2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au TORQUE G03 by KYOCERA Part6

1 :SIM無しさん(アークセー Sx9b-MT2F):2017/07/13(木) 08:18:03.75 ID:/Z5aYOgCx.net ?2BP(1000)

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

【au】
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g03/

※前スレ
au TORQUE G03 by KYOCERA Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498549742/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au TORQUE G03 by KYOCERA Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499026099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (アークセー Sx39-MT2F):2017/07/13(木) 08:18:23.87 ID:/Z5aYOgCx.net ?2BP(1000)

【基本スペック】
商品名         TORQUE G03 (KYV41)
発売日         2017年6月30日
価格          79,920円 (税込)
OS           Android (TM) 7.1
ディスプレイ      約4.6インチ HD TFT液晶
重量          約198g
カメラ          メインカメラ: 約1,300万画素/CMOS
             ワイド:200万画素/CMOS
             サブカメラ (イン) : 約500万画素/CMOS
電池容量       2,940mAh (脱着交換可)
サイズ         約71 (W) ×145 (H) ×13.6 (D) mm
             (最圧部 16.9mm) ※突起部除く
CPU          MSM8953/2.0GHz×8コア
メモリ          約32GB (ROM) / 約3GB (RAM)
対応通信規格    4G LTE (TM) / WiMAX 2+
連続通話時間    約1,420分 (VoLET)
連続待受時間    約540時間 (4G LTE / WiMAX 2+)
au ICカード      au Nano IC Card 04
外部メモリ       microSDXC (TM) (最大256GB)
カラー         グリーン、ブラック、ブルー
その他         ワイヤレス充電、USBホスト、USB Type-C、
             Qualcomm (R) Quick Charge (TM) 3.0 Technology

3 :SIM無しさん (アークセー Sx39-MT2F):2017/07/13(木) 08:21:02.29 ID:/Z5aYOgCx.net ?2BP(1000)

勝手に建てたけどよかったんかいね

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/13(木) 08:24:43.42 ID:4e4u3chp0.net


5 :SIM無しさん (ワッチョイ f187-1CH6):2017/07/13(木) 08:32:22.17 ID:g4jVLv9U0.net
機種変更してから毎日風呂でYOUTUBE見てるわ

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/13(木) 08:32:46.69 ID:4e4u3chp0.net
女か

7 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 09:02:42.37 ID:lnkq2zL+a.net
前スレ999
どんなアイコン?分からん。
俺は結局、後からQRコード読み取りアプリ入れたわ。

8 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/13(木) 10:22:35.76 ID:qHUJl1q/a.net
>>1どの
お疲れ様でやんす

さぁ、今日もシコシコいじり倒しましょう。

9 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-d3Di):2017/07/13(木) 10:38:28.97 ID:sco8mCREa.net
下の▽○□の▽ボタンの長押しでhabitやドルフィンとかのブラウザが終了できないのが不便

10 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/13(木) 11:07:41.86 ID:1w7yrWOMa.net
出たよ タイムセール
Floureon QI急速ワイヤレス充電器 スタンド型 QI対応 3つのコイル搭載 急速充電でき 無接点充電 日本語PDF説明書対応
Samsung Galaxy S6 S5 S4 S3 Note4 Note3 Note2 Google Nexus7/6/5SHARP,富士通,Panasonic,Motorola,NokiaなどのQI対応機種 https://www.amazon.co.jp/dp/B019O0L07I/ref=cm_sw_r_cp_apa_nhTzzb7CQJBCG

コレの2コイルを使っているが特に問題ないので追加でポチった(ACアダプター無し)
ちょっと改造して車載用にするつもり

11 :SIM無しさん (ワッチョイ faff-QWGs):2017/07/13(木) 11:30:30.31 ID:tBNFWKcU0.net
裏ブタ塗装してみた。
http://i.imgur.com/nQxNMEw.jpg

12 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/13(木) 11:49:18.36 ID:NUaq81rAa.net
>>11
プロの仕業…

ホルダーつけてると、セブン銀行ATMのnanaco置き場にはまらない
がチャージ可能

13 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/13(木) 12:16:37.25 ID:0E7BQPzT0.net
>>11
カッティングシートじゃないの?

14 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/13(木) 12:17:38.18 ID:0E7BQPzT0.net
この辺とか
http://imgur.com/hRCkTuW.png

15 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-xFjx):2017/07/13(木) 12:17:57.98 ID:jBetjaZua.net
>>13
マスキング漏れしてるからシートじゃないとおもつ

16 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Epn3):2017/07/13(木) 12:31:04.89 ID:yRjgRIfMa.net
塗装でもカッティングシートでも普通は裏ブタ外してやるよな?

17 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/13(木) 12:40:15.54 ID:KZAWWLqO0.net
やるだろうね
ただマスキング漏れしてる部分も裏ブタと一体になっていてこれ以上分離できないからこの部分をマスキングして塗るしかない

18 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 12:45:32.19 ID:2SFuqD8aa.net
いじりたいけどやることなくなったわ…
もどかしいのう

19 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9):2017/07/13(木) 12:49:26.83 ID:wtpWoEDeM.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

20 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9):2017/07/13(木) 12:49:43.13 ID:wtpWoEDeM.net
キャリアに準ずるサポート
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

21 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/13(木) 12:50:56.14 ID:wvoAcmzEa.net
>>1

後ろのカバーのカタカタって本体が原因なのかカバーが原因なのかどっちなんだろうか…
ささやかなことすぎて修理依頼しにくい…

22 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/13(木) 13:11:45.35 ID:H3IHW/Bsa.net
>>15
文字のところも迷彩ラインがぶれてないでしょぉ

23 :SIM無しさん (ワッチョイ d9d5-dlUE):2017/07/13(木) 13:19:27.61 ID:fjqe0cy40.net
注文して10日、やっとガラスきた
傷いかす前に貼れてよかった

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a08-1CH6):2017/07/13(木) 13:37:18.25 ID:7ANL47fY0.net
>>21
一回カバー外して爪とか調べてみたら?どこか欠けてるんじゃないの?

25 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 13:39:40.73 ID:54KUpxNAa.net
>>17
ああ本当だ
今初めて裏ブタ外してみて納得したw

26 :11 (ワッチョイ faff-QWGs):2017/07/13(木) 13:47:25.85 ID:tBNFWKcU0.net
反響があってうれしいw

>カッティングシートじゃないの?
塗装しました。
http://i.imgur.com/YKAkvMu.jpg

>マスキング漏れしてる
痛恨でしたよっと。 後で削ります…orz

27 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-xFjx):2017/07/13(木) 14:00:19.25 ID:jBetjaZua.net
>>22
どう見ても塗装
これがシートに見えるのはヤバイ

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-z+eH):2017/07/13(木) 14:12:41.35 ID:xaQ+Qyn90.net
私が塗装した時は剥離剤使って黒い部分も分離させたけど
マスキングでも綺麗にいくもんだね
むしろ接着の手間考えるとマスキングのほうがいいか
http://i.imgur.com/JGOKVjw.jpg

29 :SIM無しさん (ワッチョイ faff-QWGa):2017/07/13(木) 14:17:38.54 ID:tBNFWKcU0.net
>>28
すげーw
塗装とかプラにダメージないんですか?>リムーバー
どうも、ラッカーシンナーとかトルエン系のイメージがあるw

30 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 15:14:30.77 ID:3/TtMfy4a.net
通知バー?上の時間見づらいので白色に変更できますか?
http://i.imgur.com/RYmdCBg.jpg

31 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/13(木) 15:14:45.37 ID:BtEAmy9la.net
>>9
戻るボタン何回か連打で強制終了てAndroid7からじゃなかったっけ?

32 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/13(木) 15:18:50.98 ID:BtEAmy9la.net
おおー!塗装うらやますー。
いいすねー。

33 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 15:57:35.27 ID:sXvK+/0Va.net
>>9
あーそれ仕様なのか
habitで長押し終了出来なくてどっか設定いじっちゃったかと思ってた
仕方なく終了メニュー使ってるけどなんかやり方は無いものか

34 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/13(木) 16:19:03.11 ID:TnsXnQada.net
>>26
疑ってごめん
すごいね!

35 :SIM無しさん (ワッチョイ faff-QWGs):2017/07/13(木) 16:40:16.94 ID:tBNFWKcU0.net
>>34
すごいって言ってくれたの嬉しいです。 ありがとうw

個人的にはカッティングシート貼るほうが難しい…
画面フィルムもうまく貼れないクチだし。
前スレのカーボンシート風の作例は憧れますw

36 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/13(木) 17:06:04.81 ID:FNMZJusIa.net
>>10
qi持ってないからぽちった

37 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 17:16:10.65 ID:sco8mCREa.net
>>10
TORQUEは分厚いけど、ちゃんと載せられるのか?
qiじゃないけど、これ↓がギリギリだったからちょっと心配。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01LZBM2PM

38 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/13(木) 17:28:30.78 ID:FNMZJusIa.net
横置きか逆さで使う予定
ホルダー有るから上手いこと使えるかどうか不安だが

39 :SIM無しさん (ワッチョイ c07f-DpZr):2017/07/13(木) 18:50:12.16 ID:t86neG9O0.net
>>35
カーボン柄に塗装するのを期待してる

40 :SIM無しさん (JP 0H3a-Epn3):2017/07/13(木) 18:53:31.66 ID:osPLmy+fH.net
Z1から乗り換えたんだけど、なんか妙に電池持ち良くない?
4.4.2から7.1.1の間に、何か革新的な事あったの?

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 79f5-Wok8):2017/07/13(木) 19:19:44.10 ID:qb1KCKSG0.net
SD625はバッテリー消費少なく処理性能か高い。昨年のだけどね。
去年のSIMフリー機では人気だったよ。
バッテリー持ちがいいので極めて重い3Dゲームやる奴以外には逆にゲーム向きと言われた程。

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 8487-Epn3):2017/07/13(木) 20:45:39.17 ID:zc0ulhEV0.net
>>35
カーボンの者です。塗装の方が尊敬に値しますよ!

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 38e0-aKa0):2017/07/13(木) 20:53:11.82 ID:vjWDBTUY0.net
カバーの塗装はどうやってるの?
下地にサーフェイサーとかプライマーとか使ってるの?

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 61ad-LJ0d):2017/07/13(木) 22:04:26.78 ID:GC6oHCLe0.net
やっと下塗りまで完了。
因みに、600番→800番→1000番の順にゆっくり様子見ながらペーパー掛けして
塗料を落としてから、クレオスのプライマーサーフェイサー1000で下地を作った後、
白で下塗りしたところ。
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org464425.jpg

この後、最後のクリアーコーティングを含めて3層ほど塗り重ねる予定。

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/13(木) 22:08:34.01 ID:2qLuNUt/0.net
クリアはウレタン吹くの?

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 61ad-LJ0d):2017/07/13(木) 22:39:51.93 ID:GC6oHCLe0.net
いや、ウレタンではなくソフト99のクリアーを瓶に出したものをエアブラシで
吹き付けるつもりです。
ウレタンだと失敗したときのリカバリが効かないので。

47 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 22:56:25.30 ID:dp7YkP4Ca.net
>>21
俺のは当たりで全くカタツキないぜ!

って思ってたけど、昨日SDカード入れるためにカバー外してつけてみたら

カタカタ…

48 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/13(木) 22:56:50.89 ID:KZAWWLqO0.net
白はHH限定だからスピーカーカバーも裏ブタも販売はされないのかな
もしくはHHモデル持ってる人だけに限定販売とか

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/13(木) 23:00:23.19 ID:2qLuNUt/0.net
>>46
アクリルクリアで耐久性は大丈夫なもの?

50 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-9pAt):2017/07/13(木) 23:06:59.72 ID:lgo4g8/4a.net
auオンラインショップがメンテ入って明日の朝9時まで使えないけど
そのタイミングで白の予約突っ込んでくる可能性ある?

51 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Oouk):2017/07/13(木) 23:20:45.43 ID:Ok4rzJ7Oa.net
アクリルは水族館の水槽にも使われている
気にするな

52 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-S4qQ):2017/07/13(木) 23:24:15.72 ID:g7E8KHUva.net
アマで明日10:15からと14:50からQiのタイムセール入ってる。
11日に2個追加した俺は4台になったのでもういらない。

で、USBから充電している人で充電が遅いという人ははQC3.0対応のケーブルと充電器を買いましょう。
30W(5V6A)流れますので単純計算従来型よりで2倍ぐらい早く充電できると思います。

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 2987-Epn3):2017/07/13(木) 23:36:38.89 ID:HRZNZZjg0.net
>>21
多分 裏豚
本体 黒で緑、黒はカタカタするけど
青は全くしない

54 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 23:38:25.95 ID:LFexLlvRa.net
>>52
純正の充電コードがそもそもQCに対応していない件。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ ba8f-6gRX):2017/07/13(木) 23:43:56.05 ID:Zgvq4I+i0.net
ピタットで1Gで低速切り替えこねーかな
なら最低限をこれにして
その他をUQのG02に逃がすんだが

56 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-Epn3):2017/07/14(金) 00:46:16.67 ID:jX6q6svsa.net
アクリルあるならいらないかとも思ったがガラス貼ると指紋つきにくくなるな

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-T7ZH):2017/07/14(金) 01:30:18.24 ID:1LvWO8cv0.net
前スレの終わりで充電状況確認アプリの画像張ったものだけど、その時420mA
充電器の取説通り、本体をこんせん

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-T7ZH):2017/07/14(金) 01:33:08.97 ID:1LvWO8cv0.net
途中誤送信失礼

コンセントに差す→ケーブルをつなぐ、の手順でやったら1440mAまで向上しました。
ちゃんと読まないとダメだね…

59 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/14(金) 01:40:28.10 ID:LpuUt54Q0.net
gmailアプリでメールが届いたときアプリアイコンに@とか届いた数を出したいんですけど設定ないですかね?
Android6.0ぐらいからある機能なんですけどなんて機能名かわからず検索できません><

60 :SIM無しさん (ワッチョイ f187-1CH6):2017/07/14(金) 01:43:14.06 ID:cx4vcBAt0.net
あんまG03はケーブル挿し抜きしたらゴムの部分が弱るからお勧めしないよ

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/14(金) 01:43:57.01 ID:HJdzzRst0.net
>>59
バッジ

62 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/14(金) 02:19:12.15 ID:LpuUt54Q0.net
>>61
おおー!ありがとうございます
調べた感じHomeに依存するっぽいですね
Home入れ替えたり通知を出すアプリ入れたりすればよさそうですね。
ただ自分は無料の物は広告が出て気に食わなかったですし、
8.0からはOSレベルで内包されるらしく、今更買うの勿体ないので自作することにしました

63 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-o85U):2017/07/14(金) 04:40:44.83 ID:GiSd3n44a.net
>>48
販売されたら限定の意味ないですやん
それこそ本体黒持ちの勝利ですやん

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 4663-Epn3):2017/07/14(金) 08:33:12.22 ID:2FZgb+JY0.net
ホーム画面からアプリのアイコンが消えたりダブって表示されたりすんのまじでめんどくさいな…

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/14(金) 09:35:49.10 ID:HJdzzRst0.net
>>62
自作出来るのかw

無料のホームにも機能あるよ。
俺はADW2。

66 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/14(金) 09:38:17.32 ID:a0fGL29xa.net
>>63
ウヒヒ
早く販売してほしいでやんす

67 :SIM無しさん (ワッチョイ faff-QWGs):2017/07/14(金) 09:55:51.52 ID:TdXfUlpL0.net
>>43
クリア層を#240(3M スポンジ研磨材細目)で粗落とし。 脱脂込でブレーキクリーナーで洗浄。
そのまま(艶消し塗装のため)、マスキングしてクレオスのプライマーサーフェイサー1000で足付け。
下色3回吹いて 雲形マスキング。 上色2回吹いて雲形剥離。
段差のところをコンパウンドでごまかして、台所洗剤で軽く洗浄。
仕上げは、田宮のフラットクリア5回吹き

って感じでやりました。

68 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/14(金) 09:59:55.57 ID:pwFCu1usa.net
>>64
アイコン消えるの初期不良らしいぞ

69 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 10:38:54.66 ID:bn5/ua38P
QiのクレイドルでQC3.0対応の奴ってないのかな?

70 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/14(金) 11:14:35.44 ID:xif2kjwia.net
やっと変えた
Z3からだけど動作がなんかもったりしてて慣れない
アプリもガンガン整理してるんだけどなぁ

71 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/14(金) 12:25:03.85 ID:f5m5JlhLa.net
今日2ch Mateでスレ見てるとめっちゃdat落ちしたり、対応ブラウザ使えって出るんだがなんかあった?

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/14(金) 12:28:11.41 ID:HJdzzRst0.net
劉暁波が死んだ

73 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/14(金) 12:32:42.71 ID:bRkGe5COa.net
>>71
糞マンゴーが思いつきでAPI仕様変更した

74 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/14(金) 16:31:10.92 ID:RCImfwk0a.net
昨日起きた現象〜
ライト、フラッシュが点灯しない(再起動で復活)

ホームに配置したアイコンがランダムに消される

アイコンは泥の仕業っぽいけど

75 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/14(金) 16:31:55.40 ID:RCImfwk0a.net
>>68
え、まじで
ソースありますか?

76 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-7hjC):2017/07/14(金) 18:46:04.79 ID:uq4i/OtIa.net
コンパスが同じ方角向きっぱなしなんですが
同じ状況の人います?
取扱説明書に詳しく書いてないorz

77 :SIM無しさん (ワッチョイ d667-1CH6):2017/07/14(金) 19:40:06.53 ID:8L0aNIbR0.net
コンパスは北を指さないと意味が無いような気が…

若しくは強磁力の何かが側にあるとか…

78 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-7hjC):2017/07/14(金) 19:56:56.48 ID:kqmBdPpEa.net
>>77
スマヌ北向いても南向いても画面がそのまま動かないという意味ね
多少振れる程度には動くけど
ちなみに磁石は近くにはないです

79 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/14(金) 19:58:48.87 ID:xQaKPlNLa.net
困ったら取り敢えず再起動。
俺も一発目は動かなかったが、再起動したら動くようになったよ。
GoogleMapはダメだが…。

80 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-7hjC):2017/07/14(金) 20:27:16.00 ID:IIl7R6Uoa.net
解決した
8の字何回か切ったら動くようになって
再起動したら北を指すようなった
最初のキャリブレーション?がまずかったぽい
ありがとう

81 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/14(金) 21:21:42.96 ID:xQaKPlNLa.net
>>80
GoogleMapはどう?
他全員にも訊きたい。

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/14(金) 21:29:15.28 ID:HJdzzRst0.net
GoogleMapはアカン
GPS statusだと正常動作したいるようなのでアプリの問題だと思う

しかしGPSは瞬時に掴むな。

83 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/14(金) 21:37:03.10 ID:EXK07PIwa.net
>>63
Googleマップダメって何がどうだめ?

84 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-7hjC):2017/07/14(金) 21:40:24.50 ID:IIl7R6Uoa.net
>>81
自分のはなぜか特に問題なしです
https://andronavi.com/2017/03/381725
↑コンパス直してる最中に見つけたんだけど使えない?

85 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/14(金) 22:14:53.27 ID:S/AV5GePa.net
アプデ入ってもググルマップ治らない様ならアクオスRに変えさせるわ

またはちゃんと動作するtorque引くまで交換させる

86 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/14(金) 22:18:16.90 ID:S/AV5GePa.net
>>84
それで調整しても治らないのが大半
157の検証用torqueすらググルマップまともに機能しない状態だし

購入したauショップはホットモック、在庫共にググルマップ駄目だったし

87 :SIM無しさん (ワッチョイ ba8f-6gRX):2017/07/14(金) 22:19:44.55 ID:cIk4tDqy0.net
くーるくるくーるくるまわっとるわ
オマカンだろ

88 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/14(金) 22:22:34.13 ID:S/AV5GePa.net
じゃあ京セラは157カスタマーセンターにゴミ掴ませたって事だな

89 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-o85U):2017/07/14(金) 22:34:09.42 ID:rT7aMxmoa.net
どうしたおい!03ユーザー息しとるか?

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 9684-Epn3):2017/07/14(金) 22:49:10.14 ID:FLf3pJje0.net
く、苦しいです

91 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/14(金) 23:17:47.73 ID:RllkSwURa.net
>>85
コンパスアプリ(プリインされてる奴やSmartToolsのやつ)はちゃんと動作してるし、Ingressも例によって30゚ほどズレてるが、
動くのは動くので、GoogleMap側の問題じゃないかと。

92 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/15(土) 00:01:25.98 ID:7EuMBb+ka.net
Googleマップどうダメなのか症状教えていただけませんか?
購入予定なんですがGoogleマップの使用頻度高いので使い物にならないと困ります

93 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/15(土) 00:06:38.39 ID:0AOu937Pa.net
>>92
コンパスとマップ表示が連動しない
ヘディングアップモードで向いている方向変えても画面回転しない

yマップなど別のアプリだとちゃんと動作する

94 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/15(土) 00:22:27.65 ID:7EuMBb+ka.net
>>93
ありがとうございます
マップモードでは自分のxperiaZ1もそんな感じですが
問題視されてるのはナビモードの時ですよね?

95 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-Epn3):2017/07/15(土) 07:02:03.11 ID:mid1cVux0.net
>>94
ナビは普通に使える。
Google Map起動して、現在位置を青い点で表示したときに、マップの表示が向きを変えても動かない。

96 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/15(土) 07:13:51.86 ID:YtICw/2Aa.net
>>95
Googleマップ現行仕様だと
起動→位置情報off(グレー)地図回らない
グレーのボタンタップ→位置情報ON 地図は回らないが自分の場所のカーソルが回る

もう一度ボタンタップ→バードビューになって地図が回る

三番目がだめと言うことですか?

97 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 07:44:44.93 ID:HFOzE3Rba.net
>>68てことは、どう言うことだってばよ


ショップに持っていけばいいの?

98 :SIM無しさん (ワッチョイ f187-1CH6):2017/07/15(土) 08:24:28.23 ID:+G+FRNiY0.net
>>97
そういうこと
新しいのに交換じゃー

99 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-9pAt):2017/07/15(土) 08:27:26.99 ID:QEG5O3nna.net
マップが正しく使えないと面倒くさ
修整アッブかかるまでは様子見だな

100 :SIM無しさん (ワッチョイ d087-1CH6):2017/07/15(土) 08:56:44.76 ID:44lWWW+q0.net
>>99
修正くるのかね

101 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-aKa0):2017/07/15(土) 08:58:54.71 ID:MtUbTk48a.net
G04待ちだな

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 64ad-/oPc):2017/07/15(土) 08:59:53.46 ID:orUY7F8s0.net
堅牢性の売り文句からiphone7から乗り換えた
ガテンの仕事で登山もサーフもするけど、今まで壊れたことがなかった
でも更に丈夫ならと乗り換えたが、iphoneと比べると劣る点が多すぎて、かなり後悔してる。
iphone8を待てば良かった…

103 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-9pAt):2017/07/15(土) 09:04:47.63 ID:QEG5O3nna.net
>>102
劣ると異なるの違いをまず理解しような

104 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-z+eH):2017/07/15(土) 09:19:54.94 ID:qsc2kSewa.net
レクサスのLSと70ランクル比べて「あっちのが快適だった」って言ってるようなもんだろ

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/15(土) 09:25:27.35 ID:jyMUPcR80.net
書く側と読む側のリテラシーがなんちゃらかんちゃら〜

106 :SIM無しさん (ワッチョイ f187-1CH6):2017/07/15(土) 09:38:20.10 ID:+G+FRNiY0.net
グーグルマップ開いて現在地ボタン押してもう一度押したら
自分の向いている方向が分かるけど
G03はハズレ機種又は状況によってその向いている方向が変わらないというバグ

107 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/15(土) 09:47:17.92 ID:b24Oe0gpa.net
>>106
ありがとうございます
よくわかりました!
ソフト的な雰囲気だからその内に直りそうですね

108 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/15(土) 09:50:29.20 ID:XZ+AIMfb0.net
>>102
泥に対してアイホンが優れてるてんは
iTunesとの連携でアプリから設定から全部保存して機種変わってもそのまま移行できる点だけだと思う
後は良いとこないじゃん

109 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/15(土) 09:55:20.67 ID:9hhQTRfla.net
ググルマップ、他の機種でも同じ不具合出てるみたいだな

yマップならクルクル回るのに

110 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-Epn3):2017/07/15(土) 10:12:03.39 ID:8Ylq9lL1a.net
アプリ一覧でタップしても全く反応しない時あるけど、いらいらするね

111 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-/ZSB):2017/07/15(土) 10:50:52.75 ID:gbbFwuy3M.net
>>109
他の機種でも出てるなら安心。

112 :SIM無しさん (ワッチョイ d87c-Epn3):2017/07/15(土) 11:07:15.80 ID:tGiPHhn/0.net
>>47
俺も一度SDカード入れた後からカタつくんだよね
爪が折れた痕跡はないけど、どこか少し弱まってしまったということかな
丁寧につけなおしても同じ

>>53
蓋かー
蓋って消耗品だから初期不良の交換してくれるのかな

113 :SIM無しさん (ワッチョイ ba8f-6gRX):2017/07/15(土) 11:11:25.46 ID:5xbdolmu0.net
キャリブレーション不十分なだけだろ
おれのはぐるんぐるんまわるし
正確にヘディングアップする
何の問題もない
個体差か

114 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/15(土) 11:30:43.22 ID:Jsl849R/a.net
ということは、俺は外れを引いたということか

115 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/15(土) 11:49:43.54 ID:9hhQTRfla.net
>>113
お前と京セラだけアタリ引いたんだろ

116 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/15(土) 11:58:53.46 ID:eqT8sFDFa.net
>>102
アホーンとは考え方があちこち違うからな。
その違いを「劣る」としか見なせず、アンドロイドならではの強みを積極的に活かそうと考えられないなら、とっとと戻った方がいい。
どうせずっと使いこなせず、ぼやいてるだけだから。

117 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-iE9f):2017/07/15(土) 12:09:18.78 ID:qYUZp8AWa.net
このグーグールマップ問題は対処されるのかな?
それともメーカーがスルー決め込んで終わっちゃう?

