2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part30

1 :SIM無しさん(アークセー Sx37-f8lR [126.189.25.178]):2017/07/10(月) 01:54:47.79 ID:GnJp0v7xx.net
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498930160/

■■VR関連スレ■■
【HMD】Gear VR 6【VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1497400858/

【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 13【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1498835534/

■■関連スレ■■
Samsung Galaxy S8/S8+ アクセサリースレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498652731/

Samsung Galaxy S8/S8+ 画像動画うpスレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496840756/

グローバルモデル専用Samsung Galaxy S8/S8+ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496733820/

docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497160022/

au Galaxy S8/S8+ SCV36/SCV35 Part1©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496836062/

【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/

☆次スレは>>900以降でスレ立てて下さい☆
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

234 :SIM無しさん (スププ Sd33-vOMf [49.96.43.45]):2017/07/12(水) 07:13:04.35 ID:zjorbYhfd.net
>>233
グランドセフトオートバイスシティです!

235 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 07:17:24.95 .net
>>176
本領発揮には程遠いみたいだねキャリア版は
http://i.imgur.com/4CfQIvh.jpg

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 5356-f8lR [115.36.4.250]):2017/07/12(水) 07:26:22.35 ID:XLLcJ0/E0.net
>>111
何を消したかリスと表示してくれつら神

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-j4lg [219.203.30.33]):2017/07/12(水) 07:27:33.76 ID:dBkuBmVh0.net
>>235
ちなみに180は無印ね

238 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-18FB [182.250.248.201]):2017/07/12(水) 07:59:22.90 ID:qIpW8+xoa.net
機種変でこれとAQUOSとで悩んでます
重視してるのはカバー無しで入浴中誤操作無しで使えるかと、カメラ性能です
カメラの方は比較サイトでAQUOSの広角を取るかS8の暗所に強いを取るかの選択だと感じたのですが防水の方はこの機種いかがでしょうか?
風呂場等で試したかたいたら教えて下さい

239 :SIM無しさん (スッップ Sd33-vOMf [49.98.167.31]):2017/07/12(水) 08:05:52.04 ID:C6NsX08hd.net
>>238
当たり前だけど、どちらも端子に水かかると充電不可出しスピーカーニカかると音が小さくなって篭もるからどちらでも

240 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-3MVJ [126.200.124.174]):2017/07/12(水) 08:06:58.19 ID:wUfJVI6Er.net
>>238
毎日風呂で使ってて問題ないな
湯船に落としても問題なかった

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 136c-vOMf [27.143.70.59]):2017/07/12(水) 08:11:54.84 ID:Fp13xXke0.net
>>195
なんとかならない

242 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-18FB [182.250.248.201]):2017/07/12(水) 08:11:56.25 ID:qIpW8+xoa.net
>>239,240
ありがとうございます。
悩ましいですが14日の新プラン施行までどちらか選ぼうと思います

243 :SIM無しさん (ドコグロ MMed-Tb0f [118.109.191.239]):2017/07/12(水) 08:15:25.29 ID:fYH92LQnM.net
>>235
グロ版とキャリア版のこの差はなんだよw

244 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.250.51]):2017/07/12(水) 08:43:40.05 ID:HnfE15bTa.net
赤みがかってるやつの直し方教えてください

245 :SIM無しさん (ドコグロ MMf5-R1NV [122.135.129.169]):2017/07/12(水) 08:46:23.12 ID:iqqq1aFKM.net
>>244
ザーメンをぶっかけます

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 214e-lo2a [180.48.105.188]):2017/07/12(水) 09:02:39.51 ID:s/ou5oLS0.net
>>229
急激な温度変化は内部での結露が心配なんで
乗り込んですぐ(かつエアコン全力稼動中)は
直接風に当てない方がいいかなと思ってる。

車内の温度が落ち着いてからとか、ごつめの
カバー越しなら問題ないのでは?
直射日光でアツアツよりはマシでしょう。

247 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-PYdY [126.212.248.10]):2017/07/12(水) 09:26:54.78 ID:3tQe1GWur.net
>>244
カラーバランス調整した上で言ってんの?

