2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Xperia Z5 SOV32 Part23

799 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 15:42:37.54 ID:MImeoDOCa.net
>>798
基盤意外新品

800 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 18:47:48.28 ID:BLV8jJSFa.net
ポイント結構貯まるね。

801 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 20:22:14.82 ID:Ep/X7AJz0.net
今日Galaxynote8予約してきた
今までありがとうXperiaまた会う日まで

802 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 20:47:39.42 ID:XAqMABvHa.net
>>801
韓国ないわw

803 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 20:50:23.94 ID:L6MCnGFv0.net
シャオミもないな

804 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 20:50:47.22 ID:jHXr2kpca.net
三日後、そこには元気に走りまわるXPERIAの姿が・・・!

805 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 21:03:14.91 ID:q4vBX5ZRa.net
>>801
おう、また明日な

806 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 21:21:29.19 ID:QkV7JKBS0.net
教えてエロイ人
発売日ゲットのZ5からの機種変更
受け取りはプレミアムショップ登録したお店
予約はauのHPでするのとお店に出向いてするのではお得の違いはありますか?
使えそうなクーポンやキャッシュバックはNAVITIME、wamma、サイトでの3000円バックくらいかな
ネット予約はしたことないからおながいします

807 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 21:23:04.13 ID:qyLIjNjla.net
長い

808 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 22:26:37.76 ID:HDMv5Gxl0.net
こまけえこと気にしないであてもなくさまよってたどり着いたショップで買いたまえ

809 :SIM無しさん :2017/10/16(月) 22:50:36.57 ID:ait3QyHm0.net
一括で買うなら家電量販店、あとは余程コンテンツマシマシのお店じゃない限り五十歩百歩な印象

810 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 08:06:58.93 ID:xx9pec1d0.net
頭金という名の追加手数料を要求してくる糞auショップも未だにあるのでそういう店は避けたほうがいい

811 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 09:46:42.16 ID:OCxk67bDa.net
量販店で一括購入してポイントもらっとき

812 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 12:34:21.94 ID:l2TUH7Pca.net
>>799
基板以外新品

813 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 16:39:05.61 ID:nRiqHSoda.net
157に電話して引き止めポイントもらいつつwowmaのクーポン使うのが賢いやり方

814 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 16:43:51.69 ID:JxMv40ZPF.net
乞食

815 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 17:27:41.18 ID:HXFF9tre0.net
引き留めポイントの話引き出せたことないわ
親戚のおっさんはもらってたけど相当厚かましく言わないといけないのか

816 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 21:13:54.79 ID:LLI2lSVC0.net
昔にした時は素直にポイントくれたら他社に行かないと言ったわ

817 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 21:16:07.19 ID:yslJ8A6C0.net
寝る前に充電100%にしてるのに夜中に勝手に消費して朝には30とかになってるのなんなの
最近多いんだが

818 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 21:29:30.10 ID:QrbEcXQ40.net
>>817
バッテリーご臨終じゃないの?

819 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 21:29:51.19 ID:FOwq1mXGa.net
充電ケーブル繋いでるのに充電されないことが頻繁に起きるようになったな
朝起きたときに充電少なくて困るわ

820 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 21:45:14.06 ID:LLI2lSVC0.net
>>819
ケーブルは悪くないの?

821 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 22:49:41.13 ID:D12xIP720.net
やっぱ俺のもバッテリーヘタって来てるのかな
せめてあと半年は持って欲しいけど

822 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 23:24:23.17 ID:xx9pec1d0.net
>>819
断然してないか?

823 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 23:29:31.79 ID:PJgMwudCa.net
寝たまま、スマホいじってんじゃないの?
夢遊病。

824 :SIM無しさん :2017/10/17(火) 23:52:21.66 ID:2sjopN0q0.net
別案件なんだけど、
去年の春機種変した時、店員さんに今まで(3Gスマホ)の充電器は引き続き使えると言われた
充電完了まで6、7時間と表示され変だなと思ったが寝てる間に充電するのでまあいいかと使用し続けていたんだが、最近充電しながら動画など見ていると充電が追い付かなくなる(充電してるが減っていく)あげく充電完了まで4日との表示がw
そもそも今までの充電器使い続けて良かったのかな?そのせいでおかしくなったのかと思い始めてる