118 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/15(土) 12:14:15.38 ID:9hhQTRfla.net
>>117
京セラにメールしたけどやる気ないみたいぞ

駄目なら157に苦情入れて返品するけど

119 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 12:16:32.73 ID:gs6fDTe8a.net
>>109
そうなのか。

>>111
そうな。

>>117
>>91

120 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/15(土) 12:17:33.15 ID:9hhQTRfla.net
カメラ良くないとか言われるけどこんだけ写れば上等じゃね?

http://i.imgur.com/V81OPel.8jpg

121 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/15(土) 12:19:03.80 ID:9hhQTRfla.net
http://i.imgur.com/V81OPel.jpg
なんかミスった

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/15(土) 12:19:47.43 ID:5QKVqzDu0.net
自慢したいだけじゃねーかw

123 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 12:20:48.88 ID:gs6fDTe8a.net
スカリてキープしてるって事は、持って帰って食うのか。
臭いけど旨いよな<チヌ

124 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/15(土) 12:21:25.67 ID:XZ+AIMfb0.net
>>118
価格の書き込みではメーカーサポセンはGoogleマップの不具合だって言われたそうな(メーカーはスルー)

125 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/15(土) 12:21:28.14 ID:Fau2UqMea.net
モバイルバッテリーもタフネスなやつ買っちゃった

126 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/15(土) 12:22:37.13 ID:XZ+AIMfb0.net
>>122
自慢するほどでもないじゃんww

127 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-9pAt):2017/07/15(土) 12:54:04.79 ID:D3f0lVTJa.net
>101
G03で終了したりして。

128 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/15(土) 13:07:34.05 ID:TKNgwyax0.net
サラサラのノングレアフィルムを貼った
サラッサラで指紋もつかず反射もせず見やすくてホコリもつきにくいと、ストレスが一気になくなった

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a08-1CH6):2017/07/15(土) 13:19:07.38 ID:n1xAvGx10.net
>>127
ありそうだからやめてw

130 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-rf4k):2017/07/15(土) 13:21:04.26 ID:xmTsWMoNa.net
フィルムとかガラスとかいっぱいあって、どれ選んだらえんか分からん

131 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 13:42:41.48 ID:P6ADFqbYa.net
>>130
裸が一番よ
傷ついてなんぼの機種やん

132 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-Epn3):2017/07/15(土) 13:44:32.66 ID:mid1cVux0.net
海に行ってきた。
もちろんG03持って行ってきた。
海でも全然平気だな。






ちゃんと防水袋に入れてたもの。

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 700f-Epn3):2017/07/15(土) 13:54:49.31 ID:JL1qt7Mo0.net
なんで朝同時押しが抜けるようになって再起動して、
昼にもう再発するんだよ…
いくらなんでもクソすぎる

134 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-9pAt):2017/07/15(土) 14:21:25.83 ID:QEG5O3nna.net
安定のG02

135 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/15(土) 15:05:54.73 ID:m0TDNMYha.net
ポケモンGOプラスがスリープ時にエラー出すようになった
同じ現象の方いますか?

136 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 15:09:38.97 ID:BXYkoSE2a.net
>>128
俺もそれ貼ってもらったわ。
スワイプする時、"シュッシュッ"で音するな。

137 :SIM無しさん (ワッチョイ d79f-Epn3):2017/07/15(土) 15:29:41.87 ID:TSxtyviV0.net
俺はガラスの方を貼ったけど、これはこれで指滑りはいい。
問題は、濡れてのグローブ扱いで、どれが反応いいかかなあ。

138 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QjT/):2017/07/15(土) 15:34:05.55 ID:x//0cquyM.net
>>121
でかい(確信)

139 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-qJ7S):2017/07/15(土) 16:13:04.02 ID:AXDXAu4I0.net
前みたいにコジポもらえなくなったんだな

140 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/15(土) 16:42:12.80 ID:TKNgwyax0.net
>>136
俺のはそんなに音はしないけどシュッシュって感じだよな
そして予備のバッテリーも買ったけど、ビニールのケースがついてくるんだな
防水が効くケースに入れて持ち歩くことになると思うんでこの付属のケースは使わないとは思うけど、意外なところで丁寧だなと感じた

141 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/15(土) 16:43:07.89 ID:xOOQuXFTa.net
>>131
裸は指すべりがいまいちー

ぐぐるmapは常にノースアップ使用だからぐるぐる回らなくても困らないけど
02ではずっと自分の位置が不正確といGoogleのバグ放置でイングレスもPGOも遊べなかったんで改悪しないといいなぁ

142 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-cE4H):2017/07/15(土) 17:05:31.31 ID:bWeOzt71a.net
まだ01なんだけど、物理キー無いのってすぐになれるもんなの?

143 :SIM無しさん (ワッチョイ d79f-Epn3):2017/07/15(土) 17:15:55.38 ID:TSxtyviV0.net
慣れると言うなら、すぐ慣れる。
ただ、いつでも常に表示してる訳ではないので、
ワンクッション置かないと、すぐに戻したり消したりできない、イラな瞬間はある。
やっぱりベストはキー有りかなとは思うが、キーが一番壊れやすいパーツになるので、
それも痛し痒し。

144 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-cE4H):2017/07/15(土) 17:19:42.79 ID:bWeOzt71a.net
なるほど

それと今日ホットモック触ってきたらバックボタンやらの配置が01より上の方だけどそれもすぐ慣れるもん?

145 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 17:28:18.77 ID:nDrN+IJua.net
>>102
iPhoneなら堅牢性の高いケースいくらでもあるじゃん、バカなの死ぬの?

146 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-d3Di):2017/07/15(土) 17:33:30.23 ID:SL44+mPxa.net
>>145
G03はケースいらないんだけど。
基地外は神殿頂戴

147 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/15(土) 17:33:31.41 ID:TKNgwyax0.net
>>136
俺は指の腹ではなく指の先で操作する癖があるので気づかなかったけど、指の腹でやってみたらやたらシュッシュいうね

>>144
いまだに思わず物理キーがあった場所を指で探してしまうけど、おいおい慣れると思う
ポケットの中での誤動作を心配しなくてよくなったのはありがたい
あと3連の操作ボタンは液晶下端に表示されるので、画面のさらに下にあったG01よりもむしろ指からの距離が近くなっている
操作感もそこまで感じないけど、ストラップホールの位置だけは邪魔かなと思ったり

148 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-cE4H):2017/07/15(土) 17:41:37.03 ID:bWeOzt71a.net
>>147
誤作動が少なくなるのはありがたい
この前いつの間にかauホームに変わってて焦った

今はストラップ付けてるけど03にしたらホルダー付けてみるつもりだからストラップホールはあんまり気にしないことにする
ありがとう

149 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-Bfos):2017/07/15(土) 18:19:38.89 ID:e6K477yoa.net
誰か教えて
この機種とは別にサブ機でCA002のGショック携帯持ちたいが、まだ回線契約できる?

150 :SIM無しさん (ワッチョイ d9d5-dlUE):2017/07/15(土) 18:40:18.48 ID:YFb0NvL60.net
ぶっちゃけ、毎日水洗いなのでガラスでいいと思う

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-cE4H):2017/07/15(土) 19:34:31.23 ID:ghuM13vN0.net
>>149
http://garake-contract.com/au/new/
こんなのがあったから可能だと思う

152 :SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-Epn3):2017/07/15(土) 19:35:16.98 ID:lnEv5CbA0.net
LINEのトークのショートカットをホームに複数作ってフォルダにまとめたいのにできないんだけど、みんなもそうなん?
G01の時にはできてたのに…

153 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 19:42:58.94 ID:LMaC+WWRa.net
なんか、標準ホームがめちゃくちゃ重い。

154 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 19:50:29.44 ID:SL44+mPxa.net
アプリ一覧が編集出来ない。
サポートを纏めたアイコンが反応しなくなった。

155 :SIM無しさん (ワッチョイ ac63-PEnF):2017/07/15(土) 19:53:38.81 ID:9jmIca210.net
>>102
iPhoneに1万ちょいの防水ケースをはめとけば雪山以外ならTorqueよりはるかに優れていたのに何やってんのw

156 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-KqEf):2017/07/15(土) 21:07:54.19 ID:AiI7lFr9a.net
裏蓋がかたつくといってた者だが今日たまたま通りがかったauショップが空いてたので修理依頼してきた

預かり修理で2-3週間かかる上にデータは必ず全消去と言われてかなり萎えたけどこのままもやもやするくらいならと依頼した

せっかく色々設定したのになあ

157 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/15(土) 21:19:53.74 ID:iUxKLRTAa.net
実際この機種を使ってる者は防水カバー装着時に
押さえが甘くいと、蓋の一部が浮いてしまうことあっても、
ガタつくは構造的にあり得ないのを知っている。

158 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-o85U):2017/07/15(土) 21:20:42.88 ID:bL3lVZI1a.net
>>121
精悍な顔つきでイケメンだな
どストライクだわ

159 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-KqEf):2017/07/15(土) 21:29:21.34 ID:AiI7lFr9a.net
誰かBluetoothでapt-x対応かどうか確認できた人いる?

新しいイヤフォン買うにあたって対応してるの買うか悩んでる

https://www.au.com/developer/android/kishu/bluetooth/
ここ以外に一切記述が見当たらないんだが、発売2週間経ってここが間違ったままとも考えにくいし搭載でいいのかな

160 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 21:54:08.79 ID:SL44+mPxa.net
うおお!
ホントにアイコン消えやがった!

161 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-Epn3):2017/07/15(土) 21:58:49.07 ID:OCV3l0V90.net
説明通りにやってもEメールの音や長さを変えられないんだが…

162 :SIM無しさん (ワッチョイ f631-Yt90):2017/07/15(土) 22:05:47.20 ID:LwCR1fjC0.net
>>159
apt-x対応のオーディオレシーバーあるから、端末到着したら試してみるわ。
…にしても近所の量販店、在庫切れなら分かるように張り紙でもしとけや。

163 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 22:23:17.09 ID:lWjD7T4da.net
15%割ったら右上の赤ランプ点滅しだしたけど消せないのこれ?
あと最初からタッチするたびに鳴るカチッカチッみたいな音も消したい

164 :SIM無しさん (ワッチョイ b98b-S4qQ):2017/07/15(土) 22:32:37.95 ID:RoontICP0.net
なんか、頑丈そうなんでG03にしてみようかと思ったんだが、もうしばらく待ったほうがいいのか。
初物にヒトバシラーは付き物とはいえ・・・なんか・・・ねぇ?

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/15(土) 22:36:45.30 ID:jyMUPcR80.net
標準ホームの不具合か。
ADWは無問題。

166 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 22:37:37.05 ID:SL44+mPxa.net
>>163
設定→音→その他の音/バイブ→タッチ操作音・タッチ操作時のバイブ
ランプ点滅は分からない。

167 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/15(土) 22:38:07.91 ID:XZ+AIMfb0.net
致命的なのはGoogleマップの動作不良と裏蓋のカタカタの2つかな?
裏蓋カタカタは防水問題ないのかな?

168 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-T7ZH):2017/07/15(土) 22:41:08.06 ID:IfRvjQiM0.net
>>163
赤ランプは知らんけど、音は設定から消せるよ

169 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/15(土) 22:44:13.74 ID:lWjD7T4da.net
>>166
>>168
おおっ!ようやくカチカチ音消えた!ありがd

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 7667-xFjx):2017/07/15(土) 23:01:42.44 ID:g4SY9sFT0.net
白待ち便乗ドライカーボンケース(大嘘)
こんなものっ!素人に貼れる訳ないじゃない!(震え声)

http://i.imgur.com/KUkl1iJ.jpg

171 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/15(土) 23:10:08.28 ID:TKNgwyax0.net
>>170
本物のカーボンだといくらくらいするのかググったらiPhone用のハンドメイドで1万ってのがあった
高いけどびっくりするほどじゃないんだな

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/15(土) 23:12:02.48 ID:jyMUPcR80.net
>>170
不器用なんだよ

173 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-iE9f):2017/07/15(土) 23:12:10.27 ID:bGAYvma9a.net
マップ問題は白の限定が出たあたりで修正されんのかね。
限定だからユーザー数は少ないだろうけど、
さすがに海に出てマップとコンパスがうまく連動してないとか洒落にならんだろうから。
しかしまあこのシリーズでマップとコンパス問題が発生するとは…
本末転倒というか、すべての売り文句に説得力がないよなあ…

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/15(土) 23:34:25.65 ID:jyMUPcR80.net
馬鹿なのかな

175 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Epn3):2017/07/15(土) 23:44:54.04 ID:SPa8Nknu0.net
なんか反応悪いと言うか反応しないことあるな
とりあえず再起動すると治るけど結構頻繁に起きるからメンドイ

176 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 00:03:54.37 ID:49W7NaXQa.net
>>169
ナビウォークだと、ちょっと鈍いけど普通にコンパス動いた。
やはりGoogleMapだけの問題のようだ。

177 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 00:04:37.90 ID:49W7NaXQa.net
あ、アンカー要らんかったねww

178 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-xFjx):2017/07/16(日) 00:07:28.10 ID:AItsfA4ka.net
G02から機種変した方に伺いたいんだけど
イヤホンの音質はどう?

179 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/16(日) 01:39:20.94 ID:N+ZvenjAa.net
発売日翌日に機種変して使っているのですが、ほぼ毎日1〜2回ほど勝手に再起動する
だいたい連続で使用してる時間が長いと起こるのですが、同じような症状の方、原因わかる方いますか?
仕様ならば諦めるのですが、不良だったら嫌だなぁ…

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/16(日) 01:41:25.78 ID:0MNsyj4K0.net
そんな仕様があるかよと

181 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/16(日) 02:01:30.34 ID:N+ZvenjAa.net
>>180
ですよねぇ…

182 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 02:24:42.58 ID:vGe4+XABa.net
うちのはスピーカーONにしないと通話出来ない(こちらの声が聞こえない)というスマホとして致命的な症状がw
ショップに行ったら初期不良って事で即新品と交換してくれた

1ヶ月を過ぎると初期不良交換は出来ないらしいから疑念がある人は早めに相談した方が良いと思うよ

>>179とかね

183 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 02:31:48.98 ID:49W7NaXQa.net
ストラップホールの位置を知り俺発狂。

184 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/16(日) 04:56:24.45 ID:m8KB8yTKa.net
他に比べて出荷台数少な目だと思うけどここ読んでると初期不良も結構あるみたいだね
来月買おうかと思ってるけどまだ一回もアプデないんでしたっけ?
機種の未来はがファーストアプデに掛かってる気がしてならない

185 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-Epn3):2017/07/16(日) 05:08:32.92 ID:NDbGhDKCM.net
>>159
対応ヘッドセット持ってるが
apt-Xで接続されてるかどうかは分からんねえ

186 :SIM無しさん (ワッチョイ cefc-D5kQ):2017/07/16(日) 05:53:23.59 ID:uOJp0mjA0.net
知り合いが初スマホでG03買ったから設定とか使い方とか説明してたんやけど、playstoreでトラブって困った。
playstoreだけ入れ直したら何とかなったけどね。

187 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-Bfos):2017/07/16(日) 06:12:30.07 ID:SZKwKZATa.net
>>151ありがとう!少し安心したよ♪

188 :SIM無しさん (ワッチョイ c009-iDiQ):2017/07/16(日) 06:15:14.78 ID:fTUxYdc90.net
毎日勝手に再起動っていうと11CAを思い出すなぁ…結局仕様のまま終わってしまった

189 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-1DRV):2017/07/16(日) 06:44:26.24 ID:it/ncx+ua.net
>>179
発売日に機種変したけど、勝手に再起動なんて起こったことはない。
いくら何でもそんな仕様は無いよ(笑)

症状的に…負荷が掛かって再起動してるような感じじゃないかと思うけども。
常駐アプリでメモリ食いまくってるのが無いか確認してみ?

190 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-taft):2017/07/16(日) 06:50:56.25 ID:ysQuqRaaa.net
>>180
まーわるーまーわーるーよ時代ーはまわるー

191 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 08:29:53.89 ID:FJrWunooa.net
意外と外枠の色ついてるところって弱いのな

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/16(日) 10:09:00.86 ID:77TBjYzk0.net
何やらかしたんだよw

193 :SIM無しさん (ワッチョイ d087-1CH6):2017/07/16(日) 10:21:38.84 ID:+DLarvPg0.net
これってモバイルデータのオン、オフ出来ないの?
見当たらない。
これが出来ないスマホなんて初めてだ。

194 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/16(日) 10:26:08.91 ID:08VALoVHa.net
使用メモリ1,8Gって普通かな動作が不安定なんだけど

195 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/16(日) 10:27:50.35 ID:n7SBsgABa.net
>>193
設定-データ使用量-モバイルデータ
でてきないか?

196 :SIM無しさん (ワッチョイ d087-1CH6):2017/07/16(日) 10:54:45.11 ID:+DLarvPg0.net
>>195
あった。
ありがとう。
通知領域上部でのトグル切り替えは出来ないよね?
編集欄にも見当たらないし。
今まで使ってきたのは出来たんだけどな。ちょっと不便。

197 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 11:29:55.05 ID:0TGOTVkfa.net
連休にバイクにマウントしてみたけど、
こりゃ最高だな

690cc短気筒だから振動大きくて煩いのに
ヘルメット越しでもナビ聞こえるし、動画もまぁマイケル。

ナビしながら動画撮るとバカでかいナビ音声が入ってきてうるせぇが。

198 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 11:32:47.77 ID:0TGOTVkfa.net
訂正

デフォルトの変換クソだな

199 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Oouk):2017/07/16(日) 11:50:52.07 ID:zKSbHbdDa.net
何が訂正?
クソなのはアンタの注意力

200 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-rf4k):2017/07/16(日) 11:52:04.86 ID:W69ile2ea.net
短気だねえ

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f57-Epn3):2017/07/16(日) 12:01:16.58 ID:jd6Cy2Xr0.net
>>191
iPhoneとの2台持ちだが同じポケットに入れてたら初日で枠上部傷入れてもうた

202 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-qJ7S):2017/07/16(日) 12:04:40.05 ID:unDRiDM6a.net
傷は勲章

203 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-9pAt):2017/07/16(日) 12:22:24.43 ID:stCfVLO9M.net
>>199
変換が糞なのは京セラ全てそうだろ。
うんぬなんか糞も糞も

204 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/16(日) 12:37:09.23 ID:bGh6AMSma.net
仮に変換が糞だとして、それはOSやアプリに依存する内容かと。

205 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-9pAt):2017/07/16(日) 12:57:39.14 ID:stCfVLO9M.net
>>204
そんなに糞といわれるのが嫌なのかよ
まあ、俺は本人じゃないけど

206 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 13:07:19.75 ID:0TGOTVkfa.net
不愉快な思いさせて申し訳ない…

変換は変換アプリ変えれば済む話なので面白おかしく言おうとしただけなんだ
すまんな

207 :SIM無しさん (ワッチョイ f187-1CH6):2017/07/16(日) 13:15:12.48 ID:vIX0USX40.net
再起動ループはG01時代からあったからなー
今ない再起動バグ起こってなくても後々起こる可能性は正直否めない

208 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/16(日) 13:30:53.91 ID:FZ0fH+sv0.net
この機種ではまだ発生したことないけど、結構勝手に再起動する機種あるよ

209 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 13:35:15.20 ID:4XieXY3ia.net
g01も気がついたら再起動してることあったな
G'zOneもあった記憶、G'zOneは起動に数分かかるから急いでるときはほんと困る

g03は今のところ無い、週一で再起動かけてるからかな?

210 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/16(日) 13:52:40.37 ID:bGh6AMSma.net
トラブル知らずだったG01を2年ほど使って
渓谷に落とし、翌日には新しいG01を保険で
手に入れることができた。

その時のAUの対応の速さにはさすがと
思ったけど、その新しいG01は再起動を繰り返す
病気持ちで使い物にならず即効返却したよ。

211 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/16(日) 14:29:57.34 ID:nVpufl/va.net
>>196
ホームにデータ使用量までのショートカットは置けるよ

ホーム長押し-ウィジェット-設定-データ使用量

212 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/16(日) 14:37:11.27 ID:nVpufl/va.net
いろいろ初期不良くさいので交換してもらおうと思うんだけど
交換では色変えられないですよね…

213 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 15:10:39.82 ID:MoS2XoNea.net
昨日機種変して特に目立ったトラブル見当たらないからラッキーなのかな

214 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/16(日) 15:26:14.00 ID:bGh6AMSma.net
当たり前のことだが、何事もなく使ってる者は静かで、
トラブルに遭遇した者、もしくはクレーマーの声はでかい。

ここは2Chであり、ユーザを装ったトラブル報告や、
ハードとソフトの仕事の区別もつかない者が何かの
事情で京セラのことを良く思ってなかったりで
不思議な書き込みするのも自由なわけで。

215 :SIM無しさん (ワントンキン MMb8-JuSQ):2017/07/16(日) 15:33:24.19 ID:nisLTnJRM.net
ハードとソフト境界のトラブルはメーカーにどうぞ
素人ではどうにもできません

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 0167-Epn3):2017/07/16(日) 15:40:02.84 ID:vbQKYRUr0.net
うーん、G01から機種変して二週間くらいかな
時々 ホームからアイコンが家出したり
スリープ二分設定なのに即寝たり、徹夜したりするけれど
巨乳
いや 概ね順調だからハズレは引かなかったみたいだな

217 :SIM無しさん (ワッチョイ ce67-WwGI):2017/07/16(日) 16:05:20.75 ID:XEXChGud0.net
>>175
ガンになるとタッチパネルに反応しにくくなるって説があるよ

218 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/16(日) 16:15:02.06 ID:t80CNCBXa.net
親戚もtorqueに機種変更してたw
そしてまともに動かないググルマップ

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 0087-Epn3):2017/07/16(日) 16:26:30.93 ID:WSu69VsS0.net
>>188
is11ca初期の頃によくあったけど、microSDカード変えたら収まったよ
g03も相性であるかも

220 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 17:06:35.55 ID:nrjY/r3Ea.net
googlemapに関しては他機種での動向も気になるな

>>197
オレンジ好きはホモ

221 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/16(日) 19:21:30.78 ID:ysQuqRaaa.net
どうせホモ疑惑かけられるなら
アルカンシェル柄に塗装したい
好きな柄だけど風評被害が辛い

222 :SIM無しさん (ワントンキン MMc2-JuSQ):2017/07/16(日) 19:38:09.15 ID:r+tJn9BQM.net
通はマルティニとかアリタリア

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Xm5V):2017/07/16(日) 19:39:49.79 ID:7XG4mtlz0.net
株、連日で同じ時間帯に入る160億円の注文 買ったのは誰だ 日本経済新聞

市場では「公的な性格の資金」との指摘も出ています。

この記事、もっと話題になっていいと思うんだけど。
連日15時過ぎに160億円の注文が入り、株価2万円が維持されている、どうやら年金が買ってるらしいと。
日本政府による株価偽装。税金使って何やってんだ?安倍がおれたちの年金を溶かしてるんだろ。

2017/06/30  健康になるためのブログ
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31556


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


224 :P9の高校生 (ワッチョイ ef7f-DpZr):2017/07/16(日) 19:52:51.69 ID:pgSEcNcI0.net
>>223
いろんなスレにそれ書いてるけどいつなん?

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 466c-1CH6):2017/07/16(日) 20:45:39.11 ID:rHgZSdiw0.net
前スレでRAMマウントはLサイズのXグリップ(RAM-HOL-UN10BU)がピッタリって書き込みあったけど
標準サイズ(RAM-HOL-UN7BU)だと不都合ある?
注文してから前スレの書き込みに気づいたよ…

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 3291-z+eH):2017/07/16(日) 21:15:03.16 ID:rJijp27V0.net
オレンジがホモ?
レスキューはホモ? 狩猟・獣害駆除はホモ?

>>220
ケツ出せよっ!俺のビッグガンでレスキューしてやるから!!

227 :SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Epn3):2017/07/16(日) 21:24:55.88 ID:Kyd46Ukp0.net
どうもQiで充電してると開発者オプションの"充電中はスリープしない"が効かないようだ
微妙に不便だからとっとと直してほしい

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/16(日) 21:24:57.30 ID:77TBjYzk0.net
>>224
雇用統計発表後

229 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/16(日) 21:34:18.00 ID:t80CNCBXa.net
紹介されてたqi充電器きた
ホルダーあるけど横置き、逆さセットで充電おk

滑り止めゲル貼って車載用にするか

230 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/16(日) 21:35:58.45 ID:FRQLf7qna.net
デフォルトのEメール通知音と後から設定した通知音がたまに両方いっぺんに鳴ったりするんだが…
なんだこりゃ。

231 :SIM無しさん (ワントンキン MM3e-Epn3):2017/07/16(日) 21:49:20.32 ID:GoG1DLwAM.net
>>227
G01からの伝統だろ

232 :P9の高校生 (ワッチョイ ef7f-DpZr):2017/07/16(日) 22:06:06.96 ID:pgSEcNcI0.net
>>228
そうなのか

233 :SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Epn3):2017/07/16(日) 22:24:02.01 ID:Kyd46Ukp0.net
>>231
01じゃこんなことなかったがなあ

234 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-PKEi):2017/07/16(日) 22:27:11.00 ID:kTwOF8150.net
ホーム画面がめちゃくちゃ重くてフリーズみたいな状態になるのが俺含めてちょこちょこいるみたいだなぁ。
別にウィジェットもコンパスぐらいしか置いてないのに。
ホーム画面に戻った直後とかタッチパネル反応しない時間が数秒以上起こる時が何度もある。

235 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 22:30:29.48 ID:49W7NaXQa.net
動きがおかしい時はとりあえず再起動しろ。
アプリのアップデートを沢山した後とかも。
あとは裏で動いている使わないアプリを消す

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 406c-Epn3):2017/07/16(日) 22:37:50.11 ID:+qhObksZ0.net
eメールアプリがよくブラックアウトして固まるな
一度sleepにして復帰すれば開くけど

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/16(日) 22:46:59.67 ID:77TBjYzk0.net
なったこと無いな

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 9684-Epn3):2017/07/16(日) 23:07:03.24 ID:798hEl0b0.net
>>155
ほんとそれ。
スペックなんか発売前からわかってるだろうにな。
モバブーでも尻にさしてろよw

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/16(日) 23:12:14.67 ID:77TBjYzk0.net
>雪山以外なら

ここが肝

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-jig2):2017/07/16(日) 23:18:15.55 ID:lNzVMO1U0.net
あいぽんに1万のケース付けるとか馬鹿なのか?

