2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei P10 lite Part10

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 536e-NT0b):2017/07/08(土) 06:40:54.59 ID:IyFVwt7+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plusは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/P10LITE-JP/index.htm

対応OS:Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
CPU:Huawei Kirin658 オクタコア(4×2.1GHz+4x1.7GHz)
メモリ:RAM:3GB / ROM:32GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
バッテリ:3,000mAh, 9V/2A急速充電対応
連続待受時間:FDD-LTE:約532時間、WCDMA:約564時間、GSM:約575時間
連続通話時間:WCDMA:約21時間、GSM:約37時間
ディスプレイ:約5.2インチ, FHD (1920×1080ドット), IPS (in-cell)
カメラ:メインカメラ:メインカメラ:1200万画素(1.25μmピクセル/ 開口部F2.2/ 像面位相差AF+コントラストAF/ 電子手振れ補正/ BSI)
インカメラ:800万画素(開口部F2.0/FF/BSI)
通信速度(受信時/送信時):下り(受信時)最大262.5Mbps(LTE) / 上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式
FDD-LTE : B1/3/5/7/8/18/19/26 (au VoLTE対応予定)
TDD-LTE : B41
2CA対応
W-CDMA : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM : GSMの上記周波数
Wi-Fi:802.11b/g/n/ac準拠 (2.4GHz/5.0GHz), Bluetooth v4.1 with BLE
最大接続台数:
SIM スロット:Nano SIM x 2
測位方式:GPS/AGPS/Glonass/Beidou
センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, 指紋センサー
測位方式:GPS/AGPS/Glonass
USB:microUSB
サイズ:高さ:約146.5 mm / 幅:約72 mm / 厚さ:約7.2 mm
重さ:約146 g
カラー:サファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド(SIMフリー専用)、サクラピンク(UQモバイル専用)
本体付属品:ACアダプタ、USBケーブル、クリアケース、イヤホンマイク、クイックスタートガイド


次スレは>>950当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい


◆前スレ
Huawei P10 lite Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498621811/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q7yO):2017/07/08(土) 06:57:35.31 ID:wun+EfucM.net
>>1乙!

3 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q7yO):2017/07/08(土) 07:03:41.68 ID:wun+EfucM.net
P10liteは、au VoLTE対応(予定)。
au VoLTEを今すぐ使いたい方は、
Wiko tommy(au VoLTE対応SIMフリー)などをどうぞ。

4 :SIM無しさん (ワッチョイ f779-8zMS):2017/07/08(土) 07:05:54.67 ID:I8lLenKm0.net
>>1
乙でございます。

5 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q7yO):2017/07/08(土) 07:14:40.63 ID:wun+EfucM.net
P10Liteは、ガラパゴス機能無し。

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-L5XL):2017/07/08(土) 07:24:11.30 ID:2H04lrx50.net
>>1
おつ

7 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-61p1):2017/07/08(土) 08:20:21.67 ID:r8i0v9Xj0.net
1乙

8 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-YKiJ):2017/07/08(土) 08:38:49.72 ID:KE60rgSOr.net
乙保守

9 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/08(土) 08:52:23.23 ID:5MSqYR/rM.net
保守するぜぇ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DR

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC):2017/07/08(土) 09:00:55.22 ID:HAe/PMKO0.net
>>1
1乙lite

11 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-ekNE):2017/07/08(土) 10:52:32.35 ID:6ASn50rBM.net
最適なフィルム教えてください

12 :SIM無しさん (JP 0Hdb-hAZ6):2017/07/08(土) 11:10:18.18 ID:p8wVM3qOH.net
手帳型ケースに入れれば全て解決!

13 :SIM無しさん (ササクッテロリ Spcb-L5XL):2017/07/08(土) 11:21:24.89 ID:vyZs58pFp.net
前スレ終了あげ

14 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-rvkC):2017/07/08(土) 11:32:22.86 ID:2rlDvS/sM.net
IDなしの浪人の書き込みはスルーでよろ
このスレ推奨のフィルとケースはないので

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6):2017/07/08(土) 12:00:47.07 ID:gUsKzHsf0.net
俺すげー不思議なんだけど
Huaweiといい、Gカラーといい
いつから中国企業ってこんな至れり尽くせりにサポート手厚くなったんだ
日本企業でもやらねえよ
修理出す度にいちいちおまけの粗品くれたり、フィルム貼るのミスったって連絡したら新品送ってきたり

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/08(土) 12:03:33.55 ID:G44/EMBJ0.net
>>11
コダックがいいぜ!

17 :16 (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/08(土) 12:05:30.70 ID:G44/EMBJ0.net
ごめん、コダック倒産してた……。
時点で小西六かな。

18 :SIM無しさん (ワッチョイ b799-hAZ6):2017/07/08(土) 12:40:51.78 ID:/f4kdAEQ0.net
>>16
コダックとか久々に聞いたw

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-hAZ6):2017/07/08(土) 12:42:11.31 ID:P7wl+oO90.net
この機種最高!

20 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/08(土) 12:48:30.00 ID:rD08flcFM.net
Gカラーのフィルム、うーん…なんか画面がザラザラする。こういう写り、あんまり好きじゃない
でも前面、寸足らずな箇所もなくしっかり保護してくれているから安心感あるね
3枚もついてるしコスパぴかいちだわ
俺は好みじゃないけど

21 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-rE3N):2017/07/08(土) 13:03:09.86 ID:WGFGqKT2a.net
>>15
何でフィルムミスって連絡すんの?

おまえが100%悪いのに、そんなもん連絡すんなよ
クソムシ!

22 :SIM無しさん (ワッチョイ bfde-gRQY):2017/07/08(土) 13:03:55.30 ID:O1j2FoLj0.net
先日、家電店でUQのP10liteであれば、VoLTEは問題無く使えるって聞いたんですが、現時点で使えないのはsimフリー端末だけということでしょうか?

色はゴールドが良かったんだけどなぁ。

23 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-F0Lo):2017/07/08(土) 13:41:22.61 ID:ewrGa7qpp.net
今朝gmailアプリ開いたら
「Gmail」でGoogle Play開発者サービスに問題が発生しています。もう一度お試しください。
と毎回出るようになってて困ってるけど自分だけ?
OKってボタン押すと消えるんだけど何か設定弄ってしまったのかな?
分かる方いたら助けてください

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 17be-Ua8W):2017/07/08(土) 13:54:55.92 ID:r6nuJHEI0.net
>>23
まず鍋に水を入れて茹でます

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Gnp+):2017/07/08(土) 13:55:18.99 ID:v8hHXbNJ0.net
>>21
ファーウェイの人はあったかいんだから〜って言いたいんだよ。

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 77c6-/Plf):2017/07/08(土) 15:06:50.21 ID:vFxO2C/N0.net
VOLTE対応って結局mineoが出して1ヶ月後とかなんだろなきっと…そんな気がする

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-3ZSI):2017/07/08(土) 15:19:28.34 ID:RFwZJPtE0.net
UQ版もSIMフリーだろ

28 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 15:35:21.17 .net
novalite ペリアz3との比較
http://i.imgur.com/IS24vUu.png

ダイソーフィルム買ってきたわ
・衝撃を吸収する iPhone6 plus 液晶保護フィルム 68mm
 上をちょい切ればピッタリ 周囲ラウンド部分1mmほど浮くので、横幅66mmがベストと思われる
 一番おすすめ

・スマートフォン 5.0インチ用 67mm
 横は良いけど、縦が短い、液晶部分を覆い切れていない

・スマートフォン 5.2インチ用 70mm
横がちょい長い カッターで4mmカットして66mmにすると丁度いい、
縦は短めで液晶表示部分だけ保護する感じ
及第点

p10liteスレ推奨ケースとフィルム

静かwillのTPUケース  全方位エアクッションで耐衝撃性能かなり高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B072MGQT79/
http://item.rakuten.co.jp/shizuka-will-/hu-p10lcl/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51jpiofeGBL.jpg

通称ガンダムケース これも耐衝撃性能高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B071NS6TCX/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61FeWlwZnYL._SL1000_.jpg

端が浮かないtpuフィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGCZFXW/
http://i.imgur.com/fIIihZG.jpg

649 名前:SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)[sage] 投稿日:2017/06/19(月) 16:15:04.20 ID:c2iI8Roer [3/5]
>>647
低い電圧で反応良くしました→使う電流量増える
と言う話
レスポンス重視が仇になってる訳よ

910 SIM無しさん (アウアウエー Saf2-C/eP) sage 2017/06/21(水) 00:33:28.42 ID:iYlxq34Za
>>649
お、舞来餡銘さん発見
普通にここに書き込んでるんだな


649: オッペケ Srab-6v8o 2017/06/19 16:15:04 ID:c2iI8Roer
UAMonazilla/1.00 2chGear/0.5.9.0 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; HUAWEI VNS-L22 Build/HUAWEIVNS-L22)

HUAWEI VNS-L22 = Huawei P9 LITE

29 :SIM無しさん (ペラペラ SD8b-hAZ6):2017/07/08(土) 15:43:26.39 ID:43cw+DEnD.net
>>28
消えろキチガイ

30 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xgpj):2017/07/08(土) 15:47:21.36 ID:oD/LLC73M.net
>>28
失せろ

31 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/08(土) 16:02:08.49 ID:tZUDaeX7M.net
>>28
グロ

32 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b0-URZV):2017/07/08(土) 16:23:54.37 ID:8Pr4IGEv0.net
ac対応って言っても150m位しかでないのね
もうチョイ出るのかと思ってたわ

33 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:58:26.83 .net
ペラペラ、ラクッペ、ワントンキン三兄弟w
端末名調べてみるかな

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-kpKV):2017/07/08(土) 17:09:05.51 ID:MTY+Iajg0.net
保守!

35 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-P1St):2017/07/08(土) 17:42:28.13 ID:PU9MSGMTM.net
おーい雑魚どこいった?
びびって逃げたか?笑

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Xgpj):2017/07/08(土) 17:56:00.32 ID:eB8M92AP0.net
昨日風呂に落とした。5秒間くらい浸かってた。
拭いただけだとカメラがくもりまくって駄目だったが、乾燥剤ジップロックで事なきを得た。何とかなるもんだ。

37 :SIM無しさん (ワッチョイ bf24-dsra):2017/07/08(土) 18:08:52.21 ID:/tHOdhPf0.net
元から入ってるアイコンが気に入らなくてnovaランチャーに変えたらメールやLINEの未読数が出ない。
無料でアイコン変えれて未読数が出る使いやすいランチャーってないかな??
novaランチャー使ってるってよくネットで見るけど皆有料版をちゃんと使ってるの?
600円はしんどい…。

38 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 18:17:44.21 .net
有料版買えよ

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-hAZ6):2017/07/08(土) 18:24:18.92 ID:GcCzRLw/0.net
アラーム時刻の設定ってアナログ時計にできないの?

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-vOMf):2017/07/08(土) 18:39:37.08 ID:ZmwPhn100.net
>>39
googleの時計入れる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-hAZ6):2017/07/08(土) 18:52:51.61 ID:GcCzRLw/0.net
>>40
Google時計入れてダメなんですよね…

42 :SIM無しさん (ワッチョイ f705-hAZ6):2017/07/08(土) 18:57:04.81 ID:jz3m8PTP0.net
Novaはたまに99円セールとかやってる

43 :SIM無しさん (ワッチョイ bf24-dsra):2017/07/08(土) 19:12:50.87 ID:/tHOdhPf0.net
>>42
そうなんか?99円なら買おうって気になるな。
たまにやるなら気長に待つかなあ〜。
ありがとう。

44 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-61p1):2017/07/08(土) 19:19:48.80 ID:r8i0v9Xj0.net
前に99円セールやってた時に買っとけば良かったな
使いにくいUIから変えるだけやから無料で良いやと買わなかったわ

G-Color貼ってラギ付けてるけど干渉してジワジワと浮いてくる

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/08(土) 19:24:50.07 ID:F9BHGUS+0.net
>>37
前スレでZenUIランチャー導入のレスを書いた者だが
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498621811/653

これを入れれば幸せになれると思う

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 77c6-rvkC):2017/07/08(土) 19:32:14.11 ID:vFxO2C/N0.net
おりも99円で買ったけど狙ってもいつセールか分からないぞ買えよ

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-rvkC):2017/07/08(土) 19:39:20.95 ID:aVMNyv/m0.net
タッチ数10みたいだけど連打するとタイミングずれるねえ
音ゲーは全て厳しいのかな

48 :SIM無しさん (ワッチョイ bf24-dsra):2017/07/08(土) 19:56:16.44 ID:/tHOdhPf0.net
>>45
ありがとう。前がzenfone2だったんだけど同じ感じかな?
確かに凄く不便だった訳じゃないしこれもありだねえ。入れるか…。
ちなみに、googleplayで手に入れたアイコンとか導入出来る?知ってたら教えて。

>>46
自分99円で買ったのに600円簡単に勧めんなよww

49 :SIM無しさん (ワッチョイ d709-qWfs):2017/07/08(土) 20:04:20.71 ID:/cvHC5kM0.net
>>37
アイコン変えたきゃHuawei Themes Managerいれろ

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/08(土) 20:24:48.29 ID:F9BHGUS+0.net
>>48
スマソ アイコンは導入していないのでわからない
Zenfone2なら設定でホームアプリ名を確認すればよいのでは?
ちなみに俺はZenfoneGOでホームアプリはZenUIランチャーだった

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 77c6-rvkC):2017/07/08(土) 20:24:49.96 ID:vFxO2C/N0.net
>>48
はは、たしかにセールス見かけたら書きこしてやるからwそれまでは野良アプリでガマンしたらAPKはいくらでも落ちてる

52 :SIM無しさん (ワッチョイ bf24-dsra):2017/07/08(土) 20:42:42.52 ID:/tHOdhPf0.net
>>49
何その素敵な事出来そうな名前。見てみる!
教えてくれてありがとう!

>>50丁寧にありがとう!
見てみたら同じランチャーだったわ。使い慣れてるからこれも捨て難いねえ。

>>51
ご親切にありがとうwww首長くしてカキコ待ってるww

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1qVh):2017/07/08(土) 22:18:50.41 ID:755YHmwv0.net
auじゃなくドコモのVoLTEに対応おし

54 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/08(土) 22:23:07.36 ID:dO5m1BNQr.net
auよりもdocomoのIoT試験通す方が厳しい

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e8-HvSj):2017/07/08(土) 22:32:05.82 ID:3hMVFT7z0.net
ドコモ回線ならVoLTEでなくても特に問題無いじゃない

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-zXdO):2017/07/08(土) 22:39:13.51 ID:9BF+SKGP0.net
【スマホ】ASUS ZenFone4がベンチマークサイトに登場。Snapdragon660という新型CPUを搭載しiPhone6やSnapdragon810を超える性能
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499485734/

57 :SIM無しさん (スプッッ Sd8b-HvSj):2017/07/08(土) 23:04:51.45 ID:2RlbZmSxd.net
>>56
5〜6万円で済む気がしない

58 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-EAFu):2017/07/08(土) 23:07:00.09 ID:uhez5PZ5r.net
>>56
iPhoneと同じか高い値段で売って数出ると思ってるのかね
おめでたいな

59 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/08(土) 23:15:30.47 ID:dO5m1BNQr.net
新製品のスナドラ660よりも型落ちのスナドラ820端末の方が安くて性能良いだろ

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-3ZSI):2017/07/08(土) 23:20:15.27 ID:RFwZJPtE0.net
税込39800円以下なら考えてやる

61 :SIM無しさん (スップ Sdbf-Eara):2017/07/08(土) 23:20:56.46 ID:LTI3seaId.net
>>56
お高いんでしょう?

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-KuRC):2017/07/08(土) 23:58:48.17 ID:W7AUn6lP0.net
iPhone6ならこの機種でも超えてるだろ

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-zXdO):2017/07/09(日) 00:01:19.41 ID:JZqvsnRZ0.net
【スマホ】Xiaomiが新作発売!有機EL、SONY製デュアルカメラ、Snapdragon660、RAM4GB、電池4100mAh、$290
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499486880/

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-hAZ6):2017/07/09(日) 01:29:09.71 ID:xT1SDPZd0.net
>>3
対応予定詐欺か。

対応できた頃には型落ち。

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/09(日) 01:50:05.52 ID:OwTvWpwK0.net
au VoLTE対応予定と書いてあるけど
docomoとかのVoLTEには対応済みなの?

66 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/09(日) 02:22:54.62 ID:gSjBT4Fdr.net
docomo VoLTE対応はSIMフリー端末だとiPhone、AQUOS、arrows、VAIO Phone Aくらいしかないな

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/09(日) 02:34:15.08 ID:OwTvWpwK0.net
>>66
そっか
詳しくありがとうございました。

68 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-vDzp):2017/07/09(日) 07:20:28.86 ID:zllNaeZza.net
1GB最安値比較
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg

マイネオ 909円尼-2000円おかえし=0円 1年使用した場合 1ヶ月あたり-91円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円

mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却 オークションでパケットが売れます!)=300円
300円-91円=209円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題
例 http://imgur.com/JVJCwsw.jpg

DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制

LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です

69 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-vDzp):2017/07/09(日) 07:20:43.93 ID:zllNaeZza.net
全ての費用・内容を比較しますと圧倒的な差といえます

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

70 :SIM無しさん (ワッチョイ b799-hAZ6):2017/07/09(日) 07:42:05.28 ID:/YXcofzx0.net
この機種自動電源ON、OFF付いてないの?夜中使わないから電源切りたいんだけど

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6):2017/07/09(日) 07:52:57.11 ID:4hq4jBLs0.net
>>70
設定→スマートアシスト→電源オンオフタイマー

72 :SIM無しさん (ワッチョイ b799-hAZ6):2017/07/09(日) 08:00:44.06 ID:/YXcofzx0.net
>>71
サンクス、ちゃんと隅々まで見るわw

73 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-2nBE):2017/07/09(日) 08:43:48.28 ID:gjmiUaKGM.net
今朝急にNexus5Xが電源落ちて復旧せず、、、
まだまだ使い続けるつもりやったから最近の携帯事情をあまり知らんねやけど、機種変更したらP10とnovaどっちの方が幸せになれますか?
スペック比較とか現段階では全く見てません。

ってか携帯が急に壊れると絶望感ハンパないな。。。
依存しとるわ

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 08:46:01.51 ID:zXIPya4t0.net
>>73
P10LiteとNovaLiteならP10Liteに軍配
RAMは両方3GBだけど ROMはP10Liteが32GBの倍ある

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-ST9W):2017/07/09(日) 08:54:03.84 ID:UOuczTKt0.net
ちゃんと機種名書きなさい。
P10ならスレ違い、novaはliteもある。

76 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-Wxq/):2017/07/09(日) 09:31:43.89 ID:RbtDTqmM0.net
Yモバイルでの運用を考えているんだが、安い店ない?ネットでmnp9,800は知ってるけど、実店舗で契約したくて。

77 :SIM無しさん (オッシ ff9f-ekNE):2017/07/09(日) 09:50:21.36 ID:jsQKXHuA0.net
>>73
どうしてこういうマヌケしか来ないの?

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f89-hAZ6):2017/07/09(日) 10:00:08.55 ID:/yIG8CER0.net
前スレでGmailの通知出ないって人居たけど
自分も出なかったから設定いじってみた
アプリはinboxで通知来るようになった
本体とアプリ両方通知許可出せば出ると思う

79 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/09(日) 10:49:47.59 ID:/fbrtd1AM.net
格安スマホの電池寿命はどれくらいなんだろね。iPhone6は3年半経ったけどいまだ現役でいけそう。
バッテリーライフで診断したら立派
電池摩耗3%だった。

80 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-MO1h):2017/07/09(日) 10:51:22.23 ID:40N1kzCXM.net
>>73
Nexus5でLGタイマー経験したからこういう時用の予備も確保してるわ

81 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZZOI):2017/07/09(日) 10:54:30.86 ID:qyXZ7SY6M.net
iPhoneすげーな!
ちなみにiPhone6の発売日2014.9なんだが

82 :SIM無しさん (ワッチョイ d74d-zXdO):2017/07/09(日) 11:10:49.64 ID:mGPL85UP0.net
>>81
リンゴ信者にとってiPhoneはタイムマシン機能も付いちゃうからね

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e8-HvSj):2017/07/09(日) 11:18:00.43 ID:tiy2La6T0.net
5XからならP10無印が無難
P10liteはあくまで廉価機

84 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-2nBE):2017/07/09(日) 11:21:20.24 ID:gjmiUaKGM.net
>>74
ありがとうございます

>>77
すまぬ

>>80
ずっとNexusシリーズ使ってきたけど初めての経験ですわ。。。


P10ライトってY!mobileの店頭でも買えるのかな

85 :SIM無しさん (JP 0Hfb-ZYFh):2017/07/09(日) 11:43:26.70 ID:yab87KYKH.net
>>84
今ならMプラン以上の契約で一括9980円だよ。

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 972c-1B52):2017/07/09(日) 11:55:54.37 ID:ruSn+fXs0.net
>>76
そのキャンペーンヨドバシとかビックの店頭でもやってた

87 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-vOMf):2017/07/09(日) 12:40:29.93 ID:QsvfSZtrd.net
>>76
通話10分が必須ならしょうがないけどUQも選択肢に入れてみたら?
Twitterで探すと一括10kくらいのも見つかる。
UQはマンスリー割(Sで800円)つくから維持費も安くなるかと。

88 :SIM無しさん (ワッチョイ d737-Y8gr):2017/07/09(日) 12:48:01.09 ID:t53xn6fV0.net
本体側の通知設定にGMailがないんだけどなんでだろ?

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 12:54:44.45 ID:zXIPya4t0.net
>>88
Gmailの通知ってホームアプリの機能だろ
なので俺はわざわざApkPureからZenUIをDLしたよ

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-KuRC):2017/07/09(日) 12:58:38.40 ID:Z8itqEuk0.net
>>89
ZenUIだったらなんかいいことあるの?

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 13:02:41.10 ID:zXIPya4t0.net
>>90
前の機種がZenfoneGOでZenUIランチャーが
GmailもLINEも通知バッジが標準装備だった

P10Liteに変更したらHuaweiホームになって通知バッジ機能が無かった
それだけのことよ・・・

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 13:06:49.68 ID:zXIPya4t0.net
LINEの通知バッジはこんな具合
http://i.imgur.com/PguzDKy.png

93 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxq/):2017/07/09(日) 13:08:41.65 ID:bFQm9KcDa.net
uqもいいけど、月々同額で留守電とキャリアメールがつくからYモバイルの方が得かなって思って。
ビックやヨドバシがなくて、ソフマップやコジマならあるけどやってるかな〜?

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-Ig4u):2017/07/09(日) 13:18:06.34 ID:IAM7UywG0.net
>>92
なんで左上にNTTドコモって書いてあるの?
消せないのそれ?

95 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Zrwe):2017/07/09(日) 13:20:51.28 ID:1KUaF7qBa.net
>>93
ヤマダ、ノジマもやってるよ
ビックがやってれば、コジマもやってるはず
電話で問い合せてみれば?
希望の色がない場合もあるしね

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 13:21:19.98 ID:zXIPya4t0.net
>>94
設定→通信事業者表示で表示ON/OFF出来るよ

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-Ig4u):2017/07/09(日) 13:25:06.15 ID:IAM7UywG0.net
>>96
なるほど、ありがと。

98 :SIM無しさん (バットンキン MM9b-R6ip):2017/07/09(日) 13:25:30.57 ID:l5qnc8XAM.net
>>82
そう、アイフォーンならね

99 :SIM無しさん (バットンキン MM9b-R6ip):2017/07/09(日) 13:31:58.72 ID:l5qnc8XAM.net
>>28
ウイルス危険

100 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-hAZ6):2017/07/09(日) 13:43:04.79 ID:UtaB/iTc0.net
nasneと繋がらない…なぜだ…

101 :SIM無しさん (ワッチョイ d738-PhMr):2017/07/09(日) 14:38:24.97 ID:p2dK61UJ0.net
>>91
俺はゼン2laserからの乗換えだけどGmailバッチ無いのに驚いた。
ゼンUIインストールも考えたけど自分はHuaweiのUIを楽しんでみたかったのて、BLUEMailを入れて対応したわ!

102 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-Zrwe):2017/07/09(日) 14:59:36.42 ID:h2UBEjr7r.net
Zen UIを入れたいんだけど、Playストアに表示されないんだけど。

優しいひと、誘導してください。

103 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-pw7F):2017/07/09(日) 15:02:18.02 ID:KglzSgZN0.net
APKMirrirでググれ、以上

104 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-Wxq/):2017/07/09(日) 15:25:29.53 ID:RbtDTqmM0.net
>>95
あざーす。
コジマ見てきたら、税抜き9,180で売ってました。今月末までだそうです。
更新月が9月なので、値下がりすることを希望しながら定期的に見ていきます。

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 15:28:39.34 ID:zXIPya4t0.net
>>102
GooglePlayStoreの仕様で対応外の場合
アプリそのものが表示されない

なので下記のURLより直接APKを探してDLする
https://apkpure.com/

106 :SIM無しさん (ワッチョイ bf24-dsra):2017/07/09(日) 16:34:24.68 ID:Iu7apRFI0.net
>>96
横だけどありがとう!
鬱陶しかったから消せるって分かって嬉しい。

107 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-1B52):2017/07/09(日) 16:45:37.49 ID:hJQrsxYhM.net
nova liteスレの充実したテンプレ一度見ておくといいよ

108 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-KuRC):2017/07/09(日) 17:06:49.00 ID:+5tTPf/zM.net
>>103
mirrorじゃね?

