2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS R Part5

1 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 04:45:47.98 ID:HNMspdiM.net
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499260657/

477 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 17:52:58.99 ID:6omKs/qY.net
>>476
ガラスも非ガラス系も全面保護と書かれてる物じゃない物はすべて端っこが保護されてないと考えていいと思うよ
全面保護でも全面密着とそうでない物があるからそこもきちんと見ないといけないのも面倒w

478 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 17:56:00.10 ID:NwYJ+aew.net
俺は全面クリアタイプっていう2000円もするヤツ買ったで

479 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 17:57:12.22 ID:SwS1CQR+.net
iPhone6 から機種変しようと思ってるんだけど、デカイんだよなぁ。店舗で触って良かったから欲しいんだけど手小さいから悩む…

480 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:24:25.56 ID:N0JZ1TYT.net
>>479
じゃあAQUOS ea

481 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:27:11.00 ID:xdJB70Tr.net
>>471
当たり前ではない

482 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:35:43.25 ID:E3YL/i0Y.net
>>478
貼ってみてどう?

483 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:37:34.03 ID:AFLgyeZz.net
>>476
なんかコンドームの箱みたいw

484 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:45:42.91 ID:dPjJmiQz.net
softbank 303sh からの機種変
概ね気に入ってるが覗き見防止機能が無くなったのは残念

あとカメラアプリにパノラマ撮影が無いのが痛い
パノラマはよく使ってたから
いくつかカメラアプリを試したけど良いのが見つけられない
何かオススメがありましたら教えてください

485 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:49:36.72 ID:NwYJ+aew.net
>>482
画面綺麗で滑りもええで

486 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:54:13.62 ID:NExlGuVm.net
>>481
いや俺もやられたんだけど何も説明なし
しかも128GBで3万も追加されてたし
確認してないのが悪かったけど

487 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 18:57:51.68 ID:XUfEuyDt.net
128GBで三万wwww酷すぎ

488 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:12:39.82 ID:Mc4rQl3Y.net
詐欺やんか

489 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:16:40.89 ID:qW30oI81.net
ヨドバシ.com - TRANSCEND トランセンド TS128GUSDU3M [microSDXC UHS-I U3M (Ultimate) 128GB V30対応 MLC採用 (最大読込95MB/s) 無期限保証] 通販【全品無料配達】 http://www.yodobashi.com/product/100000001003521440/?pagetype_smartphone=pc
http://i.imgur.com/WKdqqOA.png

490 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:17:06.36 ID:y1A6z6j4.net
払ったの?
オンラインショップの方が待たされないし好きなときに切り替えてできてよいよな

491 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:19:40.28 ID:Mc4rQl3Y.net
マイクロなら東芝ならぬ盗芝のがええよ

492 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:21:05.63 ID:c0RsIuMZ.net
>>486
うわ、これやられてた
店員がmicroSD容量少ないから128Gにしますか?1400円ほどですとかいうから
えっ?安いね、付けといてって言ってしまったわ
明細確認したらそれは分割の値段で34560円もするやんけ

493 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:22:27.65 ID:0PbHMH/n.net
>>476
こまけぇお前がなんなんだよ。

494 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:23:09.37 ID:0PbHMH/n.net
>>486
お前は悪くない。
頭は非常に悪いがな。

495 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:24:18.23 ID:0PbHMH/n.net
そもそもauデータ預かりがあるのにメモリーカード要るのかよ。

496 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:26:18.86 ID:Xw5D6UXn.net
俺なんてso03のときから今まで2GBだぜ
そもそもSD使ってない

497 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:28:32.65 ID:LPKK7sM+.net
限定的な質問で申し訳ないのですが。
みんゴルアプリでシェアしてVTR動画をTwitter連携でEveryplayにあげると、ひどい音割れをしています。
画質も他の人があげているEveryplay動画を見ると、明らかに落ちています。せめて音割れをなくしたいの
ですが、どうしたらよろしいでしょうか。

