
>>269
メモリ圧迫ってのはなんなのかな
内臓ストレージの容量を食ってるってこと?
4つのアプリのサイズは合わせて85MBくらいしかないけど

287 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-2p3U):2017/07/26(水) 00:09:50.03 ID:nvLtYirz0.net
>>273
グロ

288 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-2p3U):2017/07/26(水) 07:27:05.87 ID:bwEACOs20.net
ヤマダ電機見てきたけど、いまは型番のあとにJPの表示なくて空白なのな

289 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-2p3U):2017/07/26(水) 09:29:25.73 ID:8/VsLAar0.net
ロック画面で雨降ってるの久しぶりに見た

290 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-2p3U):2017/07/26(水) 10:44:32.35 ID:WFgHO3Fy0.net
>>289
カミナリもあるよね

291 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-2p3U):2017/07/26(水) 11:38:45.60 ID:8/VsLAar0.net
カミナリもあるの?
雪はみたことあるけどカミナリもあるのか

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-2p3U):2017/07/26(水) 12:16:36.39 ID:Hmtuyyre0.net
>>291
あるよ 俺はよく見るけどね

293 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2p3U):2017/07/26(水) 12:36:04.69 ID:gRBjEFamM.net
竜巻もあるよね

294 :SIM無しさん (スププ Sdff-gr8K):2017/07/26(水) 12:57:10.07 ID:RVw4UYo+d.net
ひょうもあるよね

295 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-2p3U):2017/07/26(水) 13:00:15.01 ID:HFb49v3ua.net
なんでもあるよね。

296 :SIM無しさん (スププ Sdff-gr8K):2017/07/26(水) 13:12:41.93 ID:RVw4UYo+d.net
>>295
あるかい!ボケ

297 :SIM無しさん (ワッチョイ df5b-pqVL):2017/07/26(水) 15:08:20.20 ID:BPTjEKYz0.net
なんでもナイアルよ

298 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-2p3U):2017/07/26(水) 15:08:58.71 ID:+5NxOS8o0.net
ハゲのおっさんもある

299 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-2p3U):2017/07/26(水) 16:31:53.92 ID:HFb49v3ua.net
禿げてない、人より薄いだけある

300 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-qr3m):2017/07/26(水) 17:03:45.41 ID:qUANEmpD0.net
禿ネタ全然面白くない

301 :SIM無しさん (ワッチョイ bf70-gr8K):2017/07/26(水) 19:08:39.50 ID:uUBWkC5O0.net
>>300
禿げてるからって卑屈になってますね
わかります

302 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-2p3U):2017/07/26(水) 21:15:48.72 ID:AkMIeUFAr.net
グロ版に来たアプデ配信まだ?

303 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-BvLe):2017/07/26(水) 23:52:46.62 ID:KM8EgVnk0.net
>>302
それ何が変わるの?

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b87-D+dn):2017/07/27(木) 00:05:34.98 ID:Qx2d8anD0.net
>>303
セキュリティー

305 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-X3i1):2017/07/27(木) 10:43:45.43 ID:iuETKbORM.net
最近これ買ったんだけど、電池のところ見るとAndroid OSが使用率の40%くらいを占めてる……
解決方法ないんかな
とりあえず初期化はしたけど効果なかった

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fd9-jgxI):2017/07/27(木) 10:56:04.54 ID:eBBYkwPT0.net
>>305
電池の消費量はどうなの?
アプリがスリープとかに入ってたら当然OSの使用割合が相対的に上がる
全体の少量が多い上にOSの使用率が高いならOSに問題アリだが
全体量が少ないなら問題無い
どうしてもその状態でOSの率を下げたいならアプリのスリープ切ってガンガン常駐させまくればOSの使用量下がるよ

307 :SIM無しさん (バットンキン MM36-D+dn):2017/07/27(木) 10:59:21.09 ID:3vT4/IEiM.net
>>305
モバイルマネージャー停止して別ランチャーいれてみろ

308 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-StkZ):2017/07/27(木) 13:40:58.92 ID:1WA2DHCyM.net
>>305
使用率が高くてもバッテリー消費量が低けりゃ問題ないだろ。
バッテリーの容量はどうなってんのよ?

309 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-arWi):2017/07/27(木) 13:44:43.29 ID:6QdssHHMr.net
あくまで割合の話だからなー
画面点灯して使わないのなら、そりゃOS関連とかセルスタンバイが上位に来るわ

310 :SIM無しさん (バッミングク MM36-a/Ox):2017/07/27(木) 14:40:43.06 ID:1X+6S0SPM.net
>>305
電源オノフしてみ

311 :SIM無しさん (ワッチョイ f39c-D+dn):2017/07/27(木) 18:32:31.82 ID:fAvWvcFP0.net
オススメのケース紹介してください。
ブック型じゃないやつで

312 :SIM無しさん (ワッチョイ e6dd-StkZ):2017/07/27(木) 18:41:20.81 ID:7AA2bUz20.net
何か突然ヘッドホン指してもないのに、
ヘッドホンがプラグインされましたって表示された。
再起動しても直らんかったから壊れたかと思ったけど、
しばらくしたら直った。
何だったんだ?一体。

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bf5-D+dn):2017/07/27(木) 18:48:29.07 ID:YEHjVxhd0.net
>>312
俺も何回かなったことある
多分ジャック内にゴミか何かが入って接触してプラグインされたと認識したのかなぁと勝手に思っている

314 :SIM無しさん (ドコグロ MMe6-yQl+):2017/07/27(木) 19:30:44.73 ID:gWS+ZllsM.net
たぶんヘッドホン刺して欲しいんだよ
挿れてやれよ

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 6670-H8+g):2017/07/27(木) 20:08:36.47 ID:rEWNZtEv0.net
>>315
おまえみたいな短小包茎野郎はチンコ刺しとけ

316 :SIM無しさん (ワッチョイ f344-a/Ox):2017/07/27(木) 20:49:59.80 ID:SNAl10cw0.net
。。。

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-FEN5):2017/07/27(木) 20:53:25.93 ID:cowSaGUY0.net
  ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 !


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo


   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛

『ほとんどの人は貿易センター第七ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第七ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第七ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY


なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a77-gv5w):2017/07/27(木) 21:04:21.30 ID:HUMOs6qV0.net
なんか今朝から端末がおかしくなってて、
・全てのアプリの通知が通知領域に表示されない(通知自体は来てる)しかも通知領域が↓スワイプで表示されない
・ホーム、マルチタスクキーが効かない、バックキーのみ有効
こんな症状が出た事ある人はいますか?

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a77-gv5w):2017/07/27(木) 21:47:16.45 ID:HUMOs6qV0.net
他のASUS端末と比較したら、ユーザーが表示されていないのでユーザーが消えておかしくなったぽい…
どうしたらユーザー設定出来るんだろうか…

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b7f-D+dn):2017/07/27(木) 21:54:50.64 ID:0JKOloEA0.net
再起動してもだめ?

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 73ee-D+dn):2017/07/27(木) 22:06:40.69 ID:4loCkrn50.net
>>315
www

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 9724-l5iw):2017/07/27(木) 22:09:14.24 ID:f5oevaMe0.net
このまま作り続けてOS8に対応してくれるだけでいいわ

ゲームやらないしこれで十分

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bec-D+dn):2017/07/27(木) 22:15:04.38 ID:3qJUD5P/0.net
>>318
今全く同じ症状に直面中
原因はセットアップウィザードが認識されてないかららしい
だからアクティビティのショートカットからセットアップウィザードを起動させれば大体の人が治るらしいんだが

自分はセットアップウィザード立ち上げても強制終了してダメで困ってる
初期化するか悩み中

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bec-D+dn):2017/07/27(木) 22:19:37.79 ID:3qJUD5P/0.net
ちなみに再起動もリカバリーモードからのキャッシュワイプもダメだった
おまけに開発者サービスも使えないと言う…

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a77-gv5w):2017/07/27(木) 23:14:35.25 ID:HUMOs6qV0.net
>>324
情報ありがとうございます。確かに開発者向けオプションが表示されないのでおかしいなと思いましたが、突然この状態になったので驚きますね。昨日の夜に充電して再起動したらこうなったので悩んでます…

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a77-gv5w):2017/07/27(木) 23:40:53.79 ID:HUMOs6qV0.net
セットアップウィザードで日本語選択するとアプリ強制終了…
ダメだこりゃ(ヽ´ω`)

327 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/28(金) 04:37:50.36 ID:Fc49KHtn0.net
修理に出したほうがいいと思いますが

328 :SIM無しさん (ブーイモ MM8a-D+dn):2017/07/28(金) 18:52:36.28 ID:M/y+UcRtM.net
rom改ざん版じゃね?

329 :SIM無しさん (アウアウアー Sab6-D+dn):2017/07/28(金) 19:22:42.31 ID:B7CN1o0La.net
アップデートしてから何故か
たまーに勝手にモバイルデータ通信OFFになるんだが…

330 :SIM無しさん (ワッチョイ f39c-D+dn):2017/07/28(金) 22:14:01.69 ID:HqwhfYLH0.net
ここの人は、カバーはブックタイプ?それとも底だけ?

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc4-D+dn):2017/07/28(金) 22:14:59.59 ID:IwjqpZGL0.net


332 :SIM無しさん (ワッチョイ db25-HJpE):2017/07/28(金) 22:15:06.46 ID:s3IKV1s80.net


333 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-+Ma4):2017/07/28(金) 22:34:31.55 ID:gvkcVUNwa.net
TPU

334 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-jaIY):2017/07/28(金) 23:06:34.46 ID:VOBbMxhRr.net
>>302
メニューボタンは復活してないの?

335 :SIM無しさん (ワッチョイ f389-D+dn):2017/07/28(金) 23:10:39.96 ID:7GlIg0e90.net
>>330
TPU
http://i.imgur.com/SXvssLu.jpg

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 73ee-D+dn):2017/07/28(金) 23:11:41.57 ID:XNI7Aqcf0.net
俺はバニラ味よりミックス味の方が好きだな!
チョコも味わえるし(^-^)

337 :SIM無しさん (ワッチョイ fa80-X3i1):2017/07/28(金) 23:39:45.00 ID:yqEtA78z0.net
>>335
俺もそれ使ってる。
文字が剥がれて、底の薄い膜も縁から剥がれてきて不細工になってきたけど、何度か落としたが無傷で助かってる。

338 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-tS7X):2017/07/29(土) 00:01:31.76 ID:M8t6KDPiM.net
俺ハイブリッド

339 :SIM無しさん (ワイモマー MMf7-D+dn):2017/07/29(土) 00:03:13.21 ID:qT8bR1wVM.net
>>330
裸派で1週間使ってみて勝手に机から落ちる程サラサラだったから、ザラザラっぽいIMAK CASE付けた。付属のリングは付けないが。

340 :SIM無しさん (ワイモマー MMf7-D+dn):2017/07/29(土) 00:04:00.72 ID:qT8bR1wVM.net
>>330
あっ、表は裸

341 :SIM無しさん (バットンキン MMda-X3i1):2017/07/29(土) 01:36:44.10 ID:/kIVeLh6M.net
Playストアからアプリのダウンロードとアプリの更新ができない
ヌガーにする前は出来てた

アプデしてから一度もストアからダウンロードしてなかったんだけど、やっぱり初期化しないとダメなんだろうか

342 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-jld5):2017/07/29(土) 01:41:12.81 ID:JH3Eg1pC0.net
>>338
俺もハイブリッドなんだけど背面のポリカの部分が傷だらけになってるわ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/29(土) 04:51:08.51 ID:pLrbHnJV0.net
透明のやつだと黄ばんでくるね

344 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-tS7X):2017/07/29(土) 05:00:06.89 ID:0aUZzblw0.net
よっしゃ絶対アプデしないわ

345 :SIM無しさん (ワッチョイ ca40-D+dn):2017/07/29(土) 05:14:38.06 ID:r+yewFAI0.net
>>341
アカウントにログインはできてるの?

346 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-0hCf):2017/07/29(土) 05:19:42.13 ID:W5E616Mga.net
7.1が来たら考えてやってもいい。

347 :SIM無しさん (バットンキン MMda-X3i1):2017/07/29(土) 06:56:33.14 ID:/kIVeLh6M.net
>>345
そもそもログアウトしてないし、ログインしたままになってるのも確認してるよ
そもそもシステム更新時にログアウト要求されなかったじゃん

権限とか設定とか全部見直したけどアプリがダウンロードできなくなるような設定にはなってない

ネットで検索しても開けない、開けても真っ白くらいしかストアの不具合無いみたいだしなぁ

348 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-6Pdq):2017/07/29(土) 07:00:48.02 ID:qID7b4anM.net
>>347
これはどう?
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja

349 :SIM無しさん (バットンキン MMda-X3i1):2017/07/29(土) 07:23:51.33 ID:/kIVeLh6M.net
>>348
開発者サービスを一度アンインストールしろってことなのかな?

350 :SIM無しさん (バットンキン MMda-X3i1):2017/07/29(土) 07:25:56.11 ID:/kIVeLh6M.net
ん?開発者サービスをアプデしてないんじゃ?って意味なら、アプデしてるよ
アンインストールボタンしか出てきてない

351 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb3-D+dn):2017/07/29(土) 08:13:24.39 ID:ZH4kUk1V0.net
>>350
ぷれい
>>350
Playストアのデータとキャッシュをクリアにしてみたら?

352 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-D+dn):2017/07/29(土) 08:48:02.40 ID:JRGYtGFQM.net
膳さんじゃないけど昔なった時は
ダウンロードマネージャーのバックグラウンドデータが知らぬ間に無効になってた
ちなヌガで今見ようと思ったら
設定→アプリ→システムアプリ表示→ダウンロードマネージャー→データ使用量をタップ

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fd9-jgxI):2017/07/29(土) 09:12:04.88 ID:yKvT5B3+0.net
他機種で起こった時はプレイストアのキャッシュクリア・アップデートをアンインストールしてからの再アプデで治った

354 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/29(土) 09:41:28.90 ID:pLrbHnJV0.net
Googleplayストアを無効か強制停止してるとかな

355 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-D+dn):2017/07/29(土) 10:25:29.26 ID:3OYDclK30.net
障害だぞ

356 :SIM無しさん (バットンキン MMda-X3i1):2017/07/29(土) 10:50:25.32 ID:/kIVeLh6M.net
>>351一番最初に実施済
>>352有効確認済
>>354有効・強制停止無し・権限全許可・アプリのデータ使用許可(モバイル&wifi)確認済、通知だけオフ
ここまでは確認してたのよ
ちなみに今モバイルで繋いでるけど、wifiでもダウンロード中のままだったんだよねぇ
なんだろな

>>353
アップデートアンインストールはまだだったので、もう一度キャッシュクリアしてアップデートアンインストール→アプデしようとしたらアプデのダウンロードもダウンロード中のまま進まないw

土曜の朝から色々ありがとう
皆さん優しくて感謝してます
もうちょっと頑張ってみる

357 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFa2-D+dn):2017/07/29(土) 11:55:14.52 ID:Y5dS4dlkF.net
アプデしてもなんも不具合でなかったけどなぁ
何だろうね

358 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFa2-D+dn):2017/07/29(土) 11:57:01.63 ID:Y5dS4dlkF.net
playストアのメニューでマイアプリとかは確認できる状態なのかな?