109 :SIM無しさん (ワッチョイ d75f-rfzC):2017/07/09(日) 17:25:56.98 ID:DtpWpYcD0.net
少しでも音を良くしようと思ってONKYOのポタアン買ったのですが、うまく出力できません。
ポタアンにAOA2.0対応という条件があったのですが、この機種は対応していないのでしょうか。

110 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-u3dU):2017/07/09(日) 17:39:43.78 ID:lyujLdNl0.net
UHS-1には対応してるの?

111 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-L5XL):2017/07/09(日) 17:59:53.20 ID:9qNJgGoS0.net
ヤマダウェブで、HUAWEI nova SIMフリーが税込27864円!

今夜がヤマダ、ヤマダ電機!みんな急げ!

112 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hKQV):2017/07/09(日) 18:28:12.69 ID:3zjqf0eia.net
>>111

2万7千円?税込み2万5千円のP10liteの方が安いじゃん。

113 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-hAZ6):2017/07/09(日) 18:31:08.02 ID:7kw0ZAEHM.net
買って一週間でガラス割れた。
脆すぎる、、

114 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hKQV):2017/07/09(日) 18:37:18.23 ID:3zjqf0eia.net
ESETスマートセキュリティーの5台まで使えるパックを以前購入していて、
枠が1つ余ってるんだけど、インストールした方がいいかな?

つーか、初期の段階で何かウィルスソフトとか入ってるの?入ってるなら、アンインストしないと
相互干渉して不具合起こすよね。

そもそも、ウィルスソフトいれるとバッテリーの消耗とか大きく増えるのかな?

115 :SIM無しさん (オッシ ff9f-ekNE):2017/07/09(日) 18:38:22.20 ID:eW6nyo/90.net
>>113
ケースとフィルムは何を使ってる?

116 :SIM無しさん (ワッチョイ b767-hAZ6):2017/07/09(日) 18:39:12.28 ID:U12Quqb60.net
>>79
フィルムネタにiPhoneネタに…。典型的キチガイだなぁ…

117 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-URZV):2017/07/09(日) 18:40:14.38 ID:A6zRX60j0.net
Androidにアンチウイルスソフトなんて入れてるアホいるのか

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/09(日) 18:42:04.78 ID:IAM7UywG0.net
p10liteってゴリラガラス使ってないんでしょ?
なら割れやすいよな。

119 :SIM無しさん (JP 0Hbf-h7Of):2017/07/09(日) 18:42:54.49 ID:F9qBeTf7H.net
ランサムウェアでも仕込まれると怖いから入れてるよ

120 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-Xgpj):2017/07/09(日) 18:46:29.85 ID:yjX33tZ4M.net
>>92
うお、ラインバッジ出てないの今更知った…

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR):2017/07/09(日) 18:47:49.88 ID:zXIPya4t0.net
>>120
でしょ?
HuaweiホームはGmailもLINEも
通知バッジをサポートしていない

122 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 18:48:36.39 ID:YFsYxm0I0.net
えんじんおおきくして ちゅうちしゃあぴーる のすとーかー

ドアはうるさく
 ばん! 

123 :SIM無しさん (オッシ ff9f-ekNE):2017/07/09(日) 18:49:08.03 ID:eW6nyo/90.net
シュピゲンもラギッドアーマー作るならペラペラの液晶フィルムじゃなくて
ガラスフィルムでも作ってくれよ
動画の広報の女の人可愛いのに

124 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 18:49:13.81 ID:YFsYxm0I0.net
ドアはうるさく
 ばん! 


ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん 車移動

125 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 18:51:41.64 ID:YFsYxm0I0.net
>>122

ドアはうるさく
 ばん!   ばん! ばん!

 ちちちちち 
ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん 車移動
 

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e8-HvSj):2017/07/09(日) 18:51:58.97 ID:tiy2La6T0.net
>>109
この端末からUSBでデジタルアウトでポタアンに繋ぐとプチプチノイズが乗るからオススメしない。
おそらくCPUのパワー不足だろうな
オンキョーのHFPlayerとneutronで確認済み

127 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 18:52:12.87 ID:YFsYxm0I0.net
二台移動かな つーか かしらない

128 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 18:58:07.28 ID:YFsYxm0I0.net
しらない そとみてないし なんにんはこんできたか ストーカーを
 
ものおとはしてる どんって 

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-KuRC):2017/07/09(日) 18:59:37.26 ID:Z8itqEuk0.net
>>107
テンプレこのスレに全部移植してもいいレベルじゃね

130 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 19:09:17.15 ID:YFsYxm0I0.net
真っ暗な夜空かな  あぴーる きしょくわるい ちじょ の

(ストーカー相手を のぞき もくてき ちじょ の しかいにはいっていやがらせ

  160ぜんご 150だい? 青いロングスカート 上 黒  黒髪ミディアム しゅしゅで さいどのまとめた)
あーわかった

 賤しい後k鰤人間の頭数で真っ黒になった しんどうわえりあ

すとーかーの 天国 いやがらせでごまkしてつきまといほうだい

おりこう ちおくれ さま がぐるになって の やりたいほうだい


2ch見まくってて りあるもすとーきんぐ こじんじょうほうあくようしまくりのkちがいだらけ

どうどうと 24h まいにちすとーきんぐ がそこらじゅうにうじゃうじゃ

ぜったい まともなにんげんはたちいりきんし 数十年前に開発された こうがいのごきぶりえりあ


いまも ちらほら きちがいのくるまが はいかいしてそうおん でつきまといあぴーるる

131 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-KuRC):2017/07/09(日) 19:31:51.78 ID:+5tTPf/zM.net
>>112
元値が違うだろ

132 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-KuRC):2017/07/09(日) 19:38:06.69 ID:+5tTPf/zM.net
>>112
novaの相場は33k以上だぞ

133 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-hAZ6):2017/07/09(日) 19:53:07.11 ID:7kw0ZAEHM.net
>>115
純正のケースに
フィルムは中華のガラスフィルム。
外も中も割れちまった

134 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hKQV):2017/07/09(日) 20:03:51.75 ID:3zjqf0eia.net
>>131
>>132

nova liteと勘違いしてたわ。すまん。

135 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hKQV):2017/07/09(日) 20:06:54.67 ID:3zjqf0eia.net
今までiPhone5使ってたから、指紋認証に感動だわ。

136 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-rvkC):2017/07/09(日) 20:10:01.22 ID:Ru5abMIN0.net
Nova liteが27,000円なら最高値じゃないか?w

137 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-61p1):2017/07/09(日) 20:26:12.78 ID:jKJ9kp7S0.net
>>111
スナドラ625やし買おうかなと思ったがWiFiがacに対応してないのが痛いな

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 7703-rvkC):2017/07/09(日) 20:27:03.59 ID:i6sWpKAM0.net
プライバシーなんてじゃんじゃん漏れてるよ
中国で作るときにウィルス仕込むからね
中国で作られたスマホは買わない方がいい

139 :SIM無しさん (ワッチョイ f705-hAZ6):2017/07/09(日) 20:27:50.39 ID:HAbtwawQ0.net
じゃあiPhoneもXperiaもダメだね

140 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-3bji):2017/07/09(日) 20:36:45.78 ID:atMtkqp1r.net
中華で生産してる時点でお察し

141 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-mmpI):2017/07/09(日) 20:40:53.18 ID:VbilG+SYM.net
>>79
発売から3年もたってないんだけど
数も数えられないやつはiPhone使ってろ

142 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b8-hAZ6):2017/07/09(日) 21:46:10.42 ID:pIMOMXjY0.net
中韓の部品使ってないスマホとかあんの?

143 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-Xgpj):2017/07/09(日) 22:21:19.14 ID:Joj79qUG0.net
mate使いの方に質問
文章作って書き込む → また書き込もうとすると画面に前に投稿した文字がのこってる
ってなってる?

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-tYYQ):2017/07/09(日) 22:27:53.87 ID:zoMtOSns0.net
>>143
1つ前のバージョンのバグじゃね、それ

145 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-hAZ6):2017/07/09(日) 22:29:45.45 ID:Joj79qUG0.net
おお、知らなかったよ
アプデしたら直ったありがとう
P10 lite特有のものかと思ってしまった

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-IGi8):2017/07/09(日) 22:42:26.94 ID:XsptWhY20.net
au VoLTE対応アップデートはまだですか

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-2I9m):2017/07/09(日) 22:57:45.89 ID:lO3J+6H30.net
>>110
当たり前

148 :SIM無しさん (ワッチョイ b756-zXdO):2017/07/09(日) 22:58:53.80 ID:ZuZpO0VU0.net
まだどすえ

149 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b0-URZV):2017/07/09(日) 22:59:20.81 ID:++xOAULP0.net
>>146
我慢してください。
ありがとう

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-UDGB):2017/07/09(日) 23:15:50.56 ID:R5vYwqz90.net
>>113
俺もそのくらいで割れた、相当弱いな。弱すぎなんで修理しない事にした。

151 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-e6Uo):2017/07/09(日) 23:21:30.21 ID:AWX7mIW80.net
>>146
お急ぎでしたら、
au VoLTE対応機種(Wiko TOMMYなど)をお買い求めください。

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-hAZ6):2017/07/09(日) 23:29:45.11 ID:Pf9VdCf30.net
2ギガくらいの動画とかダウンロードして見終わった後その動画を消してもストレージに空きができなくて。
ストレージがいっぱいになってまうんやけど同じ不具合出てるやついる?
再起動したらちゃんと空きになってるんやけど再起動しないとストレージ満タンなんや。
回避方法とかあるかな?

153 :SIM無しさん (オッシ ff9f-ekNE):2017/07/09(日) 23:32:51.07 ID:rHFBMktn0.net
>>152
何だよこのアホ丸出しの文は
カカクコムで聞いてみろ

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-AoMt):2017/07/09(日) 23:36:36.58 ID:RfSRUZyJ0.net
>>152
そんなんで不具合言ってたらキリがないわ
少しは調べるってことを覚えてから来な坊や

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-QI2L):2017/07/09(日) 23:55:32.34 ID:MRur7q780.net
>>133
明日あたり届くんだけど、そんなに脆いのか?
アスファルトにでも落としたの??

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Y8gr):2017/07/10(月) 00:18:39.20 ID:0bgER5RR0.net
ファーラウェイご自慢の指紋が付きにくい強度7Hのガラスやぞ

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-rvkC):2017/07/10(月) 00:23:21.12 ID:k+wQg/qW0.net
>>152
エロ動画ばっか見てんじゃねえよ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ d738-PhMr):2017/07/10(月) 00:50:26.66 ID:1f7+FE2U0.net
>>102

http://i.imgur.com/qnl9QCQ.jpg

159 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-vm3J):2017/07/10(月) 00:56:21.11 ID:wdLh8Ax8a.net
>>158
誘導してって言ってるのにキャプチャ貼ってどうするの?
馬鹿なの?

160 :SIM無しさん (スププ Sdbf-hAZ6):2017/07/10(月) 01:43:12.58 ID:Ms9A93zbd.net
>>96
画面設定だよね?その表示ないんだけどどこにあるんだ…

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-hAZ6):2017/07/10(月) 02:07:46.50 ID:8Y1KwOsk0.net
>>160
通知とステータスバー

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fa5-KuRC):2017/07/10(月) 02:24:12.76 ID:qzge+43F0.net
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498870149/

163 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:59:32.53 .net
>>85
正直、どうせUQなら一括0円のzenfone3のがいいと思う

164 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/10(月) 04:43:35.66 ID:RxbwJkjH0.net
TPUフィルムってやっぱり経年劣化で黄ばんだりするの?
ガラスフィルムと比べて指ざわりとかどんな違いあるんだ?

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/10(月) 05:13:49.24 ID:dNhLny+H0.net
>>117
ノシ
ウイルスバスターは一つのアカウントに3台登録できるから、PC1台とスマホ1台にインストールしてる。

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMcf-HvSj):2017/07/10(月) 07:23:34.30 ID:QOE1PJalM.net
アドミニスター権限がないと意味は薄いな

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MM7f-hAZ6):2017/07/10(月) 07:30:24.50 ID:c7bs5bcqM.net
>>138
老害かw
今時そんなん言ってたら正に情弱だぞwww

個人的には中国はHUAWEI、韓国はLG電子は信用あるな、
それ以外はクソ、
まぁ日本の富士通やシャープはもっとクソだが、、、

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/10(月) 07:39:03.79 ID:aFIxjNjpa.net
>>167
お前が情弱じゃない根拠は?
HUAWEIとLG電子の安全性にどんな客観的証拠持ってんの?
製造ライン1から全部見て確認したの?

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/10(月) 07:49:26.55 ID:0kLNwELJM.net
発売から1ヶ月経ったし、そろそろauVoLTEアップデート来てもいいよなぁ

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MM7f-1B52):2017/07/10(月) 07:51:20.74 ID:HkKn5FOuM.net
嫌いな会社(国?)のスレでネガキャンしてる奴の言うことは信用しない

171 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-NT0b):2017/07/10(月) 08:33:25.42 ID:K/J8zq1EM.net
今買うならどこで買うのが一番安いかな?

172 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hAZ6):2017/07/10(月) 08:51:03.73 ID:c7bs5bcqM.net
>>168
落ち着けw
2ch初めて君かw

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-HvSj):2017/07/10(月) 09:56:01.54 ID:I5GKVwOT0.net
>>167
個人的にはNexus5を使った経験からLG は信頼してない。

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC):2017/07/10(月) 10:01:45.58 ID:7l1Q4lMH0.net
データ云々より、バッテリーが爆発しないかハラハラしてる。

175 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hAZ6):2017/07/10(月) 10:05:04.82 ID:c7bs5bcqM.net
>>173
俺も一時それ使ったわw
あれは確かにダメだったな、
バッテリーがクソ過ぎた

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 57df-aGn7):2017/07/10(月) 10:50:51.30 ID:NN2x7CIz0.net
この機種で最近のスマホゲーいけるだろうか?ミリシタ高画質とか

177 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-NT0b):2017/07/10(月) 10:54:22.48 ID:qyObA5OcM.net
>>173
L-01Fは神機だったよ

178 :SIM無しさん (オッシ ff9f-ekNE):2017/07/10(月) 11:29:28.01 ID:Of0vGq1p0.net
ゲーム目的ならハイエンド買えばいいのに

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-HvSj):2017/07/10(月) 11:30:30.48 ID:I5GKVwOT0.net
>>175
俺もバッテリーです。
バッテリーの充電回数が少ないうちからヘタリが早すぎた。
それがあったからファーウェイと縁ができたのだけど。

180 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-HvSj):2017/07/10(月) 12:12:51.46 ID:QOE1PJalM.net
コイツはセレロン搭載のノートみたいなモンだからゲームは向いてない

181 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/10(月) 12:19:32.26 ID:2Mq4EhsIM.net
プライムで14800来たな
これは戦争だわ

182 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-IGi8):2017/07/10(月) 12:24:23.14 ID:z/f+773pa.net
>>181
どうせP9 liteじゃろ?

183 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/10(月) 12:25:49.31 ID:ZhuVq04er.net
>>182
それは18200円w

184 :SIM無しさん (ワッチョイ f72d-Y8gr):2017/07/10(月) 12:25:50.41 ID:juxFT4md0.net
文句言う奴、なんでこのスレ来てるの?
それにこの機種に不満ならさっさと買い換えろよ。
有意義な情報交換スレにしたいわ。

185 :SIM無しさん (ワッチョイ ff9e-NT0b):2017/07/10(月) 12:33:45.49 ID:UXE1qG4N0.net
>>181
p10liteですか?

186 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-hAZ6):2017/07/10(月) 12:43:24.40 ID:8V1ILKzKa.net
UQへMNPで実質108円だったわ
大したことしないからスペックの凄さはわからんが指紋認証が凄く快適

187 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-HvSj):2017/07/10(月) 13:10:13.84 ID:WfRs4Ylkd.net
富士通、“泡で洗える”SIMフリー「arrows M04」、20日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1069643.html

富士通コネクテッドテクノロジーズは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「arrows M04」を7月20日に発売する。全国の家電量販店のほか、MVNO13社が取り扱いを予定している。量販店での価格は4万円弱となる見込み。

188 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/10(月) 13:23:43.91 ID:ZhuVq04er.net
M01 スナドラ400
M02 スナドラ410
M03 スナドラ410
M04 スナドラ410

189 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Y8gr):2017/07/10(月) 13:27:00.17 ID:NuOWhCBAM.net
スナドラ660なら覇権取れたのにな

190 :SIM無しさん (スップ Sd3f-Eara):2017/07/10(月) 13:28:55.58 ID:u9635yAMd.net
>>187
4万弱とかユーザー舐めすぎだろ

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-A+QN):2017/07/10(月) 13:39:47.51 ID:FyZYY37B0.net
p10liteさセールの予定になくね?

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 57df-aGn7):2017/07/10(月) 13:47:32.68 ID:NN2x7CIz0.net
>>178
金がねーんだよ言わせんな恥ずかしい
今使ってるのが三年前のハイエンドだからそろそろ寿命なんだよねー

193 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-KuRC):2017/07/10(月) 14:36:15.11 ID:xm3h7uNb0.net
日本のメーカー完全に戦略間違っているな。

194 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-rvkC):2017/07/10(月) 14:46:56.57 ID:RJEv7K2G0.net
>>192
廃課金のソシャゲなんてやるから金がないのに気づけよw

195 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-hAZ6):2017/07/10(月) 15:16:26.42 ID:9BdKE0CAx.net
泡で洗えるとかクソどうでもいいんだよバカじゃねーの
日常で何をトチ狂ったら電子機器を泡で洗おうと思うんだよ
そんなやつ居たらガイジだよ

これぞ日本って感じの新機種だな
くっそいらねぇ機能ばっかつけて価格吊り上げやがって

196 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-hAZ6):2017/07/10(月) 15:19:59.70 ID:QnBah60Ya.net
>>169
問い合わせたら今後の対応は未定だってさ〜

197 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/10(月) 15:24:08.19 ID:h7eJEesJa.net
arrowsM04以外は手垢にまみれた汚いスマホ使い
近寄らないで😠

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-f7iQ):2017/07/10(月) 15:25:05.09 ID:gl50e25V0.net
ウェットティッシュで拭いてる

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/10(月) 15:26:11.77 ID:ECbMzCy40.net
>>195
たぶん色々アンケートとって日本製まんの者はこういうの欲しいって結果じゃね?

200 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/10(月) 15:37:41.09 ID:RxbwJkjH0.net
>>187-188
これはひどいw

201 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-b3mg):2017/07/10(月) 15:40:02.45 ID:HS/jXAtkM.net
アローズをボールに見立ててグラウンドでキャッチボールでもする想定の機能なんだよ。

202 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-zRCs):2017/07/10(月) 15:45:44.32 ID:jH82CfNgM.net
スナドラ410ってそんなに出来の良いsocだっけか?

203 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-7Xv3):2017/07/10(月) 15:45:49.35 ID:/2aO8pnUM.net
スマホは意外と汚いし、いいと思うぞ

204 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-O3UY):2017/07/10(月) 15:46:42.30 ID:g+UxXsySM.net
じゃ、聞くけど4万円弱でおサイフ付きのSIMフリー機って他にあるの? ヒッヒッヒッ by 富士通

205 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/10(月) 15:52:46.61 ID:ZhuVq04er.net
>>202
今後10年間は組み込み用途で生産され続けられる保証ある

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/10(月) 16:02:23.83 ID:nuxKGIJh0.net
スナドラ410は、ゲームやらなければ発熱しないし万能なsocだと思うけど。

207 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-+VcL):2017/07/10(月) 16:10:04.51 ID:4a1aSjZjM.net
>>181
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

208 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-zRCs):2017/07/10(月) 16:31:23.82 ID:jH82CfNgM.net
>>205,206
なるほど、出来も悪くないししばらくは生き残るsocなんだね
ただ、28nmプロセスのsocを作り続けるのは非効率なように思うけど
スレチなのでこのへんで

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC):2017/07/10(月) 16:57:54.71 ID:1zBHqCcr0.net
いや、今年中に410は450に置き換わるでしょ

210 :SIM無しさん (マクド FF2b-Rvyg):2017/07/10(月) 17:26:58.32 ID:Etyan1KRF.net
S450楽しみだよね
ローエンドもここまできたかという感じ

211 :SIM無しさん (スップ Sd3f-Eara):2017/07/10(月) 17:28:17.95 ID:pCsCIXw4d.net
どれくらいの性能なん?

212 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-jgu9):2017/07/10(月) 17:32:17.74 ID:GC9T1BrQM.net
P10liteとhonor8で悩んでるんですがどちらの方が良いでしょうか
普段はネットサーフィンと動画鑑賞、それとハースストーンや落ちものパズルを遊ぶくらいで3Dゲームなどはあまりやりません。

213 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:32:54.41 .net
>>211
アンツツ5万のゴミ

214 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:33:20.57 .net
>>212
honor8買っとけ

215 :SIM無しさん (ワッチョイ d76c-rvkC):2017/07/10(月) 18:08:15.07 ID:oL4sc7jw0.net
尼のセールsim付き25,704円かうーん

216 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-pVOm):2017/07/10(月) 18:10:58.75 ID:ZhuVq04er.net
goo simsellerでnova lite 16000w

217 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-xEkE):2017/07/10(月) 18:20:49.12 ID:1XrrN8EYM.net
MEAK(Mediatek,Exinos,Atom,Kirin)といったマイノリティCPUだとゲームアプリの対応で差別されたりしないの?

218 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-vOMf):2017/07/10(月) 18:42:09.86 ID:L6kFNzeKd.net
TegraとOMAPも忘れないでください

219 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-vm3J):2017/07/10(月) 18:49:26.91 ID:Hlr0UwP30.net
>>215
sim使わなくてもいいのかな?

220 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-KuRC):2017/07/10(月) 18:58:09.91 ID:xm3h7uNb0.net
ノヴァライやんけプライム

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/10(月) 19:18:16.36 ID:xvTdS9H30.net
アプデまだ?

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 9faa-Z0hf):2017/07/10(月) 19:19:23.83 ID:j7R5bBj50.net
>>219
lineのはつかってない、すてた

223 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-dT/h):2017/07/10(月) 19:50:09.27 ID:YvchiA7/M.net
Amazonでp10lite買って、uqで使う場合simはどれにしたらいいの?volteはまだ未対応ですよね?

224 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-61p1):2017/07/10(月) 19:50:46.37 ID:+8MucSZ20.net
P9 Liteも無かったか?

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-y248):2017/07/10(月) 19:58:43.67 ID:kqMAPOTd0.net
>>220 ノバライ凄い売れ行きなのか?尼落ちてるってw

226 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:26:01.70 .net
>>202
超絶くそモッサリモッサリ

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-rVjF):2017/07/10(月) 20:29:35.71 ID:Y/WzPmp60.net
>>215
それセールでもなんでもなくね?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6):2017/07/10(月) 20:30:34.46 ID:qT3K1V+f0.net
>>188
安西先生のまるで〜のAA誰か頼んだ

229 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-huK4):2017/07/10(月) 20:30:53.45 ID:lR1dhX8jr.net
p10lite定価で買うか、プライムセールでnovalite買うか迷ってるなう
どうしよう

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 57df-aGn7):2017/07/10(月) 20:31:56.67 ID:NN2x7CIz0.net
novaliteもう品切れだぞ

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 175a-+VcL):2017/07/10(月) 20:32:27.06 ID:l3xObG/R0.net
>>229
だな

232 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-huK4):2017/07/10(月) 20:33:54.56 ID:DoC7oL1ir.net
>>230
え、まじ?

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 175a-+VcL):2017/07/10(月) 20:34:00.31 ID:l3xObG/R0.net
つーかnovaだろ

234 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0RJu):2017/07/10(月) 20:35:15.29 ID:8HBvyeqx0.net
novaはホント微妙だからなあ
画面小さいのはいいけど泥7までと5Ghzないのはキツイ

235 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-huK4):2017/07/10(月) 20:49:02.05 ID:DoC7oL1ir.net
>>234
5ghzあるのとないのって結構違うものなんですかね?

236 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-vm3J):2017/07/10(月) 20:49:45.10 ID:Hlr0UwP30.net
>>222
ありがとう

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-VFUi):2017/07/10(月) 20:57:51.52 ID:qz+VWnca0.net
>>235
マンションだと違うっていうやつもいるしうちもマンションだが違いは分からんかったから環境による

238 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-huK4):2017/07/10(月) 21:10:47.52 ID:HQMdXoRpr.net
>>237
まじすか
じゃあそんなに気にしなくても大丈夫な感じかな?

239 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-hAZ6):2017/07/10(月) 21:12:05.21 ID:JtPIzdEj0.net
会社の寮で1Rの時は電子レンジ使う度にwifi遅くなってつらかった

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/10(月) 21:13:39.26 ID:ECbMzCy40.net
>>234
そう、5Ghzより7で終わりの可能性が高いのがキツイ

241 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-dLHP):2017/07/10(月) 21:14:47.51 ID:gzqynh1/0.net
ヌガーのサポ切れなんて3年は来ないだろうし問題ないんじゃない?

242 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-huK4):2017/07/10(月) 21:16:02.22 ID:HQMdXoRpr.net
あぁ〜なるほど…

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC):2017/07/10(月) 21:20:03.04 ID:1zBHqCcr0.net
android Oになると、セキュリティパッチの配信が端末メーカーにとってすごく楽になるようだからね
今までが3〜4ヶ月おきとか、何か不具合の改修ついでのセキュリティパッチ配信の頻度が上がると思われる

244 :SIM無しさん (ワッチョイ f705-hAZ6):2017/07/10(月) 21:20:27.66 ID:O3aphurI0.net
NovaのUSB-C羨ましい
P10 lite買ったばかりだからいらないけど

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC):2017/07/10(月) 21:23:13.02 ID:1zBHqCcr0.net
>>244
リバーシブルのMicroUSBじゃいかんの?