248 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.250.51]):2017/07/12(水) 09:44:06.62 ID:HnfE15bTa.net
>>247
寒色の一番左にやって拡張オプションの赤も減らしました

249 :SIM無しさん (スップ Sd73-vOMf [1.75.7.248]):2017/07/12(水) 09:48:41.45 ID:yyZE3jgRd.net
>>244
ディスプレイのブルーライトフィルターをOFFにする

250 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.250.51]):2017/07/12(水) 09:50:49.70 ID:HnfE15bTa.net
>>249
offです

251 :SIM無しさん (スププ Sd33-rU0V [49.98.75.40]):2017/07/12(水) 10:01:50.75 ID:c96Y4//Od.net
>>148
画面の輝度が最高値は赤いよ
>>243
次のアップデート見てて下さい

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 0940-f8lR [202.127.89.250]):2017/07/12(水) 10:20:30.08 ID:4ysJfuOG0.net
>>251
なんというか画像が赤みがかってるんですよね
前のスマホと全然違う

253 :SIM無しさん (スップ Sd73-vOMf [1.75.7.248]):2017/07/12(水) 10:26:00.82 ID:yyZE3jgRd.net
>>250
故障か不良品なので、修理に出して下さい。

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 0940-f8lR [202.127.89.250]):2017/07/12(水) 10:29:32.51 ID:4ysJfuOG0.net
>>253
マジっすか…買ったの一昨日なのに…

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 090f-j4lg [202.233.228.9]):2017/07/12(水) 10:43:57.12 ID:N0KA1pRH0.net
>>254
それを白だと思いこんで慣れるしかない諦めろ

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 21d5-1B52 [180.54.164.203]):2017/07/12(水) 10:49:13.04 ID:bq/oBfVz0.net
note3が水没で死んでしまったんだが
ペンにこだわらないならもうs8+でも問題ないよな?(note8が国内で出る保証が無いし…)

257 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.245.46]):2017/07/12(水) 10:54:10.10 ID:AMAQZA8fa.net
>>252
前のスマホが青い画面だとそう感じるかもだけど、そこまで調整してダメだと初期不良かもねえ

258 :SIM無しさん (スップ Sd73-vOMf [1.75.7.248]):2017/07/12(水) 11:00:41.37 ID:yyZE3jgRd.net
>>254
俺もZ3からの機種変で、確かに見比べると最初赤いと思った、Z3だと青白い感じなんだよね。
でも今じゃブルーライトフィルターオンにして赤くしてるw
めっちゃ目に優しい!

つか、慣れですよ慣れ。
前の機種と見比べるのやめて、あと1日〜2日すれば気にならなくなりますよw

もうちょい使ってみて、それでも気になるなら、やっぱ修理!!

259 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j4lg [49.98.183.40]):2017/07/12(水) 11:22:06.80 ID:jGbKG88Sd.net
>>243
たしかメモリ6GBのあったよな?それじゃね

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-vOMf [106.159.213.68]):2017/07/12(水) 11:23:03.77 ID:DJw/YH0P0.net
>>252
気になるなら一度ショップの端末と見比べてみるのは?
かなり差があるようでしたら交換してもらうとか

261 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j4lg [49.98.183.40]):2017/07/12(水) 11:26:44.83 ID:jGbKG88Sd.net
>>252
ディスプレイの色調整はちゃんとしてるのか?

262 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.243.4]):2017/07/12(水) 11:27:59.46 ID:DFnx8fXUa.net
>>246
この時期外に出るだけでスマホの35℃近くになるけどそこからの冷風で急な温度変化はやっぱり避けた方がいいよな。
アプリで見てると冷風当ててる状態で20℃くらいまで冷えるんだけどその程度なら問題ないと思いたいけどどうなんだろう

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 214e-pw7F [180.48.105.188]):2017/07/12(水) 11:46:20.96 ID:s/ou5oLS0.net
>>254
他の端末と併用してるけど、今のところそんなに違和感はないかなあ。
明るさとか適当なんで参考になるかわからんけど、並べるとこんな感じ。

http://i.imgur.com/TKA9exQ.jpg ※中央がS8(画面モード標準)