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-T7ZH):2017/07/17(月) 02:54:22.04 ID:9aysmENC0.net
少し前の京セラが出したヤツ、ハンドソープ洗いOK立ったけどG03も洗って大丈夫?

242 :153 (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/17(月) 04:59:41.32 ID:DupAwJ/Oa.net
再起動したら直った。

243 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/17(月) 05:57:47.25 ID:c6GGC23f0.net
固まる、重いって人はただ単にアプリいっぱい開きすぎなんじゃないの?

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 405b-Epn3):2017/07/17(月) 06:43:43.43 ID:Z3cYCBY30.net
>>241
カタログには石鹸や洗剤はやめてねって書いてあるね。

245 :SIM無しさん (ワッチョイ d667-NM1T):2017/07/17(月) 08:28:53.76 ID:C13Cqvte0.net
>>229
どれ買ったの?

246 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 08:45:24.76 ID:jZf7qDYna.net
>>245
>>10のやつ

247 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/17(月) 11:41:23.93 ID:jIKzZpTNa.net
>>243
141個のアプリがインストールされています

248 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-DpZr):2017/07/17(月) 11:42:26.54 ID:j4B9O4o0M.net
>>247
入ってるだけなら問題ない、開いているかが重要

249 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-pcxc):2017/07/17(月) 11:52:01.44 ID:xmQIU+Yt0.net
開くというより、同時にたくさんのアプリを起動していないか?という話だわ

250 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-DpZr):2017/07/17(月) 12:05:42.72 ID:j4B9O4o0M.net
>>249
ごめんこっちのほうが俺の言いたい事により近い

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 406c-Epn3):2017/07/17(月) 12:09:04.57 ID:dG4Krx3Q0.net
タスクは消すようにしてるんだけどねー
バックグラウンドで動いているアプリが多いのかなあ…

俺環ではeメールアプリ以外は快適に動いてる

252 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-z+eH):2017/07/17(月) 12:20:10.23 ID:g9B8CGSDa.net
G01の24時間お天気ウィジェットが便利だったのに亡くなってるんだな

Gmailの通知のバイブってさ、パターン変更できる?
あれ電話と間違えるよ

253 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e9-1DRV):2017/07/17(月) 13:41:13.17 ID:O3MvZiMT0.net
>>252
同感。あのウィジェットは地味に活用してた。
まあ、正確な情報は天気.JPとかウェザーニュースで確認するんだけどね。
出かける前にチラッと確認するのには便利なウィジェットだったんだよな。

あと、03は時計のウィジェットがイマイチだと思う。
01のも、そのまま継承してほしかったかな。

254 :SIM無しさん (ワッチョイ f631-Epn3):2017/07/17(月) 15:27:05.96 ID:x9ZQQPHo0.net
>>159
と、届いた所で試してみたが、zenfone2 selfieでは接続の時にしっかり出る
apt-xのロゴが出ないね。
2つあって両方試したけど2つとも。

もしかすると設定項目があったり、ロゴ出なくても接続してるのかもしれないけど
これは公式にでも聞いてみないと分からんかも。

255 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/17(月) 16:42:42.24 ID:Z1Vto7Jya.net
Eメールアプリが重いと思ったらATOKが相性悪いのかな。

Eメールアプリも前のに戻したいなぁ。

256 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/17(月) 16:44:46.35 ID:wwSUUTK0a.net
このスレ見てて買うのやめたw
アプデ入ったあと再検討するわ

257 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-FEma):2017/07/17(月) 17:03:37.29 ID:Z1Vto7Jya.net
01、02と使ってきたけどその辺の不具合をさっ引いても十分満足してるけどね。

258 :SIM無しさん (ワッチョイ d2c2-UmNz):2017/07/17(月) 17:10:18.50 ID:YdEWRZpj0.net
不具合出てるね

259 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-Epn3):2017/07/17(月) 17:49:05.00 ID:Pz4lT0p8M.net
俺のは出てないから問題ない

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/17(月) 17:54:36.52 ID:lxwKshdf0.net
毎度の流れか

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a65-65ko):2017/07/17(月) 17:56:57.33 ID:kMY+3+vW0.net
ググルマップ以外は不具合感じない

デイリーステップがウザいくらい

262 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/17(月) 18:06:23.49 ID:fato6IM/a.net
Googleマップこそ大事だと思う

263 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 18:09:46.23 ID:j7ro/UPBa.net
>>262
見知らぬ土地でまともに方向分からないのはどうしようもないしな
yマップだと建物情報少ないし

264 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 18:27:06.32 ID:92rNKJxf0.net
前にアローズの初期モデル買ったら
Googleマップとの相性最悪ですごく困った経験があるからちゃんと改善されたと分かるまで手を出せないよ…
デザイン的にはすごく好きで直ぐにでも欲しいのに残念すぎる

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-cE4H):2017/07/17(月) 18:41:34.22 ID:7ELa7sla0.net
Googleマップの不具合って現在地追従しないの?
それとも向いてる方向が動かないだけ?

266 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/17(月) 18:44:36.22 ID:c6GGC23f0.net
自分のは正常にgooglemap動いてるし重くなったこともないけどなぁ
ホームはg03のやつ
アプリは合計67個で、必要ないやつは無効にしてる
あとからダウンロードしたアプリは
エポスカード
connectbot
evernote
keep
QRコードスキャナー
sobacha
ぐらい
動かない人、重くなる人はタスクキル系、バックグラウンドプロセス使う系、省エネ系のアプリ入れてるとかじゃないの?

267 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/17(月) 18:45:51.42 ID:c6GGC23f0.net
>>265
みんなくるくるしないって言ってたから回らないだけじゃないかな?

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-cE4H):2017/07/17(月) 18:48:14.20 ID:7ELa7sla0.net
>>267
それだけなら俺の01も似た感じだから俺にとっては支障なさそう

269 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 18:49:30.63 ID:92rNKJxf0.net
新機種出て不具合情報が上がり出すと必ず自分のは大丈夫って人も出てくるんだよね
嘘だとかそういう意味ではなく、
自分が買ったときに不具合品に当たる可能性があるとなかなか手を出せないよ

裏ブタはカタカタしても防水性能は平気なのかな?

270 :675 (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/17(月) 19:07:42.36 ID:YPPXxQ++a.net
洗うときは真水で裏蓋あけてイヤフォンUSBコネクタ開放してふり洗いって言ってるから電池蓋いがい開放OKでしょ。

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 216c-Epn3):2017/07/17(月) 19:09:42.44 ID:0FEnCbnS0.net
>>269
googlemapはそもそもソフトの問題で不具合とは違うからな

フタのカタカタは、はめ方が悪いとかそういう事でしょ
防水にも問題ないし

俺を含めて問題ない人は書き込まないってことだよ

272 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-d3Di):2017/07/17(月) 19:10:52.45 ID:s/kyYTa6a.net
材質的に1ヵ月近く使っているだけで無数の傷がつくわな

273 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 19:13:32.64 ID:Ex+ZH5rYa.net
リセット掛けてもググルマップ普通に動かないんだから不具合だろ
157の奴まで動いてないのに

274 :SIM無しさん (ワントンキン MM0e-JuSQ):2017/07/17(月) 19:16:20.03 ID:8PHDRxpKM.net
共通の不具合でも報告者の言い方次第で
それとは別の不具合があるように聞こえる

275 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/17(月) 19:39:56.29 ID:Qyn1e8Zna.net
グーグルマップ以外は普通に動作するからなー
相性問題ってことなんだろうけど

276 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/17(月) 19:44:11.92 ID:0BkQLJtwa.net
メール着信よりアプリのプッシュ通知の方が鳴動長いの違和感あるんだけど設定で何とかなる?

普通着信種別毎に鳴動時間やランプ設定出来るもんだと思ってたけどなあ

277 :SIM無しさん (ワッチョイ ac63-OEag):2017/07/17(月) 19:49:45.14 ID:t10poOm60.net
みんな勘違いしているが現在発売してGoogle mapが使えない機種はtorqueくらいで問題なのは京セラ。アリエナーイ

278 :SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Epn3):2017/07/17(月) 20:04:10.41 ID:pCoIaK3q0.net
誰かgoogle mapが使えない奴いるのか?

279 :SIM無しさん (ワッチョイ f28f-Epn3):2017/07/17(月) 20:14:24.57 ID:9oYtjeFG0.net
>>277
全部調べたん?暇だね

くるくるしないだけだし手動という代替があるから気にしてないが

他のmapやアプリはくるくるするからこの機種の何かと相性が悪いのかもしれないね
OUTDOOR系の何かとか

280 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-d3Di):2017/07/17(月) 20:16:29.73 ID:y3IJG3sSa.net
いないだろう。それに裏蓋カタカタ
も構造的にあり得ない。

ただし、裏蓋の固定は誰でも
無造作に確実に固定できる設計に
出来なかったものか、とは思う。
電源オンの度々に注意文と図解が
必要なのは親切設計とは言えない。

281 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 20:20:37.23 ID:Ex+ZH5rYa.net
じゃあなんでデフォルトのまま置いてある素の状態のホットモックのググルマップがどこの店のも動かないんですかねぇ?

どこの店のも157の検証用もクルクル回転しないんですが?

回転するの持ってるなら動画であげてくれよ
それ店で見せて動く奴よこせって言うから

282 :SIM無しさん (ワッチョイ ef7f-DpZr):2017/07/17(月) 20:36:44.63 ID:pxOZ8k/s0.net
>>277
嘘つくな
自宅だからスクショ挙げれられないけど45度くらいずれてる
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/EVA-L09/7.0/DT

283 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/17(月) 20:38:04.65 ID:c6GGC23f0.net
>>281
自分は動かないのを見たことないからそれを動画にしてみせて欲しいな
あと参考のためにホーム画面とインストール済みアプリ一覧もみせて欲しいな
それ見せてくれたらそのアプロダ使って自分がアップするよ

284 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e9-1DRV):2017/07/17(月) 20:49:44.60 ID:O3MvZiMT0.net
要するにGoogleマップが03と相性悪いのだろう?

03のハードウェアに欠陥があるわけではないぞ?

285 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/17(月) 20:49:47.40 ID:uywjQcdGa.net
>>266
買ってすぐの最初から動かないんだなコレガ

286 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 20:53:51.17 ID:Ex+ZH5rYa.net
ロットで焼いたROMにバグあるんじゃねーの?これ
北陸地方民だが近くのauショップ全滅だったし

287 :SIM無しさん (ワッチョイ ac03-Fwii):2017/07/17(月) 21:00:19.50 ID:vWw3jkpE0.net
G01もGoogleマップ上でコンパス役に立たないままずっと放置状態で終わっちゃったからな
G03も同じ轍を踏まなきゃいいけどなあ

288 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 21:07:22.49 ID:Ex+ZH5rYa.net
ちなみに次のバージョンのベースになる9.57.0も回転しないからな

289 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/17(月) 21:08:10.03 ID:Zq5RpvuWa.net
>>287
G01のコンパスは最初はまともに動かなかった。
が、アンドロイドの更新なのか、本体の修正か忘れたけど
確実に動作するようになったよ。

290 :47 (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/17(月) 21:18:20.47 ID:8OmwsytBa.net
買ったときはカタカタ無しで、
sdカード挿入のために嘉平したあとはカタカタ

その後特に何もせずとも今はカタカタ無し…なぜなのか

カタカタってはなはだ主観的だけど0.05ミリぐらい?で、言われなきゃ気づかないレベル

291 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 21:36:48.83 ID:92rNKJxf0.net
>>284
相性だろうがバグだろうがまともに動かないのはやだよ…

292 :SIM無しさん (ワントンキン MM0e-JuSQ):2017/07/17(月) 21:38:46.31 ID:8PHDRxpKM.net
.05はでかいぞ

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/17(月) 21:38:48.10 ID:lxwKshdf0.net
>>286
何が全滅?

>>287
そんなこと一度も無かった

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-Epn3):2017/07/17(月) 21:40:25.91 ID:J3PPKOz80.net
気付かなかったけど
ハードホルダ外して左右に動かして見たら

確かにカタカタしてるね。

それで、標準で付いていたブルーに交換したらカタカタしない。

ブラックは、カタカタしやすいのかなぁ

気にしないけど

295 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 21:43:37.32 ID:Ex+ZH5rYa.net
近所のauショップ4軒+量販店のホットモックをチェックした結果
すべての店でググルマップ回転せず
購入した店で在庫で動くの無いか見てもらったら在庫で動くのない

まともに動くのがあるのが信じられない

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/17(月) 21:46:50.66 ID:lxwKshdf0.net
へー

297 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 21:47:20.28 ID:92rNKJxf0.net
>>295
在庫までチェックしてもらえるの?

298 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 21:47:31.97 ID:Ex+ZH5rYa.net
>>294
うちのブラックはカタカタしない
プラ製品だから多少は誤差あるんじゃない?

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-Epn3):2017/07/17(月) 21:53:17.97 ID:J3PPKOz80.net
>>295
ジャイロ以外の、回転ベクトル、重力、加速度、方位、万歩計などのセンサーが KYOCERA製なのが災いなのかなぁ

300 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-Dv39):2017/07/17(月) 21:53:52.38 ID:c6GGC23f0.net
>>295
動画あげてよ
動かないのがあるのが信じられないよ

301 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 21:55:33.85 ID:Ex+ZH5rYa.net
>>297
普通にチェックしてくれたぞ

302 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/17(月) 21:56:02.29 ID:Zq5RpvuWa.net
>>300
相手は愉快犯、相手すると喜ぶだけ

303 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 21:57:05.43 ID:92rNKJxf0.net
動いてる動画も見てみたいような…
アップする問題点としては現在地がわかってしまうから面倒っちゃ面倒ですよね

304 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 21:57:13.29 ID:Ex+ZH5rYa.net
>>300
こっちは動くの信じられん
そっちが上げろ

305 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 21:58:13.03 ID:Ex+ZH5rYa.net
>>303
あーそういう問題あるな
なら動画あげてもらうのむりだわな

306 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 21:58:59.72 ID:92rNKJxf0.net
>>302
え?そうなんですか?動くんですか?
動かないって言ってる人は多くいるようですが、愉快犯なの??
そうとはとても思えないけど

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-Epn3):2017/07/17(月) 22:00:53.30 ID:J3PPKOz80.net
>>301
初期設定して、Googleアカウント入れないと、マップは初期状態で起動しないよ

308 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 22:10:20.03 ID:92rNKJxf0.net
>>307
あら…

309 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 22:10:47.72 ID:bnhhEH0ja.net
>>307
店のGoogleアカウントでも使ったんだろ?
チェックはしてたぞ

310 :SIM無しさん (ワントンキン MM0e-JuSQ):2017/07/17(月) 22:19:42.41 ID:8PHDRxpKM.net
よし、この話題であと3か月は行けるな

311 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 22:20:55.70 ID:92rNKJxf0.net
そうこうしてるうちにアプデ来て解消れると信じてます!
解消したら買い換えます(笑)

312 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/17(月) 22:30:47.96 ID:Zq5RpvuWa.net
>>311
いや、普通に動いてるから。
特に経路案内(歩行)の精密さはG01の比じゃない。

313 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-iE9f):2017/07/17(月) 22:31:54.00 ID:LNjpeIsEa.net
スマホ本体とグーグルマップとの相性が良いか悪いかってのは、
これからの新製品スマホすべての機種で注目されるべき必須事項なんじゃないかなと思う。
ゲームや音楽に使わなくても、グーグルマップが使いたくて初スマホにする人は少なくないでしょうから。
通話音質やバッテリーの持ちと同等のカテゴリー扱いでレビューされてもいいんじゃない?

314 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 22:40:19.71 ID:92rNKJxf0.net
>>312
恥ずかしながら自宅〜職場沿線上にショップがなくてまだ現物見てないのですよ
今週中には見てこようと思ってます
動いても動かなくても自分が店で動画撮って上げちゃいますよ(笑)

315 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/17(月) 22:42:53.91 ID:rUswXPcca.net
>>314
ありがてぇ

316 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/17(月) 22:52:33.85 ID:UIp46cQFa.net
>>313
正直もう通話音質なんてどうでもいいよねー

317 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-pcxc):2017/07/17(月) 22:56:31.48 ID:xmQIU+Yt0.net
ただ地図を表示させて、現在居る場所を表示させたときだけ、地図が動いた向きに合わせて回転しないだけで、ナビにして経路案内させればふつうに使える。

他の端末でも同じ症状が出ているとどこかで目にしたから、おそらくマップ側の不具合。

318 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e9-1DRV):2017/07/17(月) 22:58:03.80 ID:O3MvZiMT0.net
>>287
01は普通にGoogleマップでもコンパス機能していたが??

319 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/17(月) 23:02:34.22 ID:Zq5RpvuWa.net
>>317
マップ使ってて、最初は動き鈍いと感じたけど、
コンパスを調整しました!ってグリーンバックに白文字の
キャプションが出てからスラスラ動くようになったよ。

思うに自律調整してるようだ。

320 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-/sHz):2017/07/17(月) 23:18:04.05 ID:ftPbYDVta.net
ダメだなauショップは。
勝手に128GBメモリーを2万近くで組み込んでくるし、説明不足だし。

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 0187-Epn3):2017/07/17(月) 23:19:12.85 ID:pU53Xqr80.net
>>317
ほんとだ、経路案内した瞬間ヌルヌル回り出してワロタ
ふざけてんのかGoogle

322 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/17(月) 23:31:33.66 ID:92rNKJxf0.net
ナビモードで問題ないなら確かに問題ないかも
動くって言ってる人はナビモードの話なのかな?

323 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/17(月) 23:36:31.96 ID:+YKO96S9a.net
ナビモードでも矢印動かなくてワロタww

324 :SIM無しさん (ワッチョイ f187-1CH6):2017/07/17(月) 23:44:07.58 ID:x8D7bCKP0.net
まぁなー今のところG02の方が完成されてる気がする
テレビあるしMAP関連問題なし 

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/17(月) 23:48:49.74 ID:lxwKshdf0.net
はいはい

326 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-S4qQ):2017/07/17(月) 23:53:14.71 ID:Zq5RpvuWa.net
01からだけどTypeCで挿抜のストレス解消
そして指紋認証、なによりまともなカメラ

それだけでかなり満足度は高いかな。

327 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-FEma):2017/07/17(月) 23:55:03.33 ID:4EmaA5C3a.net
テレビの話題がでると、奴が来る?

328 :SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Epn3):2017/07/18(火) 00:13:43.94 ID:OrDLeilF0.net
>>326
同じく01から
通話音質のクリアさ加減にびっくり
最初は横から話しかけらたかと思ったw
まぁ、これはVoLTEの話なんだがw

329 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Epn3):2017/07/18(火) 00:31:22.17 ID:kNuv+mhY0.net
>>328
俺も01からだけど確かに通話時の音質はビビったわ
そうかVoLTEのおかげだったんか

330 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-Yt90):2017/07/18(火) 00:35:55.23 ID:sza1EyCBM.net
シャー・・・ シャー・・・

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 466c-Epn3):2017/07/18(火) 00:53:03.08 ID:7V9TOu/p0.net
>>327
むしろ奴じゃないんか

332 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/18(火) 00:53:55.08 ID:8h5RbjhOa.net
裏蓋不具合は爪折れでなく爪が一部嵌合できてないだけ
適切に嵌めたら治るしBATT交換で不完全嵌合だと再発
むしろ警告メッセージ機能として気が利いてるじゃん

333 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-Epn3):2017/07/18(火) 01:47:39.20 ID:IzF8/85v0.net
>>330
俺がターゲット〜

334 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 03:25:45.33 ID:6DZ27DcOa.net
赤は無いぞ?

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-aHyc):2017/07/18(火) 04:22:29.44 ID:QmHuyIug0.net
この流れw
どちらかというとここの赤はジョニーライデン…

336 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 05:45:15.71 ID:xe12+6W5a.net
G01の電源入れたときに表示されるドロイド君好きだったなぁ。

得意気にゴーグルつけて水に落下してるやつ

G03はどうかなと思ったけどドロイド君いなかった

337 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-9pAt):2017/07/18(火) 07:04:26.43 ID:ZI4GPR63a.net
正直G03は今わざわざ買うほとでもないな。不安定だし(笑)さすが京セラ(笑)糞

338 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-9pAt):2017/07/18(火) 07:05:29.99 ID:GOOuaNQ/M.net
これワンセグないの?
ないなら要らねw

339 :SIM無しさん (ワッチョイ f66c-dQC/):2017/07/18(火) 07:07:28.51 ID:io44yEdj0.net
>>336
そのドロイド君の画像って引っこ抜けないものなの?

340 :SIM無しさん (ワッチョイ ac63-OEag):2017/07/18(火) 07:25:49.93 ID:IweBoF190.net
ハッキリ言って京セラの端末はiPhone 3GS以下。その端末に分厚いケースを被せて8万とかふざけすぎてる

341 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/18(火) 07:43:36.81 ID:nxSywN7qa.net
たった8万じゃん

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d03-Epn3):2017/07/18(火) 07:45:39.64 ID:g7fJq+Ip0.net
アラームが鳴らねぇー
何故だ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 3532-DpZr):2017/07/18(火) 07:53:08.03 ID:AUWsrVPj0.net
>>342
最近のバージョンのAndroidは省電の為にアラームとかのタスクも殺すときあるぞ

344 :SIM無しさん (アークセー Sx39-NM1T):2017/07/18(火) 08:10:00.64 ID:i12vNbjIx.net
iPhoneにおしゃれ代払ってる奴を見ると哀れだなあと思う

345 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-Epn3):2017/07/18(火) 08:10:11.24 ID:ATrcuRgh0.net
アンチが湧いたら、この端末も神機の仲間入り

346 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-QWGa):2017/07/18(火) 08:17:47.57 ID:sd8w+Qmza.net
アンチなら、発売前からいるなw>1セグくん

347 :SIM無しさん (ワッチョイ ae1d-FEma):2017/07/18(火) 08:47:08.82 ID:yWgWom6V0.net
(笑)

348 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/18(火) 08:57:44.33 ID:4b2m8mUE0.net
スマホでワンセグとか見たことないや(笑)

349 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/18(火) 09:25:23.71 ID:3Yvmxn1La.net
どうしても見たかったら外付けチューナーというものもあるしな

350 :SIM無しさん (ワッチョイ d914-9pAt):2017/07/18(火) 09:33:14.79 ID:5pTOY/P50.net
>>346
こないだの豪雨の時、ワンセグめちゃめちゃ役立ったよ。
お前は洪水に流されたらいいよ。

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/18(火) 09:35:29.24 ID:Vwmx7wvw0.net
暇なんだな

352 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF7a-T7ZH):2017/07/18(火) 09:43:33.25 ID:hvjWMIwHF.net
フラゲ、様子見、酸っぱい葡萄、
Fランク大学生の就活みたいだ。
欲しかったら前もって予約して、
発売日に買うの当たり前でしょ。

353 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/18(火) 09:45:06.65 ID:wbeg3CX5a.net
3回分けてレスするなら、せめてブラウザ変えろよwワンセグ君

354 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-1wcd):2017/07/18(火) 09:49:54.28 ID:klz8EMsba.net
そこまでオマエにトラウマ作れた時点でキャンペーン大成功!

355 :SIM無しさん (ワッチョイ d914-9pAt):2017/07/18(火) 09:52:12.23 ID:5pTOY/P50.net
>>352
まともなやつはそんなことはしないけどな(笑)

356 :SIM無しさん (ワッチョイ d914-9pAt):2017/07/18(火) 09:54:23.79 ID:5pTOY/P50.net
ま、G02のままでマジでよかったと思ってるわ。
発売時に飛び付くやつはマジでアホ。

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/18(火) 09:55:37.01 ID:UjkgOdb+0.net
白まだあ?

358 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/18(火) 10:09:38.98 ID:jCz83Rmya.net
>>357
つ白ペンキ

359 :SIM無しさん (ワイモマー MM12-T7ZH):2017/07/18(火) 10:24:27.27 ID:demJwH8aM.net
どうせならフルセグでしょ。
今時ワンセグだけのスマホって謎だわ。
そも災害情報テロップが読めないじゃん。
そうだエムキャス入れて観なよ。

360 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/18(火) 11:42:58.30 ID:tZ8HWr3Ha.net
アウーイモのワンセグ野郎がまた出てきてんな。
こいつは同時にワッチョイとかで分身の術を使うので
にわかにワンセグ需要が高まったように見えるけど実は一人。

ここで屈折した主張を垂れ流すことでしか社会とつながれない引きこもり。

361 :SIM無しさん (ガラプー KK12-/GY/):2017/07/18(火) 11:46:13.74 ID:5vsMLEeLK.net
>>350
どうせ風呂とかに持ち込んでクソつまんねーテレビ見て悦に入ってる程度だろw
分かってるよw

で、災害時にワンセグ見まくって一気に電池切れしてはい終了かw
てかド田舎じゃワンセグなんか電波来てないだろ
アウトドアだからワンセグがーってのもマヌケな

災害がーとか言ってんなら携帯ラジオに単3か単4電池数本を防水のちっちゃな袋に入れて持ち運べよ

ワンセグワンセグうるせーやつの理由はしょせんは風呂でTV見たかったーとか電車の中でもTV見たいーとかそんなもんだろw

付いてる機種買えよw
災害がーはアホ
ギリギリで生き残りたいならスマホに頼るなよw複数手段を用意しとけw

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-9pAt):2017/07/18(火) 11:53:33.97 ID:iS0NBWvT0.net
ヘリーハンセンいつからかな。

>>52
それは3点ゼロのやつぅ?

363 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 12:43:39.09 ID:LImCLi8Ua.net
>>342
マナーモード時にも鳴らす設定(アラーム優先)にしてるか?

風呂でって言えば、アメリカで風呂場でスマホ使ってた少女が感電死したって言ってたな。

364 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 12:44:38.38 ID:Vps8zawha.net
>>363
それは充電しながら入ってたからやろ
アホならやりかねんけど

365 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 12:48:51.93 ID:LImCLi8Ua.net
>>364
そうそう、充電しながらって言ってた。

366 :SIM無しさん (ワッチョイ ba93-xFjx):2017/07/18(火) 13:41:00.96 ID:05wZcD7n0.net
TORQUE G03の緑を買いました(^O^)/
ところが不注意で側☆溝に落としてしまい傷だらけになり電撃も入りません!
悔しくて仕事も手につかず不眠症になり間もなく鬱病になり一時、自殺も考えました(≧▽≦)
しかし友人や家族の生暖かい励ましで立ち直る事ができました(^O^)
ところで質問ですがAUショップに持って行けば宜しいのでしょうか?