246 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-huK4):2017/07/10(月) 21:28:44.14 ID:HQMdXoRpr.net
悩んだ挙句
とりあえずお試しに今安いnovalite買ってみようと思います
速度やバージョン等に不満がでたらまた新しいモデルを検討してみようと思います
皆さんレスありがとう

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 21:35:07.96 ID:OTdXzPjI0.net
>>223
対応なんかまだまだしないから普通にUQで買えや

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-LnIy):2017/07/10(月) 21:37:21.53 ID:OTdXzPjI0.net
>>235
むちゃくちゃいいルーターじゃないと変わらん
俺の安物acルーターなら変わらんかったわ

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC):2017/07/10(月) 21:44:05.67 ID:1zBHqCcr0.net
5GHz対応は、速度面より電波の混線による安定性のほうが大きいよ
上で挙がった電子レンジもだし、少し前の固定電話の子機も2.4GHzだから
近くで使うと子機の通話はノイズだらけでまともに通話できないし、スマホの通信も不安定になる
あとはbluetoothだったりワイヤレスマウスとかとも干渉するしね

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-A+QN):2017/07/10(月) 21:49:48.66 ID:FyZYY37B0.net
novaと迷ったけどp10lite購入したわ

251 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-PAB8):2017/07/10(月) 21:50:50.37 ID:qYrdS9HrM.net
んん?!
アプデきてるじゃん。
au volte対応って書いてる。

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Y8gr):2017/07/10(月) 21:56:14.69 ID:0bgER5RR0.net
volte来たな

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Y8gr):2017/07/10(月) 21:59:17.19 ID:0bgER5RR0.net
http://i.imgur.com/GKiX8hP.png

254 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-hAZ6):2017/07/10(月) 22:11:45.66 ID:fYiMGy6sx.net
おー、UQのみんなよかったね。

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/10(月) 22:20:28.87 ID:xvTdS9H30.net
うちは来ねーー

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6):2017/07/10(月) 22:21:05.71 ID:qT3K1V+f0.net
ワンルームは人間の住むとこじゃない
あんなん独居房とおなじ

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-vOMf):2017/07/10(月) 22:25:00.80 ID:hsTI27yV0.net
UQ版はこんな感じにAPNロックかかってるんだけどSIMフリー版はどう?
http://i.imgur.com/SMKrMrI.png

258 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-u3dU):2017/07/10(月) 22:36:01.45 ID:P6uJCJ/l0.net
>>256
賃貸もローンも奴隷小屋だって言ってるようなもんだぞ
恥ずかしくないのかw?

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-3ZSI):2017/07/10(月) 22:39:46.45 ID:wdiGcDb90.net
>>257
APNが
uqmobile.jp
じゃないけど何これ

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-hAZ6):2017/07/10(月) 22:46:35.17 ID:9roTiezi0.net
ラインを開かないと通知が来ないのは仕様ですか?

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-hKQV):2017/07/10(月) 22:53:07.05 ID:t2u3TgFG0.net
HiSuiteを開くとau volte対応のアプデが来てるけどsimフリー端末の方でアプデ確認しても何もないな

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/10(月) 22:56:09.78 ID:2QZ2HNWA0.net
au VoLTEのアップデート来たんだ!
au回線使ってる人には朗報だね。auの3Gの通話品質は最悪だもん。

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC):2017/07/10(月) 22:57:25.81 ID:1zBHqCcr0.net
>>262
そもそもauの3Gで通話出来ないよ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ f7a0-KuRC):2017/07/10(月) 23:00:33.87 ID:POjb1H840.net
最初はあんまバッテリー持たないなーと思ってたけど
何回か充電してたらもう今じゃ5日経った今でも30%残ってる。どんな技術だよ・・・ゲームはしないけどカメラとってwifiでアップロードしたり、ラインやツイッター見るくらいなら頻繁にやってるぞw

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/10(月) 23:00:54.69 ID:2QZ2HNWA0.net
>>263
3G通話に非対応なんだ。
スマン、docomo回線だから知らなかった。

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-hAZ6):2017/07/10(月) 23:14:19.32 ID:lusnU4mI0.net
昨日、UQ にMNPしてきたけど
VoLTEになってるかどうかわからん
どこ見ればいいの?

267 :SIM無しさん (バットンキン MM7b-Ss2j):2017/07/10(月) 23:34:52.04 ID:O0L3Y1jlM.net
>>266

通話とSMSが出来ればなってる。

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-hAZ6):2017/07/10(月) 23:41:20.28 ID:lusnU4mI0.net
>>267
ありがと!
通知バーに何かしら
VoLTEとわかるようなものが
表示されるのかと思ってたよ

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-PAB8):2017/07/10(月) 23:48:02.24 ID:6wkzcWfo0.net
通知バーに「HD」と表示されてればvolteがちゃんと働いているっぽい

270 :SIM無しさん (ワッチョイ f796-Ss2j):2017/07/11(火) 00:16:46.32 ID:ThWUoH/g0.net
Hisuiteでもアップデートが来てないんだが、
待ってればいづれ来るのかな?

271 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-rvkC):2017/07/11(火) 00:26:45.25 ID:geM+buYT0.net
Huaweiのアップデートは発表から1ヶ月かけて徐々に出回る
来るのは確定だからおとなしく待ってたらいい

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 5763-zXdO):2017/07/11(火) 00:29:05.38 ID:l0Oj2YWE0.net
富士通のM04が410ってマジか
わりとクソ仕様のバラ撒き端末P9lite premiumですらスナドラ617積んでるのに

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 1735-Gnp+):2017/07/11(火) 00:32:53.23 ID:PWMXRDXi0.net
>>272
洗えるんだぞ!

274 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/11(火) 00:34:27.22 ID:z3ecAqKw0.net
昨日までUQかマイネオau版でP10liteは通話できなかったってこと?
3Gの通話が使えないってどんなデメリットある?4Gだけじゃ足りない?

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/11(火) 00:43:04.95 ID:ZGH8xzps0.net
>>272
しかも石鹸でだぞ!

276 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-W+Q6):2017/07/11(火) 00:47:09.25 ID:6l6APznBM.net
>>274
通話が出来ないデメリットがある

277 :SIM無しさん (ワッチョイ b763-hAZ6):2017/07/11(火) 01:12:09.51 ID:TehTQO8L0.net
写真の色合い加工しようとするとしかしが点滅するのっておれだけ?

278 :SIM無しさん (ワッチョイ bf4b-ekNE):2017/07/11(火) 01:33:11.02 ID:T+QtnVva0.net
bukkakeやるやつにはアホーズがいいかもね

279 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-dbRO):2017/07/11(火) 02:18:22.84 ID:mtf6ZSMia.net
ちょっと教えて欲しいんですが、この機種って
Wimax2のsimを挿して、Wimax2で通信する事って出来るの?
周波数は対応しているとかどこかに書いてあったけど・・・

280 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-vm3J):2017/07/11(火) 02:44:19.28 ID:z8DAVxATa.net
無理です

281 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-qLid):2017/07/11(火) 03:07:43.67 ID:tvSlyTEQr.net
>>279
WiMAXのSIM側にIMEIロックが掛かってるから無理だよ

282 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-Y8gr):2017/07/11(火) 03:31:42.34 ID:g3MV+tJrM.net
Skypeの通知が来ないのは仕様?ずっと調べてるけどどうしても来なくて困ってる
他のアプリ入れて設定とかが必要?

283 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 04:02:55.88 .net
>>279
できない

284 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-ERDO):2017/07/11(火) 04:03:55.66 ID:C99/RX1Oa.net
>>282
http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti
ここ見て常駐設定してみ

285 :SIM無しさん (スップ Sdbf-hAZ6):2017/07/11(火) 04:15:25.73 ID:YVpdGSkpd.net
このカバーって日本じゃてにはいらないんかな?探してるけど海外ばっかや

http://i.imgur.com/QcPxUHH.jpg

286 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/11(火) 08:26:30.77 ID:m2nROVtwa.net
Android8じゃなくてOになるって名前からして断絶してるんじゃないのか
アプデしてくれないかも

287 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-hAZ6):2017/07/11(火) 08:48:04.62 ID:/KYrr81H0.net
更新案内来てなかったけど、設定→システム更新で更新出来たよ
だが、肝心のauのSIMを家に忘れてきたから試せないぜ…

288 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-hAZ6):2017/07/11(火) 08:56:55.97 ID:qTM2dL6nM.net
>>272
通話専用のガラケー石鹸で洗ってるわ

289 :SIM無しさん (ワッチョイ f705-hAZ6):2017/07/11(火) 09:25:17.99 ID:NwvdtdtF0.net
>>286
え?Oはただのコードネームでしょ?

290 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-KuRC):2017/07/11(火) 09:56:26.44 ID:W6Nh28XFM.net
>>286
泥のネーミングルール知らない人?

291 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/11(火) 10:04:51.71 ID:gauDjrJzM.net
>>286
おっと
これは恥ずかしい

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 970a-cAqC):2017/07/11(火) 10:14:49.76 ID:WwDSDxP50.net
セールで買っときゃよかった

293 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xgpj):2017/07/11(火) 10:33:49.30 ID:UJvwPAVtM.net
>>285
ビックカメラで買ったらおまけで付いてきた。パッケージ多言語だけど日本語はなし

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/11(火) 10:40:26.89 ID:Trzs8y9R0.net
mineoVOLTEつながったら起こしておくれ

295 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-KuRC):2017/07/11(火) 10:57:16.87 ID:bJKNb2gV0.net
Dポイント10%ってgooから買うと付かないのか?

296 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ziyc):2017/07/11(火) 11:36:46.58 ID:YOxswg8ua.net
Amazonでp9lite,15000で買っちまった、

297 :SIM無しさん (ワッチョイ f7e2-hAZ6):2017/07/11(火) 11:46:36.95 ID:ngohxY0d0.net
高尚な議論をされている所申し訳ないのですが、稚拙な質問です…

先日こちらの機種を購入しまして、概ね満足しているのですが、通話で発信をして相手に繋がると短いバイブレーションが起こるのですが、これをオフにすることは出来ませんか?

298 :SIM無しさん (ワッチョイ f7e2-hAZ6):2017/07/11(火) 11:50:11.80 ID:ngohxY0d0.net
ちなみに関係ないんやけどケースはお高いがこれを買って、しっかりした作りに満足しているけど指紋認証が出来なくなったわ(正確には出来るけどかなり苦痛)

http://i.imgur.com/s9LoBxI.png

299 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/11(火) 11:54:21.47 ID:gauDjrJzM.net
>>296
novaliteがほとんど同じ値段だったのに性能悪い方買ったのはなぜ?

300 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-ZDot):2017/07/11(火) 12:00:04.72 ID:zXRJR6hya.net
>>296
今すぐキャンセルしてnovaliteにしろよ

301 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/11(火) 12:21:07.22 ID:YCU5aUsOM.net
時計の時刻直しても勝手に5分ぐらい遅れるんだが何これ?

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC):2017/07/11(火) 12:23:52.18 ID:MROBYJNY0.net
>>301
お前、タイムリープしてね?

303 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/11(火) 12:27:24.78 ID:Trzs8y9R0.net
あぷでまだー?いつになったら落ちてくるんだよ

304 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-1B52):2017/07/11(火) 12:29:04.12 ID:EHMr0mfx0.net
先に端末だけ買っておいてよかった説

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f2b-rvkC):2017/07/11(火) 12:34:54.56 ID:fHW8KJuf0.net
novaliteとP10liteで悩む。GPS精度はどんなもん?

306 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-LU+S):2017/07/11(火) 12:46:50.52 ID:6gfoTRORM.net
>>301
時をかける中年

307 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ziyc):2017/07/11(火) 12:48:36.62 ID:YOxswg8ua.net
>>300
キャンセルしてnova lite探してたら安いの売り切れてた(´・ω・`)

308 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-rvkC):2017/07/11(火) 13:00:05.90 ID:geM+buYT0.net
>>307
白のデータSIMならまだ15,984円であるぞ

309 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-rvkC):2017/07/11(火) 13:05:06.36 ID:geM+buYT0.net
>>308
7月21日の予約販売扱いだった
すまんこ
急ぎ出ないなら

310 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ziyc):2017/07/11(火) 13:35:36.20 ID:YOxswg8ua.net
>>300 あった!無事買えました!

311 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ziyc):2017/07/11(火) 13:36:29.84 ID:YOxswg8ua.net
>>308
黒の通話simがあったんでそっち買ったよ!

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/11(火) 13:37:16.69 ID:UUBD82nb0.net
>>286
きゃ〜 この人変なんですぅ〜

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-L5XL):2017/07/11(火) 14:02:49.57 ID:QmGshdel0.net
初アンドロイドの初心者なのですが
au回線で使おうと買ったのですけど

設定→システム更新 の所を確認していれば

アップデートが降りてくるんでしょうか?

314 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:19:08.22 .net
はい

315 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-HvSj):2017/07/11(火) 14:19:08.91 ID:LWwu4Gqjd.net
HUAWEI SIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P10 lite』 ソフトウェアアップデート開始のお知らせ|華為技術日本株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000024671.html

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/11(火) 14:20:07.59 ID:iFRIHBzF0.net
>>313
なんでauの端末にしなかったの?

317 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:20:30.11 .net
毎日アップデート確認する日々がはじまるお、、、

318 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-i9vi):2017/07/11(火) 14:28:39.79 ID:DfIo3JvCM.net
うん、ノバライでもそうだったけどハーウェイのサーバーってあまりパワー無いのかね?
結構配信待ちに時間がかかる、、

319 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:33:10.30 .net
novaliteにもまだ来てねえしw
リアルに1ヶ月かかるぞここのアップデート

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC):2017/07/11(火) 14:45:40.17 ID:MROBYJNY0.net
>>315
お、これ分かりやすいな。ナイス。

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-hAZ6):2017/07/11(火) 14:49:12.01 ID:/6K+EgOS0.net
>>315
確認したらWAS-LX2JC719B170なんだけど

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-L5XL):2017/07/11(火) 14:52:40.95 ID:QmGshdel0.net
>>316
アンドロイドは全てsimフリーの思い込みあり
気にしませんでした、、、

323 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/11(火) 15:07:35.78 ID:gauDjrJzM.net
>>322
シムフリーと電波の種類は関係ないからね。
シムフリーでもauに対応してないAndroidはいっぱいある。

324 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/11(火) 15:11:37.04 ID:vPQEa4mGa.net
>>321
自分のも同じ UQ購入端末 って事でしょ

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-L5XL):2017/07/11(火) 15:13:31.90 ID:QmGshdel0.net
>>323
ああ、そうなんですか。

ずっとauだったので

auがそういう特異な回線とは知らなかったです。

ありがとうございます。

326 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/11(火) 15:18:10.62 ID:U3DLxMasa.net
mate9に変えたいからp10lite売りてえ
オクで23000ぐらいで流せねえかな

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/11(火) 15:44:17.83 ID:iFRIHBzF0.net
>>326
買うとしたら高くても15000円ぐらいまででしょ。
新品でも2万ちょっとで手に入るんだから。

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-mDqV):2017/07/11(火) 15:49:57.13 ID:i4ZGueP50.net
ギャラリー内の写真がいくつも破損されてる現象が起きてます。
画像の下の方から紫や黄色や青色のモザイクみたいになったり、灰色になってみれなくなっています。

ちなみにSDカードにすべて保存しています。


この現象が起きている人ほかにいませんか?
原因が分かれば教えていただきたいです。
調べてもあまり出てこなかったので、単なる端末の故障でしょうか。

329 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/11(火) 15:56:06.16 ID:UUBD82nb0.net
>>327
新品で2万ちょっとってどこ?

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 1767-hAZ6):2017/07/11(火) 16:05:03.90 ID:GjVo+FzI0.net
>>328
SDに保存しててなってるなら、SDが壊れてるんじゃないの?
PCでもHDDが壊れてるとなったりするし

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QI2L):2017/07/11(火) 16:09:18.07 ID:onMw/Amb0.net
>>326
あと2か月でhonor9が出るかもしらんというのに

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QI2L):2017/07/11(火) 16:10:39.45 ID:onMw/Amb0.net
>>325
女性はauが多いしiPhoneユーザーが多いから慣れないのは仕方ないっすね

333 :327 (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/11(火) 16:11:27.92 ID:iFRIHBzF0.net
>>329
ごめん、思い込みで書いちゃった。
DMMとかイオンでSIM代込みで2万7千円ぐらいぐらいとかが最安かも。
でも、オクとかで中古を23000で買う人はいないと思う。
けど、試しに出してみる?

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1b-zXdO):2017/07/11(火) 16:22:09.07 ID:UUBD82nb0.net
>>333
なるほど、思い込みか・・・

335 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xgpj):2017/07/11(火) 16:40:35.78 ID:tkMFRhdKM.net
sd破損でしょ
SIMフリはGoogleフォト使った方がいいよ

336 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/11(火) 17:08:33.18 ID:U3DLxMasa.net
23000で流せたわ
レスを参考にしてhonor9やmate10とかもあるだろうからしばらく買うのは控える事にします

337 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-Nbri):2017/07/11(火) 17:19:36.49 ID:ttKfKPG8r.net
>>272
SD410の在庫が多く残ってるから
まあ、64bit対応CPUだからギリギリのスペック
日本ブランドスマホは、そもそも数出ないから安いCPU調達しないと安く作れない

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-mDqV):2017/07/11(火) 17:36:22.51 ID:i4ZGueP50.net
>>330
ありがとうございます

初めてのことでしたのでびっくりしました…
パソコンにすべて避難させ、新しく買い換えます

アドバイスくださった方々
ありがとうございました!

339 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/11(火) 17:58:33.38 ID:z3ecAqKw0.net
オクで23000円で売れるもんなんだな
新品がシムラとかで税込み25700円で買えるのに
この価格差で中古に手を出すやつが理解できん

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-R6ip):2017/07/11(火) 18:06:48.75 ID:CgbHMPII0.net
限定Tポイント使ったり、ヤフオクくじやってるからじゃないの?

341 :SIM無しさん (ドコグロ MM9b-hAZ6):2017/07/11(火) 18:25:10.58 ID:u13nFtNNM.net
オクで23000円で売れる(手に入るのが23000円ではない。)

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Y8gr):2017/07/11(火) 18:42:45.27 ID:455kVgt10.net
ファイルアプリのSafeボックスが落ちるバグ、アップデートで修正されてよかった

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-rvkC):2017/07/11(火) 18:45:52.89 ID:lepW65BU0.net
週間アスキー編集部

20:00〜
真夏のSIMフリースマホ総選挙
http://live.ni covideo.jp/watch/lv301668484

344 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-L5XL):2017/07/11(火) 19:25:52.83 ID:7Sna09Xmp.net
偽ラギって本ラギとサイズの違いあるの?
偽ラギの方が薄いなら買いたいんだけど

345 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/11(火) 19:40:29.26 ID:GtGGrw40M.net
P10Lite
http://i.imgur.com/xL6LFmE.jpg
P9Lite
http://i.imgur.com/MNFiIm4.jpg

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-f7iQ):2017/07/11(火) 19:50:26.35 ID:oBsO+7s30.net
P10Liteのほうがいいね

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-rvkC):2017/07/11(火) 20:12:11.65 ID:lepW65BU0.net
アスキー編集部

【生放送】真夏のSIMフリースマホ総選挙【デジデジ90】
https://www.youtube.com/watch?v=o8xBmxTa9oY

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/11(火) 20:20:00.79 ID:Trzs8y9R0.net
>>344
偽ラギの方が薄くて使いやすい持った感じもいいよ

https://goo.gl/kfCYao

349 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-L5XL):2017/07/11(火) 20:40:38.91 ID:7Sna09Xmp.net
>>348
これなんでこんなに安いの?
AmazonにあるNelsonやBeyeahの780〜918円の偽ラギとは別物?
薄さもそうだけど本体が白だからカバーは黒以外がいいのよね
グレーかブルーか、できれば白があればいいんだけどなぁ

350 :SIM無しさん (ワッチョイ d7cf-Razr):2017/07/11(火) 20:59:59.19 ID:u3eeo2e60.net
落として裏の左上から指紋センサーまでヒビがはいった 
ガラス面のみのヒビだし裏だからカバー付ければ全くみえない
裏でヨカッタ

351 :SIM無しさん (ワッチョイ bfd4-hAZ6):2017/07/11(火) 21:18:34.12 ID:MryZkwSp0.net
アプデ終わった
セキュリティパッチ新しくなった
http://i.imgur.com/k1KDCGX.jpg

352 :SIM無しさん (ワッチョイ d737-Y8gr):2017/07/11(火) 22:23:45.74 ID:zjWjC9eX0.net
このスマホ、やっぱり良いな。
中華で100円ぐらいで買った透明TPUケースなんだが手帳型が気になってきた。ブルー買った意味がなくなるがw

353 :SIM無しさん (バッミングク MM9b-Ss2j):2017/07/11(火) 22:29:41.72 ID:dsbWeHvYM.net
ソフトウェアアップデートは7月10日以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約2週間で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 972c-ST9W):2017/07/11(火) 22:30:47.53 ID:75YkFsuw0.net
>>328
ぉれも昔なったよ。その時はSD変えたら止まった。
それ以来、くっそ安いのは使わない。
あと、書き込みの量が大きくなってるので、高速は必須。

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-hKQV):2017/07/11(火) 22:39:16.05 ID:lmSvwQXI0.net
TLCはゴミしかないからMLCの記載があるのものを選んでおくのがベター

356 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:43:18.22 .net
附属のケースに書穴開けて落下防止紐が一番良さそう
結構いいケースつけてるね

357 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:44:41.16 .net
uq版の黒とシムフリー版の青買ったけど、細かい設定のところがなんか違うのね 黒は尿だったわ

358 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:47:02.47 .net
付属ケースの中にスイカカード入れて反応しますか?
アマの600円くらいのtpuはだめだった

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-y248):2017/07/11(火) 22:52:39.87 ID:JBVB6pM10.net
>>358 干渉シール入れてる??

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-y248):2017/07/11(火) 22:53:26.68 ID:JBVB6pM10.net
干渉防止シールか、、

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Wxq/):2017/07/11(火) 22:55:50.61 ID:MjtMvMkw0.net
まだ、更新月じゃないのでSIMさしてないし、wifiにも繋いでないのに、毎日バッテリーが3〜4%減るんだけど何で?

アイフォンだと全く減らないのに、、、

362 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:00:34.17 .net
>>360
ずっとモバイルSuicaからの以降だったからそんなの知らなかった
ありがとう。一枚500円が相場ですか?安いのないのかな。

363 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-qLid):2017/07/11(火) 23:18:08.29 ID:p1POpspHr.net
>>361
つ機内モード

364 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:19:51.71 .net
店頭でモック見てみたけど、やっぱあっとうてきに青がきれいだなあ 白なんかp8のそれと全く質感変わらない

365 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:38:33.23 .net
アップデート糞重いw

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Wxq/):2017/07/11(火) 23:57:06.06 ID:MjtMvMkw0.net
>>363

試してみるわ。よくみたら、シム無しでも、緊急通報はしますよって書いてあるから、電波受信してるのかもしれないね。

367 :SIM無しさん (ワッチョイ ff05-Zffv):2017/07/12(水) 00:14:28.53 ID:mKScUTX+0.net
au volteキターー

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-IGi8):2017/07/12(水) 00:17:33.89 ID:Ue+iazwQ0.net
アップデートこねー

369 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:25:02.40 .net
細かい違いを言うと
uq版は上のKDDIを通知から消せないがシムフリー版は消せるのでアプリ通知が広く使える あとはブルートゥースイヤホンとか使ってる場合はイヤホンの電池残量もわかる

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-KuRC):2017/07/12(水) 00:35:42.51 ID:xMERSZ1A0.net
ワイファイプラスって機能ってファーウェー独自っての知って思ったんだけど中国の人達も
うあああああ3Gつかっちまった規制されたーとか言ってんだろうな

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdf-Xgpj):2017/07/12(水) 00:48:54.42 ID:8KmMb+eK0.net
>>369
電池残量は地味に嬉しい

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/12(水) 01:07:16.45 ID:saqvzfr60.net
auのVoLTE対応か。胸熱だね。
docomoとかソフトバンクのVoLTEには対応しないのかな?
まあ、その2社は3G通話に切実な問題が無いから後回しなのかもだけど
最近は、国際電話もVoLTEローミングが進んでるから、いずれ対応してくれそうな気がする。

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb2-j/yT):2017/07/12(水) 05:47:40.24 ID:2H7iniDv0.net
Xperia Z3からこれに変えます。
これからよろしくお願いします。

374 :SIM無しさん (ワッチョイ f7c2-/IGy):2017/07/12(水) 06:43:47.94 ID:jiA4c4NH0.net
スペック変わらんし、防水とかフルセグとかおサイフとか考えるとZ3をバッテリー交換して使ったほうがいいぞ

375 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-gRQY):2017/07/12(水) 07:28:30.20 ID:J4jWy3/wr.net
>>374
私も1票

376 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-HvSj):2017/07/12(水) 07:49:30.32 ID:KErRwf7PM.net
スナドラ800はもう古すぎるかと
32bitだし

377 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Xgpj):2017/07/12(水) 08:19:39.63 ID:U1Y7PVaWM.net
今回のアプデ済んだ人に聞きたいんだけど通知は通知バーだけでわかる?