359 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-tS7X):2017/07/29(土) 13:38:25.79 ID:CGODO2CHM.net
アプデずっと迷ってるけど止めとくか

360 :SIM無しさん (ワッチョイ afa8-CeOo):2017/07/29(土) 13:51:47.33 ID:cXMuy2b+0.net
俺も7.0済みだがノートラブル
ここで何度か見たプレイストア使えない病は再起動で直ってたけどねぇ

361 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-tay3):2017/07/29(土) 13:57:42.40 ID:7udLB+AtM.net
何度もプレイストアが起動しない病に見舞われて、その都度再起動ないと直らないのかw
マジ、産廢だな。

362 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/29(土) 15:46:14.98 ID:pLrbHnJV0.net
買えない僻みか
なったことないな
アップデしても

363 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-APpe):2017/07/29(土) 15:59:23.91 ID:h3ZD+cQNp.net
来月辺り買おうかな。
今使ってるSoftbank契約のiPhone6か最近動作不安定な上バッテリーヘタってるから

androidはHTCのバタフライ?振りやわ

364 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-jaIY):2017/07/29(土) 16:42:39.35 ID:d06HV+Ivr.net
>>358
それはダウンロード以前の問題でしょw
「アプリの更新」って書き込んでるのに

毎回アプリ名で検索して更新あるか確認してる人もいるかもしれないけどさ

365 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-D+dn):2017/07/29(土) 17:08:49.06 ID:9J3nkn96M.net
PCからの更新もNG?

366 :SIM無しさん (ドコグロ MM22-D+dn):2017/07/29(土) 17:38:26.63 ID:PmPuSHtaM.net
ブラウザからもGoogle Play見えないの?

367 :SIM無しさん (フリッテル MMb6-D+dn):2017/07/29(土) 18:09:11.05 ID:A8gwuP6ZM.net
>>356
https://support.google.com/googleplay/troubleshooter/6241347?hl=ja#ts=6241336
ここ見ると、日付の設定を〜ってのがあるね。
なんの対策なのかは分からないけど、もしやってなければ試してみたらどうか。

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-MOK1):2017/07/29(土) 21:16:29.38 ID:CKbUhQPW0.net
時間がズレてるとエラーになるよ
昔それでさんざん悩んだ事がある
時間を修正してしばらくしたら普通に接続できた

369 :SIM無しさん (ワントンキン MM43-tay3):2017/07/30(日) 00:36:53.38 ID:V1jmJdX+M.net
>>362
え?こんなガラス産廢買うわけ無いじゃんw
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z01FD/7.0/LR

370 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/30(日) 06:05:56.11 ID:fue0dEFJ0.net
>>369
なーんだ 高い金出してdeluxe版買ってほとんど性能に差がないの掴まされた奴か

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-tay3):2017/07/30(日) 07:46:52.76 ID:g9Yk5OBX0.net
>>370
ボタンも光らないし、安っぽい上に割れやすいガラス筐体が嫌なんだよ(笑)

372 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-D+dn):2017/07/30(日) 08:24:25.47 ID:JF7KIvV60.net
>>369
ださwww

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 7365-NQ0t):2017/07/30(日) 08:41:33.42 ID:9Izc4PEQ0.net
偽寺()

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-VRLg):2017/07/30(日) 08:51:24.60 ID:g9Yk5OBX0.net
買えないと煽った相手が上位機種で僻みまくりwwww

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 266c-D+dn):2017/07/30(日) 09:46:14.67 ID:HckARCyl0.net
旧字体キチガイ偽寺でワロタww
何年もアンチ続ける割にはお布施はしっかりしてんだな
これがツンデレか

376 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/30(日) 10:00:11.52 ID:fue0dEFJ0.net
誰が買えないと言ったんだろう?全く理解出来ないわ

377 :SIM無しさん (ワッチョイ f39c-D+dn):2017/07/30(日) 10:08:48.88 ID:ER34SCoM0.net
あるグループだけ電話着信音を変えたくて、アドレス帳のグループからグループ着信音の設定で登録したんですが、端末の設定て登録してある着信音で鳴ってしまいます。
グループの特有の着信音の設定方法間違ってる?

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f3e-StkZ):2017/07/30(日) 14:06:11.73 ID:TT/PwG7g0.net
>>377
「アドレス帳」というのが、何を表しているかが不明です。自分で入れたアプリなら、他の人がわかるように書かないと。
私は、email、LINEトーク、LINE通話、SMSは「メッセージ通知pro」で鳴り分けしてるけど、グループという概念がないので、グループで鳴り分けはできないかも。あと、電話の鳴り分けの設定をしていないことに今気づきました。

379 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-tay3):2017/07/30(日) 14:28:39.09 ID:CfXorymmM.net
>>375
>>362
あーあ、貧乏人はヤダヤダ(笑)

380 :>>378 (ワッチョイ 1f3e-StkZ):2017/07/30(日) 14:47:00.47 ID:TT/PwG7g0.net
>>378
電話の鳴り分けをしようとしていますが、できませんでした。
電話の着信を担っているアプリがわかりません。プレインストールの「電話」かなと思ったのですが、「メッセージ通知pro」で指定出来ませんでした。

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 6670-H8+g):2017/07/30(日) 15:17:58.37 ID:j8P2NRbN0.net
>>380
アマのくせにpro気取るからだよ

382 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-tay3):2017/07/30(日) 17:33:37.26 ID:9o3ITybuM.net
アプリの宣伝は余所でやれよカス

383 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-D+dn):2017/07/30(日) 19:05:56.47 ID:0RvVtSxiM.net
買って半年、毎日一回急に再起動するようになった…

384 :SIM無しさん (ワッチョイ db25-HJpE):2017/07/30(日) 19:08:49.99 ID:4a7A2Sq30.net
ざまあw

385 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-gJpb):2017/07/30(日) 19:15:34.13 ID:0RvVtSxiM.net
>>384
こういう奴ってつくづくクソだと思うわ。

386 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-D+dn):2017/07/30(日) 19:28:56.26 ID:X7cUBJOaM.net
>>385
くやしいのおwww

387 :SIM無しさん (ドコグロ MMe6-IlYU):2017/07/30(日) 20:00:17.38 ID:Fx2ebGprM.net
>>383
>>385
雑魚wwwww

388 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-tay3):2017/07/30(日) 20:16:18.05 ID:UaPX0esvM.net
産廢だもの

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 9717-V1Wy):2017/07/30(日) 20:50:01.04 ID:cFOE1IM20.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

390 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-D+dn):2017/07/30(日) 21:12:49.08 ID:fue0dEFJ0.net
>>388
が産廃だけどな
偽寺ってwww

391 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-rxZV):2017/07/30(日) 21:57:35.47 ID:1PYAXCO4a.net
おもちゃは大切に使わないと壊れちゃうよっ!

392 :SIM無しさん (ドコグロ MMc3-D+dn):2017/07/30(日) 23:32:28.71 ID:dlzI4KwnM.net
いまさらだけどビデオってどうやって撮るの
撮る機会なかったから今まで気にしたことなかったけど
もしかしたらそんな機能ない?

393 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-D+dn):2017/07/30(日) 23:46:28.14 ID:admUY+nIa.net
>>392
ビックリした

お前、プリインのカメラアプリ使ってないのかよ?

394 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-D+dn):2017/07/30(日) 23:49:06.81 ID:ThgTTprSM.net
ビデオ撮るってなんかエロい響き

395 :SIM無しさん (ドコグロ MMc3-D+dn):2017/07/31(月) 00:41:42.86 ID:c+oRphNaM.net
>>393
カメラアプリしかついてないよ

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-tay3):2017/07/31(月) 01:43:46.81 ID:fDnydkVc0.net
どうせ、消音カメラでも使ってるんだろ?デバガメがw

397 :SIM無しさん (ワッチョイ dae0-p8L6):2017/07/31(月) 06:14:02.81 ID:lPcR40OW0.net
今時デバガメって…60代くらいか?

398 :SIM無しさん (JP 0H17-L9qy):2017/07/31(月) 06:16:59.63 ID:8RVq8EWrH.net
30過ぎの俺には他に適切な単語は思いつかない
覗きや盗撮とはまた違う行為だからな

399 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-D+dn):2017/07/31(月) 06:28:39.98 ID:3z+ZSITFa.net
>>395
使い方を理解していないので駄目なのは己自身

400 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-tS7X):2017/07/31(月) 07:06:05.09 ID:PdOxBx9n0.net
マニュアルで花火とったらホワイトバランスがケルビン表示でビビった
リセットできるからいいけど使いこなすの大変だわ

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fd9-jgxI):2017/07/31(月) 07:45:26.47 ID:13okRoMl0.net
>>395
取り敢えずカメラ画面に表示されてる全てのボタン押してみ?

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-tay3):2017/07/31(月) 07:46:46.22 ID:fDnydkVc0.net
>>399
盗撮のテクまで理解しなくて宜しい(笑)

403 :SIM無しさん (スフッ Sd8a-H8+g):2017/07/31(月) 09:50:05.30 ID:XG/ydJMud.net
>>401
いやじゃ!ボケ!

404 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-APpe):2017/07/31(月) 10:09:06.52 ID:w8+5tROs0.net
iPhoneから乗り換えようか検討中なんだけど、メーカー対応がクソってよく聞くんで、価格のレビュー読んで見たんだけど、普通過ぎたw

情強振った情弱かよ。初期不良の対応期間が2週間が短いのは同意だけど、代替えないとかSIMフリー機に何期待してんだか。

405 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-D+dn):2017/07/31(月) 10:27:06.82 ID:2+w7RjjZM.net
代替えw

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bf5-D+dn):2017/07/31(月) 10:31:45.78 ID:b0B5SNxQ0.net
キャリアに飼い馴らされたキャリア脳がいかにも多いかという事だよ
なぜ安いのかを考える事も出来ない人らは放っておけ

407 :SIM無しさん (ワッチョイ ea63-D+dn):2017/07/31(月) 11:27:59.62 ID:AHwlJ2Na0.net
>>405
だいかえと読んだのだろう代替を

408 :SIM無しさん (ミカカウィ FF17-D+dn):2017/07/31(月) 11:30:12.58 ID:B8ecj7cfF.net
だいか…代替

409 :SIM無しさん (ワッチョイ ea63-D+dn):2017/07/31(月) 11:30:30.08 ID:AHwlJ2Na0.net
>>402
子供の寝顔が

つかカメラアプリ使ってて動画撮れないって、
撮影ボタンの隣のボタン押したことないのかな?

410 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-5EXR):2017/07/31(月) 11:41:45.75 ID:04+v6P1bM.net
zenfone5からこの端末に乗り換えようと思ってるんだけどこれどう?
VRゲームできたり重めのスマホアプリも動くかな?

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-HJpE):2017/07/31(月) 11:47:59.22 ID:Cl/AzZlA0.net
>>410
恥ずかしがらずに、その萌え系のVRゲームや
ちょっと引く様な重めのゲームの名称言ってみ

412 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-5EXR):2017/07/31(月) 11:50:20.57 ID:04+v6P1bM.net
>>411
恥ずかしがり屋のアラサーのおっさんですぅ(´・ω・`)
オルタナティブガールズのVRモードとデレステの3Dリッチなんだけどサクサク動くかな

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 9724-l5iw):2017/07/31(月) 12:01:10.05 ID:+RqKx0Q30.net
まじかよ・・・・「だいかえ」って読んでたわ・・・

             むねお 45歳

414 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-StkZ):2017/07/31(月) 12:03:30.46 ID:nXNqgBEhM.net
だいたいなんだよ
不良中年

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f03-95oM):2017/07/31(月) 12:16:40.62 ID:WREhgY9j0.net
どっちでもいいんだろうけど、音読みと訓読みの組み合わせは気持ち悪い

416 :SIM無しさん (ワッチョイ aed5-Jbu8):2017/07/31(月) 12:21:48.50 ID:+JBgyElF0.net
だいがえでもいいんだよ
馬鹿にしてるやつは社会に出ろよ
http://imimatome.com/yomikata/daitai.html

417 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-6Pdq):2017/07/31(月) 12:23:02.56 ID:yL0hjySrM.net
>>415
重箱「せやな」

418 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-D+dn):2017/07/31(月) 12:26:24.77 ID:BljIAUssM.net
>>417
湯桶「せやな」

419 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-5EXR):2017/07/31(月) 12:28:53.36 ID:04+v6P1bM.net
代替えの人のせいで流されたぞ。゚(゚´Д`゚)゚。

もう一回質問なんだけど
zenfone5からこの端末に乗り換えようと思ってるんだけどこれどう?
VRゲームできたり重めのスマホアプリも動くかな?

420 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-D+dn):2017/07/31(月) 12:33:47.83 ID:BljIAUssM.net
>>419
具体的に何だよ

おまえの重いは他人と同じじゃねえよ

421 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-D+dn):2017/07/31(月) 12:37:32.13 ID:8jEg0j37M.net
>>419
そのアプリは知らんが
ポケモンgoがサクサク動くから行けるんでね?

zenfone5、zenfonego、zenfon3と渡り歩いた俺並みの感想

422 :SIM無しさん (ワッチョイ f39c-D+dn):2017/07/31(月) 12:37:50.30 ID:Qtdxc/tR0.net
>>384
カス

423 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-5EXR):2017/07/31(月) 12:43:04.28 ID:04+v6P1bM.net
>>420
>>412

>>421
ポケモンGOブームにZenfone5のせいで乗れなかった身としてはありがたい言葉
3Dゲームもモリモリ遊びたい

424 :SIM無しさん (アウアウアー Sab6-D+dn):2017/07/31(月) 13:09:21.92 ID:g7yjg8Exa.net
neutronで音楽流しっぱでもヌルヌル動くから
一応大抵のゲームは動くんでね?
何を求めているかによるけど

425 :SIM無しさん (スフッ Sd8a-H8+g):2017/07/31(月) 13:14:37.41 ID:XG/ydJMud.net
>>424
体に決まってんだろ!死ね!

426 :SIM無しさん (バッミングク MM36-a/Ox):2017/07/31(月) 13:32:24.14 ID:R17iP5pZM.net
あー滑っちゃたよ

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a14-2DYh):2017/07/31(月) 13:45:19.60 ID:lHkJ64y40.net
ポケモンGOを起動すると音楽再生アプリは停止させられるんじゃなかったっけ?

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 73ee-D+dn):2017/07/31(月) 14:19:14.37 ID:gZam1VeK0.net
ZenFone5ってZenFone3より性能劣るの?

429 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-arWi):2017/07/31(月) 14:20:04.77 ID:Z4KJsPygr.net
5はスナドラ400だからantutuベンチだと3倍くらい違ってたかな

430 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-elBd):2017/07/31(月) 15:09:12.59 ID:Sd5zIQemM.net
mineo aプランのmicroSIMって使えてる方いますか?

