2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ part29

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 7335-b3mg):2017/07/10(月) 19:29:07.86 ID:Q6DBkGBC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力

・Huawei Mate 9 (日本版)
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/mate9/index.htm

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat / Emotion UI 5.0
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ part28©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497987720/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/10(月) 19:29:31.23 ID:s2oSVOpDa.net
otu

3 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-PO/X):2017/07/10(月) 19:35:24.07 ID:wcyW+GONd.net
motu

4 :SIM無しさん (ワッチョイ d735-b3mg):2017/07/10(月) 19:38:06.13 ID:Q6DBkGBC0.net
特にテンプレ無いんだね

5 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-PO/X):2017/07/10(月) 19:58:18.43 ID:wcyW+GONd.net
結構早く売り切れたな。
プライム価格のラギットアーマーとブラックを速攻ポチったわ。
締めて43k也

6 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-PLdU):2017/07/10(月) 20:03:39.45 ID:puhbyF7VM.net
まだ在庫ありになってるけど

7 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-VbWY):2017/07/10(月) 20:09:20.94 ID:tCSUa/LrM.net
これそんなに得なのか?

8 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spcb-2nBE):2017/07/10(月) 20:10:22.68 ID:WgTumSVcp.net
セールは終了しましたって出るな

9 :SIM無しさん (JP 0H7f-S3ej):2017/07/10(月) 20:12:28.69 ID:y6YchtmTH.net
一昨日の晩にmineoのエントリーパッケージ付きポチったのにって思ってたらプライム会員しか買えないのか

取りあえずプライム会員の会費とSIM交換代でトントンになると考えて納得しよう
30日間お試しなんぞ知らん

10 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spcb-2nBE):2017/07/10(月) 20:14:40.57 ID:WgTumSVcp.net
まだあるわメンゴメンゴ

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3b-B6uT):2017/07/10(月) 20:21:25.25 ID:4ptmn8T70.net
lineモバイルのSIM要らないんだが捨てる以外に有効活用法ある?

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-PY6O):2017/07/10(月) 20:30:41.64 ID:TpkOXoSl0.net
2.0と2.1詐欺ってどうなったの?
色によって違いある?

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-0tpr):2017/07/10(月) 20:31:05.95 ID:OEBIZtqJ0.net
在庫はあるけどまだ42kで売ってる?
表示されないんだけど。

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-7dh6):2017/07/10(月) 20:44:27.47 ID:lN5Ro4z00.net
まだ売ってた。とりあえずカートに入れたけど、lineモバイルってなにかいいことあんの?楽天からMNPできるよね?

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 1725-ciBB):2017/07/10(月) 20:45:38.07 ID:Lo8IbEPP0.net
>>11
メルカリで数百円で売れるみたい

16 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/10(月) 21:05:44.45 ID:JwiSx63WM.net
>>11
オクに流す

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-HvSj):2017/07/10(月) 21:17:32.81 ID:aGdq+/U20.net
プライムデーでラギッドアーマーポチった
今まで使ってた偽ラギッドがゆるくなった気がしたので

18 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-tYQy):2017/07/10(月) 21:17:39.58 ID:T8NpKqFg0.net
延長保証付けるか迷う

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-PY6O):2017/07/10(月) 21:35:43.30 ID:TpkOXoSl0.net
尼でブラックポチったよーこわいよー

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 77f3-hAZ6):2017/07/10(月) 21:37:34.34 ID:TYHjcV9s0.net
俺は黒から白に買い替えたよ
指紋が着きやすくてたまらん
ラギッドアーマーは着けるとデカ過ぎて持ってられんぞ

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e8-zXdO):2017/07/10(月) 21:40:21.61 ID:GkRKXuoD0.net
2月から使ってるけど最近画面が固まってる事が多い。
指紋認証では反応なしで側面のボタンを押してしばらくすると反応する。
なんだろう?

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-7dh6):2017/07/10(月) 21:45:57.09 ID:lN5Ro4z00.net
プライムデーのlineモバイルセットやーめた。面倒くせぇ事すんなよ。

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-HvSj):2017/07/10(月) 21:54:14.35 ID:aGdq+/U20.net
>>22
知ってると思うけど、ラインモバイルのカードが付いてるだけで契約しなくてもいいんだよ

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-7dh6):2017/07/10(月) 22:04:28.65 ID:lN5Ro4z00.net
>>23
いや、知らなかった。そうなのか。
ググってみるとエントリーパッケージって事務手数料が無料になるけどMNPは出来ないんだね。
契約しなくていいなら放置でいいのか。ビックカメラに売ってるSIMパッケージ本体みたいな物って事か。
助かった。ありがとう。

25 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f7-KuRC):2017/07/10(月) 22:13:09.39 ID:OZmjIDc50.net
カードはついてないぞ

26 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-psB9):2017/07/10(月) 22:34:39.26 ID:Q3rgSrp6M.net
シルバーとラギッドアーマーとフィルムポチった
初スマホ早く届かないかなぁ

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f2b-2kvQ):2017/07/10(月) 23:09:23.43 ID:M2wOEmdX0.net
見た所エントリーパッケージはキャリアからならmnpできるよ多分
mvnoからはmnpできないとある

28 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-BVGD):2017/07/10(月) 23:11:47.97 ID:b+2HlCNgM.net
皆さん安心保証パック入られますか?

あと保証パックって購入後、いつまでに入らないといけないのですか?

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-1B52):2017/07/10(月) 23:12:50.32 ID:Ffl7aa/J0.net
すみません、お勧めの強化ガラスフィルムありませんか?

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/10(月) 23:19:12.76 ID:NCM+PhCE0.net
明らかにお買い得だけどほしいときではないので今回はパス
次回さらに安くなるか次世代の機種に期待

31 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-xeoC):2017/07/10(月) 23:22:02.59 ID:6fxrtann0.net
43000円ならお買い得だな。
メイン端末無かったら買ってたかも。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/10(月) 23:24:26.60 ID:NCM+PhCE0.net
>>31
まあ自分もそんな感じ
初端末なら明らかに美味しい案件

今後も新機種かセールをのんびり待ちかな

33 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-6/9I):2017/07/10(月) 23:30:17.03 ID:PCG0ie/90.net
まだ買えるね
今日だけでどれだけ売れたんだろう

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/10(月) 23:33:08.34 ID:NCM+PhCE0.net
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5333547051
7/11も登場予定とあるから数に余裕があるか新しいラインナップに変えるか
もう少し楽しめそう

35 :SIM無しさん (ワッチョイ d76c-e6Y2):2017/07/10(月) 23:51:56.30 ID:pNdQOjfU0.net
ちょっと前の楽天セールで楽天モバイル抱き合わせで3万で売ってたな

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 176a-HvSj):2017/07/10(月) 23:55:25.68 ID:bsC0a3yH0.net
ヨドバシとかビッグカメラでもワイモバとかに契約したら15000円引きだしそんなに変わんなくね?

37 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-6/9I):2017/07/10(月) 23:55:43.51 ID:PCG0ie/90.net
>>35
楽天モバイルは通話sim契約前提だからsim持っていると割高に感じられる

38 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-xa1V):2017/07/11(火) 00:00:55.24 ID:lgfFzFVd0.net
mate9終了したと思ったらまた復活した

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 977f-KuRC):2017/07/11(火) 00:04:57.84 ID:u7PexSD30.net
uqモバイルってどうなんだ?

40 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-6/9I):2017/07/11(火) 00:06:07.80 ID:MHKyK8Dn0.net
>>38
終了まで23時間54分00秒
ワロタ

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-5mEI):2017/07/11(火) 00:31:55.68 ID:n1sKRvyA0.net
>>39
au系って駄目だったんじゃなかった?

42 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-HOdA):2017/07/11(火) 00:58:58.92 ID:1YquDlS+M.net
honor8持ってるんだけどmate9買ったら幸せになれるかな
今のhonor8でも不満はないが

43 :SIM無しさん (ドコグロ MMdf-0spp):2017/07/11(火) 01:16:45.12 ID:ISGWgi4iM.net
honorも良い機種だしそんなにじゃないか
まあでも使い分けるんならいいんじゃない

44 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/11(火) 01:36:29.96 ID:U3DLxMasa.net
p10liteだけど買い換えようかな
カメラがやっぱりしょぼい
今なら高値でp10lite売れるし

45 :SIM無しさん (ワッチョイ ff35-Fshh):2017/07/11(火) 01:46:06.50 ID:PsZJe7PR0.net
>>44
まずは買ってみて
駄目ならmateはオクで売れ
気に入ったなら、今つかってるのをオクで売れ

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/11(火) 01:46:33.26 ID:kTSFGDsF0.net
>>39
楽天の抱き合わせと違って契約を紐付けされているわけではないので
改めて好きなところと契約すればいい

47 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/11(火) 01:51:40.63 ID:U3DLxMasa.net
>>45
ありがと プライムセール安いし買ってくる

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc4-rvkC):2017/07/11(火) 01:54:22.20 ID:pMl0VCVT0.net
発送ステータスが昨日から本日出荷予定のままで変わらんな
今日到着予定なのに
konozamaを久し振りにくらうのか?

49 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-UF+C):2017/07/11(火) 02:37:24.11 ID:NskXa4Gp0.net
シルバーとブラックで悩む…

50 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-HOdA):2017/07/11(火) 02:39:09.71 ID:1YquDlS+M.net
あー迷うわ

51 :SIM無しさん (ワッチョイ ff35-dbRO):2017/07/11(火) 02:40:34.25 ID:ICmRQTna0.net
プライムは月額400円ので入って注文したら1ヶ月でやめていいのかね?

52 :SIM無しさん (ワッチョイ bf35-HvSj):2017/07/11(火) 03:09:12.84 ID:rFtf52EW0.net
アルミケースでおすすめとかありますか

53 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-HOdA):2017/07/11(火) 03:48:46.48 ID:1YquDlS+M.net
ブラックポチッた
在庫なかったけど

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f2b-2kvQ):2017/07/11(火) 03:52:06.23 ID:pz8CnWSU0.net
uqとlineは良いと言われてる
後はダメでしょう

55 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ZDot):2017/07/11(火) 06:39:12.15 ID:eI12GSppa.net
UQモバイルってバンド対応してたっけこれ?

56 :SIM無しさん (ワッチョイ d771-HvSj):2017/07/11(火) 06:50:58.53 ID:ldtO8zV30.net
auはしてなかったような。。

57 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/11(火) 07:38:41.16 ID:B/88rddxM.net
買って2日、修理対応になったよ

純正充電器使っても超急速充電にならん
というか充電中の表示もない。充電は出来てるんだけどね

58 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/11(火) 07:40:05.47 ID:B9/O1kvSM.net
auプラチナバンドLTE26は対応してる
他がLTE1、28、TD-LTE 41で非VoLTEと言う…

通話あまりしなけりゃええんじゃ?
通話するならY!mobile(SoftBank系)かdocomo系

59 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-HvSj):2017/07/11(火) 07:44:25.50 ID:1xu4APpnM.net
UQで通信はできるよ
ただシムの認識とかシムの切り替えが不安定
バンドの切り替えももたついたりする
通話をドコモ系や禿にして、通信をUQに固定して使うなら まぁ問題ない

60 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/11(火) 08:40:53.86 ID:dtoPKEwZd.net
楽天の契約必須じゃいくら安くても意味なし。
今回40k切ってたら最高だったんだけどな。
ま、ポチったけど。
先週黒を48kで買おうと思ったけど、ここ見てたらプライムデーでmate9やるって言う情報見て踏みとどまった。
情報書いてくれた方有難う。

61 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/11(火) 08:51:21.94 ID:CWbSRRuRM.net
>>35
一年以内の楽天simの解約で44000円くらいかかるからプライムの方が特だよね
ブラックも選べるし
ブラック欲しかった…

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/11(火) 08:59:27.64 ID:kTSFGDsF0.net
>>61
今日の方が得でしょ
欲を言えば今使っているmineoのがついてきてくれればもっと捗ったのだが贅沢は言わない

63 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-Ly7C):2017/07/11(火) 09:00:41.95 ID:h6RzUs2mr.net
今Nexus6なんだけど、mate9に変えたら、どのくらい幸せになれますか?

サクサク感とカメラが重要ポイントだけど、、。 ちなみにゲームはしない。

64 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-HvSj):2017/07/11(火) 09:07:46.85 ID:7TO6PSjQM.net
前スレで聞かれてたポケモンgo plusの件ですが、まぁこんなもんじゃない?と言う感じです。
一度切れたあとはつながりにくい事はあります。
ですが、確実につなぐ方法があるので途方にくれると言う事は無いですよ。
レイドバトル実装後のアプリの落ちやすさもこの端末は少ない方だと思いますし、結構オススメだと思います。

65 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-KlGY):2017/07/11(火) 09:27:17.60 ID:vhiKl5SI0.net
>>64
確実につなぐ方法教えてくれ
ゴプラの本スレに書いてるようなことは(ペラリング解除、端末リセット等)一通り試したが
安定してつながったことはないので

66 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-KlGY):2017/07/11(火) 09:28:07.38 ID:vhiKl5SI0.net
ペアリング

67 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-HvSj):2017/07/11(火) 09:45:47.45 ID:OUup9IdI0.net
>>65
最終手段は、
@アプリからゴプラを削除
A設定のbluetoothからゴプラを削除
Bゴプラ側ボタン長押し2回で解除
C本体再起動
Dアプリから再登録
です。
もちろんゴプラの電池残量はしっかりチェックです。

これで繋がらなかった事はないです。
出来れば本体再起動はしたく無いので、@〜Bを何度かやってみて、どうしようも無い時だけ、全部やり直します。

68 :SIM無しさん (ドコグロ MM9b-kZ8x):2017/07/11(火) 09:50:06.32 ID:iXSX0IC2M.net
ポケモンゴーなんてやってるやつ見たことないけどほんとにいるの?
田舎だけだろ?

69 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/11(火) 10:05:48.13 ID:EAkEtjvyM.net
>>68
田舎っていうやつは大体田舎から頑張って出て来ちゃった田舎者
元々良いとこに住んでる人間に田舎とか蔑む感覚はない

70 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-KlGY):2017/07/11(火) 10:10:12.41 ID:vhiKl5SI0.net
>>67
thx
いつもやってる事だったwこれやっても安定して繋がらないんだよなぁ
電池もメーカー変えたり色々・・
いつかアプデで直ることに期待します。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-PLdU):2017/07/11(火) 10:20:15.13 ID:LfjvUxvq0.net
>>68
そこそこ都市部だけどけっこうおっちゃんがやってるの見る

72 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-mDqV):2017/07/11(火) 10:23:12.38 ID:/hSPkRJRM.net
名古屋の電車でもやっでる人見かけるけどみんなおっさんだ

73 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-2nBE):2017/07/11(火) 10:34:19.98 ID:q6YotJ83p.net
昨日の夜に頼んで
もうブラック届いたわ
アマゾンはえーわ…

74 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-3ZSI):2017/07/11(火) 10:35:42.49 ID:+EtA/8x7M.net
さっき シルバー ポチッた。
おまいら よろしく。
オナ6プラスは売る予定。
今 zenfone3 5.5㌅ mineo音声 UQ データで使用ちうなんで こっちとどっちメインにしようか悩みちう。

75 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-m5AM):2017/07/11(火) 10:39:52.32 ID:g4tF8h0bM.net
アマゾン安すぎ!
来年mate10はアマゾンで買うわ

76 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-rPCP):2017/07/11(火) 10:45:31.02 ID:57LUNpZsM.net
>>36
ゴミと契約して同じ価格とかバカだろ

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-mDqV):2017/07/11(火) 11:29:19.69 ID:To0ZYMMS0.net
まだやってるやつっていうけど、他のスマホゲーよりかははるかにプレイしてる人おおいけど?

78 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f7-KuRC):2017/07/11(火) 11:49:22.05 ID:XshnIMwA0.net
そうなんですか

79 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-HvSj):2017/07/11(火) 12:27:56.91 ID:OUup9IdI0.net
>>70
そうなのか、お役に立てず残念。
こちらで、上手くいかない時は、焦って何かを端折ってる時だよ。
youtubeでハツダさんがやってるみたいにゴプラの接触もあるかも?なので、フーフーしてみたら?

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 176a-HvSj):2017/07/11(火) 12:43:53.71 ID:ets8ONXU0.net
ポケモンgoは全盛期は街中みんなやってて公園内でスマホ触ってる奴のほぼ全員がポケモンgoやってる勢いだった
一年経って全盛期と比較したら1/10以下に減ったけど元やってた人数が多すぎるから1/10以下でもまだトップクラス

特にジジババは他のゲームやらんから飽きにくい

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-HvSj):2017/07/11(火) 12:44:29.09 ID:4c515GAN0.net
>>68
配信直後の休日に都内のでかい神社の側を通ったら若者から家族連れ、高齢者まで数十人は屯してたよ
まあ東京なんて世界の大都市と比べたら田舎ですけどね、ええ

82 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-HvSj):2017/07/11(火) 12:45:55.87 ID:vfOlBGJFM.net
>>63
スナドラからキリンだとむしろモッサリになると思うよ

83 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hhx6):2017/07/11(火) 12:52:22.33 ID:rx2Idy+ra.net
今nexus6pで電池全然持たず、アマゾンでついあまり調べずポチってしまった。せっかくDSDS端末なのにfoma SIM(通話のみ) 駄目なのかこれは

84 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-VbWY):2017/07/11(火) 12:53:54.70 ID:EIZduasmM.net
>>68
むしろ都会だけだよ
田舎に行けば行くほどゲームになりません
知ったかぶらないように

85 :SIM無しさん (ワッチョイ f7f7-rvkC):2017/07/11(火) 13:07:31.33 ID:bTdgUSVb0.net
>>63
Nexus6は無駄に解像度たかいのでフルHDのmate9のがスッキリになるみたいよ

86 :SIM無しさん (ワッチョイ f7f7-rvkC):2017/07/11(火) 13:09:01.01 ID:bTdgUSVb0.net
シルバーはベゼル白ではっきりいって画面見にくい
ベゼル黒なのはブラックだけ

マットブラックではっきりいって高級感あるね

87 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-RMeo):2017/07/11(火) 13:24:25.45 ID:cc5bStTYM.net
>>82
oneplus5とp10plus比べたけどkirinで十分だと思った
oneplus5は10日間使っただけで売っちゃたよ

88 :SIM無しさん (ワッチョイ f7d9-HvSj):2017/07/11(火) 13:45:02.19 ID:vISul9Dy0.net
>>86
はっきり言い過ぎ

89 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-HvSj):2017/07/11(火) 13:50:43.93 ID:OUup9IdI0.net
>>86
ゴールドもベゼル黒だよ

90 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-3ZSI):2017/07/11(火) 14:00:59.53 ID:HuT4W+bHM.net
>>86
ありゃ そうなんや
まあ もうシルバー買ってしまったから仕方ないわ。

91 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-NUZj):2017/07/11(火) 14:01:13.62 ID:k/UnOLqGM.net
ゴールドはゴールドだろ

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/11(火) 14:12:01.78 ID:kTSFGDsF0.net
ブラックだけ元が高いのはそういう需要があるのかしらね

93 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-PLdU):2017/07/11(火) 14:15:11.81 ID:LfjvUxvq0.net
ベゼル白で見にくいってどういうことだ

94 :SIM無しさん (ワッチョイ d7e5-3wXU):2017/07/11(火) 14:22:29.62 ID:IqzzQjSU0.net
>>42
俺honor8→Mate9変えたけど、満足してるよ。
honor8でも困ってなかったけど、ポケットに入る電子書籍リーダーとして使いたかったから、ちょっと大きな画面がほしかったので。

ただ、やっぱサイズと重さは気になる。
ポケット入れると以前より違和感あるし、寝ながら見るのはちょっと疲れる。

お金に余裕があればP10Plusが間を取ってちょうど良いかも。

95 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-HOdA):2017/07/11(火) 14:23:47.20 ID:1YquDlS+M.net
>>94
ありがとう
もうポチッたんだ

96 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/11(火) 14:28:41.55 ID:KFpUtsYDM.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

97 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/11(火) 14:28:56.66 ID:KFpUtsYDM.net
キャリアに準ずるサポート
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

98 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/11(火) 14:38:28.21 ID:+vBpLFkpM.net
>>97
これで月いくら儲かるの?
迷惑だってmineoに連絡したらいいのか

99 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-T5u+):2017/07/11(火) 15:23:56.35 ID:la3SxQSXM.net
デレステが良好に動くてレビユーは多いけどスクフェスはどう?
プレイしている人いたら体感でいいから教えてくれ

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-1B52):2017/07/11(火) 15:50:51.10 ID:gc/IJzh+0.net
イングレスメインに使いたいんですが、GPS追随はどうですか?発熱はどうでしょう?
あと、ゴールドの色の感触はどうでしょう?個人の感想でいいのでお願いします

101 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-5mEI):2017/07/11(火) 16:08:26.77 ID:LxphNG9HM.net
ブラック届いた。はよ家帰っていじりたい

102 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-3wXU):2017/07/11(火) 16:24:04.14 ID:Eotne0iYM.net
>>83
2枚目にデーターSIM入れると1枚目の音声専用使えるようになるとか書かれてるページがあるね

私は、今 ocnの音声付きのMVNOだけど、
音声側はFOMAのプランSSに MNP、
dataはdata専用のmvnoを2枚目に入れようと思ってる
ドコモにメールで問い合わせたら、foma契約できると言われた

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3e-HvSj):2017/07/11(火) 16:25:44.88 ID:19jBpv+o0.net
ラギッドアーマー届いた
偽サイトと比べて指紋認証やりにくい

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3e-HvSj):2017/07/11(火) 16:26:31.18 ID:19jBpv+o0.net
偽サイト×
偽ラギッド○

105 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-HvSj):2017/07/11(火) 16:59:08.74 ID:3d+DSlWhM.net
>>103
偽ラギの方が薄いのでそのせいだろうね。
俺はそれで敢えて偽ラギ買ったクチ。

106 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-+FmL):2017/07/11(火) 17:00:11.36 ID:7109AJabr.net
>>100
Ingressはわからないけど、ゴールドは色はおとなし目で、感触はつるつるペタペタする感じかな?

107 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-HvSj):2017/07/11(火) 17:07:03.26 ID:ykhkpVNpd.net
>>100
GPSのつかみは 若干弱く感じるので ポータルからちょいズレるかもね

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-1B52):2017/07/11(火) 17:20:08.45 ID:gc/IJzh+0.net
>>106
ありがとうございます。使ったことないのでゴールドにしようかなと思ったんですが、
このスレでは人気無いのかなと思って

>>107
ありがとうございます。今のスマホだと位置決めにすごく苦労するので
イングレス端末としては幸せですか?

109 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-HvSj):2017/07/11(火) 17:25:46.65 ID:ykhkpVNpd.net
>>108
そんな大きな誤差はないので 普通にプレイできる

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-1B52):2017/07/11(火) 17:35:56.97 ID:gc/IJzh+0.net
>>109
ありがとうございます

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9e-+FmL):2017/07/11(火) 17:43:21.79 ID:t7K/f/xK0.net
>>110
偽ベゼルが気にならないのであれば、どの色でもいいと思うよ

112 :SIM無しさん (ワッチョイ bfca-HvSj):2017/07/11(火) 17:51:34.90 ID:JMiELoUW0.net
スピーカーの右側からしか音が出なくなった。故障かな。
使い始めて三ヶ月しか経ってないのにショックだ。何の保証も加入してないからどうするか。

113 :SIM無しさん (バッミングク MM8b-rWlY):2017/07/11(火) 17:57:06.96 ID:bLNtr0y3M.net
もし仮に故障だとしても保証期間だろ

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-1B52):2017/07/11(火) 17:58:24.05 ID:gc/IJzh+0.net
>>111
そうなんですね。ありがとうございます

115 :SIM無しさん (ワッチョイ ff56-rml2):2017/07/11(火) 17:59:12.51 ID:57TUNftM0.net
偽ラギッドってSimpeakのやつ?

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d5-HvSj):2017/07/11(火) 18:05:26.63 ID:PlWh1psG0.net
>>112
左も音がするのが正常?
最初から右しか出てなかったような気がするが…

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f93-+FmL):2017/07/11(火) 18:15:16.48 ID:YbVWkjOU0.net
>>112
確かスピーカーはもとから右だけな気が

118 :SIM無しさん (ワッチョイ ff35-HvSj):2017/07/11(火) 18:19:31.65 ID:09wbAIAa0.net
左がマイクで右がスピーカーだと思ってたんだが違うのか?
ステレオになってるのは左じゃなくて上の通話音メインのスピーカー (シャリシャリ音)と右下のやや質が良いスピーカー

119 :SIM無しさん (ワッチョイ bfca-HvSj):2017/07/11(火) 18:24:52.60 ID:JMiELoUW0.net
>>116>>117
え?マジ?ずっとイヤホンで聴いていて、スピーカーをあまり使ってなかったから。
今日、久しぶりにスピーカーでアベマの将棋を見てたら解説の音声の聞こえ方に違和感感じてスピーカーに耳を当ててみたら右からしか聞こえなくて。

お騒がせしました。これが正常なのね。助かりました。

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc4-rvkC):2017/07/11(火) 18:27:02.64 ID:pMl0VCVT0.net
今日中に届くか半信半疑だったがさっき届いたわ
ズルトラからだと何もかもがヌルサクだけど、少し熱持ちやすいのかな?
ガチャの結果はまだ試していない

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-rvkC):2017/07/11(火) 18:30:11.78 ID:h4saN9AV0.net
LINEモバイルのエントリーコードの期限っていつまでか確認できる人いたら教えて

122 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/11(火) 18:37:56.84 ID:dtoPKEwZd.net
SH-06Fからの乗り換えをするのは相当稀少種だろうな。
恐らく軽く感じるだろう。

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-5mEI):2017/07/11(火) 18:48:15.91 ID:n1sKRvyA0.net
おすすめのVRゴーグルありますか?

124 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-HvSj):2017/07/11(火) 19:04:52.17 ID:Qz4eshepM.net
シルバーにラギッド付けると
白黒でシャチとかパンダっぽくてイイ

125 :SIM無しさん (ワッチョイ d78e-3ZSI):2017/07/11(火) 19:07:26.36 ID:UORwkSL30.net
梅田で実機 さわってきた。
思った程 大きくなかった。ただ
幅は広く感じた。zenfone3 5.5インチ比。

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-zRCs):2017/07/11(火) 19:17:19.99 ID:AyEZg+mm0.net
ラギットアーマーじゃなくてパチもんのsimpeakにしようかな
結構出来に差があったりします?