設定からの更新チェックする日々になったら悶々としてしまうわ・・・

378 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-hAZ6):2017/07/12(水) 08:46:27.42 ID:HScsax7z0.net
z4からなら大満足間違いなし

379 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Xgpj):2017/07/12(水) 09:02:35.00 ID:5N5zuAFNM.net
>>369
uqだがKDDI消せますよ

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-6rR7):2017/07/12(水) 09:15:08.65 ID:Uo85tM330.net
>>378
Android6からカイロ問題ましになったと聞くが
スペック的にはZ4か上やろ

381 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-1B52):2017/07/12(水) 09:22:34.00 ID:JBFOPJXZ0.net
自分の番が来るまで更新確認する毎日

382 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-hAZ6):2017/07/12(水) 09:53:16.76 ID:HScsax7z0.net
>>380
先月までz4使ってたんだよ
スペックはそうかもしれんが、z4はすぐ熱持って実際の処理速度はかなりしょぼかった。
熱問題はあくまでz4の中でマシになっただけで、普通に熱かったよ
おサイフが無くなって少し不便に感じる以外は全てこっちが上
電池持ちなんて2倍以上違うと思う

383 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/12(水) 10:17:58.32 ID:HaApEa1ja.net
UQ版で sim1をUQ、 SIM2を nuro0sim で運用してる人いませんか?(デュアルスタンバイの必要は無し)

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb2-j/yT):2017/07/12(水) 10:31:49.18 ID:2H7iniDv0.net
>>374
>>375
Z3は本当に名機でした…
先日落として、全く電源つかなくなりまして…

385 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-h7Of):2017/07/12(水) 10:43:38.40 ID:PWRwYlHp0.net
>>384
俺もZ 3だったわ
本当にいい機種でずっと使い続けるつもりだったけど
突然タッチパネルが死んでlite10に変えた

386 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Eara):2017/07/12(水) 10:45:36.08 ID:rjSqkpaxd.net
Z3とほぼ同スペックのZ2使ってたけどP10 liteのほうがサクサクだぞ

387 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/12(水) 10:46:18.76 ID:6cl7H9Fs0.net
ガラスフィルムで上下左右浮く問題を解決しようと思ったら
こういう面積の小さいタイプしかないわけ?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/719toMNmauL._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61i6a0S3BrL._SL1000_.jpg

3D全面とか曲面部分もカバーとか宣伝文句に書いてあるフィルムなら端が浮かずに済むの?
なにかおすすめないかな

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC):2017/07/12(水) 10:46:20.81 ID:dtuD+/Dz0.net
更新こねー

389 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-ZCYx):2017/07/12(水) 10:49:43.76 ID:HKyE30/od.net
>>387
ガラスフィルムを貼ったと思い込む。
自己催眠かけるってワケね♪

390 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/12(水) 10:53:11.03 ID:Pywx+KYFM.net
>>385
そのタッチパネルは?故障は保証切れてても無償修理してもらえるぞ!

391 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-h7Of):2017/07/12(水) 10:56:59.42 ID:PWRwYlHp0.net
>>390
SoftBankだから無理だった
ドコモの事例も出したけどそれでも有償になると
禿クズだw

392 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-ZDot):2017/07/12(水) 11:01:23.57 ID:7deOySK4M.net
タイマーが発動したのか

393 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/12(水) 11:04:25.49 ID:Pywx+KYFM.net
>>391
それは残念だったね。ソニーが平等に対応してるんではなくドコモが身を削ってたのか

394 :SIM無しさん (ワッチョイ bfaf-KuRC):2017/07/12(水) 11:06:17.85 ID:cTKGI4Lh0.net
手動で確認してもアップデート来ないけど
自動でしか配布しねえのwww

395 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xgpj):2017/07/12(水) 11:10:31.76 ID:wLiUgMELM.net
電話してる時に高確率で通知バーが降りてきて変に反応してんだけど

396 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-E5BL):2017/07/12(水) 11:55:33.55 ID:LPd2xWVQr.net
このスペックでいいから、DSDS版出してくれ。NOVA無印の後継として。

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QI2L):2017/07/12(水) 12:15:56.63 ID:D0Zi7b2s0.net
>>396
nova2がそのうち出るだろうから待っとけ

398 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-HvSj):2017/07/12(水) 12:18:08.86 ID:KErRwf7PM.net
P10買えば?

399 :SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-KuRC):2017/07/12(水) 12:20:39.61 ID:glKxs/2W0.net
antutuベンチどれくらい?iPhone6Sから換えても快適に使える?

400 :SIM無しさん (フリッテル MM4f-ZM+T):2017/07/12(水) 12:27:11.90 ID:tUEUT/AjM.net
honor8が21000円だけどp10liteとどっちがいいの?
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/discount_sale/

401 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6):2017/07/12(水) 12:30:22.23 ID:oxDqK14YM.net
docomo だけど パッチきたから

更新した

402 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/12(水) 12:31:49.52 ID:6cl7H9Fs0.net
>>389
過去に画面割れやコンクリの上滑らして傷だらけにした経験あるから
裸運用は考えられない

みんな何使ってんのか教えてくれ
マジで良いのが見つからん

403 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-vOMf):2017/07/12(水) 12:34:10.09 ID:k5DfMYsdd.net
>>383
0SIMでないnuroだけど別に問題ないぞ
どっちみち片方しか使えないからSIM2は普段無効にしてるが
http://i.imgur.com/uePUJDw.png

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QI2L):2017/07/12(水) 12:41:00.45 ID:D0Zi7b2s0.net
>>402
P10 lite持ってないから知らんけど、手帳カバーじゃ気まずいの?
やっぱモニターもガードしようと思ったら面倒だけど手帳が一番理にかなってる気がする
あ、ガラスかフィルムかで迷ってんのね

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/12(水) 12:48:10.40 ID:XI6m1QSC0.net
一々開けないと通知がわからないからかな、でも2年使って無傷だから一番さ

406 :SIM無しさん (ワッチョイ f72d-Y8gr):2017/07/12(水) 12:50:59.29 ID:l/jdopIg0.net
手帳型で薄くてシンプルなケースない?
オッサン臭くないやつでw

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-/Plf):2017/07/12(水) 13:02:47.57 ID:XI6m1QSC0.net
>>406
おまいが探して晒せよ

408 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/12(水) 13:05:13.41 ID:HaApEa1ja.net
>>403
おお、アリガトん!行ってみます

409 :SIM無しさん (スププ Sdbf-2nBE):2017/07/12(水) 13:10:48.67 ID:BlKo6Zojd.net
>>399
antutuは冷やしながら測って6万ほど
ブラウザやSNSアプリ動かす程度なら快適だが
正直6sどころか5sにもスペックではかなわんので
そういうの気にするならやめといたら?

ゲームも国内のソーシャルゲームは
これよりはるかに性能の高いキャリア機を対象に作られてる
優秀な端末だとは思うが、あくまでもミドルクラス

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QI2L):2017/07/12(水) 13:13:18.22 ID:D0Zi7b2s0.net
>>406
シズカウィーの手帳のピンク色は男が付けてもウケそう
色んな意味で注目の的

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-UDGB):2017/07/12(水) 13:16:21.18 ID:vfzofDUl0.net
>>399
4Sにちょっと負けるかな
>>400
電池持ちを重視するならこっち、オナ8はまあまあ速い。いずれもゲームは要注意。

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-VFUi):2017/07/12(水) 13:22:11.74 ID:2bZpRTAm0.net
>>409
ver6.0からiosがやたらインフレしたantutuはともかく5sより下はない
geekbenchのマルチスコアは1000は違う

413 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Wxq/):2017/07/12(水) 14:14:47.25 ID:KRHxtxpJM.net
助けて、、
父にのp10liteとymobileシムカード刺して渡したんだが
意図せず誤作動させて通話かけてしまっているらしく
先月2千円でおさまるはずが10000円の請求きた
そこで対策を検討した結果
10分経つ直前に通話を切断するアプリをいれること
通話時間タイマーなるものがあったが
コメントみてるとp10liteは誤作動起こすのでダウンロード禁止のサポート対象外に作者がしたらしい
オススメのアプリを教えてください

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-zXdO):2017/07/12(水) 14:19:26.10 ID:kR9QVvL50.net
>>413
ガラケー渡したほうがいいぞ。

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-tYYQ):2017/07/12(水) 14:22:45.49 ID:1Qcq8+gJ0.net
>>413
お前の親父をなんとかするしかないんじゃね
あと、通話料が高額になったのは誤動作じゃなくて誤操作じゃねえの

416 :SIM無しさん (ワッチョイ b7da-dLHP):2017/07/12(水) 14:24:11.51 ID:KfSygq6P0.net
月額+1080円してスーパーだれとでも定額のオプションを付ける

417 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Wxq/):2017/07/12(水) 14:24:31.88 ID:KRHxtxpJM.net
誤操作ですね
二年契約なので暫くは現状維持するしかないで、このアプリの代わりになるようなのないですかね、
高すぎてなきそう

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/12(水) 14:29:35.89 ID:udES2cnS0.net
なんで誤操作で電話かけるのか意味不明。
その父親痴呆なんじゃねーの?

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-HOdA):2017/07/12(水) 14:32:34.27 ID:dGieCNi+0.net
>>417
ホーム画面でピンチアウトさせて非表示のアプリに電話を追加するとか。

420 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-rvkC):2017/07/12(水) 14:33:29.21 ID:WE7CIriL0.net
>>417
こういうご発信防止系のアプリ入れてみたらどうよ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.call_confirm

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-HOdA):2017/07/12(水) 14:35:07.73 ID:dGieCNi+0.net
>>419
書いといてあれたけどこの機種だと出来なかったですわ。
honor8だけ何故かAndroid 7.0でもこの機能残されてるんだよね

422 :SIM無しさん (スププ Sdbf-2nBE):2017/07/12(水) 14:35:41.01 ID:BlKo6Zojd.net
請求1万超えの時点で、複数回誤操作で通話してるだろうなぁ
相手が誰なのか知らんが、普通は1、2本の通話を維持して延々と課金という状況が考えられん

悪くは言わないからスマホを取り上げたほうがいい
それが嫌ならキャリア契約で通話定額プランのSIMに替えたほうが
現状よりトータルで安上がりだろう

423 :SIM無しさん (スププ Sdbf-2nBE):2017/07/12(水) 14:39:57.49 ID:BlKo6Zojd.net
>>418
そもそも「バックグラウンドで通話状態を維持できる」という仕様がスマホ特有なので
認知症じゃなくても初心者やガラケーユーザーだとあり得るな
終話したと思い込んでる状況はあるだろう

424 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-+QPC):2017/07/12(水) 14:43:04.97 ID:TA2TtJAiM.net
意図的に発信した場合でも、通話を切ったつもりが切れてないというパターンもある

425 :SIM無しさん (スププ Sdbf-6rR7):2017/07/12(水) 14:48:04.04 ID:G8sYmUHMd.net
>>413
オヤジ名義に変えてオヤジに金出させろや

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/12(水) 14:48:38.13 ID:udES2cnS0.net
>>423
そうなんか?
でも放置していたら、普通相手側が切らね?

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/12(水) 14:49:11.27 ID:udES2cnS0.net
>>417
これ入れよ。

スーパーだれとでも定額|オプションサービス|料金|Y!mobile(ワイモバイル)
http://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/

428 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-P1St):2017/07/12(水) 14:51:58.40 ID:Pu3RAOwzM.net
誤操作やなくて普通にかけて長電話してんだろ

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/12(水) 14:53:06.65 ID:udES2cnS0.net
スマホの通話記録観ればいいじゃん。
なぜしないの?

430 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Wxq/):2017/07/12(水) 15:02:50.75 ID:KRHxtxpJM.net
父の明細は俺のアカウントからは見れなくなったので、仕事終わったらかくにんします
スーパー定額で対処しようかと思います
ありがとうございました
続きはブログにて書いて行きます
http://shachiku.hatenadiary.com/entry/2017/07/02/003000

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 174e-+w/m):2017/07/12(水) 15:05:01.29 ID:YLmp5hbG0.net
>>413
軽く認知症を疑います
他にも問題を起こす前に対処しようよ

432 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-ekNE):2017/07/12(水) 15:09:21.49 ID:g6/gNtUUM.net
>>430
最初からスレ違いの質問して最後は○○新聞以下のゴミカスブログ貼り付けって

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-oQ9k):2017/07/12(水) 15:11:46.24 ID:udES2cnS0.net
>>430
なんだこいつ。
アフィブログの宣伝なの?

434 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/12(水) 15:11:58.38 ID:HaApEa1ja.net
>>430
マンスリー割は?
もしかして端末は非UQのP10 lite なの

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC):2017/07/12(水) 15:20:50.17 ID:XI6m1QSC0.net
MNPで移った場合SIMが送られてきてどの時点で切り替わるんだSIMを受け取った時かSIMを刺したときかなぁ?
SIMを刺したときならアプデ降って来るまで今のSIM使えるけどどうなん

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-tYYQ):2017/07/12(水) 15:24:21.46 ID:1Qcq8+gJ0.net
>>435
そんなのどこのSIMかで違うだろうに

437 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-1B52):2017/07/12(水) 15:39:34.86 ID:JBFOPJXZ0.net
最後はBlog誘導でワロタw 

438 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-Xgpj):2017/07/12(水) 15:41:02.94 ID:486QLPQ/x.net
ゴミ過ぎ

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-QI2L):2017/07/12(水) 16:11:26.59 ID:D0Zi7b2s0.net
ブログを荒しまくってストレス発散してくださいってことですね!
みんな突撃だー!

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-DVDL):2017/07/12(水) 16:27:48.83 ID:UPGPl2kw0.net
>>430
ダイアラーアプリの履歴とか電話帳からワンタップでかかるからだと思うよ
うちの場合はそうだったから、発信まで2タップ必要な別のダイアラーアプリを入れて、それを使うようにさせた

441 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/12(水) 16:48:40.93 ID:Pywx+KYFM.net
>>439
どうやって荒らしたらいい?

442 :SIM無しさん (ワッチョイ f705-hAZ6):2017/07/12(水) 16:52:26.97 ID:ZuuA8Z3V0.net
コメント欄荒らしていけ

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6):2017/07/12(水) 16:54:27.19 ID:bahYaI2I0.net
GカラーのTPUフィルム?ってやつ買ってみたけど
なんか微妙だね
前面フルで保護してくれるのはいいけど
画面の透明度みたいなのがあんまり良くない
画面全体がザラザラして汚く映る

444 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/12(水) 16:55:59.73 ID:Pywx+KYFM.net
ブログの一番下あたりに出てくる「ブログの報告」ってのでスパム報告したらいいんじゃないか?
無関係のネット掲示板にアフィリエイト目的でURLを貼り付けているって

445 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6):2017/07/12(水) 17:17:03.34 ID:OjCOlojSa.net
アプデこねえーー
mineoのAタイプ予定

446 :SIM無しさん (スププ Sdbf-HOdA):2017/07/12(水) 17:28:37.93 ID:BlKo6Zojd.net
>>430
私物携帯で謝罪とか闇深すぎだろ…

447 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-vm3J):2017/07/12(水) 17:32:47.40 ID:j9pxn6Uj0.net
>>417
スマホに触るなって言えばいいと思うよ

448 :SIM無しさん (バットンキン MM7b-UDGB):2017/07/12(水) 17:34:14.68 ID:xFr0W4bnM.net
>>441
規約違反がないか確認して指摘事項あれば関係各所に報告

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-y248):2017/07/12(水) 18:32:09.69 ID:9lKb1+4K0.net
気のせいか志村本店のほうが更新降ってくるの遅くない??
ノバライの時そう感じたんだけど、、w
安く買ってるから??

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 57c6-rvkC):2017/07/12(水) 18:34:05.09 ID:VCGFP/Ge0.net
あーぜんぜん落ちてこないなサバ弱すぎだろBaidu使えばいいのにおまえらが騒ぐから・・

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6):2017/07/12(水) 18:44:52.29 ID:bahYaI2I0.net
気のせいだろ

452 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-Xgpj):2017/07/12(水) 18:50:03.29 ID:486QLPQ/x.net
志村本店初日組だけどアプデきてる

453 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/12(水) 18:52:56.37 ID:dm512m7ja.net
1万出すならキャリアーかけ放題プランあるで

454 :SIM無しさん (ワッチョイ f7d9-hAZ6):2017/07/12(水) 19:33:31.25 ID:rVRKqqZr0.net
アップデート前からそうだったのかはわからないけど(見た記憶はないけど)、
アップデート適用後にUQでキャリアアグリゲーションしてるのを確認。

455 :SIM無しさん (ワッチョイ bfd4-hAZ6):2017/07/12(水) 19:37:10.62 ID:Z5IYx5KU0.net
>>449
>>351だけど志村組だよ

456 :SIM無しさん (アウアウイー Sacb-L5XL):2017/07/12(水) 19:39:07.71 ID:Z1enPzLga.net
yモバイルで見覚えがない通話で数万円請求されたってのがあったな
禿げは危険

457 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-Yjlm):2017/07/12(水) 20:14:08.08 ID:z+lcKkkZa.net
この機種のデフオルトのメールアプリあまり良くない感じ?

うまく設定できなくて

Gメールのアプリはすんなり出来んだけど。

458 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 20:14:17.99 .net
ひかりテレビショッピング18000円6月末組だけど普通に昨日アプデ来てたけどな

459 :SIM無しさん (ラクッペ MM8b-hAZ6):2017/07/12(水) 20:22:58.10 ID:Pywx+KYFM.net
実質何円って完全に無駄な自慢なのになぜするんだろ

460 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-W+Q6):2017/07/12(水) 20:23:59.59 ID:i5ftR77gM.net
どこで買ったかなんて関係あるわけないだろ
バカでもわかるわそんなもん

461 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-W+Q6):2017/07/12(水) 20:24:26.47 ID:i5ftR77gM.net
アプデの話な

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 57c6-rvkC):2017/07/12(水) 20:31:32.48 ID:VCGFP/Ge0.net
フライングでmineoのAプランにMNPしてやったぜ今ならかなりお得だしな早く来い来いあぷでーと

463 :SIM無しさん (ワッチョイ d797-hAZ6):2017/07/12(水) 20:41:35.72 ID:E23klmUq0.net
アップデート来ない@UQ mobileバージョン

464 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Ss2j):2017/07/12(水) 20:57:22.51 ID:kWavqwJTM.net
amazonで買ったp10liteをau VoLTEアップデートしたがupモバイルで使えない

465 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Eara):2017/07/12(水) 20:58:30.01 ID:ly0KNhsMd.net
みんゴルのマルチ快適にプレイできる?

466 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-R6ip):2017/07/12(水) 20:58:34.64 ID:gfSB8607a.net
これインスタとか挙動サクサク?
ストーリーの動画視聴とかカクつかない?

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-rvkC):2017/07/12(水) 21:00:01.17 ID:mO70KPG80.net
>>465
はわわっできません><

468 :SIM無しさん (ワッチョイ d737-Y8gr):2017/07/12(水) 21:27:57.79 ID:NQVv13RS0.net
なんかGMailやoutlookのメール通知が来ないことがあるな。

469 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 22:04:27.81 .net
ここのアップデート配信マジでくっそ遅いから、最低でも10日くらい待たないと来ないぞ
あんま期待せずに待っとけ

470 :SIM無しさん (ワッチョイ b7ee-pw7F):2017/07/12(水) 22:17:53.94 ID:dKWJlPvs0.net
>>463
この記事の内容が正しければ、アップデートは無いみたいですよ

「HUAWEI P10 lite」にソフトウェア更新 「au VoLTE」に対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/11/news104.html

>なお、UQ mobile(UQコミュニケーションズとUQモバイル沖縄)の販売分につ
>いては、すでにau VoLTE対応のソフトウェアを搭載している。

471 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-Sl60):2017/07/12(水) 22:27:56.57 ID:R0omyl3f0.net
430のブログ、少し見ただけで劣等感丸出し過ぎて怖い
なんか病んでるんだなってのがわかった
嘘松の臭いもするが、そうじゃないのならせいぜい衝動的な犯罪起こさない程度に前向きに生きてくれ

472 :SIM無しさん (ワッチョイ d738-hAZ6):2017/07/12(水) 22:31:09.39 ID:3BWDT80L0.net
7月24日までに全対応?
VoLTE対応してもらうためにauショップ行かないと

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ec-URZV):2017/07/12(水) 22:33:48.73 ID:6Q9rL/Ne0.net
充電中のLEDが眩しすぎるんだけど
設定できる項目ある?

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-rE3N):2017/07/12(水) 23:09:48.94 ID:IVEanx0e0.net
auのsimでこの端末使えますか?

475 :SIM無しさん (JP 0H5b-Xgpj):2017/07/12(水) 23:11:18.20 ID:8zXcHwETH.net
>>473
そこまで眩しいか・・・?

476 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xgpj):2017/07/12(水) 23:13:37.46 ID:qRdu+qMiM.net
これでアプデ配信遅いとか言ってる奴は伝説の雷神さん知らねーのかよ

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-hAZ6):2017/07/12(水) 23:18:39.88 ID:AGKt0fn90.net
知らんがな

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb2-hAZ6):2017/07/12(水) 23:43:24.43 ID:2H7iniDv0.net
なんか画面のレスポンスが遅い気がする‥

479 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-xEkE):2017/07/12(水) 23:43:44.06 ID:4GZBzHfgM.net
何かこのスレ見てたらファイル管理や10分通話停止や誤発信防止等色んなアプリが動作しない報告見かけるけどこの機種ってそんなにまともに動かないアプリ多いの?

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 1767-hAZ6):2017/07/12(水) 23:53:17.50 ID:CfH4WBeR0.net
>>479
この機種というか、Android7.0に対応したアプリが少ないんじゃないかな

481 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-hAZ6):2017/07/12(水) 23:58:38.02 ID:SdfyZpZN0.net
vrみれる?

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-tYYQ):2017/07/12(水) 23:58:54.69 ID:1Qcq8+gJ0.net
>>479
この機種というよりファーウェイの省電力絡みで別途設定しないとまともに使えなかったり相性が悪かったりするのがある
自動起動とか使ってるやつね

483 :SIM無しさん (ワンミングク MM32-dV05):2017/07/13(木) 00:04:24.21 ID:u1uHEi6eM.net
なるほどそういう事か
Kirin由来のアプリ不調じゃなくて安心した

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 02f1-QEWm):2017/07/13(木) 00:39:30.39 ID:IKT7U1Rk0.net
アプデの手動ダウンロードくらい用意しておいて欲しいわ
一向に落ちてこない

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ee8-1CH6):2017/07/13(木) 01:37:37.16 ID:pAw4Poqu0.net
世界中に出荷してるんだから、あまり一気にはできないんだろうね。
サーバーの維持費で製品のコスト上がったら、本末転倒だし
数日の遅れなんて、一般人は、あまり気にしてないと思う。

486 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 02:06:37.13 .net
初日はあまり知られてなかったから落ちるのそんなに時間かからなかったけど、他社みたいにhpからpcによるダウンロードとかすればいいのになあ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ f605-hLnd):2017/07/13(木) 02:15:41.60 ID:2ik0tex60.net
そう考えると世界同時にアップデート出来るiPhoneってすごいんだな

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 2c8e-G9O/):2017/07/13(木) 02:44:35.33 ID:LWbSIcZi0.net
nexus5から買えたら幸せになれる?

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 74d5-S4qQ):2017/07/13(木) 03:16:47.91 ID:6ceQbciv0.net
>>488
EMUIが受け要られれるかどうか。
自分の場合Androidの標準機能のSmartlockの設定画面が自分から開けないところだけはちょっと駄目だったわ

490 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/13(木) 04:17:06.20 ID:fym+j23q0.net
>>488
SoCが独自(非スナドラ)なので、
動作に支障をきたすアプリがある。
主にゲームアプリ。

あとはQiが無い。

491 :SIM無しさん (スププ Sd70-Ib66):2017/07/13(木) 05:37:03.72 ID:v8qH5CCDd.net
ARM純正のCortex-A53とMali GPUなのに何故か互換性問題出るよね、Kirin
国内ソシャゲ()に良くあるのは、キャリア機種以外弾いて非対応にしてるだけってパターンだけど
それ抜きにしても可笑しいわ

492 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-hLnd):2017/07/13(木) 08:51:27.03 ID:BJHefAmIM.net
>>473
いやぁ暗いほうだろ、もっと明るくてもいい

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 96ec-hLnd):2017/07/13(木) 10:55:38.69 ID:Ghxa5tDf0.net
>>473
オレはもっと明るくしたいけどな

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/13(木) 11:15:02.55 ID:/B6pFG/90.net
>>490
今、支障をきたしてるアプリ
どんなのがあるんだろ

ゲームしないからだろうけど

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/13(木) 11:19:26.35 ID:/B6pFG/90.net
>>491
Kirinで支障をきたしてるアプリは
MediatekでもグローバルExynosでも駄目じゃね?
snapdragonはMali使わないからな

後この前のデレステ対応は
Kirin950のdtabが出たからだと思う

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e87-Y8ks):2017/07/13(木) 11:51:19.37 ID:KC6HpGXS0.net
デレステmediatecにも対応したけどあれは何が出たからなのかな

497 :SIM無しさん (ワッチョイ cec6-S4qQ):2017/07/13(木) 11:55:03.63 ID:WzHb3UwO0.net
アクセスログ見てみると寝てる間一度も更新確認なんかアクセスしていなかった。。

498 :SIM無しさん (ワッチョイ cec6-S4qQ):2017/07/13(木) 11:57:22.36 ID:WzHb3UwO0.net
やばいよやばいよーmineoがすこぶる処理が早くて半日で審査終わって今日にも出荷されそうだーやばいよー

499 :SIM無しさん (ドコグロ MMac-Ib66):2017/07/13(木) 12:22:19.93 ID:6gLLChPYM.net
>>491
>>495
S6のExynos7420とか、Mali T760積んでおきながら対応されてるんだし
それなら他のMaliでも行けそうに思ったんだがなー、と。

500 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-hLnd):2017/07/13(木) 12:29:20.97 ID:4wcAfF4rM.net
これavastのウイルススキャン機能がデフォでついてるね
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DR

501 :SIM無しさん (ブーイモ MMfb-Jt2h):2017/07/13(木) 12:52:44.07 ID:h0fCUhxGM.net
メモhttp://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p3/s15/G1100/g104/v89044/f1/full/filelist.xml
http://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p3/s15/G1100/g104/v89044/f1/full/changelog.xml

502 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-hLnd):2017/07/13(木) 12:53:42.44 ID:YY/RMwWGM.net
>>443
ラスタバナナ剥がしてこれに替えようと思ってたけどやめたほうがいい?

