2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI P9 lite SIMフリー Part34

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 9387-AoMt):2017/07/10(月) 17:01:06.58 ID:rvzzXmam0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm

■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part33
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498204152/
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494081297/
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part32
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496630885/

□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に

設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認

□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る

□Google開発者サービスの状態確認

Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png

□プッシュ通知の動作状態テストアプリ

Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態

□バッテリー交換費用は13K VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-R6ip):2017/07/10(月) 17:35:33.62 ID:LJGk+czsM.net
志村、M03セール前に売り切れたみたいだな

3 :SIM無しさん (バッミングク MM8b-Hg/9):2017/07/10(月) 17:38:35.08 ID:OkOiaQ1YM.net
乙ぱい

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-7qOd):2017/07/10(月) 17:43:51.39 ID:6DsD4fBz0.net


5 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 17:54:02.14 ID:wk3HHmAb0.net
果たしてP9セール来るかどうか

無名タブレットはたくさんあるけど、出品者が尼でない上換金率も不明

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-ls6w):2017/07/10(月) 17:57:18.23 ID:nwJOfata0.net
尼プライムデー
p9litesimカード付き14907円
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5333547051

7 :SIM無しさん (ワッチョイ b761-AoMt):2017/07/10(月) 18:02:45.55 ID:uOr4zUbU0.net
nova lite行くわ

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-O3UY):2017/07/10(月) 18:06:15.00 ID:mJX1EMmr0.net
わしもnova lite 16000円で買ったわ

9 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-8HhJ):2017/07/10(月) 18:08:37.32 ID:qE9ioNVvr.net
>>6
ヤマダwebよりちょい安か

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 971d-76aH):2017/07/10(月) 18:12:32.81 ID:wSl/TAdt0.net
この後、もう一段安くなるんじゃ?

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/10(月) 18:13:52.81 ID:ECbMzCy40.net
Novaliteの方がええやん プライムなんでアマゾンギフトで入れないんや!!!
オマエんところの券やろ!!

12 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe6-RGci):2017/07/10(月) 18:17:38.08 ID:bADw39fQ0.net
これって契約しなきゃいけないの?

13 :SIM無しさん (ワッチョイ f76e-VsG/):2017/07/10(月) 18:18:21.85 ID:SRYIRsep0.net
クレカ必須かよ!クソッ!

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-KuRC):2017/07/10(月) 18:20:02.84 ID:/AObNEY80.net
novaのほうがいいのか 悩むぜどうしよう

15 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-L5XL):2017/07/10(月) 18:20:23.85 ID:Iznii7kKM.net
NOVA行くか

16 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-8HhJ):2017/07/10(月) 18:24:06.34 ID:qE9ioNVvr.net
>>12
SIMは任意だがPrime登録がクレカ必須

17 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-8HhJ):2017/07/10(月) 18:24:43.74 ID:qE9ioNVvr.net
この値段差だとnova lite択一だろ

18 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-ls6w):2017/07/10(月) 18:28:31.13 ID:HD7diEqZM.net
プライム会員費3900円払って買う価値あるかなあ

19 :SIM無しさん (ワッチョイ d76c-rvkC):2017/07/10(月) 18:30:00.83 ID:oL4sc7jw0.net
1000円程しか変わらないなら3Gのnovalite買うよな

>>18
月契約なら400円で済むぞ

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 18:33:40.72 ID:wk3HHmAb0.net
IIJmioとLINEモバイルもブラックのみ同価格
LINEのほうがポイント付で若干お得かな
6時間限定なのでお早めに

モトローラーのMoto G4 PlusもIIJmio組で19880

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 18:35:52.42 ID:wk3HHmAb0.net
nova liteは換金率悪いよ
確か13Kだったっけな

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Bgvp):2017/07/10(月) 18:52:37.63 ID:mvPQBcJ00.net
自分用ならnova liteの方が良かったわ悔しあ

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/10(月) 18:58:59.50 ID:P/25Y08b0.net
12744円購入組だが、NovaLiteが16384円だと悔しさは無い

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 18:59:56.10 ID:OTdXzPjI0.net
>>21
ドアホ!
転売やーかよ

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 19:09:21.11 ID:wk3HHmAb0.net
vaio phoneも17064(データsim選択可)だね
そっちの方が換金率良いかも

26 :SIM無しさん (アウアウイー Sacb-Zffv):2017/07/10(月) 19:11:46.89 ID:/rPpyz2Ra.net
14907円で出てる。

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 19:13:44.49 ID:wk3HHmAb0.net
>>24
どっちにしよ限定1個しか買えないんで
前みたいに買占めヤフオク売り抜けする人は現れないと思う

28 :SIM無しさん (ワッチョイ fff3-hAZ6):2017/07/10(月) 19:14:08.19 ID:jFpG6qWc0.net
質問重複してて申し訳ないんだが、プライムセールのどのSIMセットも契約は任意ってことでいいのかな?
それならP9Lite買おうかなと思うんだけど。

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-KuRC):2017/07/10(月) 19:15:31.91 ID:/AObNEY80.net
悩んだがlineで契約したいしp9liteでポチる寸前
novaはocnだしガラスが不安だし

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e0-Bs1y):2017/07/10(月) 19:18:21.76 ID:HF35ugiX0.net
SIM契約は任意。ブラックじゃなく白や金色でも14907円。
ラインの金色でポチる。

31 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-uLor):2017/07/10(月) 19:18:42.78 ID:bbyDdiUVM.net
Amazonプライムセール
カスすぎる

32 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-uLor):2017/07/10(月) 19:19:56.22 ID:bbyDdiUVM.net
志村の12000円が圧倒的
ヤマダまた下がるだろうし

33 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-8EDn):2017/07/10(月) 19:20:06.33 ID:P9dZqeZlM.net
諸用でmicroSDカード替えたら2ch mateの画像ダウンロード出来ないのが治ったと思ったら今度はPDFがダウンロード出来なくなった

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 19:30:38.17 ID:wk3HHmAb0.net
尼サイト繋がらない(子犬画面)
俺だけか?

35 :SIM無しさん (ワッチョイ d735-b3mg):2017/07/10(月) 19:41:21.41 ID:Q6DBkGBC0.net
>>34
パソコンからだと駄目だねw
スマホのアプリからは大丈夫だけど

36 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-8EDn):2017/07/10(月) 19:44:54.99 ID:P9dZqeZlM.net
>>34
パソコンからだとポメラニアンが出た
スマホからだとなんの問題も無し

microSDのフォーマットやカメラの画像はちゃんと保存されるから認識されてるはずなんだけどな

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 19:46:43.94 ID:wk3HHmAb0.net
>>30
本当だ 始まった当初はブラックしか選べなかったのに
Edgeだと普通に繋がるね(cromeとfirefoxはダメ)

38 :SIM無しさん (ワッチョイ b763-oyvB):2017/07/10(月) 19:59:01.46 ID:/H1ttjqJ0.net
なぜだかnova liteよりp9 liteのほうがカメラの写りがいいときいたんだけどnova lite を買ってる人が多いということは写りは変わらないのかな

39 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-L5XL):2017/07/10(月) 20:24:21.49 ID:Iznii7kKM.net
ramちゃんだろ。

40 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-f7iQ):2017/07/10(月) 20:39:58.64 ID:KYuIldG20.net
清水の舞台から飛び下りる勢いでP9LITE買ったった。ZTEから乗り換える!

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Bgvp):2017/07/10(月) 20:42:28.91 ID:mvPQBcJ00.net
RAM2GBと3GBの差はデカイ

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/10(月) 20:51:12.31 ID:P/25Y08b0.net
NovaLiteって液晶がゴリラじゃないから割れのリスクが高いんでしょ?

43 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-b3mg):2017/07/10(月) 20:55:54.91 ID:3Oxjwnzy0.net
p9liteポチったが、メモリーの差があったか。
キャンセルするかなあ(´・ω・`)

44 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-R6ip):2017/07/10(月) 21:01:19.54 ID:gkXxaLln0.net
>>43
使い方次第ではさほど不足感は無いよ

45 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-KuRC):2017/07/10(月) 21:02:22.46 ID:dcOvNJTS0.net
プライムセールしょぼかったな
志村が12744だったから1万切るかもくらいに思ってたわ

今ならnova liteが正解だろうなぁ

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-VFUi):2017/07/10(月) 21:06:02.85 ID:qz+VWnca0.net
つか普通に使う分には2Gと3Gの差ってあんま感じないだろ
めちゃめちゃアプリ開くとかなら分からんがどうせ何GでもHUAWEI端末はすぐタスクキルされる
ただカメラは実機で比較したが明確にnovaliteの方がいいから1000円差ならnovaliteの方がいい
もっともnovaliteはスピーカーが超しょぼいが

47 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-R6ip):2017/07/10(月) 21:12:31.24 ID:kU/G2LvO0.net
まあこれから先を見据えるのなら3GBのほうが良いとは思うけどね
しかしこのレベルの機種をそんな長く使うのかな……となる

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 21:26:12.00 ID:OTdXzPjI0.net
>>43
どっちも持ってるけど違いなんかわからんで
でも液晶はnova liteかいい

49 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-d1/m):2017/07/10(月) 21:27:04.62 ID:HoXdtkd0r.net
>>42
セットでケース買うあるよ

50 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-d1/m):2017/07/10(月) 21:27:39.18 ID:HoXdtkd0r.net
>>48
タッチパネルは逆だろ

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 21:32:31.85 ID:OTdXzPjI0.net
いや、ガラスフィルム着けたらnova lite はむちゃくちゃええで
P10liteスレとかによくいる実際使ってないアホがディスてるようだが

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4f-KuRC):2017/07/10(月) 21:34:48.24 ID:n7pWylg70.net
novaライトちゃんはよく言われるようにタッチ感度が・・・
例えばグーグルアースなんかでもタッチしてマップ移動させるとき
スムーズにいかない。とぎれとぎれになる

53 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-d1/m):2017/07/10(月) 21:35:10.58 ID:HoXdtkd0r.net
>>51
ガラスフィルム使う前提じゃないから
TPUフィルム使うヤツも居るのです

54 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-b3mg):2017/07/10(月) 21:57:05.51 ID:3Oxjwnzy0.net
>>46
カメラ重視なのでやっぱりこっちかなあ。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/10(月) 22:08:30.73 ID:/AObNEY80.net
lineが音声simで違約金縛り付きだったから買うのSTOP
データsim必要だからやっぱ12744レベルくらいじゃないとポチれんかった

56 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-8EDn):2017/07/10(月) 22:12:08.52 ID:cGXueuycM.net
>>33
だけどGoogle ChromeからOperaに替えたら…難なくPDFダウンロード出来た

57 :SIM無しさん (ワッチョイ d74d-rvkC):2017/07/10(月) 22:23:40.88 ID:sv2S38/r0.net
アマゾンのNovaliteってまだ買えるのかな?
まだ買えるならprimeの無料体験に登録する

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-VFUi):2017/07/10(月) 22:26:28.16 ID:qz+VWnca0.net
買えるぞ

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fc8-FBqQ):2017/07/10(月) 22:26:39.73 ID:kXg8ijDq0.net
時間過ぎたらまた安くなるかな

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-XAlt):2017/07/10(月) 22:29:06.99 ID:FcFGH4/T0.net
>>40
あなた人生飛び降りまくりでしょう

61 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-R6ip):2017/07/10(月) 22:30:26.11 ID:gkXxaLln0.net
>>52
それよく聞くから今だに買ってないんだよね

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 22:35:47.54 ID:OTdXzPjI0.net
>>40
たかだか1.5万位でおおげさすぎるやろ

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 22:37:04.15 ID:OTdXzPjI0.net
>>52
お前持ってないくせに書き込むなアホ

64 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-ekNE):2017/07/10(月) 22:40:08.93 ID:0LOfnOPyM.net
>>57
買え買え!
>>59
んなわけあるかい

65 :SIM無しさん (ワッチョイ d74d-rvkC):2017/07/10(月) 22:43:10.40 ID:sv2S38/r0.net
>>58
とんくす。
今もってるZ4が調子悪くて
取り敢えずそこそこ使える安い端末探していたので丁度良かったです

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4f-KuRC):2017/07/10(月) 22:52:57.51 ID:n7pWylg70.net
オヤジ用に買ったの散々いじってるよ
ただたしかに液晶はきれい、はっとする。
それにタッチも普段使いなら気にならないよ
ゲームとかは試してないから知らん

67 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-ls6w):2017/07/10(月) 22:59:03.16 ID:1Xp5btnfM.net
novaliteはフリック入力カスでストレスたまる
タッチはなぜかp9liteのが正確

68 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-R6ip):2017/07/10(月) 23:07:45.12 ID:gkXxaLln0.net
この機種、というかHuawei端末は不当に風評が酷いからなぁ
一度使ってみればもう離れられないのに

69 :SIM無しさん (ワッチョイ fff7-+XE1):2017/07/10(月) 23:44:50.45 ID:13p6YC4U0.net
スリープ中のロギングに絶望中

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-R6ip):2017/07/10(月) 23:52:17.77 ID:fObpq0Wy0.net
過剰タスクキルだけはほんと勘弁して
これがなければ神

71 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/10(月) 23:55:44.45 ID:jNJn8p8qa.net
2千円しか変わらんのにプレニアム買わなかったのは誤算だわ

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 972c-ST9W):2017/07/10(月) 23:58:41.92 ID:EOvSsGVO0.net
filterproxyは相変わらず落とされるの!?

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 972c-ST9W):2017/07/10(月) 23:59:49.68 ID:EOvSsGVO0.net
つかp10liteではどうなんだろうか!?
アンドロイド6か7だけの問題なんだろうか!?

74 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-b3mg):2017/07/11(火) 00:03:50.86 ID:tfTGkOPX0.net
残り時間オワター
と思ったら23時間59分になって続行(笑)

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6b-avIX):2017/07/11(火) 00:32:03.45 ID:HLohLTPN0.net
ヤマダで税抜14400

76 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-O8Ou):2017/07/11(火) 00:35:26.41 ID:Jpoyg+bKM.net
教えて下さい。
chromeでテキストを見ていると、どのページの「々」という1文字だけゴシックでは無く必ず明朝体で表示されます。
解決策はありますでしょうか?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f89-jTKI):2017/07/11(火) 00:55:00.43 ID:YXBdTQ5w0.net
14kで購入したって人の情報聞いてずっと気になってたP9Lite購入できました
ガラスフィルムは適当に安いの買うとしてケースは頑丈なのが欲しいです
結構落とすのでエレコムのゼロショックみたいなのがあると嬉しいんですが、
Spigenのラギッド・アーマーが一番衝撃吸収に優れているのでしょうか?

78 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-R6ip):2017/07/11(火) 01:01:03.62 ID:paRJKzht0.net
>>75
ちょっと前だったら安く感じたんだがなぁー

79 :SIM無しさん (ワッチョイ f76e-VsG/):2017/07/11(火) 01:58:12.28 ID:9G+124AO0.net
なんでクレカ必須なんだよ
スマホデビューしたかった

80 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-d1/m):2017/07/11(火) 02:03:46.67 ID:iVHSP/A9r.net
>>75
-100円か
カツカツみたいだな
goo simsellerがいかにゲリラ商法だったか良く分かるわ

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ffe-1B52):2017/07/11(火) 03:48:11.61 ID:9fB1yqD80.net
>>79
wwwwwww

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-tYYQ):2017/07/11(火) 04:06:27.26 ID:y23cxSjM0.net
二、三千円ケチらず他の店で買えばいいじゃないか

83 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-uLor):2017/07/11(火) 04:46:00.00 ID:d/9t/rhfM.net
nova lite 安いな
前に比較動画見たけど夜の撮影もnova liteの方がよかったし カメラの軌道も速いし これヌガーにアップしたらろくなことないみたいだからnova lite 買った方がいいかな

84 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-1B52):2017/07/11(火) 04:59:18.24 ID:FBq+51K10.net
>>79
クレカ持てないような人が踏み倒しまくった結果だから甘んじて受け入れろ

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/11(火) 05:02:16.62 ID:qZSEGYxw0.net
おはよう
何だセール延長かよ
白は予想通り発送まで1〜3週間、ゴールド・黒は在庫有か
開始直後に黒ポチっちゃったので後悔

志村のnova liteは黒ならまだ買えるみたいだな

86 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-R6ip):2017/07/11(火) 07:43:07.60 ID:zQa9SGdvr.net
>>79
いまどきクレカ持ってない人いるの?

87 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-R6ip):2017/07/11(火) 07:46:41.95 ID:trUDy8WSM.net
アプリのGoogleからログアウトするとバッテリーが長持ち

88 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hAZ6):2017/07/11(火) 07:49:41.35 ID:npJOogSPM.net
ぷらnovaかP9liteにするか迷うなー。
最近自分用にP10liteでHUAWEIデビューして良かったから、相方用にと思って。用途はツムツムとLINEとたまに動画みるぐらいらしいから

89 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hAZ6):2017/07/11(火) 07:52:06.65 ID:npJOogSPM.net
>>88
途中で送信しちゃった。
多分用途的にはP9liteで全然事足りるんだろうけどレス見てたら価格差的にはnova一択的な感じだから迷う。

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/11(火) 08:01:01.48 ID:qZSEGYxw0.net
amazonギフト券とコンビニ払い&携帯決済不可なのね
予定狂った

91 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-R6ip):2017/07/11(火) 08:12:04.93 ID:BBC4/Mgg0.net
やっぱりRAMが3Gほしいな


2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f85-MW37):2017/07/11(火) 08:15:34.29 ID:orMiaDVy0.net
>>79
デビットカードぐらい持てよ

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/11(火) 08:30:13.71 ID:AMBi1Tll0.net
>>88
お前漫才師なんか?
今日のnova lite一択やろ

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 7745-R6ip):2017/07/11(火) 08:36:49.72 ID:w9athYhC0.net
>>93
のばらいといくらなん?
価格に差がないならのばらいといらん

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 970e-DELX):2017/07/11(火) 08:38:16.65 ID:Wrxk2rYK0.net
nova liteは画面が割れやすいとかよく言うしP9 liteに心が揺らぐ

96 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-ls6w):2017/07/11(火) 09:12:15.49 ID:G4LW4IuIM.net
>>94
甘プラ特価で16000円
プライム会員じゃなくても16400円
まあこの価格ならnovalite一択だよ
p9liteは13000円だからコスパ良いけど
今時ram2GBはやっぱりキツい

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-R6ip):2017/07/11(火) 09:26:34.40 ID:XsS7x8pM0.net
ゴリラガラスをとるか3gbを取るか

98 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-obBe):2017/07/11(火) 10:46:28.64 ID:rB4e5BYip.net
amazonプライムで購入しようと思うんだけどBIGシムは解約なり容量変更しても問題ない?

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 7745-R6ip):2017/07/11(火) 10:48:11.11 ID:w9athYhC0.net
>>96
その価格差ならのばらいとはいらないかな

100 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-b3mg):2017/07/11(火) 10:56:03.56 ID:tfTGkOPX0.net
>>98
契約義務ない。
Wi-Fiで使おうが他のSIM突っ込もうが自由

101 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-ls6w):2017/07/11(火) 10:56:42.87 ID:G4LW4IuIM.net
まあnovaliteのアドバンテージは
ram2gb    ram3gb
ジャイロ無し ジャイロあり
背面プラ   背面ガラスコーティング
泥7止まり  泥8アップ保証(場合によっては9も)
くらいだよ

p9liteは最安よりも3000円高い
novaliteは新発売時と同じ今が最安
普段の価格より6000円以上安い
これで購買意欲そそられなければ今後一生買うことはないともう

102 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-ls6w):2017/07/11(火) 10:59:00.68 ID:G4LW4IuIM.net
ジャイロは仮想だった

103 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-Ua8W):2017/07/11(火) 11:04:44.73 ID:NYxJJrnPr.net
>>101
P9シリーズのAndroid8以降来ないのは確定だったか?

104 :SIM無しさん (オッシ ff9f-ekNE):2017/07/11(火) 11:35:06.19 ID:GcPiBE6Y0.net
>>96
アマプラ非会員の16400円ってどこ?

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-AoMt):2017/07/11(火) 12:07:37.88 ID:oyCHzFJn0.net
みんなもう7.0にしてる?最近購入したからまだ6のままなんだけどした方がいい?

106 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-MW37):2017/07/11(火) 12:17:08.65 ID:JUmtbG4XM.net
常駐アプリ使いたいから6のまま

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/11(火) 13:13:59.26 ID:UUBD82nb0.net
>>104
俺もそれ知りたい至急知りたい!

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/11(火) 13:16:01.11 ID:qZSEGYxw0.net
志村nova lite終了

109 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-HKQv):2017/07/11(火) 13:17:17.46 ID:NwvweQYbr.net
>>104,107
一時的に会員になるのに400円加算ってことじゃね?知らんけど

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 9747-Om8D):2017/07/11(火) 13:18:55.18 ID:couaO3jU0.net
トータルは6.0の方が優秀
7.0はデメリットあるから戻したくなる人がほとんど

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/11(火) 13:35:43.72 ID:UUBD82nb0.net
>>109
なるほど・・・

112 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-1B52):2017/07/11(火) 13:49:56.36 ID:FBq+51K10.net
2万円付近でnovalite買うなら絶対P10liteにした方がいいって
特にストレージの空きが7GBと22GBで3倍違うのは大きい

113 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-Qavg):2017/07/11(火) 14:01:23.64 ID:l9iu2UVRM.net
p10liteは税込み23000だった時なら買いだけど
25000円以上なら
2万円以下のnovalite買ったほうがマシ
ストレージ以外スペック殆ど一緒だから
ストレージ16GBの差だけに5000以上払うのは馬鹿らしい
wifi5ghzなんてのも恩恵全くない

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-UP41):2017/07/11(火) 14:13:49.75 ID:jufnaHGK0.net
Primeなしで買えるぞ
何故か予約だけど
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B06X91JYL5/?ie=UTF8&condition=new

115 :SIM無しさん (バッミングク MM8b-rWlY):2017/07/11(火) 14:16:42.63 ID:Jw8t+jIZM.net
p10liteは実質23k位なら定期的にやってるじゃん

>>114
この値段ならnovaliteだわ

116 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-ST9W):2017/07/11(火) 14:19:50.66 ID:Q6BNMViSM.net
>>113
wi-fi5GHzは住んでる環境によっては必須の場合もある
VRも仮想ジャイロのnovaliteは全く使えないレベルだし

117 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/11(火) 14:29:23.59 ID:KFpUtsYDM.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

118 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/11(火) 14:29:38.87 ID:KFpUtsYDM.net
キャリアに準ずるサポート
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

119 :SIM無しさん (ワッチョイ f76e-VsG/):2017/07/11(火) 14:53:09.67 ID:9G+124AO0.net
15000のp9liteと
16000のnova liteか

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fca-1B52):2017/07/11(火) 15:10:00.73 ID:+wjayq+90.net
P9lite一択やね

121 :SIM無しさん (ワッチョイ b727-Nigv):2017/07/11(火) 15:13:16.27 ID:udimgm390.net
>>120
なんでやw

122 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-R6ip):2017/07/11(火) 15:27:54.34 ID:BBC4/Mgg0.net
ワイP9liteやけどかなりサクサク。
唯一の不満はROMやね
SD使えば解決やけどね
あとは最初からあるアプリは消去できないことくらいかな

2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-61p1):2017/07/11(火) 15:30:13.51 ID:YurCOkXX0.net
gooSimsellerのトップページに13日からのサマーセールの予告バナーがきてる
P9liteも対象のように見えるけど、最大5000円OFFということは前回のセールほどの値下げは期待できないのかな?

124 :SIM無しさん (ワッチョイ f76e-VsG/):2017/07/11(火) 15:49:40.76 ID:9G+124AO0.net
さらに安くなったりしないよね?

125 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-qLid):2017/07/11(火) 16:07:22.07 ID:tvSlyTEQr.net
税別21800円からの2000〜3000円引きのパターン

126 :SIM無しさん (バットンキン MM9b-R6ip):2017/07/11(火) 16:12:55.77 ID:3T8DwWGpM.net
>>121
novaライトは論外

127 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-b3mg):2017/07/11(火) 16:14:15.13 ID:kWGGX5w/a.net
>>126
なんでやw

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-qiew):2017/07/11(火) 16:15:30.73 ID:y23cxSjM0.net
前回より二千円引きの9800円とかやってくれないかな

129 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-ZefC):2017/07/11(火) 16:19:00.69 ID:fltE81CYM.net
P9lite、新宿ビックロでUQ契約必須だが108円でお持ち帰りで悩む…

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/11(火) 16:49:59.77 ID:Zk0+mHo50.net
ワイ12744円購入組、低みの見物

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ffe-1B52):2017/07/11(火) 16:59:36.39 ID:9fB1yqD80.net
>>129
やめとけよww
どうせ2年とかしばりだろ?