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-HvSj):2017/07/11(火) 19:27:48.57 ID:3aUwEHVO0.net
>>63
Nexus6からmateに変えたけどバッテリー持ち良くなって満足してるよ。
液晶は残像が少し気になるけどね。
後は不満なし。
Wi-FiやLTEの掴みもmate9の方が抜群にいいし
http://i.imgur.com/znklFLJ.jpg

128 :SIM無しさん (ワッチョイ b702-HvSj):2017/07/11(火) 19:30:36.01 ID:niru6b3b0.net
>>125
俺はze552klからこっちにしたけど差はそんなに気にならんな

129 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-RDS1):2017/07/11(火) 19:35:29.15 ID:PZ533svjM.net
今日もセールだからついに買った!
やすいよなぁ。

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f53-HvSj):2017/07/11(火) 20:10:20.14 ID:lZH7nDgf0.net
スリープから復帰してすぐのときにネットに繋がりにくいというか詰まった感じがあるんだが故障かな?買って半月ほど

131 :SIM無しさん (ワッチョイ d78e-3ZSI):2017/07/11(火) 20:22:08.19 ID:UORwkSL30.net
>>128
あっ オレも552KL。zenfone4 が出そうにないから ポチッてしまった。zenfoneと違って片方のSIMスロットが4Gに対応してないのがちょっと気になってるんだけどね。

132 :SIM無しさん (ワッチョイ d76c-HvSj):2017/07/11(火) 20:24:46.67 ID:mtdqXsLR0.net
時間が遅れるんだけど、時刻の同期設定ってどこでするの?

133 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-hKQV):2017/07/11(火) 20:27:05.43 ID:zw2GMNVD0.net
今日、尼プライムで黒購入。出来れば40k\切って欲しかったけどこれでも十分か
前から欲しかったけど高くて我慢してたし
ラギッドアーマーとかいうのが良さそうなので追加購入
必要かどうか迷ったけど、相性良さそうなガラスフィルムも追加購入
バラバラとコンビニ受け取りで届く。コンビニ大迷惑w 合計\43,299-

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06ZYXZ2K4/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N0DTMAV/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N5H21CE/

日記終わり

134 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-psB9):2017/07/11(火) 20:37:24.57 ID:iFAhi/SFM.net
早い人はもう届いているのね
俺は昨日の20時頃ぽちったんだけど明日届く予定
早くさわりたい

135 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK):2017/07/11(火) 20:38:12.63 ID:kTSFGDsF0.net
まだ迷ってるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZYXZ2K4/?th=1

136 :SIM無しさん (ワッチョイ ff8e-HOdA):2017/07/11(火) 20:38:52.34 ID:euiDL3Yx0.net
無限在庫だね

137 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ca-HvSj):2017/07/11(火) 20:42:42.56 ID:L5UaN+rq0.net
>>132
時計のアプリ別で入れてね?それをウィジェットで表示させると遅れるらしいな

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-mDqV):2017/07/11(火) 20:49:04.32 ID:oXJzsOAt0.net
セールで買ったけど若干後悔してる

139 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-PLdU):2017/07/11(火) 20:52:24.22 ID:LfjvUxvq0.net
>>138
なんで?
ゲームメインじゃなければ悪い機種じゃないよ
仕様と違うハードウェア積んでたりも黙認できたらだけど

140 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-tYQy):2017/07/11(火) 21:00:23.11 ID:3YKH0fyL0.net
ラキッドアーマー使ってる人いる?
頑丈かな

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-HvSj):2017/07/11(火) 21:02:24.29 ID:X8GwnWC80.net
>>126
偽ラギッドの方が若干防御力低い
カメラ周りと画面まわりのガードが低い
持った感じはそれほど違わない
指紋センサー触りにくいくらい

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3b-B6uT):2017/07/11(火) 21:05:24.59 ID:Ya0decNR0.net
ゲーム目当ての買い替えだと微妙かな?
現状スナドラに比べてkirinだと不具合あるゲームって何かある?

143 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-LLVX):2017/07/11(火) 21:07:54.83 ID:lHBeFCG8M.net
>>138
ポチったからには後悔してもしょうがない。俺は今日は1人祝杯だ。
毎週3万飲むが、惚れ込んだ機種を納得の値で買えて今日はとても満足。

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-HvSj):2017/07/11(火) 21:22:54.74 ID:n1sKRvyA0.net
判定お願いします
http://i.imgur.com/TtA4jvA.png

145 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/11(火) 21:23:15.36 ID:/+o/8xqnr.net
最初から貼ってるフィルムのクオリティが高いから、傷付くまではガラスフィルムは貼らないほうがいいよ
これに合うガラスフィルムはないから、絶対ストレスになる

146 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-okny):2017/07/11(火) 21:24:04.30 ID:xEErHEM/M.net
買ってしまった!
プライムセールで嫁を説得できたよ。
ありがとうアマゾン!

147 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/11(火) 21:24:14.88 ID:2uYlp2uhr.net
>>144
おめでとう
まぁ実質そこまで差はないらしいけど

148 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-PLdU):2017/07/11(火) 21:26:08.83 ID:LfjvUxvq0.net
>>142
不具合とは言わなくてもリズムゲーならiPhone一択レベルの差があるし、そうでなくても大抵のゲームでiPhoneとは違うからゲームの比重高いならおすすめしない
まぁそれは機種の問題ってよりiOS版がゲームにおいては有利すぎるからってのがでかいけど
でもまぁやっぱスナドラとキリンだとゲームでは差があるよ
逆にゲーム以外ならキリンのがバランスよく感じるし

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-HvSj):2017/07/11(火) 21:29:15.54 ID:n1sKRvyA0.net
>>147
ありがとうございます
Amazonやった〰

150 :SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-2nBE):2017/07/11(火) 21:29:24.46 ID:p8tEqRZ7p.net
>>145
ガラスフィルムいって浮いて
アンチグレアいっても浮いて
最初のフィルムの完成度の高さに気づいたわ

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fff-HvSj):2017/07/11(火) 21:31:47.15 ID:djfzK1dN0.net
でもスナドラでましな性能のって値段高いもんな
こんだけ安くて性能いいのはHuaweiくらいしか知らんわ
だからHuawei製品とipadかiPhoneもっときゃ困ることはなさそう

152 :SIM無しさん (ワッチョイ d78e-3ZSI):2017/07/11(火) 21:32:48.73 ID:UORwkSL30.net
>>145
フィルム ポチるの 止めとくわ。
あんがとー

153 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-hKQV):2017/07/11(火) 21:33:29.17 ID:zw2GMNVD0.net
俺はkindleとかしか使わないからこいつがいい
画面でかくて電池長持ちしそうだし
青みを消して「紙の黄ばみまで再現できるモード」が有ると聞いてこいつにした
ゲームするやつは泥の中から選ぶより、何も考えずにiPhone選んだ方がいいだろ

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-Uxer):2017/07/11(火) 21:35:29.28 ID:5ziuYlls0.net
ストラップないと落としそうなんだが皆どうしてんの?

155 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-PLdU):2017/07/11(火) 21:36:38.45 ID:LfjvUxvq0.net
>>151
値段とかとのバランス考えたらそうだよね
ゲーム重視の人はXperia最新機種からとかでもiPhoneに乗換えたりするからそれなら最初から、と思うけどmate7とかコスパ良すぎたしHuawei好きだわ

156 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/11(火) 21:38:16.12 ID:dtoPKEwZd.net
俺はこの機種ゴリラ4積んでるらしいのでフィルムは無しでいこうと思ってる。
spigenのラギットアーマーは買った。
個人的に他機種でもspigenのラギットアーマーは格好いいから買うようにしている。

157 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-RMeo):2017/07/11(火) 21:47:16.84 ID:mYMIAIdTM.net
>>142
ゲームっていうけどデレステやった感想はmate9の方がantutu18万点のoneplus5よりも上
今どきモノラルスピーカーは無いって思った
何を重視するかは人によって違うから誰もがそうだとは言わないが

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-HvSj):2017/07/11(火) 22:02:20.67 ID:X8GwnWC80.net
>>154
ラギッドアーマーとバンカーリング

159 :SIM無しさん (ワッチョイ d76c-HvSj):2017/07/11(火) 22:11:03.49 ID:mtdqXsLR0.net
>>137
ちょっと見てみます
さんくす

160 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-tYQy):2017/07/11(火) 22:15:16.60 ID:3YKH0fyL0.net
ラキッドアーマーとバンガーリングつけて
ケースの中に電波干渉シートとSuicaいれて改札で反応するかな?

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-Uxer):2017/07/11(火) 22:40:25.89 ID:5ziuYlls0.net
>>158
それか!
早速ポチった

162 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-HvSj):2017/07/11(火) 22:50:00.30 ID:maEMRoIW0.net
何度もおとしそうになるからバンカーリングESR買ってみた

163 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-77xN):2017/07/11(火) 23:21:11.77 ID:GlEZMJzxM.net
>>157
mate9は疑似ステレオであってステレオではない
あとGPUはAntutu70000叩き出すoneplus5に勝ててない盛りすぎ

164 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/11(火) 23:21:17.89 ID:lLeYjI0Ya.net
あーほしい
この前売ったばかりだが黒ほしい

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-qWVX):2017/07/11(火) 23:24:45.80 ID:g4GCWg/r0.net
>>163
お前は両方持ってるのか?

166 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-tTDf):2017/07/11(火) 23:27:00.49 ID:wB/xnUnMM.net
ちょっとでかくて重い

167 :SIM無しさん (ドコグロ MMdf-0spp):2017/07/11(火) 23:42:45.15 ID:ISGWgi4iM.net
なにもmate9しか使っちゃいけないわけじゃないんだからサブ端末として使えばええねん

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-hAZ6):2017/07/11(火) 23:44:17.21 ID:gJ6qOHo80.net
P10lite持ってるけど、レスポンスもカメラの不満が我慢しきれず尼でシルバーポチった

169 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-HvSj):2017/07/12(水) 00:00:30.28 ID:QtIumA7CM.net
>>142
google mapですらスクロールが妙にカクつくので重たいゲームだと尚の事だろうね
ベンチの数字には現れない欠点があると思った方がいいよ

170 :SIM無しさん (ワッチョイ f735-m6D+):2017/07/12(水) 00:08:54.66 ID:4K1QRUsm0.net
>>165
Snapdragon835とKirin960のGPUベンチで比べたらそやない?
普通にゲームする程度では判別つかないだろうし
今度出るSnapdragon660よりKirin960が性能的にもちと上だから
長く使えると思うわ

疑似ステレオも一定距離だとええ感じで聞こえるからな
侮れんわさ

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-mDqV):2017/07/12(水) 00:30:44.89 ID:Hg/yg/9H0.net
>>170
デレステというかゲームってGPUだけじゃなくてドライバ周りの作り込みも大事だからさ
実際に両方持たないと判断できないよ
チップセットだけで判断してたら安物買いの銭失い

172 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-qWVX):2017/07/12(水) 00:33:23.31 ID:miKL/2IhM.net
>>170
使い比べた事のない人間にスペックだけでどうこう言われたから言い方キツくなったんだ
オレの使い方でって言ってるのにさ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ f735-HvSj):2017/07/12(水) 00:42:12.65 ID:4K1QRUsm0.net
>>171
最適化って奴?
デレステはやってないが
最近Kirinに最適化されて、ジャギらなくなったとか何とか、前のスレに書いてあったが、処理落ちとかじゃ無かったような…

つかMali G71MP8で処理落ちするゲームってあるの?
GALAXYのExynos 8890でもあかんということかいな

174 :SIM無しさん (エーイモ SE3f-J//K):2017/07/12(水) 00:46:47.03 ID:felFFELkE.net
これだからデレステ厨はいやなんだ

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-zRCs):2017/07/12(水) 00:58:17.74 ID:59Lz+9nZ0.net
mate9ってデフォでフィルム貼ってあります?
ガラスフィルムにしようと思ってたけど要らないかな

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-zGMg):2017/07/12(水) 00:59:51.35 ID:/QCbxAsM0.net
Proのアプデがようやくできた、できてしまった
売り払ってOP5買おうと思ってたのにぐぬぬ

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 976e-+FmL):2017/07/12(水) 01:03:18.45 ID:rilQL2OW0.net
>>175
ちょっとし滑りは悪いけど、自分は支障ないからそのまま使ってるわ

178 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-6/9I):2017/07/12(水) 01:06:45.54 ID:wDT9CnFW0.net
>>175
このスレ的にはデフォのフィルムのまま使うのを推奨している人が多いよ
それにガラスフィルムは元のガラスの形状の都合で一回り小さいか隅が浮くから

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-uEJM):2017/07/12(水) 01:08:52.79 ID:Xi6xLqEf0.net
ガラスフィルムはひと回り小さいものでも
四隅が浮いてしまう

180 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f7-KuRC):2017/07/12(水) 01:20:49.09 ID:z7k8WTWL0.net
デレステは最適化っていうより、ホワイトリストでGPUで判別して解像度下げたりとエフェクトoffにしてるだけだよ

181 :SIM無しさん (ワッチョイ f736-HvSj):2017/07/12(水) 01:41:13.31 ID:01TlSO9a0.net
尼セールの黒
当たりっぽいな
http://i.imgur.com/P0JStdj.jpg

182 :SIM無しさん (ドコグロ MMdf-0spp):2017/07/12(水) 01:42:21.25 ID:falkJcygM.net
中ハズレだぞ

183 :SIM無しさん (ワッチョイ f736-HvSj):2017/07/12(水) 01:44:13.41 ID:01TlSO9a0.net
中ハズレか
残念だけど仕方ない

184 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-hczG):2017/07/12(水) 03:11:12.52 ID:brxAuZpS0.net
大ハズレ?
http://i.imgur.com/ZWqM9dA.jpg

185 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f7-KuRC):2017/07/12(水) 03:29:49.61 ID:z7k8WTWL0.net
>>52
これ試してくれよ

アルミ バンパー アルミ×衝撃吸収シリコン 強靭タフケース 耐衝撃、防塵、防水専用三防ケース
http://amzn.asia/aWUWEvj

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 77f4-3wXU):2017/07/12(水) 05:35:42.72 ID:8qtCWeJF0.net
ハズレ?とか聞く奴うぜぇぇぇぇ

ランダムライトが一桁は東芝
それ以外はサム

もう聞くんじゃねぇぞバカ共
何度も何度もうざいんじゃボケ

187 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-nB+A):2017/07/12(水) 07:20:54.24 ID:vZzQ1jo50.net
前スレでMate9とバッファローのルータWHR-1166DHP3と相性でる
(パケ詰まりのような症状でWiFi再接続しないと繋がらない)書いたけど
5GHz/11acだと相性でるみたい 2.4GHz/11nだとまったく大丈夫ぽい

次はもう少しお高めのルータ買ってもらおうw

ケースネタ
Simpeak ラギッド アーマー Mate9 炭素繊維カバー TPU 保護バンパー 弾力性付き (ブラック)
http://amzn.asia/iwn8PDu
安い分ペラかった 軽く引くくらいペラい 普段使いにはいいのかも

私はバイクにマウントして使う事が多いので
Huawei Mate 9 ケース ハードフレーム & 耐衝撃TPU 二重構造 ハイブリッド ケース 超軽量 衝撃防止
http://amzn.asia/1eU3lPQ
こっちを使ってますね 気休め程度のプラ枠+TPUだけどグレーなら600円だったのでwww

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-mDqV):2017/07/12(水) 07:26:20.98 ID:Hg/yg/9H0.net
>>173
最適化はドライバ側からすることもあるけど基本はアプリ側が対処するから違うよ

189 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-HvSj):2017/07/12(水) 07:46:05.13 ID:KErRwf7PM.net
KDDI公式にサポートしてくれんかな
アプデでなんとか頼む

190 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Zffv):2017/07/12(水) 07:52:09.71 ID:hkeub0vMM.net
>>176
良かったじゃん。おめでとう。

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-HvSj):2017/07/12(水) 09:02:01.37 ID:MQ1mqLkL0.net
>>159
設定>電池>画面ロック時にアプリを閉じる
で、時計ウィジェットを選択して設定

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-HvSj):2017/07/12(水) 09:02:28.16 ID:RwLB/Ato0.net
au正式対応は、隣接するPHS周波数を避ける処理をさせないといけないから、発売時に明言して無いならやらんだろうな。
これがSIMフリー機でau対応機が少ない理由だし。
設定したら実は使えるってパターンは多いが、大抵は安定しない。

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3e-HvSj):2017/07/12(水) 09:18:07.82 ID:deRRizPe0.net
ラギッドアーマーと偽ラギッド
右 Simpeak
左 spigen
http://i.imgur.com/ahB23sy.jpg
http://i.imgur.com/Dr17JVR.jpg
カメラのところと画面のところの高さがspigenの方が高い

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-PY6O):2017/07/12(水) 10:08:05.40 ID:VNxeMhQE0.net
>>122
呼びました?

195 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/12(水) 11:01:24.69 ID:iYP6bXN0r.net
超急速充電にならないやつ

充 電 器 に ケ ー ブ ル を 根 本 ま で 刺 せ よ !

銀色見えてたらだめだぞ!

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-mmpI):2017/07/12(水) 11:12:38.51 ID:gMaWnvDa0.net
ベンチ走らせて判定頼むとか言ってるやつは当たりって分かってて自慢したいだけ?
Android Terminal Emulatorでコマンド打ち込んだほうが早いだろ

197 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/12(水) 11:48:12.89 ID:TCYMXwf4r.net
>>28
2年使う予定だから安心保証つけたよ。
すぐ買い替える、保証無駄って考える人には不要かと。

購入日から2週間くらいじゃなかったかな。
楽天の安心保証の所に書いてあったと思うよ。

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d5-HvSj):2017/07/12(水) 12:08:23.04 ID:SrujR8t50.net
>>195
お、これ確かに俺もやったわ
「不良品だー!!」てなった

199 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/12(水) 12:26:31.83 ID:QZrvyKaPd.net
安心保証は2年で10kちょい+年2回までで1回あたり6k追加料金か。
ちょっと割高感あるな。
延長保証の微妙感も半端無いな。
>>194
おおお私と同じ稀少種ですな。

200 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-3ZSI):2017/07/12(水) 12:30:57.41 ID:wyxsQiD1M.net
尼でLINEモバイルSIM付 買った方にお聞きしたいのですが 期限はいつになってますか?よろしくお願いします

201 :SIM無しさん (ワッチョイ f7f7-rvkC):2017/07/12(水) 12:43:09.22 ID:BE2yp4Gd0.net
ベゼル白=不人気でしたどりも糞って覚えとけよ

黒以外は駄目ってこった

202 :SIM無しさん (ワッチョイ ff35-JV3j):2017/07/12(水) 12:47:20.35 ID:4zT2xa0L0.net
>>200
http://i.imgur.com/Z0DL0bA.jpg

203 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/12(水) 12:57:00.76 ID:QZrvyKaPd.net
安定のAmazon出荷混乱に巻き込まれたわw
カバーだけ明日届いて本体は21日までにお届け予定ww

数ヵ月前から準備したから大丈夫です。( ・`д・´)キリッ
って社長さん言ってたけど安定の混乱ぶりだったわ。
3連休で弄りたかったけど、仕方がないかな。

204 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/12(水) 12:57:11.19 ID:GQSCkxgiM.net
>>195
サンキュー
危なくワイモバイルに持ってく所だった

205 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-3ZSI):2017/07/12(水) 13:00:54.62 ID:wyxsQiD1M.net
>>202
速攻でレス頂けてありがとうございます。
SIMとMVNOの整理をしたいのとMNPの時期を秋にしたかったので。助かりました。
明日の配達なんで それ迄また研究します。

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-rvkC):2017/07/12(水) 13:07:05.05 ID:gMaWnvDa0.net
>>202
期限によっては売ろうかと思ってたけどまじか
これなら縛り後でMNP使えそうだわ、サンキュ

207 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-5mEI):2017/07/12(水) 13:23:55.82 ID:3rltZLNWM.net
LINEモバイルってそんないいの?これ契約しなきゃいけない縛りないでしょ?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-rvkC):2017/07/12(水) 14:01:42.27 ID:gMaWnvDa0.net
>>207
縛りはないけどこの端末ってドコモ回線じゃないと通話できないんでしょ?
LINEモバイルが一番今速度出るみたいだしメインとして使うならベストなんじゃないかなーって思って

209 :SIM無しさん (ワッチョイ ff8e-HOdA):2017/07/12(水) 14:03:51.08 ID:0EgdMzMO0.net
日に日に遅くなってきてるけどね

210 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/12(水) 14:09:22.69 ID:QZrvyKaPd.net
ユーザーが少ない時にスピード出ます→ユーザー群がる→遅くなる
パティーンですね。

211 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-HvSj):2017/07/12(水) 14:12:18.74 ID:9HagkzTBM.net
安定してやや遅い会社がオススメ
LINEモバイルも一時期激遅になってたからね

212 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-5mEI):2017/07/12(水) 14:55:57.16 ID:3rltZLNWM.net
今IIJmioなんだけど今一遅いような気がするんだよね。俺もLINE行こうかな?楽天とかどうなんだろ

213 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-mDqV):2017/07/12(水) 15:04:09.73 ID:8y7AZ5u6M.net
気がするじゃなくてほんとに遅いよ……

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-NUZj):2017/07/12(水) 15:13:48.26 ID:gBtz04QP0.net
その辺は地域によって変わるからな

215 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-mDqV):2017/07/12(水) 15:21:15.23 ID:8y7AZ5u6M.net
名古屋と福岡と鹿児島を1ヶ月で巡らされたけどどこ行っても早朝だけ1Mbps以上出て深夜は500Kbps前後
昼間は最低20Kbpsまで落ち込む
どこも変わらんかったぞ

216 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-5mEI):2017/07/12(水) 15:26:47.80 ID:3rltZLNWM.net
そうなんだ(T-T)どこがいいの?楽天?

217 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-mDqV):2017/07/12(水) 15:33:27.45 ID:8y7AZ5u6M.net
>>216
ドコモ系ならLINE
au系でいいならUQがかなり評判いい

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-HvSj):2017/07/12(水) 15:34:49.93 ID:gMaWnvDa0.net
uqはこの端末だと使えないやろ?
データだけなら出来るのかな?

219 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-HvSj):2017/07/12(水) 15:35:57.13 ID:0U3yuFf4a.net
データsimでいいならUQモバイルありかな?(通話は別SIM予定)

220 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-3ZSI):2017/07/12(水) 15:39:23.82 ID:wyxsQiD1M.net
Zen3をmineo dプランで音声とデータ、UQでデータ高速で運用してて今度mate9に。mineoが秋に縛り取れるからLINEモバとどっちかな?と考えてる。
UQはバイクツーリングで山の中で圏外になるし解約予定。最終的にはLINEモバで音声 データ、mineo dをデータでmate9とZen3を運用と考えてる。

221 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj):2017/07/12(水) 16:32:05.85 ID:hcZWETV0M.net
どっちもdocomo系MVNOだから
分ける必要なくね?

それやったらバンド適合する
Y!mobile(通話と2G未満のデータ)&docomo系MVNOの組み合わせがいいかと
Y!mobileSIM契約なら10kキャッシュバックやってなかったかな

222 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-psB9):2017/07/12(水) 17:00:41.81 ID:4nsa/EoaM.net
届いた
シルバーカッコイイ
同時購入のケースは明日っぽい

223 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-3LmE):2017/07/12(水) 17:42:16.46 ID:oShPIfdSM.net
今日お届け予定日なのに未だに発送準備中…こりゃダメだな

224 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/12(水) 17:52:30.42 ID:oReMGE3Aa.net
値崩れがすごいな
年末には3万切ってそうだ

225 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/12(水) 17:53:06.33 ID:QZrvyKaPd.net
21日までにお届け予定が明日になったわ。
丁度ケースも明日だし楽しみ

226 :SIM無しさん (ドコグロ MMdf-0spp):2017/07/12(水) 18:46:03.82 ID:falkJcygM.net
在庫が捌けたら下がらなくなるぞ

227 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/12(水) 18:56:30.73 ID:Dq+wA5Nhr.net
型落ちP9が安くならないからこっち買った人多そう

228 :SIM無しさん (ワッチョイ ff8e-HOdA):2017/07/12(水) 19:08:02.57 ID:0EgdMzMO0.net
ケースだけ届いた!
試しにケースだけ手に取ったら実物持ったことないけど案外持てるサイズだった

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f7-KuRC):2017/07/12(水) 19:19:48.04 ID:4nQ366MG0.net
ラギッドアーマーとバンカーリング付けたら230g超えるな

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3e-HvSj):2017/07/12(水) 19:26:49.62 ID:deRRizPe0.net

http://i.imgur.com/S0MHqGu.jpg

231 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ca-HvSj):2017/07/12(水) 19:27:21.12 ID:uSkdqz7m0.net
simどこの使ってる?
今mineoの音声とデータ3Gなんだが、データが足りん。
データだけでもう一つ契約したい。5Gは欲しいなー

232 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ca-HvSj):2017/07/12(水) 19:28:24.95 ID:uSkdqz7m0.net
>>230
ソラキレイ


でもケラレてね?カバーか?

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-mDqV):2017/07/12(水) 19:30:04.17 ID:Hg/yg/9H0.net
物理的にあるものだと思う

234 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-vOMf):2017/07/12(水) 19:36:28.35 ID:k5DfMYsdd.net
>>231
素直に容量多いプランか必要に応じて増量するよろし

235 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-3ZSI):2017/07/12(水) 20:44:52.95 ID:wyxsQiD1M.net
>>231
この機種のDSDSなら素直に峰雄の6G の方がいいみたい。
zenfoneならUQの3Gだけど

236 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-HvSj):2017/07/12(水) 21:01:12.95 ID:tKTxtjUIM.net
うちも来たああ
セールだからっと勢いで買ってしまったけどp9から乗り換えでもカメラの違いが実感できるwズームと動画の手ブレ補正がいい感じ。
でも文字入力が画面デカくて慣れてないから失敗しまくるw
あとhisuiteのバックアップと復元を使ったらライン以外は前に使ってたp9と全く同じにしてくれて便利ですたw

237 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-tYQy):2017/07/12(水) 21:07:01.58 ID:W6JnQpGY0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B0722V4K7T/ref=cm_sw_r_cp_api_obHzzbKKEYPEE

これ使ってる人いないかな
手帳ケースと迷ってる

238 :SIM無しさん (ワッチョイ ff8e-HOdA):2017/07/12(水) 21:22:58.07 ID:0EgdMzMO0.net
>>236
他機種からのバックアップって不具合出ないのかな?

239 :SIM無しさん (ワッチョイ d735-HvSj):2017/07/12(水) 21:30:48.94 ID:XGB3/XfS0.net
>>237
良さげだな
欲しいかも

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-HvSj):2017/07/12(水) 21:35:20.93 ID:qqvR0iBi0.net
夕焼け
http://i.imgur.com/d3tWJPh.jpg

241 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/12(水) 21:37:09.45 ID:gfSB8607a.net
きれいだね。
また欲しくなってきた

242 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-b3mg):2017/07/12(水) 21:55:39.43 ID:tAaJsIqLa.net
>>231
3GBと5GBを毎月切り替えながらタンクも使えば2カ月で10GB使えるんじゃない?

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 977f-KuRC):2017/07/12(水) 21:59:00.83 ID:v3JaSWmw0.net
uqモバイルいいんだけど3Gじゃ足りなくないか?
かといって無制限だとスピードが落ちる
どうすればいい?