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 73ee-D+dn):2017/07/31(月) 15:39:49.08 ID:gZam1VeK0.net
hmhm… ZenFoneって3→4→5とかって順番に出てないだな!
今知りましたw

432 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-gJpb):2017/07/31(月) 15:59:42.09 ID:YqOjLcMKM.net
>>386-387
氏ねボケ

433 :SIM無しさん (ブーイモ MM8a-D+dn):2017/07/31(月) 18:18:45.37 ID:kYJCbB3WM.net
>>432
涙目www

434 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-tS7X):2017/07/31(月) 18:26:36.02 ID:0n7c7l/fM.net
>>419
デレステ余裕熱くならないし

435 :SIM無しさん (ブーイモ MM8a-D+dn):2017/07/31(月) 18:30:09.13 ID:kYJCbB3WM.net
逆にこのスマホで重くて動かないアプリってあるのか?

436 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-D+dn):2017/07/31(月) 18:37:51.48 ID:8jEg0j37M.net
ポケモンgoサクサクだが熱持つのが不安になる

437 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-5EXR):2017/07/31(月) 18:39:57.61 ID:CwYsdZtTM.net
>>434
Thanks!
3Dリッチもいけるかな?

438 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-StkZ):2017/07/31(月) 18:47:46.85 ID:U4nbCV+JM.net
>>434
リッチで少しカクつくけど、そもそもリッチってMV鑑賞向きだよね
(眩しくてプレイしにくい)

439 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 21:15:13.43 ID:2cj6FL92r.net
とりあえずメニューボタン返して

440 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 21:26:18.97 ID:0U8P1rRC0.net
>>439
設定するときだけボタン代用アプリ立ち上げてしのいでる

441 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 21:42:06.52 ID:V3zOnGt80.net
>>437
リッチで動かしたい人は間違いなく後悔するので他の買ったほうがいい

442 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 22:19:09.67 ID:B9BX0L0j0.net
デレステのリッチでもプレイできない事は無いが
リッチでのゲームプレイでは降ってくるノーツが若干カクカクするよ
リッチのMV見るだけならまあいいんじゃないかな
完璧に遊びたかったらスナドラ835買うしかないな
Zenfone3持ってるけどスナドラ660のZenfone4が気になってきた

443 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 22:31:43.64 ID:gDmXtOAFa.net
SD821でやってると
うおーあっちー!!
になるからzen3で画質そこそこでやる方が快適よ

444 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 02:50:47.02 ID:uYvRIgnf0.net
4出てもこのまま併売で、android8で出して9までアップデートってので良いのですが。

445 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 03:00:46.93 ID:00V+YMGDr.net
Qualcommがデバイスドライバサポート打ち切りすることもあるからな〜

446 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 06:20:04.89 ID:PPklV/QwM.net
>>445
何故かスナドラ410がヌガーサポートされてるんだよな

447 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 09:38:06.42 ID:MRB3qb7Fa.net
>>430
使えるでしょ。

俺、UQモバイル使ってるから。

448 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 09:42:43.81 ID:j9RfP4C40.net
俺ニューヤマダモバイル

449 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 10:07:41.55 ID:/UCbYfpV0.net
>>401
遅レスだけど
丸いボタンがビデオかよ!分かりにくいなぁ〜!
カメラはメモ代わりに使うけど。
ビデオ機能なんて使わねーから
分からなかったわ

450 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 10:19:04.99 ID:sSFMq6R+M.net
>>449
赤丸が録音録画の記号なのは大昔からだぞ

451 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 11:09:12.16 ID:0YWQgsD10.net
>>450
だよね
カセットテープの時代には既に赤丸が録音記号だったが

452 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 11:19:41.68 ID:8nOsepXmM.net
赤丸が録音で四角が停止で三角が再生
基本お決まり

453 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 11:44:14.29 ID:jv0YrDy3M.net
カセットテープ/ビデオテープが過去のものになったから、わからん人が増えたか?
でも操作アイコンは変わらないよね。

ちな電話のアイコンは、今でも黒電話があるね。黒電話の現物はあまり見ないけど、Wikipedia行けば画像はあるし。

454 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 12:08:58.68 ID:NoVq5kI8M.net
家はいまだにダイヤル回線の黒電話だ
トーンダイヤラーアプリで電話認証しなきゃならないほど不便

455 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 14:07:52.31 ID:WWtJ9TE6p.net
>>448
あれどう?
ヤマダ近いから考えてるんだけど、Umobilだから悪くはないと思ってるんだけど、感想教えて

456 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 15:48:54.56 ID:KbVnLTNiM.net
三角、四角、赤丸は今も同じだと思うけどなー

457 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 16:38:20.10 ID:N0peQix50.net
四時間程度使っただけで充電35%とかなんだけど減り早すぎるよね?

458 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 17:25:50.01 ID:WWtJ9TE6p.net
操作アイコンに関しては興味ない奴はほんと知らんからな。

今もだけどビデオテープが現役だった頃の中年とかですら知らん奴いるし。
場所で覚えて、マークとか見てないよ。自分で使ってるモノやしてる事さえ覚えてなくて、知らないからな。

459 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 17:46:37.68 ID:KbVnLTNiM.net
いくら興味なくてもどういうスイッチかくらいは覚えてるもんじゃね?
興味ないんじゃなくて頭がおかしいんだと思うぜ、A流行の発達障害って奴だ

小学生の時に朝の歌のラジカセを再生するのに再生じゃなくて録音ボタンを押したバカ女が居たっけなあ
その後バカすぎて仲良し学級送りにされてた

460 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 17:49:40.97 ID:XpP5GZRa0.net
池沼の見本みたいなレスだな!

461 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 18:00:46.90 ID:YaeKGRBP0.net
>>451
懐かしすぎww
再生ボタンと同時押ししなきゃ録音できなかった思い出

462 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 18:12:54.25 ID:ltWoqv70M.net
>間違って録音
この手はライトプロテクト(カセットテープは爪折りというか除去)すれば回避できたよね。

463 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 18:59:59.17 ID:/L4qX0710.net
明日Fota更新予定が有る

イヤホンの件で

464 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 19:48:19.21 ID:3v8j9+fmr.net
やったぜ

465 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 19:58:12.44 ID:egfGHWrFa.net
カメラ、イヤホンのヤツが来るの?
色々アップデートしてもらえると良いんだけど

466 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 20:16:58.70 ID:/L4qX0710.net
>>465
大変長らくお待たせいたしまして、申し訳ございません。

「イヤホンで音楽聴きながら写真写すと外部スピーカーから音が出る」につきまして、2017/8/2FOTA更新予定となっております。

467 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 20:53:55.18 ID:j9RfP4C40.net
>>455
通話は問題ないです。
ただ、通信スピードは時間帯で0.5M〜10M以上と相当変わる。
日中は3M以上でたこと無いw
外でもWI-FIアクセスポイント積極的に使えば日中でも問題ないし、音声付き5.3GBで月2150円なのでdocomoに比べれば年間60,000円位浮くから…
夜9時過ぎ〜朝8時位は早い

468 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:33:58.74 ID:UG1MfEL50.net
Nougatにアプデしたけど初期化してやらねーぜ!

469 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 23:33:49.84 ID:PLg92gID0.net
初期化は別にしなくてもいい
ただアプデ終わった後もう一度は再起動しないと色々バグるから注意な

470 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 23:44:30.34 ID:FfB3FYGD0.net
ブラック使ってるけど夜暗いところでベゼルのボタンが見えない
ホワイトの人は見えてますか?

471 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 23:46:17.10 ID:g2dzZ28+0.net
普通はアップデートする前に初期化したうえでアップデート後の状態で更に初期化するものだけどな

472 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:16:28.74 ID:QNLcE1ha0.net
>>470
見えるわけがない

473 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:17:37.82 ID:25y5F9zma.net
>>470
日本語でお願いします

474 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:18:08.91 ID:O+dVzNSWM.net
>>470
見えないよ
見えなくても慣れる慣れる

475 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:26:29.82 ID:SjSGttun0.net
>>447
volte対応じゃない普通のmicrosimでも通話通信できてますか?

476 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:27:40.00 ID:Dc0gxoOip.net
>>467
ありがとう。

日中3M以下は微妙だな〜。ためしにデータ通信かプリペイド試してからの方が良さそうだな。

477 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 01:08:35.70 ID:yhzCzEiF0.net
オーディオジャックプラグイン済みとか出続けて音声出てくれないんだけどこれ解決法無いのか?
相当致命的なバグだよねこれ

478 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 01:32:27.69 ID:nd2L5op00.net
>>472-474
見えないか(´・ω・`) サンクス
ブラックにホワイトの全面フィルム貼ったら
見えるかと思ったけどダメかい
シールを貼るしかないか

479 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 01:47:03.53 ID:zLfhdq/t0.net
感覚で分かるだろ。3つしかない上に離れてるんだから

そこまでする事じゃないと思うんだが・・・

480 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 02:33:19.97 ID:orwebhYo0.net
茨城なんだがZenfone3+Uqmobilで緊急地震速報は受信出来てなかった
wifi運用のarrows fjl22は受信してアラーム鳴ったんだが何か入れなきゃ駄目なんだっけ?

481 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 03:03:17.92 ID:nd2L5op00.net
>>479
感覚ではおおよそこのへんってわかるけど
一発で当たらなかったらストレスになるだろ

482 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 04:53:22.22 ID:6YvNN2YY0.net
Gmail上の添付ファイルのPDF(複数ページ)を開くと、タップ表示が急に荒ぶる
全く触ってもいない部分がタップされて通知バーが勝手に引き伸ばされる程

483 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 06:17:34.74 ID:xYh5lZYg0.net
流石は産廢

484 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 07:21:57.32 ID:qufR+iS40.net
>>483
買い換えれば?

485 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 07:26:01.66 ID:2LacElMS0.net
>>475
よこすまん
volteシムじゃないと通話できないよ

486 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:04:31.81 ID:P33W6LtFM.net
>>461
たかしーごはんよー

487 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:06:09.24 ID:wWjAUV9y0.net
>>480
緊急地震速報の受信設定方法
http://www.ankopan.com/entry/2016/08/18/214124

488 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:19:17.59 ID:f3Dfj/XOx.net
>>487
Nougatだと違う

489 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:32:16.39 ID:orwebhYo0.net
>>487ありがとう」
android7.0に上げているので少し違ってて調べたら下記があった
https://mobile.twitter.com/i/moments/856679507457056768
ここの「警報通知」がなぜか[OFF]になってたせいかな?[1回]に変更した

490 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:55:37.98 ID:rsJbhwX60.net
>>471
素朴な疑問なんだがアプデ前に初期化したら
初期化しなきゃ解消しない程度の軽微な不具合は出なかった?

491 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 09:25:50.28 ID:K1NjWd2K0.net
なんかナゲットに見えてしかたないw

492 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 09:46:15.17 ID:O5X7Vkc2d.net
こないだはキチガイみたいに警報きたのにな

493 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 11:29:28.35 ID:SmIayp4pM.net
>>485
ありがとう!
sim変更の手続きしてからこの端末買うわ:D

494 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 12:33:13.35 ID:3BN24qJ70.net
>>489
震度6強2回喰らいましたが警報鳴りもしなかったし
鳴ったときも糞の役にも立ちませんでしたよ
@熊本

495 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 12:50:39.81 ID:3BN24qJ70.net
具体的に言うと
デカい地震のときは警報より先に凄い地鳴りがするから警報不要
なぜだかデカいときは警報間に合わないこと圧倒的多数
警報が先に来て身構えると凄い小さな揺れで拍子抜け
結局は震源地との距離に由来するのだと思う
1000回をゆうに超える有感地震を経験して思った
警報ほとんど意味がない

496 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 12:53:58.04 ID:BZSPPc3wM.net
生命のためとか言えば誰も文句言わないし

いい天下り先

497 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 13:31:04.74 ID:tLsku4pB0.net
緊急速報は5弱以上予想される地震で鳴るんじゃなかったっけ
自分は強震モニターってやつ入れてあるから設定で3以上どっかで起きたらピッピなるようにしてる
ヤフーの防災速報も入れてある

498 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 13:36:27.62 ID:x/2nYlsta.net
uqはこの機種の警報は保証なしじゃなかった?

499 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 20:18:03.35 ID:/zkGqI5gr.net
>>494
震源地近いと鳴るより早く地震来ない?
うち福岡だけど、警報鳴った直後に揺れた

鳴ったの初めてだったから、ついにスマホが壊れたかと思ったくらい
確かに全く役に立たなかった

500 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 20:32:59.48 ID:3BN24qJ70.net
>>499
あるある
ドカンと来て遅れて警報鳴って、さらに直後の揺り戻しでドカンみたいな
結局どの地震の警報なんだよってw
デカいのは直後に群発余震伴ってくるから警報は怖さ煽るだけで意味ないし
警報云々心配するぐらいなら、モバイル電池やシガーソケット充電器準備しとくのが吉
どこに避難できるのか、どこで食糧調達できるのか、それが一番重要

501 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 20:52:21.08 ID:mhe20W4+0.net
>>499
地震速報の仕組み上仕方ないことなんだけどP波S波って習わなかった?

502 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:04:59.15 ID:3XzvD2S60.net
緊急地震速報を地震予知だと思ってるヤツがいるな

503 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:13:22.09 ID:PxcRcfZHM.net
ぴろんぴろん
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^)
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′
ぴろんぴろん
  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ 
  (⊃  | 
 ⊂__ |
    `J
緊急地震速報です
   /⌒ヽ
  (    )
  /  _つ 
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ
強い揺れに警戒してください

504 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:13:37.17 ID:lbkdRt20M.net
>>499
原理からいって当たり前

505 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:07:17.83 ID:rsJbhwX60.net
家ボロいから揺れる前に家屋が軋む音がしてビビる

506 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:09:55.16 ID:3BN24qJ70.net
警報と速報ごっちゃにしてるストッコ野郎きてんね

507 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:26:37.62 ID:IMYtPmdVM.net
震源地の犠牲の上に成り立ってるの理解できないんだね

508 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:03:47.58 ID:v4/PPielr.net
>>501,504
そこまではっきり書かないと読み取れないのね

509 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:05:11.29 ID:5AD1xfgP0.net
イヤホンジャックが反応しなくなった。
修理だすしかないのか。。
代替機もってないんだよなぁ。

510 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 05:42:10.68 ID:eRR4I46k0.net
充電早くならねえかな
3時間とか遅すぎ

511 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 06:48:32.53 ID:AO1oS9NVM.net
552が36,800になったら動くわ

512 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 10:46:38.35 ID:nZ60CMdI0.net
>>506
どーせスットコドッコイだよ

513 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 11:11:07.36 ID:saaSG4dTM.net
>>512
もうスットコランドに移住しちゃえ

514 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 16:09:25.04 ID:nZ60CMdI0.net
>>513
😫

515 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 17:20:06.77 ID:NOmgsMZ4M.net
1回落としちゃって表上端にヒビが入ったんだけど全面フィルム付けたら隠せるかな?
ヒビは曲線を描いて左右横断してる感じで、液晶部分にはほんのちょっとかかってるくらい
1000円以下でおすすめの無いですか?