132 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-qLid):2017/07/11(火) 17:05:15.13 ID:tvSlyTEQr.net
2年目からは月額+1000円(年間12000円)

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-1B52):2017/07/11(火) 17:08:49.72 ID:VYxKIQUa0.net
大して安くないけどp9liteのラギッドアーマーがプライムセール対象だから買ってしまった
そして買ってからパチもんの存在に気付いてメーカーロゴ入ってないパチもんのほうがよくね?と思えてきた

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/11(火) 17:34:26.22 ID:Zk0+mHo50.net
本体を安く買ったのに付属品にカネを掛けたくないよね

135 :SIM無しさん (ベーイモ MMdf-+XE1):2017/07/11(火) 17:54:13.74 ID:ARM9mCeCM.net
どんだけ貧しいんだろ。

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-qiew):2017/07/11(火) 18:00:14.58 ID:y23cxSjM0.net
車とかでも本体より改造パーツの合計の方が高くつくのはよくある

137 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-R6ip):2017/07/11(火) 18:09:11.74 ID:RdB7X4JeM.net
ケース付属のでいいわ
どうせ一年くらいで電池へたれてくるからな
落としても割れなければいい
重たくて分厚いカバーはいらん

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/11(火) 18:16:57.21 ID:Zk0+mHo50.net
バッテリーって500回充電すると新品の7割の性能に落ちるんだっけ?
今のところ3日に1度の充電で済ませてるから徐々にバッテリーの性能が落ちるのを考慮しても5年は使えそうだ

139 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-R6ip):2017/07/11(火) 18:17:43.98 ID:nW5DZBNcM.net
前にも書いたけど、音楽聴いててボリューム大きくすると「安全レベル以上の音量…」って出てくるんだけどこれキャンセルできませんか?

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-61p1):2017/07/11(火) 18:24:53.48 ID:YurCOkXX0.net
買い替えの時に少しでも高く売却するために付属のケースやACアダプタには手を付けずに取っておいて別売りのものを使うという考え方もありますね

141 :SIM無しさん (ワッチョイ f76e-VsG/):2017/07/11(火) 18:26:18.72 ID:9G+124AO0.net
nova liteフィルム付属してないんだ
ストレージの少なさからmicroSDでも出費するし

142 :SIM無しさん (ワッチョイ b76c-R6ip):2017/07/11(火) 18:33:06.30 ID:dReR/1iP0.net
>>141
クレカないのだから諦めろ

143 :SIM無しさん (スププ Sdbf-2nBE):2017/07/11(火) 19:27:51.31 ID:MHtaVKmgd.net
>>79
てかクレカない人生ってなんなの?
無職なの?
ムショ上がりなの?
奨学金踏み倒したの?

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-R6ip):2017/07/11(火) 19:40:20.97 ID:kDJiWdVc0.net
再生中の音楽アプリですらたまにkillされるんだけどw

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-Ua8W):2017/07/11(火) 19:42:02.52 ID:QlC+WARN0.net
>>143
三大キャリアでBL

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-ntU/):2017/07/11(火) 19:43:34.43 ID:X/nxbAZ/0.net
メールやラインの不在着信ランプってできるの?

147 :SIM無しさん (ワッチョイ b76c-R6ip):2017/07/11(火) 19:53:53.41 ID:dReR/1iP0.net
スマホにしてからランプとか気にならなくなったなぁ

148 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-b3mg):2017/07/11(火) 19:56:15.52 ID:paRJKzht0.net
存在すら忘れてた

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-Hg/9):2017/07/11(火) 20:16:09.88 ID:slEZi9Vt0.net
タスクキルが不満過ぎてついnovaポチッちまったー

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-Hg/9):2017/07/11(火) 20:18:31.89 ID:slEZi9Vt0.net
p10liteとnova、同じ値段ならどっちがいいんだろう

151 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-L5XL):2017/07/11(火) 20:34:52.03 ID:B6Xvs14px.net
NOVA

152 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-xa1V):2017/07/11(火) 20:44:03.70 ID:paRJKzht0.net
同じ値段ならばNOVAやろなぁ

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC):2017/07/11(火) 20:46:48.40 ID:mNDvgJKv0.net
Wi-Fi5GHzがどうしても必要ってことじゃなけりゃ、nova無印だね
ただP10 liteはAndroid Oにアップデートされる可能性が高い、novaは薄いってのはあるけど

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/11(火) 20:50:30.76 ID:Zk0+mHo50.net
MVNO運用の場合予備機って持っていた方がいいの?

155 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-L5XL):2017/07/11(火) 20:58:44.98 ID:B6Xvs14px.net
はい

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-Hg/9):2017/07/11(火) 21:08:15.64 ID:slEZi9Vt0.net
よかったnovaで。
タスクキルとCPUの違い感を気が向いたらレビューしますね。

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/11(火) 21:16:36.52 ID:Zk0+mHo50.net
>>155
thx
P10Liteが安くなったら買ってP9を予備に回すわ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-R6ip):2017/07/11(火) 22:37:31.22 ID:paRJKzht0.net
novaliteだとタスクキルまともになるん?

159 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/11(火) 23:25:01.67 ID:lLeYjI0Ya.net
2ヶ月ほどこいつ使ってて本体の軽さやサイズが気に入っているんだが、いちいちアプリの切り替えなんかでカックカクになるのが仕事中で急いでるときなんかはストレス溜まるな

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fc8-FBqQ):2017/07/12(水) 00:11:21.22 ID:a6OD1l800.net
そんなカックカクになるの?

161 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/12(水) 00:15:16.59 ID:rSO167AMa.net
なるね〜
ゲームはしないんだけね
OneNoteとか重めのアプリ切り替えだとどうしても仕方ないか

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-1Ixv):2017/07/12(水) 00:18:07.95 ID:aQMfrMDy0.net
novaliteってGPSとコンパス付いてないんでしょ? それ悩んでP10liteにした

163 :SIM無しさん (ワッチョイ f7e0-1B52):2017/07/12(水) 00:18:16.73 ID:sRpJh7sG0.net
比較対象が何か分からないけど、キャリアのハイエンドと比べてるならミドル機なんてこんなもんだよ
メモリ多いと多少はマシになるけどね

164 :SIM無しさん (ワッチョイ d797-R6ip):2017/07/12(水) 00:33:38.70 ID:YnOpcfo50.net
>>162
わけわからん理由だけど
まあ 購入おめでとう

165 :SIM無しさん (ワッチョイ bff5-arTB):2017/07/12(水) 02:18:12.25 ID:SMV5i2UV0.net
色々考えたけどやっぱり予備機は要らんかなあ

充電の手間も増えるし

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-BGNi):2017/07/12(水) 03:13:58.62 ID:Bh6jYMNA0.net
P10liteとnova liteじゃ最大通信速度が1.75倍ちがうけどな!
まあ、値段の差はあると思うよ
数千円の差ならP10liteにするのが一般的やろうけどね

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-hKQV):2017/07/12(水) 03:21:06.56 ID:RTWHZN770.net
体育館で見たー はしっこ どうだったかな ?

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-hKQV):2017/07/12(水) 03:31:51.14 ID:RTWHZN770.net
ぬらなくていいので ちょうかんたんなのならかうかなー 幼稚なのがいいかな 

つんdくだなー

まいいや こんてんつみるはばが あれだから

169 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-hKQV):2017/07/12(水) 03:32:51.54 ID:RTWHZN770.net
さんじはんすgにばいくつーかー そのまえにだいしんぶんはいたつ

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-hKQV):2017/07/12(水) 03:44:21.91 ID:RTWHZN770.net
どん!!! 住人の威嚇騒音

ほんとにきもい><

のぞき ききみみ たてて きしょい じゅうにん たばこ あくしゅうでいやがらせ


まちぶせ 24hかんし 集合住宅で

171 :SIM無しさん (ワッチョイ d708-ul4F):2017/07/12(水) 07:10:53.75 ID:JySf+Ax00.net
Amazonプライムデーそろそろ人も少ないだろうから覗いてみようかな!
初日は全然繋がらなかったぞ!?

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/12(水) 07:29:34.72 ID:uozB2+K20.net
もう終了したよ
お急ぎ便今朝発送、コンビニ受け取り分は明日以降発送みたいだな

俺は今月中に届けばいいので

173 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-f7iQ):2017/07/12(水) 07:29:57.55 ID:fTKJVvsm0.net
おいおい、おれのP9LITE、7月20日発送予定やぞ。

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-zXdO):2017/07/12(水) 08:10:59.45 ID:uozB2+K20.net
白買ったか?

175 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/12(水) 08:13:53.84 ID:2pL9+o1ta.net
ちょっと反応が鈍いんだけどタッチ感度上げる方法あるかな?

176 :SIM無しさん (アメ MMfb-ul4F):2017/07/12(水) 08:27:46.62 ID:j4+gdQsHM.net
くすぐる

177 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/12(水) 08:29:21.44 ID:2pL9+o1ta.net
それ苦手

178 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-yH5H):2017/07/12(水) 08:41:19.90 ID:RRbWTzatM.net
ここしばらくで、俺と家内のスマホの更新がnovaliteとp9lite、合計三万円以内で出来た。
情報知らせてくれ奴らには感謝や!

179 :SIM無しさん (ベーイモ MMdf-+XE1):2017/07/12(水) 09:09:47.73 ID:cgcaicvLM.net
>>175
裸にする

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 7745-R6ip):2017/07/12(水) 09:20:07.53 ID:LkbtHfTt0.net
>>175
反応が鈍いって今まで何を使ってたんだろ

181 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-R6ip):2017/07/12(水) 09:21:16.46 ID:8wea2PCI0.net
>>175ワイは保護フィルム剥がしてから、劇的に感度上がったわ
安物やしゴリラガラスだから剥いでも問題ない

182 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-8CXv):2017/07/12(水) 09:25:30.13 ID:YJP2B1aqM.net
デフォのカレンダー使いたいんですけど日本の祝日表示されるようにできますか?
別のカレンダーアプリ入れた方がいいんでしょうか?

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 17e0-R6ip):2017/07/12(水) 09:35:17.96 ID:W9rmLv6J0.net
>>175だけどノングレアの保護フィルムのせいかな?

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-ls6w):2017/07/12(水) 09:41:26.34 ID:jHdzKsDJ0.net
>>175
これで反応鈍いって
故障じゃねお前の

185 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-R6ip):2017/07/12(水) 10:29:45.17 ID:8wea2PCI0.net
ノングレアってのは知らんけど、剥ぐべきやね
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 17e0-R6ip):2017/07/12(水) 10:30:50.80 ID:W9rmLv6J0.net
>>184
全然故障じゃねぇーな

187 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-Qavg):2017/07/12(水) 10:44:46.37 ID:upICm2/5M.net
故障ですね

188 :SIM無しさん (ワッチョイ f70d-R6ip):2017/07/12(水) 13:33:47.20 ID:aEQ4H0oR0.net
画面端の方は反応鈍い

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 7745-R6ip):2017/07/12(水) 13:48:03.06 ID:LkbtHfTt0.net
そんなことないな。

190 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-R6ip):2017/07/12(水) 14:03:59.96 ID:S7bB+klZr.net
カメラの穴とフラッシュの間にひび割れがあった、落とした記憶ないのに

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-ntU/):2017/07/12(水) 14:15:35.93 ID:OYK7NQF40.net
iPhoneから変えたどゴチャゴチャして使いにくい

192 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-R6ip):2017/07/12(水) 14:17:56.08 ID:iNWklpczr.net
>>191
泥ははじめてか?力抜けよ

193 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-QXlX):2017/07/12(水) 14:35:32.67 ID:ZLf3/TrjM.net
裸で使うの最高ですね!

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-ntU/):2017/07/12(水) 14:40:45.31 ID:OYK7NQF40.net
力抜いて裸になった

195 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-ul4F):2017/07/12(水) 14:53:06.35 ID:F1eW6RvlM.net
あたい、女だけど部屋を暗くして裸になって力抜いてる。

196 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-R6ip):2017/07/12(水) 15:02:44.54 ID:8LDkw22/M.net
タスクキルとかあんま自分にゃ関係ないと思ってたけどこれか!
Snap Swipe Drawerっての使ってるけど突然無効になってる
これ不便だなぁ

197 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MW37):2017/07/12(水) 15:03:27.52 ID:1+RHCV9cM.net
それみて抜いてる

198 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-gRQY):2017/07/12(水) 15:51:26.95 ID:J4jWy3/wr.net
>>195
オマンコ臭そう

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-zXdO):2017/07/12(水) 16:53:54.83 ID:W/kghNa70.net
俺は逆だなぁ
ママンがiPhone買った時に設定してあげたんだが、ファイラーすらなくてびっくりしたもの
しかもPCとの接続にiTunesが必須とか面倒にも程がある

200 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-HJGW):2017/07/12(水) 17:29:36.35 ID:ZfFPCmVWM.net
>>199
iTunes否定とかiPhone全否定みたいな世界だからな

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4f-KuRC):2017/07/12(水) 18:22:53.22 ID:xiG2VSXY0.net
通知の音が鳴らないんですが
何ででしょうか?

202 :SIM無しさん (ワッチョイ b76c-R6ip):2017/07/12(水) 18:24:21.56 ID:Y4KW06qL0.net
>>201
仕様
窓からぶん投げろ!

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4f-KuRC):2017/07/12(水) 18:44:28.40 ID:xiG2VSXY0.net
アプリごとに設定できるのはなるんですけど
amazonアプリってプッシュ通知でサウンドの設定がないから
すぐに通知バーに連絡は載るんだけど音がならないから見逃してしまいそうで・・・

204 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-rvkC):2017/07/12(水) 19:09:08.79 ID:eMl/feFN0.net
>>203
通知の音が鳴らないアプリは本当に困るので
俺はMissed Notifications Reminderってのを使ってる。
Android6では音が鳴る間隔がおかしかったけど、
ヌガーになってからは問題なくなった。

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 974f-KuRC):2017/07/12(水) 19:47:07.96 ID:C+QpI4VV0.net
なんとこのようなお助けアプリが・・・!
いいもの教えてもらって助かります。
今ダウンして設定して試してます

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 974f-KuRC):2017/07/12(水) 19:50:45.52 ID:C+QpI4VV0.net
おおお、どうやら設定時間ごとに通知音がなってる模様
これは助かります

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 175d-R6ip):2017/07/12(水) 20:01:19.73 ID:wJ5Xd+Bh0.net
むしろ鳴らない方がいい

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 974f-KuRC):2017/07/12(水) 20:06:20.01 ID:C+QpI4VV0.net
状況にもよるから選べるとベストですね!
アプリ側で対応してなくてもシステムで任意の音鳴らせるとベスト
でもそれも見逃す可能性あるし、このアプリはその点便利

209 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/12(水) 20:47:33.21 ID:gfSB8607a.net
インスタでストーリーの動画観ようとすると再生されないんだけど、これ仕様?

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-R6ip):2017/07/12(水) 22:48:34.53 ID:3G64Vdd30.net
音量いじった時に出るダイアログが自然に消えなくなったんだけど…
これどこで設定ありますか?

211 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-By61):2017/07/13(木) 00:52:49.13 ID:DkNiMCeiM.net
この機種ってナノsimですか?

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8b-SB2p):2017/07/13(木) 00:59:13.70 ID:yP/DAuEp0.net
>>211
そうだyp

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8b-SB2p):2017/07/13(木) 00:59:28.39 ID:yP/DAuEp0.net
>>211
誤字った
そうだよ

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af5-3hP6):2017/07/13(木) 02:07:05.94 ID:E4pLgPWE0.net
さっきちょっと床に落として軽く衝撃を与えてしまったが、こういう時に予備機が
欲しいと急に思った

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af5-3hP6):2017/07/13(木) 02:07:42.74 ID:E4pLgPWE0.net
GPS、どうしてもちょっとだけ誤差があるなあ
これはどうしようもないのだろうか?

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/13(木) 02:22:28.21 ID:Xi7qy2Gd0.net
予備機に中国からの個人輸入だと7000、8000円で買える中華スマホとかどうなん?
P9Liteだって中華スマホなんだしさ

217 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-lSp2):2017/07/13(木) 09:19:44.88 ID:Xj/bDbBPM.net
>>216
スマホによる

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-WdNb):2017/07/13(木) 09:31:58.69 ID:glNqfmn60.net
P9liteは中華の括りでは見てないわ

219 :SIM無しさん (ワッチョイ d256-BJA3):2017/07/13(木) 09:44:21.33 ID:vdV6ix3u0.net
日本語ロケール入ってればいいんじゃない?

220 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-n9sD):2017/07/13(木) 10:10:33.39 ID:RFFk0FtwM.net
バンド対応してない予備とか意味ないだろ

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/13(木) 10:46:50.23 ID:uG2PQdJw0.net
半年使ってみたが最近バッテリーが劣化してきたような気がする…
100→80になるまでがあっという間やね。
80→30は結構頑張ってるね
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

222 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-1CH6):2017/07/13(木) 11:02:29.46 ID:pIOnABnP0.net
現状どんな高性能GPSを使っても誤差10メートル位は出るよ

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ac3-sh6b):2017/07/13(木) 13:46:50.50 ID:ZxfoM4ON0.net
今朝までの楽天モバイルの煽りはなんだったのか。

本命来た
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/discount_sale/
12400(通話)
14400(データ)

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e67-Aoma):2017/07/13(木) 14:18:38.93 ID:AO50iyma0.net
クリス・タッカー

225 :SIM無しさん (ワッチョイ c07d-QtRH):2017/07/13(木) 16:43:46.54 ID:0pbuTxuZ0.net
>>221
発売日購入組だが俺もそんな感じ 一日は余裕で持つからまだまだ使う気ではいるけど

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/13(木) 17:57:08.77 ID:Xi7qy2Gd0.net
12744円購入組だが、(ハングアウト)通話と2chの書き込み、SNS認証、写真撮影くらいしか使ってないから4日くらいバッテリーが持つわ
これなら2・3年経過後も3日は持ちそうだ

227 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/13(木) 18:03:49.45 ID:0lduGXg8a.net
カメラの立ち上げでさえ15秒ほどかかるの何とかならないの?投げ捨てていい?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 7de0-1CH6):2017/07/13(木) 18:07:30.58 ID:mSt0Re9F0.net
15秒はおかしい、キャッシュされてない状態からでマシュマロで3秒 ヌガーで6秒位
ストレージ一杯なら遅いかもしれん

229 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-TgyG):2017/07/13(木) 18:08:28.39 ID:6l8yOK4tM.net
>>227
2〜3秒で起ち上がるぞ 
15秒は明らかにおかしいだろ

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/13(木) 18:09:58.24 ID:uG2PQdJw0.net
15秒はヤバいね
たぶんストレージが満タンなんやない?
端末管理からクリーンアップしてキャッシュ処理したりして少し軽くした方がいいね
パフォーマンスとやらが向上するよ

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 3567-9N2e):2017/07/13(木) 18:10:13.38 ID:AS4TtlPI0.net
p9liteでアウアウやぞ
察しろ

232 :SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P):2017/07/13(木) 18:17:25.69 ID:PvRER/0FM.net
>>227
どぞ、ご自由に

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f7-gtxs):2017/07/13(木) 18:17:42.25 ID:25FrOTM80.net
指紋認証しょっちゅうしくじってたんだが
ラギッドアーマーつけたら百発百中なったわ
ケースの厚みで指がエエ角度で当たるんかね

234 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-TgyG):2017/07/13(木) 18:25:00.10 ID:B7ATlmlQr.net
>>230
よく見たらストレージ満タンだわ!
ありがと。
軽くしてみるわ。

235 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-5YZc):2017/07/13(木) 18:30:41.97 ID:P7eHTYHLM.net
一応アウアウでもデータ通信はできるよ

236 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/13(木) 21:12:59.75 ID:HTbDlbq2a.net
今日、夕方の日没を展望台から撮影してみたけど結構きれいに撮れるんだね
メモ帳程度に考えてたから感動した
HDR撮影も良かった

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e64-xZTl):2017/07/13(木) 21:21:40.22 ID:vIQaOi4T0.net
>>236
何故見せぬ?

238 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-TgyG):2017/07/13(木) 21:29:24.84 ID:B7ATlmlQr.net
>>237
あ、ごめん。
ほれ

http://i.imgur.com/aMzekRm.jpg
http://i.imgur.com/sVaKjJy.jpg
http://i.imgur.com/7p2JcUi.jpg

239 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-/sHz):2017/07/13(木) 21:33:51.82 ID:DuuR+oSRp.net
>>238
どこから?

240 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-TgyG):2017/07/13(木) 21:35:03.28 ID:B7ATlmlQr.net
>>239
練馬区庁舎の展望台だよ!

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 4687-TgyG):2017/07/13(木) 21:41:01.20 ID:4PAsOzuU0.net
>>238
画像内の↓どうやって貼り付けるの?

HUAWEI P9 lite SIMフリー Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499673666/

242 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-TgyG):2017/07/13(木) 21:47:23.18 ID:B7ATlmlQr.net
>>241
2chamateから書き込むときに画像アップロードで、ウォーターマーク付けられるようになってた
俺も今日気づいたよ

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 4687-TgyG):2017/07/13(木) 22:06:24.45 ID:4PAsOzuU0.net
>>242
そうなんだサンクス!

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 6cbe-TzVK):2017/07/13(木) 22:15:14.75 ID:Z2qp0KmY0.net
ロック時のタスクキルでLINEとGマッププラウザもオフにしたら電池持ち改善した。満足

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-kPh3):2017/07/13(木) 22:16:16.13 ID:x0iYWq6a0.net
Lineキルったら通知来んぞ

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 4687-7c+D):2017/07/13(木) 22:27:21.83 ID:BSdPJnfw0.net
どれわしも
http://i.imgur.com/hgiesvj.jpg

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e64-xZTl):2017/07/13(木) 23:07:44.85 ID:vIQaOi4T0.net
どれどれ
http://i.imgur.com/62shIEb.jpg

248 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/13(木) 23:12:31.06 ID:HTbDlbq2a.net
>>247
解像度ひっくっ!

249 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/14(金) 00:01:58.26 ID:ATuhq3M5a.net
ところで優秀すぎるタスクキルを一部止めるにはどうしたらいいのだ?
仕事で電話転送アプリを使用してて、キルされると困るのだが

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 4067-wg1v):2017/07/14(金) 00:18:08.77 ID:x6WvjHwY0.net
>>247
昔日蝕の写真で見たぞ

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 461b-rlv6):2017/07/14(金) 00:51:29.78 ID:58LldgHP0.net
自転車のハンドルにくくりつけたら指紋認証が隠れてロック解除できなくなりました。
一時的にpinと指紋認証のロック解除する方法ないですか?