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-HvSj):2017/07/12(水) 22:05:38.03 ID:bKP6YYCh0.net
>>232
>>232
マンションの階段です

245 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/12(水) 22:10:22.85 ID:Pg2S9L+Ir.net
>>237
パチモンやん
aliで買っとき

246 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ca-HvSj):2017/07/12(水) 22:15:19.92 ID:uSkdqz7m0.net
>>234
>>235
mineoのデータ増量でいいなら、皆はDSDSの活用はどうしてるん?
海外に行かないしmineo単体で十分安いし、空いたスロットにSDカードてもぶち込んどくのが正解か?

247 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HvSj):2017/07/12(水) 22:17:06.26 ID:Pg2S9L+Ir.net
>>237
Huawei社メイト9 ifaceソフトtpuバックカバーケースhuawei社Mate9 5.9インチでボックス 送料無料
http://s.aliexpress.com/yiyeeAvM

これな

248 :SIM無しさん (ワッチョイ d7e5-3wXU):2017/07/12(水) 22:43:05.91 ID:wpZt+0iU0.net
USBつけた状態でうっかり絨毯床に落下したら、USBタイプCコネクタが割れてしまったorz

249 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-3ZSI):2017/07/12(水) 22:46:27.01 ID:VpdIO2h5M.net
>>246
うーん 今日オレも考えてたんだよね。SIM2の仕様が2G3Gだから仕方ないね。音声をSIM2に入れてSIM1にデータを二種類入れる。なんちゃってDSDSかな

250 :SIM無しさん (ワッチョイ bf53-mDqV):2017/07/12(水) 23:00:51.91 ID:Qhbw7ngn0.net
>>237
iFaceは縁広くなるからやめとき
かなり持ちにくくなるぞ

251 :SIM無しさん (ワッチョイ bf74-HvSj):2017/07/12(水) 23:01:56.04 ID:nNYgZlvB0.net
>>248
2ピース/ロットオリジナル新しいusb充電器充電ポートドック修理交換用huawei mate9 mate 9 mt9トップ品質
http://s.aliexpress.com/nQvIfe6z
(from AliExpress Android)

252 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-v6jX):2017/07/12(水) 23:14:08.57 ID:UtRDvGGwr.net
ソフバンとLINEモバイルのデュアルで考えているけどsd使えないんよね…

253 :SIM無しさん (ワッチョイ f7d9-HvSj):2017/07/12(水) 23:19:23.77 ID:2PeCB/yx0.net
>>21
自分のも最近同じ症状ある。
指紋認証が便利なだけに反応遅いとイラッとくる。
不具合だよなあ、これ?

254 :SIM無しさん (JP 0H7f-HvSj):2017/07/12(水) 23:23:48.87 ID:PSfERW6uH.net
>>246
sim2にソフバンの銀nanosim(通話用)
sim1にニフモの3GBのデータsim
ってな感じで使ってるわ

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-HvSj):2017/07/12(水) 23:41:32.32 ID:BNNpe99F0.net
>>89
ゴールドはベゼルもゴールドだよ

256 :SIM無しさん (スップ Sd3f-PO/X):2017/07/12(水) 23:52:03.07 ID:QZrvyKaPd.net
sim2にFOMAsimのssバリュープラン
sim1にdocomoのプラスXi割プラン
にする予定。
ええそうです。ドコモの養分なんです。

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 2287-bx9e):2017/07/13(木) 01:04:40.09 ID:QAWRk3of0.net
>>21
すげえわかる、最近反応しなくなる

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 3867-1wRz):2017/07/13(木) 01:08:28.66 ID:iEoGlxoa0.net
ストラップつけられるケースでおすすめある?

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-9pdu):2017/07/13(木) 01:12:38.67 ID:k/XMW77A0.net
>>256
指定外デバイス料金ええんか?

260 :SIM無しさん (ワッチョイ b667-y0aC):2017/07/13(木) 01:20:21.83 ID:70xrjxC40.net
プリインで入っているSIMツールキットとかいうアプリ、何に使うのあれ
タップしても「メニューなし」ってでて起動しない

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ca-sRAo):2017/07/13(木) 05:24:37.15 ID:yI9gXsO30.net
>>260
そんなアプリ入ってないぞ

262 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-1nuY):2017/07/13(木) 06:06:11.49 ID:MMcHQFXNM.net
>>261
国内版でもhisuiteを海外版にすると接続した時にインスコされる
どうやって使うのかは知らない

263 :SIM無しさん (スップ Sd00-yooM):2017/07/13(木) 06:37:44.21 ID:TUyy0e7/d.net
>>259
通話はかけ放題じゃないから関係ない。
月に1000円分の無料通話が付いてるやつ。
データ通信も関係ないと確認済。

毎月5300円位納金してる。
データ通信は7GBまで

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 76c2-BaGs):2017/07/13(木) 07:32:48.34 ID:AAozxVIX0.net
>>260
SIMスロット1・2をシームレスに使うのに常駐させるやつじゃなかったかな
両方に通話SIM指すとキャリアと番号のメニュー一応でるけど、操作はできなかった筈

265 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-I8+U):2017/07/13(木) 08:34:55.97 ID:OwVwHXDxr.net
尼で買った方、付属品は公式記載のやつ全部入ってた?21日の到着前にケース買うか迷ってんだけど付属するなら当分いらないかなってw

リモコン付きヘッドセット / ケース / ACアダプタ / USBケーブル ( A to C ) / USB変換アダプタ( micro-B to C ) /クイックスタートガイド / 保証書

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 56e0-aKa0):2017/07/13(木) 09:22:05.39 ID:zbcQfHRO0.net
>>265
ケースつってもちゃっちい物だよ
別に買った方がいいと思う。
最初から貼られているフィルムは使っても、付属ケースを使っている奴はいないんじゃないかな

267 :SIM無しさん (オッペケ Srea-sRAo):2017/07/13(木) 09:41:05.13 ID:o1ntYZTtr.net
ガラスフィルムすぐ浮いてきてイライラする
見た目浮いてるように見えないのに、周りしか接着してないので、タッチ感度が激悪
純正フィルム剥がしたの後悔

268 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp72-Ib66):2017/07/13(木) 09:57:35.60 ID:pM+TD2aup.net
2.5Dになってからは、
やっすいラスタバナナのフィルムがベストではないけどベター

269 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-sRAo):2017/07/13(木) 10:29:14.29 ID:tqwuLkprM.net
>>267
純正はガラスじゃないのですぐキズ付くけどね

270 :SIM無bオさん (オイコラミネオ MMb6-aYye):2017/07/13(木) 10:31:19.67 ID:loN84CJpM.net
純正フィルムも公式に売ってるんだっけか。

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-HRoc):2017/07/13(木) 12:14:39.65 ID:nd7vPAzF0.net
電話の着信音を最小に設定しても音がちっとも小さくならないけど
なんか間違ってるのかな?

272 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-1nuY):2017/07/13(木) 12:26:59.44 ID:pz4SOpHEM.net
>>266
普通に半年以上使ってる奴がここにいる。
軽いし、何も問題ない。

273 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-sRAo):2017/07/13(木) 12:45:02.40 ID:+B5ciZkRa.net
>>271
音量は着信、メディア、アラームそれぞれ設定できる
着信音量下げたつもりが他がさがってるんじゃない?

274 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-sRAo):2017/07/13(木) 12:54:53.17 ID:ZJRnPfD1a.net
普段wimax2ルータで運用して気づかなかったけど、ソフトバンクsimが
iphone用じゃないからIMEI制限でデータ通信が出来ないことにさっき気付いた。(´Д⊂ヽ

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 86ff-sRAo):2017/07/13(木) 12:55:17.43 ID:10cwaxy10.net
これ使ってからこの大きさに慣れて他のが小さく感じちまう
しかも慣れからか重さも普段そんな重いとも感じないし
最高だな

276 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/13(木) 13:10:07.88 ID:0lduGXg8a.net
>>275
何ヶ月使ってる?

277 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-sRAo):2017/07/13(木) 13:12:22.69 ID:IxztDNL6M.net
>>266
使ってるよー
実用上全く問題無し

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 86ff-sRAo):2017/07/13(木) 13:18:58.27 ID:10cwaxy10.net
>>276
1ヶ月くらいかな

279 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/13(木) 13:29:02.92 ID:0lduGXg8a.net
>>278
そうか
俺は半年使って最初から重たいとも大きすぎるとも感じなかったで、皆結構気にするんだなーと思った

280 :SIM無しさん (JP 0H1a-sRAo):2017/07/13(木) 13:43:39.44 ID:DchOxEuNH.net
>>271
電話アプリ開いて下の『・・・』押して設定→下の方にポケットモードってのがあるけどそれがONになってるんじゃない?

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eec-z+eH):2017/07/13(木) 14:42:21.06 ID:zj6+rmy+0.net
予定より1日早く届いたわ。
もうめっちゃかっこええ。大満足や
でもやっぱりいじってると指紋が目立つね。
ノングレアのおすすめフィルムあったら教えてください

282 :SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-sRAo):2017/07/13(木) 14:50:55.18 ID:zFG9Fgtc0.net
>>275
あのケース付けるくらいなら裸やわ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 86ff-sRAo):2017/07/13(木) 14:55:16.31 ID:10cwaxy10.net
>>282
ケース?なんのはなしだ

284 :SIM無しさん (ワッチョイ e184-z+eH):2017/07/13(木) 15:00:32.50 ID:whLnpfty0.net
>>281
俺はミヤビックスのアンチグレア使ってる
普通に良いよ

285 :SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-sRAo):2017/07/13(木) 15:09:31.71 ID:zFG9Fgtc0.net
>>283
アンカー間違えた
>>272だわ

286 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-sRAo):2017/07/13(木) 15:13:15.76 ID:KyM8Xbjqr.net
>>267だけど昼休みに寝ながら触ってたらフィルム外れた
周りしか糊ないフィルムはもう買わん

287 :SIM無しさん (ワッチョイ f1e0-2b3E):2017/07/13(木) 15:15:33.49 ID:KmHVZ3ib0.net
>>268
スレ違いだけどベストな選択肢はないよね
本当この機種に限らず2.5Dは害悪
個人的にはベゼルレスも

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eec-z+eH):2017/07/13(木) 15:34:42.52 ID:zj6+rmy+0.net
>>284
ありがとう、早速ポチりました

289 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-I8+U):2017/07/13(木) 16:01:28.67 ID:JZNmG5K8r.net
>>266
なるほどありがとう
他にも賛否両論だけど届くまで探して、いいの見つからなかったら実物見て決めてみようかと思いますた

290 :SIM無しさん (ワッチョイ d0e0-MRQN):2017/07/13(木) 16:11:46.34 ID:6eKW8WZ90.net
アンチグレアのペラペラフィルムでさえ
端が浮くのあるから注意な

291 :SIM無しさん (オッペケ Srea-sRAo):2017/07/13(木) 16:26:41.94 ID:/b8quVNkr.net
フィルムは最初から付いてるのをしばらく使うかんじでいいかな

ケースも付属のやつ使ってるけど透明で軽いし特に不満なし
せっかく機種が薄型で色もかっこいいのにケースを変えるのも微妙かなと

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 2c3b-Fwii):2017/07/13(木) 18:04:26.47 ID:vLEhtVLM0.net
尼から届いたスマホの設定終わった〜
初スマホ嬉しい
しかしドコモでnano SIM変更は色々聞かれてウザかった

293 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-7E0Z):2017/07/13(木) 18:35:34.22 ID:wk02QkD1M.net
MiMaxで使ったメーカーだけど、変な液体で浮きを消せるやつがmate9でもあったから注文中。
指紋とかこは普通のガラスフィルムだけどね。
http://s.aliexpress.com/NZfeMvMJ

294 :SIM無しさん (スッップ Sd70-sRAo):2017/07/13(木) 18:56:50.98 ID:CFEoWhQud.net
メモ帳でtxtファイル作ったあとパソコンに接続してもtxtファイルが表示されないんだがオレのだけか?
再起動すると表示されるけど毎回再起動するのめんどくさい

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 86c4-S4qQ):2017/07/13(木) 19:01:32.29 ID:a/WjxbnD0.net
ドット落ち発見、と思ったらフィルムにホコリが挟まってたわ
液晶面に混入してなくてよかったけど代わりのフィルムを探さないとな
araeとかいう手帳型ケースもイマイチだったし
自分にあうアクセ探しに金が掛かるな

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 1274-QCXN):2017/07/13(木) 19:31:28.49 ID:kVEMORxv0.net
aliで買えばいい
安いし種類もたくさんある

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 0335-WE/+):2017/07/13(木) 20:09:06.91 ID:avzyA4Kr0.net
TPUフィルムって使ってる人いる?
柔らかいから浮きはないみたいだけど指紋とかはどうなんだろ

298 :SIM無しさん (ワッチョイ b667-y0aC):2017/07/13(木) 20:12:17.24 ID:70xrjxC40.net
aliでガラスフィルム買ったら、表面の指滑りが悪くて常に引っかかるような感じの製品で痛い目にあった
結構難しい

299 :SIM無しさん (ワッチョイ f48e-sRAo):2017/07/13(木) 20:35:55.60 ID:IAFBw9lL0.net
>>297
今注文中

300 :SIM無しさん (スップ Sd00-yooM):2017/07/13(木) 20:43:32.19 ID:TUyy0e7/d.net
3年前の端末と比べると驚く程のサクサクだなw

301 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-sRAo):2017/07/13(木) 22:49:09.91 ID:d0msWu390.net
あー迷うわ。
せっかくDSDS買ったけど、このままガラケーと2個持ち続けるかなー。
ここまでサクサクだと256GB のmicro SD 積んでいろいろぶっこみたくなるわ。何気にガラケーと分けると利点もあるし。

302 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-iAs9):2017/07/13(木) 22:58:26.82 ID:bod4K+OMM.net
なんか言ってあげた方がいいの?

303 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/13(木) 23:12:55.71 ID:HTbDlbq2a.net
>>302
かりかりすんな

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a56-z+eH):2017/07/13(木) 23:24:20.58 ID:52q/VqMB0.net
>>292
おめでとう
自分も現在docomoガラケーから初スマホをこの機種にしようかと考え中

次のセールまだかな

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f7-z+eH):2017/07/14(金) 00:46:57.74 ID:Gguy1WYx0.net
結局、デザイン的にクリアケース使ってるわ

306 :SIM無しさん (ドコグロ MM85-n+t1):2017/07/14(金) 01:15:51.50 ID:zx/7F08yM.net
デザインを重視するなら自作だぞ

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 16dd-sRAo):2017/07/14(金) 01:58:55.01 ID:gU1b0XdJ0.net
クリアケースか色ついててもいいんだけど
ケースの中にicカードいれたい
ラギッドアーマーはカード曲がるみたいなので躊躇してる

308 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-bx9e):2017/07/14(金) 07:42:57.02 ID:h/qWB0L3M.net
>>280
271で無いけど、ありがとう
下がらないから着信音を音量小さく加工して使ってたよ

309 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-QVCw):2017/07/14(金) 08:09:07.13 ID:EZrNK+qTM.net
昨日 シルバー到着。
前スマホからのデータ移動が楽過ぎて笑たわ。
ざっと使って見たけど 音関係がちょっと弱い?あと写真のウォーターマークなんだけど 機種名が選択に無いような。でも何処かでmate 9 ライカ って入ってんのを見た気がする。設定とかあるの?

310 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-sRAo):2017/07/14(金) 08:12:46.12 ID:pCh80EP/M.net
>>309
画面左側からのスクロールで出てくるウォータマークじゃなく、右側スクロールさせて出てくる「ウォータマーク自動追加」で撮影すると良いよ

311 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-sRAo):2017/07/14(金) 08:53:36.58 ID:Z+oZ+h/9M.net
>>310
アンガト 出来た

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 9863-btaD):2017/07/14(金) 08:54:12.33 ID:MtCWMf6A0.net
電源オフの状態で充電に二時間半かかったんだけど…
急速充電ってこんなもん?

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 6727-kPh3):2017/07/14(金) 08:54:41.35 ID:dCRSv4nA0.net
>>309
honor9だと旭化成のチップ乗っけて、音専門のエンジニアがチューニングしてるから、次のmateに期待だね
まぁそのチューニングも芳しくない、というレビューもあるけど…

314 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 09:19:28.90 ID:tiuDv9D3a
>>21
>>253
>>257
指紋認証のところをアルコールで拭け。

315 :SIM無しさん (スップ Sd02-iYXe):2017/07/14(金) 09:14:01.76 ID:Ixh6sXR4d.net
>>312
QuickChageにしろ
ファーウェイの急速充電もそうだけど
70とか80パーくらいまでは凄い速い
それ以降はゆっくりだよ
セーブしてんだろうね

316 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-3BE1):2017/07/14(金) 09:14:57.86 ID:P92X+nPgM.net
>>312
電源オンにしろ

317 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-sRAo):2017/07/14(金) 09:14:58.33 ID:BxP+Y+l5M.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VT5Y25H/ref=cm_sw_r_tw_apa_FYaAzbPEFMKSX

公式サイトには載ってないからパチもん?でも超カッコイイんだが。発送が中国からっぽいな

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e3e-sRAo):2017/07/14(金) 09:15:40.72 ID:Unk1r2j00.net
>>312
>>195
じゃないか?


http://i.imgur.com/at3QsXP.png

319 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-3BE1):2017/07/14(金) 09:17:00.50 ID:P92X+nPgM.net
>>313
旭化成チップは別にすごくないぞ
廉価中華スマホでよく使われてる
名前を出してるだけでなんかすごそうってなるでしょ

320 :SIM無しさん (ワッチョイ ce36-sRAo):2017/07/14(金) 10:05:40.78 ID:tl5HY3tk0.net
ガラスで隅が浮かない商品ない?
既に2つもババ引いちゃったよ

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 76c2-BaGs):2017/07/14(金) 10:28:25.32 ID://MY0AMO0.net
>>315
Li系で100%まで全力充電するとバッテリーのサイクルライフが
極端に短くなる or 最悪某社みたいに爆発するがよろしいか?

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/14(金) 11:04:20.54 ID:9n7DTGN20.net
届いた!ブラック
http://i.imgur.com/eLnFeAc.jpg

323 :SIM無しさん (ドコグロ MM40-n+t1):2017/07/14(金) 11:23:50.01 ID:x0pkRj5VM.net
あかんな一週間使ったけどすぐパケづまりしやがるようになったわ最初はしなかったのに何だこのクソ端末
アプリ起動も1回目失敗するようになったし

324 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-WXYy):2017/07/14(金) 12:34:59.73 ID:AA4WX415M.net
キャンセルしたくなってくるこの嫌がらせ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00210996-1500002013.jpg

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 9863-btaD):2017/07/14(金) 12:44:47.56 ID:MtCWMf6A0.net
>>316
次充電するときやってみるよ

>>318
流石に価格.comの人達みたいなミスはしないわ

326 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-8EzO):2017/07/14(金) 13:51:53.55 ID:wIWsKtNtM.net
>>323
もうちょい詳しく状況書けば助けてくれるひともいるのに。。。

327 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-B6cI):2017/07/14(金) 13:56:09.77 ID:U/14PvUAM.net
公式ページにUFS2.1の表示普通にあるけど結局どうなの?

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/14(金) 14:38:45.58 ID:9n7DTGN20.net
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/MHA-L29/7.0/LR
テス

329 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-sRAo):2017/07/14(金) 15:40:52.70 ID:6J7iS/tXr.net
シルキーウォーターモード

http://i.imgur.com/qUf3tNM.jpg

330 :281 (ワッチョイ 0eec-6Kg9):2017/07/14(金) 15:47:00.06 ID:PXHwvwpe0.net
>>284
バッチリでした。
ありがとうございました。

331 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-MRQN):2017/07/14(金) 15:59:01.94 ID:Baf6yozz0.net
>>253
やっぱり同じ症状の人が居たのか。
修理が必要かな?

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ca-sRAo):2017/07/14(金) 16:26:57.25 ID:z1xM8XWo0.net
>>331
指紋センサー汚れ
指紋の変化

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e3e-sRAo):2017/07/14(金) 16:30:06.89 ID:Unk1r2j00.net
TPUのフィルム来たから早速貼った
滑りはめちゃめちゃいい
若干分厚いので、ラギッドアーマーと干渉して端が剥がれるなぁ
防御力は高そう

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ee5-bx9e):2017/07/14(金) 16:46:33.61 ID:e+TmmZHe0.net
>>331
汗かいてると指紋反応しなくなるよ。
風呂に入った後は反応良くなる。

335 :SIM無しさん (ワッチョイ e22a-sRAo):2017/07/14(金) 17:13:22.87 ID:oedhgw/I0.net
>>123
Virtoba X5 VR と言うのを使ってる。
ヘッドホンが付いているので、簡易VRを楽しむのには良いと思う。

動画を見るときに近すぎる物にピントがあわないのはどうしようもないみたいだな。
PSVRとかでもなるみたいだし。

アダルト動画だと、バイノーラル録音されてる動画とかだとかなりヤバイよ。

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 16dd-sRAo):2017/07/14(金) 17:37:54.69 ID:gU1b0XdJ0.net
おみくじ
http://i.imgur.com/QfiIcm9.jpg
http://i.imgur.com/pMNjVLC.jpg

2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/MHA-L29/7.0/LR

337 :SIM無しさん (ワッチョイ b253-3BE1):2017/07/14(金) 19:11:53.52 ID:JZSSxFqs0.net
>>317
そもそもHUAWEI純正品じゃないからパチモンも何もないだろ

338 :SIM無しさん (スフッ Sd70-xHQW):2017/07/14(金) 19:24:54.44 ID:/fJILybfd.net
訴訟はどうなったん?

て、するわけないかwww
お疲れさん

339 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-sRAo):2017/07/14(金) 19:27:18.98 ID:/JBCInqSM.net
>>337
エレメントケースの公式に載ってないってこと

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM):2017/07/14(金) 20:26:55.30 ID:shLTqBhL0.net
時代劇見たいことないの?

カワイソウニ

341 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-sRAo):2017/07/14(金) 20:33:50.91 ID:wWHyhD6jM.net
ミリシタ今日のアプデ後から控室とかのグラが急にジャギジャギに
ライブは普通に綺麗なままだしp10plusはアプデ後も綺麗なまま
とりあえず運営に報告
http://i.imgur.com/nZMKqMB.jpg

342 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-1nuY):2017/07/14(金) 20:37:49.00 ID:wWHyhD6jM.net
>>341
よく見たら不具合報告にあったし

343 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-S4qQ):2017/07/14(金) 21:42:42.52 ID:lhx+5LIl0.net
○○は現在録音中のため、com.google.android.googlequicksearchbox:interactorで録音できません。
ってエラーが出るのの対策は現状OKgoogleを無効にするしかない?

344 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-MRQN):2017/07/14(金) 22:53:43.01 ID:Baf6yozz0.net
>>332
>>334
いや、指紋センサーが反応しないんじゃないよ。
スリープから解除しても画面が動かなくなる。
ウィジェットの時計も固まった時の時間のままになってる。

345 :SIM無しさん (バットンキン MM20-sRAo):2017/07/14(金) 23:00:37.05 ID:gKWiyo1BM.net
>>343
しかない。

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 5367-Xm5V):2017/07/14(金) 23:40:07.01 ID:DU/35pFW0.net
ケースレビュー
http://labo029.php.xdomain.jp/gadget/70/

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 9863-btaD):2017/07/15(土) 00:05:07.77 ID:O2GWZD4h0.net
やったよお母さん‼
受験戦争には負けたけどHuaweiには勝ったよ‼
http://i.imgur.com/bTeKnsI.png
http://i.imgur.com/6AyEaBL.png

348 :SIM無しさん (スッップ Sd70-sRAo):2017/07/15(土) 00:15:15.58 ID:kVv9jGaNd.net
>>347
いやサムスンもufs2.0だからね

349 :SIM無しさん (ワッチョイ fcd9-sRAo):2017/07/15(土) 01:56:56.29 ID:BRZ+ywYo0.net
>>331
とりあえず指紋登録し直してみた。
今のところ現象発生しなくなってる。
しばらくこれで様子見してみる。

350 :SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-ZVZM):2017/07/15(土) 02:42:32.87 ID:WYpS6E020.net
>>21
俺もなるわ早くなおしてほしい

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 16dd-sRAo):2017/07/15(土) 07:53:01.72 ID:pZcOblK80.net
たまにタッチ感度わるくなる

352 :SIM無しさん (ドコグロ MM40-n+t1):2017/07/15(土) 08:05:25.65 ID:8cC1A69RM.net
お前それ手が汚ry

353 :SIM無しさん (バットンキン MM1a-sRAo):2017/07/15(土) 08:53:51.44 ID:bzkvIqKbM.net
>>351
同じく

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Xm5V):2017/07/15(土) 09:12:26.40 ID:zLe1kxWm0.net
       自 民 党 が ス マ ホ に 盗 聴 器 ! ?


『この4月以降に発売されているスマホには
 いつでも盗聴できるチップが埋め込まれているという情報があります
 そういうかたちで政府に逆らう市民、運動はすべて弾圧の対象にする』(13分〜)

【植草一秀氏】共謀罪施行に抗議する新宿駅包囲集会 2017.07.11
https://www.youtube.com/watch?v=-dRw2fPS8mk

355 :SIM無しさん (ワッチョイ ee67-sRAo):2017/07/15(土) 12:23:31.70 ID:US8JizrQ0.net
🎵闘う僕らの

356 :SIM無しさん (ワッチョイ e26c-sRAo):2017/07/15(土) 12:46:17.65 ID:XnxnXgJd0.net
Huaweiスマホ、バイドゥとの通信を認める。「Huaweiでは」個人情報は収集していません。バイドゥは?→お答えできません | http://sumahoinfo.com/huawei-admit-access-to-no-personal-information-collected-but-no-answer-about-baidu-smartphone-p10lite-p9
位置情報オンでも普通にBaiduと通信してるがな。

357 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-sRAo):2017/07/15(土) 14:00:25.62 ID:sYbVb0bwa.net
開発者モードの最小幅って再起動したらリセットされてたけど、初期化したら保存されるようになった。
表示モードとかはデフォルトのままで、開発者オプションだけ変更したからかな?

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 6727-fBuP):2017/07/15(土) 15:01:49.22 ID:aMIJ/gXj0.net
空が凄く綺麗だった
http://i.imgur.com/XT3Dl1Y.jpg

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-WXYy):2017/07/15(土) 15:03:33.83 ID:RdgVibsW0.net
なんだ。
au mineoでVolteダメだとか聞いてたからビビったけど、4G通信単体は普通に通るのか

通話契約してないしVolteとかどうでもいいわ

360 :SIM無しさん (ワッチョイ aca2-zmks):2017/07/15(土) 15:10:55.73 ID:BGhRfJ9m0.net
>>358
鮮明な色モード?このモードだと不自然な色になるよね

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 6727-fBuP):2017/07/15(土) 15:15:11.59 ID:aMIJ/gXj0.net
>>358
フルオートです。
実際作った色って感じですが。

362 :SIM無しさん (ワッチョイ aca2-zmks):2017/07/15(土) 15:37:25.28 ID:BGhRfJ9m0.net
>>361
でもまあ、一見だとこっちのほうが綺麗に見えるよね。
あとは変なbaiduとの通信を切ってくれればメインにできるんだけど

363 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp72-sRAo):2017/07/15(土) 16:01:13.03 ID:6AFkilDOp.net
持ってたゴールド手放して
ブラックに買い直したけど
なんか上下のベゼルが黒くなったせいかスマホ全体が小さく見えてええわ
スッキリした感じ

364 :SIM無しさん (ワッチョイ ae58-sRAo):2017/07/15(土) 16:17:19.45 ID:q94B42AF0.net
>>358
川崎?