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e91-srMh):2017/07/13(木) 13:10:42.76 ID:zcK93vL00.net
>>498
もちろんAプランで申し込み?

504 :SIM無しさん (ペラペラ SD84-hLnd):2017/07/13(木) 13:31:43.56 ID:XzUfglkpD.net
>>494
2chmateが時々おかしな動作するね。タイトル一覧がまともに表示されなかったり。

同じAndroid 7.0のNexus6では正常動作しているので、Huaweiのカスタマイズの問題。

505 :SIM無しさん (ワッチョイ cec6-S4qQ):2017/07/13(木) 14:06:52.76 ID:WzHb3UwO0.net
>>503
VOLTE SIMだよーやばいよー 初期0円3か月800円割引尼2000円6Gプレゼントだよーやばいよー

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a24-iSwv):2017/07/13(木) 14:20:06.89 ID:/sxCN0dL0.net
37でランチャーの事聞いた者だけど、結局教えてもらったHuawei Themes Manager入れてアイコン変えました。
これで様子を見つつnovaランチャーが99円になるのを気長に待ちます。
教えてくれた皆様ありがとう!

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-YMf/):2017/07/13(木) 14:53:09.52 ID:Vz31s2Um0.net
novaランチャーって購入するとどんなことが出来るようになるん?
一応入れてはいるんだけど。

508 :SIM無しさん (ワッチョイ aab2-hLnd):2017/07/13(木) 14:55:08.30 ID:Wezu5hpk0.net
ホームボタンスワイプでグーグル検索を開きたいけど、この機能ってなくなりましたか?

509 :SIM無しさん (ワッチョイ df96-tZJ3):2017/07/13(木) 15:36:45.58 ID:wjfFl3640.net
これでアップデート出来た人います?

http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB#syudouupdate

510 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-RD2F):2017/07/13(木) 15:38:36.23 ID:4OvJQ+1uM.net
>>235
うちのだと2.4Gだと30弱で
5Gだと75前後になる。

511 :SIM無しさん (スププ Sd70-XRom):2017/07/13(木) 15:47:18.40 ID:nsS2vDeSd.net
UQ版P10liteってDSDSなのか?

通常版は設定のデュアルSIM管理のセカンドSIMが2Gだけなんだけど

UQ版は2G/3Gになってる
http://i.imgur.com/63pdPGS.jpg

http://i.imgur.com/dcQtvfA.jpg

512 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 16:10:05.12 .net
>>509
まだファームウェアファインダーのデータベースにWAS-LX2JC635B112が登録されてないな
ちなみにnova liteはいまだにアプデ来てなかったけどそこの方法で手動アプデできたw thx

513 :SIM無しさん (ワンミングク MM32-dV05):2017/07/13(木) 16:41:14.21 ID:xim3X0ZOM.net
P10 liteとGalaxy P10 mate XZsどっちが性能いいんだろう

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 1274-tZJ3):2017/07/13(木) 16:57:14.62 ID:zqSlcj930.net
Gsmならdsdsじゃない?
英語だとそうかいてあるでしょ

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 296c-3BE1):2017/07/13(木) 17:57:13.38 ID:qXavJjOy0.net
>>513
何が言いたいのかよく分からんが
GalaxyS8>>>P10≒mate9≒XZs>>>>>P10lite

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 663e-Jt2h):2017/07/13(木) 18:20:20.87 ID:JipVNSKK0.net
>>512
warsaw-l22で検索すればおけ。
was-lx2jだったり、was-l22jだったり、
型番どれが正解なんだ?

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/13(木) 18:49:25.45 ID:/B6pFG/90.net
>>514
UQ版ならSIM2でも3Gが使えるみたいなんだよ

518 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 19:02:01.86 .net
>>516
すげえ マジでそれだった

519 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-hLnd):2017/07/13(木) 19:06:46.32 ID:jTT3CPEHa.net
>>511
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4021212266.png

誰か試してみてー

520 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 19:19:58.54 .net
Firmware FinderのTap to change modelで Warsaw-L22JC635 にして、
あとはhttp://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB#syudouupdate
の通りにやったら強制アプデできたぞい

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/13(木) 19:48:03.73 ID:9cUnVANB0.net
>>507
通知バッジとカスタマイズが可能ということだけ知ってる

522 :SIM無しさん (ワッチョイ dc87-Xm5V):2017/07/13(木) 20:29:21.19 ID:JNWAda2U0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1070314.html
> イヤフォンで視聴したところ、パワーも低音も出ているが、中〜高域がこもり気味。そのため全体的にもやっとして抜けが悪く解像度も低い。

これ、デフォルトでSWSとかいうのが有効になってるせい?
オフにしたら こもり取れたりフラットになる?

523 :SIM無しさん (ワッチョイ a4cf-YQP4):2017/07/13(木) 20:30:15.72 ID:/VaQpg8f0.net
UQでp10lite候補に入ってたけどdsdsじゃないことだけがネックで悩んでた。まじでdsdsいけるの?

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 956c-TgyG):2017/07/13(木) 20:33:51.50 ID:NfhMYhxC0.net
>>523
いけないよ
諦めて

525 :SIM無しさん (ワッチョイ aab2-hLnd):2017/07/13(木) 20:37:47.99 ID:Wezu5hpk0.net
DSDSってどういう場面で役に立つんですか?

526 :SIM無しさん (ワッチョイ fc87-S4qQ):2017/07/13(木) 20:40:26.95 ID:n9AyOxBX0.net
ささやかな自慢

527 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-MMJX):2017/07/13(木) 20:46:37.57 ID:rcfvNzsbM.net
>>511
近日中にFOMAカケホーダイを適用するために持ち込み機種変するので
dsdsが可能なら機種変の際に
ナノsimにサイズ変更して
p10liteで利用可能か試すよ。

ただ、それが駄目だったら
アダプタかまして今までのガラケーを使うことになるんだが、
俺のガラケーはアダプタつけると挿しにくくなってしまうので
dsds可能かどうか、誰か早めに教えてもらえるとありがたいです。

528 :SIM無しさん (ペラペラ SD84-hLnd):2017/07/13(木) 20:49:33.22 ID:XzUfglkpD.net
>>527
だから、P10 liteではできないと何度言われればわかるの?

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/13(木) 20:51:15.19 ID:dYvgL9W00.net
強制かよ・・mineo届いたらしょうがねぇ試すかな

530 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-YMf/):2017/07/13(木) 20:52:03.20 ID:8xBB1bCTM.net
>>527
頭わりーのかよ。
よくOCN契約出来たな。
p10無印買えよ。
DSDS出来るから。

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 1502-HA0U):2017/07/13(木) 20:55:26.52 ID:UffzMSXC0.net
ノバランチャー今まで使ってたけどデフォルトのランチャーがかなりよくできていて、そっちに戻した。ロック画面から上スワイプでアクセサリーが出てきたり結構使える。ファウエイすげえと思った

532 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-tqEP):2017/07/13(木) 20:58:28.08 ID:liq+rdbVM.net
俺もホームはnova launcher prime使ってる
ロック画面はhuaweiのやつ

533 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-MMJX):2017/07/13(木) 21:03:00.85 ID:rcfvNzsbM.net
>>528
511さんが、uqに限ってはできるかもしれないと言うので


>>530
既にuq版のliteを買ってしまった。
今日、たまたまfomaカケホーダイを知って
だったらp10liteでdsdsしたいなと思ってここに来たのですが
契約時点ではdsdsが眼中になかったもので。
無印とliteの価格差が小さければ
liteをヤフオクに流すかもしれないです。

534 :SIM無しさん (ペラペラ SD84-hLnd):2017/07/13(木) 21:12:53.03 ID:XzUfglkpD.net
>>533
どうでもいいから、もう二度と来ないでくれる?

535 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-S4qQ):2017/07/13(木) 21:27:19.24 ID:jTT3CPEHa.net
>>527
http://imgur.com/a/b4mTW

UQ版 着信音がsim1とsim2で違う音の設定?(デフォルト) 通常版も同じ?

536 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-YMf/):2017/07/13(木) 21:31:14.36 ID:8xBB1bCTM.net
>>533
価格差はむちゃくちゃあるwww

537 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-1ryF):2017/07/13(木) 21:37:42.63 ID:L643WbnRr.net
P10 liteでDSDSしたいとかダダこねるって
夏休みだなー

538 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-1ryF):2017/07/13(木) 21:41:10.91 ID:L643WbnRr.net
>>511
ファームウエアが別管理だから
表示上の問題が実際ロジックも違うのか
実態はHUAWEIの関係者しか知らん

539 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-vzgi):2017/07/13(木) 21:56:14.06 ID:XtKmZd4tM.net
>>516
Warsaw-L22JC635B112 やっぱこれだめじゃん
不正なアーカイブでインストールできん

公式サイトも確かに最初はWarsaw-L22J〜〜って書いてたけど、間違いに気づいたのか、今はWAS-LX2JC635B112に訂正されてるで
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_041666.htm

正式ROMはWAS-LX2JC635B112なんで、これがFirmware Finderに出てくるまで待たないといけない
https://pbs.twimg.com/media/DEl46yaUAAAIUVN.jpg

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a67-hLnd):2017/07/13(木) 22:04:29.53 ID:/E9NVw4N0.net
不正〜
表示されて俺もインストできなかった。

541 :SIM無しさん (ワッチョイ f1e0-A6/V):2017/07/13(木) 22:36:56.87 ID:heI1MMKj0.net
>>511
>>403の通りアンテナxだよ

542 :SIM無しさん (ワッチョイ df96-tZJ3):2017/07/13(木) 23:28:43.34 ID:wjfFl3640.net
インストール出来たって書いてる人いるけど、ホント???

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 02f1-QEWm):2017/07/13(木) 23:30:53.73 ID:IKT7U1Rk0.net
>>539
あかん延々とダウンロードし続けてとまらなくなった…
556MBダウンロードが終わるとまた同じファイル落としはじめて1.1GBになり
それが終わったらまた同じファイル落としはじめて今は1.63GB中の69%だ
しかも止められない…

544 :SIM無しさん (ワッチョイ faaf-z+eH):2017/07/14(金) 00:03:56.68 ID:TLsywDVj0.net
何で手動で確認してもアップデートさせてくれの

545 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-N0vF):2017/07/14(金) 05:04:57.49 ID:lV27JyGv0.net
P10無印グリーン追加マダー??

546 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-hLnd):2017/07/14(金) 06:43:38.72 ID:oWWeS69vM.net
p10スレで聞けや。
スレ違い

547 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-xAKI):2017/07/14(金) 07:28:06.41 ID:7or1AP0OM.net
このスマホ、バッテリーの持ちだけよくない。

そこで家にいる時は、充電しながら使おうかと思ってるんだけど、バッテリーの寿命に影響するとかの不具合はないの?

548 :SIM無しさん (ワッチョイ f605-hLnd):2017/07/14(金) 07:29:43.17 ID:cmnYVeqP0.net
バッテリーの劣化は不具合とは言いません

549 :SIM無しさん (ワッチョイ bcb8-hLnd):2017/07/14(金) 07:47:03.44 ID:BneUxYk40.net
今度は公式アプデだけじゃなくてfirmware finderもチェックする日々が始まるのか····

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-hLnd):2017/07/14(金) 08:29:39.78 ID:YL2Ui6S00.net
>>547
ほぼ新品状態でこのバッテリーの持ちの悪さだと、一年後にはひどいことになっていそうだよなぁ…
保証期間中にバッテリー交換のために修理に出すことになりそう。
もしそれが有償になっちゃう場合は、新機種出るごとに買い替えが正義なのかもしれない。

551 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-+YOJ):2017/07/14(金) 08:36:06.03 ID:QCWcze8Vr.net
物理的に3000mAhのバッテリー詰んでいるはずだが、
アプリで測定したら2870mAhくらいしかないな
買った直後から健康度96%

爆発しないように過充電しないように制御してるのだろうか

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 8709-kCMn):2017/07/14(金) 08:44:54.51 ID:+BW1JUR40.net
使い方次第でしょう。昼休みくらいしか触らないオイラは余裕で3日持つね。

553 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-hLnd):2017/07/14(金) 08:51:54.85 ID:dORQIqDnM.net
>>550
俺は普通に3日くらいもってるなぁ、節電モードONで

554 :SIM無しさん (ワッチョイ acc0-LM8O):2017/07/14(金) 09:21:01.18 ID:WbDlSoTb0.net
いくらスリープ時に省電力自慢使用がポケモンGo1時間散歩したら-40%

555 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-KVw/):2017/07/14(金) 09:42:46.41 ID:AqjYOWevM.net
Z3compact使ってたけど突然タッチパネルの一部が一分が反応しなくなって、買い換えることになった。。
エリ糞ンからずっとXPERIAだったから、ちょっと怖い

556 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/14(金) 10:18:06.08 ID:kDU3Nnjsa.net
>>369
UQ版使ってる。
今までのHuawei機と同様に、事業者名表示オンオフは設定で変えられるよ。
Bluetoothイヤホンの電池残量も同じく。

http://i.imgur.com/GbnkjgL.jpg

557 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/14(金) 10:28:53.16 ID:kDU3Nnjsa.net
>>531
ロック画面から上スワイプでアクセサリはノバランチャ入れてても使えるよ。

558 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-hLnd):2017/07/14(金) 13:16:30.14 ID:Pzm/DtsMa.net
てすてす

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 5738-1syU):2017/07/14(金) 15:50:12.57 ID:bhgcAtcl0.net
何気にステータスバーの表示が小さくないか?
バッテリー残量の数字は判るけど、天気予報アプリの降水確率とか天気の絵柄が見え難いわ。

560 :SIM無しさん (ブーイモ MM98-DUCu):2017/07/14(金) 16:14:54.22 ID:TK8xwb5gM.net
オススメの設定教えておくり〜

561 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-hLnd):2017/07/14(金) 16:31:57.16 ID:Q1lCzi2k0.net
P10 liteの2画面ええね

562 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/14(金) 16:35:53.36 ID:3vkOZl+lM.net
久しぶりに見たが特に変わったこと無さそうだな

563 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 16:42:31.38 .net
なにげにsを書いてスクリーンショットが縦長に延々と取れるところが使える

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-YMf/):2017/07/14(金) 17:20:15.27 ID:xEUlpMaU0.net
>>551
そのアプリ、なんて名前なん?

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-YMf/):2017/07/14(金) 17:21:39.94 ID:xEUlpMaU0.net
>>553
節電モードってデータ通信オンになってるの?

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/14(金) 18:00:46.75 ID:zpaWsh3i0.net
VolteSIMは届いたのにアプデがまったく降って来ないなHuaweiはやっぱクソ以下だ

567 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-9OOW):2017/07/14(金) 18:03:56.29 ID:ki/MlK6KM.net
volteSIMじゃないと通話すらできない?
それともvolte適用にならないけど通話はできる?

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-YMf/):2017/07/14(金) 18:05:56.20 ID:xEUlpMaU0.net
>>566
ワロタwww

569 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/14(金) 18:17:37.41 ID:rui9+JkbM.net
>>563
ナックルジェスチャー→スクショ表示→スクロールショットをタップ
でもできるよ。

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/14(金) 18:31:34.96 ID:zpaWsh3i0.net
手動でログ見ると5〜6個のサバしかないなこれじゃ1か月でも終わらないかもな

>>567
何度も言うがP10liteはau3G未対応なの4Gのみなの

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ab9-YMf/):2017/07/14(金) 18:39:10.33 ID:xEUlpMaU0.net
>>570
普通のsimフリー4G機はみんなそうだろ。

572 :SIM無しさん (バッミングク MM6a-rlv6):2017/07/14(金) 19:09:51.50 ID:cNb7VxtSM.net
>>563
nova liteにはない
ぐぬぬ・・・

573 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-Ms4Y):2017/07/14(金) 19:11:36.63 ID:l2rejtogr.net
>>567
お前さんみたいなのはgoo g07+にしとけ

574 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 19:32:29.24 .net
アプデこねえ うぜー
しかも最初にROMファイル名間違ってたせいでfirmwarefinderにも訂正版登録されないくさい

575 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-hLnd):2017/07/14(金) 19:38:08.97 ID:E9vRAILaM.net
>>565
オンだよ

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 1502-HA0U):2017/07/14(金) 19:43:39.46 ID:DMBgvrYp0.net
端末管理ソフトが結構使えるな
アプリ作成もお上手ファーウェイ

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-do1J):2017/07/14(金) 19:47:59.32 ID:KNVFetD00.net
>>566
最初からUQで買っとけや

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/14(金) 19:50:21.23 ID:zpaWsh3i0.net
>>577
うぜーよカス野郎

579 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-hLnd):2017/07/14(金) 19:57:12.29 ID:+IahXInLM.net
通話する相手がいない

580 :SIM無しさん (ワントンキン MMb8-2xMz):2017/07/14(金) 20:00:25.23 ID:PKsVkqmXM.net
>>566
mineoは発送後10日は自分で切り替えなければ今のSIMが使えるからなんとかなるよ
それすぎると強制切り替えになる

581 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-rsqP):2017/07/14(金) 20:03:06.32 ID:WEI01wPSa.net
Amazonで売ってるOCNのやつって、UQでも使えますか?

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-do1J):2017/07/14(金) 20:08:01.03 ID:KNVFetD00.net
>>581
アプデなかなか来ないから無理やで
すぐ使いたいならUQ買っとけ

583 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/14(金) 20:09:53.19 ID:jC4PjCRFM.net
>>581
頭悪いの?
ちゃんとスレ読もうね。

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/14(金) 20:19:42.14 ID:zpaWsh3i0.net
>>580
サンクス、10日あれば間に合うかな少し安心した

585 :SIM無しさん (ワッチョイ cec6-S4qQ):2017/07/14(金) 20:29:56.68 ID:mERxZK1B0.net
>>579
かわいい〜ぼくが友達になってあげるよ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ fc87-S4qQ):2017/07/14(金) 20:32:49.45 ID:JC632jle0.net
キャンキャンうるさいアホをもっと見ていたいからauvolte対応延長してほしい

587 :SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-Oe/A):2017/07/14(金) 20:44:24.02 ID:5MNNMP/A0.net
今ミネオAプランのデータとイオン音声の2枚Simで使ってるんだけど、いいSim切替のアプリかウィジェットってある?

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 7302-DpZr):2017/07/14(金) 20:49:13.75 ID:LRBH9SS60.net
>>581
通話しないなら使えるんじゃないの?

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/14(金) 20:51:25.12 ID:KNVFetD00.net
>>586
ほんそれ、対応も確認せず買う奴ってただのアホやな

590 :SIM無しさん (ドコグロ MM70-Ib66):2017/07/14(金) 21:03:25.72 ID:smUj0K/0M.net
>>586
むしろ対応撤回してアホ発狂してほしいわ

591 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-QEWm):2017/07/14(金) 21:04:59.04 ID:l30elvZva.net
対応したって発表みて買ってもそれ言うの?

592 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-MJsB):2017/07/14(金) 21:09:45.97 ID:kgtTFMg0M.net
uq版ってdocomoとかソフトバンクも使えるのかね
それともロックされてるのかな

593 :SIM無しさん (ワッチョイ cec6-S4qQ):2017/07/14(金) 21:12:25.67 ID:mERxZK1B0.net
やっぱ底辺が集まるだけあって人の不幸が楽しくてしょうがない奴が多いんだよここは

594 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/14(金) 21:36:59.01 ID:FIMcLoq+a.net
>>592
ロック掛かってるのはauのapnだけだろ
まあ、ロックされてなくてもUQで買ってauで使う奴がどの程度いるのか知らんけど

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/14(金) 21:44:56.61 ID:nobpHgwl0.net
>>594
新しいプランで使いたい奴は居るんじゃね?

596 :SIM無しさん (ワッチョイ f687-RIgB):2017/07/14(金) 21:55:12.90 ID:6yrOo8ds0.net
やっぱり電池持ちはnova liteの方が圧倒的だな
容量が少ないってのはその分無駄に減る要素も少ないから長持ちする訳だわ

597 :SIM無しさん (ワッチョイ f605-hLnd):2017/07/14(金) 21:56:23.68 ID:cmnYVeqP0.net
メモリならまだしもストレージでバッテリー持ちの差が出るなんて聞いたことないわ

598 :SIM無しさん (ペラペラ SD84-hLnd):2017/07/14(金) 22:00:23.10 ID:cROvJp4ID.net
>>596
お前、フラッシュメモリの記憶保持に電力使っているとでも思っているのか?

599 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3a-SuWU):2017/07/14(金) 22:10:15.98 ID:lk7pT7yJa.net
つかID:zpaWsh3i0の底辺カスはいつ対応するかもわからないのにaプラン選んだんだろ
峰夫ならdも選べたはずなのに文句ばっかり言って馬鹿すぎ

600 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 22:11:06.61 .net
んでも確かに電池持ちはそんなに良くないよ

601 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/14(金) 22:17:23.63 ID:gbyi/AC90.net
>>584
お急ぎなら、Wiko TOMMYなどauVoLTE対応機種をどうぞ。

602 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-Uby5):2017/07/14(金) 22:31:46.98 ID:xwkZOy1qM.net
nova liteとの違いといえば、5GHz対応モデムやジャイロ
この辺のセンサー類が意外とバッテリーを喰ってるのかもね

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-hLnd):2017/07/14(金) 22:37:46.69 ID:YL2Ui6S00.net
>>600
待受だけで何もさせない場合は持つんだけど、
ゲームはもちろんSNSの読み書きとかでも結構バッテリー喰うんだよなぁ…

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-hLnd):2017/07/14(金) 22:42:08.52 ID:YL2Ui6S00.net
>>602
とはいえ、バックグラウンドでジャイロ使っていそうなGoogle mapの消費電力は
そう大したことなかったりする。

あとWIFIやLTEの通信量が大したことなくてもバッテリー喰うので、
GPUがとてつもなく電力喰らいなのかもとか邪推中。
実際、「GPUレンダリングを使用」をonにすると、目に見えてバッテリー食うようになるし。

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dee-sREA):2017/07/14(金) 22:48:04.41 ID:vcosFK7U0.net
ナビとして使用しましたが、バックライトが常時点灯状態でも意外とバッテリー食わなかった

606 :SIM無しさん (ワッチョイ f687-RIgB):2017/07/14(金) 22:53:12.01 ID:6yrOo8ds0.net
ナックルは意外と電池食うのか?
対応バンドが増えたのも影響してるのかなあ詳しくは知らんけど

607 :SIM無しさん (ワッチョイ f687-RIgB):2017/07/14(金) 22:56:52.83 ID:6yrOo8ds0.net
バッテリー持ちが気になる奴は、節電モードやドケチモードを使え
あといらないアプリはロック時にオフになるように設定していけばいい
更に使わないアプリはアンインストールだな
グーグルブックス・ゲームなんかは消したって問題なかったぞ

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 0aec-QjT/):2017/07/14(金) 23:29:45.90 ID:DvPjVJhO0.net
開発者オプションからだとプリインアプリも何個か無効化出来るのが有るな
まだ試してないけど

609 :SIM無しさん (オッペケ Srea-+YOJ):2017/07/14(金) 23:41:49.37 ID:JBgUqeYSr.net
>>606
キャリアアグリゲーション対応も地味に電池喰うかも

610 :SIM無しさん (ワッチョイ f687-RIgB):2017/07/14(金) 23:48:02.62 ID:6yrOo8ds0.net
>>608
リスクは負わなくても、
設定→アプリの所から各自で選べなかったかな?
無効化してみて、動作が不安定になったらまた有効化して戻せばいいだけだから簡単
俺はnova liteだけど、どうでもいいアプリは10個くらい無効化して、
1日10%前後しか電池が減らなくなったから満足してるわ

611 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 23:52:20.13 .net
novaはスレチ

612 :SIM無しさん (ドコグロ MM2e-hLnd):2017/07/14(金) 23:59:06.95 ID:RGB2W6HhM.net
何でnova liteの話するんだ…?
nova liteの方がバッテリー持ちいいとか書いてるんだからきちんとP10liteも持ってるだろうに
まさか持ってないのに4レスも適当なこと言ったわけじゃないだろうな

613 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 00:03:16.78 .net
p10liteって海外でも高いのにひょっとして日本だけ貧乏価格で売ってくれてるのか?

614 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-eqnq):2017/07/15(土) 00:24:43.53 ID:vugzyQDEa.net
>>613
今、日本にばら撒きしてるみたい

テルルの友達言ってたけど

3万キャッシュバックあるのもあるし、

ショップは1台売ると6万バックが来る

615 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-dV05):2017/07/15(土) 00:39:17.07 ID:eaSiXhC1M.net
このバラ撒きいつまで続くんだろうか、月末まで待っててもUQのおしゃべりMプラン加入で108円で買える?

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 74d5-S4qQ):2017/07/15(土) 01:12:57.47 ID:HP3r47pn0.net
RAM 1GB分の価格差では・・・?

