2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part14

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 137d-0/F+):2017/07/09(日) 12:10:45.52 ID:is1HRdMQ0.net
次スレを建てる時は本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデル。
※2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498754267/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499160360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 977d-0/F+):2017/07/09(日) 12:11:24.14 ID:is1HRdMQ0.net
テンプレ推薦文
加筆修正してくれ
◆とりあえず診断推奨
→ドコモのスマホ診断アプリ
 https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/checktool_app/index.html?icid=SUP_trouble_to_SUP_trouble_repair_checktool_app

◆Wi-Fi
・途切れる
→設定>Wi-Fi>Wi-Fiの設定>スリープ時のWi-Fi接続で「接続を維持する」で改善する場合がある。

→設定>ストレージとメモリ>スマートクリーナーをOFFにすると改善する場合がある。

→5GHz帯を使っている場合はルーターのチャンネルをW52(36/40/44/48ch)に固定すると改善する場合がある。

→無線LANルーターとの相性によって途切れることが有る。上2つでも駄目ならルーター・端末の定期的な再起動。
 これを機に現在の電波環境を測定して空いている周波数の空いているチャンネルを使用するのもあり。

◆バッテリー
 「充電の最適化」なる技術が搭載されているが詳しい挙動は不明。

・満充電にならないor90%から100%にならない
→日頃の充電時間帯を測定してバッテリーのために満充電付近の時間を短くする「いたわり充電」が初期設定ではONになっている。
 設定>バッテリー>いたわり充電をOFFにすると改善する。

→急速充電にはQC3.0対応のチャージャーが必要。
 microUSB typeB to typeCの変換アダプタ使用時、typeB側がUSB2.0だとケーブルの仕様上充電は遅い。

→端末の故障時などに動作保証されているのはドコモ純正のACアダプタ06のみ。

◆アプリ
・遅い・他のアプリから復帰した時に再読込する・動作がカクつく
→設定>ストレージとメモリ>スマートクリーナーをOFFにすると改善する場合がある。
→設定>バッテリー>電池の最適化をOFFにすると改善する場合がある。

◆カメラ
・不自然に歪む
→XperiaZ5の頃からカメラの歪みは改善されていないので改善はあまり期待できない。
 が、ソニーにはアップデート等で改善する努力義務があるので積極的にサポートに連絡して。
 http://www.sonymobile.co.jp/support/customercenter/semcj.html
 https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

◆SDカード
・以前利用していたSDカードを読み込めないor遅い
→SO-04JでSDカードをフォーマットすることが本来の安定した使い方。
 端末再起動で改善されることもある。それでも不安定ならAndroid 7.1.1の修正待ち。

・暗号化できない
→Xperiaの風習で暗号化できない。各自用意した暗号化アプリを使用してくれ。

◆GPS
・位置情報の精度が悪いorGPS利用アプリでGPSが認識されない
→初期設定ではGPSを利用しない「電池節約」モード。
 設定>位置情報>位置情報モードから「GPSのみ」or「高精度」を選択

・みちびきorガリレオの電波掴んでる?
→現状ではみちびき(QZSS)の電波自体は受信しているがSO-04J側で対応していないので利用できない。
 SnapDoragon835ではQZSSに対応しているのでアップデートによっては使えるようになるかも。
 ガリレオ(GAL)の電波は受信できていない。 ガリレオ対応を謳っているのでそのうち使えるようになるはず。

3 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-xdUX):2017/07/09(日) 12:11:36.38 ID:s25TmeuJa.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

4 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-xdUX):2017/07/09(日) 12:11:52.85 ID:s25TmeuJa.net
キャリアに準ずるサポート
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/09(日) 12:14:33.40 ID:RIgb2lZf0.net
wifiだけは早期の対応願いたい

6 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ec-dbRO):2017/07/09(日) 12:19:04.33 ID:oW9QAHIK0.net
NetflixのHDR配信をXZPだけで見る価値ある?

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-O/4H):2017/07/09(日) 12:20:54.73 ID:IANqXAjp0.net
そもそもスマホ以外でNetflix見ないな

8 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 12:21:17.99 ID:6uhWlaNha.net
ドコモ版だと割とWi-Fi接続の不具合が出ている人が居るみたいですね

自分はグロ版(初回アプデ済み)ですが、Wi-Fi接続の不具合は全くと言っていいほど出ていません
だとすれば修正内容に何らかの違いがあると思われます

9 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/09(日) 12:23:01.39 ID:nDnlACuB0.net
電池以外だめだな

10 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-tare):2017/07/09(日) 12:23:04.56 ID:zGpRdoDU0.net
Wi-Fiのあれ、機内モードのオンオフで復帰したわ
再起動するよりははるかに楽だな

11 :SIM無しさん (ワッチョイ ff23-0/F+):2017/07/09(日) 12:23:24.17 ID:9y1Go12k0.net
そもそもドコモ版でアップデートなんかあったか?

12 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 12:24:52.06 ID:6uhWlaNha.net
>>6
ミリシタ専用機になってます

K HDR
5.5インチディスプレイ
S835
メモリ4GB

3D高画質の60fps
モデリングモーションがカクツキ、遅延もナシ
ノーツの表示もスムーズでMMすら軽快に叩けるタップ反応。隣接被り、タップ誤作動も全く無し
(難易度は「2 MIX」「4 MIX」「6 MIX」「Million MIX」)

S820だと遅延やカクツキが若干あるみたい
3D高画質が当たり前のようにヌルヌル動き、長時間プレイでも爆熱にならない


現状、ゲームアプリはiPhoneを凌ぐかと

13 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 12:25:28.40 ID:6uhWlaNha.net
× K HDR
〇 4K HDR

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-fZZd):2017/07/09(日) 12:25:38.08 ID:JiOzLSq10.net
この機種、sync2chと相性悪くね?同期するとSDカードに書き込めませんってエラーが出てるぞ!
他の機種ではそんなことないのに。

15 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 12:27:59.52 ID:xJ3xKSH4d.net
騒いでる人は一つのAPに端末ぶら下げ過ぎなんじゃないの。
そこまで気になるなら何故信号が干渉や衝突するのか調べてみたらどうだい。

16 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 12:30:43.45 ID:6uhWlaNha.net
>>11
そうか・・・
まだ修正アップデートが来てないのか・・・
早急に対応してもらいたいものですね

グロ版使いですが、今言える事は「アップデートしたらWi-Fi接続の不具合は直る」

早くアップデートが来るといいですね

17 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/09(日) 12:31:50.11 ID:qM9mI/O50.net
ほんと早くアップデートきてほしいわ

18 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-NM+I):2017/07/09(日) 12:31:55.63 ID:u3ujsEhqd.net
>>2
不具合こんなにあるのかよ流石オワペリアさん…w

19 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 12:34:57.48 ID:6uhWlaNha.net
>>18
何を読んでるんだろうな?w

内容の9割が不具合じゃないし・・・

20 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-vW6M):2017/07/09(日) 12:37:05.26 ID:UmDy6eFaM.net
ラスタバナナのグレアフイルムを買ったけど相変わらず良い感じだわ
最初に買った黒枠付きはダメダメだったけど

21 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-0un4):2017/07/09(日) 12:39:22.99 ID:peTE8IBhM.net
>>18
君にXZPは難しいんじゃないか?
らくらくスマートフォンにしとけ(*´・д・)

22 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-mpxw):2017/07/09(日) 12:45:29.17 ID:PntE6ePj0.net
>>3
キャリアの純増数でドコモ回線のMVNOならドコモにカウントされるのか?

23 :SIM無しさん (エーイモ SEdf-TyVU):2017/07/09(日) 12:47:24.02 ID:PMIbWLz3E.net
>>18
無能

999 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-NM+I)2017/07/09(日) 12:02:25.67 ID:u3ujsEhqd
1000ならSONY倒産

24 :SIM無しさん (バッミングク MM8b-u46g):2017/07/09(日) 12:56:50.55 ID:TEARTLztM.net
>>22
される

ドコモのSIM
auのSIM
SBのSIM

それぞれ込み

25 :SIM無しさん (ワッチョイ ff23-0/F+):2017/07/09(日) 12:59:07.77 ID:9y1Go12k0.net
>>16
うちはドコモ版だけどルーターはASUSのRT-AC88Uで全く問題ないよ。
でもグロ版がアップデートで直ってるならドコモ版もさっさと配信して欲しいね。

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-m/cc):2017/07/09(日) 13:15:18.87 ID:SwtJ8kWC0.net
初のXperiaなので使い方を勉強中ですが
通知の音の長さって変えられますか?
設定→音の所などを見ても着信音しか出ないので・・・
後、通知LEDも任意の色に変更(例えば着信は青、メールは白など)はできませんか?
説明書を見たら決まっているようなので

27 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 13:31:30.24 ID:sHcPerAt0.net
指紋認証、5人で試したら1人に破られた。

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-0/F+):2017/07/09(日) 13:34:30.42 ID:9Rbkz+wy0.net
>>15
この機種だけ繋がらん理由にはならんよ

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-oyvB):2017/07/09(日) 13:35:34.21 ID:2mtZ4EMn0.net
汗のせいで指紋認証失敗増えて草

30 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 13:35:59.85 ID:KxCmRbaWd.net
>>12
それはGALAXY s8でもそうですよ
ちなみに全画面表示するとxperiaでは見れない場所まで見えちゃいますw

31 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2e-0/F+):2017/07/09(日) 14:02:23.68 ID:z2wzen+10.net
いいマグネットタイプのUSBケーブル教えて頂きたい。
Simkraのやつはアマゾンで評判良さそうだったが、実際買ったら反応しなかった。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/09(日) 14:23:24.57 ID:RIgb2lZf0.net
>>15
本質がわからんバカだな

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 14:23:32.63 ID:MudOXmeK0.net
朝鮮スマホ不具合多発。
http://newsumaho.com/archives/2799

Galaxy S8とGalaxy S8+の不具合 2017.4.22更新
1.0.0.1 @症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
1.0.0.2 A症状 純正の急速充電パッドが使えない
1.0.0.3 BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
1.0.0.4 Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
1.0.0.5 DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ

34 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-okny):2017/07/09(日) 14:29:48.76 ID:4aBdFf2Md.net
>>15
逆になんでxzpだけ繋がらないの?

35 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-0un4):2017/07/09(日) 14:46:41.24 ID:U08u3o55M.net
>>33
これはヒドイな

GalaxyにするならHUAWEIとかにしたほうがいい

36 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 15:05:55.45 ID:KxCmRbaWd.net
>>33
はいこれほとんどアプデで治ってますー
何も知らないのに語るなよ

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:12:28.84 ID:MudOXmeK0.net
爆発確定 か?w
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51112611.html
http://gigazine.net/news/20170420-samsung-galaxy-s8-teardown/

38 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 15:13:16.14 ID:E7S5e0Ke0.net
アンドロイドのバージョンのせいだよ
アンドロイドバージョンアップまで待てよ


早漏は待てないかしょーがないよね

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:14:09.27 ID:MudOXmeK0.net
朝鮮スマファーの例w

今回XZP入手して、ちょっと他人のスマホ気になってチラチラ見てるんだけど、
画面の端がひん曲がった朝鮮スマホ使ってるのってやたらとジジババ多いんだな。
やっぱドコモ屋が情弱客だまくらかして売りつけてるんだろうな。

さっきちょっと面白いものを見た。
西荻からバスに乗ってきたそこはかとなく池沼チックな親父なんだが
画面の端がひん曲がった妙に細長い朝鮮スマホをなにやら全身微妙に動かしながら
独特の挙動でギクシャクおずおずとつついてるんだ。
で、真っ白な画面→ホーム→つつく→真っ白画面を延々繰り返してるんだな。
で、こんどはストレージだかメモリだかの容量確認みたいなの開いてまた閉じて。
善福寺で降りてったが、あれはいったいなんだったんだろう?
杉並だからプロ池沼とかプロ弱者なのかな。その手のって反日鮮人と親和性すこぶる高いんだよね。

40 :SIM無しさん (バットンキン MM7b-u46g):2017/07/09(日) 15:15:35.70 ID:z4nC2HnsM.net
>>37
(ノ∀`) うわ
Samsung、やっちまったなあ

41 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 15:24:12.57 ID:OOj417r4a.net
>>37
【悲報】Galaxy S8を分解したら、爆発のNote 7と同じバッテリーが入っていたと話題に
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51112611.html

国内でもケガ人が出ると思うと胸熱

42 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 15:25:30.87 ID:OOj417r4a.net
>>33
最大の不具合は「爆発の可能性がある」ところだなw

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:31:25.68 ID:MudOXmeK0.net
>>41
チョパーリを殺して気分いいニダ だそうですw

44 :SIM無しさん (スップ Sd3f-Nigv):2017/07/09(日) 15:31:33.12 ID:UqWZ7VMzd.net
>>34
それな!ww

45 :SIM無しさん (ワッチョイ b7ec-CFps):2017/07/09(日) 15:35:02.04 ID:mVsaG7Tx0.net
本スレがこのザマってことは不満ある人が多いんだろうなあ

46 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 15:36:19.22 ID:OOj417r4a.net
これから気温も上がり、外で長時間使う機会も増えるだろう・・・
国内でGalaxyの爆発によるケガ人が出ましたなんてニュースは出来れば見たくないんだがw

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:36:32.95 ID:MudOXmeK0.net
>>45
そうなんだよな、XZPの高評価に憤懣やるかたない糞食い鮮人が大挙して押しかけてきてる。

48 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 15:37:54.50 ID:OOj417r4a.net
>>45
大満足ですよ、それがどうかしたの?

とりあえずGalaxy、ダサいし・・・

49 :SIM無しさん (エーイモ SEdf-TyVU):2017/07/09(日) 15:39:51.63 ID:PMIbWLz3E.net
IT企業がスマホを「若死に」させる5つの方法
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/it5/blog/59726/

50 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-QOuN):2017/07/09(日) 15:40:25.07 ID:JGLAObGbM.net
>>45
ストレージが64GBなのがなぁ。せめて128GBは欲しい。

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f0e-QFKz):2017/07/09(日) 15:40:58.76 ID:llIHjCy10.net
使ってみるとこれ真史上最強スマホだよな
デザインも液晶もカメラもスペックもスマホの枠を超えてる
まじで人生変わるレベルだわ

52 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 15:41:12.97 ID:KxCmRbaWd.net
はぁ…一切爆発してないGALAXY s8の話題…
Xperiaユーザーはこんなんばっかなのか

53 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 15:43:02.79 ID:sHcPerAt0.net
>>15
1台だけなんだけど、何を根拠に妄想してるのかな?
ギヤラクチョンでも起こっているし。

54 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 15:43:05.45 ID:E7S5e0Ke0.net
>>52
巣に帰れば???

55 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 15:43:09.93 ID:KxCmRbaWd.net
>>51
あとデザインがいいってもおかしいけどこれしか使ってないのに1番って決めつけんの良くないよ
GALAXYだけじゃなくてARROWSとAQUOSにも迷惑かけてるからねあんた

56 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/09(日) 15:43:23.09 ID:nDnlACuB0.net
>>50
SDと別で?
単純に疑問だけど本体ストレージに何保存するの

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:44:06.79 ID:MudOXmeK0.net
朝鮮スマホ不具合爆発wwwww
http://newsumaho.com/archives/2799

Galaxy S8とGalaxy S8+の不具合 2017.4.22更新
1.0.0.1 @症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
1.0.0.2 A症状 純正の急速充電パッドが使えない
1.0.0.3 BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
1.0.0.4 Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
1.0.0.5 DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ

58 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-QOuN):2017/07/09(日) 15:44:42.24 ID:JGLAObGbM.net
>>56
音楽と動画や

59 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 15:45:52.64 ID:sHcPerAt0.net
>>36
すアプデで曲がった画面から落下させると簡単に画面が割れる問題も、早く直るといいよな!

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:46:43.75 ID:MudOXmeK0.net
>>58
なんでSDに貯めない?

61 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/09(日) 15:46:54.25 ID:nDnlACuB0.net
>>58
ん?SDじゃだめなの?

62 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 15:49:49.56 ID:OOj417r4a.net
>>52
そんなにXZPが気になるの?
レスを付けたくなるほどに?w

なるほど、Galaxyにして後悔しているんですね・・・

でなければここに来ないでしょ?

63 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-QOuN):2017/07/09(日) 15:50:20.29 ID:JGLAObGbM.net
>>60
>>61
足りんわ。

64 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-0un4):2017/07/09(日) 15:55:53.77 ID:iIKEk+XxM.net
S8は4Kが4Kで見られない

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 15:57:44.20 ID:MudOXmeK0.net
XZPは外付けSDで256Gまで対応してるんだからそのぐらい入れれば普通足るだろう。下手なノートPC並だぜ?
それ以上要求するならスマホじゃなくノートPCのデカ目の持てよw

まあ少なくともXZP買うぐらいの奴だったら最低でも128GのClass10でUHS-I U3ぐらいは挿してるだろ?
俺はその最低レベルだけどw

66 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 15:59:43.08 ID:GY07Nj0sd.net
>>63
256GBでも足りないの?
じゃ、本体128GBでも全く足りないね

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/09(日) 16:02:55.17 ID:RIgb2lZf0.net
>>51
たかがスマホで人生変わるってwww

68 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:03:32.67 ID:MudOXmeK0.net
音楽と動画とかって言って、実はこれ↓系か?ww
http://dre-sp-pc2.papy.co.jp/sc/view_jsimg2/sample/9-418043-84/FIX001/index.view

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:08:20.51 ID:MudOXmeK0.net
音楽と動画って言うけど、flacで音楽大量に、プレーヤーで探すのに往生するほど貯め込んでる俺だけど、
それでも128Gのうちほんの僅かしか食ってないよ? となるとエロビデオとかエロゲー動画大量DLか。

70 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 16:09:16.42 ID:KxCmRbaWd.net
>>64
http://i.imgur.com/surxTBK.jpg
4kで見れてもベゼルが大きくちゃ意味ないし
大画面で見れるのはこっちなんだよねぇ

71 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 16:09:52.59 ID:tZM52X7fa.net
>>65
ワイはサンディスクかサムスンの256GBのSDカードや

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-0/F+):2017/07/09(日) 16:10:02.96 ID:9Rbkz+wy0.net
電子書籍のアプリは保存が内蔵ストレージのみの場合がままあるから多ければそれだけ嬉しい
開発者オプションのアプリの外部ストレージへの保存はこの機種では無効にされてるみたいだしな
まあ取り敢えず今のところは64GBで足りてるが
32GBの前の機種では辛かった

73 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 16:11:35.67 ID:tZM52X7fa.net
>>69
ポッドキャストが容量食うんや。

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:14:10.47 ID:MudOXmeK0.net
>>70
せっかくの4Kを4K表示できない大画面で見てどうするの?www
つかそのボケづらの鮮人臭いの誰?w

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:15:33.91 ID:MudOXmeK0.net
>>73
そこでSDに落とすだろう。

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:17:26.95 ID:MudOXmeK0.net
>>71
256Gで転送速度速いのはさすがに高くて二の足踏んだよw

77 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 16:18:31.89 ID:sHcPerAt0.net
>>63
ちみの頭が?
ボクちゃん算数できないの?

78 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Eara):2017/07/09(日) 16:22:28.35 ID:AwYT5ds7d.net
ギャラクシー以外はアンドロイドと言えない
こんな偽物使ってると恥だよ

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:25:16.38 ID:MudOXmeK0.net
>>78

       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それgoogleに向かって言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:28:01.86 ID:MudOXmeK0.net
>>78

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 糞食い過ぎてココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f10-tare):2017/07/09(日) 16:28:36.12 ID:KFYFUT9y0.net
回りからバカにされてイライラしてるギャラクチョンが沸いてて草wwww
そりゃあ爆弾なんかもってりゃバカにされるわなwww

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:32:38.59 ID:MudOXmeK0.net
チョソンチョソンとパカにすな、同じ糞食ってなに悪い、かw

世界中で糞食うミンジョクはチョソンだけだよwwwwww

83 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 16:32:47.99 ID:tZM52X7fa.net
>>76
秋葉原でも2万切ってるんやで

84 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 16:34:01.14 ID:sHcPerAt0.net
爆発したのと同じ電池使ったのって、大量に回収したのを使い回ししたのかな?
資源を大切にしてるんだね!

85 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 16:34:29.43 ID:cWMZqTlfa.net
本日の工作員

ID:MudOXmeK0

86 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-1aYM):2017/07/09(日) 16:35:54.05 ID:p6lAXXHKd.net
背面は落下に弱過ぎるぞ。
アパートの床に落としただけでヒビが入るなんて、強度試験やってるのか疑問

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:37:31.06 ID:MudOXmeK0.net
>>83
さすがに2万は高いよ、せいぜい1万までだな現状の用途では。

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/09(日) 16:38:13.05 ID:jvb1D92j0.net
テンプレの電池の最適化OFFにすればってあるけどONOFFスイッチないよ?

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:39:15.81 ID:MudOXmeK0.net
>>86
おっと反日狩り防諜要員バレたかw

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:40:59.06 ID:MudOXmeK0.net
おっとごめん>>85だ。で、今時ホロン部wバイトなんかでいくらもらえるの?w
数人ここに張り付いてるけど?

91 :SIM無しさん (スププ Sdbf-j4lg):2017/07/09(日) 16:46:02.49 ID:fW2J6aUJd.net
直前まで買う予定だったがスレ見たら不具合報告大杉だったんで買うの止めたわ

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:46:25.00 ID:MudOXmeK0.net
>>81
しばき隊とかその周辺の反日暴力集団って軒並み朝鮮スマホなんだろ?
>爆弾なんかもってりゃ
そういうことか。

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:48:30.24 ID:MudOXmeK0.net
>>91
これのことか。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc03j/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02j/
そりゃやめたほうがいい、逮捕されるぞw

94 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-0un4):2017/07/09(日) 16:51:30.46 ID:KtdHWw9ca.net
>>91
買わないんじゃなくて
買えないんじゃない?

ドコモのオンラインショップ、両方とも入荷未定じゃないですかー

やだなぁ、もぉ

95 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f3-1B52):2017/07/09(日) 16:55:50.83 ID:wEyZLHAq0.net
>>87
200Gなら9000切ってるやん

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:57:29.90 ID:MudOXmeK0.net
>>94
ほんとだ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO04J.html?_=1499586993434

ダブついてるな。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SC03J.html?_=1499586998086
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SC02J.html?_=1499586999770

97 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 16:57:46.67 ID:tZM52X7fa.net
>>95
秋葉原なら税込み八千円そこそこで買えるな
(たまに変動あり)

98 :SIM無しさん (スププ Sdbf-j4lg):2017/07/09(日) 16:58:24.13 ID:fW2J6aUJd.net
あれだけ不具合報告有ったら流石に避けるわ
ただおまえ等には感謝してる
お陰で地雷を避けることが出来たからな

別のスマホ買ったんでもう会うことは無いだろうが、アップデートで不具合直って神機になる事を祈っているよ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 16:59:23.96 ID:MudOXmeK0.net
>>95
200なんて容量があったのかw それは気がつかなかったw

100 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-RGC3):2017/07/09(日) 16:59:44.06 ID:ySE/87mn0.net
明日届くけどもう最寄りの郵便局に来てんだよなあ
受け取りたいけど指定日だから無理なんだよね

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:01:20.30 ID:MudOXmeK0.net
>>98
そりゃこんだけ不具合出たらやめるよな、そりゃそうだ。

http://newsumaho.com/archives/2799

Galaxy S8とGalaxy S8+の不具合 2017.4.22更新
1.0.0.1 @症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
1.0.0.2 A症状 純正の急速充電パッドが使えない
1.0.0.3 BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
1.0.0.4 Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
1.0.0.5 DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-f7iQ):2017/07/09(日) 17:03:21.31 ID:ktf2ADvR0.net
@〜Bはともかく、CはスマホのほとんどがそうだしDは人のこと言えない

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:03:57.76 ID:MudOXmeK0.net
E 爆発する

104 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-u46g):2017/07/09(日) 17:04:45.98 ID:BsZBvaoOM.net
>>100
いや、普通にお持ち帰り出来るよ
身分証明書と印鑑が必要だけど取りに行けば渡してくれる

配達の手間が一つ減るのだから郵便局的にはむしろ歓迎

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:05:41.91 ID:MudOXmeK0.net
>>102
>Dは人のこと言えない

あれ、ずいぶん人のこと言ってたのにな?
どの口で言うのかな? 糞食った口?wwwwwwww

106 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-u46g):2017/07/09(日) 17:07:30.19 ID:BsZBvaoOM.net
>>101
F無駄に高い

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:09:47.85 ID:MudOXmeK0.net
G 鮮人または情弱だとバレる
H 糞つかんで食った手で作ってる

108 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 17:09:59.42 ID:TdchcLoDd.net
ネガキャンやめなよ
この機種がダメってわけじゃないけどダメに見えてくるぞ

109 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-u46g):2017/07/09(日) 17:10:22.59 ID:BsZBvaoOM.net
>>102
勝手に再起動とかイヤすぎる

110 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Zw7P):2017/07/09(日) 17:12:11.19 ID:7mNBrJq9d.net
頭の悪い基地外信者程、害悪なものはない
この荒らしを誰をなんとも思わんの?

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:12:57.60 ID:MudOXmeK0.net
>>108
だって朝鮮スマホダメなんだもんw

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:13:54.09 ID:MudOXmeK0.net
I 朝鮮向けバックドア有

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:17:49.14 ID:MudOXmeK0.net
I 朝鮮向けバックドア有
https://blog.kaspersky.co.jp/popular-samsung-devices-allegedly-contain-backdoor/2989/
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2014/03/20140315T1655000900.html

114 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f3-1B52):2017/07/09(日) 17:22:03.89 ID:wEyZLHAq0.net
>>99
256にこだわらないなら、現状コスパ一番いいからね
あと、偽物に気をつけろよ

115 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 17:22:34.48 ID:sHcPerAt0.net
GALAXYって、なんでSamsungの製品ってのを隠しているのかな?

@恥ずかしいメーカーだから
A恥ずかしい南朝鮮製だから
Bバレなければ売れるから

116 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 17:26:47.00 ID:oASBGCvua.net
>>108
ネガキャンじゃないからなぁ・・・

サムスンスマホの場合
爆発、焼き付き、不具合多発、情報漏洩、スペック詐称

これらは全部、事実だし実際、自分らで蒔いた種でしょ?

ネガキャンと言うより自滅かと

117 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/09(日) 17:30:55.01 ID:gu9vtkiiM.net
はいはい
ネトウヨさんは+にいこうねー

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:37:13.40 ID:MudOXmeK0.net
>>116
朝鮮では事実より利益が重要です。嘘は100回言えば真実です。
捏造は権利です、犯罪は正義です。売春は国家産業です。強姦は文化です。

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:39:51.53 ID:MudOXmeK0.net
>>114
>あと、偽物に気をつけろよ

多少割高でも風見鶏で買った。会社帰りにAKBぶらつくことも考えたけど。

120 :SIM無しさん (ワッチョイ d78a-0/F+):2017/07/09(日) 17:44:11.58 ID:gKGMapGe0.net
ストレージ足りないのなら、wi-fiストレージ使ってポーダプルHDD使うべきでは?

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f0e-QFKz):2017/07/09(日) 17:52:28.68 ID:llIHjCy10.net
>>55
はあ?galaxyもARROWSもAQUOSもゴミじゃねーか
比べるまでもないわ。XZPは史上最強にデザインいいよ

122 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 17:56:34.89 ID:TdchcLoDd.net
>>121
http://i.imgur.com/J3i1QGy.jpg持ちにくそう…(´・ω・`)

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:58:09.35 ID:MudOXmeK0.net
だいたいそんなに爆発的にw容量食うってなんだろう? ポッドキャストだろうとSDに落とせばそんなにアップアップするか?
外付け256Gで全然足りないなら、あとはTBクラスの話だろ? 今こうして使ってるPCが1TBだぜ?

