2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI P9 lite SIMフリー Part34

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 9387-AoMt):2017/07/10(月) 17:01:06.58 ID:rvzzXmam0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm

■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part33
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498204152/
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494081297/
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part32
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496630885/

□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に

設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認

□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る

□Google開発者サービスの状態確認

Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png

□プッシュ通知の動作状態テストアプリ

Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態

□バッテリー交換費用は13K VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

882 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-LY58):2017/07/29(土) 05:02:52.07 ID:S+H+DYPY0.net
>>881
いや気のせいじゃない!
ホントのことさ!

883 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/29(土) 05:05:01.48 ID:fEJDKyqiM.net
zz

884 :SIM無しさん (ワッチョイ e367-AAyN):2017/07/29(土) 05:07:43.73 ID:lAvOghDV0.net
ハイエンドモデルが好調のHuawei 次期「P」シリーズには日本仕様が盛り込まれる? (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000069-zdn_m-prod

日本市場に合わせた対応として、「日本では防水が重要だと思っている」「FeliCaの対応も考えていく」などと回答。
事業としての効率性を上げながらも、日本市場に合わせた対応を検討していく考えを示した。

また「日本の多くの人が地下鉄などでスマートフォンを利用していることから、大画面ながらも片手操作ができるコンパクトさは重要」とリチャード氏は話し
「来年(2018年)のPシリーズのスマートフォンを待っていてほしい」と
Pシリーズの次期モデルでより日本市場に適合したモデルを投入することをうかがわせたほか、キャリアとの連携を強化していく考えも示した。

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b35-+DuW):2017/07/29(土) 05:09:00.34 ID:5haSrH9H0.net
>>877
ついてきたケースにバンカーリング付けるのが取り外ししやすくておすすめ

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-+DuW):2017/07/29(土) 05:22:49.89 ID:4Sr5fkMO0.net
アプデ後からヤフオクアプリの立ち上がりがコケる。

ファーさんよろしく(チラッ

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 08:07:14.80 ID:23TVlS4S0.net
>>886
俺のは問題ないで

888 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QuWV):2017/07/29(土) 09:03:04.28 ID:QNQPlbGXM.net
>>886
俺別の端末やけど同じやな 再度アイコンタッチしたら起動するけど

889 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QuWV):2017/07/29(土) 09:03:38.81 ID:QNQPlbGXM.net
ヤフオクアプリの問題ちゃうやろか

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-l5iw):2017/07/29(土) 09:15:33.33 ID:qBpV1cAX0.net
>>884
>「日本の多くの人が地下鉄などでスマートフォンを利用していることから、大画面ながらも片手操作ができるコンパクトさは重要」とリチャード氏

日本の企業より日本人のことよくわかってそう

891 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/29(土) 09:21:44.26 ID:UQHoNQEPM.net
最初から貼ってある保護フィルムを剥がすと指の滑りが良くなるかな?
なんか滑りが悪いんだよね。

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-vZY4):2017/07/29(土) 10:32:54.51 ID:Y8WKEd780.net
>>881
気のせいだ!改善してない。

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-vZY4):2017/07/29(土) 10:33:37.27 ID:Y8WKEd780.net
>>891
良くなる。裸がベスト!

894 :SIM無しさん (アークセー Sxb3-V1Wy):2017/07/29(土) 10:43:31.91 ID:btHLNLi6x.net
>>890
中国企業のほうがちゃんと売りたいって思ってる分よくマーケティングしてると思う
日本企業は独自要素てんこもりでこんだけやっときゃあとはブランドネームで売れるやろみたいな考え

895 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-2rQG):2017/07/29(土) 10:45:31.29 ID:0EWPQNusM.net
>>893
結局剥がしたわ。思ったより簡単に剥がれた。
確かに感触が良くなった感じ。サンクス

896 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-2rQG):2017/07/29(土) 10:49:58.03 ID:0EWPQNusM.net
あと反応が敏感になった感じがする。
より指に吸い付く感じ

897 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6e-+DuW):2017/07/29(土) 11:27:20.43 ID:ETX6w6pZ0.net
android 8.0って流石に来ないよね?

898 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-rspG):2017/07/29(土) 11:35:14.01 ID:nHYyn32SM.net
>>897
8月に8が出るみたいだけど、さすがに対応はないかな

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 736c-ZO1u):2017/07/29(土) 11:43:35.31 ID:z69iSLAf0.net
じゃあ9月の9に期待

900 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-2DmJ):2017/07/29(土) 12:03:34.17 ID:iEssBVDRa.net
こいつをホストにしてBluetoothテザリングでタブレットでネットしてるんだけど
スピテスするとタブレット側のほうが5倍くらい成績がいいのだけどなんで?

