2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS R Part4

1 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 22:17:37.50 ID:miPAqya7.net
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497813692/

2 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 22:31:30.60 ID:VWI0QYmE.net
SBの専スレないけどここでいいんだよな

3 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 22:36:28.92 ID:hALHsog1.net
ソフトバンクだけないからここ専用スレ扱いでいいんじゃね

汎用スレはこっち
【docomo au SoftBank】AQUOS R Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497249015/

4 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 23:35:43.03 ID:FFSnabYM.net
細かいことキニスンナ

5 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 23:55:03.33 ID:h22rHOSD.net
3社で買うとしたらソフトバンクが一番だろう
言うまでもなくソフトバンクが一番速く一番繋がるから

6 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 00:00:41.48 ID:QykZwCkl.net
↑NG推奨

7 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 00:12:52.14 ID:gtvsriR8.net
なんかシャープの本気を感じるぞー
今回はAQUOS Rにするかー
サイズがこれ以上大きかったらしんどそうって所のギリギリってとこが良かったし

8 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 01:02:53.16 ID:hc5HAtr9.net
ガラスと縁のとこがぴったーとなってないような気がするんですけど大丈夫ですよね

9 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 01:10:50.63 ID:zSwFobs3.net
auショップで予約してきたけど料金の概算出して貰うときに「当日割引キャンペーンが始まるかもしれないので、この金額よりは安くなるかもしれません」って意味深なこと言われた
端末や店関係なく新機種ってそう言うもんなのかね?

10 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 02:25:05.35 ID:YPTGmbai.net
デメリットが無いキャンペーンがあるなら遠慮なく乗っておけばいいじゃないかw

11 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 05:54:31.58 ID:gbZq3LLO.net
地図などのミニアプリはありますか?

12 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 09:53:49.06 ID:VuatD0ee.net
いよいよ明日か
なんか発売してしばらくはここで買った人の感想聞いてなら買おうと思ったけど
待ちきれんから明日買うわ
でも逆にオレンジだけ発売遅れるからオレンジやめて黒や白にする人も多そうだよな、、
そこを我慢して感想聞きながらオレンジを待つか…

13 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 10:00:56.02 ID:iULKRIoO.net
オレンジだけど遅いの気になってない。
むしろ一週間でアレコレ情報上がってくるのたのしみ!
たーんとレビューお待ちしてます

14 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 10:08:00.75 ID:dBbewjDV.net
一緒に悶々としながらオレンジ待とうぜ

15 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 11:05:33.65 ID:0oo6oEUz.net
オンラインショップは早くても明日からなの?本申し込み。

16 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 12:01:23.18 ID:YzlB9C6g.net
禿だけど今朝10000ポイントの特典メール来たわ

17 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 12:03:11.73 ID:DvcVv+rH.net
6月30日地元ヨドバシでドコモラベンダー予約、
さっき確保のメッセージR キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんだよ連絡前日かよドキドキさせおって。
土日は皮がムケる程いじりまくろう。

18 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 12:59:12.01 ID:rjoaIt2H.net
AQUOS Rでディスプレイ不具合の可能性、一部デモ機でバックライト漏れの報告
http://sumahoinfo.com/aquos-r-sh-03j-shv39-au-docomo-back-light-bleeding-issue-reported

19 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 13:11:26.19 ID:W682eD6c.net
>>18
暗い色だとわかりにくいだけじゃないのとか逆だろ
漏れて明るいなら暗い色のところのほうが目立つよ

20 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 13:41:20.09 ID:YPTGmbai.net
裏側は薄いガラスをコーティングしてるらしい
表面の処理は結構手間かけてるっぽいね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/06/news039.html

21 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 14:06:33.52 ID:Xdx9ZzGs.net
本体がブラック以外だと液晶周りの黒い縁が目立って気になるな

22 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 14:43:19.27 ID:Gd2hKxag.net
髪よりポイントがいいのか…

23 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 14:52:01.89 ID:Gvm3OR5J.net
明日にはYouTubeに動画あがるよね、たのしみ

24 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 15:33:49.88 ID:XR/wdSV8.net
1GB最安値比較
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg

マイネオ 909円尼-2000円おかえし=0円 1年使用した場合 1ヶ月あたり-91円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円

mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却 オークションでパケットが売れます!)=300円
300円-91円=209円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題

DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制

LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です

25 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 15:34:14.54 ID:XR/wdSV8.net
全ての費用・内容を比較しますと圧倒的な差といえます

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

26 :うるさいばいく つーか:2017/07/06(木) 15:35:51.37 ID:h66lBxyR.net
どっかで
  なにかぶつけて

   どん ! ・・・ だんぞくてきに そうおん


  仮住まいのすとーかー 一時的に不法しんにゅうの すとーかーか

27 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 15:37:35.69 ID:CCSIsNx2.net
発売日前日にしては盛り上がってないな
データやアカウント整理に忙しいのか?

28 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 15:59:50.47 ID:JGT9B/UX.net
正面から見て漏れてるのは駄目だが、斜めに覗いて「漏れてる!」って騒ぐやつ多発しなきゃいいな
斜めからならZ5,Z3,林檎もなるから液晶タイプはバックライトある以上そんなもんかなと。

29 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 16:02:51.52 ID:LMl2EpCT.net
明日まだー??

30 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 16:06:23.39 ID:lZqxtJVJ.net
ホームアプリって何使う?
よくあるnovaやapexは以前と進歩がないから新しいAQUOSホームがいいのかなぁ?

31 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 16:12:25.94 ID:s49Jy1dP.net
feel UXホーム好きだったのに
無くなってしまった

32 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 16:33:46.66 ID:BHzjKTJH.net
http://buzzap.net/images/2017/05/30/au-2017-summer3/P1250201.jpg

この角度と背景色でこれなら全く問題ないようだが

33 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 17:40:55.38 ID:dwe29/qm.net
>>24
グロ

34 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 17:41:10.26 ID:dwe29/qm.net
>>25
ウィルス

35 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 18:39:00.87 ID:lZqxtJVJ.net
AQUOSスマホはハイレゾではなくなった?

36 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 18:56:22.69 ID:4qbdYbUe.net
ハイレゾもいけるけどハイレゾ用自社製プレーヤーアプリの用意は無い

使いにくいPlayミュージックかドコモプレイヤーを使うしかない

37 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 19:35:56.37 ID:dRABBVz2.net
今日連絡なかった
初回漏れか
ガッカリだ

38 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 19:44:26.82 ID:YHVB1F+6.net
先週の土曜日にSBショップで黒を予約して、
今日のお知らせメールがキタ━(゚∀゚)━!
明日、行ってくるわ〜!

39 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 19:48:11.37 ID:tG6dGEFY.net
メール来ない(´;ω;`)

40 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 19:55:56.17 ID:peLoAmDi.net
オンで初日昼予約したけど本申し込みメールこねーじゃんボケ

41 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:18:56.75 ID:2hNHuVl1.net
6月19日にSB店舗で予約したけど連絡ない
これは明日手に入らないのか!?

42 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:27:02.76 ID:6XyvDhtT.net
>>41
俺はauだけど連絡来てない
明日仕事終わってから行ってみるしかない

43 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:28:16.74 ID:z0rQMPfQ.net
来ない人は注文した色は?

44 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:32:26.75 ID:tG6dGEFY.net
>>43
白!

45 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:34:38.29 ID:dRABBVz2.net
>>43
黒!

46 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:36:42.39 ID:z0rQMPfQ.net
俺はau限定色のゴールド 明日届きます

ソフバンのオレンジは遅れるんだっけ?
限定色だから後回しにされるかと思ったが auのゴールドは人気無いのかね(´・ω・`)

47 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:37:35.78 ID:fMkRHrup.net
予約してて連絡来てなくても店頭でブチ切れたらトラノコが出てくるんでしょ?

48 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:58:24.14 ID:2hNHuVl1.net
>>43
白!

49 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:59:38.15 ID:2hNHuVl1.net
>>42
いちおう19時過ぎなら電話に出られるって伝えてあるからそこに希望を託す

50 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 21:18:03.72 ID:JYXKNK5w.net
梅田ヨドバシでホットモック触ってきた
docomoの端末(黒)は、ハッキリ光漏れ確認
ソフトバンクの端末(白)は光漏れ、確認出来ず

やっぱ、個体差から来る症状だね

明日、届く個体に不具合無いこと
祈る

51 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 21:21:48.14 ID:Jl0GHOAF.net
ラベンダーが洒落てるようなダサいような

52 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 21:24:38.62 ID:i3a+hTaI.net
まあスマホつくる会社が、変わったからねえ。

飯田通商からホンハイに。


このぐらいは仕方ないかもね。

53 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 21:36:29.10 ID:K3btH2Iy.net
auで発売日と値段きまったら連絡入れると言われたのに連絡来ない

54 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 21:51:07.95 ID:u2MsE1Oi.net
店頭で温モックいじってきたが嫌な仕様を発見してしまった。
メニューバーの□(履歴)押したとき、履歴が沢山あると「すべて消去」のボタンが上に隠れてしまう。出すにはスクロールかまして履歴てっぺんに行くか、ボタン現れるまで一つづつ消してくしかない。
他の機種は「すべて消去」ボタンは出続けてるし、いっこ前のシャープ機種もボタン出続けてるのに、どうしてこうなった?
地味にストレスになるからアプデで直して欲しいな…。

55 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 21:59:50.64 ID:TH7zW0z9.net
いやいや、Android7.0AQUOSから、その仕様

56 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:05:42.73 ID:u2MsE1Oi.net
>>55
そうなんだ。同じ7のペリアは消えずに残ってたのはカスタムなんかな。シャープもやってほしい。是非に。

57 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:07:48.51 ID:VuatD0ee.net
>>55
まじで?なにその糞仕様

58 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:26:26.25 ID:n6KlfYWO.net
勢い良くスワイプすりゃすぐにでてくるやん。慣れやろ。

59 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:37:12.21 ID:51RDSTV+.net
この端末、いよいよ明日発売だけど皆さんは、すぐ購入する方が多いのでしょうか?若しくは新機種端末が発表されたら時点、ネット予約開始後に
即、予約とか入れるのでしょうか?暫く様子見とはしませんか?
早く手に入れたい気持ちは十分理解できますが、私の場合、ここの掲示板や価格コム等ど、色んな掲示板等の口コミを読んでから購入してます。
現使用端末の304SHも発売後2箇月経過したら購入してますね。後悔しないためにも。
初期不良、バグとかあったら嫌ですからね。
最低でも1箇月経ってから購入(機種変更)を考えています。

60 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:38:14.45 ID:1bpMVCD3.net
夕方入荷しました連絡キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

61 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:39:36.83 ID:dBl2NX7C.net
別に初期不良なら交換できるだろうし気にしない

62 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:47:12.74 ID:IWeR3SOl.net
うるさいな
別にそんなの個人の自由だろ

63 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:50:01.35 ID:Ri9V3Z6h.net
>>36
jetaudioとかのプレイヤー使えばハイレゾ再生出来るよ

64 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 22:50:59.25 ID:sR/2QAfg.net
連絡来た人とこない人との差は何なのか。

65 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 23:09:48.97 ID:AjoHQQfC.net
ヨドバシ入荷連絡きたよ。
SOFTBANK白

66 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 23:26:34.29 ID:AkZwasTW.net
>>63
ぱっと見再生出来てるように見えても
普通のプレイヤーアプリだと16bitの非ハイレゾ状態に劣化して出力されちゃうから意味ないって話なんだけど

そのアプリなら24bit出力にも対応してるって事?

67 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 23:33:40.51 ID:u2MsE1Oi.net
>>58
慣れた?
スワイプ一発だと上に届かないことあるから結構イラッと来るよ。まあもう注文してるんで慣れるしかないんだけどね。
100万台狙うならこういう地味な使い勝手も大事だぞ、ネガは極力消してけよシャープ。

68 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 23:36:17.12 ID:KzMZ+ru7.net
>>66
32bitまで対応してるって書いてあるけどー

69 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 23:37:41.20 ID:KzMZ+ru7.net
>>66
本当に出力されてるか確認はしてないけど
http://i.imgur.com/ho7FNHe.jpg

70 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 00:02:28.83 ID:pl0JQUcX.net
どのみちそこまで聞きとれんやろ、と言ってはいけない

71 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 00:07:44.85 ID:3A2AySqi.net
さて発売日
ドコモ版の説明書見てたらUSB3.1みたいだけど、自分は3.0までの環境しか無かった…

72 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 00:33:42.55 ID:WYG4KcLQ.net
もう届いた?

73 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 00:37:29.98 ID:d9JzpHp8.net
オレンジは1週間待ちだが、先に購入した人の感想が聞けるといい方に思うようにした

74 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 00:48:31.23 ID:pUBP/Sqq.net
>>70
それ当たってるんだよねw
実は右耳突発性難聴

75 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 01:27:51.52 ID:9KoDUEmO.net
>>72
7日だというのにまだ届かない

76 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 01:29:43.31 ID:izng+YjG.net
配達員を寝かせてやれや

77 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 03:34:47.62 ID:ipOtkTE+.net
docomo黒で注文したけど、配送状況見たら大阪からゆうパックで発送されてるな。
夜勤だから昼までに来てくれよー
九州の人は御愁傷様です

78 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 04:52:04.70 ID:ibu8AKB3.net
楽しみで早く目が覚めた

79 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 05:01:27.15 ID:4h12eczJ.net
そいえばジョーシンて発売日当日に入荷だった

80 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 06:37:24.52 ID:XkUiz6Lp.net
auショップでゴールドを予約したんだが前日の「確保メール」が来なかった…。
これって当日連絡が来ることあるんだろうか。

81 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 08:22:30.45 ID:tKag7wWk.net
みんなそんなに楽しみなんだね。
自分は今の携帯(304SH)が駄目になったから買い替えるだけなんだけど
そんなに良い機種なのかな?

82 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 08:26:13.33 ID:IuTiSIKE.net
期待を込めて待っています。

83 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 08:27:37.26 ID:XviYSjP8.net
基本こんなところガジェ好きしかこないだろうしこんなもんでしょ

84 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 08:58:36.04 ID:lONe+k58.net
>>81

インカメラはすごいよ。
他のよりツーランク上。

自撮りしやすくなる。(笑)

85 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:00:14.03 ID:FMAdtGGx.net
家を出る直前に不安になってきた…
SHL21→XPERIAZ3ときて今回数年ぶりのAQUOSだがSHL21は酷かったからな…頼むぞAQUOS

86 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:38:54.67 ID:Dl/tbBln.net
たった今、SoftBankオンラインショップから
本申込メール来た

87 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:42:03.13 ID:jX52csAP.net
本申し込みメールきた。SoftBank

88 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:46:01.70 ID:bIwQu4sn.net
白予約して本申し込みメール来たけど今に来て黒がほしくなってきた…
どうせ申し込みしても明日発送で明後日届くなら
今日在庫ある田舎のショップに黒買いに行こうかな

89 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:48:39.04 ID:9ZgGtK8o.net
俺も禿からメールきた
日時指定が明日からになってたから明日には届きそうだ楽しみ

90 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:49:49.96 ID:820wNYPX.net
>>88
普通にシヨップや量販店で買った方がいいよ
休みは今日だけだし予約来なかったらキャンセルする

91 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 10:04:08.01 ID:Dl/tbBln.net
オンラインショップで機種変の場合、本申込直後のお申し込み手続き状況ステータスはいつもだと…
「ただいまソフトバンクにて審査を行っております。」

なのだけど、今回は既に次のステップの…
「商品の配送手配中です。出荷完了のご連絡まで今しばらくお待ちください。」
になっているってことは審査即パスってことだよね?

まあ、引っかかる要素は無いと思うけど、待たされた分嬉しい誤算みたいな感じかも?

92 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 10:07:00.96 ID:Dl/tbBln.net
連投ゴメン
速攻で「商品発送手続き開始のご連絡」メール来た♪
明日、指定にしているから楽しみ過ぎる〜

93 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 10:37:34.21 ID:jpeYNN1I.net
さっきソフトバンクオンラインで本申し込みしたけど選べる最速の日が9日になってたわ

94 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 10:52:03.51 ID:Vkt6/M1g.net
>>84
"フロントに"IMX214でAFまで対応のペリアや
16MPのHTCよりいいの?

95 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 10:57:20.90 ID:3A2AySqi.net
届くの待ってる間の暇つぶしに読んでようぜ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/07/news001.html

96 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 11:13:05.95 ID:Dl/tbBln.net
>>93
住んでる場所で、最速日は自動調整されるらしいよ。

97 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 11:29:26.67 ID:fpfW3nq8.net
Androidの仕様なんだろうけどアプリ履歴の全削除もスクロールしないといけないし
電源ボタン長押しでマナーに出来なくなってるし
なんでやりにくく改悪するのかな…

98 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 11:33:40.48 ID:XviYSjP8.net
音量下げボタン長押しの間違いじゃねそれ

99 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 11:37:25.44 ID:v0Al4Nil.net
ソフトバンクオンラインショップでの本申込中なんですけど、月月割の額が2200円ではなく1800円になってしまうのですが何故でしょうか?

100 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 11:50:13.39 ID:nhuHRPvH.net
>>95
デレマスだけじゃなくミリシタもやってよ!

101 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 11:57:12.40 ID:J9jjbHOZ.net
>>99
金額的にApp Pass外したとかじゃね?

102 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:02:35.04 ID:jpeYNN1I.net
おなじく月月割1801円で申し込んだよ
Apppathあってもなくても1801円だったからApppathは外してやった

103 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:14:52.91 ID:d9JzpHp8.net
>>91
一緒に審査もやってるんだろうな

104 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:18:57.96 ID:v0Al4Nil.net
>>101
外してないんですけどねー。。。
まあこのままやってみます

105 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:21:18.02 ID:v0Al4Nil.net
>>102
なるほど。他にも同じ人がいるなら安心です。ありがとう

106 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:24:43.60 ID:4MBXxKnF.net
明日届くワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

107 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:31:21.62 ID:tBOsiuUm.net
メール来てすぐ登録すれば明日が選択できたけど1時間くらい後にしたら明後日からしか選べなかった

108 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:56:46.00 ID:1wnGVgFL.net
ドコモオンラインから届いた、ただいま設定中

109 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 13:18:42.48 ID:9965KYxZ.net
>>56
ペリエは通知の全消去がその状態。(一番下)
履歴も通知も全消去は固定でててるといいのになあ

110 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 13:21:52.20 ID:9965KYxZ.net
>>80
おれも予約開始すぐにゴールド予約したけどまだ入荷の連絡はない、、、

111 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 13:24:41.13 ID:zL3ZZ3zL.net
発熱どれくらいするか
レポまっております

112 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 13:59:39.22 ID:Gj49lfcO.net
オンラインでオレンジ予約してるけど14日に発売されるか心配ですね。予約以降、延期とか連絡ないし。

113 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 14:11:43.17 ID:srwJ52Jv.net
次の入荷はいつになるんだろう
モヤモヤする

114 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 14:22:57.91 ID:umlWX8gX.net
>>112
延期も何も7月上旬以降って案内だけだし発売日でたときもオレンジは14日って案内じゃない?

115 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 15:08:31.39 ID:wLvxGv+b.net
>>103
真面目な話機種変では未払いがあるかないとかだけのデータ上のシステムの判断(一瞬で終わる)はするけど
新規みたいに人による審査はないんだけどね

116 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 15:15:59.71 ID:ZbwFa0rd.net
各キャリアで出だしはどうなの?
予約しないと、店頭行っても買えない?

117 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 15:21:28.47 ID:7k+MFkGF.net
DisplayPort Alternate Mode試した人いませんか?
AQUOSRは対応してます?

118 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 15:29:58.49 ID:V8VV3BXT.net
ChromeのブックマークがmicroSDから読み込み保存できなくなってませんか?

119 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 15:41:19.16 ID:vH1nVw4v.net
>>116
13時頃梅田ヨドバシに予約無しで行ったけどすでに在庫なかったよ、ソフトバンク
こんなことあんまりないって驚いてた
ただ近くのショップで運良くゲット出来ました

120 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 15:56:38.69 ID:lgVOxA5I.net
オンラインショップで買ってコンビニ受け取りにしたんだけども
3時前にコンビニ受け渡し済みってなってるけどドコモからメール来ないと受け取れないんだよねこれ

121 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:05:03.25 ID:vH1nVw4v.net
ブラウザってないの?

122 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:06:45.22 ID:lgVOxA5I.net
仕事帰りによって帰ろうと思って会社の近くのコンビニにしちゃったんだけど
帰宅までには間に合うよなこれ
これってコンビニの人が受け取ったら何か処理をしないとダメなの?

123 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:09:15.04 ID:a4XHHo4i.net
>>122
ごく一般的なコンビニ受け取りだけど
問い合わせ番号がわかって、本人確認できれば受け取れる
当然受け渡したらその処理をする。
でもあくまで運送会社間だと思うけどね。

124 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:09:24.29 ID:c5xfEN0v.net
負担額は1680円ですむんだけど
それであってる?

125 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:11:13.67 ID:c5xfEN0v.net
月々一万越えるのなんで

今の7,500円なのに

126 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:11:43.42 ID:ykm3Cl2s.net
>>121
すべてChromeになっている
yandexブラウザがいいのかなAD広告とかでて来ないし

127 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:23:21.89 ID:kcNzhWId.net
>>126
今まで当たり前のように地球儀アイコンのブラウザからネット繋いでたからよく分からん…

128 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:48:09.25 ID:+njC8wCC.net
発売日か

129 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:53:44.22 ID:+5Lh7evt.net
横のエッジのせいか持ち上げやすいな
あとZ5からの変更のせいか角が丸くて手が痛くならなくていい

130 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:55:07.74 ID:nEbW/CtE.net
ミリシタはどう?