825 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 00:06:41.71 ID:YwKBKjfm0.net
>>824
クイックチャージに対応してないし、充電出力が少いだけで使うのはなんら問題ないやろ。
ただ単に入力より出力が上回ってるだけやんけ。

826 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 01:02:07.18 ID:DqAv5dhs0.net
>>824
当時の充電器から三倍近く給電能力が上がってるし劣化も加わってるからそんな状況なんだろうね
クイックチャージ対応充電器買えば二時間ちょいで満充電だから快適快適

827 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 01:46:34.56 ID:4gDqr3qa0.net
>>807-813ありがと
そもそも長期ユーザーを冷遇するから余計なことを考えなきゃならないんだよね
明日動きます

828 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 06:04:41.70 ID:H6KQFSkP0.net
>>820
>>822
ケーブルや充電器、また供給元になるコンセントやUSB機器は
幾つか変えて試してみても変わらないんだ

829 :SIM無しさん:2017/10/18(水) 08:21:03.07 .net
Z5って充電はQuick Charge 2.0だよな
ZX1ならQuick Charge 3.0
次世代のQuick Charge 4.0ならたった15分で50%充電

Quick Charge 3.0対応機種|2.0との違い&長所&充電器まとめ
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2016/02/quick-charge3-sumaho.html?m=1

830 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 09:15:11.56 ID:NvmR4lZQa.net
Qi対応機種ってあまり増えないけどダメなのかね

831 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 09:21:13.91 ID:uh0+5tZo0.net
>>825
>>826
単純に充電器が古いってだけか
安心しました、ありがとう

832 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 11:16:29.55 ID:6NFpAI606.net
アイフォーンが対応したでしょ

833 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 18:11:52.81 ID:TD18m5pG0.net
なんか郵便でクーポンが届いたけど、コレから変えたいとまでは思わないなあ

834 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 19:09:12.60 ID:Ob0xtxh0a.net
>>833
マジで?うちにも届くかな

835 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 19:29:17.99 ID:7onBnNg1d.net
>>830
充電速度が遅いという致命的な欠点がある

あと置いた場所から動かせないから充電しながら気軽に操作できない

836 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 19:43:49.60 ID:+GOtMUYQ0.net
クーポン届いたけどXZ1にしか使えないのね(´・ω・`)

837 :SIM無しさん:2017/10/18(水) 19:46:04.65 .net
>>835
これからは車のEV車もワイヤレス充電の時代だからな
しかし充電時間がかかりすぎ
ワイヤレスにすると必ず充電のロスが生じるからな
BMWのEV車のワイヤレス充電
https://youtu.be/GlrcPrzuPMM

838 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 19:57:26.96 ID:a/8bRlcHM.net
ガソリンはホース差し込むのに
充電のケーブルは嫌なのか

839 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 21:04:00.88 ID:9Fz0HcoZ0.net
>>838
一回の給油に何時間もかかるわけじゃないからね

840 :SIM無しさん:2017/10/18(水) 21:22:19.95 .net
リチウムイオン電池だと劣化が激しいから初代EVのリーフとかの中古の値段はめちゃくちゃ安くなってる
満タン充電しても新車時の半分程度しか走れない中古車がザラだからな

841 :SIM無しさん :2017/10/18(水) 22:21:02.70 ID:h+2im/7ta.net
>>839
なるほど
すぐ終わるから棒を穴に突っ込んでスライドさせる作業も苦じゃないんだな!

842 :SIM無しさん :2017/10/19(木) 00:15:07.77 ID:cI8+yK280.net
>>841
どっちかというと突っ込んだまま動かずにじっとしてろって感じかな
電気だと1時間〜数時間
ガソリンなら長くても数分

843 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 00:21:43.99 .net
次世代の全個体蓄電池にならないと今のままのリチウムイオン蓄電池ではもう限界なんだよな

「全固体蓄電池」2年後に実用へ スマホ、EVなど安全・高性能化 他の次世代型も猛追
http://www.sankei.com/premium/news/170226/prm1702260021-n1.html

844 :SIM無しさん :2017/10/19(木) 02:21:04.85 ID:aDdJsreHa.net
空気中の電磁波で充電できる技術やつ

845 :SIM無しさん :2017/10/19(木) 09:29:21.58 ID:/KeoNMG8a.net
>>841
狙いすぎだろこの全身チンコめ

846 :SIM無しさん :2017/10/19(木) 12:03:44.92 ID:VcCmBHsy0.net
Qiは、iPhone8が対応したから
スタバに対応充電器とか置いたりするだろ
これから飲食店に設置とか進むと便利になるじゃないの?