901 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-PRKf):2017/07/29(土) 12:30:44.40 ID:0jcSUcDQr.net
>>900
知らね

902 :SIM無しさん (スププ Sd8a-vGh0):2017/07/29(土) 13:01:18.29 ID:jZhJORmxd.net
システム更新してメモリ解放したら1.4G空きできた
これまで1Gくらいが限界だったのに
システム最適化進んでる?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/29(土) 13:47:57.10 ID:Rh2aqmZq0.net
>>902
再起動になったからじゃない?
それでも1.4Gはワールドレコードかも知れんが(笑)

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-l5iw):2017/07/29(土) 13:51:41.52 ID:qBpV1cAX0.net
空きと使用を勘違いしてそう

905 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-ZpDs):2017/07/29(土) 13:53:47.41 ID:rq6Ri9cR0.net
オカンにBLUEとかいう安もんやってp9liteは取り返したで

906 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/29(土) 14:02:04.81 ID:fb0jlKHTM.net
>>903
いや1.5とかちょくちょくあるぞ?
それ開放しちゃマズいとこまで開放してね?ってくらいの
なんであの数字は目安程度にしか見てない

907 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-3tFv):2017/07/29(土) 14:08:21.45 ID:jN50sNwZ0.net
iPhoneから乗り換えた時に、低スペックなのがちょっと心配だったけど、まったく問題ないな
ネットもLINEもTwitterもRSSリーダーもYouTubeもMAPもその他諸々、まったく問題なく使える
スマホの高スペックはゲームのためにあるんだと実感した
重いゲームとかしないなら高スペック端末なんて必要ないんだなぁ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 533e-+DuW):2017/07/29(土) 14:17:10.12 ID:6yorcrMJ0.net
買って半年ここ最近
タスクキル酷すぎる
chrome開いてネットブラウジングしているだけで固まる
これは7.0だからか?
それともこの機種の限界がきたのか?

909 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-lMsH):2017/07/29(土) 14:27:11.43 ID:zHjC3sJLM.net
何回同じこと言うねん
壊れたテープかお前は

910 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/29(土) 14:44:56.86 ID:sl2fioFZr.net
>>907
iPhoneをスペックで判断しちゃあかんで、本当に糞なIphoneは6くらいや

911 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-q92+):2017/07/29(土) 14:49:15.62 ID:Iy4kQFwar.net
そもそもタスクキルの意味解ってなさそう

912 :SIM無しさん (ワッチョイ cab9-64LP):2017/07/29(土) 15:01:23.78 ID:1iuJ7OkN0.net
>>909壊れかけのレイディオのように何回も答えてくれよぉ

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 15:06:54.75 ID:23TVlS4S0.net
収入落ちたら彼女からタスクキルされますか?

914 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/29(土) 16:24:27.99 ID:Rh2aqmZq0.net
テープ壊れたら再生すらしないだろ
CDなら同じ場所再生する
経験者談

915 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-dsJ6):2017/07/29(土) 17:12:38.26 ID:guu9D34aM.net
タスクキル気にならない奴しか使ってないもんこの機種

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ada-+DuW):2017/07/29(土) 17:33:24.43 ID:8kfJfOby0.net
ワシ全然気にならないんだが、騒いでるヤツって何に困ってんの?

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a85-DKaH):2017/07/29(土) 17:35:27.21 ID:dmrJQU5N0.net
>>914
テープ壊れたら再生すららららららららららららららららららららららららららららら

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a56-+DuW):2017/07/29(土) 18:14:05.47 ID:kCjOXIi40.net
俺も困った事無いんだけど、データ通信でしか使ってないからなのか?
通話はガラケー

919 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-dNo5):2017/07/29(土) 18:23:15.94 ID:1IiiC22cM.net
タスクキルの意味を教えてくれ

920 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-LY58):2017/07/29(土) 18:25:18.26 ID:ywEJNH94r.net
RAM 2GBを有効利用する為

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-ZO1u):2017/07/29(土) 18:26:41.50 ID:4Sr5fkMO0.net
先物や株ツールがホームで戻ってスリープ復帰後にアプリ落ちてるとちょっと残念。
泥6の時もたまーに落ちてたけど、7になってからは80%切られてる。

チラっと見たい時にPASS入力からだと残念かな。

922 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/29(土) 18:31:01.17 ID:mr49r6BDM.net
上から引っ張る通知エリアにウィジェットを表示させたいから snap swipe drawr っての使ってる
これがちょっとすると無効になっててそのアプリ起動すると復活、また少しすると無効化されてる

これがタスクキルの仕業ですよね?