131 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:56:06.68 ID:59KhK5fU.net
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-03J/7.1.1/LR

なかなか良いな!

132 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:59:29.53 ID:QRqsQiHV.net
ホーム画面のGoogleってどうやって消すの??><

133 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 17:13:47.72 ID:+5Lh7evt.net
ミリシタ3D高画質でもヌルヌルでした
ノーツ無反応もなかった
熱は上部から上がっていく感じかな
手でスピーカー塞ぐから画面反転がおすすめ

134 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 17:59:21.40 ID:RxIeIOW4.net
誰かドコモ端末でAQUOS Frosted Cover試した勇者いない?
設定メニューでその存在を初めて知ったんだけど

135 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:09:12.90 ID:XMWdKFtl.net
ソフトバンクオンラインショップから出荷完了メール来た♪

136 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:19:28.79 ID:5+x/TKVU.net
>>132
使用で消えない・・・・邪魔だよね
前の使用が良かったのに
アイコン何気にでかいし前の機種は1ページにアイコン20個ツールバーに4個置けたのになぁ

137 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:30:01.09 ID:umlWX8gX.net
>>136
え。検索バーのことですよね。
仕様なの?
どのホーム画面でも消えないんでしょうか

138 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:34:36.51 ID:3J9OuqpY.net
予約なしだが買ってきた
エレコムの端までの保護ガラス買ったら画面の暗い部分で白い点々が見える
背面は机に置いたりしばらくポケット入れてただけで傷だらけになった
後ろはどうなろうとあまり気にしないが強度弱すぎてビックリしたわ

139 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:34:39.98 ID:MCQZ5Q0w.net
>>116
ドコモショップは今回のAQUOS予約かなり多かったみたい。自分以上にスタッフが驚いてた

>>134
au3店舗行ってきたけど在庫ありで見本はなし。
店員はドコモ端末でも使えると言ってるけど保障はなしだって
カバーで5000円だから慎重なるよね。ツベに動画一つ増えてたけどしばらく様子見してから判断しようかと

AQUOS Frosted Cover情報plz

140 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:35:33.25 ID:ShUjbC78.net
>>137
Androidなんだしホームアプリ取れば?
NOVAランチャーとかいろいろあるし

141 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:38:07.73 ID:umlWX8gX.net
>>140
ホーム画面→ホームアプリ
どのアプリでも消えない仕様かが気になったんですが

142 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:38:42.84 ID:umlWX8gX.net
>>140
前述誤り
ホーム画面→ホームアプリ

現在デフォルトホームは使ってなくて
どのアプリでも消えない仕様かが気になったんですが

143 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:38:59.85 ID:5+x/TKVU.net
>>137
auウジェットにしたら消せました
4年も立つといろいろ変わりすぎですね昔の端末に慣れすぎなのです

http://i.imgur.com/4aiRBVG.jpg

144 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 18:49:24.66 ID:gUpcbi9M.net
>>143

ありがとうございます!

145 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:04:52.91 ID:Fo8Xee4s.net
AQUOSホームでは消えなかったのでSBなのでなんか他のホームを探そう…アザマス

146 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:07:22.24 ID:7gCVPYRt.net
docomo紫にしたった
もうちょい濃いめが良かったがいいね

147 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:10:19.65 ID:s3wfySDO.net
304shマンだけど最近ホッカイロになりやすいから買い換えようと思うんだけどソシャゲどれだけサクサクになるかな

148 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:20:10.00 ID:8ALi46Hq.net
>>147
同じく、304だけど限界来た

149 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:23:34.49 ID:ibu8AKB3.net
データ移行大変だけど楽しい

150 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:24:17.63 ID:HQVOMYrm.net
連絡来ないから試しに店舗行ってみたらまだ在庫ないって言われた
泣きたい

151 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:29:22.46 ID:J9jjbHOZ.net
朝一にでも行ってれば入荷分あったかもしれないのに

152 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:30:46.05 ID:WgnVM0h4.net
予約しないと買えないかもって話本当だったんだな

153 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:37:09.33 ID:nPBD+U5p.net
何か背面熱くない?
最近のはだいたいこんなんなのかな

154 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:37:56.14 ID:ifMTJNnO.net
EcoHomeとssFlickerがまともに動かなくてちょいショック
とりあえずNova入れたけど無料版はジェスチャー使えないのか…

155 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:43:26.51 ID:1LQZbC+1.net
ミリシタ高画質でもヌルヌルってことはどのゲームもだいたいいけるかな

156 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:46:01.30 ID:HQVOMYrm.net
予約したのに………

157 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:55:18.72 ID:jeTjOTHy.net
ホームがなんちゃら言ってるレベルなら別にAQUOS Rじゃなくてもよかったんじゃね?

158 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:00:27.84 ID:ibu8AKB3.net
USケーブルすぐぬける

159 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:02:45.83 ID:MTWkRkkk.net
>>142
ホームアプリによっては消せるよ
自分も邪魔だから即効消したし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300400.jpg

てか404SHから変えたけどディスプレイで
白が凄い黄色未がかってるのがすげぇ嫌だわ
画像も全体的に黄色が強いしなんて他のメーカーみたいに細かく色味変えられないんだろ
404SHの前に使ってたigzoの機種も黄色未強かったからigzo特有なんだと思うけど

160 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:04:20.83 ID:FMAdtGGx.net
>>159
黄色見すごいよね
Z3と同時に操作してて違いにびっくりした

161 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:08:49.25 ID:JdOwgx+I.net
時間帯によって自動で色合い変わってんじゃないんですか?

162 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:11:50.73 ID:28KJxO1k.net
>>159
なんかオススメのホームアプリ教えて!

163 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:31:46.73 ID:P85EQ1IF.net
物理ホームボタンのおかげで上下のバー消すアプリの使い勝手が良い

164 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:42:14.57 ID:cgPHzhv4.net
>>163
アプリはなぁに?

165 :80:2017/07/07(金) 20:44:17.89 ID:V8HLFLJZ.net
>>110
昨日は入荷連絡がなかったんだけど本日昼頃、入荷連絡あったよ。
110さんは連絡あったかい?

166 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:45:33.69 ID:wozl3LhB.net
ノングレアのサラサラのフィルムいいのある?
elecomのなめらかな指すべりっての買ったんだが全然滑らなくてがっかりしたわ

167 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:45:39.61 ID:8ALi46Hq.net
早く欲しいが、予約してるのオレンジなんだよなー

168 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:50:00.91 ID:5+x/TKVU.net
>>166
反射タイプじゃないと滑りよくないよ

169 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:53:39.48 ID:YBzzRiDD.net
ちなみに6末に予約して今日入荷連絡なかったけど電話して聞いたらあると言われたのでゲットw

170 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 20:55:51.44 ID:ibu8AKB3.net
エモパーオンにしてたら突然人気の検索ワード語りだしてびびった

171 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:11:28.40 ID:+5Lh7evt.net
アスデックのノングレアフィルムがいいんだがこの機種はまだ出てないな

172 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:19:08.96 ID:qUbyKKQw.net
>>159
画質モードをナチュラルにしてみ

173 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:20:32.78 ID:KV/jYDYg.net
SBオレンジ組
進歩状況聞かせてくれー

当方6/16オンライン予約後何の連絡も無い

発売日ずれるのは知ってるが
遅れて発売になりますのメール1つくらい気を利かせてくれないものかね

174 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:29:45.64 ID:jeTjOTHy.net
オレンジ予約したやつって巨人ファンなん?

175 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:30:13.16 ID:uYuRrNci.net
>>173
俺も連絡なし
と言ってもネット予約したのは7月入ってからだけど

176 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:32:50.37 ID:3A2AySqi.net
まあ落ち着いてこれでも読んでようぜ
昨日公開されてたインタビューの後編だって
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/07/news122.html

177 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:33:51.97 ID:MH4NE7Vs.net
>>133
いいなー

178 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 21:57:18.20 ID:th2H24Db.net
ようやく黒を手に入れたぜ!
しかし、上部からバックライトの光漏れが・・・!(TДT)
正面から見れば問題ないけどなぁ・・・。
あまり気にしないことにするわー

179 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:02:05.50 ID:6UDZw4pi.net
画面フィルムって3Dの方がよさげ?

180 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:08:35.92 ID:rOr+eQ44.net
スマホゲームやるからメモリ4GBにスナドラ835はありがたい
画面消しても落ないで途中からのままなのかな

181 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:35:27.22 ID:Zga4KpCi.net
バックライトの光漏れそんなある?わりと注意しないとわからんレベルだわ

182 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:44:39.24 ID:5+x/TKVU.net
ホームアプリはNova Launcherがいいね
10×10個とかいっきにおけるし5×6で30個がいい感じです。



http://i.imgur.com/cSCkuJ3.png
http://i.imgur.com/hrbYZNo.jpg

183 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:47:41.54 ID:qL5MggY0.net
手間だがストレージの型番を教えてクレメンス

184 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:48:40.53 ID:Fo8Xee4s.net
>>182
アザッス!インスコしてみよう

185 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:52:09.72 ID:5+x/TKVU.net
型番?容量は64Gじゃなくて60Gだった
みんなもこんなもん?
http://i.imgur.com/wG7uvJh.png

186 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:53:37.06 ID:ibu8AKB3.net
程度が低いな

187 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 22:57:09.20 ID:cYNlv1Tl.net
ブラックだけどバックライト漏れはない
かなり傾けた時に少し見えるだけ
買うまで知らなかったが手に持つと画面つく機能が凄く良い

188 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:04:23.76 ID:5+x/TKVU.net
これでいいのかな

http://i.imgur.com/HlUN2ll.png

189 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:08:34.11 ID:MdnuhYm9.net
ロボクルあるから充電可能と思ってたんですが、
コンセントからロボクルまでのACアダプタ的部分が
付いてないのに帰ってきてから分かりました。

任天堂SwitchのACアダプタでも大丈夫か分かる人
いますでしょうか

TypeC機器は繋ぐ物間違えると壊れるとか聞いたもので
家にはminiかmaicroしかなくて途方にくれてます・・・

ACアダプタの仕様は以下になります。
 入力 AC 100V-240V 50/60Hz 1A
 出力 DC 5.0V 1.5A/15.0V 2.6A

190 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:10:55.09 ID:qL5MggY0.net
>>188
thx
だがエミュで型番を教えて頂きたいです
ttp://flat-tower.mobi/galaxy-s8-omikuzi/

191 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:18:37.35 ID:8ALi46Hq.net
>>189
予約すると充電器ついてこなかった?

192 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:18:54.44 ID:d9JzpHp8.net
>>139
使用方法の動画だが
【AQUOS R SHV39】AQUOS Frosted Cover使用方法: http://youtu.be/TlJ3VQDk7iA

193 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:19:05.37 ID:5+x/TKVU.net
あれでないな



http://i.imgur.com/DA7V5JN.png

194 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:21:54.47 ID:EVy6MhSp.net
AQUOS R miniの噂はありますか?

195 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:22:11.67 ID:OOZ9dnOK.net
>>193
catの後ろにスペースがいる

196 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:25:47.36 ID:MTWkRkkk.net
>>172
ナチュラルでもダイナミックでも黄色が強い
リラックスモードとか全部オフにしても白が全然真っ白じゃないよな
まぁこれは馴れとかもないし諦めるしかないわ

197 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:29:25.07 ID:5+x/TKVU.net
ほい
これで何がわかるん?
SAMSUNG製だけど
http://i.imgur.com/GGJ2AZV.png

198 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:33:16.17 ID:5+x/TKVU.net
UFS 2.1は当たりみたいですね

199 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:35:59.34 ID:qL5MggY0.net
>>197
マジでありがとう
ストレージの型番と規格を知りたかった

KLUCG4J1ED-B0C1ならG3 2Laneだから、要はストレージの速度が速い
Galaxy S8とかXZ Pと同じ規格のROMを載っけてる

200 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:36:01.99 ID:oSaqITla.net
UFS2.1は個体差で UFS2.0って事もあるのか?

201 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 23:39:39.69 ID:qL5MggY0.net
UFS2.1と2.0、規格上の違いは速度ではなくハードウェアレベルの暗号化機能の違い

速度は使用されるNANDと、NANDのインターフェースによって決まる
今はUFS2.0でもG3 2LaneのROMがあるから、2.0と2.1で一概に当たり外れは決まらないよ

202 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:10:01.08 ID:4LCoP4Ze.net
>>164
>>163だけど
GMD Full Screen Immersive Modeって奴使ってるわ
タダでも使えるし400円ちょい払うとアプリ毎に設定を記憶出来る

203 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:10:48.20 ID:c9d+2jJN.net
前の端末でGoogleドライブにバックアップしたはずのアブリデータがインストール時復元されない…
ググッてもLINEの復元方法か、勝手に復元されるぞ!としか出てこないし何か見落としてることがあるのだろうか?

204 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:18:54.50 ID:0dLPaqRZ.net
>>191
それソフトバンク限定。しかも届くのは一ヶ月後という使えなさ

205 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:22:19.41 ID:Yaq1Ts8j.net
(´・ω・`)カメラすげー

206 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:26:48.82 ID:KnAZNzea.net
UFS2.0で500MB/s
USF2.1で800MB/s
微々たる性能の差か体感はそんなかわらないのかな

207 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:34:36.22 ID:9+QzLP4u.net
スクロールオートすげー便利

208 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:39:44.38 ID:2CZOfDQ6.net
ワンハンドアシストって無くなったのか?
画面を少し縮小して端に寄せる奴
便利だったのに

209 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:43:27.69 ID:4LCoP4Ze.net
前後クリアのFrosted Cover出してくれんかな
なんでわざわざ色付けてんだ

210 :189:2017/07/08(土) 00:43:31.56 ID:QZ/ZZT1U.net
取りあえず明日変換ケーブル買うか〜
そして色々設定してたけど初期不良掴んだかバグか
「AQUOS Home」が繰り返し停止しています
とか出てホーム画面が表示できんようになった・・・

設定がりがりやったのに初期化しないと駄目なのだろうか・・・

211 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:49:52.62 ID:ZITLM0/F.net
>>208
無くなったみたいね

212 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:49:54.34 ID:YT305oz/.net
ガラケーの時に言われてたおしっこ液晶みたいなやつか

213 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:51:54.74 ID:i0M9ovEG.net
>>210
とりあえずアプデータを消去してみたら?

214 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:55:46.69 ID:qcQ2cx3T.net
専用の保護フィルムって幅狭くて隙間空くけどこういうもんなの?

215 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 00:57:14.89 ID:31YYlzyA.net
ガラスフィルムダメだわ
カーブのかかってる隅がどうしてもピッタリ貼れなくて少し浮く
そしてポケット入れた時にその隙間に毛がびっしりついてイソンギンチャクになる
もったいないけど全画面のやつかフィルムに張り替えるわ

216 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:08:51.06 ID:qcQ2cx3T.net
あぁ、浮くから少し小さめのサイズで作ってるのかな?
何か違和感あるけどこれも慣れかなあ

217 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:22:07.94 ID:GUwhIufJ.net
これはどうなんですかね・・・
http://i.imgur.com/ZlXtQH3.png

218 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:28:43.57 ID:M9sl0iJa.net
設定アイコンでキャスト解除してんのに何故か解除されない
google homeで解除するまでキャストされ続ける
chrome cast ultra

219 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:36:39.78 ID:VYw2nC1b.net
ワンセグ、フルセグはどんな感じですかね?アンテナ内臓?

220 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:44:07.82 ID:rH6pHy6T.net
>>219

あっ、それも聞きたい。よくワンセグ使うので。
購入者の方お願いします。(^^)

221 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:44:08.19 ID:GUwhIufJ.net
アンテナは別売りのつけないと感度わるいと思います

222 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:49:20.15 ID:YfAGfAPg.net
>>221
古い機種に付属で付いてたアンテナでもいけるんじゃね。
イヤホンジャックに挿すだけやし

223 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 01:51:00.73 ID:GUwhIufJ.net
>>222
前のはshl23でアンテナ内臓だったので今回はアンテナ買ってみないとわからないのです

224 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 02:05:50.02 ID:M9sl0iJa.net
イヤホンジャックに差すアンテナケーブル同梱
これでそんな感度悪いとは思わないけど

225 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 02:10:27.01 ID:4LCoP4Ze.net
>>219
アンテナケーブル無しでは屋外ワンセグすら無理ゲー…と言うかわざと映らない様にしている気すらする
逆にアンテナケーブル挿せば屋内でフルセグ余裕

ドコモは最初からアンテナケーブル同梱されてたけど他は入ってないんか?

226 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 03:13:45.29 ID:OUPvLrBY.net
>>165
おお、入荷おめでとうございます!
私はまだです。予約確認でも商品入荷待ちのままでした。
予約して買うような時は例え数日でも早く欲しくなりますね。

ショップ行ったら普通に売ってて「予約する人は数日は待つから、先に当日の訪問客に売る」をやられてたら泣く。

227 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 03:15:18.96 ID:QTLG6gIx.net
SDとSIMの抜き方分からなくて付属のピンでほじってちょっと傷付けちゃったバカは手を上げろ

ノシ

228 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 03:15:54.71 ID:OUPvLrBY.net
>>169
6/19予約だけどまだ連絡はない。
うらやま!

229 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 03:46:22.07 ID:FsddPZuS.net
>>217
速度は出とるで

ただみんな勘違いしてると思うから書いとくけどUFS2.1≒速い、というわけではないから注意ね

あくまでもUFS2.1が新しい規格の関係で速いだけで、2.0でも速いROMが出てきている筈だから速度で見分けは付かなくなる

230 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 05:58:43.15 ID:jqDFh0Nt.net
>>227
オンライン購入で今日受け取りなので、開け方教えといて下さると助かります。

231 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 06:32:48.76 ID:2CZOfDQ6.net
ピンを穴にまっすぐブッ刺すだけだが

232 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 06:48:17.53 ID:lQ5+bNuG.net
>>227
引き出した時にSIMカードごとバラバラに吹っ飛んだ
冷や汗でた

233 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 06:59:42.06 ID:5yMcKIJK.net
これUSB−C HDMIのケーブル対応してんのかな
夏モデルはギャラくらいしか対応してるの無くて困る
wifiキャストが簡単になったからどこも機能省いてんのかねぇ

234 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:10:12.94 ID:JkNScj+Z.net
どうせまたポケットに入れてたら着信音聞こえないんでしょ?

235 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:21:41.90 ID:hleeqYs4.net
カメラレンズにもシール欲しいよね?

236 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:38:53.99 ID:PaM4YQ0C.net
>>225
代わりにauはロボクル同梱、でもDOCOMOは予約特典でロボクル貰える
auは何も貰えないし割引もないよ

237 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:39:48.64 ID:TgRogbVr.net
発熱ってどんな感じ?
下の指紋認証ってホームボタンと兼用じゃないんだよな

238 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:41:24.70 ID:PaM4YQ0C.net
ゲームや動画みると温かくなるねそこまで熱くはならないかな

239 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:42:07.14 ID:PaM4YQ0C.net
指紋認証はホームボタンにならないね、スリープしたときに解除するぐらいだね

240 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:44:12.67 ID:PaM4YQ0C.net

設定にありました・・・
すみません
なら便利か指紋だから壊れる心配ないですね


http://i.imgur.com/K72gPli.jpg

241 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:44:31.99 ID:v8hHXbNJ.net
>>228
仲間がいた!
早く手に入れたいですね!!

242 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:44:40.48 ID:31YYlzyA.net
個人的には結構本体すぐ熱くなる気がするわ
別に充電しながら動画見たりじゃなく
普通にネットせずに操作して設定してるだけなんだけどね
あと指紋認証エラー出る時があるけど感度こんなもんなの?
もっと一発で開かないと結局手の位置変えたり時間かかるわ

243 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:46:19.93 ID:PaM4YQ0C.net
>>241
店舗受け取り型なら30日でキャンセルになるし他の店舗まわってみたら?
店舗に電話したの?こっちも全然連絡してこなくて店舗にいったらおいてあったし連絡してみたら?ダメなら量販店でも同じ値段だしそっちで買うとか?

244 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:47:36.15 ID:PaM4YQ0C.net
>>242
私は使う感じで指横向きで登録させてますから感度いいですよ
感度悪いならいくつか登録してみては?

245 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 07:48:18.64 ID:9+QzLP4u.net
指紋認証手汗とかあっても反応するし感度めちゃくちゃいいんだけど
温度もミリシタとかやっても全然ほんのり温かいぐらい

246 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:00:41.06 ID:QTLG6gIx.net
>>236
予約特典でロボクルもらえるってどこかで出てた?
ドコモってロボクル扱いないんじゃないの

247 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:03:13.43 ID:PaM4YQ0C.net
>>246
SBは充電器でDOCOMOは充電スタンド貰えるとかいわれてたけど?

248 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:15:32.59 ID:v8hHXbNJ.net
>>243
連絡なかったので店舗に行ったら在庫ないって言われまして
対応良い店舗なのでできればそこでとは思ったのですが…

249 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:16:37.81 ID:pxNeAPpb.net
>>247
ソフトバンクは予約開始時から急速充電器プレゼントキャンペーンしているのは
周知の事実
docomoのそんな情報はこのスレでも初耳だし、そんな情報聞いたことねぇよ
ロボクル欲しすぎて妄想か夢でも見たんじゃね?
事実ならソース早よ!
ドコモユーザーでもロボクル欲しいって人居るだろうし、有益(?)情報だよ?
まあ、お前のようなヤツがデマの温床なわけだがwww

250 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:16:46.56 ID:7mirBoB/.net
>>225 >>236
auもアンテナケーブルがついてるはずだけど
ついてないってどこ情報よ

251 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:18:31.35 ID:ZITLM0/F.net
不確かな思い込みでレスしてる奴多すぎ
他の人を惑わすことにつながるから書かないでください

252 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:20:45.56 ID:hw+aRV4I.net
auだけど、アンテナケーブルついてたよ
本体には満足してるけど、エモパーの何が便利なのかだけがわからん…

253 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:26:43.62 ID:pxNeAPpb.net
まあ、その手の不確かな情報を書くヤツの大半は
メーカーやキャリアの公式情報を確認せずに
関連情報を扱うメディアや個人ブログの記事を流し読みして
そこの含まれている間違った情報を鵜呑みにして
最悪なのはそれをさも真実だと誇大拡散する害悪な連中

こいつらって、往々にして災害などの緊急時にTwitterとかで
デマ情報を垂れ流すから始末に負えんわ

254 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:36:56.02 ID:K7ji6Vhn.net
USBケーブルカチってなるまで差し込まないとだめなんだな、なんかゆるゆるだと思ったわ

255 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:44:59.83 ID:ZzSUCLBR.net
>>245
俺も手汗すごいかくからそれ気になってた。
極端な話、水で濡れてても大丈夫ってこと?