設定は初期設定のままで、開発者オプションはいじってません。メーカーはauです。

498 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:43:04.95 ID:k/UD+7B7.net
これいいよ、ちょっとツルツルしすぎだけど
【3D 全面】AMOVO AQUOS R フィルム 炭素繊維 アクオス R ガラスフィルム docomo SH-03J au SHV39 Softbank 604SH 全面保護 ケース対応 光沢 強化ガラス (AQUOS R, Zirconia White) https://www.amazon.co.jp/dp/B073B5RZWK/ref=cm_sw_r_cp_apa_Gl0AzbVQ137VT

499 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:45:18.00 ID:NExlGuVm.net
>>490
払ったというか明細見てなくて10か月位使ってやっと気付いた…
まだ残額が7万とかあるからおかしくね?って思って調べて貰ったらメモリーカード代金がついてますとか言われてはあ?ってなったわ…
>>495
スマホには要らないよ…
前使ってた8GBで余裕で足りてたし

500 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:46:12.51 ID:NExlGuVm.net
>>492
それもひどいな…
店頭で買うとそういうことされるとこあるんだろな

501 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:47:05.10 ID:NExlGuVm.net
>>494
勉強代と思ってこれからはよく確認するようにするわ…

502 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:48:39.78 ID:HoqdMHFj.net
分かった上でローン払いのつもりで付けてもらった俺みたいなのもいるよ?

503 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:54:08.36 ID:P4+/zxuH.net
>>468だけどこれ結構エグいよ
最終的な確認でやっと気づいたもん
「何これ?買わないとダメなの?」
「そんな事はないですけどカメラの画質も上がってて64GBぐらいが一般的ですね」
って
まず買うかどうかの確認wで一般的かどうかはこっちが決めるからw
お年寄りなら言われるまま払うと思ったわ

504 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:54:24.97 ID:NExlGuVm.net
>>502
納得した上で買うのは別に自由なのでなんとも
充分な説明もなしで成果上げる為に騙し売りみたいなのしてるのが問題な訳で

505 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 19:56:52.28 ID:6hw/p8Xv.net
微妙にスレチかもしれませんが、Android 7.0では使えてたSD Insightってアプリが使えなくなってしまいました。
誰か代替になるアプリを知りませんか?
野良でも構いませんので教えていただければありがたいです。

506 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 20:22:39.96 ID:6omKs/qY.net
>>505
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498918878/

507 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 20:43:08.60 ID:W6722KTe.net
>>506
誘導ありがとうございます。
そのスレで聞いてみます。

508 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 20:46:08.89 ID:QLvQHvZd.net
>>457
バッテリー交換出来ないと、早ければ一年半ぐらいでバッテリー死んで修理と言う名のリフレッシュ品交換になり、
本体初期化されて、ほぼ一から全部やり直しになるぞ?

509 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 20:55:55.79 ID:pCTDJZ7A.net
評判通り今日の実績

AnTuTu
Total164,929
3D68,849
UX52,683
CPU32,561
RAM10,836

510 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:05:48.32 ID:pDLTgx8z.net
そこまでのスペックって何に使うの

511 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:27:07.26 ID:N0JZ1TYT.net
一般公道走るのにGT−R乗るの?

と、一緒だとおもうよ

512 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:27:46.51 ID:qlC8ed/5.net
これ凄いね
そんなにちょこちょこ触ってないけど
朝、充電してまだ100%だぞ

513 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:29:35.81 ID:u0chxzkA.net
これ背面がツルツルしてるから滑りやすいな帰りの電車でうっかり落としそうになった
カバーした方が持ちやすいし操作しやすいな

514 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:34:52.97 ID:lnL9Nhmf.net
>>511
うまいね

515 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:41:11.16 ID:3b49898r.net
>>468
今でもやってるのか…自分も数年前に同じ様な事やられたよ。
自分の時はmicroSDの事は何の説明も無くて、帰ってからmicroSDの料金が含まれてるのに気付いた。 翌日返品しに行ったけど、あれは本当にムカつくよね。
みんなも注意しろよー!!