俺の場合、表示の最適化がONだと(カラーバランスが中央でも)色が濃すぎ、
白が青っぽいと感じる。(なので、画面モードは標準で使用)
このあたり、感じ方は人によってかなり違うと思う。

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba0-Nigv [121.92.201.238]):2017/07/12(水) 11:46:30.38 ID:WWkLAO9Q0.net
>>262
その程度で問題あったら赤道近辺や北の端や南の端では売れないね

265 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-8/bo [1.79.103.207]):2017/07/12(水) 11:49:02.20 ID:ZfIrMsVCd.net
友達にスクショ送るとedgeのせいで画面の端が歪んでるって言われるから捨てた

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba0-Nigv [121.92.201.238]):2017/07/12(水) 11:54:55.36 ID:WWkLAO9Q0.net
>>265
それで人が騙せたらいいね

267 :SIM無しさん (スップ Sd73-vOMf [1.75.7.248]):2017/07/12(水) 11:57:29.14 ID:yyZE3jgRd.net
>>265
買ってもいないのに何を捨てたの?www

268 :SIM無しさん (ワッチョイ f120-rU0V [118.241.234.183]):2017/07/12(水) 12:02:30.92 ID:z46CLRwx0.net
>>265
歪んでるのはあなたの人格なのでは?

269 :SIM無しさん (スップ Sd73-vOMf [1.66.97.193]):2017/07/12(水) 12:05:32.33 ID:8J8s4f4yd.net
そういやS8とS8+でGEAR VR付けたときの粒状感の違いって分かるレベルなのかな?

270 :SIM無しさん (スップ Sd73-vOMf [1.75.7.248]):2017/07/12(水) 12:16:00.95 ID:yyZE3jgRd.net
>>265
せめて、スクショの角が丸いからぐらいにしとけwww

271 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-umv/ [182.251.254.33]):2017/07/12(水) 12:22:08.98 ID:v0kTiqKfa.net
リアルシールド プレミアムがすごく気になってるんだけど、誰かこの機種で使ったことある人いない?
端だけ接着剤シリーズじゃないって噂を聞いたので。高いけど。

272 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-0p0w [182.251.241.46]):2017/07/12(水) 12:23:14.26 ID:IVEcyRJea.net
>>270
あ、これどうなん?
ホントに丸みがあるスクショになる?

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 81e5-j4lg [222.158.54.62]):2017/07/12(水) 12:27:11.82 ID:Jrsd6z7k0.net
>>272
EDGEMASKってアプリ入れると丸くなる。デフォルトでは四角

↓MASK入ってる状態。一応四角だけど光らせるために四隅が丸く塗りつぶされているが正解
http://i.imgur.com/MZFOsQd.png

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b35-umv/ [121.87.12.98]):2017/07/12(水) 12:44:32.42 ID:+RvF5edp0.net
adhellアプデ来たな

275 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 12:46:27.09 .net
>>273
文字デカすぎでワロタ
勿体無い


ま好き好きだがな

276 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.255.18]):2017/07/12(水) 12:53:21.66 ID:E8NYiEVXa.net
2chメイトて文字サイズ15ポイントくらいにしないとワッチョイとか見切れない?

277 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.242.6]):2017/07/12(水) 12:58:29.59 ID:WqcDHyH9a.net
これくらい
http://i.imgur.com/YO0TOtk.jpg

278 :SIM無しさん (スップ Sd73-j4lg [1.75.3.235]):2017/07/12(水) 13:11:08.29 ID:/pkl4THqd.net
>>275
デフォルトやで

279 :SIM無しさん (スップ Sd73-j4lg [1.75.3.235]):2017/07/12(水) 13:19:03.42 ID:/pkl4THqd.net
iPhoneが売れるとSamsungが儲かる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170712-00016917-forbes-sci

iPhoneも有機ELか、焼付き云々の問題は日本でも当たり前になるかね

280 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.36]):2017/07/12(水) 13:19:14.48 ID:o0zzmGOXa.net
見やすい文字サイズ
こんくらい
http://i.imgur.com/jtWO8Pb.jpg
 

281 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-umv/ [182.250.241.19]):2017/07/12(水) 13:20:57.03 ID:Po3Qi7Aka.net
今更で申し訳ないんだがVRまだ届いてない人おる?