256 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 09:37:25.80 ID:pxNeAPpb.net
今、佐川が届けに来た
箱デケェ(笑)

257 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 09:39:16.81 ID:WYv/ucRK.net
>>254
ケーブルとの相性もあるよ
車用と家用のでだいぶ感触が違う

258 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 09:52:35.24 ID:ZEnwCLDE.net
モンストやってると効果音出るときにブツ ブツって入って
気持ち悪いんだが
ボリューム少し下げても一緒だし
不良品かこれ

259 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 09:58:52.28 ID:9lt1WRK3.net
>>251
画面縮小ないのか?
確かに禿のページのUIの所にだけ明記されてるんだが誤記か?
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-r/spec.html

260 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:10:56.24 ID:UWfi9Er6.net
細かい事抜きで
買い換えた結果
満足度的に何点ですか?

261 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:17:20.94 ID:3ls84rQ3.net
>>259
間違いっぽいな、オンラインマニュアルには一切記載ないわ…

262 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:20:21.39 ID:M9sl0iJa.net
>>203
同じだ
lineアプリの復元の所でgoogle driveにログインできない

263 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:22:50.59 ID:0enQk3b5.net
ケーブル変換器とカバーは下旬に納入だし
充電出来ないと今日来ても意味ないじゃん

264 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:25:34.27 ID:IPZWEpCg.net
コンテンツマネージャー入ってないとか聞いたんだけど
画像とかどう整理すんの?似たようなアプリ入ってるとか?

265 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:25:36.59 ID:0Zex9+Kh.net
>>54
SH-04H泥7は出てないよ

266 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:26:29.66 ID:0Zex9+Kh.net
書いてあった

267 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:28:39.32 ID:BUoySp4L.net
>>248
228です
早く欲しいですね!
10日から出張なので今日明日に来るとありがたい。
店舗いってみようかな、、、

268 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:35:44.18 ID:3ls84rQ3.net
>>264
やりにくいけどファイル管理のアプリがある
本体&SD内のすべてのフォルダとサブフォルダが表示されて
ファイルが移動、削除出来るよ

269 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:46:21.59 ID:fHeeXu6O.net
画面縮小モードないのか

270 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:50:49.99 ID:SqTk+f6c.net
AQUOS R の カーネルバージョンは何ですか?
設定の中の端末情報で確認できるはずです。
SH-04H の カーネルバージョンは 3.18 で、とても古くてびっくりしたもので。
今日、ホットモックで確認しに行く予定ですが、確認できるかどうかわからない。

271 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:58:31.78 ID:3ls84rQ3.net
>>270
4.4.21-perf

ってなってるよ

272 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:11:46.38 ID:v8hHXbNJ.net
>>267
休みの間にいろいろ設定もしたいですよね
店舗に電話で確認してみようと思います

273 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:15:11.77 ID:SqTk+f6c.net
>>270
ありがとうございます。
Linuxでの最新が 4.12 なのでそんなものかな。
それぐらいでないと2年間OSアップデート保証なんて信じられない。

274 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:17:56.46 ID:xXZJLcqS.net
>>261
マジか。教えてくれてありがとん

275 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:29:05.52 ID:MHRGmfHc.net
>>203
再インストールで何とかできたわ

276 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:32:18.53 ID:RDXItHM2.net
やばいオレンジの発売日が14日から中旬以降に変更してる
ふざけんなよ

277 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:33:06.83 ID:fZBgRRfu.net
はぁ?
マジかよ

278 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:36:09.54 ID:jqDFh0Nt.net
まだ届かにゃい(´;ω;`)
お出掛けせずに待ってんのに

279 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:39:11.89 ID:RDXItHM2.net
https://www.softbank.jp/mobile/products/list/aquos-r/

昨日までは14日て書いてたはず

280 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:41:47.86 ID:wYTXzRpb.net
LINEトークがグーグルドライブから引き継ぎできないコメントがかなり気になるんですが、他にも引き継ぎできなかった方いますか?
明後日機種変更するけど、トーク引き継ぎできないのはちょっと困るな…

281 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:57:28.32 ID:MHRGmfHc.net
>>280
自分の場合はlineインストール時に電話帳とかの権限の許可を聞かれて適当に拒否してたのが原因だったかもしれん
再インストールして聞かれた権限全部許可したら復元できた

282 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:15:57.92 ID:CK7ntyUL.net
えぇぇオレンジこれ以上遅れると困るよ

283 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:17:53.64 ID:NDTflkcy.net
こんなダサいの買うやついんのかよ

284 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:20:54.45 ID:BpwWsgNz.net
HTCのと金額も性能も似てると思うのだけど
両者を比べた長所短所ってある?

285 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:22:09.63 ID:GUwhIufJ.net
FGOをプレイした人はいませんか?
カクツキとか、起動速度とか

286 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:34:29.03 ID:ZEnwCLDE.net
>>285
3年前の携帯との比較になるけど快適だわ
起動速度も速くなった

カクつきは倍速設定するとほぼなくなった
メルトの回転攻撃とかダメージエフェクトが
ぬるぬるでかっこいいよ

287 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:36:48.57 ID:PziFFAa9.net
>>284
U11はイヤホンジャックがないのがなぁ

288 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:37:09.95 ID:+jozscup.net
FGOやってる人いないかな
303SHだとナビバーがあるせいでゲーム画面が一回り小さくなるのが不満というか気になってるんだけどRでも変わらず?

289 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:38:04.77 ID:ZEnwCLDE.net
>>288
いやナビバー隠れてるよ
全画面表示

290 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:38:54.99 ID:ZEnwCLDE.net
>>288-289
すまんこれSH-03Jだ
他キャリアだと分からん

291 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:39:54.04 ID:wA8zpBC6.net
買えた人、どなたかここでレイテンシー測って頂けませんか
http://superpowered.com/latency

292 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:46:23.04 ID:+jozscup.net
>>290
キャリアでその辺の仕様違うとも考えにくいから全画面期待してよさそうかな?画面の上下に隙間埋めの青いバーは無いんだよね?
動作も快適みたいだし買い換える決心ついた、ありがとう

293 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:49:48.88 ID:Xo5HCVfg.net
さすがIGZO、ギャラクシーS8の有機ELより綺麗だ

294 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:52:46.29 ID:q4DvNaib.net
未だにショップから入荷連絡が来ない。何のための予約やったんや。

295 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:54:59.47 ID:NktN8keH.net
シムフリーある?

296 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:57:23.47 ID:ZEnwCLDE.net
>>292
ないね
一応前の機種で画面とってみたわ

通常
http://i.imgur.com/6hZf7wr.jpg
ナビ表示
http://i.imgur.com/Dde7urO.jpg

297 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 12:58:20.77 ID:wYTXzRpb.net
>>281
教えてくれてありがとう!
グーグルドライブ経由のトーク復元とか楽でした?

298 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:06:53.50 ID:pxNeAPpb.net
そう言えばSoftBankのRは正式型式 604SHと公表されているけど
最初に電源ONして初期設定中の画面には605SHと表示されていた
これってバグ??

まあ、動作には問題はないのだろうけど気持ち悪い

299 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:12:04.00 ID:hleeqYs4.net
端末情報見ると605shだね

300 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:12:49.36 ID:7FEzeE6W.net
>>298
気を付けろ
間もなく企業スパイがおまいをスマホもろとも抹殺しに来るぞ

301 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:13:53.35 ID:F2cKUvuZ.net
>>298
正式公表も605SH

302 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:15:41.70 ID:IPZWEpCg.net
>>268
やり難いのか…なんかちょっと不安になってきたな

303 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:23:23.01 ID:9+QzLP4u.net
>>255
今試したけどびしょびしょに水濡れてると流石に反応しない
貴方の手汗がどれぐらいのものかわからないけど俺が普段サブで持ってるあいほん6だと手汗あるとほぼ認証してくれないのをRだと認識してくれる
じんわりのちょい先ぐらいなら反応してくれると思うよ
ましな回答できなくてすまん

304 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:32:09.98 ID:CemFeBna.net
>>272
予約情報は未入荷でしたが、店舗にいって「在庫ありますか?」って聞いたら「あります」
「予約してるんですが、、」
「他の店舗で?」
「ここの店舗で!」
といったやりとり後購入できました。
確認してみるのはありかと。

アンテナは付属してます。
光漏れはありますね、アプリの画面が現場では確認しやすいかも。前情報なければわからないかな、というのと店舗の人に「漏れてる」っていっても通じないかも。
ペリアZ5と比較するとZ5を(5〜10°)傾けたくらいの漏れ?方。
私は気にならないけど気になる人は個体差あるかもなので買うときに他の個体と比較してもいいかも。

あとは仕事終わってからいじくる。
http://i.imgur.com/okxPYfu.jpg

305 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:54:42.75 ID:6EKh8HnZ.net
フロントステレオスピーカーの機種から乗り換えた方いますか?
ゲームの音とか気になるんですが、どんな感じか教えてもらえるとありがたい

306 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:22:51.40 ID:UkEPtuln.net
ゲームの音はかなり大きいですよ

307 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:23:12.80 ID:RNEQm825.net
ポケモンどう?
レイドで落ちにくいとか、さくっとジム表示される?

308 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:24:09.88 ID:2UyLeldh.net
>>307
参考
レイドバトルが快適に遊べたら機種名を書き込んでいくスレッド
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1498188522/

309 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:26:14.60 ID:5aQBKRjT.net
左下にスピーカーあるから横向けて某音ゲーやるときは手で塞いじゃって聞こえにくくなるときあるわ

310 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:35:00.72 ID:3ls84rQ3.net
初期の文字入力の時に
文字をいれたら予測のほとんどが絵文字で埋め尽くされるんだけど
予測で絵文字オフできないの?

311 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:37:00.02 ID:aUJW9xo+.net
Bluetoothでの音楽の再生どうですか?
404SHはカーナビもヘッドホンも途切れ途切れで聴けたもんじゃなかったので気になります
Z5を音楽プレーヤーから解放してあげたい…

312 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:40:00.84 ID:wiUP1XRz.net
画面反転でスピーカー塞ぐことなくなるみたいだしそれで乗り切れるやろ

313 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 14:41:57.45 ID:WYv/ucRK.net
買った状態で貼ってあるフィルムなんかエエな
この滑り感好きなんだが

ここまで貼るならキチンとしたサイズの貼ってくれりゃいいのに………

314 :189:2017/07/08(土) 15:08:33.00 ID:QZ/ZZT1U.net
>>210 の状況になったので
早速の端末初期化。
それで直ったっぽかったんだけど
指紋登録+ロックの設定して動作させて、
追加の指紋登録してる最中に同じ状況になった。
前回も指紋登録の後っぽかったんで
さすがに2回同じは指紋処理に何かあるように思えてならない。
初期不良かなぁ

またリセットして今度は指紋登録、ホームボタン設定しないで動作中。

自分の不注意だけど、アプリの引継ぎしないでリセットして
あちこちサポート連絡・・・

302SHからの機種変なんだけど、前回もWiFi周りで買ってすぐ修理だったし、
初物リスクの引きが強くてやんなるな

315 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 15:20:29.34 ID:QzRObFV6.net
機種変更最高に面倒くさいな
カレンダー、電話帳、メール、パスワード管理、電子書籍等
5年ぶりだからさっぱりわからねーよ

316 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 15:47:39.28 ID:OUPvLrBY.net
>>304
個人の感覚差はあると思うけど、画質モード標準、ダイナミックでは特に尿液晶感はない。
ナチュラルはちょっと赤みをおびてるように感じる。
リラックス設定のリラックスビュー入れると尿液晶感が強い。本当に目に優しいのか?

317 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 15:47:55.53 ID:zmJ3yczI.net
ゲームだと黒い縁が消えるのか
常に消えないから液晶じゃないと思ってた。
動画見るとき目障りだったらアップデートで消して欲しい。

318 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 15:51:06.43 ID:aNY2oqtu.net
イヤホン付けずに音ゲーガチでやってる人買わんほうがいいな
反転しても片方からしか音聞こえないから気持ち悪い

319 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:06:50.19 ID:qaSZ22rY.net
Softbankだとtype-cの充電器はついてくるんですか?新たに買わなきゃダメなの?

320 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:07:24.77 ID:i0M9ovEG.net
>>316
リラックスビューは目に負担かけないようにする設定だよ
具体的にはブルーの光にフィルターをかける。そうすると赤・緑が強くなって全体的に黄色くなる
でもブルーライトも同時にカットされるから目が疲れない、睡眠の妨げになりずらい

321 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:07:31.38 ID:zmrlv7jU.net
ソフトバンクのオンラインでもう届いた人いる?
9日到着予定だけど出荷メールまだ来ないわ

322 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:19:25.60 ID:hleeqYs4.net
>>319
typecなんか持ってないから
変換できるやつ100均で買った

323 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:20:55.13 ID:pxNeAPpb.net
>>321
自分は昨日発送で今朝9時半ころ届いた。
ちなみに出荷完了メールは昨日17時15分に来たよ。

324 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:21:38.70 ID:axEogZl1.net
現金一括予定のやつは13万いるから気を付けろよ

※コジポなし

325 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:23:28.41 ID:pxNeAPpb.net
自分は期間限定のTポイント消費の為にTypeCケーブル間に合わせで
これを購入
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/LINE-TC002-1.html

326 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:27:15.03 ID:hleeqYs4.net
スクショどうすんだ?

327 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:33:53.96 ID:MHRGmfHc.net
音量マイナスと電源ボタン

328 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:35:20.38 ID:Pvj9osje.net
>>327
www

329 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:38:43.55 ID:zmrlv7jU.net
>>323
さっきメールきた
ありがとう

330 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:41:43.37 ID:hleeqYs4.net
>>327
ほんまや
でも音でけー

左上端から右にスライドさせた方が音無でスクショできるね

331 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:46:04.17 ID:nZWAq+c2.net
ツムツムやってる人いないのか?

332 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:56:00.84 ID:7RItU/Ke.net
データ使用量のショートカットできないのかな
前まで1タップの1秒で確認出来てたんだけど、設定からの確認しかなさそう?

333 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 16:58:44.13 ID:jkl5uip/.net
>>332
QuickShortcutMaker使えばOK

334 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:06:18.55 ID:Uj8gvgpN.net
価格のレビューすげえw
なんとかビューが無いから☆2
コンテンツマネージャーが無いから☆2

335 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:07:18.51 ID:CKkzE66I.net
疑問なんだけど、なんでみんなキャリアのオンラインショップから買うの?
家電量販店なら8%もポイントつくのに(クーポンも使える)
いわゆるコジポでも端末価格全部にポイントつくし、公式より相当得だと思うけど

336 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:14:07.16 ID:7RItU/Ke.net
>>333
できました!ありがとうございます!

337 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:18:52.90 ID:YfAGfAPg.net
>>335
審査落ちた時の恥ずかしさがないというのもオンラインのよさ

338 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:25:19.77 ID:ETDCvbbn.net
量販店の売り子相手に恥ずかしいとか思うもんかいな
審査落ちるとか考えたこともないから知らんけど

339 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:28:30.65 ID:Xub/Pmwj.net
店頭で審査落ちると気まずい雰囲気になるらしいよ

340 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:32:04.31 ID:DpvtAItH.net
分割でポイント付くの?

341 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:39:25.02 ID:pxNeAPpb.net
>>335
それは一括購入者の心理

342 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:39:41.19 ID:ETDCvbbn.net
>>340
ポイントコジキするなら一括一択

343 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:52:56.21 ID:CKkzE66I.net
>>337
そういうのもあるのね。
知らんかった

>>341
量販店の一括購入だとポイントが7000前後つくから一括一択な気がして

344 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 17:53:55.34 ID:j9WfJ2S5.net
一括で買えない貧乏人なのでオンラインショップでも変わらん、というか手間がかからない分オンラインショップのほうがマシ

345 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 18:03:21.45 ID:F2cKUvuZ.net
>>343
ドコモなら、
家電店頭:頭金5000円+登録料2000円、ポイント10%or8%(カード)
オンライン:頭金および登録料0円、ポイントカード分
そんなに変わらないだろ?

346 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 18:52:19.72 ID:noQ1OfEc.net
ロボクルが俺のこと見てくれない件
AIにすら目を背けられる俺って・・・

347 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 18:54:08.91 ID:nokycPNF.net
>>345
登録料とかとられたことないわ。
手数料って3000円じゃなかったか?

348 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 19:30:46.62 ID:XOY6c37B.net
ヒカリエモーションどんな感じ?
今までと違う?

349 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 19:41:42.49 ID:aXYv8wmY.net
ロボクルがついてくるのってソフバンだけ?

350 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 19:45:19.16 ID:MTYjCFWX.net
ロボクル凾ゥらそのぶんだけ安くしてほしい

351 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 19:49:08.14 ID:40s08m/K.net
304SHが流石に貧弱になって変えたいけど
画面サイズほとんど変わらんのに縦幅でかくなりすぎる
使った感じは大きさどーなの?

352 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 19:50:54.72 ID:n7Ab12jk.net
動画とかのダウンロードが異常に遅いのは仕様なのかな。
ちなみに前機種 F-04G
時間が倍どころの差ではない。

353 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 19:56:34.75 ID:AjMBEuid.net
>>348
これ気になる。液晶の待ち受け上に光の?

354 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:06:37.55 ID:c4N3e9bU.net
>>351
自分も304sh使ってて機種変しようと考えてるけど、同じくたて幅がね…

モックと並べて比べたら、画面2mmくらい気持ち長くなるだけなのに2cm近くも本体が長くなるのが悩みどころ

355 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:13:20.40 ID:5dF+Z2Eb.net
304shフレンズおおすぎぃ

356 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:15:00.29 ID:OUPvLrBY.net
>>320
ありがとう

357 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:18:27.86 ID:RDXItHM2.net
302shはおれだけだな

358 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:21:36.28 ID:1MZ6Hcr9.net
304時代の青白い液晶なんて大事にしててもしゃーないやろ

359 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:24:20.99 ID:hQlZQsxs.net
>>357
302は諸事情で5ヵ月くらいしか使ってないけど嫌いじゃなかったよ

360 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:26:34.87 ID:RDXItHM2.net
>>359
カメラがゴミクズすぎなんだよな302shは
あと302shで電源が落ちてバイブが鳴り続ける不具合が有るんだが、そのハズレを引いてしまったんだよね

361 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:28:58.29 ID:Uxg3EO5E.net
ここで203のわい登場

362 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:31:01.28 ID:hQlZQsxs.net
ああ、俺カメラはこだわりないわw
良いに越したことはないけどってレベル
そもそも写真撮るのも撮られるのも嫌いだし

363 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:34:34.75 ID:ufz1sdzG.net
>>357
同じく302sh、その前は102sh
オレンジ遅いなぁ・・・

364 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:40:58.97 ID:hleeqYs4.net
>>363
完全一致

365 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:46:39.01 ID:1MZ6Hcr9.net
直近のアプデで4コア動作が解放された型落ち506もお買い得なんやで

366 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:54:24.71 ID:RDXItHM2.net
>>363
俺もその順番や
シャープが好きとかじゃないんだがね

367 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:55:10.31 ID:lQ5+bNuG.net
>>352
これ何が原因なんだろうな
ブラウザとダウンロードアプリ何つかってる?
こちらドルフィンブラウザなんだけどXperiaの二倍遅いんだよね

368 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 20:55:54.96 ID:axEogZl1.net
ロボクルに何て呼ばせてる?

369 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:00:08.77 ID:hQlZQsxs.net
106→302→404だわ
サイズとスペックはともかくデザインは106が最高だった
未だに1番好きだわ

370 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:06:41.66 ID:cvnqIULb.net
イルカは中国に買われちゃったからな、個人情報とか裏で送ってんじゃね

371 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:08:35.07 ID:hQlZQsxs.net
個人的にはブラウザはプニル1択

372 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:11:31.09 ID:V1v5CaF9.net
デレステのタップ音のズレ酷いな

373 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:17:49.92 ID:HrTkr6qD.net
>>361
よう同士
まだ受け取ってないけど進化にわくわくだ

>>368
それを言うならエモパーでは
確かにみんなエモパーに何て呼ばせるんだw

374 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:18:47.26 ID:QTLG6gIx.net
おにい、と付けてお兄さんと呼ばせてる

375 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:32:51.30 ID:GDGa5OWx.net
デレステのタップ音ズレ全然ないんだが

376 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:36:28.61 ID:lRuMTv/h.net
充電終わったかなと思って見ても99%からが結構長いんだけこんなもん?
充電器が正規のやつじゃないからかな

377 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:39:12.43 ID:jqDFh0Nt.net
「あのー」と呼ばれたい時はどーすんの?