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e87-sRAo):2017/07/15(土) 17:01:07.24 ID:YOCVjVIK0.net
今日の昼頃、オカマを掘られ当て逃げされたが、mateで撮影→警察に見せた
画像。

http://i.imgur.com/ja69QdF.jpg
先ほど、警察から犯人確保!と連絡があった。

たまに撮影に拘るなら、『デジカメ持ち歩け!』
って書き込みあるが、スマホだから、とっさに撮影できた。

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 6727-fBuP):2017/07/15(土) 17:20:15.76 ID:aMIJ/gXj0.net
>>362
スマホの写真なら、ぱっと見で綺麗なら問題ないと思います。
自分はスマホを使う以上何かしらと通信しているのでbaiduの通信は特に気にしていませんね。
>>364
よくわかりましたね。
川崎のチネチッタです。

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-WXYy):2017/07/15(土) 17:20:33.41 ID:RdgVibsW0.net
mate9ってC to DPの外部画面出力対応してないよね?
繋いでみたら出なかったんだが

368 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-iAs9):2017/07/15(土) 17:56:27.34 ID:zbj9fKCe0.net
駐車場での接触とかならともかく、路上のオカマで当て逃げなんてキチガイだろ
相手に思いっきり見られてんだし
ちゃんと逃走についても追求してもらえよ

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 87d5-Rd2l):2017/07/15(土) 18:34:16.19 ID:UmbhUsbS0.net
Google連絡帳がなくなった…なぜだ

370 :SIM無しさん (ワッチョイ ac6a-zmks):2017/07/15(土) 19:10:15.58 ID:VBLwBrlC0.net
>>369
そもそもgoogle謹製の連絡帳は入れられなかった記憶が
プリインのだと昨今のbidouとの通信問題とからんで
ちょっと嫌なんで、メインで使えてない
パスワードとか保存してるメインのgoogleアカウントも
設定できてないから、さっさとアップデートで改善してほしい

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 917f-z+eH):2017/07/15(土) 19:21:13.23 ID:XHGczjjV0.net
シムはどこをつかっているんですか?

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-WXYy):2017/07/15(土) 19:34:49.61 ID:RdgVibsW0.net
めも
・某所の記載通り、付属ケーブルじゃないと5A充電しない
・電流計がヘボいと2Aにカットされたりする
・使いながらでも5A充電するが、発熱すると2Aまで下がる
・発熱で2Aまで落ちても、画面消すと徐々に出力が上がる
・当然ながら、QC非対応。アホサイトが書いてる9V充電なんてしません

・D+ D-がオープンのケーブルなら普通に5V2Aの充電器として使える
・QC対応のスマホに繋ぐと変な挙動して電流切れたりする
・素直にスーパーチャージャー専用にすべき

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d92-3BE1):2017/07/15(土) 19:55:11.48 ID:a2yfyiIr0.net
>>372
9V 2Aは超の付かない急速充電のことじゃない?

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 87d5-Rd2l):2017/07/15(土) 20:00:47.39 ID:UmbhUsbS0.net
>>370
あれ?ほんと?
Nexus6Pから移行したときにアプリごときてただけかな

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-WXYy):2017/07/15(土) 20:33:42.31 ID:RdgVibsW0.net
>>373
たしかに急速充電ではあるんだが、QC2.0での9Vはねーから
PD充電器にCtoCで繋いだら9Vになるだろうけど


カメラ起動したら面白そうだったのでちょっと撮ってみた
結構しっかり変わるのな
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00211116-1500117928.jpg

376 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-sRAo):2017/07/15(土) 20:55:51.65 ID:4fzSYR1xM.net
>>375
mate8の充電器の急速充電が9V2Aでよく繋ぐんだけど急速充電にはなる
ただチェッカーとか持ってないから実際に何Vで充電されてるか不明だけどP9の充電器に繋いだときよりは速度出てる
http://i.imgur.com/dWxhwsz.jpg

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-WXYy):2017/07/15(土) 21:14:32.94 ID:RdgVibsW0.net
うん。ハーウェイ独自仕様の9Vなら普通に通るだろう
ttp://www.dream-seed.com/weblog/review/honor-8-quick-charge

市場に出回ってるMSM系のQuickCharge規格とは別の仕組みで動いてるから、そこら辺に転がってるQC充電器では無理ってだけ
昔どっかの馬鹿サイトがそこら辺の仕組み知らずに書いてた記憶あっただけだ。そんなに気にすんな

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d92-3BE1):2017/07/15(土) 21:57:45.68 ID:a2yfyiIr0.net
>>375
アホサイトとか言われてもそこが実際にQC2.0とか書いてるか知らんから

379 :SIM無しさん (ワッチョイ f48e-sRAo):2017/07/15(土) 21:58:19.96 ID:NywSd85z0.net
>>365
スマホ触ってたの?
とっさに撮影するの難しいと思う

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d92-3BE1):2017/07/15(土) 22:04:44.20 ID:a2yfyiIr0.net
>>379
とっさにってそういう意味じゃないだろ…

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d03-sRAo):2017/07/15(土) 22:57:36.83 ID:tV2gatoW0.net
>>341
ライブ前にジジって音なるようになった

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 6425-z+eH):2017/07/15(土) 23:04:26.61 ID:0g9icLmX0.net
1〜2週間くらい前からバッテリーの減りが異様に早くなったんだけど、同じような症状の人いる?
特に新しくアプリを入れたりはしてないんだけど

http://i.imgur.com/A6L0vvx.png
http://i.imgur.com/JtIngjF.png

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 86c4-S4qQ):2017/07/15(土) 23:44:09.19 ID:2ZYeQ20n0.net
>>365
首の調子はどう?
俺も今年早々カマ掘られていまだに苦しんでる
軽じゃなくて小型トラックだったけどね
言わなくても十分承知してるだろうけど病院いっとき、ほんま後からガッツリ来るから
逃げるぐらいだから無保険かもしれんけど

ところでLINEの通知音が一瞬だけしか鳴らなくて気づきにくいんだけど、俺環?

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 7089-sRAo):2017/07/15(土) 23:58:25.34 ID:hTULXWC90.net
>>382
「設定」→「アプリ」→「GooglePlay開発者サービス」→「ストレージ」→「容量を管理」→「データをすべて消去」→再起動


Googleカレンダーがインストールされていない場合はインストール

Googleカレンダーがすでにインストールされている場合はGoogleカレンダーを一旦アンインストールし、再インストール

でオレは直ったよ


詳しく解説されてるブログとかがあるから検索してみて

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 6425-z+eH):2017/07/16(日) 00:11:28.07 ID:TjMNqVqL0.net
>>384
ありがとう、試してみるよ

386 :SIM無しさん (ワッチョイ e184-z+eH):2017/07/16(日) 06:57:19.96 ID:Z8V7TTd+0.net
ちょいちょいAndroidシステムが暴走して端末が熱くなってバッテリー持ち悪い時が俺もある
再起動したりいろいろやってると直るけどめんどいわ

387 :SIM無しさん (ワッチョイ fcd9-sRAo):2017/07/16(日) 08:30:06.72 ID:szfrPm180.net
スリープからの復帰でうんともすんとも言わなくなって、しばらくしてから動き出すのやめてほしい。
俺のがハズレだったからなのか?

388 :SIM無しさん (アークセー Sx88-zKZC):2017/07/16(日) 09:13:39.48 ID:F/7k6vlux.net
>>387
アタリです。

389 :SIM無しさん (ワッチョイ d467-sRAo):2017/07/16(日) 10:15:35.22 ID:kFk/TZcL0.net
なんかタッチ感度悪くない?
特に画面端近く。
すごく気になる。

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 0c87-RG79):2017/07/16(日) 10:17:04.86 ID:WcUZQrJ40.net
>>387
mate9でもなるんだな
nova liteしか持ってないけどスリープ復帰してから2〜3秒操作を受け付けない時が多い
ファーウェイ機全般なのかな

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 87d5-Rd2l):2017/07/16(日) 10:19:37.10 ID:pu65C0Rx0.net
>>389
カメラの時のフロントとアウトの入れ替えのときとか悪いな

392 :SIM無しさん (バッミングク MM6a-sRAo):2017/07/16(日) 10:34:34.57 ID:ADVgl7eGM.net
>>388
386です。
ですよね。アタリですよね。わーい

393 :SIM無しさん (ワッチョイ f803-SfhV):2017/07/16(日) 11:39:19.97 ID:+mJqAK+e0.net
>>390
タブレットの M3でも、指紋認証で画面出た後戻るボタンが効かないことある
朝、アラームで画面が出て、その時操作できなくて困ったことはないな

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-WXYy):2017/07/16(日) 14:08:33.70 ID:RT2pyGgg0.net
うーん。画面つけるのに電源キー押す癖がなかなか抜けない

指紋一発なんだから押さなくていいんだがなぁ

395 :SIM無しさん (ワッチョイ c09b-GXHn):2017/07/16(日) 14:35:28.46 ID:QPE+pWZk0.net
個人の癖とかここで書きこまずTwitterででもつぶやいてくれ

396 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-S4qQ):2017/07/16(日) 14:39:37.95 ID:+oupq+BX0.net
>>384
これマジならテンプレ入れといてほしい
そのうちお世話になりそう

397 :SIM無しさん (ワッチョイ d667-sRAo):2017/07/16(日) 15:57:49.97 ID:7s/4DvJ20.net
炎天下でロック解除すると一瞬画面が暗くて、じわじわと画面が明るくなるのですが、皆さんなりますか?
画面の明るさ設定は自動にしています。

398 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-sRAo):2017/07/16(日) 16:29:53.45 ID:GOBH6/d+0.net
>>397
自動にしてるからじゃね?

399 :SIM無しさん (ワントンキン MM0e-MdYt):2017/07/16(日) 17:12:08.11 ID:R2XvmzZCM.net
安いだけあって不具合満載っすなあ

400 :SIM無しさん (ワッチョイ b253-3BE1):2017/07/16(日) 17:18:07.10 ID:ltvR864m0.net
>>399
SIMフリー機の中では高い方だぞ
そんなこと言ったらiPhoneとか高い上に機能少なすぎだろ

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 64f4-Aifm):2017/07/16(日) 17:27:42.73 ID:oSSIKI4L0.net
>>397
アホ丸出しでワロタwwwwwwwwww
自分で質問して自分で答えを書いてるアホwwwwww

402 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QCXN):2017/07/16(日) 17:36:34.12 ID:ga/44CoaM.net
>>397
お前はどういう挙動をして欲しかったの?

403 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-uhkw):2017/07/16(日) 18:23:00.12 ID:iNWsfJyMr.net
KLUCG4J1EB-B0B1だった。死にたい

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/16(日) 18:29:43.10 ID:Opu70+8N0.net
早いのでよかったじゃん
2.0だけど

405 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-sRAo):2017/07/16(日) 19:28:26.47 ID:WfAqcWLjd.net
2.1は中国国内版だけらしいぞ

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-Mbv9):2017/07/16(日) 21:02:05.21 ID:Gtp5aCYJ0.net
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.2 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500077197/

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 3867-sRAo):2017/07/16(日) 21:20:22.86 ID:PV0Ct2Yx0.net
最小幅いくつに設定してる?

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/16(日) 23:43:02.93 ID:Opu70+8N0.net
mate9は目に優しい色してるね
honorめっちゃ青いから目疲れるんだわ

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 5cf7-z+eH):2017/07/17(月) 00:57:49.79 ID:92miQHA20.net
Mate10は有機ELにして欲しい

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 9cf3-hLnd):2017/07/17(月) 01:09:20.77 ID:mCNQeq+80.net
新品未使用のmate9黒38kで売ってて即買いした
しかもufsはsumsungだ
たまには行かない店にも入ってみるもんだ

411 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-zm2S):2017/07/17(月) 04:11:35.23 ID:01v+o1tha.net
やすすぎてやばいな

412 :SIM無しさん (ワッチョイ d667-sRAo):2017/07/17(月) 07:03:32.14 ID:ORELzO/v0.net
>>402
じわじわ明るくなるのが時間かかるので、もどかしかったんです…
自動にしててもそんなに時間かかって明るさ調整するのかなと感じまして

413 :SIM無しさん (ワッチョイ d463-sRAo):2017/07/17(月) 08:45:44.59 ID:7qscT9tx0.net
>>410
どこで買ったの?
黒うらやま

414 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/17(月) 11:02:03.60 ID:TrW5z2Dx0.net
>>383
通知が一瞬鳴るのは俺もたまになるわ

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 87d5-Rd2l):2017/07/17(月) 11:49:10.24 ID:yDvvAtRT0.net
Gmailの通知がこねえ…
Gmailアプリが悪いのかわからん

416 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-sRAo):2017/07/17(月) 11:56:39.04 ID:kXln/SyTd.net
>>415
設定→アプリ→Gmail→通知から通知設定してある?
それかランチャーアプリ使ってる?
再起動、アプリの更新してもダメならわからん

417 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-bx9e):2017/07/17(月) 14:00:33.74 ID:XBo7H81MM.net
>>365
ほんと不運やね、、
十中八九、保険に入ってないだろうし
車も貧乏そうやし一円も払わんやろ
ほんと無保険って最強なんだよな

418 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spc1-sRAo):2017/07/17(月) 14:08:13.05 ID:Jq18Cn2pp.net
普通にGmail通知来てるぞ
ポコンポコン鳴ってるわ

419 :SIM無しさん (ワッチョイ c0d5-sRAo):2017/07/17(月) 15:49:25.71 ID:y4TKM6jF0.net
鳴らんなあ。認証してonになった瞬間に着信する。ついでにbattery mixの数字がシステムと極端にずれて、数時間データなくて直線引くとか。ああうまく表現できん。
今日google開発者サービスのデータ消したら少し良くなったような気もするがわからん。

420 :SIM無しさん (ワッチョイ df67-NI/D):2017/07/17(月) 17:20:21.21 ID:7oBOvArR0.net
>>410
( ゚д゚)ホスィ…

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e05-sRAo):2017/07/17(月) 17:44:46.96 ID:dTZRWEbo0.net
くらげ
http://i.imgur.com/heREYn9.jpg

422 :SIM無しさん (ワッチョイ f1d4-3BE1):2017/07/17(月) 17:58:16.89 ID:0PIaXiZE0.net
>>421
いいね
クラゲだと新江ノ島水族館かな

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 9863-btaD):2017/07/17(月) 17:59:07.41 ID:r34idqVC0.net
>>421
すき
水族館はSS調整が難しそうだね

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a53-sRAo):2017/07/17(月) 18:44:37.14 ID:SMngC9/e0.net
カメラ起動したらこんな感じでブレてマトモに撮影できないけどこれってカメラの異常?

http://i.imgur.com/hk2PuUW.png

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 2987-sRAo):2017/07/17(月) 18:53:37.75 ID:SXPhxibq0.net
>>424
カメラ →スワイプ HDRをOFF

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 16dd-sRAo):2017/07/17(月) 19:17:16.29 ID:wrI6qzTs0.net
>>419
設定→電池→画面ロック時にアプリを閉じる

これでGmailオンになってない?

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 3867-sRAo):2017/07/17(月) 20:10:23.21 ID:3nWKtotR0.net
プライムデーで衝動買いしたけど、これは本当に良い端末だな。

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 0063-sRAo):2017/07/17(月) 20:46:50.55 ID:y5D8VqKC0.net
>>426
それは全部offにしてある。
その下の最適化を一度かけてからこうなって直らないんだが、最適化を無効にはできないもんかね。

429 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-A6/V):2017/07/17(月) 21:32:21.63 ID:gewlVFTPd.net
>>428
うろ覚えだけど
アプリ→設定→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ef7-S4qQ):2017/07/17(月) 22:06:26.20 ID:3H5nMiU60.net
mate9はブラック以外は価値ないと思うわ
ベゼルが白いってだけでしょぼすぎる

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 0063-sRAo):2017/07/17(月) 22:20:21.91 ID:y5D8VqKC0.net
>>429
これかも。今晩試してみるわサンキュウ(^з^)-☆

432 :SIM無しさん (バットンキン MM33-38NG):2017/07/17(月) 22:37:59.31 ID:+Acd0JHMM.net
それな

433 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-sRAo):2017/07/17(月) 22:51:47.86 ID:F5eiwbid0.net
>>430
黒指紋や脂で酷くならないか?

434 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-KmKO):2017/07/17(月) 23:07:27.11 ID:IKvtuQ74d.net
派手なゴールドを使うのが私好み

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-sRAo):2017/07/18(火) 01:08:09.95 ID:7mKggpIg0.net
ライトつけて発光部に5〜10秒くらい手を置いてたら火傷しそうなほど熱くなってワロタ
部屋で気軽に使える程度の眩しさでいいのに

436 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-92G0):2017/07/18(火) 01:17:49.89 ID:N55L6psDM.net
ゴールドはゴールド

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-Rd2l):2017/07/18(火) 01:57:40.94 ID:T3LMU1UB0.net
>>435
おいてめえのせいで火傷しかけたぞどうしてくれんだ

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a53-sRAo):2017/07/18(火) 09:01:00.93 ID:tPnrxrNU0.net
>>425
それがHDRをオフにしてカメラのデータ類を削除しても同じでこんな感じで横方向にブレた様になってしまいます。取り敢えずワイモバイルへ修理に出す予定です。

http://i.imgur.com/3VhrR1T.jpg

439 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-sRAo):2017/07/18(火) 12:12:39.01 ID:o0t4Ejv0r.net
中国人は風水に凝るからね。
ゴールドは人気色です。

440 :SIM無しさん (ワッチョイ bc91-YTEG):2017/07/18(火) 12:30:12.89 ID:YDPPIfe20.net
>>438
手ブレ防止機能が暴走しているみたいな感じですね

441 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/18(火) 12:38:53.00 ID:pUhCMrnv0.net
主観で申し訳ないが金色て仏壇みたいで嫌だ

mate10ではカラバリ増やして欲しいな

442 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-sRAo):2017/07/18(火) 12:44:12.04 ID:Shu0ZorL0.net
バックヴラウンドCPU消費大杉ないか?
他の同類アプリは一分あるかないかなんだがw
http://i.imgur.com/NAMyP9e.jpg

443 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-sRAo):2017/07/18(火) 12:45:06.71 ID:Shu0ZorL0.net
電池喰っててまじLINEやめたい

444 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-sRAo):2017/07/18(火) 13:18:34.77 ID:D2LAdHPXM.net
>>438
こりゃひどい
セルフタイマーで床に置いて撮影してもブレるなら修理依頼した方がいいね。
チャットでメーカーに相談もできるけど代替え機貸してくれないからやはりワイモバイルに持ってくのがいいね

445 :SIM無しさん (ワッチョイ aeda-sRAo):2017/07/18(火) 13:53:41.98 ID:IvTKWd3+0.net
前々スレで米尼からガラスフィルム取り寄せた者です。
時間が出来たので貼ってみた。
浮きは完璧に無いです。が、当然画面より小さいです。
しかし、薄いので違和感はほぼ有りません。
買ったときに付いていたフィルムと同じ様な仕上がりです。
滑りがイマイチですが、フッ素塗布したらいい感じ。
米尼では無くebayで半額程度で買えるので待てる人はそちらがオススメです。

http://i.imgur.com/yHMkGOp.jpg
http://i.imgur.com/G67Vw2A.jpg
http://i.imgur.com/hK5NFC7.jpg
http://i.imgur.com/PD4fMgz.jpg

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dc2-bx9e):2017/07/18(火) 14:23:00.57 ID:9qjBZ0bP0.net
>>430
アップルみたいな黒なら良かったんだが
これの黒はスゲー安っぽいんでしょ?
銀は安っぽさないぞ
白ベゼルは慣れる

447 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-hgMU):2017/07/18(火) 14:40:08.78 ID:J4R1bvqYM.net
>>445
このフィルムって糊が悪いのか、わかんないけど暫く使ってフィルムを剥がすと磨いてもとれないヒドイ型が残るよ
結局は全然取れなかったので実費で本体の外装交換をした、夏場の暑さもあるかもしれないけど俺は後悔したよ

448 :SIM無しさん (ワッチョイ aeda-sRAo):2017/07/18(火) 14:48:35.71 ID:IvTKWd3+0.net
>>447
マジか…アルコールで拭いても駄目な感じだった?
貼った感じは普通のシリコンな感じなんだけどなぁ。
駄目になったら考えます(T_T)

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a56-z+eH):2017/07/18(火) 15:07:40.72 ID:HQ2xxLyT0.net
あっちにはカラバリにホワイトとモカブラウンもあってモカ人気だったんだっけ
なんで日本にこなかったんだろ

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 3567-HJuN):2017/07/18(火) 15:22:00.52 ID:3peTLRVG0.net
p9スレでmate9使い?さんが

mate9でもGoogleマップはガクガクだからp9でもガクガクに決まってる

みたいに書き込んでるけど、mate9がマップのスクロールでガクガクってこれマジですか?

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e3e-sRAo):2017/07/18(火) 15:26:28.21 ID:hiD/K0Hc0.net
>>450
いや特に気にならない

452 :SIM無しさん (ワッチョイ d808-S4qQ):2017/07/18(火) 15:27:02.32 ID:eMNW14XS0.net
kirin960とかいうスナップドラゴンの中華パチもんCPUがクソなのは間違いない

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-z+eH):2017/07/18(火) 15:32:05.62 ID:RxEDo4x70.net
結局カタログスペック詐称の件はどうなったんだ?
交換してもらえるなら問い合わせてみようと思うんだけど

454 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-iAs9):2017/07/18(火) 16:40:20.87 ID:+a1siNs6M.net
>>449
基本的に日本ってどんな物でも茶系の色はあまり人気出ないからな
茶色好きだからこそ余計に思う
もちろん例外はあるけど

455 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ec-GCe9):2017/07/18(火) 17:02:50.59 ID:wNtZN9A30.net
>>449
モカブラウンは黄色みのない落ち着いた色でカッコいいよね
ケースだけは日本でも向こうのカラバリに合わせてモカブラウンやピンクも売ってたりするけど
日本は基本、黒、金、銀のイメージ

456 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-S4qQ):2017/07/18(火) 17:03:09.51 ID:bCRAPTDs0.net
>>450
まったく普通に見れるけど
むしろこれでガタガタなら家の7700kのってるPCで見てもガタガタだわw

457 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-sRAo):2017/07/18(火) 17:58:12.85 ID:/HIl+Njjr.net
>>383
前のNexus6でその現象ひどかった
LINEだけ通知短く切れてあとは平気ってやつ

458 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-Rd2l):2017/07/18(火) 18:10:22.07 ID:XHcrI6V0M.net
2点押しキャプチャの音を消す方法ってないですか?

別アプリ入れるとかでなく

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-sRAo):2017/07/18(火) 18:40:28.07 ID:Z0M13IiW0.net
>>453
HUAWEI「メモリ規格UFS2.1に対応しているとは言ったが、載せているとは言っていない」
これで押し通すらしいから交換してもらうのは難しいんじゃないの

460 :SIM無しさん (ワッチョイ c08e-sRAo):2017/07/18(火) 19:02:55.94 ID:psdyEoyh0.net
みんな アプリロックって端末管理のを使ってる?これだと完璧にロックしてなくない?Twitter見てて2ちゃん見て、Twitterに戻る時はロック外れてるやん?一回一回ロック掛かるのは無いのかな。Zenfone3のはそうなってたんだけど別のアプリないかな。

461 :SIM無しさん (ワッチョイ b267-wxIb):2017/07/18(火) 19:46:44.87 ID:pKrp58k70.net
プライムセールに乗り遅れた情弱だけど今でもアマゾンの方が価格コム最安値より安くなってるのなんでだ
五万円切ってるから買っちゃおうかな

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 3567-HJuN):2017/07/18(火) 19:49:44.96 ID:3peTLRVG0.net
>>451,456
ありがとう
ガクガクとかせず何の問題も無いとのこと、安心しました!
せっかくの大画面なのでナビとしても活用してみたいと思ってます

安値は逃した様だけど…

463 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/18(火) 20:28:29.42 ID:pUhCMrnv0.net
そろそろmate10の情報も出てくるだろうから、今買うのはどうかな

464 :SIM無しさん (ワッチョイ da35-kPh3):2017/07/18(火) 20:30:39.51 ID:pbKHVqJo0.net
>>429
別件だけどジョルテが自動同期しないのなおった!
ありがとう!

465 :SIM無しさん (スップ Sd02-sRAo):2017/07/18(火) 20:40:05.66 ID:B7ceJIEGd.net
>>460
前の端末から使ってるけど、mate9 だと挙動がおかしい時があるね。
恐らくバグだと思うよ。
確定したことは言えないが、そのうちなおるんじゃ?

466 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-sRAo):2017/07/18(火) 21:03:35.13 ID:J1Seh+mb0.net
ちょっと前までWi-Fiのスピードこんだけあったんだけど最近スピードが上がらないんだけど故障?
http://i.imgur.com/aMzgkFj.png
http://i.imgur.com/ccDGZnl.png

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/18(火) 21:24:38.48 ID:iK+Yl7BT0.net
サーバー同じなの?

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 8267-aKa0):2017/07/18(火) 21:37:04.66 ID:sMlTVKLs0.net
>>461
急いでないなら次のセールを待て。
まだまだ値下がるでしょ。

にしてもmate9、大画面綺麗ヌルサクで動画鑑賞が捗るww

469 :SIM無しさん (ワッチョイ b267-wxIb):2017/07/18(火) 21:43:21.49 ID:pKrp58k70.net
>>468
そんなこと言われたら今すぐほしくなっちゃうだろ!!

急用というわけじゃないから待とうと思えば次のセール待てるけどだいたいいつ頃になりそうですかね?