367 :SIM無しさん (ワッチョイ faff-QWGs):2017/07/18(火) 13:43:45.93 ID:GApSue590.net
>>366
オリジナルは2006年か…w > W41CA

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/18(火) 13:44:42.93 ID:Vwmx7wvw0.net
なんて素敵なTorqueライフ!

369 :SIM無しさん (ワッチョイ ef7f-DpZr):2017/07/18(火) 14:02:30.59 ID:bh38eSwF0.net
>>366
これか
http://i.imgur.com/nvCwjDr.png

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 3abd-xFjx):2017/07/18(火) 14:28:36.72 ID:v8jepyDp0.net
>>350
ワンセグ君が何でこのスレ居るの
この機種使ってたら洪水流されちゃうよ〜(笑)

371 :SIM無しさん (ドコグロ MM36-Epn3):2017/07/18(火) 15:37:14.23 ID:Z/EvuV8OM.net
非常時や災害時はラジオ安定。

ワンセグ見てられる余裕のあるうちは大して危機的状況でも無さそう。

そんな奴が防災語っても説得力も無い。

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 1203-T7ZH):2017/07/18(火) 16:13:57.12 ID:XkaxWFKg0.net
TORQUE G03青買ってきたせ。
赤外線ないからデータ移しかえめんどくさいけど、めちゃいいスマホですな、これ。

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 8756-hyy4):2017/07/18(火) 16:14:13.95 ID:MbFZ0EPy0.net
バッテリー着脱交換可の最新機種これくらいしかないのにモニタがHDという

374 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-9pAt):2017/07/18(火) 16:17:00.91 ID:5ZPeNzizM.net
>>371
ラジオなんて情報量少なすぎて逆に使えないw

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-cE4H):2017/07/18(火) 16:51:30.77 ID:rPZ0yuoJ0.net
auショップ行ったら在庫無くて機種変更出来なかった

376 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-Epn3):2017/07/18(火) 17:07:41.63 ID:iFYorZs+M.net
>>373
開発者インタビュー読んでないのか?

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-Epn3):2017/07/18(火) 17:15:43.50 ID:BFX4GRln0.net
>>372
データは、クラウドに置こう

赤外線なんて要らないから

378 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/18(火) 17:21:11.26 ID:8h5RbjhOa.net
なついなぁ赤外線おもにメアド交換だけの機能
ガラケー強奪して勝手に操作して一瞬でメアド強制交換しちゃう
当時のマンガとかドラマでみたストーカー大喜びの機能

379 :SIM無しさん (ガラプー KK12-rfvl):2017/07/18(火) 17:49:21.88 ID:cOCYDfynK.net
>356 G02でよかった点は何?

380 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/18(火) 18:04:23.72 ID:P2UyUcaRa.net
>>372
赤外線で何移そうと思ってたの?

381 :SIM無しさん (ワッチョイ e267-jDUN):2017/07/18(火) 18:41:09.50 ID:DjPFQu+g0.net
1回の充電で5日ももってしまう…(T_T)

382 :SIM無しさん (ワッチョイ ba8f-STQU):2017/07/18(火) 19:04:48.41 ID:GL5e/Dxz0.net
>>381
イ`

383 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/18(火) 19:10:58.12 ID:4b2m8mUE0.net
今日同僚から睨まれながらも残業しないで帰りに遠回りして動画撮ろうとケーズデンキ寄ったら
冷モックしかなかった…
auショップは店員の目が気になって動画厳しいしヤマダ遠い…

384 :SIM無しさん (アウアウカー Sa18-StDt):2017/07/18(火) 19:47:58.51 ID:IEUj6+s7a.net
>>379
ガラプーが質問しててワロタ

385 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-9pAt):2017/07/18(火) 19:48:48.97 ID:KB6OKkM8a.net
カーナビのワンセグが有ればスマホは正直いらねー。

386 :SIM無しさん (ワッチョイ d07a-Epn3):2017/07/18(火) 19:49:32.05 ID:R+itWhdk0.net
田舎者は基本車移動で、テレビ見たい人はカーナビでフルセグだしなあ。
もしもしでテレビ見るくらいなら2chで情報集めるし(キリッ

387 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/18(火) 19:57:23.53 ID:4b2m8mUE0.net
災害の時は電源貴重なのにワンセグなんかに電池使えないよね

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a1d-FEma):2017/07/18(火) 20:14:14.47 ID:juEYTuFn0.net
ワンセグ君人気者だな(笑)

389 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/18(火) 20:14:57.77 ID:jCz83Rmya.net
基地局さえ無事ならネットで十分情報収集できるしね
田舎だとワンセグ映らないとか普通にあるし
難視聴でケーブルとかの地域

390 :SIM無しさん (ワッチョイ ba8f-Wok8):2017/07/18(火) 20:28:40.53 ID:GL5e/Dxz0.net
G04への要望2点
1.画面サイズもうちょっと大型
  できれば 5.2 位
2.docomo with で出す
以上

391 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/18(火) 20:32:01.01 ID:FIU5tYOYa.net
auがdocomoの端末を?!

392 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/18(火) 20:33:44.05 ID:jCz83Rmya.net
>>391
できらぁ!!(出来ない)

393 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-d3Di):2017/07/18(火) 20:33:54.82 ID:R2DVEq8Va.net
NTTの対抗勢力として京セラとトヨタが作ったのがauな訳で。

394 :SIM無しさん (ワッチョイ cad9-Epn3):2017/07/18(火) 20:41:22.10 ID:4FtxQMs80.net
>>390
冗談じゃない
ただでさえ馬鹿でかいサイズのスマホばかりで辟易してるのに
このうえTorqueまでデカくされてたまるかよ
それにデカい画面はそれだけで割れる確率上がるからその点でもノーサンキュー
タフネスに徹するなら4.3inchでもいいくらいだ

395 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/18(火) 20:47:43.40 ID:jCz83Rmya.net
ホルダーをもうちょっとスリムにして欲しい

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 64ad-/oPc):2017/07/18(火) 20:51:47.11 ID:t08z2orM0.net
検討していたが総合的にg04に期待して
今回は見送ることにするわ

397 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-o85U):2017/07/18(火) 21:10:15.47 ID:c4jN1MMPa.net
>>395
03持ちの知り合いに持たせてもらったがかなり持ちにくいなー
02使いだけどグリップ感は02が凌駕しとるわ
まー今はホルダー邪魔くさくなって付けてないけど

398 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/18(火) 21:12:16.05 ID:Z8kBEuM4a.net
>>390
寝言は寝て言え

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a08-1CH6):2017/07/18(火) 21:16:56.53 ID:NUyMYcLM0.net
これ以上でかくなったら買わない

400 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-T7ZH):2017/07/18(火) 21:27:23.50 ID:8h5RbjhOa.net
ヤフオク見てきたらジャンクKYV41出品されてんね
あと木目調3M1080とか専用アクセサリーもチラホラ
やっぱ元が建材向けのDi-nocより車輌向けの1080だな

401 :SIM無しさん (ワッチョイ ac63-DpZr):2017/07/18(火) 21:32:54.07 ID:kB4KwtX60.net
ワンセグワンセグって
誰か知らないけど昔の丸窓さん思い出す

402 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 22:14:43.49 ID:pxOLZeMaa.net
画面は片手で持っても端まで親指が届くちょうどいい大きさだと思う

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 6472-MRQN):2017/07/18(火) 22:30:31.52 ID:FCgU7pRR0.net
大きなスマホがはやりだけど、数年したら、バブル芸人な人がネタでもってる昔の携帯電話みたいな痛い存在になりそう。
なんであんなでかい板を耳にあててるの?(笑) …みたいな。

この機種のサイズまでならまだ電話だといえそう。

404 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-RA+6):2017/07/18(火) 22:37:26.46 ID:UG8hYeSAa.net
結局動作は不安定
ようつべはカクカクぶつ切り
2chmateは書き込めばアプリ落ちる
Twitterは画像読み込み遅い

回線速度が原因では?といわれたけど
これがどんなものか判断つかん


http://i.imgur.com/Bp1IIa1.jpg

http://i.imgur.com/iYeXcib.jpg

405 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-z+eH):2017/07/18(火) 22:40:23.97 ID:tYgt70eJa.net
各種ハードキーを復活させてほしい

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-8lfx):2017/07/18(火) 22:44:29.74 ID:aeJY9t3W0.net
>>403
小型化出来ないのではなく小型から大型に移行したんだからそれはないと思う

407 :SIM無しさん (ワッチョイ fc87-xhVI):2017/07/18(火) 22:45:13.48 ID:7FSL/RAi0.net
ハードキーが必要ならG02でいいじゃない

408 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/18(火) 22:48:26.64 ID:HnpJIhBta.net
>>404
遅いと思うけど
遅いから落ちるんじゃなく
何か要因があるからネットが遅いしメイトが落ちたりしてるんじゃないです?

機種は違いますが
http://imgur.com/MVbYJhx.png

409 :SIM無しさん (ワッチョイ e26e-jig2):2017/07/18(火) 22:49:50.26 ID:AQN5DFtU0.net
>>406
外部出力がもっと簡単になればまた小型化しそうな気がするけどな

410 :SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Epn3):2017/07/18(火) 22:52:07.75 ID:OrDLeilF0.net
ハードキーが故障の原因なら
昔ながらの別体ソフトキーでも良かったような

http://i.imgur.com/l70wSdB.jpg

…おなじことか?

411 :SIM無しさん (ワッチョイ d79f-Epn3):2017/07/18(火) 22:52:15.82 ID:XwiWNHU+0.net
次に小型化の波がくるとしたら、
空間投影技術が使い物になる頃かもな。

412 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/18(火) 22:52:49.11 ID:S+4P+Ypfa.net
>>408
やっぱりそうなのかな?

いわゆるハズレ機体とかあるのかな
Googlemapも度々応答しなくなる

413 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/18(火) 22:55:33.59 ID:S+4P+Ypfa.net
因みに変なアプリは入れてないと思う
使用メモリは1,8G

んーわからん
安定して欲しい

414 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/18(火) 22:56:35.56 ID:HnpJIhBta.net
>>413
お店行ってホットホックで試してみたらどうだろう
差があれば交換要求とか

415 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 23:02:42.86 ID:AonSnEdva.net
>>411
そして映像を濃く投影する為に強力な光源が必要になり、またバッテリー持ちが悪くなるんですね、分かります。



2chMateが落ちるって人は一人だけかな?
GoogleMapはアップデートで何とかなりそうだけど、落ちる人のは流石にどうかと思うけど。

416 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/18(火) 23:04:17.72 ID:S+4P+Ypfa.net
>>414
次の休みで試してみるよ、有り難う

417 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/18(火) 23:05:20.32 ID:AonSnEdva.net
ところで、都内は今日デカい雹降ったんだってな。
最大でゴルフボール大だったそうだが、やっぱ痛い?
車とかボコボコになるの?

418 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-6fI4):2017/07/18(火) 23:22:14.99 ID:4b2m8mUE0.net
>>417
数年前にうちの方も降った
やっぱりゴルフボールくらいのが結構降った
当然クルマはエクボでボコボコになったし
トイレの窓の網戸を突き破って入ってくるし
車屋さんは大惨事で保険屋は酷い状況だったと思うよ
うちの車も保険でピカピカになったw
頭にあたったりしたら大ケガするよまじで

419 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/19(水) 00:03:28.58 ID:K1SiQy1na.net
うちは2chmateはガチ安定だ

420 :SIM無しさん (ワッチョイ fc65-Epn3):2017/07/19(水) 00:23:17.12 ID:TxPAU0hK0.net
SRの人少ないよね(´・ω・`)

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/SR

421 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 00:38:08.99 ID:XeG2fZJfa.net
>>404
回線速度が原因?と言った当人ダス
見る限り速度制限されてる感じじゃないけどかなり遅いね
ただアプリが落ちる程ではないとも言えるから原因は他にありそう
初期不良の可能性高いし一度見てもらった方が良いんじゃ?

参考までに自分のも
G03ね

http://i.imgur.com/Sd0z5zR.jpg

422 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 02:47:14.90 ID:XMuZYEhna.net
>>421
そのアプリ何?

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-T7ZH):2017/07/19(水) 03:49:32.16 ID:0/AP1/0p0.net
情弱で申し訳ない教えてくれ。
440mA〜1440mAの範囲で充電されるってことはquickcharge3.0がちゃんと効いてるってことでOK?

424 :SIM無しさん (ワッチョイ ac63-p13D):2017/07/19(水) 05:12:18.84 ID:yWNKn/fP0.net
>>390
たぶんドコモからはいきなりwithではないだろうけどS8 activeが出るんじゃないの

425 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 06:02:01.13 ID:hqOE9xS9a.net
>>422
Speedcheckって言うアプリだったかな
測るなら>>404に合わせた方が良いかと思ってPlayストアで探しただけで既にアンストしてしまったしアプリの詳しい事情も知らんのよ
本当に403と同じやつかも分からん

426 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/19(水) 06:43:43.24 ID:tdQQeWqja.net
>>422
おれもこれかと思って同じので試したよ
だけどこれなんか不安定な気がします

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.speedspot.speedanalytics

427 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 07:25:10.26 ID:01fyAauDa.net
電圧見ないとわからん

428 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-1wcd):2017/07/19(水) 07:46:01.25 ID:mAJg4Mw8a.net
ワンセグないから

429 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 08:32:06.61 ID:4EdYxgG6a.net
俺も試してみたけど、その都度バラバラだわ。
http://i.imgur.com/WzBZ5yA.png
http://i.imgur.com/4EiDrgv.png

430 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 09:16:06.20 ID:6F2GbFUya.net
やっぱキャリアのメーラー重たいな
メーラー開くのに画面真っ黒で5秒以上かかったりする
ついこの間までG01を使ってて入れてるアプリも同時立ち上げするアプリも同じようなもんだけど、メーラーに関してはG01より確実に重い

431 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Epn3):2017/07/19(水) 09:31:45.71 ID:EmrxDXBea.net
メーラーはサクサク開くけどな
何か特殊なことしてるの?

432 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 09:35:00.86 ID:4EdYxgG6a.net
斜め置きQIで2コイルの奴って反応する?

433 :SIM無しさん (ワッチョイ e209-z+eH):2017/07/19(水) 09:36:29.76 ID:AhqqkNYV0.net
01ももっさり、これもっさりしてるけど
流石に01よりは速いけどな

434 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 09:52:02.89 ID:4EdYxgG6a.net
その都度こんだけ違う数値が出る"テスト"って意味あんのか?
http://i.imgur.com/oRMKSoX.png

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/19(水) 09:54:55.69 ID:qdPRcnWm0.net
ただのゴミアプリでした

436 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/19(水) 09:55:57.93 ID:92F0tFbfa.net
>>434
すまん。
一番上に合ったからそれで試してみただけなんだ。

信頼性の高いテストアプリってあるのかな

437 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/19(水) 10:10:07.47 ID:y6xE8jKwa.net
ウェブの奴は?

438 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-cOVJ):2017/07/19(水) 10:12:42.48 ID:lYPkorhea.net
>>432
Seneoのquickcharger2.0のやつ使ってるけどちゃんと反応する

439 :SIM無しさん (ワイモマー MM12-T7ZH):2017/07/19(水) 10:24:05.25 ID:aZGxnbLgM.net
auスマートパスの金払ってウイルスバスターforyou入れたら一安心
スマートパスプレミアムでwi-fiも防御すればなお安心
怪しいサイトに入らない無暗にファイルをダウンロードしない
安全でないアプリや偽ゲームは入れない宣伝ツイートを許可しない
タフネススマホっつってもハード面だけだから勘違いしちゃいけない

440 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-DpZr):2017/07/19(水) 10:34:39.12 ID:PY6at8O5M.net
>>436
スピードテスト対策されていないであろうやつ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.agence3pp
定番だから業者によっては速度上げられてるかも
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

441 :SIM無しさん (ワッチョイ a43e-Wok8):2017/07/19(水) 11:01:04.65 ID:ky6atsel0.net
>>439
>ウイルスバスターforyou
洒落た名前だな。

442 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-T7ZH):2017/07/19(水) 11:04:01.69 ID:SDFeRYWaM.net
>>439
ウイルスなんちゃら系は野良アプリ入れなければあんまり意味ないと思うよ
逆にパフォーマンス落ちるから入れないことおすすめするよ

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-Epn3):2017/07/19(水) 11:20:06.33 ID:nNCrH8kQ0.net
>>423
G03 QuickChange3.0の上限値低いけど効いてると思う。

他の機種だと 2000mAは超えるよ

普通の 5V2.1A 充電器だと 1300mA位は出るよ。

444 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 12:08:32.55 ID:WnKOEoX7a.net
クイックチェンジとな

445 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-9pAt):2017/07/19(水) 12:11:10.74 ID:62fnUW/Aa.net
やっと販売日出たね限定モデル
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/hh/

446 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-6fI4):2017/07/19(水) 12:12:47.34 ID:9gRrVQjba.net
明らかに白ブリーフw

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-Epn3):2017/07/19(水) 12:16:11.01 ID:nNCrH8kQ0.net
>>444
すまん
QuickChargeじゃ

予測変換に引っ掛かった。

448 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 12:43:02.41 ID:EBT73hNBa.net
たまに不在着信のアイコンが消えない時があるね

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e4c-T7ZH):2017/07/19(水) 13:11:49.14 ID:E9mRtgjJ0.net
>>336
それ何気にがっかり

450 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 13:12:33.30 ID:4EdYxgG6a.net
>>436
いや、俺もこういうアプリ初めてだから分からん。

>>438
サンキュー♪

>>439
ブラウジング時の全画面強制ポップアップ広告をさせない方法教えてくれ。
色んなサイト巡りしてると、これがウザくてしょうがない。

>>448
キャリアメールアイコンも消えない時がある。

これポチってみた。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MYY915X

451 :SIM無しさん (ワッチョイ f6e3-MRQN):2017/07/19(水) 13:13:18.52 ID:QKOPUPpC0.net
いい加減フルHDにしろよ

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/19(水) 13:18:43.08 ID:NcALpI1h0.net
他へ逝け

453 :SIM無しさん (ワッチョイ f631-MwnT):2017/07/19(水) 13:21:18.25 ID:TbzbpxG80.net
>>451
別にフルHDの機種なら他にいくらでもあるから、そっちにすりゃいいじゃん。

454 :SIM無しさん (アウアウカー Sa18-9pAt):2017/07/19(水) 13:50:08.47 ID:jkiQAzT2a.net
>>445
高くね?

455 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-1DRV):2017/07/19(水) 14:05:40.35 ID:m5dMXpOha.net
電源オンの時の起動画面は、03の方がシブくて気に入ってるけどな。
ハニカムをバックに赤い光点が明滅するやつ。

ドロイド君も悪くないんだが、俺は今の方が好み。

起動画面もカスタマイズ出来れば良いんだろうけどな。

456 :SIM無しさん (ガラプー KK12-rfvl):2017/07/19(水) 14:14:01.41 ID:a7xMDhNlK.net
限定モデル買えるかな?通信エラーで買えない気がする。抽選にすればいいのに

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 8eec-o85U):2017/07/19(水) 14:21:52.10 ID:sub66YrT0.net
限定モデルの表裏の交換カバーってどうするんだろう?
販売したらしたで色々問題ありそう

458 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 14:22:31.45 ID:Ag60YHTia.net
>>445
なんか、ビクトリノックスのナイフでこういうカラーリングあったな。
限定じゃない白とか赤とか出せばいいのに。

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-I67b):2017/07/19(水) 15:43:00.13 ID:qdPRcnWm0.net
>>445
よっしゃー
これPCからの方がいいとかスマホの方がいいとかあんのかな

460 :SIM無しさん (ワッチョイ d840-z+eH):2017/07/19(水) 15:55:36.72 ID:+gVFMVSj0.net
白ロム出たら呼んで

461 :SIM無しさん (ワッチョイ faff-QWGs):2017/07/19(水) 16:08:09.71 ID:LybX/9i60.net
GoogleMap、ナビモードで動かしてみた。
結果から言うと、「進行方向上」で ぐるぐる追従してましたよっと。

462 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-65ko):2017/07/19(水) 18:19:23.23 ID:SEM9xViva.net
ナビモードだとわりかし動くんだよな歩きで使うと全く向きが変わらんが

463 :SIM無しさん (ミカカウィ FFc3-Y5U7):2017/07/19(水) 18:43:35.42 ID:XfNdJTLhF.net
白モデル見てきた。白枠は想像通りにちょっとダサい。
が、後ろ蓋は白色でなくパール色に近くいい感じ!
待ち受け画像は普通〜。フローティングは見つからず。

464 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-gkiS):2017/07/19(水) 19:05:32.42 ID:XSgdI0QEa.net
やっとG01から機種変してきた。

定型文メモのアプリが使えなくなったので、誰かオススメのグリップボードのアプリを教えて下さい。

465 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 19:08:22.09 ID:cL2NIjyTa.net
>>464
自分は切り取り箱ってのを使ってる

466 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-QWGa):2017/07/19(水) 19:11:43.31 ID:2REtENoSa.net
>>464
Clopperっていうのをつかってます。
ヒマみてCopipeをG01から移植する予定

467 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-Epn3):2017/07/19(水) 19:45:33.66 ID:HJS3sxyla.net
お勧めのQi充電器を教えて下さい

468 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-S4qQ):2017/07/19(水) 20:07:39.26 ID:jgdIgb6nM.net
>>467
au純正

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 9684-Epn3):2017/07/19(水) 20:45:43.85 ID:lV41SaXS0.net
前が電池持たなかったせいもあるが、これ2日持つからな。ほんとすごいわ。

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 1463-X5vM):2017/07/19(水) 21:16:56.71 ID:Q3SFXCzs0.net
>>464
aNdClip

471 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 21:39:32.26 ID:qXpnw2+Da.net
>>468
auショップでTORQUEと一緒に買ってきたけど俺のはすぐ赤点滅してとても使い物にならないわ

472 :SIM無しさん (ワッチョイ 9263-HRoc):2017/07/19(水) 21:55:23.78 ID:KOaSFY930.net
au純正のQiは要求電流が1.8A。
自分も最初は1Aのアダプター刺してたけど、電流が足りなくて充電出来たりできなかったりだった。
なので、急速充電対応の2.4Aアダプターを使用したら問題なく使えるようになったよ。

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 466c-Xm5V):2017/07/19(水) 21:59:34.73 ID:5gbgkYmb0.net
Seneo Qiワイヤレス充電器 自宅用と職場用2個買ったけど2個目が満充電前に充電止めたりする。
1個目は安定してる

474 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 22:01:06.71 ID:qXpnw2+Da.net
>>472
なるほど、ACアダプターに左右されるのね

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 466c-Xm5V):2017/07/19(水) 22:01:38.09 ID:5gbgkYmb0.net
Seneo Qiワイヤレス充電器は1Aで安定してる。740mAくらいまではいく

476 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e9-1DRV):2017/07/19(水) 22:05:30.80 ID:ql5rrFeN0.net
QE TM-101のアダプターを2A〜3Aのやつに変えたら今でも現役で使えるかな?
ブッ壊れるの覚悟で試してみようかな

477 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-Epn3):2017/07/19(水) 22:19:09.02 ID:+UFhGTYPa.net
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LT
>>420
SRとかLTって何なの?

478 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e9-1DRV):2017/07/19(水) 22:47:09.25 ID:ql5rrFeN0.net
SR=スカイ・レス(空・レス順)
LT=ライト・ツリー(昼・ツリー)

479 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/19(水) 23:04:27.45 ID:rHyJEU7ga.net
>>477
俺もそれ思った。
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LT

>>478
うむ、解らん。

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-Epn3):2017/07/19(水) 23:08:01.57 ID:NcALpI1h0.net
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/DR

うーん…

481 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-J666):2017/07/19(水) 23:11:36.53 ID:r+zpw9iha.net
開発版とストア版とかなんとかじゃなかったっけ?

2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/KYY24/4.4.2/DR

482 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-RA+6):2017/07/19(水) 23:26:50.21 ID:r4CPnTb/a.net
2chMate 0.8.9.44 dev/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR

483 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-RA+6):2017/07/19(水) 23:27:31.02 ID:r4CPnTb/a.net
2chMate 0.8.9.44 dev/KYOCERA/KYV41/7.1.1/SR

484 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Aoma):2017/07/19(水) 23:45:52.40 ID:VvdBH5wHa.net
テーマ変更してないとLTなのかな

2chMate 0.8.9.2 dev/KYOCERA/KYT31/5.1/SR

485 :SIM無しさん (ワッチョイ a2d9-Epn3):2017/07/19(水) 23:51:07.73 ID:eeH62z3z0.net
DTは何なんですか!?

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/DT

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 628f-J666):2017/07/19(水) 23:56:08.47 ID:fPAz1FN50.net
童貞

487 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-rNt1):2017/07/20(木) 00:20:22.92 ID:xyAgKkNC0.net
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/DR
(`・ω・´)

488 :SIM無しさん (ワッチョイ a76c-rNt1):2017/07/20(木) 01:35:17.21 ID:CJpmRhH+0.net
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/ST

489 :SIM無しさん (ワッチョイ c76c-k/cA):2017/07/20(木) 02:41:08.91 ID:t7rViRpH0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1500479487434.jpg
やっぱエンボスロゴんトコ浮いちゃうなぁ

490 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-BwIJ):2017/07/20(木) 05:12:08.04 ID:yDD9Pq1na.net
マテ使いはこれだから…

491 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-DR2S):2017/07/20(木) 06:31:30.97 ID:RToycNlK0.net
>>443
ありがとうございます。
充電中安定して1300mA位なのが正ですか?
>>423でも書きましたが安定しません(泣)
最悪、充電器の買い直しも検討してます。

492 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-mOT8):2017/07/20(木) 06:37:25.80 ID:5Ql6+wDOM.net
MVNOはいまや700以上ありますが無限のくりこしが可能なmineoをお話します。

http://imgur.com/WSVG0ed.jpg
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです

493 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-mOT8):2017/07/20(木) 06:37:42.24 ID:5Ql6+wDOM.net
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

494 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-mOT8):2017/07/20(木) 06:38:23.57 ID:5Ql6+wDOM.net
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら100kbpsの地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

495 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 06:56:15.57 ID:yRJK4AwJa.net
>>492-494
氏ね

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 8732-AgPr):2017/07/20(木) 07:02:25.34 ID:neIHRdDw0.net
mineoはフリータンクのお陰で乞食が押し寄せて速度がやばい

497 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-BwIJ):2017/07/20(木) 07:19:17.09 ID:GJ325XhPa.net
ワンセグといいこいつといいやっぱり芋はNGだな

498 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-DR2S):2017/07/20(木) 07:37:15.75 ID:RToycNlK0.net
quickcharge3.0って15分で80パーセント充電可能って話だったから期待したけどそれほどでもない…
相性もあるみたいだけど上記位の性能をG03で発揮できたケーブル、充電器の組合せを使ってルかたいたら是非教えください。

499 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-rNt1):2017/07/20(木) 07:44:41.31 ID:ZK2QThRNM.net
15分で80%も出来ないよ。
30分で60くらいだったはず。

500 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/20(木) 07:51:57.91 ID:Esnp0794a.net
音量ボタンとバンパーの間あたり微妙にペコペコ凹む

こんなもん?