617 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-+YOJ):2017/07/15(土) 01:15:22.47 ID:q1fhcI+gr.net
EMUI押し付けの迷惑料代わりに割引

618 :SIM無しさん (ワッチョイ f8a5-z+eH):2017/07/15(土) 01:15:36.70 ID:a85AGitq0.net
開発者のところから止めて大丈夫なアプリってどれとどれなんだ
電池持ちほんとイマイチで悩みどころ

619 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-hLnd):2017/07/15(土) 01:32:14.26 ID:vJ4guEkmM.net
nexus 7のユーザーインターフェースで使いたい

620 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-vMEZ):2017/07/15(土) 01:32:57.51 ID:LhSY3b+ur.net
UQ版もau VoLTE通話がちゃんと出来ない個体有る様だし、大丈夫かね
今回のUPDATEでUQ以外版で通話出来たら評価逆転しそうだな

621 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 01:41:23.80 .net
>>602
それがp10liteのジャイロはnova liteと同じSTMicroelectoronics製って出るんだよな
nova liteと同じく仮想ジャイロなのか、
それともnova liteにもやっぱりジャイロチップ実装してんのか知らんけど

622 :SIM無しさん (ワッチョイ df96-tZJ3):2017/07/15(土) 01:48:30.39 ID:JEr/l6Fw0.net
この機種もサービスセンター行って金払えばアップデートしてくれるのか???

623 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 03:44:55.23 .net
>>612
価格でもここでも、持ってもない奴がドヤ顔で回答するのマジでやめてほしいなw
舞来ナントカとモモチャン
この二人がうざすぎる
ウッキーはちゃんとnovaとp10買ったから発言権ある

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 7302-DpZr):2017/07/15(土) 06:55:24.69 ID:7EZj3ZN+0.net
>>617
EMUIなんて独自UIは糞、とか思ってたけどNougat以降のドロワー対応になってから使いやすいとさえ思ってる。

比較対象はXPERIAのAndroid7.1。

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 0187-hLnd):2017/07/15(土) 07:36:41.33 ID:uPae0bT90.net
そういや少し前にバイドゥの問題でアンインストールとかやり方あったけどどうやんの?

626 :SIM無しさん (ブーイモ MM5e-hLnd):2017/07/15(土) 08:02:52.78 ID:i6wTLSYIM.net
ステータスバーのアラーム表示出っぱなしなんですが消す方法を教えて下さい。

627 :SIM無しさん (ワッチョイ aefb-hLnd):2017/07/15(土) 08:18:37.27 ID:eHhIW7lL0.net
>>626
自己解決しました

628 :SIM無しさん (ワッチョイ b299-TgyG):2017/07/15(土) 09:05:49.19 ID:NmvwWfQh0.net
>>614
高くなったhuaweiとかいらんのやけど。

629 :SIM無しさん (ワッチョイ b299-TgyG):2017/07/15(土) 09:09:45.55 ID:NmvwWfQh0.net
>>547
p10liteでた当初はバッテリーの持ちはp9lite以上とか書いてた信者が結構湧いてて気持ち悪かった

やっぱバッテリークソだよなこれ

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 3832-MJsB):2017/07/15(土) 09:59:06.02 ID:w6mJZD420.net
スリープの電池持ちは良いが
使ってるとどんどん減っていく
nova liteって優秀だったんだな

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 4edf-9OOW):2017/07/15(土) 10:20:22.45 ID:03Vp6lqr0.net
>>609
わかるauのsimで使うと
急に電池持ち悪くなった気がする

632 :SIM無しさん (ワッチョイ f67f-3X7R):2017/07/15(土) 10:24:33.47 ID:F53pM6u00.net
音声契約するなら、どこがお買い得?

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/15(土) 10:25:35.27 ID:S4eVK3L60.net
>>632
俺はイオンモバイル
音声+4Gで月々1,700円

634 :SIM無しさん (ワッチョイ f67f-3X7R):2017/07/15(土) 10:28:44.21 ID:F53pM6u00.net
音声契約するなら、どこがお買い得?
>>633
端末代は?

635 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-lbx2):2017/07/15(土) 10:31:34.49 ID:hapORNcQM.net
>>633 1780円?だったかで3SIMまでカバーできるしね。
おいらは音声2データ1をイオン、ミネオAのデータを1でAuとdocomoSIMの2枚刺し。

636 :SIM無しさん (アークセー Sx5f-hLnd):2017/07/15(土) 11:12:13.47 ID:wKZD5vbex.net
>>609
前に他のHuawei端末スレでそれ聞いた気がする。
サイタマーの小田舎でキャリアアグリゲーション殆ど関係ない地域なので今オフにしてみた。
少しは効果あるかな。

637 :SIM無しさん (アークセー Sx5f-hLnd):2017/07/15(土) 11:17:44.07 ID:wKZD5vbex.net
>>632
私はUQ契約でUQシムを1に、山間部用にLINEモバイルシムを2に挿してる。

LINEモバイルでLINEの年齢認証もできるし、月500円なら山に行く人の保険としては安いと思ってる。

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/15(土) 11:18:26.77 ID:S4eVK3L60.net
>>634
イオンならP10Lite同時契約で27Kだったよ
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/g/gA116-2007940512363/

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/15(土) 11:24:06.52 ID:CQoDfwwD0.net
>>632
UQで一括0で購入がとんでも断トツに得

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 11:32:50.20 ID:6sRofcD00.net
イオンモバイルって低速劣化してるそうだな。
やっぱOCNには叶わないな。

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 11:34:46.34 ID:6sRofcD00.net
バッテリー持たないとか随分と劣化したな。
ファーウェイもあまりよくないんだな。
バッテリー最強のZenFone Max使いとしては考えられないな。

642 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-S4qQ):2017/07/15(土) 11:42:01.74 ID:7qKis8BKM.net
>>641
大容量バッテリーだけが取り柄の腐った端末持ち出されても困惑するわw

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 11:43:07.88 ID:6sRofcD00.net
>>642
ゲームやらなければ他は何でも出来る優秀省エネ機だしな。
スナドラだしな。
誰も不満なんて言ってないから。

644 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-dV05):2017/07/15(土) 11:49:12.25 ID:1OieDZqEM.net
これに音楽入れて持ち歩きたいけど音質的には聴けるレベル?

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 11:53:06.07 ID:6sRofcD00.net
>>644
ノイズがあるんだとさ。

646 :SIM無しさん (ワッチョイ f67f-3X7R):2017/07/15(土) 12:12:28.95 ID:F53pM6u00.net
音声契約するなら、どこがお買い得?
>>633
端末代は?
>>639
UQか…キャリアは抵抗あるなぁ

647 :522 (ワッチョイ dc87-Xm5V):2017/07/15(土) 12:21:44.61 ID:VOr38CTp0.net
>>644
http://www.gsmarena.com/huawei_p10_lite-review-1617p7.php
GSMARENAではRMAAの結果でAudio is excellently clearなーんて書かれてるけど。

2chとか>>522の記事とかで こもるなんて書いてるもんだから俺も気になって。
ハードとしては良いのにどうして?と思ったからファーウェイのSWSとかいうソフトウェアサラウンド機能のせいかと勘ぐってるんだけど

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bec-tqEP):2017/07/15(土) 12:28:41.71 ID:/qx7CciO0.net
bluetoothでd/aをこの端末に頼らなければ解決

649 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-dV05):2017/07/15(土) 12:41:48.77 ID:1YORfQPpM.net
低音パワー重視だけど解像度が低いって書かれてるとちょっと気になるなぁ

ただこれデフォルトの音楽アプリの話だよね、Powerampで再生すれば全体的な解像感も良くなるんでない?

Bluetoothで外付けDACしたとしてもSBCしか対応してないからあんまり意味ないし

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-hLnd):2017/07/15(土) 13:07:02.74 ID:/i2edYXv0.net
>>649
外付けDACと言う場合はふつ〜USBのポータブルアンプの利用。

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 98d9-MRQN):2017/07/15(土) 13:36:18.80 ID:MiXRAW9Y0.net
>>646
端末代は>>638参照

652 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-lbx2):2017/07/15(土) 14:28:45.86 ID:hapORNcQM.net
>>637 そう山用としてのサブ機にいいんですよね、、

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 3aa5-MRQN):2017/07/15(土) 14:47:12.13 ID:sTuWJOZV0.net
イオンモバイルとマイネオならどっちのほうがいい?
マイネオ平日の12〜13時がなぁ

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 1274-tZJ3):2017/07/15(土) 15:00:47.58 ID:7oUp7rbl0.net
iPhoneと比較すると音量が取れないけど音質はYouTubeレベルのソースを聞いている限りでは気にならないね

655 :SIM無しさん (ワッチョイ f67f-rlv6):2017/07/15(土) 15:08:47.28 ID:F53pM6u00.net
てすと

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 15:10:08.59 ID:6sRofcD00.net
この機種は明らかにスルーした方がいいな。
色々問題多いわ。

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/15(土) 15:16:24.36 ID:S4eVK3L60.net
廉価版のスマホに何を求めている
どうせ1年後には買い直しだよ

658 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 15:34:06.96 ID:n6J8L/Byr.net
>>653
どっちも糞

659 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 15:35:51.27 ID:n6J8L/Byr.net
>>621
センサー検知アプリ入れりゃ分かるやろ

660 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 15:37:22.39 .net
>>659
p10lite持ってない人は黙ってて

661 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 15:37:32.34 ID:n6J8L/Byr.net
>>602
>>5GHz対応モデム
と言うかWIFIユニットだろ

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 15:40:56.55 ID:6sRofcD00.net
それにしても、ポケモンGOを1時間やるとバッテリー40%減るのかよ。
怖ろしい燃費だなおい。
これがキリンと言う奴か・・。

663 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-MBVb):2017/07/15(土) 15:43:45.54 ID:n6J8L/Byr.net
>>623
http://ukki.hateblo.jp
うっきーはP10持ってるけどP10 liteは持ってないけどね
ああ、うっきーはひらがなだからね

664 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-hLnd):2017/07/15(土) 15:51:24.60 ID:6QAaoKxZM.net
リッチフード
http://i.imgur.com/iNgYaA1.jpg
のーまる
http://i.imgur.com/7qxocE7.jpg

665 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 15:52:31.16 .net
>>663
まあp10でもEMUI5.1で中身ほとんど同じだし、ウッキーには発言を許可する
舞来ナントカとモモチャン、テメーらは来るな

666 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 15:54:29.94 .net
>>644
音質重視ならおすすめしない
zenfone3買うほうがいい

667 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-S2eq):2017/07/15(土) 16:08:51.61 ID:I8Fv6X0Nr.net
>>665
初期リリースロットは何かと不具合出ても仕方ないと思うが
id隠して他人の発言権がどーたらこーたら言うのは、どうなんだろうねw

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 1203-i2m8):2017/07/15(土) 16:31:34.05 ID:VkkPn91R0.net
webみてるだけでもわかるけど電池持ちはよくないな確かに
もう動作もアプリも削るところないしきついわ

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 16:37:17.20 ID:6sRofcD00.net
2chやってて1日持つの?

670 :SIM無しさん (ワッチョイ a88e-hLnd):2017/07/15(土) 16:38:36.18 ID:CkIVDEW60.net
持ってないやつがごちゃごちゃレスするのは流石にウザいな

671 :SIM無しさん (オッペケ Srea-+YOJ):2017/07/15(土) 16:40:01.45 ID:KcDvTVPfr.net
>>669
画面点灯時間でいうなら6〜8時間持つ
1日24時間付けっぱなしは流石に無理だわ

672 :SIM無しさん (ワッチョイ ac75-DpZr):2017/07/15(土) 16:40:23.91 ID:H9HQjOjC0.net
ID隠しうぜえから死んどけ

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 16:46:59.77 ID:6sRofcD00.net
>>671
短いな。
3000mAh積んでるのに。

674 :SIM無しさん (オッペケ Srea-+YOJ):2017/07/15(土) 17:01:11.83 ID:KcDvTVPfr.net
>>673
フル充電しても実質2850mAhくらいしか認識してない

675 :SIM無しさん (ワッチョイ b967-S4qQ):2017/07/15(土) 17:07:01.33 ID:DECPdHmc0.net
>>673
いいから自慢のZenFone Maxスレに帰れ

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 17:13:08.36 ID:6sRofcD00.net
>>675
もう人いねーわ。
次は何買おうか情報調べているだけだろ。
まぁまだまだ買わないけどな。

677 :SIM無しさん (ワッチョイ a88e-hLnd):2017/07/15(土) 17:17:38.38 ID:CkIVDEW60.net
調べてる(このスレしか書き込まずこの機種のsageレスだけ)

678 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-DpZr):2017/07/15(土) 17:19:10.39 ID:/TActityM.net
人いない、寂しい…せや!p10liteスレ行こ!

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/15(土) 17:22:48.60 ID:6sRofcD00.net
>>677
それで持ってるおまえはなんで情報書き込まないの?
一番役に立たないし、居る意味ないやん。

680 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/15(土) 17:24:24.26 ID:ql2TEOzEM.net
> この機種は明らかにスルーした方がいいな。
> 色々問題多いわ。

こう言いながら居座ってネガキャンにしか見えないw

681 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ee8-1CH6):2017/07/15(土) 17:29:31.00 ID:+QQsS1Qk0.net
>>653
イオンモバイル、タイプ1のシム(IIJ)は
最近、昼休み時間帯の速度低下が酷い。

データ専用シムは、タイプ2(OCN)も選べて
そちらは4月頃に回線大幅増強され、混雑時の速度低下が緩和した。
イオンでも、データ専用ならタイプ2を進めてる状態。

音声付きSIMはタイプ1だけなので
音声必要なら現時点でイオンは止めた方がいいと思う。
いずれ増強されるだろうけどね。

682 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-hLnd):2017/07/15(土) 17:31:50.63 ID:2844L/fya.net
昼休みの速度が重要なら、LINEモバイルかUQモバイルの二択しかない
他はゴミ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 3aa5-MRQN):2017/07/15(土) 18:13:37.47 ID:sTuWJOZV0.net
>682
UQより安いのでLINEモバイルで申し込もうと思います。

684 :SIM無しさん (ワッチョイ 02f1-QEWm):2017/07/15(土) 18:15:33.14 ID:5+G8yd/v0.net
アップデートて本当にきてるの?
サーバー止まってるとしか思えない

685 :SIM無しさん (ドコグロ MMa8-M55M):2017/07/15(土) 18:17:02.60 ID:tGeAwYCfM.net
毎日確認してるけど
ずっと更新なしって出るわw

686 :SIM無しさん (オッペケ Srea-+YOJ):2017/07/15(土) 18:21:10.28 ID:KcDvTVPfr.net
順番待ちだわ
IMEI制御はクソ

不具合あってアップデート中止とかされるといつまで経っても降ってこない

687 :SIM無しさん (ワッチョイ cec6-S4qQ):2017/07/15(土) 18:31:17.51 ID:/fr2qrr00.net
たぶんずっと止まってるぽいなVOLTEの不具合があるんだろUQみると

688 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c35-eqnq):2017/07/15(土) 19:05:43.92 ID:C4iY2R8r0.net
更新はどういう順番待ちなんですかね?

689 :SIM無しさん (ワッチョイ aab2-hLnd):2017/07/15(土) 19:28:34.82 ID:mr90BC970.net
バッテリーが保たないなら

モバイルバッテリーを持ち運べば

いいじゃない。

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e2c-1CH6):2017/07/15(土) 19:33:49.61 ID:NMdbhQld0.net
すまんが今普通に使えてるけど更新するとなんかお得なの?

691 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-vX92):2017/07/15(土) 19:37:09.24 ID:n5weNYWcM.net
google+はアンインストールして大丈夫?

692 :SIM無しさん (ワッチョイ b097-hLnd):2017/07/15(土) 20:14:31.78 ID:rCDMhIS80.net
アップデート来たわ。 
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

693 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-QwgE):2017/07/15(土) 20:23:24.01 ID:W7eK1COqa.net
モバイルバッテリー持ち歩くとか最悪な選択肢だな

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 4be9-kkkI):2017/07/15(土) 20:57:17.53 ID:rWWIYn0V0.net
カメラ 勝手に連写するの禁止したいんだけど

どーするの

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a0c-X5vM):2017/07/15(土) 21:39:51.21 ID:CSxCuwzZ0.net
>>691
使わないものはさっさと消したほうが無駄なDownloadをしなくて済む

696 :SIM無しさん (ワッチョイ df96-tZJ3):2017/07/16(日) 00:04:32.77 ID:ps3cXWHw0.net
どう考えても無理だと思う。
1週間でどれだけ完了して、あとどの位残ってるんだか…。
1ヶ月待っても来ないのがHuaweiクオリティ。

約2週間で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/16(日) 00:10:26.54 ID:BYgbT5Hc0.net
実際配信してるかどうかもユーザはわからないからねひたすら信じてばかみたいにただ待つだけ・・

698 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-Y34S):2017/07/16(日) 00:17:37.95 ID:sDikud4Tr.net
ヤマダweb

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 026b-M/AE):2017/07/16(日) 00:39:13.32 ID:qVppFfCT0.net
>>698
ありゃ、凄い。

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bec-tqEP):2017/07/16(日) 01:30:42.39 ID:iq86VViT0.net
デフォルトで入ってる何かだと思うけど激しくどっかに通信してる
http://imgur.com/vSLp0Ow.jpg

701 :SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-eqnq):2017/07/16(日) 01:44:24.12 ID:xomNCDwqa.net
バージョンアップは
ギガ単位の量だから遅いとか?

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 1502-HA0U):2017/07/16(日) 02:45:06.30 ID:rYMnPX9F0.net
p10lite欲しい人は今はuq一択かな
製品は付属のケースもいいしただでさらに13000円もらえるし家族割でさらに安いし、もう言うことないね

703 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/16(日) 03:12:59.20 ID:c67kKgA+M.net
>>702
情弱はそうやってすぐ騙される

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 12a5-z+eH):2017/07/16(日) 03:21:53.66 ID:1jyutDta0.net
>>700
最近話題のこれじゃないのか

Google使えない中国限定の金盾仕様が日本国内版にそのまま入ってるから
日本でもBaiduと常時接続状態になる事と
Baiduに行った先の個人情報の扱いは当社は感知してませんってメールの返事が来て物議醸してる

【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498870149/
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500077197/

705 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-xAKI):2017/07/16(日) 04:41:08.67 ID:IJhEptRzM.net
>>689
まあそれしか方法ないよな。
でもポケモンGOがブームだった時、モバイルバッテリー持ってプレーしている人あまり見かけなかったような気が..。
あの頃は興味なかったけど、その方が腕の筋トレにもなっていいかも。

706 :SIM無しさん (JP 0H3a-hLnd):2017/07/16(日) 06:14:57.11 ID:ovYj0DWYH.net
>>703
Mプランが自分の使い方にマッチするなら買いだと思ってるんだけど… 情弱のワタシに教えてく下さい

707 :SIM無しさん (ワッチョイ fa67-z+eH):2017/07/16(日) 06:23:49.93 ID:O8oyLpk50.net
UQのぴったりプランは通話単価が高めに設定されてあるから基本的に旧プランの方がお得
おしゃべりプランがマッチするならまあいいんじゃね

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 4187-z+eH):2017/07/16(日) 07:31:04.36 ID:LR8pc/4A0.net
6Gで4000円は高いというか、2年目から値段上がるのに宣伝は1000引きの値段ばかりなのが詐欺くさい

709 :SIM無しさん (ワッチョイ cec3-xAKI):2017/07/16(日) 07:46:01.55 ID:3rOYZbcL0.net
手帳型ケースのマグネットで閉じるタイプは本体に影響ありそうで不安。

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e91-srMh):2017/07/16(日) 08:51:09.17 ID:rVr6LPjX0.net
まだアップデート来てない雑魚おるん?

711 :SIM無しさん (ワッチョイ bcaa-0IZb):2017/07/16(日) 09:24:54.31 ID:/XgmzJH60.net
>>709
P10liteはマグネットスリープに対応してるから問題はないと思う

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 98d9-MRQN):2017/07/16(日) 09:45:26.47 ID:cA/XZYEt0.net
>>706
ビッグローブもしくはOCNはダメ?

713 :SIM無しさん (ワッチョイ a687-hLnd):2017/07/16(日) 10:15:02.77 ID:1TTNB2LM0.net
モバイル回線でUQが早い早いってよく言われるけど
まぁ遅いより速いに越したことはないのは間違いないんだけど
結局UQも3日間で6GBの通信制限があるから
動画見るのにはまともに使えないんだよね

714 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-hLnd):2017/07/16(日) 10:19:28.09 ID:4YJi/XdIa.net
そんな長時間or高画質の動画見るのなら固定なりwimaxなり別の手段用意すべき

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e27-mznp):2017/07/16(日) 11:02:44.04 ID:Nlq67dec0.net
UQ通話途切れるってクチコミ何件かあって可哀想そうdocomo回線そんなことないのに

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 4187-z+eH):2017/07/16(日) 11:04:49.10 ID:LR8pc/4A0.net
PCで3日6Gならゴミだが、スマホで6Gなら十分すぎるわ

717 :SIM無しさん (SG 0H62-HA0U):2017/07/16(日) 11:07:47.31 ID:P0iInCYlH.net
同梱ケースに関してはあれはよくできてるわ1000えんとっていいれべる
お財布カードも挟めるし落下防止紐も角にはさめばいいし
ここで紹介されてたtpuは分厚くなりすぎてせっかくのスマート筐体が台無し

718 :SIM無しさん (ワントンキン MMc2-dV05):2017/07/16(日) 11:20:20.11 ID:XGf+fV4mM.net
そうかスマホケース内にICOCA入れとけばおサイフケータイになるのか!

719 :SIM無しさん (JP 0H3a-hLnd):2017/07/16(日) 11:32:53.16 ID:ovYj0DWYH.net
>>717
同意、もう一つ欲しいしカラバリ増やして欲しい

720 :SIM無しさん (JP 0H3a-hLnd):2017/07/16(日) 11:37:07.93 ID:ovYj0DWYH.net
>>712
家族割使えるのでどう計算しても得だと思いもう契約しました

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/16(日) 11:38:56.52 ID:AumvLqMJ0.net
>>717
まあせやな、ラギッドとかつけて重くダサくしてる奴はアホやな

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/16(日) 11:40:39.77 ID:AumvLqMJ0.net
>>712
糞遅いOCNとか論外やろ

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/16(日) 11:42:54.57 ID:AumvLqMJ0.net
>>720
機嫌代分割だし二年目は高いがな
騙されたらあかん

724 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-hLnd):2017/07/16(日) 11:49:41.61 ID:MVjq4d2B0.net
電話してるとたまに2、3秒通話途切れるんだけど同じ症状の人いる?
なんか設定がおかしいのかなぁ…

725 :SIM無しさん (JP 0H3a-hLnd):2017/07/16(日) 11:55:24.52 ID:ovYj0DWYH.net
>>723
マンスリー割考慮してる? Mプラン継続で -1404円

726 :SIM無しさん (ワンミングク MM88-dV05):2017/07/16(日) 12:00:42.95 ID:uUXE2lEHM.net
電話全くしないんだけどP10 liteを108円で買うためにUQおしゃべりプランMに加入して2年縛り1年後値上げってどう思う?

727 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-YuCt):2017/07/16(日) 12:02:40.15 ID:XMOYnorjM.net
>>726
自分で計算しろよ

728 :SIM無しさん (SG 0H62-HA0U):2017/07/16(日) 12:06:49.19 ID:P0iInCYlH.net
いいんでないの?
データ回線6gbでも月1600円くらいするよね
月差額1600円かける12
二年目月差額2600円かける12
合計5万くらいでこの機種買うことになるけど

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/16(日) 12:14:00.40 ID:90GO34T30.net
>>703
ていうか二万以上端末代払うなら
UQの方が損になることはないだろ

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f67-I8+U):2017/07/16(日) 12:14:49.79 ID:hiQyyl3A0.net
>>722
御意

731 :SIM無しさん (SG 0H62-HA0U):2017/07/16(日) 12:16:45.66 ID:P0iInCYlH.net
端末はもう買ったからいいんだけど
端末付きでもシムだけでも料金変わらないのはおかしいよなあ
シムだけならもっと安くすべき

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 98d9-MRQN):2017/07/16(日) 12:36:00.09 ID:cA/XZYEt0.net
>>731
どこの通信会社のこと言ってるの?

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 0187-HA0U):2017/07/16(日) 12:39:10.23 ID:TfXOWlFV0.net
>>732
uqだけどp10liteついてもつかなくても料金かわんない

734 :SIM無しさん (ワンミングク MM94-DpZr):2017/07/16(日) 12:48:07.80 ID:tGn0i/l9M.net
>>717
天才だな。
強引にリングストラップも付けてみるか。

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/16(日) 13:14:27.57 ID:BYgbT5Hc0.net
アプデするする詐欺

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 4187-z+eH):2017/07/16(日) 13:33:33.07 ID:LR8pc/4A0.net
>>733
安いプランだと500円かかるから、これよりP9litePの方がいいぞ

737 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-FjRa):2017/07/16(日) 13:34:17.14 ID:4kBzL+k/r.net
価格コムにP10 liteはSIM無しだとUPDATE通知来ない書き込み有るな
HUAWEIサポートが答えたらしいが
(UQ版)

738 :SIM無しさん (バッミングク MM9b-tZJ3):2017/07/16(日) 14:29:57.02 ID:3LBcHUx/M.net
で、アップデート来た人は、ここの板の人で、どんくらいいるの?

739 :SIM無しさん (ワンミングク MM0e-g82J):2017/07/16(日) 14:52:50.32 ID:IEl251qVM.net
アップデートってP9liteのヌガーの時みたいに取りに言ってるんじゃないの?

