2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au 新機種情報 part137

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 1363-AyfO):2017/07/06(木) 01:06:47.32 ID:66U6/aH30.net
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです
○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html

※前スレ
au 新機種情報 part133
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493027822/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au 新機種情報 part134
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495552333/
au 新機種情報 part135
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496119865/
au 新機種情報 part136
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497266564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 468e-RD2F):2017/07/15(土) 21:18:10.95 ID:pXOTFwDV0.net
>>524
iPhoneの購入を伴う新規契約・機種変更と同時に「auピタットプラン」「auフラットプラン」にご加入いただくことはできません。ビッグニュースキャンペーンについても対象外となります。

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b67-pMvY):2017/07/15(土) 21:35:55.80 ID:fX2DisqY0.net
>>502
まじ?どの組み合わせだとそうなる?
てかそれあかんやつじゃ?ソフバンそれやって総務省に怒られなかったっけ?

528 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-WT9R):2017/07/15(土) 21:42:55.92 ID:0gS8aFbJa.net
どこかに信頼のおける答えの聞ける場所があれば良いのだが
まあ本家コールセンターの答えが信頼できないのが問題なんだがw

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-jig2):2017/07/15(土) 22:11:42.11 ID:ecVaTFV00.net
>>518
来年の2月以降って大量に誰でも割の更新者が出るときか
あの手この手で引き留めるんだろうけどどうなることやら

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 72b8-Ej7K):2017/07/15(土) 22:12:26.52 ID:OJ7DF3Ft0.net
>>526
あーやっぱりiPhone新規購入の機種変更では現状加入不可かありがとう
>>525
つまり手持ちのiPhoneならピタッと&フラットプラン共にプラン変更可
但し来年2月以降は機種購入を伴う機種変更時じゃないとプラン変更不可
でFAかな

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-jig2):2017/07/15(土) 22:12:53.60 ID:ecVaTFV00.net
ああそうか、2020年までに3G停めるからそろそろ機種変促さないとってことも絡んでるのか

532 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-WT9R):2017/07/15(土) 22:19:23.76 ID:0gS8aFbJa.net
なぜiphoneの話をここでしているのやら

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a91-rsqP):2017/07/15(土) 22:45:38.04 ID:NxR52rZ30.net
iphone は今買われると秋の新製品に響くから今は餌あげたり出来ないとか云う大人の事情何じゃないの?(知らんけど

534 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Ej7K):2017/07/15(土) 22:56:51.08 ID:RXoSoW9na.net
>>532
それを言うならなぜここで新プランの話をしているのやら
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.148
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1499598757/

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 72b8-Ej7K):2017/07/15(土) 23:03:57.16 ID:OJ7DF3Ft0.net
Apple板やiOS板にここみたいなスレないよね?
プラン一緒だったから分ける必要なかったとかそういうことだと思うけど

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 9667-4vaj):2017/07/15(土) 23:09:12.29 ID:X9OqGQO20.net
>>527
全部把握してる訳じゃないが

BASIO2のシニアプラン契約だと他のスマホに挿しても使えない
ガラホ(SIMはVoLTEスマホと同じ)のプランだとスマホに挿しても使えない。スマホのプランでガラホに挿した時はどうだっけな…
後、スマホじゃないがWiFiルーターのL01で契約してるSIMは他のルーター(SIMは同じ)に挿しても使えない

まあ何より、AndroidとiPhoneでSIMを分けて、差し替えの為にSIM変更したら全ての割引が消滅するってのが害悪だわな

537 :SIM無しさん (ワッチョイ aec2-z+eH):2017/07/16(日) 02:04:25.42 ID:yysPBO9d0.net
毎月割あるから関係ないと思ってた新プランだが毎月割見たら984円しかなかったから計算してみたら新プランにした方が結果的に安くなるな
今データ3Gのわりにそんなに使ってない月が多いからデータ量減るだろうってのもあるけど

538 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-/sHz):2017/07/16(日) 02:25:09.82 ID:Z6xK+yXqM.net
ピタット割はデータの繰り越しができない罠