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 6714-AQOX):2017/07/20(木) 07:53:22.88 ID:0MiACZAv0.net
>>497
受信料払わない犯罪者はこのスレから出ていけ

502 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-rNt1):2017/07/20(木) 08:09:12.71 ID:E9GZAJciM.net
粉もん

503 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-vQcK):2017/07/20(木) 09:34:39.98 ID:+RGihbrMa.net
PowerAmpで音楽聞いてたら結構な頻度で音楽が一旦止まってまた再開される
PAしか使ってないからわからんがLISMOやミュージックプレーヤーでもそうなのかね?

504 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-kx1k):2017/07/20(木) 09:44:11.26 ID:v3msZWoD0.net
ワンセグくんは、放送協会関係者なのかな?
委託の集金員さんとか…

505 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-kx1k):2017/07/20(木) 09:47:33.36 ID:v3msZWoD0.net
>>503
>PowerAmp
G01の頃と変わっていない気がするけど…
メールや各種Push通知を受信したときに、1秒未満で止まる現象はあるね。
音楽専用機じゃないから、そういうものだと思っていたけど。

506 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-AQOX):2017/07/20(木) 10:55:13.06 ID:Hs/YaHNDa.net
>503
あら、ずっとBluetooth の調子が悪いと思ってたわ。

507 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-5ubX):2017/07/20(木) 11:11:45.09 ID:gp1tfbN/a.net
ワンセグ君とマイネオ君、いらねー。邪魔です。

508 :SIM無しさん (ワッチョイ ffd9-rNt1):2017/07/20(木) 11:34:00.12 ID:3FdFFhws0.net
>>503
止まるタイミングはランダムなのかな?
>>505のいう通知のタイミング消音されるのはそういう設定になってるから
オーディオフォーカスの設定を変更すれば回避できる

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 679b-rNt1):2017/07/20(木) 11:43:37.00 ID:xFQMqKj10.net
>>503
俺もそうだ
ちょいちょい止まるね
5〜10分おきくらいかな

510 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-FYC7):2017/07/20(木) 11:43:39.14 ID:hjh4hqxYa.net
効いてる効いてるw

511 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA):2017/07/20(木) 12:01:57.51 ID:oqbFJkBX0.net
 正 義 の 目 っ て こ ん な ん だ っ た っ け ・・・

福島の子どもたちの被曝の問題を訴える山本太郎さんに対する小野田議員の目・・・
これが小さい頃、偉人(政治家)の本を読んでから
「正義の味方になりたい」と思った人の目ですかね・・・
https://twitter.com/value_investors/status/887282121181507584


 ひ る お び  八 代 秀 樹 が 出 て こ な い

これほどアホとは思わなかった二度と来なくていいよ
「首相は、森友・加計学園等、関与していないと仰っている。
それを『信頼できない』という国民が無責任」
https://twitter.com/東海アマ/status/887160167329955840


次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12


512 :SIM無しさん (ワッチョイ a79e-pqVL):2017/07/20(木) 12:22:05.59 ID:FlI6gjOX0.net
DSDS版まだっすかぁ

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-rNt1):2017/07/20(木) 12:35:09.56 ID:HoZVtmRE0.net
>>491
15分で80%は理論値だから
常に20Vで充電してるわけじゃ無いからね

安定しないのは温度管理やバッテリーの状態で可変するから

G03は、1440mA辺りでリミット効いてるから速くは充電出来ないんじゃない。

充電器買い換えても意味が無いと思うよ。

514 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/20(木) 12:38:12.39 ID:O/OXWH/Pa.net
誤爆すんなよ黒木真一郎

515 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/20(木) 14:06:31.57 ID:SjgfqVTva.net
>>212
色替えは末期で欠品であるかないか

516 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/20(木) 14:21:25.21 ID:rQOVTfeva.net
白高いな

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 6714-AQOX):2017/07/20(木) 15:34:17.31 ID:0MiACZAv0.net
>>513
5V 1.5A充電レベルでも
実用上困らないわな。

518 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q8xT):2017/07/20(木) 16:08:04.88.net
>>500
オイラもペコペコなってるが、色違いのスペアの方をはめるとならない。カバーの個体差じゃないかな?

519 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/20(木) 16:09:05.76.net
狙うはハンセンの首1つ!!
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV35/5.1/DR

520 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 16:19:35.47.net
動画録画がすぐスタートしない
同じ症状のひといます?

521 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/20(木) 16:52:18.34.net
>>518
カバーはがっちりハマって軋み無いんだけど
音量上げボタンの上、バンパーとの間の部分が軋み出てる

まあ爪掛かる場所じゃなさげだし個体差か

522 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 18:47:28.52.net
これステータスバーに日付表示させられないの?

523 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 18:51:02.82.net
ウェーディングで釣りをしてるけど、こんな安心して釣りができるのは初めてだよ!

ただ、通知バーの設定に、頻繁に使う音量とモバイルデータ通信のON/OFFを入れて欲しかったなぁ‥‥。
(これはAndroid7xの仕様?)

海水に浸かるという自分の目的にあったスマホだから、通知バーの不満があってもお釣りが来る。

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/20(木) 19:20:06.73.net
>>523
モバイルデータ通信のオンオフっていつ使うのですか?

525 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-CylF):2017/07/20(木) 19:27:08.76.net
>>524
機内とか、ポケットwifi運用時とか海外でとか…

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/20(木) 19:35:33.50.net
>>525
Wi-Fi使ってるときオフにするとなんか良いことあるのですか?

527 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 19:38:45.67.net
>>525
機内は機内モードにして下さい。
機内wifiを使うときはwifiだけオンにして下さい。

ポケットwifi使用時ですが、wifi接続が優先されるはずなのでわざわざモバイルネットワークをオフにする必要は無いです。

528 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/20(木) 19:46:12.16.net
通信容量ギリギリの時にしか使ってねーわ>モバイルデータ通信オフ

機内モード>全ての通信サービスオフ(WIFIオンにすればWIFI使用可能)
モバイルデータ通信オンオフ>電話以外のデータ通信のみオフ

529 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-CylF):2017/07/20(木) 19:49:47.07.net
>>527
最近、機内でwifiサービスあるから…
あと、ポケットwifi時無駄に探しにいかせないようにって感じです
ぶっちゃけ、電池温存のための昔からのクセなのですw

530 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-CylF):2017/07/20(木) 19:53:07.61.net
おっと、読み違えてました。
>>527さんありがとう。
次回飛行機に乗るときはそうします。

>>528
参考になりました。ありがとう!

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/20(木) 19:57:39.17.net
だよねw

532 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 20:10:35.17.net
バッテリー温存が目的なら、エコモードの設定にモバイルネットワークをオフする項目があるので
それを使ったらどうでしょう?

533 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/20(木) 21:20:55.97.net
0102ともにギシアンとかあったよな
というかきょうぽんの初期ロットはあれほどやめろと

534 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/20(木) 21:37:03.55.net
>>522
他の機種だとそういうの出来るの?
前XperiaZ1、その前は初代DIGNOだったけど、ステータスバーに表示させるアプリ使ってたよ。

535 :SIM無しさん (ワッチョイ df0f-o/4+):2017/07/20(木) 22:53:18.15.net
だめだ、前からデレステで同時押しが無反応が出てて、その度再起動してたけど
再起動開けの1曲目で同時押しが無反応になるようになった
どんどん症状悪化してる

536 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/20(木) 22:57:16.60.net
機種変しなよ

537 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-AQOX):2017/07/21(金) 00:07:36.67.net
京セラの初期ロットなんかに手を出す馬鹿ワロスwwww

538 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-DR2S):2017/07/21(金) 00:43:34.69.net
>>513
充電器、ケーブル共にアンカーの最新で揃えたのにダメならどうしようかと思いました。
ありがとうございます。

539 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-nNb6):2017/07/21(金) 02:41:01.78.net
昔は凶セラや狂セラと言われたのをお忘れか?

540 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 04:00:22.00.net
>>524
必要無いヤツは別に気にしなくて良いんじゃね?
君には関係ないんだから説明するだけでも時間の無駄。

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/21(金) 05:51:51.07.net
>>540
えぇー(笑)

542 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 06:02:19.95.net
G01では使えてた心拍数測定アプリが仕えない
アプリがledライトが無いので暗い所では測定出来ませんとのメッセージが
何で?

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/21(金) 06:07:18.39.net
アウアウカー Safb-rNt1
は自演なの?

544 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-AQOX):2017/07/21(金) 07:15:39.84.net
メリットは電池のもちとUSBポスト機能だけか

G02からわざわざ今のタイミングで変える必要ないな。
ワンセグないし。動かないアプリもあるみたいだし。
G04出る頃まで待ってもいいな。

545 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 07:57:53.47.net
背面カバーと正面カバーが保護のハードカバーだと思って買って届いてショック受けた
交換パーツじゃん

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-0trs):2017/07/21(金) 08:07:00.19.net
ゲームをしたいならiPhone。ゲームしなくてアウトドア大好きならtorque。両方楽しみたいならiPhoneに保証付きの防水ケースをはめるしかない

547 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-2Qmn):2017/07/21(金) 08:12:05.79.net
>>544
02スレで語れ
あっち過疎ってるぞ

2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/KYV35/6.0.1/LR

548 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 08:31:22.16.net
>>543
ID:a28/7H880はお前だろ?

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/21(金) 08:52:34.68.net
>>548
そうだけど?

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/21(金) 08:56:26.23.net
>>548
ってか、ワッチョイだからIDコロコロ変えてもバレるってわかってるの?

551 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 09:58:21.14.net
お前馬鹿だろ。

552 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/21(金) 09:59:14.54.net
なんだこいつ
ワッチョイの仕組みも知らないのに自演認定かよ

553 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-DR2S):2017/07/21(金) 10:07:50.30.net
正面カバーもオンラインで買えるみたいだけど、どうやって外すんだ?ただのパッチン止めかな?

554 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-uHXT):2017/07/21(金) 10:12:14.65.net
>>553
六角で止めてあるのが見えないのか?

555 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-BwIJ):2017/07/21(金) 10:16:04.41.net
ID違い単発のアウアウカーSafb-がこれだけ並ぶとさすがに草生える

556 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-BwIJ):2017/07/21(金) 10:16:56.70.net
って俺もじゃんwww

557 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 10:19:46.32.net
>>556
なかーま

558 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/21(金) 10:26:54.40.net
俺は違うはずだ!!

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 67b5-JAIp):2017/07/21(金) 10:40:46.45.net
お前か。

560 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 10:43:25.78.net
俺だよ!オレオレ♪

561 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-rNt1):2017/07/21(金) 10:47:38.49.net
俺か?俺なのか?

562 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 10:50:50.35.net
暇を持て余した神々の遊び。

563 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-CylF):2017/07/21(金) 11:14:59.53.net
|∀・) 俺もー

564 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-BwIJ):2017/07/21(金) 11:15:19.38.net
後半の-rNt1が同一なのかな
やっぱりIPも必要だね…

565 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 11:33:28.21.net
あうの端末なんだからさ
スプー や ササクッテロが並んだらおかいしやろ

566 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/21(金) 11:52:21.28.net
次スレからIP有りで頼むわ

567 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 12:01:33.79.net
自演なのだ

568 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 12:27:16.75.net
>>106
やってみたら自分のは当たりみたい、
公衆wifiにつなぐと接続したけどインターネット利用できないとか出るんだけどどこかの設定の問題かな?

569 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 12:31:30.32.net
>>142
01から乗り換えたけど物理キー無いのより電源ボタンが横に行った方が慣れない。

570 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 12:44:37.73.net
>>269
防水は中蓋が担当してるから背面カバーがガタついてても関係無いと思う。

571 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-rNt1):2017/07/21(金) 13:12:10.50.net
音量の上げ下げキーが押しても反応なくなったんだけど(・ω・)
無効化する設定とかどこかにあったっけ?
まさかの初期不良?

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fea-rNt1):2017/07/21(金) 14:24:03.97.net
自分は塗装しました

http://i.imgur.com/IvYzJTO.jpg

http://i.imgur.com/wprTJCy.jpg

573 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-lAwo):2017/07/21(金) 14:40:20.62.net
>>569
電源ボタンに関してはホットモックいじってみた感じではあんまり違和感なさそうなんだよね

教えてくれてありがとう

574 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/21(金) 14:50:57.94.net
車のホイールを塗装するはがせる塗料塗ったら初心者も手を出しやすいのかな

575 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/21(金) 15:36:55.70 ID:2QRyCyWe0.net
塗装自体が下手なら同じ

576 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-pqVL):2017/07/21(金) 15:44:04.88 ID:9KC5jeFl0.net
ちょっとでもネガティブなレスすれば帰ってくるから信者になりつつあるのかな

543 名前:SIM無しさん (アウーイモ MM6b-AQOX)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 07:15:39.84 ID:rReY5ySfM
メリットは電池のもちとUSBポスト機能だけか

G02からわざわざ今のタイミングで変える必要ないな。
ワンセグないし。動かないアプリもあるみたいだし。
G04出る頃まで待ってもいいな。
546 名前:SIM無しさん (アウアウカー Safb-2Qmn)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 08:12:05.79 ID:1RuYMOEta
>>544
02スレで語れ
あっち過疎ってるぞ

2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/KYV35/6.0.1/LR

577 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 15:49:34.67 ID:sk8Uo3fSa.net
>>571
困ったら取り敢えず再起動。

578 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-kx1k):2017/07/21(金) 15:51:27.03 ID:uhE2RmIV0.net
>>575
厳しいねぇ…w
ラバースプレーも悪くないけど、色種類が少なすぎるのが難点かな。
あと、塗装厚がどの位まで薄く塗れるかっていうのもポイントかと思う。
剥がす前提なら、オリジナルのクリア面はがさないで行けるのはアリなポイントだと

579 :SIM無しさん (ワイモマー MM6b-DR2S):2017/07/21(金) 15:58:42.79 ID:smggXf12M.net
機種型番かMACアドレスが強制表示されたらいいのに
通勤中にwifiつかまえてip変わったら書き込めるのに
4Gだとずっと残酷な天使って巻き込まれて困るし

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 6714-AQOX):2017/07/21(金) 19:03:15.09 ID:/PMs3ECS0.net
>>576
イチイチ構ってお前も馬鹿なのかよ

581 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 19:58:33.12 ID:pQT8jb2wa.net
>>156だけど修理から戻ってきた
ありえないとか散々言われてたが症状確認して外装交換してくれた

裏ぶたがかたかたしないだけでこんな幸せな気分になれるとは 
ついでにバッテリーも新品交換になったし満足

初期化されたのも改めて手に入れたときの設定のわくわくを味わえてると思うことにしよう

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 47d9-rNt1):2017/07/21(金) 20:05:46.85 ID:yvV9bmxJ0.net
機種変更してから3週間近く経つけど、充電完了音に毎度ビビる。
消すつもりはないけど。

583 :SIM無しさん (アウウィフ FF6b-SvxV):2017/07/21(金) 20:49:05.91 ID:Oe+ocBwnF.net
HELLY HANSEN発売の詳細来たね

584 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-rNt1):2017/07/21(金) 21:06:15.71 ID:+UhwLnmia.net
これ欲しい
https://time-space.kddi.com/au-transformers/index.html?sid=tw__20170721_73334037&adbid=888322735977283584&adbpl=tw&adbpr=195775738

585 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-2K89):2017/07/21(金) 21:14:05.66 ID:+O8vT6Km0.net
>>546
ドコモだけどarrowsいいよ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-rNt1):2017/07/21(金) 21:57:57.93 ID:C8KzrnKz0.net
カメラ起動するとディスプレイが
明るくなってその画面見ながら
写真撮影すると
実際より露出アンダーなんだけど
自分だけ?

ちなみにディスプレイ調光の自動は切ってる

587 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/21(金) 22:17:52.56 ID:2QRyCyWe0.net
File commander はさすがの Mobisystems だけあって裏で何か通信しているな。

Office suite のように何かインストールされたりするのか?

588 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/21(金) 22:22:32.89 ID:2N0HPfri0.net
>>584 俺があと35歳ぐらい若かったら、欲しくなったかもしれんw

589 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-rNt1):2017/07/21(金) 22:30:14.91 ID:OKsjmPKC0.net
>>577
普通の再起動では改善せず、強制再起動でなおったよ。
電源ボタンと音量UPキー同時押しで11秒以上キープ

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 8768-AQOX):2017/07/21(金) 22:31:56.16 ID:B+edkCd40.net
白が、高い?普通のと同じ値段なんじゃないの?買い方によって違うの?

591 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 22:34:52.09 ID:SZLWN8yNa.net
とにかく文句つけたいヤツがいるだけだから気にすんな

592 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 22:45:29.22 ID:219FvfPxa.net
音量下げボタン長押しでマナーモード移行しないんだけどこれ故障かね?
>>589のレス見て強制再起動かけたけど治らん

593 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/21(金) 23:51:49.53 ID:xjIyI/1qa.net
>>592
長押しを無効にしたりする設定は見当たらないから初期不良の可能性高いんじゃ?

>>182で書いたけど初期不良の交換期限あるみたいだから疑いあるなら早めにショップへ相談行く事をすすめる

594 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-rNt1):2017/07/22(土) 00:03:31.80 ID:0t8oUmRt0.net
オンラインショップ限定だから値切れるとこと比べたら高いわな
その分変な頭金もない安定性もあるけど

595 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 00:24:28.80 ID:JX3cPDiBa.net
>>593
マジか…
交換になるのかなーせっかく設定いろいろいじったのに…保護フィルムも貼ったのに…

596 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 01:44:49.80 ID:ZyWZRIdLa.net
スタート画面の通知って、どうやれば消せるん?

597 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/22(土) 02:00:36.80 ID:Le+DMOR/a.net
どこの事か良く分からんけど 横にスライドか通知を消去だったか全て消去だったかって表示を押す

598 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/22(土) 02:01:25.99 ID:Le+DMOR/a.net
02スレと間違えた 忘れてくれ

599 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/22(土) 02:03:08.97 ID:Ib6X3VFa0.net
電源を切る!!
 
もしくは、設定→通知→すべてを選ぶ→通知すんな

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-uHXT):2017/07/22(土) 02:11:14.51 ID:I6NfXScO0.net
>>592>>595
それ、同じような感じだったけども
ちょっと弄っていたら直ったぞ?

音量ボタン↓を長押しでマナーにならない

音量ボタン↓を押す→音量ゲージの画面が出ている時に再度長押しする→マナーに切り替わる


何故か普通に音量ボタン↓長押しでダイレクトにマナーに切り替わるようになった

原因は分からないが、カスタムOSの仕様なのか不具合なのか、、、とにかく変な癖があるのかも?

601 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-/J7T):2017/07/22(土) 06:41:14.87 ID:gfec4wgKM.net
↑↑↓↓←→←→BA

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-0trs):2017/07/22(土) 07:43:05.48 ID:Y0yLM8Pu0.net
ガジェヲタの俺は1台のスマホを年に4回は初期化してます

603 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-rNt1):2017/07/22(土) 07:56:15.07 ID:I9H0sqyT0.net
ナビバー右端のCって何これ。

http://i.imgur.com/ijZJUse.png

604 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-Fkmo):2017/07/22(土) 08:31:26.57 ID:RZtaqfbEa.net
壁紙についてんじゃないの

605 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 10:24:26.70 ID:u5uFxb+Z0.net
>>603
汚っ何このホーム

606 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 10:26:37.58 ID:u5uFxb+Z0.net
>>603
ミスティア・ローレライか、いい趣味してるな
http://i.imgur.com/n1HlvK7.png

607 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 10:47:26.97 ID:l03Zst+ua.net
>>600
> 音量ボタン↓を押す→音量ゲージの画面が出ている時に再度長押しする→マナーに切り替わる
と、長押しで解除は出来るのだが…

ちょっといじってみたけど治らんぽい

608 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 10:59:09.32 ID:l03Zst+ua.net
交換てなったときの機体チェック、Googleマップはおいとくとして
・裏蓋のガタつき
・アイコン勝手に消える
・音量ボタンの挙動
ぐらい?他にあったっけ?

自分のはアイコン無事だけど、何かの条件で消えるとかでなく気付くとランダムに消えるとかなの?

609 :SIM無しさん (スップ Sd7f-d11R):2017/07/22(土) 11:49:30.87 ID:PaXYgESMd.net
>>108
iphoneはじょうよわ人気だしね
女とか

610 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 12:11:58.22 ID:EonnLTWva.net
>>608
俺のは勝手にアイコン増えたりアプリが謎起動してたりするけど
長年is11ca使って夏場の熱で暴走するのに慣れてるからまぁいっかって感じ

611 :SIM無しさん (ワッチョイ df0c-rNt1):2017/07/22(土) 13:12:49.24 ID:bADNPMZc0.net
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/GT
機種変したけど電池蓋?外蓋のガタがちょっと気になるな
許容範囲だけど

それよりも
スライド→セキュリティーの二度手間が面倒くさい
セキュリティーだけに出来ないのかな

612 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/22(土) 13:18:49.71 ID:W6odG7PX0.net
ホントそれ

613 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-rNt1):2017/07/22(土) 13:40:14.75 ID:LZ+BY+pq0.net
あと、毎回再起動ので蓋閉めガイダンスと、ホーム画面の設定が鬱陶しい
常時にセットしても忘れるらしい

ま、G01に比べてWi-FiとBluetoothの感度が高いのは助かっている

614 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/22(土) 14:54:26.77 ID:/EbvDVin0.net
>>611
指紋認証はダメなの?

615 :SIM無しさん (ワッチョイ df0c-rNt1):2017/07/22(土) 15:36:47.89 ID:bADNPMZc0.net
>>614
とりあえずそれで試してる
結局手間がかかるには変わりないけど

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 67b5-JAIp):2017/07/22(土) 15:44:57.37 ID:8lQs/QyH0.net
>>610
消えるのはあったけど、増えたりもすんのかよw

617 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 15:54:31.50 ID:DDCNFGlUa.net
>>616
アイコン纏めてて、その中のが消えるから再配置するじゃん?
で、再起動すると、消えた筈のアイコンが復活してんのよ。
だから再配置した分がダブる。

>>615
指紋認証でパターンを必須でないようにすると、電源ボタン押すと同時に解除されるぞ。

618 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/22(土) 16:03:11.41 ID:W6odG7PX0.net
スマホで生体認証は使いたくないな

619 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-rNt1):2017/07/22(土) 16:06:12.65 ID:fCuuPZ8fa.net
>>615

指紋認証なら1動作で解除出来るだろ?

620 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-rNt1):2017/07/22(土) 16:49:35.51 ID:vPxO5tNSa.net
スマホサクサク、クリーナーアプリとかってよくあるけど
あれって意味ないんだろ?

621 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-rNt1):2017/07/22(土) 16:55:40.42 ID:fCuuPZ8fa.net
神社の頃はよく聞いたけど、今は殆ど聞かなくないか?

622 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 17:03:52.30 ID:Mwos8iGFa.net
>>620
Z1の時には効果が実感出来てたけど、今は無いな。

623 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/22(土) 17:33:12.31 ID:/EbvDVin0.net
メモリを限界まで使用してるような人じゃないと効果ないわな
現行機種が搭載してるメモリなんかどうやったら食い潰せるのか

624 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-rAMZ):2017/07/22(土) 17:45:19.02 ID:R//XXcyU0.net
>>603
コピーライトだろ

625 :SIM無しさん (ワッチョイ df9f-E/h9):2017/07/22(土) 17:45:41.02 ID:YvSGytid0.net
なんか欠陥だらけみたいだな
この機種に変更しようか迷ってたが・・・やめた

626 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 18:07:33.59 ID:u5uFxb+Z0.net
>>620
メモリ開放は意味あるけどそれ以上は何もしなくていいと思う

627 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 18:08:20.55 ID:u5uFxb+Z0.net
>>625
言うほど不具合多いか?

628 :SIM無しさん (ワッチョイ df9f-E/h9):2017/07/22(土) 18:15:31.17 ID:YvSGytid0.net
>>627
はあ?おまえさんはともかくほかの連中はあれがダメこれがダメって文句ばかりじゃん
そんなもん、買う前に要らんってなるわ

629 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 18:17:53.35 ID:nJQAANuna.net
暑い日にバイクで充電しながらナビさせてもしっかり動き続けるのは流石高耐久モデル。
しかも突然の雨でもケーブル抜くだけでいいのが助かるわ。

630 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/22(土) 18:25:43.20 ID:Ib6X3VFa0.net
すべてに完璧で完成されたスマホケータイなんて、過去にも現在にもないし、
どうせ2.3年で買い換えるんだからな。
延々と完璧な機種を待つのもいいが、
その間、電池だったりメモリーだったり、耐久性だったりで、
我慢しなきゃいけないようなら、とっとと買い換えた方がいいかもよ。

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 475b-5zXA):2017/07/22(土) 18:27:17.64 ID:XTxw/agL0.net
>>628
じゃあ、黙ってやめとけば?
構ってちゃんウゼー

632 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 18:45:30.60 ID:u5uFxb+Z0.net
大した不具合でもないのにw

633 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA):2017/07/22(土) 18:49:38.23 ID:7HTnSDtm0.net
不良品つかんだ奴はギャーギャー騒ぐけどそれ以外の大部分の人らは何も書き込まないわな

634 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-uHXT):2017/07/22(土) 19:00:20.57 ID:/LE6o//1a.net
うむ。
大いに満足して使っているよ。

635 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-QK4i):2017/07/22(土) 19:00:23.29 ID:DGr5xTJ/a.net
G03以外に欲しいと思えるスマホは下の2機種くらいかな。

http://www.red.com/hydrogen
http://www.catphones.com/en-gb/phones/s60-smartphone

どちらもかなりシビレルデザインでそそられるが、
G02を2台紛失、破壊した自分は翌日には新品届いた
auのサービスを買っている。

636 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/22(土) 19:12:40.56 ID:WE4/Nuyt0.net
redスマホなんか作ってたのか

637 :SIM無しさん (ワッチョイ bf35-tV0E):2017/07/22(土) 19:14:53.03 ID:62E8SUn70.net
トラブルを受け入れられないならiPhoneしかないと思うが

638 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-rNt1):2017/07/22(土) 19:15:58.21 ID:J/KVpPtB0.net
紛失はともかく破壊だと?
ライフル射撃の的にでもしたのか?