で、音楽といえばヲークマソ機能だいぶいいな、買う前は今まで通りヲークマソと2台持ちも覚悟してたんだが
所詮電池持ちだけの廉価版NM-15Sより圧倒的に高音質だな。
根本的にNM-15Sよりアンプのパワーに余裕があるのが大きいな。
それと前にここで言われたけどbluetooth5.0でNM-15Sの2.1とは大違い、とにかく切れなくなった。

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 17:59:14.00 ID:MudOXmeK0.net
>>122
糞しか握ったことないのか?w

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f0e-QFKz):2017/07/09(日) 17:59:58.22 ID:llIHjCy10.net
>>122
実際に持ってみると驚く程に持ちやすいよ
iPhone7 plusより断然持ちやすいし軽く感じるよ

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-0/F+):2017/07/09(日) 18:01:01.60 ID:4a0C0f/O0.net
確かに持ちやすい
Xperiaz3より大きいけど、手になじむ

127 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 18:01:06.58 ID:tZM52X7fa.net
>>121
ぶっちゃけデザインは垢抜けないわ。

128 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-vW6M):2017/07/09(日) 18:02:35.40 ID:r4ex86FUd.net
arcにしてくれればもっと持ちやすいのに

129 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 18:02:43.76 ID:oASBGCvua.net
>>122
http://photosku.com/archives/img/2710a.jpg

iPhone 7 Plusと同じくらいの大きさがあるからなぁ
女の人辺りだと手帳型ケースで使ってるね

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 18:04:51.78 ID:MudOXmeK0.net
>>127
角が丸まったプラスチック感丸出しのデザインより
鏡の板とか黒ガラス板みたいなエッジの立った無機的なXZPデザインはよっぽどシャープで高級感あると思うけどな。
朝鮮人にとっては安っぽい角の丸まったプラスチッキーなデザインが高級に感じるんだな.

131 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-G1Rs):2017/07/09(日) 18:06:09.05 ID:TdchcLoDd.net
http://i.imgur.com/quTzVHu.jpg
正直どっちが未来感があるかと言うと…

132 :SIM無しさん (ワッチョイ d732-0/F+):2017/07/09(日) 18:06:45.46 ID:kVNP5P9l0.net
>>122
GALAXYなんて買わないで、その安物の時計買い替えなよ!

133 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 18:09:07.88 ID:tZM52X7fa.net
>>129
やっぱりiPhoneやな

134 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 18:09:54.65 ID:oASBGCvua.net
>>131
画面の右側2つにグロあり

135 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-Toxn):2017/07/09(日) 18:14:05.75 ID:HmOxiORXd.net
これが持ちやすいならXPERIAであれば猫も杓子も全肯定になるのは当然の事だな

136 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-3voK):2017/07/09(日) 18:16:00.34 ID:GTLoMgGNa.net
>>70
カズチャンネルじゃないか!

137 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 18:16:44.50 ID:tZM52X7fa.net
まあ買うにしてもカバーもバンカーリングつけるわな。
まあグロ版七万円切りそうだからそっち買おうかな。

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 18:16:45.84 ID:MudOXmeK0.net
>>131
朝鮮スマホってなんでこう貧乏臭く見えるのかね? あんだけボッた値段つけてるのに。

139 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 18:19:11.42 ID:sHcPerAt0.net
>>131
四隅が丸っこいのって、むかし使っていたシャープのリンクス3Dを思い出す。
なんか古臭いなぁ。

140 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 18:19:29.65 ID:oASBGCvua.net
>>131
S8の見た目って格安スマホと大して変わらない
これならHuaweiとかASUSとかのほうがよほど高級感も未来感もある

S8+、3万でも要らないかも

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-0/F+):2017/07/09(日) 18:20:01.40 ID:6NzdUpks0.net
wi-fi切れるのネットワークの通知offったら今のところ快適になった
たまたまなのか関係あるのかまだ微妙やけど報告

142 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-x//x):2017/07/09(日) 18:20:23.31 ID:P8L1iqiDd.net
デザインは良いと思うんだが
つるつる過ぎて書類の上とかにちょっと置いとくと
いつのまにか滑り落ちてる

143 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-RGC3):2017/07/09(日) 18:22:07.08 ID:k6U8D/Fqd.net
>>104
あーざす
受け取れました
開封

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-fZZd):2017/07/09(日) 18:23:24.99 ID:JiOzLSq10.net
>>118
だから世界中で嫌われてんだろww

145 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 18:29:55.18 ID:sHcPerAt0.net
>>141
俺はもともとoffってるが、職場では数日に一回切れる。

146 :SIM無しさん (ワッチョイ d78a-0/F+):2017/07/09(日) 18:30:15.07 ID:gKGMapGe0.net
wi-fi安定しないの一度周囲のwi-fi環境調べるアプリ使って、状況を調べて見るべき。
チャンネルが近くて干渉してるとかの可能性もある。

147 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 18:36:36.72 ID:oIl8NFk7d.net
これに機種変してからLINEの通知が来なくて困る。開いたらメッセージが来るからいつ来たかが分からん。
一応データーセーバーと電池の最適化の所からLINEアプリ除外したんだがな....

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/09(日) 18:36:57.82 ID:c2Hi0HZb0.net
このスレって不具合報告とS8のディスばっかりだな
他のスマホスレと比べてみて異様な空気だわ

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 18:39:08.43 ID:MudOXmeK0.net
>>148
糞食い鮮人ホロン部が必死でdisりに張り付いてるのが原因。

150 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 18:42:00.50 ID:oASBGCvua.net
>>148
Galaxy推しの人達がしつこくて・・・
そのせいで雰囲気悪くなっちゃうよね

151 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/09(日) 18:45:15.08 ID:3j9vA2qAd.net
良機種なら基地外共なんて無視してXperiaの中身そのものを語る勢いで難なく飲み込めるし
テンプレもより使いやすくするためのユーザーならではの工夫でまとめられるんだけどね
ユーザーがただただ未熟

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 18:47:16.65 ID:MudOXmeK0.net
>>151
語る暇も無いくらいお前ら糞食い鮮人が入り込んでくるのが原因。

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 177f-7OKX):2017/07/09(日) 18:51:38.23 ID:dHa3xg4b0.net
謎理論

154 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/09(日) 18:52:14.27 ID:gu9vtkiiM.net
関係ない機種の話をわざわざ持ち出すのが問題なのであってそれに対して韓国だの爆発だの変な返しをするから印象悪くなるし荒らし側も反応が面白くて続けるんじゃねーの?
いちいち他機種の話持ち出す奴も一部の片寄った奴等も等しく気持ち悪いからね

155 :SIM無しさん (エーイモ SE3f-TyVU):2017/07/09(日) 18:55:05.20 ID:ywGntB4hE.net
>>142
耐震マット
http://crasia.me/detail/f542eae1949358e25d8bfeefe5b199f1

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-0/F+):2017/07/09(日) 18:56:02.20 ID:MxVNKQ7j0.net
赤いのは黙ってNG
これに限る

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-0/F+):2017/07/09(日) 18:57:40.51 ID:wIY7dWFp0.net
XZはこの機種が出てからすっかり静かになって臭い奴らいなくなったしなぁ
次機種発売されるまでしばらくこんな感じなんだろな

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 18:59:32.26 ID:MudOXmeK0.net
鮮人いじめは楽しいからなw

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-vW6M):2017/07/09(日) 19:02:30.68 ID:IANqXAjp0.net
X10の頃は荒らされすぎてしたらばに避難したっけな

160 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/09(日) 19:05:10.31 ID:tZM52X7fa.net
>>148
このスレフリーテルスレの雰囲気に近い罠。

161 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/09(日) 19:05:37.87 ID:gu9vtkiiM.net
結局赤色はいつでるんだろ
もうz1が死にそうだよ

162 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/09(日) 19:10:31.36 ID:PntE6ePj0.net
>>131
チョンは上部ベゼルが額が後退してるおっさんに見えて仕方ないんだよな

163 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-vW6M):2017/07/09(日) 19:14:28.49 ID:UmDy6eFaM.net
>>131
何で画面の角を丸める必要が有るんですかねぇ

164 :SIM無しさん (スップ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 19:16:24.82 ID:iHadR6PDd.net
人気とか品薄とかの前情報を全く知らずにこれのブラックに機種変更しようと池袋のビックに行ったら、エリア全店舗合計で残り2つだったんでラッキーだったわ
ブラックは今もかなり品薄なんだね

165 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 19:26:23.79 ID:zvpkYPFFa.net
やっぱり黒が一番人気だな
回転がハンパない

ベゼルが黒だと画面が引き立つからかな?

あの上品な完璧な黒だからかな
サムチョンの黒は安っぽいのに

神社に祭ってありそうな神秘的なクロームも素晴らしい
サムチョンの銀も安っぽいのに

ブロンズピンクも高級感と品がある
サムチョンのピンクも安っぽいのに

166 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 19:27:53.92 ID:sHcPerAt0.net
>>146
アホ発見!
他機種が繋がっているんだし、海外モデルではアプデで解決してるのに、何寝言言ってるんだ!

167 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 19:28:16.52 ID:sHcPerAt0.net
>>147
過去ログ嫁!

168 :SIM無しさん (スップ Sd3f-fL1h):2017/07/09(日) 19:30:28.91 ID:p/BBBzDyd.net
あれ?これもしかしてバーコードリーダーない?

169 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/09(日) 19:31:54.44 ID:qM9mI/O50.net
>>146
そんなもんとっくにやってるわ!
アホは黙ってろ!

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-vW6M):2017/07/09(日) 19:39:32.25 ID:IANqXAjp0.net
>>168
使わないしな・・・

171 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-tare):2017/07/09(日) 19:40:58.94 ID:zGpRdoDU0.net
例のQR読めないバーコードリーダー入ってなかったっけか

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 977f-1B52):2017/07/09(日) 19:41:17.25 ID:CAwMVFYD0.net
>>141
おっ!
何だよ、これで電波つかんでるのに通信が切れてたのが直ったぞ
とりあえず様子見だな
ありがとう
助かったよ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2e-0/F+):2017/07/09(日) 19:45:57.19 ID:z2wzen+10.net
31だが、もうチョンスマホの事は置いといて、誰かオレの質問に答えては頂けないでしょうか??

174 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 19:46:55.81 ID:BPGU5Cb4a.net
>>172
なるほど、設定・・・

Wi-Fi接続で途切れるなら

「ネットワークの通知」

「ネットワークの自動切換え」

を両方ともオフにすれば良いだけかと

スリープ時は接続を維持するにして

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-0/F+):2017/07/09(日) 19:48:36.00 ID:MxVNKQ7j0.net
>>173
アクセサリースレ行った方が解決しそう
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498586622/

176 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 19:48:41.39 ID:jeraeC2Td.net
>>167
GooglePlay開発者ツール無効で再有効にしたらいけました

177 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-nSBM):2017/07/09(日) 20:00:51.95 ID:bRkh+Pgyd.net
>>2
これ見るとZ5の頃からカメラ歪んでるんか
以前も問題視されてるはずなのになんでそのまま歪みを改善しなかったんや……
歪まなければ即買うんだけど・・・
一度気になったらあかんなこれ

178 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/09(日) 20:12:17.70 ID:qbc25+lNd.net
Z1の頃から歪んでるよ
ただZ5〜XZのIMX300でかなり歪むようになったが広角の一言で切り捨てた
IMX400のXZPはIMX300より広角では無くなったにもかかわらず更に悪化した

179 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-nSBM):2017/07/09(日) 20:23:37.71 ID:bRkh+Pgyd.net
>>178
以前から言われてたなら、メーカーも歪むこと知ってるじゃん
なんでそれを是正せずに市場に出したんだろ
もうソニーの技術ではダメなん

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/09(日) 20:27:47.50 ID:RIgb2lZf0.net
>>146
何言ってんだコイツ

181 :SIM無しさん (ワッチョイ ff85-k5yk):2017/07/09(日) 20:31:14.29 ID:8sU6h1Zj0.net
無線LANが切れるというのは、こいつのAPローミングが積極的になっているからだな。
別の部屋に移動するとすぐにハンドオーバーしやがる。(家にAPを2台設置)
Z3は移動しても粘るから遠いAPに品質が悪いままつながってるw

ローミング(ハンドオーバー)が積極的なのがいいのか、悪いのかwww
XZP 積極的 → 即時切替で通信品質維持、ただし品質低下してハンドオーバー先APがないと、LTE優先でモバイル回線に切り替える
Z3 消極的 → 粘るが遅くても無線LANにつながり続ける。なかなか別のAPやモバイル回線に切り替わらない。

まあOSがそーいう設定なんだろうな。Windowsでインテルの無線LANカードなら積極性を任意設定できるんだけどな。
やっぱAndroidっていうOSは、弄りにくい、つまんねーOSだな。まあ消費者専用のOSだから仕方がないか。

182 :SIM無しさん (バットンキン MM7f-rP2K):2017/07/09(日) 20:32:10.57 ID:n7Wtgr0PM.net
お前らは全員レイシスト
冷静な判断下してたらギャラクシー以外選択肢にならないのは明白
韓国嫌いなだけでクソ掴んでるんだから世話ない
中華製なのにw

183 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 20:38:50.71 ID:UXUzjS+Td.net
ARROWSからのりかえ
早いけど持ちにくいなw

184 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/09(日) 20:42:24.56 ID:qbc25+lNd.net
>>179
現状の歪み自体は皆許容してくれるから全く問題ないのさw
片ボケ大量流出や正常品でも周辺解像度が低くパース含め周辺流れが酷いから3世代かけて対策した結果がこれ
一つ事を気にしすぎて他を悪化させてしまうという片手落ちのいい例

どうせまた数世代かけてしれっと対策してくれるよ
過去の例でもカメラ関係は現行では放置するけど一応気にしてるらしく
騒げば何らかのテコ入れが新しい機種に実装される

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-q2Kx):2017/07/09(日) 20:44:10.83 ID:c8Uk1zdY0.net
Wi-Fiブツブツ切れて凹んだが、5GHzから2.4GHzに変えたら切れなくなった。
設定とかしてるとき切れまくったから、腹立って仕方なかった。

しかしヌルヌル動くんだね。
Zからこの子に変えたから異次元だわw

186 :SIM無しさん (ワッチョイ bf2e-0/F+):2017/07/09(日) 20:56:24.11 ID:z2wzen+10.net
>>175
おお、誘導ありがとう!!
では皆様、引き続き日韓戦をどうぞ!!
さようならっ!!

187 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-nSBM):2017/07/09(日) 20:59:54.10 ID:bRkh+Pgyd.net
>>184
良い機種だとは思うんだけど、色々旅行行ったりしてカメラはよく使うから、歪みがあると気になっちゃうわ
もし新しい機種で修正されるなら今回はやめとくかなー

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-vW6M):2017/07/09(日) 21:04:30.98 ID:IANqXAjp0.net
直線が歪むみたいだけど景色撮るときに直線あるか?

189 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 21:13:16.98 ID:E7S5e0Ke0.net
>>187
カメラくらい買えよwwwww

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 977d-0/F+):2017/07/09(日) 21:18:36.74 ID:is1HRdMQ0.net
>>188
気にはしてないけど、ソフトウェアで直せるなら直ったらいいなとは思う
http://imgur.com/1iGYBWF.jpg
http://imgur.com/R4eBZFw.jpg
http://imgur.com/3xG2PDM.jpg
http://imgur.com/RYAOogI.jpg
http://imgur.com/olQAlpg.jpg
http://imgur.com/92LHBtI.jpg

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-rvkC):2017/07/09(日) 21:22:40.53 ID:9Rbkz+wy0.net
>>181
つーても5GHzで一応繋がるけど2.4GHzよりも圧倒的に遅いなんつー現象も起きてるからな
うちもそうだ(1台しかないルーターのすぐ側でも遅い)

192 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-0/F+):2017/07/09(日) 21:23:45.97 ID:4lfycU7Ta.net
>>185
家も2.4だけど、全く切れない。
Wi-Fi問題もなく、快適。

193 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/09(日) 21:26:16.79 ID:qM9mI/O50.net
>>192
auなのにxzp持ちですか

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-rvkC):2017/07/09(日) 21:27:18.78 ID:9Rbkz+wy0.net
>>189
スマホのカメラってのはそもそもカメラ持ち歩かないような奴らが使うもんだろ

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/09(日) 21:32:37.71 ID:vL29ismK0.net
背面の保護フィルム貼ってる?
ケース付けてるから指紋気にしないし付けてないけど、やっぱり裸で使いたいしフィルム欲しくなってきた

196 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 21:37:03.76 ID:sHcPerAt0.net
>>182
だって半島人は北も南もキチガイだし、気持ち悪すぎるんだもん。

197 :SIM無しさん (ワッチョイ ff85-k5yk):2017/07/09(日) 21:37:04.79 ID:8sU6h1Zj0.net
自分は一度も切れたことがないけど5GHzでも2.4GHzでも普通に速度出るけどな。
複数のWi-Fiルーターや無線LANスイッチにつないでみたが問題なし。

個体差なのか???問題が発現しなくて検証できないが2.4GHzだとリンク速度が最大144Mbpsだよな。
5GHzはアンテナ2本で2.4GHzはアンテナ1本なのかな。。。
アイフォンみたいに個体でインテルとクアルコムのチップが違ったりするとか??

198 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/09(日) 21:38:21.49 ID:sHcPerAt0.net
>>197
はいはい、それはよかったですね。
自慢話が終わったのなら、さっさと消えな!

199 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 21:39:20.21 ID:ojhk/1LSd.net
>>198
自慢話ぐらいは、まぁかまわないかな?

200 :SIM無しさん (ワッチョイ ff85-k5yk):2017/07/09(日) 21:45:22.91 ID:8sU6h1Zj0.net
>>198
ブーメラン刺さってるぞ。

201 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-0/F+):2017/07/09(日) 21:51:42.07 ID:uCmSb/nYa.net
このスマホ完璧だわ。
ディスプレイが綺麗過ぎるのと画面が片手で持てるギリギリデカイサイズだから使いやすい

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-0/F+):2017/07/09(日) 21:51:48.59 ID:TWqEbiBA0.net
>>51
Wi-Fi問題さえなければね…

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 977d-0/F+):2017/07/09(日) 21:58:21.38 ID:is1HRdMQ0.net
>>202
それAndroid 7.1.1の問題だよね

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-0/F+):2017/07/09(日) 22:02:28.09 ID:TWqEbiBA0.net
>>203
そうならいいんだけど…
早くアプデ来てくれーー!

205 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 22:05:12.44 ID:BPGU5Cb4a.net
>>204
アップデートで改善されなかったらルーターを買い替えないとならないな

206 :SIM無しさん (ワッチョイ bf8c-0/F+):2017/07/09(日) 22:32:07.79 ID:BECJWYQh0.net
Wi-Fiとカメラに致命的な欠陥があるスマホとか…

207 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/09(日) 22:54:34.03 ID:xezo0uq8d.net
>>206
致命の意味わかってる?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 22:56:49.31 ID:E7S5e0Ke0.net
>>194
その癖画質が歪みがなんだと騒ぐんだわ

スマホみてぇな薄いボディに高画質なんざ求める方がオカシイ

素直に一眼買っとけってのな

209 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-Zxok):2017/07/09(日) 23:02:44.84 ID:Ha3R8xq4d.net
他ができてることがソニーにはできない
技術的に劣ってるから仕方ないってことなのかね
最近Xperia用のクーポン来たから余計にがっかりだわ

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f14-tare):2017/07/09(日) 23:05:35.26 ID:W/VipTsr0.net
うちのルターだけじゃなくてプリンタのもテレビのも公衆LANのも見えなくなるのに何と買い換えりゃいいんだよw

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-zyfD):2017/07/09(日) 23:09:42.80 ID:GInt26wX0.net
レッド出るの?

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-rvkC):2017/07/09(日) 23:11:46.21 ID:9Rbkz+wy0.net
>>208
そりゃスマホのカメラだろうとキレイに撮れる方が嬉しいからな
スマホのカメラはいつも持ち歩いている携帯端末で撮れるから意味があるのであって
一眼買っとけなんつうアホな理屈が通るわけねーだろ

213 :SIM無しさん (ワッチョイ b7ec-CFps):2017/07/09(日) 23:21:11.12 ID:mVsaG7Tx0.net
>>208
それなりの性能にすら達してないから世界中でクレーム出まくったわけでな?
補正ソフトが歪ませまくってたら世話ない

214 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:21:48.82 ID:E7S5e0Ke0.net
>>212
それを享受出来ないアホが騒いでんだよ
拡大したら画質が悪いだとか歪んでるだとか色がオカシイだとかね

そういう神経質なアホは一眼買っとけって言ってんだよ俺は

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:25:11.54 ID:MudOXmeK0.net
さてそろそろまた鮮人いじめすっかなw

http://newsumaho.com/archives/2799

Galaxy S8とGalaxy S8+の不具合 2017.4.22更新
1.0.0.1 @症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
1.0.0.2 A症状 純正の急速充電パッドが使えない
1.0.0.3 BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
1.0.0.4 Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
1.0.0.5 DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ

wifiに繋がらない朝鮮スマホは欠陥品だなw

216 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:25:35.23 ID:E7S5e0Ke0.net
>>213
世界中でクレームの嵐なら今頃トップ記事にでもなってるだろ
なってないということはお前のいう世界が狭い世界ということのなによりの証明
クレーム多けりゃソニーも動かざるを得ないわけだから本当に多かったらそのうちソフト面で改良されるだろうよ

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:28:12.75 ID:MudOXmeK0.net
Galaxy S8とGalaxy S8+の不具合 

@症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
A症状 純正の急速充電パッドが使えない
BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ
E爆発する
F無駄に高い
G鮮人または情弱だとバレる
H糞つかんで食った手で作ってる
I朝鮮向けバックドア有

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:30:55.29 ID:MudOXmeK0.net
爆発確定 か?w
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51112611.html
http://gigazine.net/news/20170420-samsung-galaxy-s8-teardown/

【悲報】Galaxy S8を分解したら、爆発のNote 7と同じバッテリーが入っていたと話題に
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51112611.html

219 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:31:15.71 ID:E7S5e0Ke0.net
韓国製の癖にXperiaより高いんだよな

なーに調子こいてんだ韓国製は

お前らは安いが売りだから買われてた訳で

過去の爆弾スマホで散々信用落としておいて高額スマホ出すなんてどういう神経してやがんだ

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/09(日) 23:31:53.97 ID:Ch0BNPo+0.net
一眼持ち歩けってのはやめた方が良い
ただの負けイヌ発言にしかならないから
鍋にされるよ?(笑)

221 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:34:48.54 ID:E7S5e0Ke0.net
>>220
神経質な奴の求めてる画質ってのはさ
ようは一眼レフカメラなんよ
だから俺は高画質で綺麗に撮りたいんなら一眼持ち歩けばっつってんの
スマホごときのセンサーで一眼並の画質求めてんじゃねぇよと言いたい訳

プレステ2にプレステ4の性能求めてるようなもんだわ
初めからプレステ4買っとけっての

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:35:13.59 ID:MudOXmeK0.net
>>220
糞と犬しか食うもの無い、まで読んだ。

223 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/09(日) 23:38:21.41 ID:nDnlACuB0.net
>>221
歪みをなくせって話からなにすり替え店の?

224 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/09(日) 23:38:28.22 ID:rqFNcW31d.net
>>221
それはおまえの完全な思い込みだよね

225 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:39:25.64 ID:E7S5e0Ke0.net
>>223
ハードの問題ならどうしょうもないが
歪み嫌なら買うなよ一眼でも買っとけや

226 :SIM無しさん (ワッチョイ d732-0/F+):2017/07/09(日) 23:43:28.26 ID:kVNP5P9l0.net
>>217
F日本製と騙す為サムソンのメーカー名削除
を足してくれ!

227 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/09(日) 23:44:54.85 ID:nDnlACuB0.net
>>225
うん、だから買ってないよ
で、歪みの話からなんで高画質に求めてるって話になってんの?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:48:00.64 ID:E7S5e0Ke0.net
>>227
買ってないならもう解決したよね
他所のスマホでも買ってろや

つーか俺から言わせてもらえば歪んでねぇけどな
神経質な奴が歪んでる歪んでるって騒いでるだけ
他人の見え方なんぞそれこそ個人差ってのもんがある訳で

お前が歪んでるから歪んでるって決めつけるのは浅はか過ぎやしないか?

眼科行けよ眼科

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-/Ou4):2017/07/09(日) 23:49:18.83 ID:lAN1153K0.net
>>221
歪みの有無の話であって、画質が良い悪いの話ではない

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:49:48.70 ID:MudOXmeK0.net
所詮たかだか\10万しないスマホのカメラふぜい、朝鮮スマホではできないスローとか先読み搭載した分
どこかにしわ寄せ来てるんだろう、けど実用上なんら問題は感じないけどな。所詮\10万のスマホのカメラだよ。
本気であればそれこそ一眼に数十万のレンズだろ、安いコンデジなんか普通に歪むからな。
必死でカメラに食らいつく鮮人だけど、食うなら糞か犬にしとけよwwwww

231 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/09(日) 23:49:55.08 ID:nDnlACuB0.net
>>228
いやゆがんでるだろw
撮ってみてくれや

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:51:59.33 ID:MudOXmeK0.net
で、wifi繋がらない欠陥はどうなったのかな?w 朝鮮スマホは繋がるんだ?w

DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ

233 :SIM無しさん (ワッチョイ f784-0/F+):2017/07/09(日) 23:53:32.30 ID:hTAgPQoQ0.net
時々、メイドのメイちゃんが勝手にしゃべり始めることがある。
テレビの音声に反応してると思うのだが、こんなに敏感に反応してしまうものなのか?