470 :SIM無しさん (ワッチョイ f48e-sRAo):2017/07/18(火) 21:54:11.43 ID:GwKvejoT0.net
ヤフーショッピングの5のつく日じゃない?
ポイント有効期限あるけど

471 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-iAs9):2017/07/18(火) 22:02:05.22 ID:f0AAHGrFa.net
サブ機なので機内モードにして会社に行って、結局1日触らずに家に帰って来て見たらバッテリー残量100%!
いやー素晴らしいな

472 :SIM無しさん (ワッチョイ c035-38NG):2017/07/18(火) 22:38:02.99 ID:OdHeIhNd0.net
持ち歩いて使わないスマートフォンほど無意味なものはないな

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 2553-3BE1):2017/07/18(火) 22:42:54.52 ID:d/N4QuIO0.net
>>471
機内モードだからでしょ
4g通信とか全部切ってたら減らんわ

474 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-sRAo):2017/07/18(火) 22:59:46.03 ID:J1Seh+mb0.net
>>467
たまに変えてる所あるけど一緒
200〜100出てたんだけど今は全然出ないんだよ

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 1274-QCXN):2017/07/18(火) 23:25:44.41 ID:yvcQ/51V0.net
ガクガクというか、スナドラがヌルヌルすぎんだよな
あのヌルサク挙動に比べたら劣るよ
あとGPSがどうしてもうまいこといかん
必ず進行方向の逆に矢印が来てしまう

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 86c4-S4qQ):2017/07/18(火) 23:30:20.74 ID:JRoLPBKN0.net
>>414
>>457
通知設定や省電力あたりの設定をいじるんだがどうにも直らんな
LINEの通知音じゃないからかもしれないけど
以前はステータスバーでの個別通知の確認とかできなかったみたいやし仕様みたいなものなのか?

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 243e-Kpqp):2017/07/18(火) 23:30:35.15 ID:XTqvT8c40.net
Honor8、p10liteとこれどれが1番コスパ高い?

478 :SIM無しさん (ワッチョイ ee67-sRAo):2017/07/18(火) 23:32:12.91 ID:5rPjg/cV0.net
次買うならスナドラ搭載機にするんだ!

479 :SIM無しさん (バッミングク MM88-7GpP):2017/07/19(水) 00:18:10.90 ID:PLaxhCI9M.net
とりあえずこのゲームやってみてくれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pixonic.wwr&hl=ja

60分ぐらいやってキャラが多いところで戦ってみてカクカクしなかったら合格だ
スナドラ820のzuk z2だとカクカクしだす、BatteryMIXでバッテリー温度が45度を超えてしまう

480 :SIM無しさん (ドコグロ MM46-n+t1):2017/07/19(水) 00:42:20.23 ID:PMfHaZU2M.net
宣伝かな?

481 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-sRAo):2017/07/19(水) 02:14:11.06 ID:Gp2AJca1a.net
アーマード・コアやりたい

482 :SIM無しさん (バッミングク MM88-7GpP):2017/07/19(水) 02:19:25.37 ID:PLaxhCI9M.net
>>480
宣伝ではなくて、キリンの実力を見たいだけなんだ

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM):2017/07/19(水) 02:26:13.64 ID:k5k2cWz40.net
ひび割れ かけてたのむししてたら

 ひょうはくざいでおちない のが 


むししてたけど まいいや 欲しいのがないから かわない のもよくない

484 :SIM無しさん (JP 0H1a-sRAo):2017/07/19(水) 03:06:06.80 ID:LZadSrktH.net
キャリアアグリゲーションてすげーのな
http://i.imgur.com/lN8Lwx9.jpg

485 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-oqXK):2017/07/19(水) 03:50:43.81 ID:abuyzXXUa.net
>>484
CA使える地域はMVNOでも全然問題ないよね
むしろ快適

486 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-sRAo):2017/07/19(水) 07:27:59.79 ID:04f15pEsM.net
>>475
コンパスが狂ってるだけ
ハチの字踊りをするべし

487 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-sRAo):2017/07/19(水) 07:35:50.22 ID:4+vC75ADM.net
ca使えてるけどそげな速度は出んとです

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/19(水) 08:07:15.53 ID:gnM6+tG60.net
CAオンだと電池持ちすごい悪くなるから基本オフだわ

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 76c2-BaGs):2017/07/19(水) 08:13:33.62 ID:60YfonV70.net
CA最大の恩赦を受けれるのは地方都市の周辺部、ちょい辺鄙な所
先行投資で682/494Mbpsエリアになってるけどユーザー居ないから

逆に人口がある程度ある都会はダメ 関東とか
ほぼ全域で450Mbpsエリアだけどそれ以上のエリアが狭すぎる
逆に言えば、辺鄙な九十九里浜に行っても450Mbpsで繋がる
(地方の海岸だと37M〜112Mbpsでしか繋がらない)

490 :SIM無しさん (スップ Sd00-sRAo):2017/07/19(水) 08:28:02.18 ID:d2YocpO3d.net
こちら東京都多摩地区、CA は下り50〜60Mbps、上り15〜20Mbpsですわ。

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d03-S4qQ):2017/07/19(水) 09:10:51.31 ID:W8/x39Ar0.net
>>489
お前の日本語、めっちゃくちゃだな

492 :SIM無しさん (ワッチョイ c0d5-sRAo):2017/07/19(水) 10:23:29.43 ID:B7RgLepA0.net
確かに日本語は難しいからな。読むのも。

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e3e-I655):2017/07/19(水) 10:33:55.66 ID:T6BTNiHF0.net
P9スレに書いてたけどラキッドアーマーに両面テープ貼ったらTPUフィルム浮かなくなった
このフィルムほんとにいい
TPUだから、人によっちゃシワが気になるかもしれないけど

http://i.imgur.com/BJrX6Iq.jpg


http://i.imgur.com/Vj890vg.jpg

494 :SIM無しさん (バッミングク MM3e-sRAo):2017/07/19(水) 14:47:22.56 ID:L3Y8W0vhM.net
Android8.0ってまだどの端末にも入ってないんだよなたしか
いつかくるとして半年後とかにはきててくれないかなあ、いやもっと先になるか…

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 2553-3BE1):2017/07/19(水) 14:56:27.63 ID:1cNctY7f0.net
mate9は来るの確定だから待つだけだな

496 :SIM無しさん (ドコグロ MM85-n+t1):2017/07/19(水) 15:31:17.98 ID:1hl/NS/RM.net
スリープから復帰するとアプリが応答しなくなるのはなんでなん?

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d03-sRAo):2017/07/19(水) 19:08:40.65 ID:9p1+odH60.net
>>496
それhuaweiの窓口持って行くと初期化しろって言われるけど何度か自分で試しても変わらないって言うと交換してくれるよ
俺は交換後の個体では起きてない
フリーズした個体のメモリは確認してないけど今一度もフリーズしてない手元のは東芝だった
関係ないかもしれんが

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 9863-btaD):2017/07/19(水) 19:51:16.93 ID:QS7UDwCe0.net
AndrobenchやったけどRondom Write20MB/sとか遅すぎじゃない?
P10は140でるぞ

499 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-iPXE):2017/07/19(水) 19:57:55.13 ID:HpVOfAmKa.net
Rondom

500 :SIM無しさん (ワッチョイ f8e0-MRQN):2017/07/19(水) 20:01:59.05 ID:tJdHn2/30.net
>>498
ランダム遅いんだよねコレ
これがufs2.0の証みたいなものなんだろうね
P10のベンチは速いよね
さすがフラッグシップ機って感じ
でも俺は今メインはmate9気に入って使っているけどね

501 :SIM無しさん (ワッチョイ e184-z+eH):2017/07/19(水) 20:16:41.85 ID:5iIKVHt20.net
それだけベンチ違っても体感ではほとんど分からないんでしょ?
それなら別に俺はmate9でいいや

502 :SIM無しさん (ワッチョイ b267-wxIb):2017/07/19(水) 20:19:09.48 ID:Li02WnDi0.net
GPS精度どう?

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 9863-btaD):2017/07/19(水) 20:21:03.86 ID:QS7UDwCe0.net
Rondomってなんやねん

504 :SIM無しさん (ワッチョイ f48e-sRAo):2017/07/19(水) 20:40:10.75 ID:7sF84Xuk0.net
>>493
情報サンキュー
浮かなくなった

505 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-MdYt):2017/07/19(水) 20:59:11.42 ID:jQa+n1tiM.net
>>493
そのクソダサいケースが千円以上すんのか
びっくりした
ちなみにそんなバカなことして浮かせてたらエッジの引っかかりが不十分になって
落としたときに衝撃でケースから本体が弾き出されるかもな

506 :SIM無しさん (ワッチョイ ac06-tK5P):2017/07/19(水) 21:05:24.37 ID:h3Mc9YPj0.net
人の好みにいちいち嫌味言うやつはカスだ
俺のセンスは世界一ー!とか思ってんのかチンカス

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/19(水) 21:07:12.02 ID:gnM6+tG60.net
mate裸はリスク高杉

508 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-sRAo):2017/07/19(水) 21:11:35.89 ID:d88qxp7Kr.net
ワイモバ煽ってたバカだろ
こいつほっとけ

509 :SIM無しさん (ドコグロ MM46-8lfx):2017/07/19(水) 21:35:52.13 ID:DZoM2f0WM.net
>>497
なるほどサンクス
じゃあ窓口探さなきゃなのね

510 :SIM無しさん (ワッチョイ fcd9-sRAo):2017/07/19(水) 22:20:29.01 ID:1Bq2M9Br0.net
>>497
同じ症状あるんだけど、保証期間内なら交換対応してくれるってことですか?

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ef7-S4qQ):2017/07/19(水) 23:29:12.37 ID:Tdmk6rQF0.net
スナドラ835さわってわかったんだがkirin960ってしょせんパチモンの二流という感じがした
はっきりいってA10はもちろんスナドラ835にもぼろまけしてる中華製チップに未来はないと感じた

512 :SIM無しさん (ワッチョイ f48e-sRAo):2017/07/19(水) 23:36:32.06 ID:7sF84Xuk0.net
スナドラより劣ってるってそんなんみんなわかってるだろ

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 124e-1nuY):2017/07/19(水) 23:44:19.29 ID:9ZyOKPKp0.net
>>511
スナドラ835端末売り払ってそれより高いkirin端末使ってるオレに謝れ

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 8267-aKa0):2017/07/19(水) 23:45:01.06 ID:FaUxC1F00.net
だな。
むしろ麒麟でもここまでできるぜっていう人が買うんだと思う。

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-Rd2l):2017/07/19(水) 23:54:40.27 ID:aT48FYLC0.net
そりゃ業界最大手で最先端走ってるQualcommと独自開発のハーウェイ比べたら可哀想よ

516 :SIM無しさん (ワッチョイ a76c-qMTr):2017/07/20(木) 00:34:04.71 ID:cSId4Ag30.net
いうほど悪いかねキリン…
別にゲームも結構やるけど気にならないけどなぁ
最近はp10ばかりつかってるけどさ

517 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Ksmf):2017/07/20(木) 00:36:48.59 ID:ZJXFMJgB0.net
ベンチ回すのが生きがいの人からしたらそりゃKirinは悪いでしょ、数字として証明されてるし
もちろん趣味は人それぞれだからベンチ回すのが趣味でもいいと思う
自社供給だからこそ安定生産と低価格が実現できているわけだし

518 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2nmX):2017/07/20(木) 00:37:52.86 ID:LpOb6XvoM.net
個人的にはkirinのほうがスナドラより安定してる気がする。スナドラのほうがカクつくイメージすらあるんだよな。

519 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-dHSR):2017/07/20(木) 00:54:55.43 ID:RupFiwOF0.net
むしろこの性能フルにつかえるアプリ教えて欲しいわ
これで性能足りないゲームとかなくない?今のアプリに
白猫も快適だぞ
スターオーシャンはインストールさえ出来ないのが難点だがな…

520 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-vbtu):2017/07/20(木) 01:36:18.22 ID:Oe/dU82uM.net
だからこれやってみてくれって
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pixonic.wwr&hl=ja

60分ぐらいやってキャラが多いところで戦ってみてカクカクしなかったら合格だ
スナドラ820のzuk z2だとカクカクしだす、BatteryMIXでバッテリー温度が45度を超えてしまう

キリンがスナドラ倒すチャンスだ

521 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dHSR):2017/07/20(木) 01:45:43.35 ID:S/1xzLNea.net
そんなのよりアーマードコアが出たら教えろよ

522 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Ksmf):2017/07/20(木) 02:17:03.46 ID:ZJXFMJgB0.net
・ベンチでSD835やA10に負けてることはHuaweiも認めてる
・スレ住民も「実用レベルで遜色ない」と言っているだけ

これなのに合格不合格だとか二流とかいってる人は頭がトンチンカン

523 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dHSR):2017/07/20(木) 02:20:59.30 ID:S/1xzLNea.net
前まで煽りに使ってたアイマスが麒麟に対応しちゃったもんだから、切り口を変えてきたんやね

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-E/h9):2017/07/20(木) 03:10:28.06 ID:PZY23tYe0.net
http://i.imgur.com/nH0I4ls.png

525 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-dHSR):2017/07/20(木) 07:40:13.28 ID:zysgA2zaM.net
あんつつ10万超えたら文句ないから
キリンでいいや

526 :SIM無しさん (ワッチョイ c703-QK4i):2017/07/20(木) 08:00:17.56 ID:35qVo+6v0.net
>>525
antutuで10万こえてメモリも4G以上積んでいるのに
ちょくちょく引っかかるような挙動を見せるんだからmate9はやっぱ2流だよ
まだ一流ではないわ

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 6735-yB8d):2017/07/20(木) 08:18:54.58 ID:ynGvtQVl0.net
ハード的な問題なのかソフト的な問題なのか知らないけどandroidはkirinに最適化されてないってことだよな

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 2784-E/h9):2017/07/20(木) 08:22:31.42 ID:TPyyeltw0.net
ちょくちょく引っかかるような動作って具体的にどういう事?
前使ってたS7 edgeよりはmate9の方がサクサク動くけど

529 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-dHSR):2017/07/20(木) 08:31:17.88 ID:weUTrWbCM.net
>>528
俺もどんな感じか教えて欲しい。気になった事無いから。
久しぶりにiPhone6触ったら、スムーズでヌルヌルなんだけど!何となくモタついてる感じがした。

530 :SIM無しさん (ワッチョイ c703-QK4i):2017/07/20(木) 08:31:26.18 ID:35qVo+6v0.net
いろいろあるから一例をあげると
サスペンドから指紋認証で復帰→プチフリ
カメラ起動→プチフリ
ダイアラー起動しようとしたら→プチフリ
なんの脈略もなく突飛に→プチフリ

突飛なやつは裏で最適化かなんかが動いているんだろうけど
3-5秒くらいうんともすんとも言わなくなる事もまれにある

531 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-dHSR):2017/07/20(木) 08:33:40.67 ID:weUTrWbCM.net
感嘆符は間違い。

532 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-+Xbd):2017/07/20(木) 08:40:07.22 ID:NWdS7eAkM.net
デレステというわかりやすい叩きどころが無くなった今、こういう路線で行くしかないって上でも出てたけどまさにそのとおりだな

533 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-dHSR):2017/07/20(木) 08:47:19.34 ID:n13BVO9qM.net
>>530
ハズレおつ

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-AgPr):2017/07/20(木) 08:53:03.09 ID:HgcWtUZd0.net
>>532
今まで「デレステジャギるから糞」だったのが、急にこれまで見たことも無かった「通常使用でカックカク」「グーグルマップでカックカク」に移行w

しかも他のhuawei機種でも揃って始めてくれる親切さです

535 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 09:35:09.17 .net
>>493
落下させたら画面割れるぞ
ケースの意味ないけど大丈夫か

536 :SIM無しさん (ワッチョイ a789-IE2D):2017/07/20(木) 10:18:48.60 ID:ZQHmNwts0.net
Mate10指紋背面か
デザインも9から言えば理想的っぽいね

537 :SIM無しさん (JP 0H4f-Ksmf):2017/07/20(木) 10:45:24.08 ID:6i/IVkZmH.net
GalaxyS8みたいなデザインか

538 :SIM無しさん (ワッチョイ df3e-dHSR):2017/07/20(木) 10:50:12.04 ID:Gyl+s0zk0.net
>>535
やってみたらわかるけど、しっかり画面護られてるよ

539 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-bGun):2017/07/20(木) 11:00:50.41 ID:n9BTsXgTM.net
とりあえずカクカクおじさんは持ってる証拠に写真でも取ってね

540 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-dHSR):2017/07/20(木) 11:13:34.15 ID:Q4O6xHDA0.net
俺カクカクおじさんじゃないけど
この端末2chmateのスレタイ触っても開けない事はある
それ以外はコスパ最高の神やな

541 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-dHSR):2017/07/20(木) 11:15:05.99 ID:EANBEpWGM.net
>>529
iPhoneは昔から遷移移行のもたつきをアニメーションでうまく隠してたからね

今だとアニメーションで誤魔化さなくてもいい性能だけど、設定で弄れないのが…

542 :SIM無しさん (JP 0H4f-Ksmf):2017/07/20(木) 12:04:34.17 ID:6i/IVkZmH.net
>>541
開発者オプション

543 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-dHSR):2017/07/20(木) 12:13:39.35 ID:EANBEpWGM.net
>>542
あ、iPhoneの話ね

544 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-dHSR):2017/07/20(木) 12:28:11.21 ID:tQKVp4eJ0.net
歯医者で、電動リクライニングする椅子の隙間に挟んでしまい、椅子がギリギリ言いなから途中で止まったけど、mate9はなんともなかった。
折り曲げ強度、結構強い?

545 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-2p3U):2017/07/20(木) 12:33:19.79 ID:m/gGQEKeM.net
この機種タイマー使うとチッチッって刻んでる音うるさい
消せないの?

546 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-dHSR):2017/07/20(木) 12:43:29.85 ID:+pK8XZW+M.net
だからプチフリはサポート窓口持って行けよ
銀座と大阪にあるだろ
少なくとも俺は交換して貰ったし何の押し問答もなかったよ
さも当然のように交換だった

547 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2nmX):2017/07/20(木) 12:45:22.29 ID:xYNNAry4M.net
プチフリ交換と言っても、再現性が問題なのでは?

店頭で確実に再現できるようなものなら、交換もしてもらえるだろうなと思う。

548 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-xLcv):2017/07/20(木) 12:48:01.21 ID:GMDrpqr/0.net
これは日本とか論外ですわ
ライバルはアメリカだな
日本のライバルは韓国ですわ

深セン全景4K
https://www.youtube.com/watch?v=BuPPRwnRa8M&index=1&list=PLcXrVdE0jGO8UM9ovi4ldFJiSY3t4c60N


人類史上最速で成長する都市「深セン」で何が起きているのか
http://diamond.jp/articles/-/114504?display=b

549 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp1b-dHSR):2017/07/20(木) 14:09:15.82 ID:8ry7Rbjdp.net
別に中身変わるわけじゃないけど
アンチグレア貼ると滑りがよくなってサクサク感が上がったわ
初期フイルムは綺麗に貼られてるけど滑りがイマイチなのよね。

550 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-OpWP):2017/07/20(木) 18:21:22.82.net
>>530
入れてるアプリ全部駆けよ
無恥なやつほど端末のせいにするけど大抵は使いこなせないアプリ入れてるだけ

551 :SIM無しさん (ワッチョイ e767-dHSR):2017/07/20(木) 18:25:33.69.net
>>528
おれもS7edgeからの乗り換えだが体感で早くなったと感じるわ。

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-QK4i):2017/07/20(木) 18:35:54.06.net
そら型落ちのスナドラには流石に勝ってるよ

553 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-LzcD):2017/07/20(木) 18:40:08.40.net

人口世界一 3200万人 の 巨大都市 重慶 (画像あり)

画像 重慶の場所 地図
http://i.imgur.com/Z4ncxU5.png

画像1
http://i.imgur.com/81UDwtb.jpg
画像2
http://i.imgur.com/aFq2LJS.jpg
画像3
http://i.imgur.com/uriOqAj.jpg

中国内陸部の重慶市が北京、上海、天津に続く4番目の直轄市に昇格して20年を迎えた。
沿海部と内陸部、都市と農村の格差是正の先行モデルとして農村から都市への人口移動を進め、省別のGDP(域内総生産)成長率は15年連続の2ケタ成長を実現。
習近平最高指導部が進める広域経済圏構想「一帯一路」の拠点として成長持続を狙う。


重慶、一帯一路で成長持続 中国の直轄市昇格20年
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO17916080R20C17A6FF2000/

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-E/h9):2017/07/20(木) 19:19:27.69.net
http://i.imgur.com/EvlmPcy.png

555 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe6-sPtm):2017/07/20(木) 19:23:15.78.net
後継機て出るの?

556 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-gY6M):2017/07/20(木) 19:52:37.55.net
ついにMate9ポチったぞ
アマゾン販売発送で4万6000円
プライムお急ぎ便で明日に届くらしいけど今運送業者も大変らしいし本当に届くかな

557 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-dHSR):2017/07/20(木) 20:28:40.36.net
>>556
プライムデーなら42000くらいで買えたのに

558 :SIM無しさん (ワッチョイ df35-dHSR):2017/07/20(木) 20:58:17.62.net
>>466
この問題誰かわかる人いる?

559 :SIM無しさん (ワッチョイ a77f-E/h9):2017/07/20(木) 20:59:11.79.net
とにかく試しにやってみたいけど
安い契約プランってあるの?

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 4736-dHSR):2017/07/20(木) 21:03:43.93.net
>>556
なぜプライムデーに買わなかったか謎すぎる
高止まりのブラックでさえ41900円だったのに

561 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-OR4a):2017/07/20(木) 21:09:35.11.net
>>555
順当にいけばmate10が11月か12月には出るでしょ
長細くするのだけはやめて欲しいが

562 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-gY6M):2017/07/20(木) 21:13:09.77.net
>>557
>>560
プライムセール終了後になってスマホ買い換えようかと考え始めた情弱なので...。

563 :SIM無しさん (スップ Sdff-dHSR):2017/07/20(木) 21:14:02.06.net
グーグル日本語入力でキーボードを左右に寄せると下にスペースができちゃうんだけど、どうやったらスペース消せるかな

564 :SIM無しさん (ワッチョイ df35-dHSR):2017/07/20(木) 21:18:04.52.net
>>563
下に寄せたいよね

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f03-d4Pv):2017/07/20(木) 21:31:51.03.net
>>466
wifiの先が家の光とかでないの?
有線の LAN接続したパソコンとかは早いの?

566 :SIM無しさん (ワッチョイ df35-dHSR):2017/07/20(木) 22:34:04.27.net
>>565
有線なら速いよ
最近異様に数字が落ちてきたんだよ

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 4736-dHSR):2017/07/20(木) 22:39:53.79.net
>>562
そうか、そりゃタイミングが悪かったな

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 875c-R+Eu):2017/07/20(木) 22:42:58.37.net
>>566
他の端末のwifi速度と比べて遅いの?
ルーターが悪いとかじゃなくて?

569 :SIM無しさん (ワッチョイ a7e0-3bd6):2017/07/20(木) 22:43:30.30.net
>>561
順当にいけば長細いベゼルレスだよ
本当に残念

570 :SIM無しさん (ワッチョイ c73e-dHSR):2017/07/20(木) 22:47:49.50.net
>>566
混雑したチャンネル避けるようにしてる?

571 :SIM無しさん (ワッチョイ df35-dHSR):2017/07/20(木) 23:21:50.72.net
>>568
>>570
明日嫁の端末借りてやってみる
実家でも暇な時に測ってるけど数字的に全然上がらない
まぁ体感的にはあまりわからないが

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 276a-dHSR):2017/07/21(金) 01:57:11.16.net
https://www.gizmochina.com/2017/07/18/huawei-mate-10-leak-exposing-specs-bezel-less-model-renders/

mate10はほぼこれで確定?

573 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Ksmf):2017/07/21(金) 03:02:23.98.net
>>572
指紋センサないしガセだろ

574 :SIM無しさん (ワッチョイ c753-qMTr):2017/07/21(金) 07:00:29.19.net
ディスプレイ埋め込みじゃない?

575 :SIM無しさん (ワッチョイ df74-eV0Q):2017/07/21(金) 07:13:32.40.net
ウイクラの2D観戦がおっそいおっそい
どうしたもんか

576 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dHSR):2017/07/21(金) 07:46:59.21.net
>>571
Wi-Fi+の設定も
オフならオンオフしてみ

577 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-cqLt):2017/07/21(金) 10:02:23.48.net
>>572
あり得る

578 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-dHSR):2017/07/21(金) 10:20:47.21.net
ホーム画面にGoogleChromeのブックマークを張り付けてるんだけど 何かの拍子にそのブックマークが全てクロムのマークに表示されて区別できなくなる。再起動すれば 元に戻る。そうことない?昨日から二度起きた。

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 27dd-dw5s):2017/07/21(金) 11:34:46.59.net
個人取引で新品42000円で買って届いたがいい感じ
初期フィルムが確かに十分な品質だなガラスと同等とまではいかないが近いくらい滑りよいしこれでいいわ

Z3使ってて重いゲームなんてしないしこれで十分快適でしょって思ってたけど全然サクサク感が違うのな・・・
何をするにも立ち上がり切り替え読み込み全てにおいて明確に早くなったのが分かる
Z3自体3年使ってて電池持ちがかなり悪くなってたから仕方なくの買い替えだったが変えて良かったわ

とりあえずスターオーシャンやってみようと思ってたら対応してなくてそこだけちょっと残念
APK落として入れてみたらガックガクで全然ダメだったな
Kirinへの対応出来てないゲームとかがたまにあるのがネックか

新モデルも気になるが縦長だったり画面下のベゼル狭いのはドックとかホームボタン類押しにくくなるから要らないし
mate9がベストバイでまた長く使えそうな感じだな

580 :SIM無しさん (ワッチョイ dfff-dHSR):2017/07/21(金) 11:40:32.15.net
ほんとにいい機種よなこれ

581 :SIM無しさん (バッミングク MMab-yB8d):2017/07/21(金) 12:13:53.84.net
売るからもっと宣伝しといてくれ

582 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-dHSR):2017/07/21(金) 12:22:44.45.net
大きくないと満たされない貴女に最適な端末です

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 8763-dHSR):2017/07/21(金) 14:21:35.58.net
>>562
ドンマイ…

584 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-cqLt):2017/07/21(金) 14:50:35.88.net
ホーム画面をスライドで切り替えるときに微妙に不自然に加速させるエフェクト入れてるのなんで
滑らかにしてほしいんだけど

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 676c-dHSR):2017/07/21(金) 19:53:21.65 ID:0hu0F8df0.net
車の中に忘れて高温に放置したら壊れた

586 :SIM無しさん (スッップ Sdff-rX9n):2017/07/21(金) 19:56:04.90 ID:aK7UzSgbd.net
>>584
nova ランチャーでも入れてカスタムすれば?

587 :SIM無しさん (ワッチョイ a7e0-3bd6):2017/07/21(金) 20:17:38.15 ID:6A4V7fHX0.net
レビューで文字変換を速攻Googleとかのに変えるから無評価というのが結構いるのに
メニューはホーム画面カスタムアプリを速攻入れるから無評価という人があまりいないのは
浸透度の差なのかなと思う(当方Nova使い)

588 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-OR4a):2017/07/21(金) 20:48:01.95 ID:DXX9Brh3M.net
>>587
そもそも評価項目がおかしい

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-mI4u):2017/07/21(金) 23:58:00.55 ID:K86+ktYm0.net
最適化するとかなりの頻度でバックグラウンドで消費電力の高いアプリを閉じました
ってでて延長時間が500分とか600分とかでるんだけどこうんな感じの人います?

あとどのアプリを閉じたのか確認方法はありますか?