378 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 21:58:13.65 ID:klmcXxX1.net
>>325
嘉年華なんかで買うなよ…

379 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:26:58.77 ID:axEogZl1.net
*←これ記号の半角候補にいないよな?
正規表現のNGコピればいいけど打てないの困るな

^(.*\n){15}

380 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:27:58.22 ID:jC0gDsUy.net
351だけど変えてきた
三本線のメニューボタンがなくなって困惑
横幅も少しデカイから片手無理くね感

381 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:29:25.61 ID:S4eqvpP6.net
ヨドバシでロボクル調べると、au版のほうがソフバンよりやすいんだが、違いあるの?

382 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:35:09.71 ID:tdKdA1OW.net
>>345
今の量販店では頭金かからないよ
キャリアのショップならともかく

383 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:35:59.94 ID:uriF4jWU.net
Xperia Z3 からこの機種に機種変する場合、SIMカードはそのまま使えますか?

384 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:37:03.68 ID:76xVF1Jl.net
>>379
アスタリスクで出ない?

385 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:37:42.16 ID:axEogZl1.net
>>384
全角のしか出ない

386 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:40:27.24 ID:76xVF1Jl.net
>>385
コピーして辞書登録するしかないね

387 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:42:35.82 ID:eAqjJeUB.net
別スレでバナナの3Dフィルムがよくないって書き込みあったんだけど、みなさんはどんなフィルム使ってますか?

388 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:44:56.29 ID:GDGa5OWx.net
>>385
記号のとこにあったぞ

389 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:47:09.73 ID:J0Mnc/y+.net
>>376
正規なみにちゃんとした充電器だからじゃないか?
過充電にならないように最後はゆっくり充電してくれるタイプ

390 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:47:16.50 ID:axEogZl1.net
>>388
*と見間違えてないか?

391 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:47:53.72 ID:qNGbbx6M.net
半角に普通に*あるぞ
*と違って☆っぽくなってるが

392 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:49:34.47 ID:axEogZl1.net
あれ?
こっちだと☆っぽいのか
すまなかった

393 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:51:46.24 ID:76xVF1Jl.net
>>392
書体によって変わるからね

てか、Rも書体変えれるのかい

394 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:02:21.49 ID:IXRfHSQ/.net
>>351
俺も304SHで3年目だけど冬場は平気だけど、夏場の暑い日の外や太陽光直下で電源入れると
急にフリーズしたり画面が真っ黒になったり元に戻ったりを繰り返すようになった
電源は完全に切れない、今の涼しい部屋では何とも無いんだよな・・何だろこれ
流石にもう外で使えないのは致命的だし早くRに変えたいわ

395 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:04:30.34 ID:iDeq7Iy1.net
禿SH53から203SHまでずっとSH使いだった
Z4に移行したけど
もう一度SHに戻るかな

396 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:06:22.46 ID:pxNeAPpb.net
早速、オクとかフリマにロボクル出てるw

397 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:31:57.32 ID:Jx7Rw8TD.net
>>379
ほし で*アスタリスクって出る

398 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:34:51.03 ID:OUPvLrBY.net
auのハイブリッドのフィルム、見た目はいい感じなんだけど、貼ってみてネガに感じたところ書いてく。高いしね。
画面が上下1〜2ミリ、左右に2〜3ミリ狭くなる。写真ではmateのマーカー?がかろうじて見えてるけど実際はかなり見えない。貼る位置で僅かに調整はできそうだけど。
デレステならホーム画面上のスタミナとか出てる黒い枠の上部分の背景見えない、下のメニューの選んでる文字の下の紫のラインがすでにみえない。

裏の本体との吸着面がPETの枠に貼ったようになっていて、さらに端までないので端までペタっとくっつかず隙間ができる。画面部分も吸着面あるがそのだんそのせいかくっついてる感じが少ない。(今のってこんなもんなのかな?)上下左右にも外寸が僅かに小さく結構隙間あり。
他の方も指摘してたけど埃は溜まりそう。

見た目はいいぶんもったいない。

今のところ極端な発熱、パフォ低下ないから手帳型の薄いのあれば欲しい感じ。

http://i.imgur.com/kvDVd5b.jpg
http://i.imgur.com/eTxPDiR.jpg

399 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:37:13.92 ID:4YbFsBoM.net
グラブルとか白猫やってる人動作どんなもんかわかりますか?

400 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:45:24.25 ID:RDXItHM2.net
オレンジ予約して自宅まで届けてもらうんだが、機種変の初期設定って自分でも簡単にできるの?
SIMカードを移すだけ?

因みにアクオス302sh→アクオスR

401 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:52:27.45 ID:AXQW4DGa.net
すげーーヌルサクだ!吸い付くような感じがすごく良い。重いゲームもサクサク動く。今のところ欠点ないな

402 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 23:56:56.27 ID:pxNeAPpb.net
>>400
発送完了メールの手続方法書いてある!! 嫁

403 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:00:37.58 ID:2ALU5kDM.net
>>400
楽勝
店でやってもらうより圧倒的に早い

404 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:12:13.90 ID:DykPIZci.net
>>357
302shだよ。
明日届くみたいだから、今日が最後の夜だね。
いつも目覚ましありがとう。
夜中勝手に再起動しはじめたままフリーズしてくれて、マジ感謝してる!

405 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:16:56.58 ID:jaoudTZd.net
304SHにあった着信中にスマホをひっくり返すとサイレントになる機能は残して欲しかったなあ
あれ意外と便利だったのに

406 :189:2017/07/09(日) 00:21:42.97 ID:r0Ossjyj.net
>>400
結構、302SHユーザーいたんだな〜
俺は302SH青から白Rに機種変したんだけど、
ピンでsimソケット開けるのが初めてで
本当に力入れて押して良いのかドキドキだったよ。

それよりも俺だけっぽいけど、指紋を登録すると>>210 >>314
状態になるからアプリとか入れる前に先に試すことお勧め。
これのせいで、もう2回も初期化作業してアプリ引継ぎとか泣きそう。

今は様子見で指紋登録せずに使用しててまだ再現してないけど、
俺はこのまま指紋センサー使えないのだろうか・・・

407 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:25:57.97 ID:UgRL3t6U.net
ストラップ付けられないのね

408 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:27:45.93 ID:GwljJEnV.net
ヨドバシのねーちゃんに聞いたらストラップ付けられるっつーから、これに決めたのに、聞いた場所スピーカじゃねーか...
ストラップつけるためにはケース買わないとダメなんか?

409 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:30:38.58 ID:H0n2cShA.net
>>404
皮肉わろたwww

410 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:32:27.73 ID:P7Yt7Am8.net
304からだけどそれなりに高性能で電池もへたらなかったし変えるタイミングが無かった感じ

411 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:34:34.19 ID:t3e13Ufq.net
>>398
レポサンクス。昨日ショップで買おうか迷ったんだけど、
値段が高いから保留にしてたんだ。
純正じゃなくても、安いのを定期的に張り替えるとかでもいいかなと思えてきた。

412 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:40:36.82 ID:PeZdfUFm.net
docomoのAQUOS Rユーザー様へ(笑)

https://item.mercari.com/jp/m26004200014/
https://rakuma.rakuten.co.jp/item/f2788944297504752078

413 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:42:49.60 ID:Y39t24C2.net
>>407
あー、それ俺も昨日やらかしたわw SHV32からの機種変なんだけど、ストラップが傷んでたから
換えておこうと思ってヒモ買った訳よ。通すところが無かったわw
あちこちで相当書かれてるね穴ねーよって。

あと、SIMとmSDが一体型トレーになったのは仕方がないとしても、冶具無しでは取り出すことも
出来ないとは。防塵防滴のためとはいえ、困ったものだ。あと、スタンド。これってガイドをなぜ付け
なかったんだろうか。Cコネクタ周りが早くも傷だらけだぜ。デザインした奴はパープーだな。

414 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 00:45:11.96 ID:q1h7YA0I.net
type-cケーブル持ってないし
箱にも入ってない
充電できないワラタ…

415 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:00:16.83 ID:Q0oiYfd+.net
>>413
喋らせる気はなかったし動くメリットも感じなかったけど
充電台としてはちょっと期待してた
だけど今はもう箱の中
100均のスマホスタンドのほうがまだ高性能

本体には満足してます

416 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:10:00.81 ID:DkYL9ci5.net
nexus 6p SB から機種変しようかと迷ってるんだが 使ってみてどう?
発熱とかバッテリーの持ちとか・・・

417 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:13:03.21 ID:LHXFxHbx.net
type-cを充電出来るもん持ってなかったらAmazonとかで変換グッズ買っとけよ!どこのキャリアも付属じゃねーぞ(たぶん)

418 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:15:29.28 ID:LHXFxHbx.net
ガラスフィルムの3Dタイプ買った人いたら感想聞きたいです。
特にサイドの違和感とか浮きがないか、画面の上下左右を隠さないかまたはどのくらい隠れてるか。
お願いします!

419 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:15:57.44 ID:ZuZpO0VU.net
>>383
あう以外ならいけるけど、機種変したら適切なSIMに変更されるよ?

420 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:31:18.50 ID:Ym7dm1Pe.net
>>399
所感だが、白猫とグリムはiPhone6と同等かそれ以上の動きではある
色合いが濃い気がする

421 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:37:10.56 ID:qAjQN4Ys.net
auのを手に入れたがシャープとは思えんほどの完成度の高さだな
メモリの使用率が気になるけど2GBちょっと食うのがふつうなのかね

422 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:47:15.21 ID:bSC+93bm.net
>>412
7300円、ぼったくりだねさすが大阪のひと

302shの卓上ホルダーとかも出てるんだ。302でよかったと思えるののひとつが卓上ホルダーw

423 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:51:30.80 ID:rZtmyMMP.net
>>382
ヨドバシ頭金は未だにあるよ
3240円みたいね

424 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 02:07:17.57 ID:LHXFxHbx.net
>>421
Androidは積んでるメモリの内約50%を使用するような設計になってるらしいよ。
メモリ多く積んでる分、キャッシュ多く取れるから早くもなってると思う。

425 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 02:19:49.87 ID:lcCnOubE.net
電池持ちはどうですか?

二年ぐらい前の端末に比べて、よくなっていますか?

426 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 02:35:10.43 ID:QQZ7/9lp.net
二年半バッテリー交換してないSH-01Gと比べたら確実に良くなってる
新品同士はシラネ

ゲームやってて熱くなりにくくなってる

427 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 02:35:22.93 ID:e74iEM+n.net
>>367
Chromeでデフォルトなんだけど、今まで富士通のマルチアクセスだった事を差し引いても遅すぎると思う。
今まで10秒で終わるようなダウンロードが数分かかってしまう。

428 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 02:49:35.41 ID:bPW0nT1F.net
明日紫に変えてくるー
docomoSHOPだけどオプションとかでもtypeCコード無いのかね
別で量販店で買うか

429 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 02:51:51.57 ID:PntE6ePj.net
楕円形のボタンがカッコ悪すぎるな

430 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 03:11:49.81 ID:WUGkL2hV.net
そろそろ機種変を考えています。
二年前くらいまでのAQUOSには画面にフィルムが貼られていたんですが、今回のAQUOS Rはどうですか?

431 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 03:28:05.28 ID:um/LtlgL.net
AQUOS KからRに変えた人、
LINEのトーク履歴の引き継ぎ出来なくて往生してる俺に助言頼む

432 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 04:38:11.61 ID:AMMe5uvA.net
充電器買うならQuick Charge 3.0対応の機器で揃えるのオススメする

433 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 04:48:04.08 ID:tFyOgKLU.net
>>412
高すぎ

こいつからは絶対に買ってはいけない

434 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 05:28:10.43 ID:ZtvSnfRT.net
ロボ来るはゴミw
docomoのマークも邪魔w

どこもないwww

435 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 05:30:35.12 ID:YFsYxm0I.net
ざ せそう?


なにが?

436 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 05:32:39.52 ID:YFsYxm0I.net
こたえるぎむないよ

437 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 05:54:36.96 ID:IHBFMbE9.net
>>419
レスありがとうです。
知りたかったのは、SIMの切り替え作業というのが必要かどうか。
ソフトバンクは9時〜20時半までのようなので、
平日に帰宅してからだと間に合わないなぁと思いまして。

438 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 06:00:04.51 ID:B6k7YZra.net
このスレコミュ障ばっかだな
健常者はiPhone使ってるから当然か

439 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 06:42:59.24 ID:QcLMP+xb.net
画面より一回り小さなフィルムみたいなの
あれは剥がしたらダメなやつですか?

440 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 06:54:18.61 ID:3PxlMWb/.net
んあー、テザリングONOFFをワンタッチアプリからやるとトップバーにテザマーク表示されん。機能は働いてんのになあ。
環境一括切り替えソフトだとテザリング弄れなくなってるし、地味に使いにくいぞAndroid7.1め。

441 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 07:12:44.42 ID:rZtmyMMP.net
>>437
AQUOS RはnanoSIM
Z3は調べな

442 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 07:16:38.96 ID:mBP5PPtW.net
カメラかなりの広角だから画面隅の方に頭が来たときの顔の伸びが半端ないw

443 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 07:23:35.50 ID:lcCnOubE.net
>>426

いいねー。来週予約しようかな。

444 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:10:41.08 ID:hxCUFKTY.net
appってめっちゃええやん。
有料コンテンツが無料でできる。

入ってて正解やんけ

445 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:22:24.77 ID:SR4R23rj.net
ジョルテが使えるだけでもまぁまぁ価値はある

446 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:27:07.80 ID:nMENuNJW.net
GPSとか方位の精度はどれほどですか?

447 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:37:15.62 ID:PeZdfUFm.net
https://rakuma.rakuten.co.jp/item/f2788944297504752078
こっちの出品者はここ見てる?

ジワジワ下げてるし、ヤフオクの価格を意識しているような?
まあ、どうでも良いがw

448 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:38:07.42 ID:GwljJEnV.net
昔と比べてsimが小さくなっちゃって、昔の端末とsimの差し替えできなくなっちゃったのね
アダプタはあるみたいだけど

449 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:45:41.97 ID:Y39t24C2.net
>>430
画面部に薄く高密着のものが貼られている。ガラスフィルム化
した方が良いけど、評価調べる期間は十分稼げる。

450 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:45:56.91 ID:SR4R23rj.net
予測変換が糞すぎる

他の部分
3個分
終礼

仕事のやり取りちょっとしただけで
変換で一発出てこないのがいっぱいあってめんどくさいわ…
なんか良い入力アプリあるかな
それかもしかして終礼って正しい日本語じゃないのかな

451 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:50:23.37 ID:ctwKv3FN.net
デフォのは使いづらいからグーグル日本語使ってる

452 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:52:07.45 ID:1b0Kh8Su.net
>>450
ビジネス用語のダウンロード辞書あったと思うけど、それでもだめ?

453 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 08:56:21.24 ID:O5AhYnqw.net
ホーム画面にあるアプリのアイコンを種類によってフォルダにまとめたいけどフォルダの新規作成方法がわかんないや

454 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:07:03.97 ID:kynYmNO8.net
>>453
掴んで重ねるだけやろ(´・ω・`)

455 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:07:32.36 ID:CrijD3Yl.net
>>444
Tポイントサイトを利用すれば毎月700ポイントくらい貯まる。

456 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:13:00.35 ID:j5C7yHyA.net
買ってから気付いた。


赤外線通信無くて泣きそう

457 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:13:56.57 ID:hxCUFKTY.net
>>455
詳しくお願いします

458 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:26:16.15 ID:tvHVXXz+.net
>>431
他の人も言ってたけどアプリの権限を見直してみたら?全部許可しないと失敗するらしいよ

459 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:27:12.34 ID:+aN25PVS.net
>>439
サポートに聞いたら保護フィルムなので剥がれるまで使って良いとの事でした。

460 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:30:12.84 ID:tvHVXXz+.net
>>456
今の時代赤外線付いてる端末は無いよ
NFCとかBluetooth使いましょう

461 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 09:50:44.55 ID:QcLMP+xb.net
>>459
ありがとうございます(^^)/

462 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:03:12.77 ID:O5AhYnqw.net
>>454
書いた後で判った(´・ω・`)

でもダウンロードのアイコンがどこに有るのか判んないや

463 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:07:49.77 ID:CrijD3Yl.net
>>457
http://tmall.tsite.jp/appdownload/?scid=topmenu
Yahooでログインが必要でアプリのDLやゲームでTポイントを貯められるサイトがここ。

464 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:14:33.57 ID:YHj7EcGG.net
赤外線ないとエアコンのリモコン使えないんだよな

465 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:26:46.54 ID:h/GMXtPs.net
>>464
リモコン買えよ

466 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:42:26.10 ID:0aBu0or/.net
一日たってバッテリー殆ど減ってないわ。丸みのあるデザインは手が痛くならない。レスポンスはiPhone並で素晴らしくスクロールは噂通り素晴らしい。画面も超きれいで3Dゲームもグリグリ動くし、これ以上の進化ってあるのかな

467 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:48:07.78 ID://rQb7g6.net
>>466
ストラップホール

468 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:03:58.67 ID:0TMNh88u.net
最初からついてる保護フィルムって剥がして別売りのやつ貼るもんじゃないの

469 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:05:08.77 ID:K5gZoB/M.net
SH-01Gからの乗り換え
画面サイズがちょっと小さくなったのは全く気にならない
前機種より縦が長いのはちょっと残念だが圧倒的に持ちやすくなってるし動作も超軽いし概ね満足している
でもワンハンドアシストの画面縮小無くなったのが痛い
アプデで追加してくれんかな
と言うかAndroidのOS機能で付けるべきな気もするが

470 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:10:12.89 ID:osN/3AiV.net
最初からついている保護シールですが、ずっと使うものなんですか?
すぐにはがす前提のものなんでしょうか?

471 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:20:21.21 ID:v4UJfYq9.net
>>468
割と雑に貼ってあるしね
気泡入ってて、なんだこれって思ったわw

472 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:26:51.96 ID:SR4R23rj.net
保護シールなんか貼ってた?
それか本当に始めに画面についてたらペラペラの透明率も無いあのシールの事?

473 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:26:52.16 ID:CDjOM39T.net
気泡のははがして、そのしたははったまま使うつもり

474 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:31:08.00 ID:0TMNh88u.net
出荷のときに画面に傷かつかないようにしてるものだから「保護」フィルムではあるでしょ
でもあのペッラペラのものに別売りにあるような機能はないからそのまま使うのはね・・・・。

475 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:40:54.39 ID:QRMEIrMn.net
304だとストラップの穴ないから、レイアウトのカバーにストラップつけてた

476 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:43:40.68 ID:GwljJEnV.net
つーか、なんで昨今のスマホってストラップホールなくす傾向なんだ?
会社規則でストラップで繋がないといけなくて困るんだけど

477 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:44:56.32 ID:ctwKv3FN.net
4kHDRの動画見てみようかと思ったんだが尼プライム見てもアピールしてないみたいであんまり見つけられない

478 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:47:17.26 ID:rOZkJu27.net
薄くして機能詰め込むと穴開ける余裕が無くなるんじゃね?

479 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 12:19:44.82 ID:ekvHtYfs.net
iPhoneにないからじゃね?

480 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 12:22:20.12 ID:IH2wHiTa.net
バックライト漏れとか言う言葉をツイッターで見かけたけどスピーカーの所から光ってるとかそういうのじゃなくてどうでもいいやって思った

481 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 12:32:41.51 ID:j5C7yHyA.net
>>460
ありがとう!できた!

動画はなぜか出来ない。電池少ないからかな…

482 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:12:10.58 ID:dPadN8+y.net
音質がいがいといいかもしれん
Powerampでハイレゾ音源を何曲か再生してるけどイヤホン端子の出力もしっかりしてるみたい

483 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:13:32.60 ID:j5C7yHyA.net
やった、できたできた。ふぅ…

484 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:13:54.96 ID:/XPV3jAq.net
>>478
そんなに薄くなってなくね?むしろグリップセンサーとか無くなって余裕出来てる上に縦も伸びてね?

485 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:15:08.89 ID:yNXX2Wc2.net
これとHTC U11で迷ってる
指紋認証の速度と精度次第なんだけどこれはどんなもんかな

486 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:18:40.29 ID:IH2wHiTa.net
まだAQUOS R家に届いてないけどXx3も音質良いんだよね
2chMate 0.8.9.39/SHARP/506SH/7.0/LR

487 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:21:12.15 ID:PeZdfUFm.net
>>485
指紋認証は反応も精度も良い感じです。誤認識でやり直しになることは
今のところ皆無ですね

488 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:22:23.19 ID:K5gZoB/M.net
ストラップ文化が日本だけなんじゃなかったか
ストラップ付けられるケース使えば良いんじゃね

489 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:23:51.75 ID:K5gZoB/M.net
指紋は風呂入ったり洗い物したりで指がふやけてると認識きついけど普段は良好

490 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:32:25.03 ID:NE/LhXTx.net
アプリ一覧どこにあるんだよ

491 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:39:48.21 ID:PeZdfUFm.net
>>490
ホームドック上の「^」を上にスワイプすると表示されるよ

492 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:50:25.15 ID:3PxlMWb/.net
ストラップホール欲しい、だがカバーやケースは嫌だ。こんなオイラはイヤホンのとこに指すストラップホール付きプラグ付けて凌いでる。振り回さなきゃまあ抜けない。手から滑り落ちた時、自重のみなら耐えるけど、下手に引っ張り上げようとすると抜けるときもなくはない。

493 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:51:44.36 ID:0TMNh88u.net
オレンジ待機してたけど評判きいてると妥協して白でいい気がしてきたな

494 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 13:53:49.12 ID:NE/LhXTx.net
>>491
ありがとう

495 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 14:26:25.55 ID:Zg7A8C82.net
>>465
カメラ画質良くない、という書き込みに対して「デジカメ買えよ」というバカな人?