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8b-SB2p):2017/07/14(金) 01:30:36.31 ID:t2CDufhW0.net
>>251
じゃあもうパスワードつけずに使えよ

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 7de0-1CH6):2017/07/14(金) 02:12:43.91 ID:zOwUCw1u0.net
>>251
Bluetoothデバイスでスマートロック使うと良いよ
Bluetoothイヤホンでもなんでも良い、設定して接続してれば電源ボタンとスワイプでロック解除できる

254 :SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P):2017/07/14(金) 07:18:03.62 ID:9kCeIF5SM.net
>>249
端末投げ捨てて別の端末購入

255 :SIM無しさん (バットンキン MMd5-kwgm):2017/07/14(金) 07:47:37.51 ID:O3q0sKg6M.net
>>249
メモリ3GB機種にすれば驚くほどキルされなくなるよ。
セールでnova買ってみたら快適過ぎて驚いた。

256 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/14(金) 09:08:39.84 ID:ATuhq3M5a.net
>>255
なるほど

257 :SIM無しさん (JP 0H3a-Aoma):2017/07/14(金) 09:27:57.90 ID:qZWiJjxlH.net
輸入ケースのボタンカバーが1週間で折れてた\(^o^)/
http://imgur.com/kGqO4E2.jpg

258 :SIM無しさん (ワッチョイ accf-mT1i):2017/07/14(金) 09:41:23.02 ID:gZYTEXNN0.net
質問させてください

True Phoneという電話帳&ダイヤラーアプリで電話をかけているんですが
楽天でんわを使用する為に00レッドでプレフィックスを追加しています

しかし、たまにプレフィックスが上手く追加されないことがあり、調べてみるとHuawei製の端末はプレフィックス追加アプリが正常に動作しないことがあると書かれていました

となたか、この機種でプレフィックス追加を正常に動作されている方がいましたらやり方を教えて下さい

259 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-7c+D):2017/07/14(金) 10:04:42.76 ID:p2KTcYhMM.net
>>249
この機種ではあきらめてくれ

260 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/14(金) 10:39:40.21 ID:ATuhq3M5a.net
>>259
おけ
ファーウェイ機種全体的にそうなのかね
バッテリー持ちが良いのはありがたいんだが

261 :SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P):2017/07/14(金) 10:42:22.73 ID:RniZIU1yM.net
>>258
プレフィクス付きで電話帳登録

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 7394-TgyG):2017/07/14(金) 10:44:50.15 ID:iYhnfDnW0.net
標準の電話帳&ダイアラーアプリしか使ったことないけど、自分はこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.nilposoft.android.prefixplus

ちゃんと機能してるよ

263 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-z+eH):2017/07/14(金) 10:56:41.96 ID:iGbcrLJoM.net
>>260
上でnovaで出ないに対してなるほどと言っておきながらここではHUAWEI機全体的と言う
確信的にやってるだろ
このスレに用のないアウアウだし

264 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/14(金) 11:05:47.89 ID:ATuhq3M5a.net
>>263
いや、Mate9も持っててタスクキル強すぎたから言ってんだけど?
NOVAは、なるほど、だが他の機種はどーなのか分からんけど少なくとも自分の持ってる2機種はどうようの現象おきてる。

265 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-TgyG):2017/07/14(金) 11:13:23.02 ID:ATuhq3M5a.net
まぁいいわ。
スレ汚しすんませんでした。
さよなは

266 :SIM無しさん (オッペケ Srea-TgyG):2017/07/14(金) 11:18:37.85 ID:bOIGAO91r.net
>>263
俺以前はアウアウで使ってたよ、通話は出来ないけどデータ通信はできる

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a8c-iUs+):2017/07/14(金) 11:55:17.88 ID:X8hjQiVf0.net
俺はP9使ってるがやっぱタスクキルはされる
最もアプリを複数開いて行き来しまくる状況自体殆ど無いから気にならんが
AXON7なんかも4Gあるのにタスクキル強いみたいだしP9liteもメモリが原因でもないと思う

268 :SIM無しさん (ワッチョイ accf-mT1i):2017/07/14(金) 12:10:30.92 ID:gZYTEXNN0.net
>>262
ありがとう、試してみる

269 :SIM無しさん (ドコグロ MM46-7c+D):2017/07/14(金) 13:43:16.70 ID:TfFZ7tOGM.net
グーグルはメモリ1Gの格安スマホを出すからAndroidもなんとか1Gで動くようにしてるんです

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 4687-lSp2):2017/07/14(金) 14:14:53.37 ID:VO3vx90t0.net
>>269
ほんの2年くらい前はメモリ1GBとか512MBとか当たり前にあったけどな
androidって昔よりどんどんメモリ効率化されてってんだろ?

271 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-srMh):2017/07/14(金) 14:18:37.82 ID:HixkovhM0.net
付属のイヤホンの音質はいいですか?
まだ未開封でiPhoneのイヤホン使ってる

272 :SIM無しさん (アメ MM35-itEj):2017/07/14(金) 14:24:34.37 ID:iY+jI6lAM.net
ファーウェイ、「P9 lite」「Media Pad T2 8 Pro」「P8 lite」にソフトウェア更新
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1070645.html

273 :SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-OgdY):2017/07/14(金) 14:55:29.07 ID:IK0+g5aW0.net
タスクキルがひどい。
それさえなければなぁ

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 8eec-TgyG):2017/07/14(金) 14:57:35.62 ID:D2J81a1h0.net
>>271
良いとは言えないと思う
俺が2500円くらいで買ったイヤホンのほうが断然良く聞こえる

275 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-Ms4Y):2017/07/14(金) 15:01:40.06 ID:l2rejtogr.net
>>272
またUPDATEか
B381にしたばっかりなのに

276 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-7c+D):2017/07/14(金) 15:04:03.32 ID:p2KTcYhMM.net
>>273
もう直らない気がする。
p10liteだと大丈夫かな。
買い替えたい

277 :SIM無しさん (オッペケ Srea-TgyG):2017/07/14(金) 15:12:51.21 ID:bOIGAO91r.net
>>275
俺のP9liteにB381こないんですけど…

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a1c-MRQN):2017/07/14(金) 15:13:43.62 ID:deFELGdm0.net
>>258
俺は電話帳Xっての使ってる。プレフィックス問題ないよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.com.snow.contactsx
free版でも充分だけどカスタマイズ機能が多いプロ版使ってる

279 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-srMh):2017/07/14(金) 15:29:26.04 ID:HixkovhM0.net
>>274
ありがとう
iPhoneのイヤホン使う事にします

280 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-TgyG):2017/07/14(金) 15:47:36.77 ID:jCC7tzcxa.net
アップデート多くていいね
さすがHuawei

281 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-vaS+):2017/07/14(金) 15:56:17.21 ID:7I+itRFxM.net
よーし、今夜Amazonプライムデーのサイト見ちゃうぞ!!
まってろよー!P9 lite!

282 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-/sHz):2017/07/14(金) 16:04:27.55 ID:Pk5CrBH6p.net
>>281
プライムデー?日本以外だと今からなのか?

283 :SIM無しさん (アウアウカー Sa18-eqnq):2017/07/14(金) 16:40:24.19 ID:CIYK+S1va.net
updateは順番を決めて配信してるようだな
配信ハズレ端末だと一月後だね

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/14(金) 16:51:07.31 ID:IfDrMRi90.net
アップデートの時に限ってストレージ満タンでなかなか出来ないことが多い…
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

285 :SIM無しさん (アメ MM35-itEj):2017/07/14(金) 18:09:07.47 ID:iY+jI6lAM.net
>>277
手動で更新確認しても来ない?

286 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-5w6M):2017/07/14(金) 18:15:46.26 ID:jqo9ecnYM.net
SD使ってないのか

287 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-TgyG):2017/07/14(金) 18:36:52.83 ID:zn+islh8a.net
382更新来ないな

288 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-vaS+):2017/07/14(金) 19:24:57.43 ID:P0EVSoqMM.net
>>282
プライムデー終わってたのか(´・ω・`)

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e54-z+eH):2017/07/14(金) 20:35:39.90 ID:SUUGyAPH0.net
microSDは128GBまで対応との事ですが、
200GBを挿したら使えたという方いませんでしょうか?

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 47c2-YgBE):2017/07/14(金) 20:43:47.93 ID:ocLAXsNm0.net
>>272
6/23にもGoogleセキュリティパッチの更新あったのに
7/14にまたGoogleセキュリティパッチの更新?

291 :SIM無しさん (アメ MM35-tzb1):2017/07/14(金) 20:53:49.75 ID:mPdoeD7eM.net
Nexus5使ってた時はセキュリティアプデは毎月来てたけどHuaweiもGoogleリファレンス機並にやる気出してきたのか

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8b-SB2p):2017/07/14(金) 20:56:47.43 ID:t2CDufhW0.net
アップデートしてくれるだけでもありがたいやろ

293 :SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-peTA):2017/07/14(金) 21:23:42.85 ID:VOz1MR550.net
>>289
まだ届いてないから知らんが対応されてる容量分までしか表示されないとの情報を
どこかで見た
この機種かどうかはわからない

294 :SIM無しさん (ブーイモ MMed-TgyG):2017/07/14(金) 22:16:14.33 ID:q1J+IsvTM.net
B380で手動確認しても 更新なし なんだけど何で

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e54-z+eH):2017/07/14(金) 22:36:21.46 ID:SUUGyAPH0.net
>>293
うーん、そうなのか
200GB買って対応してなかったら悲しいしなぁ
おとなしく128GBにしておくか…

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-HiVy):2017/07/15(土) 00:17:45.66 ID:9Axj9T0f0.net
P10liteよりP9Liteの方が電池もち良いって本当なの?店員が言ってた

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c4b-n9sD):2017/07/15(土) 00:39:58.33 ID:UrdexkaH0.net
>>296
そんなの言うのヨドバシくらいだろ?

298 :SIM無しさん (ワッチョイ cac2-z+eH):2017/07/15(土) 00:48:23.58 ID:+Z0awDqA0.net
>>296
同じGPUと3000mAhのバッテリー使ってスクリーンも同サイズ
でp10liteのCPUクロックが上がってる分消費電力も増えてそうなるだろうな

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/15(土) 00:57:29.87 ID:Ai+5L1ww0.net
メモリも1GB多いからP10Liteの方がバッテリー持ちは若干劣るだろうね
端末を少しでも長く使って買い替えサイクルを長くしたい人はあえてP9Liteを選ぶというのもアリかも

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e64-xZTl):2017/07/15(土) 01:21:23.00 ID:4EpWwSIQ0.net
http://i.imgur.com/2qmMbls.jpg
金曜日の午前中のなだらかな下降と木曜日の深夜は驚異的!

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/15(土) 03:16:13.78 ID:Ai+5L1ww0.net
>>257
げっ、俺も先日海外サイトでラギットのパチもんをポチったばかりだから心配だわ

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 1aec-9eTA):2017/07/15(土) 07:08:48.35 ID:zh2Boj2j0.net
リジマンドゥがかっこいい

303 :SIM無しさん (ワッチョイ c698-TgyG):2017/07/15(土) 07:53:33.47 ID:a7ExSVYw0.net
購入記念テスト

304 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-RD2F):2017/07/15(土) 08:20:18.76 ID:c22GKWP50.net
>>299
p10liteなんでかわからんが明らかに電池の持ちは悪い。
若干違うなんてレベルじゃない。

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e54-z+eH):2017/07/15(土) 08:56:49.54 ID:yQMD1WWT0.net
スペックが上がって消費電力が増してるのに、バッテリー容量は変わってないからな
やっぱP9 liteのバランスが一番いいよ

306 :SIM無しさん (ワッチョイ c698-TgyG):2017/07/15(土) 09:06:57.50 ID:a7ExSVYw0.net
エンジンは変わらないのに同乗者が増えるだけで燃費は悪くなるからな

307 :SIM無しさん (ワッチョイ b299-TgyG):2017/07/15(土) 09:25:11.87 ID:NmvwWfQh0.net
>>305
アプデ前のが最強だった
アプデしてからはwifi掴みにくくなるわバッテリーの減りは早くなるわLINEは不具合起こすわ、、、前のに戻したい

308 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-TgyG):2017/07/15(土) 09:48:00.83 ID:c22GKWP50.net
SoCの違いはあるけどメモリ3Gのnova、nova liteでバッテリーの持ちが悪いって評判はなかったしむしろnovaはかなり良いって話だったから全く心配してなかった。
急いで買わずにある程度評判見てから買うべきだった・・・

309 :SIM無しさん (バッミングク MM6a-sRAo):2017/07/15(土) 10:01:55.40 ID:KhWffuyzM.net
novaはスナドラだから電池持ちいいぞ
無印だけな

310 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-I8+U):2017/07/15(土) 10:16:23.78 ID:Frjs6N8a0.net
Amazonでnovaliteが16,000円弱
ヤマダ電機で9lite15,600円で買った俺、悔し涙

311 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-Eenw):2017/07/15(土) 10:26:05.92 ID:bAu9TjJDM.net
>>307
具体的なバージョン教えて
b380?

312 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-DpZr):2017/07/15(土) 10:28:28.49 ID:mP/yjIJ7r.net
>>307
もうダウングレードしちまえよ
6.0でもいいんじゃねえの

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/15(土) 11:02:43.75 ID:Ai+5L1ww0.net
novaliteが投げ売りしたら予備機に買うわ

314 :SIM無しさん (ワッチョイ a64b-TgyG):2017/07/15(土) 11:06:35.46 ID:W3VcsmRj0.net
充電ぬいたら変な表示がでるようになった
なにこれ
なにかをインストールとか
充電が急速に落下、保存
って

315 :SIM無しさん (ワッチョイ d05c-Rqte):2017/07/15(土) 11:31:08.61 ID:SFThKjp10.net
Fujitsuの神機FJL22から中華を挟んでP9LITEに更新。
指紋センサーが素晴らしいね。反応も(・∀・)イイ!!
バッテリーの持ちもいい。

ただ、添付の純正の充電ケーブルだとP9LITE本体から抜く時にキッツイのでこれは封印したで。
SIMトレイはプラチックでMicroSIMからNanoSIMへはSIMパンチで押しつぶした。

316 :SIM無しさん (バットンキン MMd5-kwgm):2017/07/15(土) 12:44:08.30 ID:hWaMfQ+1M.net
キッツイタスクキルさえなければマジでいい機種なんだけどな。
重いアプリ使ってると毎回の再立ち上げにストレスフル。

317 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-DpZr):2017/07/15(土) 13:51:05.07 ID:SckkSfpRr.net
>>316
自身の選択ミスだな
重いアプリ使うのわかってて選ぶ機種じゃ無いでしょうに

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ea7-+MnD):2017/07/15(土) 14:02:24.85 ID:f0tSrRsB0.net
>>314
バクテリアウエスト

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 6cbe-TzVK):2017/07/15(土) 14:03:07.10 ID:8SI3bWW20.net
>>316
ましゅに戻すしか道はない

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 7967-TgyG):2017/07/15(土) 14:57:48.63 ID:Zo0904wW0.net
>>316
snap swipe drawrっての使ってるけど、すぐ再設定しなきゃならないのはコレのせい?

321 :SIM無しさん (ワッチョイ ba13-DxG7):2017/07/15(土) 15:33:18.34 ID:a8/R+0zA0.net
最近買って今設定中なんだけど
右上のバーの所、
モバイル通信のマークの左の
下が少し切れた三重丸のマークが
WiFiのマークなの?

こんなの初めて…

322 :SIM無しさん (バッミングク MM6a-sRAo):2017/07/15(土) 15:34:39.39 ID:KhWffuyzM.net
wifiって扇形でしょ

323 :SIM無しさん (ワッチョイ ba13-DxG7):2017/07/15(土) 15:42:31.41 ID:a8/R+0zA0.net
あ、データ移行が終わったら
普通の扇型に変わった
ごめん

324 :SIM無しさん (ワッチョイ f163-1CH6):2017/07/15(土) 15:48:08.50 ID:bjIINnt60.net
店頭で見たら安っぽく感じる
液晶がプラスチックっぽい

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-MRQN):2017/07/15(土) 16:35:46.86 ID:6OPWPp+O0.net
この機種でわざわざヌガーにするメリットってなんかある?
wifiの掴みやバッテリー持ちもマシュの方が安定してるし

326 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 16:45:43.08 ID:RQUVbAotr.net
マシュマロで電池持ち改善しないP8 liteの例も有るからな
ヌガー使う場合は最新OSを出来るだけ使いたい、ってだけだろうね
マシュマロで最新セキュリティパッチならP8 lite使っとく方が良い

327 :SIM無しさん (オッペケ Srea-TgyG):2017/07/15(土) 17:29:33.33 ID:HHIFEh6Or.net
>>325
どサクサクになる

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 5cec-Ntzs):2017/07/15(土) 17:33:26.42 ID:olMJgNVU0.net
>>325
空きメモリ目に見えて増えるぞ

329 :SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P):2017/07/15(土) 17:55:57.72 ID:Dt6H6YXcM.net
>>324
保護フィルム剥がしてあった?

330 :SIM無しさん (オッペケ Srea-TgyG):2017/07/15(土) 18:02:09.27 ID:ofYvopBmr.net
アップデートせずセキュリティザルのスマホよく使えるな

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-HiVy):2017/07/15(土) 18:09:34.99 ID:9Axj9T0f0.net
windows updeteみたいにセキュリティー関連だけとか更新する項目を選択できるようになればいいのにな

332 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 18:09:41.74 ID:RQUVbAotr.net
>>330
そういうバカユーザーも多い

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 461b-MRQN):2017/07/15(土) 18:24:44.92 ID:e+ytBp/c0.net
>>332
どうバカなの? 俺もセキュリティは気になってるから教えて欲しい

334 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-TgyG):2017/07/15(土) 18:33:19.65 ID:Z+YN5XJbM.net
タスクキルはOSの問題なの?
この機種のタスクキルが強いって聞くけど
ヌガーにしたら頻発だけど
OSアプデで修正されないかな

335 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-TgyG):2017/07/15(土) 18:34:29.90 ID:Z+YN5XJbM.net
書き足したらわけわかんなくなった
読み取ってくれ

336 :SIM無しさん (ドコグロ MM46-7c+D):2017/07/15(土) 18:41:57.29 ID:9vabcIdZM.net
タスクキルしまくって空きメモリ増やしてるだけだろ
本末転倒 角をためて牛を殺す

337 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 18:49:01.84 ID:RQUVbAotr.net
電池持ちマシだから文句言えない
P10 liteはタスクキルしてもWIFI 5Ghz対応やVoLTE対応で電池持ち悪化してるしな

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 1aec-9eTA):2017/07/15(土) 19:05:55.97 ID:zh2Boj2j0.net
やることやってても常駐してるはずの通知がいつの間にか消えてるな。
アプリ側で対応しないと無理ってことか。LINEは大丈夫だし

339 :SIM無しさん (ワッチョイ a64b-TgyG):2017/07/15(土) 19:39:28.03 ID:W3VcsmRj0.net
>>318
なにそれ

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af5-3hP6):2017/07/16(日) 02:19:19.17 ID:3NCbBmOx0.net
今、GPSを見てるんだが、俺自身はじっとしてるのにGPSだと

俺がこんな風に移動してるように動いている

     ↗
   ↙

これはどういう現象か?

341 :340 (ワッチョイ 0af5-3hP6):2017/07/16(日) 02:20:57.47 ID:3NCbBmOx0.net
うまく表示されんかった

要は 北東←→南西を往復してるということで(10メートルくらいの間を)

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 596c-S4qQ):2017/07/16(日) 02:37:07.52 ID:F8jMMLEQ0.net
タスクキルは最初から酷かったよ
期待を込めてヌガーにしたけど変わらなかった

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e64-xZTl):2017/07/16(日) 04:46:31.46 ID:dVMNWFxE0.net
>>340
浮遊霊 乙。

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e87-TgyG):2017/07/16(日) 04:52:22.15 ID:bYnbGoy30.net
>>342
ホントだよな…

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e63-kwgm):2017/07/16(日) 06:25:00.45 ID:vVT5/TDr0.net
タスクキルのみが不満でnova買ったよ。
タスクキルのみのために追い銭一万ちょいがどうか、だね。

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e87-7c+D):2017/07/16(日) 07:24:17.88 ID:Bi/GW60W0.net
>>342
ヌガーにしたら常駐アプリもいろいろ設定しても強制キルされるようになったね。

347 :SIM無しさん (ドコグロ MM46-7c+D):2017/07/16(日) 08:34:44.57 ID:zfx4OixFM.net
android OがコケてGoogleが悔い改めるまではますますひどくなってくな

348 :SIM無しさん (ワッチョイ db6c-TgyG):2017/07/16(日) 08:41:52.64 ID:lUVHnR8P0.net
キルガーw

ごく一部のキルガーw

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 8472-Xm5V):2017/07/16(日) 08:44:52.02 ID:pGI5WPxH0.net
androidのせいではない。HUAWEI の仕様のせい

350 :SIM無しさん (ワッチョイ d956-8kKC):2017/07/16(日) 08:49:19.12 ID:OjvCE65O0.net
382降ってこない(´・ω・`)

351 :SIM無しさん (オッペケ Srea-TgyG):2017/07/16(日) 09:29:01.87 ID:pJBpTlrHr.net
バスのナビタイム、ウィジェットで使ってるけど気がつけばバス到着時間更新されてない、不便すぎる

352 :SIM無しさん (バットンキン MM32-TgyG):2017/07/16(日) 09:39:14.04 ID:oG/EclkbM.net
>>348
ごく一部ってほど少なくねーと思うけど。

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a5c-DpZr):2017/07/16(日) 09:44:13.67 ID:wWQrFKpu0.net
タスクキル嫌いマンだけが残って、皆どこかへ行ってしまったな。。

354 :SIM無しさん (ブーイモ MMed-0YhQ):2017/07/16(日) 10:26:15.45 ID:G75bbnQSM.net
逆を言えばそのくらいの不満しかないから
その話題ばっかになるんだろうね

355 :SIM無しさん (ブーイモ MMed-TgyG):2017/07/16(日) 11:31:08.15 ID:f2tXbVAAM.net
指紋認証、軽く当てるだけで反応するのには驚いた

356 :SIM無しさん (JP 0H1a-TgyG):2017/07/16(日) 11:32:57.59 ID:P49zIQVnH.net
ようはゲームばっかしててメモリ食われてキルガー言ってるんじゃないの?


知らんけどwww

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a5c-DpZr):2017/07/16(日) 11:46:54.81 ID:wWQrFKpu0.net
>>354
そうだね。
サブ機で使ったら電池持ちも良いし有能。

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 6cbe-TzVK):2017/07/16(日) 13:01:47.46 ID:+HY+MkuZ0.net
出先でルート検索して裏キルされるもは困るのよね

359 :SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P):2017/07/16(日) 13:24:06.28 ID:8qeNHyhWM.net
そう思とけ

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/16(日) 16:41:51.53 ID:FrZks4um0.net
タスクキルってしとくと良いの?
やっぱり軽くなる?
よーわからんけど、体感に差が出るほどサクサク快適になるの?
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 4687-0YhQ):2017/07/16(日) 16:48:45.04 ID:IN5XjqNT0.net
>>360
6、7は勝手になるから自分でやる必要ない

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 5667-GhVB):2017/07/16(日) 16:59:10.20 ID:M5H8jPP30.net
サブ機として買ったけど快適すぎて逆に困った。メイン機のiPhone7plusいらねーってなった。

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM):2017/07/16(日) 17:00:19.06 ID:WTrA98+q0.net
おのれののうりょく いか がぶかだとおもうな しぜんだと

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f67-I8+U):2017/07/16(日) 17:35:13.12 ID:hiQyyl3A0.net
>>362
俺にくれ

365 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-TgyG):2017/07/16(日) 17:53:15.42 ID:60EMkj3Qr.net
>>362
おれに!おれにくれ!

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a85-vaS+):2017/07/16(日) 19:04:11.60 ID:tSR1iAva0.net
>>362
くれ

367 :増田 (ワッチョイ b24b-CKUE):2017/07/16(日) 19:45:04.36 ID:/1ijf/xk0.net
おまんこ

368 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-e7nf):2017/07/16(日) 19:48:49.75 ID:7s5Nk7RdM.net
クレクレタコラ

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a85-vaS+):2017/07/16(日) 21:02:09.38 ID:tSR1iAva0.net
しおしおのぱーかよ!

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-Mbv9):2017/07/16(日) 21:03:46.13 ID:Gtp5aCYJ0.net
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.2 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500077197/

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/16(日) 23:22:54.29 ID:oYiLS/zD0.net
ウチのママンがiPhone7Plusなので設定してあげたけど
確かに指紋認証も使い勝手も電池持ちもP9Liteの方が上なんだよな
まぁ老眼のママンにはiPhone7Plusの大画面は有り難いけどね

372 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-Aoma):2017/07/17(月) 01:24:53.86 ID:fI7+reUfM.net
悩んだ末Android6.0で使おうと思ったけど、しばらく無SIMで使ってさらに悩んだ末7.0にしてみた

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ee2-TgyG):2017/07/17(月) 01:53:56.31 ID:7Wou2FM20.net
この機種は物凄い勢いでfilterproxyを落としてくるな
なんとかならないのかねえ
いちいちめんどいわ

374 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-TgyG):2017/07/17(月) 01:53:56.47 ID:pHiXX8tKr.net
>>362
同じ環境だけどそれは大袈裟
そもそもそれならスマホ何でも良かったんでは

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a8c-iUs+):2017/07/17(月) 01:56:25.95 ID:3v/RArYd0.net
実際このくらいになるとゲームやらなきゃあんま変わらんだろ

376 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ee2-TgyG):2017/07/17(月) 01:57:33.08 ID:7Wou2FM20.net
まあDAZN見れて将棋指せるからそこまで悪い機種じゃないな

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e87-7c+D):2017/07/17(月) 08:18:24.34 ID:nmcHt0nT0.net
>>373
マシュマロで使ってるけど一度も落ちないよ。
使いたい常駐アプリが落ちるならダウングレードしかないね。

378 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-srMh):2017/07/17(月) 10:24:17.72 ID:60T9PstK0.net
>>362
ください

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 3887-TgyG):2017/07/17(月) 11:44:25.73 ID:/ptbaT0g0.net
>>362
1万で売ってくださいm(_ _)m

380 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 12:07:22.51 ID:N7RPA2ZUr.net
お前らAndroid6.0で使うならP8 liteの方がセキュリティ的に良いぞ
P9 liteはセキュリティパッチ2017.4月止まりだし

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 3274-TgyG):2017/07/17(月) 12:25:40.47 ID:sClGaTd60.net
P8なんてスペックゴミ過ぎて今更買うアホなんておらんやろ…

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 1203-5w6M):2017/07/17(月) 13:32:09.35 ID:rkLVU6Yo0.net
まあゲームもパズルゲームくらいなら
動くけどな

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-TgyG):2017/07/17(月) 13:37:01.45 ID:m3OQ/xHG0.net
ニュースアプリでブラウザで開く→戻るとニュースアプリが閉じられてるなんてのはザラ

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-TgyG):2017/07/17(月) 14:20:06.92 ID:z61Ykefz0.net
うちのはパズドラがちゃんと動作しないだけどこんなもんなんか
音ならなかったりBOXでモンスター選ぶと勝手に下にスクロールしたり

385 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 14:31:13.40 ID:N7RPA2ZUr.net
>>381
イオシスで14800円の未使用品がやたら売れてたけどね
今のP9 liteの値段考えたらイオシスでP8 lite買ったヤツらは高く買い過ぎたと思われ

386 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-TgyG):2017/07/17(月) 15:15:01.96 ID:VgMvanmRM.net
mateSとP10liteならどっちがいいと思う?