740 :SIM無しさん (ワッチョイ e289-hLnd):2017/07/16(日) 14:56:13.59 ID:KSzWvAY20.net
>738
この板でアップデート来たって言ってた次の日に来た
ちなみにNifmo

741 :SIM無しさん (アウアウイー Sa81-eqnq):2017/07/16(日) 15:46:36.45 ID:RHJiE7sra.net
アップデート来たよ
2000円引き志村で
光の速さで買った奴

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 98d9-MRQN):2017/07/16(日) 15:53:22.45 ID:cA/XZYEt0.net
アプデ来ない@イオン

743 :SIM無しさん (ワッチョイ df96-tZJ3):2017/07/16(日) 16:21:39.26 ID:ps3cXWHw0.net
アップデートは幻ではないのね。

744 :SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-Oe/A):2017/07/16(日) 16:24:41.29 ID:JFAaxNCw0.net
IMEIの下2桁とか3桁を毎日抽選でアプデしてんのかね?って言う位こないw

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/16(日) 16:47:38.55 ID:BYgbT5Hc0.net
>>740
>>741
嘘くさい証拠画像

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 0187-HA0U):2017/07/16(日) 16:54:25.11 ID:TfXOWlFV0.net
ひかりTVショッピング6月末組18000円購入だけど初日にアプデきたよ
広まる前だったから結構すんなりファイル落ちた

747 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/16(日) 17:14:43.54 ID:shm9hvq0M.net
>>745
こういう面倒臭いのは放置

748 :SIM無しさん (バッミングク MMc2-9OOW):2017/07/16(日) 17:19:40.25 ID:wXMIB9+5M.net
株式投資で長期で持つから短期間の上下は気にしないと言いながら、小遣い稼ぎってwデイトレやスイングじゃあるまいし
クーポンおじさんは投資など無縁なんだろ?w

749 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/16(日) 18:01:50.83 ID:c67kKgA+M.net
Huawei P20

750 :SIM無しさん (バッミングク MMc2-9OOW):2017/07/16(日) 18:02:37.22 ID:wXMIB9+5M.net
>>748
誤爆すいません

751 :SIM無しさん (ワッチョイ faaf-z+eH):2017/07/16(日) 18:55:22.64 ID:VkZe44w80.net
手動で確認したらアップデートさせてくれよ

752 :SIM無しさん (スップ Sd9e-KLxQ):2017/07/16(日) 20:50:09.71 ID:+td5Y3ZNd.net
今のヤマダwebCOMの税込価格24624円(抜→22800円)て最初に出たときの志村と同じ価格?
クーポン使わないときの。

753 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-Y34S):2017/07/16(日) 21:01:14.84 ID:abM6Qzy6r.net
>>752
それより安い

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-Mbv9):2017/07/16(日) 21:04:20.27 ID:Gtp5aCYJ0.net
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.2 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500077197/

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 461b-MRQN):2017/07/16(日) 21:25:20.48 ID:x7DJcqVk0.net
>>752
今確認したら志村初期は21800円(税抜き)だったよ
だからダーヤマより1000円安いと言う事だ

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 263c-z+eH):2017/07/16(日) 21:26:17.99 ID:Ounpq3Iv0.net
山田すっげえ!とか思ったけどsim契約しないとだめじゃね?

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 296c-3BE1):2017/07/16(日) 21:27:51.39 ID:SKaXk5P00.net
>>752
2000円クーポンなしで税抜き23800円だったからヤマダのが安い

758 :SIM無しさん (ワッチョイ 461b-MRQN):2017/07/16(日) 21:29:49.36 ID:x7DJcqVk0.net
>>757
初期はクーポン無しで21800円だったべ?

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-aYye):2017/07/16(日) 21:36:17.03 ID:gLqidbg90.net
>>756
evreyphone スレで暴言野郎を弄ったら
契約が要らない理由力説してくれたから契約不要でしょ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495011371/832

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 263c-z+eH):2017/07/16(日) 21:43:33.51 ID:Ounpq3Iv0.net
>>759
まじかー!すげー!

761 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-Y34S):2017/07/16(日) 21:58:03.82 ID:abM6Qzy6r.net
>>758
捏造するな

762 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-S4qQ):2017/07/16(日) 21:59:22.67 ID:pU8YxEIH0.net
ヤマダwebって安くなってるイメージが全然ない
前も別機種でSIM抱き合わせしておきながら他の店より高かったし

763 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-Y34S):2017/07/16(日) 21:59:23.50 ID:abM6Qzy6r.net
>>760
ヤマダは前から契約任意
契約任意はヤマダとgoo simsellerだけ
楽天とかは必須

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f67-I8+U):2017/07/16(日) 22:09:24.81 ID:hiQyyl3A0.net
>>763
知ってた

765 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/16(日) 22:16:22.84 ID:MvHUG6M4M.net
>>763
楽天は詐欺会社だから仕方がない。

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-aYye):2017/07/16(日) 22:18:52.90 ID:gLqidbg90.net
>>762
ヤマダは日替わりのセール品以外は基本他より高いよ

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 02af-S4qQ):2017/07/16(日) 22:46:52.29 ID:MtWl4YO30.net
>>763
イートレンドは?

768 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-hLnd):2017/07/17(月) 00:45:24.09 ID:LJbDT6GLa.net
2000円クポーンで21,800円税抜
これが初期

769 :SIM無しさん (ワッチョイ e989-RIgB):2017/07/17(月) 02:51:39.49 ID:4qbjtqdS0.net
最近始めて携帯買ったのがこれなんだが、買った直後からサマーセールとか始まってて草
性能には満足している

770 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 03:06:24.59 .net
novaliteはfirmware finderで手動アプデできるのに、p10liteはなんでrom登録されてないんだよ

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 2c8e-G9O/):2017/07/17(月) 03:37:42.89 ID:Pq2JZ/Oa0.net
音声シム付新規一括と考えたけど
mnp転出と新規契約手数料でかかる
mnpめんどくさいからヨドバシで本体だけ買って差し替えようと思うんだけど
オトクな買い方ある?
今はocnモバイルなんだけど

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a5c-DpZr):2017/07/17(月) 04:04:09.90 ID:SDSgU3/F0.net
>>771
AmazonでlineかiijSIM抱き合わせのが税込み26,000円を切ってた。
もちろんSIM契約不要。

これで本体にSIM差し替えで十分じゃないか?

俺もocn音声SIMで、そろそろ他社に変えたいけどMNP面倒だからそのままだわ。

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 2c8e-G9O/):2017/07/17(月) 04:40:20.45 ID:Pq2JZ/Oa0.net
あぁ…そうなんですね
必ず契約しないといけないとばかり…無知でした…。
そうなるとnova liteまで候補に…むしろもっといっぱい…。
教えて頂きありがとうございました。

774 :SIM無しさん (ワッチョイ dc67-I655):2017/07/17(月) 06:16:39.80 ID:/LnK0Vsf0.net
>>162
落ちてるやんけ

775 :SIM無しさん (ワンミングク MM0e-hLnd):2017/07/17(月) 07:36:35.75 ID:nctOg5rkM.net
質問させてくれ、

この手のSIM二枚入れれるタイプは、今現在ソフトバンクの安い通話のみSIM契約してるんだがこれを入れて、ocn等のデータプランのSIM入れて使うことが出来るってことなのかな?

初心者過ぎてすまんが教えてくれ、

776 :SIM無しさん (アークセー Sxd7-hLnd):2017/07/17(月) 07:57:19.80 ID:HdpZYEcdx.net
>>775
これはDSDSではないのでシムは都度手動での切り替えだよ。
自分は1に音声+データシム、2にデータシムを挿して普段は1を運用。
au系の1では圏外になるときのみ2に切り替えている。

今試しに、音声1の設定のままデータ通信を2に切り替えたら電話は発信できなかった。
http://i.imgur.com/swPr6iD.jpg
http://i.imgur.com/2mjWJFE.jpg

777 :SIM無しさん (ワッチョイ 0aec-QjT/):2017/07/17(月) 08:04:39.85 ID:XzQNPnxy0.net
>>775
これと同じ様な値段でその使い方出来るのはG4 Plusだけやな
G4 PlusならSDスロットは別に有ってSIM1に通話SIMでSIM2にデータSIM入れてスムーズに自動的に切り替わる

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 0aec-QjT/):2017/07/17(月) 08:08:49.39 ID:XzQNPnxy0.net
あっ! すまん! G4 PlusとVaio Phoneか

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e63-hLnd):2017/07/17(月) 10:17:34.44 ID:Wz0Jjcjg0.net
ChromeとかTwitterとか文字サイズの変更って本体の設定のとこ以外にないの?
iPhoneからの機種変で4.7インチから5.2インチに変わって便利になると思ったら
逆に画面に表示される情報量が1~2行分だけ少なくなって戸惑い中

780 :SIM無しさん (ワッチョイ f605-hLnd):2017/07/17(月) 10:29:54.24 ID:OVBGlvc50.net
Chromeはデフォルトより小さく出来ない
ブラウザ変えるしかない

781 :SIM無しさん (ワッチョイ bcb8-hLnd):2017/07/17(月) 10:31:23.12 ID:+VrXs4ov0.net
誰かここ数日でアプデ来た人いない?

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/17(月) 10:37:30.27 ID:BlpN5iCH0.net
>>781
まだ一人もいないよアプデはまだ先で偽の発表だけだよ

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/17(月) 11:02:40.68 ID:zpgLKaWV0.net
>>779
AndroidOSのフォントは基本OSに依存
アプリによっては個別に変更出来ることもある

784 :SIM無しさん (ワッチョイ bcb8-hLnd):2017/07/17(月) 11:04:02.75 ID:+VrXs4ov0.net
>>782
さんきゅー
発表最初の数日以降話がまったく出なかったからそんな気がしてた
Simも戻すか・・・

785 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/17(月) 11:06:14.31 ID:TrW5z2Dx0.net
KDDI VoLTEアプデ来ないねぇ

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 3889-/ekP):2017/07/17(月) 11:12:22.44 ID:UnwAyMEE0.net
今現在DMM回線でGR5使用。
徐々にモッサリ具合が気になってきたのと、何故かWi-Fiに繋がらなくなる→再起動→繋がるという事が増えてきてP10 liteに機種変更検討中なんですが、

GR5からの機種変更で処理速度の向上は体感できますか?
また回線乗り換えも含めお得な買い方はありますでしょうか?

回線に特に不満が無ければ、gooSimsellerで端末一括購入が1番出費を抑えられるのかなと思ってるんですが、合ってますでしょうか?

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e91-srMh):2017/07/17(月) 11:20:16.13 ID:WEwXMHRQ0.net
まだアプデ来てない雑魚はおるん?
クソ無能生きてる価値なし

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e63-hLnd):2017/07/17(月) 11:30:57.38 ID:Wz0Jjcjg0.net
>>780
>>783
ありがとう
ブラウザ別の探してみます

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 9705-hLnd):2017/07/17(月) 11:38:48.37 ID:Fb4YH/EY0.net
先日ドコモからP10Liteに変えたんだがdアカウントを引き継いでdアニメ見ようと思ったらドコモID管理アプリが連携失敗しました。強制終了しますってなって開けない。
なにが原因とかわかる人いますか?

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 2987-gtO0):2017/07/17(月) 11:53:46.62 ID:dB+FKuBy0.net
SIMなしだとアプデ来ないという噂もあったからこの数日SIMありで待機してみたけどそもそも配信してなさそうだな


最初の配信時にSIMなしでアプデ成功した人っている?

791 :SIM無しさん (ワッチョイ f4dd-hLnd):2017/07/17(月) 11:57:41.79 ID:ODBMkucJ0.net
>>789
こういう数年に一度のバカはどうしたら良いんだろ。
多分何を言っても通じないんだろうな。

792 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 12:01:01.19 ID:N7RPA2ZUr.net
>>789
http://simchange.jp/cheap-sim-docomo-id/

793 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 12:03:35.65 ID:N7RPA2ZUr.net
>>786
GR5のSD615よりは上だが、au系シム使うあてあるならP9 lite-P(SD617)買う方が良い

794 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-hLnd):2017/07/17(月) 12:36:10.32 ID:qCV8+EbxM.net
アカウントはもう取得してあるのよ
なのに強制終了するの

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/17(月) 12:40:33.08 ID:zpgLKaWV0.net
ここで質問して解決すると思っているのか?
ドコモに直接問い合わせしろ どアホ

796 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/17(月) 12:44:16.84 ID:/sVzER3AM.net
どう考えても端末の問題じゃないし

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 8653-hLnd):2017/07/17(月) 12:56:49.83 ID:kD46pZ1B0.net
アプデ来ないって書き込み多いけど確認したらすぐできたぞ
確認してないのか?

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/17(月) 12:59:50.67 ID:zpgLKaWV0.net
>>797
そう思うだろ? これが来ないんだわw
http://i.imgur.com/EFnG3Up.png

799 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-lbx2):2017/07/17(月) 13:02:10.22 ID:qua3mTJLM.net
サーバーを地域別に分散とかしてないのかね、、

って敢えてチャイナ国内に置いとくのかね、、ー

800 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 13:06:39.95 .net
志村の初期21800円(税抜き)組だけどとっくにアプデ来てるけど

http://imgs.link/JOJkZq.png

801 :SIM無しさん (JP 0H10-+YOJ):2017/07/17(月) 13:09:56.55 ID:hRl3+2T5H.net
>>797
最大1ヶ月待ちになる

802 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-lbx2):2017/07/17(月) 13:16:35.72 ID:qua3mTJLM.net
シリアルかIMEIの下二桁を1日3つのペースか、、

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-Rqte):2017/07/17(月) 13:18:19.57 ID:OGgDYfU80.net
>>801
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_041666.htm

> 約2週間で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。

2週間に短縮されたぞ

804 :SIM無しさん (ワッチョイ acc0-LM8O):2017/07/17(月) 13:19:02.16 ID:xtRMB3kN0.net
不具合あったので公開停止します

修正版公開しました


いつまで経っても初期版

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab0-qt4g):2017/07/17(月) 13:55:13.17 ID:SYcMdjjp0.net
あと一週間で来るとはとても思えんなぁ

806 :SIM無しさん (ワッチョイ f2b4-DpZr):2017/07/17(月) 14:21:43.83 ID:ycB2WrPx0.net
>>793
P9litePremiumみたいな欠陥機種すすめるな
謎の通信障害(接続タイムアウトやLINE反応なし)が多発して、修理に出しても治らない致命的欠陥抱えてる個体が多数確認されてる

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/17(月) 14:22:20.92 ID:BlpN5iCH0.net
アプデ発表でVolteSIMに乗り換えた組には大迷惑だ集団訴訟を起こしたい気分だわ期限は23日
インチキ中華には総務省から指導してもらえれば一番なんだがなぁ
総務省への苦情はすごい効果があるよ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-hLnd):2017/07/17(月) 14:51:14.65 ID:vHxrmuan0.net
>>791
煽りしかできんバカはお前やで?

809 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 14:52:36.45 ID:N7RPA2ZUr.net
>>806
今のP10 lite+UQ(au)より多少マシだよ

810 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-z+eH):2017/07/17(月) 15:07:02.39 ID:b20C2AlUM.net
>>807
頭の中お花畑だな

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eaf-1CH6):2017/07/17(月) 15:10:12.52 ID:HK+2Osrq0.net
頭の中ハッピーセットかよ

812 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-hLnd):2017/07/17(月) 15:10:42.24 ID:UzJyAtaMM.net
この機種ってダブルタップで起動する機能ないですか?

813 :SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-Oe/A):2017/07/17(月) 15:26:13.46 ID:lHOpuJuS0.net
ASUS機にあるやつ?あれ何気に便利でiPhoneでもついやっちゃう。

814 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 15:30:59.38 ID:N7RPA2ZUr.net
安く買えるスマホにはおかしいユーザーも飛び付くからなあw
夏休みだわなw

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 9705-hLnd):2017/07/17(月) 15:46:51.03 ID:Fb4YH/EY0.net
結局ドコモに問い合わせたけど解決しなかった…
なんなんだろう…

816 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 15:51:35.30 .net
>>815
ドコモ様のオススメの機種でドコモ様のオススメプランで契約しないバチが当たったんだよw
素直にドコモ様の言いなり、言い値で買えば何も問題は起きなかったのにね〜

買う機種間違っちゃったね

817 :SIM無しさん (ワンミングク MM32-wneO):2017/07/17(月) 15:54:30.21 ID:nwWKCwOIM.net
メルカリで価格設定間違えたのか16000円で買えた組だが、まだアプデこないよ

818 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/17(月) 15:54:32.92 ID:SbmOZKmdM.net
>>807
いやUQの方の都合でしょ
UQ版の詐欺端末売れなくなるし!

819 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-2xMz):2017/07/17(月) 16:12:24.19 ID:j0jyCi3rM.net
VOLTE対応するする詐欺

820 :SIM無しさん (ワントンキン MMb8-g82J):2017/07/17(月) 16:16:18.98 ID:EjNuLshKM.net
ぶっちゃけau系SIMなんてどーでもよくね?
そんなモン使ってるから悪いんだよ…

821 :SIM無しさん (ワッチョイ ac1d-DpZr):2017/07/17(月) 16:20:22.24 ID:Qkmmbwe00.net
>>814
お前のことやん

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-2xMz):2017/07/17(月) 16:25:27.58 ID:BlpN5iCH0.net
>>820
ぶっちゃけおまえ氏んでくれねえか

823 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 16:25:27.59 ID:N7RPA2ZUr.net
>>821
上手いツッコミ出来て嬉しいかw
バカじゃねw

824 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-2xMz):2017/07/17(月) 16:33:37.78 ID:j0jyCi3rM.net
HUAWEIはやっぱこれ以上のシェアは絶対取れない
2TOPの足元にも及ばない、アプデも満足に提供できない会社に未来はない
所詮コンシューマービジネスにおいては貧乏人相手の中華企業止まり

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-e+aY):2017/07/17(月) 16:34:37.13 ID:qRv6Q8p/0.net
この機種、mateやって1時間でバッテリー何%減るの?

826 :SIM無しさん (スフッ Sd70-8mvI):2017/07/17(月) 16:55:51.90 ID:bAKnBtt9d.net
家電量販店行ったら、ドコモからの乗り換えMNP、ワイモバイル加入条件で9800円になってたけど、これって凄く安いですかね?

827 :SIM無しさん (ワントンキン MMb8-g82J):2017/07/17(月) 17:00:47.25 ID:EjNuLshKM.net
>>822
断る。
お前が死ねよ。

828 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 17:03:59.12 ID:N7RPA2ZUr.net
au VoLTE対応で殺伐として来たな
リリース即特攻は間違いの元

829 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-Uby5):2017/07/17(月) 17:12:42.27 ID:+U/5Sdj1M.net
p10liteやファーウェイの批判は事実に基づくならいっこうに構わん
が、volte対応のアプデの批判は公式発表にある2週間が過ぎてからにしろ、鬱陶しい

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-e+aY):2017/07/17(月) 17:15:12.57 ID:qRv6Q8p/0.net
誰も答えてくれないのね。
そんなにバッテリー持たないの?

831 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/17(月) 17:16:36.44 ID:/sVzER3AM.net
期日決まってなかったのに見切り発車してしまった奴は馬鹿

832 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 17:17:54.83 .net
>>826
ワイモバにmnpするならzenfone3の一括ゼロ円の方がいいぞ
uqでもzen3を一括ゼロ円やってる

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-aYye):2017/07/17(月) 17:18:16.01 ID:+g8EXiWL0.net
リリースどころか予定で突っ込むような奴がいっぱい居る

834 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 17:23:00.91 ID:N7RPA2ZUr.net
>>830
P9 liteやnova liteより持ち悪いのは答え出てる
電池持ち気にするならそっちの2機種にしとけ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ aca2-LM8O):2017/07/17(月) 17:23:17.78 ID:S1OJltLp0.net
>>826
13ヶ月以降が月額1000円アップ(年間12000円)の分を割引してるだけ
25か月目には逃げないと駄目だな

836 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 17:23:51.05 ID:N7RPA2ZUr.net
>>833
そういう慌てんぼは論外

837 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-vX92):2017/07/17(月) 17:31:11.73 ID:/xurKHk8M.net
nova liteもヘビーユーザーにはきついよ
p10にしなくて良かった

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-S4qQ):2017/07/17(月) 17:46:56.18 ID:BlpN5iCH0.net
最初から手動更新用のサバくらい用意しとけばいい話なのに会社がクソ中華だからそんなこともできないお粗末さ

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed9-ccfM):2017/07/17(月) 18:12:33.81 ID:zpgLKaWV0.net
>>830
普通の使い方なら丸一日持つよ

840 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-dV05):2017/07/17(月) 18:36:53.72 ID:M5oZsMkRM.net
プリインの音楽アプリってイコライザーもなくて微妙な音質だけどPowerampとか使えばこれでもいい感じに重低音鳴らせる?

841 :SIM無しさん (ワッチョイ df96-tZJ3):2017/07/17(月) 18:49:01.13 ID:7Bne1y050.net
アップデートが降ってこないってサポートに問い合わせた人いないの?

842 :SIM無しさん (ワイモマー MM5a-NIm4):2017/07/17(月) 18:56:35.27 ID:bp29rDf2M.net
問い合わせたところで公式に二週間かかるってんだから、順番来るまでお待ち下さいだろ
つーかおとなしく待ってろよ、子供か
二週間経っても来なかったら文句言え

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b3e-2xMz):2017/07/17(月) 19:03:49.84 ID:BlpN5iCH0.net
問い合わせたところでマニュアル通りの決まった答えしか出て来るわけがないただのオペレーターだいじめてもしょうがない
なのでここにいるキチガイ信者にくだまいてるのさw

844 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-kM6Z):2017/07/17(月) 19:17:54.07 ID:T0WqwnAMr.net
助けてほしい。

現在ワイモバイルで契約していて、今月で機種代金払い終えて来月が契約更新月。ワイモバイルには使いたい機種はなく、前々からP10ライトが使いたかったんだ。

なのでUQモバイルに新規で(分割)申し込んだらお断りメールが来た。理由は他社で未納があるからとのこと。そういえば12年くらい前にauぶっちぎってた。なぜかワイモバイルは契約できたし2回ほど機種変更もできたが。

楽天モバイルも落ちた。楽天カードも落ちた。持ってるのはジャパンネット銀行口座と、ジャパンネット銀行が発行するカードレスのデビットカード。

どうにかP10ライト契約まで導いてほしい。お願いだ。

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/17(月) 19:19:05.21 ID:SuWOPc5A0.net
知らんがな

846 :SIM無しさん (ワッチョイ c695-rlv6):2017/07/17(月) 19:25:33.60 ID:qbp48GTx0.net
お前UQスレでも同じことグダグダ言ってたオッペケだbいい加減にしbよ往生際の悪b「奴め
まbク就職してクレャJ作れよ

847 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-YgBE):2017/07/17(月) 19:27:18.73 ID:gASIOsz8M.net
楽天カード落ちるとか相当だな
あんなもん学生やニートでも作れるのに

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-e+aY):2017/07/17(月) 19:28:34.44 ID:qRv6Q8p/0.net
>>844
ブラックリスト糞ワロタwww

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-e+aY):2017/07/17(月) 19:30:24.42 ID:qRv6Q8p/0.net
>>847
楽天カードは俺もおちたぞ。
障害年金で無理だった。
審査厳しくなってるから。
楽天からは絶対に何も買わん。

850 :SIM無しさん (オッペケ Srea-MBVb):2017/07/17(月) 19:32:00.99 ID:N7RPA2ZUr.net
>>844
auブッチしてBL載ったら、他の金融機関全てOUTになった、て訳だわ
地道に銀行口座だけで、口座振替だけで行けるmvnoにMNPするしか無い
Y!mobileに入れたのはY!mobileがsoftbankとは別法人で審査がゆるかっただけ
多分docomoも審査で落ちると思われ

851 :SIM無しさん (ワッチョイ ac75-LM8O):2017/07/17(月) 19:33:05.50 ID:njebzdq+0.net
UQはauのサブブランドだしな

852 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-S4qQ):2017/07/17(月) 19:34:37.70 ID:0mIsrb3E0.net
au VoLTEに対応すると何かあるの?

853 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-YgBE):2017/07/17(月) 19:37:59.36 ID:gASIOsz8M.net
MVMO クレカなし
とかでググればいくらでも情報出てくるのに
そんなんだからクレカも持てないんだよ

854 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-YgBE):2017/07/17(月) 19:38:44.92 ID:gASIOsz8M.net
>>853
MVMOじゃなくてMVNOだった

855 :SIM無しさん (ワッチョイ e26c-kovE):2017/07/17(月) 19:38:49.74 ID:HQW73eLA0.net
>>844
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=P10lite&plan=840M21&mskmKB=2&_ga=2.88378523.1668130698.1500243376-1939212359.1494451543

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-aYye):2017/07/17(月) 19:41:32.80 ID:+g8EXiWL0.net
>>844
au行って未納金払ってこいよ
話はそれからだ

857 :SIM無しさん (ワッチョイ f605-hLnd):2017/07/17(月) 19:43:20.59 ID:OVBGlvc50.net
>>855
P10 liteあるじゃねーか!

858 :SIM無しさん (ワッチョイ c695-z+eH):2017/07/17(月) 19:46:00.03 ID:qbp48GTx0.net
UQスレで十数年前に踏み倒したって言ってた奴だとしたら
成人した後の話だろ未成年なら親が払ってるだろうし
てことはもう30〜40歳のいいオッサンだろこいつ
3万円程度のスマホに四苦八苦するような人生送るなよ
まず働けカス

859 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/17(月) 20:03:15.58 ID:/sVzER3AM.net
これって構ってちゃんの釣りなんじゃないの?w

860 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-9OOW):2017/07/17(月) 20:07:47.41 ID:itCTEzTTM.net
ブラックリスト載ってる奴とか楽天審査落ちするような奴って本当にいるんだな

861 :SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-Oe/A):2017/07/17(月) 20:08:17.06 ID:lHOpuJuS0.net
なら大漁か??

862 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-v2r+):2017/07/17(月) 20:08:50.57 ID:GgnjwYr9M.net
>>850
なんでブッチするのか意味わからん

863 :SIM無しさん (ワッチョイ f635-z+eH):2017/07/17(月) 20:12:43.94 ID:UbAsXf3i0.net
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」

864 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/17(月) 20:15:49.98 ID:hRm6EGAQM.net
>>860
精神障害者なると、楽天カードは無理だよ。
クレカは無理。
そんなことも知らんの?