516 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:49:39.65 ID:FYuP4ta7.net
そもそも店員が完全にタメ語腹立った

517 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:49:55.69 ID:N0JZ1TYT.net
MicroSDXC 128GB class 10
バルクで安いものなら¥4000ちょいで買えるよ

518 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:52:06.86 ID:LqrSrLXN.net
microSDなんてじゃんパラで3000円ぐらいで買ったSanDiskの64GBを使ってる
ヨドバシとかだとメッチャ高いよな

519 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 21:54:37.52 ID:WqST4P1x.net
MicroSDの件は悪質すぎだな。
まじで初めてスマホに替える人とか「そういうもんです」って言われたら信じかねないわ
情弱とか自己責任云々じゃなくて普通に手口か汚い。

俺64GB入れてるけどAmazonで二千円台で買ったよ。
もしショップに買わされてた人いたらクーリングオフできるんじゃね。

520 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 22:04:57.71 ID:BQwU3fpJ.net
上から下ろすクイック設定PANELにモバイルデータ通信のオンオフないのかな
以前使ってたandroid5の機種にはあったんだけど

521 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 22:15:59.13 ID:qlC8ed/5.net
ホームのショートカットの大きさを
変えられる方法を知っている人いませんかね?
今は最大16個しか並べられないけど、
304の時には20個とか出来たんだけど。

522 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 22:28:59.80 ID:BM9FmqZ1.net
>>455
>>475
感想ありがとー
使い勝手の良さで大きさのデメリットをカバーしてくれるなら、いっぺん小さいのから離れてみようかな。
OSの違いは確かにめっちゃ感じそうw

523 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 22:48:50.15 ID:gfrJbuDg.net
一括でフツーに買ったのに、勝手にサービス契約追加されそうになったよ、ドコモショップなのに
なんで契約増えてんだっていったら、「いやいや、無料ですからコレ」とか言い訳しやがって
初月無料のヤツこっそり契約に忍ばせるんだぞ…しかも、そのサービスの無料期間使ってるっツーの

524 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 22:56:35.48 ID:N0JZ1TYT.net
くしゃみしたらエモパー反応したw

525 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 23:13:11.00 ID:zBE30rI/.net
>>501
クーリングオフって使えんのか?
どう考えても詐偽の手法だし。

526 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 23:16:15.97 ID:7McQr1rF.net
バンパーとカーボン調背面保護フィルム欲しい。

527 :SIM無しさん:2017/07/16(日) 23:54:10.89 ID:XbYSxt6F.net
>>524
エモ「慢性副鼻腔炎、ですね」

528 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 00:25:11.57 ID:uRmvJi8H.net
俺も2年前wifiで繋がるストレージ抱き合わせられそうになったわ
説明すらなかったから契約内容ちゃんと見てなかったらアウトだった

529 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 00:36:35.50 ID:GfC2np1J.net
シーンスイッチで音量変更できないんだけどたすけて

530 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 00:41:20.11 ID:GfC2np1J.net
ごめんなさい自己解決

531 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 00:49:29.41 ID:uFrUEDCS.net
>>524
エモ「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」

532 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 01:12:37.86 ID:T6VpfGJv.net
>>476
何なんだってお前ら人柱がいるから俺らが得するんだよ
もっと失敗した情報上げてくれよ

533 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 01:16:20.51 ID:1p5jPfZ9.net
>>532
死ねゴミ

534 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 02:23:41.65 ID:jPzWoShZ.net
禿のとこだけどA店では昔機種変しに行ったら
やたら新規での契約しつこく勧められてイライラしたからもう行ってない
B店では今回含めて3回機種変してるがちゃんと契約内容一つ一つ確認してくれて
勝手に変な契約付けられたりなんかも今のところしたことがない
同じキャリアでも店は選んだ方がいいぞ

535 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 02:41:28.01 ID:FsIkkjiF.net
xperiaz3の調子が悪くなってきたのでこれを第一候補に考えてるが何点か不安になることがある
以前igzo搭載の機種使ったときにやたらとタッチ反応がずれる問題が合ったんだがもうそんな事は無いのだろうか?

バイク用のナビとしても使うのだが熱問題はどうか?
xperiaz3では炎天下で充電しながらナビを常時使っても一切問題無かった

サイドをマウントした状態で使うのだが
スクリーンタップしたらスリープ解除は使えるのだろうか?