847 :SIM無しさん :2017/10/19(木) 15:13:39.29 ID:pOXg305o0.net
8.0から漏れた↓

848 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 20:54:27.33 ID:L+070BrOa.net
XZ1のクーポン来たけどまだZ5でいいかなー

849 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 21:10:22.04 ID:vZeyF0kQ0.net
>>848
まだ来ないけど、特典はどんなの?

850 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 21:49:34.94 ID:mvcNISP/a.net
>>849
8000円ポイントバック。
あれZ5の時20000円くらいなかったっけ?

851 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 22:08:07.74 ID:vZeyF0kQ0.net
>>850
サンクス ネット予約でも使えますか?

852 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 22:43:29.21 ID:3k6qYIql0.net
>>851
予約はネットらしいぞ?

853 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 22:47:50.58 ID:vZeyF0kQ0.net
>>852
みなさんはどうします? 次のを待つ?

854 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 23:43:10.38 ID:kfOyGcha0.net
見送り
z5で十分やわ

855 :SIM無しさん :2017/10/20(金) 23:51:58.48 ID:pMb+Ozvwa.net
来月あたりS8に変えようか真剣に悩んでる

856 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 00:07:32.05 ID:jROqeOLA0.net
同じく
Xperiaも終わりだと思う

857 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 02:01:41.59 ID:B4sGp9rea.net
アイポンXにするつもり
初めてのiOSや

858 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 02:54:25.74 ID:CkirKwCn0.net
もうバッテリーが持たない
だが買い換えるお金もない

またMNPのキャッシュバック戻らないかの

859 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 02:55:52.99 ID:psoMdcFoa.net
次はXZ1か評判のいいHTCのU11にしようかと思ったけど実物見たらS8のデザインが思いのほか良かった
スマホはずっとXperiaだったからまだ悩んでるわ

860 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 06:27:26.39 ID:XpwPfpkM0.net
>>859
俺も悔しいが次はS8noteにしようと思ってる。。。

861 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 07:47:09.80 ID:xaZGck5ra.net
大きさとかそこまで変わらなくて使いやすそうだしXZ1に変えるわ
クーポンまだ来てないけど田舎だと遅いのか

862 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 08:47:41.43 ID:W0jcAdQV0.net
自分もiPhoneに機種変しようと思ってるけど
Xperiaより高いの?

863 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 08:58:55.59 ID:W0jcAdQV0.net
因みにXperiaは97200円で、auのSDカード高いのも購入してしまったw

864 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 09:00:57.78 ID:PoEntuJda.net
機種変する人は報告とかいいんで黙ってするか変更先行って下さい
それよりWPA2のセキュリティアップデートまだかよ

865 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 11:10:31.98 ID:uIios2ESa.net
これから寒くなるし、発火してくれる機種が人気なんだな

866 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 13:46:45.46 ID:VgXxhrtha.net
>>864
現実見ろよ

867 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 15:49:19.24 ID:GCgp22SNa.net
さっきクーポンきた。予約で3000円機種変5000円の8000円かぁ
丸二年だけどバッテリー以外は不満無いからまじ悩む…

868 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 15:56:30.40 ID:NnEcfgvia.net
機種変5000円ならwowmaの10000円クーポン使った方がいいのでは

869 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 16:08:13.55 ID:GCgp22SNa.net
au歴10年以上だけどwowmaって初耳だった色々勉強してきます

870 :SIM無しさん:2017/10/21(土) 16:34:17.10 .net
今度のXperiaはどうだ? 3Dクリエイターが楽しい「Xperia XZ1」
http://ascii.jp/elem/000/001/572/1572055/

871 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 17:08:16.03 ID:Y7EughFfa.net
XZ1はバッテリーがしょぼいんだよな

872 :SIM無しさん:2017/10/21(土) 17:31:21.45 .net
>>871
スナドラ810よりもスナドラ835は消費電力25%減少
そもそも発熱しているスマホはこれだけで無駄に電力消費しているからな
2900mA→2700mAは気にする程の差ではない

