2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part14

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 137d-0/F+):2017/07/09(日) 12:10:45.52 ID:is1HRdMQ0.net
次スレを建てる時は本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデル。
※2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498754267/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499160360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

524 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ki+1):2017/07/11(火) 13:56:28.26 ID:aqTEh5ZLa.net
xperia xz premiumに買い替えようと思ってるんだけどあの光沢とdocomoロゴだけ誤魔化せるケースかフィルムない?
あと指紋跡も心配

他にはデレステプレイした人いるなら感想教えてください

525 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/11(火) 14:00:28.33 ID:WdCJZ8XTM.net
わざわざ他機種の話とかXPERIA貶しにくる奴等と違って他機種のネガキャンとかXPERIAを無理矢理擁護してる奴等は本心でそう思ってそうだから怖い
まぁどっちも気持ち悪いけど

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/11(火) 14:02:46.18 ID:SaFkCQ5Z0.net
>>523
6月末のがまだ来ない

527 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-/8Bo):2017/07/11(火) 14:03:06.99 ID:ZeTTcFIMd.net
Z4の背面がパカパカするようになったんで機種変するつもりなんだが、コイツは発熱少ないってことで良いのだな?
使いながら持ってて熱いわってならんのだな?

528 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 14:03:18.00 ID:6FoLdNCzd.net
やたらカクつくって思ったらメモリの平均使用量3.5GBって異常じゃない?普通?

http://i.imgur.com/g5F216S.jpg
http://i.imgur.com/kXL5P1j.jpg

529 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:04:04.87 .net
>>522
ほんそれ

530 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 14:10:45.70 ID:TwKFVuztd.net
相変わらず3垢がネガキャンしつづけてるのか
ワッチョイ、アウーイモ、無
揃って馬鹿ばかり

531 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-j4lg):2017/07/11(火) 14:10:50.39 ID:ZVFLM4DHd.net
>>503
あーTegraのやつ懐かしいなw
対岸の火事として見てた記憶があるわ。
富士通ってF04Gでもアンテナポロリと基盤不良で一時販売中止とか、M02で勝手に画面割れとか話題振り撒くよな。
指紋認証と虹彩認証いち早く取り入れてるパイオニアなのに、不具合もパイオニア。

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-0/F+):2017/07/11(火) 14:11:50.97 ID:IrOgIupj0.net
>>507
さすがにそれはないw

533 :SIM無しさん (ワッチョイ d70f-okny):2017/07/11(火) 14:16:56.92 ID:Bxtfvecc0.net
>>526
ありがとうございます。
遅いですね…

534 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-w9AG):2017/07/11(火) 14:27:07.88 ID:FrXj+w0id.net
>>522
いやそういうことじゃない。

535 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-bhz6):2017/07/11(火) 14:50:22.42 ID:7IVlJyOjd.net
良いものは良い
悪いものは悪い
ちゃんと見極めよう!

この端末は悪い!

以上

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd1-1B52):2017/07/11(火) 14:51:39.93 ID:4Ta1gZ5p0.net
などと携帯単発が申しており

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/11(火) 14:55:17.59 ID:OpnCK6zg0.net
>>514
Micro USB to Type C 変換アダプタくらい買いなさい

538 :SIM無しさん (ワッチョイ d70d-1B52):2017/07/11(火) 14:57:14.91 ID:RQDQJtnC0.net
インカメラにも5軸手ブレ補正の機能はあるの?アウトカメラのみ?

539 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-Zww2):2017/07/11(火) 15:15:11.01 ID:PvicWdIh0.net
>>528
赤くしてやろうか

540 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-eJ+7):2017/07/11(火) 15:15:55.55 ID:Eq5d3XjBd.net
>>528
メモリ余裕ないんだなこの機種

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 15:25:19.10 ID:V4Y+J2790.net
USB3.1ケーブルAtoCって1000円するんだな(´・ω・`)

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-1B52):2017/07/11(火) 15:34:08.36 ID:G2bjdRyo0.net
>>541
結構するよね。
只安物は急速充電非対応のとかあるし、ちゃんとしたもの選んで買わないとですね。

543 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-xgba):2017/07/11(火) 15:35:39.48 ID:XEkRpbwyd.net
画像の表示で拡大すると、Quickpicとか使っても、1〜3秒後くらいしないと、モヤッとしたままなのは、先代からの仕様か

544 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/11(火) 15:47:12.46 ID:WdCJZ8XTM.net
>>503
f10dはzじゃなくてgxとかそのへんじゃなかったっけ?