923 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-LY58):2017/07/29(土) 19:22:48.31 ID:S+H+DYPY0.net
>>921
いちいちパスからとかどんな糞会社の使ってんだよw

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 19:57:13.12 ID:23TVlS4S0.net
>>921
そんなストレス抱えるならアプリ画面で電源ボタン押してスリープした方が良くないか

925 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-dsJ6):2017/07/29(土) 20:07:00.55 ID:qPom5eHx0.net
>>916
常駐アプリが落ちる

926 :SIM無しさん (ワッチョイ b32b-+DuW):2017/07/29(土) 20:18:32.49 ID:Go5pAi1J0.net
IP電話使うといつの間に着信できなくなってるから不便。

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-ZO1u):2017/07/29(土) 20:56:29.18 ID:4Sr5fkMO0.net
ちょっと残念→そんなストレス (?   
いや別に?

いちいちパス→SBI
オートログインとか怖くて。

ヤフオクアプリは再インスコでナオタ

928 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-ZGgw):2017/07/29(土) 21:12:55.29 ID:NRCgz6W2M.net
>>927
>ちょっと残念→そんなストレス (?   
>いや別に?
じゃわざわざ書く必要無くね?

>いちいちパス→SBI
>オートログインとか怖くて。
いちいち入れる方が危ないんだぞ

929 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-+DuW):2017/07/29(土) 21:22:52.80 ID:FBsvrbUd0.net
>>917
P9liteで音楽再生してると時々こんな感じになるのはなぜだろう

930 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-+DuW):2017/07/29(土) 21:33:43.31 ID:TqwwD88WM.net
更新したらカメラの起動が早い気がするのは酒のせい?

931 :SIM無しさん (ワッチョイ ea4f-V1Wy):2017/07/29(土) 21:58:33.97 ID:Etm7pbFh0.net
これってスリープから復帰させるのに
指紋認証と電源ボタンを押す以外の方法ある?

932 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-vGh0):2017/07/29(土) 22:05:55.95 ID:Ho86pDRJ0.net
>>931
音量ーをダブルクリック

933 :SIM無しさん (ワッチョイ f354-V1Wy):2017/07/29(土) 22:12:12.49 ID:RrluoxPg0.net
>>932
横レスだが、やってみたらカメラが起動していきなり撮影されたわ
衝撃の瞬間を撮るのに使えそうだなw

934 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/29(土) 22:16:39.12 ID:katl1GPeM.net
>>933
設定次第でいろんな動作ができるのを知らんのか?

935 :SIM無しさん (ワッチョイ ea4f-V1Wy):2017/07/29(土) 22:35:56.01 ID:Etm7pbFh0.net
こんな方法あるんですね!カメラ以外に設定できますか?
どこに設定ありましたっけ

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 376c-+DuW):2017/07/29(土) 22:36:14.33 ID:sEC3yCDD0.net
更新したらライン起動してないと
通知が来なくなったな
これがタスクキルの仕業ってやつ?

937 :SIM無しさん (ワッチョイ f354-V1Wy):2017/07/29(土) 22:36:26.42 ID:RrluoxPg0.net
>>934
そうなの?ちょいと調べてみるか

938 :SIM無しさん (ドコグロ MMe6-D+dn):2017/07/29(土) 22:42:11.21 ID:d2YkgwYrM.net
この機種って裏蓋開かないよな?
1年ぐらい使ってたら熱で膨張したのか知らんが
指紋センサーあたり軽く押すとベコベコギシギシ言うようになった

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 23:18:24.82 ID:23TVlS4S0.net
>>938
開くよ、分解動画見てみると良い

940 :SIM無しさん (ワッチョイ e66a-+DuW):2017/07/29(土) 23:23:13.57 ID:q5TAqY940.net
>>182
デフォのカレンダーなら
設定→世界の休日→日本をON
で祝日が表示されます

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 4acf-mRw9):2017/07/29(土) 23:37:52.95 ID:lAo4N8f00.net
>>932
2.1秒

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b2c-vGh0):2017/07/30(日) 00:11:51.08 ID:cxhrRWZk0.net
>>880
ほんこれ。一つ前のアップデートでメモリ減ったなと思ったが、元に戻った感。

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/30(日) 01:19:19.91 ID:YQtLvnUp0.net
>>885
なるほど

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/30(日) 01:22:19.83 ID:YQtLvnUp0.net
>>908
俺、怖いからOS(?)のアップデートとかやらない