873 :SIM無しさん:2017/10/21(土) 17:37:12.52 .net
すまん

スナドラ820よりもスナドラ835の消費電力の25%減少だった
なのでスナドラ810からだと25%以上消費電力減少しているよ

ソース

新世代最上位SoC、Snapdragon 835の詳細をクアルコムが公開。820比で消費電力25%減、性能20〜25%向上

http://japanese.engadget.com/2017/01/04/soc-snapdragon-835-820-25-20-25/

874 :SIM無しさん:2017/10/21(土) 17:42:28.10 .net
スナドラ810とスナドラ820でも消費電力の改善がかなりあるみたい

ソース

「Xperia X Performance」に採用された「Snapdragon 820」のパフォーマンスと、負荷をかけ続けた場合の発熱具合も調べてみる。

http://kunkoku.com/xperia-performance-5.html

875 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 17:49:31.25 ID:SqbJcyoA0.net
>>868
最大10000円だからAndroidだと5000円じゃないかな?

876 :SIM無しさん :2017/10/22(日) 01:17:40.33 ID:G15U7xnGa.net
クーポンきたけど悩むなあ
性能面ではそこまで困ってないけど新しい物欲しさとz5よりはデザインいいんだよな

877 :SIM無しさん :2017/10/22(日) 04:32:57.98 ID:EoInG2Cva.net
デザインというか高すぎる
なんでパソコンやゲーム機より高いんだよ、、、

客舐めすぎ

878 :SIM無しさん :2017/10/22(日) 04:58:45.54 ID:yFkr7tYb0.net
ほんとスマホ高いよな

879 :SIM無しさん :2017/10/22(日) 05:03:36.26 ID:qcbXd6nl0.net
そりゃあんたノートパソコンよりはるかにちいさいパソコン的なものだからでしょうよ
なんでデスクトップよりノートのほうが高いんだってーのと同じレベルじゃないのそれ

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:31:56.35 ID:fj3/gicJ0.net
パソコンとゲーム機の両方を兼ねてる割には安いやん

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:50:24.45 ID:BsEtPqPg0.net
auからクーポンがこねえ。

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:09:10.08 ID:Vl4inLKza.net
>>872
いや、それはわかるんだが、今の稼働時間だって十分だとは思わないしバッテリー容量が小さいと寿命も余計に短くなるだろうし。
auでプレミアム出してくれないかな。

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:10:43.04 ID:jLDhp+1uE.net
どんな使い方してるんだよ

884 :SIM無しさん:2017/10/22(日) 12:17:06.34 .net
>>882
XZ1には「いたわり充電」がありバッテリーの劣化を防いでくれるよん

以下抜粋

充電の最適化技術「いたわり充電」

「Xperia XZ1」の評価!スペックや価格・評判のレビューまとめ

ユーザーの生活リズムを認識して、就寝時に充電を開始した場合でも起床したタイミングで充電が完了するように、途中で充電速度を遅らせる「いたわり充電」。

これにより、スマホのバッテリーが満充電のまま放置される事で寿命が短くなってしまう事から、バッテリーの劣化を抑え、従来のバッテリーよりも長持ちさせる事ができます。

ソース

https://kuronekoblog.com/35627/

885 :SIM無しさん:2017/10/22(日) 12:21:37.80 .net
いたわり充電

http://www.orefolder.net/blog/2016/12/xperia-xz-x-compact-battery-care/

886 :SIM無しさん:2017/10/22(日) 12:23:47.23 .net
初期のバッテリー容量よりも劣化による影響が稼働時間に影響してくる
バッテリーの経時的な劣化は避けられないけどこれを必要最小限に抑える工夫があるのと無い差の方がデカい

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:44:28.22 ID:BwhrEfm/0.net
>>881
俺も来ない(●`ε´●)

888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:00:03.52 ID:nHYY0pIE0.net
>>881
>>887
俺は昨日来た。気長に待たれよ。

889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:09:13.50 ID:bLCJPIT70.net
うちも昨日きたよ

890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:42:09.95 ID:QxCoEz1sa.net
クーポンこないし157に電話したら10000ポイント貰えた
来月更新月なのアピールしたのが良かったか

891 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:06:26.29 ID:KH3XcZwza.net
レポートあり
今からごねてみるわ

892 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 00:34:51.54 ID:RmE+Sraz0.net
紛失・盗難保証サービスで受け取れる交換用電話ってバッテリーも新品になるんだよな?
前このスレで新品かどうか怪しいって話題になってたから気になって

893 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 00:53:57.90 ID:ZDViEOWN0.net
3月にこの機種にしたからクーポン来ないかな

