2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S7/S7 edge 総合スレ Part41

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 3f63-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:11:48.74 ID:IGBKMuEB0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
Samsung Galaxy S7/S7 edge 総合スレ Part40
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495637135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:17:13.46 ID:IGBKMuEB0.net
2

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:17:34.37 ID:IGBKMuEB0.net
3

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:17:53.21 ID:IGBKMuEB0.net
4

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:18:09.71 ID:IGBKMuEB0.net
5

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:18:28.04 ID:IGBKMuEB0.net
6

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:18:45.19 ID:IGBKMuEB0.net
7

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:19:05.53 ID:IGBKMuEB0.net
8

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:19:22.16 ID:IGBKMuEB0.net
9

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:19:38.81 ID:IGBKMuEB0.net
10

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:19:57.77 ID:IGBKMuEB0.net
11

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:20:19.36 ID:IGBKMuEB0.net
12

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:20:36.67 ID:IGBKMuEB0.net
13

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:20:54.09 ID:IGBKMuEB0.net
14

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:21:10.66 ID:IGBKMuEB0.net
15

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:21:27.77 ID:IGBKMuEB0.net
16

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:21:44.17 ID:IGBKMuEB0.net
17

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:22:00.42 ID:IGBKMuEB0.net
18

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:22:17.53 ID:IGBKMuEB0.net
19

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 18:22:35.32 ID:IGBKMuEB0.net
20

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]) (ワッチョイ 2786-peTA [61.44.176.24]):2017/07/13(木) 16:13:49.18 ID:rx/jOTYz0.net
21

22 :SIM無しさん (ラクッペ MMaf-OtiG [110.165.188.100]):2017/07/13(木) 23:39:34.62 ID:cW0WA4TQM.net
22

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 2740-peTA [61.44.190.154]):2017/07/14(金) 14:38:43.04 ID:CtPYxNK00.net
23

24 :SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-MJsB [182.251.255.3]):2017/07/19(水) 10:36:49.21 ID:B3EsJQlXa.net
日曜日に購入して、設定等終えAmazonPrimeビデオを
Chromecastで観ようとしてるのだけど、
この機種だと音声しか流れなくて、かなりのショック。。。
他のデバイスでは問題なくキャストできてるんだが
何が問題なのだろうか…

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dd-8mvI [153.196.182.92]):2017/07/19(水) 16:16:37.34 ID:4q8YcfDm0.net
>>24
AmazonPrimeビデオでChromecast使えるの?

26 :SIM無しさん (スププ Sd8f-8mvI [49.96.40.193]):2017/07/19(水) 19:01:36.68 ID:LsGFme+7d.net
>>24
大前提なんだけど、使えないよ?

27 :SIM無しさん (スププ Sd8f-8mvI [49.96.40.193]):2017/07/19(水) 19:02:58.74 ID:LsGFme+7d.net
>>24
ミラーは出来るか

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f0f-kOzx [203.91.178.7]):2017/07/19(水) 19:33:00.80 ID:7DmZRfgv0.net
俺もやってみたら音声しか出ない

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bd5-8mvI [118.4.53.134]):2017/07/19(水) 20:14:09.22 ID:g1yHUKP20.net
うーんスワイプいらないなー

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bd5-8mvI [118.4.53.134]):2017/07/19(水) 20:25:15.45 ID:g1yHUKP20.net
みなさんアプリの省電力化積極的にやってます?

31 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6e-XVrW [175.179.239.111]):2017/07/19(水) 20:47:25.98 ID:9IYl+VNR0.net
やってないよ

32 :SIM無しさん (ワッチョイ c787-RG79 [220.49.174.173]):2017/07/19(水) 22:28:52.60 ID:VzwTlV370.net
これってドコモ機でMVNOで使ってもA-GPS普通に動きます?
キャリアと同じようにA-GPS動くと書いてあるサイトあったので

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/19(水) 22:47:30.91 ID:55TSZRmb0.net
>>32
そのサイト貼れよ

34 :SIM無しさん (ワッチョイ c787-RG79 [220.49.174.173]):2017/07/19(水) 22:56:16.98 ID:VzwTlV370.net
サイトというかブログでした
https://xcompact.wordpress.com/2017/03/25/galaxy_sc02h_mvno/

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f67-WLQd [175.108.76.174]):2017/07/19(水) 23:27:42.45 ID:WtDeMAEd0.net
agpsはmvnoじゃむりだろ

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 3987-p6In [220.49.174.173]):2017/07/20(木) 00:14:22.98 ID:KdMzjW+A0.net
やっぱりそうですよね…

37 :SIM無しさん (アークセー Sxa5-Jm81 [126.162.44.62]):2017/07/22(土) 13:06:39.43 ID:roMtvKnnx.net
>>20


38 :SIM無しさん (ワッチョイ 53af-riXK [115.69.236.64]):2017/07/23(日) 10:41:20.11 ID:n6OP73ue0.net
ほんとにこの部分って、日が経つと変わるもんなの?

http://i.imgur.com/fwREsMJ.jpg

39 :SIM無しさん (オッペケ Sra5-g6o0 [126.200.113.193]):2017/07/23(日) 10:52:12.90 ID:foPTIEgDr.net
>>38
1年とかたてば変わるよ

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/24(月) 15:56:34.14 ID:L/LHHEuu0.net
誰かdocomo版の次スレ立ててくれよ
か?のせいで次スレ立たなくなってるだろ

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/24(月) 15:57:28.32 ID:L/LHHEuu0.net
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493449526/

42 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-R7G8 [49.239.66.118]):2017/07/24(月) 17:42:01.59 ID:rvB4z5LsM.net
まだまったり進んでるpart14使うで良いんじゃないかな
ワッチョイ無くても今更こんな旧機種荒らされないだろうし
新スレなんて1000終わるまでどれだけ掛かるやら

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 13da-Gay5 [123.220.44.118]):2017/07/25(火) 20:11:16.34 ID:kOOH9WTQ0.net
>>39
一年以上経つが全く変わる気配ないぞ
確かにがっつり低下してる気配はないが

note3の時は一年使うと大分バッテリーくたびれたのがすぐわかったけど

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 53af-riXK [115.69.237.206]):2017/07/25(火) 22:37:38.81 ID:vOlVUILu0.net
どんな表記に変わるのか気になる

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-/fMy [118.9.173.59]):2017/07/26(水) 13:52:30.36 ID:iaDywbG00.net
>>41
DAT落ち

46 :SIM無しさん (オッペケ Sra5-g6o0 [126.212.245.13]):2017/07/26(水) 23:09:33.65 ID:l6trhryYr.net
>>40
??

47 :SIM無しさん (ワッチョイ eeec-N/hm [153.227.162.31]):2017/07/27(木) 05:44:25.26 ID:r2VjV/MV0.net
突然、画面にシマシマ模様がでるようになってしまったが、修理するしかないかな?

48 :SIM無しさん (エムゾネ FFa2-NtlT [49.106.192.206]):2017/07/27(木) 06:16:57.15 ID:idCEhDNwF.net
案ずるより我慢するが安し

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 6513-l5iw [210.170.152.117]):2017/07/27(木) 15:41:44.45 ID:CVwwBFrj0.net
>>47
そんなはっきりした故障は修理。たぶん無料

50 :SIM無しさん (スププ Sda2-NtlT [49.96.41.202]):2017/07/27(木) 16:07:37.82 ID:94PH06hcd.net
シマパン盗撮

51 :SIM無しさん (ワッチョイ d167-N/hm [118.152.15.58]):2017/07/27(木) 18:47:25.71 ID:dri5uw6G0.net
>>49
やっぱり修理しかないですよねぇ。香港のショップで購入したので面倒くさそう。修理屋さん探します。ありがとうございました。

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 3987-wf8u [126.3.224.163]):2017/07/27(木) 19:07:45.74 ID:4SEKQcfQ0.net
S7なんだけどホームボタンを押すとGoogleが開くようになっちゃったんだけどどうすれば直る?
もちろん長押しはしてない
どんなに短く押してもダメ、2回押しでカメラも起動できなくなった

これってなんかの設定のせいなのか、ホームボタンがおかしくなったんだろうか

53 :SIM無しさん (ワッチョイ fd67-HAZy [106.159.173.77]):2017/07/27(木) 19:11:47.46 ID:ZJSq8nJo0.net
押さなければいいじゃん

54 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-DM25 [182.251.255.5]):2017/07/27(木) 19:27:05.77 ID:5g5DLZJxa.net
>>52
設定 → ユーザー補助 → 操作と制御 → 長押しの調整

1秒に設定するといい感じ。
もしくは、アプリの割当を変更。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 3987-wf8u [126.3.224.163]):2017/07/27(木) 20:56:51.65 ID:4SEKQcfQ0.net
>>54
設定は変えてみたけど今度はなにも反応しなくなった
アプリの割当ってのがよくわからなくてとりあえず1回Googleを停止させてみたら反応しなくなった

画面オフ状態からオンにするのには使えるけどホームにはいけないし、カメラ起動もできない、長押しも反応しない
なんかホームボタンのアクションが空になってるみたいな感じがする

56 :SIM無しさん (ワッチョイ c624-ZO1u [119.238.15.200]):2017/07/27(木) 21:36:52.54 ID:J3/PH46H0.net
Bluetoothスピーカーなんかを接続するとGoogle Musicが勝手に再生始めるんだけど、解除する方法ない?

57 :SIM無しさん (ワッチョイ eedd-y/NT [153.196.182.92]):2017/07/27(木) 21:45:23.56 ID:TknkknYv0.net
>>56
あるよ

58 :SIM無しさん (ワッチョイ c624-ZO1u [119.238.15.200]):2017/07/27(木) 22:18:09.79 ID:J3/PH46H0.net
>>57
どうすればいい?

59 :SIM無しさん (ワッチョイ c624-8ZI7 [119.238.15.200]):2017/07/27(木) 23:57:43.23 ID:J3/PH46H0.net
>>57
知らんならレスすんな、池沼が。

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 893e-HAZy [14.13.4.32]):2017/07/28(金) 00:08:29.13 ID:4px757fS0.net
>>59
そりゃ悪手だわ

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 0667-HJpE [111.100.71.238]):2017/07/28(金) 00:59:29.25 ID:DUIZ82L50.net
知っているけど教えなーい

62 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-DM25 [182.251.255.1]):2017/07/28(金) 02:52:51.82 ID:iIBBmArSa.net
>>59
流石、稲田さんの地元民だけあるな。

63 :SIM無しさん (ワッチョイ c624-ZO1u [119.238.15.200]):2017/07/28(金) 22:21:24.39 ID:JH9StHFZ0.net
設定したらできたわ。
こんな簡単な設定すら教えないとか、IP特定とか、小せえやつばっかだなw

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 118e-HAZy [182.167.201.17]):2017/07/28(金) 22:43:09.90 ID:U9CnTlvk0.net
>>63
そんな簡単な設定を自らはせずに他人に頼ろうとする方がね

65 :SIM無しさん (ワッチョイ c624-ZO1u [119.238.15.200]):2017/07/28(金) 22:57:05.52 ID:JH9StHFZ0.net
>>64
予想通りの返答w小せえわw

66 :SIM無しさん (アークセー Sx11-Cu0T [126.162.44.62]):2017/07/28(金) 23:05:46.62 ID:P6COd/VDx.net
この機種、aptxに対応してる?

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 2187-ZO1u [60.114.55.51]):2017/07/28(金) 23:39:30.19 ID:pmkMurYm0.net
>>66
してますが、実際にどのコーデックで繋がってるかを本機側で確認する術はないので
音質と遅延で判断するしかないです

68 :SIM無しさん (スッップ Sda2-HAZy [49.98.135.34]):2017/07/29(土) 01:48:01.81 ID:e+w9MjV3d.net
>>65
負け惜しみw小せえわw

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 8967-VUhE [14.101.106.74]):2017/07/29(土) 02:26:01.65 ID:U3WCVRYe0.net
Android 8.0で正式サポートされるから待っとけ

70 :SIM無しさん (ワッチョイ c624-8ZI7 [119.238.15.200]):2017/07/29(土) 07:09:26.99 ID:Y0O0mbxo0.net
>>68
何に対して負けているのか説明してみようね、ボクw
俺は最終的に誰にも頼らず目的を達成しているのだよ。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ea0-HAZy [121.92.201.238]):2017/07/29(土) 08:01:18.24 ID:6RrAeb710.net
でも構ってほしいのです
偉いねー。これでいい?

72 :SIM無しさん (ブーイモ MMa2-Cu0T [49.239.66.137]):2017/07/29(土) 08:44:46.59 ID:TT1bCHqqM.net
小さいって…
どっちだよ全く
このスレ、絶対に一人くらいこういう奴出てくるよな

73 :SIM無しさん (スプッッ Sda2-HAZy [49.98.8.204]):2017/07/29(土) 10:16:18.50 ID:1dkE38Q8d.net
>>71
やっぱり説明できないw
おつむ小せえわw

74 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-DM25 [182.251.251.39]):2017/07/29(土) 10:35:37.57 ID:xqk94ywva.net
ミニマム戦争勃発

75 :SIM無しさん (ブーイモ MMa2-Cu0T [49.239.69.5]):2017/07/29(土) 10:42:58.82 ID:HzYYLA1QM.net
人として小さいことにいつ気づくのか

76 :SIM無しさん (ブーイモ MMa2-Cu0T [49.239.69.5]):2017/07/29(土) 10:45:25.44 ID:HzYYLA1QM.net
自分の無知を棚に上げていつまででしゃばるつもりなのかな

77 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-VUhE [182.251.247.6]):2017/07/29(土) 10:46:37.78 ID:aGDCfMVBa.net
自己解決したのに何でキレてるんだ?

78 :SIM無しさん (ワッチョイ fd67-HAZy [106.159.173.77]):2017/07/29(土) 10:48:54.34 ID:vAU9jI9K0.net
そりゃ皆がngぶっ込んでるのも知らずでしゃばり続けるであろう

79 :SIM無しさん (スフッ Sda2-HAZy [49.106.202.215]):2017/07/29(土) 12:40:19.07 ID:Ce2eVb7Sd.net
位置情報オンにしたままカメラ使うと落ちまくるなぁ…
落ちるというかなんか挙動がおかしくなる

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ea0-HAZy [121.92.201.238]):2017/07/29(土) 15:33:22.67 ID:6RrAeb710.net
>>73
その通り。おれは小さい。お前でかい。すごいねー
満足した?したら教えてくれ

81 :SIM無しさん (ワッチョイ cdc2-b3aA [58.3.233.104]):2017/07/29(土) 17:01:25.49 ID:gBgbEBjO0.net
フィルム貼り替えた。水で濡らしてペローンと貼って、1日おかないとケース付けられないらしい。エッジスクリーンはフィルムが難しいね。

82 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-DM25 [182.251.251.45]):2017/07/29(土) 17:43:33.55 ID:3ym6lF3Ba.net
交換で付いてきた自社製とおぼしきフィルムですらパッカーwwだからな

83 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-HAZy [1.75.250.145]):2017/07/29(土) 19:35:11.01 ID:FDBLBxHid.net
>>80
負け惜しみw小せえわw

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 893e-HAZy [14.13.4.32]):2017/07/29(土) 19:51:25.02 ID:O4GmfrE10.net
>>83
まだ満足しないの?いやしんぼだな
普段あんまり人に誉められないの?

85 :SIM無しさん (アークセー Sx11-Cu0T [126.162.44.62]):2017/07/29(土) 19:54:41.32 ID:rfl24TjSx.net
もう関わるな

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 295f-HAZy [116.81.146.111]):2017/07/29(土) 20:54:33.69 ID:c+Xnm+140.net
フィルムなんか使ってる馬鹿

87 :SIM無しさん (スプッッ Sda2-HAZy [49.98.13.68]):2017/07/29(土) 21:37:18.91 ID:j/+ZR/m3d.net
>>84
説明できないからって話変えるなよw
ますます小せえぞw

88 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-DM25 [182.251.251.47]):2017/07/29(土) 22:01:23.05 ID:puVJ9jEta.net
小さくても真っ直ぐ生きてくれたらそれ以上望むことなんてないのよ

89 :SIM無しさん (アークセー Sx11-Cu0T [126.162.44.62]):2017/07/29(土) 22:42:44.78 ID:rfl24TjSx.net
そんなくだらないことで醜態晒してる時点で負けてんだろ

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 893e-HAZy [14.13.4.32]):2017/07/29(土) 22:57:06.86 ID:O4GmfrE10.net
>>87
偉いなお前は。ホント器がでかいよ。
俺の小ささよりもお前のでかさについて話そうぜ

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 295f-HAZy [116.81.146.111]):2017/07/29(土) 23:17:55.12 ID:c+Xnm+140.net
器大きいだの小さいだのお前らは台湾料理か

92 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-HAZy [1.75.254.120]):2017/07/30(日) 08:39:26.23 ID:XXQfaB0ed.net
>>90
ほらまただw
お前が小さいだけで俺がでかいとは言ってないぞw
おつむ小さいならもう無理しなくていいよwずっと負け惜しみだしw

93 :SIM無しさん (JP 0H21-Sh5Z [14.10.34.0]):2017/07/30(日) 09:56:05.68 ID:3C2Yhc/KH.net
こんなスレ見てるやつに器が大きいやつなんていないはやく気付け

94 :SIM無しさん (スププ Sda2-HAZy [49.98.72.238]):2017/07/30(日) 10:04:58.32 ID:OcDNE+q2d.net
>>92
んー、相対的って言葉は知ってる?
知ってるよねごめんごめん

95 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-HAZy [1.75.254.178]):2017/07/30(日) 15:41:23.02 ID:5MbzwFj7d.net
>>94
やっぱりおつむ小さいなw
お前から見たら当然相対的にでかいだろうけど、それはお前が特異的に小さいからであって、俺が特にでかい訳ではない
この場において「お前のでかさ」に着目する理由がないw

恥をかかせてばかりで申し訳ないから「相対的って言葉」について説明してもらおうかねw

96 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-Cu0T [163.49.212.187]):2017/07/30(日) 18:53:42.77 ID:owUh3Um8M.net
いちいちID変えるなうるせえ

97 :SIM無しさん (スップ Sd02-HAZy [1.75.21.194]):2017/07/30(日) 20:18:35.35 ID:QdR8D314d.net
小さいのはホントに器だけかな??

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 81e0-HAZy [220.210.177.197]):2017/07/30(日) 20:40:29.74 ID:H7DtZGfe0.net
Galaxy musicでシャッフルすると二度と解除できなくなったんだがどうやって解除するんだろうか。シャッフルボタンは初回ON意外は何の反応もない

99 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-DM25 [61.205.3.52]):2017/07/31(月) 01:01:46.92 ID:I+zWfqKiM.net
>>98
フフフ…かかったな!

100 :SIM無しさん (バットンキン MM2d-HAZy [114.168.38.9]):2017/07/31(月) 12:38:23.26 ID:/+PrOr8oM.net
>>99
なっ、なんかの罠なん?

101 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 00:09:02.09 ID:7CrmHXLUx.net
その他が20GB占めてて容量ヤバイわ

102 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 00:09:22.69 ID:ujk7wEcLx.net
ようやく訳の分からん理論を展開してドヤってた恥知らずなキッズが黙ったか
これだから頭でっかちは┐( - -)┌ヤレヤレ...
ところで、おつむって頭のことだよね?
おつむがでかいってつまり頭でっかち(適当)
「おつむが弱い」ならよく聞くけど「おつむが小さい」っていうのか
「器が小さい」なら分かるけど

103 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 00:12:49.44 ID:5WB78faP0.net
さすが!(゚〇゚)アークセー

104 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 00:17:02.99 ID:ujk7wEcLx.net
ゴメン流石にふざけすぎたわ

105 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 01:28:44.84 ID:eHiEWNRdd.net
ワロタhttp://i.imgur.com/QBGKU4D.jpg

106 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 07:55:49.70 ID:rXD+lwCY0.net
なにわろてんねん
しばくぞ

107 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 13:55:51.89 ID:q6MgWjAPM.net
190グラムもあるペリアなんか使うかよ
s8は150グラムだからな
デカイのがいいならNote8があるし

108 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 19:24:45.87 ID:m/mV8uFo0.net
こんな見事な〇〇の遠吠えは初めて見たわ

109 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 19:26:49.14 ID:fcyrqiAwd.net
〇〇wwwwwwww

110 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 19:48:51.58 ID:1HTG2mkx0.net
190gはやべーなwww

111 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:01:00.36 ID:3ks+MeY9d.net
190グラムは旨いの?