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f7-gtxs):2017/07/17(月) 15:23:49.32 ID:Y/01fkEE0.net
ちょ、待てs

388 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 15:32:50.26 ID:N7RPA2ZUr.net
>>386
P9 liteスレで聞く話かよ

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af5-3hP6):2017/07/17(月) 15:39:53.49 ID:cvCfgcZD0.net
海に持っていく場合は塩対策として防水ケースを買って入れるほうがいいよな?

塩が怖い。沖縄の車とか塩ですぐにボコボコになるそうだし

390 :SIM無しさん (バットンキン MM23-DpZr):2017/07/17(月) 16:32:33.72 ID:7ZYI6pvHM.net
100均の防水ケースで充分

391 :SIM無しさん (ワッチョイ ac87-kwgm):2017/07/17(月) 17:10:56.11 ID:IRZKkbOJ0.net
>>389
大丈夫だよ。
前に充電端子露出型の防水スマホ海に落としたけど
端子焼損本体溶損で済んだから自分で端子交換して今も使ってる。

392 :SIM無しさん (ワッチョイ ba13-DxG7):2017/07/17(月) 17:21:59.86 ID:meuL3I8O0.net
スレ見てると、
グラフィックが凝ってるようなゲームするには
それなりのスマホ買わなくちゃならんということか

○○はちゃんと動くか事前に調べなきゃならんし
スマホゲームが趣味の人は大変だな

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a5c-DpZr):2017/07/17(月) 17:25:32.02 ID:SDSgU3/F0.net
>>391
軽い致命傷やないかw

394 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-5YZc):2017/07/17(月) 17:50:31.84 ID:8u+vGLgPM.net
スクストは問題なく動いた

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e54-z+eH):2017/07/17(月) 18:10:58.33 ID:aZV3YmGp0.net
>>372
6.0→7.0にしたけど、慣れればどーってことない

6.0がどんな感じだったか、もう忘れたしw

396 :SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-peTA):2017/07/17(月) 18:45:38.75 ID:PTVTJXNo0.net
ゲームのほうがcpuのkirinに最適化されてないんだろ
デレステは最適化されたから快適らしい
運営に問い合わせしてみたら?

397 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 19:14:11.46 ID:N7RPA2ZUr.net
>>396
アプリを修正させるより、GR5かP9 lite-Pに持ち変える方が早い

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-z+eH):2017/07/17(月) 20:20:07.70 ID:i9k1mPjp0.net
タスクキルがウザそうだけど、iphoneのメモリ1Gに比べるとどーなのよ?

399 :SIM無しさん (スッップ Sd70-5w6M):2017/07/17(月) 20:38:50.57 ID:R6s4beoud.net
>>398
iOSのメモリ1GBはandroidの3GBに相当する
メモリ管理が優秀だからね

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 07d2-cYzr):2017/07/17(月) 21:15:12.37 ID:1v+WCsPk0.net
>>399
それはないだろ。メモリ1GのiPhone6無印の評価なんて後のメモリ2G世代機と比較して散々だし
iPhoneの1G機の評価はAndroidの2G機並かやや劣る程度かと

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/17(月) 21:18:38.23 ID:bNb9I3IA0.net
この機種アベマTV見てたら、たまに固まるんやが(5〜10分周期で20秒くらい)俺だけかな?
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

402 :SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-peTA):2017/07/17(月) 21:33:11.61 ID:PTVTJXNo0.net
コメントオフにしたら
PCでもコメの勢いがすごいとカクつく

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-WdNb):2017/07/17(月) 22:06:15.21 ID:xSmzQZNU0.net
>>399
iPhone5sまでならともかくiPhone6は糞

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 3087-Cvl0):2017/07/17(月) 22:14:55.44 ID:Bf6VQ3R80.net
おかんにLINEとメール様に初スマホで持たせたがあまりの良さに欲しくなってしまった
おかんにはオーバースペックやわ
おかんにはどのSIMフリースマホがええんかな?

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a1c-MRQN):2017/07/17(月) 22:24:05.69 ID:SIk+qrwd0.net
>>404
これなんかどう?実質9980円
https://nttxstore.jp/_II_TE15355944

406 :SIM無しさん (ワッチョイ cee0-UZYJ):2017/07/17(月) 22:27:12.63 ID:Z231/ohc0.net
>>404
息子 or 娘とお揃いの方がおかん喜ぶんじゃね?

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f7-gtxs):2017/07/17(月) 22:27:23.83 ID:Y/01fkEE0.net
いやおかんから取り上げるなやwww
もう一個買え

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-WdNb):2017/07/17(月) 22:39:50.06 ID:xSmzQZNU0.net
>>407
それな

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/17(月) 22:44:44.66 ID:P6NdNTOg0.net
>>404
ひでー
俺なんかママンにiPhone7Plusの本体(価格分の現金)をプレゼントして
自分は12744円のP9Lite使っているというのに

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/17(月) 23:00:09.92 ID:xkQXZlGM0.net
>>409
お前貧乏か?
最低P10lite位は使えやアホ

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/17(月) 23:01:47.30 ID:xkQXZlGM0.net
>>404
おかんにはキャリアの年寄り用スマホ持たせんかい

412 :SIM無しさん (ワッチョイ d256-xZTl):2017/07/17(月) 23:06:27.73 ID:Lq9wDr2e0.net
>>404
65歳だけど不満が出て来ているよ。 もうじき1年ヌガー

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a8c-iUs+):2017/07/17(月) 23:26:04.74 ID:3v/RArYd0.net
>>399
Androidの1.5Gってところだよ

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-S4qQ):2017/07/17(月) 23:29:51.23 ID:7cx8bkch0.net
メールの通知はたまに遅れるけど、Yahoo防災アプリは一応すぐにきてるみたいだから、
よかった。
最後に通知関連で手をいれてくれたら嬉しいけどもう開発の人間は殆どP10とか別シリーズにに移ってるんだろうな。

415 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-TgyG):2017/07/18(火) 00:24:14.71 ID:BXr8pUX3a.net
未だに更新無しとか糞かな

416 :SIM無しさん (ワッチョイ b24b-CKUE):2017/07/18(火) 00:38:21.40 ID:nfC/9ZYq0.net
何を今更

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f67-TgyG):2017/07/18(火) 01:59:49.17 ID:VXgFkSNJ0.net
更新はすぐ一斉に来るわけじゃないとあれほど

418 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp72-ee+m):2017/07/18(火) 05:28:36.00 ID:6IU6I+Nyp.net
>>391
usbの細い端子4つをハンダ付けしたの?
フラックスとコテは何を使ったの?

419 :SIM無しさん (ワッチョイ f0d9-kwgm):2017/07/18(火) 06:25:57.43 ID:CB4qeCUS0.net
>>418
さすがにハンダは無理w
端子はスピーカー共用でハメコミだったよ。
防水機種だったから端子に辿り着くまでに少し苦労したけど。

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/18(火) 08:32:49.83 ID:SVUmt7it0.net
NovaLiteスレはガラスフィルムをどうするかで右往左往してるなw
その点ゴリラガラスのP9Liteはその手の心配しなくて済むからええわな

421 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-sLCe):2017/07/18(火) 08:51:31.08 ID:eAqPx1Mhr.net
>>397
スナドラで良いならファーウェイ縛り必要なくね?
Kirin機に比べてソフト更新後回しにされがちっぽいし

422 :SIM無しさん (ドコグロ MM85-TgyG):2017/07/18(火) 08:58:15.03 ID:CZKpHTgTM.net
kirinはデレステに対応してから評価変わったわ。
バッテリーも持つしスペックも高いし最近はスナドラより好印象かも

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-WdNb):2017/07/18(火) 09:44:16.72 ID:mqmRpe070.net
ミリシタ盛大にリズムずれてるのと重いのはよ直して

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-S4qQ):2017/07/18(火) 10:05:23.28 ID:mqKzAoKa0.net
みんなP9 Liteからの乗り換え先とか考えてる?
やっぱP10 Liteになるんかねぇ。まだスレものぞいてないが。
1年後くらいにはいい感じに安くなってそうだし。

425 :SIM無しさん (ドコグロ MM85-TgyG):2017/07/18(火) 10:11:26.40 ID:CZKpHTgTM.net
>>424
P10はバッテリーもち糞らしいから多分スルーだわ

426 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 10:16:28.21 ID:mEuPihRTr.net
>>424
P10 liteはau VoLTEが不安定なのと電池持ちが明らかに悪化してる
(CPUが違うし、WIFIも5Ghz対応、ジャイロも追加)
Kirinでのau VoLTEはちょっと安定化するまで時間かかる

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-S4qQ):2017/07/18(火) 10:21:59.58 ID:mqKzAoKa0.net
>>425-426
そっか…。新機種に期待するしかないか。Novaの後継あたりに。

428 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-QVCw):2017/07/18(火) 11:01:29.86 ID:mV4g/5jga.net
>>424
Zenfone 3にした

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a1c-MRQN):2017/07/18(火) 13:13:36.41 ID:frE1G2Qt0.net
>>420
P9Liteのディスプレイパネルは何も貼らずに裸運用が一番ストレスフリー。
ゴリラガラス(互換ガラス含む)はどれでもそうだけど。

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b32-1CH6):2017/07/18(火) 15:21:27.53 ID:CkZCGO1O0.net
これ>>1に書いてる「通信事業者を表示」をONにしないとLINEの通知こない?
NTT DOCOMOとか糞邪魔だから表示消してたんだけど

431 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 15:24:58.70 ID:9Kicqg7mr.net
>>430
無関係

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f7-gtxs):2017/07/18(火) 15:29:15.08 ID:hPYY9qmU0.net
>>424
Zen5の修理対応でウンザリしたクチなんだけど
そろそろその辺改善されてないかねえ
良くなってればASUSに戻りたい

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b32-1CH6):2017/07/18(火) 15:43:59.75 ID:CkZCGO1O0.net
>>431
やっぱそうですか・・・>>1に書いてることは全てやってるのにLINE通知こない・・・

434 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 15:58:26.81 ID:9Kicqg7mr.net
>>433
前スレにも書き込みしたがバックグラウンド通信は出来るだけKillする仕様だからな
ただし、意図的にバックグラウンド通信を維持する様にバックグラウンド通信無制限に設定すれば何とかね

435 :SIM無しさん (ワッチョイ cae0-UZYJ):2017/07/18(火) 16:00:47.66 ID:1aOm+w/40.net
>>432
俺もASUSのサポでうんざりしてP9lite買ったクチだわ
五反田だかにあるHuaweiサポのお世話になったけど、送った翌々日には戻ってきて驚いた

436 :SIM無しさん (ドコグロ MM40-TgyG):2017/07/18(火) 17:00:55.95 ID:67wivgQ1M.net
今日iPhone使ってるやつに機種馬鹿にされて言い返したけどあいつらマジでちゃんと聞く耳ももたねーのか

437 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-7c+D):2017/07/18(火) 17:05:43.33 ID:a/KvAVMhM.net
>>436
iPhoneを買うぐらいなら、これを買って、
別のことにお金を使った方が有益かと。
それに、電話代もMVNOにして、同じことが言える。

どうせ、できることは同じなんだしね。
馬鹿は、ほっといてよいかと。

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-TgyG):2017/07/18(火) 17:14:25.00 ID:mqmRpe070.net
>>436
俺はiPhone6とP9使いでもあるからP9liteの素晴らしさはよく分かるよ

439 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-TgyG):2017/07/18(火) 17:28:14.07 ID:yv5F/CxLM.net
前にも出てたけど、音量のダイアログがいつまでも消えないのってどこか設定弄っちゃったのかな
違うところタップすると消えるんだけどさ

440 :SIM無しさん (ワッチョイ a43e-TgyG):2017/07/18(火) 17:29:01.24 ID:ANmNCtfs0.net
>>437
だよな
ホームランチャー変えて隠しボタン作ったって言ったのに触って誤動作!クソUI!とか言うアホだったからこれからは無視しとくわ

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a8e-sRAo):2017/07/18(火) 17:54:06.53 ID:iK+Yl7BT0.net
でもiPhoneとP9Lが同じ値段ならiPhone買うんでしょう?

442 :SIM無しさん (ワッチョイ cae0-UZYJ):2017/07/18(火) 18:11:37.30 ID:1aOm+w/40.net
両方買うわw

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-MRQN):2017/07/18(火) 18:15:07.71 ID:aSgU8nEy0.net
iOSの時点で無いわ

444 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-TgyG):2017/07/18(火) 19:10:54.30 ID:pBOXtXn+a.net
後輩がアホーン7+を10万で買ってたわ
景気いいなって言っといたわ

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-WdNb):2017/07/18(火) 21:27:06.75 ID:mqmRpe070.net
>>441
iPhone6sか7だったら両方買うな、iPhone6はホンマ糞

446 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-TgyG):2017/07/18(火) 21:29:03.19 ID:ZzaivV1sM.net
iosは安定性は流石だが、ない。イヤ

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-WdNb):2017/07/18(火) 21:32:09.30 ID:mqmRpe070.net
なんでおまいらそんなにiOS嫌うんだよ!俺もメインのはずのiPhone6鞄に入りっぱなしでサブのP9liteばかり使ってるけど!

448 :SIM無しさん (ワッチョイ ee8e-sLCe):2017/07/18(火) 22:02:24.69 ID:92Y7qM1R0.net
自己完結乙

449 :SIM無しさん (ワッチョイ b967-KA7X):2017/07/18(火) 22:06:48.33 ID:W1kmepQ70.net
iPhone昔は安かったのに今は高いんだもん

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 1203-5w6M):2017/07/18(火) 22:28:19.73 ID:2N9kk9E90.net
マジレスするとエロゲがない

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/18(火) 22:49:12.16 ID:1fUVS4al0.net
これは神機ですわ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

452 :SIM無しさん (ワッチョイ dfdb-z+eH):2017/07/18(火) 22:53:12.22 ID:LFHAUT250.net
今更ながら買ったんだけど、ケースはどれがお薦め?

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-HiVy):2017/07/19(水) 00:08:38.76 ID:ZtWL6SLI0.net
コテカって奴ならたいてい人気ある

454 :SIM無しさん (ワッチョイ 6cbe-TzVK):2017/07/19(水) 00:11:10.54 ID:SBB3G3pc0.net
>>435
シェア取る為に中国共産党がバックアップしてるからな

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 54e0-MRQN):2017/07/19(水) 03:29:05.73 ID:3rS6aksg0.net
>>447
ファイラーが無いOSなんて考えられないよ
メカ音痴で利便性、実用性よりブランドを重視するまんこのはiPhoneの方がウケるんだろうけどw

それにPCとの連携にiTunesが必須とか糞耐久性で高価なライトニングケーブルとか挙げればキリがない

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e2c-n9sD):2017/07/19(水) 05:27:34.34 ID:kQvg16650.net
>>454
まーた、脳内物語か。低脳乙

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 3274-TgyG):2017/07/19(水) 06:37:38.27 ID:KrmIU6qU0.net
android 7.0にして満充電状態で電池表示見ると、残り時間45時間になってるんだけどこんなものなの?
2日持たなくない?

458 :SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P):2017/07/19(水) 08:12:45.94 ID:KnZOuBsoM.net
>>457
俺のは230時間とか出てるけどな

459 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-RD2F):2017/07/19(水) 08:15:20.36 ID:oU//gEUIM.net
>>457
2日は48時間

460 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-TgyG):2017/07/19(水) 08:57:27.59 ID:04DPl+WwM.net
ラギッド最近パカパカしてきたなぁ
上下方向にパカパカしてて通常の持ち方してると背面カメラの銀の枠が下に隠れちゃうくらい
たまに外してホコリ取ったりするのがダメだったのかな

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a8c-DpZr):2017/07/19(水) 09:11:48.02 ID:l6djr9uD0.net
残り表示時間は自分の使ってるペースによって違う
時間が短い場合前回それなりのペースで使ったはず

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Xm5V):2017/07/19(水) 11:47:18.93 ID:XbwIlVTS0.net
次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12


463 :SIM無しさん (ワンミングク MM94-DpZr):2017/07/19(水) 16:08:00.08 ID:WBfZAKPQM.net
>>447
同じ値段ならiPhone一択だな。
6以降のサイズ感も好き。

7欲しいけど値段的に手が出ない。
Huaweiも4.7インチ端末出して欲しい。

464 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-srMh):2017/07/19(水) 17:05:27.30 ID:PFOOXk6m0.net
PS4とxboxの戦いに似てる

465 :SIM無しさん (バットンキン MMd5-kwgm):2017/07/19(水) 18:03:55.10 ID:86Hhl6BOM.net
デザインで買ってる俺としては7は買わなかったが8は買うかもしれない。
ちな今一番気に入ってるのはnova

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/19(水) 19:14:47.92 ID:mGYGVDWQ0.net
>>463
アホン7なんか2台で一括0円やろ
下手したらP9liteより安い
俺はスマバリくめるから維持費も3000円強やな

467 :SIM無しさん (ワッチョイ dfdb-z+eH):2017/07/19(水) 19:25:35.03 ID:+89sgSN+0.net
どこでもその値段で買えるならね

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-HiVy):2017/07/19(水) 20:00:18.48 ID:ZtWL6SLI0.net
>>459の意図が難解である

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/19(水) 20:59:12.41 ID:PqUTpBCd0.net
P9lite裸で使ってるの俺だけかな?
カバーも保護フィルムも使ってない

470 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-Ktqi):2017/07/19(水) 21:09:45.78 ID:jkwOUFQ7M.net
>>469
保護フィルムは貼ってあるのをわざわざ剥がしたん?
使い心地は剥がした方がいいのかな?

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e2b-TgyG):2017/07/19(水) 21:25:41.59 ID:Do0rfTu70.net
>>470
横だけど剥がした方が断然良い。

472 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-Ktqi):2017/07/19(水) 22:07:53.22 ID:jkwOUFQ7M.net
>>471
どういうふうに良いわけ?

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 4edb-wYnz):2017/07/19(水) 22:09:37.78 ID:+U4GrCEn0.net
生かゴムかぐらい違う

474 :SIM無しさん (ワッチョイ ce87-srMh):2017/07/19(水) 22:11:18.58 ID:PFOOXk6m0.net
先っぽだけお願い!

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 3887-TgyG):2017/07/19(水) 22:25:12.07 ID:oaBn+QHf0.net
>>473
まじ??

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 795d-TgyG):2017/07/19(水) 23:31:59.07 ID:PqUTpBCd0.net
感度が全然違うよー

477 :SIM無しさん (ワッチョイ bff5-8ghW):2017/07/20(木) 00:13:24.82 ID:Y4+eCTFk0.net
いっぺん何かのPDFファイルをダウンロードしたら、その後、通知欄で何度でも
「ダウンロードが完了しました」って表示されるんだが、これって何なの?

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/20(木) 04:46:38.87 ID:JtdIrlVf0.net
俺は逆にガラスフィルムを付けようと思案していた
まぁ仮に浮いても失敗例見る限りロゴの辺りなので実用上無問題みたいだし

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 276e-E/h9):2017/07/20(木) 05:30:47.85 ID:YuFvPDQv0.net
ロゴの両横が浮く
なぜなんだ?
気にならんからそのまま使ってるが

480 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-xLcv):2017/07/20(木) 06:38:26.61 ID:IaHWL2WKM.net
それを日本語では、気にしてる、と言うんだよ。

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-qMsK):2017/07/20(木) 07:22:51.60 ID:41VD5k+j0.net
P9Liteほんま電池持ちいいね(≧∇≦)b
HUAWEIのAndroid理解度が凄そう。

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 6732-xLcv):2017/07/20(木) 07:49:46.51 ID:oAKH7yZb0.net
アップデートまだこない

483 :SIM無しさん (スフッ Sdff-vU1V):2017/07/20(木) 08:18:03.68 ID:xDkPgwMLd.net
>>481
最初の半年だけだで

484 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-xLcv):2017/07/20(木) 09:49:38.57 ID:L7RpmH0rM.net
今までiPhoneメインで遊びで泥端末買ったりしてたけど、メインの座を奪った泥はHuawei端末が初めてだわ
EMUIにハマりすぎてHuawei端末いくつか買った

485 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-xLcv):2017/07/20(木) 10:51:18.24 ID:7haAnLtaM.net
俺の場合ガラス貼ってすぐはロゴ周り浮いてたけど、だんだん気泡が小さくなっていって3ヵ月程で完全に消滅した

486 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-xLcv):2017/07/20(木) 11:19:25.45 ID:n2csxbHqM.net
使わなくなって中古屋に売却するときに画面にちょびっと傷が付いてただけで買い取り価格-30%だからフィルム付けるにこした事はない

487 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-vU1V):2017/07/20(木) 11:39:29.45 ID:UkkFqP3E0.net
>>486
そらそうやろ
画面に直接の消えないキズなんかついてたら
半額でも欲しくないぞ

488 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-xLcv):2017/07/20(木) 11:47:29.37 ID:n2csxbHqM.net
>>487
光の反射でようやくわかるような1mm程度の薄いスリ傷でも-30%やで
買い取り屋も必死で笑える

489 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl):2017/07/20(木) 11:58:41.71 ID:HuUPxH9yM.net
そういうの気にする客がいるから当然。

490 :SIM無しさん (ワッチョイ a7db-E/h9):2017/07/20(木) 12:19:37.78 ID:b4MLOe2u0.net
買い叩きたいだけだよ。
売るときは気持ち値下げするだけ

491 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-d6xL):2017/07/20(木) 12:45:22.51 ID:UY7Cvb9UM.net
>>484
EMUIにハマるってどういうこと?
意味分からん

492 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-xLcv):2017/07/20(木) 12:48:18.17 ID:GMDrpqr/0.net
これは日本とか論外ですわ
ライバルはアメリカだな
日本のライバルは韓国ですわ

深セン全景4K
https://www.youtube.com/watch?v=BuPPRwnRa8M&index=1&list=PLcXrVdE0jGO8UM9ovi4ldFJiSY3t4c60N


人類史上最速で成長する都市「深セン」で何が起きているのか
http://diamond.jp/articles/-/114504?display=b

493 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Jr0b):2017/07/20(木) 13:25:38.34 ID:UkkFqP3E0.net
そんないろんな所にマルチコピペしまくるほどのレスやないで
それ

494 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-yfZI):2017/07/20(木) 13:30:01.50 ID:Ba564idDM.net
それがブサヨチョンモメンの仕事だから

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 2764-ARDw):2017/07/20(木) 14:08:27.59 ID:34vNDuLk0.net
反日アホウヨが速攻シュバッってきて草

496 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-ieuy):2017/07/20(木) 15:38:36.33 ID:BY7Jg3NKM.net
ひとつ上のレスすら読まずに
まだB380でーす

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-dw5s):2017/07/20(木) 16:29:27.69.net
チンカスチョンモメンwww
政ニュー+に並ぶ2ちゃんの掃きだめwww

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 275d-xLcv):2017/07/20(木) 16:39:17.52.net
ブラックだけはガラスフィルム貼ると気泡が入るみたいや
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

499 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-LzcD):2017/07/20(木) 18:39:04.18.net

人口世界一 3200万人 の 巨大都市 重慶 (画像あり)

画像 重慶の場所 地図
http://i.imgur.com/Z4ncxU5.png

画像1
http://i.imgur.com/81UDwtb.jpg
画像2
http://i.imgur.com/aFq2LJS.jpg
画像3
http://i.imgur.com/uriOqAj.jpg

中国内陸部の重慶市が北京、上海、天津に続く4番目の直轄市に昇格して20年を迎えた。
沿海部と内陸部、都市と農村の格差是正の先行モデルとして農村から都市への人口移動を進め、省別のGDP(域内総生産)成長率は15年連続の2ケタ成長を実現。
習近平最高指導部が進める広域経済圏構想「一帯一路」の拠点として成長持続を狙う。


重慶、一帯一路で成長持続 中国の直轄市昇格20年
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO17916080R20C17A6FF2000/

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-xLcv):2017/07/20(木) 20:09:37.77.net
アプデやっと来たB382

501 :SIM無しさん (ワッチョイ bf99-xLcv):2017/07/20(木) 20:21:41.41.net
>>424
p11liteにFeliCa搭載されてたら買い替えするよ

502 :SIM無しさん (ワッチョイ bf99-xLcv):2017/07/20(木) 20:25:35.12.net
>>499
キミ嫌儲でもそれでスレ立ててたじゃん
どんだけ好きなんその画像

503 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-xLcv):2017/07/20(木) 21:44:04.99.net
>>484
おらぁADW使ってるけどなぁ

504 :SIM無しさん (ワッチョイ df56-E7t1):2017/07/20(木) 22:36:34.37.net
>>500
ワシも今日来た!