羊なんて飼うほうが悪い的なレスは勘弁してください…

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:53:54.94 ID:MudOXmeK0.net
糞食い鮮人の唯一の拠り所は鮮人とアンチ以外誰も問題視しないカメラか。
で、wifiは? 爆発は? バックドアは? 糞は?www

235 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/09(日) 23:54:20.85 ID:E7S5e0Ke0.net
歪み軽減方法はあります。画面の真ん中で撮影することです。
換算焦点25mmのレンズというのは、大変な広角レンズに相当するのですが、スマートフォンで初めてカメラに触れる方々は、
25mmが「超広角」であるという概念が理解できないものと思われます。
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-z5premium-z5c-camera-yugami-distortion-volume-anamorphosis-fuguai-hikaku
Galaxy S5の31mmとゆがみ具合を比較していますが、多くのブロガー達は一眼レフや写真経験が無いため、「31mmはもはや準標準レンズである」という概念も理解できていないのでしょう。
繰り返しますが、25mmは「超広角」であり、31mmは「広角〜準標準レンズ」に該当します。
超広角は、当然ゆがみます。広角なので、端になるにつれて「歪んで当たり前」なのです。
回避策は、画面真ん中で撮影し、2000万画素を生かして中心をトリミングすることです。
400万画素あればプリントには十分であり、トリミング耐性による自由度を考慮した
2000万画素のセンサーなのでしょう。
写真経験のある方ならば、一眼レフのズームレンズ24-70mm、24-120mmなどの
広角端がどのような画像になっているのかは簡単にわかりますので、

大騒ぎしているのは「写真経験のない素人たち」ということになります。

なにか質問があれば、回答いたします。
大昔のズームレンズなどは、広角端が35mmであったり、28mmでした。
25mnmという世界は、専用の広角レンズが必要だったのです。
25mmで歪みのない広角撮影というのは、物理的にもありえません。
画面端まで歪みの無いレンズが必要ですと、
それは望遠レンズ・・だいたい70mm程度のレンズになるわけです。
おわかりになりましたでしょうか。

236 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-QFKz):2017/07/09(日) 23:54:58.03 ID:PtNs7uEk0.net
いまだかつてここまで完璧なスマホが有っただろうか?
4KHDR液晶、洗練されたデザイン、最新のRAM搭載で高速UFS2.1で他のスマホとは一線を画す
カメラは最新センサーを搭載してデジカメをも凌駕する画質になってる
電池持ちは1日弄っても全く問題ない容量を搭載
5.5インチの大画面液晶を搭載しながらもiPhone7プラスよりも軽く感じる
Androidではantutuトップで最強スペック
galaxyとかはゴミ過ぎてどうでもよくなるレベルですわ

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:55:33.46 ID:MudOXmeK0.net
>>233
羊はドコモショップ出た瞬間に殺したw 羊と鮮人は殺したほうがいいよw

238 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Zxok):2017/07/09(日) 23:56:34.05 ID:e7B+zYEzd.net
いくらスマホのカメラでも
こんな波打つような歪みはおかしいだろ
むしろ画質面に関してはきれいだと思うし文句はねえよ

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-rvkC):2017/07/09(日) 23:57:59.85 ID:9Rbkz+wy0.net
>>228
気にする奴が居るのは騒がれて拡散された上まったくの事実無根でもないからだろ
お前の言う神経質な奴が求めてるのは一眼並の高画質じゃなく少なくともそういう嫌な噂が聞こえてこないカメラだよ
そもそもスマホのカメラでしか写真撮らない層は一眼がどういう理屈で画質的に有利なのかとか知らねーだろ

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/09(日) 23:58:39.30 ID:MudOXmeK0.net
>>238
それを気にするのは朝鮮人の証拠w

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:00:37.27 ID:lCejtJOB0.net
>>239
>そういう嫌な噂が聞こえてこない

すげーいっぱい嫌な噂ではなく事実がwww


@症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
A症状 純正の急速充電パッドが使えない
BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ
E爆発する
F無駄に高い
G鮮人または情弱だとバレる
H糞つかんで食った手で作ってる
I朝鮮向けバックドア有

242 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:02:06.75 ID:pzeXz+540.net
>>239
そんな神経質な奴が下調べもしないでこの機種買うのか?間抜けなやつだな

243 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 00:02:46.86 ID:K6l3T2cMd.net
一眼レフ持ってる奴は写真を趣味にしてる
写真を趣味にしてるが常に一眼レフを持ち歩いているわけではない
写真を趣味にしていれば当然カメラがない状況でも撮りたくなる
そんな時にスマホカメラを活用するからできるだけ綺麗に撮れるようにしたい
じゃあ普段使いも考慮したうえでカメラの評判がいいスマホを見繕う

現状のXperiaはカメラを売りにしてるのに画質的に他のカメラを売りにしてるスマホカメラに劣る事が多い
それどころか不必要な歪みまで発生している
それはなぜ?
一つ一つ情報を整理していこう
俺の中ではこんな感じだ

244 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:03:11.86 ID:pzeXz+540.net
広角25mmという長さはいわゆる焦点距離を表しています。
写真としては画角と呼ばれる写る範囲の違いとして表れます。

まずは以下をご覧ください。
http://www.rental-station.jp/tips/photo.html
http://www.rental-station.jp/tips/portrait.html

焦点距離が短いほど、写る範囲が広いという特徴があります。

後ろに下がらなければ全景が入らなかった…というご経験はあるかと
思います。こうした時により広角のレンズを使用できれば、
下がらずとも全景を写し込むことが可能なんです。

さらに広角では被写界深度(ピントが合う範囲)が広かったり、
遠近感が強調されるなどの特徴があり、上手く使うと画作りに
メリハリを付けることも可能です。

245 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:08:03.81 ID:pzeXz+540.net
広角レンズで歪む理由を馬鹿でも分かるように説明する
http://www.isok.jp/scitech/visual/fat.htm

おい馬鹿どもこのサイトを10000回読んでこい

246 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Zxok):2017/07/10(月) 00:09:47.56 ID:qSzQQKvTd.net
グニャグニャに歪むのが広角の仕様ならそれを選択するソニーのセンスの無さに苦笑する

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-0/F+):2017/07/10(月) 00:10:41.49 ID:sD+zjq3N0.net
土日引きこもりでWi-Fi切断されるかチラチラ見てたが5GHzは確かに一度だけ切断されたけど、それ以降の切断は無い。2.4GHzは一度も切れてないんだよなぁ。
俺の知らない間に切断されて即接続されてたのかもしれんけど。

http://i.imgur.com/gKcxJ7p.png

248 :SIM無しさん (ワッチョイ bf22-0/F+):2017/07/10(月) 00:10:58.32 ID:sM9GNf790.net
ゆがみはどうでもいい
wifi何とかしろ

249 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 00:11:04.24 ID:K6l3T2cMd.net
で、一眼レフを意味もなく持ち出す奴がいただけないのは問題視する者を素人扱いし
一眼レフをただのマウント行為に悪用した挙句、歪みの原因は広角だから当然で終わり
今回の歪みはそれとは違うってカメラユーザーなら自覚してるはずなのにね

250 :SIM無しさん (ワッチョイ f778-0/F+):2017/07/10(月) 00:13:25.24 ID:qw2mPkUb0.net
まあこんだけギャラクシーの人が顔真っ赤でネガキャンしに来るってことはこの機種で間違いないんだろ

251 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Uxer):2017/07/10(月) 00:13:32.64 ID:DBBgq/mJd.net
スマホのカメラ使う人にカメラやレンズの知識を求めるとか馬鹿すぎる
ポチッと起動してパシャッと撮れればいいんだよ。歪みなくな

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:13:36.50 ID:lCejtJOB0.net
>>243
劣ってることにしたいのは鮮人だけ、画質は歪み以外シナチョンハイエンドと同等。
その歪みは実際に持ってるユーザーから大きな苦情は出ていない。
その分スローや先読みの機能にリソース振ったってことだな。

糞と犬ばっかり食ってるとユーザーが気にしてない短所に食いつきたくなるんだなw

253 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:14:02.01 ID:pzeXz+540.net
>>248
アンドロイドアップグレードまで待て

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:14:46.73 ID:lCejtJOB0.net
>>251
そのレベルで歪みを問題視するのは鮮人だけw

255 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:14:48.47 ID:pzeXz+540.net
>>251
そういう人はiPhone買ってるだろマヌケ野郎

256 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Zxok):2017/07/10(月) 00:16:10.79 ID:qSzQQKvTd.net
一応ソニーもカメラメーカーだよな?
プライドはないの?

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:17:30.01 ID:lCejtJOB0.net
>>256
そうだよ、お前の朝鮮スマホにも売ってやってるだろw

258 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Uxer):2017/07/10(月) 00:18:14.63 ID:9DJK/SL/d.net
>>254
なぜ歪みを気にしたら朝鮮人になるんだ?

>>255
カメラに力入れてるって評判のXPERIA買うって選択肢は否定するのか?
それで歪み指摘したら一眼買えと?

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f14-tare):2017/07/10(月) 00:19:23.20 ID:5J+6xGWV0.net
一応通信端末なんだからカメラの前にWi-Fiだよなぁ

260 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:19:37.04 ID:pzeXz+540.net
>>258
どこの評判だよ
Xperiaはカメラだけじゃなぇだろ捏造すんなカス

261 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:20:07.16 ID:pzeXz+540.net
>>259
だからアンドロイドの問題だからバージョンアップまで震えて待て

262 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-QFKz):2017/07/10(月) 00:21:01.00 ID:m7fj2IJ/0.net
カメラの画質は間違いなくスマホでトップ
歪みは撮る奴が下手くそなだけ
この機種に欠点はひとつもない

263 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:21:59.32 ID:pzeXz+540.net
>>262
動画の手ブレ補正もスマホから頭一つ飛び抜けていいよ!

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:22:08.00 ID:lCejtJOB0.net
>>259
そうだよなぁ。

http://newsumaho.com/archives/2799

Galaxy S8とGalaxy S8+の不具合 2017.4.22更新
1.0.0.1 @症状 Galaxy S8 / S8+ の韓国モデルで問題となっているデイスプレイが赤みがかる現象
1.0.0.2 A症状 純正の急速充電パッドが使えない
1.0.0.3 BGalaxy S8/S8+で「勝手に再起動」の深刻な不具合が大量発生
1.0.0.4 Cデメリット Galaxy S8 / S8+は落下には弱い?
1.0.0.5 DGalaxy S8/S8+でWiFiトラブル発生中、5GHzで繋がらない、頻繁に接続切れ

265 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 00:23:16.82 ID:K6l3T2cMd.net
YouTubeの比較の大元な
最大サイズでめぼしい新機種を同構図で比較してるから参考になるぞ
日本じゃこういう比較を実現する事すら全く期待できないのが悲しい
https://www.sogi.com.tw/articles/p10_xzp_g6_u11_i7_s8/6249345
https://ahui3c.com/5036/2017-photo-pk

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:25:01.94 ID:lCejtJOB0.net
>>260
朝鮮では事実より利益が重要です。嘘は100回言えば真実です。
捏造は権利です、犯罪は正義です。売春は国家産業です。強姦は文化です。

267 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:26:04.65 ID:pzeXz+540.net
>>265
一概にその情報を鵜呑みにするのはどうかと思うぞ

フォトショでどうとでもなるからな

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:29:17.51 ID:lCejtJOB0.net
>>265
それが気になるカメラヲタは一眼買えばってこと。
所詮スマホのカメラにそんな程度の歪み補正は求めてない。
それよりスロー動画とか先読みとかのほうがよっぽど使い勝手いい。

鮮人は糞と犬ばかり食ってるから食いつくものがひとつあればそれが全てなんだなw

269 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 00:30:29.27 ID:K6l3T2cMd.net
ネタなのかマジなのかわかんねえな
一眼レフ音痴っぷりからするとネタだと思いたいが

270 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:32:07.71 ID:pzeXz+540.net
バカチョンは

「樽型歪み」を1000回検索して

己の無知さを恥じて今後このスレには2度とレスしないようにね!

271 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/10(月) 00:35:09.70 ID:pzeXz+540.net
あとバカチョンじゃない無知なだけの人にフォトショで樽型歪みの補正方法貼っとくね

http://dtp.mierable.com/adobe/adobe-cc-cc2014/photo_modifications/

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:36:20.25 ID:lCejtJOB0.net
>>269
その音痴って自分のことかw 

151 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/09(日) 18:45:15.08 ID:3j9vA2qAd>>152
良機種なら基地外共なんて無視してXperiaの中身そのものを語る勢いで難なく飲み込めるし
テンプレもより使いやすくするためのユーザーならではの工夫でまとめられるんだけどね
ユーザーがただただ未熟

178 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/09(日) 20:12:17.70 ID:qbc25+lNd>>179
Z1の頃から歪んでるよ
ただZ5〜XZのIMX300でかなり歪むようになったが広角の一言で切り捨てた
IMX400のXZPはIMX300より広角では無くなったにもかかわらず更に悪化した

184 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/09(日) 20:42:24.56 ID:qbc25+lNd>>187
>>179
現状の歪み自体は皆許容してくれるから全く問題ないのさw
片ボケ大量流出や正常品でも周辺解像度が低くパース含め周辺流れが酷いから3世代かけて対策した結果がこれ
一つ事を気にしすぎて他を悪化させてしまうという片手落ちのいい例

どうせまた数世代かけてしれっと対策してくれるよ
過去の例でもカメラ関係は現行では放置するけど一応気にしてるらしく
騒げば何らかのテコ入れが新しい機種に実装される

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 00:36:44.66 ID:lCejtJOB0.net
224 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/09(日) 23:38:28.22 ID:rqFNcW31d
>>221
それはおまえの完全な思い込みだよね

243 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/10(月) 00:02:46.86 ID:K6l3T2cMd>>252
一眼レフ持ってる奴は写真を趣味にしてる
写真を趣味にしてるが常に一眼レフを持ち歩いているわけではない
写真を趣味にしていれば当然カメラがない状況でも撮りたくなる
そんな時にスマホカメラを活用するからできるだけ綺麗に撮れるようにしたい
じゃあ普段使いも考慮したうえでカメラの評判がいいスマホを見繕う

現状のXperiaはカメラを売りにしてるのに画質的に他のカメラを売りにしてるスマホカメラに劣る事が多い
それどころか不必要な歪みまで発生している
それはなぜ?
一つ一つ情報を整理していこう
俺の中ではこんな感じだ

249 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/10(月) 00:11:04.24 ID:K6l3T2cMd
で、一眼レフを意味もなく持ち出す奴がいただけないのは問題視する者を素人扱いし
一眼レフをただのマウント行為に悪用した挙句、歪みの原因は広角だから当然で終わり
今回の歪みはそれとは違うってカメラユーザーなら自覚してるはずなのにね

265 : SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P)2017/07/10(月) 00:23:16.82 ID:K6l3T2cMd>>267>>268
YouTubeの比較の大元な
最大サイズでめぼしい新機種を同構図で比較してるから参考になるぞ
日本じゃこういう比較を実現する事すら全く期待できないのが悲しい
https://www.sogi.com.tw/articles/p10_xzp_g6_u11_i7_s8/6249345
https://ahui3c.com/5036/2017-photo-pk

274 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 00:41:13.13 ID:K6l3T2cMd.net
フルサイズユーザーでレンズの良し悪しや苦労も十分承知してるからおまえらがスマホカメラのために
カメラの常識まで捻じ曲げてるのがカメラに対する冒涜に感じる

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 17ec-jafH):2017/07/10(月) 00:52:49.59 ID:PbeoJdL40.net
>>235
そんなのしってるわ
ここで問題になってるのは中心部も歪んでるからだろ
まぁ、おれは気にならない範囲だけどな

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-rvkC):2017/07/10(月) 00:54:37.89 ID:/QKroHTH0.net
一眼買えバカはNGしといた方がいいんじゃね
Galaxy推しに来るバカと同レベルでウザイだけだろ

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-TGDE):2017/07/10(月) 01:06:10.88 ID:vIrVWeYN0.net
今までシャープしか使ったら事がなくaquosRにしたかったんですが、あの丸みが苦手でXperaに変えようかと思います。
ここの住人の皆様に相談なのですが、見た目はXZSに一目惚れしました。
でも、XZPのテカテカが解消できればXZPにしたいです。
使用感などのアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

278 :SIM無しさん (ワッチョイ bff0-0/F+):2017/07/10(月) 01:07:58.14 ID:Hq9L9eal0.net
風邪ひいて週末寝込んでた
何か新しいことあった?

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:11:32.96 ID:lCejtJOB0.net
>カメラに対する冒涜

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なに所詮スマホカメラに冒涜だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:13:35.82 ID:lCejtJOB0.net
カメラ板でいいカッコできないからスマホ板でいいカッコしたいわけ?wwwwwwwwwwwwwww

281 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 01:14:43.75 ID:K6l3T2cMd.net
こいつら追い込むと写真そのものを否定しそうだな

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:18:04.34 ID:lCejtJOB0.net
へー、写真のためなら人を殺してもいいって主義ですね、わかりましたwwwwwww

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f45-0/F+):2017/07/10(月) 01:22:22.99 ID:ebuGR4/w0.net
>>233
うちのメイちゃんはメイちゃんをタップした時しか音声認識しないけど常時認識する設定とかあるの?

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:23:31.19 ID:lCejtJOB0.net
超高性能レンズとカメラで芸術的写真以外の気楽なスナップを否定することが写真の否定なんだwwwwwwwww
お気楽スナップでこんな程度の歪み気にするなら一眼とかレンジファインダーで高級交換レンズ使えよw
もっともXZP程度のお値段じゃロクなレンズは買えないよね、あ、だからカメラ板じゃなくスマホ板に来てるんだw

285 :馬鹿な日本工業大学 (ワッチョイ f7d9-9tzK):2017/07/10(月) 01:27:30.75 ID:3SU8Qd3i0.net
バカみたい

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/10(月) 01:29:00.34 ID:TKBF/15q0.net
スマホに自尊心を託してるんだよ、お前は。
その意味がわかるようになれ
誰でも自尊心を持ってるし、その根拠を何かに託すわけだけども
スマホに託す人はあんまいないわけよ
大抵は職業とか、趣味とか、経歴なわけだ
中には恋人とか家族とか、好きなアイドルとかいるけど
そういうのの中で所有してる家電製品に自分を託す人はかなり負け組だと思うぞ
前はAppleオタクとかいたけどな、Xperiaオタクってのはどうなんだ?
俺の語る意味わかるかな?

多くの人にとって新しいスマホは楽しみではあるけれども
ただの持ち物だ。
良いの見つけたらドヤ顔して自慢したくなるけどな。ドヤ顔の根拠は俺こんなの持ってんだ!ってとこだけど
それが酷くなると俺こんなの持ってる、だから自分を誇りに思うってなレベルに達する
健全ではない。だから働け

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:29:27.96 ID:lCejtJOB0.net
考えたらスマホって豆PCと通信機とヲークマソとカメラとってそういった機械が
たかだか\10万以下で小さな筐体に押し込んであるんだよな。
その中でカメラにかけられるコストって数千円がいいとこだろ、その数千円レベルの中で
使い勝手とか新機能とか追及してる訳で、そこにカメラ板でいいカッコできない底辺ヲタが
買えもしない高級機の頭でっかち知識だけでスマホ板に乗り込んできていいカッコしたい、と。
wwwwwwwwwwwwww以外なにものでもないわな。

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/10(月) 01:31:15.58 ID:TKBF/15q0.net
それはちょっと違うと思う。

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7f-2rsY):2017/07/10(月) 01:35:53.33 ID:ApLI70hg0.net
ギャラクチョンボム擁護してるカスはさっさと巣に帰れよwwww
ここはXperiaのスレだから来なくていいんだよwwwwwwww

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:39:22.27 ID:lCejtJOB0.net
>>288
>>287が正解ってことかw

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/10(月) 01:49:46.43 ID:lCejtJOB0.net
>>286
カメラ板で相手にされない自尊心はスマホ板でハンチクな知識ひけらかすことで満足できたかい?wwwwwwwwwww

292 :SIM無しさん (ワッチョイ bfad-0/F+):2017/07/10(月) 02:12:18.27 ID:FCFNStdi0.net
ゲームやってる人に聞きたいのですけど管理者オプションでアニメーションスケール云々の項目って変更していますか?

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-0/F+):2017/07/10(月) 02:38:13.51 ID:sD+zjq3N0.net
白猫と白テニやってるけど一切弄ってないよ。快適

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-0/F+):2017/07/10(月) 03:05:27.57 ID:gzp2IwWw0.net
Wi-Fi全然切れないんだけど、あまいらはそんなに切れるのか?

295 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/10(月) 04:13:20.02 ID:iYsUXtQD0.net
>>213
半島人は、自国の欠陥品の心配だけして桶!

296 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/10(月) 04:15:14.39 ID:iYsUXtQD0.net
>>294
Wi-Fiたまに切れるのだか、キチガイはそんなに切れないのか?

297 :SIM無しさん (スップ Sd3f-tare):2017/07/10(月) 05:38:18.59 ID:fD/1zuD+d.net
ゲームの動作再起動した時はヌルヌルだけど、しばらく使ってると、すこーしカクついてくるよなぁ
どーにかならんかね?

開発者やってないが

298 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 06:01:26.19 ID:5uQ5NCukd.net
>>70
エログロ

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 1772-vW6M):2017/07/10(月) 06:02:27.05 ID:Pbmy/kc/0.net
>>297
裏でなんか動いてるとか
1回ゲームアプリからホームとか戻っちゃうとカクつく可能性がある

300 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-QFKz):2017/07/10(月) 06:11:15.31 ID:FSSWsJVEM.net
カメラが良すぎて嫉妬してるやつ多過ぎw
歪みも無いのに有るとかいったり
歪んでるのはお前の顔だよ

301 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/10(月) 06:14:39.13 ID:cvBT56iYd.net
>>70
こいつウザい!!!

302 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Zw7P):2017/07/10(月) 06:20:06.21 ID:K6l3T2cMd.net
>>291
御病人
発狂してるところ申し訳ないがそいつは赤の他人だ

http://i.imgur.com/ofWIF3Q.jpg
http://i.imgur.com/HnyYZvd.jpg
Exif表示機能使ってみようと4K壁紙使ってみたが上限1MBじゃサイズがまるで維持できない
2chMate設定でimgurアカウント有効にできるようにならないかな

303 :SIM無しさん (ワッチョイ d78a-0/F+):2017/07/10(月) 06:37:50.42 ID:22YuCt320.net
wi-fi切れる人は切れまくったり、たまに切れたり、切れない人は全く切れなかったり。
相性というか個人差というか差が激し過ぎる。

現状はアプデを待つか、親機を相性の良いと思われる物に変えるくらいしか根本的な対策はない。

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 07:26:48.21 ID:PeGXQPLTd.net
>>302
このスペックで文句言ってるやつは素直に一眼買うべきだね
全然歪んでるようには見えないわ

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 07:28:12.43 ID:5uQ5NCukd.net
>>276
いや、そんなにカメラに拘るなら一眼でも買えばええやんっていうのは普通の感覚だと思うが

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/10(月) 07:43:08.18 ID:oEoxLDRAd.net
>>303
wi-fiに関しちゃ切れるってレスがあると高確率で問題ないってレスが入るが正直後者の方が余程工作くさく感じるわ

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sdbf-3bji):2017/07/10(月) 07:57:32.56 ID:CQ+7+9W3d.net
歪んでるのは事実なんだからそれでよくない?
ここは歪んでることを仕様として受け入れる人のスレだよ?

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa5b-0/F+):2017/07/10(月) 07:58:25.62 ID:a4ZignPUa.net
>>193
xzp持ちですが…
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/LR

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-QFKz):2017/07/10(月) 08:06:42.00 ID:gN9oEBIDM.net
>>307
はあ?歪んでねーよ
歪んでるのはお前の顔だ

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f7e0-1B52):2017/07/10(月) 08:11:57.64 ID:+FMLwsdE0.net
在庫が潤沢になるまで待とうと思ってたら全然補充されないな
世界的に品薄っていうのは本当だったのか

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/10(月) 08:18:11.23 ID:uFhd494Q0.net
なんか常に見えない敵と戦ってるよな

312 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:22:35.67 .net
購入者からのWi-Fi不良問題が次から次へと出てくるな

確実にソフトもしくはハードの不良が存在しているんだろう
Wi-Fiなんて特に作り込む要素もない分野で一体なぜw

ホント仕事できなくなっちまったなソニーは

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-QFKz):2017/07/10(月) 08:30:25.66 ID:gN9oEBIDM.net
>>312
Wi-Fi接続不良の奴はルーターが古いからだよ
そんなんで文句言われるソニーがかわいそうだわ

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd3f-Uxer):2017/07/10(月) 08:30:56.24 ID:8vika4ptd.net
一眼レフ勧めてる人は信者装ったアンチだろ

315 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/10(月) 08:38:33.91 ID:hLDC9oeKd.net
ここでXZPがWi-Fi接続不良って言ってる人多いけど、ウチPR-500KIでWi-Fi接続してるけど一度も切れたことないぞ。
つかむしろ前使ってたz4の時より安定してる。

316 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:48:46.69 .net
>>313
そんな言い訳は通用しない
早く直してあげろよ可哀想だろ

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1B52):2017/07/10(月) 08:50:02.46 ID:YIkicpzp0.net
うちはWHR-G301Nで安定
z3の時はすぐ近くまで行かないと繋がらなかったわ

318 :SIM無しさん (スププ Sdbf-/8Bo):2017/07/10(月) 09:03:52.11 ID:i+Uf/6qwd.net
そんな言い訳は通用しない(キリッ
IDワッチョイなしw

319 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 09:04:20.34 ID:PeGXQPLTd.net
だーかーらー
Wi-Fiの接続不良はアンドロイドの問題だってことで結論出ただろいい加減にしろ

320 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 09:06:17.20 ID:o1rR40Zfd.net
指紋ロック解除が出来なかったり壁紙が真っ黒になったりするんだけど

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/10(月) 09:07:12.50 ID:uFhd494Q0.net
他の7.11使ってる端末も同じ不具合出てるの?

322 :SIM無しさん (ワッチョイ b70c-0/F+):2017/07/10(月) 09:07:14.13 ID:Avz9L3+v0.net
だーかーらーw

323 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 09:11:43.88 ID:PeGXQPLTd.net
ここからは私の推測・仮定ですが、Xperia XZ PremiumなどAndroid 7.1.1では
通信にはほとんど支障のないWiFiのちょっとした障害(例えばWIFi電波強度アイコンが1段階落ちた時など)
にもこの「接続不良のとき無効にする」がキックインをして接続を切り替えようとしてしまい、一種のパケ詰まりのような状況が発生する、ということではないかと思います。

また、この電波の瞬間的な弱化は電波の弱い5Ghz帯の方が起こりやすく、そのため5GHZ帯で使用している場合での報告例が多いのではないかと思います。

ただ、この方法は本当にWiFi通信が不安定な場合にもWiFiにつなぎ続けることになるので、場所によって設定をいちいち変更しなければならず、非常に面倒。

よって、これは応急処置でしかなく、根本的な解決にはアップデートによる修正が必須です。

ただ、自宅など確実にWiFi接続が可能で長時間安定してネットをしたい時などはこの設定で凌ぐことをおすすめします。

324 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 09:12:52.20 ID:PeGXQPLTd.net
WiFi接続不良の対処法

・「設定」アプリ→「WiFi」
・画面右上の歯車アイコンをタップ
・「接続不良のとき無効にする」をオフに

325 :SIM無しさん (スップ Sdbf-Ku9v):2017/07/10(月) 09:28:14.71 ID:Lqk2ARewd.net
TPUかハイブリッドケースのみ付けて、液晶保護シート貼らずに使ってる人いますか?

液晶面って何も貼らなくても傷入らないですかね?

326 :SIM無しさん (ワッチョイ bf22-0/F+):2017/07/10(月) 09:34:41.72 ID:sM9GNf790.net
>>325
何も張ってない
今のところ問題ない、と判断してる
透明樹脂のカバーはつけてる
裸だと滑って仕方ないから

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 09:46:25.12 ID:ZeXxwRHy0.net
>>276
そんなことはない

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 09:48:31.20 ID:ZeXxwRHy0.net
>>315
それは良かったな。
では、おまえの家の住所と、Wi-FiのSSIDとパスワード教えてくれ。

329 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 09:50:38.46 ID:li03ruAad.net
>>306
それはないと思います

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-0/F+):2017/07/10(月) 09:55:42.31 ID:xtk16NJE0.net
今日アップデートダシテヨ

331 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-tare):2017/07/10(月) 09:56:49.27 ID:BnXHFn0C0.net
APが見付けられなくなるのに対して接続不良のとき〜をオフにすればいいですよ^^ってとんちんかんな話を始めるやつはどうでもいい

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/10(月) 10:14:38.15 ID:TKBF/15q0.net
全体的にどうでも良いレスで埋め尽くされ始めてきたな
無職のアホが顔真っ赤にしながら乳繰り合ってるだけな状態

333 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/10(月) 10:34:30.46 ID:gWFFBF8Z0.net
>>324
そんなもんとっくにやってるわ!
それやっても効果ないんだよ!

334 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 10:43:56.97 ID:PeGXQPLTd.net
>>331
お前らのことだから機内モードオンオフ位知ってて当然だと思ってたわ

335 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 10:45:46.50 ID:PeGXQPLTd.net
>>333
プロバイダー、Wi-Fi端末、マンションか一軒家か、壁がコンクリートか土壁か

お前の環境を書かないことにはなーんにも言えんわ

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 10:49:48.79 ID:ZeXxwRHy0.net
>>335
このキチガイは、相手にするな!
何度も同じこと繰り返し聞いてくるぞ!
環境とかの問題ではないのに、本当にアホは立ち去れ!

337 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 10:55:49.38 ID:PeGXQPLTd.net
>>336
お前がキチガイっぽいな、、

338 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-w9AG):2017/07/10(月) 11:06:25.84 ID:fXI/wq8Kd.net
>>337
朴さん

339 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Uxer):2017/07/10(月) 11:08:47.34 ID:qJEHPFoFd.net
キチガイたくさん

340 :SIM無しさん (スププ Sdbf-tare):2017/07/10(月) 11:12:54.24 ID:QKWzuwBOd.net
横のカメラボタンでカメラ起動しなくなる方法教えてください

341 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-tare):2017/07/10(月) 11:15:52.67 ID:BnXHFn0C0.net
>>334
知ってたらなんなの?
それは問題の対処法で他の端末じゃそんなことをする必要もなく問題自体がないんだが

342 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 11:16:41.99 ID:PeGXQPLTd.net
Wi-Fiの問題は使用環境書くのは常識だろ
4Gが繋がらないとかならまだしも
同じ端末、同じプロバイダー、同じ住宅に住んでるわけじゃあるまい
他機種が繋がったのにこれだけ繋がらない!この機種のせいだ!ってのも笑える
その比較した機種が丸々同じ訳じゃねぇだろ
同じメーカーでも一つ一つの部品は違う上にアンドロイドのバージョンだって違う

繋がった、切れないって奴もお前の環境を書くべきなんだよ
それを参考に出来るかもしれん

343 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 11:18:06.92 ID:XsYCp/Uyd.net
>>340
カメラ立ち上げた中の設定メニュー、クイック起動設定でOffにできますよ

344 :SIM無しさん (ワッチョイ d7c2-tare):2017/07/10(月) 11:18:23.59 ID:BnXHFn0C0.net
>>340
カメラ起動して設定の下の方にクイック起動ってのがある

345 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 11:19:41.20 ID:PeGXQPLTd.net
>>341
早漏かお前は
機内モードオンオフで復旧するということはソフト面の問題だということが明らかなんだからバージョンアップまで待ってろ

まさか機内モードが何なのかお知りでない?