282 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.243.50]):2017/07/12(水) 13:23:30.34 ID:HbeZ8wApa.net
s2wimaxは2年使ったら焼き付きひどかったなぁ。
未だに焼き付き問題は解消されてないのか

283 :SIM無しさん (バットンキン MM05-B/S8 [114.154.24.97]):2017/07/12(水) 13:26:06.12 ID:MisQYn13M.net
有機ELつかってるんなら焼付きは仕方ないレベル

284 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 13:27:04.62 .net
焼き付いてから騒げ
杞憂が多いこの国の連中は

めんどいからレスは要らん

285 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.243.50]):2017/07/12(水) 13:29:43.91 ID:HbeZ8wApa.net
>>284
在日さんこんにちは

286 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 13:30:55.67 .net
>>278
オレからすると別世界の端末に見える

http://i.imgur.com/peS1POg.jpg

287 :SIM無しさん (スップ Sd33-vOMf [49.97.101.167]):2017/07/12(水) 13:37:33.17 ID:6LcPJkH4d.net
>>286
何書いてあるかさっぱりわからんw
俺、8+で18

288 :SIM無しさん (スップ Sd33-vOMf [49.97.101.167]):2017/07/12(水) 13:38:55.86 ID:6LcPJkH4d.net
>>287
途中で送信してしまったw
俺、8+で文字サイズ18だぞ。
老眼なめるな!

289 :SIM無しさん (スプッッ Sda3-5pEy [183.74.193.53]):2017/07/12(水) 13:39:58.37 ID:bE5K+9fxd.net
S8+
本文13.0 ヘッダ9.0
で運用している

290 :SIM無しさん (アークセー Sx1d-AHGP [126.202.15.25]):2017/07/12(水) 13:47:33.04 ID:6Fqaz0Iqx.net
mateの文字小さくても平気な人が羨ましい

291 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-PYdY [126.3.214.146]):2017/07/12(水) 13:58:02.00 ID:vd0kojKP0.net
>>290
別に羨ましがることじゃない ただの好みだろ

292 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.36]):2017/07/12(水) 14:03:24.09 ID:o0zzmGOXa.net
皆さんの参考に
ヘッダーの文字サイズ小さくしたら
見やすくなった

http://i.imgur.com/mZfiCOd.jpg
 

293 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 14:30:06.39 .net
>>288
将来のオレと捉えておくよw

294 :SIM無しさん (ドコグロ MMed-Tb0f [118.109.191.239]):2017/07/12(水) 14:32:34.31 ID:fYH92LQnM.net
>>259
950Fは無印。
メモリ4GB
自分の端末も175kくらいは出るね。

2chMate 0.8.9.39/samsung/SM-G950F/7.0/LR

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-vOMf [122.219.133.80]):2017/07/12(水) 14:36:52.70 ID:9WIl3QJc0.net
デブは衝撃吸収するからいいよね

296 :SIM無しさん (バッミングク MM53-Tb0f [153.140.207.7]):2017/07/12(水) 15:13:29.25 ID:RKHFUfkCM.net
http://i.imgur.com/G8AbNX5.png

297 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 15:23:30.97 .net
>>296
フォントが気に食わんww

298 :SIM無しさん (バッミングク MM53-Tb0f [153.140.207.7]):2017/07/12(水) 15:37:22.43 ID:RKHFUfkCM.net
>>297
えー、見やすくない?

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bad-vOMf [49.241.180.236]):2017/07/12(水) 15:46:36.74 ID:mseVgrzf0.net
>>298
ちょっとこれは俺もどうかとw

300 :SIM無しさん (スッップ Sd33-vOMf [49.98.164.103]):2017/07/12(水) 15:50:09.97 ID:/gjU/kSYd.net
見やすいよ!見やすいけども!

