2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoomシリーズ-Part4

1 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:26:19.96 ID:frFPFXBL.net
ZenFone Zoom S (ZE553KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/

プラットフォーム:Android? 6.0.1
バッテリー容量:5000mAh (リバースチャージ可)
本体カラー:シルバー/ ネイビーブラック
内蔵ストレージ:64GB
サイズ:154.3mm×77mm×7.9mm
質量:170g
ディスプレイ:1,920×1,080ドット (フルHD)、
            5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーン AMOLEDディスプレイ、
            CorningR GorillaR Glass 5、アンチフィンガープリント
プロセッサー:QualcommR Snapdragon? 625 (オクタコアCPU)
グラフィックス:Adreno? 506
メインメモリ:4GB
アウトカメラ:1,200万画素Webカメラ内蔵、1,200万画素ズームカメラ内蔵
           レーザーオートフォーカスデュアルカラーLEDフラッシュ
インカメラ:1,300万画素Webカメラ内蔵
サウンド:Hi-Res、DTS Headphone:X?、SonicMaster 3.0、スピーカー・マイク内蔵
通信機能:Wi-Fi 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.2
SIM1:2G/3G/4G nanoSIMスロット
SIM2:2G/3G/4G nanoSIMスロット
※デュアルSIMデュアルスタンバイ、nanoSIMカード(SIM2)とmicroSDカードは排他利用
通信方式(TW/JP/HK/SG/PH version):
 FDD-LTE,TD-LTE,キャリアアグリゲーション,W-CDMA,GSM/EDGE
 FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28
 TD-LTE B38/B39/B40/B41
 キャリアアグリゲーション 2CA対応
 WCDMA B1/B2/B5/B6/B8/B19
 GSM 850/900/1,800/1,900MHz
センサー:GPS(GLONASS、Beidouサポート)、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、
        近接センサ、 ジャイロスコープ、指紋センサ、RGBセンサ
付属品:USB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、
       専用クリアケース、ユーザーマニュアル、製品保証書

645 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 12:21:58.00 ID:oxwC8fNx.net
今更ですけどズーム買いました。
いいですねこれ。

646 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 12:44:36.51 ID:bGMHm4ou.net
>>645
ケースなにつかってますか?初代?

647 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 15:11:06.29 ID:l5spGHWi.net
>>644
個体差ですかねー?
チャリのサイコンと連動させないと困るんでひどいようならメーカーに聞いてみますか。

648 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 15:44:47.78 ID:0Ev0vGNF.net
たまーに都内の区内にいるのにGoogleのアプリで横浜の現在気温が表示される時がある
地図アプリを表示して徒歩移動とかそういう時はちゃんと機能するから
小電力モード辺りが原因なのかも

649 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 18:36:15.98 ID:kUX9oYK+.net
>>646
初代ですよ
TPUのやっすいやつ買いました。滑り止め程度でちょうどいいです。

650 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 18:50:49.97 ID:bGMHm4ou.net
初代もいまコスパいいよねメモリ容量おおいし

ただプレミアムモデルはカバーがなくてこまってます

651 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 19:24:03.48 ID:IZZ7Ag4c.net
チャリの行動範囲くらい頭にたたきこんどけ

652 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 21:53:22.62 ID:JFsNmgp8.net
ZenFone 4 Proが発売になったら、Zoom Sは
安くなるんかな
安くなるんだったら、このカメラのショボさに
妥協してもいい

653 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 22:33:57.54 ID:h1xmZ9OP.net
妥協しなくていいよ。

654 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 23:14:08.10 ID:QooyB5o/.net
たとえproでもバッテリー容量がzoom sよりはるかにしょぼいからあんまり買い替えたいとは思わん
バッテリー容量5000+SD625+4gRAMは最強だわ

655 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 23:14:59.27 ID:fmMCCnie.net
Zenfone 4 Max proならいいんじゃない?

656 :SIM無しさん:2017/10/07(土) 23:24:56.10 ID:33S2FXy1.net
>>655
CPUがローエンドの400シリーズ
この機種は600シリーズでミドル
動作感は別物
CPU的に3max 5.5に近いか同じ

657 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 05:18:00.29 ID:p602CRMF.net
4 Proが出たらゴミだろ、これ

658 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 05:45:33.62 ID:oS4UmTzI.net
SD450のMAXが出たらじゃない?
SD430の4MaxProとは差別化できてる気がする

659 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 08:05:45.75 ID:05KbMLuQ.net
出ることないから余裕で左団扇

660 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 11:48:25.03 ID:7ortVJOq.net
Zoom S。ポケGOで7,8月のレイド戦乗り切ったからもう元取った。
5000mAhとSD625サイコー\(^o^)/