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/10(月) 11:32:26.03 ID:HQkl7S140.net
>>310
本当だ、オンラインショップ両方とも在庫無しになってる。

そんなに、ネガキャンするから〜〜〜〜

347 :SIM無しさん (ワッチョイ b70d-0/F+):2017/07/10(月) 11:34:35.65 ID:n2aaEysd0.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-RN8a) 2017/07/09(日) 21:07:27.51 ID:JoDeJPXTM BE:456082959-2BP(1000)

Xperia XZ Premiumは浸水に要注意、バイブが止まらなくなる恐れ
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-may-not-have-good-waterproof-vibration-doesnt-stop-after-submerge-into-water-so-04j-docomo

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 11:38:47.83 ID:ZeXxwRHy0.net
>>337
キチガイにキチガイっぽいって言われたw

349 :SIM無しさん (ワッチョイ ff05-w9AG):2017/07/10(月) 11:56:39.17 ID:RZLR1X9z0.net
やっぱりキャップレスは厳しいのかね

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/10(月) 11:57:20.23 ID:HQkl7S140.net
Xperia XZ Premium SO-04J って韓国で売ってる?

351 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 12:02:57.81 ID:37WSCQYod.net
ドコモ版は、独自の不具合があるので、アップデートの作成に時間がかかっています。

とか?

352 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/10(月) 12:13:18.10 ID:fKjjaNGcd.net
wi-fi親機のファームの問題の場合もあるから、切れた切れないの報告で必要な情報は。
親機のメーカー、機種、ファームのバージョン、使用年数とかになるのか?

353 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-tare):2017/07/10(月) 12:16:20.80 ID:BPFvS+SQd.net
コンビニやスタバのは頼んだら見せてくれるやろか

354 :SIM無しさん (スププ Sdbf-bvvs):2017/07/10(月) 12:34:12.56 ID:RlVlDC/1d.net
>>325
私もラスタバナナのTPUケースのみで
画面に何も貼ってないっす!

快適だし
埃等も気にせず
滑り心地が抜群!
ゴリラガラス5だから
そうそう傷はつかないよー♪

保護フィルムに色々試行錯誤しながら
お金かけるのなら、数年後外装交換したほうが
効率的、精神的にいいのかも?

355 :SIM無しさん (ワッチョイ ff34-0/F+):2017/07/10(月) 12:37:12.95 ID:b4gQGdkL0.net
>>329
前者が工作の方が有難いんだがな
うちのaterm WH862A(コミュファ提供のルーター機能付き終端装置)じゃ5GHz帯は全然いかんわ
繋がっても速度全然出ないルーターのすぐ側でもな
2.4GHzは繋がるし速度も出るがZ4でギリギリ繋がった距離では繋がらない

356 :SIM無しさん (ワッチョイ ff05-w9AG):2017/07/10(月) 12:38:20.83 ID:RZLR1X9z0.net
他の機種の話だけど、ガラスがgorillaでも使ってるとキーボードがある辺りのコーティングがダメになる印象あるけどね。傷ではないけどコーティング剥がれてそこだけ汚れが落ちにくくなったり、フリックの時に抵抗感じたり

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 17ec-jafH):2017/07/10(月) 12:39:19.41 ID:PbeoJdL40.net
自分みたいなしょっちゅう落とす人は保護フィルム貼らないととんでもないことになるわ

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-Imr9):2017/07/10(月) 12:41:47.22 ID:veXqOupU0.net


359 :SIM無しさん (ワッチョイ b763-0/F+):2017/07/10(月) 12:42:02.66 ID:dDQrZ1R10.net
ID真っ赤なやつNG放り込んだらまじでスッキリしたわ

360 :SIM無しさん (ワッチョイ d794-cxsd):2017/07/10(月) 12:45:10.25 ID:s4RRPF690.net
イヤホン使わないんだけど閉栓キャップ取り付けた方がいいのかな

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3c-rvkC):2017/07/10(月) 12:46:59.64 ID:Tjr63+5Y0.net
うちのXZPが郵便局で停止中
これから家政婦しにゆくからお届けは明日にしてもらった

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/10(月) 12:48:22.00 ID:HQkl7S140.net
350だけど、さっきまでのネガキャンどっか行っちゃったの?

>>350
誰か教えて。

363 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 12:58:37.63 ID:yOal5rFEd.net
サクサクええなあ
ARROWSとだんちがいや!

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/10(月) 12:59:58.99 ID:7NbUGL4H0.net
wifiが何故かクソ重かったので飛行機飛ばしたら5Gのアクセスポイントが一時見えなくなってたけど再接続した後は普通の軽さになった

365 :SIM無しさん (ワッチョイ b790-0/F+):2017/07/10(月) 13:18:11.57 ID:4nflw8DT0.net
>>360
知らず知らずに埃が溜まるらしいから気になるなら着けてもいいかもね。
私は着けなくても良いかな?と。

366 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 13:26:44.83 ID:PeGXQPLTd.net
スマホってさ

パソコン並の性能の癖に

ずーっと電源入れっぱなしだよね

可笑しいよね

定期的に電源オフオンすべきなんだよ

これは昔から言われてる常識

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 13:30:04.03 ID:ZeXxwRHy0.net
>>360
どこかのブログで、イヤホンジャックの端子を短くカットして、そこにコードつけてケースとの間に線を這わせてテレビアンテナにしてる奴がいた。
写真では、アンテナが無いように見えて、ちゃんとテレビ映ってた。

368 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-Ku9v):2017/07/10(月) 13:34:18.21 ID:Z/OZ7X9M0.net
>>326
>>354
ありがとうございます。
滑り心地は良さそうですが、指紋などによる画面の汚れやすさはどうですか?フッ素コートか何かしてます?

369 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 13:50:23.72 .net
>>306
『問題ない』という否定でレスを付けること自体が大問題
何の解決も目指していないことが分かるだろ

つまりGK請負工作員が巡回している
ソニーは定期契約結んでんだろうな

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-okny):2017/07/10(月) 14:21:40.70 ID:vyopM6pf0.net
>>366
なんで行間開けてんの?

371 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-0/F+):2017/07/10(月) 14:38:33.98 ID:EvQXfz8N0.net
>>370
詩歌だからさ

372 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 14:38:34.78 ID:wGxxRT4ud.net
アルバムアプリ、等倍処理されなくなったね

373 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/10(月) 14:38:44.90 ID:5jaaXPAId.net
全面吸着のガラスフィルムって無くなったのかな?
いくつか買ったけど、みんな縁接着タイプだったし。

374 :SIM無しさん (ワッチョイ d78a-c3AO):2017/07/10(月) 14:52:53.41 ID:WsbfyByX0.net
歪みねぇな?(レ)

375 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-carB):2017/07/10(月) 15:00:33.32 ID:n0Yw1W+6d.net
>>236
Android板で他の機種叩くのやめてね

376 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-0/F+):2017/07/10(月) 15:02:58.27 ID:g9zjSZQYd.net
タスク閉じるの何で上に戻したのか

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-okny):2017/07/10(月) 15:10:38.92 ID:vyopM6pf0.net
>>376
これは致命的だな

378 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:14:58.97 .net
>>236
アンチュチュがトップ?
トップは俺だボケw
しかもiPhoneも超えて世界最強だ

だいたいオワペリアなんてここに載ってもこねーじゃねーか
やれやれ

http://i.imgur.com/90DUCo6.jpg

379 :SIM無しさん (ワッチョイ f7af-0/F+):2017/07/10(月) 15:27:13.57 ID:HKt8Zhxd0.net
なにこのクズスマホ
wi-fi欠陥品じゃねーか、ドコモとSONY死ね
とっとと潰れろゴミ会社

380 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-beZI):2017/07/10(月) 15:28:26.78 ID:PeGXQPLTd.net
やはり買っててよかったiPhone7

381 :SIM無しさん (ワッチョイ f7af-0/F+):2017/07/10(月) 15:28:59.34 ID:HKt8Zhxd0.net
今どきwi-fi非搭載スマホwwwww
ドタマ大丈夫か?wwwwwwwwww

382 :SIM無しさん (ワッチョイ f7af-0/F+):2017/07/10(月) 15:35:31.11 ID:HKt8Zhxd0.net
俺もiPhoneにするわ
このXZP使うくらいなら、化石のSO-02E使ったほうがまだマシ
wi-fi使えるからなwwwww

383 :SIM無しさん (スププ Sdbf-DliC):2017/07/10(月) 15:42:52.00 ID:KnFcTOjJd.net
クルマのナビとのBluetooth接続エラー?出たわ。再起動で直ったけど。Wi-Fiも調子悪いみたいだし、通信関係のバグでもあんのかね?

2chMate 0.8.9.44 dev/Sony/SO-04J/7.1.1/DR

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-0/F+):2017/07/10(月) 16:19:57.46 ID:Es6gEFfM0.net
昨日この機種買ったんですが
ペリアホームでアプリを長押ししても
アプリショートカットとやらが出来ないのですが一体何が原因でしょうか

2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/GT

385 :SIM無しさん (バットンキン MM7b-j4lg):2017/07/10(月) 16:20:53.13 ID://60pN7RM.net
今日もGALAXYは快適♪

386 :SIM無しさん (バットンキン MM7b-j4lg):2017/07/10(月) 16:21:08.33 ID://60pN7RM.net
ごめん誤爆w

387 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 16:36:21.62 ID:EccDxxX2d.net
Wi-Fiは切れないんだけど
ipv6に繋がらない。

家族の携帯
iPhone7とiPhone6
あと老人スマホはipv6に繋がる。

俺のだけipv4のまま

388 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:39:22.63 .net
>>387
実装し忘れたんだろうなwwwww

389 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 16:46:55.79 ID:EccDxxX2d.net
>>388
ドコモで確認したら
一部の携帯でipv6に繋がらないやつがあるって説明受けた。

もう泣きそう。

390 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 16:49:05.32 ID:VI8bXnKZd.net
音声レコーダーのデフォルトアプリてないの?

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 17:11:35.43 ID:ZeXxwRHy0.net
>>236
ほら、またキチガイが出てきたじゃん。

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/10(月) 17:12:45.92 ID:ZeXxwRHy0.net
>>379
サムチョンでも起こっているのだが?

393 :SIM無しさん (スップ Sdbf-xT9A):2017/07/10(月) 17:28:42.89 ID:AqtyhN/Ld.net
>>362
売っている
SONY KOREAから
YoutubeにもCMとか発表会とかあるよ。
韓国語でしゃべっている

394 :SIM無しさん (ワッチョイ f7af-0/F+):2017/07/10(月) 17:29:08.15 ID:HKt8Zhxd0.net
>>392
慰安婦スマホなんて選択肢にないからどーでもいいわ
今までXPERIA一択だったが、こんなポンコツじゃiPhoneにでもするわ

395 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 17:33:18.39 ID:GEtTC5h2d.net
どうぞどうぞ

396 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-8t8e):2017/07/10(月) 17:47:08.96 ID:RwOGNluna.net
いい感じに盛り上がってるな
auで出てたら確実に買ってたから助かったわ
しかしカメラの歪み問題はリコール物じゃないのかね

397 :SIM無しさん (ワッチョイ d771-rvkC):2017/07/10(月) 17:48:59.60 ID:7nc6HQOT0.net
Z3Compactをドコモの下取りに持っていったら液晶の角が
ちょっと浮いてる(剥がれてる)だけで下取り不可って言われたんだけど
こんなに厳しいの?
つーか気づかなかったわクソ

398 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/10(月) 18:11:05.95 ID:lNWsN5dYd.net
画面割れじゃなくてもダメなのか

399 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-QFKz):2017/07/10(月) 18:21:15.20 ID:Ue07lbAjM.net
>>396
カメラの歪みはほとんど気にならないレベル
galaxy野郎が荒らしてるだけだぞ

400 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-aZtO):2017/07/10(月) 18:23:03.45 ID:PeGXQPLTd.net
まだまだこいつで良いな
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU/F-02G/5.0.2/LR

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe6-vOMf):2017/07/10(月) 18:34:55.70 ID:L1Wn3Lmq0.net
>>399
眼科行け
割とまじで

402 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-0/F+):2017/07/10(月) 18:39:57.85 ID:N6NdG0nLd.net
というか、AP見失うのは、初期不良か故障か、チャンネルが干渉してるとかでは?

403 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/10(月) 19:10:25.12 ID:gWFFBF8Z0.net
初期不良がたくさんいるんだね(^^)

404 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 19:10:41.32 ID:E5sccTFDd.net
>>391
こいつ発売前から粘着してるチョン

405 :SIM無しさん (ワッチョイ d732-0/F+):2017/07/10(月) 19:18:41.63 ID:LdeHEMOJ0.net
しかしGALAXY中国にハブられて売れないから発狂してるな。

出荷量は凄いが販売実績がw

女房にサムソンの安いやつ買ってやろうと思ったが、ここみて止めた。
富士通にするわw

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f8e-MVao):2017/07/10(月) 19:20:48.19 ID:XY/1ha4T0.net
充電端子が壊れるとか言うのはなんなん?

407 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-jafH):2017/07/10(月) 19:25:04.13 ID:mIENrCy1d.net
>>401
XPERIAの歪みが酷いのはもともとだわ
今回特に酷くなったとは思わない
それよりも傾きなんとかして欲しい

408 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-jafH):2017/07/10(月) 19:32:22.87 ID:mIENrCy1d.net
>>406
壊れるの?
それはtypec規格の問題じゃないの?
でもまぁ、シャープとソニーはめっちゃくちゃ弛いよな
バッテリーとか繋いでバック入れといたら知らないうち外れてる
ギャラクシーとかは適度に固いんだよねぇ

409 :SIM無しさん (エーイモ SE3f-TyVU):2017/07/10(月) 19:34:52.70 ID:d2lw6u1DE.net
>>362
CM
https://www.youtube.com/watch?v=AYpDTsegz90
発表会
https://www.youtube.com/watch?v=Vk3LYFeGOo0

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/10(月) 19:39:19.31 ID:HQkl7S140.net
>>393
ありがと

韓国では在庫あるのかなぁ

411 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/10(月) 19:50:45.00 ID:lNWsN5dYd.net
>>407
傾き?

412 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 19:55:39.70 ID:0JEmEr++d.net
>>408
簡単にはずれるほうが壊れにくい
ガチガチで端子部に力がかかると内部のハンダが取れる事故になるよ

413 :SIM無しさん (エーイモ SE3f-TyVU):2017/07/10(月) 20:00:06.63 ID:d2lw6u1DE.net
SONY Xperia XZ Premium POP SKIN
https://www.youtube.com/watch?v=F57hZNKGIyc

414 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/10(月) 20:03:48.49 ID:qJ2N/GeTd.net
何処から充電端子壊れるという話が来たんだ?

415 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-QFKz):2017/07/10(月) 20:16:59.71 ID:Ue07lbAjM.net
>>412
流石にXperiaだな
その辺まで計算して作ってる所が素晴らしいわ

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7b-0/F+):2017/07/10(月) 20:31:30.34 ID:ejcFbvFK0.net
ファイルダウンロードしながらyoutube見てたら41℃超えたけどゲームより通信の方が発熱するんか?

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f10-tare):2017/07/10(月) 20:37:43.20 ID:qh6yYDFp0.net
俺なんか部屋の温度40近くなる(エアコンなし)だからなにもしてなくっても端末40越えてるぞ

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 97be-QYYo):2017/07/10(月) 20:41:44.81 ID:TjVkoZqW0.net
\7300引きって、半額じゃん
Kindleのライト付き欲しかったんだよな
https://www.potato-heads.jp/kindle-paperwhite

419 :SIM無しさん (ワッチョイ d70f-zXdO):2017/07/10(月) 20:43:39.94 ID:3Bri8ssc0.net
今日突然メディア開いてないときの音量ボタンが通知音量じゃなくてメディア音量の変更になるようになったんだけど
誰か原因わかる人いないか?

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-0/F+):2017/07/10(月) 20:57:42.72 ID:eC0QPVKC0.net
モトヤマルベリってフォント無くなったの…?

421 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-gRQY):2017/07/10(月) 21:07:27.53 ID:Ues/ReexM.net
>>310
商品の回転がクッソ早い
先週末はドカンと入荷していたが瞬殺だった

毎日必死にネガキャンしていたサムチョン工作員の無駄な努力に笑うwwwwwww

422 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-Ku9v):2017/07/10(月) 21:28:22.06 ID:+xi3m8WTd.net
首都圏のドコモショップで在庫ある店舗が時々あるけど、なんであんなに頭金高いんだ??5,000円とか、ひどくなると7,000円とか馬鹿げてる。

423 :SIM無しさん (スップ Sd3f-Eara):2017/07/10(月) 21:39:42.39 ID:/Gmj2H8ud.net
昨日これにしたけど
ギャラクシーにすればよかった

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-1ngv):2017/07/10(月) 21:55:55.78 ID:vjWCHe7P0.net
>>423
クーリングオフの説明受けてないのか?

425 :SIM無しさん (ワッチョイ b7ec-0/F+):2017/07/10(月) 21:56:52.91 ID:TIk7nw0F0.net
ドコモショップは頭金上げないと儲からないようになってしまったから仕方ない面もある(´・ω・`)

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/10(月) 21:59:45.77 ID:HQkl7S140.net
>>423
いらないなら頂戴

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-mmpI):2017/07/10(月) 22:18:07.46 ID:6UkvZinX0.net
>>366
は?今のパソコンは電源オフしないんだけどお前オフしてんの?バカだねーwww

428 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 22:23:56.63 ID:tXyrlUJOd.net
売ればそんなに損はしないのではないでしょうか?
ご存知ないかも知れませんが、こちらは人気の機種で欲しがってる方はたくさんいらっしゃいますから。
喜ばれると思いますよ。

429 :SIM無しさん (ワッチョイ d78a-0/F+):2017/07/10(月) 22:36:55.68 ID:22YuCt320.net
wi-fiうちの場合、親機のasusのRT-AC87U(パス忘れて設定に入れない)、中継機のNETGEARワイヤレスエクステンダーEX6120(最新ファーム)のどちらも2.4G、5G両方とも切れずに繋がるよ。
今は中継機は親機に2.4G子機(XZP等)に5Gで通信する設定にして運用してる。

430 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/10(月) 22:47:39.56 ID:lNWsN5dYd.net
>>424
対面販売ではクーリングオフできないでしょ

431 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/10(月) 22:49:49.05 ID:lNWsN5dYd.net
>>427
今のパソコンwww

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-mmpI):2017/07/10(月) 22:58:25.78 ID:6UkvZinX0.net
>>431
え?なんかスイッチ入っちゃったか?
お前毎日電源切ってるの?

433 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/10(月) 23:00:23.11 ID:lNWsN5dYd.net
>>432
はいはい切ってますよ無駄だからな

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 175b-w9AG):2017/07/10(月) 23:02:24.92 ID:jjfPyaal0.net
>>427
もしかしてwin10になって電源の落とし方知らないのかな?

435 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/10(月) 23:07:39.93 ID:pwWtKrRja.net
スマホでも一日一回、再起動とかシャットダウンしてるけど異端?
いや、だってやっぱレスポンス上がりますやん?
Wi-Fiとかの接続だって安定するし

ちなみに、PCは必要以外オフしてます

必要に応じてスリープ使うけどあくまでたまーに

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/10(月) 23:10:34.88 ID:TKBF/15q0.net
俺は基本スリープだな
そのように作ってあるよWindows10は。
どうでも良いけどな
ここ勝った負けたの観点でしか人の話を聞けないコミュ障ばっかだな

437 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/10(月) 23:16:53.06 ID:pwWtKrRja.net
>>366
すべきと言うかしたほうがいいんだけどね
メモリ解放的なアプリでメモリをリセットするより再起動させたほうがレスポンス向上に貢献するのです
使用したアプリが多いほどレスポンスも下がっていく

一日に一度くらいの頻度で定期的に再起動したほうが快適に使えますよ

【検証】再起動 or RAMクリア!どちらがより”iPhoneがサクサクになるか”試してみた
http://www.appps.jp/210601/

> 「再起動」と比べて「RAMクリア」は効果なし!

>>436
メモリが多いPCなどではあまり意味がないが、メモリが少ないとメモリ解放では完全にはならない
XZPはメモリが4GBでそこまで少なくありませんが、アプリを多用する人ほど定期的に再起動したほうが
全体のレスポンス向上(最良の状態)になるのでオススメです

何日も再起動をせずに使うとどうしてもレスポンスは下がっていきますし

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-0/F+):2017/07/10(月) 23:19:19.42 ID:FdDFg1wU0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1069764.html

これさ0.3秒以内に戻るボタン4連打って無理じゃね?

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/10(月) 23:22:03.18 ID:TKBF/15q0.net
気合だろ、そういうのは

440 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 23:25:24.21 ID:iRrw7qm8d.net
スターソルジャー♪
てってれーてってれーてってれー♪

441 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/10(月) 23:27:28.47 ID:+FCThv1Z0.net
https://youtu.be/OkJQguSNekk
やっと来た

442 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-0/F+):2017/07/10(月) 23:29:23.69 ID:FdDFg1wU0.net
>>439
高橋名人でもギリの速度だぞw

443 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/10(月) 23:32:13.35 ID:VUwSV0FRd.net
>>441
なるほど液晶の色温度上げたければバーナーで炙ればいいのか!!!!

444 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/10(月) 23:33:22.09 ID:+FCThv1Z0.net
>>443
確かに青くなったけどもw

445 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/10(月) 23:33:31.58 ID:pwWtKrRja.net
>>438
つ SpiderShooter

SpiderShooter
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.golddisc.spidershooter&hl=ja

10秒で120行きました

>>441
ディスプレイを火あぶりにしても普通に使えるようになったり
折り曲げテストで全く折れる気配すら見せなかったり

XZP、凄いじゃないかw

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/10(月) 23:38:19.70 ID:TKBF/15q0.net
保護フィルムとか要るんかこれ
これゴリラ5が凄いの?

447 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/10(月) 23:40:57.04 ID:+FCThv1Z0.net
>>445
むしろそれが普通だよ
フレーム折れてるから頑丈さはハイレベルとは言えない
ただガラスのお陰でXZみたいにぐにゃぐにゃにならないのは良いことだ
>>446
多少の傷を気にしないのなら裸で問題ない
全く傷がつかないと言うことはない

448 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/10(月) 23:43:15.59 ID:+FCThv1Z0.net
フレームは折れてないな
内部がバキバキ言ってるのか

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f17-0/F+):2017/07/10(月) 23:52:01.50 ID:3uhlUI1y0.net
前のZ1はクリスタルアーマーとか色々金かけてたけどXP使ってる人が何も貼ってなくても綺麗だったから今回は何も貼ってない
多分細かい傷入ってるんだろうけどまじでわからない
昔からある比べると大夫条部になったな

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f17-0/F+):2017/07/10(月) 23:52:35.16 ID:3uhlUI1y0.net
>>449
誤字すまんな

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f14-DliC):2017/07/10(月) 23:53:43.89 ID:5J+6xGWV0.net
落として割れたのは本体を守ったと思えば諦めもつくが張り付けるときに割れてからは裸運用

452 :SIM無しさん (ワッチョイ f753-0/F+):2017/07/10(月) 23:55:46.22 ID:7cfGnzIL0.net
z5pも国内ではドコモのみだったけど
結構全面吸着のガラス両面あったのにな
何でないのかね
変にベセル部分に色とかいらんし

453 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-0/F+):2017/07/11(火) 00:04:42.46 ID:DtJErH4g0.net
buffalo wzr-1750dhp2で土曜から使ってるけど、未だに切れてない
ラッキー♪

454 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-ljCq):2017/07/11(火) 00:05:22.11 ID:P/HIdY8md.net
電話かけると必ず聞こえないとか声が遠いって言われるんだが仕様なん?

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-0/F+):2017/07/11(火) 00:09:36.63 ID:rsYueGNO0.net
>>454
毎日電話で使うけど言われたことないよ
相手の受話音量か自分の滑舌じゃないの?

456 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-kh4F):2017/07/11(火) 00:26:57.99 ID:1wBU/51Kd.net
XZP悪くはないんだけどベゼルがな〜。XZ1Pはよぅ

457 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 00:32:42.85 ID:YWUYG9e+d.net
>>456
XZ1はUltraでPremium出してくれれば最高なんだけどPremiumは期待薄だな

458 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 00:50:50.10 ID:naQTnHC2d.net
なぜかドコモの充電器だと不安定になるわ

459 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 00:56:12.35 ID:Sd/qpOIJd.net
安定のアンカー、バッファローですよ

460 :SIM無しさん (ガラプー KK4f-Rm/W):2017/07/11(火) 01:27:01.33 ID:C7tQMQSWK.net
そういえば赤色ってどうなったん?

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f5b-KuRC):2017/07/11(火) 01:28:23.35 ID:+eDrjDf+0.net
やっときたか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OkJQguSNekk

462 :SIM無しさん (アウアウイー Sacb-0/F+):2017/07/11(火) 01:48:33.36 ID:i8ulxZY6a.net
wifiが糞すぎる

463 :SIM無しさん (アウアウイー Sacb-0/F+):2017/07/11(火) 01:51:26.37 ID:i8ulxZY6a.net
アプデでwifi修正してくれよ

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/11(火) 02:41:57.57 ID:hD6/84uL0.net
遅えならともかく、切れられるのはしまいにはこっちキレるわな

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-/8Bo):2017/07/11(火) 04:06:04.26 ID:GxmXEY860.net
ルーター次第?

466 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/11(火) 04:15:10.81 ID:GeU6bdQG0.net
>>423
そんなどうでもいいこと、ここに書かず黙って買い替えたらいいだけだろが。

チョ〜ン!

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/11(火) 04:15:28.71 ID:hD6/84uL0.net
AndroidかSoCかその他の何か最新ハードウェアの問題だろう

468 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/11(火) 04:18:24.58 ID:GeU6bdQG0.net
>>427
もしかして、笑いをとりたいのかな?
ちょっと、いやかなり外しちまったなw

469 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/11(火) 04:20:51.27 ID:GeU6bdQG0.net
>>436
思い込みが禿げしいんだなw

470 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/11(火) 04:25:18.90 ID:GeU6bdQG0.net
>>454
もしかして、顔がデカくてマイクから離れているのでは?

471 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Ku9v):2017/07/11(火) 05:23:57.80 ID:II+9B3y2d.net
Z5から買い換えた人に聞きたいんだけど、満足度はどのくらい?買い換えたら幸せになれますか?

472 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 05:59:40.51 ID:P9yw14c3d.net
>>421
在庫瞬殺はブラックのみでクロームは在庫余りまくりだぞw

473 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 06:01:59.33 ID:P9yw14c3d.net
>>428
ペリアはオクで高値で売れるからなあ。去年オクで買ったx performanceが最近4万で売れたのは驚きw

474 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 06:04:44.88 ID:P9yw14c3d.net
>>457
xz ultraは画面6.4インチだけど砂820だからなあ。

475 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-gRQY):2017/07/11(火) 06:18:16.09 ID:LUXru7pYM.net
>>472
安定の在庫切れ
http://www.expansys.jp/sony-xperia-xz-premium-dual-g8142-sim-64gb-luminous-chrome-silver-300430/

あのさあ、悔しいのはわかるけど
すぐバレるようなフカしはやめてくんねーかな?
馬鹿の相手って本当に疲れるからさ
この馬鹿チョンが

476 :SIM無しさん (ワッチョイ d70d-bvvs):2017/07/11(火) 06:34:47.92 ID:C3x8uTT70.net
突然フリーズしてしばらくして応答なしになるの困る

477 :SIM無しさん (スップ Sd3f-eJ+7):2017/07/11(火) 06:38:08.07 ID:sZ+wKQ/vd.net
Z5CからこれかHUAWEIか迷ってるんですが
使用感どうですか?

478 :SIM無しさん (ワッチョイ f725-0/F+):2017/07/11(火) 06:50:54.07 ID:vG/39EhH0.net
常時mxプレイヤーで見れなくなった不便 対策教えてください。

479 :471 (スプッッ Sd3f-Ku9v):2017/07/11(火) 07:00:41.59 ID:II+9B3y2d.net
念のためですが、>>471はZ5プレミアムからではなく、Z5からの買い替えという意味です。
Z5は7.0になって快適になりましたが、XZ premiumの評判が高いので、もとZ5ユーザーの方の感想聞かせて下さい!