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 02:55:47.67 ID:0PbHMH/n0.net
安くなるというほど変わらんだろうに。

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 968e-S4qQ):2017/07/16(日) 03:09:44.10 ID:AkMPUQNS0.net
>>539
俺の場合8000円ちょいが7000円ちょいになるから、その1000円が言うほど安くないというのならそうかもしれない
ただ、12月までに申し込めば1年間は無条件に1000円割引だから結構でかい気はする

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 03:15:43.46 ID:0PbHMH/n0.net
>>540
1000円引きがない条件での話をしてるんだろうが。
主旨が理解できない馬鹿は出てくるなよめんどくせーな。

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 968e-S4qQ):2017/07/16(日) 03:34:35.94 ID:AkMPUQNS0.net
>>541
何を言ってるのかわかんないけど1000円引きだから今後1年は8000円だったのが6000円になるんだが
1年後は1000円割引がなくなって7000円って意味
主旨が理解できない馬鹿は出てくるなよめんどくせーな。

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 03:36:26.19 ID:0PbHMH/n0.net
>>542
だからプランぐらい書いてしゃべれよ馬鹿が。
知的障害かこいつ。

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 968e-S4qQ):2017/07/16(日) 03:39:06.65 ID:AkMPUQNS0.net
>>543
プランてなんだよ
新プランのピタットの話じゃないのか?
フラットで1万切るわけないだろ、ばかなの?

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 03:40:59.37 ID:0PbHMH/n0.net
>>544
頭狂ってんのかおまえ。
話にならんからとりあえずどのプランで比較してんのか書け。

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 03:43:55.14 ID:0PbHMH/n0.net
キチガイは通信容量を書かずにしゃべるから困る。

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 968e-S4qQ):2017/07/16(日) 03:45:36.37 ID:AkMPUQNS0.net
>>545
カケホの2GBからカケホのピタット
プラン詳しく書いてなくて急にたいして安くないってのは何と比較してんだよ
3GB程度の中間のデータ使いだとたいして安くはならんはずだけどな
俺の場合は安くなるってこった

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 03:50:43.60 ID:0PbHMH/n0.net
馬鹿を触るべきではなかったな。
話にならん。

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM):2017/07/16(日) 03:52:45.25 ID:WTrA98+q0.net
深夜 も すとーかーうじゃうじゃ

せいかつおんで すぐ うるさいきちがくるま


ごみすてで どっかで 物音


べらんだでれば げんつき



いまもなんか つーかー

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 968e-S4qQ):2017/07/16(日) 03:53:19.89 ID:AkMPUQNS0.net
話にならんならスルーしてくれ
別に喧嘩したくて書き込んでるんじゃないんだ
シミュレーションしたらたいして変わらんとか逆に値上がりするゾーンだったんだろ
2GB以下、5GB以上だとピタットorフラットのほうが多分安くなるはず
アプグレEXありきだけどな、端末代を48ヶ月払いにして25ヶ月目以降に機種変(旧機種は回収される)が多分一番安くなると思う

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 03:54:25.11 ID:0PbHMH/n0.net
とりあえず馬鹿はちゃんと数字出してしゃべれ。
全然伝わらん。

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 968e-S4qQ):2017/07/16(日) 04:05:47.39 ID:AkMPUQNS0.net
>>551
全く同じ使い方の人間なんてほとんどいないからな
お前は店頭で話を聞いた上なのかはしらんが、お前はほぼ月額が変わらんゾーンなんだと思うわ
俺の場合は安くなるって言いたかっただけだからもう書き込みもしないでおくわ

料金が気になる人はマジで店頭で聞いた方がいいと思うぞ、落とし穴みたいな部分も含めて
ここは所詮便所の落書き

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 04:09:32.30 ID:0PbHMH/n0.net
結局この馬鹿は何を根拠に安くなると言ったのか。
最初からプランと料金を書けば通じるのに安くなるとしか言わないから全くわからないわけで、
頭が悪い馬鹿は存在が悪だな。