112 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 12:06:53.10 ID:0wm2R/MJM.net
エッジは自分には合わないので、今更ながらS7に変えようか考えてます。
今はS6何ですが、指紋認証の失敗が多くて止めてしまいました。
S7の指紋認証はどうでしょうか?
S6からS7に変えた方、S6と比べて失敗は減りましたか?

113 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:00:45.95 ID:w2oSqzlH0.net
>>112
edgeと同じなら快適度は増してるような気がします

114 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:17:46.15 ID:Xu4QLlRlM.net
本日購入。明日初期設定するんだけど、Google設定の前にOSアップデート出来ないのかな?誰か教えてください

115 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 20:02:54.88 ID:5toaBua8r.net
>>112
s6〜s8もってて、edge要らない派だけど
s8のedgeは誤タッチほほぼ無いよ
歪むのはどうにもならないけど

116 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 03:03:39.35 ID:3Sihk+Go0.net
アップデートする前にこれ使ってみて
Android 6.0でしか使えないけど最高のアプリだよ
http://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/good-lock/good-lock-24-0-16-release/good-lock-24-0-16-android-apk-download/download/

OSアップデートのことだけど
最初起動して設定をてきとうしてOSアップデート
初期化して今度は真面目に設定して使い始めれば良いと思うよ

117 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 04:56:37.55 ID:WCjL7bKP0.net
なに?変なもん仕込もうとしてんの?
誰か解説よろ

118 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 05:11:10.36 ID:R172Jp+80.net
>>116
通報した。

119 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 07:33:29.60 ID:QHiIbEj00.net
もうGoodlockも過去の産物なんだなぁ
割と好きだったんだけどね

120 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 07:34:24.85 ID:QHiIbEj00.net
>>117
>>118
無知ならもう少し謙虚にしろよ

121 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 07:59:30.40 ID:AEk3xrtK0.net
サンクス。アプリが自動引き継ぎされる前にOS7.0にしたいんだけど無理かな?

122 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 08:05:34.32 ID:fnakSo7nM.net
@適当なGmailアドレスを新規取得。
AそのGmailアドレスでセットアップして7.0にアップ。
B初期化して前の機種から引き続き使うGmailアドレスでセットアップ。

123 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 09:59:34.75 ID:AYZjzE+N0.net
てかSIM入れずにやれば行けるでしょ

124 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 11:55:52.00 ID:AEk3xrtK0.net
サンクス。Sim無しで行けるのなら楽だね。やってみますか

125 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 20:48:42.42 ID:uwd3yEP5d.net
LINE使えなくなったの俺だけ?

126 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 20:59:16.18 ID:Fw67pinua.net
>>125
友人からの返信が突然なくなったなそう言えば…何時ごろから?

127 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 22:13:19.67 ID:+KgAvLEHM.net
>>126
別の原因のような気が

128 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 22:29:57.59 ID:053KSto80.net
しーっ

129 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 00:01:03.09 ID:GSd3N37e0.net
>>126
アプデしてから

130 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:04:09.57 ID:Rq26HVxwH.net
adapt sound のショートカットをホームに置くことはできますか?

131 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 18:04:12.45 ID:0vRxzIBx0.net
Wi-Fiにビックリマークがついて、数秒後に再起動する…
同じ症状の方いますか?

基盤修理にした方がいいかなー

132 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 19:56:45.21 ID:q5JZXd9K0.net
>>131
少し前に同じ症状になったわ
再起動後にも同じ状況で再起動を繰り返す

原因は無線LAN親機(ブリッジ)のその先の有線ルーター(DHCPサーバー)の不調だった
有線ルーターを交換して接続している機器を一通り再起動したら直った

133 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 21:16:15.29 ID:0vRxzIBx0.net
>>132
ルータ買い換えてみようと思います、ありがとうございます

134 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 21:18:16.34 ID:3SG/C7hid.net
Wi-Fiビックリマークで再起動うちもあったなー
ルーター再起動とかしても変わらず数日過ぎたら知らぬ間に落ち着いてた
コンビニのWi-Fiでもビックリマークで再起動したことあったよ

135 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 01:52:33.14 ID:OLTxTKK4M.net
>>133
おう、いいってことよ

136 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 11:52:48.89 ID:Q00/Wj8Wa.net
>>129
昨日今日の話じゃないのか…

137 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 15:12:47.79 ID:vXnveQNsM.net
グローバル版のS7を使ってる方に質問です。
LTEはドコモバンド1/3/19に対応してるので問題無さそうですが、3Gはどうでしょうか?
3Gはバンド1にしか対応してないようですが・・・。
通話時とデータ通信時、それぞれの感想を教えて下さい。

138 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 18:25:23.04 ID:fKeH/vtX0.net
グローバル版は禿SIMが一番いいぞ
地方だとdocomoは使えたもんじゃない

139 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 18:38:13.37 ID:hNmUTXiSx.net
mate焼付き防止機能つけてくれんかな
めっちゃ焼き付いてるわ

140 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 03:44:14.84 ID:WEan5SWA0.net
ステータスバーオフにしてタブレットモードにしているけど焼き付いてないな
http://imgur.com/GBPDYxI.png
http://imgur.com/xQSaaew.png

141 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 06:46:45.27 ID:RpRRIgm4d.net
スクショで主張されてもな〜

142 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 07:06:28.65 ID:q1BtlRgcd.net
>>139
一年ちょい使ってるが焼き付き酷いから補償サービス使ったわ

143 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 07:22:23.30 ID:UViCFuQq0.net
>>141
データが焼き付くと思ってるんだろうね

144 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:50:30.90 ID:WEan5SWA0.net
>>141
>>143
俺はこうしているから焼き付いてない
ってことを読み取れないのか

145 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:54:59.01 ID:UViCFuQq0.net
>>144
そうじゃないだろ?
フォント小さすぎだろって突っ込んでもらいたいんだろ?

146 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:00:25.44 ID:p06Expi20.net
めっちゃ画面に顔近ずけてそう

147 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:04:24.14 ID:24ln85XB0.net
>>140
右上のメニューが不変だから焼き付くだろ

148 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:22:14.70 ID:WEan5SWA0.net
>>146
30cmは離れてるぞ

149 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:29:21.80 ID:WEan5SWA0.net
>>147
ずっとこの画面だと思うか?
書き込みしたり画像見たり他のアプリするんだが

150 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:32:31.59 ID:O+DumIQ00.net
苦し紛れwww

151 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 12:45:09.42 ID:SaHmHpMt0.net
ステータスバーオフにするのなんてこのスレの住民なら誰でもやってるだろ

152 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:15:53.85 ID:SzsKXBQvd.net
>>140
スクショかよww

153 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 14:27:58.94 ID:Eq5VCKxga.net
いちいち焼き付き気にして使う程の物かよ
他の液晶端末行けよ禿げるぞ

154 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 15:02:06.71 ID:DagFd9Cd0.net
このレベルになるとスクショしても焼けるけどな
http://i2.wp.com/lifehack-linx.link/wp-content/uploads/2016/05/20160503_170318-e1462369081950.jpg

155 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 16:06:11.49 ID:/MyIsSRbM.net
は?じゃあ液晶のドット抜けもスクショに映るの?

156 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 17:08:41.42 ID:SzsKXBQvd.net
>>154
w

157 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 17:13:41.96 ID:3RVFHa2V0.net
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛


『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY

なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

158 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:54:38.47 ID:XRI85B/o0.net
>>154
ショップのデモ機みたいな
使い方するヤツ居るの?
バカなの死ぬの?(笑)

159 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 22:40:28.91 ID:/5v+Pu7Ld.net
>>158
やかましい!
黙ってろお前は!
まずは人の話をきけ!

160 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 23:09:28.10 ID:0NOC5tpmH.net
焼き付いたら修理か補償使えばええやん
データ移行も簡単だしな

161 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 01:43:52.21 ID:5EqTSqCZM.net
そりゃ1年間毎日10時間明るさ最高で同じ画面映してれば焼き付くわな

162 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 07:05:04.00 ID:Pvcj+8660.net
>>160
データー移行で教えて
初期化した後、Googleさんがアプリやデータを復活させてくれたんだけど10時間以上かかった
もっといい方法があるの?

163 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 07:11:24.02 ID:DO6BsIRSd.net
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

164 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:00:21.48 ID:zXtGRE+lM.net
この機種ってxperiaみたいにftfを焼くような感じで初期romを焼いたりできるんですか?

165 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:54:56.42 ID:Pvcj+8660.net
>>163
ありがとうございます

166 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 12:52:01.95 ID:9XxOjSWtM.net
Odin3でググりな
Knoxカウンターがどうなるかは知らんが

167 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 01:32:42.45 ID:3Acjdlsi0.net
設定の画面が上までスクロールできなくなってしまいました。gear vrを使っているのですが、アダフェスを見るために、オキュラスを無効にするアプリを入れていろいろ無効にしていったのが原因だとおもいます。
直す方法はありますか?
初期化してスマートスイッチで復元したら直るでしょうか。それとも一から設定し直しでしょうか?
ご教示お願いします。

168 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 03:46:30.53 ID:0LejAKu20.net
それらを有効にする

169 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 11:32:23.70 ID:osb3YQ2L0.net
>>167
電動リモートオナホお持ちの人?
+1Dしないなら普通にgearvr内のアプリで快適に見られるのに

170 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 13:45:36.99 ID:mTU7gGxQd.net
Googleアシスタント日本語に対応しなくなったのは何故?

171 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 15:03:54.59 ID:0/QZ2ufI0.net
z3cからこっちにかえました
よろしくです。

172 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 13:34:54.42 ID:raqgQyqw0.net
更新来た

http://i.imgur.com/dzRzIRL.png

173 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 23:52:11.41 ID:D2S8NRP30.net
全体的によりサクサクになった
あと、Wi-Fiのつかみが良くなった。

174 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 14:09:22.17 ID:HteVk2oW0.net
先月コンシェルジュ入ったのにまだプレゼント送られてこないなぁ…

175 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 17:39:33.76 ID:Tesi2c1F0.net
結構かかるから期待せずにマテ

176 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 18:58:15.98 ID:wPLsTgmv0.net
アプリいじってたら、図らずとも小窓表示になったのですが、
どう弄ったか覚えてません。

どうやれば小窓表示になるのでしょう?


ちなみに履歴画面から小窓にするのは分かります。

177 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 19:38:52.13 ID:HYGZvv6Q0.net
斜め上からスワイプのことか?

178 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 19:51:21.21 ID:NlMHXbyaM.net
片手モード?

179 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 19:52:24.42 ID:wPLsTgmv0.net
>>177
やり方教えてください

180 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:02:49.56 ID:HYGZvv6Q0.net
>>179
設定の高度な機能のマルチウィンドウのこのスワイプポップアップ表示じゃないかな?違うならごめん
http://i.imgur.com/l8AbCm4.png

181 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:21:08.32 ID:Yga5X4Ld0.net
EXPANSYSで55000円位まで値下がりしてて気になるんですが、まだまだ戦える端末ですか?

182 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:40:31.60 ID:JxQUWl+y0.net
テレビがマルチウィンドウ非対応で泣ける

183 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:55:11.69 ID:wPLsTgmv0.net
>>180
まさにこれです。ありがとう

でも、何度やっても再現できないや

184 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:56:29.43 ID:wPLsTgmv0.net
コツつかめて、できるようになりました

185 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 21:31:40.32 ID:HYGZvv6Q0.net
>>182
画面ちっさくするので我慢しようぜ

186 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 21:38:41.16 ID:53GUkskc0.net
ヤフオクでコーラルブルー新品ロック解除済み49,800円したが最高だなこのモデル

187 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 23:20:07.98 ID:sBvidbn70.net
アプデでめちゃサクサクになったな

188 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 23:26:15.29 ID:OYQzP7Yz0.net
>>181
いいえこいつだと戦えません。角が丸いのと軽いので
入手困難ですがGalaxynote7の方が戦えると思います。
ただし暴発の恐れもあるためお気をつけ下さい。


NOリスクで戦いたいのであればiPhoneに1インチ装甲ケースを被せた方が
戦える端末になると思います。

189 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 23:36:59.42 ID:Yga5X4Ld0.net
>>188
すみません、面白くはないです

190 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 01:19:17.72 ID:BjD+8VcQ0.net
>>189
戦うという表現も気持ち悪いのでやめてください。

191 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 01:58:03.67 ID:RCKTbj210.net
スベった上に逆ギレはみっともない

192 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 03:28:31.62 ID:BjD+8VcQ0.net
自演もみっともないぞ

193 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 04:00:25.74 ID:uGl2bBGO0.net
面白くない上にうぜえ

194 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 04:22:02.17 ID:RCKTbj210.net
無理矢理な自演認定には笑った

195 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 04:31:02.78 ID:BjD+8VcQ0.net
>>194
スベった分チャラだな

196 :SIM無しさん:2017/08/15(火) 11:47:46.53 .net
ギャラクチョンを買った非国民のせいで、こんなものが出来た。
死ね、このスレのゴミ住人!!!

日本軍「慰安婦」記念日、ソウルに「500体の慰安婦像」がずら... - Record China
http://www.recordchina.co.jp/b187482-s0-c30.html

197 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 12:09:14.31 ID:EeT5uepWd.net
韓国を意識しすぎて草

198 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 12:26:24.19 ID:8wYd+eL9d.net
ネトウヨは韓国大好きマンだからな

199 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 12:36:36.91 ID:G2p6u2nf0.net
>>196
お前と同じ国民じゃなくて良かった

200 :SIM無しさん:2017/08/15(火) 12:41:18.48 .net
>>199
在日死ね!!!

201 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 12:44:15.08 ID:8wYd+eL9d.net
ワッチョイ隠して在日認定とか

202 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 14:42:46.69 ID:VIGcUgBIM.net
ギャラクシーは日本の部品が多く使われているとか言ったらどうなるんだろ

203 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 15:10:50.40 ID:8wYd+eL9d.net
その企業を売国奴認定するんだろ

204 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 17:27:45.31 ID:Z1DF/WqjM.net
この端末案外熱くなりますね。

205 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 21:13:49.78 ID:gpPn6h1b0.net
この機種自動調光だと明るすぎない?
もう少しでいいから暗くしてくれー

206 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 22:28:30.53 ID:m3qC+qb/0.net
>>180
フォント教えて

207 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 23:46:49.46 ID:OjmQ/QMD0.net
>>205
省電力モードの詳細設定とかダメ?

208 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 01:49:15.36 ID:bkCKHi6c0.net
>>206
iFontってアプリのEPSON行書体

209 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 04:17:42.66 ID:gN+FSwxf0.net
通知の文字大きくするやり方教えてください。どうやっても出来ない

210 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 07:22:46.82 ID:UXPCVYVW0.net
みんな明るさどのくらい?
俺は明るさ23でビデオエンハンサーONにしてる

211 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 07:40:28.23 ID:bQp9LItAa.net
輝度の数値ってどこで見れるんだと設定触ったらステータスバー下げてすぐ輝度調整出来る設定あるのに気付いて助かったわ

212 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 09:32:46.04 ID:aC2DlaaXM.net
>>207
これってカスタマイズできたのか
ありがとう!

213 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 10:36:39.98 ID:USfKFApQd.net
世界の盾っていうモバイルバッテリーってこの機種に使えますか?

214 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 11:42:51.13 ID:2Twz1W0gd.net
>>208
ありがと!

215 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 16:17:19.57 ID:tKNFmjKKM.net
LINEの通知音だけやたらデカいのが直らない

216 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 20:46:56.98 ID:Qo5Y3u8H0.net
それわかる

217 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:44:18.92 ID:0w5IXrKP0.net
画面の一番左下に黒い半円みたい部分があるんだけど、これって故障か?

218 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:49:04.42 ID:t756dlUN0.net
どうせ変なアプリ入れてんだろ

219 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:50:23.75 ID:0w5IXrKP0.net
>>218
タップやスワイプしても何の反応もないんだよね…
ちなみにドコモのs7edge

220 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:53:54.93 ID:vXaVc8Jua.net
スクショ撮って見れば一発でわかるだろ

221 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 00:56:29.01 ID:hoQpJ/pF0.net
>>220
http://imgur.com/bd150Bk.png

222 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 00:57:17.86 ID:hoQpJ/pF0.net
>>220
左下のレス順ってとこに少し被ってる黒い半円みたいなやつ

223 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 00:58:44.84 ID:w+e1AH690.net
おわかりいただけただろうか

224 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 00:58:50.82 ID:D+wPFysg0.net
>>221
オレのは異常ないし焼き付きだな

225 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:00:53.44 ID:hoQpJ/pF0.net
>>224
パソコンからみたら全く以上ないから、マジでお分かり頂けましたか状態だなw
焼き付きできれいな半円になるんかなぁ…

226 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:03:42.01 ID:czCsh8/W0.net
そんな不具合あるってここで見た気がする
無償修理対象だとか

227 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:05:35.91 ID:BkuMz6pS0.net
>>221
全く分からないんだが

228 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:45:24.72 ID:hoQpJ/pF0.net
>>226
おぉ!そうなんだ!
ちょっとググってみるわ!

229 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 06:49:55.20 ID:AR5tCkDs0.net
見えないってことは焼付きかな?

230 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 06:52:50.32 ID:mtZny7NX0.net
焼き付くってことは、ずっとそこにその表示があったことになるけど

231 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 10:08:39.69 ID:WoCJ13da0.net
>>221
文字サイズでかくね?

232 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 11:45:47.49 ID:8tN6HuwA0.net
どうでもよくね

233 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 11:56:45.87 ID:PzIxwEAtr.net
>>221
画面の写真うぷ

234 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 15:52:32.91 ID:HrA5vcI/d.net
>>221です。
スクショでは写らなかったので皆さんの言う通り画面の焼き付きの可能性が高そうです
今夜カメラで画面を撮ります

235 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:41:43.22 ID:tHxYkLNL0.net
221です
http://imgur.com/a/r6VO7.jpg

236 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:54:06.50 ID:tHxYkLNL0.net
http://imgur.com/a/nvTew.jpg

237 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:56:42.00 ID:tHxYkLNL0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341481.jpg.html

238 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 19:32:53.57 ID:M2wWJYTW0.net
これは故障だろう

239 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 19:55:09.32 ID:gFf5uq7W0.net
それ以前に画像ぐらいまともに貼ろう

240 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 20:06:52.33 ID:w+e1AH690.net
強い外圧でもかからないとこうはならないだろ
無料で修理してくれたらラッキーなレベル

241 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 20:21:36.97 ID:PzIxwEAtr.net
関係ないけどadguardりAdhellのがよくね

242 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 20:49:39.76 ID:D+wPFysg0.net
>>241
thanks
神アプリだな

243 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 20:52:18.27 ID:YThG/jFY0.net
アドブロック系はGalaxyならadhellが一番安定してる

244 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:00:07.19 ID:czCsh8/W0.net
全く電池消費増えないのが最高だよな

245 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:00:23.50 ID:PzIxwEAtr.net
>>242
リストインポート機能つけば神も超えれるのにな
広告ブロックもアプリ無効化も

246 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:25:47.63 ID:O7Es0nbsM.net
広告ぐらい表示しろよ。その無料サービスが成り立ってるのは広告のおかげなんだからさ。
何でもかんでも有料になったらどうすんのよ。

247 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:32:52.13 ID:TfvCDEJT0.net
今更だけどs7注文した

248 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:37:03.03 ID:YThG/jFY0.net
勝手に再生される動画広告やページの応答性の下がる貧弱サーバのバナー広告や
わざとタップ位置にポップアップしたりスクロールしてくるクソ広告が無くなったら表示してもいい

249 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:44:39.49 ID:HrA5vcI/d.net
>>238,239,240
やっぱりそうかぁ。潔く諦めるわ…

250 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 14:52:48.73 ID:RdMyBi5vM.net
>>245
付いてるぞ

251 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 15:25:15.98 ID:w5//kqnur.net
>>250
ブロックのリストはアップデートでついてたな
無効化のリストはまだないよね

252 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 17:50:32.61 ID:eyBLVPtJM.net
SIM抜くたびに再起動するのやめてほしいなぁ

253 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 18:27:52.85 ID:w5//kqnur.net
>>252
自分のs7eは再起動しなかったような

254 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 18:41:25.31 ID:ImAtZZ62d.net
docomoは昔からSIM抜くと再起動する仕込みがあるよね

255 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 18:43:07.61 ID:fWNVdknla.net
>>254
ちなみにauなんだけどなぁ
設定なんてないよね?