590 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-jyU4):2017/07/22(土) 03:26:23.50 ID:9rSaAO+Ea.net
海外版MHA-AL00についての質問なのですが
システム更新が見当たりません
設定画面から検索はできて表示はされるのですがタップができません
アップデートの他の手段もありましたら教えて欲しいです

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-dHSR):2017/07/22(土) 03:32:11.77 ID:mxp/Pm4N0.net
これってどうです?
画面右上にヒビ入ってるから替えたいけど、替えない方がいいかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315100.png.html

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-/b2S):2017/07/22(土) 03:40:20.24 ID:JyowRcqw0.net
東芝の俺なら迷わずに交換してもらうけどなw

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-dHSR):2017/07/22(土) 03:50:18.41 ID:mxp/Pm4N0.net
ヒビは 1cm程で画面暗くしないと目立たない
ただ自分の性格上、気になる

594 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Ksmf):2017/07/22(土) 03:54:03.51 ID:I1K3Xrwu0.net
気になっててしかも90日以内無料交換可能なのに変えない理由があるのか

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-dHSR):2017/07/22(土) 04:02:01.45 ID:mxp/Pm4N0.net
さっきの結果が良い結果だとしたら
少しの傷だけで易々と変えていいのだろうかと
考えすぎかな?

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-dHSR):2017/07/22(土) 04:11:18.14 ID:JyowRcqw0.net
>>595
良い結果って分かって言っているんだろw
わたしのは、

http://i.imgur.com/ZfeAorm.png

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-dHSR):2017/07/22(土) 04:21:44.74 ID:mxp/Pm4N0.net
>>596
ごめん
言葉を間違えたわ

とりあえず替えてみるわ
傷の方が気になる

598 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Ksmf):2017/07/22(土) 04:52:03.68 ID:I1K3Xrwu0.net
メーカーによって数値は変われど体感じゃなにも変わんねえから安心しろ
日本発売から分解結果が出るまで半年、このスレの誰もがUFS2.1よりも遅いことに気づかなかったんだから

599 :SIM無しさん (バッミングク MMab-dHSR):2017/07/22(土) 06:54:27.10 ID:BCDlUIo0M.net
>>592
交換しても東芝だけどね

600 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-OR4a):2017/07/22(土) 12:47:14.29 ID:7z89AK1ZM.net
>>590
hicareは見た?
AL00だと大陸版だと思うのでメンバーのとこの設定で場所をChina選択するとサービスの下の方に更新ってのが出ると思うからそこタップでいけない?
ROM焼きとかしてなければ降ってくるはず

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 27dd-dw5s):2017/07/22(土) 14:54:06.92 ID:bIsWi/GW0.net
二日程さわって全体的にかなり満足度は高いものの
指紋センサーが早すぎてスリープした後置いたりポケット入れようとした瞬間
指先がセンサーに触れてまた画面ついてしまう事があるから
手を放す時当たらないよう意識しないといけないのがちょっと面倒ではあるな

自然と手に持って認証出来る位置にあるからこそ当たってしまいやすいという
性能の良さが逆にあだとなったか・・・

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-l+nO):2017/07/22(土) 14:58:30.68 ID:QW9EyEVQ0.net
SDカードの認識不良って報告されてる?

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-OvdK):2017/07/22(土) 16:13:48.30 ID:ANeQDoxE0.net
>>585
ご愁傷様です

604 :SIM無しさん (ワッチョイ df3e-dHSR):2017/07/22(土) 16:13:51.55 ID:9rn3cHaW0.net
http://i.imgur.com/LP8cL0B.png

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-OvdK):2017/07/22(土) 16:15:24.26 ID:ANeQDoxE0.net
mate10でおサイフつけてくれないかなあ

606 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-k/cA):2017/07/22(土) 17:35:33.39 ID:9rSaAO+Ea.net
>>600
OSアップデート早期導入押しても利用可能な更新はありませんになってますね

607 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-VlJh):2017/07/22(土) 20:02:38.98 ID:7z89AK1ZM.net
>>606
mate9文鎮だからp10pだけど
この画像の左下の更新
http://i.imgur.com/HBAz8xk.jpg
ここでchaina
http://i.imgur.com/Bwxw22J.jpg
あとhicareも国内版と海外版あるので海外版のhicareでやる
早期OSアップデートの選択があるのは国内版hicareだと思うので

608 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-eV0Q):2017/07/22(土) 20:26:39.92 ID:ine1UcnIM.net
P9だとウイクラがヌルサクに動くのに、mate9だとガクガクするわけ
こまるー

609 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/22(土) 20:52:16.31 ID:Xub6kTnCr.net
ワイモバ回線が更新月なので新規でsim契約してmate9買ってきた
そして買ってから手持ちの禿あほんでも通話できる事思い出した
現場仕事のワイ、mate個人用、あほんがメイン仕事用に復活かも

610 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-k/cA):2017/07/22(土) 21:24:14.15 ID:9rSaAO+Ea.net
>>607
見つけました!
ただ、huaweiになぜかログインができないのですが海外版で注意することなどありますか?

611 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-dHSR):2017/07/22(土) 22:56:02.82 ID:BGTRN2xD0.net
せっかくこの画面の大きさを持て余してしまった
どうやって使いこなしてる?

612 :SIM無しさん (ワッチョイ df1b-IBjx):2017/07/22(土) 23:27:39.60 ID:Vk+kLAh60.net
>>611
おれも持て余してる。最近は「スマホにそんなにデカい画面いらなくね?」と思ってきた。

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe0-jh3i):2017/07/22(土) 23:40:16.10 ID:IOndnMWH0.net
この機種のガラスはほんと傷がつかないな
去年からフィルムなしで使ってるが傷1つついてない所にビックリする

614 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-mue/):2017/07/22(土) 23:45:59.30 ID:1geWFGd1M.net
>>611
動画見まくってる。

615 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2nmX):2017/07/23(日) 00:06:39.56 ID:taVmqyXsM.net
>>611
2chmateのスレをたくさん表示できる

>>613
強い光を当てて、色々角度変えて見てみた?

616 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-dHSR):2017/07/23(日) 00:19:58.86 ID:+OenFb2Ir.net
>>615
タブのほうがよくね?

617 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2nmX):2017/07/23(日) 00:31:23.91 ID:4UILTG0kM.net
>>616
タブだと大きすぎると感じる人がつかうもんだろ、これ。

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-3YOi):2017/07/23(日) 00:51:36.95 ID:+jCt5Tdj0.net
表示領域の広さと携帯電話としての使い勝手を両立したギリギリのサイズ
年取ってくるとあんまり小さいのは見づらい

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-dHSR):2017/07/23(日) 00:57:36.51 ID:0ZomfawE0.net
開発者オプションでdpiいじっても再起動すると元に戻るのはなんとかならんのかね

620 :SIM無しさん (バットンキン MMbf-dHSR):2017/07/23(日) 01:08:10.76 ID:cbWsLCpvM.net
>>619
まずいじれるのはdpであって
dpiなんていじれるはずもないからね

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-dHSR):2017/07/23(日) 03:04:13.03 ID:idze//kK0.net
アイホン7plusなんかより使いやすいし、画面の大きさ気にならないぞ

622 :SIM無しさん (スップ Sd7f-dHSR):2017/07/23(日) 06:57:32.55 ID:EhOYMviGd.net
今まで7インチタブ使ってたからでかいとも思わないが、このサイズだと電子書籍の雑誌は見る気になれんな。
しかも解像度がFHDだと全画面表示は縦に引き伸ばされる。
せいぜいマンガ位までかね。

623 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-dHSR):2017/07/23(日) 07:17:46.31 ID:9/rP0c+cM.net
>>619
ここか価格で見た気がするけど、初期化してから設定すると再起動しても大丈夫と報告があった気がする。

624 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-77iR):2017/07/23(日) 08:37:57.01 ID:jUS2R1ZZ0.net
今UQ使いで、この機種を買おうと思っているけど、ドコモ系MVNOで新規キャンペーンやってる所あったら教えてください!

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-dHSR):2017/07/23(日) 08:47:39.67 ID:xYz8QyEI0.net
>>604
スクショにウォーターマークつけれるの?

626 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-dHSR):2017/07/23(日) 09:41:35.17 ID:VOZ0YmS00.net
>>624
貧乏はmate9買えない。

627 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-77iR):2017/07/23(日) 12:26:47.49 ID:jUS2R1ZZ0.net
>>626
折角ならキャンペーンで40000円位で買えないかなと思ったのだが

628 :SIM無しさん (スッップ Sdff-dHSR):2017/07/23(日) 12:30:37.36 ID:rMjBYL4Td.net
今ならAmazonで46000円くらいじゃなかったか?

629 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-dHSR):2017/07/23(日) 12:33:24.01 ID:NRF5UzVFM.net
>>627
9月くらいに楽天スーパーセールやるんじゃない?その時楽天に乗り換えれば40000くらいじゃ?

630 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-dHSR):2017/07/23(日) 13:04:59.31 ID:QHLFT0AQ0.net
急速充電ってバッテリー劣化しそうだけどいざという時以外は普通のやつで充電したほうがいいのかな

631 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-dHSR):2017/07/23(日) 13:16:03.75 ID:uofhDk1UM.net
>>630
俺は朝食時の20分だけ超急速充電。
これだけで80%寝る頃には40%
それ以上も以下もバッテリーに良くないから
ルーチンワークにしてる

632 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d1-bGun):2017/07/23(日) 13:26:52.02 ID:5mMdaToQ0.net
あえて電流流れないしょぼいケーブル&充電器を使って、夜中ゆっくり充電するって手もあるぞ

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-dHSR):2017/07/23(日) 13:37:37.21 ID:iDxNPP3/0.net
2年くらいで買い換えるのに気にしすぎじゃない?

634 :SIM無しさん (ワッチョイ df74-eV0Q):2017/07/23(日) 14:49:05.44 ID:KKzjBpqX0.net
huaweiの急速充電は仕組みが違うとかでバッテリーじゃなくてソケットに負荷がかかるって前ここで見た

635 :SIM無しさん (ワッチョイ a7c6-dHSR):2017/07/23(日) 15:27:50.22 ID:naVBgC/v0.net
>>598
なんか勘違いしてるね君
本機種の場合2.0の方が2.1より速いんだよ

636 :SIM無しさん (ワッチョイ a7c6-dHSR):2017/07/23(日) 15:31:57.40 ID:naVBgC/v0.net
>>633
買い替えサイクルなんて十人十色でしょうに

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 8792-qMTr):2017/07/23(日) 15:36:22.63 ID:bqB74RvD0.net
2年で買い換えるにしても劣化した状態で使うのと寿命残して使うのとじゃ違うからな

638 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-77iR):2017/07/23(日) 15:48:36.73 ID:jUS2R1ZZ0.net
>>629
情報サンクス

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-dHSR):2017/07/23(日) 20:56:17.51 ID:KiVl45dF0.net
>>631
バッテリーに優しいDODだなー

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-dHSR):2017/07/23(日) 20:59:49.38 ID:KiVl45dF0.net
>>632
最終電圧や深度が問題だから
ゆっくり充電すればバッテリーにいいというわけじゃないよ
ご飯と一緒
餓死寸前から腹はち切れるまでよりも
腹八分目からそろそろ食うかくらいのも方が体にいい
ずっと腹一杯(満充電)もダメ

641 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-gY6M):2017/07/23(日) 21:30:42.21 ID:QHLFT0AQ0.net
>>633
simフリーだし出来るだけ長く使えるようにしたい
急速充電した時のアプリに表示されるバッテリー温度が45度ぐらいになるから熱という面では今までのケーブルでゆっくりやったほうがいいか

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-QK4i):2017/07/23(日) 21:35:06.40 ID:HQKxy6Dg0.net
ブラックとホワイトじゃ値段に格差あるんだな

やはりホワイトはベゼル白ってのが致命的だったね

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f25-dHSR):2017/07/23(日) 22:07:02.18 ID:r4NbQJ4q0.net
超高速充電をオフにする方法教えてもらえませんか?

644 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+Xbd):2017/07/23(日) 22:08:33.73 ID:orgVrHVHM.net
>>643
アダプタかケーブル変える

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f25-dHSR):2017/07/23(日) 22:38:31.56 ID:r4NbQJ4q0.net
>>644
ありがとうございます!

646 :SIM無しさん (スッップ Sdff-dHSR):2017/07/24(月) 00:24:25.34 ID:AKFnETtAd.net
iPhoneからmate9にかえてからラインで「激安!コピー商品」みたいなアカウントに友達追加されまくるんですけど同じタイミングで迷惑アカウント増えた方っていますか?

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 6725-E/h9):2017/07/24(月) 00:49:40.38 ID:cwLgA0zJ0.net
>>646
さすがに頭悪すぎだわ

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 2767-/TIp):2017/07/24(月) 01:11:58.39 ID:aRMmwyXj0.net
>>646
機種変関係ないw

649 :SIM無しさん (スッップ Sdff-dHSR):2017/07/24(月) 01:21:50.29 ID:AKFnETtAd.net
別にこじつけでいったわけではなく、本当にこのタイミングだったので他にも心当たりがある人がいないかと
あとHUAWEIが怪しい通信してる話も聞いたので
でもその反応だと他に原因がありそうですね
前は月に一回ぐらいだったんですけど、今は一日一回迷惑アカウントに絡まれます

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-/b2S):2017/07/24(月) 02:09:16.24 ID:Nl9ebEh80.net
そんなにmate9を疑うなら他の機種に変えれば良いんじゃないか

651 :SIM無しさん (スッップ Sdff-dHSR):2017/07/24(月) 02:22:32.30 ID:AKFnETtAd.net
疑ってはいませんが気を悪くさせてしまってすみません
ただ同じ人がいるかどうか確認しただけで他意はないです
いないなら他に原因があるんだろうと、それだけです

652 :SIM無しさん (ドコグロ MMab-WAJv):2017/07/24(月) 02:43:59.57 ID:pXKQ9pBkM.net
なんやこいつ

653 :SIM無しさん (バッミングク MMab-yB8d):2017/07/24(月) 04:03:12.09 ID:dKZAm6fdM.net
大きな声では言えないけど実はHuaweiのせいなんだけどな

654 :SIM無しさん (ワッチョイ c703-7AzU):2017/07/24(月) 05:16:18.16 ID:PMygojoA0.net
>>650
ならお前が購入価格で買い取ってやれよ

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 8792-qMTr):2017/07/24(月) 06:14:51.79 ID:/CVMK/bF0.net
>>654
???

656 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-mue/):2017/07/24(月) 06:51:15.29 ID:ixjpKNreM.net
>>651
mate9うんぬんよりも、友達自動追加許可するとかそこらへんじゃね?
mate9買ってまだ旧機種でラインやってるけど前からそんなのしょっちゅう来てた。
先日そこらの設定変えたけど、まだその効果は分からんけど来てないような…。

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-dHSR):2017/07/24(月) 07:33:29.24 ID:+jTFBNq50.net
何がそこまで憎いんだ。Mate9に親でも殺されたのか?

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 6735-yB8d):2017/07/24(月) 08:07:17.75 ID:a7tKPlea0.net
Huaweiのことは嫌いでもmate9のことは嫌いにならないでください

659 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-dHSR):2017/07/24(月) 08:18:31.29 ID:U+tYhALNM.net
>>649
俺も同じだ
同じタイミングでMVNOの会社かえたからそっちのせいかと思ったけど…

660 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-bGun):2017/07/24(月) 08:43:11.12 ID:MuKvWZCWM.net
>>651
じゃあせっかくだしなんか写真とってupでもどうぞ

661 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-dHSR):2017/07/24(月) 09:07:43.23 ID:L41XEjDnM.net
>>651
気を悪くしたとかじゃなくて信用出来ない機種を使っていると今後も疑うだろうから
早めに信用できる機種に変更した方が安心できるだろ
もう少ししたらiPhoneの新しいの出るし売り払って、mate9は危険だと拡散しよう

662 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dHSR):2017/07/24(月) 09:13:54.07 ID:2071yZB4a.net
Robinオヌヌメ

663 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-2faK):2017/07/24(月) 09:19:51.88 ID:II1vFc440.net
LINE使った事ないキッズか? どうせ「電話番号で友達に追加されました」、だろ
PC用クライアントを突く外部SPAMツールで連番の範囲指定すりゃ秒で登録できるからな

664 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dHSR):2017/07/24(月) 09:22:31.15 ID:2071yZB4a.net
女の名前の業者に登録されて即脱会とかしょっちゅうよ。
気にしたら負け

665 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-dHSR):2017/07/24(月) 10:53:40.52 ID:bUGPmR860.net
数日前に買ったんだが充電の減りがやばい
gps切ったりアプリの通信制限したり画面暗くしたり基本的な対策は一通りやったけどあまり効果はない
スリープでもゴリゴリ減ってるし初期不良品ですかね?
http://i.imgur.com/x7QlqDm.jpg
http://i.imgur.com/RZAwjOm.jpg

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 27dd-dw5s):2017/07/24(月) 11:50:17.19 ID:xxTaO1VL0.net
画面非表示中の減り方が表示中の数倍あるってどうみてもおかしいやん
スリープ中に何らかのアプリが悪さしてるんやないの
それを突き止めてアンインストールなりするか初期化してみたら

667 :SIM無しさん (スップ Sd7f-dHSR):2017/07/24(月) 13:30:51.53 ID:r50EWIHSd.net
設定→電池→消費レベルで何のアプリが消費してるか見てみるがよろし。

668 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-dHSR):2017/07/24(月) 14:17:49.21 ID:r0cr99WM0.net
スクウェアホームランチャ2つこてるやつおる? デフォから変えて何か不便ありまっか?

669 :SIM無しさん (フリッテル MM4f-dHSR):2017/07/24(月) 15:27:03.35 ID:ZNKU/9R6M.net
バックグラウンドのアプリがよく落ちるんだが(それが省電力に繋がってるんだろうけど)
特に落としたくない、バックグラウンドで動かしたいアプリがある時はどうすればいい?バッテリー最適化を無視にしても落ちるんだ...

670 :SIM無しさん (スップ Sd7f-dHSR):2017/07/24(月) 15:31:19.06 ID:r50EWIHSd.net
>>669
設定→電池→画面ロック時にアプリを閉じる
を確認してみては?

671 :SIM無しさん (フリッテル MM4f-dHSR):2017/07/24(月) 15:44:13.69 ID:ZNKU/9R6M.net
>>670
トグルスイッチが閉じないになってるのに落ちますね

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 47bb-dHSR):2017/07/24(月) 15:56:07.59 ID:PKfDla910.net
>>665
上の方で書かれてるGoogleカレンダーの件は試した?

673 :SIM無しさん (スップ Sd7f-dHSR):2017/07/24(月) 16:13:01.96 ID:r50EWIHSd.net
>>671
もしかしてsmart wifi togglerっていうアプリ?

674 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-dHSR):2017/07/24(月) 16:45:43.56 ID:YQlOjNfh0.net
>>673
いや、strava

675 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-dHSR):2017/07/24(月) 18:58:50.72 ID:bUGPmR860.net
>>672
>>666
>>667
Googleの同期禁止してカレンダーインストールしたら大分改善された ありがとう
バッテリー持ちの評判が良かったのにゴリゴリ減るからどうしたものかと思ったが解決できてよかった

改善後にスリープ状態で放置したときのスクショ
http://i.imgur.com/6vO8sI2.jpg
http://i.imgur.com/ndnYMVr.jpg

676 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-pqVL):2017/07/24(月) 19:30:22.71 ID:5MLMgtLa0.net
皆さんにお尋ねします この機種の購入予定ですが
2CHMATEとブラウザー等の2画面表示は出来ますか?
ご回答宜しくお願いいたします

677 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe6-dHSR):2017/07/24(月) 19:40:22.68 ID:BhWJ4LuJ0.net
>>676
出来る

678 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-pqVL):2017/07/24(月) 20:10:10.22 ID:5MLMgtLa0.net
>>677
ありがとうございます 早足ポチります

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-E/h9):2017/07/24(月) 20:38:38.31 ID:3rcUrPqM0.net
VS AXON 7
http://i.imgur.com/MYpKdDR.png

680 :SIM無しさん (ワッチョイ c703-QK4i):2017/07/24(月) 20:46:04.80 ID:PMygojoA0.net
>>675
googleの同期を禁止て・・・それは何かの荒行?

681 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-dHSR):2017/07/24(月) 21:23:26.23 ID:qbdVbfwX0.net
>>680
だよな
いくらバッテリー持ちを良くするためとかでも
機能を捨てすぎやろ

682 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-UtQj):2017/07/24(月) 21:24:27.50 ID:OhL0/NprM.net
画面分割するとプライムビデオ動かない、残念

683 :SIM無しさん (スプッッ Sddb-vb+w):2017/07/24(月) 21:54:05.02 ID:jmq0fJGvd.net
俺gmailリアルタイムの必要ないからGoogleの同期切ってるし、ドライブもフォトもムービー&TVも無効化してるぞ

684 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-dHSR):2017/07/24(月) 21:59:00.55 ID:bUGPmR860.net
>>680
自動同期停止の間違いでした

685 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-k/cA):2017/07/24(月) 22:46:24.55 ID:pCauuGA/0.net
教えてください。Amazonから届いたので電源入れたんですが、
文字入力がまったくできません。
フリックやキーボードは出てこず、
画面下にGoogleの音声入力(「タップして音声入力開始」と文字)が出てきます。
設定画面みたらどうやらグーグル音声入力しかない模様。
しかもタップしても一瞬しか反応せず、読み取ってくれない。
みなさんはフリックやキーボードは最初から出てきたんでしょうか?

686 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-dHSR):2017/07/24(月) 22:48:24.83 ID:m1JRveG+M.net
うん。

687 :SIM無しさん (ワッチョイ c7f4-dHSR):2017/07/24(月) 23:08:25.89 ID:LpjrfCpu0.net
>>685
詳細設定→言語と文字入力で設定できない?
無理なら初期化。
それでも解決できないなら初期不良じゃない?

688 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-k/cA):2017/07/24(月) 23:40:06.68 ID:pCauuGA/0.net
初期化したら普通にできました!
ありがとうございました!
同じ現象になった方、設定→詳細設定→バックアップとリセット→データの初期化
で、初期化して解決したっす。

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ca-dHSR):2017/07/24(月) 23:40:21.92 ID:rGOsiTcY0.net
>>684
自動同期しててもそんなに減らないけどなー

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ca-dHSR):2017/07/24(月) 23:48:07.00 ID:rGOsiTcY0.net
ところで、2ch mate使っててスレ見てるとき時計出しておく方法ないのかな
http://i.imgur.com/XsMkvXO.png

691 :SIM無しさん (ワッチョイ df1b-IBjx):2017/07/24(月) 23:49:19.24 ID:iobNwoSs0.net
apt-xにさえ対応してたら完璧な機種だったのに。
次のandroid 8.0ではOS標準でapt-xに対応してるらしいから期待だな。

692 :SIM無しさん (ワッチョイ e79f-3qxL):2017/07/24(月) 23:52:51.25 ID:5MLMgtLa0.net
>>690
フルスクリーン解除で出る

693 :SIM無しさん (ワッチョイ c703-7AzU):2017/07/25(火) 00:01:39.10 ID:LOjaqMnV0.net
>>684
同じことだよ
googleと同期させてもそんなにバッテリー減らない
減るとしたら何かがおかしいよ

694 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-dHSR):2017/07/25(火) 00:06:20.44 ID:jT9Xne2nM.net
最近、バッテリーの減りが早いと思ってて色々調べて使ってた手帳型ケースを止めてみたら、寝るときのバッテリー残量が20%→50%に改善した。
やっぱりバッテリーに熱は禁物だね。

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-/b2S):2017/07/25(火) 00:27:23.57 ID:bBkaiZKj0.net
>>690
普通に出ているぞ >>604

696 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-cqLt):2017/07/25(火) 01:09:18.83 ID:zplk1HIEa.net
>>651
俺もP9lite使ってるとき頻繁になってたよ
Huawei関係あるのかは知らんけどZenfoneに替えてからはほとんどなくなった

697 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-dHSR):2017/07/25(火) 02:05:55.29 ID:3ChMKyUzM.net
>>696
昨日までZenfone3を使ってたけど、6月頃から頻繁に来ていた。

698 :SIM無しさん (ワッチョイ c753-qMTr):2017/07/25(火) 07:12:46.62 ID:cN0RAawr0.net
>>690
P10だけど普通に出てる
http://i.imgur.com/DcZr8p6.png

699 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-2faK):2017/07/25(火) 07:30:46.59 ID:OgOCEJC20.net
>>690
普通に出てるが
http://i.imgur.com/TIbRCVZ.png

逆に、どこの設定いじったら通知バー隠せるか教えれ

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-AgPr):2017/07/25(火) 07:41:48.95 ID:8EYYXYGW0.net
メイトの
設定→画面→フルスクリーン

701 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-2faK):2017/07/25(火) 07:52:54.49 ID:OgOCEJC20.net
設定→画面、にフルスクリーンの項目がないんじゃが…(´・ω・`)
http://i.imgur.com/3ynuBj2.png

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-AgPr):2017/07/25(火) 07:59:21.02 ID:8EYYXYGW0.net
>>701
2chMateの設定w
機種的にまぎらわしかったなw

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-dHSR):2017/07/25(火) 08:11:32.54 ID:WdsZgQVl0.net
>>695
何でウォーターマークついてんの?

704 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-2faK):2017/07/25(火) 08:12:35.74 ID:OgOCEJC20.net
こっちかぁぁぁぁぁ!www

705 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-dHSR):2017/07/25(火) 08:20:27.61 ID:9sq9oNgQr.net
>>691
apt-xじゃなくてLDACじゃない。

706 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/25(火) 08:32:25.25 ID:HDqodBgWr.net
>>705
どちらもいらね

707 :SIM無しさん (ワッチョイ c753-qMTr):2017/07/25(火) 08:34:23.31 ID:cN0RAawr0.net
>>705
apt-xもLDACも両方対応だった気がする

708 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-dHSR):2017/07/25(火) 08:55:51.20 ID:905vyhzJM.net
この機種、Bluetooth弱くね?ぶちぶち切れまくるわ。

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 2784-E/h9):2017/07/25(火) 10:28:06.10 ID:paH9bsGB0.net
車でJA996っていうFMトランスミッター使ってるけど全然切れないな
使ってる機器との相性もあるかもしれないが

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-dHSR):2017/07/25(火) 10:30:31.60 ID:xjEKNC0E0.net
切れないぞ

711 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-2faK):2017/07/25(火) 10:34:05.47 ID:OgOCEJC20.net
サブで使ってるZenfone5、Zenfone2と比べめっちゃ強いけどな
うちでの主な接続相手はAnkerのスピーカー
Zenfoneは自分の家出て、隣の家のドアくらいで接続切れるけど
2軒先のドア前か、その先のエレベータ前で接続切れる

712 :SIM無しさん (ドコグロ MMab-WAJv):2017/07/25(火) 11:03:23.66 ID:5nU5KZfmM.net
青歯はむしろ強いほうかと
お前のmate9実はhonorなんじゃね

713 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-7AzU):2017/07/25(火) 11:47:30.28 ID:r+SMseB7M.net
>>708
どちらかと言うと弱い
mateシリーズは昔からそう
Bluetoothヘッドセット使っててヘソより少し上あたりに端末があるときは問題ないのに
腰の位置までおろしたらもうブツブツ切れ始める
そのレベル

714 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-dHSR):2017/07/25(火) 12:11:33.11 ID:ZGXfOOw4M.net
本体かレシーバーか修理した方がいいんじゃないのそれ

715 :SIM無しさん (ワッチョイ dfda-dHSR):2017/07/25(火) 12:27:18.72 ID:FIhS8Ezm0.net
>>713
俺も一時期なったけど再起動したら直った。
駄目なら修理じゃね?