516 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:22:46.73 ID:KvrLlazoM.net
>>506
ASUSの警報の項目は実際にはETWSだし緊急地震速報もETWSで届くんだから同じでしょ

517 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:32:02.15 ID:saaSG4dTM.net
>>516
ストッコランドに移住しちゃえ

518 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:43:30.18 ID:QtTtRv4h0.net
結局android7にした方がいい?

519 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:11:45.01 ID:5WNw02Be0.net
zenfone3無印とどいたよー!
最初にするのってアップデートして初期化だっけ?

520 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:38:53.16 ID:SUsQqNACM.net
>>518
俺は7.1が来たら考える。

521 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:40:23.33 ID:ZnsehU340.net
ヌガーはやめとけ後悔するぞ

522 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:49:13.80 ID:eRR4I46k0.net
お前らどうやって充電改善してる?

523 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:54:58.45 ID:m61FcelJ0.net
改善も何も

524 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:59:52.54 ID:eRR4I46k0.net
無理か…

525 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:00:09.84 ID:eRR4I46k0.net
せめて1時間で終わらせたい

526 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:31:54.48 ID:QtTtRv4h0.net
>>520
7.1それも良いな

527 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:32:45.91 ID:QtTtRv4h0.net
>>521
どう後悔するん?
貴方は6ですか?

528 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 07:43:19.19 ID:6qW9iVTy0.net
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1/GR

529 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 08:27:47.25 ID:lDTM6IzMM.net
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DT

530 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 08:28:15.70 ID:HIYOwwjjM.net
>>466
海外版には、アプデきたけどイヤホンの件は治ったのかな?

531 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 08:42:14.40 ID:JEIy9Wp50.net
6で良いって人は
目の前に新作の嫁が来てるのに
今の中古嫁といつまでも居るのと同じ

532 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:03:14.10 ID:YLfxwOid0.net
現状超安定してるのに、不具合のあるアップデートをする奴は何考えてるんだろう
新しけりゃいいってものじゃない

533 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:14:00.82 ID:IBu5t80h0.net
実際アプデすることで不具合が出ることも有るしな

534 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:37:53.77 ID:uno/6LTt0.net
まぁwin8or10とwin7みたいな例もあるから一概に新しい方がいいとはいわないけど
世間が泥7に合わせてくると上げなきゃ仕方なくなるけどね
まだその段階ではないとは思う

535 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:15:00.40 ID:pF1isf+OM.net
>>530
自分のは国内版だからまだ確認できない、サポートからのメールだったから又、問い合わせるよ。

536 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:19:24.24 ID:WDBUNfcWM.net
国内版zenfone3のカメラがぼやけてピントあわせられなくなったんですけど直し方分かる人いますか?
カメラのキャッシュ削除と設定の初期化は試したけど変わりませんでした

537 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:39:43.67 ID:6A+4mzcPM.net
>>536
ファクトリーリセット

538 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:41:31.45 ID:5eYU/gmuM.net
>>536
画面にワンタッチしてピント合わせてるよね

539 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:48:34.66 ID:yPZAKq6F0.net
>>536
修理
カメラユニット交換になった

540 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 11:10:58.77 ID:JEIy9Wp50.net
もはやスマホにカメラは必需品になってるから
カメラ使えなくなったら価値半減だな

541 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 11:46:06.55 ID:6A+4mzcPM.net
画質は解像度だけであんまりよくないけどな

一眼レフ>>>>コンデジ>>>>>>>スマホのカメラ

542 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:02:29.76 ID:6A+4mzcPM.net
ホームページに載せたりスナップ写真程度ならもうスマホでいいけどね
やっぱり光学ズームは欲しいわ

543 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:28:27.21 ID:HjRfVAvrM.net
>>541
ミラーレスのことも思い出してあげて下さい

544 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 13:16:33.98 ID:kvlSvJek0.net
>>531
まあチェリーくんの意見だな

545 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 13:28:19.61 ID://xihvt7M.net
>>544
┣¨、┣¨┣¨┣¨┣¨

546 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:26:46.10 ID:kPDq3vM5M.net
あれれ、急に電池の減りが早くなった気がするな…。
何したらいいんだったっけ??

547 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 16:14:20.82 ID:elCwBnXRM.net
>>546
発電

548 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:38:05.60 ID:GlG6wYay0.net
>>546
アプリケーション削除

549 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:50:56.60 ID:rp6w0Fr/r.net
ww版はこの間のアプデでセキュリティパッチが8月になったそうな

jp版は未だに3月なんだけど!
まじASUS糞過ぎ、もう買わんわ
ww買え?カスrom焼け?電波法違反じゃん
そのために高くても国内正規版買ったのに、このザマかよ

550 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:55:21.05 ID:DNzXWXMsM.net
情弱スレ

551 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 20:31:18.43 ID:ivCwsR8od.net
>>546
初期化

552 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 21:13:10.96 ID://xihvt7M.net
>>550
さすが情強!
くぅ〜カッコイイ
すごいなぁ
う〜ん情強だねぇ

ヒャー!
さっすっがダネー

うらやましいぃやっヒ〜

553 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 21:42:39.98 ID:IOdY0+jF0.net
>>552
惚れた

554 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 01:25:03.58 ID:NrQDWD4U0.net
>>546
ヌガーにする

555 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 06:27:07.60 ID:EsgiEZ0q0.net
スリープ解除するたびにアプデ画面になってウゼェw
なんとか無効に出来んものか

556 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 08:57:42.33 ID:lP4RnCz60.net
>>555
無理 素直にアップデートするがよろしい

557 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 09:39:55.07 ID:ncryjJF3M.net
6月に買って次の日に7にUpdateしたけど何も問題なく使えてる
バッテリーの持ちもいいしガラスもツルツルしてて触ってるだけで気持ちいい
ので手帳型ケースに入れてるだけでフイルムは貼ってない

558 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 10:58:32.04 ID:4G6jpI7N0.net
カメラ撮るとどうも画像が白っぽいんだけど故障かなぁ…。

559 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 11:02:46.60 ID:BPRgpjurM.net
>>558
画像うpしてみてよ

560 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 11:42:21.88 ID:TGNQGn0Br.net
>>555
ググりなさい
ヌガーにした後でマシュマロに戻す方法もある

561 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 14:06:10.62 ID:BpeD25g4H.net
話題の中華ケース入れてたけど
カメラ保護ガラスが割れた
ケースがあったからコレくらいで済んだとも言えるが
http://i.imgur.com/TtbAg9x.jpg

562 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 14:35:47.13 ID:DeIl1SVKM.net
なんかこれサファイヤなんちゃらじゃ無かったっけ
画面側もゴリラガラスとかいうすげぇ強そうな名前なのに実際はすぐ割れるよな

563 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 14:43:39.08 ID:OMtmegEE0.net
ゴリラだろうがドラゴンだろうが所詮は脆いガラスを強化したものだから脆いことには変わりない

564 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 14:48:09.48 ID:sm065ukp0.net
通常のガラスより割れにくい、破片が飛び散りにくいだけあってガラスである以上割れるときは割れる

565 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 15:46:35.46 ID:hEQP/wIJM.net
>>561
どこで話題なんだよw

566 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 16:03:47.56 ID:6/yrcMsDM.net
セットアップ終わってから気づいたんだけどストラップってどこに通すの?

567 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 16:04:43.68 ID:Nh1HL9hh0.net
>>566
別売りケース

568 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 16:07:25.52 ID:6/yrcMsDM.net
ビューフラップケースにも付いてないんだが
ストラップ無しが前提なのか

569 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 21:01:07.98 ID:e9g2HDvl0.net
>>558
汗の湿気で内部が蒸れてるんじゃないかな

570 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 21:02:51.99 ID:e9g2HDvl0.net
>>568
ストラップ穴が無いケース買えば無いに決まってるだろ
店で確かめてストラップ穴があるケース買えばいいだけだろ

571 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 22:21:35.37 ID:oJY1c9fl0.net
ストラップないと困るわけじゃなくて前使ってた奴つけようかなーと思ったらなかったので驚いた。
ケースも一緒に通販で買ったのだけどこれはこれで気に入ったのでちっこい穴開けてみるわ

572 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 23:33:05.74 ID:g3ZzlRApM.net
穴強度が足りず落としそう

573 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 00:35:54.32 ID:DpTZ+39A0.net
>>557
比較してない時点でお察し
それに画面どうこうは関係ないしな

574 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 00:37:02.73 ID:DpTZ+39A0.net
>>571
イヤホンジャックに挿せばいい

575 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 05:42:16.02 ID:ClneUfVm0.net
このまま、android8載っけて売り続けてもええねんで

576 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 08:16:17.37 ID:/hl26yr90.net
>>573
俺も7にして全く問題ないのだが、比較してどこに問題あるねか、知ってたら教えて
俺はアプリがSNS関係とsynology、ニュースアプリぐらいで、ゲームは全くやってない
これで不具合はないし、電池持ちも前機種のzenfone5に比べればかなりいい

577 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 09:40:45.76 ID:4ucncK430.net
TW版はヌガーになって3回くらいアップデート来てるけど、国内版は無いね。SIMフリースマホでもこんなに差があるのか?

578 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 09:48:47.19 ID:+1vjAil/0.net
シネックスがアップデートやめたんじゃない?

4出るし

579 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 10:01:15.46 ID:ezYz7+s+M.net
セキュリティーに問題ない限りアップデートはしないでいいよ

580 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 11:31:58.29 ID:7I7ltYZFa.net
つうかセキュリティ気にするならアンドロイド
ひいてはスマホ使えん

581 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:41:18.30 ID:OD9y6HUx0.net
安定していたものがアプデで不具合出ると騒ぎになるから慎重なんじゃね
さすがに一度もアプデないのはアレだけどヌガーきたから満足

582 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:45:59.95 ID:Qydkwjsj0.net
え?あれで?

583 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:58:52.10 ID:XTHTeEsuM.net
>>579
セキュリティに問題があるんだがwww

584 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:13:03.71 ID:ezYz7+s+M.net
>>583
具体的に

585 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:15:22.45 ID:XTHTeEsuM.net
>>584
自分の端末見ろよwww
情弱くん

586 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:17:17.63 ID:ezYz7+s+M.net
>>585
だがら具体的にどうセキュリティに問題があるのか教えてくれ

587 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:18:28.81 ID:XTHTeEsuM.net
>>586
自分でしらべろwww
聞くしかできないあほが

588 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:20:40.77 ID:ezYz7+s+M.net
>>587
知らないくせにセキュリティに問題あるとか言ってるの?

589 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:22:53.65 ID:XTHTeEsuM.net
>>588
やっぱわかってないwww
ダメだこいつ

590 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:28:22.51 ID:ezYz7+s+M.net
>>589
一口にセキュリティに問題があるといっても色々あるからな
バージョン起因によるのやセキュリティパッチによるもの
具体性のない言葉をぶつけられても困惑する
お前さんの文章に主語と修飾語が足りないため質問したんだが何も頭になかったようだな

591 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:29:35.73 ID:XTHTeEsuM.net
>>590
やっぱわかってないwww
夏休みの宿題しろよ

592 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:30:49.80 ID:ezYz7+s+M.net
自分でしらべろと言い出した段階で彼の脳みそのほうを疑うべきだった
これは俺の失態だね
すまないすまない

593 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:32:02.23 ID:17z/DDvY0.net
まぁ夏休みだしな(´・ω・`)

594 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:48:00.31 ID:XTHTeEsuM.net
>>592
逃げたwww
いいわけ乙

595 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:51:56.63 ID:ezYz7+s+M.net
>>594
頭と同じく中身のない短文煽りしかできないのかい?
夏休みキッズ君、お前さんいま何歳よ?

596 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:52:30.86 ID:rqlj7YF20.net
これWi-FiチップはBroadcom(BCM43xx)だっけ?
Yesなら、7月のBroadpwn対応は入れなくて良い、とは思えないけど。
(実害出た話ってあったかな?)
あと>>466の件が気になるな。

597 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:55:24.44 ID:XTHTeEsuM.net
>>595
ほんとアホだな
自分の端末見てまだわかんないだなwww

アホすぎて面白くないわ

598 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:58:30.09 ID:ezYz7+s+M.net
>>597
ほらほら頭に中身がないから具体性のない言葉しか紡げない
語彙が貧弱だけど成績の悪い中高生とみたけどどう?当たってる?

599 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:15:34.35 ID:6EPQeHfqM.net
説明できないなら言うなよ恥ずかしい

600 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:19:33.47 ID:XTHTeEsuM.net
説明がいる時点でアホだろ

601 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:22:23.51 ID:D5dfc98uM.net
一般的には説明できない方がアホだがな
まぁ相手にすんな

602 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:24:38.55 ID:XTHTeEsuM.net
>>601
説明いると思ってる時点であほだよ

中学生なんだろ

あほすぎ

603 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:29:33.45 ID:D5dfc98uM.net
>>602
お前は起案したことないだろ
一生休んどけ

604 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:32:47.08 ID:XTHTeEsuM.net
>>603
起案www
あほは無理するな

605 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:57:08.63 ID:ClneUfVm0.net
まあ、10レスするくらい暇なら自分で言い出したこと書けよって話だなw

まあキチガイはこんなもんだ
だって、キチガイだからなw

606 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:02:10.99 ID:dd6IC2F4M.net
また、キチガイブーイモなの?

607 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:06:50.18 ID:XTHTeEsuM.net
アホが列なしてやってきたwww

教えてくれなきゃやだーってか
ださ

608 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:08:01.18 ID:XTHTeEsuM.net
かね出したら教えてやるよ
( ´艸`)プークスクス

609 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:09:03.46 ID:xtN73qeqM.net
ブーイモ
( ´,_ゝ`)プッ

610 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:09:42.25 ID:XTHTeEsuM.net
セキュリティって何?言うアホばっかし

今時セキュリティしらんてwww

611 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:24:47.66 ID:UQwOdI+XM.net
ブーイモは頭悪いな
己が発言した「問題あり」が
AndroidOSなのかメーカー固有なのか国内版限定なのか
と問われてるのに気付かない
自身のノーミソの方が余程問題ありだぞ

612 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:27:15.46 ID:XTHTeEsuM.net
>>611
やっぱ分かってないな
読み返せよwww

613 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:28:44.85 ID:XTHTeEsuM.net
>>611
勝手に解釈かえずに
もともとの質問よんでみ

日本語読めるだろ
( ´艸`)プークスクス

614 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:36:19.09 ID:iHrGNs6nM.net
ブーイモのイメージダウン本当に迷惑(´・ω・`)

615 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:37:11.33 ID:XTHTeEsuM.net
>>614
あほの仲間入り

616 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:38:16.10 ID:XTHTeEsuM.net
さすが情弱スレ

4万で買うくらいだからアホしかいないかwww

617 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 16:56:42.85 ID:zTaKEV3yM.net
今時4万で売ってるとこもないけどな
たいした情強やな
引きこもりは時間が止まってるのか?