256 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 18:44:46.77 ID:w5//kqnur.net
多分設定なんか無いと思うよ
つまりキャリアが糞

257 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 19:34:48.83 ID:sL9s3IDJ0.net
>>256
なるほど、確かにサブのHuaweiはSIM抜いても再起しないわ

258 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 19:59:48.72 ID:p3EPfm2V0.net
この機種中古買って、MVNOで使おうかと考えてますがどうですか?良い端末だと思ってるんだけど。

259 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:30:14.15 ID:R28e+IJZ0.net
良いぞ
ハードとソフト両方良い

260 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 08:39:31.60 ID:Cn/Z4xnY0.net
めっちゃ怪しそうな出品者がS7 active流しまくってんな

261 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 15:34:35.28 ID:9t2dFhtMd.net
KKモバイル(空海商事株式会社)かい

262 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 21:28:42.54 ID:BgPhTKqp0.net
qi充電器買おうと思ってるんだけど
Ankerのでいいかな?

263 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 23:15:55.28 ID:t4fJ+yf40.net
何でもいいけど
こういうのにしとけ


264 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 23:45:35.29 ID:6tDmFQGv0.net
スゲー、なに書いてるかわからん

265 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 23:50:19.26 ID:AGzmhIXd0.net
なしてさ

266 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:02:25.03 ID:F3jdM/cUM.net
縦置きのqiって書けばいいのにわざわざ図解って・・・

267 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 03:47:54.85 ID:oMCBkNni0.net
面白いと思ったんだろ

268 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 07:58:04.14 ID:pczyRcNPa.net
>>266
純正品の縦置きつかってるわ

269 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 11:57:12.52 ID:X7NhXAJYM.net
純正品調べたけど、クソ高いな。

270 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 12:45:07.90 ID:Q/gXG8m1d.net
縦横置けるスタンド式アマゾンで買ったけど
便利だよ

271 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 15:09:23.01 ID:0npKbwnSa.net
ただで貰ったやつマジで役立ってる

272 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 16:08:47.50 ID:cC2LrbiJM.net
Galaxy修理王でバッテリー交換した人いる?
換装品のバッテリー容量おしえて!

273 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 16:38:06.44 ID:Ej1D2Xtp0.net
>>271
どんなの?
純正のか?

274 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 18:51:52.06 ID:WgB+1dKS0.net
>>273

http://i.imgur.com/GtjwQde.jpg

275 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 21:06:18.32 ID:Ywta5BnZ0.net
>>274
このタイプの黒はヤフオクで偽物が出回ってるから注意な

276 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 22:05:57.55 ID:3rlCWHAG0.net
通常充電で85%までがいいんじゃないです?
なんでS7eのスレはアプデで減り早くなったばかりで
こっちには誰もいないのだろう?

277 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 01:24:43.08 ID:DK2brV5T0.net
>>263
おれも両方持ってるけどそのとおりだわw
平置きは置き方がシビアすぎる

278 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 06:48:42.25 ID:6jRnsXPh0.net
この前のアプデからaudioserverがバッテリー食ってるのですが、他の方は大丈夫ですか?

279 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 08:19:43.97 ID:jWpox+Le0.net
平置きの方が楽でいいじゃんって思うけどスタンド型なら縦お気にする限りほぼコイルを外さないって利点があるな

280 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:43:56.87 ID:4rfThAq0M.net
Google Assistanceうぜえ
Now on Tap使わせろや

281 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 11:39:04.26 ID:t8yz0TbZ0.net
>>280
使えるけど

282 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 13:10:19.79 ID:4rfThAq0M.net
ワンステップ多い上に読み込みおっせぇのよ

283 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 15:18:40.46 ID:tdM9Zl3K0.net
oreoにアップデートされるの?

284 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 16:04:50.13 ID:whBbqO/Zd.net
>>280
画面の検索消えたのはマジで意味不明
物凄く便利だったのに

285 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:33:12.76 ID:0UAF/O2cd.net
更新をダウンロードしてしまったら、
更新しろって通知がずっと出るようになっちゃいました。
どうやったら消せますか?

286 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:36:38.49 ID:uXegqoFpa.net
更新すれば消えます

287 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:59:45.00 ID:xKEI+TLi0.net
>>286
ほんそれ

288 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:33:32.14 ID:zNhxkKzL0.net
>>285
アプリの設定でソフトウェアの更新のストレージ削除と通知をしない設定にする

289 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:55:33.14 ID:0UAF/O2cd.net
>>287
そこをなんとか。。。
更新せずに消す方法を。。。

290 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 21:35:05.52 ID:snxxQhOOd.net
>>288
ありがとうございます!

試してみましたが消えません。。。

291 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 21:35:40.14 ID:snxxQhOOd.net
>>288
ストレージ削除が出来ないみたいです

292 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 22:40:50.18 ID:LuqpnTf8r.net
そのアプリ無効化すればよくね
試したこと無いけど

293 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 05:49:06.36 ID:o7SRm5ub0.net
>>291
ストレージ削除はわからなかったけど、package disabler pro samsungって170円のアプリ入れたら無効化できて通知消えたよ

ストレージはわからん、、

294 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 06:06:12.60 ID:o7SRm5ub0.net
>>293
空き容量みたら無効化したときに消えた気もする、、?!
できたら試す前に見ておいてほしい

295 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 06:29:50.54 ID:KzfNMfjXr.net
>>293
adhellなら無料だけどな

296 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 11:49:15.10 ID:LQGkr8RLd.net
>>295
ほんとだ、、

297 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 13:26:39.07 ID:8FGDSjgZd.net
斜めからスワイプでできるマルチウインドウのポップアップ表示ってAndroid7.0標準の機能?
それともGALAXY独自?

298 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 15:44:57.70 ID:lWX1n2oS0.net
>>297
Galaxy独自、Android7より前からあるよ

299 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:48:56.85 ID:sXeykxvqM.net
画面分割もandroid7.0で本家にマージされたし、
ポップアップも8.0で本家にマージされるみたいね

300 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 17:32:05.70 ID:k4nj4gQrM.net
マジ?

301 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 17:34:44.47 ID:uFllP5DY0.net
VulkanAPIって使えなくなった?
今日リリースのリネレボも非対応って出たしVGのVulkan版も起動できん

302 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 21:15:42.25 ID:wdoJyTjK0.net
>>299
Samsungの協力で出来ていると思うけど

303 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 21:57:00.27 ID:KBAn1Yfq0.net
ポップアップ表示はタブレットで使えたら便利なんだろうな
あと、ポップアップ表示とAndroidのフリーなんちゃらモードとは別?

304 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:11:57.32 ID:e2036HZVM.net
>>302
マージってそういうことなんだけど

305 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 08:51:19.06 ID:wkfZcGdw0.net
>>274
便座かと思った

306 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 08:56:39.75 ID:zHNnS2QIr.net
>>305
もう便座のフタにしか見えなくなぅたわ

307 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 16:12:39.39 ID:k4IS3V9Nd.net
カメラで撮るとこうなるんだけどセンサー死んだのかな?

http://i.imgur.com/NmaUBDv.jpg

308 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 16:27:26.09 ID:JK92Tx7Bd.net
>>307
これは間違いなく心霊写真ですね
霊気をヒシヒシと感じます

309 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 16:42:19.54 ID:1D+jbqUN0.net
充電口にUSBさしても飯能が悪いんだけど、そこだけ修理できるかな?
全交換とかは面倒なんだけど。

310 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 16:45:24.96 ID:E/dclkgZ0.net
炊飯器の話?

311 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 17:28:10.69 ID:442tRaZjd.net
>>307
蛍光灯の下とかだと周波数の関係でフリッカーって現象が起こるけど
これは結構酷いし多分カメラの問題

312 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 17:45:50.71 ID:k4IS3V9Nd.net
>>308
>>311
おおう…マジか…
心霊で有名な場所で撮ったんだけど怖くなってきたじゃん…
ちなみに今は普通に撮れる…
フリッカー現象?でありますように、、

313 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 18:20:32.32 ID:vPC8RAIxa.net
>>312
雰囲気ねえなそのスポット

314 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 19:40:33.31 ID:G8GtRcUz0.net
長らく愛用してきたNexus6Pがいよいよモッサリしてきたので買い換え考えてるんだけど
今ならもうS8買った方がいいかな?
LINEと2ch、カメラ、簡単な動画編集が主な使い道でゲームはほとんどしません

315 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 19:53:12.98 ID:bGc2sIpt0.net
>>314
ならこの機種でいいじゃん

316 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 20:04:06.89 ID:+DSqsaLKr.net
>>314
その使い方ならどっちでもいいよ
気に入ったほう買えばいいと思うよ

317 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 08:50:50.77 ID:yUgjUOVox.net
S7eは電池の減りが激しいからS8がいいよ

318 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 10:39:53.93 ID:dldAtN7c0.net
電池の減りが早いのはこの前のアプデのせい

319 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 12:17:38.25 ID:8eh1mvjgx.net
アプデのせいか?こいつ元々の特性だろ?どう考えても

320 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 13:16:03.25 ID:SA1bmAMAd.net
んなことないわw

321 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 14:28:14.48 ID:Etk+jUQWM.net
普通にアプデのせいなんだが

322 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 17:04:37.30 ID:kxsZazORM.net
アプデからaudioserverのバッテリー消費激しくない?

323 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 18:39:23.73 ID:BYlwnXN4d.net
早くアプデ来て〜
今のままじゃ1日持ちましぇ〜ん

324 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 20:15:42.32 ID:8wkJA0R00.net
アプリ消せ

325 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 21:30:43.85 ID:sJbRjfh/0.net
Android7.0で明らかに電池保ちは
悪くなった
ま、初期化が効果的だが
元の環境に戻すのが面倒だなwww

326 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 21:53:30.91 ID:dldAtN7c0.net
初期化しても無意味だよ

327 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 22:49:50.73 ID:S1bxgjll0.net
>>326
何で?
どうにもならなくて初期化しようか悩んでるのですが…。

328 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 23:05:17.05 ID:dldAtN7c0.net
ドコモスレかにも書いてあったが初期化しても電池持ちはよくならない
アプデしてしまったなら意味がない

329 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 23:15:40.95 ID:W82UHAksd.net
>>328
なにを根拠に言ってんのかってことを聞いてんだろクソ無能

330 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 06:49:11.54 ID:xQFWcV/rM.net
>>329
途中からしゃしゃり出てくる中学生は勉強してなさい

331 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 07:05:45.64 ID:NDnGkkGtd.net
>>330
何を根拠に途中なんだ?
お前も途中からしゃしゃり出てくる中学生か?

332 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 07:30:24.31 ID:a2L4Nd+O0.net
初期化しても7のままだから

333 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 10:20:57.48 ID:5q8vxFN/0.net
次のアプデを待つの!

334 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 10:59:12.51 ID:logxgekm0.net
>>329
>>321
は同一人物ですね
根拠は根拠と言う言葉が好きなところです。

335 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 11:01:51.93 ID:oGCZbFD5r.net
s1sg多すぎて全部自演に見えてきた

336 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 11:08:37.51 ID:yajK8zLc0.net
S1SGとかいうdocomoスマホ

337 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 12:18:11.15 ID:nek4fkEy0.net
   ロ ー ラ は 昨 年 の 売 り 上 げ 推 定 8 億 円


20年奴隷契約に反旗 ローラvs事務所「全面戦争」の舞台裏

2017年8月24日

「ちょっと聞いたことがない」と、芸能プロ関係者も驚いている。
タレントのローラ(27)と所属事務所との契約トラブルが騒動に発展している。

まず有効期限が満10年と芸能界で類を見ないほど長期に及ぶ上、
期間満了の3カ月前までに契約更新しない意向を伝えても、事務所の了承がなければ辞められない。
事務所の判断でさらに10年間、契約期間を更新できるようになっているというのである。

同事務所にとってローラは昨年の売り上げ推定8億円の9割を稼ぎだした大黒柱とも伝えられる存在だけに、
法廷闘争に発展する可能性もありそうだ。芸能リポーターの城下尊之氏が言う。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/212045


   テ レ ビ な ど を 使 っ て 、 酷 い 中 傷 し て き た り


日本には鍼やマッサージなど19種類の代替治療が認められていますが、
ホメオパシーはその中に入っています。
そこにたどり着くまで私達はとても大変な思いをしました。
今でもなお、反対派の方々はいます。製薬会社などですね。
彼ら自身が私に直接反対してくるわけではなく、
メディアやテレビなどを使って、酷い中傷をしてきたりします。
http://blog.homoeopathy.ac/2015/08/post-9f2d.html


   自 分 は ク ズ だ っ て 言 っ ち ゃ う ん で す よ


『たとえば私の母親が、5人の男にレイプされてしまって、
 それで私に、警察呼べー、とか言ってんだけど、私、怖くて耳ふさいじゃったの。
 で次の朝、まぁ何事もなかったように母親が立ち上がって、
 昨日は何もなかったんだお前、いいか、て言って、すぐ言われたわけです。

 私は助けられなかったことに対して、物凄く申し訳なかったと思って、
 母親に謝りたかったわけ、でおどおどと近づいて、母ちゃんって言おうとしたのに、
 何もなかったんだ、いいか、何も言わんでいい、って言われたんで、
 私は謝るチャンスを失ったんですよ、助けられなかったんですよ。

 それが6歳か7歳でしたね、それから4年くらい経って10歳のときに、
 母親がドロボーに入った人に刺されてしまったわけです、そのときも私は助けられなかった。
 役に立たないってことを、私は自分自身に徹底的に言ってしまったわけですね。
 ですから役に立たない場面に合うと、自分はクズだって言っちゃうんですよ。』
 
(20分〜)

第13回「とらこ先生の人生相談」〜愛の時代に向けて、今ホメオパシーができること 後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=w7VcAUSmR7g

338 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 16:32:37.08 ID:sAFZxXnj0.net
S1SGかテストw

339 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 17:48:57.51 ID:P4kzNEOc0.net
iijmioのsimで使うとしたらやはりdocomoの白ロムがいいんでしょうか?
グローバル版がかなり値下げされてるので買おうと思ってるんですが九州の田舎の方なのでちょっと電波が心配…

340 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 19:28:43.07 ID:t1y93Rz30.net
電波が心配な地域ならドコモ版にした方がいい。

341 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 20:01:48.28 ID:To8eXr0mr.net
LTEなら問題ない、3Gのデータと通話はあかんな
プラエリ化できれば問題なくなるけど

342 :SIM無しさん :2017/08/26(土) 22:30:14.65 ID:juEncUgX0.net
こっちはドコモの4Gよりsoftbankの4Gの方が
強いような

343 :SIM無しさん :2017/08/27(日) 00:21:03.98 ID:CPOzRteK0.net
auにまだs7の在庫あるのかな?
調子の悪いs7交換して、s8にして返してくれないかなあ

344 :SIM無しさん :2017/08/27(日) 00:54:59.93 ID:FGgKnwzRa.net
余程運良くないとないだるぉこれわ

345 :SIM無しさん :2017/08/27(日) 20:02:47.15 ID:Qh2nDQxia.net
交換するとき、おサイフケータイ0円だけどそのままでいいのかな?

346 :SIM無しさん :2017/08/28(月) 00:44:28.78 ID:+WHxJLwTr.net
こうして見ると案外技適無しの電波法違反結構いるんだなー

347 :SIM無しさん :2017/08/28(月) 07:10:34.02 ID:rIvtFCyfd.net
荒れる話題はやめたまえ

348 :SIM無しさん :2017/08/28(月) 12:12:32.04 ID:DXiF6Kq90.net
au版ロック解除したんだけどumobileって使えるかな

349 :SIM無しさん :2017/08/28(月) 12:25:10.95 ID:rRGX987jM.net
AU版なら UQ か mineo(A)では。

350 :SIM無しさん :2017/08/28(月) 13:02:18.20 ID:0o2OqgRtM.net
あとiijmioのaプランも

351 :SIM無しさん :2017/08/28(月) 16:28:01.34 ID:Fz8umWxha.net
>>348
俺使えてるよ。
マルチシムだっけ?にしないといけんけど

352 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 00:41:25.25 ID:UOg/FaHD0.net
>>351
そうなんだ!ありがとう!
25ギガで激安だからmineoから乗り換えようと思ってたところで助かった

353 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 02:06:37.77 ID:XcrDhAmE0.net
最近よくグーグル検索してから開きたいページ押すとアクセスできませんってなるけど解決方法ないの?

354 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 06:33:38.22 ID:eRTAc0as0.net
グローバル版はJアラートの通知すらこないのか...周りがけたたましい中俺のSM-G935FDは沈黙してるんだが

355 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 06:56:36.44 ID:lYiNbaMsr.net
おま環だろ

356 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 07:29:37.20 ID:N/O9ShNHM.net
auの災害情報ってアプリを凍結してたせいかミサイル情報来なかったなぁ

357 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 07:50:27.70 ID:+upJhDgUM.net
>>354
まわりがけたたましいのなら、それでわかるからいいんじゃね?

358 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 17:07:45.83 ID:LxzbTPp30.net
別に他の使う必要なくね

359 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 17:14:54.77 ID:coOiq46N0.net
カメラに期待してたけどインカメラは酷いね

360 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 18:35:47.02 ID:Eyc7ovxA0.net
インカメラは被写体を選ぶ

361 :SIM無しさん :2017/08/29(火) 23:23:21.03 ID:ZOP6zZQq0.net
>>359
うちのも酷い
何度撮ってもブサイクしか写らない

362 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 00:17:09.88 ID:roFe3vch0.net
醜い顔面をカメラのせいにすんな。
性能良い方考えなくても解りきってるだろ

363 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 01:21:59.17 ID:SMmk7Fm3M.net
>>360
インカメラで撮るのなんて人物くらいなのでは?

364 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 03:11:21.50 ID:Pd4dXv6C0.net
>>363
その人物を選ぶってことや

365 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 06:48:42.59 ID:Tfb2HuMt0.net
G930FDに更新が降ってきた。セキュリティパッチが今年の7月になったことくらいかな?更新された内容はどこかに掲載されてないかな。

366 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 08:57:25.52 ID:WsCD6pwZM.net
メインカメラも夜は大概ひどいけどなwwwww
ノイズまみれwwwww

367 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 10:34:46.12 ID:ghYFBic+d.net
インカメラのショボセンサーにそこまで求めるなよ

368 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 12:34:28.18 ID:UpFG2Ffad.net
バッミングクってなに?

369 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 12:41:07.35 ID:Ncw2Wgrp0.net
>>366
何と比べてひどいの?

370 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 14:48:03.07 ID:xA+rskicr.net
>>366
確かに俺の5D4と比べるとダメだな

371 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 16:41:08.68 ID:sqMNoigW0.net
フォントって何がおすすめ?
今は中華系

372 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 21:02:49.68 ID:fElbWFyt0.net
絵文字のフォントだけ変えたいんだけどできないかな

373 :SIM無しさん :2017/08/30(水) 22:44:13.36 ID:qAZWmGxq0.net
>>371
可愛いのが好きなら「flipfontための日本語フォント」が可愛いぞ

374 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 04:35:43.28 ID:hEUkgAFMd.net
>>372
ドコモの絵文字が嫌で試してみたけど数字がおかしくなってダメだったわ
root取らなきゃ無理かな
http://i.imgur.com/T2IT3lp.png

375 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 04:41:07.73 ID:GGOhe8JAd.net
ロック画面で機内モード押すと、指紋認証なしでホームいけるんだけどw

376 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 04:55:01.98 ID:KPtHJiab0.net
>>375
再現できなかった

377 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 07:26:18.35 ID:RMDAWw4/0.net
朝起きていつも通り電源つけたら
ロック画面の壁紙勝手に変わってる&Galaxy themesからロック画面の壁紙変えられなくなってるで
どうしようもないんだけどどうやったら治るのこれ

378 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 07:41:19.92 ID:Bz/xHjcrd.net
ファクトリーリセット

379 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 09:09:53.60 ID:KkO2u0n1d.net
>>374
この黄色の顔の絵文字ってなに?