480 :SIM無しさん (バッミングク MM4f-gRQY):2017/07/11(火) 07:01:00.17 ID:LUXru7pYM.net
>>477
ファーウェイはライカのレンズはいいけど手ブレがクソだった気がする
動画やシステムの完成度まで考えるとXperia XZ Premiumしかないだろう
CPUとかもクアルコムじゃないから注意

481 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 07:34:00.61 ID:AWM1xO+Fd.net
なんかどのゲームでも音ズレしない?

482 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 08:11:58.90 ID:3hgSVwFzd.net
Duoで相手とエロいことしてたら、背面が熱くなった

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 08:23:55.39 ID:rsYueGNO0.net
P10だかplusだかはハーマンカードンとコラボってて音質もいいんじゃなかった?

484 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/11(火) 08:40:15.26 ID:FFXMozIXd.net
>>483
今までのスマホに比べれば良いというレベルかな。今はどこもそれなりに良いから選ぶ決め手になるほどの差はないかも。

485 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0un4):2017/07/11(火) 08:45:07.35 ID:xNbM9INhM.net
>>481
シノアリスとミリシタは完璧やで
特筆すべきはやはりミリシタか

Million Mixでタップ落ち無し、被り無し、スワイプ誤爆無しで普通に叩けるし
連打反応も素晴らしい

(Million Mix = easy、normal、hard、masterのmasterレベルの難易度)

音ゲーの高難易度が普通に叩けてスワイプフリック何のその
音もいいし画面も綺麗

ゲーム端末としてはiPhoneも凌ぐレベル

486 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0un4):2017/07/11(火) 08:47:05.29 ID:xNbM9INhM.net
長時間プレイで爆熱も無いし
3D高画質、60fpsのヌルヌルサクサクの快適プレイ

ゲーム機としてはかなり優秀

487 :SIM無しさん (バットンキン MM7b-G1Rs):2017/07/11(火) 08:47:51.33 ID:mXXva1W2M.net
>>485
GALAXYも熱管理出来てて結構いいぞ

488 :SIM無しさん (スップ Sd3f-j4lg):2017/07/11(火) 08:49:32.89 ID:iY+0sPJ9d.net
>>424
クーリングオフは回線だけで端末は駄目じゃない?

489 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-Ku9v):2017/07/11(火) 08:53:41.47 ID:O3THxBxk0.net
ポケモンgoやってる人にききたいんですが、動作、発熱具合はどうですか?

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 09:00:25.16 ID:rsYueGNO0.net
ちょっとお聞きしたいんだけど、プリインミュージックの最近追加した曲ってどうやって消すの?
キャッシュ削除じゃ消えなかった
http://i.imgur.com/VTsyeok.jpg

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 09:06:23.95 ID:rsYueGNO0.net
>>484
音響メーカーと共同開発してますって客寄せって程度か
フロント側に指紋認証ある機種って指紋認証に指乗せるだけで画面ON/OFF出来るのがちょっといいなって思うくらいかな
純正手帳使えばそっちのが便利なんだけどもw

492 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/11(火) 09:09:00.55 ID:FFXMozIXd.net
>>491
arrowsもonkyo監修だけど、まあ普通でしたね。

493 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-DliC):2017/07/11(火) 09:12:42.33 ID:GDZOjY6Sd.net
まあジャックからならグランビートみたいなアンプ、電コン別載せ
スピーカーならタブサイズの筐体スペースないと似たか寄ったかだよね

494 :SIM無しさん (スップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 09:22:04.74 ID:Hi7uCnwkd.net
後は思い込みによるプラシーボかな?

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 5783-eJ+7):2017/07/11(火) 09:30:27.47 ID:gnDXObP60.net
ポケモンgoはサクサクできるけどやめておけ
端末の寿命縮めるだけ
ゲームのためにとかは頭悪すぎる

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 5783-eJ+7):2017/07/11(火) 09:32:06.34 ID:gnDXObP60.net
レイドの時、急ぎのときだけこれ
普通のプレイ(立ち上げっぱなし)専用機
で使い分けろ

497 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w9AG):2017/07/11(火) 09:34:46.69 ID:FFXMozIXd.net
まあDACかませたらもうどこが監修でも大差ないしね。

クーリングオフは携帯端末には適用されないね。業界が申し入れて認められてる。
どこかのスマホみたいに爆発する実例が出れば交換して貰えるだろうけど。

むかし東芝かなんかのスマホで発売日に販売終了したのあったよね通信できなくて。あれを買った人は他機種に交換できたと思う

498 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 09:56:51.77 ID:M5JRppvEd.net
やっぱりポケットの中で暴れるな
薄着のうちは仕方ないか

499 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/11(火) 11:10:07.76 ID:8QLVVMd70.net
今日もアップデートなし!
ソニーは発売して約1ヶ月たってもWi-Fiの不具合を放置するつもりか?

500 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-nGAm):2017/07/11(火) 11:12:21.92 ID:6AEc/fEId.net
8日の20時に黒ぽちって、今日の10時に入荷メールきた
結構早いね

501 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 11:15:19.94 .net
>>461
硬度詐欺じゃん
駄目だなこれ

502 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-j4lg):2017/07/11(火) 11:49:34.84 ID:ZVFLM4DHd.net
>>497
国内販売のスマホで爆発する実例あった?

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 12:08:52.00 ID:rsYueGNO0.net
>>502
Zと同時期に出たARROWSが火傷寸前まで熱くなるってのならあったな
Tegra3積んでたやつ

504 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:25:45.50 .net
アスキーのガチ現状でGALAXYには敗北
ただ、AQUOSには勝ってるしHUAWEIとは良い勝負出来てる

505 :SIM無しさん (ワッチョイ ff05-w9AG):2017/07/11(火) 12:30:31.28 ID:BJe/iN4G0.net
>>502
例えばの話ね。

506 :SIM無しさん (ワッチョイ ff05-w9AG):2017/07/11(火) 12:33:15.87 ID:BJe/iN4G0.net
>>503
F-10Dねw使ってたけど伝説的とも言えるだめっぷりだった…。
まぁ火傷は大げさだけど、朝充電器外して片道40分の通勤途中で触ってたら職場に着く頃には残り40%とかザラだったし、着信あって電話に出たら再起動とか…。

507 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-bvvs):2017/07/11(火) 12:35:06.18 ID:dNEN1QVSd.net
動作遅いのどうにかならかんかね
z3より遅いんですけど

508 :SIM無しさん (スップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 12:39:46.23 ID:Hi7uCnwkd.net
>>502
爆発はないけど、融解、発煙とかはあってるよ?
Appleとかね、何故か表に出てこないけどw出てきてもサッとフェードアウトしてく

>>507
それXZP違うんじゃない?
何をしようとして遅いのかとか書かんとわからんよ

509 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 12:40:46.66 ID:YK6kahOFd.net
ドコモ版は、癖が多いね。

510 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 12:45:41.85 ID:Kit8IgHZd.net
F-10Dか初めからOSアプデ後の出来なら、ここまで、酷い評価にはならなかったのに。
といってもあれは、おそらく、ネクサス7の為のOS側の改良とかのおかげで良くなったようにも思えるけど。

511 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 12:52:17.55 ID:0TaqLB75d.net
>>498
画面そのままロックってアプリ使う手もあるんじゃないかな。

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 17ec-jafH):2017/07/11(火) 12:59:15.10 ID:OL2KTBLx0.net
>>498
なんでこんなに暴れるんだろうね?
感度が良すぎるのかね?
スマホ5台目でうちソニーが4台だけどこんなに暴れるの初めてだな

513 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-/8Bo):2017/07/11(火) 13:06:12.52 ID:MpWQQlvbd.net
>>487
爆発するじゃん

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 178d-rvkC):2017/07/11(火) 13:19:14.49 ID:oFn9aZXT0.net
Z5premiumから買い替えたが、
あんまりと言うかほとんどと言うか
液晶のつぶつぶが見えないのも同じだし
何も変わらん
不便なのはUSB充電端子が意味もなく変わって
今までのが使えない
カバーケースもSONY製でもウインドウ廃止で不便になった

515 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-zY2m):2017/07/11(火) 13:25:22.14 ID:XEunQM9sF.net
>>514
microusbケーブル高いのでも壊れやすいしタイプCの方が長い目でみたら得そうだけど

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-1B52):2017/07/11(火) 13:27:09.97 ID:G2bjdRyo0.net
>>513
おまいはそればっかりだな。
前作を反省材料にしてs8でちゃんと対策して信用回復されちゃったら
ぺリアなんて置いていかれるだけだぞ。
奴らに反省とかできんとか思い込みは止めた方が良いよ。

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/11(火) 13:29:08.81 ID:hD6/84uL0.net
俺もZ3から変えたけど実質的な機能の部分では変わらんなあ
物理的にはかなり変わった…いい意味でも悪い意味でも
デカくて扱いにくくなったけど、見せびらかしたい
飽きたらどう感じるかなぁ…持ち歩くのはちょっと苦だ
傷つけないように指紋つけないように触るからいちいち神経使うんだよ
なんか高級靴履いてる時みたい

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/11(火) 13:34:21.37 ID:U5gjVN/Q0.net
>>516
凄い、奴らでも反省できることもあるんだな!
同じことばかり繰り返すことしかできないと思ってたが、少しは成長したのか?

519 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-w9AG):2017/07/11(火) 13:34:28.08 ID:FrXj+w0id.net
>>516
だから?としか言い様がない

520 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-w9AG):2017/07/11(火) 13:35:23.38 ID:FrXj+w0id.net
>>517
どうしても傷んでくるから、そうなったら普通に使えるようになるよ。

521 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 13:36:37.58 ID:P9yw14c3d.net
>>475
なんでパンツなんだよw
ドコモのペリアスレなんだからドコモの話に決まってんだろ!低脳野郎!!

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-1B52):2017/07/11(火) 13:48:17.36 ID:G2bjdRyo0.net
>>518
>>519
うへー 臭え臭え 信者様は臭いねえ
事ある毎に他社の欠陥ばっか突いて、自分の姿を省みないからレスッただけなのに。
反省とか足りないのは不具合放置してるソニーの方じゃ無いですか?
というか、お前らが甘やかしすぎるから不具合放置されてんだろが。

523 :SIM無しさん (ワッチョイ d70f-okny):2017/07/11(火) 13:55:24.97 ID:Bxtfvecc0.net
今オンラインストアで予約したら、いつ頃くるんだろう?

524 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ki+1):2017/07/11(火) 13:56:28.26 ID:aqTEh5ZLa.net
xperia xz premiumに買い替えようと思ってるんだけどあの光沢とdocomoロゴだけ誤魔化せるケースかフィルムない?
あと指紋跡も心配

他にはデレステプレイした人いるなら感想教えてください

525 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/11(火) 14:00:28.33 ID:WdCJZ8XTM.net
わざわざ他機種の話とかXPERIA貶しにくる奴等と違って他機種のネガキャンとかXPERIAを無理矢理擁護してる奴等は本心でそう思ってそうだから怖い
まぁどっちも気持ち悪いけど

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/11(火) 14:02:46.18 ID:SaFkCQ5Z0.net
>>523
6月末のがまだ来ない

527 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-/8Bo):2017/07/11(火) 14:03:06.99 ID:ZeTTcFIMd.net
Z4の背面がパカパカするようになったんで機種変するつもりなんだが、コイツは発熱少ないってことで良いのだな?
使いながら持ってて熱いわってならんのだな?

528 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 14:03:18.00 ID:6FoLdNCzd.net
やたらカクつくって思ったらメモリの平均使用量3.5GBって異常じゃない?普通?

http://i.imgur.com/g5F216S.jpg
http://i.imgur.com/kXL5P1j.jpg

529 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:04:04.87 .net
>>522
ほんそれ

530 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 14:10:45.70 ID:TwKFVuztd.net
相変わらず3垢がネガキャンしつづけてるのか
ワッチョイ、アウーイモ、無
揃って馬鹿ばかり

531 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-j4lg):2017/07/11(火) 14:10:50.39 ID:ZVFLM4DHd.net
>>503
あーTegraのやつ懐かしいなw
対岸の火事として見てた記憶があるわ。
富士通ってF04Gでもアンテナポロリと基盤不良で一時販売中止とか、M02で勝手に画面割れとか話題振り撒くよな。
指紋認証と虹彩認証いち早く取り入れてるパイオニアなのに、不具合もパイオニア。

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-0/F+):2017/07/11(火) 14:11:50.97 ID:IrOgIupj0.net
>>507
さすがにそれはないw

533 :SIM無しさん (ワッチョイ d70f-okny):2017/07/11(火) 14:16:56.92 ID:Bxtfvecc0.net
>>526
ありがとうございます。
遅いですね…

534 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-w9AG):2017/07/11(火) 14:27:07.88 ID:FrXj+w0id.net
>>522
いやそういうことじゃない。

535 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-bhz6):2017/07/11(火) 14:50:22.42 ID:7IVlJyOjd.net
良いものは良い
悪いものは悪い
ちゃんと見極めよう!

この端末は悪い!

以上

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd1-1B52):2017/07/11(火) 14:51:39.93 ID:4Ta1gZ5p0.net
などと携帯単発が申しており

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/11(火) 14:55:17.59 ID:OpnCK6zg0.net
>>514
Micro USB to Type C 変換アダプタくらい買いなさい

538 :SIM無しさん (ワッチョイ d70d-1B52):2017/07/11(火) 14:57:14.91 ID:RQDQJtnC0.net
インカメラにも5軸手ブレ補正の機能はあるの?アウトカメラのみ?

539 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-Zww2):2017/07/11(火) 15:15:11.01 ID:PvicWdIh0.net
>>528
赤くしてやろうか

540 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-eJ+7):2017/07/11(火) 15:15:55.55 ID:Eq5d3XjBd.net
>>528
メモリ余裕ないんだなこの機種

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 15:25:19.10 ID:V4Y+J2790.net
USB3.1ケーブルAtoCって1000円するんだな(´・ω・`)

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-1B52):2017/07/11(火) 15:34:08.36 ID:G2bjdRyo0.net
>>541
結構するよね。
只安物は急速充電非対応のとかあるし、ちゃんとしたもの選んで買わないとですね。

543 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-xgba):2017/07/11(火) 15:35:39.48 ID:XEkRpbwyd.net
画像の表示で拡大すると、Quickpicとか使っても、1〜3秒後くらいしないと、モヤッとしたままなのは、先代からの仕様か

544 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/11(火) 15:47:12.46 ID:WdCJZ8XTM.net
>>503
f10dはzじゃなくてgxとかそのへんじゃなかったっけ?


つーか俺がXPERIAのネガキャンしてるように見
それともng入ってるやつにいんのか

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/11(火) 15:59:23.23 ID:U5gjVN/Q0.net
>>522
>>537
全財産をつぎ込んでxzp買った人に、そういう厳しい意見はいかがなものかな。

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-0/F+):2017/07/11(火) 16:03:15.49 ID:Tu/HLIh60.net
Z3から買い替えたけど
スクリーンレコードとダブルタップがなくなったのは少し残念
wifiの感度は明らかに良くなったけどバッテリーの持ちはやや劣化したかなという感じ

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/11(火) 16:07:22.11 ID:OpnCK6zg0.net
「使えない」
って嘆いているなら、数百円で無駄にならなくなるよ

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/11(火) 16:10:06.13 ID:SaFkCQ5Z0.net
>>546
まじか

549 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-QOuN):2017/07/11(火) 16:18:56.85 ID:Sqmh8ikoM.net
>>528
えっ?これメモリ使いすぎじゃね?
普通に使ってたらせいぜい2.5GBくらいやぞ。

550 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-DliC):2017/07/11(火) 16:19:08.69 ID:cWyHg+Pid.net
>>524
フレームの付いた保護シートも売ってるよ
グレアのは種類が少ないけど

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/11(火) 16:24:52.20 ID:SaFkCQ5Z0.net


552 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-TO4L):2017/07/11(火) 16:28:08.29 ID:LEewYpEhd.net
>>543
QuickPicは4Kでも関係なく早かったけど7.0になって激もっさりになった
アルバムが糞すぎるからFHD拡大を許容してでも使っていたら相対比較でアルバムをマシにするというまさかの仕打ち
画像の内容(容量じゃなくてね)にもよるけど天の川みたいなのは30秒以上かかる
まあそういう類の画像だとアルバムでも15秒ぐらいかかるけど

553 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-oQ4W):2017/07/11(火) 16:33:31.64 ID:PPeSbPwhd.net
monoの方がやっぱりいいの?

554 :SIM無しさん (スップ Sdbf-xT9A):2017/07/11(火) 17:37:05.67 ID:VQS5ILEXd.net
>>516
>>218

555 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-7hlm):2017/07/11(火) 17:45:10.40 ID:IncluufvM.net
>>483
オーディオメーカーとのコラボで音が大きく変わったりはしない
名前借りてるみたいなもん

556 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 17:58:50.84 ID:uXfuS3bwd.net
>>501
ゴリラガラス5ならどれもこんなもんだが

557 :SIM無しさん (ワッチョイ bf61-AoMt):2017/07/11(火) 18:12:04.51 ID:tVX5ZrjU0.net
次期モデルまで待とうかと思ったけど
発売11月くらいになりそうで我慢できないからこれ買うわ

558 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 18:31:45.93 ID:fuu2cDS7d.net
>>528
どう見ても異常。
アプリ無効化してたり、変な設定してたりしない?

559 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 18:45:18.09 ID:Qubxo97Ld.net
>>528
開発者向け設定から実行中のサービスを見てみるしかないかな
リアルタイムでなんのアプリがメモリ喰ってるか分かるよ

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/11(火) 18:56:18.11 ID:OpnCK6zg0.net
>>528
それは異常ですね
今手持ちの確認したら
平均メモリー使用量 2.2GB
Android OS 1.2GB
だったよ

561 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5a-DliC):2017/07/11(火) 19:19:35.24 ID:900HxSw90.net
SIMロック解除したら、一部の機能が使えなくなったりしないやんな?

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 19:30:31.56 ID:vPsJ+TGN0.net
>>528
スマートクリーナーの出番だな(軽くなるとはいってない)

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 19:31:51.39 ID:vPsJ+TGN0.net
>>561
ドコモ以外のsim刺したらテザリングが使えないくらいだろ(ドコモキャリアspモード専用のため)

564 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5a-DliC):2017/07/11(火) 19:38:50.73 ID:900HxSw90.net
>>563
そんなもんなんか
ドコモメールとか使えなくなるかと思ってたわ
それなら解除して出張持っていくかな

565 :SIM無しさん (ワッチョイ d70d-bvvs):2017/07/11(火) 19:43:59.08 ID:C3x8uTT70.net
>>508
Chromeや他のアプリなんでもいいけど画面にタッチしても5秒ぐらいラグがある

566 :SIM無しさん (エーイモ SEdf-TyVU):2017/07/11(火) 19:47:05.06 ID:wUF+GQTiE.net
Android 7.1に「戻るボタンで終了できないアプリ」を強制終了する隠し機能
〜終了できないランサムウェア対策か
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1069764.html

567 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 20:15:28.48 ID:flSCq0KRd.net
>>489
z4tabと同じ位快適だよ

568 :SIM無しさん (エムゾネ FFbf-j4lg):2017/07/11(火) 20:17:47.65 ID:NhFOFcBsF.net
>>565
sdカードの問題じゃね?

569 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-oEIq):2017/07/11(火) 20:18:07.84 ID:FLslZcMtd.net
なんかdメニューあたりに機種変で使えるクーポンあるってきいたんだけどどこにあるの?

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1B52):2017/07/11(火) 20:21:20.77 ID:/BQISZPA0.net
ねーよ古事記

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-rvkC):2017/07/11(火) 20:25:25.41 ID:lepW65BU0.net
アスキー編集部

【生放送】真夏のSIMフリースマホ総選挙【デジデジ90】
http://live.ni covideo.jp/watch/lv301668484
https://www.youtube.com/watch?v=o8xBmxTa9oY

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 1784-rvkC):2017/07/11(火) 20:36:36.23 ID:8weQ0sOs0.net
来月のLTE高速化に関するアプデまでwifiもセキュリティパッチも更新しないのか?

573 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/11(火) 20:38:25.59 ID:P9yw14c3d.net
重い上に横幅あるから片手で使ってると疲れるな!じわじわ来る感じやで。

574 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-vW6M):2017/07/11(火) 20:49:04.09 ID:FFXMozIXd.net
いまだにquickpic使ってる奴がいるとこに驚き

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 20:51:32.63 ID:rsYueGNO0.net
>>572
ドコモのマイナーアプデは事がおおごとになるまで放置が基本
セキュリティアップデートなら尚更

576 :SIM無しさん (ワッチョイ b7af-KuRC):2017/07/11(火) 20:58:13.76 ID:TanDTMKQ0.net
>>574
オススメ教えてくれ

577 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 21:01:39.93 ID:TwKFVuztd.net
>>473
ヨドバシで見たZ5Pの下取り¥46Kだったのは驚き

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 9faf-0/F+):2017/07/11(火) 21:05:18.86 ID:ubTuC4b90.net
俺もquickpic使ってるわ

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 21:14:12.28 ID:vPsJ+TGN0.net
アイコンは繋がってるのに実際は通信できてなくてwifioffにして再接続しようとするとアクセスポイントが消えてる…

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-0/F+):2017/07/11(火) 21:37:08.57 ID:55xCp47Y0.net
quickpic4.5.2に代わるアプリが見つからない

581 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/11(火) 21:40:45.81 ID:z5cTCUDsd.net
え、quickpickだめなの?

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/11(火) 21:58:32.17 ID:S1vp7T4i0.net
抜かれるからな
進んで使いたいとは

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/11(火) 22:08:33.25 ID:rsYueGNO0.net
quickpicの代理アプリはF-Stopで

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe6-1B52):2017/07/11(火) 22:12:57.16 ID:Nx8lNvRb0.net
so 02f
バッテリー残ってるのに落ちる
80ぱーあるのにおちる
電池の劣化ではない

xperiaは多い

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-0/F+):2017/07/11(火) 22:19:52.34 ID:55xCp47Y0.net
>>584
専スレでどうぞ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe8-0un4):2017/07/11(火) 22:33:07.08 ID:zOdJ1LdW0.net
QuickPic仕方なく使ってるな、俺も。

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-0/F+):2017/07/11(火) 22:44:29.92 ID:Oc4gmODo0.net
カメラの歪みを調べるために角度がなるべくまっすぐなるようこのようにして撮ってみた。

http://m.imgur.com/a/8mv3j

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/11(火) 22:49:02.83 ID:FlkBHvqi0.net
グニャグニャだな

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/11(火) 22:55:10.69 ID:1RrcMuok0.net
>>563
今の機種は他シムでのテザリング解禁されてないの?

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 173b-Imr9):2017/07/11(火) 22:56:07.10 ID:9tRurWOI0.net
ウォークマンのAシリーズよりはマシなんだろうね

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/11(火) 23:01:31.68 ID:vPsJ+TGN0.net
>>589
すまん、情報が古かった
この機種はやってみんとわからん

592 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/11(火) 23:05:05.70 ID:xOp/l+vPa.net
>>563
ドコモ端末だとシムロック解除しないと他SIMでテザリング出来ないんだっけ?
ドコモ端末はSIMロックを解除した後だったけどテザリングは格安SIMでも出来たよ

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/11(火) 23:06:07.71 ID:1RrcMuok0.net
>>591
レスども!!
去年の夏モデルぐらいから解禁されてるって聞いてたからさ
だれかこの機種で、試した人いないかな?

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/11(火) 23:08:38.41 ID:1RrcMuok0.net
報告聞くと、この機種でもちゃんと解除されていそうやね。

595 :SIM無しさん (ワッチョイ f78a-0/F+):2017/07/11(火) 23:14:07.59 ID:Ru60boMI0.net
>>579
それ、どっちが壊れてね?
もしくは、電波干渉とか。

596 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/11(火) 23:23:16.40 ID:8QLVVMd70.net
>>595
まだそんなこと言ってるの?
Wi-Fiはこの機種の不具合だから!

597 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-HvSj):2017/07/11(火) 23:29:31.49 ID:TPoqUiGTd.net
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-camera-distortion-issue-hikaku-htc-u11-htv33-au-camera-yugami

598 :SIM無しさん (ワッチョイ f78a-0/F+):2017/07/11(火) 23:30:31.14 ID:Ru60boMI0.net
AP見失う問題が起きてる人の端末(XZP)が初期不良か何かでwi-fi回りが壊れてる可能性もある。
ただ、症状がチャンネルが被ったりした時の挙動に似ている。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ d735-DVDL):2017/07/11(火) 23:38:31.53 ID:7wLvOzY10.net
柱とドア、窓枠がアートな曲線美になってる
http://i.imgur.com/7AwJiU8.jpg

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/11(火) 23:46:43.23 ID:FlkBHvqi0.net
なんか欠陥住宅みたいになってるな…

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-t5m7):2017/07/11(火) 23:50:58.76 ID:g132wC8N0.net
つーか相変わらず樹脂フレームなのね
上下だけアルミ貼ってるとかなんか貧乏臭えな…
継ぎ目多すぎだろコレ

602 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 00:16:53.15 ID:Z+M8zRBcd.net
マグネシウムダイキャストだよ

603 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0/F+):2017/07/12(水) 00:27:59.13 ID:T8EvQHbO0.net
Amazonプライムセールでキングストンの64GBのSDを2544円
エレコムのハイレゾ対応イヤホンを3524円で買った俺は勝ち組
あと、fireTVstickを昨日買って今使ってる

ドコモオンラインショップでスタイルカバーの黒を買えたら完璧なんだが
在庫なし、、、

604 :SIM無しさん (ワッチョイ ff85-k5yk):2017/07/12(水) 00:46:23.19 ID:8BjlL7gk0.net
http://i.imgur.com/V303M89.jpg

605 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-DliC):2017/07/12(水) 00:47:45.63 ID:VxenPXifd.net
>>603
ハイレゾ対応のイヤホンならせめてこれくらいは買っとこうぜ
http://i.imgur.com/0eGLUXg.jpg

606 :SIM無しさん (ワッチョイ f77c-0/F+):2017/07/12(水) 00:53:29.12 ID:wgLjgJ130.net
>>604
想像以上に歪んでるな…。

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 01:06:47.90 ID:GUKJT4WD0.net
ハイレゾ対応より好みに合ってる方が楽しく聴けると思うよ
ハイレゾなんか意識する必要ない、自分にとって良い音かどうかが大事
一定水準以上ならまず対応してるけど
問題は一定水準以下で選びたいとき
そういう時ほど好みの方が大事なんだ

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/12(水) 01:06:49.92 ID:q2WZbfA30.net
>>605
ハイレゾ対応といってもたかだか\1万のイヤホンかよw
http://i.imgur.com/1iiDo88.jpg

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 01:11:06.20 ID:GUKJT4WD0.net
>>608さん、金額出してくる奴は程度が低いって銀座の女が言ってた
俺もそう思うよ

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-owJK):2017/07/12(水) 01:15:18.56 ID:q2WZbfA30.net
>>609
見せびらかしにお付き合いしてあげた俺は悪いけど程度が低いんでね、偉そうなお前さんと違ってさw

611 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-/8Bo):2017/07/12(水) 01:16:23.75 ID:0WkN4m0vd.net
>>516
乗れない飛行機ある時点で無理
それぐらい信用なくしたのにすぐ回復できるわけねーだろ

612 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-DliC):2017/07/12(水) 02:00:42.72 ID:KuAUn63cd.net
>>608
ん?
なんだその汚ならしいmomentumは?w
http://i.imgur.com/w5bsQ5D.jpg

613 :SIM無しさん (ドコグロ MMbf-0/F+):2017/07/12(水) 02:05:27.70 ID:3/m3GVKQM.net
>>593
BIGLOBEのSIM差してテザリングしてみたが使えたぞ

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 975d-0/F+):2017/07/12(水) 02:28:31.33 ID:a060RyNc0.net
>>613
報告おつ。
ドコモ系MVNOでもこの機種はまったく制限なしでつかえるねー

615 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/12(水) 04:24:52.41 ID:uSBYmOgrM.net
http://imgur.com/OYx9LUx.jpg
ドコモは問題点を把握しながら約3年も放置 本格的に終わってます
3年放置したのに更に半年かかるドコモ
要改善をすぐ実行するmineo
これは今後も続きます

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。

616 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/12(水) 04:25:08.68 ID:uSBYmOgrM.net
http://imgur.com/REbe3jK.jpg
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

※楽天モバイルも今年ついにこのシェア方式を採用しましたが、こちらはシェア代として1回線につき108円の料金をとります

617 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/12(水) 04:25:25.03 ID:uSBYmOgrM.net
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbps以下の地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-0/F+):2017/07/12(水) 04:35:25.51 ID:5aq3nwAK0.net
ワイヤレスで通勤電車も快適だわ
http://i.imgur.com/hAyVtv2.jpg

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-D76j):2017/07/12(水) 05:14:26.02 ID:gXCYfYqY0.net
>>608
MUC-M2BT1ってLDACも聴けて快適なんだろうけど
その…失礼だが首輪っぽい見た目が…
自分は有線派かな

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-D76j):2017/07/12(水) 05:14:49.97 ID:gXCYfYqY0.net
安価ミスすみません

621 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 06:28:42.88 ID:iXtfBSvkd.net
>>106
それな!w

622 :SIM無しさん (スップ Sd3f-bvvs):2017/07/12(水) 06:52:59.22 ID:YEKyjM1+d.net
>>608
時計は? さりげなくこれ見よがしにw写し込んでドヤるのが今回のルールだぜw

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/12(水) 07:51:56.36 ID:z4l3S1pV0.net
いたわり充電って自分で時間指定できないの?
機能は常に動いてて欲しいけどその日の都合があるんだから自分で決めさせて欲しいんだが

624 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-4W6e):2017/07/12(水) 07:53:10.14 ID:VJH96XJxd.net
その日の都合に合わせて自分でオンオフすりゃいいだろ

625 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 07:55:29.04 ID:pE5Uye3gd.net
オンラインショップ、まだ在庫切れなのか

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/12(水) 08:01:22.64 ID:z4l3S1pV0.net
>>624
だから夜の間90%で止めていて欲しいんだよ
充電終了時刻をいじらせろと

627 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 08:23:50.95 ID:pD2DauCdd.net
>>626
アラームでも入れとけよ
ゴチャゴチャと騒がしい

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-v4v3):2017/07/12(水) 08:25:29.76 ID:z4l3S1pV0.net
>>627
飼い慣らされ方が凄いな

629 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 08:27:23.60 ID:pD2DauCdd.net
>>628
少しは調べろよ
アラームと連動するようになってんだからお前の言ってる事は解決してんだろ
こんなんで飼い慣らされてる発言は頭おかしいんとちゃう

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-0/F+):2017/07/12(水) 08:31:05.89 ID:rhxDMOlx0.net
>>628
恥ずかしい奴

631 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 08:38:31.42 ID:zijrasoJd.net
ワッチョイでバレるのに怒涛の自演で草

632 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-0un4):2017/07/12(水) 08:43:43.63 ID:GkvCe+XLM.net
PC並みに使えるタブレット持ち歩いている気分

いい機種だなー、XZP

633 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 08:46:00.43 ID:7qQwUJpqd.net
昨日Z5から買い替え。動作や質感は大満足。
でも、Z5と比べて液晶暗い?明るさバー同じ場所に設定して見比べると、XZPのほうが結構暗いんだけど、皆さんのはどう?