618 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:02:52.18 ID:R7myvdM50.net
そんなにセキュリティが気になるな
らさ、どんどん最新機種に換えていくしかないんじゃないかな?
もちろん、現実的じゃないけどね

619 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:04:34.64 ID:lUBALpmd0.net
偽寺掴まされたバカな奴だろ

620 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:05:40.30 ID:lUBALpmd0.net
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR

OSはアップデートしなきゃね

621 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:07:46.02 ID:PiK49GZiM.net
これ辺りだな

667 SIM無しさん (ブーイモ MM17-D+dn) sage 2017/07/28(金) 20:47:30.97 ID:MYgsP/KUM
セキュリティupdateが適用されてるだけでもよし最近は安定してるなあ

このスレで煽りまくらないと優越感得られないとは
本人はパッチレベルがなにかを理解してないだろうな

622 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:24:43.73 ID:fxNo67Azd.net
どう言い訳してもセキュリティ更新は無いよりあった方がいいと思うがね

623 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:45:18.52 ID:hJ4MYDm30.net
スレの皆様
オススメのガラスフィルムをおしえてください

624 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:59:45.08 ID:+BzqE/LTM.net
アホな質問したやつが悪い

海外版より国内版のほうがセキュリティレベル低いのは誰でも知ってる

625 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 18:11:35.86 ID:Qm8DMdih0.net
キャリアに縛られないはずなのに、それより酷くなるとは思わんかった

626 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 18:25:43.71 ID:dd6IC2F4M.net
なんか、IIJ使ってる奴が発狂してるけど何かあったん?

627 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 18:38:33.86 ID:+BzqE/LTM.net
>>626
お前みたいに反応するバカがいるから面白いだよwww

628 : :2017/08/06(日) 19:37:26.23 .net
顔を真っ赤にして涙目で必死なアホw

629 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 19:45:21.13 ID:5dkWFID2M.net
ブーイモ最高じゃん

630 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 19:54:10.11 ID:A+ta/oN2M.net
また遊んでくれるのwww

じょうじゃくぅ〜www

631 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 19:54:35.73 ID:A+ta/oN2M.net
>>628
チキンやろうwww

632 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 20:07:27.55 ID:BcZ0BkIe0.net
ブーイモ
ブーイモ
ブーイモ
ブーイモ
ブーイモ
ブーイモ
ブーイモ

633 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 20:13:26.19 ID:A+ta/oN2M.net
情弱
情弱
情弱
うりりりりりりぃぃぃぃぃ!!

634 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 20:15:37.52 ID:A+ta/oN2M.net
国内版荒らすなよ

635 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 20:40:54.31 .net
>>596
アホか
通信関係は全部SoC内部に統合されてる

636 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 00:16:39.71 ID:9z9ICuFo0.net
>>635
スナドラ内蔵物ならば対象外ですね。よかったです。
Nexus5やAndroid One S1はスナドラ内蔵ではなくBCM43xx使っている、という話を見かけたので気になってました。

637 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 07:35:07.14 ID:gEZUmFJjM.net
俺はブーイモだけどDMM
ポイントが1割あるから有効利用すれば1割引

638 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 14:31:12.65 ID:Pc+Usg8ma.net
Kindleとか使うと画面の明るさMAXになるのなんとかならんのかね?

639 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 14:58:41.11 ID:yXB65jou0.net
ユニクロでサングラス売ってるよ

640 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 16:45:52.10 ID:KzXQ4SqTM.net
さてどーやら

641 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 17:19:36.12 ID:0oq54abvM.net
何かアップデートの通知きたわ

642 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 17:22:07.02 ID:q1tvV21Va.net
カメラ、イヤホン問題の修正キター
ただ、それだけにしてはサイズが大きいな

643 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 17:23:49.77 ID:KfehBlyJM.net
>>641
来てますね。
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR

http://i.imgur.com/I4WNHc3.png

644 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 17:32:30.81 ID:mIlJr6pJ0.net
>>643
おおーキタ――(゚∀゚)――!!

645 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 17:58:09.80 ID:yXB65jou0.net
あぁ!勢いで更新ボタン押しちまっったけぢだいじょうびかこれん〜n

646 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:13:11.81 ID:yXB65jou0.net
なんか画面水色なんだけどちょっとおおおおおおおお
http://i.imgur.com/KaxN2OT.jpg

647 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:14:13.93 ID:hPtCrtuKr.net
androidセキュリティパッチレベル
2017/08/01になった

648 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:14:56.93 ID:0qtDozdrM.net
りょうたは水色で驚くのか

649 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:17:41.32 ID:/EN6DcwVM.net
そうだね!

650 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:18:49.48 ID:406BijnS0.net
>>646
りょう太君は手帳型ケースですね、わかります

651 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:19:50.78 ID:Rbty82UJ0.net
6だとセキュリティ更新来ないな

652 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:20:41.83 ID:0qtDozdrM.net
りょうた〜

あとでメール1万通送るから見てくれよ

653 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:43:41.36 ID:xA1I9E24F.net
>>647
ブーイモが唯一の優位性の寄りどころしてた差が無くなったな

654 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:50:19.85 ID:dqjk8C8O0.net
りょうた
今日からメル友だぞ

655 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:53:31.90 ID:/JPqUpWW0.net
りょうたの人気に嫉妬

656 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 18:54:28.91 ID:YTbMCLeu0.net
俺の糞使えねー部下の名前がりょうたなんだが
まあ奴はペリアユーザーだから違うか

657 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:00:34.19 ID:yXB65jou0.net
>>656
俺2台持ちだから割とそうかもしれねぇ

658 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:03:00.28 ID:yXB65jou0.net
>>650
手帳型じゃないぞ
裸だ

メアド晒しちまったのは不覚だったけどまぁメールしてくれたらちゃんと返すぞ俺は

659 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:07:11.31 ID:YTbMCLeu0.net
>>657
大丈夫だ、2台持ちするようなITリテラシーないし
すぐにフリーズする発達障害疑いありのガイジだから、ガイジりょうたと、りょうたは違うよ

ついでにガイジりょうたのペリアのカバーは手帳型だったぜ?

660 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:17:46.04 ID:jXaz0p3h0.net
りょーたー

同じアカウント名使いまわすといろいろバレるなwww

ツイッターは消したのか?

661 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:24:51.28 ID:+N5erGcWM.net
ここはプーイモだとりょうた名乗れるのかw

662 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:32:13.41 ID:yXB65jou0.net
>>659
なら違うな
どっちも裸だから

663 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:32:45.14 ID:aNtr6Mkfa.net
>>643
台湾版じゃねーか

664 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:32:45.47 ID:yXB65jou0.net
>>660
消してないぞ

665 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:34:22.20 ID:yXB65jou0.net
>>661
俺ラクッペだが

666 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:36:19.73 ID:FqqiBLMBM.net
何でもかんでもブーイモのせいにするのやめーや(´・ω・`)

667 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:36:27.56 ID:IpnhsL03D.net
やまりょー
てことは
ヤマモト、ヤマダ、ヤマグチ
リョータ辺りかな?

668 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:39:56.52 ID:yXB65jou0.net
>>667
この際言っちまうとやまぎしりょうたろうだぞ
フォローよろしくな

669 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:47:30.09 ID:Jefxheep0.net
>>650 なんで手帳型ケースだと分かりまんのん?

670 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:48:12.30 ID:5fEW52G7M.net
りょうたスレ

671 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:49:44.12 ID:yXB65jou0.net
なんか前もなんとか潤で話題になってたよな
まぁgmailだから良かったけどみんなは気を付けましょうね!

672 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:50:35.51 ID:406BijnS0.net
>>658
私、そういう迂闊な人ほど手帳型を使うと良いと思うの

673 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:52:32.53 ID:R5YP3jCM0.net
カメラのバグはプレイヤーが再生停止になるようになった
何が正しい動きなのかよくわからん

674 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:54:47.89 ID:yXB65jou0.net
>>658
端末と一緒に手帳ケースも買ったんだけど、何分sol21からの機種変なもんでデカくてなぁ

でも裸だとツルツルだし…ってことでTPUケースにしてたんだけど、やっぱ裸体が好きだから結局何も付けてないわ

675 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:55:10.15 ID:yXB65jou0.net
あ違う
>>672だった

676 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:56:29.64 ID:5fEW52G7M.net
りょうたのメルアドで進研ゼミ申込んでいい?

677 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:58:42.70 ID:yXB65jou0.net
>>676
やめい

お前らメール送ってくれるのは構わんが悪用はすんなよ?

678 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 19:59:27.40 ID:wR9sNCMHM.net
この工房レスしながら色々消してるのがウケる
おまけに割ってて笑える😝

679 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:01:23.55 ID:Jefxheep0.net
いたいけな高校生をいじめてはいかん。
もういいかげんやめようぜ。

680 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:02:35.67 ID:IpnhsL03D.net
>>668
カッコイイ
この際、ご尊顔も晒しちゃえば?

681 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:04:31.07 ID:yXB65jou0.net
>>680
流石に顔はいかんわ

>>678
完全にTwitter鍵かけてるつもりでいたわ

682 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:05:00.01 ID:Jefxheep0.net
分かってると思うが、
りょうたもしばらく出てくんな。

683 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:05:12.55 ID:5fEW52G7M.net
どうでもいいが画像消さないのか?

684 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:06:45.16 ID:yXB65jou0.net
>>683
まぁ過ぎちまったもんはしょうがねえ
ZenFoneユーザーを信じるわ

>>682
そうだなもう書き込まないわ

685 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:08:53.29 ID:D4x1SM2kH.net
りょうた君は高校生なの?
中華泥機なんか使ってたらハブられるんじゃ?

686 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:13:02.84 ID:3r38m+H9M.net
高校生男子こそアイフォーン(笑)な
お年頃でしょ

687 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:15:28.75 ID:ZsTGlLKZ0.net
>>673
まぁスピーカーから音が鳴り出すよりマシだな。

688 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:35:10.46 ID:e9BD1cI2M.net
>>663
日本版だけど?
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR

http://i.imgur.com/SwxdT0z.png
http://i.imgur.com/WvGqO14.png

689 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:37:19.07 ID:e9BD1cI2M.net
>>663
通知されてるバージョンが台湾版ってこと?

690 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:50:44.06 ID:/xFkkddIM.net
このスレじゃ
ブーイモ=台湾版使い

691 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:51:20.68 ID:/ZiKAPwG0.net
やまぎしりょうたろうくん画像消しとかないと悪用されるぞ

692 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:54:35.00 ID:RelFPU0TM.net
>>691
まじか
画像てimugurの?

693 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:55:17.62 ID:WXUZ8xCm0.net
タスクボタン長押しでメニュー表示

694 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:00:34.57 ID:RelFPU0TM.net
削除依頼出してきた
保存しないでね!

695 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:10:17.59 ID:9z9ICuFo0.net
日本版端末の証拠が上がっているな

696 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:12:10.23 ID:0qevSlts0.net
アップデートてもやるか!

697 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:15:34.64 ID:R5YP3jCM0.net
カメラの件以外は何が変わったのかわかんない
システムパフォーマンスの改善てなんだろ

698 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:16:07.42 ID:vYSeyvfj0.net
お、なんかアプデきてるじゃん

699 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:26:21.03 ID:vYSeyvfj0.net
ブート時にPowered by Androidって出るけど前からあったっけ

700 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:28:53.97 ID:EfQgwro20.net
>>699
前からあった
今回のアップデートでAndroidのロゴが丸っこいのに変わった

701 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:41:38.41 ID:vYSeyvfj0.net
>>700
ロゴが変わったのかなるほど

702 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:43:47.21 ID:vYSeyvfj0.net
アップデート後からだと思うんだけど、起動後少ししたら画面全体がちょっと青っぽくならない?
Splendid見ても特に設定変わってないし

703 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:43:54.90 ID:sfKNjMDA0.net
>>693
復活してくれてめでたい

704 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:50:59.34 ID:y4VEkW44r.net
>>693
明日アプデするわ

705 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:51:42.23 ID:vYSeyvfj0.net
あとアプリの起動が早くなった気がしないでもない

706 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 22:35:57.41 ID:AwsIhWEdM.net
長押しのメニュー表示は7唯一の不満だったから復活はありがたい

707 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 23:38:02.00 ID:HGeLlhd/0.net
LINEの通知とかで画面点いてポケットの中であちこちタップしたことになって誤作動しまくるんだけど
どっか設定でこうならないようにできない?

708 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 23:38:25.79 ID:9z9ICuFo0.net
何げにGame Genieのアイコンが半分隠れるようになったw

709 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 23:41:26.26 ID:MN17wRZAM.net
>>690
ごめんhk版だわ

710 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 23:49:30.65 ID:OjmJRFm90.net
JP-14.2020.1708.56

WW版の最新版と同バージョンにあがってるね。

JP-14.2020.1703.33 からは、以下のWW版の修正が入ってると思われ。

WW-14.2020.1708.56
1.Improved the performance of system.
2.Improved the stability of Gallery.
3.Fixed wallpaper resolution issue.

WW-14.2020.1706.53
1.Improve the stability of Mobile Manager.
2.Improve the stability of Gallery.
3.Improve the stability of ASUS SystemUI.

711 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 00:07:14.26 ID:so23+8wU0.net
>>707
それ俺もたまになるわ
指紋使ってるからロック解除されないはずなんだけどな

712 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 00:12:02.75 ID:PVDDDnUC0.net
通知に従ってやったんだがバージョン上がってなかった。
もう一度やりたいんだけど通知はでないし、更新確認しても同じ。
ブラウザで落とすしかない?

713 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 01:35:30.88 ID:oocaUN4v0.net
ヒャッハー
アプデッkita

714 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 02:08:58.70 ID:3iTumiAp0.net
なんとなく、若干戻るボタンが反応悪い気がするんですけど、皆さんどうですか?
一回目のタッチだと反応しない事がわりと多い

715 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 02:17:42.49 ID:LsUbIa550.net
そろそろ買おうと思ってケースとフィルムを探してんだけどなかなか決まんねぇ。

ケースは2つに絞ったけど、問題はフィルムだな当たり外れがあるから運だけど

716 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:03:14.40 ID:jHCRI0Z6p.net
iphone5から、これかp10liteにしようと思うんだけど…どっちのがいいかな?

717 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:06:43.62 ID:6XqLKQIO0.net
ポケモンGOのレイドバトル快適にプレイできますか?