380 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 09:40:15.92 ID:Q3Acq6FL0.net
>>374
私もこうなる

381 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 09:41:30.85 ID:Q3Acq6FL0.net
>>379
GoogleのNoto Color Emoji
https://www.google.com/get/noto/help/emoji/

382 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 12:15:18.42 ID:drnQQKEk0.net
😁😅😅😒😌🐶🐱🐾
絵文字だと使用してるIMEと言うか仮想キーボードのソフトウェアが何かも言わない解決しないんじゃないかな?
それと、2ちゃんとかではキャリア絵文字対応してなくて、Unicode絵文字のみとかもあるから使いたい書き込み先もわからないことには…

ATOK購入版で絵文字の選択はソフトバンク
ฅ(♡ơ ₃ơ)ฅ

383 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 12:27:22.15 ID:afkojRa4d.net
グロ版はスライム君なんだよね?
羨ましいわ

384 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 12:28:57.97 ID:afkojRa4d.net
>>382
Unicode絵文字って標準キーボードで出せます?
絵文字の所にもdocomo絵文字しか出てこないわ

385 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 13:27:37.65 ID:m8kqqRJkM.net
スライムくんってこれ?🤔

2chMate 0.8.9.40 dev/samsung/SM-G935F/7.0/DR

http://i.imgur.com/RGkzm7o.png

386 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 14:20:29.61 ID:LkJ2DNPu0.net
🙄

387 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 14:48:00.50 ID:afkojRa4d.net
😀😎

388 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 17:19:28.63 ID:BjJTlaXr0.net
>>385
グロ版でもそれなの?Galaxy独自のなんだっけか
スライムくん使うにはマジでroot取って改造するしかないんだな

389 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 18:22:45.60 ID:weDRbLGs0.net
😬😕😛😴😦😗😶😑😐😙😀

390 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 18:33:13.59 ID:J2Lp7+8k0.net
見えねーよハゲ

391 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 19:06:49.56 ID:W/okPwuer.net
>>384
🔏🔲
相手にどう表示されてるのかわからないから微妙だけど、
使用絵文字のタイプ変えてドコモにしてみたがUnicode絵文字なのか自信無くなったきたなw

392 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 19:20:13.64 ID:Dejxgj5FM.net
なんか3日前から異常発熱、バッテリー消耗、充電にめっちゃ時間かかるようになって、再起動を5分毎くらいに繰り返すようになったけどどうすればいい?

393 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 19:20:19.71 ID:W/okPwuer.net
>>384
連レス失礼
質問を勘違いしてました
標準キーボードだと打てないっぽいから、可愛いのが打ちたい時はATOKから外部呼び出しで「みんなの顔文字辞典」っての使うか、そこが出してる「flick」ってキーボード使ってる
👧🏿👧🏾👧🏽👧🏼←多分これらはunicode絵文字

394 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 22:03:18.67 ID:B4Q9wnlh0.net
スゴい目障りなんだけど

395 :SIM無しさん :2017/08/31(木) 23:00:33.59 ID:qbloL3bt0.net
>>390
ハゲは関係ないでしょうが!
まったく

396 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 11:50:46.88 ID:x5pxKEAOd.net
>>393
やっぱり外部アプリつかうしかないのか
ありがとう

つか、この板絵文字表示できないんだね

397 :SIM無しさん:2017/09/01(金) 13:02:22.91 ID:2tOB6Z8mx
友人がS7買ってちょっと困ってる。
PCに写真取り込もうとしてUSB挿したんだけど、
「USBデバイスが認識されません」
と出てきて、PCと接続できない状態。。
インターネッツで調べて、USBデバックモードONとかにしても
ダメだったんだが、
これ専用のドライバをPCにインストールしないとダメなのか??
俺のgalaxyS4 とか アイホンとか
接続したらすぐに認識するんだけど。

398 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 14:22:51.74 ID:KWFBeX0n0.net
今日S4ブッ壊れてこれに変えたんだけどテンキーを左右片方に寄せたらもう動かせないの?
S4は矢印みたいなのがあって左右それぞれに寄せられたんだけど

399 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 15:00:08.62 ID:g//jg6i10.net
>>398
s7 edge imei

とかでググれば

400 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 17:10:55.99 ID:KkZROaJT0.net
>>398
出来るけど何言ってだ?

401 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 18:00:55.10 ID:62HYIcSSp.net
>>400


が抜けてるぞガイジ

402 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 18:15:12.88 ID:6pvPqxcKd.net
んだんだ

403 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 18:59:47.48 ID:KkZROaJT0.net
>>401
ガイジ使ってるのに分からんのか

404 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 19:04:38.81 ID:sLbjX+2Va.net
ンゴンゴ

405 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 19:38:24.99 ID:62HYIcSSp.net
>>403
何言ってんだ



406 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 19:58:31.78 ID:99pdEP5u0.net
2chで誤字脱字を注意するやつがまだいるのかw

407 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 19:59:39.61 ID:sLbjX+2Va.net
そういう遊びなの

408 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 21:06:15.20 ID:zUVylr4p0.net
まあササだし

409 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 21:29:35.32 ID:99pdEP5u0.net
遊びだったのかwすまんすまん

410 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 22:54:46.89 ID:KWFBeX0n0.net
>>400
設定の片手操作の項目ないんだけど
やり方教えて欲しい

411 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 23:07:40.82 ID:KWFBeX0n0.net
>>400
必死で検索したら見つかりました

412 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 23:15:46.17 ID:A0IEhyI40.net
>>405
何言ってだこのキチガイ

413 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 23:30:50.25 ID:5z6Pj5R5p.net
>>412


を抜かすのが面白いと思ってるの?
日本語不自由なの?

414 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 23:36:58.30 ID:KkZROaJT0.net
>>413
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

415 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 23:37:28.26 ID:KkZROaJT0.net
>>411
良かった

416 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 23:48:14.20 ID:wDINIczV0.net
セキュりティフォルダー(Secure Folder)って、GalaxyAppsからダウンロードするとあちこちに
書かれているのに見つかりません。
Google Playからダウンロードしてインストールすればいいんでしょうか。

417 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 00:04:28.76 ID:SkHdVC82p.net
>>414
なんJ語を他板で使うガイジ

418 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 00:05:50.34 ID:3pM+XxG2d.net
>>417
何言ってだこのガイジ

419 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 00:08:37.67 ID:SkHdVC82p.net
何言ってんだ

と書かないのが面白いの?

420 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 00:09:20.25 ID:SkHdVC82p.net
↓ガイジ連呼するだけで何も答えられない模様

421 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 00:52:31.11 ID:lOzPGdv20.net
>>416
はい

422 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 13:31:13.22 ID:JC1duyx6d.net
〉〉392

先々月かな、全く同じ症状になって基板交換になりました。

423 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 17:22:07.18 ID:K8+X8+hrd.net
ガイジ連呼さん草なのだ…w
iPhoneなのにここに書き込んでるのもすこなんだ…w

400 SIM無しさん (ササクッテロル Spc7-lZMZ [126.236.194.6]) sage 2017/09/01(金) 18:00:55.10 ID:62HYIcSSp
>> 399


が抜けてるぞガイジ

416 SIM無しさん (ササクッテロル Spc7-lZMZ [126.233.206.8]) sage 2017/09/02(土) 00:04:28.76 ID:SkHdVC82p
>> 413
なんJ語を他板で使うガイジ

424 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 17:24:11.90 ID:j4rr0FKy0.net
本人がガイジ連呼で草

425 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 18:50:39.58 ID:4rIzHbLz0.net
ガイジがなんJ語だという事実

426 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 19:19:38.19 ID:GoWZ1bJz0.net
s7爆発したらしいな
お前らも爆発したか?

427 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 19:21:59.65 ID:SNkMblhCa.net
>>426
はーい

428 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 19:27:12.63 ID:8BbgAcQMa.net
異性とのツーショット写真が爆発の始動キーなんだな

429 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 00:49:36.53 ID:vry5sjWm0.net
俺の前のS7e使ってるリア充は爆発しそうだったぞ

430 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 18:36:34.92 ID:X7F77IDY0.net
自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。

431 :SIM無しさん :2017/09/04(月) 17:29:56.84 ID:X2KT1hbl0.net
SideSyncのプレゼンテーション機能めっちゃ便利だな
発表会で凄い役に立った

432 :SIM無しさん :2017/09/04(月) 20:49:22.80 ID:hYlFyBLnK.net
この端末ってもうあまり在庫ないのでしょうか?
まだ全色在庫ありますか?
ガラケーからなのでオンラインショップも見れない為わかる人居たら教えて下さい

433 :SIM無しさん :2017/09/04(月) 20:54:36.86 ID:bVskFLpkd.net
オンラインショップは全色在庫ないっぽいぞ

434 :SIM無しさん :2017/09/04(月) 21:08:25.50 ID:hYlFyBLnK.net
>>433
ドコモショップの方がまだありそうですかね?
他のスレで品薄と聞いたんですがそれ以上聞くのもスレチなのでこちらで伺いました
教えてくれてありがとうございます

435 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 05:27:39.08 ID:A3ZTQtxV0.net
>>434
docomoオンラインは青のみ予約可能だな
他はもう発売終了
俺の近くのショップは青と黒は在庫あった
近くのショップに電話して在庫あるか聞いてみればいい

436 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 06:34:13.39 ID:DJG36kEQ0.net
間違えてauのGALAXYのsimに連絡先エクスポートして、いれちゃったけど、これ削除できないのかな…

437 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 06:47:53.98 ID:6YwQNB19d.net
ハサミでできる

438 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 07:08:13.62 ID:rxlRNt+30.net
着信音ボリューム最小にしても、すべての着信音が大きい。解決策あったら教えてください

439 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 07:17:58.16 ID:j3RQhGMm0.net
最大にしてみては?

440 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 10:59:14.80 ID:kRFTzX7O0.net
>>438
PCで使いたい着信音のSEか曲のリプレイゲイン下げてみたら?

441 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 12:03:05.18 ID:Pd+JxVUKd.net
ヨドバシWi-FiやマクドナルドのWi-Fiなどが繋がらなくなりました。
電波は「非常に強い」となってるのですが、「インターネット接続が不安定」Wi-Fiアイコンに!マークが出てサインイン出来ません。
繋がる時は繋がっていたんですが、最近はほぼ繋がりません。
家のルーターでのWi-Fi接続では問題はありません。
原因や解決策を教えて頂けるとありがたいです。

442 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 12:43:20.77 ID:ctprpNU7M.net
>>441
WiFi→詳細設定→ネットワークを管理→APを長押しで「ネットワークを切断」
これで多分治る

443 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 13:36:24.05 ID:tmH5sAg3M.net
これさーすぐWi-Fi切れるけどそういう仕様なの?

444 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 14:08:11.19 ID:MuzYgei2d.net
>>442
返事ありがとうございます。
APとはなんでしょうか?
とりあえずヨドバシWi-Fiをネットワーク切断してからもう一度繋ぎましたがダメでした?

445 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 15:31:55.95 ID:ctprpNU7M.net
>>444
AP→アクセスポイントのこと
繋がらないアクセスポイントを長押しして切断すればいい

446 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 15:54:57.19 ID:64ibj+Pda.net
スマートネットワーク機能切ったらWiFi接続を引っ張るよ。良いか悪いかは別にして

447 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 16:20:38.04 ID:JvEBukDPd.net
ヨドバシやマクドナルドのWi-Fiが繋がらない場合、ヨドバシやマクドナルドのWi-Fi接続を一度ネットワーク切断してから再度繋げばいいという事でしょうか?

448 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 17:42:26.16 ID:GBR32QgSM.net
カメラのキタムラでs7,8が実質同じ値段で5800円?くらいだった
迷うわー

449 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 18:05:59.01 ID:Eo7dT6W9d.net
オレなら両方買わない

450 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 18:27:54.60 ID:JUPOcMjOM.net
THE 情弱

451 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 19:31:12.65 ID:uFdC6xxVK.net
>>435
433です
オンラインショップに問合せたら青だけが入荷予定との事で予約しました
別件で解約の為に店頭行ったら黒白青はあるものの本体24000円言われました(事務手数料別)
店頭高過ぎw

ただ初めてのスマホで何も付属品ないからACアダプター買う必要あります
ワイヤレスは純正以外だとデメリットってありますか?
ご存知の方いたら是非教えて下さい

452 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 20:03:37.83 ID:7a5PR1140.net
4GとWiFi両方使うモードにすれば良いぞ

453 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 20:37:45.31 ID:A3ZTQtxV0.net
>>448
何でそんなに安いんだ

>>451
逆にこっちは何でそんなに高いんだ
俺が買ったショップはオンラインと同額の購入サポートで一括1.5万だった

454 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 20:50:11.41 ID:KjsX8OOz0.net
なんとなく一括1.5kの方がいいかな

455 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 21:36:14.93 ID:uFdC6xxVK.net
>>453
一括でこの値段言われました 詳しく色々聞いたので間違いないです
手数料全てコミコミで3万以上でした
手数料などは毎月の請求に加算されるから実質現金で払うのは3万以下だと言われましたが高いですw

456 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 22:50:21.63 ID:xKJzgNsl0.net
あまり買い替えしたことないんでわからないんだけど
一括1.5万とかめっちゃ安くてもドコモやauと契約しなきゃいけないんですよね?
それですぐに解約するとしたら違約金でプラス1万、それでも安いって考えればいいのかな

457 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 22:59:51.60 ID:Fr2EY1cod.net
なんかパケ詰まりみたいな現象多くない?

458 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 23:02:41.40 ID:T8NfLCfWa.net
スクロールでやたらカクつく場面多々ある

459 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 23:12:54.51 ID:nknVZnufa.net
近くのドコモショップでも24000円程だった
3店舗見に行って同じ値段だった
頭金が8000円ほどかかるらしい
ドコモではどこに行ってもこの値段だと言われたけど、もっと安く買えた方もいるしどういうことだろう
オンラインショップは青しかないし悩む

460 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 23:13:57.09 ID:v4gdeM9z0.net
一括からの即解約ってたしかローン会社とかの査定で支払い滞納の一個上の位置付け

461 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 23:32:00.56 ID:JbpthkvY0.net
液晶にピンクの縦線入るようになった
結構ある症例みたいやね

462 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 00:05:36.69 ID:26o0TgNt0.net
>>456
docomoの購入サポートの違約金は4万だから解約の違約金と合わせて5万必要

>>457
Wi-FiONOFFのタイミングで割とあるな

463 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 01:43:47.02 ID:jc/GAlKC0.net
液晶マンが来るぞー

464 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 02:51:34.85 ID:aUCk0x9kD.net
BK Package Disablerでいろいろ無効化試してて
Androidシステムを一瞬だけ無効化したら数分フリーズみたいなパニック作動した後サクサクになったわw
3月にドコモオンラインで購入後、Nougatアプデ強制されてから愛着無くなってるからぶっ壊れてもいいと思ってやってるんだけどw

465 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 02:57:37.38 ID:rmPbZ7kAd.net
7.0は最悪だからな。

466 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 06:18:19.39 ID:a1y4AsjX0.net
オンラインでも月々1000円しかかわらんのなら8にしようかな、、
本気で悩む

467 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 07:52:49.40 ID:P/Rq5vNvM.net
液晶で指紋認証出来るようになったら本気出す

468 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 08:07:38.64 ID:cJRA0nXCF.net
GALAXYでは難しいな

469 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 08:10:17.94 ID:cffD+p0or.net
>>466
俺は嫁用に青をオンラインから予約した。
性能なんて良過ぎる位だから値段オンリーで、更にシンプルプランに変えて相殺。

470 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 08:10:58.00 ID:cffD+p0or.net
>>469
S7を

471 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 12:49:00.74 ID:ss6JMMGx0.net
>>464のマネすんなよ

472 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 21:32:37.44 ID:a1y4AsjX0.net
ドコモの白ロム、もう少したら安くなるのかね
それとも高くなるのか
未使用で5万は高いなあ

473 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 21:59:00.28 ID:3SGGFuWM0.net
テレビとか必要なければdocomo版とかの白ロム選ぶメリットってないもんなのかな?

474 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 22:29:34.18 ID:9EjqJRAXM.net
落として左下割れたけどこのまま使い続けるべきか悩む
支障は今のところ無し。

475 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 10:39:37.69 ID:qXY8U4+5d.net
docomoにSIMロック解除してもらっても
中のデータ消えないですよね?

476 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 10:57:02.76 ID:nk5FX/BZM.net
>>474
正に同じ。街の修理屋で直すと3万かかるのがなー…

477 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 11:18:38.39 ID:3GczhBMX0.net
>>476
新宿とかの修理屋何件か電話して聞いたら手数料込みで49000円が多かったわ
これならオクで落とせるし高すぎ

478 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 12:09:02.10 ID:2xV6/F+id.net
>>475
大丈夫
ただ消えて困るデータは適宜バックアップとっとけよ

479 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 12:51:56.16 ID:Wq1yXJ/nM.net
バックアップってどうやればいいんですか?
って返ってきそうな予感…

480 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 13:04:04.22 ID:eRcsd3pL0.net
バックアップってどうやればいいんですか?

481 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 13:06:56.79 ID:nevpnjAn0.net
詳しく頼む

482 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 18:08:25.35 ID:GYeCAKYJ0.net
設定のバックアップにGalaxyアカウントとGoogleアカウントがあるからバックアップをして
画像動画音楽ドキュメントなどのファイルはSDカードに移して
設定やデータなどののエクスポートが出来るアプリはエクスポートして
クラウド同期が出来るアプリは同期をすれば良いと思う

483 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 19:00:03.42 ID:uNFU0s6r0.net
むしろエロ動画やエロ画像でいっぱいの端末をドコモショップのお姉さんに渡すプレイが

484 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 20:08:12.73 ID:FhDzSaRF0.net
>>478
ありがとうございます

485 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 10:13:04.64 ID:pyd1Gw+ja.net
>>459
ドコモショップってドコモとは無関係の業者が代理店やってるだけだからな
8000円は業者の取り分よ

486 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 11:30:26.97 ID:zLqJuDQX0.net
>>459
電気屋行け

487 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 12:33:07.25 ID:B/yZWc1t0.net
電気屋だと頭金無いのか?
ビックカメラとか?

488 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 12:38:29.77 ID:qT4Q1MMMd.net
>>487
量販じゃなく街の電気屋

489 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 13:02:40.72 ID:lv0RWWhlM.net
頭金ってその店が勝手に上乗せしてるだけだからな
ほんとゴミ

490 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 13:30:15.72 ID:bZLweuoQM.net
>>489
どんな値付けようともそれぞれの店の勝手でしょ
嫌なら高い店では買わなきゃいいだけ

同じ商品買うのに高いスーパーで買うのも安いスーパーで買うのも自由

491 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 15:29:27.83 ID:ZDXripdb0.net
>>490
そんな当たり前の屁理屈ゴネられても・・・

492 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 18:10:59.63 ID:LTZ1JoNQ0.net
ロックのためにPIN設定したはずなのに、スワイプ解除にしかならない…
なぜだ…

493 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 20:43:18.21 ID:YM01TNU/0.net
画面落として割れてを繰り返し4台目
相性が悪いとしか言えないがこの機種しか絶対に嫌
だからもう手帳型を嫌でも使うしかないよね…

494 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 21:08:12.38 ID:o4ak5iC70.net
なんか病気なのか相当なバカだなお前

495 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 21:09:13.92 ID:sFJ/3x8F0.net
軽い障害だろ

496 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 21:27:43.68 ID:Qpe40ye9d.net
貧乏人の嫉妬キモティー!

497 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 21:41:49.10 ID:YM01TNU/0.net
褒め言葉たくさんありがとう!
また割れたら買います。

498 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 05:03:43.16 ID:jPNNTTfT0.net
割れ厨

499 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 07:14:40.42 ID:ckXOVtkj0.net
手帳型嫌いだから両面にガラスフィルム貼って上からクリアケースつけてる
俺も何故か歴代のAndroidは全て落として割ってる
iPhoneは1度もないのに

500 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 08:15:54.69 ID:XeqUKAxA0.net
高いがエレコムのガラスフィルムにしている
海外のは安いが接着面が弱かったりコーティングが弱くて…

501 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 08:54:30.06 ID:mx5jSJy30.net
エレコムのいい?なら試してみようかな...