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e0-0/F+):2017/07/12(水) 08:46:03.93 ID:GOvQvjGs0.net
>>598
田舎で、自分以外のwifi飛んでないけど
切れる
w52固定等のここで書かれた対策したけど
切れる

635 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 08:49:41.05 ID:pD2DauCdd.net
>>633
最大nitはZ3が最大で、それ以降のXperiaは代を重ねる毎に下がってた筈よ
特にXZ Pのピクセル密度的には最大輝度は暗くなりやすい

636 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 08:53:25.37 ID:7qQwUJpqd.net
>>635
そうなんだ、ありがとう。
ところで、明るさバーはどの辺に設定してる?

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 09:02:49.11 ID:GUKJT4WD0.net
これ明るさ自動にしちゃうと向こうで基準ごと勝手に変えられるのよ
自分の設定がそもそもない
これは不満点だな

PC並?そんなのどの機種使っても同じだよ
機能面で他のスマホと差はない

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-DliC):2017/07/12(水) 09:10:21.09 ID:q2pzkw460.net
画面トントンでバックライトON機能無くなったのが痛いわ。

639 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 09:13:19.52 ID:pD2DauCdd.net
明るさは自動
常にどの明るさでもちょい暗い設定にしてあるけど

多分XPで載った輝度の自動学習がXZ Pでも継続採用されてるよ
自動にしても手動で明るさを変えてやれば、それを基準に変化する

例えば自動だと輝度が5になるような所で10を指定してやれば、次回同じ所に行くと10の明るさになる

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/12(水) 09:31:18.27 ID:Yg9Y6A/A0.net
せやろか

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-Y8wt):2017/07/12(水) 09:54:32.05 ID:cUUO8EED0.net
>>638
これのせいで通知だけ見たいのにロック解除されることが結構ある
明るさの設定もそうだけど普段使いを想定して造ってんのかねコレ

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/12(水) 10:06:56.99 ID:Tdqb++Ip0.net
>>628
自分で何も調べられない教えてくんかw

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/12(水) 10:16:12.35 ID:gXCYfYqY0.net
>>639
へえ
勉強になったよ
ありがとう

644 :SIM無しさん (エムゾネ FFbf-tare):2017/07/12(水) 10:17:22.20 ID:s7RBBbCWF.net
>>641
指紋登録してない指で通知確認してみたら?

645 :SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-IyU4):2017/07/12(水) 10:20:46.36 ID:/GtbndU30.net
docomo新色は出ないんだろうか?

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 1732-DliC):2017/07/12(水) 10:27:07.23 ID:gXCYfYqY0.net
>>645
Z5Pの時は真スルーだったね

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 17ec-jafH):2017/07/12(水) 10:41:40.72 ID:ujQqf6gQ0.net
>>644
よこから
そうしてるし、そうやれば良いだろて考えなのかも知れないけど配慮がないよな

648 :SIM無しさん (ワッチョイ ff32-0/F+):2017/07/12(水) 10:49:56.49 ID:mPI5Lw1g0.net
VOICESのサックスバージョンいいな

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 10:55:52.45 ID:GUKJT4WD0.net
ルイアームストロングのやつな良いよなあれ

650 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/12(水) 11:51:07.37 ID:OsHk/Q6/0.net
広角レンズは歪むもの
それを認識して購入しましょう

樽型歪みについて
http://www.isok.jp/scitech/visual/fat.htm

651 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-nSBM):2017/07/12(水) 12:10:33.25 ID:OF3lBl5Ga.net
このサマホとGALAXYで迷っているのですが どちらの方が良いですか?

652 :SIM無しさん (ワッチョイ d790-beZI):2017/07/12(水) 12:10:55.72 ID:OsHk/Q6/0.net
>>651
iPhone7

653 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 12:12:32.94 ID:/rifhujmd.net
http://i.imgur.com/jjETUpP.png

654 :SIM無しさん (ワッチョイ d75f-0/F+):2017/07/12(水) 12:14:27.67 ID:Z+xjtrC00.net
xperiaホームでドック部分にDesktop VisualizeRで作ったショートカットが置けなくなったのね

655 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-0un4):2017/07/12(水) 12:23:01.22 ID:phBfJbjJa.net
>>651
らくらくスマートフォン

656 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 12:34:31.52 ID:CQeYu9rmd.net
>>397
ガラス面の浮きは前と後ろによるけど無料で直せるのでは、バッテリー膨張でなんたらかんたらで保障対象になっているはず
自分はタダで直せたよ
けど直さないと下取りしてかれないからかなり面倒くさい、自分のZ3Cのアウトサイドカメラ真っ暗になってこれにしたけどサブとして持っているよ

657 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 12:44:22.70 ID:IrlgDN2td.net
wi-fi切れるという話しは一度整理した方が良さそうな。

症状
@5Gがつながらないor切れる。
A2.4Gも含みで、アクセスポイントを見失う。

@の対策
W52固定等、親機ファームの更新、
それでも駄目なら親機との相性問題、XZPの更新待ちか親機を変える必要がある。

Aの場合
XZPの故障、親機の故障、チャンネル干渉が考えられる。
他の端末で繋がるなら、何らかの方法で、別のXZPに変える等するしかないと思われる(XZPの更新で直る可能性もあるけど、壊れている可能性もある)。
ただおそらく、修理に出しても、問題無しと判断されそう。

2.4Gの干渉はチャンネルが重なっていなくても起きるということを知らないと話が進まないかもしれない。
たとえば、1、6、11のように離れていないと干渉する可能性がある詳しくはググって。

658 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/12(水) 13:29:59.20 ID:CjVXXTLA0.net
>>657
自分はAなんだけど、故障ではないんじゃない?
だって機内モードのオンオフ、または端末の再起動で直るんだよ
しかも俺以外にもこの症状の人がいる
ソフトウェアの不具合なんじゃないかね?

659 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ki+1):2017/07/12(水) 13:34:58.89 ID:IhS5bnv/a.net
今からiPhone6sからXZPに変えてきます
オススメのUSBと充電器とフィルムを教えてください

660 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-DliC):2017/07/12(水) 13:47:01.76 ID:KuAUn63cd.net
>>653
http://i.imgur.com/2pJGNu0.png

661 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-ZP6G):2017/07/12(水) 13:50:38.98 ID:WBmgNPTQM.net
このスレイライラしてる奴多いよな
やっぱり不具合端末に10万近く出してキレてんの?
自慢のカメラで写真自慢したかったのに残念だよなぁ
そりゃ他の端末叩かないとやってられないだろう・・・

662 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QOuN):2017/07/12(水) 13:53:58.20 ID:ZAg1eddDa.net
グロ版のスレは比較的落ち着いてるのに多少批判的(筐体が大きい)とか書かれただけで沸騰するからな。

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-rvkC):2017/07/12(水) 14:06:04.19 ID:eqyW6L6n0.net
朝鮮人参が朝鮮漬け食べた手で作った朝鮮人参はいらんわ

664 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:20:23.55 ID:5nSevc1Wd.net
socのコントローラー腐ってんじゃね

665 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 14:22:24.01 ID:ejPH8oa+d.net
そんなこと言うアホも多いよね

666 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 14:23:02.40 ID:ySh1c1rmd.net
>>643
そこまで精度のいい学習じゃないから期待は禁物やで

667 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:24:32.59 ID:wan5OSyyd.net
>>603
https://pbs.twimg.com/media/DBs9t0_WsAE-zDC.jpg
わいのクソ耳には中華イヤホンで十分なんや、すまんな

668 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-QOuN):2017/07/12(水) 14:29:52.48 ID:mevYy5c1M.net
>>667
Xiaomiのイヤホンオススメ

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-0/F+):2017/07/12(水) 14:30:24.09 ID:KxYInH5H0.net
ストラップホールつけといてほしかったなぁ

670 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:40:04.87 ID:G5YPgZ1Dd.net
>>611
乗れない飛行機ではなく、飛行機には乗れない。
機種が違っても爆発物と疑われるようなスマホは買えないっす。

671 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc4-zXdO):2017/07/12(水) 14:40:28.68 ID:XdEo+spA0.net
スピードアップはNVMOにも恩恵有るの?

672 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e0-lfeO):2017/07/12(水) 14:46:28.97 ID:yc7AucH10.net
M2BT1+LDACならXZPっつーかたいていのスマホ有線より音いいよ
DAPやポタアンはめんどい

ワイの非ハイレゾイヤホン
http://imgur.com/a/Fp9Ls

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 14:48:25.47 ID:GUKJT4WD0.net
>>667
耳の中で爆発したら死ぬ

674 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:48:28.94 ID:G5YPgZ1Dd.net
>>619
襟ありの服ならあまり目立たない。
音質はかなりいい、カスタムイヤホンでBTだと現状これしか選択肢がない。

675 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:53:18.52 ID:G5YPgZ1Dd.net
>>672
無音時のヒスノイズ?が全くないのがいい。
下位機種の有線ケーブル使えば有線も行けて飛行機とかでもイヤホンつけ直ししなくていい。

676 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:53:40.13 ID:5nSevc1Wd.net
あーwifi糞過ぎるソフトでなおるならはよなおしてくれ

677 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-0/F+):2017/07/12(水) 14:55:43.48 ID:iW+3gHe8a.net
>>651
それギャラクシースレで聞いてきて

678 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 14:59:24.01 ID:G5YPgZ1Dd.net
>>672
組み合わせてるイヤホン
http://i.imgur.com/SGolNJG.jpg

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 1774-DliC):2017/07/12(水) 15:19:01.20 ID:76MTg98b0.net
>>576
俺はquickpicの代わりにこれ使ってるわ
英語やけど、操作感が良く似てる
広告ないし

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery

680 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 16:04:29.23 ID:l6s6tgIfd.net
いたわり使えなさすぎだろ
そもそも起動すらしてくれない
手動で設定されろよ使えない自動はいらないから

681 :SIM無しさん (スププ Sdbf-LQFn):2017/07/12(水) 16:11:24.48 ID:vhBuG8wvd.net
カメラ歪んでるんだけど

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/12(水) 16:16:17.64 ID:Tdqb++Ip0.net
>>681
画像でなくて、カメラが歪んでいるとは、持ち主の性格に似たのか?

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-zXdO):2017/07/12(水) 16:17:42.42 ID:wYfANUTK0.net
カメラ起動して横に持って左右にゆっくり動かすと確かに両端がすごく歪むな
レンズの仕様っぽく見えるが

684 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-cx+G):2017/07/12(水) 16:24:37.10 ID:QpjllQhTM.net
他の国産機種がくたばりかけてるから変な奴等が沸くんだよな
まぁXPERIAもそこまで元気じゃねぇけど

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f5b-KuRC):2017/07/12(水) 16:25:48.08 ID:P05fCfyi0.net
ドコモオンラインショップで黒、クローム在庫あり
黒の在庫ありは初めてかな?
ポチりました

686 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-0/F+):2017/07/12(水) 16:41:54.61 ID:Tdqb++Ip0.net
>>683
それは広角レンズのパースだろが、ここで話題になってるのは陣笠状の歪みで、建築写真以外ではキチガイぼど気になる現象。

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 5763-KuRC):2017/07/12(水) 16:53:11.50 ID:N1qkaO700.net
元から歪みの影響を受けにくいものだけ写真取ってれば全く気にならないよな
直線の多い都市部で写真取るのはキチガイだわ

688 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-eXIj):2017/07/12(水) 16:55:07.48 ID:lI0Y+eKVM.net
>>687
センス溢れる擁護だな

689 :SIM無しさん (ワッチョイ ff35-Nigv):2017/07/12(水) 16:58:41.13 ID:0CKLoKdZ0.net
AQUOS Rは歪んでないんでしょ?

690 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-uj/l):2017/07/12(水) 17:04:28.60 ID:WS/GZHAv0.net
>>689
夜景以外は良いカメラだよ夜景もスマホのディスプレイで見る分には十分綺麗だと思う

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/12(水) 17:08:12.94 ID:YO9x+mJU0.net
>>651
サマホ

692 :SIM無しさん (スップ Sd3f-j4lg):2017/07/12(水) 17:15:48.28 ID:G1bJfAGdd.net
>>687
料理も丸い皿に盛り付ければわからんしな。
真っ直ぐな皿や箸を一緒に撮影する奴はキチガイ。

693 :SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 17:17:37.58 ID:UTcBepbqd.net
>>692
なんでID変えてるん?

694 :SIM無しさん (ワッチョイ b7e0-lfeO):2017/07/12(水) 17:32:02.75 ID:yc7AucH10.net
皮肉がわかってもらえなかった>>687が可哀相

まあソフト的な補正が可能なんだったらやって欲しいが俺は別にどっちでもいいや

695 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 17:39:00.47 ID:Ukwi+lO6a.net
なぜ、日本ではスマートフォンのストレージをROMと書いちゃうのか?

ROMってRead Only Memoryだよね?
でもストレージ=書き込めるよね?
何でこんなややこしいことになっちゃったのか。

696 :SIM無しさん (スップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 17:52:09.81 ID:H/reogUqd.net
今日Xperia Z2からXZ Premiumに機種変したけど中々良いなコイツ
XZsにしなくて正解だったわ

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/12(水) 17:57:14.12 ID:kYrf909l0.net
書き換え可能なROMだろ

698 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 18:00:05.01 ID:ts2gyNwJd.net
wi-fi他に有りそうな原因はステルスSSID(メーカーにより名称違う)機能で見えないけど、干渉するチャンネル使われてるとか?

699 :SIM無しさん (スップ Sd3f-MVao):2017/07/12(水) 18:18:04.39 ID:33rLydzRd.net
>>697
その時点でRead Onlyじゃないだろ

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1B52):2017/07/12(水) 18:19:02.52 ID:RMSmaMm50.net
wi-fiうちはXZPだけでなくiphone6,zenfone3みんな安定してるぞ
前機種のz3だけ駄目だったけど、環境で変わるのかな?

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-++Zy):2017/07/12(水) 18:24:27.40 ID:eqyW6L6n0.net
観光地の風景とか、食べ物、料理くらいしか撮影しないから
どう写っても気にならないし
それよりは解像度あげてほしい

702 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 18:29:00.03 ID:Ukwi+lO6a.net
ジャップさぁ、
eMMC(Embedded Multi Media Card)
を使えばいいのにROMとか……

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-++Zy):2017/07/12(水) 18:29:37.28 ID:eqyW6L6n0.net
それより充電のケーブル付属してないから電気屋に注文して
到着するまで充電切れそうで使えない
スマホ受け取ったときは残り20%だったのが
24時間経過して残り5%、、

704 :SIM無しさん (ワッチョイ f767-tare):2017/07/12(水) 18:30:46.60 ID:81XBWQgs0.net
更新きたぞ

705 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-pw7F):2017/07/12(水) 18:34:05.05 ID:ooeIYQqR0.net
Wifiに関してレスする奴は切れる切れないに関わらず親機の型番を併記しろやゴミカス共

706 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 18:44:37.08 ID:nTQBNsWMd.net
65パーセントから充電されなくなったんだけど、故障かな?

707 :SIM無しさん (ワッチョイ b77d-0/F+):2017/07/12(水) 18:46:33.39 ID:btaPEnwC0.net
インテリジェンスエンジンが更新されたけど、なんじゃらほい?

708 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-w9AG):2017/07/12(水) 18:47:22.09 ID:3lDUQoIXd.net
>>702
eMMCって言うのもなんか違う気がするけどな。それなら単にフラッシュメモリでは。

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fa3-DliC):2017/07/12(水) 18:51:44.68 ID:GaVtwbde0.net
>>707
Wi-Fi権限欲しがるみたいです

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 97c6-okny):2017/07/12(水) 18:52:15.39 ID:YO9x+mJU0.net
>>704
wifi直ったらいいな

711 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 18:55:52.75 ID:wFbUL5+9d.net
>>702
EEPROMだからROMでも問題ない

712 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:05:30.40 ID:Ukwi+lO6a.net
>>711
逆の意味にする言葉を略すとか、ジャップさぁ……

713 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-ul4F):2017/07/12(水) 19:06:18.92 ID:KwvX3DcHM.net
>>702
XZPはeMMCじゃないぞアホ

714 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/12(水) 19:06:52.53 ID:kYrf909l0.net
>>699
今は
電源を切っても消えないのをROM
電源を切ると消えるのをRAM
みたいな感じですよ

まあ、RAMと区別するためにROMとしている

715 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 19:13:45.43 ID:wFbUL5+9d.net
>>712
お前そもそもemmcがEEPROMの一種すらも知らんだろ
お前の好きそうな正式名称を載せとくけど、Electrically Erasable Programmable Read-Only MemoryだからROMでも間違ってない

716 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/12(水) 19:18:47.54 ID:reXROieQa.net
>>695
EPROM→EEPROM→FlashROM(フラッシュメモリー)
フラッシュメモリーは分類的にはROMの一種。

717 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:33:49.33 ID:Ukwi+lO6a.net
>>713
ROMではないな

718 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-w9AG):2017/07/12(水) 19:33:58.87 ID:3lDUQoIXd.net
ここはひとつ、NANDということで笑

719 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:34:16.20 ID:Ukwi+lO6a.net
>>715
なんでEEPを外すんですかねぇ

720 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 19:37:22.56 ID:5IeK0hCCd.net
ソフトウェアアップデートはWifiで問い合わせ出来る?
wifiをonにしておくと必ず接続出来ないんだよね
いちいちdocomoの通信だけにしなければ確認出来ないんだけど、こういうものなの?

721 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:38:39.79 ID:Ukwi+lO6a.net
ぱっと消去できるからフラッシュメモリ
電気的に消せて書き込めるからEEPROM
紫外線で消せるEPROM

ジャップさぁ、なんでROMとだけ書くんだい?

722 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/12(水) 19:38:44.52 ID:CjVXXTLA0.net
なんの更新だったんだろう

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1B52):2017/07/12(水) 19:40:17.48 ID:RMSmaMm50.net
>>720
出来るよ

724 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-w9AG):2017/07/12(水) 19:40:20.64 ID:3lDUQoIXd.net
eMMC笑

725 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 19:45:03.12 ID:wFbUL5+9d.net
>>717
>>719
UFSはNANDがパッケージされてるからROMが含まれてるんだよなぁ
ROMの分類にEEPROMがあり、EEPROMの派生がフラッシュROM
最上位のROMで表すのは間違いではない

お前の理屈で言えばeMMCだったりUFSだったり、ストレージの種類を記載しない方がよっぽどおかしいよ笑

まあこれ以上はスレチだから後は誰かに任した

726 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 19:48:30.52 .net
>>716
だからといってロムと書いていいわけねーだろ
空気読めよ無能

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/12(水) 19:48:57.59 ID:kYrf909l0.net
ROMについて少しはわかったかな?
あと、わからないことは、各自で調べるように

はい、終了

728 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 19:49:35.04 .net
>>698
電波調べればステルスでもチャンネルと一緒に載ってくるだろ無能

729 :SIM無しさん (エーイモ SE7b-TyVU):2017/07/12(水) 19:51:27.83 ID:PqRz8EvkE.net
韓国ではどうか
http://www.sony.co.kr/handler/Common-Start?PageName=jsp/sonyMicro/Xperia/Xperia_xz_Premium.jsp

730 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:52:28.96 ID:Ukwi+lO6a.net
>>725
元の意味を打ち消す接頭語を外すのはどうかと思うが

ジャップさぁ、素直にcapacityとかstorageとか表記しようぜ

731 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 19:53:37.85 ID:5IeK0hCCd.net
>>730
お前は何人なの?

732 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 19:53:48.67 .net
>>705
書いたら何なんだよ無能
テメーの不具合調査バイトのネタにすんな無能

733 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:54:35.04 ID:Ukwi+lO6a.net
>>729
チョン語ですらUFSと書いてるな

734 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 19:55:06.24 ID:wFbUL5+9d.net
ヤバww
ROMの分類にEEPROMがあるって言ってるのに文法の話をし出したぞwww

735 :SIM無しさん (ワッチョイ b763-1B52):2017/07/12(水) 19:56:15.26 ID:4L9T81OF0.net
在庫有るとの書き込み見て久しぶりにオンラインショップみたら
6月のたったあれだけの期間で月間1位だったのね
やっぱ売れてるのは間違いないみたいね

736 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 19:56:32.92 ID:Ukwi+lO6a.net
>>734
リードオンリーじゃないから、頭に読み書きできるとつけてるのに、それを外すとかさぁ

737 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 19:56:48.93 .net
>>725
おまえさ
全然わかってないな
ROMと記載してあってどういう意味を与えてあって、どう読ませるんだよ?

それを答えてみろよ
無能なら答えるな

738 :SIM無しさん (エーイモ SE7b-TyVU):2017/07/12(水) 19:56:53.59 ID:PqRz8EvkE.net
USAではどうか
https://www.sonymobile.com/us/products/phones/xperia-xz-premium/

739 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-o8oQ):2017/07/12(水) 19:58:43.06 ID:rH4ybY+A0.net
早く赤出してくれないと困る。
せめていつ発売か早く教えてー。

740 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-HOdA):2017/07/12(水) 20:02:23.78 ID:Ukwi+lO6a.net
>>738
MEMORY AND STORAGE
4GB RAM, 64GB (Dual SIM) UFS internal memory

アメ公表記はSTORAGEだな
種類として(UFS internal memory)

741 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 20:09:42.01 ID:G5YPgZ1Dd.net
>>736
スレチもいいところそんなに語りたいなら他所でやってくれんか?
お前わざとやってるだろ、

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-bvvs):2017/07/12(水) 20:09:54.81 ID:dn9HAssw0.net
自分のところにはソフトウェアアップデート来てないんだけど、みんな来たの?
それと、Wi-Fi繋いでアップデートしようとすると、
接続できませんでした。時間をおいて再度お試しください
って出るんだけど、同じ人いる?

743 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 20:22:20.00 ID:wFbUL5+9d.net
結局ROMで意義を唱えてる奴等は固定概念に捕らわれ過ぎじゃね
クラス(ROM)とインスタンス(マスクROM、PROM、EEPROM)に置き換えりゃ話は早いんだけどな

自動車に軽自動車、普通自動車、トラック、バスだったり様々な物が含まれてるのと同じ
自動車に人を乗せて運ぶものと思い込めばトラックを自動車と表現すんのはおかしくなる

こう言ってもどうせイチャモンをつけてくるんだから話が通じんわ

744 :SIM無しさん (ワッチョイ bfaf-0/F+):2017/07/12(水) 20:34:56.67 ID:ZW5g8+p80.net
更新で安定した感じに見えるな、今のところ。

745 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-avIX):2017/07/12(水) 20:35:15.18 ID:Ukwi+lO6a.net
>>743
メモリの下に
揮発性メモリと不揮発性メモリがあって
後者としてリードオンリーメモリ(ROM)がある
そのうち書き換え可能(EEP)がついた

最上位で書くならむしろメモリだろ。

746 :SIM無しさん (スップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 20:41:01.89 ID:NCqLencJd.net
蔑称連呼しつつ話しかけてくる奴w

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/12(水) 20:41:44.26 ID:kYrf909l0.net
メモリはよそでやって!

748 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-avIX):2017/07/12(水) 20:43:02.81 ID:Ukwi+lO6a.net
スマホ総合スレないのん?

749 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 20:43:17.80 ID:9bQiXB4Bd.net
Xperiaのヒントだったかのアップデートなら2つきた

750 :SIM無しさん (スププ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 20:51:59.64 ID:qy6XjQsud.net
>>746
しかも何人なのか答えないんだぜ

751 :SIM無しさん (ワッチョイ f7af-0/F+):2017/07/12(水) 20:53:24.47 ID:O9pcot2G0.net
カメラもゴミwww
wi-fiもゴミwwwww
カチ割れ!!wwwwwwww

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f8e-0/F+):2017/07/12(水) 21:08:13.13 ID:D8AMksOY0.net
Wi-Fi急に繋がらなくなったけど再起動したら治った

753 :SIM無しさん (ワッチョイ b763-1B52):2017/07/12(水) 21:13:15.48 ID:4L9T81OF0.net
オレそんなに韓国っていう国が嫌いなわけじゃなかったけどXZPスレで韓国が嫌いになってきたな
あんまりやりすぎるとオレみたいなどっちでもない日本人に本当に嫌われるぞ

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/12(水) 21:15:48.20 ID:x3fO7tDS0.net
俺は韓国嫌いだが愛国心だけではxzpは買えなかった

755 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 21:16:05.88 ID:0ECF9Fzwd.net
バカ一点絞り
主記憶と補助記憶の分かりやすい表記でRAMとROMにしてあんのにROMだけメモリにしたら余計におかしくなる

それよりXperia インテリジェンスの更新なんだったん
権限だけで内容がいまいち分からなかったんだけど

756 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-0/F+):2017/07/12(水) 21:17:15.60 ID:pAkLtoRM0.net
アップデートきてないんだが…

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-0/F+):2017/07/12(水) 21:18:45.01 ID:Ri6kVuns0.net
更新して動きがとこ言ってるけど、あれソニーのアプリのアップデートであってシステムアップデートじゃないだろ…

758 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-avIX):2017/07/12(水) 21:23:50.95 ID:Ukwi+lO6a.net
>最上位のROMで表すのは間違いではない
最上位っておかしくね?という指摘だぞ

わかりやすい表記なら、
それこそパソコンから使われてきた
メモリとストレージでいいじゃん

759 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 21:32:42.97 ID:0ECF9Fzwd.net
だからバカ一点絞りなんだよ
ROMの種類で括ってんだからROMが最上位でもおかしかねーのに、不揮発性だのメモリが最上位だの突拍子もない物を引き合いに出してくるから話が拗れる

邪魔だから気に食わねぇならここでゴチャゴチャ言う前にドコモにでも文句つけとけ

760 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-0/F+):2017/07/12(水) 21:37:11.07 ID:CjVXXTLA0.net
邪魔な人たちだなあ

761 :SIM無しさん (ワッチョイ f7e0-1B52):2017/07/12(水) 21:37:39.93 ID:yY47qaHA0.net
ドコモオンラインに黒入荷したな

762 :SIM無しさん (スップ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 21:37:57.08 ID:qrywKmJOd.net
しつこい。よそで議論してこいhttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1489410070/

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-0/F+):2017/07/12(水) 21:39:49.03 ID:2haON0fw0.net
>>618
ie800ってそんな感じだったっけ?