つーか俺がXPERIAのネガキャンしてるように見
それともng入ってるやつにいんのか

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/11(火) 15:59:23.23 ID:U5gjVN/Q0.net
>>522
>>537
全財産をつぎ込んでxzp買った人に、そういう厳しい意見はいかがなものかな。

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-0/F+):2017/07/11(火) 16:03:15.49 ID:Tu/HLIh60.net
Z3から買い替えたけど
スクリーンレコードとダブルタップがなくなったのは少し残念
wifiの感度は明らかに良くなったけどバッテリーの持ちはやや劣化したかなという感じ

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/11(火) 16:07:22.11 ID:OpnCK6zg0.net
「使えない」
って嘆いているなら、数百円で無駄にならなくなるよ

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/11(火) 16:10:06.13 ID:SaFkCQ5Z0.net
>>546
まじか

549 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-QOuN):2017/07/11(火) 16:18:56.85 ID:Sqmh8ikoM.net
>>528
えっ?これメモリ使いすぎじゃね?
普通に使ってたらせいぜい2.5GBくらいやぞ。

550 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-DliC):2017/07/11(火) 16:19:08.69 ID:cWyHg+Pid.net
>>524
フレームの付いた保護シートも売ってるよ
グレアのは種類が少ないけど

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/11(火) 16:24:52.20 ID:SaFkCQ5Z0.net


552 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-TO4L):2017/07/11(火) 16:28:08.29 ID:LEewYpEhd.net
>>543
QuickPicは4Kでも関係なく早かったけど7.0になって激もっさりになった
アルバムが糞すぎるからFHD拡大を許容してでも使っていたら相対比較でアルバムをマシにするというまさかの仕打ち
画像の内容(容量じゃなくてね)にもよるけど天の川みたいなのは30秒以上かかる
まあそういう類の画像だとアルバムでも15秒ぐらいかかるけど

553 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-oQ4W):2017/07/11(火) 16:33:31.64 ID:PPeSbPwhd.net
monoの方がやっぱりいいの?

554 :SIM無しさん (スップ Sdbf-xT9A):2017/07/11(火) 17:37:05.67 ID:VQS5ILEXd.net
>>516
>>218

555 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-7hlm):2017/07/11(火) 17:45:10.40 ID:IncluufvM.net
>>483
オーディオメーカーとのコラボで音が大きく変わったりはしない
名前借りてるみたいなもん

556 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 17:58:50.84 ID:uXfuS3bwd.net
>>501
ゴリラガラス5ならどれもこんなもんだが

557 :SIM無しさん (ワッチョイ bf61-AoMt):2017/07/11(火) 18:12:04.51 ID:tVX5ZrjU0.net
次期モデルまで待とうかと思ったけど
発売11月くらいになりそうで我慢できないからこれ買うわ

558 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 18:31:45.93 ID:fuu2cDS7d.net
>>528
どう見ても異常。
アプリ無効化してたり、変な設定してたりしない?

559 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 18:45:18.09 ID:Qubxo97Ld.net
>>528
開発者向け設定から実行中のサービスを見てみるしかないかな
リアルタイムでなんのアプリがメモリ喰ってるか分かるよ

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/11(火) 18:56:18.11 ID:OpnCK6zg0.net
>>528
それは異常ですね
今手持ちの確認したら
平均メモリー使用量 2.2GB
Android OS 1.2GB
だったよ

561 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5a-DliC):2017/07/11(火) 19:19:35.24 ID:900HxSw90.net
SIMロック解除したら、一部の機能が使えなくなったりしないやんな?