505 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-a5C2):2017/07/20(木) 22:38:02.84.net
381きたー!(!?

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/20(木) 22:46:23.29.net
やっと三台目にB381きたわ…

507 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-7lrd):2017/07/20(木) 22:46:32.75.net
382コネー

508 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-xLcv):2017/07/20(木) 23:30:03.96.net
382で何か変わったのか?
レポよろしく

509 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-xqC+):2017/07/20(木) 23:47:22.63.net
おかんに初スマホで持たせたけど宝の持ち腐れ
他に安くていいSIMフリー端末ありませんか?

510 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-BQa+):2017/07/20(木) 23:51:35.79.net
安くていいやつ
つP9lite

宝の持ち腐れでもええやん
うちもママに持たせてるが不便なやつより程よく性能が良くてバッテリーが持つから丁度いい

511 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-k8Qt):2017/07/21(金) 00:19:11.27.net
楽天モバイルでキャンペーンやってるarrows M03でいいんじゃないか

512 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/21(金) 00:20:37.98.net
>>509
Zenfone3 MAX

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/21(金) 07:54:26.71.net
>>509
らくらくスマートフォン3

514 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-E/h9):2017/07/21(金) 09:03:10.59.net
P9lite午後に満充電にして放置、翌日の朝に電池残量94%になってるんだけど
バッテリー減りすぎかな?

515 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-MDLU):2017/07/21(金) 09:26:02.44.net
電源切ってるなら減りすぎ
スリープならそんなものじゃないか

516 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-E/h9):2017/07/21(金) 09:38:04.48.net
電源はつけっぱなし、まさにスリープ状態でした
Huawei P9 lite はバッテリーが長持ちするとのことで
困惑しています

517 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-AgPr):2017/07/21(金) 09:42:57.64.net
そんなもんアプリやsimや通信など設定次第だわな
わからんのならそのまま使えばいい
おま環に困惑だわ

518 :SIM無しさん (ワッチョイ bfdb-Ki5D):2017/07/21(金) 09:48:15.21.net
>>516
モバイル通信オフ、機内モード、Wi-Fiオフにしとけば
100%か99%のままだぞ

519 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-7S7L):2017/07/21(金) 09:59:57.26.net
>>514
むしろよくもってる方だと思うが。
夜中に電話やメールに対応する気がなければ、電源タイマー機能でオフにしてしまうことも出来る。

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-qMsK):2017/07/21(金) 11:17:48.82.net
>>514
それって結構いいんじゃないの?

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8e-dHSR):2017/07/21(金) 11:25:06.32.net
>>514
午後が何時かによる
昼過ぎなら優秀
夕方なら普通
夜なら減りすぎ

522 :SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA):2017/07/21(金) 13:40:59.86.net
2015年2月19日

マ・マーのマカロニのロットが
西から栃木工場になったので買えない。

ハウスも福岡から栃木に。

日清カップヌードルも北海道から関東工場に。

そろそろべくれた群馬の小麦が
混ざってるので要注意。

大手のローテーション恐ろしい。
https://twitter.com/neko_aii/status/887635506221129728


 安 倍 晋 三 の 実 兄 、 安 倍 寛 信

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


 世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ が 警 告

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


523 :SIM無しさん (ワッチョイ 4791-ix72):2017/07/21(金) 14:48:17.31.net
LINEの通知こないってよくコメント見るけど
設定いじれば大丈夫なんですか?

524 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/21(金) 14:57:10.38.net
>>485
俺のは右下浮くんだけど!

525 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-pqVL):2017/07/21(金) 15:05:54.06.net
不良に当たったんだろ

526 :SIM無しさん (ワッチョイ df85-I+Fg):2017/07/21(金) 18:48:00.78 ID:YbTS3zhw0.net
顔はやばいよ、ボディやんな

527 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-GFnU):2017/07/21(金) 19:07:03.26 ID:M4vbkLdnr.net
>>526
厚生大臣だってよ

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/21(金) 19:44:26.79 ID:S1m0LD8g0.net
今日ガラスフィルム貼ったが浮きなく綺麗に貼れたで
やっぱガラスフィルムの安心感は異常だな

529 :SIM無しさん (ワッチョイ c701-pqVL):2017/07/21(金) 23:40:08.70 ID:Cn3XSVp/0.net
売った
スッキリした
タスクキルよさらば

530 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-nY5k):2017/07/21(金) 23:51:18.47 ID:4K0r6CmX0.net
買った
ゲンナリした
タスクキルよこんにちは

531 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-YNu5):2017/07/22(土) 01:13:59.00 ID:ZDOKU9MQ0.net
>>528
剥がすとき本体のガラスが逝くとか聞くけどどうなん?

532 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/22(土) 01:21:52.54 ID:5zodUXICr.net
>>531
どういう原理でガラスフィルム剥がしたら本体のガラスが逝くんだ?

533 :SIM無しさん (ワッチョイ a787-vU1V):2017/07/22(土) 03:49:55.09 ID:eSmMXEKM0.net
>>530
わかるよw

534 :SIM無しさん (ワッチョイ bff5-8ghW):2017/07/22(土) 05:35:25.05 ID:YvmmwZsJ0.net
今、何気なくOFF状態のを触ったら「認識できません 残り回数4回」とか表示されたんだが、
これって何なん?

4回何かをミスったらロックされるんか? ロックされたらどうなる?

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 677c-XD//):2017/07/22(土) 06:12:25.69 ID:087krRkf0.net
>>534
指紋かな?

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-AgPr):2017/07/22(土) 06:16:32.23 ID:tJbDfaER0.net
>>534
登録してない指とか指の変な位置で指紋センサーに触れると出る
規定回数ミスするとpinコードの入力が必要



盗品でないことを祈る

537 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-hkOi):2017/07/22(土) 06:44:03.46 ID:bm57Z4L+M.net
>>536
PINコード!?
パスワードじゃなくて?

538 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-cqLt):2017/07/22(土) 09:04:26.68 ID:T8lCR0hda.net
これすぐアプリ落ちね?

539 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d9-RR0I):2017/07/22(土) 09:22:45.76 ID:o+McmTCJ0.net
今の泥機には最低でもメモリ3GBないとストレス溜まることがわかりました

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 672b-xLcv):2017/07/22(土) 09:23:12.83 ID:8LpraTZd0.net
別に…

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 275d-xLcv):2017/07/22(土) 10:49:59.53 ID:T1Ainowt0.net
手汗かいてる時はたまに、指紋認証失敗するよねww
普通にパスワード入力で開けるよ!!!

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 678b-xLcv):2017/07/22(土) 11:02:00.98 ID:v6Byp7xV0.net
>>541
かる〜く触れる程度にすると結構行ける

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe0-pqVL):2017/07/22(土) 11:42:28.17 ID:jBp1GXq00.net
指紋の残り回数の減り方意味不明だよね
スリープ状態だと何回ミスっても良いのに、スリープ解除の後失敗した時だけ残り回数が出る

544 :SIM無しさん (ワッチョイ ffd9-BmG3):2017/07/22(土) 11:44:33.97 ID:4NCstvtH0.net
タスクキルってよく聞くけど、
自分、何も感じずに満足しているのだが…。

具体的にどんな症状が起こってどんな不具合がでるのか。
宜しければ詳細を教えてほしい。

545 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-a5C2):2017/07/22(土) 12:02:12.65 ID:KUNNM4BQM.net
>>539
2GBが悪いんじゃなくてキル機能の強弱の問題でしょ
Nexus5とかが6.0にした途端落ちまくるとか無いでしょ多分

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/22(土) 12:18:34.76 ID:fn7JMb2D0.net
nova liteって本体もガラスなのか
プラスティック+アルミのP9 liteにして良かったわ

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-QK4i):2017/07/22(土) 12:25:10.75 ID:8DqYsy2F0.net
これで通知問題なかったら、完璧だったんだけどな。
勿体無いわ。2ch見ないようなユーザーはどうしてんだろうなぁ。

548 :SIM無しさん (ワッチョイ bf74-xLcv):2017/07/22(土) 13:08:38.93 ID:jJOdLF+f0.net
というかハーウェイ端末は全部ボリュームがでかすぎてあかん
一番小さいボリュームでも音でかすぎ

549 :SIM無しさん (ワッチョイ df4b-xLcv):2017/07/22(土) 13:21:59.81 ID:aJT4laEg0.net
少し電池持ちが悪くなった気がする

550 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/22(土) 13:22:17.00 ID:+7+2O2yLM.net
P9liteってポケモンGOができないみたいね。
ずっとGPSを探してますのままだわ。

551 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-xLcv):2017/07/22(土) 13:24:49.70 ID:NIhKWRhwa.net
>>550
ジャイロセンサーがないから
ARモードではプレイ出来ない。
だが通常モードなら、
GPSを高精度に設定すればプレイできるぞ。

552 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/22(土) 13:31:26.67 ID:+7+2O2yLM.net
>>551
GPSの設定を変えればできるのかthanks

553 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/22(土) 13:40:52.65 ID:+7+2O2yLM.net
あれ?ARモードもできるくさいぞ?

554 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-CMqb):2017/07/22(土) 14:14:18.91 ID:8YZqTYb2r.net
>>553
UPDATEで擬似ジャイロ

555 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/22(土) 14:25:42.04 ID:+7+2O2yLM.net
>>554
いつのまにかアプデで擬似ジャイロできるようになってたってこと?
しかしポケGOやってるとかなり発熱するねこれ。

556 :SIM無しさん (ワッチョイ ff69-AgPr):2017/07/22(土) 14:44:34.76 ID:XbsDAEEd0.net
>>548
最小音量と最小輝度をもう少し低いのが欲しいな。
まぁ、アプリで対応出来る問題だけど。

夜中、ベッドで寝ながら使う時にもう少し暗いと良いのにと思う。

557 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Jr0b):2017/07/22(土) 15:32:22.15 ID:e1lgnlmt0.net
>>555
p10liteでもnovaliteでも同じだぞ
ポケゴってかゲームで全く発熱せず長時間プレイしたいなら
それなりのsoc積んだ機種買わなきゃ

558 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-yfZI):2017/07/22(土) 19:13:08.88 ID:3l1ByUOjM.net
ゲームを発熱なく快適にプレイしたいなら最低でもスナドラ650搭載機だな
それかiphone

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe0-pqVL):2017/07/22(土) 19:44:12.13 ID:jBp1GXq00.net
SD65xは28nmの時代遅れプロセス爆熱、知ったか乙

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 276f-4+uI):2017/07/22(土) 19:45:58.47 ID:m7rtymqs0.net
ゲームでiPhoneが発熱しないとか使った事無いだろ

561 :SIM無しさん (ワッチョイ e767-LI8U):2017/07/22(土) 19:53:32.24 ID:7QXqVh7I0.net
重いゲームやってるとどんなスマホでもホカホカになるよね

562 :SIM無しさん (ワッチョイ df85-I+Fg):2017/07/22(土) 20:00:54.54 ID:FWPa8T+D0.net
同じゲームをiOSとAndroidでやってるけどやっぱりiOSは快適。
Android版はフレームレートを最低にしてもかなり重たい。
ゲームはasphalt8。

563 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-k8Qt):2017/07/22(土) 20:05:33.27 ID:Eb+dfi/20.net
防水や耐衝撃ケースは普通にあるのに
高冷却ケースが殆ど無いのは何故なんだろう

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-k/cA):2017/07/22(土) 20:22:21.03 ID:OWz6wDmR0.net
正座して待ってても382が来ない。。

565 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-xLcv):2017/07/22(土) 20:25:08.30 ID:fXVdBQS+M.net
>>562
まさかとは思うけどこれとiPhone比べてる?

566 :SIM無しさん (ワッチョイ df85-I+Fg):2017/07/22(土) 20:53:20.50 ID:FWPa8T+D0.net
>>565
比べてないよ。
泥にゲームは不向きと言いたいだけ。
どちらのOSが悪いとかではなく。

567 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-E/h9):2017/07/22(土) 21:04:17.43 ID:5c7F2+IT0.net
同一のCPUで比べないと比較にならないんだが
同一のCPUで3D性能等の差がOSの違いで大きな差が出るとは思えないな

568 :SIM無しさん (スププ Sdff-jUt/):2017/07/22(土) 21:09:13.14 ID:5+/mF91Pd.net
>>567
出来もしないことを何言ってんだ
麒麟やスナドラでネイティブのiOS動くのか?
それともA9やA10で泥か?

569 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/22(土) 21:10:19.69 ID:SrcbW01Mr.net
今のところワイがやってるゲームでは不満はないよ

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 672b-xLcv):2017/07/22(土) 21:24:56.30 ID:8LpraTZd0.net
どっちに最適化されてるかでも違うけどな。まあハードの性能を使い切るという意味でiOS有利なんじゃね。Androidの魅力はそういうとこじゃないし。

571 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Jr0b):2017/07/22(土) 21:28:22.27 ID:FP4/WNJOM.net
>>559
最低でも
って言ってるだろ
ベストだなんていってないよ
馬鹿乙

572 :SIM無しさん (ワッチョイ e767-QK4i):2017/07/22(土) 21:34:56.56 ID:k5dYq7PD0.net
>>566
肝心のandroid搭載機種を書かないとね

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdb-E/h9):2017/07/22(土) 21:43:02.45 ID:etVjdUps0.net
麒麟はアスファルト苦手でしょ

574 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-xLcv):2017/07/22(土) 21:46:32.02 ID:rkRb10stM.net
>>571
650シリーズが発熱しないかのように書いてる奴の方が馬鹿だけどな
そもそも熱すぎて採用機種が基本タブだから

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 2764-4+uI):2017/07/22(土) 21:48:46.33 ID:ftbNPUT00.net
>>571
発熱なら最低ライン割ってるけどな
快適とは程遠い、良くなるのはSD660から

576 :SIM無しさん (ワッチョイ df85-I+Fg):2017/07/22(土) 21:49:46.74 ID:FWPa8T+D0.net
>>572
asphalt8に限っては一番まともに動くNexus6使ってる。

上段左からNexus6/5/4
中断左からXperiaZ1C/Z3C/FJL22
下段左手からidol3/Fleaz Que/P9 lite
iPhotoはSE。

撮影しているのはXperiaZ5C。
2chMate 0.8.9.44 dev/Sony/E5823/7.1.1/LR
http://i.imgur.com/heciA0J.jpg

577 :SIM無しさん (ワッチョイ df85-I+Fg):2017/07/22(土) 21:50:19.16 ID:FWPa8T+D0.net
あれ、画像横になっちったな。
まぁ分かるだろ。

578 :SIM無しさん (バッミングク MMab-MM8X):2017/07/22(土) 21:53:32.29 ID:x0mZ4FaRM.net
S650シリーズのスマホが日本で普通に売ってないからな
ASUSのはもうタブサイズだし
5インチ台で使ったことある人はXiaomiとか買ってる人位でしょ

579 :SIM無しさん (バッミングク MMab-MM8X):2017/07/22(土) 21:55:04.61 ID:x0mZ4FaRM.net
ガジェヲタわろ

580 :SIM無しさん (ワッチョイ df13-wfqU):2017/07/22(土) 23:05:14.92 ID:+92vwI8V0.net
買う前からスペック分かってるのに
ゲームどうこう言ってるやつが意味わからん

快適にゲームしたいならまず選ばない機種だろ

ゲームに不向きなスマホのスレで
「ゲームには不向きだね(キリッ」

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/22(土) 23:42:50.01 ID:o0y4/Xsd0.net
もうこの流れ秋田

582 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-I+Fg):2017/07/22(土) 23:54:02.80 ID:q9Kf/TdeM.net
Androidはゲームに不向きと書き込んでいるだけでこの機種が悪いとか書いてないだろうに。

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/23(日) 00:23:30.84 ID:/8zghULX0.net
俺の使い方だと最高の端末だよ

584 :SIM無しさん (ワッチョイ df8c-BQa+):2017/07/23(日) 00:50:56.31 ID:C6CI6EGg0.net
普通にGalaxyとかならゲームも快適だろ

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 275d-xLcv):2017/07/23(日) 01:28:37.66 ID:0X9az9+Y0.net
保護フィルム剥いだら、ツムツムポコパンくらいなら、快適サクサクだよ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-xLcv):2017/07/23(日) 02:09:26.86 ID:6zxiTR+i0.net
タスクキル地獄から抜け出したい

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 27be-z8Ve):2017/07/23(日) 02:10:12.77 ID:WS6Xsn1M0.net
リッチな3Dゲーは解像度落とせるモードがあるといいんだげどね、

588 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-dw5s):2017/07/23(日) 06:00:46.17 ID:jpPh9g6y0.net
尼セール15210キター
ゴールドIIJ限定200
白BIGLOBE限定52

俺は金欠なので今回は見送る

589 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 06:08:34.96 ID:TpTmmxGGa.net
抱き合わせ販売じゃん
意味なし

590 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-dw5s):2017/07/23(日) 06:30:24.61 ID:jpPh9g6y0.net
尼のSimセットは契約任意

591 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc2-8/0k):2017/07/23(日) 07:29:38.99 ID:JkcNruP20.net
>>588
志村下旬発送予定のp10lite注文キャンセルして買うかな〜

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/23(日) 07:50:07.63 ID:/8zghULX0.net
>>588
まだ慌てる時間じゃない

593 :SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-pqVL):2017/07/23(日) 09:05:12.49 ID:rJTmNxM00.net
>>556
P10liteはもっと暗くできるようになった
音は劣化 イヤホンノイズ付きになるw

594 :SIM無しさん (ワッチョイ ff85-AgPr):2017/07/23(日) 09:47:23.96 ID:CAThQ/xH0.net
>>593
そうなの?
暗く出来るのは魅力だな。
サブ機にしたら、どうせ通知も音も関係ないから安くなったら欲しい。
冬のサイバーマンデーに期待しておく。

595 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-jUt/):2017/07/23(日) 09:48:03.29 ID:ssCdsQA50.net
>>578
GRANBEATのことも思い出してやれ

596 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Jr0b):2017/07/23(日) 09:48:42.19 ID:fWeNfWNS0.net
冬とかもうp10liteの投げ売りが始まってそうだな

597 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 10:45:20.63 ID:6etdMX3Va.net
Amazonのシムセット 午後にもやるけど
もう一声で安くしてくるかな

598 :SIM無しさん (ワッチョイ c767-dw5s):2017/07/23(日) 11:08:44.33 ID:jpPh9g6y0.net
プライムセールでもこの価格だったし
個人的には来週にもこの価格で出して欲しい

599 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-A43S):2017/07/23(日) 11:14:06.45 ID:UkmJxSqC0.net
>>588
買った
情報ありがとう

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 11:23:14.10 ID:4F8wgzwm0.net
1万円くらいになれば予備機として買うんだが

601 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl):2017/07/23(日) 11:31:08.84 ID:dMVBHq6JM.net
そこまで下がるには半年はかかるだろ

602 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 11:53:45.84 ID:UWUw8BxKr.net
ヤマダで来てるのに尼行くかよ

603 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 12:04:22.39 ID:2gzKiokfa.net
ヤマダはsim契約が条件なんでしょ?

604 :SIM無しさん (ワッチョイ df13-+yFc):2017/07/23(日) 12:07:07.23 ID:jKeuaHU+0.net
契約はしなくても問題なし

605 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 12:16:15.12 ID:2gzKiokfa.net
ただ税込みだとamazonのが安いのだが

606 :SIM無しさん (アウアウイー Sa1b-VzgR):2017/07/23(日) 12:31:19.32 ID:elYGq7SAa.net
11800円はまだですか

607 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-pqVL):2017/07/23(日) 12:33:28.83 ID:bF9cVJBv0.net
メモリ2GBだからな
1万くらいじゃないと買わないね
3GBのAQUOS SH-M03は1万3000円で楽天で売られてたからな
これはワンセグの録画機能までついてるし

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb0-8pNj):2017/07/23(日) 12:43:12.28 ID:8Ti4u03V0.net
プライムデーで逃したからホワイト買った

609 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl):2017/07/23(日) 13:05:25.25 ID:z1ElYE9QM.net
>>586
不可能。BatteryMixと歩数計しか入れてない環境でもキルされまくりなんで。

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe0-pqVL):2017/07/23(日) 13:14:48.73 ID:WrEKg9Ex0.net
え、BatteryMixはKillされたこと無いけど、ずっとログ残ってるし

611 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-xLcv):2017/07/23(日) 13:21:42.94 ID:1q85bHwhM.net
>>544
togetterアプリなんかで読んでる途中なのに閉じるとすぐリセットされちゃうとか

612 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Iydu):2017/07/23(日) 13:29:00.81 ID:UkmJxSqC0.net
>>607
今後考えてもさすがに1は厳しいのでは?
この製品で1.5で充分安いレベルだと思うけどね
まあじきにP10も2切るだろうしね

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 13:32:35.58 ID:4F8wgzwm0.net
むしろワンセグって邪魔じゃん
NHKの罠だし

614 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl):2017/07/23(日) 13:37:14.11 ID:SEQKWO0CM.net
>>610
プロセスのログは時々しか残せない。

615 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-yfZI):2017/07/23(日) 13:39:15.26 ID:OX/RJxY+M.net
>>613
ツベ見れるって時点で徴収対象になるからワンセグあろうがなかろうが関係ない。

616 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-7S7L):2017/07/23(日) 14:03:01.29 ID:G4YdYg7HM.net
>>615
それはない。

617 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-yfZI):2017/07/23(日) 14:19:05.92 ID:OX/RJxY+M.net
>>616
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13261189/

618 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 14:23:57.09 ID:2gzKiokfa.net
>>612
まともな量販店なら不当な安売りはしない(できない)と思う
やったらメーカーからペナルティ受けることもあるし
メーカーのイメージも悪くなるし

619 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-7S7L):2017/07/23(日) 14:26:27.12 ID:G4YdYg7HM.net
>>617
現在はそんな屁理屈は認められていない。

620 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-XD//):2017/07/23(日) 14:32:33.81 ID:PXijPuh2M.net
昔の縛りの影響か
端末買い換えは2年おきと決めてるから
来年のp11まではpキュンでがんばるわ
予備に1万とか出すならそんときにプラスしていいの買うな
つか予備なら買い換え前の残してあるし

621 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-yfZI):2017/07/23(日) 14:45:05.05 ID:OX/RJxY+M.net
>>619
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067659.html
多数決決議になったら支払ってる世帯の方が圧倒的に多いんだから
平等徴収に賛成票を投じる世帯が反対派を上回る可能性は高い

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 4725-WXFx):2017/07/23(日) 15:09:02.72 ID:m33rSk0V0.net
6.0のまま1回もアプデしてないけど保護するにチェック入れてたら全然キルされないよ

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-xLcv):2017/07/23(日) 15:36:22.47 ID:jc4SXiPt0.net
7.0はバッテリーの消費多くなるし常駐は落ちるし中華アプリは使えないし散々だ

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 15:45:49.13 ID:4F8wgzwm0.net
P10 liteはnova lite同様にガラスボディと聞いて買う気が失せた

625 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 15:51:23.22 ID:UWUw8BxKr.net
>>624
おまけにゴリラガラスじゃないから破損し易いと言う事実

626 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/23(日) 15:56:53.45 ID:IJ4nBf/Tr.net
>>620
pキュンとかかわいいのにチンコついてそう

627 :SIM無しさん (ワッチョイ bf90-BmG3):2017/07/23(日) 16:29:45.48 ID:iq461cc60.net
>>625
P9liteはゴリラガラスじゃないだろ
Corning社のサイト見てみな

628 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-zMBD):2017/07/23(日) 16:39:12.66 ID:bDbikNBJM.net
>>627
ゴリラガラスだよ

629 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-fDNv):2017/07/23(日) 16:41:00.80 ID:kX/I6cRPr.net
nova lightの方が良いだろう?