554 :SIM無しさん (アウアウカー Sa18-QFmI):2017/07/16(日) 04:25:44.05 ID:sXlHJDBca.net
最新機種を毎月割で購入した場合のシミュレーションができなくなってるな
スーパーカケホとデータ定額のプランで計算したやつが見たいんだけど、自分で計算するしかないのかこれ

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 04:26:24.50 ID:0PbHMH/n0.net
計算もできないのかよ。

556 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-TyBo):2017/07/16(日) 04:34:55.86 ID:r11MJrCda.net
ID:0PbHMH/n0はいちゃもんつけたいだけかよww

お前がバカにしてる>>550のほうがよっぽど有益

ID:0PbHMH/n0こそプラン出さずに安くならんとか何を根拠にしてんだよww

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 6567-S4qQ):2017/07/16(日) 04:40:54.68 ID:0PbHMH/n0.net
>>550のどこが有益なのか理解不能だが、馬鹿には有益に見える情報があるのかなぁ。
馬鹿にはいったい何が見えているのやら。

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 468e-RD2F):2017/07/16(日) 04:56:12.92 ID:hn6p4VIY0.net
>>552
1年間の1000円割引は無条件じゃない。
Android機への機種変時に新プランにした場合に限られる。
しかし、期限以外にも条件をつけるのであれば、ビッグニュースキャンペーンの名称は相応しくないわな。

559 :SIM無しさん (ワッチョイ ae8e-Lc2w):2017/07/16(日) 05:14:07.43 ID:umZh78Vs0.net
>>540
なぜみんな機種変しないと1000円安くならないと言ってあげない
毎月割なしの人は機種変なしなら大概安くなりそう、あと端末を長く使う人と通信量が少ない人なら機種変しても新プランの方が安くなる

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 468e-RD2F):2017/07/16(日) 05:18:43.47 ID:hn6p4VIY0.net
以下の方が分かりやすかったと思われる。

ダブル変更キャンペーン

※機種変更(新規含む)と新プランをダブルで申し込む事により適用されます。
ただし、シェアが大きいiPhoneにも適用しますと当社の損失が拡大する恐れがあるため、機種はAndroid限定とさせて頂きます。

561 :SIM無しさん (ワッチョイ d944-hLnd):2017/07/16(日) 06:07:53.80 ID:P6RCTRK90.net
auエクスペリアXZ(XZsではない)なら本体価格43000円くらいだからアプグレEXなしの新プランがお得と思う。

ドコモのXZだと端末サポートで本体一括15000円だが月々は6500円かかる。
どちらが良いだろうか

562 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-WT9R):2017/07/16(日) 06:13:00.64 ID:1RNmbE37a.net
今が過渡期なだけで今後発表される新機種で旧プランの方が得になるような毎月割設定になるとは考えにくい気がする
というか毎月割自体無くす方向か?

563 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/16(日) 12:39:56.07 ID:AL9csZa9a.net
>>562
無くす方向か?というか、無くす方向ってのがまず最初にあって、その為の新プランって関係でしょ

564 :SIM無しさん (ワッチョイ b967-QjT/):2017/07/16(日) 12:41:07.55 ID:WO7OYxr00.net
今の機種でピタットプランに変更後に、数ヶ月後に機種変更したら、
ビッグニュースキャンペーンの対象になる、ならない?

565 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-WT9R):2017/07/16(日) 12:45:57.02 ID:1RNmbE37a.net
>>564
なぜならないと思うのかはげしく疑問

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 3505-m9cO):2017/07/16(日) 14:38:31.28 ID:+Gh1eJf/0.net
galaxyとAQUOSで迷ってるけど、AQUOSのホットモックがなくて比べられなかった。
galaxyとXperiaだとgalaxyの画面のツルツル感?が違っていい感じだった。

567 :SIM無しさん (ワッチョイ cee8-z+eH):2017/07/16(日) 15:12:33.37 ID:Pyz+jpPA0.net
Xperia XZはXZ Premium以外ゴミだから