716 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-qMTr):2017/07/25(火) 14:35:20.94 ID:pAJTmZiQM.net
じゃねんばどもが!

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f35-dHSR):2017/07/25(火) 15:06:04.31 ID:asHqmnQz0.net
>>713
自分もランニングする時ウェストポーチに
入れているとプチプチ切れて話にならんから
タスキ掛けのポーチに替えたわ
3種類のBluetoothイヤホンで試したけど
軒並み駄目だから根本的に弱いと思う。
本体は別件で一回交換してるけど同じ

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-dHSR):2017/07/25(火) 15:34:35.69 ID:xjEKNC0E0.net
個体差かなぁ
毎日車でナビと繋いでるけど切れたことないなぁ

719 :SIM無しさん (バッミングク MMab-vbtu):2017/07/25(火) 17:06:19.42 ID:q43WTbNvM.net
Mate9 Proってどうなの?

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 8792-qMTr):2017/07/25(火) 18:22:05.51 ID:iAKL+d3w0.net
>>718
ランニングだとレシーバーとスマートフォンの間に体がある上に
レシーバー側の電波は省電力だから規制よりもかなり低い出力
車だと電源があるから出力も普通にある

721 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-dHSR):2017/07/25(火) 18:25:44.12 ID:QOjYshZV0.net
>>701
こっちだな
http://i.imgur.com/H584vG9.png
http://i.imgur.com/xyn0GFe.png

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-dHSR):2017/07/25(火) 18:35:04.69 ID:xjEKNC0E0.net
>>720
それってレシーバーに問題あるんじゃ
わからんけど

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 8792-qMTr):2017/07/25(火) 18:57:31.88 ID:iAKL+d3w0.net
>>722
そういうことじゃなくて車との比較じゃ個体差なんてわかるわけないってことなんだけど

724 :SIM無しさん (スッップ Sdff-dHSR):2017/07/25(火) 19:42:19.20 ID:n688tOZ2d.net
>>709
出たよJA996のFMトランスミッターw
尼で異様に評判良いんで買ってみたらapt-x搭載が売りなのにapt-xで繋がりゃしねー。終いにゃ分解したらapt-xのハード積んでないという詐欺商品。

725 :!ninja (ワッチョイ 2767-gqNG):2017/07/25(火) 19:51:37.14 ID:tFt74lUn0.net
>>723
車載時にmate9を電源に繋いでません

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-dHSR):2017/07/25(火) 20:01:33.43 ID:xjEKNC0E0.net
>>725
レシーバー側の電源じゃないの?

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-QK4i):2017/07/25(火) 20:01:34.05 ID:8Hpg8Vr70.net
それで思い出したがHuaweiがいつまでもapt-X積まないのは何故なんだ
Kirinだけかと思ったらスナドラのNovaにも積んでねえし・・・

728 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-PyNh):2017/07/25(火) 21:30:18.74 ID:OCIhJgcE0.net
>>727
ライセンスの問題だとか言ってたひとはいたな。

729 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e8-dHSR):2017/07/25(火) 22:23:21.29 ID:T4VLI/NN0.net
apt xはクアルコムが作った規格でなかったっけ?

730 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-uMTl):2017/07/25(火) 23:08:44.48 ID:S85u8bD2M.net
AndroidOでaptx aptxHD LDAC標準搭載になるから待て

Aptxイヤホンぶっ壊れてaptx非搭載イヤホン引っ張り出したがこんなに音悪かったっけ・・・

731 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-dHSR):2017/07/25(火) 23:35:44.89 ID:OGymPfI30.net
>>721
1枚目ステータスバー右の丸なに?

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-dHSR):2017/07/25(火) 23:38:40.47 ID:WdsZgQVl0.net
http://i.imgur.com/0kHhlo0.jpg

733 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-dHSR):2017/07/26(水) 00:08:08.23 ID:TflaLXYm0.net
獣肉のサシは魚肉と異なり融点が高く(でんでん

734 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/26(水) 06:20:14.58 ID:9TomnKLdr.net
>>730
aptx関係なくBluetoothイヤホンが音悪いだろ

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 8792-qMTr):2017/07/26(水) 06:32:06.42 ID:KOgnxpBu0.net
>>734
???

736 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-dHSR):2017/07/26(水) 07:34:34.45 ID:GKpQwwOEM.net
ハイファイオーディオの観点ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンは音質的にあり得ないが、気楽に音楽を楽しむなら良いんでないの

737 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-cqLt):2017/07/26(水) 08:06:53.35 ID:wDXbdFima.net
>>732
iine!

738 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-uMTl):2017/07/26(水) 10:20:11.87 ID:bnGsOh0LM.net
>>734
安物は、な

739 :SIM無しさん (バットンキン MMbf-dHSR):2017/07/26(水) 11:08:31.16 ID:CdhKufrKM.net
1000xいいぞ
はやくAndroid8.0実装してLDAC対応して欲しいもんだ
まーあと一年はかかりそう?な気がするが

740 :SIM無しさん (アークセー Sx1b-fDNv):2017/07/26(水) 11:48:12.42 ID:OiQEFI+tx.net
>>738
なに使ってもだぞ糞耳

741 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dHSR):2017/07/26(水) 13:15:31.03 ID:TzHc3X0Na.net
やっぱ生音だよね〜

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-FCg0):2017/07/26(水) 14:43:28.87 ID:EhehS0vF0.net
生音聴くには金がかかる…

743 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-uMTl):2017/07/26(水) 14:48:48.24 ID:bnGsOh0LM.net
>>740
取りあえず買ってから言おう

744 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-dHSR):2017/07/26(水) 14:52:37.74 ID:3rhsR2Jn0.net
>>731
点が5つある奴?
気にしたことなかったけど電波強度かな…
最初からあったけどみんなないっぽいな

745 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-dHSR):2017/07/26(水) 14:59:38.56 ID:3rhsR2Jn0.net
>>731
あー多分テーマ変更したからだ

746 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/26(水) 15:03:33.06 ID:DBqqaPLvr.net
>>743
買ったところで今ある環境だと騒音の出るゴミだね。そんな無駄な物買うならRitz wireの2.5mmバランスケーブルでも買う

747 :SIM無しさん (エーイモ SE9f-uMTl):2017/07/26(水) 15:25:33.00 ID:WdvG84t2E.net
>>746
オーオタ納得のバランス駆動DACってやつスマホで
GranBeat以外有ったっけ?
これmate9だし
意味なくない?

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-/b2S):2017/07/26(水) 15:31:41.52 ID:kcZ3VNXv0.net
本当に良い音で聞きたかったら音源から見直して専用の機器買えよ

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-QK4i):2017/07/26(水) 15:49:25.90 ID:EK7dsnrX0.net
mate10ついに発表みたいね

750 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-7AzU):2017/07/26(水) 16:41:34.95 ID:sw12iv5ZM.net
Bluetooth使ってる時点で普通に聞こえりゃ満足なんだよ、そんくらいん分かれや
mateシリーズは7も8も9もBluetooth弱くてブツ切れし易いのが問題なだけ
取り立てての高音質はもとから求めてないわ

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f5-dHSR):2017/07/26(水) 17:02:26.26 ID:+K9zc2Si0.net
Bluetoothはイヤホンやクルマの接続は問題無いみたいだけどSonyのスマートバンドとの接続が不安定
Nexus5の時は1年で2〜3回接続が切れたけど、mate 9にしてから毎日2〜3回接続が切れる

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 47d9-dHSR):2017/07/26(水) 17:13:11.75 ID:stlq5RrZ0.net
BatteryMixがこんなカンジで全く使い物にならないんだけど
代わりになるアプリなんかないかな?
http://i.imgur.com/nTLg55m.png

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 4771-WAJv):2017/07/26(水) 17:58:05.70 ID:Pm6ieloW0.net
純正

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d5-AaUn):2017/07/26(水) 18:36:19.37 ID:A7grpqfW0.net
>>752
もう化石アプリだよ
いれないほうがいい

755 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/26(水) 18:38:56.60 ID:1PKvbw/mr.net
>>747
オーオタでもそんなの使わないと思うぞ

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 6725-E/h9):2017/07/26(水) 18:44:25.45 ID:h8ooDWjN0.net
>>751
sonyのsmartwatch3と使ってるけど、特に問題は無いな

757 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-dHSR):2017/07/26(水) 19:41:11.34 ID:2e3DHXPKM.net
>>754
ツカエナイから消すかな

最近persistentとかプロセスなんだろうけど
何かがバッテリー馬鹿食いしていて端末がたまにカイロになっている

758 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-dHSR):2017/07/26(水) 19:47:09.39 ID:CQuTKYGXr.net
http://imgur.com/QyegVib.gif

ついにスマホも折りたためる時代が近づいてきたみたいだな
前スレで言ってた折りたたみで10インチ超えってのも遠い未来の話じゃなさそうだ

759 :SIM無しさん (エーイモ SE9f-uMTl):2017/07/26(水) 20:10:26.90 ID:TtjJ5oJFE.net
>>755
【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489380925/

訪ねてみて

760 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/26(水) 20:16:23.56 ID:1PKvbw/mr.net
>>759
ガジェットオタじゃね?

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 6725-dHSR):2017/07/26(水) 20:56:33.27 ID:bs39NnnM0.net
>>758
クソほどでかい画像貼って頭おかしいの?

762 :SIM無しさん (ワッチョイ c753-qMTr):2017/07/26(水) 21:51:10.43 ID:slxZiAqT0.net
>>758
これ応用したら画面占有率100%いけるな

763 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-eV0Q):2017/07/26(水) 21:51:39.18 ID:57DGhk96M.net
>>719
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/LON-L29/7.0/LR
こうなの

764 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Ksmf):2017/07/26(水) 21:52:36.34 ID:chuYyf+20.net
NEC「」

765 :SIM無しさん (バッミングク MMda-6676):2017/07/27(木) 09:48:53.11 ID:WjR5BSlVM.net
>>763
どこで買った?いくらした?

766 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 12:46:12.38 ID:SeKWzww2R
俺のもBluetoothイヤホンが途切れまくりで使いものにならない。
最近ジョギングはじめるようになって気付いた。
mate9最高だと思っていたのに超残念。

767 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-b3aA):2017/07/27(木) 15:23:07.79 ID:SppfId3P0.net
はよ欲しい

768 :SIM無しさん (ワッチョイ f3e1-k88C):2017/07/27(木) 18:38:33.29 ID:Gm/x975U0.net
>>749
今年は10月だから早いなと思ったがそういえば日本は発売日遅かったことに気づいた

769 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-95oM):2017/07/27(木) 20:19:23.78 ID:Pe0vUcj/M.net
>>754
じゃあ今使うなら、どのバッテリーアプリがおすすめ?

770 :SIM無しさん (ワッチョイ dae0-q92+):2017/07/27(木) 22:28:07.49 ID:iS1pXa5i0.net
mate10いつ発表?
mate10のプレゼン見たすぎる

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a32-UxJe):2017/07/27(木) 22:41:00.65 ID:6pg9QNIf0.net
これなんてオススメ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.awalker.co.iBattery
バッテリーの持ちが劇的に良くなった

デフォルトなのか?モバイルデータ通信とGPSが両方ともオフになってたから
そりゃ持ちも劇的に変わるわと思ったw

772 :SIM無しさん (ドコグロ MM22-PsGw):2017/07/28(金) 01:06:34.85 ID:B+yGweQmM.net
MEIZU pro7+いいな
ただこれ買ったら同帯のmate10スルーしそうで迷うわ

773 :SIM無しさん (ワッチョイ f35d-b3aA):2017/07/28(金) 08:53:23.15 ID:jORCDkbn0.net
アラームが突然鳴らなくなったっていうか鳴るけどビープ音しか鳴らなくなった
設定画面でどの音楽とか通知音選んでも同じプーップーッって音しかならない
適当な音源入れ直しても選択は出来るけど同じ音しか鳴らなくて再起動しても治んない
普通に音楽再生は出来るんだけど

774 :SIM無しさん (ワッチョイ eb84-V1Wy):2017/07/28(金) 09:40:05.04 ID:OUVaag5Q0.net
mate10はさらにバッテリー持ちも良くなって、充電も速くなるらしいな

775 :SIM無しさん (ドコグロ MM22-PsGw):2017/07/28(金) 09:51:43.87 ID:IZKTwKV7M.net
そりゃSoC新しくなったら進化するだろう

776 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-hR8J):2017/07/28(金) 10:23:56.68 ID:6sCuH4QuM.net
mate10画面が小さくなるのがほぼ確定だから辛い
せっかくPシリーズあるんだから細長ディスプレイはあっちに任せておけばいいのに

777 :SIM無しさん (ワッチョイ caff-b3aA):2017/07/28(金) 10:51:29.62 ID:nESt751s0.net
え、ちっちゃくなるの?

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6a-b3aA):2017/07/28(金) 11:14:53.69 ID:MXwUqikh0.net
>>なお、直近の情報では、Huawei Mate 10には、先月中旬にJDIが量産を開始した4辺ベゼルレス液晶ディスプレイ「FULL ACTIVE」(過去記事)が採用される可能性が指摘されています(過去記事)。

ガジェットの記事だと4辺ベゼルレスの大液晶になる可能性があるって書いてるけど
>>572のやつ

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6a-b3aA):2017/07/28(金) 11:16:53.52 ID:MXwUqikh0.net
http://sumahoinfo.com/huawei-mate-10-will-have-longer-battery-life-full-screen-faster-charging-to-compete-with-iphone8

ガジェットの記事は貼れなかったけどこっちは貼れた

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ff7-ZO1u):2017/07/28(金) 11:24:52.21 ID:Y/ZHnZRq0.net
ベゼルレスってさすがに使いにくいだろ

781 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-b3aA):2017/07/28(金) 11:25:56.40 ID:PxOOtVg+M.net
ベゼルレスいらねー

782 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-q92+):2017/07/28(金) 11:33:38.69 ID:UlzfGdS0M.net
てかそろそろリークも出てきたし、mate10スレ立てた方がいいんじゃないの

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-zE2d):2017/07/28(金) 11:54:03.85 ID:IKtKBUNU0.net
sumahoinfoのリーク記事とか当たった試しないだろ

784 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-hR8J):2017/07/28(金) 12:07:23.62 ID:6sCuH4QuM.net
>>778
横幅は現状維持してくれないと
mate8で画面占有率83%、S8が84%なんだし今のままでもいいと思うけどな

785 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-b3aA):2017/07/28(金) 12:25:14.69 ID:OXDY+MMHp.net
てかFULL ACTIVEパネル搭載のmate10が売れてくれないとジャパンディスプレイが…

786 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-b3aA):2017/07/28(金) 12:31:12.45 ID:0dK1ugGxM.net
セキュリティアプデがくるってよ

787 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-0IiD):2017/07/28(金) 12:31:14.39 ID:s1MZDdw+M.net
JDI頑張れ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ eb84-V1Wy):2017/07/28(金) 13:21:22.63 ID:OUVaag5Q0.net
今日の16時から配信か
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1072980.html

789 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-b3aA):2017/07/28(金) 13:38:01.71 ID:UrCbFgGod.net
きっと 最後のアップデートになるんだろうな…

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-zE2d):2017/07/28(金) 13:54:57.52 ID:IKtKBUNU0.net
どうしたお前
国産機じゃねえぞこれは

791 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-b3aA):2017/07/28(金) 14:24:22.94 ID:PxOOtVg+M.net
android Oまだ?

792 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-0IiD):2017/07/28(金) 14:51:25.08 ID:gfnwsqqBM.net
>>788
容量でかくねw

>>791
まだ正式版がリリースされてない

793 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-t2+c):2017/07/28(金) 15:32:15.88 ID:W0YtIfANM.net
5万そこらのmate9買うのですらやれあっちが1円安いだのこっちは20円安いだの
あげくは4万切ったら本気出すだのほざいてた乞食どものくせしてmate10に興味あんのか?
mate10が出た所でどうせ買えないんだろうに

794 :SIM無しさん (ワッチョイ dae0-yaaN):2017/07/28(金) 15:42:18.71 ID:UDhvhRwj0.net
>>788
順次だからいつになるのやら

795 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spb3-b3aA):2017/07/28(金) 15:51:09.02 ID:/5wuI5SZp.net
割りとデカい容量やな

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a1b-aYfG):2017/07/28(金) 16:02:14.50 ID:XDPDcKqN0.net
こねー(´・ω・`)

797 :SIM無しさん (JP 0Hf6-zE2d):2017/07/28(金) 17:00:54.91 ID:Ek/UrZyoH.net
きてたー!
http://i.imgur.com/rJXrCbp.png
http://i.imgur.com/1RyZlcY.png

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bd5-b3aA):2017/07/28(金) 17:04:33.85 ID:jCgb5FK90.net
>>793
ガソリンだって卵だってそれが楽しいのに。

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a1b-b3aA):2017/07/28(金) 17:13:35.32 ID:XDPDcKqN0.net
さっさとパッチよこせ

800 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-AYZa):2017/07/28(金) 17:48:38.90 ID:VQEu6I8jM.net
>>765
ebayで送料込み8万いかないくらい

801 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-nk9t):2017/07/28(金) 17:49:58.51 ID:eFOJVtiqa.net
こねーぞー

802 :SIM無しさん (バットンキン MMf7-6676):2017/07/28(金) 17:53:02.54 ID:N7Fmi0qKM.net
>>800
高杉
それならS8グロ版買うわ

803 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-0sQf):2017/07/28(金) 18:24:59.50 ID:2wAHAAvkM.net
でもS8買わないんだろw

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f35-b3aA):2017/07/28(金) 18:50:20.66 ID:Lst28ROr0.net
アップデしたけど、セキュリティパッチ6月5日付けになっただけ?

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-b3aA):2017/07/28(金) 19:21:16.73 ID:fqQi3bQu0.net
アプデきたけど、目に見えて変わった点はないな。
ただ、スリープからの復帰で固まる症状が何回やっても出てこない。
これが一番気になってたので、直ってるならありがたい。

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 977c-FEN5):2017/07/28(金) 19:22:39.32 ID:QzV5wTi00.net
こういうアプデ時って初期化がセオリーなの?

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 9792-0IiD):2017/07/28(金) 19:33:06.86 ID:BxZemscF0.net
>>793
ネット掲示板を一人の人間だと思いこんでる精神異常者

808 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-b3aA):2017/07/28(金) 19:35:22.68 ID:Ww2UTX4o0.net
メジャーアプデじゃないからファクトリーリセットは必要ない

809 :SIM無しさん (ワッチョイ faf6-b3aA):2017/07/28(金) 19:47:12.00 ID:WUs3IpDg0.net
ヘルスの通知がゾンビなんだが

810 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-b3aA):2017/07/28(金) 19:56:43.75 ID:5Jh0inJ1M.net
>>809
アプデしたらオフにしても消えないって事?

http://i.imgur.com/aRGpJDf.png

811 :SIM無しさん (ワッチョイ f3e5-nA1S):2017/07/28(金) 20:03:56.01 ID:mIXWxyrU0.net
アプデされた方、私はまだB130なのですが、バッテリー持ち・不具合etcあれば教えていただけないでしょうか?

812 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-AYZa):2017/07/28(金) 20:51:55.39 ID:VQEu6I8jM.net
>>802
そうや
お前値段も知らんと聞いてたんか?アホですわ

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bdd-l5iw):2017/07/28(金) 21:32:41.26 ID:ob0XtMmJ0.net
ヘルスは通知うざいし裏で動かれても鬱陶しいのでアンインストールぽちっとした

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a67-nAjP):2017/07/28(金) 21:42:08.93 ID:7ds6IM3/0.net
VoLte使える最新のStockってどれなんだろ?

815 :SIM無しさん (ワッチョイ ea35-b3aA):2017/07/28(金) 21:47:40.49 ID:kZV5bSHz0.net
>>466
遅くなったけど嫁のz4で試したらz4の方が数字が良かったよ
やっぱ壊れてんのかな〜?

816 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-ezRS):2017/07/28(金) 22:47:25.81 ID:YehoOwGVd.net
あー俺もヘルス行ってゾンビ出てきてビビった事あったわw

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-zE2d):2017/07/29(土) 00:24:21.11 ID:11nxk/hP0.net
アプデで時計アプリのアラームのフォントが変わった

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a1b-aYfG):2017/07/29(土) 00:41:27.98 ID:TNJd0iVy0.net
まだこねー。DQ11しながら待ってるのに。

819 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-b3aA):2017/07/29(土) 01:35:47.47 ID:BzMBXyyUM.net
楽天ブックスさん、DQ11を発送してくんないんだが?

820 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-FEN5):2017/07/29(土) 03:17:08.93 ID:jFeLvAxO0.net
システム更新の右上の「…」から最新の完全版のダウンロードを選ぶとアプデ出来るな

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a14-GNib):2017/07/29(土) 03:18:03.44 ID:cX1Rp8Et0.net
ばいくつーかー

822 :SIM無しさん (ワッチョイ eb84-V1Wy):2017/07/29(土) 04:20:40.30 ID:/Dcgt0SQ0.net
>>820
アプデ降ってきてる人じゃないと出来ないよ

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e8e-b3aA):2017/07/29(土) 06:04:37.73 ID:rZ4hECFw0.net
こねー

824 :SIM無しさん (バッミングク MM36-6676):2017/07/29(土) 08:19:35.18 ID:VUDSg0bTM.net
Mate10って本体サイズ小さくなるの?

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-b3aA):2017/07/29(土) 08:22:55.84 ID:hVyEuRZI0.net
mateシリーズは現状のアス比での6インチ相当を維持して欲しいな。
銀河みたいな縦長とかは他でやってくれ。

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-b3aA):2017/07/29(土) 08:27:35.18 ID:3AEnnLm20.net
今年六月だとまだまだた、待たされそうだな

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ada-b3aA):2017/07/29(土) 08:42:54.79 ID:RYtUq3fF0.net
>>825
このサイズがしっくりくるので同意。

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a1b-aYfG):2017/07/29(土) 09:15:45.37 ID:TNJd0iVy0.net
mate9の画面サイズはもうでないかもな。
これを大事に使うしかない。

829 :SIM無しさん (ワッチョイ f38e-Z4lk):2017/07/29(土) 09:24:16.12 ID:FrrfEj5C0.net
>>825
6インチのJDI製18:9(2,160×1,080)のフルスクリーンではだめか

830 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-PsGw):2017/07/29(土) 09:46:58.97 ID:VgoUm0+mM.net
P20に期待

831 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-Xvcv):2017/07/29(土) 10:24:10.30 ID:7qqcYsw2r.net
mate9の値段どんどん下がってるから
mate10発表された時に買おうかな
p10liteは飽きた

832 :SIM無しさん (ワッチョイ af87-CxP+):2017/07/29(土) 10:40:26.12 ID:u/0bCx2y0.net
縦長だと動画も漫画もゲームも対応していないから、
結局は上下に大きな余白のある小さな画面になってしまう。

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-b3aA):2017/07/29(土) 11:19:08.07 ID:3AEnnLm20.net
まだバージョンアップできないなあ

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 26c2-/568):2017/07/29(土) 11:20:58.92 ID:QN7OHsKU0.net
日頃の行いがいい人からアップデートできます

835 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-94vj):2017/07/29(土) 11:29:39.58 ID:I5847FwMM.net
>>829
それだと小さくなる
横幅維持して欲しい

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-b3aA):2017/07/29(土) 11:44:09.06 ID:3AEnnLm20.net
>>829
4:3 のアナログテレビから16:9のデジタルへ移行したときに、同じインチだと小さくなったのと一緒。

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-b3aA):2017/07/29(土) 11:45:43.61 ID:3AEnnLm20.net
>>834
昨夜、アキバのメイドを二万で買った俺じゃまだだめか。

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-zE2d):2017/07/29(土) 12:43:32.22 ID:11nxk/hP0.net
アプデしたら、ウェブページで文字列を長押し選択したときのポップアップの内容が変わった

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 6653-0IiD):2017/07/29(土) 12:53:16.22 ID:JzU/Cu+N0.net
mateは16:9、Pは18.5:9が平和
サムチョンもSが18.5:9、noteが16:9でいい

840 :SIM無しさん (ワッチョイ c3a3-ezRS):2017/07/29(土) 14:28:59.47 ID:mBg0BqGK0.net
コネー

841 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/29(土) 16:37:12.03 ID:Xy7DWExMM.net
まーた一ヶ月間のコネー祭りが始まるのか

842 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-b3aA):2017/07/29(土) 16:51:05.28 ID:pt3ULi5or.net
俺も、コネー、
買ったのが5月ぐらいたったからね!

843 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-8hxI):2017/07/29(土) 17:03:28.86 ID:jFeLvAxO0.net
ねこ集めが復活してますよーに・・・

844 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-b3aA):2017/07/29(土) 17:42:51.44 ID:IQPhqd/h0.net
ねこえええええええええええええ!!

845 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-b3aA):2017/07/29(土) 17:43:21.86 ID:IQPhqd/h0.net
こねえてえうう

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8b-q92+):2017/07/29(土) 19:17:44.23 ID:CBdwsZXE0.net
>>646
http://appllio.com/line-gekiyasu-zeitaku-copy-spam-counter-measures

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8b-q92+):2017/07/29(土) 19:20:07.24 ID:CBdwsZXE0.net
>>662
robinよさげで欲しい
しかしp9不満ないし
カメラはこれしかないし

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f27-b3aA):2017/07/29(土) 19:32:53.79 ID:SyCJrgmn0.net
既出かも知れんがBluetoothが途切れる問題は詳細設定-位置情報サービス-スキャン設定(右上)でBluetoothのスキャンを無効にしたら改善した
自分の環境ではこれでほぼ途切れることがなくなった

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-b3aA):2017/07/29(土) 21:11:30.99 ID:k0leMsvf0.net
>>848
神!

850 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-b3aA):2017/07/29(土) 21:20:13.51 ID:2GlBH5a50.net
>>848
おぉっ!
そんな設定があるのか…

851 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-nk9t):2017/07/29(土) 21:22:33.49 ID:A19Ci76ra.net
>>848
おお!!
今OFFにしたった

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a1b-aYfG):2017/07/29(土) 21:29:54.33 ID:TNJd0iVy0.net
>>848
うちはOFFのままだが途切れるな。

853 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-b3aA):2017/07/29(土) 21:49:12.16 ID:mY7v/VuWr.net
ファーウェイカスタマーでmate9 の充電について聴いてみたけど常に純正で超急速充電してるのが一番良さそう
ゆっくり充電するのってデメリットしかないんじゃね?