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f56-okny):2017/07/12(水) 21:53:51.07 ID:SyX9UafI0.net
>>605
プラネオ?

765 :SIM無しさん (ワッチョイ f791-0/F+):2017/07/12(水) 21:54:26.52 ID:3oYEtkjG0.net
>>726
オマエモナ!

766 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-0/F+):2017/07/12(水) 21:54:30.98 ID:1TWUF7Vu0.net
>>618
ie800をぶった切ってmmcx化したんだ

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 177f-m5Ug):2017/07/12(水) 21:54:38.43 ID:qpRC1RCE0.net
>>739
俺も知りたい。
今週末位にでも発表あればいいね。

768 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 21:55:50.91 ID:0ECF9Fzwd.net
>>763
リケーブルされてるよ

769 :SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-IyU4):2017/07/12(水) 21:56:37.98 ID:/GtbndU30.net
>>767
自分も知りたい
赤出たら買うのになぁついでにピンクも出てほしい

770 :SIM無しさん (ワッチョイ bf82-0un4):2017/07/12(水) 22:02:56.16 ID:DRi06Ux70.net
Wi-Fiが不安定なのはアプデで治ると思う。Z1の時も似たような事あったよね。

>>324
の「接続不良のとき無効にする」
って「ネットワークの自動切り替え」の事?

違うとすると、グロ版と設定項目自体違うから早くアプデ来るといいね。

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-IehI):2017/07/12(水) 22:05:09.89 ID:L4pEOWzU0.net
>>302
D800が素晴らしい

772 :SIM無しさん (ワッチョイ d7d5-D7As):2017/07/12(水) 22:31:56.38 ID:GTcuovoQ0.net
Wi-Fiは初代ZとZ5は不安定だったけどXZPは1回も切断されたことないな
バッファローのWZR450HP使ってる

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-++Zy):2017/07/12(水) 22:38:31.14 ID:eqyW6L6n0.net
電気屋から充電ケーブル手にいれたからやっと使えるようになった
aterm1800HPの2.4Gにつないでるけど切れるって?何の話しって感じ

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-++Zy):2017/07/12(水) 22:42:46.17 ID:eqyW6L6n0.net
フラップ付きのカバー良いのない?
今買ったやつはUSBソケット部分のホール小さくて
USBケーブル差せない
カバーの穴を半田こてで溶かして大きくしたけど
いまいち気に入らない

775 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0n9J):2017/07/12(水) 22:48:18.05 ID:Op1cSCFfd.net
色を決められない。クローム好きなんだけど、やり過ぎ感が…
ブラックは紺がかってるのがイマイチ…
どうすりゃいいんだ?
裸運用予定

776 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0/F+):2017/07/12(水) 22:52:43.35 ID:mS9mlGLod.net
>>775
紺掛かった光沢のある色、俺は超気に入ったけどね。真っ黒より味があって。

777 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-0/F+):2017/07/12(水) 22:53:40.17 ID:AzuA3i3Gd.net
俺も気に入った

ゴキブリみたいな黒光りする黒はいらん

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-O/4H):2017/07/12(水) 22:54:37.19 ID:ppQbkCfR0.net
クローム一択

779 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-0n9J):2017/07/12(水) 22:56:13.40 ID:Op1cSCFfd.net
ゴキブリってw
やっぱ俺もKにするかな…
クロームはやり過ぎだよな〜アレ

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 23:04:02.75 ID:GUKJT4WD0.net
>>618
なんかクビの後ろの接続端子にガシャンて繋いで使いそうなデバイスですね

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-++Zy):2017/07/12(水) 23:05:02.28 ID:eqyW6L6n0.net
Z5 premiumも銀色だったいあらXZpremiumも銀色
カバーつけるから気にしてない

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-rvkC):2017/07/12(水) 23:05:45.27 ID:ySyp7Exv0.net
機種変で迷っているんだけど、
Galaxy S8との比較ならどっちが良いの?
動画は大画面で観たいので、スマホではベッドでたまに観る程度。

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/12(水) 23:08:42.15 ID:kYrf909l0.net
>>761
ほんとだ
両方在庫有になってる

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 23:12:02.40 ID:GUKJT4WD0.net
クローム良いよ、慣れると全然違和感感じない
てか最初から感じなかった
白でも黒でも反射はあるんだからさ、反射率が100%近くなったからなんだっていうの
シルバーのアクセサリー付けてる感覚で使いなよ
特に自分側から見ると画面見てたらベゼルに映ってる何かに焦点が合うことなんかまずないから気になったりしないよ
反対側に座ってる人から見るとミラー面が広い分多少気になる場合はあるようだ
なんで鏡持ってんだ?的に見てくる人はいる
電車で立ってて座ってる人が見上げたら気になりすぎてヤバイかもね
メンヘラーに絡まれても驚きはしないな

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 23:16:48.66 ID:GUKJT4WD0.net
>>782
ギャラクシーはお薦めしませんね
あれはサムスン製だから嫌いな人はとことん嫌いだし
韓流ドラマとか見ていそうって思われるし
日本ではかなり特殊なブランドだということは忘れずに選んでください
俺はお薦めしません、つか全力で止めます、
あれは買っちゃダメなやつw
それでも欲しいならどうぞどうぞ
Xperiaやこの機種を買いたくないならAQUOSRどうかな
あれも最新のプロセッサーを搭載してる新世代スマホです
悪くはないはず、知らんけど

786 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-0/F+):2017/07/12(水) 23:18:09.81 ID:TS94XsBC0.net
いたわり充電オフで使ってる人は少ないのだろうな?

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/12(水) 23:20:17.05 ID:x3fO7tDS0.net
>>782
この機種はこのスレ見れば分かるだろうけど不具合多いからやめとけ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-rvkC):2017/07/12(水) 23:22:17.34 ID:ySyp7Exv0.net
>>785
XZPに決めてはいるんだけど、S8も気になったから。

ただ、4Kとかもコンテンツはないだろうし、TVなどの大画面に出力は出来ないんでしょう?
4Kモニターなら手に入りそうだから、HDMIなどで出力できるのかな

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 23:23:01.95 ID:GUKJT4WD0.net
wi-fi繋がらないとかはヤバいね
繋がらない通信端末とか意味ないねん

俺のは全く問題ないけどなw

790 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-jafH):2017/07/12(水) 23:23:46.78 ID:Fw9FXqSTd.net
>>650
それと違ってXPERIAは全体が歪んでるんだよ

791 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/12(水) 23:25:24.57 ID:BmPNYJLha.net
>>788
ワイヤレスのみになるけどスマホの画面すらミラーリング可能
勿論、音声も可能です

792 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-TO4L):2017/07/12(水) 23:26:09.10 ID:Myv415Cdd.net
そいつコピペするしか能のない経験則ゼロのイチガンガーだから相手にすんな

793 :SIM無しさん (ワッチョイ b743-nSBM):2017/07/12(水) 23:26:20.46 ID:ud8CUCdr0.net
>>782
ゲームしないならどっちでも好きな方
するならこっち

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-JUQb):2017/07/12(水) 23:28:21.69 ID:GUKJT4WD0.net
んー出力…出来るのかな…?
ぶっちゃけ出力するならどれでも同じだけどね
この機種に関してはディプレイがキレイだから得したってことは俺は一度もないわ(笑)
最新SoC積んでるとこ以外の誰にでも当てはまるオススメする理由はないかな
個人的にはクロームに拘りがあった。

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ff-0un4):2017/07/12(水) 23:31:45.26 ID:+8cgRVCa0.net
>>752
機内モード、おすすめ

796 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-vOMf):2017/07/12(水) 23:32:35.93 ID:zO+tkW+Vd.net
お前等何でこんなゴミに金払ったの?w

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-rvkC):2017/07/12(水) 23:34:54.48 ID:ySyp7Exv0.net
>>791
ワイヤレスで4K出力可能なの?
出来たとしても、遅延が起こりそうな予感

>>793
ゲームは星ドラくらい。
スペックには余裕は欲しいので、やはりこっちに…

みんなレスありがとう

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-0/F+):2017/07/12(水) 23:37:29.24 ID:rhxDMOlx0.net
>>788
映画とかをじっくり観たいのならS8のedgeディスプレイはあまり向いてない

それとS8は有線出力出来る
ただし18:5:9のまま出力されるから、結局はChrome castを使う方がいい
Chrome castを使えばXZ PもS8も出力出来るべ
Chromecast Ultraを使えば4K出力も出来る

ちなみにXZ PはAlt mode、slim port共に未対応だから有線出力は無理やで
ミラキャストレシーバーかChromecast必須
4K出力はChromecast Ultra必須

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-rvkC):2017/07/12(水) 23:39:43.13 ID:ySyp7Exv0.net
>>798
Chromecast Ultraなら出来るのね。
情報ありがとう。

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-rvkC):2017/07/12(水) 23:48:33.32 ID:kYrf909l0.net
価格.comのスマートフォン 人気ランキング だと

1位はソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia XZ Premium SO-04J docomoで
サムスン Galaxy S8+ SC-03J docomo は8位?

まあ、どうでもいいけど

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 175b-w9AG):2017/07/12(水) 23:49:15.98 ID:q08bO7nH0.net
>>790
?????

ワイドで一部だけが歪むレンズなんて無いが

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-KuRC):2017/07/12(水) 23:52:39.46 ID:x3fO7tDS0.net
XZPのは奇妙な歪み方してる
ソフトで修正でも加えてるのかね

803 :SIM無しさん (ワッチョイ d78a-0/F+):2017/07/12(水) 23:53:40.88 ID:zEE09kKy0.net
突如DMM GAMESのアプデができなくなった。
勿論野良アプリは許可してるし邪魔しそうな常駐アプリは後入れしてない
あと支障になりそうなプリインスコのアプリってあるっけ?

804 :SIM無しさん (ワッチョイ d75f-0/F+):2017/07/12(水) 23:56:11.96 ID:Z+xjtrC00.net
>>799
SONYの大画面テレビを買うという手もある

805 :SIM無しさん (ワッチョイ f78a-0/F+):2017/07/12(水) 23:57:38.99 ID:vB0a3j3Y0.net
ところで、今日変なタイミングで来たアプデでwi-fiおかしい人のはどう変わったのかな?

家ついて、wi-fi繋がって、アプデが自動でされて、wi-fiがオフになるという現象が起きたんだけど、これって、wi-fi関連のアプデもあったってことなのかな?

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 406c-VtEZ):2017/07/13(木) 00:04:54.72 ID:2oF82Gwb0.net
アプリのアプデ以外に何かあったか?

807 :SIM無しさん (ワッチョイ f08e-oOw3):2017/07/13(木) 00:04:55.98 ID:QN02+HK80.net
クロームってまんま鏡だから常時自分の顔が写るのが気になるな
ブラックも何故か青みがかってるし昔みたいにパープル出ないかな?

808 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 00:10:54.71 ID:zIyhJdzfd.net
不在着信のアイコンが消えなくなった
どうしたらいいのこれ
再起動とかまたあれこれ設定めんどいんだが

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 3563-1CH6):2017/07/13(木) 00:15:27.71 ID:gRHuNygs0.net
>>808
拾ってきたアプリで不在着信を確認しても消えないってんなら
標準のダイヤルアプリのほうで着信履歴みないとダメとかか?
再起動であれこれ設定ってのが何が言いたいのかよくわからないな

810 :SIM無しさん (ワッチョイ ac5b-73NM):2017/07/13(木) 00:19:58.97 ID:RnhheadC0.net
>>802
言いたいことはわかる。でも同じようなゆがみ方をするレンズはカメラの世界にもあるよ。
ソフトで補正すると重い処理が必要だからやってないんじゃないかな。

811 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-oOw3):2017/07/13(木) 01:01:08.37 ID:nXOV5WLYd.net
いや、修正はかならずしてる
じゃなきゃあの程度の歪みではおさまらない

レンズの設計と修正の折り合いがついてないんじゃないか

812 :SIM無しさん (スププ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 01:04:13.56 ID:2OrMoTkKd.net
たんしょうてんだしアップデートで改善の余地あり。

813 :SIM無しさん (ワッチョイ d463-oOw3):2017/07/13(木) 01:16:59.97 ID:9cm2whWX0.net
買って1週間、黒滑りすぎ…。
アスファルトにぽろっと。四つ角全て傷だらけです…。交換出来ないのかね…

814 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/13(木) 01:32:39.62 ID:E3rWY2BM0.net
防指紋コーティングだろうな
独特のヌメヌメ感あるな

815 :SIM無しさん (ワッチョイ bc72-oOw3):2017/07/13(木) 01:40:24.06 ID:OFbJqYTE0.net
4Kも見れるChromecast UltraのNetflixとかの
映像障害バグも解消したし
XZPとの組み合わせマジ最高

816 :SIM無しさん (ワッチョイ d05a-oOw3):2017/07/13(木) 04:23:44.29 ID:pqltLRge0.net
adguard入れたら広告消えて快適すぎワロタw
タブの分と併せてライセンス版購入したったw

817 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-oOw3):2017/07/13(木) 04:29:09.92 ID:8qHhnbfy0.net
>>813
外装交換は、もちろんできる。

818 :SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox):2017/07/13(木) 05:16:28.03 ID:OE1gE+q70.net
>>764
スピマスのムーンフェイズだよ

http://i.imgur.com/oH42RCn.jpg

819 :SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox):2017/07/13(木) 05:21:42.67 ID:OE1gE+q70.net
>>803
テーマ変えてないか?

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ec2-ANFC):2017/07/13(木) 06:41:02.92 ID:ihXsncMW0.net
2chMate 0.8.9.39/Sony/D5503/5.1.1/SR

スナドラ800の5.1.1より強いの?

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 878a-oOw3):2017/07/13(木) 06:46:56.54 ID:8a88wFyq0.net
>>819
803です。
ビンゴでした。デフォのテーマに戻したらいけました
感謝です

822 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-NpjL):2017/07/13(木) 06:49:40.95 ID:kxbkrrFRr.net
そろそろカメラの歪みは根本的な改善してくれ
一般にもXperia=歪んでるのイメージ付くぞ

823 :SIM無しさん (スッップ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 07:41:16.46 ID:vcW+kWEZd.net
>>822
SONYが頑なに広角のせいって言ってる限り無理だろ
docomoも対応を要請できない

824 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-oOw3):2017/07/13(木) 07:47:02.57 ID:8qHhnbfy0.net
>>822
お前みたいなキチガイは、気になるんだよな。

825 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-1Vgu):2017/07/13(木) 07:48:04.87 ID:QReeC4DMd.net
>>807
クロームならあるて言われて仕方なくこれにしたけど
使ってて気にしたことないぞ言われて思い出したぐらい
裏面なんて自分から見ないしな
まあ外で使うと光の反射が目に当たって攻撃受けるけど
今ではクロームにしてよかったわ
端末重すぎだからこっちの方が気になる
重いと感じてたXZが軽く感じるとかヤバイ

826 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-OXqO):2017/07/13(木) 07:59:45.66 ID:8oCC2Z6Jd.net
今使ってる機種が熱で使い物にならないのでこの機種を検討してるのですが
この機種も不具合多そうですかね
iPhone以外だとXperiaくらいしか候補にあがらないのですが

827 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 07:59:47.57 .net
>>823
こんなグニャリと歪むのが単なる広角のせいだというのかこの国では


流石だねー
http://i.imgur.com/2PSObQQ.jpg



お花畑もたいがいにしろよテメーわ

828 :SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-oOw3):2017/07/13(木) 08:04:36.01 ID:gkcJ/kG60.net
>>827
何故に国となる?いつの間にソニーって国営になってたの?

そして無断転載禁止って書かれてるのを出すて、、、持ってないのにワザワザ来てんのねw
お仕事お疲れ様です。

しかしカメラは何かしらアクション取らないとイメージダウンに確実に繋がるからどうにかせんとね。
今回ここまでスポット当てられたんだし

829 :SIM無しさん (スッップ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 08:09:45.04 ID:vcW+kWEZd.net
>>827
お前さんの国の国営企業では時限爆弾をスマホと呼んで販売してんだろ?
テロ指定国家かよ

あと他人の画像や拾い画像ばっか貼ってんじゃねーよ貧乏土人

830 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 08:10:40.85 .net
>>828
無断転載は俺が付けたんだよバカ

とにかく早く直してやれよ
酷すぎると思うだろオメーだって

831 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 08:11:09.30 .net
>>829
>>830

832 :SIM無しさん (アウアウカー Sa18-aKa0):2017/07/13(木) 08:11:54.89 ID:skgo1I4va.net
この機種とGALAXYは どちらの方がおすすめですか?

833 :SIM無しさん (スッップ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 08:12:32.31 ID:vcW+kWEZd.net
>>831
お前が撮ったんならお前SONY大好きなのなw

834 :SIM無しさん (ワッチョイ ba87-G61D):2017/07/13(木) 08:14:53.95 ID:vNF0iVb/0.net
>>827
お前の糞みたいなスマホの糞みたいなフォルダにはXperiaで撮った画像ばっか入ってんだなw
どんだけコンプレックスなんだよ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c3-oOw3):2017/07/13(木) 08:15:20.37 ID:ByIrJqkE0.net
今回のアップデート2件を後でしようと放置していたけど、どこから入るんだっけ?

836 :SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox):2017/07/13(木) 08:20:10.38 ID:OE1gE+q70.net
>>835
What's Newのメニュー下にある更新から

837 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 08:22:06.69 .net
>>833
過去に何回も言ってんだろw
オワペリも持ってると

838 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 08:23:05.55 .net
>>832
今からならGalaxyS9まで待ち

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3):2017/07/13(木) 08:23:21.90 ID:49gXfDZi0.net
>>837
Exif付きで今の画像をよろしく

840 :SIM無しさん (スッップ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 08:24:07.30 ID:vcW+kWEZd.net
>>837
写ってる家電品のこと言ってんだよ馬鹿
あと持ってるんなら等倍で貼れ

841 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 08:26:14.47 ID:5OAGhU4Vd.net
>>827
BRAVIA?

842 :SIM無しさん (スッップ Sd70-XVrW):2017/07/13(木) 08:26:15.94 ID:/J1EhvwEd.net
>>832
性能くらい自分で比較できんのか?

843 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 08:28:47.96 ID:5OAGhU4Vd.net
>>827
PS4?

844 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 08:30:30.17 ID:5OAGhU4Vd.net
>>827
いい雰囲気のリビングだからテレビの下にケーブルがちょっと出てるの直した方がいいよ

845 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 08:31:49.56 ID:5OAGhU4Vd.net
>>827
コントローラもワイヤレスにした方がいいかな

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 818e-6eVw):2017/07/13(木) 08:34:47.95 ID:74xHnoIx0.net
実機であの位置であんなに歪むか?捏造画像じゃねーの?

847 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 08:37:08.23 .net
>>845
トラブルの原因だから不要だとは思う
そこは気分でいいのでは?

848 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 08:38:27.82 ID:zajUEIecd.net
>>828
というか、それくらいしか突っ込みどころが無い位良い機種なのだと思ってるが。俺自身満足度高いし。

849 :SIM無しさん (スップ Sdc4-XVrW):2017/07/13(木) 08:43:41.43 ID:QYzk8K13d.net
>>848
デカイ、ベゼル広いは買う前からわかるし、カメラ以外はWiFiの問題くらいだからな

850 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-ltPa):2017/07/13(木) 08:44:05.29 ID:0Vj9RDzKM.net
>>797
4K出力はChromecast Ultraで可能
通信速度も高速になり4Kでも遅延は無いよ
確かに微量の遅延はあるだろうけど

Bluetooth4.0の遅延と比較したら遅延は無いに等しい感覚

Bluetoothは通信速度が3Mbps
Chromecast Ultraは11ac対応で数百Mbpsですし

851 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 08:46:17.11 ID:5OAGhU4Vd.net
>>847
あー、確かにそうですね
写真見て条件反射しちゃいました

>>827
批判するような事を言ってすみませんでした
SONYへの愛が感じられる素敵なリビングだと思います

braviaとxperiaだとワンタッチミラーリングが便利ですよね
これって他のテレビでもできるんでしたっけ?

852 :SIM無しさん (ワンミングク MM0e-oOw3):2017/07/13(木) 09:01:28.18 ID:YXoiUNjDM.net
歴代スマホ全部裸で使ってたけどこれだけはカバーつけてる
滑りすぎで何度も落とした
机におくとき置き場所に気を使うスマホなんて初めてだ
紙の上におくと落ちるw

853 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 09:19:47.39 ID:zajUEIecd.net
>>849
確かにそうだね。デカイのは買う前に実機で確認してるし、ベゼルは薄すぎると端のタッチがしにくいので、俺にとってはXZPがベストバランス。
俺にとっての唯一の欠点はガラス。ガラスフィルム派なので、フラットな液晶面のほうがいい。

854 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-1Vgu):2017/07/13(木) 09:22:11.40 ID:QReeC4DMd.net
>>832
GALAXY
俺はXPERIA昔から使ってるてだけで選んだだけ

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 7de0-1CH6):2017/07/13(木) 09:22:39.22 ID:sUBQDtt00.net
>>852
それはXZPに限った話じゃないしなあ

856 :SIM無しさん (ワンミングク MM0e-oOw3):2017/07/13(木) 09:29:32.75 ID:YXoiUNjDM.net
>>855
俺が使ってきたスマホでは初めてと言った
ツルツルの方がいいことって何かあるのかなあ

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 7de0-1CH6):2017/07/13(木) 09:37:28.29 ID:sUBQDtt00.net
>>856
ほっぺにスリスリすると気持ちいいよ

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-oOw3):2017/07/13(木) 09:50:54.71 ID:YiZMZgah0.net
今日もアップデートなさそう。

859 :SIM無しさん (スフッ Sd94-NZwk):2017/07/13(木) 09:58:08.87 ID:rhY1u9nDd.net
>>804
そう言う事なのか
ソニーの4KTV買ったら小学生の娘がXZSで見てたツベをTVに映して遊んでた
家内のXZやZ4tでもやれるんかな

つかAndroid TVだしNasneも繋いでるならスマホからスロウする必要って少ないよね
XZPなら撮った4K動画を大画面で見るって楽しみがあるか

860 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-oOw3):2017/07/13(木) 10:00:55.86 ID:eI2buIiya.net
>>848
だと思うよ、wifiはまだ経験ないからなんとも言えないけど、他の7.1の機種でもソフトウェアアップデートで修正入るくらいだし、wifiは修正入るんじゃない?

外観や重さは言われてるように買う前ってか発表時からわかってたのに今更何言ってんの?だしね
しかもそこら辺騒いでるの本当にGALAXY勢くらいだしね、向こうはベゼルレス(どこが?笑)を売りにしてるからね

でもカメラは修正入るなら入れてほしいな。
不満はカメラだけだし

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc6-xHQW):2017/07/13(木) 10:02:25.11 ID:0wg5lshK0.net
入荷してんのに入荷メール来ないのはなんで?

862 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-1Vgu):2017/07/13(木) 10:07:24.45 ID:QReeC4DMd.net
小学生にスマホを持たせて遊ばせる
時代だなと思った
たまごっち

863 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-oOw3):2017/07/13(木) 10:08:01.92 ID:eI2buIiya.net
>>859
こっちはChromecast使ってるけど、子供が画面の取り合いでたまに喧嘩してるw

たまーに夜更かししてるときに般若心経や鬼の画像とかをcastしてやると泣きながら寝室に来てそそくさと潜り込んで寝てるw

864 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 10:14:36.05 ID:gcOAEmqrd.net
アプデ今月くるか来ないかだろ

GALAXY8はもう二回もきてるのに

DOCOMOタヒね

865 :SIM無しさん (スププ Sd94-ChoT):2017/07/13(木) 10:16:07.57 ID:u11fhHKGd.net
タブレットで出せ
話はそれからだ

866 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 10:22:02.80 .net
>>860
同じ人間として有機ELの悦びを知らないのは気の毒としか言いようがない
(レスは不要)

867 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 10:24:11.53 .net
>>851
ミラーはどんな端末からでもできる
普段はNASからの利用が多いからあんまりミラーは使わないけどね

868 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo):2017/07/13(木) 10:35:09.89 ID:Pme1Znlnd.net
>>846
なんでこういう奴って自分で試さんの?

869 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-Q8Wr):2017/07/13(木) 10:51:20.74 ID:mHIm6BVjd.net
いま修理出してZ5プレミアム借りて使ってるけど、こっちの方だとモンストも結構カクツクし
ナビとかすると、右に曲がって下さいとか言われて信号待ちしてると
待ってる間に向いてる方角が変わってリルートされて使い物にならないな。
Wi-Fiの感度も明らかに悪い
きっとXZ Premiumも個体なんだろうなぁ…
ゲームのカクツクやWi-Fi感度の不具合は一切なかっただけに戻って来たら他の不具合出ないか心配だ

870 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-73NM):2017/07/13(木) 10:51:53.52 ID:goG5Ffdud.net
有機ELって色良くないよな。

871 :SIM無しさん (ワッチョイ ce7b-oOw3):2017/07/13(木) 10:52:10.71 ID:9yG7N2Wt0.net
壁でもドアでも撮れば歪んでるってすぐわかるのにな

872 :SIM無しさん (スッップ Sd70-XVrW):2017/07/13(木) 11:11:28.15 ID:/J1EhvwEd.net
自動で4Kで動いちゃうゲームがあったら
パフォーマンス落ちると思うぞ

873 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3):2017/07/13(木) 11:13:00.25 ID:ILdPt0JK0.net
>>864
GALAXYって、そんなに不具合多いのか!

874 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 11:13:07.28 ID:T27HDEYwd.net
海外は、二・三回くらいアップデート出てますね

875 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3):2017/07/13(木) 11:14:41.99 ID:ILdPt0JK0.net
>>870
でも、もれなく画面の焼き付きがついてくるらしいよ。

876 :SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-oOw3):2017/07/13(木) 11:23:10.57 ID:gkcJ/kG60.net
>>866
note3だったけど、焼き付きがね、、、
輝度落とすと色合いがね、、、
焼き付かないように気を付けて使わないといけなくなるのがウザイ

液晶のように扱って焼き付けが起こらないなら考えるよ

877 :SIM無しさん (スフッ Sd94-NZwk):2017/07/13(木) 11:34:23.65 ID:rhY1u9nDd.net
>>862
スレ違いになるけど

友達もスマホ持っててLINEとかしてるし
うちの子にもTwitterとかFBとかLINEは使わせてる
他人を傷つける投稿や身元が分かる写真などはダメだよって教えてるし
投稿内容や友達とのやりとりも親が覗き見チェックしてる
これが中学生になってからだとプライバシーに関与されるのに抵抗しめすだろうから
小学生のうちで良かったかなと

家の中でも連絡はスマホ
うちの子は宿題おわったらスマホ持って長風呂
『お茶ください』とかLINEしてくる
俺が冷蔵庫ガチャガチャしてたら
『ありがとう』って入れてくる
そして風呂から上がる時には
『あがるよ〜』と伝えてくるから
タオルで拭いて頭を乾かしに行ってあげる

賛否はあると思うけど風呂リモコンの通話機能とか最近つかってない

878 :SIM無しさん (ワッチョイ d932-oOw3):2017/07/13(木) 11:34:27.84 ID:oplcrrxI0.net
>>873
不具合は多いけどまだ爆発はしてない。

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-oOw3):2017/07/13(木) 11:50:17.97 ID:VfYi4d/N0.net
>>859
スマホからスロウの利点はスマホの方が操作しやすいことぐらいですかね
XZPの4Kをテレビにミラーリングすると時間かかりそうですね

>>867
xperiaだけじゃなかったんですね
知らなかったです
テレビとスマホがSONYで揃ってるからできるんだと思ってました(笑)

880 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 11:50:26.11 ID:4TLFzMped.net
爆発しないGALAXYなんて当たりだな。

881 :SIM無しさん (ワッチョイ 3832-CvWn):2017/07/13(木) 12:01:49.93 ID:vOZtxWFy0.net
こどもの動画から静止画にしたい
静止画の画質は、AQUOSrと比べてどう?