639 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 19:47:12.41 ID:MF1gu+SPa.net
俺のトラブルはGoogleマップのコンパスだけだわ
裏蓋は最初はカタついたけど強く押し込んだらちゃんと固定された

640 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-rNt1):2017/07/22(土) 20:02:06.25 ID:aFsEyrgSa.net
機種変して壁紙変更したら面白い事になった
novaが悪さしてるのかな
http://i.imgur.com/hNDLESn.jpg
http://i.imgur.com/tTQKQ71.jpg

641 :SIM無しさん (ワッチョイ df0c-rNt1):2017/07/22(土) 20:10:57.30 ID:bADNPMZc0.net
>>617
できた
ありがとう

642 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 20:32:21.46 ID:Mwos8iGFa.net
>>640


643 :SIM無しさん (ワッチョイ 275c-QK4i):2017/07/22(土) 20:46:59.74 ID:rUWIUbPF0.net
なんかロット変わるの待ったほうがいいのか?
何時になるかわからんが。

644 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/22(土) 20:52:29.45 ID:Ib6X3VFa0.net
基本的に購入者が少ない機種だから、2年に一回出るか出ないかだし、
ロットなんてのもあるのかどうか・・
バーッと一気に工場稼働させて作って、
次は一年後のマイチェン時にまた、みたいなペースじゃまいか。

645 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 20:53:52.06 ID:u5uFxb+Z0.net
>>640
めっちゃ笑うw

646 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 20:55:13.32 ID:u5uFxb+Z0.net
>>637
iPhoneはバッテリー不良があるぞ

647 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 20:56:05.30 ID:u5uFxb+Z0.net
>>643
1年待ったほうがいいと思うよ待てるなら

648 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-nNb6):2017/07/22(土) 21:05:59.85 ID:+fckBB/Ja.net
300台ってどのくらいの競争なんかな
落選したら標準モデルにするのみ
わざわざ転売奴のエサにはならん

649 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/22(土) 21:10:46.67 ID:whUTAhJra.net
>>640
なかなかアグレッシブやんw

650 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/22(土) 21:15:01.58 ID:Ib6X3VFa0.net
どのくらいも何も、全人口で割れば、約40万人に1台だから、
小さな県ならよくて2人しか当選しないよw
俺は既に機種変済みだけど、どうせ当たらないつもりで応募、
万一当たったら取り替えるか、転売するか、その時考える、程度だが。

651 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/22(土) 21:16:35.49 ID:Ksk94Z0qa.net
>>640
どっかで見たエフェクトだと思ったら、阿修羅閃空だな。

652 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-QK4i):2017/07/22(土) 21:38:21.05 ID:DCRwBY5+0.net
自転車にアクションカメラとして使っている人いますか?

もしいたらホルダーどんなの使ってますか?

ナビ兼アクションカメラで使うのって無理筋ですかね。

653 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/22(土) 21:51:38.48 ID:WE4/Nuyt0.net
電池ヤバそう

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-p26d):2017/07/22(土) 21:58:49.32 ID:t92/nKH+0.net
今だとオーバーヒート必至

655 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/22(土) 22:03:59.13 ID:u5uFxb+Z0.net
>>640
torrent あっ(察し)

656 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-QK4i):2017/07/22(土) 22:04:07.66 ID:DCRwBY5+0.net
>>654
夏は30分のドラレコ的な使い方に止めようと考えています。一応。

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-p26d):2017/07/22(土) 22:12:10.79 ID:t92/nKH+0.net
>>656
時間よりも直射日光に当てないことだね。TORQUEでも夏の日差しの下では10分で何かしらの制限がかかると思う

658 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-QK4i):2017/07/22(土) 22:18:47.97 ID:DCRwBY5+0.net
>>657
ローディなんですが、
ボトルの水をぶっかけながら走るってのはだめですかねw

659 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-GmFZ):2017/07/22(土) 22:24:45.25 ID:c5wlBubua.net
>>657
耐日射、温度耐久に期待して買おうかと思っていたんだが、そんなもんなの?

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-p26d):2017/07/22(土) 22:33:11.77 ID:t92/nKH+0.net
>>658
>>659
車で充電しながらという運用はバッテリーが高温になって充電が止まってしまった。ふつうに使えば問題ないのかもしれないので実際にやってみて

661 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-QK4i):2017/07/22(土) 22:38:35.98 ID:DCRwBY5+0.net
>>660
レポしてみたいんですけど、まずはホルダー探さないと。

662 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/23(日) 00:07:14.98 ID:j5c6Inuo0.net
>>659
今の直射日光にナビやらカメラ使用によるバッテリーの発熱が加われば試験環境なんか目じゃない過酷さだと思うぞ
所詮中身は熱に弱い精密機械なんだから、高熱で壊れてもおかしくない

高耐久もあくまでも試験環境下での話だから過信は禁物
それに試験結果は無破損無故障を保証するものではない的な事も書いてあったでしょ
他の薄っぺらいスマホと比べたらかなりタフなのは確かだろうけど

663 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/23(日) 01:58:40.38 ID:8pnvMV2Fa.net
この機種、auのサイトでは「スマホ始める割り」の対象機種です、って
以前から表記されてるんだけど(今も)、
いざ料金シミュレーションしてみると、その項目が無いんだよね。
誤植なのかな? それにしちゃずっと表記されてるんだけども。
せっかくタフネスケータイから変えるチャンスかなと思ったのに、
誤植じゃガックリくるなあ。

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f35-QK4i):2017/07/23(日) 02:19:39.13 ID:dFMZGL4d0.net
>>658
OK
水ぶっかけて冷やせるのはこのシリーズのメリットだ

665 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-LMmP):2017/07/23(日) 03:24:09.51 ID:sGsY/6JaM.net
>>663
一昨日、この機種を「スマホはじめる割」で契約してきました。スマホはじめる割は今月末で終了となるので、契約するなら、お早めに。

666 :SIM無しさん (ワッチョイ df9f-E/h9):2017/07/23(日) 05:49:12.61 ID:1aOElX960.net
>>663
前スレから拾ってきた

924 自分:SIM無しさん (ワッチョイ c29f-wjSU)[] 投稿日:2017/07/02(日) 19:39:19.47 ID:sqaUtGBs0 (PC)
>>638さん、まだ見ているかな?

「特典1」のみ適用OK。
特典2(購入サポートで購入)がダメ。
このため、はじめる割のページに掲載できないとの事。

auに質問したらそんな回答が来た。

667 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-rNt1):2017/07/23(日) 06:33:38.41 ID:ejnBMK+B0.net
これ、場合によってはQC2.0での充電の方が速くねーか。

668 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-rNt1):2017/07/23(日) 06:51:32.93 ID:Qb380ilOM.net
どんな場合よ?

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-kbdF):2017/07/23(日) 08:06:35.41 ID:8NfQgk390.net
デレステとかの同時押しが抜ける原因をたぶん特定できた。

http://i.imgur.com/p4S8iSR.png

このシステムUIってやつを電池の最適化しないにしてみてくれ。
水曜あたりにこれに行き着いて、この設定してから同時押し抜けの症状は発生してない。
どれくらいスリープしたらこれが働くのかわからんが、頻繁に発生してるやつはスリープしてる時間が多い(長い)んじゃないかな

670 :SIM無しさん (ガラプー KK4f-AdwX):2017/07/23(日) 10:05:51.88 ID:lBdiq/FTK.net
今すぐじゃないけどガラケーからG03に乗り換えようと思ってたけど、新プランとかでわけ分からなくなりました

結局「端末」代金を一番安く抑えられるのはどれなのかさっぱりですよ
しかもauHPじゃ旧プランのシミュレーションは消えてるし

旧プランなら3ギガプランで毎月割を考えていたのですがね
アップグレードEXとかは機種変前提ですよね
そもそも電池交換出来て4年以上使いたいのに

機種変で端末代金を一番抑えられるのはどのプラン何でしょうか?

671 :SIM無しさん (ワイモマー MM6b-DR2S):2017/07/23(日) 10:12:49.51 ID:zhmzg7OQM.net
それ自分で調べるべきだよ
ココで聞いても店で聞いても
損した騙された金返せってなる

672 :SIM無しさん (ワッチョイ dff9-vQ3D):2017/07/23(日) 10:27:35.01 ID:LHqB769S0.net
>>670
長く同じ機種使うならスマホはじめて割が一番安い。次に機種変更するまでの限定だけど。2年ぐらいで買い替えるならビッグニュース割引がある分、ピタットプランの方が安い。

673 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-rNt1):2017/07/23(日) 10:36:52.75 ID:sdsJ8QWA0.net
音量ボタン押したときに前はマナーモード選べるやつ出たんだけど最近通話音量切り替えになっちゃった
どうしたらマナーモード選べるやつに戻せます?

674 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-oHMR):2017/07/23(日) 10:50:10.27 ID:hTSvIsima.net
>>670
端末代金はプランと関係ないよ?

675 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-1e/W):2017/07/23(日) 11:12:22.36 ID:i8eCjltUa.net
ピタッと割とフラットプランは毎月割が無いからかな

676 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 11:54:52.46 ID:7zuEITaPa.net
>>673
マナーモード状態で音量ボタン押すとモード選べるようになるよ

677 :671 (ワッチョイ dff9-vQ3D):2017/07/23(日) 11:57:54.87 ID:LHqB769S0.net
>>675
毎月割終わったら一気に高くなるからねえ。
はじめる割もガラケーから替える時しか入れないし、ピタッとも機種変時のみ。
結局どれぐらい同じ機種を使い続けるかでお得なプランも変わってくるね。

678 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-oHMR):2017/07/23(日) 12:18:06.63 ID:hTSvIsima.net
あーそっか機種変しか考えてなかった

679 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-Fkmo):2017/07/23(日) 13:10:53.18 ID:Q0UGfNuKa.net
新プランはいつでも変えれるのでは?
毎月割は消滅するけど

680 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/23(日) 13:12:37.02 ID:etmBorsua.net
>>665
>>666
え?「スマホはじめる割」有効なんですか?
なんでシミュレーション画面に反映されないのか自分にはよくわかりませんが、
他の割引なんかと併用はできないって事なんでしょうか?
にしても「スマホはじめる割」を活用したほうが端末代は安くなりそうなイメージですけど…
今月いっぱいで締め切りなら早めに決めたいんですけど、
なんかもうどれが安く済むのか分からんw

681 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 13:25:14.28 ID:Wv2U83pxa.net
俺もオンラインシミュレータでスマホ始める割できなかったけど、
みせのひとに見積もりやってもらったらできたんだよね
ガラケーであることを認識させないといけないとか?

682 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 13:39:23.13 ID:jHsnnLlYa.net
6月はスマホ初めて割をオンラインシミュレータで選べてたよ

683 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/23(日) 15:04:42.38 ID:duUicgDla.net
wチー貰いに行ったら三時になった瞬間ひとだらけになったわ

684 :SIM無しさん (ワッチョイ df8f-kCkM):2017/07/23(日) 15:34:18.12 ID:Xs0Kn9GH0.net
コジキだらけか

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f01-LMmP):2017/07/23(日) 16:20:53.09 ID:yBqYflfX0.net
>>680
ちなみに毎月割は併用できないので、機種代金は全額負担になります。

686 :SIM無しさん (ガラプー KK4f-AdwX):2017/07/23(日) 16:54:57.11 ID:lBdiq/FTK.net
答えて頂いた方々ありがとう
auHPじゃ詳細はほとんど出てないというか、ワザと分かりにくくして特定プランに誘導する事しか考えてないんだなぁってのが感想です

旧プランは消滅するの?使えるの?毎月割とか今までのはどうなるの?ってことすら分からない

前にも書いたけどせっかく電池パック交換できるんだから(個人的にはこれが魅力の半分以上)、4年も5年も使いたいですね

687 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-SvxV):2017/07/23(日) 17:04:02.39 ID:hx90jmxfa.net
長く使いたくてもAndroidが更新できなくなるからなぁ

688 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-rNt1):2017/07/23(日) 17:11:58.78 ID:gzuHHvNq0.net
>>686
旧プランはもちろん継続
はじめる割は来春のEZweb廃止に伴う機種変促進と囲い込み
年が変わる頃に実質無償交換(機種限定)があるだろう
ぴたっと はネットを余り使わない人用だが従量制だからうっかりすると高いものにつくかもしれない

689 :SIM無しさん (ワッチョイ df0c-rNt1):2017/07/23(日) 19:00:57.58 ID:CJSv2hm80.net
貼り付け一覧の表示おかしくね?
あと
電源ボタンとカメラボタンの間の凹みはなんなんだよ

690 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-rNt1):2017/07/23(日) 19:12:57.25 ID:/UI+IDkqa.net
>>689
凹みはアクセサリの取り付け口だかなんだかって取説にあったぞ

691 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-rNt1):2017/07/23(日) 19:21:49.42 ID:oDDKvkxN0.net
>>653
バイクだけどマウントして充電しながらナビまたはアクションカムとして使ってるよ。

他の方ご指摘の通り、機械的に負荷が有るのかもしれない。
…が、これまでのスマホ
Xperia SOL21、TORQUEG01、iPhone6sどれも同じ使い方してるけどXperia以外は2年問題なく使えたのでご参考に

マウントはハンドルバーにカカクコムで紹介されてたやつ使ってる
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1500805157075.png

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 8732-AgPr):2017/07/23(日) 19:27:08.42 ID:Kh4H3UbW0.net
>>653
悪くなっても手軽に交換できるからガンガン使っていける

693 :SIM無しさん (ワッチョイ df0c-rNt1):2017/07/23(日) 19:28:30.88 ID:CJSv2hm80.net
>>690
で?
取説には「オプション取付口」とあるが
オプションってなんなんだよ

694 :690 (ワッチョイ bf11-rNt1):2017/07/23(日) 19:28:38.73 ID:oDDKvkxN0.net
>>652の間違いだった…

695 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-rNt1):2017/07/23(日) 19:29:33.58 ID:oDDKvkxN0.net
>>693
純正のホルダーつけるための窪みでは?

696 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 19:44:22.03 ID:uQnzwzJAa.net
>>683,684
今日は何が貰えたの?

697 :SIM無しさん (ワッチョイ df8f-kCkM):2017/07/23(日) 20:06:11.68 ID:Xs0Kn9GH0.net
>>696
だからwチー

698 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d4-nhwu):2017/07/23(日) 20:19:48.60 ID:ZUA6pb6J0.net
>>687
AQUOS rほどじゃなくても少しは更新あるの?

699 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-AQOX):2017/07/23(日) 20:33:32.91 ID:DScf4eGK0.net
ここに白狙いはあまり居ないんだよね?
主に転売やとの戦いか。

700 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 20:52:06.20 ID:qTm8IKMya.net
逆に白に興味ある人に聞きたい。

色がいいのかな?それとも難とかハンセンとのコラボに魅力感じてるのかな?

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d5-Mt6O):2017/07/23(日) 21:00:14.12 ID:7FZ0qi4P0.net
スタンハンセンモデルなら手を出したかも知れぬ

702 :SIM無しさん (ワッチョイ bf09-E/h9):2017/07/23(日) 21:09:31.15 ID:0gBcInTx0.net
それはちょっと欲しいな

703 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/23(日) 21:11:23.75 ID:QRnAzJCn0.net
コールマンでも良かったんだがな

704 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/23(日) 21:11:58.13 ID:T0n9isEAa.net
>auHPじゃ詳細はほとんど出てないというか、
>ワザと分かりにくくして特定プランに誘導する事しか考えてないんだなぁってのが感想です

ほんと自分もそう思います。悪質とさえ思う。

>はじめる割は来春のEZweb廃止に伴う機種変促進と囲い込み
>年が変わる頃に実質無償交換(機種限定)があるだろう

なんかもうその時期でいいかな、とか思ってしまいます。
どうせならこの時期にスマホに変えようかと思ったけど…。
店で店員に色々なサービスを押し付けられるぐらいなら、
auオンラインでトルクにしようかと思ってここ数日検討してみたんですが…

他の「スマホはじめる割り」対象機種はシミュレーションでも反映されるのに、
なんでトルクだけ項目が表示されないのか…
発売日が締め切り直前だったからとか? にしてもまだ数日ありますよね。
もう意味分からんw

705 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-GmFZ):2017/07/23(日) 21:13:00.07 ID:opPsnwJba.net
遮熱塗料てので塗装したら、日射対策なるかな?

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 670c-pTRL):2017/07/23(日) 21:30:42.81 ID:ts/idRgt0.net
>>705
太陽からの赤外線とか遮るだけならいいけど、熱なら何でも遮るなら中の熱がこもりそう…

707 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 21:49:36.96 ID:uQnzwzJAa.net
>>697
ああwwww

708 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-AQOX):2017/07/23(日) 22:34:41.87 ID:DScf4eGK0.net
>>707
都会は厳しい財政のひとおおいのかな、田舎は空いてるけどな、普通こみぐあいで、チーズバーガーにポテトつけて、マツクシェイクで一服してきたよ。

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdd-o/4+):2017/07/23(日) 22:38:13.48 ID:FUkrJyuH0.net
熱くなったら水ぶっかけたらいいとは言うけど普通に考えて結露起きるよね?
衝撃耐性も日常的に使って道路に落とした程度ならカバーつけたら一緒だし
画面のDragontailXとGorillaの比較見ても明らかな優位性はないし
ヨソの防塵防水のスマホと比べて耐久性って大差ないんじゃないの?

710 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-SvxV):2017/07/23(日) 22:41:39.11 ID:xd1ADlF00.net
>>698
02は最初が4で、今は6まではアップデートしてるのかな

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-uHXT):2017/07/23(日) 22:41:42.60 ID:an9G10640.net
>>689
ハードホルダーの爪が嵌まる穴

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 4794-eOuf):2017/07/23(日) 22:48:20.67 ID:opKW1lPk0.net
>>663
14日だかから新キャンペーンに切り替わるから、
スマホ始める割り、は無くなるってショップ店員に言われましたよ。
だから自分は急いで機種変済ませて、スマホ始める割り適応出来ました。

713 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 22:54:48.59 ID:7zuEITaPa.net
>>592だけど、ショップ行って新品交換か、てところで初期化かけたら治ったわ
音量ボタンが干渉受けやすいとかあんのかなー?

714 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-rNt1):2017/07/23(日) 23:42:13.46 ID:upWAR21xa.net
>>693
なんで喧嘩腰なん?
おぷしに親の敵でも殺されたん?

715 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/23(日) 23:46:18.71 ID:uQnzwzJAa.net
アプリアシストって使えないの?

716 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-rNt1):2017/07/24(月) 00:12:17.04 ID:APCseA770.net
G03はいい機種だ
買ってよかった。
99点だな。

100点にするには、アクションカム撮影時、画面回転デキテカラダナ。

充電しながら撮影したいのに、コネクタ部が右側だと不都合なんだ。頼んだぜ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-DR2S):2017/07/24(月) 00:15:11.53 ID:ACw+2B2C0.net
>>686
6月は出来たと書いてる人居たけど。

そもそも、はじめてスマホ割はネット申込み出来ないから、グダグダ言う意味が解らん。

718 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/24(月) 00:18:00.27 ID:zA45Pgdda.net
>>712
auのサイトで確認できないのでお聞きしたいんですけど、
トルク03にスマホ始める割りを適応したらいくら安くなります?

719 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d4-nhwu):2017/07/24(月) 00:19:57.00 ID:5M7WdThF0.net
>>710
ありがとう
一応更新してるんだねえ

720 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ST9I):2017/07/24(月) 00:56:21.53 ID:NvPbUu9Wa.net
もう新規では加入できないプランである、
auの、データ通信なし通話のみ月額980円のプランを継続してる俺最強
大学のwifi,寮のwifi,彼女のwifiでほぼ網羅できてて、
格安モバイルルーターで穴埋めてる
まだTORQUE g02だけど時期を見てg03に換える
auに端末代以外で高い金払うの馬鹿らしいわwww

721 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/24(月) 01:00:33.72 ID:Gel5G6Xv0.net
ただのwifi乞食じゃん

722 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ST9I):2017/07/24(月) 01:01:55.28 ID:NvPbUu9Wa.net
使えるもん使ってるだけですwww

723 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/24(月) 01:06:24.41 ID:Gel5G6Xv0.net
お金は使えないんだね…

724 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ST9I):2017/07/24(月) 01:07:05.33 ID:NvPbUu9Wa.net
同プランのままg03に換えることできるけど、
端末代8万5千かける価値はまだ見当たらんな
補償使って5千円で新品g02にしたばっかだし

725 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ST9I):2017/07/24(月) 01:18:21.93 ID:NvPbUu9Wa.net
g03前面スピーカーは評価するけど
物理キーが無くなったのが痛いわ
本体の大きさg01並みに小さくならないもんかな
外観g01で、中身だけ進化したのでないかなあ
simぴょんはもうこりごりだけど、ハードホルダーも上部まで覆われてて好きだったし

726 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/24(月) 01:29:28.91 ID:vDSXotI50.net
俺は物理キー無くなって喜んでるんだが

727 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ST9I):2017/07/24(月) 01:31:15.97 ID:NvPbUu9Wa.net
自分バイクや水中、暗闇で使うから、物理キーあると大分安心なんっすよね

728 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-rNt1):2017/07/24(月) 02:00:09.30 ID:e8/8ENXOM.net
>>725
縦に伸びただけで
さほど変わってないんだが

729 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ST9I):2017/07/24(月) 03:06:55.98 ID:NvPbUu9Wa.net
>>728
g01 幅x高さx厚み 68x136x15.4 mm 重量 182 g
g02 幅x高さx厚み 72x147x17 mm 重量 203 g
g03 幅x高さx厚み 71x145x16.9 mm 重量 198 g

g01はyシャツの胸ポケットにすんなり収まったけど、
g02g03はこれじゃキツキツもしくは収まんないんだよねえ

730 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-QK4i):2017/07/24(月) 03:29:54.95 ID:5OtsJvkj0.net
>>691
thx

ramマウントを検討中です

731 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-QK4i):2017/07/24(月) 05:25:35.92 ID:OMmxTUjRM.net
新作来てた

水面で空中浮遊!? フライボード体験をTORQUE G03で撮影してみた
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1071405.html

732 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 06:34:44.91 ID:oX2S9rtIa.net
使わないアプリかたっぱしから無効にしてるのになんかちょいちょい機体熱くなるんだけど…

733 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 07:16:56.67 ID:BohskN6Va.net
>>730

スマホ自体が結構重いのでガッチリしたマウントオススメ

私はサインハウスのたっかいやつ使ってるよ

734 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 07:49:58.42 ID:+a1ZEefwa.net
QC3.0で充電出来てる人って充電時間どれくらい?

735 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 09:52:20.47 ID:CRUEGepoa.net
>>734
うちの環境では6V1.8Aくらいだから大したこと無さそう

736 :SIM無しさん (ワイモマー MM6b-DR2S):2017/07/24(月) 10:36:29.20 ID:Q3Ja2iboM.net
KYV41物理キー付き前カバーなんてどう
画面に3mm被せて3ボタン増設するのがミソ
中身がタッチペンになってて電源不要だ
っての企画中よ

737 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-2Qmn):2017/07/24(月) 11:49:47.83 ID:EwafBQQya.net
あと10分か…

738 :SIM無しさん (ガラプー KK4f-NNeS):2017/07/24(月) 11:53:36.77 ID:xS6vxKYNK.net
ビックカメラでのニンテンドースイッチみたいに300台の内何台か内部で確保してないよね?

739 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-uHXT):2017/07/24(月) 11:54:24.83 ID:YpBnZMM2a.net
>>736
着眼は悪くないと思う。
カバーが縦長になりすぎるので固定はどうするのか?とかクリアすべき課題は山積みだけどな

740 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/24(月) 12:01:47.86 ID:Py4bW17Qa.net
余裕でした

741 :SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-KVpz):2017/07/24(月) 12:02:08.04 ID:wOZBqf7f0.net
拍子抜けするほど余裕だった

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 67b0-THoR):2017/07/24(月) 12:03:18.59 ID:BsA4+tDJ0.net
末尾が300以内なら大丈夫かな?

743 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-j2Gc):2017/07/24(月) 12:04:14.49 ID:X7k/qXPka.net
予約は完了したけどどうなるかな

744 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/24(月) 12:05:16.00 ID:azjcfPS+a.net
予約できたけど300番以内に入れたのか不明

745 :SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-KVpz):2017/07/24(月) 12:06:54.06 ID:wOZBqf7f0.net
申込書番号末尾がxxx19x(xは数字)なんだけどこれが190番台ってことなのかな

746 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 12:07:20.99 ID:HA+19Glza.net
>>736
動画がフルサイズで表示されなくなるじゃん。

747 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-sFjw):2017/07/24(月) 12:07:45.11 ID:aCZjrPNSd.net
ワイも予約はできたし、まだサイトは予約受付してるのが気になるが、とりあえず本メールくるまでの3日待機か?

748 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/24(月) 12:07:51.55 ID:azjcfPS+a.net
もう受付締切だから300は余裕で超えたと思われる

749 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-/jiT):2017/07/24(月) 12:08:01.05 ID:3mfEfhUi0.net
注文番号の末尾が順番か?

でも、おれは見に行ってないけど、HHの直営店に展示があったんでしょ?その機体も再生されて配られるのか?そのままお店にあっても仕方ないだろうに。

750 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-DR2S):2017/07/24(月) 12:08:11.35 ID:ACw+2B2C0.net
受付終了?

