2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part9

1 :SIM無しさん(ブーイモ MM57-ls6w):2017/07/09(日) 17:00:09.11 ID:4GvZ78b8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

ZTE公式HP
http://www.zte.co.jp/products/handsets/sim_free/

前スレ
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497604761/

機種スレ
ZTE AXON 7 Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496942529/
ZTE AXON 7 Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479041119/

ZTE AXON 7 mini Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476766651/

【ZTE】 Blade V6 SIMフリー part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455749071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

927 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 22:15:37.41 ID:Zo4o8xH10.net
5GHz対応機と2.4GHzだけ機はやっぱ違う?

928 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 22:25:38.68 ID:M283B/S+0.net
>>927
自分の家が光回線で5GHz対応のルーター+その部屋に
ルーターが置いてあれば、比べるまでもなく段違い。
かなり早いよ。

929 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 23:31:50.25 ID:eA5T7Ypr0.net
>>926
http://www.e-trend.co.jp/items/1121614?sale=mmsale20170815

930 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 23:45:07.67 ID:PcUQGXVI0.net
>>929
さんきゅう

931 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 03:38:08.38 ID:wOl08IAK0.net
SoCが6735Pで1.0Ghzか……

932 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 07:43:13.35 ID:fKkYrsJu0.net
V580よりええかも

933 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 07:49:23.63 ID:EzKhvXo50.net
OSだけな。

934 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 13:48:40.49 ID:ipdoyHLa0.net
amoled好きだからひかりでポイントキャンペーンいいときにaxon miniもう一台確保しようとおもったら7miniのほうも安くなってきてるのか
無地miniと7miniだとOSのバージョン以外でどの辺に違いあるんだろ

935 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:38:12.70 ID:NrIGfB5uM.net
>>934
解像度
CPU
バッテリーの持ち

936 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:39:59.24 ID:VIF8rw440.net
URL教えてください。見つからなかった・・

937 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:43:34.46 ID:Gse58yUmM.net
今買うならフルハイビジョンじゃないと厳しいよ
プレーヤー専用機にするなら別だが

938 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:45:03.18 ID:7mPpox/V0.net
いや・・・スマホで何するんだ?って話だよ。
こんな小さな画面で観るものなんて限られるだろ

939 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:45:06.29 ID:ohiUZLB40.net
筐体も似てるようで違うし
地味に大きいところだと急速充電対応してる
というか無印はなんで対応してなかったのか謎

940 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:54:43.07 ID:Gse58yUmM.net
情報収集と電話とSNSにきまってる

941 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:10:54.96 ID:kUp7InYc0.net
FHDでモッサリより
HDでサクサクのほうがいいなぁ

特にサブ5インチまでなら寧ろメリットのほうが多いよ

942 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:23:52.62 ID:4dyT/JiA0.net
>>941
その通り

943 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:24:31.57 ID:ipdoyHLa0.net
>>935
あれ、ディズプレイって無印miniも7miniもFHDじゃなかったっけ?
解像度ってカメラの方のこと?

944 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:58:54.39 ID:25Qzeb+g0.net
V7の話っぽい

945 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 16:10:44.31 ID:NrIGfB5uM.net
HP見て確認したほうがいいよ

946 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 16:25:51.47 ID:ipdoyHLa0.net
>>945
確認したよ

947 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 16:37:30.61 ID:NrIGfB5uM.net
7miniの話か
こりゃ失礼

948 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 17:55:03.84 ID:EzKhvXo50.net
解像度低いと見る気がしない。

949 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 21:23:54.25 ID:DkZtrSUjr.net
解像度低いと見る気がしない
邦画だと見る気がしない
古いアニメは見る気がしない

950 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:23:24.29 ID:e9yTw/Vh0.net
見る気はママの味

951 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:36:23.59 ID:ths4tD9U0.net
Zenfone5+Covia Fleaz F4が8000円で売れたのでV580買った。
バックアップ用。メインはP10Lite。
V580ってNOVAランチャーと相性悪いんか?
ホーム画面ではプルダウンしないとタスクバーが現れない。

952 :951 :2017/08/16(水) 23:52:22.96 ID:ths4tD9U0.net
>>951
自力解決。
NOVAの「外観と操作感」でステータスバー表示がOFFになってた。
1回目の充電で、インジケータは45%ぐらいあるのに、あっと言う間にバッテリーが無くなった。
MTKのSoCでは時々あるらしい。使ってるうちに治るといいな。

953 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 07:58:59.85 ID:T/VuJirp0.net
v580は叩き売りでまだ値下げになる気がする。

954 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 08:51:03.06 ID:NyYijfk60.net
>>953
そうだね、ヨドバシドットコムをチェックしてれば又8600円で出るんじゃないかな

955 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 08:51:04.77 ID:PJkZIWrZ0.net
1万以下はほとんど仕入れ価格みたいなものじゃね

956 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 10:34:35.25 ID:8nZ+h5iyM.net
下手すると製造単価だな

957 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 14:19:18.49 ID:KWE1T74G0.net
>>956
どうだろ?