882 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-73NM):2017/07/13(木) 12:25:12.87 ID:goG5Ffdud.net
>>877
小学生の時くらいちゃんと口で伝えるように教育しなよ。

883 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 12:30:02.12 ID:ksufP9Smd.net
>>882
お風呂場からだと遠くて声届かなくない?
ラインのほうが速いよ

884 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/13(木) 12:39:56.47 ID:E3rWY2BM0.net
こりゃネット端末遺伝子が組み込まれるまで2世紀も必要なさそうだな

885 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3):2017/07/13(木) 12:48:15.00 ID:ILdPt0JK0.net
>>878
そうなんだ、まだってことはもうすぐなのかな?

886 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e5-VatD):2017/07/13(木) 12:57:01.20 ID:BlaXmms10.net
ドコモオンラインショップ両方在庫あるな
赤出ないのかなぁ

887 :SIM無しさん (ワッチョイ c6f4-S4qQ):2017/07/13(木) 12:57:01.88 ID:qLoYvt0Q0.net
爆発、炎上はちょんころの特技だからわれわれヤマトは追随できない

888 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 13:17:17.42 ID:V2jEou0Kd.net
>>869
Z5P借りられることに驚き
うちなんてAだったぞ

889 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-oOw3):2017/07/13(木) 13:20:27.07 ID:BU6XiJ/Gd.net
>>888
まともな端末を借りたいならオンライン修理に出した方がええぞ

Z5の確率がくそ高いけど

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c3-oOw3):2017/07/13(木) 13:28:53.49 ID:ByIrJqkE0.net
>>836
おお!こんな所にあった
  ヘ⌒ヽフ  
 ( ・ω・) ありがdd
 / ~つと) 

891 :SIM無しさん (ワッチョイ d4ec-oOw3):2017/07/13(木) 13:34:19.37 ID:65Jh9ttP0.net
今あえてZ5Pに手を出してみるのはどうだろう(´・ω・`)

892 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 13:34:47.13 ID:V2jEou0Kd.net
>>889
メーカー指定ってできるの?
下取り遅らせてZ5使ってたからそれでも全然いいわ

893 :SIM無しさん (ワッチョイ dfec-Q8Wr):2017/07/13(木) 13:54:49.69 ID:GUIRQvWJ0.net
>>888
シルバー?鏡面仕上げのやつ渡されたんだけど、裏面が鏡代わりになってなかなか良いな
XZ Premiumは正面の鏡が嫌で黒にしたけど最近はいろんなフィルムでベゼル黒いやつ出てるからクロームも良いなぁと思った
まぁ、裸で使うて前提になっちゃうけど…

894 :SIM無しさん (スププ Sd94-oOw3):2017/07/13(木) 14:11:18.20 ID:7Gz9CFu4d.net
どうせガラス貼るんだし、シルバーでも良かったかな。
画面見るたびブサ男が映るのを耐えられなかったからブルーにしたんだ。

895 :SIM無しさん (スフッ Sd94-NZwk):2017/07/13(木) 14:17:57.07 ID:rhY1u9nDd.net
>>882
こどものSNSりようじょきょうをみながら
こんなこといってはいけないよとか
わるくちいわれてもいいかえさずにスルーとか
はなしてきかせてますよ

いえのなかでおおきなこえでよんだり
でんわをつかったり
おふろないせんつかったり
らいんつかったり
つーるはじだいでかわってくるとおもいますが

896 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xHQW):2017/07/13(木) 14:23:39.94 ID:xEhTINFvd.net
なんで全部ひらがなwwww

897 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 14:34:19.87 ID:UA2YgRWJd.net
色彩
どれが一番自然だと思う?

898 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-73NM):2017/07/13(木) 14:51:15.25 ID:goG5Ffdud.net
この親にしてこの子あり

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-z+eH):2017/07/13(木) 14:57:08.64 ID:PnLPSJm20.net
>>895
風呂リモコンって子供が親をスマホで動かしてる事かと思ったわ

900 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-oOw3):2017/07/13(木) 15:00:05.84 ID:IzpyfFVLd.net
>>892
使用中の端末のメーカーに合わせられる感じ
だからメーカー指定は出来ないよ

901 :SIM無しさん (スフッ Sd94-NZwk):2017/07/13(木) 15:03:38.54 ID:rhY1u9nDd.net
>>899
まぁ、確かに動かされてはいますが
浴室に付いてる湯温調節とかの端末に
台所とかへ話しかけられる機能がある奴です

スレ違いはこのくらいにして

赤が出ますよってアナウンスはあっても
やっぱ赤なんか出さねぇわってアナウンスは無いでしょうねぇ
今月いっぱい待って無ければクローム買いますかね

902 :SIM無しさん (ワッチョイ f08e-HKQm):2017/07/13(木) 15:13:24.09 ID:avzyA4Kr0.net
今Z5使っててローンが6ヶ月分くらい残ってるけどこれ買ったら幸せになれますか?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ d0b0-oOw3):2017/07/13(木) 15:13:27.78 ID:LR+VR6Iz0.net
ソフトウェアアップデートっていつ来るの?

904 :SIM無しさん (スフッ Sd94-NZwk):2017/07/13(木) 15:17:10.83 ID:rhY1u9nDd.net
ところで歪む歪む静止画サンプルはお腹いっぱい見ましたけど
XZPで撮った4K動画って上がってましたっけ?

4KTV買ってアマゾンやツベの4Kコンテンツ見ると
やっぱお尻がムズムズするほど落ち着かなくなるくらいキレイ
もちろん撮って出しでは無いんでしょうが

スマホを胸あたりに固定するハーネスみたいの売ってないかな
以前、サイクリングで子供を追いかけながらスマホで片手撮影したら案外難しかったし

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-z+eH):2017/07/13(木) 15:30:27.97 ID:PnLPSJm20.net
>>904
変なの買うよりブラシレスジンバル買った方がいいよ
有名どころだとosmo mobileとか

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3):2017/07/13(木) 15:35:14.04 ID:rUDZyniv0.net
Xperiaのアプデはいつもだいたい火曜日か水曜日にあるよ
しかし、発売後1ヶ月たっても不具合修正のアプデなしとか…
ソニーはやる気あんのかね

907 :SIM無しさん (スフッ Sd94-NZwk):2017/07/13(木) 15:35:28.45 ID:rhY1u9nDd.net
>>905
ありがとう、調べてみます
XZPで動画にハマったらgopro 辺り買うかもしれないですしね

908 :SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ):2017/07/13(木) 15:39:52.78 ID:XJUDRUB90.net
>>902
お金がそれなりにあるなら

909 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xHQW):2017/07/13(木) 15:41:12.80 ID:xEhTINFvd.net
>>902
半年待って次の買ったら?

910 :SIM無しさん (ワイモマー MM5a-ZQox):2017/07/13(木) 15:44:18.79 ID:9+0PzXtbM.net
>>902
取り敢えずあと2ヶ月様子見たら?

911 :SIM無しさん (ワッチョイ f08e-HKQm):2017/07/13(木) 16:14:56.09 ID:avzyA4Kr0.net
>>908
あんまない
>>909
待とうかな
>>910
そうします

みんなありがとう

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 3505-oOw3):2017/07/13(木) 16:15:57.79 ID:x7Hq3PvP0.net
FeliCaチップの場所あと一センチ上がよかった。

913 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-oOw3):2017/07/13(木) 16:44:24.43 ID:IzpyfFVLd.net
処理落ちが少なくなったせいか、画面が大きい割りにツムツムの繋がりが少しシビアだわ
iPhone 7ほどシビアじゃないけど、今までのAndroidとは少し感覚が違う

914 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3):2017/07/13(木) 16:48:25.05 ID:ILdPt0JK0.net
>>903
ここで聞いて答えられるやつはおらんということがキチガイにはわからないんだろうなぁ。

915 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/13(木) 16:51:34.27 ID:E3rWY2BM0.net
>>903
俺が答えてやるわ
近々くるよ、待っててくれ

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3):2017/07/13(木) 17:32:38.37 ID:rUDZyniv0.net
また、Wi-FiのAP見失った…
機内モードオンオフで復帰したけど

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-oOw3):2017/07/13(木) 17:46:59.93 ID:VfYi4d/N0.net
>>916
ルーターは何でしたか?

私はwzr-1750dhp2でまだ切れたことないです。
個体差なのか設定なのか…

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3):2017/07/13(木) 17:49:51.17 ID:rUDZyniv0.net
>>917
ルーターはnecのwg1800hp2です
他の機器は問題なく繋がってるんだけどなあ

919 :SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3):2017/07/13(木) 17:50:20.73 ID:ILdPt0JK0.net
>>917
またこれか。

920 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 18:09:07.99 ID:mVQ8ZNrYd.net
複数の人の端末で切れない、安い親機があれば、良いけど、どうなのかな?
うちの環境で切れない安いのはNETGEARワイヤレスエクステンダーEX6120だけど、他の人から同じ物での報告無いしな。
wi-fi中継機だけど、APとしても使える。

921 :SIM無しさん (スププ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 18:14:57.89 ID:OuXZV8rkd.net
wimaxのwx03がくそやべぇよ
数分で繋ぎ直さないと通信しなくなる

922 :SIM無しさん (ワイモマー MM5a-ZQox):2017/07/13(木) 18:18:07.13 ID:9+0PzXtbM.net
スリープに落ちてるだけじゃなく?
今のところ俺は殆どそんな事起きてないけど

923 :SIM無しさん (スフッ Sd94-xHQW):2017/07/13(木) 18:21:15.76 ID:qESTZGY1d.net
>>917
不具合だよ

924 :SIM無しさん (スププ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 18:24:23.96 ID:OuXZV8rkd.net
>>922
その辺のも含めて設定いじってみたがダメだ
暗号化強化オンにしてたらwpsすら使えなかった
家ではとりあえず大丈夫なルーターをAPにしてるけど外ではBluetooth使うしかねぇな

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-ZQox):2017/07/13(木) 18:37:48.82 ID:slwFKzMA0.net
>>906
ソニーというよりは、ドコモの都合じゃね?
788Mbps対応のためのアップデートと一緒に来るでしょ

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-oOw3):2017/07/13(木) 18:39:38.29 ID:VfYi4d/N0.net
>>923
アプデで修正されるといいですね

ちなみにフレッツ光で100M程度

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-oOw3):2017/07/13(木) 18:41:52.03 ID:VfYi4d/N0.net
>>919
wzr-1750dhp2は切れやすいんでしたっけ

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 0063-MRQN):2017/07/13(木) 18:42:09.77 ID:NT5gBsOd0.net
これ省電力設定してないのにiD落ちるわ電話帳クラウド同期失敗とか出るわゲームのスタミナ回復通知は来ないわ
でこの部分はOSが腐ってるんじゃないのかなぁ
wifiはほんとどこが悪いのか判らん

929 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/13(木) 18:46:46.87 ID:4TLFzMped.net
NECのルータは問題無いと思ってたが、機種によるのか。

930 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 18:49:07.99 ID:mVQ8ZNrYd.net
wi-fi問題起きる人と起きない人の違いで分かりやすいのは親機の違いによる相性問題だけど、それだけが原因とも思えない。

NECの親機はほぼ切れてる報告しかなくね?

931 :SIM無しさん (スププ Sd70-ZQox):2017/07/13(木) 18:52:26.50 ID:OuXZV8rkd.net
大丈夫な方もNECだからメーカーでひとくくりに出来るのかどうか

932 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 18:52:49.77 ID:7OUQ5pAfd.net
>>921
俺同じの使ってるけど途切れたことはないよ?
っても外出時しか使わないので長く繋いでも7-8時間だけどね、あとは常に触ってないからその時に途切れてたらわからんってのもある。

自宅はi-o DATAのWN-AC1600DGR3
で特に問題はないよ。

んで、問題ないって人も居るのは居るんじゃないの?
環境にもよるだろうしさ、自宅は田舎過ぎて家の無線以外は4回線分しか拾わないよ、戸建てってのもあるだろうけど自宅以外感度めっちゃ悪いしね。

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3):2017/07/13(木) 18:55:57.50 ID:rUDZyniv0.net
Wi-Fiが切れるというか、アクセスポイント自体が見つからなくなるんだよなあ
Wi-Fiが切れるって言う人とは別な気がする

934 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/13(木) 19:01:44.19 ID:E3rWY2BM0.net
ギャラクシーで切れるのとは共通性なんか無いの?
向こう見てるやついるだろ
正直に言えよ、少しはスレの役に立て

935 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-ltPa):2017/07/13(木) 19:16:42.44 ID:U9ooQQSEM.net
>>934
繋がりづらい、速度が遅い、切れやすい
中華端末で通信性能が悪いのは今に始まった事では無いだろう?

何を今さらw

936 :SIM無しさん (ワッチョイ aed0-z+eH):2017/07/13(木) 19:23:52.19 ID:8XOxaoGl0.net
>>934
覗きに行ってみたがあっちではWi-Fiの話は殆どされてないようだ

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-oOw3):2017/07/13(木) 19:29:28.77 ID:ZvKsBblr0.net
>>918
http://s.kakaku.com/bbs/K0000699875/SortID=20704148/

938 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 19:58:32.76 ID:BsIWwEGMd.net
>>930
前にも書いたが2600HP2でSOL26とSHー06Fはブチブチきられたがこいつは超快適

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 262b-lvJu):2017/07/13(木) 20:00:43.34 ID:HaNQWSwT0.net
またやらかした朝鮮スマホ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170712-00010002-bfj-int

940 :SIM無しさん (エムゾネ FF70-XVrW):2017/07/13(木) 20:17:48.43 ID:6nX85IlWF.net
>>939
捏造具合が朝鮮人並だな

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 0963-oOw3):2017/07/13(木) 20:26:18.72 ID:paIoYCuI0.net
今日買ったんだけどSDカードバックアップ機能ってついてるか?
前の機種にあった場所見ても見あたらないんだけど

942 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 20:39:56.39 ID:ptRYz9qUd.net
wifi中に画面消えるとwifi接続も切断されるけどこれも不具合?

943 :SIM無しさん (ワッチョイ dee6-A6/V):2017/07/13(木) 20:43:40.15 ID:HOD9MKcK0.net
>>940
信者の中に鮮人並みなのがゴロゴロ居るからな
びっくりするわ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ f6d9-oOw3):2017/07/13(木) 20:46:52.75 ID:hwG+HQpU0.net
>>942
設定

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-oOw3):2017/07/13(木) 20:47:32.77 ID:VfYi4d/N0.net
>>939
うんこおいしい?

946 :SIM無しさん (スププ Sd94-ChoT):2017/07/13(木) 21:02:20.03 ID:u11fhHKGd.net
結局スマホで4k撮れてもセンサーがカスだから大画面で再生すると見れたもんじゃなかったわ
やっぱ動画や写真重要視するならカメラ買ったほうがいいな
あくまでもスマホのカメラは付属品だということを肝に銘じておいた方がいい

947 :SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3):2017/07/13(木) 21:44:08.52 ID:mPl68waLd.net
車とBluetooth接続で音楽かけてるんだか、操作は車側から出来るのに音だけスマホのスピーカーから出るときあるんだが、なんだこれ。
一々接続し直さないと直らないからくそメンドイ。
これも不具合??

948 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-73NM):2017/07/13(木) 21:58:21.52 ID:goG5Ffdud.net
>>946
何を当たり前のことを…

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-3BE1):2017/07/13(木) 22:01:24.12 ID:zrs8End00.net
GALAXY8買うことにしました

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 3087-RG79):2017/07/13(木) 22:02:16.72 ID:HaNQWSwT0.net
XZPってかなり大きいけどズボンの前ポケットに入れて座ったりとか
車の運転とか問題なくできる?

951 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/13(木) 22:03:22.42 ID:ksufP9Smd.net
>>912
ほんとにねー
ちょうどその位置にスマホリング付けてるから
かざす前にリングを倒してリーダーに接触させないと反応しない
特にローソンのは密着させ辛いからキツイわ

952 :SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3):2017/07/13(木) 22:12:24.30 ID:VLTg+grWd.net
>>947
カーステ側Bluetoothのプロファイルと合ってないだけでは

953 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-S4qQ):2017/07/13(木) 22:13:36.03 ID:Vm8PMPfoa.net
>>950
出来る
運転しながら普通にポケットから出し入れ出来るよ

運転しながらのスマートフォンは(以下略

954 :SIM無しさん (アウアウエー Sa66-S4qQ):2017/07/13(木) 22:14:47.53 ID:Vm8PMPfoa.net
>>947
カーナビの設定で失敗してるとか

955 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-pzlX):2017/07/13(木) 22:16:26.62 ID:SZFzTUQQd.net
>>939
朝鮮スマホを擁護するつもりはこれっぽっちも無いが
携帯充電しながら風呂に入るとか
自殺願望あるとしか思えない

端末から漏電した訳じゃないだろ、これ

956 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-oOw3):2017/07/13(木) 22:20:52.82 ID:8qHhnbfy0.net
>>946
ビデオカメラ買ったら、ネットやゲームできないって書き込むのかな?

957 :SIM無しさん (スフッ Sd94-cOVJ):2017/07/13(木) 22:21:59.75 ID:LHZwTVwTd.net
>>955
バリバリにコンセントから感電
しかしこれだけ馬鹿なら
そう遠くないうちに別の理由で死にそうだけどな

958 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-oOw3):2017/07/13(木) 22:36:36.18 ID:IzpyfFVLd.net
>>950
カーゴパンツならいけるんじゃね
チノパン、テーパード、スリムパンツならちと無理か、キツイ

959 :SIM無しさん (ワッチョイ e73e-oOw3):2017/07/13(木) 22:39:33.25 ID:QGTDWs/m0.net
>>950
座れはするけど出し入れは難儀する

960 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-oOw3):2017/07/13(木) 22:45:26.47 ID:8qHhnbfy0.net
>>947
車を買い替えたら直ると思うが。

961 :SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3):2017/07/13(木) 22:49:24.63 ID:VLTg+grWd.net
>>950
君のズボン次第としか言いようが無い

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 3087-RG79):2017/07/13(木) 22:59:39.06 ID:HaNQWSwT0.net
>>953
>>958-961
なるほど、ズボンによりけりなんだね
でも年中大体はチノパン履いてる…
DS行って出し入れしてみようかな

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b8a-oOw3):2017/07/13(木) 23:02:46.51 ID:UbMGLqWA0.net
大きめサイズのシザーバックオススメ。

964 :SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3):2017/07/13(木) 23:08:39.37 ID:VLTg+grWd.net
>>962
わざわざ行かなくてもケース付けて横8cm×縦16cm×厚1cmくらい。自分は。

965 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/13(木) 23:52:39.36 ID:E3rWY2BM0.net
シザーバッグは颯爽とお仕事してる感じの人がつけてるとカッコイイけど
暇人にしか見えない人がつけてるとちょっとね
ズボラバッグとでも呼びなくなる外見になる

966 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/14(金) 00:13:55.78 ID:RPpVOj63d.net
>>965
ほんとそれ
ダサいの一言に尽きる

967 :SIM無しさん (ワッチョイ e73e-oOw3):2017/07/14(金) 00:32:39.90 ID:gxVCYIEz0.net
クラッチバッグが何より楽

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bf9-S4qQ):2017/07/14(金) 00:36:12.41 ID:ag2vusvJ0.net
スマホ用のポーチでよくねと思ったがこれのサイズだと選択肢が大分減りそうだな
ズボンのポッケに突っ込んどくと跡が付くからなあ

969 :SIM無しさん (ワッチョイ d4dd-oOw3):2017/07/14(金) 00:47:32.56 ID:gijXhMJO0.net
>>934
s8+持ちの同僚がVR中に知らぬ間に切れててパケット量が大変なことになったて言ってた

970 :SIM無しさん (ワッチョイ fc0a-X5vM):2017/07/14(金) 00:48:19.98 ID:YxYuaBHN0.net
Wi-fiはなんか泥7.1.1の不具合くせぇな
銀河でも同じ症状で大量に報告がある

うちの環境だとルーター巻き込んで落ちるから質悪いわ

971 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/14(金) 00:49:58.50 ID:IfFXrKRN0.net
女なら割りと良いのあるんだけどな
だが吾輩は女ではないのでショルダーポシェット型の財布などは使えないのである
かと言ってボディバッグもカッコよく使ってる人は未だかつてただの一人も見たことないし…
あれ楽なのはわかるけどさ、根本的にデザインが悪いんだよね
少なくともファッション的な意味では流行ったことが一度もない

そういうわけで俺はいちいちトートとかショルダーバッグ持ってるわ
でもコンビニ行くのにバッグ持って行けねえ…
そういうとこがこの端末の一番の不満

972 :SIM無しさん (ワッチョイ c087-MRQN):2017/07/14(金) 01:49:01.99 ID:2Xxp8Dju0.net
ZUltra、Z5PからのXZPは検討中。
この3年間、上記端末でカーゴか半パンのサイドポケットを利用してて今の所落下なし。(冬はジャケット内側)
前後ポケットは、はみ出てぶっさいのと何かの拍子に落下しやすい危機感。
シザーバッグに入れる事もあったけど走るとバタつくのでNG。ランニング時には伸縮性のあるランニング用ポーチに入れ、腰に固定してる事も少々。
季節柄、深めのサイドポケットがあるハーフパンツがいいと思うけど、深くても15センチ前後だろうからダッシュ・飛び跳ねは厳禁

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 0063-MRQN):2017/07/14(金) 01:52:10.23 ID:nvs92+NJ0.net
うーん、やっぱり1時間以上スリープさせた後wifi使おうとしてクソ重くてしばらくするとアクセスポイントが消えて1分以上後再接続っぽく見えるのう

974 :SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3):2017/07/14(金) 02:14:52.82 ID:IOgEsR0bd.net
撮影した画像がなんか歪んでるなって思ったら既知の不具合だったのか。
自分の目がおかしくなったのかと思ったけど安心した!

安心してる場合じゃないけどな。

975 :SIM無しさん (JP 0H70-3BE1):2017/07/14(金) 03:15:41.00 ID:MzQ5wbjoH.net
ほんと糞だなぁこれ
金返せよクソニー

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 3832-CvWn):2017/07/14(金) 06:09:28.01 ID:NGQCAaDt0.net
店頭で先読み撮影やったら4枚ともボケていたんだけど
実際に使っている方はいかがですか?
便利ですか?
あと動画が左側数ミリだけモザイクみたいになって再生された

977 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/14(金) 06:24:42.13 ID:IfFXrKRN0.net
なんないよそんなのw
不具合不具合嫌がらせすんなよ張り付いて
ま、おれ動画なんか撮ったこと無いけどな

978 :SIM無しさん (バットンキン MM32-p7J6):2017/07/14(金) 06:53:58.54 ID:+NPrfmsnM.net
早くギャラクシーに機種変したい
完全に後悔してる

979 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-ZQox):2017/07/14(金) 07:17:17.34 ID:cMlloeNfd.net
サムチョン工作員がいくらXperiaのネガキャンやステマしたところで朝鮮スマホが売れるわけじゃ無いのにな
バイト代のためとはいえこんな事で稼ぐっつうのも大変なんだねぇ

980 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy):2017/07/14(金) 07:26:05.35 ID:IfFXrKRN0.net
嫌がらせして相手が困るのが快感らしいよ
勝った気になるとか。
逆にこういうこと書かれて貶されると尚更嫌がらせしたくなるらしい
もうどうしようもないわな

981 :SIM無しさん (JP 0H70-3BE1):2017/07/14(金) 07:26:29.37 ID:MzQ5wbjoH.net
実際糞なのは事実だろ
これ売ってs8買いますわ

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e35-oOw3):2017/07/14(金) 07:28:51.89 ID:3he/P55z0.net
>>871

うん、599見たら確かに歪んでる

983 :SIM無しさん (ワッチョイ c491-oOw3):2017/07/14(金) 07:33:12.73 ID:TMTuoXa90.net
>>979
コジキで金クレクレ体質は、売春婦像でも同じだからな。
北も南も同じで、キチガイなんだから相手にしないのが一番かな。

984 :SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3):2017/07/14(金) 07:40:59.60 ID:RPpVOj63d.net
>>976
確かに先読みはぶれてるw

985 :SIM無しさん (スププ Sd70-oOw3):2017/07/14(金) 07:41:35.15 ID:KDK4+aHDd.net
>>980
精神勝利法や声闘といったものの一環なんだろうね
朝鮮の中の悪意あるつまらない連中に関して言えば
共産圏に対する事大主義から脱却出来ない限りは、反社会的な奴らに
雇ってもらって卑屈にネガティブキャンペーンみたいなことをし続けるんだろうなあ

986 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-IsgB):2017/07/14(金) 07:52:01.85 ID:o4kb4CS7M.net
こうやってレッテル貼って目を背けてるんだな
最近の不具合だらけのXperiaを見たら恥ずかしくてそんなこと出来ないと思うんだが
もう技術力なんて残ってないんだよ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-3BE1):2017/07/14(金) 07:54:15.56 ID:Dg2IyqKD0.net
オワコンエクソペリア

988 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-ZQox):2017/07/14(金) 08:03:18.31 ID:aH2YTqfwd.net
不具合度で行ったらGALAXYの方が上だろ
不具合積み上げていって最終的には自爆(物理)するんだから

直して欲しい不具合は修正を期待してるさ

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 818e-6eVw):2017/07/14(金) 08:03:31.46 ID:mivBZmzC0.net
遺伝異常を起こした人類にとっての癌みたいな種族だからね朝鮮人は
クスリで駆除するかさっさと切除しなければならない

990 :SIM無しさん (スププ Sd70-oOw3):2017/07/14(金) 08:03:58.27 ID:gpeHvlefd.net
>>986
お前みたいな奴らってネイティブジャパニーズじゃない奴か
そういう奴らに感化されて育ったからか、
「恥ずかしい」とか「卑下する」の用法や認識がおかしいんだよ
日本人の捉え方とははっきりと異なるわけ
その感覚では何言ってるか理解出来ないだろうけど

991 :SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ):2017/07/14(金) 08:04:51.56 ID:03oSf+Eo0.net
へ〜
GALAXYの買い替えのことを、このスレに書くんだ〜
良かったね〜

992 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 08:11:31.69 .net
>>986
まさにその通り

技術力が皆無なわけではないが、それは一部のマニアックなハード屋がいるってだけのこと
ソフトやソリューションに至っては悲惨そのもので目も当てられない

毎回毎回実質なんの進化もなく出してくるオワペリアはついに終焉を迎える

そんなことはない!と信者やGKがほざいたところで世界市場の評価は既に下されている

そこへきて今回の欧米でのカメラ撮影画像の歪み問題の放置がそれを決定的なものにしたな

993 :SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3):2017/07/14(金) 08:12:04.35 ID:DVkGRBPVd.net
iPhoneからXperiaに変えたけど
デザイン、機能、サクサク感すべてiPhoneより上回ってるからホントにこれにして良かったわ

ただ、地下鉄に乗っててもまったくこの端末みないんだけど、ホントに売れてるのか?とは思う

994 :SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3):2017/07/14(金) 08:14:20.97 ID:UyIxDhO2d.net
>>993
アイポン8が出たらすべて逆転するけどねw

995 :SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox):2017/07/14(金) 08:18:55.40 ID:t3gVrO3b0.net
どうでもいいけど誰か次スレよろしくお願いします

996 :SIM無しさん (ワッチョイ ba13-oOw3):2017/07/14(金) 08:26:05.93 ID:hFhp2B2W0.net

docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499988308/

997 :SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox):2017/07/14(金) 08:26:34.95 ID:t3gVrO3b0.net
>>996
thx

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3):2017/07/14(金) 08:26:35.27 ID:aH2YTqfw0.net
>>995
ほれ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499988267/

999 :SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-oOw3):2017/07/14(金) 08:30:17.36 ID:nwXqgeTa0.net
>>994
後出しがショボかったらそれこそ終わるよ。

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-oOw3):2017/07/14(金) 08:30:30.84 ID:nwXqgeTa0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200