751 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-/jiT):2017/07/24(月) 12:10:12.92 ID:3mfEfhUi0.net
なんか、手抜きなサイト作りだな、色のところじゃ予約受付中で、したの本来の申し込みボタンのところがなくなって、終了いたしましたって書いてある。

752 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-GmFZ):2017/07/24(月) 12:10:39.62 ID:MzEjI+S5a.net
末尾49xだわ
無理ぽいかな

753 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/24(月) 12:14:08.82 ID:aahVq1Cba.net
やべえ305だ
連れは、アドレス入力でもたもたしてて締め切られた…

754 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-/jiT):2017/07/24(月) 12:18:20.53 ID:3mfEfhUi0.net
注文番号?申込書番号?注文番号だよね。

755 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-sFjw):2017/07/24(月) 12:18:45.48 ID:aCZjrPNSd.net
一番上に締め切り案内出てたな
体感では約5分は間があったような?

トライしたことはもちろんないけど、NIKEやSupremeなんかはチャイナ転売グループにより瞬殺と聞くので、それらに比べればワンチャンあったか!?
とはいえ本メール来るまで勝負お預け

756 :SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-KVpz):2017/07/24(月) 12:25:23.48 ID:wOZBqf7f0.net
注文番号がau全体での色々な手続きの通し番号
申込書番号が個別のやつ

だといいなと思ってた…注文番号だったら49x番代だ…

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f17-RwsK):2017/07/24(月) 12:30:10.24 ID:f/4JqjtI0.net
予約時間の一番早い人何分かな?その人の番号わかればいんじゃない?俺02:46だった

758 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/24(月) 12:30:17.12 ID:azjcfPS+a.net
どっちもたいして関係ないんじゃないの?
注文だったら俺なんか600番台だぞ
そんなにキープしないだろ

759 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-kQex):2017/07/24(月) 12:31:00.98 ID:rAR/YDKKa.net
注文番号 49X
申込書番号 05X

どうなんやろ?

760 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/24(月) 12:31:12.86 ID:PkW/P4j50.net
スマホのスケジュールには入れてたのに、
てっきり忘れて、昼メシ食ってたわw
まあ既に白以外で持ってるから、さほど意欲もなかったせいもあるけど。
チャンス一回て、少ないよな。

761 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 12:34:31.83 ID:xEAZ9+fLa.net
>>735
2.0だと9V 1.2くらい出るから2.0の方が早そう

762 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-sFjw):2017/07/24(月) 12:36:02.95 ID:aCZjrPNSd.net
注文番号 0XX
申込書番号 5XX
ご予約日 12:01:3X

ワイはこれ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-/jiT):2017/07/24(月) 12:37:23.96 ID:3mfEfhUi0.net
>>757
02:46で取れたの?
予約日の時間は01:02、メアド入れろって何のためのauIDだよとか思って入れてたからなぁ。注文番号は09Xだけど、申込書番号なんか5XXだぞ、上で余裕って言ってた人たちが
時間やそれぞれの番号明かせばわかるだろうけど、注文番号が時間での通し番号だと思うんだけどなぁ。

764 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/24(月) 12:39:08.12 ID:azjcfPS+a.net
注文番号 6XX
申込書番号 0XX
ご予約日 12:01:3X

あんまり数字関係なさそう

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f17-RwsK):2017/07/24(月) 12:43:23.88 ID:f/4JqjtI0.net
>>763
取れたよ
注文番号 69x
申込書番号&#160;85x

766 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/24(月) 12:45:49.05 ID:aahVq1Cba.net
商品の準備が出来次第予約順にってあるけど、キャンセル待ちの説明がまったくないのね

767 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/24(月) 13:02:34.04 ID:qcZabB3ua.net
番号関係ないな
530とかだけど商品確保のメールきた

768 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-KVpz):2017/07/24(月) 13:02:54.89 ID:8QnBWg1Oa.net
こっちにも商品確保のメールきたぞ

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f17-RwsK):2017/07/24(月) 13:28:46.67 ID:f/4JqjtI0.net
俺も来た!
キャンセル待ちのメール。。

770 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-2tAB):2017/07/24(月) 13:29:50.59 ID:IvFRZZ/za.net
キャンセル待ちだと・・・
白欲しかったからショックだ

771 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/24(月) 13:52:32.51 ID:mPqHgs5m0.net
>>709
保冷剤当ててなければ大丈夫だと思うよ

772 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-AgPr):2017/07/24(月) 13:59:25.63 ID:mPqHgs5m0.net
>>691
ごめん多分特定した

773 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-leQM):2017/07/24(月) 14:08:11.03 ID:qmK+SIFb0.net
結局転売ヤーに押さえられちゃったの?

774 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-/jiT):2017/07/24(月) 14:20:27.79 ID:3mfEfhUi0.net
メール来てた。さっそく手続き。でも、持ってるクーポン、オンラインじゃ使えないとか・・・・ふさけてる。

775 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-DR2S):2017/07/24(月) 14:22:03.49 ID:ACw+2B2C0.net
今更だが、こーゆー番号ってc/d付きだから、
通し番号は最後の数字を除いた番号、とか?

776 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-HzVN):2017/07/24(月) 14:28:45.44 ID:NWXHjwR6M.net
ハンセン買っちまったぜ。
でも結構高いなぁー

777 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/24(月) 14:38:54.26 ID:3s5vY9qJa.net
>>776
おめでとう!!
サンライズ流れてます♪

778 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/24(月) 14:56:47.89 ID:PkW/P4j50.net
白をヤフオクに出品する人は、
ここに一言書いてってくださいねw

779 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/24(月) 15:10:38.41 ID:irfRVptB0.net
20万でどうだ!

780 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-kx1k):2017/07/24(月) 15:14:06.63 ID:OMH7aTLB0.net
ウワサのハンセンモデルを手に入れたぞ!
http://i.imgur.com/DQUfbfz.jpg

781 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/24(月) 15:32:27.71 ID:irfRVptB0.net
>>780
貼ってクリア吹いて段差消えるまで磨いてから言え

782 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-j2Gc):2017/07/24(月) 15:52:13.80 ID:ijOT4hOqa.net
12時2分30秒でキャンセル待ちだわ
メアドで手間取ったわ

783 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/24(月) 16:02:07.09 ID:PkW/P4j50.net
>>779 ぼったくり過ぎは、印象悪いよw
元が8万として、10万ぐらいから出品すれば、
自然と競合してもう2〜5万ぐらい行くんじゃね。
よっぽどの思い入れがないと、倍額出すほどの違いはないからなあ。

784 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-sFjw):2017/07/24(月) 16:15:15.48 ID:aCZjrPNSd.net
>>762 ですが
無事購入手続き終了
結局黒の背面、正面カバーも追加購入
g02で結局ほとんど使わなかったホルダーもまた買ってしまった…
当選したぶん、大事に使わせてもらいます

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 6714-AQOX):2017/07/24(月) 16:29:44.71 ID:kPcObJ530.net
テンバイヤーどもタヒね

786 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 16:42:21.71 ID:T4tyGv5ba.net
ハンセンモデル
早くもヤフオクに出てたわ

787 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/24(月) 16:47:51.84 ID:GZrKb8qca.net
>>780
手抜きすぎだろ

788 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/24(月) 17:06:20.68 ID:3s5vY9qJa.net
>>786
早速だなww
笑けてきたわ

789 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-1WPw):2017/07/24(月) 17:17:36.80 ID:QRANtDlvM.net
>>786
ヤフオクって手元に現物無かったら違反じゃなかった!?

790 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rNt1):2017/07/24(月) 17:18:44.36 ID:ThE+7hrT0.net
>>734
アンカーの充電器とケーブルで
20→100%に145分かかった

791 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-pqVL):2017/07/24(月) 17:30:50.94 ID:nIoA8R4p0.net
>>790
この端末、QC3.0対応って言っても電圧も電流も絞ってるから本来のQC3.0の性能が全く引き出せない。
意味ないよね。
電流値はまだしも、電圧なんてQC2.0の9V以下の糞制限。

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-rNt1):2017/07/24(月) 17:36:44.74 ID:mcxtH87Q0.net
とにかく立ち上がりが遅い
解決策ありますか?

793 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/24(月) 17:40:02.70 ID:QgaJutfTa.net
何の?

794 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-pqVL):2017/07/24(月) 17:43:28.72 ID:nIoA8R4p0.net
>>790
ちなみに、QC2.0対応のLGV33(3000mAh)も持ってるけど、2.0ですら50%から35分で94%まで充電される。
新品で買って間もないからバッテリーも全然ヘタってない状態で。
電圧と電流は9V 1.2前後。

795 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-1WPw):2017/07/24(月) 17:48:41.92 ID:QRANtDlvM.net
>>792
オットピン

796 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/24(月) 18:36:39.20 ID:jjD3oWlYa.net
300台限定って少なくね?
オンライン予約受注とかにすればいいのに

797 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-/jiT):2017/07/24(月) 19:03:11.74 ID:3mfEfhUi0.net
本手続き完了、やっと03オーナーになれる。シムピョン01ともおさらばできる。
さてと、ここでつまらない質問いっぱいするぞっと。

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d5-Mt6O):2017/07/24(月) 19:17:16.48 ID:dpncHm9p0.net
qi充電器 2Aの急速型
51%で16:50に置いて今94%・・・・
急速なのか?

799 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-8tH5):2017/07/24(月) 19:27:17.76 ID:nsiyiSPEd.net
HHゲットするも、従来のデータ定額20にしたつもりが、間違えてフラット20を選択してた。
すぐに気付いてセンターに電話したけど、『申込み後の変更はできないので、一旦キャンセルしてから再度申し込んでくれ』とのこと。完売してるんだけど…

800 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/24(月) 19:46:23.99 ID:Gel5G6Xv0.net
>>789
とりあえず違反報告しといた

801 :SIM無しさん (ワッチョイ a76c-rNt1):2017/07/24(月) 20:12:52.87 ID:aLoMjLAj0.net
あるきスマホは辞めましょうって出るんだけど消し方あるのかな?
ググったけど対象のアプリが無いみたいで無効にできない。

802 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/24(月) 20:34:11.82 ID:irfRVptB0.net
そんなの出たことない

803 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-FYC7):2017/07/24(月) 20:52:44.53 ID:juLPml/ta.net
歩きスマホ止めたらいいんだよ、簡単だろ?
うざがられるなら目的成功

804 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-rNt1):2017/07/24(月) 20:57:43.15 ID:BFMiSaLta.net
>>732
無効化してるせいで
「連携アプリ起動→無効化されてるので起動できない→再度アプリを起動しようとする」の無限ループが起きてるんじゃね?

805 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-FYC7):2017/07/24(月) 21:02:57.21 ID:juLPml/ta.net
媚薬だな、AVで見た

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-dc8S):2017/07/24(月) 21:04:29.27 ID:kU/X9qZY0.net
>>802
設定>au設定>歩きスマホ注意アプリ

これをオフにしてみ

807 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-R7G8):2017/07/24(月) 21:42:49.98 ID:l3oHwqnHa.net
>>796
去年のGALAXYバットマン版は100台だぞ。
3倍ある。

808 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-HCfn):2017/07/24(月) 22:23:41.02 ID:pnd2w4JFa.net
>>732
横からだが>>804が正解の可能性あるかも
俺はYouTube無効にしてあるんだけど何かの拍子に「YouTubeは停止しました」ってダイアログが出るんだよね
裏で他のアプリに呼び出されてるからだと思われ

809 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-rNt1):2017/07/24(月) 23:16:03.33 ID:vGQOnLLY0.net
買えた人おめでとう

TORQUE G03のHELLY HANSENコラボモデル、1分で完売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1072129.html

810 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-1BKU):2017/07/24(月) 23:51:14.63 ID:QaorRC6lM.net
>>800
↓オレも違反申告したけど運営の動き無し
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x497310788

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-aykQ):2017/07/25(火) 00:03:23.31 ID:t4X6jXAV0.net
さっきHHモデルの本申し込み終えたわ。
念のために黒色の正面,背面カバーも買っておいた。

812 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/25(火) 00:12:06.13 ID:i5ZKqZkJa.net
白が珍しいしかっこいいってのは分かるんだけど、
ヘリーハンセンにまったく縁がないし、マリンスポーツ興味無いしで、
購入にまで至る人の気持ちが分からん…。
あまりにも自分の生活に関係ないブランドなもんで。

813 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-BMmo):2017/07/25(火) 00:21:59.02 ID:RMVihKNWa.net
初期化すりゃある程度は安定するのかな

814 :SIM無しさん (ワッチョイ c76c-k/cA):2017/07/25(火) 00:25:06.71 ID:rtc8WpyH0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1500903349177.jpg
エンボスロゴ埋めたるねん

815 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/25(火) 00:33:33.59 ID:1TG2htkx0.net
白買えなかったから俺も着せ替えして遊ぶかな
ベースにするには黒がいいのかな?

816 :SIM無しさん (ガラプー KK4f-tIoj):2017/07/25(火) 00:37:23.34 ID:4mMkC5FfK.net
ぶっちゃけ普通に白売った方が売れたんじゃ・・・

817 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-pqVL):2017/07/25(火) 00:50:20.30 ID:CVgPtLE+0.net
ほんと転売屋のカモだな…自分は白いらんけども
自作プレートでも作って売ったほうが売れそうだぞここの職人さん方

818 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 00:58:20.79 ID:Fwgjn7uMa.net
>>816
赤じゃね?

819 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/25(火) 01:01:42.88 ID:fi3Kt6N4a.net
さすがに余計な金出してまで欲しい人はほとんどいないと思うが

値段変わんないし使用者の評価が集まるまでの様子見を兼ねて好きな白を買っただけだな
普通に白売ってたらそれ買ってたわ

820 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-DR2S):2017/07/25(火) 01:55:05.96 ID:9DxEdhzA0.net
>>817
そーだね
メタリックレッド、ライムグリーン、オレンジとか正面背面セット6000〜8000なら作った分だけ即完売できるんじゃない?
仕入れ考えると割りに合わないか…
職人さんよろしくお願いします!!

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 275c-QK4i):2017/07/25(火) 01:55:09.31 ID:ACaX2bB10.net
オラは昼休み入った時点ですでに終わってたな。

まぁ白が欲しかっただけでHHモデルである必要は全くないので、どっかのメーカーが着せ替えパネル出すのに期待。

というか、塗ればいいのか。

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f89-KVpz):2017/07/25(火) 01:55:56.29 ID:I52jgwIi0.net
言うほど転売されてなくないか?
これから現物到着したら増えんのかな

823 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-leQM):2017/07/25(火) 02:00:43.41 ID:oJdoMOYZ0.net
IMEIわからないと出品できねーし最近変わったばかりのsimロックをどう処理するかも見ものではある

824 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-DR2S):2017/07/25(火) 02:03:25.32 ID:9DxEdhzA0.net
microSDメモリカードを内部ストレージとして使用してる方いますか?
G03以外で使えなくなる(フォーマット初期化が必要?)から次回機種変時データ移行がめんどくさいよね。

825 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-WJQB):2017/07/25(火) 02:09:15.80 ID:Pb0OeL9X0.net
出品者開き直ってんのな

826 :SIM無しさん (ワッチョイ c76c-k/cA):2017/07/25(火) 02:49:09.80 ID:rtc8WpyH0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1500911880939.jpg
3M1080が捲れて剥がれない様に隙間に巻き込むねん

827 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-2tAB):2017/07/25(火) 02:50:39.80 ID:TubEruika.net
白が手に入ったら機種変しようと思ってたが、、04迄01を使い続けるか悩むな

828 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-SvxV):2017/07/25(火) 05:17:54.29 ID:kiRK5YWla.net
01ってAndroidは幾つまでアップデートされてるの?

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 475c-rNt1):2017/07/25(火) 07:28:12.90 ID:ydsYCLwQ0.net
>>827
バッテリーが持たなくない?

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/25(火) 07:49:24.10 ID:VQbAFbFI0.net
HHではない白って今後発売するよね

831 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rNt1):2017/07/25(火) 08:05:43.15 ID:R/nNTxJv0.net
んな訳あるかい

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 6714-AQOX):2017/07/25(火) 08:29:01.51 ID:SFCBI3U/0.net
限定モデルに振り回されるとか馬鹿過ぎて草w

833 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/25(火) 08:46:04.11 ID:TCgGnvlXa.net
>>830
そんな事あろうもんなら限定の意味ねぇーーな
寧ろそっちのがええがな

834 :SIM無しさん (ワッチョイ df0c-rNt1):2017/07/25(火) 08:57:34.50 ID:wWlRiFjN0.net
限定300

予約殺到

やっぱり生産数増やそうか

じゃないの?

835 :SIM無しさん (スププ Sdff-sFjw):2017/07/25(火) 09:19:17.37 ID:eNAnoupXd.net
g02が発売開始一年後に新色のブルーメタリック出したみたいに、HHじゃない白も後日あるかもだけど、時期ずれたら誰も買わないわな、高いのに
それかカバーだけでも新色追加でも良し

836 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 09:31:28.78 ID:4rqUKz1za.net
1年後 新色追加で白 出したりして

837 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/25(火) 09:38:57.05 ID:auJHhMYq0.net
つうか、見せびらかし気味に使うにしても、高く売るにしても、
価値があるのは発売直後の、今のうちだけだもんね。
フツーに考えても、特に人気機種でもないイチスマホの、
特別色と言っても、ごく一般的な色の、数を限定しましたってモデルなだけだから。
一年どころか、半年でもう話題にも登らなくなるのは明らか。
過去の限定モデルを、今どれだけ覚えてる人がいるかを、考えればわかる。

838 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/25(火) 09:40:20.66 ID:Yk2m7UMf0.net
塗装前提の塗料の食い付き良さそうな感じのカバー出したら売れそう

839 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-5gI1):2017/07/25(火) 09:45:45.47 ID:1TG2htkx0.net
>>837
まずトルク持ちじゃないと限定ってわからないと思う
でも俺は白が欲しかったんだ…

840 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 09:51:20.52 ID:AZyHqLW2a.net
話題作りのための限定300だろうなぁ
即完する台数
小心者過ぎるだろ

841 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-rNt1):2017/07/25(火) 10:13:32.17 ID:R/nNTxJv0.net
ここで愚痴ってないで
キャリアかメールに言えよ

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-oHMR):2017/07/25(火) 10:30:53.66 ID:VQbAFbFI0.net
>>833
壁紙とアプリがついてんじゃんw

843 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-nNb6):2017/07/25(火) 11:07:05.65 ID:OodRWLmga.net
>>842
そんなんやらHHロゴやら欲しいのほとんどおらん
白色に価値があっただけ

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-rNt1):2017/07/25(火) 11:29:11.55 ID:QGU1rLdX0.net
Googleマップ更新されたけど
やっぱ地図回らん

ダメだね

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-wV6j):2017/07/25(火) 11:39:56.70 ID:pOeAdzO90.net
そもそもtorqueは使用者が少ないので黒でも白でも持っているだけで珍しいのだから好きな色を選ぶでいいんじゃないかな。俺は黒一択

846 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-nNb6):2017/07/25(火) 11:46:18.86 ID:zjQH/Z/ba.net
>>845
言葉も無いw

847 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 11:56:15.39 ID:Y2RD1Jdga.net
木目調パネルならどっかが販売してたな
しかしタフネスで木目調ってどうよ

848 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/25(火) 12:10:34.40 ID:TCgGnvlXa.net
>>847
カナブンとかつきそうだな

849 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 12:18:43.33 ID:L/xRKU/wa.net
>>725
ほぼ縦に1cm伸びただけだけど駄目か?

850 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-kx1k):2017/07/25(火) 12:39:50.38 ID:0IxaoU4W0.net
>>847
今の色に飽きたら、こんな感じにしてみようかと思っている。 > 木目調
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/09/01-Wood_DSC06895.jpg

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 2767-AQOX):2017/07/25(火) 12:43:54.93 ID:/y3ePp3V0.net
今のところオンラインショップが一番安いの?

852 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/25(火) 13:09:01.12 ID:auJHhMYq0.net
ホルテンかっけー

853 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-6vDN):2017/07/25(火) 13:09:25.34 ID:eLY6LWsEa.net
さっきau のサイトから予約申し込み?しようとしたら、受付締め切ったと出た。まだ買えるの?

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 6767-rNt1):2017/07/25(火) 13:25:10.42 ID:jYrpasLj0.net
>>795
ちーがーうーだーろーw
調べちまった、、

855 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-AQOX):2017/07/25(火) 14:21:38.51 ID:+ntn7SgGM.net
>>854
赤髭

856 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/25(火) 14:51:12.91 ID:3NMIDqGca.net
>>853
限定白の話か?
昨日正午受付開始5分でキャンセル待ち席まで埋まったぞ

857 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-/sPN):2017/07/25(火) 15:40:44.14 ID:S6r8IoFza.net
急速ワイヤレスチャージャーF303W
https://goo.gl/j4qP4f


F303Wの特長としては、

Qi充電方式に対応する、すべての端末が対象
スタンドタイプのチャージャーで縦、横のどちらの向きでも充電可能
電力9W出力で一般無線充電より1.5倍早い、高速充電ができる
過電圧、過電流、過充電を防止するICチップ搭載で安全

858 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 19:13:31.15 ID:OTHnKNqfa.net
Qiってスマホを鷲掴みにするようなのないのかね
ズレないしながら充電できるし便利になると思うんだけど

859 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-rNt1):2017/07/25(火) 19:33:06.93 ID:lo1t2OjW0.net
>>858
車載用にあるよ
最近はUSB給電だから場所を選ばず使える
ただ、自分がG01で使っていたモデルはサイドから挟む腕?が電源ボタンと重なるから
機種選定の際は気をつけろ

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 87c2-6vDN):2017/07/25(火) 19:40:17.66 ID:swWcp5eJ0.net
>>856
いや、普通のやつ。
au夏モデルこちら&#10145;トルク自宅受け取り&#10145;予約&#10145;好評につき受け付け締め切り。って出て今やっても同じ。店頭分終わったらもう販売されないの?スマホってそんな感じ?

861 :859 (ワッチョイ 87c2-6vDN):2017/07/25(火) 19:41:54.97 ID:swWcp5eJ0.net
矢印文字化けスマン

862 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/25(火) 19:53:31.72 ID:+6rVf8Dwa.net
アンドロイドOS8がそろそろ配信開始らしいけどtorqueはアップデートされる可能性は微粒子レベルでも可能性あるの?

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f89-KVpz):2017/07/25(火) 20:12:20.54 ID:I52jgwIi0.net
>>860
こっちからは全色在庫ありにみえるがなあ
一時的に切れてたとかあんのかな

864 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-3EN1):2017/07/25(火) 20:18:36.59 ID:hl9B/KHU0.net
ホーム画面を右にスライドして出る、アウトドアポータルって消せないの?

865 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/25(火) 20:18:42.71 ID:uPcAVdEm0.net
凶セラだからなぁ

866 :859 (ワッチョイ 87c2-6vDN):2017/07/25(火) 20:25:54.45 ID:swWcp5eJ0.net
>>863
今やったけど同じ。予約に案内され、好評につきーで終わり。
au online shop って書いてある

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 475c-rNt1):2017/07/25(火) 20:26:17.46 ID:ydsYCLwQ0.net
>>864
消せた

やり方は忘れたけど

868 :859 (ワッチョイ 87c2-6vDN):2017/07/25(火) 20:34:32.65 ID:swWcp5eJ0.net
試しにテンプレのau から入ったら、フツーに在庫ありと出ました。
ショップからのメールにあったURL から入ったせいかもしれません。
何度もスレ汚し失礼。
んで、早く買った方がいいのか?

869 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 20:38:55.28 ID:vVDsElp6a.net
>>867
設定あるあるだなw
初期化したら諸々今の状態に戻せる自信無いわ

870 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/25(火) 20:46:54.38 ID:3B5iq5JO0.net
>>864
ホーム画面の空いてるところを長押し、からの設定

871 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-3EN1):2017/07/25(火) 21:19:49.31 ID:hl9B/KHU0.net
>>870
消えたー!!
ありがとー

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-dc8S):2017/07/25(火) 21:34:38.01 ID:dg3x+LsN0.net
アウトドアポータルは地味活用してる。
但し初期設定のままでは、誤ってフリックする度に起動するので、ホームの位置を三番目とかに移動してるよ。

873 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-rNt1):2017/07/25(火) 21:39:01.46 ID:auJHhMYq0.net
ヤフオクは、だいたい予想通りの落札だったか。
やっぱ2倍まで出せる人は、そうそういないって感じか。

874 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-enAy):2017/07/25(火) 21:45:00.52 ID:fi3Kt6N4a.net
14万も出すのかよ
信じられん

875 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/25(火) 21:49:25.14 ID:4Svk1+Wla.net
>>845
バッテリーパックをユーザーが交換出来る、数少ない(auに限って言えば唯一)新機種なのに…。

>>868
汝の為したいように為すがよい

876 :SIM無しさん (スッップ Sdff-WJQB):2017/07/25(火) 22:25:29.50 ID:Ah07Z8Vbd.net
やたらに高騰して来たので早期終了したいと思います。用事もあるので
wwww

877 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-ST9I):2017/07/25(火) 23:02:37.99 ID:oE+7UEkT0.net
>>849
ショップで試したけど、角が張って見苦しくなるわ

ここの人たちはg03好きな人ばっかだから、
物理キーないのが残念とか言っても共感してもらえんよなぁ

878 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-j2Gc):2017/07/25(火) 23:33:09.90 ID:gDf6Z+S8a.net
おめーは02使ってろよ

879 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-BMmo):2017/07/25(火) 23:37:46.43 ID:DsoNHuBQa.net
class4のmicroSDを内部ストレージにしたら全体のパフォーマンスが落ちることってあり得る?

なんかmicroSDが駄目なような気がしてきた

880 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/25(火) 23:55:46.43 ID:CM4kpXK90.net
>>879
class4なんか入れたらそりゃ落ちるでしょ

881 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-GmFZ):2017/07/26(水) 00:43:20.64 ID:LL+0HsASa.net
おススメSD教えてちょ

882 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/26(水) 02:02:16.26 ID:zWADFQbua.net
スマホに限らずだけど、日常的に使う道具ってのは、
やっぱり手にしっくりくる形状とか重さってものがあると思う。
トルクのモックを手にとった瞬間、自分の手が喜んだもの。
それでいて頑丈だし電池の持ちもいいとなれば、もうそれでいいじゃない。

やたらと薄い板切れみたいな形状は持っていてストレスだし、
「どうせ後付けでケース買うっしょ?」みたいな確信犯とでもいうような、
特徴のないデザインのスマホばっかりな中でトルクが好きだな。
あえてカメラのシャッターを物理キーにするあたりとか。

883 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-rNt1):2017/07/26(水) 02:02:50.27 ID:yhQRuGAn0.net
sdって256まで対応?どうせなら大きい方が良いよなー

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdd-rNt1):2017/07/26(水) 02:09:22.30 ID:3YCwExLC0.net
分割画面使えるのさっき気づいた。

885 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-rNt1):2017/07/26(水) 02:11:35.74 ID:GIrrQAzz0.net
01からだけど水滴の誤反応だいぶ減ったねぇ
こういうのってソフト側で最適化するしかないと思うけど
プログラマー軽視の日本産業の中で京セラはよくやってるってことなんかな?