496 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 14:29:16.63 ID:IH2wHiTa.net
>>495
一眼レフカメラ買えよ

497 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 14:29:35.46 ID:hxCUFKTY.net
>>495
正解じゃね?

498 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 14:32:52.25 ID:BZEu57Xg.net
>>495
馬鹿な男性(ひと)ね

うふっ

499 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:00:43.17 ID:FfQ34yjM.net
これって画面オフにしてるとき、ホームボタンに指を置くだけでスリープ解除&指紋認証してくれる?

500 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:04:24.45 ID:hxCUFKTY.net
>>499
画面オフの時ってこと?
その時指紋登録してたら触れるだけで画面オンになる
パスとかもいらない

501 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:04:31.32 ID:9vtFO0Ku.net
>>499
してくれたよ

502 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:16:18.02 ID:+Fve7+zs.net
これ上部のマイクはなんなん?
ステレオ録音用?

503 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:17:17.62 ID:PeZdfUFm.net
ぶっちゃけロボクルって単体の適正価格っていくらだろう?

504 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:18:32.11 ID:IH2wHiTa.net
>>502
ガイジ?

505 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:20:22.10 ID:Fd88oWYX.net
>>502
家内は音声検索をする時は通話口ではくて必ず受話口に向かってしゃべるんだな。
いくら言ってもダメ。
だから家内用のマイクです。

506 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:23:17.62 ID:fzU/jx+4.net
>>505
PC操作でマウスを画面にあててつかうおじいちゃん思い出した

507 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:35:03.63 ID:yiroF4NN.net
>>485
いままで使ってたZ5と比較すると遥かに良く認識してくれます。

508 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:53:03.40 ID:8IgHY2ga.net
>>482
俺はonkyoプレーヤーで聞いてるけど少し微妙かも。パワーアンプで試すかな。

509 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:53:58.10 ID:4WMageLj.net
>>487
>>507
ありがとうございます
これから購入してきます

510 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:55:05.97 ID:/cZrYcRL.net
壁紙設定でホーム画面の壁紙は設定出来るけどロック画面の設定が分けて出来ない(^_^;)
506SHも最近アプデ来て治ったばっかりで機種変したらRも不具合( ̄▽ ̄;)
早くアプデして治してほしい(>_<)

511 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:55:41.91 ID:6kd95d2O.net
auのSHL25から変えた人いないかな?
Androidバージョンアップしてから発熱もっさりスゲーから狙ってんだけど
バッテリー持ちがすごく気になる

512 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 15:58:44.67 ID:cGaUhUmN.net
>>511
呼ばれたので来ました。
電池持ちは新品の頃の25の方が持つかな。
しかし快適だよ。

513 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:12:07.09 ID:Ws5+eBuB.net
変えてきたー!
発熱はやっぱりあるね。
うーん、カバーしない方がいいかなこりゃ?
けど404と比べたらヌルサクだよー!
硬質ガラスの画面保護シートはかなり小さめだったから、ELECOMの端までって奴を買い換えるかも。

514 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:20:43.66 ID:BuaDL84n.net
810機と比べてヌルサクじゃなかったら逆にヤバいと思う

515 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:37:31.05 ID:7LnnMjt8.net
>>511
もう>>512以外の感想が無い。
新品SHL25と比べると少し悪いが今まで使っている(バッテリーが劣化してる)なら変えても全く問題ない。

516 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:40:55.52 ID:dPadN8+y.net
ルプラスの全画面保護3DFilm高光沢っていう黒とマゼンダのパッケージのTPUフィルム
これ粘着面に埃がついたらもうおしまいだった
説明書の通り付属の埃取りシール使ったら粘着面にシールののりがついて何やっても取れなくなって終わった
もし買う人は気を付けてやったほうがいいよ

517 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:50:59.02 ID:osN/3AiV.net
>>516
そうなのか…。情報ありがとう。
全画面保護のタイプでガラスじゃないやつとなると、何買えばいいんだろう…。

518 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:53:08.57 ID:0HcI2mr2.net
液晶のコーティング剤買えば?

519 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:03:31.73 ID:3PxlMWb/.net
>>502
マジレスすると外部の音を拾って受話音量調節するのに使ったりする。

520 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:07:39.44 ID:SR4R23rj.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smahoservic/g300836

自分はこれ買ったけど綺麗に貼ったのにやっぱりガラス端が浮いてホコリが入りまくる
多分これだけじゃなく他のメーカーのやつでもそうなりそう
typeCの充電器がおまけで付いてくるからお得だけど
もっと良いフィルムないか探し中

521 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:13:35.63 ID:Fpo8Q7MQ.net
設定とかにイコライザーありますかね?

522 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:17:33.84 ID:8rsE1SEu.net
もう120hzじゃないと受け付けない体になってしまった
S8とかほんとひでえ

523 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:21:37.44 ID:FfQ34yjM.net
>>500
>>501
サンクス!それは便利。買うの決定。

524 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:26:40.95 ID:bVh3IEVo.net
保護フィルムはやっぱいるのか?

もう飛散防止フィルムはないんだよね

525 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:26:46.84 ID:biZgQ4He.net
ガラスフィルムが今主流なの?
店で張り付けてもらう場合、強度以外の魅力がイマイチわからない

526 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:28:13.16 ID:bVh3IEVo.net
>>484
あれ?
グリップセンサー無いのか

グリップマジックとかシャープの得意技が

527 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:30:55.54 ID:7LnnMjt8.net
>>526
グリップセンサー無いけど画面自動点灯とか言って持ち上げるだけで画面点灯する機能はついてる。
ただ持ち上げても点いたり点かなかったりで点く持ち方が現時点でイマイチ分からんw

528 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:36:14.32 ID:TX6wTb7S.net
水平から垂直になると画面つく感じだから
ポケットから出しても画面つかない。
まぁ結局指紋センサー触れるんだけどね

529 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:37:20.58 ID:IH2wHiTa.net
これの事?
http://i.imgur.com/GbMuNam.png

530 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:37:50.36 ID:PeZdfUFm.net
確かに自動点灯の精度は少し悪い気がする
何か基準があるのかな?

531 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:38:01.41 ID:1JLb3vze.net
100均のType-C充電・転送 変換ケーブル使ってる人はいますか?(USB2.0)
もしいたらちゃんと充電できるか教えてほしいです。

Z3からこれに機種変予定なんですが家にType-Cの充電アダプターがないもので…。

532 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:41:44.16 ID:bVh3IEVo.net
>>527
面白い機能だけど、まあ、無いならないでいっか

533 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:41:47.01 ID:6KNzqpIJ.net
上部の液晶漏れの件

534 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:42:18.71 ID:VwAozAxN.net
3Dタイプの全画面保護タイプと一回り狭いタイプとどっちがマシなんだろ

535 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:43:04.92 ID:pyyHpWT7.net
端が丸くなってるからピッタリサイズのフィルムとか無理なんやろ
AQUOS R専用のフィルム買うと上下左右何mmかは隙間出来るけど浮くよりはマシな気がしてきた

536 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:45:30.62 ID:fzU/jx+4.net
>>531
http://dat.2chan.net/23/src/1499589877116.jpg
これ買うといいよ
安いやつなら700円で買える
100均のなんかはすぐダメになる

537 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:45:50.65 ID:3kqnmrqG.net
飛散防止フィルム貼ってないのなら裸で運用しようかな
ゴリラガラスならキズ付きにくいし磨けるし

538 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:48:01.16 ID:AMMe5uvA.net
>>495
iPhoneならこんなのあるんだけどね
Androidでも開発されるのを祈るしかない
http://ascii.jp/elem/000/001/227/1227451/

539 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:55:17.68 ID:VwAozAxN.net
シャープつながりでこれを使おう
http://www.sharp.co.jp/aircon/app/

540 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:56:30.33 ID:IH2wHiTa.net
Type-Cのケーブル買うの忘れたわって思ったけど変換ケーブルがあったわ
明日届いたら変換ケーブル使いながら充電しよ

541 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 17:58:20.02 ID:0HcI2mr2.net
acはちゃんとQUICKcharge出来る奴を2000円くらい出して買った方が良い

542 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:04:44.91 ID:bDaWOgqG.net
>>534
両方使ってたので気になった点を書いとく。
全面は見た目はホントに綺麗だが位置合わせが大変。
フチぎりぎりだと何かの弾みでぶつけた時にそこからヒビ割れしやすい。
(強化ガラスを謳ってる品が多いが真っ二つに割れないだけで角にヒビくらいは入る。)
ケースと干渉する事がある。

一回り狭いやつはブラウザやゲームなんかは両サイドが見辛く貼り方次第では反応が鈍く感じる。(主に段差の部分)
馴れるまで段差が気になる。
段差はあるが密着度は抜群で意外にもめくれたり浮いてはこない。

見た目重視、こまめに貼り替える予定なら全面、そうじゃないなら小さいやつお勧め。

543 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:11:55.45 ID:G1+3X5mH.net
>>279
ほんまや
14日だと思ってたのに( ´・ω・`)

544 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:12:48.18 ID:cXw6wSMb.net
今の所一切不満がないわ。この端末は買いを強く推奨する。

545 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:14:56.22 ID:6DRfaS1X.net
19日までに変えないとTポイント貰えないから
はよオレンジ出してや

546 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:17:32.05 ID:AsI2zNNt.net
>>449
ありがとうございます。以前買ったSHARPのスマホには最初から飛散防止フィルムが貼ってあって、一年くらいで傷だらけになりましてね‥‥

547 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:17:40.41 ID:G1+3X5mH.net
>>279
ほんまや
14日だと思ってたのに( ´・ω・`)

548 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:19:18.33 ID:VwAozAxN.net
>>542
ありがとー
やっぱ段差あると気になるので全面ポチってみた

549 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:25:01.27 ID:0TMNh88u.net
304shのころはよく落として画面割れ心配してた割には2年間まったく割れて無いんだけど
Rはどうなん?

550 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:26:12.63 ID:nmyIluWv.net
白猫やっててツールバー消せないのかなさわってアプリ落ちまくりなんだけど

551 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:28:46.23 ID:Ws5+eBuB.net
未使用のメモリ、前よりインストール数少ないのに前より少ない37%ってどゆこと?

552 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:32:40.00 ID:nmyIluWv.net
>>551
エモパーのせいだよ

553 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:33:20.83 ID:bDaWOgqG.net
>>548
どういたしましてー
良いの見つかったら何かのついでにレポよろ。
さっきのはガラス前提で書いたけど、フィルムなら段差も気にならんだろうなとは思う。

554 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:35:30.05 ID:fzU/jx+4.net
>>551
Android7は基本的に50%メモリを使うから2GBが余りって事になる
そこからアプリ用にメモリをつかうので場合によっては「何でこんなに?」ってくらい減る
気になるならメモリ管理アプリで逐一クリーンアップするしかないよ

555 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:41:07.05 ID:nmyIluWv.net
これ押すとすぐ回線おちるのどうにかならないのかな
前の端末は今起動してる以外のアプリ一覧出たのに起動してるのも落として全部表示されちゃうし

http://i.imgur.com/MVt3NXz.jpg

556 :531:2017/07/09(日) 18:42:07.56 ID:1JLb3vze.net
>>536
教えてくださってありがとうございます!
ショップでアダプター買うと3,000円くらいするしどうしよう…と悩んでいたんです。

約三年ぶりに機種変するとなると、色々変わってて大変です(;^_^A

557 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:42:39.15 ID:pkHlZTIE.net
>>555
残念ながら仕様です

558 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:43:13.39 ID:hxCUFKTY.net
302shの時はWi-Fiすぐ切れてたけど
これ全然切れない

559 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:43:48.58 ID:fzU/jx+4.net
>>555
ゲームの設定に没入モードないの?

560 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:45:46.33 ID:nmyIluWv.net
>>559
ないです

561 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:46:39.13 ID:3kqnmrqG.net
>>559
そういう意味ではなく
タスク切り替えようとすると
ゲームアプリが起動画面に戻ったり
マルチプレーで回線が切れてたりって事かと

562 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:47:47.40 ID:IH2wHiTa.net
ハイレゾ対応って素敵だな
http://i.imgur.com/RmkFqQx.png

563 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:50:35.02 ID:fzU/jx+4.net
>>561
そういう話ね
多分チート防止にそういう仕組みになってるんだとおもう

564 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:52:10.93 ID:nmyIluWv.net
>>561
回線はきれちゃいますね
ツールバー無駄にでかすぎだし前の機種は落ちなかったのに
こんな感じで起動以外しか一覧表示されないので起動画面に戻ったり、回線落ちたりはしませんでした。オンライン系のゲームやると回線落ちてしまいますね

http://i.imgur.com/L7FUmAS.jpg

565 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:56:03.86 ID:nmyIluWv.net
ツールバーにメニューなくなってるのも改悪ですよね
メニューバーも変えられるアプリとかないのかな
やりにくい・・

566 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:57:42.25 ID:fzU/jx+4.net
Android7は改善より改悪が多いので馴れるしかないよ

567 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:58:47.75 ID:nmyIluWv.net
まじかぁ
オンラインバトルおちるのはまじきつい・・・・
ホストが落ちるとみんなに迷惑かけてしまう・・・

568 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 18:59:55.13 ID:nmyIluWv.net
早く新しいAndroidのoSでないかな
糞過ぎる・・・

569 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:01:11.89 ID:IH2wHiTa.net
オンラインバトルしてる最中にアプリ切り替えるのか

570 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:05:26.89 ID:nmyIluWv.net
>>569
誤タッチしやすいってこと前の機種は二段階にさわらないと一覧表示でなかったから問題なかったけど今のは一回触っただけで落ちちゃう

571 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:11:58.29 ID:SR4R23rj.net
前の404SHのスマホから設定のデータバックアップで
電話帳、メモ帳、ブックマーク、ユーザー辞書、全部コピーして持ってきたのに
読み取りにブックマークの項目だけ無いんだけど移動したひといる?
なんで消えてるんだろ

572 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:14:28.97 ID:fzU/jx+4.net
>>571
Android7からブックマーク移行は廃止になってるからGoogleドライブ使わないと出来ないよ

573 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:18:12.12 ID:WCIMlLed.net
聞けば聞く程android7って糞だな

574 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:18:38.64 ID:bDaWOgqG.net
OSじゃない部分に原因がありそう。
泥7だけど切り替えでもマルチ継続出来てるし。
メモリ不足するような常駐アプリとかバックグラウンドで大量に起動してない?
ナビバーは隠せるアプリがあるから探してインストールすればとりあえずミスタッチの誤作動は減らせるかと。

575 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:19:39.37 ID:kevHnxwC.net
>>572
マジかよ…
コンテンツマネージャー消えるしブックマーク移動出来ないし
なんでそんな改悪するんだ

576 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:19:47.36 ID:pkHlZTIE.net
>>570
だから仕様だってば

ま、色々試して白猫が唯一動く全画面アプリ見つけてやったぞ
ただしオレンジ勢だからまだRは手元にないから保証はしかねる

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.furusawa326.ImmersivePlugin

577 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:21:40.88 ID:fzU/jx+4.net
>>575
みんなブーブー言ってるから8で戻る可能性が示唆されてる

578 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:25:29.42 ID:pkHlZTIE.net
>>576を起動するとナビバーを隠すとか出てくるけど、それだと白猫は動かない(白猫はこういうアプリのオーバーレイを許可しないから)

白猫起動→このアプリ起動→画面切替監視→指示にしたがってこのアプリを許可→jp.colopl.Wcat/.StartActivityをタップ→ナビゲーションバーを隠す→白猫に戻る

で行けた
ちなみに404SH

579 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:27:28.55 ID:IH2wHiTa.net
このスレ404SHのスレじゃない

580 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:30:59.26 ID:ZuZpO0VU.net
これ、3大キャリアから発売されてるけど、SIMロック解除したら他キャリアでも使えますか?
バンド表(周波数)みたいなの無いですか?

581 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:31:45.53 ID:UqWZ7VMz.net
スクショとると音なるんだけど消せないの?
SH-01Gとか鳴らなかったが

582 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:33:04.96 ID:hxCUFKTY.net
>>581
左上押さえて右にスライドさせる

けっこうシビアな判定やけど

583 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:34:41.12 ID:pkHlZTIE.net
>>579
分かっとるわ
オレンジ勢だからまだRが手元にないっつってんだろ

584 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:35:26.91 ID:0/Jk8HAv.net
写真は撮った人いないの?
風景とか夜景とか人とかペットとか

585 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:37:43.57 ID:ZeOtvowl.net
オレンジ難民なので、やりとりが羨ましい。連休までにでないかなぁ。

586 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:38:20.11 ID:nmyIluWv.net
>>575
ブラウザもミニアプリもないしブックマーク移動できなくて絶望したぜみんなでクレームいれればなおるとおもうけど
ツールバーのメニュー表示、タスク押してもアプリ落ちない、ブックマーク移動、コンテンツマネージャーは戻してほしい

587 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:38:43.53 ID:nmyIluWv.net
>>578
ありがとうございます試してみます

588 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:39:11.09 ID:DykPIZci.net
初期設定をしているのですが、

電話番号の書き込みが完了するまで
しばらくお待ち下さい。

って表示されたまま、
画面下の赤い○がクルクル回りっぱなしで、
かれこれ3時間。

どのくらいの時間で終わる物なのでしょう?

589 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:43:00.04 ID:pkHlZTIE.net
>>585
怪しいよな…
キャンセルして白に変えるか本気で迷ってるわ

590 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:44:54.29 ID:trrRw4TT.net
302SHから機種変したけど、これwifi切断されまくる。
どうしようもないのかな…。

591 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:46:37.20 ID:nmyIluWv.net
>>576
このアプリでAQUOS Rでもメニューバー消せました!!ありがとうございます!!

592 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:46:38.98 ID:fnJFacVj.net
>>590
同じく

593 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:47:34.98 ID:IH2wHiTa.net
>>590

http://i.imgur.com/vpItgvx.jpg

594 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:47:59.89 ID:nmyIluWv.net
>>588
初期設定はすぐおわりましたけどちゃんとsimカードとかはいってますか?

595 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:48:26.69 ID:nE+K3vlK.net
>>590
全くされねえ
むしろ302より掴む
2chMate 0.8.9.39/SHARP/605SH/7.1.1/DR

596 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:48:34.50 ID:QvGLUv/Z.net
一度でも14日ってサイトに載せたんだから14日に出してほしかった、オレンジ

597 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:50:30.38 ID:PeZdfUFm.net
>>588
それは切り替え手続きが完了する前に初期設定すると起こる現象
一旦、電源OFFして再度起動すると治る

自分もWEBでの切り替え手続き後に直ぐやって同じ現象になったけど、
3時間も気長に待つような大人しいことはしなかった
5分くらいの時点で不審に思って電源OFFしたよ

598 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:52:04.70 ID:rjxwFDGG.net
>>590
一度ルーター圏外から出て戻ったときに掴まない事が多い5ghz

599 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:53:12.58 ID:ctwKv3FN.net
まだ発売してないんだから難民でもなんでもないだろ

600 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:55:43.61 ID:PeZdfUFm.net
ところでロボクル落札結果出たね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x495394429
この出品者、沖縄みたいだから送料別だし結構高値になるね

これを意思したのか?
https://rakuma.rakuten.co.jp/item/f2788944297504752078
こっちのフリマ出品者は送料込みでこの値段でおまけてTypeCケーブル付けてるね
淀の単品新品購入より2千円位安いけど…

601 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:57:22.72 ID:UqWZ7VMz.net
>>582
できねぇww

602 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 19:57:43.17 ID:pkHlZTIE.net
>>591
良かったな
もしなんかおかしくなったらSTOPして→端末の設定→(その他の設定?)→ユーザー補助→サービスの中のこのアプリをoffにすればおk
同様にonにしてこのアプリの画面切替監視を始めればまたナビバー消せる
もしどうしても他がおかしくなるなら白猫するときだけこれを設定するしかないな

603 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:03:16.39 ID:DykPIZci.net
>>594
>>597
ありがとうございます。
Webでの切り替えて続き直後すぎてダメだったようで、
再起動したら完了しました。

604 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:04:29.84 ID:hxCUFKTY.net
>>590
嘘やん
302より断然つかむは途中で切れることもない

605 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:05:46.41 ID:KkNqkH5d.net
>>581
Clip now をONにして使えば鳴らないな
本当の左上隅を触らないとステータスバーが出てきてしまうが

606 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:09:13.33 ID:nmyIluWv.net
>>602
そうですね、ありがとうございます!

607 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:12:41.99 ID:o+VDaZoe.net
電波を掴みやすいとかあるんやね
今まで203SHで移動の電車の中ダメダメやったけど何でも出来るようになった
1日25時間になった気分

608 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:17:20.91 ID:Ws5+eBuB.net
>>552
エモパー、動かしてないけど完全に消した方がいいの?
消せたっけ?