変なサイトも見ない

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-Pz0t):2017/07/30(日) 01:25:39.55 ID:RRICOSgK0.net
chromeからmateに切り替えるだけでトップまで戻されるのうぜえ

946 :SIM無しさん (ワッチョイ be32-+DuW):2017/07/30(日) 09:33:34.35 ID:T/Ss84DW0.net
画面そのままロックが頻繁にキルされるのが地味に不便
いちいちホームに戻るの面倒臭い

947 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-vGh0):2017/07/30(日) 11:56:03.08 ID:EHHn8Y060.net
>>931
あと二つあって、
マイクロUSBに充電を挿した直後約0.5秒間と、USBから外した直後から約5秒間ロック画面になる。

948 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-vGh0):2017/07/30(日) 12:01:55.55 ID:EHHn8Y060.net
>>935
カメラ以外は知らないけど、設定は撮影画面を左スワイプで出る設定画面のウルトラなんとかショットというやつ。

949 :SIM無しさん (ワッチョイ ea1c-l5iw):2017/07/30(日) 14:02:13.88 ID:sxl0SQHR0.net
P9LiteをラーメンドンブリにドッポンさせP10Liteに換えて1週間。とりあえず感想など。
P10Lite、バッテリーはP9Liteの80%ほどしかもたない。最大の欠点。
タッチパネルが渋い、と書いたけど使ってるうちに気にならなくなった。むしろツルツル。
メモリ3GBのせいか常駐ものが落ちなくなった。落ちまくっていたDayWeekBar、1回も落ちない。
Wi-Fi 5GHzは速い。ルータの近くだとリンク速度400Mbps以上出る。
その代わり壁など見通しが悪い場所に来ると接続自体が怪しくなり、2.4GHzに切り替わってしまう。
まぁこんな感じ。

950 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-eYI3):2017/07/30(日) 15:13:31.89 ID:Z1IxyKk5r.net
>>949
電池持ちで言えばP10 liteは明らかに劣化してる
くっついてる機能が増えてるしな
タスクキル度合いが緩くなってるのも有るけどね
どっちが良いか、だね
俺はゲームも重いアプリも使わんからP9 liteで十分だな

951 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-LY58):2017/07/30(日) 17:42:30.15 ID:g5Sv+eunr.net
>>950
ゲームの実行処理速度的には変わらんだろ

952 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-2DmJ):2017/07/30(日) 19:25:50.10 ID:VhQaaTwVa.net
おかんにプレゼントした
本体のメモリは2Gだがおかんの脳内メモリが64MB程度なので使えるかどうか

953 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/30(日) 19:47:56.18 ID:oJMXk67Lr.net
>>952
おかんスペック低すぎ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5d-+DuW):2017/07/30(日) 19:52:32.10 ID:PN7v1YX70.net
やっぱりバッテリーに関しては、ガラケー時代みたいに、自分で手軽に交換できるようにならんかな〜

955 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-+DuW):2017/07/30(日) 20:56:41.67 ID:E2sg148sM.net
>>952
おかん大事にしろよ

956 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8c-hLbD):2017/07/30(日) 21:00:45.68 ID:QvbR/taW0.net
うちのおかんもそんな感じだ
スマホで満足に文章を打つことも出来ないしセキュリティのアップデートとかも当然出来ない

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/30(日) 21:04:13.35 ID:iY53FQNS0.net
ウチのマッマはネットショピングできるまでになった

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 4acf-mRw9):2017/07/30(日) 21:35:54.08 ID:ZdNachuP0.net
>>952
最初に買った マイコンMZ-80Kは20KBだったずらw

959 :SIM無しさん (ワッチョイ cab9-64LP):2017/07/30(日) 22:18:05.87 ID:oidqLNYc0.net
>>952メインメモリ64MBは2002年頃のPCらしい 15年前はフルパワー最先端やったんや・・

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/30(日) 22:26:24.87 ID:YQtLvnUp0.net
俺が最初に買ったPCのメモリは4MBくらいだった気がする

ハードディスクが170MBくらいだったと思うが記憶が薄い

NEC PC-9821シリーズな

961 :SIM無しさん (ワッチョイ aa13-kQ6v):2017/07/30(日) 22:43:47.30 ID:w/syiNI90.net
俺はpc-8801mark2だったわ

962 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/30(日) 23:10:05.15 ID:yegyvetC0.net
俺はぴゅう太