886 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-pqVL):2017/07/26(水) 06:33:59.35 ID:bNKI8UIoa.net
最初がいい加減だっただけでは?

887 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-BMmo):2017/07/26(水) 07:51:29.97 ID:yEmHZ/6ia.net
これ、内部ストレージ化したSDを解除しようと思ったら初期化せなあかんのか

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 2767-k/cA):2017/07/26(水) 10:29:10.57 ID:nij357+/0.net
14万で売れるなら白売ろうかな・・・

889 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-Zu+w):2017/07/26(水) 11:10:26.96 ID:ReTR3EaM0.net
>>881
Samsung microSDHCカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応 (最大読出速度95MB/s:最大書込速度20MB/s) Nintendo Switch 動作確認済 MB-MC32GA/ECO https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSV23T1/ref=cm_sw_r_cp_apa_AN.DzbCRZQFWZ

東芝 Toshiba 超高速U3 4K対応 microSDHC 32GB + SD アダプター + 保管用クリアケース [バルク品] [並行輸入品] https://www.amazon.co.jp/dp/B01FW2XG5G/ref=cm_sw_r_cp_apa_7N.Dzb0FEFBEJ

ほい

890 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-DR2S):2017/07/26(水) 15:42:49.41 ID:Zg1F/1tua.net
>>718
スーパーカケホ+データ定額3Gに
スマートパスプレミアムで五千半ばくらい
だった気がします。

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 47d9-Fhzq):2017/07/26(水) 17:14:25.86 ID:GkSevXUZ0.net
不正アクセスでHP削除疑い 神戸の男 ネモトツトム逮捕


ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3製作会社nemoto ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)アップルラボ神戸を送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという。

892 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/26(水) 17:34:33.06 ID:pXuzlV9Ia.net
ヘリーハンセン注文番号とれたのに決算まで進むとトップページに戻されて続きできないんだが…

893 :SIM無しさん (ワッチョイ a708-rNt1):2017/07/26(水) 19:08:01.59 ID:PmcHIvlC0.net
裏カバーのきしみが気になって色々やってみたが、輪ゴムを1つなかに入れるとかなりマシになった

894 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-nNb6):2017/07/26(水) 19:42:01.29 ID:WMqa7cFha.net
HH届いたわ
開封するかまだ待ってる
と、G02から書き込み

895 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-AQOX):2017/07/26(水) 19:51:59.92 ID:KP8Knqas0.net
ナノチップも同梱なのね、よくわからんからこのままショップに持っていく。
フイルム貼ってもらって、カバーとホルダー買ってこよう。

896 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/26(水) 20:04:59.13 ID:5OitWUP+a.net
>>895
これは確実におっさんの思考

やり方書いてある紙入ってるだろうが

897 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-gVKT):2017/07/26(水) 20:58:46.41 ID:bJeE3CuHa.net
>>893
なんか嫌だなそれもw
この時期溶けそう

898 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BmG3):2017/07/26(水) 21:04:40.89 ID:ZZ4M/sxQa.net
>890
それって月々の料金が五千半ばくらいって事ですか?
だとしたら結構お手頃な値段でいいですね。

899 :449 (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/26(水) 21:35:17.58 ID:U8CNtXlra.net
Qi充電器届いた。
ちゃんと反応した。
充電速度はどうなのかよく分からん。

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 2767-k/cA):2017/07/26(水) 21:40:49.21 ID:nij357+/0.net
転売したらmy auの機種と違いが出ておかしくならないの?

901 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-DR2S):2017/07/26(水) 21:43:24.20 ID:sr5+WmPX0.net
はじめてスマホ割(スーパーカケホ、3G)、
スマパスプレミア、故障紛失で、5,570円。
スマートバリューありだと、4,562円。

902 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-AQOX):2017/07/26(水) 21:53:43.19 ID:KP8Knqas0.net
>>896
おっさんなんだから、正解だろ。

903 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA):2017/07/26(水) 22:09:40.95 ID:GtcMl/8K0.net
>>902
自分で出来るから自分でしろよ。
おれもおっさんだけど全部自分でするぞ

904 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-AQOX):2017/07/26(水) 22:26:58.25 ID:KP8Knqas0.net
>>903
え、いや、まじでおねえちゃんと話したいし、フイルム貼るの面倒だし、プラン適当だったし確認したいし。
高い金払ってるんだから、いいじゃん。
ダメかあ?

905 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b4-rNt1):2017/07/26(水) 22:27:44.95 ID:AAfzQIWs0.net
いや、オヤジはそれでOK。

906 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-ST9I):2017/07/26(水) 23:01:10.76 ID:BPFs0pQd0.net
g02が物理的に壊れてしまったため、仕方なくg03にしたが、

物理キーが無くなったのは私にとって不便でしかない。
バイク、水中、暗闇での操作がしにくくなった。

評価できるのは前面スピーカーぐらい
それも物理キーが無くなった不便さを打ち消せるものではないため、
結論として、
特にg02に不満がない人はわざわざg03に換える必要はない
ですね。

907 :SIM無しさん (ワッチョイ df3a-rNt1):2017/07/26(水) 23:02:11.11 ID:eUiAekm50.net
俺が行ったショップの姉ちゃんはパッケージから六角レンチと謎のプラスチックの棒が出てきて混乱してたわ
裏蓋見ながらレンチを手に取ったから慌てて止めた
不安になったのでフィルム貼りはお断りしたよ

908 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-rNt1):2017/07/26(水) 23:24:00.14 ID:WL10cCJca.net
横のボタン押す以外に画面onにする方法ってあるの?

01からだけど今のところ不満っていう不満はないな
強いて言うなら赤がないこととプリセットのメロディが無くなってることぐらい
音もカメラも良くなってるし指紋認証楽だし変えて良かったと思う

909 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c7-2Qmn):2017/07/26(水) 23:29:31.17 ID:BbYJFMIg0.net
>>906
おまわりさんこの人です!

910 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/26(水) 23:34:53.36 ID:7jZbftOQa.net
>>906 ん?

何をしようが熱っつくならない、メモリ多目でフリーズしにくい、割と電池持つしいざとなったら電池交換OK&有線QC3.0対応。
ブルートゥース安定しまくってる、カメラがTorque史上初めて人並みちょい以下くらいに収まってる、思ったより小振りでちょっと軽く感じる…。

時点でG01G02民もハードキーなんて投げ捨ててこっちきて一緒に戦って欲しいと思うG03民なのだが。見た目の好き嫌い以外でマイナスつけるの難しいよ。

911 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-ST9I):2017/07/26(水) 23:41:07.14 ID:BPFs0pQd0.net
>>910
カラビナで腰からぶら下げた状態から、
持って画面オンにしようと思う時、
前面下部に物理キーないのスッゴイ不便だぞ
側面キーちょい上だからスムーズに画面オンできない

まじ不便g03

912 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-ST9I):2017/07/26(水) 23:46:08.40 ID:BPFs0pQd0.net
>>909
どうしましたぁ&#12316;
考えるのを放棄した京セラの回し者イエスマン?

913 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/26(水) 23:48:31.59 ID:BSQYeno6a.net
右手親指と左手中指指紋登録してあるからどちら側にぶら下げてても問題ないが?

914 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/26(水) 23:49:16.17 ID:7jZbftOQa.net
>>911
そゆときは普通に指紋認証するかサイドキーのアサイン使う。かえってG01のパワーキーってすごく押しにくいし、カバンの中でハードキー誤爆→思わぬ通話やSNSの誤送信する方が大変不具合。

915 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-ST9I):2017/07/26(水) 23:51:12.49 ID:BPFs0pQd0.net
>>913
本格的に使用している時にいきなりその位置にては持って行けないですよ
ファッション感覚でg03を使用している方なのですね

916 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-ST9I):2017/07/26(水) 23:53:12.73 ID:BPFs0pQd0.net
>>914
カバンの中に入れて持ち運ぶって、それg03使う意味ありますか
本格的なアウトドアで使ってる人にじゃないと伝わらないなぁ
ここにはいないんだね、俺の望む人は

917 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-XWWh):2017/07/26(水) 23:53:21.32 ID:5OitWUP+a.net
>>915
お前の本格的(笑)な使い方詳しく書いてみろよ

918 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c7-2Qmn):2017/07/26(水) 23:54:54.29 ID:BbYJFMIg0.net
>>912
水中と暗闇でtorque弄ってます!

919 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/26(水) 23:55:42.68 ID:7jZbftOQa.net
>>915
wwwwwwwwwwwwww。
スマホを本格的に使う、のがどういうのかイメージ出来ないが、だったら腰からカラビナでぶら下げないでしっかり手に持っておきなさいw。

920 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-sd8B):2017/07/27(木) 00:01:31.95 ID:QiT/a0hi0.net
自分の場合、積雪期登山やロッククライミング、野鳥撮影で藪こぎしたり
釣りで岩場やテトラポット等を移動しているから
チャラチャラとカラビナでぶら下げていたらG03だけでなく
身体も危険になるから剥き出しで持ち歩いたりはしない

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 00:02:02.26 ID:zpPaL6kW0.net
自称アウトドアな人にはお似合いの、中途半端な機種と言いたいのが伝わんないかなぁ

もっとコアな人向けの本格的なの求む

922 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 00:05:12.45 ID:GGOaypcTa.net
ちゃんちゃらおかしい。

923 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-Di0A):2017/07/27(木) 00:13:07.92 ID:xfNAR6jn0.net
てかそこまで出歩くのに撮影に使うカメラはスマホのとかバカじゃないのかと

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc7-ywUB):2017/07/27(木) 00:23:38.10 ID:rkNwCaI10.net
これってアウトドアスマホじゃなくてタフネススマホって認識だったんだけど
こうなったら>>921がtorque開発担当になっておれらの最強スマホを作ってくださいいやお願いします

925 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-mfFy):2017/07/27(木) 00:24:07.61 ID:QCjb9Ob4a.net
>>921
惨めだなw

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 00:25:58.30 ID:zpPaL6kW0.net
カメラなんて一切使わないよ
スマホのも、専用機のも

写真撮ってインスタfacebookLINEにあげてなんてする、自称アウトドアではないから
スマホは命に関わる連絡手段でしかないよ

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 00:27:37.97 ID:zpPaL6kW0.net
いや、情報共有、情報収集の手段でもあるか

928 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-sd8B):2017/07/27(木) 00:28:39.82 ID:9x/R2eLF0.net
物理キー無いの見てわかるのに
なぜ買ったの

929 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 00:29:09.94 ID:GGOaypcTa.net
>>926
www。携帯電波掴めないときのためにイリジウムや狼煙や鏡も一緒に持って行くといいね。

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 5367-fwMK):2017/07/27(木) 00:29:14.39 ID:hbhS+cfy0.net
2ch用って正直に言えよw

931 :SIM無しさん (ガラプー KKb6-AqNl):2017/07/27(木) 00:29:17.19 ID:/P+RYPuUK.net
G03がなんちゃってでG01が本格的と言っちゃう神経がスゲーなw
しかもその根拠に物理キーの有無しか上げないとか痛すぎて見てらんないわ。
こんなとこで恥ずかしく粘着してないで、俺と一緒にガラケーまで戻っておけ。

932 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-mfFy):2017/07/27(木) 00:29:48.37 ID:8uo6ohHta.net
電波届く位置で本格的アウトドアとかお笑いなんだが

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 00:30:15.81 ID:zpPaL6kW0.net
>>924
cmではあんなにアウトドア感出してるけど、
所詮はただちょっとタフネスだけが自慢なだけか

cmに騙されたは
あんたらにはお似合いかもね、g03

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 5367-fwMK):2017/07/27(木) 00:36:20.70 ID:hbhS+cfy0.net
>>933
本格派アウトドアマン超かっけー

935 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-mfFy):2017/07/27(木) 00:39:43.06 ID:737ZOyTta.net
47 名前: 色鉛筆(山梨県)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 00:45:24.10 ID:3o7fJR3p

散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

多分この登山家だろ

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc7-ywUB):2017/07/27(木) 00:42:28.81 ID:rkNwCaI10.net
>>933
>>906ですよね?G02買ってtorque知り尽くしてる筈なのにCMで騙されるとは…

937 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-dZuT):2017/07/27(木) 00:45:58.33 ID:+iwFQIPda.net
カメラも使わない、緊急時のためのもの!とおっしゃる割りには物理ボタンが無いとファビョってますが、水中バイク暗闇での使用は何使おうとしたのやら
色々設定ブレてまっせ

938 :SIM無しさん (ワッチョイ aad9-sd8B):2017/07/27(木) 00:46:30.83 ID:6fvrsdgU0.net
ベア・グリルス「お前ら釣られすぎ」

939 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b4-sd8B):2017/07/27(木) 00:47:24.59 ID:uftOKjo50.net
ウェリ・シュテックも滑落したし。

940 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 00:51:34.33 ID:GGOaypcTa.net
マロリー「そこに山があるからだ」…やかましわw。

Torque、別に変にこだわり変な使い方しなければ頑丈な普通のスマホだよね。

941 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b4-sd8B):2017/07/27(木) 00:58:14.70 ID:uftOKjo50.net
qi充電器のコイル等って寿命あるの?
G01から使っている充電器が一時的に動作不安定になった。

942 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 01:09:11.95 ID:O7ykHJEoa.net
魚眼ぽく歪むんだけどこれが普通?
みんなのはどうなんでしょう?
http://i.imgur.com/yTODc5Y.jpg

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a3a-sd8B):2017/07/27(木) 01:20:09.47 ID:P4MG78Aq0.net
>>942
アクショカメラでの撮影だよね?
広角レンズならそれが普通でしょ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-FEN5):2017/07/27(木) 01:30:50.76 ID:/3AbXGhK0.net
指紋認証が優秀
電池持ちが良い
意外とヌルサク

長く使えそうな端末

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-FEN5):2017/07/27(木) 02:05:31.37 ID:/3AbXGhK0.net
Android同士だと
古い機種から新しいのに設定とか背面合わせて全部移行できるのな。

946 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-H6tk):2017/07/27(木) 02:28:01.36 ID:GgjU2rHNa.net
>>945
赤外線非搭載でもそんなのあるん?
メモカ経由でやってたわ

947 :SIM無しさん (ワッチョイ be5c-H6tk):2017/07/27(木) 03:05:55.72 ID:s+a0FL8V0.net
android beamだっけ?

948 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-ZO1u):2017/07/27(木) 04:03:51.12 ID:08aT8q3aM.net
>>941
一生使えると思ったの?

949 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-sd8B):2017/07/27(木) 04:23:19.06 ID:Baj/U6Nf0.net
>>941
定格内の使用であればコイルの寿命なんて気にする程来ないはず
コネクタ部の破損とか中華設計とかの理由じゃない?

950 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-zWYK):2017/07/27(木) 06:11:00.20 ID:/yDsOBth0.net
おせーて、実際のとこハードホルダーってぶら下げるだけのもの?
01使ってたけど01のは角を守るのに充分役にたってた。
03のは下側?だけみたいだし、下側の守られてる角はホルダーないと弱そうなのかな

951 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-sd8B):2017/07/27(木) 06:24:49.05 ID:9sm4+Jria.net
クルマでいったらSUV

952 :SIM無しさん (ワッチョイ f314-zWYK):2017/07/27(木) 06:26:48.59 ID:/eisg5zt0.net
ホルダー自体が弱くて単なるカッコつけアイテム

953 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-zWYK):2017/07/27(木) 06:26:52.47 ID:o4lz4G0ZM.net
ホルダー自体が弱くて単なるカッコつけアイテム

954 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 07:38:22.38 ID:PWi2vpSxa.net
>>857
これ、QC3.0でも遅いよ。
電圧も電流もかなりリミット掛けられてる

955 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-Di0A):2017/07/27(木) 07:41:11.60 ID:5Co11z1Da.net
このスレのワッチョイ見てると頭痛くなってくるな
スレ民何人で回してるのやら

956 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-J4QG):2017/07/27(木) 07:42:55.80 ID:/yDsOBth0.net
ありがとう、ホルダはやめにする。で、これ、01からの移行、簡単なおすすめなアプリとかある?
考えれば01を長く使って、機種変の面倒なこと忘れてた。現状をほぼほぼまんま移行できないだろうか。

957 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-Di0A):2017/07/27(木) 07:43:27.27 ID:xfNAR6jn0.net
これはどうかな

958 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-Di0A):2017/07/27(木) 07:43:59.36 ID:eGPg2Ezia.net
デスヨネw

959 :SIM無しさん (ワッチョイ f314-zWYK):2017/07/27(木) 07:51:57.99 ID:/eisg5zt0.net
充電なんてな、早ければいいってもんじゃないってこと
お前ら知らんのか?

960 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-Di0A):2017/07/27(木) 07:52:35.93 ID:xfNAR6jn0.net
>>956
普通に入ってるauバックアップである程度ザックリ移して
後はチマチマアプリ毎にSDにバックアップデータ移すのが無難かと
アプリの移行はGmailに紐つけとけば連携取れるし
システム周りの設定も見比べながらやるのが一番間違いない

961 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-lbuh):2017/07/27(木) 08:18:16.45 ID:nD3EJcsea.net
>>959
知らん
早いとダメな理由教えてくれ

962 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-euaz):2017/07/27(木) 08:32:56.39 ID:2xYo5VtAa.net
電池が痛むから
車のバッテリー充電も、急速充電はできるだけするなと昔から言われてんだろ

963 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-euaz):2017/07/27(木) 08:34:38.81 ID:2xYo5VtAa.net
ちなみにオレは敢えてPCのUSB端子の弱い電圧で充電している
時間は掛かるが、三年経っても電池元気

964 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 08:47:39.94 ID:8TNykcLUa.net
京セラのCMに騙されたG02使いのアウトドアの達人がいると聞いて来ました

965 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 09:20:56.50 ID:W2duBXgfa.net
アウトドアの達人はカカクコムの香ばしいやつのコピペだろ
そっちの方が書き込み早かったし

966 :SIM無しさん (ワッチョイ beea-sd8B):2017/07/27(木) 09:51:04.43 ID:lYY7vr3v0.net
>>953
プロテクターじゃなくて、ホルダーだし。
03は01、02と違って四隅がモッコリしてるから多少は大丈夫だと思うけど

967 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-H3ER):2017/07/27(木) 10:02:24.34 ID:I0onF9mVa.net
なんかスピーカーのあたりが殺風景だな
歴代TORQUEの中で一番チープな玩具感が全面に出てる

968 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-mfFy):2017/07/27(木) 10:12:13.67 ID:nRH4xedma.net
>>965
本人だったりしてw

969 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b4-sd8B):2017/07/27(木) 10:20:56.63 ID:uftOKjo50.net
>>949
だよね。
今は正常動作してるけど、突然の不具合で驚いた。

機種の移行はいくつかのバックアップファイル(sd)各ログインで済んでるな。
auバックアップとかは、それらをまとめて移行出来るの?

970 :SIM無しさん (ガラプー KKb6-K2mF):2017/07/27(木) 10:22:41.33 ID:iyzU1BzLK.net
>>933
CM観ただけで判断するバカがいると聞いてww

判断力の欠如、知能の低さww

971 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-skAK):2017/07/27(木) 10:38:36.55 ID:0eP5xli1a.net
>>956
PCとかあるならhelium使えばかなり楽になった

972 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-h00a):2017/07/27(木) 11:45:23.94 ID:KpR/ycAca.net
>>898
毎月割は無いけど、始める割りで次回機種まで
割引続くから長く使うほどお得かと思われますよ。

973 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 11:52:51.28 ID:NA7PdJYva.net
自称アウトドアの達人ウッゼエ!
河原にタップリ装備持っていって、自称ブッシュクラフト動画とか撮って、ナイフ板とかキャンプ・登山板で笑い者にされてる奴っぽい。

974 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-206y):2017/07/27(木) 13:31:55.15 ID:Y+U2z4Mea.net

class4のmicroSDを初期化し、内部ストレージから解放することにより、私は様々な挙動の不満から逃れることができた。
Twitter、YouTubeの遅さ、Googlemapのハングアップ
が、失ったものは多い。数多のエロ画像、ネタ画像などその最たる例だろう。

さて、此の書き込みを以て、最後の試験を終了する。
書き込み後、問題無くスレに戻ることができたならば
そのときこそ、私はようやく平穏を手に入れられるのだ

975 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-DM25):2017/07/27(木) 13:34:49.29 ID:oHzOqJbwa.net
>>945
Androidビーム?

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 14:34:52.37 ID:zpPaL6kW0.net
アウトドアの達人だけど、
なんか言いたい事あるなら言ってよ
暇人ども

977 :SIM無しさん (ワッチョイ ea9f-V1Wy):2017/07/27(木) 14:37:57.61 ID:+TFlE5iH0.net
本当にアウトドアを楽しむのにスマホそのものが要らないと思うの

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f3e-YNlP):2017/07/27(木) 14:43:04.51 ID:oozilxnb0.net
>>976
具体的に何やってんの?

979 :SIM無しさん (ワッチョイ beea-sd8B):2017/07/27(木) 14:55:19.46 ID:lYY7vr3v0.net
アクションカメラモードで良いホルダーないかな
既存のだとアームが写り込んじゃうんだよな
それこそ純正のホルダーの発展型みたいのがでてほしい

980 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 15:08:16.27 ID:8TNykcLUa.net
>>976
価格の寮生さんなの?

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 15:20:52.65 ID:zpPaL6kW0.net
スカイダイビング インストラクターとして
モトクロス オフ期
ツーリング 月一くらい
ロッククライミング 年数回
ダイビング 年一行けるか行けないか

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 15:32:09.54 ID:zpPaL6kW0.net
お前らプロじゃないもんな
すまんかったすまんかった
アウトドア気取りたちをいじめて
まあ君達は週末のみ楽しんでけろ
それくらいにはちょうどいいかもな

983 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-206y):2017/07/27(木) 15:46:44.06 ID:Y+U2z4Mea.net

やっぱりmicroSDが悪さしてたんだな。
スレのみんなに感謝
ナフリスペクト

984 :SIM無しさん (ワッチョイ beec-MZhX):2017/07/27(木) 16:30:04.34 ID:a92UfhKt0.net
プロだの達人言う割にはヒロミ?くらいにしか思わなかった

985 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc7-ywUB):2017/07/27(木) 16:38:52.74 ID:rkNwCaI10.net
>>981
すごいアウトドアの数々!
絶対モテモテきっとセックスもプロ!!
所でオナニーは1日何回ですか?

986 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-zWYK):2017/07/27(木) 17:42:44.70 ID:wo/dQSuMa.net
HELLY HANSENモデル届いたぜよ
https://i.imgur.com/yeQWu4N.jpg

987 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2b-Kk7/):2017/07/27(木) 18:06:25.53 ID:n0d2ZJvI0.net
HHモデルのキャンセル待ちで買えた人居るんかな?完売メール来ないんだけど…

988 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-sd8B):2017/07/27(木) 18:27:48.71 ID:ORWyWoDya.net
>>981
なぜiPhoneにしない?

989 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-skAK):2017/07/27(木) 18:32:37.98 ID:0eP5xli1a.net
>>985
レスの数だけだろうな。

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f3e-YNlP):2017/07/27(木) 18:38:55.80 ID:oozilxnb0.net
なんか想像してたアウトドアと違った

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bbd-PFrO):2017/07/27(木) 18:50:41.12 ID:zpPaL6kW0.net
g01を使っていて、最近g03を使い始めたのですが、
ソフト面が進歩しているのは当たり前なんですが(他のシリーズの数世代前レベルですが)
ハード面も進歩しないと。

g01と比べ、前面物理キーがなく、一回り大きい。
人によってはいい事かもしれませんが、
私にとっては大変マイナスでした。

他のレビュワーが当たり障りのない評価をして、
高評価にしているのを不信に思い、
あえてこの低評価レビューをしてみました。

機種変更を考えてる人は、落ち着いて考え直してみては。

992 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-ZRSo):2017/07/27(木) 18:51:04.27 ID:L13FJjlua.net
家から出れば、それはアウトドア(断言)

993 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-J4QG):2017/07/27(木) 18:51:57.00 ID:/yDsOBth0.net
今日が本申し込みの最終じゃない?なのでキャンセルあれば(本申し込みしない人がいれば)君にもチャンスが!!!

994 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-ZRSo):2017/07/27(木) 18:52:39.20 ID:L13FJjlua.net
本格アウトドアなんて、ただの自己満足だよなぁ。香ばしいです。恥ずかしいわ(笑)

995 :SIM無しさん (アウアウカー Safb-mfFy):2017/07/27(木) 18:58:25.45 ID:7V1UffKDa.net
>>992
「山を舐めるんじゃない!」

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 5367-fwMK):2017/07/27(木) 18:59:30.45 ID:hbhS+cfy0.net
本格派の人、なんか想像と違ってがっかりだわ
洞窟探検とか無人島サバイバルとか勝手に想像してた

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b7f-IgLz):2017/07/27(木) 18:59:43.46 ID:afQTBfCt0.net
>>995
岩ならなめれるけど土だったら辛いな

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 5367-fwMK):2017/07/27(木) 19:00:33.80 ID:hbhS+cfy0.net
あれ?
洞窟探検は入り口にゲートとかあったらインドア??

999 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-DwHR):2017/07/27(木) 19:01:19.51 ID:qE78MVzia.net
>>991
君自身が進歩してないのが問題なんでしょw

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b7f-IgLz):2017/07/27(木) 19:01:56.62 ID:afQTBfCt0.net
>>998
ワロタ

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f3e-YNlP):2017/07/27(木) 19:05:46.75 ID:oozilxnb0.net
>>996
ガチ登山とかカヤックで無人島キャンプとかそういうサバイバル系を思い浮かべてたな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200