BT接続したら自動的に指定のアプリで再生され
尚且つ接続機器の種類によって音量を自動的に制御出来るか?

分かる人いたら教えて欲しい

536 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 03:47:51.95 ID:jPzWoShZ.net
機種変して初めてコンテンツマネージャーの有能さを知る

代わりのファイル管理アプリ何使ってる?
Googleストアでコンテンツマネージャーって検索すると一番上に来るやつ入れてみたけど
一括選択移動できないのかこれ?

537 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 04:24:59.68 ID:s1J8l3Rg.net
>>521
ここに?載ってたnovaってホームアプリで出来るよ。

538 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 04:27:59.96 ID:PMRN5fqf.net
>>519
前に機種変した時に禿の店員に64Gを買わされそうになったから「それは要りません」って言うと「ウチで買って貰わないとセット割引?ができないですよ?」って言われて無理やり機種変の代金に組み込まれたわ

539 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 05:01:17.79 ID:V93YrSSn.net
solid explorerが良さげ

540 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 05:44:53.23 ID:dEjj05lm.net
>>534
自分は禿で5年位前に、未説明でオプション加入とアクセサリーを勝手に組み込まれて
最終的に確認書類の明細でそれが発覚、それを指摘したら店員が開き直ったので
詐欺事案として即警察と消費者センターに通報した

結果、1ヶ月後にその店舗は閉店
恒常的に店ぐるみで悪さしていたらしい

そんときは禿から謝罪なのか、口封じなのかソフバンポイントを1万貰った
ちなみにその時の機種変は通報後、隣の市の店舗で特に何事もなく完了した

店舗によって落差がありすぎだよねw

541 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 06:38:23.37 ID:N/pvPUsT.net
>>540
そこまでしたのかスゲーな

542 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 06:42:56.75 ID:Ygs2jIyN.net
クレーマー

543 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 06:43:56.99 ID:N/pvPUsT.net
>>534
確かに前使ってた店はそういうの一切なかったのよね
近場の店行ったらそういうのやるのでもうそこはいかないわ

544 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 06:46:48.98 ID:/HIxfM5N.net
>>535
スクリーンタップでスリープ解除はできないようだ。
同じくZ3から乗り換えたが、未だにその癖が抜けなくて困ってる。
便利な機能だったな。

545 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 06:47:02.53 ID:JCxrUoOE.net
サイトからエロ動画見るのにプレーヤー設定したいんだけどどうやるんだ?

546 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 07:02:30.33 ID:yjUJNPEn.net
>>539
よいよ、有料だけど
もうずっと愛用してる
前はes使ってたけど不正通信が分かってから乗り替えた

547 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 07:09:44.97 ID:FsIkkjiF.net
>>544
ありがとう
それが使えないとバイクのナビ変わりとして使えないんで
またxperia選ぶことにします

548 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 07:19:21.10 ID:FAx6002Z.net
現在01G使ってますが画面割れてなきゃ一万円で下取りしてもらえるの?

549 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 07:47:34.26 ID:mm30ZWJK.net
●本体販売
【機種変更】
AQUOS R 1 88,300
●商品販売
Type-C共通ACアダプタ01 1 2,970
ここまでは納得できる

microSDXCメモリカード 128GBハイスピード 30,024
勝手にこれ組み込むのはないわ

550 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 07:54:36.65 ID:J6d9/Wch.net
>>536
有料で良ければsorid explorer
無料ならASUSのファイルマネージャー

551 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 08:07:47.33 ID:SqKbZ8UO.net
>>534
ハゲの店は確か二種類あるんだよね

552 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 08:13:53.34 ID:ejvWhKm7.net
< `∀´>ウェーハッハッハッ

2chMate 0.8.9.39/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/DR

553 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 08:18:13.29 ID:Dm0PkbJx.net
htl21からの機種変更だけど、SiM挿して起動したら、古い方はすぐ使えなくなるの?
アプリの引き継ぎミスった時にちょい心配

554 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 08:41:58.51 ID:vPtZZ6n9.net
>>553
htl21に挿してたSIMを再度htl21に挿せば使える筈