568 :SIM無しさん (ワッチョイ d667-D5kQ):2017/07/16(日) 15:29:02.10 ID:9QpArVy00.net
>>566
比べるまでもない
Galaxy S8 / S8+ オススメ

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b67-pMvY):2017/07/16(日) 15:40:51.56 ID:teKEJ3vI0.net
>>536
あーなるほど、プラン的に完全に別れてる(ように見える)やつだとSIM一緒でも駄目なのか
まぁガラホプランのSIMをスマホに指したら料金ばかにならないもんな
iPhone↔Android間のシム変更が機変扱いになるのはイラッと来るよね
LTE↔VoLTEもそうだし

570 :SIM無しさん (JP 0H3a-y3MQ):2017/07/16(日) 18:11:53.80 ID:YZ3eTPmdH.net
>>489
5Gがアップを始めました

571 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 18:50:20.39 ID:QLvQHvZda.net
>>570
また小さくなるん?
くしゃみどころか咳したら終わるやんけ。

572 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/16(日) 18:53:37.08 ID:b87MsJfDa.net
>>571
大きさに特に意味はないからサイズは大きくも小さくもなるかもしれないしそのままで形だけ変わるかも知れない

573 :SIM無しさん (ワッチョイ aec2-z+eH):2017/07/16(日) 23:55:42.98 ID:yysPBO9d0.net
>>554
機種込みは無理だと思う
https://www.au.com/mobile/simulation/plan/monthly/?bid=mb-mb-sim-plan-001

俺は毎月割なくなっても今より1000円は安くなるから新プランに変えちゃった

574 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-QFmI):2017/07/17(月) 00:06:44.47 ID:tnmxAfuGa.net
>>573
ありがとう
せっかく案内してもらったんだけど、自分で計算しちゃいました
新プランしかないような強引な誘導はちょっとどうかと思うな
現状で生きてるプランは全てシミュレーションできるようにするべきでしょ

575 :SIM無しさん (ワッチョイ aec2-z+eH):2017/07/17(月) 00:15:03.30 ID:kcWfeXzU0.net
>>574
分かりにくいけどちゃんと新プランの毎月割ありの場合ってリンクから前のシミュレーションできるようになってるよ

576 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/17(月) 01:47:11.97 ID:g1Myq9a3a.net
U11やAQUOS Rだと分割3600の毎月割1800だっけ
スーパーカケホで5GB以上20GB以下、スマートバリューなしの場合
旧来のデータ定額20だと
8000+3600-1800=9800/月x24 = 計235200
フラットプラン20だと
6500+3600-1000=9100/月x12 +
6500+3600=10100/月x12 = 計230400
キャンペーンのお陰でぎりぎり安くはなるのか……

フラット(シンプル)ならもっと安いけど差額500円は通話時間換算最大でも12分半……微妙だな

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 91fd-rsqP):2017/07/17(月) 10:39:12.08 ID:etDblLdD0.net
>>565
端末購入と同時にプラン加入だからならないんじゃないの

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 3505-m9cO):2017/07/17(月) 10:59:52.98 ID:pc2Zhlol0.net
ネットショップから機種変しようと思ったけど料金プランがややこしくて挫折しそうw

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 8487-n+Nf):2017/07/17(月) 11:00:37.12 ID:CJEG3P1L0.net
>>577
新規加入と書いてないなら行けるんじゃ?
駄目なら既にピタットプランにお申し込み済みの方は本ニャンペーンは適用されませんとか書かれてそう。

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 8487-n+Nf):2017/07/17(月) 11:01:47.16 ID:CJEG3P1L0.net
おいニャンペーンってなんだよ
正)キャンペーン 、な。
棒が一本足りてなかった。
スマホのフリックキーボードだとたまにこういうのやらかすわ…

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 72b8-Ej7K):2017/07/17(月) 13:06:26.25 ID:r3jRYpPM0.net
>>564
ほぼ同じこと考えてる
自分の場合はフラットプランの方だけど
そしてできると思ってる