>>554
今回、倍のメモリだからもっと余裕あんのかと思ってた。
そっか、ありがとね。

609 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:17:26.99 ID:fOUZUvnJ.net
>>600
もう少し安価ならドコモユーザーでも欲しがる人居るかもな
寧ろオクの落札金額の以外な高さに驚きだけど

610 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:17:51.45 ID:VwAozAxN.net
clipnowでも音鳴らない?
普通に取るより高い音

611 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:23:39.82 ID:Ahp5BU8K.net
>>608
消せないですね
消せればいいんだけど・・・

612 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:24:11.29 ID:Ahp5BU8K.net
>>610
おとならないですよ

613 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:25:52.19 ID:Ws5+eBuB.net
>>611
ありがとうございました。

614 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:31:52.03 ID:BSrfMsbE.net
>>576
横からだけどありがとう!
便利だわこれ

615 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:33:49.52 ID:ctwKv3FN.net
マナーモードだと鳴らない、そうでなければクリップでも鳴る

616 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:36:34.87 ID:UqWZ7VMz.net
>>605
画面外だったのね、できた
ステータスバーしかでてこねぇー!ってなってたわ

617 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:42:59.74 ID:ctwKv3FN.net
画面が水に濡れててもタッチ暴発しづらいとか言ってたからお風呂で試してくる

618 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:48:19.45 ID:mLQqujzc.net
auオンラインで予約して、発売日に届くよう発送してくれたけど、ヤマトが誤配したせいでまだゲットできてないからみんながうらやましいや。

619 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:56:32.91 ID:VwAozAxN.net
>>615
あ、そういうことね
理解した

620 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:57:01.43 ID:UOuczTKt.net
予約したのに連絡ないとはどういうことだ
白なのに

621 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:59:41.97 ID:wndesLk4.net
なんでイルミないのか、、、
指紋ボタンの横がちかちかするだけなのね
店員にランプの場所きいたら、縁回りののジョイント部分が光るかもしれません言われたわ笑

622 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 20:59:53.67 ID:6kd95d2O.net
>>512
ありがとう!
やっぱバッテリーは25のほうがいい感じか〜
けどこのもっさりからはオサラバしたいから機種変する決心がついたよ!

623 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:07:25.52 ID:Ahp5BU8K.net
バッテリーはshl23>shl25>shv39>shv34
な感じですかね

624 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:09:00.26 ID:6fiDvemI.net
画面にシャワー浴びせたらめっちゃ勝手に動く

625 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:12:52.47 ID:TX6wTb7S.net
グラブルはアプリよりクロームブラウザ版の方がサクサクだな

626 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:13:51.74 ID:Ahp5BU8K.net
>>624
shv39ですか?
濡れても大丈夫とか言われてませんでしたか?

627 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:16:16.60 ID:EYuNqQ39.net
>>624
それ浸水するぞ
あくまでも誤って水が掛かった程度なら大丈夫てレベルの防水だ
米びつに米と一緒に入れて一日おいとけ

628 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:17:08.29 ID:cyomUycW.net
google日本語入力のキーボードが前の設定にできないな
どうなってんだ

629 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:47:59.23 ID:GT1AKye/.net
OK Googleって言ってGoogleアシスタントが立ち上がった後、「明日の天気は?」とか言ってみるんだけど、音声認識がずっと継続してて全然天気表示されない…
同じ症状の人いる?

630 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:49:16.53 ID:PeZdfUFm.net
バックパネルの説明書きステッカーは皆さんどうしてます?
即剥がしました?
剥がして捨てました?

631 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:52:41.94 ID:IH2wHiTa.net
>>629
GPS使えるようにしてる?

632 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:53:33.03 ID:GwljJEnV.net
ストラップホールだけのためにカバー買ったけど、ストラップホールくらいつけといて欲しかったな
そのためにXperiaじゃなくてこっち選んだのに

そして、昔の癖で電源ボタンと音量ボタン間違える

633 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 21:54:43.95 ID:ctwKv3FN.net
>>626
ごめんよく意味がわからない

>>627
米びつには入れないけど今後はやめておくよ

634 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:01:48.74 ID:B1iS1+7r.net
>>630
たまに貼ったままのオッサンいるよな

635 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:05:28.00 ID:ZJuCUx06.net
近所のドコモショップに予約しに行ったら普通に売ってたわ
まさか売ってるとは思わなかったから、持ち合わせ無くて帰ったけど
明日の仕事帰りに買ってくる

636 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:11:35.13 ID:M2SE8iPT.net
買ったときって画面の保護シールは2枚付いてるの?
上の安っぽいのを剥がしたら下にもう1枚ついてるように見えるけど

637 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:11:59.21 ID:cgd68WQ1.net
>>621
全然イルミ目立たない感じ?

638 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:16:36.47 ID:eSPqizd6.net
動画のダウンロード遅いってマジ?

639 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:19:06.05 ID:tFyOgKLU.net
>>635
1枚しか付いてないように見えるんだけど?
てか、爪でゴシゴシやっても2枚目が無いんだが?

640 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:21:59.29 ID:ekyZkZfz.net
1枚目のはバーコード貼ってあるやつで2枚目はその下にあるやつのことだろ

641 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:22:15.21 ID:UrHwM+fQ.net
防水しょぼいのかと思ったら普通にIPX5じゃん

642 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:22:39.61 ID:wndesLk4.net
>>637
0.5ミリ位の光がぽつんとあるだけだからなあ

イルミがシャープの良さだったのにね

643 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:24:29.06 ID:Lplwggfp.net
この機種のカメラはXperiaみたいな歪みは無いですか?

644 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:25:42.69 ID:M2SE8iPT.net
>>639
バーコードがあるシールの下にもう1枚ないですかね?
インカメラ周りを見ると分かりやすく段差があるから、保護シートが貼ってあるのかなと思った
ちなみにau(キャリア関係ないと思うけど一応

645 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:29:00.30 ID:ARE/GfGE.net
指紋ボタンの縁が光るような仕様だったらよかったのにな

ところでこれに機種変しようか悩んでるんだが去年の夏モデルにあったスリープしない病の発症はなさげ?

646 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:37:37.96 ID:dPadN8+y.net
皆大好きフィルムレビューだよ
間に合わせでエレコムの700円くらいのフィルムを買ってみたよ
http://i.imgur.com/c7cY5mo.jpg

センサーに合わせて貼ってこんな感じでした。。。

647 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:37:57.73 ID:wePsUmZd.net
この機種のホームボタンは指紋センサージェスチャー対応ですか?

648 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:42:07.24 ID:iCDClKhw.net
>>643
全く歪みなんてないよ

649 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:44:32.46 ID:SR4R23rj.net
>>644
え?キャリアによって貼ってる枚数違うとか?
Softbankはそんな剥がしていいかダメか迷うようなフィルムなんて貼ってないぞ
初期に1枚だけ張ってるフィルムはあるけど
それは誰がどうみても剥がすやつだし

650 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:46:05.56 ID:YFB8aTQ3.net
ケース使うなら前面保護のフィルムはやめとけケースによってはフィルムと干渉して剥がれてくるぞ、特に四角これはフィルムの注意書に書いてある

651 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:52:13.83 ID:dPadN8+y.net
だめださっきのフィルムだとClipNowが使いづらい
ちょうど抑える部分に液晶面のガラスとフィルムの段差があって左右共になかなか反応してくれないや
ガラス系の鉄板が出てくるまでフリーカットのを買ってきて液晶部分だけ貼るのがいい気がしてきた

652 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 22:59:00.57 ID:cgd68WQ1.net
>>642
何だ、残念だ。イルミ綺麗で憧れてたのに。小さい光だと意外と気がつかないからなぁ

653 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:02:22.48 ID:hzyYw/9+.net
>>649
うーん、確かにバーコード付シールの下に、さらに保護シートが貼られてるように見える(au)
ソフトバンクはマジでないのか?
つか、キャリア別にこんな細かな仕様変えるのか

だから前スレだかでシートの話が噛み合ってなかったのかな・・・
他のauとdocomoの方はどうですか?

654 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:03:31.32 ID:JDZiaPf5.net
これのヌルサク具合マジで良いけど、一切話題になってないのな

ペリアから卒業できてよかった

655 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:06:12.60 ID:8z7SBlDe.net
方眼紙撮る奴いないな
ガジェヲタが選ぶ機体じゃないからか話題もヌルい

656 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:12:22.26 ID:IH2wHiTa.net
>>654
明日の昼過ぎに話題にしてやんよ

657 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:15:55.69 ID:AtY0fN68.net
>>655
画角や距離で大きく変わってくるし意味あるんかね

658 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:19:42.23 ID:Lplwggfp.net
電池持ちってどうですか?
あと発熱。

xx2 mini使ってるとポケモンでかなり熱くなって、
画面がカクつくようになる。

659 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:22:29.85 ID:AW4X96YD.net
あーバーコード貼ってあるシールの下にあるやつ。
auはついてるみたいだね。

660 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:42:23.12 ID:nE+K3vlK.net
なにもしてないデフォルトそのままでこんなんか
http://i.imgur.com/UCTYaNP.jpg

661 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:45:01.88 ID:aYAeIksw.net
今日買ったんだけど裏側めっちゃ傷つくな
ショックだーー
それ以外は最高何だけどなw

662 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:50:11.16 ID:IH2wHiTa.net
充電の件 よく考えたら俺 ソフトバンク民だからソフトバンク特製の充電器貰えるんだったわw
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/aquos-r-01/

663 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:50:22.95 ID:yeqr1qIB.net
誰か3Dのガラスフィルム貼ったひとで上手くいったひといる?
なんか空気が抜けなくてダメだわ…
オススメありますかね

664 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:51:45.50 ID:z5H6wrL6.net
>>291
https://i.imgur.com/3EAefV2_d.jpg

665 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 23:54:33.78 ID:z5H6wrL6.net
>>664
URL間違えました
http://i.imgur.com/3EAefV2.png

666 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:08:02.76 ID:yMJv5UZT.net
VR動画しばらく見てたらさすがに暖まったけど終了したら速攻冷えてきた、熱管理やばいな、すごい

667 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:10:31.63 ID:uTfwkstr.net
>>660
おいしかった?

668 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:11:15.57 ID:OnWvT2Qt.net
>>660
やよい軒?

669 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:14:42.06 ID:4v7a4CG8.net
>>659
auだけ保護シート貼ってあるのかね
実質価格が1番高いのは保護シート代なのかw

670 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:27:08.33 ID:TLONqCEt.net
>>645
逆に電源投入時にAndroid表示が連発する不具合ならあった。
電源を物凄く長く押したらONになったけど。
壊れてんのかな??

671 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:36:08.19 ID:sxIjqh0k.net
充電終わって充電器引っこ抜いても電池情報がリセットされない症状がいきなり出たわ
もしなった人は充電終わったら電源をオフにして、それから充電器を抜いて、起動するとリセットされるよと
前使ってたSH-01Hでもなってたからおま環だろうなあ・・なんのアプリが悪さしてんだろう

672 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:41:16.37 ID:yMJv5UZT.net
ただの再起動じゃん

673 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 00:58:26.47 ID:4dDxJrA5.net
気圧計表示されてるんだけどー!
知らんかった!
http://i.imgur.com/2nL4aOH.jpg

674 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 01:31:43.58 ID:Vx18fC/p.net
今日の仕事帰りに受け取って充電器しようと思ったら出来んやないかい!
明日ショップのねーちゃんどやしに行くわ!!

675 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:12:22.95 ID:JJ3eN0+i.net
>>674
ねーちゃんは悪くないんじゃ...

676 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:23:39.42 ID:zI08UkyC.net
>>666
どんな動画?

677 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:32:53.13 ID:lqQeTP7O.net
>>615
すまんサイレントでもマナーでもスクショ音鳴るわ
now使わないで消音する方法ない?

678 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:38:58.46 ID:wCkOBuq4.net
>>677
マナーモードにしてclipnow使えば音鳴らないよって話でしょ
now使わないでって言われても

679 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:42:14.14 ID:lqQeTP7O.net
>>678
マジか
Xperiaでは普通にできてたから衝撃。Android7のせいなのかな
nowオンにしてくるわ…

680 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:49:01.17 ID:3cpj6h7k.net
iPhone7+の手帳型のカバーにAQUOSRは入りますか?

681 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:51:03.78 ID:NCWarXfj.net
>>644
俺のもauだよ
確かにインカメラのところ見たらもう1枚シートあるように見えるね
でも、これシートじゃないね、どうやっても剥がれないもん

682 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 02:57:16.33 ID:wCkOBuq4.net
シャープおなじみ飛散防止ってことはないのか?

683 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:16:43.53 ID:68V8oSJd.net
シートあるのか確認しようとインカメラあたりを見てて思ったのは受話スピーカー部分めちゃ埃たまりそう

684 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:20:34.29 ID:SYFZBw80.net
120Hzってゲームにも対応してるんですか?

685 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:35:14.71 ID:9PY2AtVK.net
>>631
もちろん

686 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:44:27.25 ID:ZqDSK6uS.net
>>565
書きメモとかあったやつですか?
あれ便利だったんですけどね。

687 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:46:30.14 ID:62uj1ayv.net
エレコムの全面保護フィルム着けたらタッチ感度めちゃくちゃ悪くなった
吸着面のホコリを粘着テープで取ろうとするたとテープがフィルムに強力に貼り付いて剥がし跡がつく
おまけにマイクロドットが凄い目立つし最悪だった

688 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:50:25.86 ID:3LP5Zjri.net
げんつきのはいかいすとーかーつーかー

689 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:50:53.79 ID:ZqDSK6uS.net
>>653
Softbankも薄〜いフィルム貼ってありましたよ

690 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:54:21.64 ID:3LP5Zjri.net
げんつきのはいかいすとーかーつーかー

691 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 06:02:48.06 ID:ScamUPfp.net
裏の説明書いてるシールに、保護フィルム張る場合は最初から張ってる保護フィルムは剥がせと
auね

692 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 06:43:09.44 ID:MGNDCWzc.net
>>621
ありゃイルミないのか
普通についてるものかと思ってたのに汗

693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:03:33.22 ID:nlqM+uyT.net
>>632
あるあるだねw

なぜ順番変えたのかorz

694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:08:01.49 ID:I3CasmoN.net
電池の減りは302と変わらんなー

通勤で触ってても減る%はむしろ多い

695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:09:36.75 ID:HKQ7JMHZ.net
バッテリーはおおよそ使用可能時間が同程度になるように設定されてるんだから当然。

696 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:10:10.97 ID:/MxxlI4c.net
音ゲーでもやってるんでしょ

697 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:14:38.85 ID:I3CasmoN.net
そうだな
ずっとネット見てる。

698 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:35:37.97 ID:uAPtiYIl.net
>>667
美味しかった!
>>668
yes!

699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:07:00.33 ID:hOS19Imm.net
最初から貼ってある保護シートバーコード剥がすときに空気入ってて最悪

空気抜いてもすぐに勃起したような空気の入り方して来て腹立つわ

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:13:12.07 ID:EdC6VP8i.net
>>687
おれもおんなじの貼ったけどマイクロドットたしかに気になる
ついでに今は大丈夫だけど貼ったときにフィルム真ん中の空気抜けなくて困った

701 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:41:16.92 ID:dMVgJAXg.net
これにすればよかったかも!?

702 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:42:37.84 ID:gfkzZNjD.net
>>701
もう遅いんや

703 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:50:34.15 ID:dMVgJAXg.net
先月xperia xzs買うても歌orz

704 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:52:57.55 ID:dMVgJAXg.net
xperiaは四角で嫌なんや。Rの丸みが好きなんやのに5000ポイントが6月で消えるから買うても歌んや
|樹海| λ............トボトボ

705 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 08:56:36.36 ID:Hc5mql7V.net
>>699
バーコードシールは薄いビニールの上に貼ってあったでしょ?バーコードだけはがそうとした?
俺もしたけど。

706 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 09:12:03.71 ID:vHkqhVRa.net
プレミアムならまだわかるけどxzs プッ

707 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 09:27:36.23 ID:OQ/gYkZc.net
AQUOSは月跨いだから元々狙ってた人以外買わないだろうなとは思ってた

708 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 09:34:21.45 ID:P/GQFBeY.net
100万目指す()とか言う割にやる気ないよな
今どき縛りを避けて2年置きに乗り換え機種変する人も多いんだから出遅れたら負けだろ


だからさ、オレンジはよ…(´・ω・`)

709 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 09:34:39.26 ID:/MxxlI4c.net
価格.comでSIMロック解除可能って書いてあるな
やったな 2年後に格安SIMに行けるぞ

710 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 09:34:53.02 ID:dMVgJAXg.net
>>703
Premiumはデカ杉て超嫌なんや ボケ!!!

711 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 09:35:57.54 ID:dMVgJAXg.net
>>703
まちごうた

>>706
Premiumはデカ杉て超嫌なんや ボケ!!!

712 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 10:16:28.49 ID:zbTDtrIg.net
>>708
カワイソス

713 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 10:39:35.36 ID:YK0cxOog.net
>>709
何で2年後??
SIMロック解除の各キャリアルールを知らない無知な発言だな

714 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 10:41:55.76 ID:bPq8SuWI.net
よくしゃべるスマホだな
「出会ってから3日目ですねこれからもよろしく」って照れるぜ

715 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 10:45:40.69 ID:/MxxlI4c.net
>>713
うん 解約する時に残金全部支払わされたいんだね うんうん

716 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 10:59:22.60 ID:P/GQFBeY.net
>>712
同情するならオレンジをくれ!

717 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 10:59:22.62 ID:wCkOBuq4.net
ルプラスの全面カバー買ったけど微妙だな
すんごい貼りにくいのはともかくとして、それなりに厚みあって指紋センサーが押しにくい
それと周囲の色付いた縁部分があるんだが、それが広めで画面にかかってて見える範囲がちょっとだけど狭くなる

色付いてるおかげでドコモロゴ消えるのは利点w

718 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:16:49.28 ID:yMJv5UZT.net
http://i.imgur.com/n754hmp.png
バッテリーの表示がよくわからなくなった

719 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:20:19.78 ID:yMJv5UZT.net
クリップでスクショ取ると通知バー入らないんだな

720 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:22:49.52 ID:WkOZK9nJ.net
ケースが全然選択肢ないのは出たばっかだから?そのうち充実するのかしら
発売直後のスマホ買うの初めてだから勝手がわからん

721 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:32:54.59 ID:FCOvGRj+.net
カバーつけたら熱こもってやばそうだけど大丈夫かな

722 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:37:16.82 ID:ENLnUEbJ.net
なんか2D系のゲーム(なめこシリーズ)に関しては全体的に動きがぎこちなくなった。特になめこの巣とか結構ガクガクする。
巣の起動も遅くなったし、最初の読み込み時は暗転時間も長く、起動すると下部にhtmlみたいな表記もでる。これはアプリ側が泥7に正式対応してないからってことかのう。

723 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:39:34.25 ID:sxIjqh0k.net
>>718
それただの再起動って突っ込んだ方法やるとリセットされるよw
電源が切れた状態で充電終わらせて充電器を抜いてから電源オンね

724 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:42:27.52 ID:YK0cxOog.net
>>715
意味わからん
SIMロック解除と回線解約の関連性もないし、何言ってんだ?
そもそも、SIMロック解除の手続きは各キャリア細かな違いは有るけど
概ね購入後180日程度で出来る訳だし、2年も掛からない

725 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:45:56.74 ID:ENLnUEbJ.net
>>722
あ、下部のhtml表示は広告の読み込みエラーででてたみたい。

726 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:46:31.35 ID:nlqM+uyT.net
>>720
AQUOSはずっと出んよ(´;ω;`)

727 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:47:32.69 ID:/MxxlI4c.net
>>724
意味がわからないんなら別にいいんだよw

728 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 11:59:15.83 ID:o1IbRNU7.net
一括で買うから関係ないな

729 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:00:24.23 ID:yMJv5UZT.net
au withゴミだな

730 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:04:02.19 ID:rkLpXnPp.net
普通に手持ちと扇風機(弱)の前で風当てながら。
風当てながらが予想以上に伸びた。

http://i.imgur.com/iFpyRmf.png
http://i.imgur.com/9OZPcmf.png

731 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:06:05.89 ID:/MxxlI4c.net
温度センサー様々だね

732 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:17:12.38 ID:EXGZDRWR.net
何これケースカバー付けないほうが良いってこと?
iPhoneにあったバンパーみたいのだったら良いのかな。

733 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:18:20.22 ID:rkLpXnPp.net
>>731
本当に熱処理うまく出来てる感じですね。
逆に本当にクロックダウンしてるのか疑わしくなるくらい。

734 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:19:55.66 ID:f2Ra8vJm.net
>>687
更に晴れの屋外だと色がめっちゃ薄くなる
フィルム外して試してないけど
フィルム無しの人や
ELECOM以外のフィルムの人どうですか?

735 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:21:40.07 ID:FCOvGRj+.net
やっぱ背面からの処理がしっかりしてるからカバーかけたらすぐ熱こもって大変そうね

736 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:24:53.81 ID:EXGZDRWR.net
xx2 miniから買い換えようと思うんだが、電池持ちはこっちの方が良い?

737 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 12:35:39.68 ID:ddURZJKO.net
ストラップホールのためだけにエレコムのシリコンケース買った
電源ボタンとボリュームのとこがくり貫きじゃんしんで、今はいいけどそのうちベコベコになりどうだな

738 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 13:10:18.97 ID:lqQeTP7O.net
無効推奨アプリもそんなないかな?
今回プリインストールアプリ少なくて感動。よくやった

739 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 13:25:21.11 ID:JqE8TW8O.net
Xperiaからこれに機種変した人の感想ってどう?
今Z4使ってるんだけど、ロック画面のスライドが全く効かなくてうざい・・・
あとは爆熱とそれによる動作遅延に不満があるんだけどそういうのもなさげ?

いいとこと悪いとこまとめてくれると機種変が捗るんだけど、どなたかお願いします。

740 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 13:52:34.99 ID:iNRe8s7N.net
810機からならどこのに変えようが超快適になるぞ

741 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 13:52:45.85 ID:1tbGbszJ.net
>>624
それ貼ってるフィルム(ガラスフィルムでも)の問題かも
SH-01F使ってる時に同じ様に暴走してたけどフィルム剥がしたら症状出なくなった事があった

742 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 13:57:10.25 ID:LNo/32W1.net
ようやく今日の夜には手に入るぞーー

743 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:18:07.19 ID:ld9Cyd2C.net
>>646
レイアウトのさらさら薄型のやつ
http://i.imgur.com/ptexedK.jpg

写真じゃわかりにくいけど、左右が黒いとこぎりぎりの幅
これ貼るとき少しでも斜めにズレたら画面はみ出るやつだね

744 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:28:02.33 ID:qTYULc0y.net
>>714
設定オンしてあるが
全然しゃべらねー
話し掛けても無視されてる

745 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:28:41.22 ID:r47vVN+H.net
auの新料金適用は14日からってことは今は買わない方がいいのかな

746 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:36:37.37 ID:W5w0Hw2H.net
今から機種変する人には恩恵のないプランだから、気にせず機種変していいと思うけどね

747 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:47:32.40 ID:w1/KARUr.net
エモパーってどのくらいしゃべるの?
今日はエロ画像見ないんですか?おすすめを出しておきました
とか言ってこないよね?