963 :SIM無しさん (ワッチョイ ae91-+DuW):2017/07/30(日) 23:25:13.18 ID:38rOEjkf0.net
ひょっとして開発者向けオプションのバックグラウンドプロセスの上限をバックグラウンド処理無しにすればタスクキル無くなるんじゃないかな?
まあ不具合出るかも知れんけど

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 66dd-+DuW):2017/07/30(日) 23:43:00.43 ID:sJeF1rby0.net
Bluetoothがペアリングまではできてコントローラーが効かないんだけど原因わかります?
P9 lite Androidバージョン 7.0

965 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-Fuk2):2017/07/30(日) 23:56:07.56 ID:V8pxN3STr.net
>>964
コントローラー側の初期化

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b2c-vGh0):2017/07/31(月) 00:04:42.59 ID:/PEXl9tY0.net
>>953
お前んちのオカン、256kだろ!?

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 66dd-+DuW):2017/07/31(月) 00:46:59.64 ID:Rgi4zKeQ0.net
>>965
ムリでした、、、機種違うけどセキュリティの問題とかあるけどどうなんでしょうか
ちょっと前までは出来てたんだけどな
http://s.kakaku.com/bbs/K0000924985/SortID

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 66dd-+DuW):2017/07/31(月) 00:50:08.20 ID:Rgi4zKeQ0.net
http://i.imgur.com/VGk0oMB.png

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5d-+DuW):2017/07/31(月) 01:20:33.73 ID:5uT/jnF70.net
バッテリー交換しようと思うんやが保証に入ってない(´ε` )
費用は6000円とのこと
交換経験者いるかな?
なんかもったいない気もするw
ちなみにカスタマーセンターに問合わせたところ、フル充電状態から1時間連続で動画視聴し35%以上減ったら、バッテリーが劣化してると判断して良いみたい。
自分の場合、一番で45%減少した。
郵送で送って交換して返送まで一週間〜十日間らしい。その間携帯なしはキツい…
マジでどうしよう……

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/31(月) 01:47:10.44 ID:QPuEKg5B0.net
プリンターのインク商法と同じ、スマホのバッテリー商法か

971 :SIM無しさん (ワッチョイ dbe0-KYWE):2017/07/31(月) 01:54:00.54 ID:9q1tTbvM0.net
電池交換するほど気に入ったなら、もう1台買ってデータ移してから中古で売るとか

972 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/31(月) 02:16:35.59 ID:b1tXFH5J0.net
それいいな
2台目購入価格−1台目売却価格が6000円以内に収まれば勝利やん

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/31(月) 02:29:12.17 ID:KifrDcF30.net
俺は3、4日に一度の充電ペースを保って何とか5年は使うぞ
その頃にはエントリーモデルもメモリ3GBが当たり前になっていると思うし

974 :マナーカメラ+ (ワッチョイ 2bc8-rdBb):2017/07/31(月) 02:30:21.26 ID:6aaNNOTG0.net
マナーカメラ+

- 無音カメラ
- 2つのスパイモード(設定でノーマナーOFF)
  #サファリ、ブラックカメラを提供
- スパイカメラ~~

https://www.youtube.com/watch?v=xKDmZ_pghUU

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E7%84%A1%E9%9F%B3-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4/id668932369?mt=8

975 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-+DuW):2017/07/31(月) 05:49:59.48 ID:I0LbueebM.net
>>969
バッテリー交換6000円だけなの?
意外と安いかも

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-+DuW):2017/07/31(月) 06:41:45.14 ID:aZnBLyvg0.net
以前はバッテリー交換費用14000円とか言われてなかったっけ?
6000円だったらめちゃ安いやん。

977 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-q92+):2017/07/31(月) 07:18:06.46 ID:ai4jKL2EM.net
P9無印の電池交換でHuaweiに問い合わせたけど、たしか6,000円程度だったよ。

978 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-+DuW):2017/07/31(月) 07:59:39.83 ID:ZgJO4WlkM.net
もって2年だな

979 :SIM無しさん (ドコグロ MM22-+DuW):2017/07/31(月) 08:03:03.52 ID:5rFLiz97M.net
いやいやもって1年てとこだろ
来年には更に高性能なの出てくる
メモリも3Gが標準になるだろうし

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 73dd-NA+7):2017/07/31(月) 08:23:09.17 ID:8Fh4Ws8W0.net
6千円だったらいいね

もっとも私はPCメインで使ってるから充電は5日に1回だけど、
この使い方なら3年ていどはもつかな?

981 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-+DuW):2017/07/31(月) 10:05:56.17 ID:I0LbueebM.net
>>980
毎日使い続けた庶務絵は未だに現役ですぜ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200