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 72b8-Ej7K):2017/07/17(月) 13:08:03.10 ID:r3jRYpPM0.net
もちろん機種購入を伴う機種変更の場合の話ね

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 468e-RD2F):2017/07/17(月) 13:45:36.99 ID:xHJ92bbc0.net
「auピタットプラン」もしくは「auフラットプラン」にプラン変更をした後、受付期間中に機種変更した場合でも本キャンペーンは適用となります。

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 72b8-Ej7K):2017/07/17(月) 13:49:37.71 ID:r3jRYpPM0.net
やっぱりそう?
ただいつ終了するかわからんがw

585 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-w4Wz):2017/07/17(月) 13:57:31.90 ID:hZZnd7wva.net
>>576
新プランでトータル一応安くなるのね…
ほんと微々たる差しかないけど…

586 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/17(月) 15:04:40.59 ID:LX/551j5a.net
>>585
2年経った後は毎月1500円ずつ安くなるから、今までと変わらない上に長く使う人は得になる
要は毎月割終了後も使い続けてた人は他人の毎月割を肩代わりしてて、それを外したぶん
自分で全額払う事になる代わりに払い終わったら他人のを払う事もない
って一応は当初の分離の目的には適っては居るんだよなぁ

過渡期だから毎月割の恩恵は既に受けた人も乗れるのはホントはおかしいけど仕方ない
だからこそ、猶予期間の後はプランの変更は機種変とセットになるんだろうね

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 61a7-17Ij):2017/07/17(月) 16:37:04.42 ID:8v7lPZub0.net
>>576
旧来のやつだと毎月割を満額でもらうにはスマートパスに加入しなければならないから
加入なしで比較すると毎月割1476円で24ヶ月で242976円だね

588 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-CT4g):2017/07/17(月) 16:49:11.75 ID:Pid3LkPDa.net
一括購入してるから分割払いは無いし、アップグレードプログラムExもいらん
フラットプランシンプル20と紛失サポートの380円なら月々7000円未満か
今1万くらい月々払ってるが、3000円くらい安くなるな
カタログ通りなら

589 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/17(月) 16:49:41.96 ID:LX/551j5a.net
>>587
あー。スマパスはデフォルトだった

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e2c-lc0d):2017/07/17(月) 17:30:49.26 ID:v7lklXwl0.net
機種変時に毎月割がなくなるピタットプランに入るならアップグレードプログラム必須ってことか
壊さないようにびくびくしながら二年以降機種変時に使える端末を必ず回収されるのもなんかなあ。旧プランでU11に変えるかやはり

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 5167-gtO0):2017/07/17(月) 18:31:34.62 ID:2CPXz5df0.net
>>590
保証入ればいいのでは?

592 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6c-rsqP):2017/07/17(月) 18:42:51.18 ID:vLq+rCxE0.net
アプグレやアプグレexに入ってる人どれくらいいるんだろうか?
実質リースやレンタルみたいなもんだけどそこら辺どう思ってるのか聞きたい

593 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-bKyq):2017/07/17(月) 18:56:22.05 ID:i3kvtKuXa.net
アップグレードプログラムは早く機種変更したい人向けでしょ
数年使う予定ならいらないオプションだし、一括購入する金持ちなら尚更いらない

594 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/17(月) 18:58:35.92 ID:BeuWYqFta.net
>>590
別にアプグレに入らなくても契約は出来るよ
旧来と払う値段が変わらないだけで

595 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/17(月) 19:01:53.64 ID:BeuWYqFta.net
>>592
うちは回収はあり得ないから入れない
>>593
アプグレはそうだけど、アプグレexは2年以内に機種変すると2年分までの不足分請求される
その上、2年を過ぎるとどんどん損をするキツイ仕組み……

596 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-bKyq):2017/07/17(月) 19:13:19.79 ID:i3kvtKuXa.net
EX入らなきゃいいんじゃね、強制じゃないだろ

597 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/17(月) 19:15:50.41 ID:BeuWYqFta.net
>>596
そうよ。その話をしてる