894 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 01:01:47.85 ID:wb+qdiFBa.net
パワーバッテリーっていうアプリ入れたら
勝手に活動して電池消耗酷いし
充電スムーズに出来なくなるし酷い目にあった
絶対入れちゃ駄目なアプリナンバーワンだ
気を付けろよ

895 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 01:17:40.15 ID:G7ODYCM50.net
>>892
リフレッシュ品の外装とバッテリーは新品です
基板とかサブ基板とかバイブとかは使い回し

896 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 01:51:48.64 ID:ZnXhLN+ha.net
名前からして地雷だと気づかないかなあ

897 :SIM無しさん:2017/10/23(月) 02:10:40.80 .net
>>896
禿同
もう生産終了しているZ5のリフレッシュ品でバッテリーが新品とか有り得ないだろ
バッテリーは生産された時点から既に劣化が始まっている
在庫の新品でももう新品ではない
ある一定レベルの状態をクリアー出来た中古品が使われていても不思議はないね

898 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 09:08:10.79 ID:qL+1aaYxa.net
違う、そうじゃない

899 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 10:01:04.55 ID:aOATA1Gf0.net
>>890
ショップからキャッシュバックのメールが来た。3000円 しょぼい

900 :SIM無しさん:2017/10/23(月) 12:00:25.82 .net
キャッシュバッククーポン来たわ
まだ17ヶ月しかZ5使って無いけど
来年の3月でちょうど2年

予約で3000ポイント
機種変更で5000ポイント

http://imgur.com/dMk2i8Q.jpg

901 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 13:10:39.92 ID:lSaLoY4C0.net
しょぼい(´・ω・`)
Z5で何も困ってないし、あと二年は戦えるわ…
FMラジオチューナ付きもこれで最後やろ

902 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 13:51:04.10 ID:KkGJ8aloa.net
>>897
この世に劣化しない物なんてないから その理論だと全ての物が新品ではないな

903 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 13:51:42.69 ID:2TM6Bfv5a.net
>>897
いやそっちじゃなくて>>894

904 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 15:42:31.30 ID:27iCz1AoH.net
テスト

905 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 15:47:56.62 ID:XkTp5iyt0.net
>>901
あと二年もバッテリーもつかね?

906 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 15:58:32.17 ID:aN/YI2ng0.net


907 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 16:51:16.66 ID:H75uZB+ha.net
今日いきなり画面の残像が出るようになった
寒くなると残像が出るXperiaの伝統的な持病か?
以前使ってたZUltraも残像酷かったけどまだ改善してないのかよ(´・ω・`)
1年目は大丈夫なのに何故か2年目は残像に悩まされる

まだ微妙にカクカクする程度だから我慢できるけど17度程度でこれじゃ越冬できそうもないな
ちなみに再起動してもダメで液晶を暖めるか室温20度くらいの環境にあれば発生しない

908 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 19:19:57.72 ID:NTyxdBK/0.net
ソニータイマー(ボソッ)

909 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 23:14:24.51 ID:8YZEAdUk0.net
フル充電から6時間で50%以上消費する
このスマホは限界

はよ機種変したいわ

910 :SIM無しさん :2017/10/23(月) 23:30:31.95 ID:AOFBv0Vy0.net
>>909
おまえの使い方知らんがな

911 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 00:12:54.19 ID:RS0rVH4P0.net
>>909
どうせなら機種変更の前に紛失・盗難保証サービスで交換してもらえば?

912 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 00:37:12.07 ID:i3BNx0QT0.net
>>911
もう今年二回使ってるのよね

とりあえずクーポン使って少しでも安くしたいわ

913 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 02:50:39.02 ID:DZA73Bly0.net
背面割れてリフレッシュ品に変えたんだけどハズレ個体かもしれない
アルミバンパーつけて電波の入りが悪くなっただけかわからないけどなんかもやもやする

914 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 09:35:21.32 .net
なんでauはXperiaのコンパクトは売らないの?
docomoだけXperiaのコンパクト有りとか

915 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 09:46:58.96 ID:lynJNhZW0.net
コンパクトいらんからプレミアム出してほしい

916 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 09:56:53.71 ID:iJ9+YBJpa.net
>>914
捌ける台数の差でしょ
auはdocomoほど売れないからどちらか選ぶとしたら大きい方を選ぶだけ
おれとしては逆にしてほしいけど

917 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 13:14:52.86 ID:t9VMUjU1a.net
ドコモだけの専売にしろってドコモから賄賂でも貰ってんじゃねえの

918 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 17:58:45.02 ID:gsSUiXOHa.net
>>900
予約だけして、機種変しなければ3,000ポイント貰える?