502 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 09:22:27.28 ID:LscQ2gQqM.net
フィルム貼るとケースつけれないよね?
特にガラスはケースつけたら割れそう

503 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 15:10:20.08 ID:veQ+qM7Z0.net
>>499
もう買ったら最初に画面割れよ

504 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 23:29:11.77 ID:dTsDKrId0.net
画面上3分の1は普通なのですがそこから下がクリーム色?尿液晶っぽくなっています。再起動はしましたが変わリませんでした。これは焼付きなのでしょうか かなりに気なっています

505 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 00:51:13.18 ID:jOJE6Szi0.net
>>504
焼き付きではない気がする。
なんかその部分をいつも使ってるとかじゃないでしょ?

506 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 13:34:31.76 ID:vQzl1QG2M.net
ブルーライトフィルタがそこだけ誤作動してるとか

507 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 16:27:22.44 ID:JzXEs1TYM.net
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/H6Nqmb1.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/kOdBjiu.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
http://imgur.com/9maHvxX.jpg

508 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 16:45:41.08 ID:D/b9odSP0.net
SM-G935FD のディスプレイにシマシマの影ができ、修理したけど完治せず。
代替えを決意し SM-G9550 買ったそばから画面のフチがピンク色になってしもた。交換してもらうつもりだが、3回目がありそうな気がする。

509 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 09:49:29.05 ID:KF1Awj5n0.net
新型アイフォンがイヤホンジャックなくなったんだってね
次のギャラクシーもなくなるだろうな

510 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 10:53:41.37 ID:oHrJKWlP0.net
7からないじゃん

511 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 11:22:21.53 ID:rtRSGV5EM.net
やめたれw

512 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 12:05:15.58 ID:KF1Awj5n0.net
調べたらなかったみたいだなw
興味なさすぎて知らなかったわ。
すまないw

513 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 12:46:18.56 ID:rtRSGV5EM.net
素直に間違いを認める人は好きよ

514 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 16:36:06.08 ID:XLxGVX9fd.net
S7とS7edgeが今後daydream viewに対応する可能性ってあるかね
有機ELが要件らしいからハードウェア的には
クリアしてると思うんだけど

まあgearVRがあるから必要ないのかもしれないけど

515 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 19:47:42.75 ID:CgEvTmgc0.net
必要なかったらNote 8 S8 S8+も対応しないでしょ
Android 8で対応だよ

516 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 22:27:48.75 ID:3xNlJjov0.net
有機ELで2,436×1,125で防水でQiか…
S7edgeから変える理由が無いな

517 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 22:33:46.93 ID:Pv0CLiBv0.net
焼付きやペンタイルがどうとか煽ってた林檎信者どうすんだろうな

518 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 22:49:27.86 ID:g7mCp7GD0.net
しかもサムスンの有機ELだっけ?

519 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 23:02:51.26 ID:/tz0+saz0.net
>>516
まさにコレ
iPhoneは新型のたびに大騒ぎしすぎるよな

520 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 23:13:02.79 ID:PaMvD4jB0.net
>>517
アイツラは過去に大型化するアンドロイドに対して「小型で持ちやすいiPhone最高!」とか言ってたり
「携帯にHD画質なんて不要!」とか言ってたりしてたけど
結局今では全部iPhoneが後追い
一体どうやって自分の中で整合性を取ってるんだろうな

521 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 23:36:33.00 ID:CgEvTmgc0.net
SoCもサムスンだっけ?

522 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 23:37:23.28 ID:HLgKGzvTa.net
これ、ちゃんとキャリア対応するのかな?

https://i.imgur.com/5EFyO5q.png

523 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 23:44:23.22 ID:Pv0CLiBv0.net
>>521
台湾のTSMC

524 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 00:04:08.52 ID:lNwYs/Ti0.net
>>520
スティーブ・ジョブスじゃね
いい時期に死んだのかもね

525 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 01:20:21.96 ID:8THAkCXq0.net
グローバル版だといつから8にアップデートだろうな?
切り捨て御免もあり得るから戦々恐々w

526 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 04:20:48.75 ID:aa2XHZdU0.net
>>519
galaxyもシリーズには10万円を普通に超えているのもあるのに、
なんでXの値段で大騒ぎしているんだろうね

527 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 04:45:30.94 ID:lNwYs/Ti0.net
>>526
iPhoneごときにそんな大金だから大騒ぎなんだよね
galaxyのフラッグシップモデルなら嫌だけど仕方ない

528 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 05:34:56.53 ID:2UDxFdrz0.net
iPhoneって基本的に投げ売りのらくらくフォンだしな

529 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 09:17:14.30 ID:ZYlcV1dg0.net
今からS7edge買うのってどうだろうか
値段こなれてきたから興味出てきた
2年使う予定

530 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 09:35:09.05 ID:pY7n78N+F.net
どうぞどうぞ

531 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 09:40:59.31 ID:r/+TPKKaa.net
爆発しない?

532 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 09:52:44.55 ID:0taYuHdw0.net
したよ。俺は死んだ。

533 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 11:02:47.38 ID:FmgFUKBFd.net
合掌

534 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 11:34:49.36 ID:kJ8zyzGK0.net
【ROM焼き】Samsung Galaxy S7/S7 edge root1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505356433/

535 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 12:12:07.58 ID:4QeGQBsVd.net
>>529
俺も今月docomoの購入サポートとポイントで一括0円で買った
edgeにも慣れたし非常に満足してる

536 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 12:37:20.93 ID:U+P35vpVM.net
俺も2ヶ月前にsimロック解除済み新品を49800円で購入。自分の中では歴代最高機種!コーラルブルーもメチャ綺麗!

537 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 18:43:07.48 ID:wVsTPz7M0.net
iGalaxy X

538 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 22:47:55.91 ID:k8Os6xeZ0.net
端末リモート追跡がなにげに良いな
車か仕事場に置き忘れてきたか?とかでよく使う

539 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 23:14:36.41 ID:bn7RF2Rkd.net
googleの機能で全部の端末で出きるんだよなあ

540 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 06:41:31.68 ID:bcpHkotpd.net
ゲーム(モンストやパズドラ)40分してバッテリー20%なくなるんだがこんなもん?

541 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 09:08:03.41 ID:osaoTJXq0.net
>>540
すごく普通です

542 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 14:37:50.40 ID:nGSa4V+Ld.net
さっき落として画面割れた…
保護ガラスつけてuagのごっついカバーつけてたんだけど保護ガラスとカバーの隙間にヒットしてる
かるく落としただけにんだけどこんなにあっさりいくものとは思わんかった
手帳は使いたくないなぁ

543 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 15:38:33.78 ID:O5V7LrqP0.net
>>542
手帳型はイイぞ
ストラップも柄も選び放題だ
edgeじゃなくても、edge用ケース+ソフトケースで対応出来るし

544 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 15:49:52.45 ID:IA1GtaavM.net
>>542
ほんとすぐ割れるよな
え、こんなんで!?ってなる
手帳型か首から下げるしか防ぐ方法はないよね。

545 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 15:56:45.59 ID:wNUZ7kF4d.net
お前が落としすぎなだけだろガイジ

546 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 16:16:05.27 ID:osaoTJXq0.net
>>542
俺をビビらせないでよ・・・

547 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 16:41:24.11 ID:LMMMSDLGd.net
買ったばかりでガラスフィルムとエレコムのクリアケースつけてるが怖いな

548 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 17:35:40.28 ID:L9SAMrZZM.net
落とすことなんか3年に1回くらいなんだが。

549 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 18:23:19.78 ID:5HJ4QxhkK.net
入荷連絡あったからオンラインショップで購入したら何故か5千円なってて
何かのキャンペーンで引かれたのかな?と思ったら
秋の初スマホ購入キャンペーンとか始まってた

iPhone7 128GBが一万くらいだった
あっちにしとくべきだった…
でも一万円引きなってラッキーだったと諦めよう

550 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:12:56.36 ID:60WTDUpI0.net
俺はガンガン落としてるけど画面に傷一つつかんぞ

551 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:15:33.13 ID:Htn4TGs5M.net
>>549
FOMA→Xiだった?
それなら今日から割引増額だよ

552 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:26:48.79 ID:5HJ4QxhkK.net
>>551
うん そう初スマホです
購入完了画面の下に秋のキャンペーンのリンク見つけた

昨日買わなくて良かったと思う事にするわ…

553 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:33:58.83 ID:1vRNyoX00.net
>>549
間に合うならキャンセルしろ!絶対後悔する
GALAXYは初で使うもんじゃない

554 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:35:56.74 ID:5HJ4QxhkK.net
>>553
キャンセル出来るんですか??

555 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:57:01.44 ID:zX20jn5g0.net
>>550
裸運用で?

556 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:58:26.93 ID:5HJ4QxhkK.net
自己解決しました
購入履歴からキャンセル出来ました
当日中のみならOKなようです お騒がせしました
でも7edgeの予約も消えるので少し考えます
教えてくれてありがとう

ちなみに7edge青が6千円でiPhone7 128GBが11000円なら皆さんどちら購入しますか?

557 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 20:19:06.28 ID:gnfElzeH0.net
マナーモードで動画の音が鳴るの、どうにかならんかな

558 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 20:21:50.05 ID:UKNXyaBxd.net
>>557
いちいちメディアの音量も下げるしかないの

559 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 20:29:53.70 ID:KKjbkbmG0.net
>>557
通知をミュートじゃダメなの?

560 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 21:00:48.59 ID:eSlYiyqoM.net
>>557
以前にここかどこかで紹介された「Mana Conn」というアプリを使っている。マナーモードにしたとき、メディアやアラームを消音にするかどうかを個別に設定できる。ヘッドフォンのときには除外という設定もあるので便利。

561 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 21:03:44.54 ID:O5V7LrqP0.net
>>556
何をしたいかによる
GALAXYが好きって人以外はgearVR目当てで買うような機種だから、VRがしたいならGALAXY

ただスマホが欲しいならiPhoneかな

562 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 21:14:50.39 ID:gnfElzeH0.net
これ!
>>560に神のご加護がありますように…
他の人もサンクス

563 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 21:24:51.37 ID:Ec7JKqql0.net
俺はこれを使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute

564 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 21:27:20.34 ID:1vRNyoX00.net
>>556
俺が買えるならS8を11016円で買うけど、初ならAQUOS Rでいいんじゃん?
iPhoneでも良いけど

565 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 22:29:39.22 ID:HHRf3H0D0.net
>>556
おサイフケータイつかいたいのと有機elの発色の良さと画面の解像度にこだわるならs7
iphone7も使ったけど画面はs7のほうがきれい
単色の画面開くと色のむらがわかるし
iphoneは戻るボタンがないのも…
s7推しですまそ

566 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 01:13:57.72 ID:og7FwVAD0.net
初スマホでGalaxyは後悔しないでしょ。

567 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 03:14:00.17 ID:R/RN+Cib0.net
俺初がs7eだけど後悔してないぞ?
ゲストしかしとらんけど

568 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 04:08:32.89 ID:t6h8OysK0.net
iPhoneスルーしてGALAXY9待ち

569 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 09:16:16.79 ID:UD3Dc4yk0.net
初スマホはもっとシンプルなAndroid機の方がいい気はする。
Galaxy系列を使い続けるなら問題ないだろうけど。

570 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 10:43:43.83 ID:lICX0JtJ0.net
個人的にXperiaよりは使いやすいと思うけど

571 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:07:00.96 ID:TLXfNPk5M.net
huaweip9使ってるけどs7欲しいなって思ってる。買い替える価値あるかな?

572 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:08:18.72 ID:sckmt43v0.net
>>569
Galaxyってかなりユーザーに優しい作りだろ

573 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:30:16.96 ID:UD3Dc4yk0.net
共通のホームアプリなどで同じ環境を作って複数の端末使うとそれぞれメーカーごとに癖が見えてくる。
サムスンアカウントは良くも悪くも癖が強い。

574 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:32:11.68 ID:UD3Dc4yk0.net
>>572
サムスンアプリをGoogle標準アプリに見せかけたり、初心者には悪質だと思うぞ。

575 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:37:56.04 ID:FqKEl4uj0.net
それのなにが悪質なのか分からないし使いやすさとどう関係するのかもわからない

576 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:45:24.50 ID:fRJVZMuvd.net
あのアカウントは本来不必要なもんだからな。
初心者は知らずに登録しちゃうだろうけど。

577 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:00:35.78 ID:UD3Dc4yk0.net
>>575
無駄に機能の重複が発生しているから純粋にAndroidを使いたい人には使いにくい。

578 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:07:01.90 ID:9PB61cDQ0.net
GalaxyからLG Sonyを経由してまたGalaxyに戻った。やはりAndroidではベストだな

579 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:09:39.94 ID:FqKEl4uj0.net
純粋にアンドロイドを使いたい人にとって使いやすいって話なのか
初スマホの人にとって使いやすいかどうかの話だと思ってたけど

580 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:10:10.08 ID:NZRZJ1rN0.net
>>540
ゲームチューナー使ってる?
モンストやり続けて一時間で20パーくらいだったから5時間もつじゃんとか思った記憶がある

581 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:27:32.02 ID:RBv4yGU30.net
どう考えてもGalaxyはAndroidの中でも使いやすいです
もちろんiPhoneなんかよりも
ところでみなさんAODって電池の減り速いですか?

582 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:32:33.27 ID:5/ARd3MWd.net
で、結局ID:UD3Dc4yk0は何か言いたかったの

583 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 12:48:30.98 ID:sckmt43v0.net
>>581
あんまり変わらないからONにしてる

584 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:01:06.05 ID:vTBsaXLt0.net
同じ機能やアプリ、サービスがSamsung製とGoogle製と2種類あって分かりにくいってことでしょ
増してdocomo製のまであるし3種類だな
確かに初スマホの人にはどれがどれだかよく分からなくて混乱するかもとは思う
俺は初スマホiPhoneで慣れてからGalaxyにしたが

585 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:21:07.63 ID:5/ARd3MWd.net
初スマホだと単に標準に設定されてるやつ使うだけだろうに

586 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:23:43.03 ID:zei1oRlU0.net
みんなdocomo LIVE UXで
ひつじ出したまま使ってるんだよきっと

587 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:29:28.03 ID:DHu9XP+Yd.net
iPhoneと比べて何でも出来るAndroidは自分が使う分には選ぶんだが機械に疎い身内には勧めない
広告クリックしてアプリ入れて「おかしくなった」とかしょっちゅうやからな

588 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:30:48.50 ID:WffUrr/Ur.net
>>570
比較するのもいけない位ギャラクシーの方が使いやすい

589 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:41:39.20 ID:RBv4yGU30.net
ドコモUIとアプリは使わない方がいいね
ドコモレベルで抑えられちゃうから

590 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 13:57:55.57 ID:qDHPxJm50.net
あの羊画面に出し続けながら使ってる人って邪魔だと思わないのかな

591 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 15:01:12.79 ID:dbAZp09T0.net
>>590
消したら消したで、羊がいないとか言われたりするしな

592 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 15:10:45.42 ID:oVjd6cUFd.net
嫁さんと機種も環境も同じにしてる人が嫁さんが消さないから羊消すわけにいかないと言ってた

593 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 16:22:04.38 ID:FH5B3zBq0.net
そりゃ メェ〜惑

594 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 17:33:15.08 ID:HhucIh950.net
ホームはnovaにして羊は自分の好きなキャラに変えてる

595 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 20:43:51.62 ID:dbAZp09T0.net
Officeの冴子先生とか、ファイル検索の動物とか

596 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 22:24:18.96 ID:Y1GKFpkY0.net
今日一日頭金なしのS7e黒探したけどどの量販店も売り切れ…
俺も仲間に入れてくれー

597 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 22:26:23.46 ID:UIpt+3510.net
今買うならS8でしょ

598 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:04:06.54 ID:Be0Pzh7O0.net
>>596
近くのドコモは全色あったけど残念だな
頑張れ

599 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:11:06.07 ID:sckmt43v0.net
>>597
Note 8待てよ

600 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:11:45.72 ID:lD12yeNBd.net
>>596
俺の近所のショップにも黒あった
取り寄せてもらうことって出来ないのか?

601 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:31:16.44 ID:nWTBlBwI0.net
>>555
裸ではないけどやっすい透明なシリコンケースで画面むき出し

602 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:40:24.66 ID:jXk7Soio0.net
AODが読めねえってくらい暗いんだけど設定にそんなのないよな……?

603 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:46:44.80 ID:t1FfPv9z0.net
>>602
照度センサー塞いでるだろ

604 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 23:57:35.82 ID:lD12yeNBd.net
>>601
たまたま背面ばかり地面に当たってるんだろうね
運がいい

605 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 02:10:16.78 ID:zqKiF/Q30.net
スマホは80%の確率で角から落ちるらしい
残りは縁の前後左右と画面・背面
手帳型だと右エッジだけなんで4%くらいかね?

観音開きタイプの手帳型(財布型)が一番ダメージを軽減してくれるけど
この形落としやすいんのよね…
だから手帳型で右側に大きめのベロ付きが無難
中がTPUならなお良し

タフアーマーに汎用手帳ケース付けるのも面白い

606 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 03:15:16.95 ID:xAMy3GR10.net
>>604
それが呪われてるのかレベルで画面下になるんだよね だから不思議

607 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 03:16:32.10 ID:xAMy3GR10.net
と思ったけど当たる瞬間はたまたま裏面になってるのかも・・・そんなたまたま続くか?って感じだが

608 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 03:39:00.10 ID:vQUsBJ8F0.net
>>603
もちろんそういうのも試しての結果よ……

609 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 03:44:27.00 ID:hjIAAze30.net
裸だと一発で割れたな
高さ0.5m位のところからアスファルトに落っことしたら角から割れた
もう一台別のスマホも落っことしたけどケース付けてたから無事だった

こいつにバンパー一時期付けてたけど電波の掴み悪くなるから外してたんだよね

610 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 04:24:09.51 ID:ULpgCIL60.net
>>598
>>600
ええなぁ
多分もうショップ在庫のみなのかな
取り寄せは頼んだけど在庫なしと言われた

611 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 18:17:22.12 ID:JpoSkcj+0.net
久々にVR繋いでみたら、Galaxy VRのインストールで先に進まないわ

612 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 19:48:04.68 ID:aZK1z3n70.net
>>599
いやデカいからw

613 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 20:41:51.31 ID:B84fK09D0.net
置けるアイコン増やしたいんだけど、Nova Launcherだとウィジェットが崩れるんだよね
何かいいのないですか?
https://i.imgur.com/6RSKw1O.jpg

614 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 20:47:09.02 ID:ifz0coy40.net
Lightning

615 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 20:52:16.39 ID:JpoSkcj+0.net
>>611
自己解決
Oculusの自動アップデートオンにして、
再起動+放置で使えるようになりました

616 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 20:59:42.03 ID:FnJpU0860.net
今のTouchwizで5x5だけどそんなに置きたいかね

617 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 23:49:49.01 ID:6xVESH6c0.net
>>613
パディングしてもだめ?

618 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 03:18:09.38 ID:e1PhX5Lm0.net
>>610
MYドコモから探せない?