598 :SIM無しさん (ワッチョイ d944-Mv6N):2017/07/17(月) 19:52:04.57 ID:MC3vQ4Pn0.net
新プランでEXじゃない通常のアプグレも入れるんだよね?料金シミュレーションにはEXしか出てこないので

599 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/17(月) 20:13:42.52 ID:BeuWYqFta.net
>>598
アプグレのページの加入条件に新プランも載ってたから大丈夫

https://www.au.com/mobile/upgrade-program/
下記プランのいずれかにご加入
auピタットプラン
auフラットプラン20/30

ついでにアプグレやexは、機種変時に再びアプグレやexへの加入が強制されてるんだけど、
その時加入するのはアプグレとアプグレexのどちらでも良いらしい

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e2c-lc0d):2017/07/17(月) 20:20:10.46 ID:v7lklXwl0.net
>>591
保証にはもちろん入るけどリフレッシュ品への交換もタダじゃないからね
>>594
毎月割が無くなるのでその代わりのアプグレ。支払い高くなるのに新しいプランに入るのはないでしょ

601 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-CT4g):2017/07/17(月) 20:25:36.39 ID:Pid3LkPDa.net
>>599
ちょっと待ってくれ、フラットプラン20に変える予定なんだが
アプグレどっちかに絶対入らなきゃならんの?

602 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-w4Wz):2017/07/17(月) 20:29:31.96 ID:N/pvPUsTa.net
>>601
そうじゃなくてアプグレex使って機種変したときに加入強制でしょ

603 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/17(月) 20:31:02.20 ID:PXv2bj4na.net
>>600
すぐ上に毎月割付けた旧プランと、アプグレ無しの新プランでそんなに変わらない(むしろちょっと安くなる)って結果が
それを受けての話じゃなかったのね
もちろん、コースやら条件次第で結果は違うだろうから、自分で好きな方を選べばいいけど
毎月割が開けた2年後には機種変抜きに新プランへの以降は出来なくなってるから
その後どれくらい使うかも計算に入れておいた方がいいかも(2年も先は闇の彼方だけど)

ちなみにアプグレex使わずにトントンだから、アプグレex使うなら新プランの方がだいぶ安くなる計算のはず

604 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6c-rsqP):2017/07/17(月) 20:31:16.57 ID:vLq+rCxE0.net
アプグレex入るとWi-Fiメインのユーザーなら割賦の端末代も含めたら月々今の半分近くなる人結構いると思う
だから端末を返却、2年ごとに半強制機種変を許せるならアプグレや毎月割よりいい気がする
俺はそこら辺が不安だから悩む

605 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-CT4g):2017/07/17(月) 20:36:57.02 ID:Pid3LkPDa.net
>>602
ああそういうこと、俺アホだった

606 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-I3+l):2017/07/17(月) 20:55:00.62 ID:xmPMinSfa.net
>>604
QuaPhoneとかだとアプグレexにすると月1000円切るのか…w
ピタット1Gだとキャンペーン入れて
2980+675-1000=2655/月、切れても3655/月か

607 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-w4Wz):2017/07/17(月) 21:01:11.52 ID:N/pvPUsTa.net
>>604
二年後もこの制度残ってるんだろかって不安はある

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 5167-gtO0):2017/07/17(月) 21:47:18.28 ID:2CPXz5df0.net
>>606
アプグレexは元値が高いほど恩恵が大きいよね。この辺が茸withとの差別化じゃないかと。糞プランなのは変わりないけど…

609 :SIM無しさん (ワッチョイ d79f-gxcq):2017/07/17(月) 21:48:02.98 ID:JpjHUn7R0.net
>>607
逆に残ってなければ次は加入しないでいいんなら少し特になるんじゃね?