661 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 21:10:33.81 ID:HRlM4ISy.net
電池8000〜10000のやつ売ってくんないかな
一週間ほっといても大丈夫なやつ。
うちの親に持たせたい
ガラケーのときの気分のままだから、いつも電池切れてるわ

662 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 23:30:28.78 ID:L8uk1cKK.net
さすがに5000より増やすと重たいと思う
ガラケー感覚なら重たいと家に忘れそう

663 :SIM無しさん:2017/10/08(日) 23:42:35.27 ID:Cvz2aUzL.net
ZenfoneMaxからzoom sに変えたけど、
ZenfoneMaxは重かったわ。

664 :SIM無しさん:2017/10/09(月) 08:06:13.91 ID:I8qW/DCc.net
親元に帰れば一発解決じゃないか

665 :SIM無しさん:2017/10/09(月) 19:19:37.01 ID:y+XuBNOF.net
初代Max買ったときは二年後にはWifi充電でバッテリーのことを気にしなくて済むと思ってたが、まだ先か
4maxかこの機種で二年使った頃には流石に実用化してるかな?

家ではスマホもモバイルバッテリーも自動でWifi充電で∞、外ではスマホ本体+必要ならモバイルバッテリーからもWifi充電でほぼなくならない
端子も傷まない

666 :SIM無しさん:2017/10/10(火) 10:26:34.36 ID:FYB7ojzY.net
せっかくの光学ズームなのに画質しょぼいって酷すぎない?
iPhoneやGALAXYで撮ったのトリミングしたのより画質下なの?

667 :SIM無しさん:2017/10/10(火) 18:35:55.01 ID:J56sFW6M.net
2.3倍ズームの方は、ホントやばいからなぁ…

668 :SIM無しさん:2017/10/10(火) 18:51:15.53 ID:oZR5DQR8.net
そんなに酷いのか
意味不明だね

669 :SIM無しさん:2017/10/10(火) 19:16:07.03 ID:PxOKrJlI.net
実焦点距離見るとiPhoneと同じく
望遠側は広角側より小さいセンサー使ってるみたいだからな
iPhoneは積み重ねたノウハウで上手く化粧してるんだろうけどZenFoneはそのへんが微妙

670 :SIM無しさん:2017/10/10(火) 20:00:26.41 ID:cQKkLUVB.net
持ってない奴は憶測で書くしかないからなぁ
軽い

671 :SIM無しさん:2017/10/12(木) 19:09:58.07 ID:k3TBq9el.net
>>651
今更だけど、チャリで旅行するんだよね。

672 :SIM無しさん:2017/10/12(木) 19:14:33.34 ID:Ep/xjNNL.net
車道走ってるチャリはほんと邪魔
そんなに太もも鍛えたいんならそばの山の中走り回っとけ
と言う

673 :SIM無しさん:2017/10/12(木) 20:01:52.31 ID:Np+4olW/.net
>>672
自分が車運転してるからそう思うだけ。
自分がどんなに気をつけてチャリこいでても、車には邪魔に見えるよ

674 :SIM無しさん:2017/10/12(木) 20:03:59.95 ID:RwGFeyoC.net
>>672
自転車は車道通行が原則だぞ
例外的に歩道通行が認められている場所や子供、年寄りのみ歩道通行が許される

675 :SIM無しさん:2017/10/12(木) 23:19:48.90 ID:MRD4Ji3l.net
>>674
いや自転車はけっこう歩道走れるよ
自転車も交通可となってる歩道はもちろん、車道の状況を見てやむを得ず歩道を走らないといけないと思われる場合とかね
クラクション鳴らして良いのもやむを得ない場合だからクラクション鳴らされることが想定される車道なら歩道を走っても問題ない

676 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 00:23:41.36 ID:WFloeiOr.net
結論
チャリは車にとっても歩行者にとっても邪魔な存在

677 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 00:24:10.44 ID:kzdrR1bO.net
伸びてると思へばスレチとぞ知る

678 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 00:30:12.43 ID:WFloeiOr.net
まったくだ
喧嘩両成敗

679 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 00:49:21.19 ID:G5OKQ/qd.net
最初にチャリの名を出してスレチガイな流れにした輩には相応の制裁を受けてもらおう

680 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 11:02:24.65 ID:021PGBCc.net
ゲームひとつでメモリ不足にすぐなる。どういう対処すればいいですかね?