865 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-v2r+):2017/07/17(月) 20:16:23.01 ID:+VXWnSbiM.net
>>844
http://i.imgur.com/66FZhR4.jpg

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/17(月) 20:22:04.59 ID:SuWOPc5A0.net
>>844
シムラーOCNセットでいいじゃないかたしか口座落としもOKだぞOCNは

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/17(月) 20:31:20.76 ID:nv/7MhOL0.net
>>776
データ優先を逆にすれば
アンテナ2つ立たない?

868 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ad-S4qQ):2017/07/17(月) 20:39:32.21 ID:wSNIqX/N0.net
>>852
通話ができるようになる!

869 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-9OOW):2017/07/17(月) 20:40:48.24 ID:itCTEzTTM.net
なんか気持ち悪い奴沸いてんな

870 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-S4qQ):2017/07/17(月) 20:42:50.02 ID:0mIsrb3E0.net
>>868
むしろいいことじゃん!
なんか悪い事みたいな雰囲気出てたから

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e2c-n9sD):2017/07/17(月) 20:48:47.10 ID:GO1ZrI7j0.net
>>849
お前の個人的理由より社会的通念が尊重されただけの話やん。
楽天からしてみたら、そんなに無理してお金使ってもらわなくて結構って話だしなw
ほんとちゃんと働いてからほざけよ。底辺

872 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/17(月) 20:54:57.22 ID:hRm6EGAQM.net
>>871
詐欺会社楽天なんて要らんわwww
お客様はこちらだからwww
あの楽天カードの宣伝は下品でキモイなwww
あと楽天てゴミメールばかり来るし、体質がゴミだわ。

873 :SIM無しさん (アークセー Sx5f-9OOW):2017/07/17(月) 20:58:30.63 ID:4tLu5ubSx.net
>>872
自演バレてんぞ精神障害者

874 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/17(月) 21:01:27.63 ID:JnUW4N7ca.net
>>867
でも質問してる人は音声とデータと別シムなんだよね?

875 :SIM無しさん (ワッチョイ a88e-hLnd):2017/07/17(月) 21:09:14.05 ID:oXhTsT6w0.net
普通に生活してたら精神障害者が楽天カード落ちるとか知らないよね

876 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-9OOW):2017/07/17(月) 21:14:16.06 ID:itCTEzTTM.net
ID:qRv6Q8p/0
>>830の時点でヤバい奴だと思ったけど本物のガイジじゃねーか
ID変えて自演してんじゃねーよ気持ち悪い

877 :SIM無しさん (ドコグロ MM36-M55M):2017/07/17(月) 21:15:57.80 ID:+1WxC3PHM.net
親戚のジジイが無職なのに楽天カード通ったぞ
クレヒスなしのスーパーホワイトジジイ
もち年金等なし
運が悪かっただけじゃね?

878 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/17(月) 21:19:02.38 ID:hRm6EGAQM.net
>>876
オマエは死んで良いから。
金持ってるならキャリアでも使ってろよクズ。

879 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/17(月) 21:21:43.62 ID:hRm6EGAQM.net
>>877
楽天の審査は意味不明。
俺はクレヒスあったし、支払いの滞りも無かったし、
楽天の審査がゴミなだけ。
広告メールばかり寄越しやがるし、まじゴミ会社だった。
来なくなって清々してる。

880 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-kM6Z):2017/07/17(月) 21:29:04.71 ID:T0WqwnAMr.net
バカに相談した俺がバカだったということか。難しい事聞いて悪かったな。

881 :SIM無しさん (ワッチョイ acf0-wneO):2017/07/17(月) 21:33:47.13 ID:kowNMlW90.net
ポケモンgoのレイドはサクサク動きます?
購入検討中です

882 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-9OOW):2017/07/17(月) 21:34:03.30 ID:itCTEzTTM.net
ID:qRv6Q8p/0の話してるのに何でID:hRm6EGAQMがファビョってるんですかねぇ

883 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-v2r+):2017/07/17(月) 21:34:49.91 ID:Vql/p7FNM.net
>>880
http://i.imgur.com/N4NucVc.jpg

884 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-v2r+):2017/07/17(月) 21:35:47.79 ID:Vql/p7FNM.net
>>879
http://i.imgur.com/ttjcYUb.png

885 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-YgBE):2017/07/17(月) 21:38:56.01 ID:m4Ix6u06M.net
OCN使ってる自分が言うのもなんだけど、格安スマホや格安sim使ってる奴ってやたら喧嘩腰だよね
やっぱり金がないと人間荒れるもんだな

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/17(月) 21:39:28.54 ID:70OzvLpd0.net
なんでアプデの話がへんなスレに変わってんだよ

887 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/17(月) 21:40:35.97 ID:hRm6EGAQM.net
乞食タンクミネオに言われたくねーwww

888 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-v2r+):2017/07/17(月) 21:43:10.63 ID:ySJiGdV8M.net
>>887
http://imgur.com/UYay0Gg.jpg

889 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/17(月) 21:46:26.70 ID:fXzm0Mos0.net
関係ない話は、よそでやれ。

890 :SIM無しさん (アークセー Sx5f-9OOW):2017/07/17(月) 21:53:31.59 ID:4tLu5ubSx.net
本物のガイジだった

891 :SIM無しさん (ワッチョイ b967-S4qQ):2017/07/17(月) 21:55:21.56 ID:1d6ygxAM0.net
>>864
精神で障害年金2級受給してるけど、Amazonの三井住友MasterCardとOricoのVISAは審査通ったよ
それまでのクレヒスはメインの楽天カードとライフカードをたまに使うくらいだったが何も問題無し

892 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 21:59:14.88 .net
>>885
まあ2ch集まってるような人間て人格障害とか頭おかしいやつが多い
俺は2chの書き込みの90%はウソという前提で読んでる

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 263c-z+eH):2017/07/17(月) 22:21:32.76 ID:672qLHw00.net
>>881
普通によく動くよ
ソロレイドもレベル3のやつ普通に狩れるようになった
お勧めの機種だ

894 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-9OOW):2017/07/17(月) 22:23:31.43 ID:itCTEzTTM.net
久しぶりにヤバい奴と遭遇してしまったわ

895 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-YMf/):2017/07/17(月) 22:33:33.59 ID:hRm6EGAQM.net
>>891
まじ?
俺の設問の答え方が悪かったのかねぇ。
まぁMVNOがカード必須と勘違いしていた頃だから
今はクレカは要らないけどね。
デビットあるし。

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 97bb-hLnd):2017/07/17(月) 22:52:19.86 ID:h18JFV9U0.net
>>885
あまり偉そうなこと言いたくないけど逆だと思う、
俺の身の回りだけど普通以上に金持ってる奴らはキャリアなんてとっくに止めてる、

897 :SIM無しさん (アークセー Sx5f-9OOW):2017/07/17(月) 22:54:11.65 ID:4tLu5ubSx.net
書き込み見てわかるけどID:1d6ygxAM0とお前じゃ本質的に違うよ
お前はただのキチガイだから楽天も助かっただろうに

898 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-v2r+):2017/07/17(月) 23:02:38.55 ID:8t2ezPXPM.net
>>895
http://i.imgur.com/VyX9XP6.jpg

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-SuWU):2017/07/17(月) 23:03:40.71 ID:xkQXZlGM0.net
>>891
ウソばっかり書くなキチガイ
収入あるんか?

900 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/17(月) 23:21:06.14 ID:fXzm0Mos0.net
スレチ

901 :SIM無しさん (スプッッ Sd7e-hLnd):2017/07/17(月) 23:41:03.13 ID:gGF8Ounid.net
ブラックリスト見ない会社はNTTとソフトバンクだけ

902 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/18(火) 01:02:48.32 ID:0coBcKEsa.net
>>892
そこまで信用できなくて、このスレ見てる意味あるの?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-z+eH):2017/07/18(火) 01:03:45.08 ID:9dlcx9Zu0.net
寂しいんでしょ
ほっといてやりなよ

904 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/18(火) 01:04:52.69 ID:0coBcKEsa.net
なんでもいいけど、アプデさえ対応すればこいつらも落ち着くんだろ

905 :SIM無しさん:2017/07/18(火) 01:13:39.74 .net
>>902
5%の書き込みが真理を突いているのがあるから見る価値はあると思ってる
大半がゴミなので、煽られても、あっそうって感じで流せる
たまに全部の書き込みをちゃんと読んで真に受けてる2ch初心者がいてほほえましい

906 :SIM無しさん (ワンミングク MM0e-dV05):2017/07/18(火) 01:16:56.79 ID:B8Pq2fQDM.net
もうこのスレ終わったなこれが末路とかwwww

907 :SIM無しさん (ワッチョイ acfb-DpZr):2017/07/18(火) 01:20:53.76 ID:T1J6ERlL0.net
ゴミ溜めで玄人ぶってねえでID隠しのゴミは死んどけよ

908 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-YuCt):2017/07/18(火) 03:27:44.83 ID:/dQOMHFyM.net
この程度でスレが終わりとか全く煽りにもならねえw

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 965c-z+eH):2017/07/18(火) 05:47:17.73 ID:9dlcx9Zu0.net
末路だの2ch初心者が云々だのここはまるで20年前の2chみたいだぜヒャッハー
俺等プロネラーには関係ねーぜ

910 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-kM6Z):2017/07/18(火) 06:20:26.17 ID:HfkcHoOer.net
ブラックリスト見ないのはNTTとソフトバンク?真っ先に見てそうだけどな

911 :SIM無しさん (スップ Sd9e-KLxQ):2017/07/18(火) 07:01:58.11 ID:5cdg/fd8d.net
3キャリアならauが一番ザルじゃないのか?

912 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-JLJa):2017/07/18(火) 07:18:51.02 ID:s/eXp5Y3M.net
VoLTE厨必死過ぎて草生えるw

913 :SIM無しさん (バットンキン MM32-9OOW):2017/07/18(火) 07:26:43.30 ID:Z4l4Y/aQM.net
>>885
資産軽く億超えてるけど格安使ってるぞ
光回線も格安も複数だけど

914 :SIM無しさん (フリッテル MM5e-hLnd):2017/07/18(火) 08:14:26.50 ID:DLjJosKtM.net
>>913
金持ちの方が、お金の使い方わかってんだよね。

915 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-+YOJ):2017/07/18(火) 08:17:42.03 ID:+mI1p7NSr.net
>>910
MVNOのmineo審査は異常に厳しい
冤罪すらあるw

916 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-kM6Z):2017/07/18(火) 08:52:09.62 ID:HfkcHoOer.net
軽く億越えてるってことは兆なの?

917 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-i1mY):2017/07/18(火) 09:13:00.31 ID:rvTVTLXca.net
兆だとやっと億超えた感じだろ
最低でも京以上じゃないと

918 :SIM無しさん (ドコグロ MM85-MEAX):2017/07/18(火) 09:20:50.82 ID:/NTulaL4M.net
円とは言ってないからウォンかもな

919 :SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-Oe/A):2017/07/18(火) 09:22:47.31 ID:4YO+/W7O0.net
>>918 世界的視野だなw

920 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/18(火) 09:25:54.98 ID:dBDg+3G8M.net
Gmailは標準のメールアプリより公式のGmailアプリの方がいいの?
差出人の表記が連絡先と連動してくれない残念な部分は同じだけど
標準のメールアプリの方はアイコン画像だけ読み取ってくれることに今さら気づいた
でもプッシュじゃないんだよな・・・
みんな何使ってるの?

921 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-hLnd):2017/07/18(火) 09:27:15.80 ID:0kdAcHHYa.net
>>916
億越えは100000001円以上 です。
以上!

922 :SIM無しさん (ワッチョイ b787-esLu):2017/07/18(火) 09:29:19.37 ID:YSRMp+F10.net
カルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこどもee

923 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-JLJa):2017/07/18(火) 09:32:22.15 ID:s/eXp5Y3M.net
この機種のカメラ、レーザー付いてないゴミだろ。
安かろう悪かろうの典型だなw

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/18(火) 10:11:01.09 ID:hWaA4I+g0.net
きょうもまだアプデ来てないじゃねえかもうHuaweiのバカー!

925 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-JLJa):2017/07/18(火) 10:21:53.92 ID:s/eXp5Y3M.net
アプデキチガイが藻掻くスレか。
うけるw

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/18(火) 10:51:01.85 ID:GfIMnn600.net
Huawei P10Liteなど、複数のファーウェイ機種が中国バイドゥと謎の通信をしているとの報告 | スマホ評価・不具合ニュース
http://sumahoinfo.com/post-16387

927 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-+YOJ):2017/07/18(火) 10:53:58.65 ID:zTwKTdorr.net
>>924
p8lite p9lite niva liteはたかだか150〜200MBの軽微なアップデートも最大1ヶ月待ちらしい

買わなきゃ良かったかもな

928 :SIM無しさん (スップ Sd9e-N0vF):2017/07/18(火) 10:56:19.18 ID:XG/TOHhnd.net
アプデ通知は順番に最大2週間待ち、手動更新は全員すぐできるって形にしてほしいな

929 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-9OOW):2017/07/18(火) 11:12:27.88 ID:e8fca1XsM.net
>>925
いつも見ているぞ

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 5738-1syU):2017/07/18(火) 12:02:35.78 ID:yzO+StWq0.net
>>920
BLUEMail使っているわ。
バッチも有るし通知もほぼ確実だし。

931 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/18(火) 12:12:21.99 ID:dHL+kVvnM.net
>>930
自分も先代Huawei(初Android)からずっとBlueMail使ってる。
Inboxも使ってみたがBlueMailが一番使いやすくてこれに落ち着いた。

932 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/18(火) 12:34:10.73 ID:pUhCMrnv0.net
ミドル端末ですよ? コイツは
そりゃ貧乏人が対象ですわな

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 76c2-1CH6):2017/07/18(火) 12:58:05.74 ID:l35ShTl30.net
キャリア端末からこれぐらいの性能で2万円代のスマフォが出ればねぇ

934 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-+YOJ):2017/07/18(火) 13:04:04.47 ID:810c5r5Or.net
スナドラ410 RAM 2GB ROM 16GB

935 :SIM無しさん (ワッチョイ ce0b-lc0d):2017/07/18(火) 13:05:52.04 ID:9MaGEnHA0.net
>>604
これまだ信じてるやつ居るのか
GPUレンダリングってオンにしても効果ねえから(ほぼ全てのアプリが元々GPUでレンダリングされている)

分からないのに開発者オプションを弄ると
変な動作をしたりバッテリー持ち悪くなる原因になる

936 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-tZJ3):2017/07/18(火) 13:06:14.31 ID:0M2slHGMM.net
更新来る気配すら無しw

まあミネオのAプランのデータで使えてるからいいんだけどなんか悔しいですw

本家初日組なんだが、、

937 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-mFFc):2017/07/18(火) 13:29:28.12 ID:Z8FJMxLN0.net
>>927
世界的に売れてる台数がASUSとかと違う

938 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-9OOW):2017/07/18(火) 13:38:51.14 ID:fLO1YoPYM.net
>>936
同じ状態だわ
volteSIM申し込んで備えはばっちりだが全然アプデ来ない

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/18(火) 13:45:25.75 ID:hWaA4I+g0.net
VolteSIMミネオ組わざと外してるようなアプデだなほんと腹立つわ

アプデできた人って通知、自分で更新ボタンどっち?

940 :SIM無しさん (ワントンキン MMac-JLJa):2017/07/18(火) 13:45:57.31 ID:s/eXp5Y3M.net
アプデ厨ザマァwww
m9(^Д^)プギャー

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/18(火) 13:54:01.16 ID:hWaA4I+g0.net
>>940

942 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-hLnd):2017/07/18(火) 14:02:39.89 ID:4yc4JDsoa.net
もう小学生は夏休み入ったのか?

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e91-srMh):2017/07/18(火) 14:15:14.74 ID:K9wHbkEv0.net
自分で更新
6.22尼の志村組

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-2xMz):2017/07/18(火) 14:35:25.49 ID:hWaA4I+g0.net
これだけスルーされるとランチャーがnovaだからとかいろいろ考えてしまうな

945 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-z+eH):2017/07/18(火) 14:36:39.27 ID:ME8liwTjM.net
>>937
なぜ急にASUSが出てくる?
あんなん眼中にねえよ

946 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-hLnd):2017/07/18(火) 14:39:06.28 ID:BGwj1a5VM.net
>>944
それオレも思ったw

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ffd-k/GA):2017/07/18(火) 14:41:05.96 ID:Sx5mZqPa0.net
カスロムまだか...

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/18(火) 14:51:25.05 ID:GfIMnn600.net
AU厨必死過ぎる。

949 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 14:59:44.68 ID:mEuPihRTr.net
>>948
基地ばっかだからな

950 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-hLnd):2017/07/18(火) 15:09:27.88 ID:0coBcKEsa.net
アプデきたやつは、VOLTE 以外になにか変わったことや、良くなったことなどないの?

951 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 15:14:13.48 ID:mEuPihRTr.net
>>950
身勝手なヤツらばかりだから聞くだけ無駄

952 :SIM無しさん (ラクッペ MM70-hLnd):2017/07/18(火) 15:27:39.19 ID:vhDID3dTM.net
機内モードから復帰するときに(機内モードON→Off時)、勝手にbluetoothがonになるのは仕様ですか?

953 :SIM無しさん:2017/07/18(火) 15:33:22.53 .net
>>952
p10lite bluetooth 勝手にオンになる でぐぐれ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e2c-1CH6):2017/07/18(火) 15:53:28.08 ID:oSW3V+vZ0.net
アプデアプデ言ってる奴らは何がそんなに待ち遠しいの?

955 :SIM無しさん (ワッチョイ a467-xAKI):2017/07/18(火) 15:53:56.48 ID:uP7Pd0ea0.net
>>954
純正アプリのファイルアプリのSafeボックスが落ちなくなった

956 :SIM無しさん (ワントンキン MM3e-hLnd):2017/07/18(火) 16:13:30.20 ID:rCEvea0KM.net
ここはOCN人気ないのか

957 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-X5vM):2017/07/18(火) 16:31:11.91 ID:HKXLRnv3a.net
iPhone5の次に買ったスマホがこれ。

何気に指紋認証に感動を覚えるんだが。技術は進歩するんだな。

もう、中国製も馬鹿にできないな。値段の割りに、かなり高性能。

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-2xMz):2017/07/18(火) 16:49:18.17 ID:ZxN3iq1a0.net
>>957
でもアプデが異常に遅いから所詮中華だあくまでサブ機扱い止まり

959 :SIM無しさん (アメ MM35-Qy1x):2017/07/18(火) 17:32:00.68 ID:BTVfC02gM.net
何のアプデが異常に遅いって言ってんだ?

960 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/18(火) 17:44:03.09 ID:WEXIXRePM.net
一部のau回線フライング契約したやつが毎日アプデ来ねえって発狂してる

961 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-lc0d):2017/07/18(火) 18:28:31.44 ID:h8pdCXbAM.net
これって日本で買ってもブートローダーアンロックとroot取得できる?

962 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-z+eH):2017/07/18(火) 18:31:38.98 ID:ME8liwTjM.net
自分の思う通りにならないからダダこねてる幼稚園児か

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a5c-DpZr):2017/07/18(火) 18:34:30.82 ID:G6S9gQZy0.net
>>958
アプデは期間があるだけで、他メーカーより遅いとかじゃないだろ。

国内メーカーより良いと思うけど。

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ab9-YMf/):2017/07/18(火) 18:38:33.51 ID:GfIMnn600.net
AU厨通話できなくて悲惨だなw
とりあえずIP電話でも使ってろよw

965 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 18:42:36.25 ID:9Kicqg7mr.net
>>961
HUAWEIにメール送ってブートローダーアンロックコード貰えば出来る

966 :SIM無しさん (アウアウイー Sa81-eqnq):2017/07/18(火) 19:01:34.75 ID:kSaM3IgIa.net
アプデ来ないとかどっかでブラックに載ってんじゃないのか

967 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/18(火) 19:20:56.87 ID:NZ3XhnbV0.net
お急ぎの方は、au VoLTE対応機種をどうぞ。
Wiko Tommy,Zenfone Goなど。

968 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/18(火) 19:21:20.48 ID:NZ3XhnbV0.net
次スレマダー?

969 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-2xMz):2017/07/18(火) 19:33:55.98 ID:micN92ELM.net
くそスレなので終わりです
全員にアプデ行き渡ったら再開します

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 8135-nKBU):2017/07/18(火) 19:41:11.46 ID:xDzodI4B0.net
ほれ次スレ

Huawei P10 lite Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500374328/

971 :SIM無しさん (ワッチョイ c07c-6eVw):2017/07/18(火) 19:55:09.28 ID:qCIRU9i20.net
RAIJINのアプデ待ちに比べたらこんなの一瞬や

972 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/18(火) 20:12:25.18 ID:pUhCMrnv0.net
フリーテルは情弱騙しが露骨すぎる

973 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-mFFc):2017/07/18(火) 20:27:08.36 ID:9Kicqg7mr.net
Wiko Tommyなら1万円ぐらいだろ
予備に買っとけ

974 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/18(火) 20:31:34.41 ID:NZ3XhnbV0.net
>>973
P10liteを買って、
追加でWiko Tommy買うと、
上級機種が買える値段になる件。

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/18(火) 20:32:31.61 ID:ZxN3iq1a0.net
たかだか2000円のクーポンの為にわざわざ志村で買っておせーおせーってついこないだまで発狂してたおまえらがよく言えたもんだ

976 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/18(火) 20:33:03.29 ID:NZ3XhnbV0.net
au VoLTE目的で買うなら、
P10liteは待ったほうがいい。

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/18(火) 20:35:27.88 ID:ZxN3iq1a0.net
2000円で1週間以上もガマンできるそんなクソみたいな底辺な貧乏人ばっかなんだよなこのスレってw

978 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-1CH6):2017/07/18(火) 20:47:42.10 ID:WEXIXRePM.net
こいつも2万ちょいの安いスマホ買っといて何言ってんだ

979 :SIM無しさん (ワッチョイ e26e-KLxQ):2017/07/18(火) 20:47:42.74 ID:AlpUIci+0.net
>>977
自己紹介はそこまでにしろ。

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/18(火) 20:58:15.10 ID:ZxN3iq1a0.net
>>979
よぉー貧乏人!

981 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-sRAo):2017/07/18(火) 22:46:55.83 ID:pUhCMrnv0.net
そもそもp10liteが予備機だし

982 :SIM無しさん:2017/07/18(火) 23:42:46.30 .net
>>928
いや普通はfirmware finder使ってアップデートできるんだよ
p10liteだけできない

983 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-WE/+):2017/07/18(火) 23:51:39.72 ID:cEgGqxa1r.net
Wiko Tommy買っときゃ苦労しなかったモノを

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-wneO):2017/07/18(火) 23:57:23.86 ID:toq6YZAX0.net
アップデートくる気配はあるけどこない

985 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/19(水) 00:03:18.53 ID:0HQx09dv0.net
>>984
気配ってなんだよ

986 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/19(水) 00:03:45.26 ID:ULOJ08yo0.net
>>983
Zenfone Go(在庫限り)もお忘れなく。

987 :SIM無しさん (ワッチョイ da67-tT0b):2017/07/19(水) 00:05:27.85 ID:ULOJ08yo0.net
au VoLTE利用不可だから、
P10liteは「迷ったら買うな」の典型か。

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-S4qQ):2017/07/19(水) 00:13:52.40 ID:0HQx09dv0.net
>>982
まだFixしてないのかもアプデ来た奴でVOLTE報告ないから不明だがB112じゃないのが遅れて降ってきそうな予感

989 :SIM無しさん (ワッチョイ c649-aKa0):2017/07/19(水) 00:48:44.18 ID:opaf6Ztj0.net
ocnとuqどっちがいいのん?
uqはp9liteなら端末タダだけどp10liteは端末12000円

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 4187-z+eH):2017/07/19(水) 01:03:29.96 ID:XB+ZekeW0.net
端末と買うならNifmoでいいだろ
ここ通話が半年縛りでキャッシュバックがあるからうまい

991 :SIM無しさん (アウーイモ MM3a-hLnd):2017/07/19(水) 05:26:53.99 ID:zeRf/eetM.net
>>829
今のうちにガス抜きしとかないと、期日来てから阿鼻叫喚だぞw

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 97bb-hLnd):2017/07/19(水) 05:34:36.73 ID:T28sldqD0.net
こんな時間だが p10liteの時計が狂った、
現在1:33になっとる、
勿論設定はネットワークからの提供された、、、
なので自動なんだが、まつしかないのか?
再起動はしてる、

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 3567-hLnd):2017/07/19(水) 06:09:27.48 ID:/8NZ78Aq0.net
>>989
プランさえ合えばUQ
最初からVoLTEにも対応してあるし

994 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-i1mY):2017/07/19(水) 06:35:49.35 ID:bDdqxyCua.net
タイムゾーンがずれてるな
多分パキスタンあたりになってる

995 :SIM無しさん (ワンミングク MMb8-hLnd):2017/07/19(水) 07:25:18.36 ID:FIidlqJjM.net
>>994
タイムゾーンのチェックがオフになってた、
こんなとこ普通触らないのにな、

996 :SIM無しさん (ワッチョイ fd35-rsqP):2017/07/19(水) 08:26:27.55 ID:9ZqtCvoC0.net
どういう仕組みでUQだけVolte対応してるのこれ?

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-fW2u):2017/07/19(水) 09:42:56.05 ID:bOOSEHe20.net


998 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-fW2u):2017/07/19(水) 09:43:16.70 ID:bOOSEHe20.net
産め

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-fW2u):2017/07/19(水) 09:43:29.45 ID:bOOSEHe20.net
ウメ

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-fW2u):2017/07/19(水) 09:43:56.87 ID:bOOSEHe20.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200