630 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 16:42:20.87 ID:UWUw8BxKr.net
>>627
もういいからw
nova lite買ってくやしいんだろうな

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 16:45:34.37 ID:4F8wgzwm0.net
nova liteが全面普通ガラス仕様って尼のセール時にはフィーチャーされなかったから
気付かずに買って後悔した人が多そうだなw

落としたら確実に壊れるガラス製品を持ち歩くなんて普通の神経では厳しいからな

632 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 16:50:36.98 ID:UWUw8BxKr.net
>>631
まーねw
nova liteはケース付けてgoo simsellerが売ってたぐらいだからな
ケース無しでガラスフィルム使うなんてアホとしか言えんわ

633 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-hkOi):2017/07/23(日) 16:51:31.30 ID:u0FSZjs0M.net
メーラーのコスモシアがキルはしょっちゅうある

634 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 16:55:25.09 ID:UWUw8BxKr.net
https://simfree-sumaho-mania.com/huaweip10lite-camera-color-supercharge/
P10はゴリラガラスだけど、liteは違うからね
nova lite同様のガラス
それゆえケース必須

635 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-Jr0b):2017/07/23(日) 16:56:26.19 ID:fWeNfWNS0.net
p9liteはゴリラガラスだね
http://www.gsm-specs.com/huawei-p9-lite/

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 17:00:58.12 ID:4F8wgzwm0.net
P9LiteはHuaweiのサポセンがゴリラガラスを使ってると回答してるやん

637 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb9-YpI/):2017/07/23(日) 17:05:16.78 ID:L2Aty63k0.net
さんざん悩んだがゲームしない&GPS欲しい私(14歳女子中学生:あだ名「ハカセ」)にはP9liteが一番良さそうだ
このスレもなんだかんだで役に立つ

638 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 17:08:16.65 ID:UWUw8BxKr.net
>>637
厨房女子にか?
学校へ持ち込み禁止ならええが、持ち込みOKだとiPhone以外ハミゴになるぞ

639 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb9-YpI/):2017/07/23(日) 17:15:41.60 ID:L2Aty63k0.net
>>638
iphoneなんて意識高い系ってばかにされちゃって恥ずかしくって使えない・・ みんなゲームしたくてアンドロイド使ってるよ

640 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-vU1V):2017/07/23(日) 17:18:39.26 ID:fWeNfWNS0.net
>>639
悲しい嘘だなぁ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/23/news116.html

641 :SIM無しさん (ワッチョイ bff7-V2pn):2017/07/23(日) 17:23:25.23 ID:j6y4yGqp0.net
おっさんとおっさんの会話です
為念

642 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-krNE):2017/07/23(日) 17:23:32.09 ID:UWUw8BxKr.net
>>639
UQかY!mobileのiPhone5sでも与えとけ
後から文句言われるよりマシ

643 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-AgPr):2017/07/23(日) 17:27:12.81 ID:QWGXL7VmM.net
子供所有してると持たせるスマホはiPhoneがデフォなのは当たり前だと思うが。
妻はコレ、自分はP9だけどな。
で、子供のiPhoneはLINEモバイル契約。

644 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb9-YpI/):2017/07/23(日) 17:41:36.75 ID:L2Aty63k0.net
このスレで言い争っている年代が妻子持ちだと聞いてシンミリしました
ありがとうございました。

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 17:48:21.59 ID:4F8wgzwm0.net
本当のJCかおっさんなのかは判断できんがちょうど尼でセールやってて良かったやん

646 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl):2017/07/23(日) 18:23:07.83 ID:4mSCN4L8M.net
>>637
GPSのログを取るようなアプリ使うなら辞めとけ。

647 :SIM無しさん (ラクッペ MMdb-QQy5):2017/07/23(日) 18:58:32.71 ID:SP47cB1sM.net
女子学生はiphone7 64GB ローズピンクで無問題

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 67a7-AgPr):2017/07/23(日) 19:01:01.24 ID:J2P5NhyN0.net
>>647
おっさんもそれで無問題

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-xLcv):2017/07/23(日) 19:06:05.47 ID:xvPz3Nxm0.net
huaweiはロゴがださいよね
学生ならこれが原因でいじめに
あってもおかしくないレベル

650 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 19:07:42.90 ID:ZntwP79pa.net
母親用にタイムセールポチった
で そんな俺はp8liteという

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdb-E/h9):2017/07/23(日) 19:23:15.89 ID:TCq46Zes0.net
娘はアイホン一択だよ。それ以外は恨まれるぞ。

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 2769-8yF1):2017/07/23(日) 19:57:08.38 ID:N8jHhIqN0.net
ダウングレードしたが、途中で何かおかしかったのか、文鎮化。
起動直後のロゴで止まってしまう…
fastbootで入っても、どちらもロック状態で、TWRPも入れられない。
救済できる方法は、あるのだろうか?

653 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/23(日) 20:22:54.50 ID:S/mUtneVr.net
>>652
ない

654 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-lxqe):2017/07/23(日) 20:24:19.18 ID:c623bFU8r.net
>>652
Android6で使うならP8 lite+モバイルバッテリーで使え
それ以外でマシに使える環境無い

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-ijYd):2017/07/23(日) 21:09:42.63 ID:/8zghULX0.net
NOVA買ってきたけど意外と大したもんじゃなかった

656 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-xLcv):2017/07/23(日) 21:19:04.68 ID:KrBdMnBY0.net
googleカレンダーの表示用として、
Yahooカレンダーを使っているのだが、

googleカレンダーで入れた終日の予定が
Yahooカレンダーで見ると、翌日までの表示になる。
ジョルテや、他のスマホ(ARROWS、Xperia)で同様にしても問題なし。
Yahooカレンダーで終日を入れたり、修正すれば正常に表示される。
P9liteのみおかしいんだ。

657 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-lOKj):2017/07/23(日) 21:19:38.61 ID:ZntwP79pa.net
p9lite買ったついでにクリアケース買おうと思ったら付属品として同梱なのね
危うく買いそうになっちまったぜ

658 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-xLcv):2017/07/23(日) 21:21:35.15 ID:KrBdMnBY0.net
Yahooに聞いてみたが、P9liteのみの問題のようだ。
P9liteのカレンダーも問題なし

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 6771-/jiT):2017/07/23(日) 21:33:52.97 ID:9D8afUCm0.net
P9liteの系譜が本筋で、novaはなんか外伝っぽいので避けたぞ わずかなスペック優劣がどうこうとかシラねええわ 本筋を買えw

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/23(日) 21:38:36.77 ID:4F8wgzwm0.net
>>657
俺は偽ラギ使ってるよ
付属のケースはプラスチック素材で衝撃吸収はショボイだろうし

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-xLcv):2017/07/23(日) 22:34:44.32 ID:jc4SXiPt0.net
画面ばきばきになってもうた
次はnova買うか...

662 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-E7t1):2017/07/24(月) 00:12:41.77 ID:9QPybkDj0.net
>>661
jkかよw

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/24(月) 00:42:46.37 ID:kEo4EZtm0.net
>>661
ぶん投げでもしたんか?

664 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-z8Ve):2017/07/24(月) 00:49:48.29 ID:FUx+vwp6r.net
B382まだ来ないな

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/24(月) 01:26:11.67 ID:uYUh361v0.net
せっかくNOVA買ったのにそれでもP9liteを使ってしまう不思議!

666 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-zMBD):2017/07/24(月) 03:05:31.81 ID:eAo5YCs30.net
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazu-log/20170617/20170617181241.jpg
p9lite p10lite novalite

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazu-log/20160926/20160926231726.jpg
iphone6 iphone6s iphone7

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-qMsK):2017/07/24(月) 06:33:50.49 ID:wsFyXAfM0.net
あかん、また公園のベンチにP9Lite忘れてきてもうた。
すぐ気付いたから良かったものの、これってどうストラップ付けんねや?

668 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-xLcv):2017/07/24(月) 06:41:20.85 ID:gmyW/NKRM.net
>>667
その前にもの忘れ外来へGO!

669 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-vU1V):2017/07/24(月) 07:24:22.36 ID:20a61wfx0.net
カバーやケースにストラップ穴付いてるやつがあるからそれで

670 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-z8Ve):2017/07/24(月) 07:25:46.70 ID:dFlFYAOt0.net
イヤホンジャックに挿す2000円前後のやつで。

671 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/24(月) 09:27:05.44 ID:oRIB5r2br.net
>>670
すぐ抜ける

672 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/24(月) 09:27:36.16 ID:oRIB5r2br.net
>>667
ストラップ取り付け穴があるカバーだな

673 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-xLcv):2017/07/24(月) 09:29:53.41 ID:20D9OZ9mM.net
ブラウザ立ち上げて別窓に切り替えて
他の作業して終えてブラウザに戻すと
再読込するのはタスクキルとやらが作動したからですかね?

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 672b-xLcv):2017/07/24(月) 09:45:23.36 ID:vyaKiGBO0.net
>>673
タスクキルはその名の通りタスク完全に終了させられることなので違う。

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 6737-xLcv):2017/07/24(月) 10:02:58.02 ID:ru/6HajD0.net
>>674
ブラウザを再読み込みさせられるのは
androidの仕様なんですか?

676 :SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl):2017/07/24(月) 10:53:17.65 ID:boVmjWGGM.net
>>675
chromeの仕様。

677 :SIM無しさん (ワッチョイ a767-z8Ve):2017/07/24(月) 11:01:01.95 ID:dFlFYAOt0.net
常にメモリ不足の機種だからね。
3GBとかあれば切り替えてもアプリのが解放されにくく、
再読み込みも発生しなくて済むけど…

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/24(月) 11:31:02.07 ID:kEo4EZtm0.net
ライトユーザーには2GBもあれば十分
ライトユーザーにとってメモリ量より重要なのは端末の頑丈さと電池持ち

679 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-6pPV):2017/07/24(月) 11:44:43.59 ID:fRc5CPmOa.net
家族4人加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円

4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり3822円

■mineo
事務手数料 Amazon909-2000円=1091×4=-4364円
音声3GB1600円+850円(5分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB5分カケホが1860円  
4年間トータル 35万2756円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1GB 1837円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1837円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる

※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→大多数のユーザーは有料540円になっても気がつかず払う続けることを狙ってます auのソフトバンク化とでも言うべきでしょうか?

680 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-6pPV):2017/07/24(月) 11:44:59.73 ID:fRc5CPmOa.net
1人で加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり2GB 4357円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり4323円

■mineo
事務手数料 Amazon909-2000円=-1091円
音声3GB1600円+850円(5分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB5分カケホが2090円  
4年間トータル 9万9230円 1人1ヶ月あたり5分カケホ2GB 2067円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
2067円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!

※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません

681 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-6pPV):2017/07/24(月) 11:45:14.94 ID:fRc5CPmOa.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

682 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-lxqe):2017/07/24(月) 11:45:24.23 ID:yxj6xB/Ur.net
P10 liteはau VoLTE対応配布がまだらしいね

683 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-6pPV):2017/07/24(月) 11:45:30.61 ID:fRc5CPmOa.net
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック


※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません

684 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-dw5s):2017/07/24(月) 11:46:54.21 ID:cwmYigqF0.net
そもそも2GBじゃ常にメモリ不足って使い方してる人は2GBの端末買っちゃだめだろw

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 275d-xLcv):2017/07/24(月) 11:47:02.04 ID:4kEPaHCl0.net
この機種ならカラーはゴールドかブラックが良い?
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DR

686 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdb-E/h9):2017/07/24(月) 11:51:51.25 ID:cQSv1Z1D0.net


687 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/24(月) 11:57:12.12 ID:kEo4EZtm0.net
俺はPCにはメモリを奢る(16GB前後)がスマホは2GBでも気にならんわ、タブレットに至っては未だに1GB機使ってるしな

688 :SIM無しさん (アウーイモ MM6b-UELa):2017/07/24(月) 12:03:24.95 ID:dMD1cv9oM.net
最近のAndroidはメモリ少なくても快適

多いに越したことはないが
少なくても一つのアプリが使うメモリの量なんてたかが知れている
キャッシュされたアプリがキルされるのが多少早くなるだけだろ

689 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/24(月) 12:45:28.14 ID:h4C1xL1ZM.net
昔winXPを512MBとかで使ってたことを思えば2GBで十分

690 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-lxqe):2017/07/24(月) 12:50:24.81 ID:yxj6xB/Ur.net
>>689
Windows95は64MBで動いたな

691 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-AgPr):2017/07/24(月) 12:59:03.36 ID:lK3wYoJpM.net
>>666
そこはP8liteを入れて欲しかった。

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-E/h9):2017/07/24(月) 14:32:53.00 ID:k5+LxYRL0.net
最新アプデしても問題ありませんか?

693 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/24(月) 15:12:56.94 ID:q/KFnEYAr.net
なに、今の高校生やら中学生はiPhone持ちだといじめられるの?

694 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-xLcv):2017/07/24(月) 15:56:39.48 ID:20D9OZ9mM.net
>>676
Firefoxもだよね?

695 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-lxqe):2017/07/24(月) 15:59:49.10 ID:yxj6xB/Ur.net
B382こねー

696 :SIM無しさん:2017/07/24(月) 17:15:01.15.net
なんでアプデこないの
サポートは今日絶対に来るって言ってたのに

697 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-lxqe):2017/07/24(月) 17:21:29.65 ID:yxj6xB/Ur.net
P10 liteがアップデートサーバー停止してるみたいだから、P9も止まってるのかも知れん

698 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/24(月) 18:08:21.56 ID:h4C1xL1ZM.net
アプデが実際に来るのは発表から2週間後だぞHUAWEIは。
それにしても凄いな。月1回セキュリティアプデが来るようになったなんて。
他のメーカーじゃ考えられん

699 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/24(月) 18:24:05.35 ID:gymMTG17r.net
>>685
全部買えば幸せになれる

700 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-zMBD):2017/07/24(月) 18:48:13.52 ID:eAo5YCs30.net
>>693
iphoneは性能以上にアクセサリーや周辺機器が充実してる点がでかいんだよ
ちょっとした雑貨屋でもいろんなiphone用アクセやデコレーションツールが売られててきせかえ感覚で楽しめる。
それが特に女子高生の間ではコミュニケーションの一部になってる。
androidはそういうの一切無い。
メーカーによって機種の形がバラバラだから当然なんだが
androidだとそういう学校帰りの雑貨屋の楽しみにも話に混ざれないから自然とハブられがちになる
だから中高生はどうしてもiphoneを欲しがるんだよ

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-QK4i):2017/07/24(月) 19:04:39.38 ID:HRRbYTLE0.net
女はブランドに弱いからな。グッチ・ヴィトンみたいなもんなんだろ。

702 :SIM無しさん (ワッチョイ a77e-IXG8):2017/07/24(月) 19:09:55.28 ID:RxejSU2X0.net
イヤな世の中だねぇ…

703 :SIM無しさん (ドコグロ MMdb-xLcv):2017/07/24(月) 19:29:50.29 ID:eMYjlTmnM.net
GPS飛ぶなぁ。

名古屋にいるのに、現在地が愛媛大学だと。

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdb-E/h9):2017/07/24(月) 20:11:49.71 ID:cQSv1Z1D0.net
子供なんて昔からそんなものだろ

コロコロ派が主流で、ボンボン派は虐げられてた。

705 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-xLcv):2017/07/24(月) 20:18:42.11 ID:HcsoK0250.net
端末の裏にミカンのシール貼った

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-QK4i):2017/07/24(月) 20:24:48.88 ID:HRRbYTLE0.net
でもそれはハブにはつながらんやろ。

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb0-xLcv):2017/07/24(月) 20:31:44.55 ID:jrN6wXAa0.net
今日届いて7.0にアップデートしたけど今までRAM1GBの端末を使ってたから快適すぎる

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/24(月) 22:20:21.58 ID:kEo4EZtm0.net
ステマ(ex韓流)のターゲットは何時の時代も女だしなw
例えば統一教会の日本人信者の9割が女だという事実もあるし、女ってそういう生き物だよ

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 6771-/jiT):2017/07/24(月) 22:21:26.25 ID:Kr1F1+N40.net
nanosimだったかコレ うわー入らんw 

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 674d-QK4i):2017/07/24(月) 22:46:39.01 ID:GvwB/XIX0.net
むしろ今時のスマホでnanoSIMじゃないのってあるのか?
あってもかなり少数派じゃね?

711 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-dSp8):2017/07/24(月) 22:51:11.13 ID:dkpAOaAM0.net
P9 liteのためにSIMサイズ変更したわ

712 :SIM無しさん (ドコグロ MMff-xLcv):2017/07/24(月) 22:57:44.06 ID:/nEh3t21M.net
simはnanoで契約するのが常識でしょ
デカイのはアダプターでどうとでもなるし

713 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-jmQ6):2017/07/24(月) 23:16:55.80 ID:vGQOnLLY0.net
発熱対策は1時間くらいプレイしたら10分くらいスリープして冷ますくらいか

714 :SIM無しさん (ワッチョイ a7db-E/h9):2017/07/24(月) 23:17:35.33 ID:97jyeomA0.net
アダプターで痛い目にあったことあるからなぁ…

715 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-pJL4):2017/07/25(火) 01:24:22.18 ID:LXN9iXHir.net
P10 liteは最初でつまづいたな
ただ、あそこの住人はmvno使う事に慣れて無いヤツが飛び付いてるから、APN設定すら良く分かってないヤツ多いな
それに比べこっちは平和だわw

716 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-nY5k):2017/07/25(火) 02:25:51.10 ID:SLcqI7ZZ0.net
Simカットの方が痛い目指数高いでしょ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-E7t1):2017/07/25(火) 02:37:51.37 ID:DrQzcBOM0.net
>>709
俺はカッターでバッチンしたけどハサミで切れば?

718 :SIM無しさん (ワッチョイ bf74-xLcv):2017/07/25(火) 05:30:31.48 ID:uhY73i/00.net
>>717
mvnoだと解約の時に会社によってはsim返却必要だけど、カットしてると破損扱いで金取られる場合もあるみたいだぞ

719 :SIM無しさん (バットンキン MM0b-xLcv):2017/07/25(火) 05:56:37.16 ID:BaItn5sqM.net
>>715
何でつまづいたの?

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 2775-4+uI):2017/07/25(火) 07:15:29.64 ID:yVDL3nLD0.net
それだけ一般層に売れてきてるんだなぁ

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-k/cA):2017/07/25(火) 07:39:29.75 ID:pp6lG0vI0.net
自分は安全策でサイズ変更したんだけど、使えなくなる
時間が発生するのがつらいところなので親の分はカッターを使った。
厚みの違いが懸念材料だったけどトレーもすんなり入ったし特に問題なく動いてるね

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-qMsK):2017/07/25(火) 09:27:16.63 ID:xZe5uitY0.net
HUAWEI P9Lite買って気付いたことはハードウェアスペックだけじゃダメなんやな。
Androidのシステムの奥まで弄らんとここまでの完成度にならん。

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-xLcv):2017/07/25(火) 09:50:15.19 ID:G+IbmRUH0.net
>>703
一文字違うだけのバグじゃない?

724 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-7S7L):2017/07/25(火) 09:57:53.77 ID:/xlz2nOsM.net
GPSで場所が大きくズレることはないだろう。
ASUSの工作員ももう少しまともな捏造をしろよ。
捏造ならまだ先進国日本の朝日新聞、毎日新聞のほうがうまいな。

725 :SIM無しさん (スフッ Sdff-xLcv):2017/07/25(火) 09:58:15.50 ID:JlQhOiNHd.net
うざ
アプデ散々拒否してたのに
いきなり更新画面でてきて
意図せず押してしまったわ

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-xLcv):2017/07/25(火) 10:51:47.10 ID:57U5J1Q40.net
>>663
ベットにぶん投げたら反射して壁に....
>>662

727 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-vU1V):2017/07/25(火) 10:54:16.11 ID:BoN6Ve8x0.net
これmateで保存した画像ってどうやって見るの・・・
ギャラリーでもみれないしドキュメントからも見つかんない。

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-xLcv):2017/07/25(火) 10:54:48.29 ID:57U5J1Q40.net
Androidの表示メモリ3GBって体感2GBくらいに感じるのは俺だけか?

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 673e-xLcv):2017/07/25(火) 10:55:24.28 ID:57U5J1Q40.net
>>727
メイトの保存先の設定をギャラリーにしたらええよ

730 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-vU1V):2017/07/25(火) 11:03:10.89 ID:BoN6Ve8x0.net
>>729
わざわざそんな設定必要なの???
普通ギャラリー開いたら全部の画像一覧が表示されると思うんだけど

731 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-xLcv):2017/07/25(火) 11:04:20.69 ID:nGUK5yYjM.net
あれ?アプリで画像保存できるようになったんだっけ?

732 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-xLcv):2017/07/25(火) 11:07:38.07 ID:nGUK5yYjM.net
わ、できるようになってた

そのギャラリーで見られるとか画像アプリの問題なんじゃない?

733 :SIM無しさん (ワッチョイ a701-xLcv):2017/07/25(火) 12:40:05.61 ID:hwGn5fX70.net
画面開いてるときに指紋認証のとこ下になぞると通知バーが降りてくるの使い始めてから3ヶ月経って初めて知ったわ

734 :SIM無しさん (スププ Sdff-xLcv):2017/07/25(火) 13:23:00.38 ID:BXeD2qPVd.net
騙されたorz

735 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-xLcv):2017/07/25(火) 14:01:21.90 ID:ylbEPhpoM.net
>>733
ギャラリーとか画像開いて指紋認証の所左右にピッピッとな

736 :SIM無しさん (ワッチョイ df1c-dw5s):2017/07/25(火) 14:34:06.44 ID:QQfnUq8J0.net
ラーメンを撮影しようとしてP9Liteをドンブリにドッポン。
油と塩分だらけの水没。
通話用スピーカーから音が出ない。その他不具合多数。
仕方がないのでP10Lite買った。
P10Lite触っていて思うけど、P9Liteって本当によくできた端末だと思う。

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-xLcv):2017/07/25(火) 14:48:32.28 ID:kPmIKK6X0.net
ラーメンどうなった?

738 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-AgPr):2017/07/25(火) 14:55:53.00 ID:/sI25LTvr.net
一番苦痛なのはラーメンの写真ばかりの人にフォローされること

739 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-vU1V):2017/07/25(火) 15:03:27.83 ID:RkRjVkF4M.net
>>736
p10liteってよくないの?
次はこれにしようかと思っているのだけど

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 676c-QK4i):2017/07/25(火) 15:04:45.09 ID:2RjK685e0.net
どんぶりがゴリラドンブリなら平気だろ

741 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-pJL4):2017/07/25(火) 15:09:43.35 ID:LXN9iXHir.net
>>739
最終ロットを買えば良い

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/25(火) 15:12:28.36 ID:ZPOtA4Ib0.net
>>739
p10liteは背面がガラス
nova liteと違って強化ガラスだが落としたら割れるリスクは高い

743 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-ohbN):2017/07/25(火) 15:23:45.08 ID:l4nEuk87M.net
>>735
共に設定する必要あるけどな

744 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Dzla):2017/07/25(火) 16:26:31.80 ID:BUZh+9e1M.net
>>736
そのラーメンの画像をup頼む

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 275d-xLcv):2017/07/25(火) 16:27:51.50 ID:Yy3t4VkB0.net
強化ガラスとゴリラガラスは、また別なんですか?
P10liteもゴリラガラスにして欲しかったですね。

746 :SIM無しさん (ドコグロ MMfb-xLcv):2017/07/25(火) 16:38:41.94 ID:a/mWUGOhM.net
ゴリラガラスでも小銭や鍵と一緒にポケット入れてたら傷は付く

747 :SIM無しさん (ワッチョイ df1c-dw5s):2017/07/25(火) 16:48:20.57 ID:QQfnUq8J0.net
>>737
最後まで食ったよ。

>>739
タッチパネルの滑りが渋い。裸運用ならP9Liteの方がトゥルトゥル。
その代わり指紋認証は爆速。
あとWi-Fi 5GHzも爆速。これまでリンク速度65Mbpsとかだったのが292Mbpsとか出る。
ooklaで測っても100Mbps超え。

>>744
シャッター押すときに手が滑った。なので当該ラーメンの写真はないんだよ。

748 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-z8Ve):2017/07/25(火) 17:16:09.10 ID:ykDAds92r.net
B382来ない
どーなってんだ

749 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-z8Ve):2017/07/25(火) 17:17:27.10 ID:ykDAds92r.net
Google play認証されないのはしゃーないか

750 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-xLcv):2017/07/25(火) 17:21:37.92 ID:BS7V3n0Jr.net
前は三台目にB381が1番遅くきたのに、B382は三台目が1番早かった…

751 :SIM無しさん (アウアウイー Sa1b-/jiT):2017/07/25(火) 18:14:20.39 ID:RlCtXqCPa.net
てs

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-PGBp):2017/07/25(火) 22:31:59.81 ID:DPGTrh4s0.net
タスクキル直らないならどうでもいいや。

753 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-z8Ve):2017/07/25(火) 22:56:49.24 ID:QW+eOlq+r.net
調べられる人で良いんだが
B382来てる端末はGoogle認証されてて、B381止まりはGoogle認証されてない、って事無いか?