「iPhone 7」の部品コストは販売価格の約3分の1、IHSの分解調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092102741/
「iPhone SE」の原価は推定160ドル、IHSが実機を分解調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040500981/
「Galaxy S8」は最も原価が高いスマホ?IHS Markitの分解調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/042401247/
IHSが「Galaxy S7」を分解調査、端末コストは255ドル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/031600798/

958 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 14:32:53.97 ID:T/VuJirp0.net
製造時の部品代だけだとえー思うほど安いよな。

959 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 15:41:44.26 ID:Z0pAlHIb0.net
初期不良の場合、どうしてる?
販売店は、メーカーが初期不良と認めた場合だけ対応すると言い
メーカーは、端末の不具合みたいだから送ってくれと言う…

メーカー修理しか選択肢が無いし、初期不良で修理対応というのもね…

960 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 15:56:27.28 ID:8nZ+h5iyM.net
ギャーいうと新品と交換してくれる
ない場合は同等品

961 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 07:29:14.29 ID:DvrH2tKza.net
V8ソコソコ良さげに見えるけど売れてないね。
ZTEはバージョンアップ等のフォローが皆無だからどうしようか迷うな

962 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 09:24:58.35 ID:6dP7IsQY0.net
V580って本当起動音うるさないな…

963 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 09:37:38.31 ID:Eup6W4Ma0.net
>>962
このスレで対処法知ったぞ

964 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 09:47:37.76 ID:UlYVZIBpM.net
v8は2万円切ったら買う

965 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 09:48:37.49 ID:MBF1nzM10.net
あれ消せるの?まあ、バイオス?画面にありそうだけど。

966 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 10:00:26.84 ID:F5hcj8B6M.net
起動音を目覚ましにしてる

967 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 12:57:58.95 ID:zekKOFaia.net
あの起動音を聞くとneo-geoを思い出す

968 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 14:12:11.65 ID:7gBn9W/v0.net
緊急でV580買ったわ
とりあえずでかいな

969 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 14:28:40.26 ID:MBF1nzM10.net
5.5デカイよね。でもzen4は5.5しかない。

970 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 14:50:36.22 ID:dsWvOCxb0.net
今年の中華端末の現主流が5.5インチなんだが、日本人には
手のサイズが一回り小さい人も多いんじゃね?かな

971 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 16:29:49.58 ID:OMzswL29M.net
miniの5.2がベストな感じ

972 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 17:15:30.00 ID:q1uO7Y3l0.net
V580
新品ヤフオクで買った方が安い場合も
有るんだな。
ヨドバシの余ったポイント換金組なんだろうね。

973 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 18:01:01.80 ID:Djk56Y6g0.net
オクとか新品送られてくる保証あんの?
新品でも地面に叩き落としてるかもしんないし
ノークレノーリタでメーカー保証きくの?

974 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 18:06:05.65 ID:ISPFP3s70.net
>>973
利かなと思うよ。
だって買った所のレシートも保障印も証明する物がないもん。

975 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 18:49:53.65 ID:AJp1WeTOM.net
ヤフオクで新品を買う時は購入を証明する物と保証書を付けてくれない限り買う気しないわ

976 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 19:30:10.69 ID:ISPFP3s70.net
保障なしのノークレームノーリターンだろ。
後々悲惨だからやだよそんなの。

977 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 19:55:30.88 ID:pegyUZqT0.net
axon7mini14800円来たぞ急げ

978 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 20:19:15.85 ID:UlYVZIBpM.net
どこや?
お願いします、教えてください

979 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 20:31:56.72 ID:AJp1WeTOM.net


980 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 20:49:07.61 ID:eXQub14R0.net
>>977
感謝!!!!!

981 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 20:49:51.53 ID:G/h1Ktly0.net
1000円カット行ったら亀頭みたいな髪形にされて月曜日から憂鬱だ

982 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 20:56:24.82 ID:5ayIx0Z+0.net
オクで買う場合は納品書と保証書は必須だな
俺も売りに出す時は必ず付けてる

983 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:03:35.09 ID:l9Dwulmq0.net
>>982
最悪それさえあればコピーでも何でも通ってしまうけどね。
なければ無保証だから高リスクだ

984 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:07:15.72 ID:5ayIx0Z+0.net
楽天モバイルなんかは納品書をpdfでしかくれなかったしAmazonも付いてなくて
自分で印刷してねな場合もあるからまあそういうもんなんだろう

985 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:26:04.54 ID:ISPFP3s70.net
他人の納品書でもメーカーが受け付けてくれるの?
そこで全然変わってくるけど。

986 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:37:28.73 ID:ZDcVSpvOM.net
税込みで16000円でポイントが1パーセント。
微妙だな。

987 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:43:21.63 ID:DdzTCHU0a.net
亀ってどこやねん

988 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:51:48.24 ID:iPOXF9jer.net
もう消えた

989 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:52:04.27 ID:UlYVZIBpM.net
ビックやね
サンキュー

990 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:53:27.92 ID:nbPlC11i0.net
その金あるなら今なら7mini 買うだろ?
ものの価値が分からないのか?

991 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:54:27.76 ID:ZDcVSpvOM.net
SMが残ってる

992 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 21:58:08.36 ID:DdzTCHU0a.net
消えとるやんか!

993 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 22:00:32.57 ID:nbPlC11i0.net
v580 も買っては見たがでかすぎ、更にWi-Fiのプロクシ設定手動が出来ないの?これ
専ブラの広告消せないからうざいわ。
メインには使えない。バッテリー滞在として持つ位だな。メインは無印7

994 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 22:09:18.51 ID:l9Dwulmq0.net
詳細設定項目あるでしょ。それにチェック入れてスライドするんだ
そしたら出てくる

995 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 22:10:55.58 ID:ZDcVSpvOM.net
dsdsでは最安かな、617がネックだな。
400番台で今年中に他機種が出るだろうから買わない。
欲しいやつはSMに行け。

996 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 22:54:20.50 ID:UlYVZIBpM.net
ビック売り切れたね…

997 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 23:12:34.89 ID:pPrnq0Sq0.net
Axon miniってTWRPからStockに戻せるんだな。

998 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 23:53:48.51 ID:ZKWucrWMM.net
ぬるぽ

999 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 23:58:55.00 ID:ISPFP3s70.net
何だかんだで売れるのね。

1000 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 00:13:46.77 ID:6beKQ5/e0.net
AXON 7miniか15000円の時代かよ
AXON 7も下げてくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200