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 19:30:31.56 ID:vPsJ+TGN0.net
>>528
スマートクリーナーの出番だな(軽くなるとはいってない)

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 19:31:51.39 ID:vPsJ+TGN0.net
>>561
ドコモ以外のsim刺したらテザリングが使えないくらいだろ(ドコモキャリアspモード専用のため)

564 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5a-DliC):2017/07/11(火) 19:38:50.73 ID:900HxSw90.net
>>563
そんなもんなんか
ドコモメールとか使えなくなるかと思ってたわ
それなら解除して出張持っていくかな

565 :SIM無しさん (ワッチョイ d70d-bvvs):2017/07/11(火) 19:43:59.08 ID:C3x8uTT70.net
>>508
Chromeや他のアプリなんでもいいけど画面にタッチしても5秒ぐらいラグがある

566 :SIM無しさん (エーイモ SEdf-TyVU):2017/07/11(火) 19:47:05.06 ID:wUF+GQTiE.net
Android 7.1に「戻るボタンで終了できないアプリ」を強制終了する隠し機能
〜終了できないランサムウェア対策か
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1069764.html

567 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 20:15:28.48 ID:flSCq0KRd.net
>>489
z4tabと同じ位快適だよ

568 :SIM無しさん (エムゾネ FFbf-j4lg):2017/07/11(火) 20:17:47.65 ID:NhFOFcBsF.net
>>565
sdカードの問題じゃね?

569 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-oEIq):2017/07/11(火) 20:18:07.84 ID:FLslZcMtd.net
なんかdメニューあたりに機種変で使えるクーポンあるってきいたんだけどどこにあるの?

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1B52):2017/07/11(火) 20:21:20.77 ID:/BQISZPA0.net
ねーよ古事記

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-rvkC):2017/07/11(火) 20:25:25.41 ID:lepW65BU0.net
アスキー編集部

【生放送】真夏のSIMフリースマホ総選挙【デジデジ90】
http://live.ni covideo.jp/watch/lv301668484
https://www.youtube.com/watch?v=o8xBmxTa9oY

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 1784-rvkC):2017/07/11(火) 20:36:36.23 ID:8weQ0sOs0.net
来月のLTE高速化に関するアプデまでwifiもセキュリティパッチも更新しないのか?

573 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 20:38:25.59 ID:P9yw14c3d.net
重い上に横幅あるから片手で使ってると疲れるな!じわじわ来る感じやで。

574 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-vW6M):2017/07/11(火) 20:49:04.09 ID:FFXMozIXd.net
いまだにquickpic使ってる奴がいるとこに驚き

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 20:51:32.63 ID:rsYueGNO0.net
>>572
ドコモのマイナーアプデは事がおおごとになるまで放置が基本
セキュリティアップデートなら尚更

576 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/11(火) 20:58:13.76 ID:TanDTMKQ0.net
>>574
オススメ教えてくれ

577 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 21:01:39.93 ID:TwKFVuztd.net
>>473
ヨドバシで見たZ5Pの下取り¥46Kだったのは驚き

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 9faf-0/F+):2017/07/11(火) 21:05:18.86 ID:ubTuC4b90.net
俺もquickpic使ってるわ

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 21:14:12.28 ID:vPsJ+TGN0.net
アイコンは繋がってるのに実際は通信できてなくてwifioffにして再接続しようとするとアクセスポイントが消えてる…

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-0/F+):2017/07/11(火) 21:37:08.57 ID:55xCp47Y0.net
quickpic4.5.2に代わるアプリが見つからない

581 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 21:40:45.81 ID:z5cTCUDsd.net
え、quickpickだめなの?