718 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:08:22.48 ID:FrBzwSEK0.net
欲しい機能次第じゃねDSDSとか

719 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:23:38.99 ID:i1IqVAxW0.net
>>717
いける

720 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:27:55.31 ID:i1IqVAxW0.net
アプデしてからステータスバーの時間表示がおかしいな
分表示はあってるんだけど
再起動するべきか
http://i.imgur.com/8SaQBQ2.jpg

721 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:34:16.51 ID:6XqLKQIO0.net
>>719
そうですかありがとう

722 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 09:33:34.90 ID:3nERAXxL0.net
>>717
出来る
最近ポケモンGoのアップデートで
ジムバトルやレイドバトルがより滑らかになった
敵の技のかもヌルっと避けられる
あとケース付けててもポケモンGoでは言うほど熱くならない
スナドラ8xxのように発熱クロックダウンでカクカクしない

723 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 12:02:03.08 ID:bAVZgfgRM.net
>>720
再起動にいちいち悩むヤツ初めて見た

724 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 12:04:16.77 ID:68O8APCTa.net
>>720
再起動するなんて常識じゃないか。

725 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 12:52:10.55 ID:14Bgkceo0.net
もう再起動するなんて言わないよ絶対

726 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 13:50:25.89 ID:/rOui9cLM.net
nanoSIMが認識してくれないのですが、これは故障ですかね?
microSIMは認識してるんだけど…

727 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 14:38:50.95 ID:sN35Xh94M.net
あぁ…解決しました
送られてきた動作確認用のnanoSIMがZenFone3に合わないみたい(^^;)
サポートの方でも認識しないとか言ってた

728 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 14:46:49.54 ID:JmajU5I70.net
バッテリー微妙に少ないけどやはり持ち悪い?

729 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 14:59:16.01 ID:bu9W2YMYM.net
結構ガンガン使ってるけどまぁ余裕
http://i.imgur.com/eFU0jDo.jpg

730 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 15:01:06.80 ID:BACcsjzJa.net
>>728深夜1時に充電器外して帰宅時に60%くらいかなー

731 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 15:14:35.50 ID:5bm0HuUz0.net
このフォントは何?

732 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 15:44:53.11 ID:RSBIyiMZ0.net
フォントにフォントにフォントにフォントにライオンだー

733 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 17:13:06.76 ID:eBR2f/dV0.net
もしかしてだけどもしかしてだけどスベったんじゃないのー

734 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 18:28:35.79 ID:BfZKWMRZM.net
情弱専用機

735 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:04:53.14 ID:NfuB/Nmc0.net
>>729
これりょうたフォントでしょ?>>646と一緒

736 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:14:06.83 ID:dV0hyc2NM.net
>>735
そうだけどもう忘れてくれw

737 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:43:08.09 ID:2lPYDG9Ba.net
今日買ってきたze552klをとりあえずwifiでアプデしたいんだけど、更新バージョンが出てこない…何が悪いんだろうか

738 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:02:32.17 ID:xjP86Luv0.net
お前の頭

739 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:18:51.08 ID:gMKsFfQm0.net
>>737
鰻の美味しいところの方ですか?
アップデートの通知は、順番があるみたい。気長に待つべし。

740 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:27:50.88 ID:9rvaSygZr.net
>>736
君も忘れなさいw

741 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 00:14:49.29 ID:Q9vu00YY0.net
これが情弱機ってだいぶ浸透してきた気がする

使ってて恥ずかしい

742 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 01:24:26.77 ID:amUjxT9f0.net
>>741
じゃあ替えれば良いじゃん

743 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 06:59:51.01 ID:LeqwoekR0.net
>>741
誰もおまえのスマホなんて見てない

744 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 07:56:56.91 ID:QuoO61OMM.net
情弱はすぐ釣れるなwww

745 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 07:57:29.49 ID:d3lgfr2j0.net
ソフトバンク音声3Gの銀標準シムを切ってdsdsで使いたいのですが ナノシムに切るのは怖いので
この機械のmicroシムに切って使いたいのですが
使えますか?ナノは格安データシム

746 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 08:05:59.77 ID:oKT7kr1KM.net
>>745
大丈夫だよ
サイトを参考にハサミで切るとよい
許容範囲が広いからまず失敗しない

747 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 08:16:59.41 ID:mNebpYpU0.net
>>745
ソフバンてSIMサイズ交換出来ないの?

748 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:06:31.34 ID:pDG1uCe10.net
りょうた君フォントはどこで公開されてますか?

749 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:21:59.58 ID:eHTD+b42r.net
>>747

機種変更無しでのSIMサイズ変更は一切認められてない
無くしたと申告しても契約時のSIMサイズで再発行されるだけ

750 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:24:13.08 ID:dvtUvktFM.net
>>741
×情弱
○シナチク

751 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:29:33.30 ID:pDG1uCe10.net
>>749
私ドコモでしたけど簡単でした、機種は?と聞かれたらSIMフリー使いますと言っただけで、確認もせず、前のSIMも特に見られませんでした、2000円だったかな

752 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:06:37.40 ID:ze1YIoYQM.net
>>744
わずかな価格差に釣られて並行物買う方が情弱かと思うぞ

753 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:13:44.49 ID:vNzsSO2dM.net
>>751
ドコモは2000円で交換出来るんだよね
なんでソフトバンクは出来ないんだろ

754 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:15:15.80 ID:cNww8HXvM.net
>>745
俺もそうしてる
SIMカッターで標準→microにしたけど

755 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:27:16.40 ID:x9PvnSZq0.net
国内版はカメラの異常は起きてない?

756 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:44:07.70 ID:gieAh5Zn0.net
悪名高い富士通のARROWS A 202FからZenFone 3にチェンジした方はいますか?
やっぱりバッテリー持ちとか比べて全然違うものでしょうか・・・

757 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:45:30.92 ID:T66inSjXd.net
>>741
で、何使ってんの?w

758 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:55:41.64 ID:JHbp14hU0.net
>>757
ここでディスってるの偽寺使ってるやつだよ こいつしかいない

759 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 11:01:38.23 ID:oKT7kr1KM.net
色々調べて最善の結果としてzenfone3だわ
消去法で選んでいくと他の選択肢はほぼないわけで

760 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 11:50:19.04 ID:svTR0eUQ0.net
>>748
Orbitronってやつでっせ
http://i.imgur.com/3pAf2Yt.jpg

761 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:11:10.99 ID:QuoO61OMM.net
>>752
国内版買うメリットないのに?

762 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:12:48.72 ID:QuoO61OMM.net
>>758
あれ買うやついるのか?

763 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:13:12.64 ID:oKT7kr1KM.net
NG推奨 ブーイモ MM5b-KrD6

764 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:19:48.80 ID:QuoO61OMM.net
>>763
くやしいのおwww

765 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:23:29.69 ID:pDG1uCe10.net
>>760
ありがとうございます
でもりょうた君フォントって言いたかっただけですw大人が使うにはちょっとサイバー感が強すぎますw

766 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:41:00.62 ID:URBfCcciM.net
>>763
何人同じIDになっていることやら。

767 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:43:07.86 ID:d3lgfr2j0.net
>>745
色々有難うございました。
novaも良いかなと思っていたのですが、アレはナノシムなのでコッチのmicroにします。

768 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:59:44.20 ID:zB6GiJQD0.net
ブーイモとか全員NGでいいだろゴミしかおらん

769 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:06:29.08 ID:if8YF9cFM.net
いやいやオイコラミネオほどではない

770 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:07:14.50 ID:URBfCcciM.net
というかブーイモという名付けがむかつく。
アホなネーミングするな!

771 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:09:46.26 ID:URBfCcciM.net
まぁ、VPN使えば変えれるけどね。

772 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:38:44.62 ID:hyfg4nDl0.net
>>756
富士通のARROWSは全てにおいて駄目

773 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:44:52.52 ID:EDoZIxm+0.net
>>772
それは言い過ぎ
石鹸で洗えるぞ

774 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:49:51.63 ID:pDG1uCe10.net
富士通とか楽々シリーズだけ出しとけって話ですよね

775 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 14:20:08.51 ID:wFEcq+OQC.net
>>756

Snapdragon 600 からだと、かなり違うぞ。616の機種から乗り替えたオレでも、
電池持ちが全然違うの体感できるし。

776 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 14:39:13.47 ID:JDZwr8yTa.net
>>737
俺も昨日買った時点で最新版より3つ遅れくらいのバージョンだったから通知来なかった
次のバージョン拾ってきて入れたら通知きたよ。いきなり最新版入れようとしたら撥ねられた。

777 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 14:59:16.56 ID:iAqQePVP0.net
随分売れ残ってんだな
日本以外で売れればいいから日本軽視か
それじゃフェーエイにシェア持ってかれそう

778 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 15:01:26.67 ID:oUGjoKYED.net
tegraアホーズf04eから乗り換えのオレにとっては神領域

779 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 15:05:40.21 ID:Lvw69Io/0.net
この前花火を4Kで撮ったら、フレームレートが10数フレームしかなかった
調べたら明るさを稼ぐためにフレームを間引きしてるらしい
クソすぎて泣けてきた
ASUS純正以外のカメラアプリならちゃんと30fpsで撮れるかな?
マニュアルモードは使いやすくて好きなんだけどね

780 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 16:26:04.09 ID:22sgPZUL0.net
ヌガーにしてから結構頻繁にタスクボタンちょい押しでもスクショ撮りになって萎える…

781 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 16:27:33.73 ID:xliE24SsM.net
アップデートしたらWi-Fiが設定できなくなってる…

782 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 16:41:40.42 ID:eePqhpNtM.net
>>780
設定外せば?

783 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 17:39:51.53 ID:IYg7Yn8J0.net
ファクトリーリセットで起動せず。修理だな

784 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 18:45:58.30 ID:NmhYgiwbM.net
情弱隔離スレ

785 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 18:51:59.97 ID:wxM6cEQa0.net
>>780
長押しの時間を調整すれば良いじゃん

786 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:23:59.08 ID:GkwL5kDNM.net
アプデしたらwifiのつかみ各段に悪くなったわ
くそすぎんだろ

787 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:29:15.99 ID:SbUTWSLp0.net
>>786
産廢糞ファーム掴まされて、ざまぁざまぁざまぁw

788 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:35:36.27 ID:XMn3VSbF0.net
>>786
おま環

789 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:57:00.28 ID:348VScJaF.net
>>745
禿をナノサイズに切ったけど問題なかった
茸はシビアらしいけど

790 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:05:29.47 ID:VOvXDxr50.net
どうすれば通知音鳴るようになるんだ?
lockscreen.otpってどこにあるんだ?

791 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 02:07:21.70 ID:TQKTFJhV0.net
なんでゴールドだけ高いん?
中身おなじやろ?

792 :マナーカメラ+ :2017/08/10(木) 02:10:49.32 ID:uLAgwHYD0.net
マナーカメラ+

- 無音カメラ
- 2つのスパイモード(設定でノーマナーOFF)
  #サファリ、ブラックカメラを提供
- スパイカメラ~~

https://www.youtube.com/watch?v=xKDmZ_pghUU

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E7%84%A1%E9%9F%B3-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4/id668932369?mt=8

793 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 05:57:00.19 ID:QN3AeKVZr.net
>>791
外側が違うから

794 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:19:41.15 ID:8bZn2TCJ0.net
>>785
長押しの時間を調整するのはどうすればできますか?

795 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:36:44.48 ID:0vcpZ9da0.net
>>794
(´・ω・`)

取り敢えず設定全部見てみろよ
押し続けるってあるだろ

796 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 09:22:19.37 ID:lHZ1DxwsM.net
>>791
そら、中華圏では縁起の良い色だからな。プレミアム価格だよ(笑)

797 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 09:37:56.51 ID:+zFSKLsP0.net
キムですか?

798 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 10:22:36.57 ID:HzBmlYto0.net
>>794
ここはみんな厳しいぞ
甘いもんじゃなくみんな育った
設定→ユーザー補助→押し続ける時間

799 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 10:31:24.78 ID:ZACJdHW+M.net
マサオです。

800 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:14:13.80 ID:kwKSTRII0.net
>>795
>>798
優しく教えて頂きありがとうございます

801 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:16:21.96 ID:2i5ZslEcM.net
ヌガーにしたら負けなん?

802 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:57:49.73 ID:g0s/x0YR0.net
>>798
心から感謝
こんなところにあったんね

803 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 13:44:08.78 ID:+dGmcOQc0.net
>>801
勝ちだぞ

804 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:14:59.28 ID:i4nnL7vGM.net
ヌガーつうか最新のセキュリティパッチ入れとかんと
馬鹿ブーイモが騒ぎ出すからな

805 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:39:32.21 ID:Q+GF6+nfM.net
心にブーイモを持て

806 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:57:02.46 ID:lxrXlquS0.net
誰か通知音が鳴る設定教えてくれよ〜

807 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 15:54:52.01 ID:dopfwAs1d.net
アプデ後からイヤホン差したときのアイコンが右のアイコンに変わってる?前は左の通知アイコンだった気が

http://i.imgur.com/7XPPdEP.png

808 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:11:38.09 ID:HzBmlYto0.net
>>806
常時バックグラウンドで動くようにしておくこと メールアプリとか

809 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:43:42.98 ID:hH2wC6n10.net
>>808
メールアプリもLINEもバッテリー最適化してないんだけどダメなんよ
どーすればいいの?

810 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:48:22.93 ID:kgRonlooM.net
みんなどこのsim使ってる?
あんま電話しないから無理にdsdsの2枚刺しする必要ないよな?

811 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:49:43.95 ID:HzBmlYto0.net
>>809
自動起動マネージャーで許可してあるか?却下じゃダメ
許可にしろ

812 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:51:47.39 ID:US2KHOc1M.net
>>810
無理に刺す必要はない

813 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:59:43.05 ID:9ad5SgF7M.net
>>804
情弱マシンにパッチでて良かったな

814 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:31:03.58 ID:D8PwwiqZM.net
>>812
やっぱそうだよな?
2枚刺しのメリット検索しても通話し放題とデータ通信の組み合わせしか出てこないし

815 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:34:19.51 ID:zetqoQFGM.net
>>814
俺は海外用と日本用さしてる

816 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:36:20.65 ID:JUsbXaHTM.net
>>813
わかってる?
海外版にもう何もアドバンテージ無いんだよ
自らの情弱晒すだけ

817 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:40:59.92 ID:zetqoQFGM.net
>>816
すごい頭悪いなwww

818 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:48:02.57 ID:1npwC0b+0.net
>>817
おまえほどでもねーよwww

819 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:49:33.61 ID:zetqoQFGM.net
>>818
そうかわからないかwww

820 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:51:00.18 ID:4gurPaz50.net
>>810
楽天、RT品番の安いの買ったので
microSD使うのでDSDS考えた事ないなー

821 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:51:03.53 ID:9h4euysC0.net
>>819
よう犯罪者

822 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:52:12.56 ID:3WiRntvx0.net
にだいつらなってきたから りもこんだったらすごいね ひとりでにだいて

またきた くるま

いっぷんで4だい

823 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:52:48.21 ID:zetqoQFGM.net
>>821
誤魔化しはじめた

わからないってくやしいのおwww

824 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:53:09.84 ID:US2KHOc1M.net
>>814
メリットとかじゃなく好きな使い方したらいいだけ

825 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 18:55:04.41 ID:3WiRntvx0.net
仮住まいの不法しんにゅうしゃが 


どっかのへやから ものおとで24hつきまとっているあぴーる

くるまではいかいして しゅうごうじゅうたくでそうおんだして


きんじょでうろちょろ おなじいやがらせぐるぐるくりかえす


いんけんねんちゃくすとーかー

826 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:10:08.22 ID:QVkke6u4M.net
>>823
頭悪すぎる。レス乞食

827 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:10:51.09 ID:zetqoQFGM.net
>>826
パッチレベル8/1になったんだあ
最新だねえ
すごいねえ
よかったねえwww

828 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:14:13.93 ID:JUsbXaHTM.net
まあ、昔の4万円程で国内版買ったヤツは情弱扱いされても良いが
MVNOでもキャンペーン利用すれば
海外版現地価格並みで買えたこともあるし
実質ン千円で国内版正規入手したオレみたいのも一緒くたにされてもな

829 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:17:13.25 ID:zetqoQFGM.net
ぶっちゃけ国内版使いでも情弱は1%程度じゃね?