555 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 08:44:01.36 ID:qoY/Orb/.net
日本人て中国人みたいになったよな
勝手に売りつけて返金も返品も受け付けない

556 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 09:06:28.35 ID:xfNiRPKE.net
>>547
Experia XZs Premiumもできませんってさ

557 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 09:31:00.86 ID:HQQyPP2r.net
オイヨイヨ

558 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 09:54:34.47 ID:oulsWtUS.net
>>549
それは何度も問題になってるから
お客様センターにかけたらなんとでもしてくれるよ

559 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 10:03:56.86 ID:CJEG3P1L.net
>>544
従来のSHARP機種はSweep Onっていう機能が付いてて画面を上スワイプでスリープ解除出来たんだけど、Rは入ってないのか?
指紋センサーにタッチしてロック解除がその代わりって事かな…

560 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 10:04:29.53 ID:FsIkkjiF.net
>>556
あぁぁそうなんですか…
それは本当に困ったなぁ…

561 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 11:52:18.77 ID:8LHK5R0y.net
画面タッチでは無理だけどSHARP便利機能の指紋センサーで「ホームキーとして使う」を
ONにすればセンサータッチで画面ONは出来る

562 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 11:59:03.92 ID:YxEDAGJA.net
どこどこにいますか?
とかグーグルの通知が出るんだけど、どこでオフにすればいいのかな?

563 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:03:12.79 ID:nTdyLADG.net
今回の話としてはバイクでって事だからほぼグローブはめてるだろうし指紋センサーではだめだろうね
素直に感圧式のポケットナビとか使えば

564 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:06:03.86 ID:vJY9T5XE.net
>>520 への自己レスだけど、データセーバーのアイコンを長押しするとデータ使用量設定画面に入って
そこでモバイルデータのオンオフは出来るんで、1タップ多いけど許容範囲かな

Nougat Quick Settingsってので一瞬イケそうだったんだけど、肝心のMobile cell dataを
足そうとしたら要root権限って拒否られた

565 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:27:07.45 ID:CJEG3P1L.net
>>563
指紋認証の仕組みよく分かってないんだけど、複数の指紋が登録出来るならグローブ着けての登録も出来るのかな?
果てしなく無地に近い指紋みたいな感じで。
(セキュリティとしてはガバガバになるけど。)
それとも識別出来る紋様が検出出来ることが必須?

566 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:43:28.40 ID:r34idqVC.net
指先に木工用ボンドつけて剥がしたやつに・・・・

567 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:43:29.78 ID:CiSs3xtw.net
>>562
その通知長押しすると設定できる

568 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:47:24.14 ID:Y4aOau3Y.net
CrystalXとかについてたグリップセンサーはついてないのかな
あれ便利だったのに・・・

ロボクルに置いといた状態でどうやって画面つけるのこれ

569 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 12:56:17.53 ID:EAUCnw3f.net
はよ入荷しないかなー
なんで新機種なのに色がないんだよ

570 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:13:05.39 ID:CVuT2mU5.net
右上の通知を見たり、消したりするときにクリップナウになる(汗)

571 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:19:44.16 ID:iYEocj/c.net
指紋認証のスマホは初めて(今回は2台めのスマホ)なんだけど、認識しない場合は普通に電源ボタンを押せばOK?

自動点灯でもケースのせいなのか中々点灯しないし、ホームボタンに出来るなら指紋認証設定にしたいんで?

572 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:41:02.61 ID:Z18RJnic.net
>>567
ありがと
監視されているみたいで嫌だった

573 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:44:16.27 ID:Cr+hsThc.net
これ、カメラはキレイに撮れる?

574 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:45:36.82 ID:ZRH/WnT6.net
>>573
馬鹿は死ね。

575 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:46:25.25 ID:4l8wN4So.net
キレイの尺度が人によるからわからん
俺がキレイと思っても他人は違うからな

576 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:48:57.76 ID:dF3PC5oU.net
WinPCに画像取り込もうとUSB接続したら「605SH」って
認識して出て来たんだけど、開くと空っぽで昔の「DCIM」
フォルダみたいの見えないんだけど何か設定が必要なのかな?
microUSBからUSB-Cに変換してるケーブル系が悪いのか?

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200