919 :SIM無しさん :2017/10/24(火) 18:12:13.94 ID:AYkD8Vbxa.net
貰えんじゃね?
向こうとしては足止めできれば成功なんだし
ただポイントが有効期間限定だったり機種変でしか使えないやつな可能性も否定できない

920 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 18:19:06.02 .net
>>918
XZ1予約して期間中に購入しないと3000ポイント貰えないみたいだよ
そもそも予約して買わないとか出来るの?
http://imgur.com/fnVCQWn.jpg

921 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 00:44:50.34 .net
テスト

922 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 07:46:45.11 ID:Z06eGNsC0.net
クーポン来た人って、2年ぐらい前に買った人だけ?
全然来ない、、、

923 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 08:26:57.62 ID:SrjEaNSva.net
157でMNPするぞいいのかってゴネないと基本こないよ
ところでおまいら毎月割も消えるけど料金プラン変更する?
普通は友だちいないし電話ほぼ使わないよな

924 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 08:37:48.77 ID:64CLyoFK0.net
>>922
発売1ヶ月後に買って特にごねてないけど先週土曜日にきたよ

925 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 09:18:01.51 ID:SrjEaNSva.net
真面目に答えるとランダムです

926 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 13:06:25.65 ID:Kp847l5V0.net
ゴネなかったし、なんならリフレッシュ品を送り返し忘れていた督促来たけど、クーポンも来たわ。

927 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 14:47:34.59 ID:BuLmgdhla.net
自慢おつ

928 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 15:11:02.60 ID:aIiUQ2f/a.net
なんなら の繋がりがわからない

929 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 15:47:08.22 ID:pIUzzAECa.net
結論としては貰えてない人は157でゴネて貰うのが一番

そのまま機種変更すると10万くらいぼったくられます

930 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 19:36:55.51 .net
>>929
157でゴネてコジポ10000貰わなくてもWowma!の会員なら漏れなく10000ポイントのクーポン貰えるじゃん

どうせ複数のクーポンの併用は無理なんだから

931 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 19:37:56.62 .net
http://imgur.com/eO5HId1.png

932 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 19:47:28.53 ID:dE3O+z68a.net
最大・・・

933 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 19:58:37.10 ID:i6M2wlc+0.net
XPERIAももう魅力が無くなったよな
今さらiPhoneもいらないしこれを壊れるまで使い続けよう

934 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 19:59:48.89 ID:dpUzeQui0.net
電池交換したら、いくら位かかるのかな
まだ充分に使えると思うのだけど

935 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 20:02:32.76 ID:iDT9d8Dba.net
今後OSアップデートは無いけど
セキュリティパッチだけは継続して提供してもらいたいな

936 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 20:06:39.25 ID:A95TlGQoa.net
>>923
USO800

937 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 20:29:10.83 ID:y6KEZXpCM.net
>>930
5000ポイントだよよく読め

938 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 21:02:22.12 ID:2O/nPiv/0.net
>>933
ほんまそれ

939 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 22:10:59.76 ID:PsO6kcQ9a.net
>>931
こんなんこないぞ

940 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 22:34:34.38 .net
予約で3000ポイント
Wawonで10000ポイント
Z5の下取りで10000ポイント

合計23000ポイント

これだけ値引きあれば値引き無しXZ1が90000円ほどでもかなり割安感あるな

941 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 22:57:10.20 ID:ttfv1tHR0.net
>>933
これ
Z5をXperiaの墓標とする

942 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 01:30:07.08 ID:Ozg8yJ+T0.net
>>941
スマホやAndroidの終焉まで持てばいいんだけどな
夏の爆熱であっさりお亡くなりになりそう

943 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 01:47:38.42 ID:s0QsEn9Da.net
来月更新月だしコジポチャレンジしちゃうかー

944 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 07:27:41.21 ID:5hcIFLhja.net
note8にするわ

945 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 08:14:59.39 ID:UFKD1LZma.net
下取りするならヤフオクだせ

946 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 10:04:29.99 ID:s9d3A5kua.net
>>944
どうぞどうぞ