301 :SIM無しさん (スッップ Sd33-0/F+ [49.98.150.164]):2017/07/12(水) 15:54:11.78 ID:iXtfBSvkd.net
>>298
なんか違和感あるなあw

302 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 15:58:35.06 .net
目玉みるレンズがLEDが光ってるように見えて紛らわしい

303 :SIM無しさん (ワッチョイ ebd0-vOMf [153.211.179.82]):2017/07/12(水) 16:29:05.01 ID:a5/HPh7g0.net
なんか冷徹な感じがするな

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 1351-EIAh [125.3.58.142]):2017/07/12(水) 16:31:37.06 ID:Ig/6jdrH0.net
カメラ起動すると明るくなる機能マジでどうにかできないのかね
撮った画像確認するビューアーもクソ明るくなって目に優しくなさ過ぎ
既出だったら申し訳ないんだけど解決策ある?

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 16:42:16.89 ID:IGBKMuEB0.net
iPhone8が売れるほどSamsungの利益も増えるんだってよ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170712-00016917-forbes-sci

306 :SIM無しさん (スフッ Sd33-j4lg [49.104.35.28]):2017/07/12(水) 16:45:06.23 ID:rBz0AA3pd.net
>>281
9日応募だけどまだ届いてない
事務局連絡したらキャリア側のミスだったらしく、来週中に届ける。と。。。

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bad-1B52 [49.241.180.236]):2017/07/12(水) 16:53:32.46 ID:mseVgrzf0.net
>>304
普段ブルーライトフィルター入れられてます?。
私はフィルター入れてて、カメラ起動する時(ビュワーもかな)
確かにフィルターオフの状態になりますね。
写真撮る時に実際の色味に近い状態(フィルター無し)を表示させてるんだと
思うので私はこれで良いんじゃないかと思います。
解決策じゃなくてごめんですけども。

308 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-umv/ [182.250.241.19]):2017/07/12(水) 17:08:25.78 ID:Po3Qi7Aka.net
>>306
向こうのミスだったのか
じゃあ俺もなんか手違いありそうだな、問い合せてみる

309 :SIM無しさん (スップ Sd73-j4lg [1.75.2.245]):2017/07/12(水) 17:12:07.94 ID:G1bJfAGdd.net
>>305
そりゃそうだろうな

310 :SIM無しさん (スフッ Sd33-ZUFk [49.104.33.121]):2017/07/12(水) 17:14:55.88 ID:XqJsM3rJd.net
ディスプレイの綺麗さ以外はアクオスRに勝ってるお思う

311 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-lo2a [182.251.251.34]):2017/07/12(水) 17:16:31.47 ID:0Ykn35Gaa.net
>>304
たしかに暗いところで使うと眩しいと思う。
カメラのライブビューとギャラリー表示のときだけ
明るさ調整のレベルが上がるんだよなあ。

ギャラリーを単体で起動したときには調整されないんで
カメラアプリ側の機能っぽい。
利点もわかるけど、オプションにしてほしいね。

312 :SIM無しさん (ワッチョイ c96c-H6Bg [42.146.203.202]):2017/07/12(水) 17:21:31.49 ID:oYelXgfZ0.net
quickpicの変わりないかと思ってたけどf-stopいいね

313 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-umv/ [182.251.255.36]):2017/07/12(水) 17:32:23.43 ID:/s0GR3m2a.net
>>312
>>173に書いたアプリもいいよ

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 1351-EIAh [125.3.58.142]):2017/07/12(水) 17:35:40.83 ID:Ig/6jdrH0.net
>>307
入れてないね
表示させるのはいいけど輝度を高くする必要はないでしょ
>>311
やっぱり今の所解決策ないよなー
夜外で撮った時眩し過ぎるんだよな、ビューアーとか余白が真っ白だから目に厳しいホント…
アプデでどうにかして欲しいね

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 1351-EIAh [125.3.58.142]):2017/07/12(水) 17:36:42.57 ID:Ig/6jdrH0.net
標準のギャラリーアプリなかなか優秀だと思うんだけどなぁ…