煽られて反応するバカくらい

830 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:24:26.58 ID:3WiRntvx0.net
うるさい くるまかとらっく つーかー

5にんもいないきがするけど しゅうだんすとーか きんじょでかつどうちゅ

831 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:28:02.38 ID:3WiRntvx0.net
こたえ? あやしいのそうさちゅうのときのおと

832 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:30:08.79 ID:3WiRntvx0.net
とらっくしつこくまわってる

833 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:32:08.23 ID:NsqVn+3q0.net
技研認定ありの国内正規品を買ったら情弱ってwww
例えると高級時計とかブランドバッグを中国から輸入で買って安い、我情強みたいな勘違い野郎だなウケルー

834 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:32:47.05 ID:WIL5NB3mM.net
国内版の違いってなに?

835 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:35:11.07 ID:X63bqSCo0.net
値段
技適表示
volte対応

くらい?

836 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:35:46.24 ID:9h4euysC0.net
>>829
犯罪者は黙って?

837 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:39:09.31 ID:MfRat4s1M.net
>>836
お前海外版使ってるくせに

バレてるぞwww

838 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:39:24.16 ID:WIL5NB3mM.net
>>835
auSIMじゃないなら気にしなくていいレベルだね

839 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:40:57.61 ID:X63bqSCo0.net
>>838
だから情弱言われるのさT_T

840 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:41:41.41 ID:WIL5NB3mM.net
調べるの面倒くさいから情弱でいいや

841 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:43:32.10 ID:X63bqSCo0.net
>>840
今は価格差ないから気にしなくていいんやでー

842 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:45:28.23 ID:3WiRntvx0.net
だれでも おもうんじゃん ふと 

うらぐちの きょうしとかいしゃとかけーさつ しやくしょ ふどうさんやのたっけん>? とかから 

しゅうだんすとーかーひがいにあえば

あわなくてもおもうかもね のうなしのぼーっとしたにんげんそうおすいない ひがいにあわされつづけただめにんげんなんて

げきあまちゃんだよ ばかで のほほーんの らくかんがえてこうりつわるい そだいなまごみにんねんなんて

たいがい まっとうだから もっときびしーとおもうよ

つぶれない ねんきんもたかい いろいろゆうぐうで しごとちょらく
だからしゅうだんすとーかーとかって 甘くて死刑かな

843 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 20:25:01.64 ID:3WiRntvx0.net
陰険粘着ちおくれのしゅうだんすおt−かーたはつちく

ふつうぶってあからさまにきちがいが むちゅうですとーきんぐ

だいぶまえ うるさいとらっく

さっき れんけつべつへやのどっかの近く部屋から 

 どすん! 

24h つきまといあぴーるの

仮住まいの不法しんにゅうしゃのすとーかーうじゃうじゃうはうは

ごkぶりえりあ

844 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 20:25:29.72 ID:3WiRntvx0.net
ずっとあめかな? きょう

845 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 20:27:40.08 ID:3WiRntvx0.net
じっとしてしてよう あめだ よるも

846 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 20:37:04.81 ID:VYupRhnR0.net
>>806
自動起動マネージャーなんて無理して使わなくてもいいぞ

847 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 20:42:14.86 ID:lxrXlquS0.net
もう一体どうすればいいんだよ〜(泣)

848 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 21:12:01.61 ID:Po0r0XpF0.net
なんかアップデートきた

849 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 22:32:29.58 ID:Vd8F0S3i0.net
>>827
サブ機のAndroid One S1 ですらやっと7/1なのに、対応早いね(ただしS1は7.1.2化込み)
どっちがより新しいのかよくわからん。

850 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 22:37:11.52 ID:lS1SXq+lr.net
これに直接外付けHDつなげられるっけ?

851 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 22:50:40.61 ID:4Af5bdNF0.net
>>809
ヤマダニューモバイルの通信が糞過ぎて、違約金払うのが勿体ないので通話だけ残して、UQモバイルの高速通信をDSDSで使ってるわけですが、1年過ぎたらUQモバイルに一本化する!

852 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 23:24:26.30 ID:9r3JJ1ux0.net
>>847
自動起動マネージャとか電池の最適化は本体がディープスリープに入った時の対策だからな
どのタイミングで鳴らないのか知らんけど、
画面点灯時や消画後すぐにメールなり送って通知音鳴らないのならそれはサポ案件

853 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 23:25:04.51 ID:3WiRntvx0.net
二時間以上かな 150ぷんくらいかな 

854 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 23:26:37.31 ID:odYa+rOJ0.net
>>847
設定のプルダウンメニューの音声がミュートになってないか?
ちなみにマナーモードもそこだからな

855 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 23:28:50.61 ID:3WiRntvx0.net
びょうきdから ゆうがたかな たべのこしのぽてちもたべて あまいあめも あまいかしぱんとあまいのみものと 


びょうきだからたべるとねむい

856 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 23:33:23.35 ID:3WiRntvx0.net
そだね でも とうしつとりすぎてなかれば

857 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 00:28:32.52 ID:Uo7MzHvSM.net
今日も国内版は情弱版

858 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 01:41:46.96 ID:Znj6qvepM.net
7年落ちのスマホ使ってるからこの機種に買い替えようと思ってるんだが、何処で買うのが一番安くかえる?

859 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 04:38:54.70 ID:ciNAaojG0.net
4発表来ましたね

860 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 05:00:46.03 ID:KMQUC98fa.net
早く3値下げ一万代になれ

861 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 06:11:41.18 ID:MZUnKP3z0.net
もう型落ちするのか

862 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:12:46.05 ID:KMQUC98fa.net
4はナンボや?3差額次第で考えるで

863 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:17:37.99 ID:BJLkKGSiM.net
44800円

864 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:31:01.48 ID:La+ubQVTr.net
3無印の新品未開封の買取価格が24000〜25000円、
楽天モバイル(RT番号)は当然減額だからキツイw

865 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:36:04.53 ID:IP9ubANdM.net
RTは楽天とわかるんだが
DRとか↓このLRて何を意味するの?
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z017DA/7.0/LR

866 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:39:57.48 ID:OhBNA3lB0.net
>>865
それ2chMateのテーマ

867 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:55:15.07 ID:1NLWkrEo0.net
>>864
楽天のは仕様が違うの?
アプリかな

868 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 09:00:47.00 ID:nNKPpD5m0.net
>>867
楽天アプリが、わんさか入ってる

869 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 09:06:43.69 ID:La+ubQVTr.net
初期化、ファクトリーリセットしたらプレインストールアプリが復活するタイプの奴ね

870 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 09:07:27.13 ID:dHNeK+Li0.net
>>868
楽天モバイルアプリ(通信量がわかるやつ)
楽天でんわ
楽天gateway
Viberダウンローダー

これだけだと思うけど他になんかある?

871 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 09:22:53.85 ID:La+ubQVTr.net
もっと入ってるんじゃないかな

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1074/515/html/sh6.jpg.html

872 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 09:45:53.91 ID:dHNeK+Li0.net
>>871
それAQUOS miniだろ

オレは楽天モバイルでZenFone 3買ったけど楽天系と思われるアプリは4つしか見当たらない
koboとかEdyとか楽天メール?とか全然見当たらないが

873 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 10:57:02.78 ID:YIJtDbvrM.net
>>871 ゾッとしたw

874 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 11:15:33.22 ID:rDKnWjlC0.net
これをニホンセーマンマンマンセーとか言って買うんだろ?

875 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 11:51:43.42 ID:CzK0JG75M.net
メニューボタン復活が何より嬉しい

876 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 11:54:38.97 ID:BJLkKGSiM.net
メニューボタンwww

さすが情弱

877 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 12:14:29.09 ID:CzK0JG75M.net
あぼんにレスされても分からんのだよ

878 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 12:44:30.31 ID:BJLkKGSiM.net
コメントしとるやんwww
ださ

879 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 13:00:16.32 ID:ziVdDgQD0.net
メニューボタンって何?

880 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 13:11:43.26 ID:F/OgDzoJ0.net
お盆中にzenfone5から乗り換えようと思ったんだが4出るのか
まあ変わらんだろうが値段下がったら釈だな

881 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 13:13:21.87 ID:Z2W3KrUnr.net
楽天モバイルかヤマダウェブコムが勝手にタイムセールで安売りするだけ

882 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 13:29:39.82 ID:0KZ4qzs10.net
>>870
俺のも、その四つだけだな
正確にはViberは自分で入れるんだけどね

883 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 15:09:28.66 ID:EeWROA1GM.net
メニューボタン復活したのはこのスレ見るまで気づかなかった

http://i.imgur.com/CuQ0U9P.jpg

884 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 15:31:05.71 ID:4Ws4m8IA0.net
>>883
それって壊れてるのじゃなかったっけ?

885 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 15:55:28.91 ID:T0D3/nJtM.net
>>883
俺も今見てきた
メニューボタン選択したいけどスクショも便利で慣れちゃったな…

886 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 15:59:14.37 ID:BwCH2AfnM.net
>>883
zenfone5でも同じことできるわけだが
そもそもメニューボタンほとんど使わなくね?

887 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 16:06:30.48 ID:BO2zEl4yr.net
>>886
マルチウィンドウの方が使わない

888 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 18:27:30.65 ID:P4lvj/EsM.net
保護フィルムを4種類程試したけど、もう諦めました。
結局小さめのフィルムで我慢か、貼らずの二択ですね。
以上、独り言でした。

889 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 18:45:42.75 ID:OCkdeP+b0.net
>>888
ミヤビックスの極薄光沢保護フィルムは試した?

890 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 18:56:02.29 ID:ASJSeod1M.net
全面保護はいいぞ

891 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 19:06:43.61 ID:mdAXhwtH0.net
スクショはクイックメニューでもいいけどな

892 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 19:17:25.34 ID:4DfZxdvT0.net
>>890
商品名はよ。

893 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 19:44:48.18 ID:ByuT5P2AM.net
張るのはちょっと難しいがこれお勧め
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LYBU1BB/

894 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 19:50:29.88 ID:T0D3/nJtM.net
>>891
クイックメニューって何処ですか?

895 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 20:02:49.45 ID:P4lvj/EsM.net
>>889
>>893
両方ともレビューを読むと微妙かなぁ
ラストチャレンジでミヤビックスいってみようかな

896 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 20:10:47.53 ID:4DfZxdvT0.net
>>893
この手のフィルムは、フルカバーって書いてるけど、浮いてる縁を黒く塗って隠してるんだよね?

897 :893 :2017/08/11(金) 20:21:45.37 ID:ByuT5P2AM.net
>>896
縁に接着剤が付いてるのか浮きはないね
ガラスフィルムで端浮かないやつならこれ一択かと思われる
ただし位置決めが非常に難しいのと、すぐ割れるのが弱点

898 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 20:52:46.38 ID:EsiZeIOma.net
フィルム苦手だから手帳カバー派

899 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 21:51:58.95 ID:LNZCFt8d0.net
>>893
これ使ってるから使用感をちょっとだけ
触った感じはサラサラで指紋がつきにくい&拭けばすぐ取れる
光に当てて見ると薄いドットが全面についてる
若干浮いてるのか、外に持ち出すと液晶とフィルムの間に砂埃が入り込む

900 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 22:04:47.63 ID:KMQUC98fa.net
>>863
ありがとう!
高〜〜い!

901 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 23:35:47.84 ID:nNKPpD5m0.net
>>897
俺のは割れた それから高い金出してガラスフィルムを買うのは止めました

902 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 23:52:55.38 ID:KMQUC98fa.net
フィルム無ければ割ってたかもね
自分でカットは縁が浮くのが難

903 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 01:04:44.97 ID:HG2Lj7k90.net
中華150円の全面使ってるけど割れないし浮きも虹も無い

904 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 01:08:18.53 ID:ayFsRROI0.net
>>884
確かにそのメニューでても最初は何の反応もしなかったけど、最新のアップデートで使えるようになったよ、うちのZenFone3では。

905 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 03:50:17.71 ID:Ua7X6FeQ0.net
Zenfone4に4K60fpsは搭載されるのだろうか?
しかし、朝鮮人をイメージキャラクターに起用ってマイナスだろ
普通に台湾人を使えよ

906 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 06:58:43.26 ID:PjWQG+du0.net
>>885
スクショてそんなに頻繁に使う?

907 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 07:15:47.69 ID:MNiVLV9mM.net
>>906
人それぞれやけど俺は使う頻度高い

908 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 07:27:51.38 ID:/dYkY3hLp.net
>>897
これは全体をドット接着剤で浮かせてるから
端も浮いてるように見えないだけ。
なので、有り得ないくらい簡単に割れる。

その証拠に>>899が言う通り細かいゴミが
直ぐに入り込むから。

909 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 07:36:15.21 ID:Y1ew6HSXM.net
この端末に限らず、ラウンドガラスディスプレイ用ガラスフィルムで全面を謳ってるやつにまともなのは無いということで桶?

910 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 08:37:45.05 ID:/q86JoTK0.net
男なら裸運用すべきなのに、フィルムがどうだ、ケースがどうだって話は気持ち悪いです、いつから日本男児ってこんなせせこましい方が増えたのでしょうか?