量販店に青以外の在庫あったけど
初回無料オプション入らないと+3240で
過去にオプション入っていると料金かかる
販売歴長いから間違いないってドヤ顔で言ってたけど
機種変すりゃ初回無料復活するのに

オンラインで青かったわ

619 :612 :2017/09/18(月) 07:43:06.79 ID:LDNzttzC0.net
アイコン小さいと使い難い事に気付いてしまった…
ありがとうございました。

620 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 11:13:00.24 ID:aVV+Ow2fM.net
こちらこそありがとうございました。

621 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 12:57:52.60 ID:GksLCdgw0.net
電源ボタン以外でスリープ入れる事って出来ないのかな?
ホームボタンとか

622 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 13:35:50.99 ID:OIFeUrRFd.net
tasker
手帳タイプなら数秒間閉じてたら勝手に消えるとかできる

623 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 14:17:29.26 ID:M/imUSKQ0.net
>>621
Novaランチャーなどのジェスチャー機能
俺はダブルタップでスリープにしてる

624 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 14:21:49.52 ID:bZ2uAzdva.net
隠しファイルにある.faceってフォルダ、消しても大丈夫ですか?
5G分もあるんですが・・・

625 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 14:32:01.58 ID:t+pc4Bxud.net
>>624
こっちは写真しか入ってなかったからいいと思うぞ

626 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 14:43:50.60 ID:bZ2uAzdva.net
>>625
なんか保存してある画像の顔部分だけ切り抜かれて表示されてる画像群なんだけど
試しに1つ消してみても元画像は残ってるから大丈夫なのかな
勝手にこんな生成されてて気持ち悪い・・・

627 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 15:30:46.80 ID:PPQ61WNO0.net
顔認証用のやつだろ

628 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 15:39:23.28 ID:cYz77D8+0.net
>>621
EDGE画面の
SOFTKEY EDGEに、LOCKってアイコンあるから、そこ押してるけどスリープになってるのか知らない。

629 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 15:42:15.92 ID:bZ2uAzdva.net
>>627
顔認証ってこの機種にありましたっけ?
探しても見つからないです

今フォルダごと.faceの画像削除してます

630 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 16:03:31.65 ID:qZhVUM2ka.net
フォトアプリかなんかが、顔を認識してそいつの写ってる写真をフォルダ分けする機能あった気がする

631 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 16:38:21.48 ID:cnAwEbCda.net
サンプルの機種はピンク以外置いていたのに在庫聞いたら青しかないって言われた
近所の量販店はなくて違う機種10分ほどゴリ押しされてめんどくさった
量販店の店員って必死だから近づきたくないんだよなぁ

632 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 16:50:22.51 ID:bZ2uAzdva.net
>>630
きっとそれでしょう
でもその機能のある箇所が見つけられません
何処だったんだか・・・

633 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 17:39:58.02 ID:1iX95Q1G0.net
faceってフォルダどこにあるんです?

634 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 18:55:22.21 ID:KHP5BAu9M.net
>>632
元から入ってるギャラリー

635 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 19:53:43.15 ID:ZgFp7woC0.net
>>634
.faceってどこにあるの?俺も消して容量稼ぎたい

636 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 20:01:19.18 ID:7NxmT2D40.net
>>635
内部ストレージ直下にあるよ

637 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 20:08:25.49 ID:9zJtz7m50.net
>>626
多分Snapseedのファイルだと思う

638 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 22:52:43.98 ID:bZ2uAzdva.net
>>634
ギャラリーかとは思ったんだけど設定を見てもそれを変更する箇所は見当たらなかったです

>>637
そのアプリは一度も使って無いですが写真系のアプリがfaceファイル使ってるんでしょうね・・・

とりあえず削除してから.faceフォルダに画像は追加されて無いから様子見です
内蔵フォルダが10G近くも使えるようになってて嬉しいですがなんか逆に心配ですw
まあ動画像はバックアップあるから大丈夫でしょう

639 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 23:05:58.32 ID:38IH9xHr0.net
.faceみてみたら925件で約20MBだった。

640 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 23:10:51.09 ID:bZ2uAzdva.net
動画像はmicroSDに入れてるのに32GBほとんど埋まっててもうギリギリで何処がそんなに容量取ってるのか調べてたら
こんなフォルダが容量取ってたとは以外でした
10GB空いたという事は3分の1いきなり増えたので驚き

>>635
ESファイルとか隠しファイルが見れるアプリで見れました

641 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 23:38:21.10 ID:OQOiuI1hd.net
今GalaxyS5使ってるんだけどこの機種に変えようと思ってます。今使ってる急速充電器って問題なくこの機種でも使えますか?

642 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 23:55:43.24 ID:LDNzttzC0.net
>>638
ギャラリーの設定に「顔」云々書いてあるけど
https://i.imgur.com/RK2H7z1.png

643 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 23:59:09.32 ID:EhXeUJog0.net
ホームボタン禿げてきた…

644 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:00:50.28 ID:mBUrxLxn0.net
>>641
microUSAなら大丈夫

645 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:05:57.96 ID:OnZ+4A5zd.net
micro-USAってなんですか?
ドコモの純正の急速充電器なのですが…汗

646 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:06:14.63 ID:zTHmtXJV0.net
.faceフォルダーだけどOSのバージョンが6代のころは顔で仕分ける機能があった気がする
そのフォルダーが気になって調べたからたぶん間違いない

647 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:25:04.42 ID:UGuI2gpM0.net
マイクロUSAで草

648 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:29:40.12 ID:+TSg6fFTa.net
>>642,646
サンクスです
OSは6ぐらいなので古いバージョンですが
ギャラリーのイベントという箇所に設定を見つけられました。
https://i.imgur.com/Jm6HB2X.png
これがずっとオンになってたのが原因でしょう(こんな機能は使ってませんでしたが)


補足ですが
前機種のGalaxySIIIの隠しファイル見てみたら.faceは46件だったけど.thumbnailsは4万件だった
これも消してみようかな・・・
それぞれの条件にもよるんでしょうね

649 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:35:20.35 ID:zTHmtXJV0.net
ジャパンタウンとかその系統かな

650 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 00:36:19.90 ID:zTHmtXJV0.net
thumbnailは名前の通りサムネイルでしょ
消してもどうせ作られるからほっとけ

651 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 05:48:55.54 ID:zEsqlSzG0.net
>>641
S5って専用の横幅広いUSB採用してたよね 
あれはダメだけど普通のmicroUSBなら

652 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 06:56:17.60 ID:2RKYzzHJd.net
microUSB3.0は2.0と完全互換性を持たせてて幅広いから強度確保にもなってすげぇって思ったけどs6以降から2.0に戻ってて超ショックだったのは覚えてるw

653 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 12:19:48.58 ID:St+7PXj8d.net
強化ガラスつける意味ある??
キズはゴリラガラスだから付かないと思うんだけど落としたときとか効果あるのかな?

654 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 12:22:51.10 ID:zEsqlSzG0.net
面で落ちた時は非常に効果がある
角が落ちた時は厳しい
edgeは特に

655 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 12:24:28.83 ID:/FsLDoaxd.net
ここ1週間ぐらいめちゃくちゃバッテリー消費が激しい
バッテリーミックス見るとLINEが35%で1番なんだけどみんなは何が1番使ってる?

656 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 13:18:27.61 ID:EWmj/eSzM.net
画面 14%

657 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 13:36:56.45 ID:OnZ+4A5zd.net
>>651
横幅の広いUSBってこの純正の充電器じゃアウトって事でしょうか?新しく買わなきゃダメでしょうか?

https://i.imgur.com/ufufLlb.jpg

658 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 14:18:26.65 ID:6CUEYfrpd.net
>>657
これでいけるよ

659 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 16:17:37.37 ID:zEsqlSzG0.net
>>657
それでいい

660 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 16:17:49.08 ID:/FsLDoaxd.net
>>656
端末内の使用量チェックだと画面が1番なんだけど、バッテリーミックスだとLINE…
とりあえずLINEインストールし直すか

661 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 17:11:27.72 ID:oc0/Ebnga.net
バッテリーミックスってkitkatくらいの時代までのものだろ

662 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 17:35:10.24 ID:SG2egFji0.net
絵文字が変で困ってます
原因分かる方居たら教えてください

https://i.imgur.com/5wINDqh.png

663 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 17:46:58.59 ID:R2ft+ro90.net
>>662
これが普通だよ
統一感がないのはクソドコモのせい

664 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 17:54:32.64 ID:AbGg0VXE0.net
>>662
IME何使ってる?
ATOKだとスライムくんでてこないんだわ

665 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 18:01:43.98 ID:ChyHghqtd.net
>>662
俺も前まで黄色スライムくんで統一されてたけどいつの間にかこうなってたわ

666 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 18:54:57.24 ID:4g6hm1hZ0.net
🤔

667 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 19:26:17.47 ID:d3JEd4F3M.net
指紋認証だけで
ホームボタン押さずに画面のオンオフって出来ますか?

668 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 19:30:32.02 ID:/FsLDoaxd.net
>>661
まじ?
時代遅れか

669 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 19:31:19.31 ID:Wk2NnWCQd.net
できない

670 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 19:33:40.00 ID:tXbAiDf60.net
出来る

671 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 19:57:40.79 ID:UGuI2gpM0.net
普通にできるが

672 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 20:52:50.50 ID:RXQqEoi6H.net
8.0マダー?
2chMate 0.8.9.39/samsung/SM-G9350/7.0/GR

673 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 20:58:33.74 ID:MpZZV9VBd.net
>>667
できない

674 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 23:39:46.15 ID:mgak1yEE0.net
アプリ入れると軽くタッチでオフはできてる
専用カバー併用でロック画面から指紋認証でオンもできる

675 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 00:15:44.23 ID:38kUlur10.net
幅広いUSBとはなんぞ?あるのそんなの?規格ものなのに

676 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 00:38:31.28 ID:Di42+lo80.net
>>675
USB3.0 Micro-B

677 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 01:10:20.43 ID:38kUlur10.net
まじですか!Activeは普通だったけど

678 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 01:56:48.80 ID:DCYvpMMBx.net
>>670
>>671
どのアプリ?

679 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 05:32:47.26 ID:GKxE28qv0.net
>>675
http://nora-gadgetter.net/wp-content/uploads/2014/05/DSC00807.jpg

680 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 06:26:10.26 ID:AfNdva4Z0.net
>>661
この機種端末自身で温度確認できたっけか?

681 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 16:50:15.54 ID:DfcppUOxd.net
sc02hがgeoのセールで34500yen
s8と迷うなあ
s8とそんなに性能は変わらない?

682 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 17:01:11.60 ID:NfJz3KhF0.net
ドコモのセールで5,800円、S6を10,300円で下取り。浮いたお金でカバー、フィルム、SDカードを購入。画質も上がっていて画面も大きくなって、大満足!S8触ってないから自分には最新型。

683 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 18:07:20.43 ID:NEfnqxZU0.net
とうとう画面焼き付いて草
Mateの検索ボタンがやきついた

684 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 21:35:34.27 ID:+v71UvxM0.net
今さら気付いたけどカレンダーのアイコンの日付自動で変わるんだな

685 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 21:54:40.94 ID:Rb7uEnjm0.net
自分もS7eとS8で悩んでるけどあと半年後にS9発表かと思うとね
我慢して型落ちになったS8狙うべきかなあ

686 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 22:10:54.10 ID:GKxE28qv0.net
>>682
何でそんなに安いの?
購入サポート以外にも割引あったの?

687 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 22:14:53.30 ID:jKbS2eEk0.net
>>686
ttps://twitter.com/docomokashiwa/status/910398275282276352

688 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 22:28:38.70 ID:GKxE28qv0.net
>>687
MNP特価か

689 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 22:40:04.37 ID:NfJz3KhF0.net
違う。普通の機種変。ただし、12カ月使わないと、40,000円くらい?の違約金が取られる。まぁ使うから問題なし。
一年前に一括12,000円で買ったS6の下取りが10,300円にはたまげた。一年後には安くなるであろうS8に機種変するよ。

690 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 23:03:40.81 ID:qnVxloiv0.net
>>681
性能は使い方にもよるだろうけど、発熱と電池持ちは結構違う

691 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 23:22:37.96 ID:GKxE28qv0.net
>>689
俺は同じ購入サポートで一括1.5万円だった
オンラインもそれくらいだし
店舗によって1万も価格差あるのか

692 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 23:23:39.50 ID:dMLvTaYz0.net
9350アプデ来たね
ロック解除した時にiPhoneみたいなアニメーションになる
他はわからん

693 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 23:49:34.09 ID:raAvEJxc0.net
>>684
おおおおおおおお

694 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 02:38:59.00 ID:bhuhnKGod.net
いつも見てた画像サイトで画像保存しようとするとダウンロード失敗しましたってなるんやけど原因分かる人いる?
それ以外のサイトは普通に画像保存出来るのにそのサイトだけ急に出来なくなった
何か乗っ取りがどうのこうのって言う画面になったからウイルスバスターとかしたりキャッシュ削除したり何回かスマホの電源切ったりしたけど全く画像保存出来ない
絶対ダウンロード失敗しましたってなる
他のサイトでは普通に保存出来るから容量が足りないとかではない
何か他に方法ある?

695 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 03:34:52.22 ID:2X1g2X330.net
>>691
探せばコンテンツ8000円位で18000引きなんてのもあったみたいよ

俺はオンラインで手数料無料15552に複数の5184還元で2300ポンタにした
店頭換算で5908税込み

696 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 04:44:36.86 ID:tf86iWtsd.net
>>694
「いつも見てた画像サイト」とやらはのURLは?
話はそこからだろ

697 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 07:10:34.30 ID:fvnPrZvUd.net
>>694
マルチするな情弱

698 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 08:24:10.88 ID:gi/yBS4q0.net
>>690
うーんなるほど電池持ちは重要だね
ゲームは1日多くても30分やるかやらないかだからs7eでも1日は持つよね

699 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 11:25:38.56 ID:XX5sL755a.net
s8よりs7の方がバッテリー容量多いのにs8の方がバッテリー持つんですか?

700 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 11:40:17.81 ID:6+jHGzCAd.net
cpuの製造プロセスがちっちゃくなると消費電力が下がるんですよ

701 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 11:45:22.26 ID:qzIUbgLM0.net
S7edgeの画質を標準にすると体感的にバッテリー持ちが良くなる
けれど、尿液晶になるのが難点w

702 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 12:12:24.37 ID:FXwg++3Bd.net
693の者やけどエロ画像ももんがって言うサイト
分からんなら本屋言って解決法探してくるわ

703 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 12:59:02.20 ID:XoBJX+310.net
本屋wwwwww

704 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 14:31:16.90 ID:Cg7f9TKoa.net
動画ならともかく画像なら本屋でエロ本買えばいいじゃん

705 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 15:08:47.89 ID:n4adXTC30.net
>>702
画面なんてそのページごとスクショで撮って保存しても変わらんだろ

706 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 15:48:12.78 ID:hbxRGiZHM.net
>>702
使ってるブラウザのアクセス許可じゃね?
ブラウザ変えてやってみると良い

707 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 21:34:26.78 ID:ZvjQKhOX0.net
gearVR使う前提で、皆さんは何GBのSDカード使ってますか?
以前の機種では音楽くらいしか入れて無かったので32GB使ってましたが、足りなくなってきたけど256GBは多いし高い気がして…

708 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 21:48:20.76 ID:wU5Mk6Nm0.net
64が値段とサイズのバランスがいい
128とかもし壊れたら怖いかなと思って

709 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 21:52:15.24 ID:84GHl7a80.net
>>707
64が3千円位
128が5〜6千円位
俺は今まで32が2回故障64が一回故障している(5年間で)
現在の64もいつ故障するかとビクビクしてる
次故障したらは128買うぜ

710 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 22:04:47.14 ID:1ThRv7zTd.net
今日バッテリー交換終わった!
また1年使える!

711 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 22:25:05.77 ID:jcDgPuDt0.net
>>710
キャリアサポートなら端子が折れてるとか難癖付けて新品にしてもらえばよかったのに
今は厳しくなって下手すりゃ有償になるんだっけ

712 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 22:57:27.02 ID:EUUSq6CSd.net
>>710
一週間ぐらいあずけるんですか?

713 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 10:36:58.51 ID:I8M6bTVm0.net
>>708
>>709
そうですかー
バックアップも大変だから128GBまでが良さそうですね

714 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 13:12:44.01 ID:pjwjRelRM.net
これさー本当に電池の減り早いよねー
S8まで待てば良かったー

715 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 13:35:36.44 ID:bVmaP2JUd.net
>>714
https://techindroid.com/samsung-s6-s7-battery-draining-fix/

716 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 13:38:20.06 ID:bVmaP2JUd.net
recovery modeでcache wipe

717 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 14:38:29.87 ID:eZkiAw0i0.net
>>716
おおお、実際効果あった?

718 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 16:22:46.80 ID:bVmaP2JUd.net
元からバッテリードレインは無かったから分からないけど
アップデート後に極端に悪くなった人は効果あるって

719 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 16:53:53.93 ID:bVmaP2JUd.net
あーそうだandroid systemが一番電池喰うって人は破損したファイルとかが残って延々とそのプロセスを実行してるroot化してればそのファイルを修正すればいいけど普通に使ってる人はbackupとってfactory resetするしか無いよ

これは全てのスマホに言えることだけど

720 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 20:45:47.52 ID:GBPHBX+J0.net
>>718
おおお 特に副作用あないのでしょうか?

721 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 20:51:13.80 ID:nQyINZefM.net
ちょっとバッテリー持ちが悪くなるくらいだよ

722 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 21:32:49.37 ID:BlseDLRZ0.net
sdカードの故障でバッテリー食いまくりってのは
昔々に経験したことがあるな

723 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 11:25:22.12 ID:lhm9lvoR0.net
ロヒンギャの悲劇…男は虐殺、女はレイプされ、村は焼き払われた

スー・チー氏がはじめて公式声明
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52943
この民族浄化問題の責任の半分はスーチーにある

724 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 17:31:21.71 ID:BQwPnsTld.net
>>718
効果ある?
みんなしてますか?

725 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 19:26:48.08 ID:7KPLIM+c0.net
しました
効果あると思ってます

726 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 19:38:01.63 ID:TaLO7ogg0.net
キャッシュワイプしたらよくなった気がするわ
androidOSが一番電池喰うようになったから本当はフォーマットした方が良さそうだけどパソコンにデータ移すの怠い

727 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 21:02:28.78 ID:lCLED7u90.net
>>716
少し電池の持ちが良くなったような?
データ消去やバックアップしたり等の面倒くさい事無しでrecovery modeに入るのが面倒くさいくらいで楽な作業でした

情報ありがとうございます

728 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 21:28:09.55 ID:K5RFG9bTa.net
recovery modeってどこにあるのですか?

729 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 21:45:29.40 ID:D+kLYOXi0.net
s6使ってて、s8にしようかと思ったけど、
s8だと横幅がせまく感じて、
s8+だと横幅いいけど、縦が長くてポケットから
はみ出しそうで、s7にした。

アマゾンでAlinseaのフィルム買ったけど
かなりいいよ。

730 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 21:50:06.36 ID:K5RFG9bTa.net
>>728
ググったらわかりました _(._.)_

731 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 22:04:30.26 ID:zGCRVWD20.net
>>729
そういうサイズの違和感は1週間もしないうちになくなるよ

732 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 22:07:13.22 ID:HizoZfNW0.net
>>716
俺もこれやってみたわ。
バッテリー持ちが改善されるといいけど。

733 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 22:29:36.89 ID:+HFD+XoP0.net
やります!

734 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 23:14:55.77 ID:pAtBZwYT0.net
今なら国内版の白ロムでは四万あれば買えるしね
いい判断だよ

735 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 10:02:30.78 ID:IenE03Wf0.net
cache wipeしたらなんか買ったときみたいにサクサクになった
電池持ちもよくなるといいなー

736 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 14:44:46.14 ID:Ea7UK45aH.net
>>735
アプリの設定とか消えちゃうものはありませんか?

737 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 14:50:42.16 ID:Bho4JpIy0.net
cache wipeしたけどキャッシュ消されてすらなくね?
何消したのかわからんけどサクサクになった気がするプラシーボ

738 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 14:54:13.12 ID:74bf7LnH0.net
システムキャッシュだからアプリには関係ないぞ

739 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 14:54:44.29 ID:bzlkgbSgd.net
>>736
全部消える

740 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 15:04:47.45 ID:gVs4dPuY0.net
>>739
うそ教えるなよw

741 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 15:25:05.64 ID:IT+8JTSPr.net
何故かサクサクになった

742 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 15:42:07.93 ID:sNAeR16uF.net
2回目以降も効果あるのかな?

743 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 15:48:26.16 ID:q2C2Q1IPM.net
そんなによくなるならアプデしようかな
でも持ち悪くなったらいやだしな…

744 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 16:10:15.62 ID:dE+UuvIk0.net
>>743
うちは中古買ってすぐに7にアップデートしたから6での使用実績が無いからなんとも言えないが、
1日使用して普段は残りが40%だったのが昨日は59%くらいまで改善された

745 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 17:29:32.75 ID:PsNklGel0.net
edge系のアプリ出してるSallysoft良いな

746 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 17:57:18.19 ID:+c3luJoHd.net
ふつうブラウザの画像保存は長押し?