748 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:49:29.33 ID:2hTUTG/s.net
エモパーは訃報をよく拾ってくるよ・・・

749 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 14:52:52.63 ID:GynFjV3k.net
>>739
z5から変更だけどスピーカーが下についてる以外満足
3Dサクサクだし全然温度上がらないし

750 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:04:15.88 ID:/MxxlI4c.net
2chMate 0.8.9.39/SHARP/605SH/7.1.1/LR
届いたよ

751 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:19:27.37 ID:a0wUzqmv.net
ミリシタ最高画質でやってみたけどほんと滑らかやな
Z3じゃきつかったから色々感動したわ

752 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:29:15.88 ID:sxIjqh0k.net
>>743
上手く貼れれば良さそうだね、ちょっと次それ買う事にするよ
写真もわざわざありがとさん!

>>744
ちゃんとオンになってるならロック画面で手に持ってシェイクシェイクすれば喋るよw

753 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:30:32.25 ID:YK0cxOog.net
うちのエモコは前の機種から記憶移行しているから
自虐ネタとかヘタレたことをしゃべることがあるよ

たまにスベったこと言うから思わずツッコミ入れることが有るw

754 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:40:46.58 ID:T3IRGcxz.net
戻るボタンの振動どこで消せるんだ?

755 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:44:57.54 ID:a0wUzqmv.net
>>754
設定→音→その他の音

756 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:45:12.58 ID:T3IRGcxz.net
その他音にあったわ

757 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 15:46:02.95 ID:T3IRGcxz.net
>>755
おおっと
ありがとう

758 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:12:48.64 ID:GNyGeEwS.net
>>652
>>692

シャープの良さが、、、
スマホの性能なんてどの機種もほぼおなじだからイルミで他と差をつけてたのにね
小さい光がぽつんととか、その他の機種と
おなじやで!

759 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:13:09.83 ID:ns0eOCqq.net
購入を検討しているのですが設定にナビゲーションバーを反転させる設定があるか確認いただけますでしょうか。
戻るキーが右にないと使い辛いからです。

760 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:22:13.98 ID:LIHWBvHC.net
>>740
820からでも超快適だよ

761 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:23:40.01 ID:LIHWBvHC.net
>>759
ギャラクチョンからの乗り換えか?

みあたらないよ。

762 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:25:13.25 ID:/MxxlI4c.net
2chMate 0.8.9.39/SHARP/605SH/7.1.1/LR

色んなアプリがサクサク動く

763 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:29:22.96 ID:YF1YQeMc.net
ゲーム中の発熱はどんな感じ?

764 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:30:42.45 ID:/MxxlI4c.net
ちょっとだけミリシタを最高画質でやってみたけどあんまり熱くならなかったかな

765 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:33:47.48 ID:UYP0J+iN.net
ポケモンGO Plusつながりやすい?

766 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:34:07.76 ID:3EZmqwd1.net
マナーモードや機内モードにやるのすごいめんどくさくなってない?
前は電源長押しで一瞬で出来てたのに
音量ボタンを何度も押すか画面つけてわざわざ通知バー引き下げるかしないとダメなんだけど。。

767 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:36:44.39 ID:b4H2gzG4.net
FFRKをやっている方はいらっしゃいますか?

768 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:40:03.25 ID:j0K+gE1P.net
>>767
やってるよ

まだオレンジ待ちだけど

769 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:57:09.90 ID:ypGZzlsf.net
>>766
エモやんに頼めば?やってくれるか分からんけど

770 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 16:59:37.79 ID:/MxxlI4c.net
音楽聴きながら2ちゃんねる程度なら電池が減りにくい気がする

771 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:03:25.80 ID:pTJswps/.net
エロ動画は快適?

772 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:07:38.43 ID:5A3Otg1D.net
>>663
アマゾンで買って四角にで気泡入るってレビューしたら
交換してくれるってメールきたよ
そういうつもりなかったからいい会社ですわ

773 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:08:04.45 ID:/iFltpoL.net
オンラインは500円のアクセサリークーポン付いてる分お得かな?

774 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:12:28.39 ID:b4H2gzG4.net
>>768
本端末で発熱や、かくつきなど暇な時に教えてもらえると幸いです。。

775 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:26:49.57 ID:fXCVCG00.net
>>739
Z4から機種変更したけど満足してるよ
体調の関係でまだZ4と全く同じには使えてないけど
動きもキビキビしてるし熱く感じることもない
今のところ変えて良かったと思ってる

776 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:36:15.39 ID:QyM2iSEX.net
オレンジ待ちで先にケースだけ買ってしまった
ない方がよかったのか( ´・ω・`)

777 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:36:42.65 ID:bJKumT0F.net
>>765
shv35の 倍は早く繋がりやすい

778 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:37:47.32 ID:/MxxlI4c.net
指紋認証の所がホームボタンの役割しててワロタ

779 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:45:32.69 ID:yChgCxEj.net
昼間
http://i.imgur.com/3LybbZu.jpg
http://i.imgur.com/2FRZhoQ.jpg
デフォルトのまま
2chMate 0.8.9.39/SHARP/605SH/7.1.1/DR

780 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:53:59.22 ID:a0wUzqmv.net
まったく熱くならんなこれ
いまのところ不満はスピーカーくらいだわ

781 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:57:55.73 ID:CkSNWCsE.net
スピーカーは横持ちすると完全に塞いで噴く

782 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 18:00:50.10 ID:/MxxlI4c.net
スピーカーはXx3と同じ仕様だわ

スピーカーだけAQUOS CRYSTALと同じ仕様でいいのに

783 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 18:07:05.46 ID:HAX2Vcw0.net
>>779
スマホからカメラに興味持ち始めてコンデジのサンプル見始めると、やっぱコンデジと言えどカメラ専用に作ってあるのは凄いなという印象しかない
スマホのはメモ代わりだなやっぱ

784 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 18:44:38.17 ID:ns0eOCqq.net
>>761
nexus6pからの移行です。
わざわざお時間作って確認いただいてありがとうございます!

785 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 19:46:43.39 ID:ZIYMN/YJ.net
>>767
俺もオレンジ待ちだ
直ぐ途中で落ちるからムカつくんだよな302sh

786 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 19:49:28.71 ID:bVmpgFTL.net
ツイッターの通知くるたびにバイブなるんだけど、これオフにできない?

787 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 19:52:15.59 ID:PgWqqtEg.net
アプリインストールしようとしたんだけどAPKでダウンロードは出来たけどインストールが出来ない…
どうしたらいいかわかる?

788 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 19:55:27.45 ID:7+DmG483.net
>>786
アプリ側に設定あると思うけど

789 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 19:57:48.32 ID:KgPgH2Iv.net
クラクラ、クラロワ ハースストーンはまともに動きますか?

790 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 19:58:44.55 ID:qTYULc0y.net
40℃じゃ発熱のうちにはいらない?

791 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:01:49.48 ID:o0odf3Fe.net
カメラの画質良さそうだね
203でとにかく肉眼とカメラの色みが違うのがツラくてなんなかったけど
色みのギャップも大丈夫そう?

792 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:02:17.72 ID:+1VJJ/RO.net
>>786
通知長押しでなんかでるぜ。

793 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:02:27.07 ID:bVmpgFTL.net
>>788


できた!

794 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:09:07.89 ID:/iFltpoL.net
>>787
151で聞いてみな

795 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:09:35.95 ID:HB+PtrJW.net
ベンチマークはどんな感じですか?

あとケース使ってる人は何を使ってますか?

796 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:14:09.60 ID:msCzKSrf.net
>>772
まじか
情報ありがと

797 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:20:02.65 ID:YK0cxOog.net
>>787
設定の「ロックとセキュリティ」の「提供元不明のアプリ」はONにしてる?

798 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:31:45.52 ID:hOS19Imm.net
>>767

たまに落ちるで

799 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:35:45.01 ID:YuOzRQkR.net
SH-02E、01F、01Hと来て、Rの丸っこいデザインが気に入らなくて
今度こそシャープから離れるつもりだったが
モック触ったらXperiaがスゲー持ちにくくて結局コレに機種変更してきた

800 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:39:04.02 ID:iX/dSOQC.net
しかし何故ベールビュー無くしたんだろう

801 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:41:10.17 ID:3ExMgVFX.net
2年間のアプデ保証のためにあまり独自の機能は入れたくないんじゃないかな。

802 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:54:35.03 ID:+3Rdg/Bp.net
液晶がHDR対応だからベールビューは邪魔になるんじゃないだろうか

803 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 21:28:51.26 ID:HB+PtrJW.net
ホームアプリは何にしてます?

804 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 21:31:42.32 ID:5qgd1xR3.net
エモパーうるさい

805 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 21:52:11.06 ID:/MxxlI4c.net
Google Now
Google特製だから1番使いやすい

806 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 21:57:29.16 ID:FfREMw5h.net
>>743
裏の写真もお願い、カメラとライトのとこ

807 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:01:31.37 ID:FfREMw5h.net
>>669
そりゃ人間国宝級のシート貼り職人が1枚づつ丹精込めて貼ってるわけだからねぇ、、、

808 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:02:10.67 ID:ScamUPfp.net
>>803
nova

809 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:11:57.68 ID:RtzxKbAe.net
>>800
覗き見気になる奴が
後から覗き見防止シートを貼る事は出来ても

画質重視の奴が
ベールビュー用の内蔵層を取り除いて画質を上げる事は出来ないし

むしろ今までの形が間違いだったんだと思うけどなあ
画質もクソもない画面ちっちゃいガラケーとかならベールビューあってもいいけど
画質がUXに直結する要素の一つなハイエンドスマホでやるもんじゃないわ

810 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:14:05.23 ID:vbTGGLVq.net
AQUOS用のバンパーってあるの?

811 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:28:14.53 ID:wCkOBuq4.net
スマホ用のベールビューって単に透過画像重ねてるだけでしょ?
オフになってる分には画質に影響ないと思うけど

812 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:33:44.65 ID:7d9vY08s.net
除き見ブロックなんか一回もやったことないわ

813 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:36:56.89 ID:MJ+si4MN.net
>>811
単純に視野角が広すぎてそのやり方だと機能しなくなっただけなきがする

814 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:38:08.47 ID:MFNJJhd9.net
何でもそうだけど隠そうとすると逆に気になるもんだしな
別に疚しいことしてなくても変な誤解を生みかねないし、逆に疚しいことしてたとしても堂々としてると案外気にもならないから見られない

815 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:51:41.54 ID:JyrpcBqt.net
>>811
なにその自分にベールビュー
どこから見てもベール具合が同じとか意味ないな

816 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:56:54.04 ID:vXwHGfWB.net
自分ももう何年もNOVA使ってるわ
とりあえず不満が無いから他のやつ使うって選択肢がないだけだけど

817 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 22:59:04.10 ID:OQ/gYkZc.net
前からADW Launcher使ってたからずっとこれだなぁ

818 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:10:54.65 ID:ATvaAGFJ.net
設定が面倒くさい事が解った
爺さんには酷です

819 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:11:36.21 ID:qjdIHqDs.net
フィルムでここまでできるんならわざわざ液晶に無駄なモン組み込む必要皆無なんだろうな
https://youtu.be/OSrhALHFEpI

820 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:12:14.66 ID:wCkOBuq4.net
>>815
視野角ってもんがあるんだから斜めから見ると逆にくっきり見えるような画像とか作れそうなもんじゃない
って思ったけどそんなもん作れるなら覗き見防止アプリでもそれ使うよな

忘れてくれw

821 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:15:34.59 ID:8dfBAESn.net
買ってきて設定いじってるんだが、WMAファイルを読み込んでいない模様
音楽ファイルの大半がWMAで、着信音等にも使ってたのだが、どうすれば認識するんだろ?

822 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:25:10.64 ID:wXR6Fksn.net
エクスペリアのような角ばったデザインは人間工学的に駄目。メチャクチャ持ちにくい。今回のAQUOSRまじ最高だと思う。

823 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:26:21.18 ID:yvT9u/xG.net
>>821
うちでもかなりの曲が認識されなかった
WMAが全部ダメかというとそうでもなく、謎
ストアで音楽プレイヤーっていうそのまんまな名前のアプリ落としたら
そいつでは認識されたけど、わけわからんね

824 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:39:07.26 ID:gtMfIArv.net
>>823
昔そんな事があったから書くけど、フォルダとか置いてある場所とかファイル名で聴けたり聴けなかったりって事があったよ

825 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:56:39.16 ID:YK0cxOog.net
エモパーの設定で「声でエモパーの呼び出し」をONにして
「エモパーメモ」「エモパーヘルスケア」をOFFの状態で
スリープじにハローエモパーって声かけて起動後に
「今、何時?」って尋ねると…
時間のお知らせしないで「分かりました、記録しておきますね。」って言って
勝手にカレンダーに文字記憶してくれちゃうんだが…

バグかな?
おまけに体重とかも聞いてくるしw
「エモパーメモ」「エモパーヘルスケア」をOFFにしているのになぜだ??

826 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:59:34.86 ID:J06Be9Vx.net
別にデブじゃなきゃ教えてやれよ

827 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:01:13.76 ID:9q+TWY02.net
>>822
何が優れてるって重量バランスなんだよな、あと指に張り付くように馴染むところかな?(個人差が有ります)ほぼ片手持ちで指先に載せるようにして使うから、
ほかの機種は触った事無いからわからんけどね、1度ツレのXperiaを代理で修理出す時預かったことあるけど全然手に馴染まなかったなあ、でも長年使うとなれちゃうのかな?あんなのでも。
http://i.imgur.com/9Ru6sFy.jpg
http://i.imgur.com/CeXS2EI.jpg
http://i.imgur.com/CAZH2p2.jpg

828 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:01:19.19 ID:BYfCKaZs.net
>>821
試しに拡張子をWMAからWAVに変えて同じフォルダに入れてみたら認識したわ
WMAとの相性がイマイチってこと?

829 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:02:51.88 ID:NudGW82Y.net
>>827
かわいいなw名前は?

830 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:06:08.91 ID:IV6jLoZB.net
>>827
ヌコしか見えない。

831 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:07:10.10 ID:a1PV5fat.net
今までは技術誇示のスマホばかりだったからAQUOS Rは使いやすいデザインを徹底したみたいなインタビューがあって確かになって使いながら思う

832 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:07:23.13 ID:J1Ci/Gl4.net
体重教えてやったら認識が遅くて、あ、体重を……と言いかけて画面消えたわw

833 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:10:48.56 ID:rqt2JVZS.net
名機F10Dのコールドモックは手にしっくり来たなぁひんやりしててww
薄いスマホはソリッドな重さ感じるんだよ
熱もしかり

834 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:11:19.66 ID:XhJNpmKP.net
今回のAQUOSは世界でも通用する

835 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:14:25.20 ID:rqt2JVZS.net
デザインがイモくさいのでなんともそれは

836 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:17:42.16 ID:14UbUdJk.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/35/IPhone3GS.JPG/1200px-IPhone3GS.JPG

そうだなぁ イモクサイよなぁ

837 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:20:00.21 ID:9q+TWY02.net
>>829
にゃんころ12歳♂です

838 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:20:42.07 ID:mXW66wjL.net
>>827
いい顔してるなw

839 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:27:04.06 ID:E5bJpQiD.net
>>795
antutuで良かったら>>730でやってみたのがあります。

840 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:29:33.92 ID:1ArqH2la.net
>>836
iPhoneならね

841 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:39:38.30 ID:P+KgSLlw.net
>>839
ほー ipad pro (2016)よりもいいスコアか
週末ショップに行ってみるか

842 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:44:57.17 ID:OKWNw0mN.net
>>827
なかなかの男前だな。

843 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:46:14.09 ID:HjvklIPo.net
>>827
後ろのカーテンみたいなやつ、たまには洗濯してる?
にゃんころ、可愛いだけに衛生面が気になってしまった…

844 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:50:31.91 ID:HjvklIPo.net
覚えておくと役に立つかも?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1069764.html

Android 7.1に「戻るボタンで終了できないアプリ」を強制終了する隠し機能

〜終了できないランサムウェア対策か
2017年7月10日 17:32

 スマートフォンソフトウェアの開発者向けフォーラムXDA Developersは7日、Android 7.1 Nougatに“panic detection”と呼ばれる隠し機能が追加されていることを発見した。

 これは昨今、ランサムウェアが猛威を振っていることを踏まえGoogleがひっそりと追加したと見られる機能。
Androidのソフトウェアは“戻る”ボタンの振る舞いを自身が制御できるため、「戻るを押しても戻らない、終了をしない」といった動作もさせられる。
金銭を要求する悪意のあるソフトウェアはこの機能を使えば、あたかもユーザーが金銭を支払わないとソフトウェアを終了することができないといった振る舞いをさせることも可能になってしまう。

 このpanic detectionは、0.3秒以内に“戻る”ボタンを4回押すことで、ソフトウェアで定義された戻るボタンの機能を上書きし、そのアプリを強制終了させるというもの。
つまり、ユーザーが短時間で戻るボタンを連打するということは、ユーザーが悪意のあるソフトウェアの“罠にハマってパニック状態に陥ている状態”だと判断し、強制終了させるわけだ。

 この値は、SystemUI APKのconfig.xmlファイルの中で確認できPhoneWindowManager.javaでその実装を確認できる。interceptBackKeyDown()関数で実装されており、interceptBackKeyUpでカウンタを1ずつ足し、4押し目で動作するようになっていることがわかる

845 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:51:25.37 ID:J1Ci/Gl4.net
イモ臭いスマホと聞いて
http://www.fmworld.net/product/phone/t-01c/images/2/color03.jpg

846 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 00:53:58.97 ID:hoNkcWhW.net
誕生日が来たらエモコが凄いことになるぞwwww

847 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 01:46:55.63 ID:fgQ7ispn.net
SH900iからずっとSHARPだったけどauにキャリア変更するときにXperiaに変えたが
久しぶりの本気SHARPさんだったのでこれに変えて良かった
Xperiaの前はSH03Gを使ってたからコンテンツマネージャーが無いのが残念かな

848 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 02:18:10.25 ID:J1Ci/Gl4.net
あー、コンテンツ・マネージャーじゃないけどファイルってアプリが後継っぽいかも?

849 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 02:57:09.79 ID:nTRZVgtT.net
>>827
ツレかわいいじゃないか

850 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 03:31:28.15 ID:oCENIsle.net
これグリップマジックないんだな
慣れると無いのがかなり不便に感じる

851 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 04:13:36.40 ID:YenkHrJI.net
>>827
スマホはいいからネコうpよろ

852 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 04:31:12.84 ID:TeepXB5y.net
こういうのがうざいから猫嫌い

853 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 05:20:45.25 ID:9152P/ZH.net
猫うぜぇ

854 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 05:23:48.43 ID:Swz94jkA.net
猫はどうでもいいけど猫好きは空気読まないし嫌い

855 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 06:57:32.62 ID:q7SNMDkf.net
飼い猫を一緒に写すやつは猫に対するツッコミ待ってるんだぞ
あえて猫には全く触れずにするべき

856 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 07:03:54.77 ID:78orhaCG.net
家の猫とそっくり(笑)

アップしたい気持ちは分かります(笑)

857 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 07:12:21.42 ID:PEQns+na.net
これサイト見てたら一回戻ったらもう一回進めない?

メニューとか開けないから

858 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 07:19:38.37 ID:DmjiqtWa.net
自動でスクロールするやつ出るときと出ないときあるけどコツあるんかな?

859 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 07:28:09.15 ID:Lm9yo6qw.net
パソコンから落とした音楽が着信に設定でかないんですが?

860 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:21:32.86 ID:/ansBl8K.net
auだけ最初から保護シート貼ってあるの?

861 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:22:14.36 ID:14UbUdJk.net
ソフトバンクも最初から貼ってあるよ
すぐに剥がしたけど

862 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:34:19.75 ID:sPkE9FU3.net
オレンジまだかよ…
せめて発売日確定くらいしてくれよ…
いつまでヤキモキさせるんだよ…

863 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:40:55.53 ID:sPkE9FU3.net
ロボクルの定価6821円なんだな(ソフトバンク)

864 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:44:51.96 ID:7/j3i+V5.net
意外に高いな…

865 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:46:30.26 ID:FqBbYVIT.net
ナビバーに戻るボタン付けるなら
画面のタッチジェスチャーで戻るとタスクバー出来たら便利なのに

866 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 08:52:13.02 ID:yAjLuczw.net
ロボクルなんていらねぇもんつけやがって

867 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 09:25:24.29 ID:8caDsrQP.net
昨日アマゾンでケースと、ガラスフィルムとtypeC買った。

あとは本体を一ヶ月後に買うだけだ。(^^)v

868 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 09:42:05.00 ID:HjvklIPo.net
>>863
auのロボクルは税抜5,100円
この差は何だろうな

869 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 09:55:52.06 ID:VrM4lqNd.net
片手で使えるau製のスクリーンショットシェアのアプリが無くなって クリップナウもいまいちでどうしようかと思ってたが

この端末 電源キーとボリュームダウンキーが近いから一本の指でで両方押せるのな

870 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:04:20.64 ID:Abw7Unl6.net
>>868
もしかするとだけど
ロボクル底面に張ってある型番等ステッカーに
SoftBank版はキャリアロゴがなくて
au版はキャリアロゴが入っているから
キャリアでの仕入れ金額の負担割合とかの違いじゃないかな?