754 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-E7t1):2017/07/26(水) 00:29:34.34 ID:Ae4H8sBg0.net
>>753
どう調べるん?

755 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-z8Ve):2017/07/26(水) 00:35:54.26 ID:nZS1MpVlr.net
>>754
Google playアプリ→設定→一番下

756 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-xLcv):2017/07/26(水) 00:43:50.96 ID:3U5LMpMJM.net
>>753
認証されてるけどB382きてないよ

757 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-z8Ve):2017/07/26(水) 00:48:35.93 ID:nZS1MpVlr.net
>>756
どういう基準だろ
こっちは認証されてないな

758 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-xLcv):2017/07/26(水) 09:07:17.27 ID:6eIxTYZx0.net
>>739
電池もちが悪すぎる。

759 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-vU1V):2017/07/26(水) 10:05:49.55 ID:yFMinkosM.net
>>758
それはきついな。

760 :SIM無しさん (ワントンキン MMdb-ieuy):2017/07/26(水) 11:23:48.81 ID:iA0HHksZM.net
怨霊調整のダイアログ消えないってやつになった(*゚∀゚)再起動したら直った

761 :SIM無しさん (ドコグロ MMdb-xLcv):2017/07/26(水) 11:42:55.46 ID:lcezhfSJM.net
うちのは怨霊がでか過ぎて困ってる
怨霊MAX で使う奴なんているのかな

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-r7Qh):2017/07/26(水) 14:18:24.81 ID:urWN/qEY0.net
p9に64SD入れたんけど、内部と外部にどのデータがどんくらい入ってるんか分からない。
結構ダウソしてて、外部感無し、使用感はいい。
設定で見るとSDはほとんど減らなくて、内部ストレージも残2.8ギガ固定、みたいな。
デフォの保存はSD。こういうもんなのかな。初心者スマソ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-r7Qh):2017/07/26(水) 14:20:09.09 ID:urWN/qEY0.net
あ、もちliteですスマソ

764 :SIM無しさん (スップ Sd7f-xLcv):2017/07/26(水) 14:40:37.25 ID:YwSzmlOed.net
すげえ読みづらい文章だな

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 8767-QK4i):2017/07/26(水) 15:06:27.39 ID:e0inzb/90.net
大文字小文字全角半角統一されてないから読みにくいな。

766 :SIM無しさん (ワッチョイ bff7-V2pn):2017/07/26(水) 15:10:46.56 ID:ZDPCymAT0.net
あ、ども…

767 :SIM無しさん (ファミワイ FF8b-ieuy):2017/07/26(水) 15:23:46.54 ID:ouAydyJpF.net
ダウソ
スマソ
クソソソ

768 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-E/h9):2017/07/26(水) 15:31:39.15 ID:+Z6kvoFtM.net
意味不明すぎる
解説ヨロ

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 27be-z8Ve):2017/07/26(水) 15:52:32.26 ID:pvF1+l5X0.net
内蔵ストレージが88%でパツンパツンや
ファームウェア5.5GB
その他8.4GB
アプリ7.3MB
その他ってあぷりの格納時データのことなんか?

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 27be-z8Ve):2017/07/26(水) 15:53:05.91 ID:pvF1+l5X0.net
プリインのファイルアプリでの話

771 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Dz5o):2017/07/26(水) 20:28:12.92 ID:tMtVW/zzM.net
明日買うことにした

772 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-vU1V):2017/07/26(水) 20:58:56.47 ID:CzlVfGnw0.net
うーん
尼が最後の投げ売りだったか・・
11800円の時に2台買っとくんだった

773 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb9-YpI/):2017/07/26(水) 21:16:27.29 ID:u+BAOZJy0.net
>>739
p10liteスレはお通夜会場になってるぞ
今すぐ買うならp9liteやろなぁ

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 8768-xLcv):2017/07/26(水) 21:20:52.38 ID:ahORmtBq0.net
16gbなのがネックだね
ゲームしないなら良い機種

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-BQxH):2017/07/26(水) 21:53:01.12 ID:dP5Z+48K0.net
待ってる間に次の来そうなくらいB382来ない

776 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-TuFl):2017/07/26(水) 22:07:22.95 ID:S8X4KQgAr.net
>>773
今週中にUPDATE来るらしいから、それで変わるでしょ
北朝鮮ミサイルで戦争再開したら状況変わるけど

777 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-TuFl):2017/07/26(水) 22:11:19.54 ID:S8X4KQgAr.net
>>774
32GBで安いの欲しいならZTE AXON MINI

778 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Dz5o):2017/07/26(水) 22:39:07.81 ID:tMtVW/zzM.net
>>773
まじか、ちょっと見てくる

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/26(水) 22:54:27.07 ID:5MhXTcOw0.net
P10liteあかんのか、とりあえずP9lite三台確保しといてよかった

780 :SIM無しさん (ワッチョイ bf4b-d0XP):2017/07/26(水) 22:58:01.26 ID:VKV2GgRR0.net
『HUAWEI P10 lite』は、昨年発売以降2016年7月から連続11ヶ月の間、
日本SIMロックフリースマートフォン販売台数No.1※となっている『HUAWEI P9 lite』の
後継機として、いいところをそのままに、デザインやCPUの向上、急速充電といった
機能も追加し大幅にアップデートしております。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000024671.html

781 :SIM無しさん (ワッチョイ bf74-xLcv):2017/07/26(水) 23:20:55.66 ID:MlNV9lS70.net
>>779
このクラスの端末なんて使い捨てだろ
傷付けないように使って一年後に6割位の価格で売却
3台とか持っててどうすんの

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 6754-E/h9):2017/07/26(水) 23:31:52.99 ID:Qp/KuUjg0.net
車の常設用にもう1台買おうかな
ただこの時期に車内に放置するとスリープ状態でもバッテリー発熱しそうで怖いな

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e5-xLcv):2017/07/26(水) 23:32:03.44 ID:5MhXTcOw0.net
>>781
P9liteが好きだから…かな

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-dw5s):2017/07/26(水) 23:33:02.79 ID:5O3DJj/x0.net
12744円組だが、予備機にもう1台P9Liteが欲しい
1万前後で投げ売りこないかなぁ

785 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-UaXc):2017/07/27(木) 00:01:29.68 ID:kyEKsFaZM.net
きっと来る、きっと来る

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8e-QuWV):2017/07/27(木) 01:21:53.40 ID:fjhQ7LxV0.net
>>782
バッテリーすぐ死ぬし車内には保管はできんよ

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bf9-oaLT):2017/07/27(木) 02:04:59.49 ID:7E6U/cpk0.net
>>773
ざっと読んだ。
UQ版で一部基地局での通話ができないみたいだけど、通常のsimフリー板は問題無さそうだけど…

788 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-LY58):2017/07/27(木) 02:06:57.86 ID:pwsZ5qfe0.net
>>781
ほんこれ

789 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-BlGC):2017/07/27(木) 03:15:03.94 ID:KB3jI7xOr.net
>>787
通常のもau系はバグ入り

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/27(木) 03:41:14.96 ID:BiEjyYbq0.net
色々きめ細かくカスタマイズできるのに、好みの着信音を
選べないのは何故か?(はじめから入ってる音源以外で)

791 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-lMsH):2017/07/27(木) 04:14:56.68 ID:SyNr4UnhM.net
>>777
スナドラ615とか御免被る

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 2674-+DuW):2017/07/27(木) 04:57:16.53 ID:u9GE+sH10.net
>>777
それ1回使ったけど裏面の発熱が酷いのとバッテリー持ち悪すぎてすぐ売ったわ
有機elと大きさは最高だったんだが

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-mNdn):2017/07/27(木) 05:06:54.13 ID:rYP7l30y0.net
今時sd615とかもっさり過ぎて使ってられん

794 :SIM無しさん (ワッチョイ ea3b-+DuW):2017/07/27(木) 05:41:21.85 ID:kNbHrDNa0.net
priori3sから乗り換えたけど、SDにアプリをインスコできないのは厳しいね。
それさえ解決できれば満足度150%(頭皮社)なんだけどね。

795 :SIM無しさん (ワッチョイ f335-eK7S):2017/07/27(木) 07:10:19.85 ID:F5s7hUBg0.net
G620Sから乗り換えで黒のP9L購入。
SIMサイズが変わるので変更手続きに行かねば。

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e5-igvW):2017/07/27(木) 07:22:58.26 ID:RuL9+USr0.net
>>788
(P9liteが好きだからじゃ)いかんのか?

797 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-+DuW):2017/07/27(木) 09:10:31.54 ID:PZwzNOecM.net
この機種に変えたばかりなのですが、バッテリー残量表示できないのでしょうか?

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-LY58):2017/07/27(木) 09:21:52.12 ID:z5Dn4rGV0.net
設定の、通知とステータスバーにあるよ。

799 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-gyBD):2017/07/27(木) 10:11:40.92 ID:/6Z2nI8UM.net
>>782
この時期、どんなスマホでもムリやろう

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b1e-vGh0):2017/07/27(木) 10:13:28.05 ID:AJJBKkg+0.net
ヘルス歩数計の棒グラフの棒が全然表示されないんだけど何でかな??
表示される時とされない時があってワケわからん

801 :609 (ベーイモ MM62-svJm):2017/07/27(木) 10:25:20.40 ID:xD+OJNCbM.net
>>800
それはアプリがキルされてる。親用にいろいろ設定してみたが無理だった。

802 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-+DuW):2017/07/27(木) 11:45:21.86 ID:GxTV6pXKM.net
画面の上部に小さく表示される着信ありを大きくできないでしょうか?

803 :SIM無しさん (ベーイモ MM62-svJm):2017/07/27(木) 12:40:58.52 ID:kW8STRaEM.net
>>802
ロック画面に着信表示するアプリとかではダメなん?

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/27(木) 12:52:16.40 ID:Ecz8hGpM0.net
>>792
ZTEのはカタログスペックだけは立派なんだけどねぇ

805 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-+DuW):2017/07/27(木) 12:58:53.61 ID:GxTV6pXKM.net
>>803
ロック画面に表示できました
ありがとう

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/27(木) 13:17:56.96 ID:ACne7WbI0.net
ZTEは日本向けサポート捨ててるからなぁ
捨ててるって言ってもASUS位だけど

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-V1Wy):2017/07/27(木) 13:28:44.29 ID:5AqisOrF0.net
ZTEはAxon7の保証は凄いと思ったけどな
2年間落としてパネル割っても水没で壊れても5000円で新しいのに交換してくれるサービスに無料で加入できるってやつ

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5d-+DuW):2017/07/27(木) 14:02:53.82 ID:x7vz5frl0.net
この機種バッテリーが…
P9liteはまだ使用歴半年やが、3年使用のiPhone5sより悪い……
安かろう悪かろうの典型(´;ω;`)
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b75-2DYh):2017/07/27(木) 14:11:58.04 ID:7itqEH+g0.net
頭が悪いと大変だな

810 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-l5iw):2017/07/27(木) 15:01:26.08 ID:b2wDmEvd0.net
アホン持ちらしい頭の悪いレスで草

811 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-LY58):2017/07/27(木) 15:02:27.41 ID:pwsZ5qfe0.net
>>808
タスクキルやBG通信オフの設定のお勉強星矢

812 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-dsJ6):2017/07/27(木) 15:03:24.28 ID:Wv9YJhf9M.net
頭悪いとは同情するで

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-ZO1u):2017/07/27(木) 15:13:16.42 ID:fPUVq+EW0.net
12時間放置で100%から92%って減り過ぎか?

814 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QuWV):2017/07/27(木) 15:21:27.26 ID:Uj3eh7YTM.net
並みやな

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-ZO1u):2017/07/27(木) 15:24:01.94 ID:fPUVq+EW0.net
サンキュー安心したわ

816 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-+DuW):2017/07/27(木) 15:39:01.09 ID:A1pZXNl1M.net
スリープ時も常にwi-fiを有効 にすると、電池の減りが速くなる。
スリープ時は充電中のみ有効 でかなり減りが少なくなる

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-mNdn):2017/07/27(木) 17:43:09.53 ID:rYP7l30y0.net
>>813
泥のバージョン何?
うちwifiオンで7%/dayくらいだぞ
泥6.0のB170

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-dsJ6):2017/07/27(木) 17:46:45.95 ID:rYP7l30y0.net
たまに弄ってるからスリープのみならもっと減らないかもしれない
http://i.imgur.com/mbqKquk.png

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-ZO1u):2017/07/27(木) 17:48:56.47 ID:EEjL3lGN0.net
>>817
B381、EMUI 5.0 Android 7.0
Battely mixみるとChromeが43%、TwitPaneっていうTwitterアプリが33%、2chMateが16%
2chmateの巡回1時間を3時間にしてみたけど、変わらんでしょうね。
Chromeの待機タブってバッテリー使う?

820 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-ZpDs):2017/07/28(金) 01:03:16.84 ID:XgVYn2tn0.net
お母さんに初スマホで持たしたけど、LINEとブログしか見ない。家ではタブレットだし。売って低スペックのスマホ買い直した方がいいかな?宝の持ち腐れやわ

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/28(金) 01:20:14.83 ID:sNFz95Mk0.net
俺もメールと時刻表と地図とGPSしか見んしなあ・・・・

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/28(金) 01:23:51.98 ID:+o7QxIzR0.net
俺もハングアウトと050plusくらいしか使って無いわ、宝の持ち腐れなのか?

823 :SIM無しさん (ワッチョイ db02-V1Wy):2017/07/28(金) 01:28:06.60 ID:HNSDr7T00.net
>>820
ばばぁなら価格ドットコムでゼンフォンゴー10円のでOKだろ

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf7-+DuW):2017/07/28(金) 01:42:08.27 ID:juBk4uMC0.net
ロック画面の時計の位置変えられませんかね?左下にあるのは見づらいよ…

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8c-hLbD):2017/07/28(金) 02:13:22.13 ID:OiRqC8ES0.net
>>820
お母さんが可哀想だろ
これ売って低スペゴミ使わせるならそのまま使わせてやれよ

826 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-q92+):2017/07/28(金) 05:03:33.08 ID:sfPT/MGzr.net
>>818
SIMが入ってないというオチでは…

827 :SIM無しさん (バッミングク MM43-+DuW):2017/07/28(金) 05:23:47.70 ID:Xck3F5FkM.net
>>820
豚野郎
俺の庶務絵と交換してやるから
おまえのママンのマンコ貸せよ

828 :SIM無しさん (アウアウイー Saf3-+DuW):2017/07/28(金) 07:43:00.29 ID:x+IXwCjma.net
WiFi+ってあんまり役に立ってない気がするんだけどみんなはどう?切ってる?

829 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-+DuW):2017/07/28(金) 08:17:58.97 ID:P1bJXR93a.net
P10の方がレスついてるやん

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b2c-vGh0):2017/07/28(金) 08:41:14.31 ID:mlmXlrL+0.net
>>828
当然切ってる。

831 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/28(金) 08:58:55.37 ID:9Lp3oz5pM.net
>>822
050plusって昔使ったら遅延しまくりで使い物にならなかったけど今は普通に通話できるようになったん?

832 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/28(金) 08:59:51.82 ID:9Lp3oz5pM.net
昔って言っても2年ちょっと前だけどね

833 :SIM無しさん (ベーイモ MM62-svJm):2017/07/28(金) 09:29:19.39 ID:3K3vWrV5M.net
>>831
回線依存かと。pingがそれなりに低ければ使えるんじゃなかろうか。使ったことないけど

834 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-V1Wy):2017/07/28(金) 10:29:21.61 ID:IvTVxV8uM.net
>>828
使ってる

以前の機種はモバイル回線で読み込みしてる最中にWi-Fiに切り替わったら読み込み停止して再読み込み必要だった
これはシームレスに読み込んでくれるんでWi-Fi+の恩恵かと思ってたんだけど

835 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-rspG):2017/07/28(金) 10:34:35.64 ID:oZ1ssA0LM.net
>>831
出来ません

836 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-+DuW):2017/07/28(金) 11:25:33.37 ID:X4V7GwztM.net
定期的に再起動するの大事だなー
タスクキル減った

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-+BHv):2017/07/28(金) 12:15:49.01 ID:xoQMFxN60.net
>>829
そりゃ、発売したばっかの新機種が
旧機種より盛り上がってなかったら
やばいだろ・・・

838 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/28(金) 13:06:26.01 ID:450UyNSqM.net
>>836
タイマーで毎日再起動してるけどタスクキル、音量ダイアログ消えない症状治らないよ…

839 :SIM無しさん (ブーイモ MM17-+DuW):2017/07/28(金) 13:20:14.49 ID:0SiWvg4DM.net
>>838
俺もタイマーで再起動セットしようかな
アラームってちゃんと動作する?

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5d-+DuW):2017/07/28(金) 14:25:51.80 ID:VUPhyXvP0.net
kirin970 メモリ8G搭載の機種がHuaweiから出るかもって噂で聞いたが、そうなったらP9liteなんか過去のスマホになるんかな〜 価格が全く違うやろうがねw
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

841 :SIM無しさん (ワッチョイ eadc-ZO1u):2017/07/28(金) 14:48:34.73 ID:xD3cExKs0.net
Mate 10がそうなるとか言われてるけど、製品ジャンルが全然違うわな
Pの無印シリーズ見てるとMateも価格帯上げてくるだろうし、余計価格差が付く

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-+BHv):2017/07/28(金) 15:08:38.49 ID:xoQMFxN60.net
そもそも2Gbで何も困らないからなー
1GBの時は動作のたびにメモリクリーナーとかタップしてやりくりしてたけど
2GBあれば動作重くなるなんてことはまーない
まして8GBなんか何がしたいのかわからん
マルチウィンドウもないのに

843 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/28(金) 15:57:45.44 ID:QPeMjdM+M.net
>>842
マルチウインドウはあるだろ。□を長押し

844 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-vZY4):2017/07/28(金) 17:46:22.65 ID:rjb3+fgrM.net
タスクキルがひどすぎる。なんとか鳴らないかな!?これさえなければいい機種なんだが。。

845 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-dsJ6):2017/07/28(金) 17:49:07.85 ID:3ltsPrBx0.net
マシュマロのままだけどタスクキルはまったく問題ないよ。

最新にアップデートしてもヌガーのタスクキルは直ってないのか…

846 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-s+Ci):2017/07/28(金) 17:53:50.26 ID:w38+2fg3r.net
>>844
Android7.0なら諦める
nova liteに変更

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fec-FEN5):2017/07/28(金) 17:57:09.09 ID:byyynoVt0.net
やっとアップデートきた

848 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-+DuW):2017/07/28(金) 18:09:17.54 ID:YWgpx8dyM.net
本当だアップデート来てるね

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 533e-+DuW):2017/07/28(金) 18:15:55.20 ID:2QkC2VXR0.net
なんのアプデ?

850 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-+DuW):2017/07/28(金) 18:24:16.14 ID:soWW0WILa.net
382来たのか?

851 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-+DuW):2017/07/28(金) 18:25:13.23 ID:soWW0WILa.net
確かに来てる

852 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/28(金) 18:34:38.55 ID:xk6RYy6qM.net
>>839
アラームは使ってないからわかんないなぁ

あ、アプデきてる
家帰ってからだな

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a85-+DuW):2017/07/28(金) 18:36:02.96 ID:Ar8HNirk0.net
あ、本当にアプデきてる
グーグルのセキュリティ強化

854 :SIM無しさん (ベーイモ MM62-svJm):2017/07/28(金) 18:37:08.95 ID:f73ztZwCM.net
>>844
ならねー、俺は諦めた。無駄だと思うからヌガーにアップデートはしてないけどな。

855 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-s+Ci):2017/07/28(金) 18:37:21.72 ID:w38+2fg3r.net
P10 liteやMate9と同じタイミングでサーバー接続解放か

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8c-hLbD):2017/07/28(金) 18:55:52.86 ID:koXCFC7W0.net
>>553
>>554
これ気になってるんだけどアプデで仮想ジャイロ使えるようになったんん?

857 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-+DuW):2017/07/28(金) 18:59:25.36 ID:soWW0WILa.net
タッチ感度が上がった気がする
気のせいかな?

858 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-vZY4):2017/07/28(金) 19:00:02.14 ID:rjb3+fgrM.net
>>854
やっぱりだめか。ちなみにヌガーにアップデートしているが、どちらもだめだった。

859 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/28(金) 19:04:43.97 ID:QPeMjdM+M.net
マシュマロのままの奴ってセキュリティアプデが来なくても平気なわけ?

860 :SIM無しさん (アウアウイー Saf3-J4QG):2017/07/28(金) 19:10:30.79 ID:VI6xYQmQa.net
382キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-vZY4):2017/07/28(金) 19:28:08.57 ID:R0mxICSi0.net
たったいま382に更新!!何が変わったのかわからないけど。

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/28(金) 19:42:27.98 ID:T0yxzzPG0.net
B382アプデ来たわ
今回も第2陣だった

863 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/28(金) 20:00:19.79 ID:QPeMjdM+M.net
セキュリティパッチレベルが7月1日になった。凄いな。

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-V0g7):2017/07/28(金) 20:05:05.12 ID:4sSofry70.net
simなしでほぼパズドラ用に使ってるんだけど急に起動画面が延々出る感じになっちゃった
なんでかわかるやつおる?
動画
https://streamable.com/im0co

865 :SIM無しさん (JP 0H9f-rspG):2017/07/28(金) 21:03:41.47 ID:icdt1ed+H.net
>>864
壊れてる

866 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-+DuW):2017/07/28(金) 22:15:37.65 ID:soWW0WILa.net
ヘルスちゃんと毎日データ取ってるね
ええやん😊

867 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/28(金) 22:38:00.94 ID:IH5zVIQnr.net
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

これ、どうやって出すんだっけ?

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 4acf-mRw9):2017/07/28(金) 22:47:51.76 ID:ttcStHZ50.net
>>867
ブロバイダで登録する

869 :SIM無しさん (ベーイモ MM62-svJm):2017/07/28(金) 22:48:02.38 ID:KRuyBRyXM.net
>>867
いろんなとこ長押しすりゃそのうち出てくる

870 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-dsJ6):2017/07/28(金) 23:16:39.73 ID:3ltsPrBx0.net
>>859
そこが悩みなんやな

871 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/28(金) 23:20:55.51 ID:IH5zVIQnr.net
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/28(金) 23:31:41.29 ID:ao1eBT9X0.net
カラオケ店の室内のソファから床に2回落としたけど大丈夫?

873 :SIM無しさん (ワッチョイ cab9-64LP):2017/07/28(金) 23:32:38.21 ID:4b80bdrZ0.net
↑ >>864になるだけや

874 :SIM無しさん (バットンキン MM43-a4CX):2017/07/28(金) 23:36:47.19 ID:NllziB0OM.net
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR

875 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-Pz0t):2017/07/28(金) 23:38:39.22 ID:2dkKo4pea.net
2chMate 0.8.9.44 dev/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/28(金) 23:38:44.28 ID:sgz5hRvd0.net
裸で使ってるの?
俺は偽ラギ使ってるけどマッマのiPhone本ラギと比べると弾力性が劣るので懸念はある

877 :872 (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/29(土) 00:09:04.46 ID:KqPoZQMr0.net
いつもは手帳型ケースに入れてるんだが、この時期、海・山に行くので
防水ケースに入れている

けど、防水ケースに入れると使いにくいので海・山に行かない時は裸で
使っていて、それで、今回不覚にも2度も床に落としてしまった

愚か者と言わざるをえない

878 :SIM無しさん (ワッチョイ e38f-+DuW):2017/07/29(土) 01:27:42.01 ID:GtDg8PyE0.net
アップデートの話し聞かせろよ
かす

879 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/29(土) 02:00:27.40 ID:Rh2aqmZq0.net
アップデートしたよ
変化なし
以上

880 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6e-+DuW):2017/07/29(土) 02:10:53.83 ID:ETX6w6pZ0.net
アプデしたら平均100MBくらいメモリ増えた

881 :SIM無しさん (ワッチョイ 2674-+DuW):2017/07/29(土) 04:53:47.61 ID:+ruG+iGd0.net
タスクキルも改善した気がするが気のせいか?

882 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-LY58):2017/07/29(土) 05:02:52.07 ID:S+H+DYPY0.net
>>881
いや気のせいじゃない!
ホントのことさ!