947 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 15:15:57.25 ID:l5i9C0ruH.net
7.0から全画面のアプリでスクショ撮るとホームボタンのバーがせり上がってくるようになったんだが仕様なのこれ?
いちいち戻さないといけないので恐ろしく不便

948 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 15:43:26.45 ID:MaCUIJzs0.net
最近勝手に画面付いてることがあるんだけどなんなのかわかる?
ダブルタップで起動には設定してない

949 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 16:20:22.58 ID:9Lf258XG0.net
>>947
つべとかでなるわ
スクショ撮った瞬間にナビバーとか現れるね
スクショ自体にはナビバーは写らないからまだ我慢できるけど

>>948
通知じゃない?
メールとかなら音かバイブかLEDだけだけどアプリによっては画面点灯して通知する仕様のアプリがある
ポケット入れておくと誤作動でロックは解除されないけどステータスバーが下りててBTとかNFCとか機内モードとか勝手にONになったりする
ポケットに入れてるときになんか携帯めっちゃ熱いなと思って見てみると画面の明るさがマックスになってバッテリーめっちゃ減ってることあるわ(´;ω;`)

950 :SIM無しさん :2017/10/27(金) 01:50:55.31 ID:q9/44yhJ0.net
Wi-Fi何を使ってますか?
ルーターお勧め有りますか?

うーんアップデートは次回も予定無いのかな?

951 :SIM無しさん :2017/10/27(金) 07:43:46.15 ID:LA0nSryVa.net
>>949
ありがとうございます
最近入れたアプリが引っかかっていたようでした

952 :SIM無しさん :2017/10/27(金) 09:22:01.03 ID:F3J6Bw35a.net
>>951
アプリ名も晒すのが礼儀ってもんだ

953 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 10:29:57.04 ID:6/5RJHKw0.net
紛失盗難補償サービスで画面割れしたって言ってリフレッシュ品貰った

ただ旧品の画面が全然割れねぇ

954 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 13:33:47.05 ID:KUgwR1+qa.net
無駄
割る必要ないし
そのまま送れ

955 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 13:43:52.15 ID:YM/V47X3a.net
コジポ10000もらえた
来月は厳しいらしいから電話するなら今だぞ

956 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 13:47:08.67 ID:aBq5puI1a.net
MNPするわって言えばいいの

957 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 14:51:25.03 .net
Snapdragon 430を搭載したスマートフォンSony Xperia R1 Plusを発表
http://blogofmobile.com/article/94884

958 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 15:37:57.73 ID:ePztyJNpa.net
>>956
うん
ソフバンにするって言えばなお効果的

959 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 16:46:03.76 ID:IAxP3XFr0.net
乞食ポイントもらったの3.4年前だけど、その時はストレートで乗り替えの話し進んだから途中でポイントの話ししたら貰えたわ

960 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 18:57:49.98 ID:jZ63aLkt0.net
「コジポ」ってずっとコジマでもらえるポイントだと思ってた

961 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 20:18:46.17 ID:qegF2CUd0.net
クーポンまだ来ない(´・ω・`)

962 :SIM無しさん :2017/10/28(土) 21:03:46.29 ID:y9aQbBNBa.net
XZsの機種変更が一括3万以下とか無理かなー?

963 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 12:06:20.01 ID:0I6NkUoR0.net
>>957
j1の後継ではないのか?

964 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 13:45:20.47 ID:E2oW6l/j0.net
2chmateがchmateになってるんだけどいつから変わったんだこれ

965 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 13:49:15.20 ID:hy3nlYFF0.net
2chMate 0.8.10.1/Sony/SOV32/7.0/LR

966 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 13:50:57.97 ID:D3z3BKsV0.net
>>964
俺は昨日か一昨日のアップデート

967 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 13:51:05.19 ID:4uf7OewbM.net
前回の更新からだね。
5chになったからだろう。

968 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 13:51:29.56 ID:PI0sVlIFa.net
でもアイコンは2っていう

969 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 13:52:49.85 ID:4uf7OewbM.net
>>965
こういうところまでは作者も気がまわってないらしい。

970 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 14:09:09.94 ID:Garn5hgQ0.net
5chMate 0.8.10.1/Sony/SOV32/7.0/DR

貼るときに手動で直そう

971 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 14:09:23.12 ID:9sZyuV3Ta.net
アマゾンで売ってるバッテリー交換キット使った人いる?