747 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 18:00:24.86 ID:x3rlxAqm0.net
>>746
SamsungブラウザでもChromeブラウザでも長押しで画像保存するメニューが出るよ

748 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 19:22:09.62 ID:PsNklGel0.net
普通のブラウザではそう

749 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 23:00:07.22 ID:/dmzCYSGM.net
たまにalways on displayの時に画面が砂嵐みたいな感じになることありませんか?

750 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 01:34:26.74 ID:yavhjixj0.net
ない

751 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 07:03:26.05 ID:rVCUJn0B0.net
>>749
既出だよ。
たまにalways on displayの時に
文字表示以外の部分の有機ELまで光ってしまうバグは何回も各スレで報告されてる。
困ったときは再起動。

752 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 07:50:52.61 ID:eDTAEM6yd.net
iPhone8出たがGALAXY7で9まで耐えるぜ

753 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 11:07:57.70 ID:EXhX4wZrd.net
nougatだとvulkan api対応してないのかな?

754 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 18:10:36.59 ID:KHkvIBbRM.net
この時間いつも残30%くらいなのにキャッシュワイプしたら今日は60%くらい残ってる、スゴい!

755 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 18:34:02.49 ID:sXBFeill0.net
     「 お お か み こ ど も の 雨 と 雪 」

25日、漫画家の優さんが7月1日に急性心不全で亡くなっていた。
優さんの夫のツイートによると、
優さんは持病を抱えていたが死因と直接的な関係はなく、「突発的」だったという。

先月、福島県郡山市、中学2年生の女子が急性白血病で亡くなった。
訃報を知った子供達はマスクをつけ始めた
https://twitter.com/neko_aii/status/911872517358239745


  ト ロ ン O S 開 発 者 が 御 用 学 者 に 転 落 !

単に感覚にすぎない「理論」で不安をあおる人がいるが、
そういう説はもはや単なる「デマ」として切って捨てるべき段階に来ている。
「子どもが産めないの?」という不安を福島の子どもたちに抱かせないようにするため、
学術会議の「結論」をどう広く伝えるかが「課題」。(東洋大INIAD学部長)
https://mainichi.jp/articles/20170921/ddm/016/070/003000c
PCを更に進化させようと「トロン」を発明しIT界では超有名な人だったのに、
牙を抜かれて、今は、こんなにも、御用学者なんだ!...
https://twitter.com/Kiyoshi_IWATA/status/911320111037825025


     ゲ ス で 下 劣 な 反 日 ・ 自 民 政 府 !

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

756 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 20:02:43.16 ID:s4zKiKsb0.net
絵文字黄色スライムで統一したいなあ ドコモのはかわいくない

757 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 20:09:30.32 ID:UwpCeZlF0.net
>>756
黄色スライム、終わるらしいぞ
https://wired.jp/2017/09/05/google-emoji-redesign/

758 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 21:08:26.46 ID:Ohn1on9X0.net
>>754
同じだ。自分もだいぶ改善されたと思う。

759 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 21:33:15.68 ID:1cXD+bJBH.net
今日出張で初めて外食で無く
コンビニ弁当+カップラーメンにしてみた
意外といいもんだね

760 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 21:54:16.95 ID:4ee+Ly4P0.net
>>759
誤爆だろうが、個室有りの居酒屋に一人も楽しいぞ

761 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 22:07:04.51 ID:YktAq5IZM.net
>>751
そうだったんですね、失礼しました。

それはそうと、一部明らかに発色がおかしくなる症状もでてきたんですけど、これも既出ですか?

762 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 22:18:41.64 ID:0kWfD9yz0.net
キャッシュワイプってデータ消えないの?
バックアップとらなくてもおk?

763 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 22:31:40.04 ID:4ee+Ly4P0.net
>>762
万が一があるからバックアップはしたほうがイイが基本的に不要
再起動からホームキーとボリュームアップキーと電源キー押してなー

764 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 22:45:25.74 ID:1cXD+bJBH.net
>>760
おー 贅沢そうだなぁ

765 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 23:07:35.55 ID:kTkg+ETF0.net
オンライン全て入荷予定未定になったから実質販売終了だな
白黒は未定じゃなく終了と表示されたし
去年の夏モデルでまだオンライン表示されてるのもうこれだけだったが

766 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 08:57:18.67 ID:/WCgrQVvx.net
まあ、さっさとS8に変えることだな

767 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 18:04:33.66 ID:EPM9MzRWD.net
Wi-Fiの5G速度が下り80Mbpsくらいしか出ない、他の端末だと400Mbpsは出るからSC-02Hの問題なのか
みんなはどのくらいなの?

768 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 18:25:45.10 ID:AcDtgd8uM.net
>>767
付け根からで14cm程度

769 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 18:35:43.84 ID:Cxvk7iIJd.net
>>767
今測ってみた

https://i.imgur.com/QzIIQ9l.jpg

770 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 20:17:13.53 ID:z722ibo/0.net
>>769
ちなみにプロバイダどこ?

771 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 20:31:19.13 ID:qT42T2Zcd.net
>>770
nuro

772 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 21:27:18.16 ID:Gw+9Mmqtd.net
>>770
フレッツ光ギガのSo-netだよ

773 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 22:00:19.06 ID:exW1XWcfH.net
上の45.6kb/sはなんですか?

774 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 22:03:34.69 ID:JegR3m7ad.net
リアルタイムの通信速度でしょう

775 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 23:14:45.79 ID:5ARruNHxd.net
NTTは激遅なんだよなあ

776 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 06:38:05.46 ID:4j1mkK9X0.net
>>667
これどうやってやるんですか?

777 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 08:37:56.30 ID:rTb8fVm30.net
s7e値段上がってない?
なんで上がるんだよ

778 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 12:26:30.27 ID:aJwDDctaa.net
S8縦長でイマイチだからだろう

779 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 13:06:28.82 ID:7Zf+E/U90.net
本体再起動すると
通知をミュートが必ずオンになるんだけど、
こういう仕様?デフォルトオフにする設定ある?

780 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 13:34:24.36 ID:ciN7bvCBd.net
分割ガメンの解除法がいまいちわかりません

781 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 20:04:19.08 ID:CAFORilg0.net
>>776
>>673

782 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 20:56:13.11 ID:vb/m0Nuwd.net
システムキャッシュ削除のやつをやったのですが、ゲームアプリ10数個消えたので皆さん気をつけてくださいw

783 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 21:06:57.73 ID:Ecuut+dQ0.net
>>782
うちは、アプリは消えなかったけど
アラームを再設定しないとならなかったのと
android watch のリンクが切れて、こちらも再設定が必要だったわ

784 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 21:27:31.14 ID:vb/m0Nuwd.net
>>783
アラーム消えたんですか?
うちではアラームは特になにも起こりませんでした。
個体差あるみたいですね。

785 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 21:55:16.02 ID:9J8ygHYR0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1

786 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 22:20:56.90 ID:+yd66FXQd.net
未だにこんなアホ丸出しのバカウヨコピペ貼ってるガイジが居たとは

787 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 06:06:58.09 ID:JXTsTxie0.net
>>784
設定は消えてないけど、アラーム時刻に強制終了

788 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 10:15:55.75 ID:mPf1zahg0.net
一応確認なんだが、この画面でのwipe cacheをしたんだよな?
https://imgur.com/gallery/VFgav

789 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 11:19:42.36 ID:bEeLvBUHx.net
ホントにwipe cacheをしたんだよな?
そんなことが起こるはずは無いと思うが

790 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 12:11:23.28 ID:uHMVwE0U0.net
起こり得ないから何か間違ったんやろ

791 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 12:26:35.35 ID:EtRIIIEua.net
いろんな人がいるからね

792 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 13:42:55.89 ID:nJiYF2WBM.net
しかし電池持ち最悪だな

793 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 14:36:56.87 ID:F63xKTSer.net
型落ちでちょうどいい値段になったから変えようと思うんだが、目立った問題あるか

794 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 14:46:18.44 ID:pRJacZ6jd.net
初期化とファクトリーリセットってなんか違うの?

795 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 15:07:36.75 ID:9rLKbY6M0.net
>>794
同じリカバリーモードとやるかどうかの違い

796 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 16:37:14.17 ID:NuD9K3ZHa.net
安倍がミサイルを予期し発射の日だけ首相公邸に宿泊できてたのには裏事情がある
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
https://stat.ameba.jp/user_images/20170307/22/4649-ixxc/dc/3a/j/o0720158413884745202.jpg
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
http://www.lyricscatch.com/15-KNCChsXigtE
CIA下の朝鮮人が宗教の仮面で統一教会に,右翼の仮面で日本会議(勝共)に,右翼の真の正体は在日→ https://ameblo.jp/sacredokinawa/entry-12207993385.html

797 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 20:33:10.52 ID:pRJacZ6jd.net
>>795
ありがと

798 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 21:10:14.67 ID:KfmHjj79d.net
>>788
操作間違えてないしちゃんとWebに書いてあった通りにやりました。

799 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 21:24:29.74 ID:2+4om7w5M.net
>>797
いいってことよ

800 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 21:28:16.06 ID:mPf1zahg0.net
>>798
そうかー
wipe cacheで消える物もあるんだな〜

間違えても、システムキャッシュクリアではないんだよな?

801 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 21:28:54.03 ID:KfmHjj79d.net
>>800
やってないんですけどね…
全くわからないですw

802 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 21:29:21.32 ID:KfmHjj79d.net
このスマホの音質結構気に入ってるのですが、皆さんの感想的にはどうですか?

803 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 21:32:25.11 ID:mPf1zahg0.net
ん?
やってないって事は >>782 とは別人か?

804 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 22:11:45.62 ID:KfmHjj79d.net
>>803
あっ!えっとごめんなさいw781ですw
「なにもやってない」っていうのはwipe cache以外なにもしていないという意味です紛らわしくてすみませんww

805 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 22:24:05.95 ID:rv5TAm8b0.net
バッテリー交換ドコモショップだといくら?最近もうやばい

806 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 23:15:09.30 ID:5w6OoCavd.net
cacheパーティションを拭いてるだけだからsystemパーティションに影響があるはずがない

807 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 23:36:54.49 ID:B9XIii2l0.net
電源入れて2分くらいの間異常にカクつかない?

808 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 00:19:52.31 ID:UQsXODiJ0.net
今頃かもしれないがオンラインショップでこれが一瞬復活してたから注文した
店舗に機種変行こうと思ってたから頭金浮いてよかったし届くのが楽しみだ

809 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 00:28:30.57 ID:/lhd3DEI0.net
>>807
普通だぞ

810 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 06:24:41.94 ID:Zkq/i1zDF.net
>>805
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/online_repair/

811 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 07:17:49.27 ID:UuHM0qNlM.net
グローバル版を6.0→7.0にしたいのですが
設定にもバージョンアップの項目がないし
どうやってバージョンアップをするのでしょうか?
教えていただけると幸いです

812 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 07:38:25.32 ID:lqnTe9Eo0.net
>>811
設定にソフトウェア更新無いか?
うちもグローバル版だが、6の頃からソフトウェア更新あったと思うぞ
ソフトウェア更新から手動で更新したり、自動更新だったり

813 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 12:03:46.94 ID:UuHM0qNlM.net
>>812
ソフトウェア更新の項目がないんです…
工場出荷時に戻しても出てきません
simは関係ありますか?

814 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 12:34:29.11 ID:HtMsql330.net
>>813
Smart SwitchをPCにインストールしてPCと接続してアップデートすればいいよ
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

815 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 15:44:08.18 ID:jEH4MdeXd.net
wipe cacheしたけど電池の持ちは特に良くならないなあ。
1年半使ってるから劣化かな。

816 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 18:08:30.89 ID:UuHM0qNlM.net
>>814
ありがとうございます
やってみます

817 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 02:39:27.19 ID:qqKCgdtS0.net
電池持ち悪いってS6より悪いの?

818 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 05:41:18.43 ID:LQh5jXahd.net
ロック画面からカメラをクイック起動すると『カメラをクイック起動で起動しました。』と表示されてOKをタップしないと撮影できません

以前はクイック起動をすると直ぐに撮影できたのですが、表示を消すことは可能でしょうか?

819 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 08:20:54.57 ID:Tc6OdEMs0.net
その確認画面の下に以後表示しないって項目出てない?

820 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 09:45:19.10 ID:2OhzTO7F0.net
液晶割れではないがピンク?のたて線が画面右に入るようになった
修理したひとどれくらい料金かかった?

821 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 13:02:37.23 ID:AZHHDz9U0.net
>>820
無償修理です

822 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 14:19:46.14 ID:peQ5idW8d.net
>>819

色々やってみましたが表示されないです


https://i.imgur.com/QNfWRgL.png

823 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 17:59:06.76 ID:4wJrap0+0.net
>>818
この質問、以前にも見た覚えがあるんだが…
調べたら出て来た

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488542724/284-287

察するに、近接センサーをフィルムやケースで覆っているのでは?

824 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 01:01:35.41 ID:01pDj7QBd.net
>>793
ひとつまえのレスを読め

825 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 08:34:04.21 ID:WKX46nf30.net
>>820
俺もこの不具合起きてる
でも常にある感じじゃなくてたまに現れるから説明面倒そうで修理出してないわ
そろそろ保証期間切れるし出してみるかな

826 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 13:29:06.24 ID:+bwUFkZzM.net
グローバル版が7.0に出来ない…
設定にソフトウェア更新はないし
PCにサムソンのソフトを入れてもダメ

みなさんのグローバル版は
ソフトウェア更新の項目が
あるのでしょうか?

また詳しいサイトとがあったら
教えていただけると幸いです

827 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 13:46:40.59 ID:ScjdY4Bcr.net
カスロムなんじゃね?

828 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 13:49:03.03 ID:Th0+NH1b0.net
某1ショップはローカライズするために勝手にroot取ってる場合がある

829 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 13:53:00.36 ID:ScjdY4Bcr.net
>>828
あれは無茶な要求した場合な
存在しないローカライズ要求するから焼かれた
それでも勝手に焼くのはあれだとは思うが

何も要求せずに、素のまま買えば問題ないよ

830 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 14:31:40.23 ID:3n/nqs8aM.net
>>827
なるほど…
カスロムの確認方法や
元に戻す方法があったら
教えていただければ幸いです
素人質問ですいません

831 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 15:03:28.38 ID:ScjdY4Bcr.net
素人ならアキラメロン

832 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 15:09:24.02 ID:Jb/j1Q1+0.net
自分で何とか出来る奴やないとグロ版買ったらアカンやろ

833 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 15:24:17.04 ID:ScjdY4Bcr.net
ここの過去ログ、グロ版スレ、ロム焼きスレをまず読め
読んでその質問ならまじであきらめろ

834 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 15:39:05.42 ID:hmnAKyId0.net
何故そんな攻撃的なのか?

835 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 15:55:09.78 ID:ScjdY4Bcr.net
グロ版を使おうとしてるんだから
まずは本人が知識付けようとしない限りどうにもならんからな

というか情弱でなければカスロムと言われた時点で
ググってなんとかするだろうに

836 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 16:26:56.89 ID:NYPcupT3d.net
心当たりなかったらカスロムが調べるのめんどくさそう。
純正ぽいカスロムだとわかんないしね。
設定の端末情報見てみたらいいのでは

837 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 16:36:25.64 ID:pAz6m1Y+M.net
>>826
自分の場合は勝手にいつも更新が表示されて困ってます

何か違うんでしょうかね?

S7のグローバル版で、中国の通販で
買ったやつです

G930F だったかな?


ちなみにアップデートしたくないので
ずっと無視してます

838 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 19:03:09.99 ID:/K5NoipsM.net
G935FDだけど設定→ソフトウェア更新あったと思うわ
7.0にしたの半年以上前だからうろ覚えだけど

839 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 19:04:10.85 ID:ScjdY4Bcr.net
何が違うってロムが違うのだろう

840 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 20:26:06.18 ID:Jb/j1Q1+0.net
そゆ部分も含めて自己責任がグロ版やからな
分からない調べないなら素直にキャリアにしとく方がいい
高い代金はサポート代やわ

841 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 20:40:03.65 ID:nN18AtAH0.net
この辺にあるからodin3で焼いてくれ
https://forum.xda-developers.com/s7-edge

842 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 20:55:25.80 ID:YQptsgkUa.net
OperaMAXムカつくわ
少し通信しただけで100Mb行ってもうアンインした
中華企業だろあれ

843 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 22:34:28.73 ID:S0kXeJIq0.net
Wi-Fiにビックリマークが度々出てWi-Fiを1回オンオフしないといけない。ルーターの真横なのに
今までこんなこと無かったのになー。バッテリーの持ちも悪くなってきたから残りの払いを全額払ってエクスペリアかS8+に機種変しようかなーと考えてしまう。

844 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 23:04:07.28 ID:KKAZygsf0.net
>>843
俺も最近なるな
でもその割に通信はできてるっぽい

845 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 06:17:30.69 ID:9timQMCLM.net
>>842
スマホブラウザとしては使ってるけど、データはお漏らししっぱなしだと思ってる
なんてったって中華

846 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 06:48:17.77 ID:xSn/Htt+a.net
>>845
他の圧縮アプリにした
NEOPARDとかいうの今試してるが一気に100MBとかアホな事はないわ

847 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 12:03:59.21 ID:DcLs97juM.net
いまだに当時の不評で7.0にしないままにしてるんですけど、
今どんなかんじですか

848 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 12:28:53.36 ID:Ui5F2vc+a.net
>>847
当時から何も不満はないですよ。

849 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 12:51:58.27 ID:2aWHg005d.net
>>847
考えるな感じろ

850 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 14:30:36.63 ID:sq6ojAeEM.net
>>847
前のやつを7.0にしてバッテリーが持たなくなって、壊れて新しいのにして7.0にたけどバッテリーの持ちは特に変わらなかった

851 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 16:52:46.33 ID:6Lt43zF70.net
これ用のモバイルバッテリーって2.1Aまで大丈夫なやつを買った方がいいでしょうか?

852 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 16:57:02.99 ID:Um+jySJRM.net
>>851
それでもいいけどQuickcharge2.0か3.0に対応してるやつの方が充電速いよ

853 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 17:00:01.48 ID:6Lt43zF70.net
早い返事ありがとうございます。
適当にAmazonで注文したモバイルバッテリーは2.1Aまでいけるみたいなので安心しました。

854 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 17:44:01.90 ID:mCJjqyQf0.net
>>847
不評とか無いぞ

855 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 18:29:44.25 ID:RuTeVID80.net
ポップアップ表示良く使ってるなら7にしない方がいいかもね

856 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 19:10:38.52 ID:+dkqrK1wd.net
>>849
あっはーん

857 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 11:23:28.26 ID:7W2h/nym0.net
S5使いなんだけど、今からS7でも幸せになれるかな?

858 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 12:19:37.30 ID:gmZ2F0590.net
>>857
なれます

859 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 15:19:29.64 ID:qd679KGs0.net
>>857
チラツキが無くなる
でも今変えるならS8じゃね

860 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 15:22:49.79 ID:7W2h/nym0.net
>>859
いやぁ〜、S8は高いかなぁ
ワイモバ運用なんで、4万ほどで端末手に入れて
ロック解除して使いたいと思ってる

861 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 15:41:55.58 ID:8v6rvnzeM.net
あと4、5ヶ月待てばs9が出るからさらに安くなるぞ

862 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 15:52:12.05 ID:7W2h/nym0.net
GalaxyってS6ぐらいから次モデルリリースによる値崩れが
極端に無い気がするかなぁ
前モデルっていっても下手したら3,4年戦えるスペックですし・・
新しけりゃいいというわけではないのでS7eは今最良の選択かなと思ったり

863 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 16:40:42.77 ID:OTZOPxxw0.net
>>862
お前はS5使い続ければいいよ

864 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 16:44:22.02 ID:7W2h/nym0.net
どうしてでしょう?
何か理由があったりしますか?

865 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 17:08:30.49 ID:OTZOPxxw0.net
>>864
要は背中押してほしいだけなんだろ?
だから押さない。

866 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 17:14:51.77 ID:7W2h/nym0.net


867 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 17:34:26.64 ID:PZGlOq9P0.net
>>862
いつまでMicroUSB使う気だよ

868 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 17:52:09.75 ID:hbUHJ/Ez0.net
s7e買えばいいじゃん
s5とは段違いの性能なんだし

869 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 19:03:20.05 ID:XCUDek1MH.net
どれくらいの期間使えるかはスマホで何やるかによるからな
Androidのバージョンでアプリ対応してなかったり3Dゲーガクガクだったり内蔵電池死んだり・・・
3年前の機種で我慢出来てたんなら大した事してなかったんだろうしHuawei P10 liteあたりでも買ったら?