883 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/29(土) 05:05:01.48 ID:fEJDKyqiM.net
zz

884 :SIM無しさん (ワッチョイ e367-AAyN):2017/07/29(土) 05:07:43.73 ID:lAvOghDV0.net
ハイエンドモデルが好調のHuawei 次期「P」シリーズには日本仕様が盛り込まれる? (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000069-zdn_m-prod

日本市場に合わせた対応として、「日本では防水が重要だと思っている」「FeliCaの対応も考えていく」などと回答。
事業としての効率性を上げながらも、日本市場に合わせた対応を検討していく考えを示した。

また「日本の多くの人が地下鉄などでスマートフォンを利用していることから、大画面ながらも片手操作ができるコンパクトさは重要」とリチャード氏は話し
「来年(2018年)のPシリーズのスマートフォンを待っていてほしい」と
Pシリーズの次期モデルでより日本市場に適合したモデルを投入することをうかがわせたほか、キャリアとの連携を強化していく考えも示した。

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b35-+DuW):2017/07/29(土) 05:09:00.34 ID:5haSrH9H0.net
>>877
ついてきたケースにバンカーリング付けるのが取り外ししやすくておすすめ

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-+DuW):2017/07/29(土) 05:22:49.89 ID:4Sr5fkMO0.net
アプデ後からヤフオクアプリの立ち上がりがコケる。

ファーさんよろしく(チラッ

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 08:07:14.80 ID:23TVlS4S0.net
>>886
俺のは問題ないで

888 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QuWV):2017/07/29(土) 09:03:04.28 ID:QNQPlbGXM.net
>>886
俺別の端末やけど同じやな 再度アイコンタッチしたら起動するけど

889 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-QuWV):2017/07/29(土) 09:03:38.81 ID:QNQPlbGXM.net
ヤフオクアプリの問題ちゃうやろか

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-l5iw):2017/07/29(土) 09:15:33.33 ID:qBpV1cAX0.net
>>884
>「日本の多くの人が地下鉄などでスマートフォンを利用していることから、大画面ながらも片手操作ができるコンパクトさは重要」とリチャード氏

日本の企業より日本人のことよくわかってそう

891 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/29(土) 09:21:44.26 ID:UQHoNQEPM.net
最初から貼ってある保護フィルムを剥がすと指の滑りが良くなるかな?
なんか滑りが悪いんだよね。

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-vZY4):2017/07/29(土) 10:32:54.51 ID:Y8WKEd780.net
>>881
気のせいだ!改善してない。

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-vZY4):2017/07/29(土) 10:33:37.27 ID:Y8WKEd780.net
>>891
良くなる。裸がベスト!

894 :SIM無しさん (アークセー Sxb3-V1Wy):2017/07/29(土) 10:43:31.91 ID:btHLNLi6x.net
>>890
中国企業のほうがちゃんと売りたいって思ってる分よくマーケティングしてると思う
日本企業は独自要素てんこもりでこんだけやっときゃあとはブランドネームで売れるやろみたいな考え

895 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-2rQG):2017/07/29(土) 10:45:31.29 ID:0EWPQNusM.net
>>893
結局剥がしたわ。思ったより簡単に剥がれた。
確かに感触が良くなった感じ。サンクス

896 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-2rQG):2017/07/29(土) 10:49:58.03 ID:0EWPQNusM.net
あと反応が敏感になった感じがする。
より指に吸い付く感じ

897 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6e-+DuW):2017/07/29(土) 11:27:20.43 ID:ETX6w6pZ0.net
android 8.0って流石に来ないよね?

898 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-rspG):2017/07/29(土) 11:35:14.01 ID:nHYyn32SM.net
>>897
8月に8が出るみたいだけど、さすがに対応はないかな

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 736c-ZO1u):2017/07/29(土) 11:43:35.31 ID:z69iSLAf0.net
じゃあ9月の9に期待

900 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-2DmJ):2017/07/29(土) 12:03:34.17 ID:iEssBVDRa.net
こいつをホストにしてBluetoothテザリングでタブレットでネットしてるんだけど
スピテスするとタブレット側のほうが5倍くらい成績がいいのだけどなんで?

901 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-PRKf):2017/07/29(土) 12:30:44.40 ID:0jcSUcDQr.net
>>900
知らね

902 :SIM無しさん (スププ Sd8a-vGh0):2017/07/29(土) 13:01:18.29 ID:jZhJORmxd.net
システム更新してメモリ解放したら1.4G空きできた
これまで1Gくらいが限界だったのに
システム最適化進んでる?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/29(土) 13:47:57.10 ID:Rh2aqmZq0.net
>>902
再起動になったからじゃない?
それでも1.4Gはワールドレコードかも知れんが(笑)

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-l5iw):2017/07/29(土) 13:51:41.52 ID:qBpV1cAX0.net
空きと使用を勘違いしてそう

905 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-ZpDs):2017/07/29(土) 13:53:47.41 ID:rq6Ri9cR0.net
オカンにBLUEとかいう安もんやってp9liteは取り返したで

906 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/29(土) 14:02:04.81 ID:fb0jlKHTM.net
>>903
いや1.5とかちょくちょくあるぞ?
それ開放しちゃマズいとこまで開放してね?ってくらいの
なんであの数字は目安程度にしか見てない

907 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-3tFv):2017/07/29(土) 14:08:21.45 ID:jN50sNwZ0.net
iPhoneから乗り換えた時に、低スペックなのがちょっと心配だったけど、まったく問題ないな
ネットもLINEもTwitterもRSSリーダーもYouTubeもMAPもその他諸々、まったく問題なく使える
スマホの高スペックはゲームのためにあるんだと実感した
重いゲームとかしないなら高スペック端末なんて必要ないんだなぁ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 533e-+DuW):2017/07/29(土) 14:17:10.12 ID:6yorcrMJ0.net
買って半年ここ最近
タスクキル酷すぎる
chrome開いてネットブラウジングしているだけで固まる
これは7.0だからか?
それともこの機種の限界がきたのか?

909 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-lMsH):2017/07/29(土) 14:27:11.43 ID:zHjC3sJLM.net
何回同じこと言うねん
壊れたテープかお前は

910 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/29(土) 14:44:56.86 ID:sl2fioFZr.net
>>907
iPhoneをスペックで判断しちゃあかんで、本当に糞なIphoneは6くらいや

911 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-q92+):2017/07/29(土) 14:49:15.62 ID:Iy4kQFwar.net
そもそもタスクキルの意味解ってなさそう

912 :SIM無しさん (ワッチョイ cab9-64LP):2017/07/29(土) 15:01:23.78 ID:1iuJ7OkN0.net
>>909壊れかけのレイディオのように何回も答えてくれよぉ

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 15:06:54.75 ID:23TVlS4S0.net
収入落ちたら彼女からタスクキルされますか?

914 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/29(土) 16:24:27.99 ID:Rh2aqmZq0.net
テープ壊れたら再生すらしないだろ
CDなら同じ場所再生する
経験者談

915 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-dsJ6):2017/07/29(土) 17:12:38.26 ID:guu9D34aM.net
タスクキル気にならない奴しか使ってないもんこの機種

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ada-+DuW):2017/07/29(土) 17:33:24.43 ID:8kfJfOby0.net
ワシ全然気にならないんだが、騒いでるヤツって何に困ってんの?

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a85-DKaH):2017/07/29(土) 17:35:27.21 ID:dmrJQU5N0.net
>>914
テープ壊れたら再生すららららららららららららららららららららららららららららら

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a56-+DuW):2017/07/29(土) 18:14:05.47 ID:kCjOXIi40.net
俺も困った事無いんだけど、データ通信でしか使ってないからなのか?
通話はガラケー

919 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-dNo5):2017/07/29(土) 18:23:15.94 ID:1IiiC22cM.net
タスクキルの意味を教えてくれ

920 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-LY58):2017/07/29(土) 18:25:18.26 ID:ywEJNH94r.net
RAM 2GBを有効利用する為

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-ZO1u):2017/07/29(土) 18:26:41.50 ID:4Sr5fkMO0.net
先物や株ツールがホームで戻ってスリープ復帰後にアプリ落ちてるとちょっと残念。
泥6の時もたまーに落ちてたけど、7になってからは80%切られてる。

チラっと見たい時にPASS入力からだと残念かな。

922 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/29(土) 18:31:01.17 ID:mr49r6BDM.net
上から引っ張る通知エリアにウィジェットを表示させたいから snap swipe drawr っての使ってる
これがちょっとすると無効になっててそのアプリ起動すると復活、また少しすると無効化されてる

これがタスクキルの仕業ですよね?

923 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-LY58):2017/07/29(土) 19:22:48.31 ID:S+H+DYPY0.net
>>921
いちいちパスからとかどんな糞会社の使ってんだよw

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 19:57:13.12 ID:23TVlS4S0.net
>>921
そんなストレス抱えるならアプリ画面で電源ボタン押してスリープした方が良くないか

925 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-dsJ6):2017/07/29(土) 20:07:00.55 ID:qPom5eHx0.net
>>916
常駐アプリが落ちる

926 :SIM無しさん (ワッチョイ b32b-+DuW):2017/07/29(土) 20:18:32.49 ID:Go5pAi1J0.net
IP電話使うといつの間に着信できなくなってるから不便。

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-ZO1u):2017/07/29(土) 20:56:29.18 ID:4Sr5fkMO0.net
ちょっと残念→そんなストレス (?   
いや別に?

いちいちパス→SBI
オートログインとか怖くて。

ヤフオクアプリは再インスコでナオタ

928 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-ZGgw):2017/07/29(土) 21:12:55.29 ID:NRCgz6W2M.net
>>927
>ちょっと残念→そんなストレス (?   
>いや別に?
じゃわざわざ書く必要無くね?

>いちいちパス→SBI
>オートログインとか怖くて。
いちいち入れる方が危ないんだぞ

929 :SIM無しさん (ワッチョイ af91-+DuW):2017/07/29(土) 21:22:52.80 ID:FBsvrbUd0.net
>>917
P9liteで音楽再生してると時々こんな感じになるのはなぜだろう

930 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-+DuW):2017/07/29(土) 21:33:43.31 ID:TqwwD88WM.net
更新したらカメラの起動が早い気がするのは酒のせい?

931 :SIM無しさん (ワッチョイ ea4f-V1Wy):2017/07/29(土) 21:58:33.97 ID:Etm7pbFh0.net
これってスリープから復帰させるのに
指紋認証と電源ボタンを押す以外の方法ある?

932 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-vGh0):2017/07/29(土) 22:05:55.95 ID:Ho86pDRJ0.net
>>931
音量ーをダブルクリック

933 :SIM無しさん (ワッチョイ f354-V1Wy):2017/07/29(土) 22:12:12.49 ID:RrluoxPg0.net
>>932
横レスだが、やってみたらカメラが起動していきなり撮影されたわ
衝撃の瞬間を撮るのに使えそうだなw

934 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-2rQG):2017/07/29(土) 22:16:39.12 ID:katl1GPeM.net
>>933
設定次第でいろんな動作ができるのを知らんのか?

935 :SIM無しさん (ワッチョイ ea4f-V1Wy):2017/07/29(土) 22:35:56.01 ID:Etm7pbFh0.net
こんな方法あるんですね!カメラ以外に設定できますか?
どこに設定ありましたっけ

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 376c-+DuW):2017/07/29(土) 22:36:14.33 ID:sEC3yCDD0.net
更新したらライン起動してないと
通知が来なくなったな
これがタスクキルの仕業ってやつ?

937 :SIM無しさん (ワッチョイ f354-V1Wy):2017/07/29(土) 22:36:26.42 ID:RrluoxPg0.net
>>934
そうなの?ちょいと調べてみるか

938 :SIM無しさん (ドコグロ MMe6-D+dn):2017/07/29(土) 22:42:11.21 ID:d2YkgwYrM.net
この機種って裏蓋開かないよな?
1年ぐらい使ってたら熱で膨張したのか知らんが
指紋センサーあたり軽く押すとベコベコギシギシ言うようになった

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee0-HJpE):2017/07/29(土) 23:18:24.82 ID:23TVlS4S0.net
>>938
開くよ、分解動画見てみると良い

940 :SIM無しさん (ワッチョイ e66a-+DuW):2017/07/29(土) 23:23:13.57 ID:q5TAqY940.net
>>182
デフォのカレンダーなら
設定→世界の休日→日本をON
で祝日が表示されます

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 4acf-mRw9):2017/07/29(土) 23:37:52.95 ID:lAo4N8f00.net
>>932
2.1秒

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b2c-vGh0):2017/07/30(日) 00:11:51.08 ID:cxhrRWZk0.net
>>880
ほんこれ。一つ前のアップデートでメモリ減ったなと思ったが、元に戻った感。

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/30(日) 01:19:19.91 ID:YQtLvnUp0.net
>>885
なるほど

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/30(日) 01:22:19.83 ID:YQtLvnUp0.net
>>908
俺、怖いからOS(?)のアップデートとかやらない

変なサイトも見ない

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-Pz0t):2017/07/30(日) 01:25:39.55 ID:RRICOSgK0.net
chromeからmateに切り替えるだけでトップまで戻されるのうぜえ

946 :SIM無しさん (ワッチョイ be32-+DuW):2017/07/30(日) 09:33:34.35 ID:T/Ss84DW0.net
画面そのままロックが頻繁にキルされるのが地味に不便
いちいちホームに戻るの面倒臭い

947 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-vGh0):2017/07/30(日) 11:56:03.08 ID:EHHn8Y060.net
>>931
あと二つあって、
マイクロUSBに充電を挿した直後約0.5秒間と、USBから外した直後から約5秒間ロック画面になる。

948 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-vGh0):2017/07/30(日) 12:01:55.55 ID:EHHn8Y060.net
>>935
カメラ以外は知らないけど、設定は撮影画面を左スワイプで出る設定画面のウルトラなんとかショットというやつ。

949 :SIM無しさん (ワッチョイ ea1c-l5iw):2017/07/30(日) 14:02:13.88 ID:sxl0SQHR0.net
P9LiteをラーメンドンブリにドッポンさせP10Liteに換えて1週間。とりあえず感想など。
P10Lite、バッテリーはP9Liteの80%ほどしかもたない。最大の欠点。
タッチパネルが渋い、と書いたけど使ってるうちに気にならなくなった。むしろツルツル。
メモリ3GBのせいか常駐ものが落ちなくなった。落ちまくっていたDayWeekBar、1回も落ちない。
Wi-Fi 5GHzは速い。ルータの近くだとリンク速度400Mbps以上出る。
その代わり壁など見通しが悪い場所に来ると接続自体が怪しくなり、2.4GHzに切り替わってしまう。
まぁこんな感じ。

950 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-eYI3):2017/07/30(日) 15:13:31.89 ID:Z1IxyKk5r.net
>>949
電池持ちで言えばP10 liteは明らかに劣化してる
くっついてる機能が増えてるしな
タスクキル度合いが緩くなってるのも有るけどね
どっちが良いか、だね
俺はゲームも重いアプリも使わんからP9 liteで十分だな

951 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-LY58):2017/07/30(日) 17:42:30.15 ID:g5Sv+eunr.net
>>950
ゲームの実行処理速度的には変わらんだろ

952 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-2DmJ):2017/07/30(日) 19:25:50.10 ID:VhQaaTwVa.net
おかんにプレゼントした
本体のメモリは2Gだがおかんの脳内メモリが64MB程度なので使えるかどうか

953 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/30(日) 19:47:56.18 ID:oJMXk67Lr.net
>>952
おかんスペック低すぎ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5d-+DuW):2017/07/30(日) 19:52:32.10 ID:PN7v1YX70.net
やっぱりバッテリーに関しては、ガラケー時代みたいに、自分で手軽に交換できるようにならんかな〜

955 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-+DuW):2017/07/30(日) 20:56:41.67 ID:E2sg148sM.net
>>952
おかん大事にしろよ

956 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8c-hLbD):2017/07/30(日) 21:00:45.68 ID:QvbR/taW0.net
うちのおかんもそんな感じだ
スマホで満足に文章を打つことも出来ないしセキュリティのアップデートとかも当然出来ない

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/30(日) 21:04:13.35 ID:iY53FQNS0.net
ウチのマッマはネットショピングできるまでになった

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 4acf-mRw9):2017/07/30(日) 21:35:54.08 ID:ZdNachuP0.net
>>952
最初に買った マイコンMZ-80Kは20KBだったずらw

959 :SIM無しさん (ワッチョイ cab9-64LP):2017/07/30(日) 22:18:05.87 ID:oidqLNYc0.net
>>952メインメモリ64MBは2002年頃のPCらしい 15年前はフルパワー最先端やったんや・・

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/30(日) 22:26:24.87 ID:YQtLvnUp0.net
俺が最初に買ったPCのメモリは4MBくらいだった気がする

ハードディスクが170MBくらいだったと思うが記憶が薄い

NEC PC-9821シリーズな

961 :SIM無しさん (ワッチョイ aa13-kQ6v):2017/07/30(日) 22:43:47.30 ID:w/syiNI90.net
俺はpc-8801mark2だったわ

962 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/30(日) 23:10:05.15 ID:yegyvetC0.net
俺はぴゅう太

963 :SIM無しさん (ワッチョイ ae91-+DuW):2017/07/30(日) 23:25:13.18 ID:38rOEjkf0.net
ひょっとして開発者向けオプションのバックグラウンドプロセスの上限をバックグラウンド処理無しにすればタスクキル無くなるんじゃないかな?
まあ不具合出るかも知れんけど

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 66dd-+DuW):2017/07/30(日) 23:43:00.43 ID:sJeF1rby0.net
Bluetoothがペアリングまではできてコントローラーが効かないんだけど原因わかります?
P9 lite Androidバージョン 7.0

965 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-Fuk2):2017/07/30(日) 23:56:07.56 ID:V8pxN3STr.net
>>964
コントローラー側の初期化

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b2c-vGh0):2017/07/31(月) 00:04:42.59 ID:/PEXl9tY0.net
>>953
お前んちのオカン、256kだろ!?

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 66dd-+DuW):2017/07/31(月) 00:46:59.64 ID:Rgi4zKeQ0.net
>>965
ムリでした、、、機種違うけどセキュリティの問題とかあるけどどうなんでしょうか
ちょっと前までは出来てたんだけどな
http://s.kakaku.com/bbs/K0000924985/SortID

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 66dd-+DuW):2017/07/31(月) 00:50:08.20 ID:Rgi4zKeQ0.net
http://i.imgur.com/VGk0oMB.png

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5d-+DuW):2017/07/31(月) 01:20:33.73 ID:5uT/jnF70.net
バッテリー交換しようと思うんやが保証に入ってない(´ε` )
費用は6000円とのこと
交換経験者いるかな?
なんかもったいない気もするw
ちなみにカスタマーセンターに問合わせたところ、フル充電状態から1時間連続で動画視聴し35%以上減ったら、バッテリーが劣化してると判断して良いみたい。
自分の場合、一番で45%減少した。
郵送で送って交換して返送まで一週間〜十日間らしい。その間携帯なしはキツい…
マジでどうしよう……

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f5-sHSh):2017/07/31(月) 01:47:10.44 ID:QPuEKg5B0.net
プリンターのインク商法と同じ、スマホのバッテリー商法か

971 :SIM無しさん (ワッチョイ dbe0-KYWE):2017/07/31(月) 01:54:00.54 ID:9q1tTbvM0.net
電池交換するほど気に入ったなら、もう1台買ってデータ移してから中古で売るとか

972 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/31(月) 02:16:35.59 ID:b1tXFH5J0.net
それいいな
2台目購入価格−1台目売却価格が6000円以内に収まれば勝利やん

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-l5iw):2017/07/31(月) 02:29:12.17 ID:KifrDcF30.net
俺は3、4日に一度の充電ペースを保って何とか5年は使うぞ
その頃にはエントリーモデルもメモリ3GBが当たり前になっていると思うし

974 :マナーカメラ+ (ワッチョイ 2bc8-rdBb):2017/07/31(月) 02:30:21.26 ID:6aaNNOTG0.net
マナーカメラ+

- 無音カメラ
- 2つのスパイモード(設定でノーマナーOFF)
  #サファリ、ブラックカメラを提供
- スパイカメラ~~

https://www.youtube.com/watch?v=xKDmZ_pghUU

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E7%84%A1%E9%9F%B3-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4/id668932369?mt=8

975 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-+DuW):2017/07/31(月) 05:49:59.48 ID:I0LbueebM.net
>>969
バッテリー交換6000円だけなの?
意外と安いかも

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e67-+DuW):2017/07/31(月) 06:41:45.14 ID:aZnBLyvg0.net
以前はバッテリー交換費用14000円とか言われてなかったっけ?
6000円だったらめちゃ安いやん。

977 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-q92+):2017/07/31(月) 07:18:06.46 ID:ai4jKL2EM.net
P9無印の電池交換でHuaweiに問い合わせたけど、たしか6,000円程度だったよ。

978 :SIM無しさん (ラクッペ MMc3-+DuW):2017/07/31(月) 07:59:39.83 ID:ZgJO4WlkM.net
もって2年だな

979 :SIM無しさん (ドコグロ MM22-+DuW):2017/07/31(月) 08:03:03.52 ID:5rFLiz97M.net
いやいやもって1年てとこだろ
来年には更に高性能なの出てくる
メモリも3Gが標準になるだろうし

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 73dd-NA+7):2017/07/31(月) 08:23:09.17 ID:8Fh4Ws8W0.net
6千円だったらいいね

もっとも私はPCメインで使ってるから充電は5日に1回だけど、
この使い方なら3年ていどはもつかな?

981 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-+DuW):2017/07/31(月) 10:05:56.17 ID:I0LbueebM.net
>>980
毎日使い続けた庶務絵は未だに現役ですぜ

982 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-DKaH):2017/07/31(月) 10:14:19.72 ID:RQGEfdG6M.net
庶務絵ってなに?

983 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-+DuW):2017/07/31(月) 10:19:34.59 ID:I0LbueebM.net
>>982
SH06E

984 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-DKaH):2017/07/31(月) 10:26:47.23 ID:RQGEfdG6M.net
分からなさすぎだわ…。

985 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-Pz0t):2017/07/31(月) 10:30:18.12 ID:EhXptIXgM.net
>>979
性能はね、P10Lの性能でP9Lの電池もちあればよいけどね

986 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-dNo5):2017/07/31(月) 11:44:27.63 ID:b1tXFH5J0.net
発熱しない=電池もつ、だからな
どんなにカタログスペックいい機種でも爆熱S ocだと電池すぐへたるからな

987 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-+DuW):2017/07/31(月) 11:56:50.06 ID:d7GigVper.net
粗末に使えていい

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-lMsH):2017/07/31(月) 13:24:05.18 ID:OMaJ9eaI0.net
>>983
くそ寒い当て字きもすぎ
10年前の2ちゃんねらーみたい

989 :SIM無しさん (ワッチョイ f337-+DuW):2017/07/31(月) 13:34:05.94 ID:m6Ipi+QJ0.net
>>988
老害乙

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-IDC/):2017/07/31(月) 13:35:54.08 ID:O8lp3tIG0.net
ロイエ

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-IDC/):2017/07/31(月) 13:36:14.19 ID:O8lp3tIG0.net
ポイド

992 :SIM無しさん (ワッチョイ eadc-ZO1u):2017/07/31(月) 14:25:23.96 ID:Fr1U1nf00.net
次スレ立ててみる

993 :SIM無しさん (ワッチョイ eadc-ZO1u):2017/07/31(月) 14:29:23.18 ID:Fr1U1nf00.net
はいよっと

HUAWEI P9 lite SIMフリー Part35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501478919/

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-FEN5):2017/07/31(月) 16:28:22.26 ID:OY5cowBc0.net
  ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 !


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo

995 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-+DuW):2017/07/31(月) 18:18:44.29 ID:7t9arxpwM.net
買い換えるのもP9liteなのか?埋め

996 :SIM無しさん (ワッチョイ db7e-j5nx):2017/07/31(月) 19:18:50.76 ID:WbHX8Jtz0.net
阪急梅田

997 :SIM無しさん (ワッチョイ db7e-j5nx):2017/07/31(月) 19:21:30.19 ID:WbHX8Jtz0.net
阪神梅田

998 :SIM無しさん (ワッチョイ db7e-j5nx):2017/07/31(月) 19:22:11.65 ID:WbHX8Jtz0.net
大阪梅田

999 :SIM無しさん (ワッチョイ db7e-j5nx):2017/07/31(月) 19:22:41.09 ID:WbHX8Jtz0.net
銀河鉄道999

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ db7e-j5nx):2017/07/31(月) 19:22:57.86 ID:WbHX8Jtz0.net
スター千一夜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200