681 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 11:12:15.54 ID:rxKQfHFG.net
初代zoom?それともSのほう?
Sでそうなるんだったら4も買えとしか言えない

682 :SIM無しさん:2017/10/13(金) 20:02:12.75 ID:Iglo5PPi.net
その自作アプリとやらをもっと賢く作り直せとしか
机上も汚い、デスクトップもアイコンだらけとみた

683 :SIM無しさん:2017/10/15(日) 08:56:25.39 ID:UD1BFlIV.net
なんかいつも文句ばかり言ってる奴いるよな。

684 :SIM無しさん:2017/10/15(日) 09:20:11.57 ID:fxvWlOU8.net
そんなことよりチャリの話しようぜ

685 :SIM無しさん:2017/10/15(日) 15:16:42.34 ID:u8kfrnlP.net
サメじゃないのか

686 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 16:43:55.13 ID:bcRZKl5w.net
Zooom Sのバッテリー交換AUSU公式に頼んだらいくらぐらいかな?

687 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 16:44:23.91 ID:bcRZKl5w.net
>>686
asus

688 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 17:03:01.61 ID:G4MP1Yld.net
この間チャリ新調したわ

689 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 18:47:34.48 ID:HgBQYu5T.net
>>686
それ俺も気になる

690 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 18:51:56.59 ID:P2evTp0A.net
チャリカスはそろそろバイクでも買ったらどうだw

691 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 19:28:45.20 ID:/EfwgOAc.net
新品買った方が気持ち的にも懐的にも優しいかと

692 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 19:33:55.74 ID:bcRZKl5w.net
>>691
ん?
すでに2台持ちですよー
1年経ったらバッテリーへたるんでそのころに交換考えてます。

693 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 19:39:30.78 ID:/EfwgOAc.net
ん?
1年経ったらバッテリーへたらせるとはサンデーバイカーか何かか

694 :SIM無しさん:2017/10/19(木) 21:41:42.03 ID:MYnA/324.net
単車ほしいなぁ
小型のが良いんだけどオススメある?

695 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 01:04:18.48 ID:fq9/4Nax.net
スーパーカブ

696 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 01:49:03.70 ID:H3O0QjWw.net
物足りなくなるから大型買おうぜ

697 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 02:29:50.25 ID:A+7RxI9C.net
結局この機種についての話はないんかい

698 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 02:52:55.09 ID:Vcrcky3S.net
>>686
ASUSに依頼したzenfone3の電池交換の見積もりは1万円ほどみたいなのでこれも同じくらいか少し高いくらいかと
まあこっちの方がバッテリー容量がはるかに多いので若干高めかも

699 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 09:45:00.97 ID:zT+/U+7a.net
バイクより車買おうぜ

700 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 16:39:50.31 ID:lVsV3UoD.net
カメラが停止しました、ばかりになる

701 :SIM無しさん:2017/10/20(金) 19:41:28.23 ID:VR53jHCc.net
ポートレートもいいけど単焦点モードも残して欲しかったな

702 :SIM無しさん:2017/10/22(日) 01:17:34.46 ID:NQI7AKm1.net
横画面ゲームをやってる時にたまにスピーカーを指で塞いでしまう

しかしナビゲーションバー無しでゲームのスクショが撮れるのは
ZenFoneの良いところではある

703 :SIM無しさん:2017/10/22(日) 01:32:05.47 ID:XcFcGC45.net
車にチャリ乗せて山いこうかと思ったけど台風なんだよな

704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:38:08.20 ID:5QcwOq77.net
>>703
漢なら台風なんて気にするな。

705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:02:47.32 ID:eEJWAZU7.net
無駄に税金使わせるなよ
今日日救難ヘリ手配にいくらかかると思ってんだ
いつも通り家に篭っとれ

706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:06:30.49 ID:ZN50TRFY.net
>>705
救助ヘリは、後で請求来るんじゃなかったっけ?
記憶があやふやで、ゴメン

707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:49:19.17 ID:G7yf21OI.net
山は金かかったはず
スレチだけど山はバンド帯違うから使える携帯持っていけよ

708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:11:42.31 ID:2oH0aTS1.net
恐ろしくさりげない軌道修正、オレでなきゃ見逃しちゃうね。

709 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:38:05.61 ID:jgz6yGdw.net
山は衛生電話がおすすめ

710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:16:38.43 ID:8VOxiLGj.net
衛生か
おまえのは大腸菌まみれのきたな電話だもんな
たしかに山の神さんに失礼だ

711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:37:50.85 ID:ZN50TRFY.net
不衛生電話

712 :SIM無しさん:2017/10/22(日) 20:16:14.61 ID:yPFeIvS4.net
うざい

713 :SIM無しさん:2017/10/23(月) 23:39:12.71 ID:XjgSfo0w.net
ZE553KLってMHLやdisplay portに対応してる?
音やタッチは反応するのに画面見えなくなって、USBdebugもOffにしてたからデータ救出したい