871 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:31:51.46 ID:udpO8HOS.net
ロボクル学習機能あるの? 
花言葉いらないんだけど

872 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:39:55.44 ID:Abw7Unl6.net
>>871
エモパー設定の「エモパーの話題」でいろいろと設定できるよ

873 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:44:37.68 ID:y6x4P4AX.net
右上から下になぞってクリップすると残骸が残り続けるんだがバグかこれ

874 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:46:46.30 ID:y6x4P4AX.net
消せたけど挙動がよくわからん

875 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:49:32.97 ID:oCENIsle.net
>>873
それclipNow

876 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:57:44.96 ID:NUJLRsKF.net
オレンジ組だが、まだなのか

877 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 11:04:52.33 ID:d9ZrOQ9E.net
>>873
設定→便利機能→くりっぷなうを見るんだ

878 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 11:19:55.28 ID:FqBbYVIT.net
電源 音量長押しのスクショと
ウェブ上の画像ダウンロードって本体に保存しか出来ないの?
毎回移動させるのがめんどくさい…

879 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 11:21:22.87 ID:y6x4P4AX.net
クリップって二種類あったのか

880 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:00:09.56 ID:7/j3i+V5.net
SDに直接保存ってandroid7は出来ないんじゃないの

881 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:04:22.72 ID:PEQns+na.net
カメラで撮ったのだけSDカードに保存できるけど他は無理なのかな

882 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:12:35.94 ID:JrcKFtWS.net
イヤホンつけたら音声検索とまんねえ
誰かボスけて

883 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:13:53.03 ID:14UbUdJk.net
指紋認証の所長押ししてね?

884 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:16:04.93 ID:/5sP1zFo.net
発売日前日にこんなメールが来たんだけどまだハガキこねえ
割引ポイント付いてるかもしれないから早く来て欲しい

&#128242;-------------------&#10024;
AQUOS Rが明日より発売開始
&#10024;-------------------&#128242;

液晶のシャープが生み出した新次元の映像美とより快適な高速通信。
さらに、AQUOS史上最高のカメラ機能を搭載した最新機種です&#128129;


近日中にお届けするご案内のハガキをぜひご確認ください&#128235;

-------------------------------------

885 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 12:42:26.57 ID:qrhoV7sz.net
着信音ってグループ毎に設定できない?
一件ずつセットし直すのは面倒くさい (´・ω・`)

メール着信音はグループ毎設定できるのに

886 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 13:57:24.65 ID:qstDggOs.net
オレンジキターーーーーー!!!!

887 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:07:40.88 ID:sPkE9FU3.net
そういうのいいから

888 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:09:50.55 ID:aslTonlF.net
なんか暗号化しないとSDカードに保存できないとか設定にあったからやったけど効果がよく分からんすね&#129300;

889 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:20:22.82 ID:qJ1bfkZV.net
早速aquosおなじみ謎再起動食らったけど
再起動凄い早いな

890 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:29:39.35 ID:oCENIsle.net
ルプラスのブルーライトカット&指滑りマットのガラスフィルム買ったけど
透明じゃなくて濁ってて尿液晶みたいに見える、失敗したなあ
あとフィルム回りがうっすら浮くのはどうしようもないのかな

891 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 14:32:20.49 ID:14UbUdJk.net
何もしてない時は300MHz
http://i.imgur.com/W4j7bHU.png

892 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 15:01:16.62 ID:iLhl4MJp.net
何もしてないのにペンティアム2並みのクロックかよ!16MHzとかじゃダメかい?

893 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:21:51.73 ID:7V3pl+7e.net
>>886
えっ、キタ?

894 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:26:31.07 ID:BZpb68qZ.net
キーボードの左上の音声入力オフにできないんですかね、
『戻る』って書いてあるには戻らないし、Google無効にしたら『アプリケーションはありません』ていちいち出るようになるし

895 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:31:14.42 ID:y6x4P4AX.net
大きさに全く違和感無いなと思ってたらこれの前に使ってたhonor6+と殆ど大きさ一緒だった

896 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:35:36.45 ID:ZxUnX1kQ.net
久々良いんじゃないかもう台湾の会社だけど

897 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:50:48.12 ID:qstDggOs.net
>>893
お前のそういうとこ好きだぞ

898 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 18:38:36.40 ID:tZR/jG2P.net
充電中とか、YouTube見てる時とか、発熱がヤバイんだが…
AQUOS Rはまさにその発熱対策をウリにしてたんじゃないのか?
それとも、俺が外れを引いただけ?

899 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 18:43:12.59 ID:wJ0aX6p3.net
>>898
俺のも2ちゃんねる見てるだけでもかなり熱い

900 :ごkぶりえりあ のすとーかー が 近所をはいかい:2017/07/11(火) 18:46:26.87 ID:09nJGbsZ.net
ちゅうていしゃ くるまのどあ ばったん・・・そうおんで つきまとい を

あぴーる

901 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 18:46:38.29 ID:b8kZEaO/.net
>>898
僕のは熱くならないけどな。

902 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 18:50:19.62 ID:zKNJKVzY.net
>>898
YouTubeやゲームで結構使ってるけどまったく熱くならんぞ

903 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 18:50:31.71 ID:X80yiyPI.net
>>890
ブルーライトをカットするってことは
光の三原色の青を弱めるってことだから
必然的に残りの赤+緑=黄色がかって見えるし
マットなら濁って見えるのは仕方ないんじゃないかな

端は自分も浮いてる、もう3D系のフィルムは買わない

904 ::2017/07/11(火) 18:51:12.55 ID:09nJGbsZ.net
そ なにいってるかわかんない にほんじんのほうがわかんないときある

905 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 18:55:01.24 ID:rqt2JVZS.net
>>902
1440pのvr対応の全天球つべ見てみて

906 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:02:49.14 ID:cuc3pQMm.net
>>890
ブルーライトカットの意味を知らずに買ったのか…?

透明でないのは考えるまでもなく当たり前だろ

907 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:09:42.56 ID:bFlsMw9D.net
>>890
ブルーライト対策はアプリでいい。
見にくければoffにすればいいだけやし。

908 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:19:55.47 ID:cRIzt+cM.net
夜の9時になったら画面が黄色くなるんだが
あれもブルーカットしてんのかな

909 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:23:04.14 ID:14UbUdJk.net
>>908

http://i.imgur.com/G9sK3Tt.png

910 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:38:58.94 ID:WQ2EjHyO.net
>>510
自分たちのもロック画面の設定できないないんたけど、Androidのバグなの?

911 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:43:49.95 ID:14UbUdJk.net
http://i.imgur.com/vJhiNpJ.jpg

912 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:54:22.52 ID:G9Nqdpoq.net
>>909
こういうの見る度にシフト制の仕事の人とかどう認識されるんだろって思う

913 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:18:03.96 ID:lepW65BU.net
アスキー編集部

【生放送】真夏のSIMフリースマホ総選挙【デジデジ90】
http://live.ni covideo.jp/watch/lv301668484
https://www.youtube.com/watch?v=o8xBmxTa9oY

914 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:23:55.62 ID:Vjuytk2c.net
アプリきっちり使うとしっかり熱くなるかな
あとバッテリー結構早く減るの気になる
前のsh01gの使い始めに比べると酷い

バッテリー容量減って性能上がってても
消費電力も世代変わって減りは同等レベル確保してると思ってたけど
厳しそうかな

バッテリーめちゃもつわボケって言う人いたら
教えてください
設定弄ってみます

915 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:28:46.50 ID:XjcIal7X.net
>>258
モンストだけ音割れするね。
03Gと比べて音量デカいの嬉しいんだけど

916 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:30:46.76 ID:a5TPlkWu.net
>>889
おなじみって俺そういう再起動ほとんど無いんだけど変な使い方してないか?
例えば使用許諾読まず中韓アプリ入れたら盗聴関連の権限まで許可したことになってて
再起動でその環境に最適化されるなんてこともあるんだが心当たりは?

917 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:31:22.43 ID:jo9DLnXP.net
>>914
SH-01Gと比べるのはちょっと…
あれはスマホでもトップクラスの電池もちだろ

918 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:34:45.66 ID:UBx2Kj1G.net
マナーモード勝手に外れない?

919 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:45:50.41 ID:qwReon28.net
なめらか倍速表示にしてるかで発熱とバッテリーの減りに違い出てないかな?

>>912
エモパーはヘッドホンしてると外でもしゃべることあるんだけど
会社の近くにくると、音楽プレイヤーを遮って
そろそろ到着ですね、お仕事頑張って的なこと言うんだわ
それがいつもと違う時間の夜勤で出社してきたときでも言ってくれるのちょっとうれしいぞ

920 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:47:14.16 ID:OjG+Vidy.net
>>918
設定じゃないか?
デフォルトだと1時間後に切れるようになってたはず
自分でOFFにするまでってのに設定すればおk

921 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:47:18.73 ID:+I/4r2iu.net
3Dゲームとか動画みててもそんな熱くならんなぁ
やっぱ個体差かね

922 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:49:40.10 ID:wAAcwLTd.net
ゲームしても熱くならないのに
ブラウザごときで熱くなる時がある
昨日は設定あたり触ってたら熱くなってたわ
いまいちよく解らん

923 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:52:47.17 ID:9c07hSDp.net
全く話題にでないがスグ電超便利!
毎日帰るコールするんだが画面点けたら一振りして耳に当てるだけで指定番号に電話かかる。終話も耳から離すだけでOK。
設定するのに発話アイコン押した画面の設定ボタンからしか出来ないから見逃しがちだが、一度使うと手放せん。

924 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 20:52:55.33 ID:ZuFNNqSi.net
カバーの質も温度に関係あるんだろうけどねえ
エレコムのハイブリッド使ってるけどこれは排熱ちょっと弱そう
37度になった後しばらく置いておいても下がらなかったよ

925 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:04:09.46 ID:b4wEAPCf.net
>>914
同じく。二年使ったSH01Gより電池のもちが悪い気がする
なにかいじればましになるかな

926 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:08:34.35 ID:/yv+IGKJ.net
>>914
203SHからだけど思ってたより良くない感じ。ただ前は省エネモードみたいなの使ってたけど今はまだ何も策を講じてない

927 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:23:13.97 ID:onLjCaPL.net
なんかえらくSleipnir推しの人がいたから使ってみた

なんでもっと早く教えてくれなかったの?

928 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:28:48.11 ID:y6x4P4AX.net
これがステマというやつか

929 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:39:09.88 ID:W46FnVgo.net
オレンジって人気あるのかね
サポートセンターに延期のこと聞いてもわからんて言われた

930 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:39:45.04 ID:lUFLqFsa.net
排熱を考慮するとケースはどれがいいのだろう

931 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:42:16.26 ID:q7mEF2ob.net
排熱考えるならバンパー系じゃないの?
あるのかどうか分からんけど

932 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:43:24.73 ID:62q70ljP.net
排熱考慮したらケースなんかつけるなよw

933 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:43:37.46 ID:HZOXzCpq.net
電池のもちが悪いのかぁ…

934 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:44:20.24 ID:BYfCKaZs.net
>>821
ドコモにメールして聞いたが、AQUOS Rはwma非対応とのこと

935 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:44:51.11 ID:X2UnX96B.net
手帳型使ってる人いないの?
手帳型欲しいけど排熱悪そうで不安だわ

936 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:47:58.75 ID:OjG+Vidy.net
電池持ちそんな悪いか?
良いものがどれくらいのもんかわからんが全然持つけどなあ

937 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:51:55.43 ID:S3j4fxN/.net
>>914
どっかのスレで発売直後に使いこんでも全然電池減らないとかいう書き込み見たけど
アプリごとに倍速表示のon/offを切り替えるとかカスタマイズ次第で多少マシになるかもね

938 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:52:43.73 ID:cYKNOU9L.net
914ですがもちはこんなものみたいで安心しました
sh01gとは比べないようにしておきます

939 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:21:27.40 ID:EZ6GgnUt.net
>>918
ここで設定
http://imgur.com/LN6ypKb.png

940 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:21:53.35 ID:CNL8Qify.net
解像度違うからなぁ
普通に使えばそれだけ電池喰うだろ

941 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:33:29.56 ID:mLVuoh0u.net
>>919
もうすぐ到着ですね、はGPSがオンになってるからじゃない?
就寝時刻の判断とはまた別だと思う

942 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:35:07.35 ID:2gIJ+hIa.net
カバー来ないから切り替え放置してるけど
1ヶ月で勝手に切り替わるんだっけ?

943 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:36:33.27 ID:b8kZEaO/.net
未来人か

944 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:43:11.99 ID:WQ2EjHyO.net
マナー中のClipNowの音どうにかならないかな

945 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:43:18.71 ID:pwTAf+eF.net
エモパー動かさなければ、電池持つんじゃない?

946 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:45:17.85 ID:14UbUdJk.net
>>944
着信音の音量を0にする

947 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:49:44.21 ID:WQ2EjHyO.net
>>946
サイレントマナーってことだよね?Clipnowでも音量下+電源でもすごい音がする

948 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:59:56.59 ID:OjG+Vidy.net
clipnowのスクショ音は通常マナーでも消えるよ
マナーモード解除されてんじゃね

949 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:04:50.87 ID:lUFLqFsa.net
オレンジ難民はいつまで待たされるだよ 汗

せめて発売日ははっきりさせてくれ 泣

950 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:06:00.36 ID:WQ2EjHyO.net
>>948
マナーにしてるし、アラームからメディアから着信音からエモパーまで無音にしても鳴るんだ…おかしいなあ

951 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:11:16.25 ID:Abw7Unl6.net
>>942
そんなには待ってくれない
SoftBankの場合は、商品の出荷から10日以内に切り替え手続きが完了していない場合は、自動で切り替え手続きをされる

952 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:16:47.15 ID:QtdY+e2P.net
>>930
ケースはしない

953 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:25:52.40 ID:FwkBdENE.net
>>938
バッテリーミックスとか入れてみたら?電池消耗激しいアプリ入ってるのかもよ?

954 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:28:16.87 ID:3HR98fYr.net
普通にマナーモードで鳴らないなぁ&#8943;

955 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:32:37.82 ID:14UbUdJk.net
満充電って書いてあるのが何か懐かしい
http://i.imgur.com/Io8mPsM.png

956 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:38:00.51 ID:WQ2EjHyO.net
>>954
着信音鳴るモードだとカン高い音なりますか?
何かのアプリが悪さしてるのかなあ

957 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:44:07.43 ID:J1Ci/Gl4.net
そもそも他の音も全部なるのがおかしいでしょw

958 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:45:12.03 ID:uGdW+VSW.net
なんだかんだ言って14日にオレンジが出る僅かな可能性を信じてる

959 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:49:41.01 ID:WQ2EjHyO.net
>>957
いや、なるのはスクショの音だけだよ。着信や通知はちゃんと無音になる。故障かな

960 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:54:02.26 ID:pdWzQqpE.net
万歩計アプリ付いてる?

961 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 23:55:57.62 ID:a1PV5fat.net
あるよ
ttp://imgur.com/98z0SM3h.jpg

962 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:17:18.39 ID:TZfjleQz.net
>>959
あ、無音にしてもアラームからメディアから着信音からエモパーまで鳴る、ってことじゃないのかw

分かんねぇな

963 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:23:45.20 ID:6Rtd3GXZ.net
>>962
うん、スクショ音だけがバカみたいにでかい音でなるんだよ
はっきり覚えてはいないけど昨日まではスクショ撮っても鳴らなかった気がする。意識してなかったけどいくらなんでもあんなでかい音がしたら気付くと思うし。
ショップ行きかなー昨日買ったばっかなのに

スレの上の方でも音がするって書いてる人いたけど無事解決したのかな

964 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:27:27.78 ID:vp2wMQtT.net
>>963
一回電源切って10秒くらいおいて起動してみたらどうかな。再起動じゃなくては電源断ね。アンドロ7ってなんかまだ安定してない感じある。

965 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:37:48.10 ID:GwH0a7Lu.net
>>920
>>939
その状態で通常マナーモードからサイレントに変わるってありえる?

時間指定で解除とかいらない気がするんだが

966 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:45:49.00 ID:6Rtd3GXZ.net
>>964
あー、すぐ電源入れちゃってたから一晩オフで寝かせみててダメならショップ行きの前に初期化も考えてみます。まだ昨日買ったばかりで傷は浅いから。
みんなありがとう

967 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:13:37.24 ID:WXTO8ZIY.net
前のシャープでは
通常モードとマナーモードで設定したメディア音量がそれぞれ個別に記憶されてたんだけど
今回メディア音量の設定が共通になってない?
マナーモードでは完全オフにしたいのに

968 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:16:15.09 ID:CzeLEtZ6.net
>>967
R持ってないからできるかわからないけどvolumecontrol+ 入れてみたら?

969 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:26:20.10 ID:suULO9t7.net
ロボクルに置いてある時はロック解除状態にならないかなあ
NFCとか付けてスマートロックと対応させてくれてればと思う

970 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:46:15.40 ID:EF9KPNwv.net
>>919
なかなか賢いのね
けどシフトで時間帯バラバラ&外泊の場合はどうなるんだ

971 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:48:30.81 ID:EF9KPNwv.net
>>941
電源切ってないけど一定時間操作がないとかなのかな

972 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:52:54.78 ID:TZfjleQz.net
次スレ

【docomo au SoftBank】AQUOS R Part3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497249015/

973 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 02:44:13.74 ID:mCGoTC+q.net
もうちょっとちょっと画面かデカけりゃ買ったのに

974 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 04:32:45.10 ID:1RPqR9VC.net
>>963
俺のも鳴るよ?

975 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 04:46:35.42 ID:HNMspdiM.net
次スレはこっちで
SHARP AQUOS R Part5 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499802347/

976 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 05:53:50.05 ID:M4n/k2ha.net
>>973
5.7からだから少し心配してたけど、さして気にならないよ

977 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 06:19:13.06 ID:pJQXB9fX.net
>>963
スクショはなんぼ無音マナーモードにしても馬鹿デカイ音鳴るよ。

clip nowで保存したらマナーモードとかなら鳴らないって事だと思う

978 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 06:30:07.19 ID:TZfjleQz.net
もともとの書き込みはマナーモード中のclipnowでも音鳴っちゃうっつーお悩みよー
>>944

979 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 06:38:52.82 ID:P5EsFizA.net
設定ミスってロボクルだとUSB充電になってクイックチャージなのにめっちゃ遅いんだけどどうやって直すの?

980 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 07:16:56.24 ID:/7M/8ubf.net
バッテリーの件ですが倍速表示設定全て切ったら
かなり変わりました
教えてくれた人ありがとう

デフォルトでありとあらゆるファイルまでONになってるけど
倍速にしてなんの意味が

981 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 07:46:14.26 ID:CfiHkCWo.net
倍速切ったら発熱も抑えられるかな?

982 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 07:47:26.40 ID:WXTO8ZIY.net
>>968
試してみるわ


倍速切ってみようかな
ちなみに倍速ってスクロール滑らかになるだけ?
それともこの操作の時のサクサク感も倍速オンよりモッサリになるのかな?

983 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:05:43.87 ID:21JNbhIc.net
倍速切るとかこの機種にした意味ないわ

984 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:21:17.13 ID:7kFR5vk1.net
>>982
スクロールした時の残像が減って文字が読みやすくなるだけ

985 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:25:02.21 ID:hpUwqfca.net
304からの機種変で躊躇してる

986 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:32:03.71 ID:pD2DauCd.net
流石に倍速だけが取り柄じゃないでしょ

987 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:34:30.04 ID:HQpwwM0K.net
>>982
聞かずやってみたらよいのよ

988 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:35:49.08 ID:WXTO8ZIY.net
試しに倍速切ったけどスクロールの綺麗さ全然ちがうくてビックリしたわ
でも倍速オンになってるアプリ本当に全部必要なのかは疑問
ネットとLINEとかの連絡関係アプリとアルバムくらいでいいんじゃないか、、

989 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 08:59:25.00 ID:EaCTMt9u.net
>>988
そう思うならそうすればいいだろ

990 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 09:11:25.14 ID:IPjnZ/NQ.net
ここ見てるとちょっと不安な要素もあるが
今使ってる203に大分ガタが来てるからもう次のハイスペSH機を待つ余裕がない
なるようなれで明後日替えに行ってくるわ

991 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 09:38:43.71 ID:Mp0awzWY.net
発熱そんなにするの?
XX2mini503shからRに機種変しようと思ってたんだが
これ裏蓋剥がれないよね?

992 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 10:27:54.99 ID:yW50XQCT.net
>>991
いや全然
ただカバーあるなしでだいぶ変わるんじゃない
俺はつけてないからかいまのところ1度も熱いと感じたことはないな
裏蓋は剥がれん

993 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 10:44:52.83 ID:e2vk1tul.net
>>991
俺もminiから変更。
予約したわ。

994 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 10:59:13.50 ID:vZtkYQmG.net
スクショって音量と電源同時押しの方かよ
それは俺も鳴るわ
ClipNowの横スライド使えよ

995 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:24:35.60 ID:Mp0awzWY.net
>>992>>993
大丈夫そうですか。
裏蓋の件でもうシャープやめようと思ったが
もう一度考えてみようかな

996 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:49:17.19 ID:U2+m7Q97.net
ヨドバシ.comではブレイズオレンジは在庫ありに変わってるな

997 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:51:09.00 ID:OPqQ5vnS.net
そマ?

998 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 12:00:54.01 ID:qwzckJmW.net
こマ。

999 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 12:01:03.54 ID:UZyQO04b.net
シャープの底力見せてもらった

1000 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 12:07:05.95 ID:eamLVRPk.net
1000なら200万台売れる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200