870 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 22:03:49.99 ID:8D0a3AuN0.net
>>864
ちょっとタイミング遅かったかもよ。
先月、白ロム○判定でSIMピン無しの良品が36Kで手に入ったのにね。
10月になったら品薄か値上げ傾向になってるみたいだし。
新色の人気も結構あるみたいだね。

871 :SIM無しさん :2017/10/03(火) 23:40:21.23 ID:+EeMdUcK0.net
>>862
大正解だと思うけど

872 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 00:37:29.33 ID:N/gb1lhy0.net
画面焼け目立ってきたなあ...

873 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 02:26:11.98 ID:QySBaxH50.net
バッテリー交換しないでまだいけるか?
さすがにかなりきつい

874 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 06:37:30.11 ID:SQGTsR4X0.net
どんな使い方したらかなりきつくなるんだよ

875 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 07:31:11.87 ID:pyZEJI8jM.net
ゲームをしなければ十分1日保つ。

876 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 08:08:39.08 ID:rHU0ZTPUd.net
既にバッテリーヤバイとか言ってる馬鹿は一日中ソシャゲやってるパチンカスみたいな奴だろ

877 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 08:17:35.72 ID:nHs7xWGy0.net
一日中ソシャゲやってるパチンカスってなんだよ

878 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 08:21:07.91 ID:SQGTsR4X0.net
何言ってんだコイツ

879 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 08:44:31.72 ID:OnnKH0ZDd.net
依存症

880 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 09:12:00.98 ID:rHU0ZTPUd.net
>>877
馬鹿は黙ってろ

881 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 12:29:05.74 ID:NBE5a0rvH.net
>>877
俺も笑ったw

オペラがバッテリ食いまくるのをどうにかしてほしい

882 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 12:41:16.25 ID:51W2D8YrM.net
>>880
図星つかれて発狂してて草

883 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 13:35:31.97 ID:AdLz4leIM.net
電池減りまくり
なんだこの端末wwwww

884 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 13:52:01.99 ID:mAWbJOAS0.net
>>883
メルカリで高値でゴミ引き取ったのか?

885 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:00:33.43 ID:TVk879T20.net
知ってるか?
パチンカスってパチンコやりながら延々とスマホ弄ってんだぜ
熱い演出が来たときだけパチンコのほうを見るんだぜ

886 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:29:48.46 ID:NBE5a0rvH.net
聞かれもしないのに、アホのために弁解してあげる物好き

887 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:46:24.15 ID:SQGTsR4X0.net
バッテリーヘタる程ソシャゲやってる奴ってやっぱり頭悪いんだなぁというのがよく分かる流れだな

888 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:52:14.50 ID:AdLz4leIM.net
どう考えてもすぐ減るだろwwwww
おまえらは何週間も電池持つ優秀な端末なんだなwwwww
でどれくらいもつの?聞かせてくれるwwwwwwwwww

889 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:55:31.25 ID:SQGTsR4X0.net
なぜ何週間単位の話なのか
ずっと使わないガラケーかよ

890 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 20:00:23.92 ID:m+pDlifO0.net
  ウ サ ギ の よ う な 小 動 物 は 月 面 に 存 在


Q ジョージ・アダムスキーは、月面に基地や生き物を見たと報告しています。
A 物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。

マ 人 ト レ ー ヤ と い う 人 を よ く 知 っ て い る

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

891 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 23:02:44.77 ID:enRVZ8py0.net
1年経っても丸1日もつから不満は無いな。

892 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 00:49:25.46 ID:kgX2izBK0.net
>>888
スマホの電池が何週間ももつものだと思ってるバカ?
どの機種が何週間ももつか教えて?
はよ、教えて?

893 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 01:02:25.28 ID:7K5OoEluM.net
Lineも通話もする相手のいないぼっち野郎のスマホはさぞ電池持ちがいいんだろう
問題は自分がそうだから他人もそうに違いないと思ってる頭の悪さだ

894 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 01:26:55.18 ID:1zbNZ88D0.net
バッテリーの件
「No Command」エラーが出ても
そのまま放置でリカバリーモードになる。

895 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 07:14:08.78 ID:lB+wPwZar.net
どの件だよ

896 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 08:58:10.92 ID:Zns3rGoJx.net
は??

897 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 17:13:30.25 ID:hiV/CM5Rd.net
8に変えようか迷ってんのんけど7eもいいんやねんなぁ

898 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 17:30:34.42 ID:n4boLbg00.net
せやで

899 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 18:50:44.48 ID:1+AtJc0Md.net
せやろか?

900 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 21:55:41.97 ID:n/QUDdxix.net
8の方がカメラ以外は全て上

901 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 22:19:18.58 ID:g3LDjhmkd.net
>>900
カメラも8が上でしょ?

902 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 22:40:03.30 ID:dgaIaTnY0.net
電池容量、物理ボタン、指紋認証、画面縦横比はs7eが上

903 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 22:43:16.42 ID:vZn5YgEtd.net
物理ボタン(笑)なんかどうでもいい

904 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 22:48:14.05 ID:ctoBaUiX0.net
ふぉっふぉっふぉっ

905 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 23:16:01.94 ID:1/khNb3Qd.net
コスパに惹かれてこっち買いました。
よろしく

906 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 23:25:24.04 ID:JT8k+DDua.net
アプデ保留中。
どーしよかなー

907 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 00:16:19.92 ID:Isc6pOKTd.net
903 SIM無しさん (ワッチョイ 2b67-3RU/ [121.108.99.215]) sage 2017/10/05(木) 22:48:14.05 ID:ctoBaUiX0
ふぉっふぉっふぉっ

908 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 00:49:57.10 ID:3WWiS9btd.net
smart viewからchromecast認識しないんだけどうちだけ?
普通のcastだと認識してんだけど
ミラーリングするのにgoogle homeいちいち開くのめんどくさい

909 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 01:00:28.96 ID:qPMRzzwC0.net
そういやエロ動画見てて二度ほど別の部屋のTV認識したわ
あれって選択したらいきなりそのTVで流れ出すの?端末情報も出たりするのかな

910 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 01:15:27.71 ID:VmmIxtizx.net
8はメインカメラは7と同じ。フロントは8が上。
その違いでしょ?

911 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 07:31:49.39 ID:UngF43eL0.net
Bluetoothゲームパッドを使うと
サムスンのキーボードに変更されるの面倒

912 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 11:33:39.10 ID:7DFUIluHa.net
>>902
カメラも上
カメラが新しくなっているし

913 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 11:48:58.50 ID:t1ZuBsIn0.net
>>910
よく知らんがセンサーは違うはず

914 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 13:07:32.76 ID:kx8kJuKfx.net
その割にはネットで見た写真は7と変わりねーなー

915 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 17:20:08.86 ID:M8/ousDL0.net
ソシャゲちょっとやるだけで電池食い過ぎになったのだが、電池交換で改善されるのだろうか?アプデ以降ひどい気がす

916 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 18:40:39.78 ID:nuctbbb10.net
>>915
そんなあなたにgame tunerとかどうかね?

917 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 18:59:18.02 ID:3gm7rNPWd.net
ゲームチューナーそんなに変わります??

918 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 20:31:20.28 ID:akht75BN0.net
そんなに変わらん

919 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 02:02:55.06 ID:dxbu3BvL0.net
VRしなくてソシャゲとかラインしかしないなら、ディスプレイから解像度をHDまで下げたらイイんでね?

920 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 02:13:43.85 ID:n8/Va++S0.net
下げたところで大して変わらないから

921 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 04:33:33.48 ID:Grq9A4lzM.net
要するに7はポンコツって事だな

922 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 08:00:26.90 ID:m2tRR9Tm0.net
通知欄にKnoxUを実行してくださいって出てタップすると画面真っ黒、これ何?

923 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 12:21:13.84 ID:tes/ettX0.net
>>915
>>715
これ試してみた?結構改善されたという声を聞く
自分もやってみたけど良くなった気がする

924 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 14:11:04.76 ID:/SaWl7Xwa.net
1年経ってないけど画面ヒビはいりまくりでヤバい

925 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 15:00:57.68 ID:qJwA65Yu0.net
S7edgeのスピーカーの音量を最大にするとかなり鳴り響くんだな

926 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 16:10:06.63 ID:BkPme/VI0.net
>>922
「いらないだろ」で起動切ってるシステム関連とかない?
https://www.google.co.jp/amp/s/s.news.mynavi.jp/articles/2015/04/09/galaxy/%3Famp

927 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 17:55:43.62 ID:Pqbb2QZ5r.net
>>924
自分で1年間使って問題なかったが、
s8+買ったのでs7eを親にあげたら1ヶ月で割れたわ

使う人の問題じゃね?

928 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 18:07:23.95 ID:HzT8etd6a.net
>>927
私があなたの母親説

929 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 18:10:05.08 ID:Pqbb2QZ5r.net
>>928
なんだと
しかしシェアsimだから同じオッペケなんだ

930 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 18:52:25.35 ID:MVx/dzB3d.net
>>926
システム系で無効化してるのないんだよな

931 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 20:33:38.28 ID:ynW5LhCN0.net
ゲームやるとカクカクするんだけど、いい設定ある?
画面が切り替わるときに一瞬固まるんだけど

932 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 20:48:02.41 ID:igDIQWA5d.net
>>923
英語すぎてわけわかめや

933 :SIM無しさん :2017/10/07(土) 22:20:08.43 ID:Pqbb2QZ5r.net
>>932
(しったかり詠んでないけと)
キャッシュパーティションWipeの話しじゃね?

934 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 00:43:51.91 ID:W5zPusk/d.net
ファクトリーリセットがこれ系の最上位だよね?

935 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 01:33:43.57 ID:HocYM9U/0.net
ファクトリーリセットはcache wipeしませーーーんw

936 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 11:56:53.91 ID:/NsPgf1/0.net
バッテリー妊娠してリアパネル外れかけてるんだけどこれ修理有料なのかな?試験端末で負荷全然かけてないんだけど。ケー保は入ってる。

937 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 12:36:49.38 ID:kNjuUO9q0.net
充電ケーブルはつなぎっぱなしでした?

938 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 12:46:44.70 ID:uhiWD96xa.net
充電ケーブルさしっぱだと他のスマホよりかなりバッテリー駄目になりやすい感じする
俺のはそれで熱暴走がヤバい

939 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 12:48:06.66 ID:/NsPgf1/0.net
いや、会社に持って行ったりしてたので繋いでるのは寝る時だけですね。
まさか去年発売の機種がこんなになるとは…

940 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 12:55:09.79 ID:kNjuUO9q0.net
寝る≒8時間
高速充電器?

941 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 13:04:06.66 ID:HocYM9U/0.net
は?

942 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 13:07:25.65 ID:/NsPgf1/0.net
これがまたキャリアは違うんですがau純正の5V/1.3A充電器なんですよね。基本カバンに入れてましたので水濡れも破損もないです。

943 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 14:55:15.98 ID:mw0rgN0ed.net
カバンに入ってるから水濡れ破損してないという固定観念とか頭悪そう

944 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 15:19:00.69 ID:U3HQH/MB0.net
>>942
さすがに無償修理だろう

私は普段ポケットだから前の機種で夏場の汗の湿気で水濡れの赤い斑点が反応してしまって水濡れしてないのに有償になった事があるがカバンなら大丈夫でしょう

あとこれも注意事項
電源が入らないという自然故障で無償修理の予定が、修理に送る前に落としてしまい少しヒビが入ったせいで無償じゃなくなった
「修理は故障個所全部が対象になってしまうため、ここは直さなくて良いとか選べません」とのことでした

945 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 23:16:49.66 ID:zz8pWM/S0.net
ハァハァと汗だくで行かない事な

946 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 00:00:23.46 ID:q385UDDsd.net
キャッシュワイプしたら瞬間で終わったのだけど対して貯まってなかったのかな、、、?効果あるんだろうか

947 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 01:25:42.64 ID:ALlFGIssM.net
大人しく8でも使ってろよwwwww

948 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 01:39:48.56 ID:q385UDDsd.net
頭悪そうなのがきたな

949 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 01:46:44.59 ID:st7Lj29P0.net
キャッシュワイプってなんだよ

950 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 02:00:19.99 ID:YrG9egyz0.net
メモリパーティションを拭く

951 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 03:33:49.56 ID:lNL7dqXE0.net
>>949
言葉を知ってて自分で調べられないなら止めた方がいい

952 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 05:55:49.97 ID:OdMFtl/W0.net
>>946
たしかに一瞬だった

953 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 07:29:21.21 ID:5g42DiYV0.net
出力5Wのqiでノロノロ充電してたから気づいたけどS7 edgeて充電5時間続くと自動的にそこで充電止まる仕様になってる?
Battery mixでみた感じ3回ともそんな挙動が起きてる
寝起きで100%まで回復しないこと多くてめんどい

954 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 10:58:40.56 ID:66DcH7ysH.net
>>953
そうなのか!?
前興味津々でQiの充電器買ったんだけど、寝てる間に充電が終わってなかったからやめて有線に戻ったんよね。
それほんまなら対策欲しいな。

955 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 11:15:43.05 ID:xaThJZro0.net
そもそもQi充電で5時間も充電してたら満充電にならない?
俺のQiは3時間あれば100%になるけど
https://i.imgur.com/Gk3MAFM.png

956 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 11:32:00.40 ID:EmAgT+k90.net
Qiスタンドに5V500mAの充電器刺してた事あったけど10時間ほどで充電されてたよ

957 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 12:24:12.59 ID:st7Lj29P0.net
batterymixはずっと裏で動き続けるからバッテリー持ちわるくなるぞ

958 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 13:41:50.22 ID:5g42DiYV0.net
ドコモ純正の12V0.65mAhとか言う仕様だからかなぁ
しかも最初っからワイヤレスだと1時間12%くらいしか充電されないけど
USBから急速充電でバッテリー温めとくとその後ワイヤレス充電にしても1時間30%くらいまで充電速度上がる
よく分からんわ・・・

959 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 14:46:21.37 ID:Dfhns+Ah0.net
【経済】iPhoneはやっぱり「半ば韓国製」?最新モデル1台売れるごとにサムスンに1万円超の売り上げ=韓国ネット「もはやサムスン製」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507332815/

960 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 15:48:21.05 ID:27EzWIjEa.net
ハマグリの潮汁出てきそうhttps://i.imgur.com/D2Kg0tn.jpg

961 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 16:59:16.90 ID:rM6qZc9b0.net
勝ち取れ無償交換!!

962 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 18:51:45.62 ID:YNNn5RrP0.net
>>960
まじ・・
これってケース入ってるとわからないですね
なにか動作が調子悪くなってわかるんですか?
たまに出してみないとだめかなー

963 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 18:56:40.76 ID:jVH+yav+0.net
>>960
これ例の発火するやつやん?

964 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 19:05:45.73 ID:r8pzB18GM.net
バッテリーの膨らみなんてiPhoneでもあるし、たんに運の悪い個体だったということだ

965 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 19:09:38.75 ID:jW8ga7w5M.net
高温の場所に置いてたり
スマホ落としたりするとバッテリーが膨らみやすくなるよね。
どの機種にもいえる

966 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 19:16:35.24 ID:pkJt/qh50.net
ちなみにバッテリー状況は良好で80%以上でしたよ。
いきなりケースから外れてきて予兆はなかったですがどんどん膨らんで来るのですぐショップ行きに。

967 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 19:53:58.78 ID:oCQ+1dIr0.net
元からハズレの個体引いたか、落とした時の打ち所が悪かったか

968 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 14:10:33.78 ID:wS0U8uKPF.net
他にも膨らんだ人いますか?

969 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 14:25:19.87 ID:sQu1klBha.net
いません。

970 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 14:41:32.40 ID:YwDCCulr0.net
膨らんでないなぁ

971 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 16:13:22.27 ID:jx7VpHbBM.net
エロサイト見てると膨らむ

972 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 17:11:01.25 ID:VfcwAGby6.net
wifiを5ghzで指定して繋ぐにはどこを設定すればいいの?
以前使ってた端末はwifiの詳細設定に項目があったんだけど…

973 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 17:48:16.57 ID:K5YiKcRA0.net
>>971
えっち

974 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 18:24:29.23 ID:qw8Aw+Fo0.net
>>972
SSIDが2.4Ghzと5Ghzでは別だから、5GhzのSSIDを選べ

975 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 19:11:28.82 ID:ri/l5SvaM.net
>>958
そんな充電器使ってるからだよ。qiは効率悪いから1.5A以上の充電器にしないとまともに充電できんで。

976 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 21:37:06.14 ID:cfoeyZjH0.net
全く調べてなく取り敢えずここにきたのですがs7の新品今買うと幾らくらいですか?
できれば32gbと64gb両方知りたいです

977 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 21:50:40.22 ID:qw8Aw+Fo0.net
>>976
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/GALAXYS7/560202/

978 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 22:27:20.16 ID:vgTgYCmn0.net
充電速度に違いが出るのは急速充電でバッテリ温めるとか関係なくて
単純に置き場所の違いだった・・
ムービングコイルだから充電できてりゃどこでも同じだろと思ってたけど
いつもより一個上のガイドランプが光る場所に置いたらまともな充電速度になった

979 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 23:46:50.92 ID:zLd1Vdte0.net
ズコー

980 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 00:55:54.10 ID:seNYW21md.net
>>978
バッキャロー!

981 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 01:28:14.47 ID:6gWanjJVM.net
ようするに7はダメて゜8の方がカメラも含めて全て上。電池持ち優秀でびっくり
因みに7画面割れた。変え時きたああたああ

982 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 02:44:59.98 ID:wgOucGFi0.net
値段高いから型落ちでいいやってS5→S6→S7E

983 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 07:32:48.10 ID:OahSDKN3r.net
とりあえず値段気にせず発売したら買う s6(920I)→s7e(9350)→s8+(9550)

984 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 19:18:45.44 ID:GnwDjHv30.net
auのs7edgeはAndroid8.0アップデートに対応してくれるね

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/11/news083.html

985 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 19:27:07.50 ID:8/50tWIGa.net
重くなんのかな
メジャーアップデート楽しいしするけど

986 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 19:43:33.33 ID:QtbPTARA0.net
やったね!

987 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 19:43:41.20 ID:IzR1Dz4J0.net
基本的に2回はめじゃーアプデくるから8までは大丈夫だろう
9は多分来ないけど

988 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 20:02:37.17 ID:wBE4mpXY0.net
S4はAndroid 5.0
Note 3はAndroid 5.0
S5はAndroid 6.0
Note edgeはAndroid 6.0
S6 edgeはAndroid 7.0
S7 edgeはAndroid 8.0
って感じか

989 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 20:44:02.43 ID:CL5eHmkZM.net
アプデまだ〜?

990 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 21:30:27.53 ID:jcqfk+LY0.net
さあ使おうかなとした時、ネットに繋がらない事が多々ある。
その都度機内モードオンオフか再起動してる。
みんなならない?

991 :SIM無しさん :2017/10/11(水) 21:38:35.99 ID:WTYLlEZpa.net
S8とかは48回払いで売ってるし3回アプデで4年は最新バージョン保証だと思うけどS7eはまぁ2回かな
けど3月とかならまだ半年もあるしなる早でお願いしたい

992 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 11:59:36.36 ID:b2H1nruL0.net


993 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 11:59:52.11 ID:b2H1nruL0.net


994 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:00:07.07 ID:b2H1nruL0.net


995 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:00:22.18 ID:b2H1nruL0.net


996 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:00:37.89 ID:b2H1nruL0.net


997 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:00:54.11 ID:b2H1nruL0.net


998 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:01:09.21 ID:b2H1nruL0.net


999 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:01:24.46 ID:b2H1nruL0.net


1000 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:01:39.43 ID:b2H1nruL0.net


1001 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 12:01:57.45 ID:b2H1nruL0.net
次スレ↓
Samsung Galaxy S7/S7 edge 総合スレ Part42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507777148/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200