911 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 08:48:14.52 ID:Ebngq+6d0.net
>>906
ブラウザで画像保存できないときよく使ってる

912 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 09:00:05.87 ID:QEQ5bNbF0.net
そんな人のことをいちいち言うやつがいるせいだろ

913 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 09:33:44.67 ID:QTz0FQpt0.net
>>902
割れやすいんだよ、あのフィルム。別に画面に圧かけてないし普通に使ってただけなんだけどね 温度差に弱いんじゃないかな

914 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 09:34:28.67 ID:tWf5Gy1kM.net
>>909
普通に考えたらわかるだろ

915 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 10:19:49.73 ID:rosQAkqc0.net
アップデートから3日経ってようやく早くなった気がする。
この間に再起動は10回ぐらいしてる

916 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 14:06:55.72 ID:8PRjPR53M.net
なんか3D構成の全面フィルム無かったっけ
2.5Dに合わせて曲がってるやつ

917 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 14:23:28.45 ID:RfMdQlTL0.net
>>893のやつはきっちり貼れるとなかなか良いよ
適当に貼るとはみ出てる側の縁が浮いてホコリとか入りまくる

918 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 14:34:55.10 ID:SHz2xScfM.net
>>893はボタンパターンのピッチが本体とズレているという半端物だったので5分で剥がして捨てた

919 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 15:34:09.95 ID:LfHIltm90.net
>>894
上の通知領域からスライドさせてでてくるアイコンのとこ

920 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 16:29:21.86 ID:OvbdhEcX0.net
ガラスフィルム買ったら背面カメラのフィルムが無かったでござる

921 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 16:30:57.31 ID:D1A8LDAOM.net
>>920
それ微妙に困るでござるな
それだけ売ってないし

922 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 16:32:46.92 ID:9+B4RM2K0.net
>>917
その前に指紋つきすぎだろ
ホコリより醜いよ

923 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 16:54:47.41 ID:MNiVLV9mM.net
>>919
あっ今見てきたら、アイコンにスクショがありますね!
最初に編集して除外してたけど入れ直して、タスクボタン長押しはメニューに設定致します♪
これでメニューボタンってアプリを使わなくて済みます!ありがとうございました

924 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 19:45:25.59 ID:kmBo8U2mM.net
平和な情弱機

925 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 00:59:39.62 ID:eg8rpqcE0.net
アップデート通知きてたけど、問題なさそうな様子ね

926 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 01:00:43.71 ID:hQpGIPoL0.net
さすが情弱
いまごろ

927 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 06:44:01.18 ID:BcQFlSPZ0.net
>>925
Wi-Fiが不調みたいな報告あったけど幸い何も起きなかったよ
最初にアブデきたってレスあってから自分の端末に通知くるまで3日かかってた

928 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 07:40:16.09 ID:jXPJxAGFM.net
>>926
通知ってみんなに配信されてるけど?

929 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:04:09.11 ID:hQpGIPoL0.net
>>928
さすが情弱使いwww

930 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:09:48.27 ID:+EinGUqp0.net
強い弱いの問題ではない

931 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:15:09.27 ID:SpOsjzGXM.net
>>930
頭が悪いだったか

932 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:18:24.23 ID:7NSONEgM0.net
禿げてるか禿げてないかが問題です

933 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:31:15.61 ID:eg8rpqcE0.net
>>927
android7への通知も2日くらい遅れて通知がきたんだよね
普段はここ見てないから、通知が出てここ見たらやっぱり早いのは8/7には来てるようですな

とりあえずアップデートしたけど、いまのとこ特に問題ないか
前は7にしてからLEDランプ点滅しなくなったアプリと、緑だけだったのが赤LED点滅のアプリもでたとかあったなあ
まだ、それは未確認

934 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:32:26.16 ID:+EinGUqp0.net
>>931
遅れて通知されることがあるのを知らないのは情弱

935 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:33:45.20 ID:SpOsjzGXM.net
>>934
情弱決定

936 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:55:54.48 ID:+EinGUqp0.net
>>935
最高に頭悪そうで微笑ましい

937 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:13:18.80 ID:XQmMIYhFa.net
>>931
>>935
日本語ムズカシカタカ。

938 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:18:53.59 ID:tlphXtaEM.net
情強いいなぁ
いつかは情弱を倒してみたい
気分爽快なんでしょうか
生きがいが欲しいなぁ、、情強いいよね
かっこいいなぁ

939 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:40:02.37 ID:jXPJxAGFM.net
>>929
値段
技適表示
volte対応

くらい?

こんな書き方してるやつの言葉じゃないな

940 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 10:44:52.96 ID:qkre6Mkx0.net
ここでネガキャンしてる奴はこの機種使ってないやつだぞ

941 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 10:57:25.61 ID:SpOsjzGXM.net
情弱は今日も釣れるなwww

942 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:00:26.89 ID:6rMtBHah0.net
>>940
ネガキャンすらされない機種が大半なんだし
むしろ喜ぶべき

943 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:16:48.13 ID:CxT24ifB0.net
3無印の弱点はおま国価格のみ

で、その弱点は輸入品によって解消されるという・・・・

944 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:24:29.80 ID:Xx2NQWumM.net
そして俺は楽天で買ったという

945 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:26:56.09 ID:RdBS7MpJr.net
ヤフショのgoo simsellerで5000円引き+10000ポイント付与の時に買ったわ

946 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:48:33.92 ID:f/xOKLbUM.net
22000円の時に買った

947 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 12:05:07.90 ID:NUMo6jtW0.net
今回のアップデードで始めて経験したんだけど、アップデート途中に音量キーで項目を選んで電源キーで実行ってのはよくあること?

948 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 12:25:05.42 ID:6rMtBHah0.net
値下げ2週間前に最高値で買いますた!
(`・ω・´)

949 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 12:31:54.67 ID:sWYHeGSX0.net
>>948
よっ!大統領!

950 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 18:19:59.88 ID:3rRTtj7eM.net
2ch見てたら急にシステムの更新されてヌガーになっちゃった
なんだこれ

951 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 19:45:36.56 ID:YlFhjuWJ0.net
ざまぁ

952 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 19:54:21.89 ID:NUMo6jtW0.net
お勧めの底だけケース教えろください

953 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 19:56:20.08 ID:hQpGIPoL0.net
情弱スレ

954 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 20:24:51.99 ID:JqIfGJHg0.net
>>950
たまたまメッセージ出たタイミングでタップしちゃったんじゃない?
自分の時はそうだった

955 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 21:03:04.11 ID:0EnFbPX/M.net
>>954
考えられるのはそれしかないかなタップした覚えないけど....あの通知突然出てくるからなー
でもいきなりファイルの整合性....みたいなメッセージ出て始まっちゃったんよね まあ仕方ないかな

956 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 21:50:36.78 ID:Y804H7AZ0.net
そろそろ次スレの季節ね

957 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 22:56:13.99 ID:bYppgmCG0.net
>>943
全然弱点じゃないよ
同じ金額で他に購入対象になる機種が存在しないから
マーケティングとしては大正解ですよ

貧乏で買えないのなら、もっと安いの買えばいいだけじゃんw

958 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 23:06:50.34 ID:hQpGIPoL0.net
>>957
3万4万で貧乏とかwww

2万円台で売ってるものを4万で買うのは馬鹿らしいってことでしょ

959 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 23:37:12.07 ID:bYppgmCG0.net
>>958
バカらしく無いだろ
本当に馬鹿らしいなら、こんなに売れないよw
現地の市場に合わせた価格で、その価格で見事ライバル不在なのだから、まさに適正価格だわな

他の地区の価格と比較して文句言っているから、貧乏人だと馬鹿にしているんだがw

960 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 23:42:08.02 ID:n5w3QzBZ0.net
わざわざ日本に来て大金を使ってくれる中国人にはこれからも格安スマホのZenFone4
一部の人々以外ずっと景気が悪い日本人には高嶺の花になったZenFone4

961 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 00:26:13.56 ID:4q5Gwqb10.net
ZenFone 4のSnapdragon 660搭載モデル、ZenFone 3比で約2倍の性能か
http://garumax.com/zenfone-4-snapdragon-660
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/07/Snapdragon660.jpg
Snapdragon 660はZenFone 3と比較して総合スコアでは約2倍弱、3D性能に至っては約2.5倍程の性能です。

962 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 00:28:43.39 ID:4q5Gwqb10.net
2017年08月10日
Snapdragon 660と630登載のZenFone 4 ZE554KLのデザインとスペックがリーク
http://asus.blog.jp/archives/1067037693.html
ZenFone 4の公式と思われる画像とスペックがリークしました。
ZenFone 4はSnapdragon 660および630を登載したミドルハイクラスのスマートフォンで、
背面にデュアルカメラを採用しています。

ZenFone 4 ZE554KLの主なスペック
?OS:Android Nougat
?CPU:Qualcomm Snapdragon 660 / 630
?ディスプレイ:5.5インチ(1920x1080)、有機EL
?RAM:4GB
?内部ストレージ:64GB
?アウトカメラ1:1200万画素
?アウトカメラ2:800万画素
?インカメラ:800万画素
?バッテリー容量:3300mAh
?厚さ:7.7mm
?重さ:165g
?その他:指紋センサー(ホームボタン)
?SIMスロット:デュアルSIM(microSDと排他)

963 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 03:30:26.08 ID:V2L0rnMZ0.net
これで禅3が安くなればめでたしめでたしやね

964 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 03:38:16.33 ID:qqBN1+RQ0.net
>>959
似たような値段でもろに二段階くらいスペックが上のhonor8ぶつけられてたやん

965 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 05:44:07.96 ID:g74cyuUZ0.net
>>963
まだ買ってないの?

966 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:02:19.73 ID:kSaUowCq0.net
>>959
さすが情弱

967 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:11:14.21 ID:5GMsdtau0.net
>>966
さすが偽寺掴まされた情弱

968 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:13:52.18 ID:aH5hr6UPM.net
ガラス汚物掴まされて悔しいのぉw

969 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:22:31.89 ID:xtlilPb90.net
>>957
そうやって一時的には成功も他社にながれ使い勝手様々から囲い込で衰退
いい例がラザーgoをいまだに安く処分販売
成功してるなら今頃片落ち品は販売しない

970 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:29:08.49 ID:T7BW+J8La.net
同じものが2万代、かたや4万超え倍近くの差
これ後で知ったらイメージ最悪

店で例えたら高く掴まされた店に行かず他安い店に行くだろう
同額でさえ他選ぶ奴もいるんじゃね
それほど好ましくない行為

971 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:47:14.21 ID:kSaUowCq0.net
>>967
ほらきた
負け犬の決まり文句www

972 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:50:08.69 ID:u4S37gAqH.net
一番の弊害は馬鹿ブーイモみたいのを発生させること

973 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:59:15.35 ID:kSaUowCq0.net
>>972
4出るまでは情弱扱いだろうな

974 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:39:00.69 ID:5GMsdtau0.net
>>973
お前の頭の中身と一緒だなwww

975 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:40:10.21 ID:kSaUowCq0.net
>>974
日本語おかしい

976 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:41:35.30 ID:kSaUowCq0.net
情弱スレはまじ頭が悪いから今日もよく釣れるなあ

頭悪くないと情弱版なんてかわないからかwww

977 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:41:36.20 ID:5GMsdtau0.net
>>975
意味が理解出来ない頭ということだなザマーwww

978 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:42:58.36 ID:kSaUowCq0.net
>>977
必死やなおまえwww

979 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:43:42.48 ID:kSaUowCq0.net
ここは情弱釣って遊ぶとこです

980 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:16:28.84 ID:aH5hr6UPM.net
と、釣られた魚が

981 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:19:21.28 ID:RFFtWvfB0.net
>>964
比較する機種がおかしいだろw
625積んでいる機種で比較しろよ
そうすると自動的にZen3しか選択肢は残らないから

982 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:21:28.97 ID:RFFtWvfB0.net
>>969
販売的に成功したのは、初代レーザーと、無印Zen3だろ
そして、今話をしているのはZen3の話だからな
他の機種の話を持ち出す必要もないし、別の話に逸らす必要も無い
Zen3の話をしたまえ

983 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:23:13.16 ID:aH5hr6UPM.net
>>982
え?

984 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:27:02.22 ID:RFFtWvfB0.net
>>970
どんだけ貧乏人なんだよw
米国の激安価格を知っている上で、俺はBMWを20年以上買い続けているぞ?
何せBMWと同じ値段の国産車を選んでも、同じだけのドライビングプレジャーを得られないからな
日本で高くできるのは当然
それがマーケティングの成果だな

BMWはZen2並に故障するのが欠点だけれどな

985 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:29:41.03 ID:RFFtWvfB0.net
>>983
他は想定程度の売れ具合(例、Zen2)か、想定より売れなかった(例、2セルフィー他、3レーザー)かだろ
想定を超えた売れ方をしたのは、2レーザーと無印3くらいだろ

986 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:30:09.84 ID:+tmobVSKM.net
>>984
そのマーケティングに失敗したから情弱版て言われてるんだよ

987 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:34:29.37 ID:RFFtWvfB0.net
>>986
Zen3無印の話してるんだよな?
Zen3無印はZen3シリーズの中で一番売れているぞ?
レーザーより売れているのに、どこが失敗なんだ?
あれだけ本国より価格が高いのに一番売れているんだから、大成功だろw

他の機種と勘違いしてないか?

988 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:36:55.31 ID:kSaUowCq0.net
>>987
比較対象違うだろwww

989 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:40:06.08 ID:RFFtWvfB0.net
>>988
は?
何言っているの?
Zen3は売れているか売れていないかの話だろ?
単純にZen3シリーズの中で一番出荷されているのか無印だが
メーカー的にはレーザーが最販機種なをだろうが、無印の方が売れている

で、Z無印のどこがマーケティング失敗なの?
レーザーが失敗と言うならわかるけどな

990 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:40:55.47 ID:kSaUowCq0.net
>>989
ぷwww
さすが情弱

991 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:47:05.69 ID:5GMsdtau0.net
>>990
つまされておまえ涙目だな
悔しいのおー

992 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:47:41.54 ID:Kl5D0ueWF.net
あぼーんしかいない(´・ω・`)
夏休みですなあ

993 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:49:52.28 ID:u4S37gAqH.net
馬鹿ブーイモのよりどころは購入価格差のみですから
国内版無印を定価購入したヤツしか居ないと思ってる
ある程度、数が出たのだから
キャンペーンで安く購入した、裏技激安購入した、等々が少なからず居る事を理解出来ない

994 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:58:27.08 ID:RIr01MJRM.net
>>958
単純な日本円の2万ではない
台湾の平均年収みたが日本の2/3くらいやな。
逆に日本から通販、もしくは買いに行ってもよけいな足がでる

995 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:04:42.62 ID:T7BW+J8La.net
マーケティング成功と言うなら価格差わかないようにやるか類似品なく独占状態

今の日本じゃどちらも当てはまらず中には平行品買ったり、novaやG4に流れたり
逆に高くしやがってと反感は後に響く

今よくても他に流れた客が全部戻らず
長いめで見たら損失
それが解ってフェーは日本に拠点と
他社と同等か安めで台数のばし
一時利益増しか長いめで見るかのちがい

996 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:07:23.75 ID:Kl5D0ueWF.net
しっかりマーケティングしてるからこその日本の扱いだと俺は思っているが

997 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:08:54.02 ID:+Rorb0oj0.net
このスレ見てるやつに絞れば年収300万〜350万くらいだろ
だから十分高い

998 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:13:52.56 ID:hWWfshZK0.net
>>995
ASUSみてると、中華ながらmoto G4/5がまともに見えてくる

999 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:31:41.77 ID:RIr01MJRM.net
ASUSのQualcommへの喧嘩ふっかけ見たらわかる
中華は普通に流してもらってるな

1000 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:44:51.23 ID:IzfN9tnCM.net
モバイルマネージャーはクソ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200