714 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 00:44:34.73 ID:CBmninnb.net
今週こそはチャリ乗りに山に行くぞ

715 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 01:29:12.62 ID:j1oNdwgZ.net
誰かZE553KLをAndroid6.0に戻す方法教えて

716 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 02:39:01.78 ID:J8BubbYp.net
台風22号に阻まれるチャリカスであった

717 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 22:31:53.72 ID:t9tS0pFd.net
無印に+1万ならこっちの方が得だろってことで今更だがこの機種買ってしまったわ

さあシムカッター買うか

718 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 22:39:17.74 ID:blOAysv6.net
>>717
おめ!
それと初期不良引かぬ事を祈っておくわ。
2chMate 0.8.9.53/asus/ASUS_Z01HDA/7.1.1/LR

719 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 22:45:07.40 ID:QfH0h76I.net
今週末も台風なのかよ
ツーリングしようかと思ってたのに

720 :SIM無しさん:2017/10/24(火) 23:56:19.46 ID:zERmP+KT.net
この機のWPA2対策はいつになるか
というかされるのか
はてさて

721 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 01:05:27.15 ID:cGA/VJOZ.net
チャリカスはいい加減バイク乗れよ楽しいぞ

722 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 18:39:56.82 ID:3o+58126.net
バイカスwww

723 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 19:09:18.81 ID:rwIPh/vt.net
どっちも車の邪魔だわ

724 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 19:25:14.37 ID:7daPDGy/.net
ラッシュの時にスキマ見つけてゴリゴリ潜り込んでくるガニ股ドカタオッサンの原チャリや
ガキ乗せてキョロキョロ後伺いながら平然とすり抜けていくチャリはほんと邪魔だな

725 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 19:59:44.93 ID:Mp9/qBOs.net
君らせめてスマホの話ししような。

726 :SIM無しさん:2017/10/25(水) 20:14:57.20 ID:ftXei2nS.net
チャリはやっぱり免許制にした方がいいわ

727 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 09:18:35.80 ID:IRrHtAwL.net
ZOOM Sなんだが液晶にムラがある気がする

横縞のむら

画面の上下スクロールに合わせて横縞のむらも上下する感じ

同じ症状の人はいますか

728 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 09:34:50.43 ID:1QL/NrIJ.net
某サイトで売ってた中古品がそんな感じだったわ
3万前半でもあれは欲しくない

729 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 09:39:25.03 ID:LM73RnZG.net
>>727
明るさを最大、中程、最初で試したが出ないわ。
2chMate 0.8.10.1/asus/ASUS_Z01HDA/7.1.1/LR

730 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 10:30:18.58 ID:Y0kgrWMa.net
>>727
夜部屋を暗くしてTwitterを夜間モードにして見てたら先日そうなったよ
白背景で日中の今はならない
ちなみに画面照度は自動調整

731 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 10:30:58.38 ID:Y0kgrWMa.net
Twitter夜間モード→黒っぽいグレー背景ってことね

732 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 11:02:58.45 ID:PbfWDvSh.net
>>727
俺もあるよ
真っ白の壁紙にした時、良くわかる。

733 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 11:04:33.59 ID:IRrHtAwL.net
みんなありがとう

目を凝らさないとわからねえと思う

734 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 11:05:20.85 ID:IRrHtAwL.net
>>732
あ、マジで?

ってことは仕様なのか

735 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 12:47:13.25 ID:mZopOSR1.net
天気安定しないな
山行けないわ

736 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 13:09:31.18 ID:qZVXMsBp.net
山ってのは超絶かまってちゃんが行き着く場所だからな

737 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 13:18:56.08 ID:qz9PNs+Z.net
海行ってくるわ

738 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 13:56:35.11 ID:uQyatTDB.net
俺は川かな
増水してそうだけど

739 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 16:25:09.31 ID:PbfWDvSh.net
じゃあ、田んぼ見てくるわ。

740 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 16:26:46.36 ID:PbfWDvSh.net
普通に2chmateやってるときは、ムラがわからない。

741 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 16:57:26.93 ID:HLpF3X3o.net
ああ俺のもでるっていえばでるな
白い画面に下から覗くようにして見ると気持ち暗くなる横縞部分が…いや、でもそれもたまに出るだけか…?

742 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 18:33:46.54 ID:mZopOSR1.net
山天気悪すぎ

743 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 19:05:28.56 ID:ggdAI5XQ.net
目を凝らさないとわからないのにいちいち気にするものか
出世しなさそうだ

744 :SIM無しさん:2017/10/28(土) 19:30:23.73 ID:qz9PNs+Z.net
まじで山行ってきたのか

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200