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/11(火) 21:58:32.17 ID:S1vp7T4i0.net
抜かれるからな
進んで使いたいとは

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 22:08:33.25 ID:rsYueGNO0.net
quickpicの代理アプリはF-Stopで

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe6-1B52):2017/07/11(火) 22:12:57.16 ID:Nx8lNvRb0.net
so 02f
バッテリー残ってるのに落ちる
80ぱーあるのにおちる
電池の劣化ではない

xperiaは多い

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-0/F+):2017/07/11(火) 22:19:52.34 ID:55xCp47Y0.net
>>584
専スレでどうぞ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe8-0un4):2017/07/11(火) 22:33:07.08 ID:zOdJ1LdW0.net
QuickPic仕方なく使ってるな、俺も。

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-0/F+):2017/07/11(火) 22:44:29.92 ID:Oc4gmODo0.net
カメラの歪みを調べるために角度がなるべくまっすぐなるようこのようにして撮ってみた。

http://m.imgur.com/a/8mv3j

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/11(火) 22:49:02.83 ID:FlkBHvqi0.net
グニャグニャだな

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/11(火) 22:55:10.69 ID:1RrcMuok0.net
>>563
今の機種は他シムでのテザリング解禁されてないの?

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-Imr9):2017/07/11(火) 22:56:07.10 ID:9tRurWOI0.net
ウォークマンのAシリーズよりはマシなんだろうね

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 23:01:31.68 ID:vPsJ+TGN0.net
>>589
すまん、情報が古かった
この機種はやってみんとわからん

592 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/11(火) 23:05:05.70 ID:xOp/l+vPa.net
>>563
ドコモ端末だとシムロック解除しないと他SIMでテザリング出来ないんだっけ?
ドコモ端末はSIMロックを解除した後だったけどテザリングは格安SIMでも出来たよ

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/11(火) 23:06:07.71 ID:1RrcMuok0.net
>>591
レスども!!
去年の夏モデルぐらいから解禁されてるって聞いてたからさ
だれかこの機種で、試した人いないかな?

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/11(火) 23:08:38.41 ID:1RrcMuok0.net
報告聞くと、この機種でもちゃんと解除されていそうやね。

595 :SIM無しさん (ワッチョイ f78a-0/F+):2017/07/11(火) 23:14:07.59 ID:Ru60boMI0.net
>>579
それ、どっちが壊れてね?
もしくは、電波干渉とか。

596 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/11(火) 23:23:16.40 ID:8QLVVMd70.net
>>595
まだそんなこと言ってるの?
Wi-Fiはこの機種の不具合だから!

597 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-HvSj):2017/07/11(火) 23:29:31.49 ID:TPoqUiGTd.net
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-camera-distortion-issue-hikaku-htc-u11-htv33-au-camera-yugami

598 :SIM無しさん (ワッチョイ f78a-0/F+):2017/07/11(火) 23:30:31.14 ID:Ru60boMI0.net
AP見失う問題が起きてる人の端末(XZP)が初期不良か何かでwi-fi回りが壊れてる可能性もある。
ただ、症状がチャンネルが被ったりした時の挙動に似ている。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ d735-DVDL):2017/07/11(火) 23:38:31.53 ID:7wLvOzY10.net
柱とドア、窓枠がアートな曲線美になってる
http://i.imgur.com/7AwJiU8.jpg

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/11(火) 23:46:43.23 ID:FlkBHvqi0.net
なんか欠陥住宅みたいになってるな…

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-t5m7):2017/07/11(火) 23:50:58.76 ID:g132wC8N0.net
つーか相変わらず樹脂フレームなのね
上下だけアルミ貼ってるとかなんか貧乏臭えな…
継ぎ目多すぎだろコレ

602 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 00:16:53.15 ID:Z+M8zRBcd.net
マグネシウムダイキャストだよ

603 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/12(水) 00:27:59.13 ID:T8EvQHbO0.net
Amazonプライムセールでキングストンの64GBのSDを2544円
エレコムのハイレゾ対応イヤホンを3524円で買った俺は勝ち組
あと、fireTVstickを昨日買って今使ってる

ドコモオンラインショップでスタイルカバーの黒を買えたら完璧なんだが
在庫なし、、、

604 :SIM無しさん (ワッチョイ ff85-k5yk):2017/07/12(水) 00:46:23.19 ID:8BjlL7gk0.net
http://i.imgur.com/V303M89.jpg