854 :SIM無しさん (ワッチョイ c3a3-ezRS):2017/07/29(土) 22:14:47.34 ID:mBg0BqGK0.net
ファーウェイのカスタマーサービスなんてテンプレしか答えないポンコツだから信用できんわ

855 :SIM無しさん (アークセー Sxb3-b3aA):2017/07/29(土) 22:19:26.59 ID:8bG65Ca0x.net
>>854
カスタマーといえどテレフォンオペレーターじゃないからおまえよりマシだよ

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-b3aA):2017/07/29(土) 23:44:39.25 ID:spMVQwMH0.net
>>853
バッテリーの温度上がるからよくないと思ってたけどマジか
どういう説明だったか教えてくださう

857 :SIM無しさん (ワッチョイ db32-UxJe):2017/07/29(土) 23:50:34.88 ID:F044ZMPN0.net
メモリ偽装が発覚する前はカスタマーサービス
スキルの高いオペレーター対応してくれてたんだけど
発覚してからスキルの低いゴミオペレーターしか電話に出てこなくなった

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-b3aA):2017/07/30(日) 01:38:10.85 ID:VmB8Aw4w0.net
一日使ってみたけど、やはりアプデでスリープからの復帰時に固まる現状は修正されてるな。
これでストレスフリーだ。

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-b3aA):2017/07/30(日) 06:06:37.31 ID:Mz7/bsy60.net
>>858
で、いつ購入しましたか?
まだ、私の番に廻ってこない。

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-b3aA):2017/07/30(日) 08:13:10.04 ID:VmB8Aw4w0.net
>>859
買ったのは黒発売直後だけど、前回のアプデはきっちり二週間待たされたし、購入時期は関係ないと思うよ。

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e35-b3aA):2017/07/30(日) 08:24:01.28 ID:K1awQyki0.net
今回のアプデでインカメラ起動時にデフォで
ビューティになっちゃうのも直ったような

862 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-gAwS):2017/07/30(日) 09:29:24.14 ID:A/Z5fzKX0.net
1年で
そろそろ飽きた
6inchオーバーでおすすめ頼む

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-b3aA):2017/07/30(日) 09:34:58.32 ID:jASCdjpq0.net
スリープ時の通知音が、途中で途切れるときがたまにあります。
同じ症状の方いますか?
設定方法で直るのでしょうか

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b8e-hLbD):2017/07/30(日) 11:26:24.62 ID:EY44urIX0.net
すでに更新きた方、再起動でdpが元に戻るバグは直ってますか?

865 :SIM無しさん (ワッチョイ bef7-V1Wy):2017/07/30(日) 12:23:02.88 ID:lhJqNvRB0.net
>>864
開発者向けオプションなら再起動で戻るのは仕様

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 6653-0IiD):2017/07/30(日) 12:32:34.26 ID:uysyHT4K0.net
>>862
まだ発売から1年経ってないんだが…

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 26c2-/568):2017/07/30(日) 12:36:47.28 ID:sTSrW50J0.net
彼の主観時間では半年も一年も変わらないという事だろう

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b8e-hLbD):2017/07/30(日) 12:40:39.71 ID:EY44urIX0.net
>>865
初期化すると再起動しても戻らなくなる
そして特定のアプリをインストールすると戻るようになってしまう…

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-b3aA):2017/07/30(日) 13:10:33.04 ID:kz/FwZT20.net
電池残量こんなんでも行けた
http://i.imgur.com/gpaninJ.png

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-b3aA):2017/07/30(日) 13:11:08.71 ID:kz/FwZT20.net
>>868
その特定のアプリって?

871 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/30(日) 13:20:30.46 ID:D8tMLJTuM.net
急速充電できるモバイルバッテリーってあるの

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a91-9vr8):2017/07/30(日) 13:28:44.51 ID:OtUl5SmN0.net
>>871
急速充電なら前々スレで話題になっていたけど
超急速充電は無いみたいだよ

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f67-b3aA):2017/07/30(日) 14:46:48.82 ID:rYvD4/WL0.net
割と大規模なアプデだな730MBて

874 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-94vj):2017/07/30(日) 14:51:34.98 ID:dRrSmsD+M.net
超急速充電できるモバブ→ない
超急速充電できるカーチャージャー→ある

ここ試験にでます

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ad1-KLEG):2017/07/30(日) 14:58:49.02 ID:CS5O7lxi0.net
つまり、USB12V昇圧→シガーソケットの変換プラグを買えばどこでもご利用頂けるわけだな!


USB焼けるわ

876 :SIM無しさん (バットンキン MMf7-b3aA):2017/07/30(日) 16:32:43.06 ID:uIXARrbzM.net
>>870
deeperっていう魚探アプリ入れると戻るようになる

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b6c-NWCq):2017/07/30(日) 19:21:10.37 ID:Q/4oYsa60.net
>>866
年取ると時間が早く進むって言うし

878 :SIM無しさん (バットンキン MMf7-0IiD):2017/07/30(日) 19:56:55.01 ID:FV8HcXllM.net
飽きた飽きたってスマホって飽きるもんなん?
新しいのHUAWEIの買ったって操作とか変わらないじゃん

879 :SIM無しさん (アークセー Sxb3-b3aA):2017/07/30(日) 19:58:37.77 ID:eYdqF4xSx.net
スマホを使うのではなくスマホでベンチ回すのが趣味なら一年たたずに飽きると思うよ

880 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-b3aA):2017/07/30(日) 20:10:13.17 ID:AVlWzEaKM.net
寧ろ後に買ったp10liteの方が飽きたわ
色がキレイだし安定してKDDI掴むから良いけど

881 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-b3aA):2017/07/30(日) 20:28:23.18 ID:DuMjms25M.net
B183アップデート、スクリーンショット無音化できるようになりましたか?

882 :SIM無しさん (ワッチョイ f3ec-V1Wy):2017/07/30(日) 20:35:50.68 ID:roZYI2ah0.net
S7edgeとmate9でもう一週間くらい迷ってる
画面の大きさを取るか有機ELを取るかというのと、たまにゲームしたくなったときkirinで正常に動作するか不安というのがな
でもS7edgeは角が丸いのがマイナスなんだよな

883 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-b3aA):2017/07/30(日) 20:41:36.35 ID:oLTS27Nmr.net
ゲームしたいならiPhone買えよ

884 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-nk9t):2017/07/30(日) 20:45:36.82 ID:EbD5bpJaa.net
まだこねー。

885 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-9vr8):2017/07/30(日) 20:47:20.30 ID:aO4V1wpM0.net
ゲームのために買うならiPhone一択だろうと俺も思う

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-b3aA):2017/07/30(日) 20:55:55.43 ID:kz/FwZT20.net
>>884
ゴールド、7/1購入だけど今日午前に来てた

887 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-b3aA):2017/07/30(日) 21:28:48.57 ID:oLTS27Nmr.net
一週間前に買ったけどまだこない
昨日点検してもらってるけどシステム更新は放置

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 6653-0IiD):2017/07/30(日) 22:43:32.85 ID:uysyHT4K0.net
>>883
俺もiPhoneは4G通信と通話ができるゲーム機でAndroidはゲームが出来る携帯電話と理解してる

889 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-b3aA):2017/07/30(日) 23:11:05.11 ID:48CiE3Bta.net
アプデとかあんのか
俺のまだB170だわ

890 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-b3aA):2017/07/30(日) 23:15:52.59 ID:k2nV4JQy0.net
半端なスマホゲーの為に端末を買うとは…
ま 個人の自由ではあるが

891 :SIM無しさん (ワッチョイ f38e-Z4lk):2017/07/30(日) 23:30:30.74 ID:Sl37wV0i0.net
>>889
うちも同じ

892 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-HAZy):2017/07/30(日) 23:45:26.75 ID:bvPwMuiKa.net
>>882
俺みたいに両方買えばいいじゃん
2台足してもたった10万程度で買えるし

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a4e-hR8J):2017/07/30(日) 23:45:51.95 ID:mxRMGVc80.net
>>890
そうは言うけど電話するためにスマホ買う人間よりは確実に多いだろ

894 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-9vr8):2017/07/31(月) 02:08:58.41 ID:qcjeq91m0.net
そりゃそうだろ電話でいいならガラ携で十分だもの

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ad1-KLEG):2017/07/31(月) 02:12:54.00 ID:XXl9lARQ0.net
更新リロっても降ってこないなぁ

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-zE2d):2017/07/31(月) 03:39:21.44 ID:tN9O8+La0.net
アプデしたら電源OFF時からの起動画面めっちゃ変わったな

897 :SIM無しさん (バッミングク MM36-b3aA):2017/07/31(月) 07:26:14.85 ID:rfsND6u4M.net
ちゃんと製造番号順に送っているんだろうな?

898 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-Liv4):2017/07/31(月) 08:13:40.39 ID:kuqA6nDWM.net
>>882
おー、私も全く同じ!悩んでいるうちにMATE9は1万円近く上がってしまった・・・

899 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-b3aA):2017/07/31(月) 08:20:56.24 ID:UCys4hDuM.net
パズドラがちゃんと動かないよね
音はまともに鳴らないし、動きはぎこちない
OSの問題?

900 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-b3aA):2017/07/31(月) 08:26:20.23 ID:O8CbAxWDM.net
ゲーム系の話が結構あがってくるけど 重要なんやね。テンプレとかに入れられないのかな。

901 :SIM無しさん (スップ Sd2a-/TTf):2017/07/31(月) 08:49:45.63 ID:0RNQGTqAd.net
昨日youtubeで銀河s8とp10、p10plusでantutuや3Dmarkのベンチやってる動画見たんだがp10、p10plusは3Dmarkがカクカクだったな。と言うことはmate9もカクカクなんだろうがゲームやるなら基本iphoneなんだろうな。android派はスナドラにしといた方が無難かもな。

902 :SIM無しさん (アークセー Sxb3-svpJ):2017/07/31(月) 09:42:57.05 ID:ED0iGM69x.net
>>882
ゲームやるつもりならS7edge1択だと思うよ。
カメラはオートでパシャッと撮るなら大差ないし。

903 :SIM無しさん (バッミングク MM36-b3aA):2017/07/31(月) 10:03:24.65 ID:rfsND6u4M.net
ゲームならiPhoneやろ

904 :SIM無しさん (ワッチョイ f3ec-V1Wy):2017/07/31(月) 10:10:37.04 ID:1j8eMpGO0.net
ゲームはたまにって書いてあるのに

905 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-ZO1u):2017/07/31(月) 11:10:54.59 ID:mGKcG1W70.net
そもそもGPU性能がiPhone7>>>今年のAndroidハイエンド>>>>Mate9
ぐらい違うので比較する意味が…

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bdd-l5iw):2017/07/31(月) 11:21:36.56 ID:pRKn06VS0.net
GPU性能自体はスナドラに負けてるかもしれんが
今出てるゲームする分には全く問題無い性能あるでしょ
ただ最適化されてなくて性能十分に発揮出来ないからうまく動作しないのがあるってだけで

907 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-b3aA):2017/07/31(月) 11:32:37.86 ID:VXI3th9VM.net
俺はゲームしてるけどなんの不満もないや。アイフォンのほうがもっといいのか

908 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-b3aA):2017/07/31(月) 12:08:53.55 ID:OU5hoRrA0.net
>>848
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

909 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-b3aA):2017/07/31(月) 12:14:30.37 ID:GxvN+yxBa.net
Androidは仮想マシンですので

910 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-b3aA):2017/07/31(月) 12:15:27.38 ID:4hyiFY6sM.net
>>905
SoCスレにこのレス貼ったら袋叩きに合うレベルの酷さ

無知って恥ずかしいね

911 :SIM無しさん (アークセー Sxb3-b3aA):2017/07/31(月) 12:35:53.83 ID:DoWEdXs4x.net
iPhoneはおっぱいが揺れない、おぱんつ駄目、ロリを連想させる服装駄目とか規制が厳しいという不満があるね

912 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/31(月) 12:44:25.07 ID:HxEXRfryM.net
>>899
やっぱりパズドラまともに音ならないですよね。音楽ならなかったら再起動してもそのままだし。前に一回書いたとき反応なかったので自分だけかと。

913 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-b3aA):2017/07/31(月) 12:50:23.76 ID:k5MUsQLsd.net
iPhone欲しいならここに来る必要ないよ

914 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-9vr8):2017/07/31(月) 12:52:15.65 ID:AkYDezxa0.net
>>906
androidスレでゲームに関してはiPhoneを勧めるのは、その程度自分で調べられない奴は
iPhone使っとけよって事で、本質的な性能がどうこうって話じゃないよ
大概自分で調べられない奴はクレーマ化してスレを荒らすし、相手にしたくないもの

915 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-b3aA):2017/07/31(月) 13:34:05.85 ID:Bir0XzbkM.net
>>848
不安定だったSonyのsmartbandが改善した
有り難う

916 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/31(月) 13:41:45.60 ID:O2kk4WHlM.net
>>877
加齢に伴って脳の処理速度が低下してくるので、自分本体以外の森羅万象が相対的に加速している様な錯覚を覚えるんだよね。

917 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/31(月) 13:44:52.87 ID:O2kk4WHlM.net
>>892
iPhone一台で実質10万超えるけどな

918 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/31(月) 13:47:05.40 ID:O2kk4WHlM.net
>>895
抽選は1日1回なので一度リロードしてみて駄目だったらその日の内は何万回リロードしても絶対に落ちてこないよ

919 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-b3aA):2017/07/31(月) 13:49:32.51 ID:O2kk4WHlM.net
>>901
kirinは画面表示カクカクだよ
グーグルマップをスクロールさせただけでもガクガクってなるよ

920 :SIM無しさん (ワッチョイ f3f7-V1Wy):2017/07/31(月) 13:58:45.90 ID:EucQjgW30.net
>>912
操作音とかのSEは鳴るけど、BGMは数十秒遅れてから鳴り出すけど何なんだろうな

一方、マインクラフト、白猫はスムーズに動いた
グラブルもそれなりに

921 :SIM無しさん (ワッチョイ f3f7-V1Wy):2017/07/31(月) 14:05:14.08 ID:EucQjgW30.net
パズドラに関して、SEすらならないって人は、着信音がバイブとサイレントになっていると、メディアの音量を上げてもミュートになるから、その辺を変えてみるといいかも。
他のゲームは着信音をバイブにしようが音は鳴るので、パズドラの仕様(他の機種でも同じ動作になる

922 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-b3aA):2017/07/31(月) 15:41:28.36 ID:OU5hoRrA0.net
こねーーーー

923 :SIM無しさん (JP 0Hda-b3aA):2017/07/31(月) 16:04:51.14 ID:C43uQUrWH.net
>>848
ありがたや、こういう為になる事を
カキコしてくれるヒトがいるから
俺はこのスレを定期的に覗くんだ

924 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-hR8J):2017/07/31(月) 17:35:01.61 ID:boGcpzloM.net
>>919
oneplus5とたいしてかわらんのだけど

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-AYZa):2017/07/31(月) 19:33:51.33 ID:Nt8aRWWo0.net
俺もゲームの挙動安定しない派だったんだけど、電源設定で
・省電力モード
・解像度を下げて省電力
これにチェック入れたらいきなりサクサクになった
無印だと下の項目はないかもしれないが、省電力モードはあるでしょ
ちなみにゲームはウイクラ

926 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 20:01:08.91 ID:wZJ/I1Ycr.net
逆にゲームを必要性な時だけ処理落ちさせたくてmate9買った
普段はmate9使ってサクサクやって処理落ち必要な時はNexus5でやってる

927 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 22:04:08.40 ID:sSE7qOIt0.net
>>848
ありがとう。それほど悩んでたわけじゃないが良くなった気がする。赤くしとくね。

928 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 22:12:33.97 ID:iN5pHkpl0.net
>>848
確かにパルセンスの接続は安定している気がする
ありがとう!

929 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 00:37:47.18 ID:99PAHik30.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

930 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 00:39:05.05 ID:3FqWK7Xe0.net
>>848
これもテンプレ入りしといて

931 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 01:31:01.14 ID:hRBNA0OP0.net
>>930
これはナイス情報だったけど、
mate9以外の機種でも接続安定したからandroid全体で効果あるのかも

932 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 02:15:54.08 ID:tU2v3QM40.net
今までnexus5xと家用にipadmini2使ってたけど、nexusの調子悪くなってきたからmate9注文した。
注文してから思ったけどタブレットあるんだし画面小さいP9とかでもよかったかもなぁ
タブレットと使い分けてる人とかいるのかね?後悔することにならなきゃいいな

933 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 02:28:28.00 ID:bpc9FE460.net
最近よくこのSIMのアイコン出て通信出来なくなるんだけど同じ症状の人いない?
再起動したら2回に1回直るからそれでなんとかしてるけどなんだろこれ
楽天SSで買ったから4ヶ月ぐらい使ってる

934 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 02:28:55.96 ID:bpc9FE460.net
貼り忘れm(__)m
http://i.imgur.com/IABp0bx.png

935 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 03:01:52.37 ID:tzw5utzq0.net
それ、スマホ落としただろ?
本体買い換えれば治るよ 大抵の場合SIMカードは無事

936 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 04:29:49.86 ID:/DTkSYhfH.net
>>933
俺も楽天SSで買って4ヶ月ぐらい使ってて
ジップロックとかに入れて
風呂でBluetoothとか防水じゃないのに
自己責任承知でアレな使い方してるけど
そんなん出た事ないから別に原因がありそうやね

937 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 07:33:52.32 ID:sHid2FavM.net
>>931
Xperiaでの対策も同じことしてるからこの機種に限ったことじゃないみたいだ

938 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 08:02:08.64 ID:CPdxEtRoM.net
>>934
修理修理

939 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 08:24:38.03 ID:tYQlsOx9d.net
>>933
電源オフオン
ダメならSIMカードの抜き差し

故障かもしれないってことで、初期化して暫く使ってみる(アプリのインスコは待つ)

mate9に限った現象じゃないんで

940 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 08:35:48.77 ID:9G1JDqATM.net
>>899
B130にファームを上げる前は正常に動いてたんだけどね。

941 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 11:35:06.30 ID:L81UN9+m0.net
こねえええううぇぇーぃぃぃあばばばば

942 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 12:55:51.95 ID:T3RKD/6iM.net
こねー

943 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 13:11:45.50 ID:j7Y2CxPAa.net
まだこねー

944 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 16:36:54.13 ID:L81UN9+m0.net
こねーーーーーーーーーー!!!!!!ゎ!!!!!!!

945 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:38:46.80 ID:Z3RLhNFG0.net
心配するな、俺もコネー、
5月購入!

946 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:40:51.42 ID:8ME169kLa.net
MATE9売っちゃったけどやっぱ好きだ
また解体

947 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 23:49:10.74 ID:U2S6e5u6a.net
また安売りしてくれないかな

948 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:55:23.95 ID:GSLRZLVw0.net
早く買ったひとにアプデもはよせえや
発売日に買うてんねんぞ

949 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 06:13:34.15 ID:vT+UFbXa0.net
うちもこねー!
7月に買ったばかりだが。

950 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 07:23:25.05 ID:mq74CJ4fp.net
アマプラからの新人なので
まだ余裕で待てますわ

951 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:48:27.06 ID:frFnMNS0d.net
安く買ったひとにアプデもはよせえや
プライムdayで買うてんねんぞ

952 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:53:49.73 ID:SOuemndp0.net
こねええええええっ!

953 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 09:48:40.47 ID:pSAL3UGd0.net
2月の尼組だがまだ来てない
ロット番号順にやってるんだろうなぁ?

954 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 09:55:59.23 ID:Qq+xQHiI0.net
やってないだろ

955 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 10:18:14.19 ID:2PX8n6XNH.net
アップデートこないねー。

はっぱ。
http://i.imgur.com/ufReGRu.jpg



http://i.imgur.com/cQB5pEc.jpg

956 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 13:53:58.91 ID:8tpy+LnV0.net
アプデ開始当日から来てるけど、お前ら人柱の報告がないからアプデしてない
早くみんなにアプデが行き渡りますように

957 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 15:22:15.95 ID:HKNHhHZf0.net
https://youtu.be/gTaBN5I2Lrk

958 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 16:35:49.36 ID:5zV7CXkOM.net
バザップのタイトル、悪意がある
http://buzzap.jp/news/20170802-huawei-mate-10-iphone8/

959 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 16:40:46.63 ID:zeKij3VWM.net
なんかたまに固まったかと思うと画面分割が勝手に出てきたり長押しグーグル画面が出てきたりするんだけどなんなのこれ

960 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 17:58:38.86 ID:cnGoFkOU0.net
iPhoneの新型にぶつける形でmate10の9月発売もありえるらしいね

961 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 18:09:49.76 ID:4qHEj/uk0.net
ただのセキュリティパッチ程度で人柱とか何言ってんだ

962 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 20:49:18.31 ID:kPZChia70.net
>>958
HuaweiとAppleが
ちんこ勝負

963 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:05:43.36 ID:lEEWUkuWM.net
やっとmate9ポチるきになったんだけど、mate10が9月?…揺らいだ…

964 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:14:29.25 ID:zZqVqbjna.net
>>963
今はタイミングじゃないだろ
買うならラクマとかの新品未使用じゃないか

965 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:02:09.00 ID:bCSgiR6l0.net
>>963
とは言ってもmate10は7万くらいしそうだけどな

966 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:33:56.14 ID:4qHEj/uk0.net
中国は9月発売でも日本は12月でしょ

967 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:43:20.20 ID:Hub/2EDg0.net
mate10のスレなんてまだ立ってないよな?
どのタイミングで立てるもんなんだろこういうの

968 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:55:28.05 ID:CFDd7d9OM.net
>>967
発表会あったらでいいんじゃない?

969 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:58:13.86 ID:wNmmDcba0.net
>>963
おれもzen3から買い換えたくてアマ見てるけど、値段の変動幅でかすぎでポチり時のがした

970 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:00:11.91 ID:Dz1Tx+eV0.net
こちらの機種はシガーソケットからの急速充電に対応していますか?

971 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:03:38.81 ID:p67h5SB30.net
mate7売れてたのにmate8はおま国でmates押し付けられてたけど
mate10はどうなんでしょ
正式発表するまで油断ならん

972 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:03:51.21 ID:jaXJJ+nE0.net
iPhone8plusよりすごいぞでも高いぞって書いてあったな

973 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:27:55.79 ID:mzvik8std.net
mate10 youtubeのコンセプトが本当ならスゲー欲しくなるな。
フロントカメラデュアルとかあんまり必要無い気もするが。
6インチ、バッテリー5800mAh、ram6〜8GB 、rom128〜256GB 、4辺狭額縁。キリン970。

974 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:30:08.27 ID:CFDd7d9OM.net
>>970
超急速充電に対応しています
ただし純正を使用した場合のみ
サードパーティ製でも2V9Aまではいける?

975 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:33:27.92 ID:dfVJ++I90.net
>>973
最強のスペックやな。

976 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:36:12.23 ID:CFDd7d9OM.net
>>973
18:9の6インチだと小さいから無印は16:9維持して欲しい
proと無印2ライン出るのかもまだ分からないけど

977 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:38:49.96 ID:XgUCUjeB0.net
フルスクラッチのROMが出れば9でも10でもzen3でも買いなんだがなあ。

978 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:42:50.53 ID:dfVJ++I90.net
とはいってもMate9で特に不満はないけどな。

979 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:22:19.41 ID:CQC8tVX10.net
>>973
4縁狭額縁でデュアルとかどこにカメラつけんねん

980 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:22:24.73 ID:Igob19id0.net
>>974
ありがとうございます。ナビ運用をしようと思ってましたので、急速充電に対応してないと運用上問題があるかなと思いましたものですから。

981 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:30:25.31 ID:0hEko//F0.net
>>958ではJDI液晶使うなんて言い切ってるけどどこにも確定ソースないよな

982 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:35:42.24 ID:fz/pdqym0.net
>>980
5V1Aのシガー充電器に繋ぎながら5時間くらいナビ使ったけど、電池残量90%切らなかったよ

983 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 01:02:07.49 ID:3AM0pegd0.net
10万超えと7万くらいに価格抑えた2パターンあるみたいやねmate10

984 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 01:10:01.90 ID:myYtyQyw0.net
mate9買ったばっかなんだがw

985 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 01:18:34.76 ID:m3Zo8LLz0.net
ゲームも音楽も使わない、カメラはたまにでWebぐらいしか特に使わないから高いのいらないのに欲しくなるんだよなぁ

986 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 01:24:11.56 ID:myYtyQyw0.net
プライムデーに買ったばっかなんだがああw
これでmate9も値下げするんだろうなぁ
噴死しそう

987 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 02:06:20.83 ID:b6TtcbILa.net
安くなるっつーてもいきなり2万円台になったりはしないでしょ
早く手に入れた分と思えば気にならん程度だろう

988 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 02:18:37.07 ID:NYhtTsci0.net
>>986
プライムデーでも十分安かったろ

989 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 02:24:06.90 ID:3AM0pegd0.net
まあドイツで10月にmate10発表って噂だし、
9月発売はないんじゃないの
日本市場でいえば
mate10の前にhonor9発売しないといけないし、
去年と同じで12月くらいだと思うわ

990 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 02:38:25.84 ID:F/NYPKaq0.net
今日中古で4万でデビューしました。
これからよろしくお願いします。

991 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 03:22:59.27 ID:QtsWzMw2H.net
KO·NA·I

992 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 04:26:42.60 ID:3SDLnIsuH.net
>>990
よろしくー
Bluetooth周りに違和感を感じたら
>>848をお試しあれ

993 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 06:12:48.37 ID:v2Rx7xLE0.net
>>981
4辺ベゼルレスを作ってる会社他にないだろ

994 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 06:41:21.74 ID:xcu2dEli0.net
この価格が本当なら一気に値段上げすぎだな
http://sumahoinfo.com/huawei-mate-10-to-be-announced-on-october-16-price-over-12man-yen-lite-price-6man-yen

995 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 06:52:45.67 ID:gs/rtPsW0.net
>>994
Huaweiの国内販売端末って、何気に中国より安かったからな
P10は価格上げてきたから、mate10も上がるのかもね

996 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 07:26:31.94 ID:SIW8mG0jM.net
mate9でやらかした後なのに高くしてもな

997 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 07:56:04.83 ID:ToCEQySBd.net
スペックが上がれば価格も上がる
当たり前のこと

998 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:03:41.12 ID:0hEko//F0.net
>>993
その4辺ベゼルレスのソースはあるのかっていう

999 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:08:58.02 ID:Vhy+m+Zw0.net
>>973
iPhone8にベンチマーク勝てれば文句なし!

1000 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:33:58.79 ID:6rV3f29Yd.net
Huawei Mate 9シリーズ part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501716814/

1001 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:55:39.26 ID:JMEAsABL0.net
>>994
ここの乞食どもにかえる金額ではないな(笑)

1002 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 09:10:15.04 ID:ng5rjuF/a.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200