972 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 14:57:28.29 ID:o05wtLSz0.net
>>971
メーカー保証無くなって非正規の店でしか修理できなくなり防水機能も無くなる覚悟はある?

973 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 16:49:18.37 ID:1Idu2Vr80.net
XZ1の予約途中までやってみたけど高すぎw
本体9万
毎月割がスマパス入ってれば1890円

コジポ1万
ワウマ1万
ヤフオクで今の端末1万5千
それでも本体5万5千、、、


昔は本体一括ゼロ円に商品券2万とかやったのに
貧乏にはつらいぜ

974 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 17:18:26.11 ID:K8kcG3RN0.net
無理して買い換えなくていいのでは

Z5まだまだ使えるし、来年になればデュアルカメラ+ベゼル狭小化もあるかもしれんし

975 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 17:28:28.93 ID:EjD1KYGwM.net
XZ5が出たら買い換えよう

976 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 18:09:58.81 ID:kBrpLvYY0.net
XZ1の割引価格のスマパス入会時の価格って、要はスマパスにかかる月額を無料にするってだけだから、実際「本体だけ」にかかる料金分は変わらないんだよなぁ。
でも、価格表は本体価格を安くするみたいな表記にしているから、表記詐欺だろうと言いたくなる。

977 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 18:16:30.00 ID:uP6nlXkG0.net
>>973
コジポやワウマのクーポンは機種交換だと5000円しかキャッシュバックされないし、他のクーポンとの併用は出来ないらしい

あと、オクでこれまで使ってたスマホをさばくには多少のリスクがある

俺の場合、念入りに数回初期化して出品、落札された数日後に迷惑メールとか、フィッシングメールが明らかに増えた

978 :SIM無しさん:2017/10/29(日) 21:44:55.15 .net
次スレ

au Xperia Z5 SOV32 Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509280974/


5ちゃん非対応ブラウザの方はこちらより
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509280974/


今日でちょうど発売から2年経ったか…

979 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 22:18:30.71 ID:SCZmpXeQ0.net
そっか
熱くなったり電話中操作できなくなったりフリーズしたりでロクな思い出無いけどもう2年の付き合いか
来月ようやく別れられるわ

980 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 22:26:07.81 ID:Kv4ULQui0.net
おれはリフレッシュ品に交換してマイネオに移ったわ。

981 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 10:14:06.62 ID:F5+bSVmh0.net
>>979
何に変えるの?

982 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 12:42:40.27 ID:b8Ou5cwfa.net
5Gてまだまだ先なん?

983 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 16:49:30.25 ID:vxZjHGXN0.net
誰でも割更新したくないな…

984 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 16:58:33.24 ID:IlzIFLMCa.net
>>983
せんかったらいいやん?
強制ちゃうやろ。

985 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 20:25:20.42 ID:EH4l6m0F0.net
クーポンよこさない癖にアップグレード推しメールは送りつけてきてストレスマッハ

986 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 21:16:23.31 ID:bxNeoe/i0.net
>>985
クーポンもそんなメールもこないau starって何なんだよ(`・ω・´)

987 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 23:50:58.17 ID:15bJgqJq0.net
誰でも割の2年縛りが
機種変更まで更新月に制限されていると思っている人がけっこういるらしい

988 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 00:46:47.34 ID:+Q9YWv6Da.net
毎回勝手にクーポン来るから
来ないって何のアンチって思うわ

989 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 06:39:43.75 ID:dZ9H/Rxaa.net
おサイフケータイ急に使えなくなったと思ったらケースのせいだった
気をつけろ

990 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 09:51:14.21 ID:1OwaQ9qLa.net
ケースなんて使わねぇ

991 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 18:10:20.46 ID:fm5jyADs0.net
ガラスフィルムやけどZ5プレミアムと形状違う?

992 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 18:17:00.45 ID:fm5jyADs0.net
サイズ違うな勘違い!

993 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:37:21.57 .net


994 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:37:34.16 .net


995 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:37:43.69 .net


996 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:38:06.92 .net


997 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:38:15.77 .net


998 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:38:24.02 .net


999 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:38:52.65 .net
次スレ

au Xperia Z5 SOV32 Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509280974/


5ちゃん非対応ブラウザの方はこちら
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509280974/

1000 :SIM無しさん:2017/10/31(火) 22:39:03.05 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200