605 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-DliC):2017/07/12(水) 00:47:45.63 ID:VxenPXifd.net
>>603
ハイレゾ対応のイヤホンならせめてこれくらいは買っとこうぜ
http://i.imgur.com/0eGLUXg.jpg

606 :SIM無しさん (ワッチョイ f77c-0/F+):2017/07/12(水) 00:53:29.12 ID:wgLjgJ130.net
>>604
想像以上に歪んでるな…。

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 01:06:47.90 ID:GUKJT4WD0.net
ハイレゾ対応より好みに合ってる方が楽しく聴けると思うよ
ハイレゾなんか意識する必要ない、自分にとって良い音かどうかが大事
一定水準以上ならまず対応してるけど
問題は一定水準以下で選びたいとき
そういう時ほど好みの方が大事なんだ

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/12(水) 01:06:49.92 ID:q2WZbfA30.net
>>605
ハイレゾ対応といってもたかだか\1万のイヤホンかよw
http://i.imgur.com/1iiDo88.jpg

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 01:11:06.20 ID:GUKJT4WD0.net
>>608さん、金額出してくる奴は程度が低いって銀座の女が言ってた
俺もそう思うよ

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/12(水) 01:15:18.56 ID:q2WZbfA30.net
>>609
見せびらかしにお付き合いしてあげた俺は悪いけど程度が低いんでね、偉そうなお前さんと違ってさw

611 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-/8Bo):2017/07/12(水) 01:16:23.75 ID:0WkN4m0vd.net
>>516
乗れない飛行機ある時点で無理
それぐらい信用なくしたのにすぐ回復できるわけねーだろ

612 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-DliC):2017/07/12(水) 02:00:42.72 ID:KuAUn63cd.net
>>608
ん?
なんだその汚ならしいmomentumは?w
http://i.imgur.com/w5bsQ5D.jpg

613 :SIM無しさん (ドコグロ MMbf-0/F+):2017/07/12(水) 02:05:27.70 ID:3/m3GVKQM.net
>>593
BIGLOBEのSIM差してテザリングしてみたが使えたぞ

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/12(水) 02:28:31.33 ID:a060RyNc0.net
>>613
報告おつ。
ドコモ系MVNOでもこの機種はまったく制限なしでつかえるねー

615 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/12(水) 04:24:52.41 ID:uSBYmOgrM.net
http://imgur.com/OYx9LUx.jpg
ドコモは問題点を把握しながら約3年も放置 本格的に終わってます
3年放置したのに更に半年かかるドコモ
要改善をすぐ実行するmineo
これは今後も続きます

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。

616 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/12(水) 04:25:08.68 ID:uSBYmOgrM.net
http://imgur.com/REbe3jK.jpg
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

※楽天モバイルも今年ついにこのシェア方式を採用しましたが、こちらはシェア代として1回線につき108円の料金をとります

617 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/12(水) 04:25:25.03 ID:uSBYmOgrM.net
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbps以下の地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-0/F+):2017/07/12(水) 04:35:25.51 ID:5aq3nwAK0.net
ワイヤレスで通勤電車も快適だわ
http://i.imgur.com/hAyVtv2.jpg

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-D76j):2017/07/12(水) 05:14:26.02 ID:gXCYfYqY0.net
>>608
MUC-M2BT1ってLDACも聴けて快適なんだろうけど
その…失礼だが首輪っぽい見た目が…
自分は有線派かな

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-D76j):2017/07/12(水) 05:14:49.97 ID:gXCYfYqY0.net
安価ミスすみません

621 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 06:28:42.88 ID:iXtfBSvkd.net
>>106
それな!w

622 :SIM無しさん (スップ Sd3f-bvvs):2017/07/12(水) 06:52:59.22 ID:YEKyjM1+d.net
>>608
時計は? さりげなくこれ見よがしにw写し込んでドヤるのが今回のルールだぜw

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/12(水) 07:51:56.36 ID:z4l3S1pV0.net
いたわり充電って自分で時間指定できないの?
機能は常に動いてて欲しいけどその日の都合があるんだから自分で決めさせて欲しいんだが

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200