316 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-WjoG [182.251.243.7 [上級国民]]):2017/07/12(水) 17:42:31.03 ID:QOicGvp1a.net
標準ギャラリーは某ゲームのスクショでゴブリンが人物としてまとめられててそっ閉じした

317 :SIM無しさん (アメ MM45-fZZd [210.142.106.204]):2017/07/12(水) 17:44:02.68 ID:bWmTwwoQM.net
>>271
端だけ接着ですよ。画面中央あたりを押すとペコペコとすごい音鳴ってたし、速攻返品しました。

318 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.33]):2017/07/12(水) 17:53:49.66 ID:hER0yCzla.net
シンプルギャラリーは
日本語化されてないのでダメ
ステータスバー消せないのでダメ

F-Stop はまあまあ だけど
ステータスバー消せないがダメ
フォルダの小さなサムネイル表示が無いのがねー

標準のギャラリーは優秀だと思う
アルバムがグリッド表示できれば完璧なんだけどね

319 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.33]):2017/07/12(水) 17:56:54.06 ID:hER0yCzla.net
で、今は、
FOTO ギャラリー と標準ギャラリーを使い分けてる
 

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd2-fZZd [223.135.20.133]):2017/07/12(水) 18:12:54.94 ID:I4ieOjyj0.net
QuickPic クラシックじゃ駄目なん?

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-j4lg [175.179.239.111]):2017/07/12(水) 18:27:38.35 ID:mXKEd8UD0.net
>>318
アルバムをグリッド表示ってこれではない?
http://imgur.com/xt3vDP2.jpg

322 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.33]):2017/07/12(水) 18:37:47.93 ID:hER0yCzla.net
>>321
違います

アルバムを選択して、アルバム内のフォルダ一覧をグリッド表示にしたいんです

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 1367-u8Dd [125.54.61.115]):2017/07/12(水) 18:38:00.73 ID:pxjqZW9V0.net
Quickpicは俺の中でもうウイルスソフト扱いだからね

324 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 18:39:00.80 .net
純正の最適化つーる
処理が遅い

325 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.33]):2017/07/12(水) 18:40:16.50 ID:hER0yCzla.net
>>320
QuickPic クラッシックは古いバージョンだから
Android 7.0など最新OSだと、
まともに動かないよ
 

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 2936-HvSj [218.41.6.226]):2017/07/12(水) 18:54:19.40 ID:01TlSO9a0.net
>>314
TaskerとかAuto Magicでカメラ起動をトリガーに、夜間の時間帯指定して輝度下げれば解決するぞ
htcも同じ仕様だから解決は難しいと思う

327 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-umv/ [182.250.254.42]):2017/07/12(水) 19:02:49.51 ID:YBCrs017a.net
>>325
普通にS8でv4.5.2の動いてるぞ

328 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-f8lR [182.251.241.44]):2017/07/12(水) 19:13:24.91 ID:rKqQVIjna.net
デスクトップがアイコンだらけで
アイフォン使いにすら笑われそうなくらい
汚くなって来たキレイにできる人が
羨ましすぎる

329 :SIM無しさん (ドコグロ MMf5-R1NV [122.135.129.169]):2017/07/12(水) 19:17:41.96 ID:iqqq1aFKM.net
>>328
うp

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 613e-Nigv [14.13.4.32]):2017/07/12(水) 19:23:18.20 ID:K+w3mq3l0.net
>>328
スマートランチャーにしろ
嫌でも整頓される

331 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-PYdY [126.3.214.146]):2017/07/12(水) 19:27:36.41 ID:vd0kojKP0.net
>>328
ホーム画面じゃなくデスクトップっていうからいきなりpcの話しだしたのかと思った

332 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-umv/ [182.251.254.50]):2017/07/12(水) 19:43:04.50 ID:Cs2gQVewa.net
>>317
ありがとう。
高いだけでほかのと変わんないのか。
端だけ接着剤じゃないってのはガセ情報なのね。残念。

333 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 19:43:18.06 .net
>>304
全くならないんだが?w

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200