610 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-gzmS):2017/07/17(月) 21:56:53.43 ID:7ko+me2ga.net
フラットプランシンプル20に変えて、オプションは紛失サポートの380円だけだから月々6860円てかなり安いわ
au始まったなこりゃ

611 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/17(月) 22:16:05.50 ID:LX/551j5a.net
>>607
2年後に他に逃さない為の施策だから、たとえ名前や内容は変わったとしても、類似の物が用意されると思うよ

612 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-w4Wz):2017/07/17(月) 22:23:36.31 ID:q+7KZ7eQa.net
>>609
>>611
なるほど確かに
とは言え2年も同じ機種多分使うことないからexはちょっとなあ…

613 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6c-rsqP):2017/07/18(火) 01:17:25.19 ID:QvAJV54n0.net
>>612
なら普通のアプグレは?

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b67-pMvY):2017/07/18(火) 02:22:00.50 ID:yYqafzxz0.net
>>613
普通のやつこそ1/4減るだけだから旨味薄いんじゃないか?

615 :SIM無しさん (アウアウカー Sa11-QFmI):2017/07/18(火) 02:24:35.76 ID:bS/gDc4ra.net
恒常的に毎月7〜8GB使うならピタッとよりフラット20の方がお得だよね?
機種変でXperiaXZsにしようと思ってるんだけど、定価で買うかアプグレ(EX)入るかの二択で、毎月割の選択肢はないって認識でいいのかな?

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-jig2):2017/07/18(火) 04:05:17.60 ID:AQN5DFtU0.net
これ始めるなら全体的に機種代も下げないと話にならんよな

617 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/18(火) 04:35:40.26 ID:H69Rh8eoa.net
>>615
通話はあまり無い&毎月7GBまでで抑えられるのなら
実は昔ながらのLTEプラン+LTEフラットが、
6934円+本体割賦-毎月割で1番安い

(スーパー)カケホにしたい、7GBじゃちょっと足りないとかなら、フラット20が安い

618 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-I3+l):2017/07/18(火) 04:38:07.30 ID:H69Rh8eoa.net
>>616
単純に下げると言うよりはこれでやっとミドルレンジ機種の存在意義が出てくるようになるから
その層のバリエーションがそのうち増えてくるかもしれない
まぁ、結局、ハイとローに収束するかもだけど

619 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-WT9R):2017/07/18(火) 04:40:04.71 ID:+3RFIuY8a.net
2年後の事だからわからんけど、料金プラン変更のプロセスで2017/7/14ラインをわざわざチェックできるかちょっと疑問
それを当て込んで旧プラン機種変は無謀すぎると思うが

620 :SIM無しさん (ワッチョイ f127-XnQO):2017/07/18(火) 06:32:38.21 ID:7VNwtUcN0.net
欲しいハイエンド端末が結局高くて及び腰ってのは俺だけか
ハイエンド端末ばら蒔きしてくれないかねぇ、まあ今回の発表では録なハイエンド端末無かったんだけど
ガラパゴス組としては端末補助無ければMNP悩むっちゅーの

621 :SIM無しさん (ワッチョイ b0f3-zCgg):2017/07/18(火) 07:33:44.61 ID:B7as1um50.net
片落ち狙えば良いだけなのよ

622 :SIM無しさん (ワッチョイ e209-ajIS):2017/07/18(火) 08:33:58.19 ID:P0Gfd2fy0.net
良いXperiaが無いからサポートプラスでZ1の交換申請したオイラ。
請求2700円でポイントでチャラで新品。

おう、マトモな仕様のモデルはよ出せよ。今47ヶ月で縛り更新にギリギリ間に合わねーんだよ・・・

623 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-w4Wz):2017/07/18(火) 09:04:41.96 ID:1XlCLACwa.net
>>622
来月末にXperiaの新型出るって噂あるけどどうなんだろね

624 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-mcwG):2017/07/18(火) 12:34:55.90 ID:2RPSAB9ja.net
4.7インチくらいがほしいんだがSHV38しかないな
ドコモにいってギャラクシーの方が料金的にも性能もいいのかな
ギャラクシーって時点であれなんだが小型ではいい方だよな

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 913e-bm6x):2017/07/18(火) 12:40:13.38 ID:kb2TkZP50.net
>>624
14nmSoCはあれしかないわな
クロック上限が低いので
単純な性能ならXperiaXCの方が上

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200