2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 15

1 :SIM無しさん(ブーイモ MM12-bVSu [49.239.70.123]):2017/07/05(水) 19:22:42.10 ID:bKwAs6edM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

2017年6月9日発売
参考価格49,800円

Android 7.1を採用
シャープ製5.2インチフルHDディスプレイ搭載
CPUはQualcomm Snapdragon 625
充電端子はUSB Type-C 3.0対応
Qualcommの急速充電技術「QuickChage 3.0」対応
本体は防滴・防塵(IP54)仕様
おサイフケータイに対応
カバーは取り替え式

公式ホームページ
https://neo.nuans.jp/reloaded/

Trinity NuAns Store
http://www.nuansstore.jp/smp/

NuAns Twitter (@NuAns_jp)
https://twitter.com/NuAns_jp

NuAns Instagram (nuans_jp)
https://www.instagram.com/nuans_jp/

NuAns NEO [Reloaded]製品カタログ/日本語(PDF形式/3.1MB)
http://neo.nuans.jp/reloaded/support/wp-content/uploads/2017/05/NuAns-NEO-Reloaded_catalog.pdf

※前スレ
Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498219351/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498718254/

次スレは980くらいで立ててください。立てる際は宣言を忘れずに。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ブーイモ MM03-bVSu [49.239.70.123]):2017/07/05(水) 19:24:13.08 ID:bKwAs6edM.net
NuAns NEO [Reloaded] SPECIFICATIONS

◆サイズ 約141.6×74.2×11.3mm 約150g TWOTONE(Top&Botom):約22g FLIP:65g
◆OS Android 7.1
◆CPU Snapdragon 625(MSM8953)
◆メモリ
・内蔵 RAM 3GB/ROM 32GB
・外部 microSD(最大1TB対応(UHS-I 3.0))
◆SIMカード micro-SIMスロット(nano-SIMアダプター同梱)
◆対応バンド
・2G(Quad band)
・3G(W-CDMA):1/3/5/6/8/9/19 42Mbps/5.76Mbps
・4G LTE 1/3/4/5/7/8/9/12/17/18/19/26/28 Cat.4 最大150Mbps VoLTE対応(au回線)
◆ディスプレイ シャープ製
・サイズ 5.2 インチ
・ピクセル数 1920×1080
・画素密度 428ppi
◆カバーガラス Dragontrail Pro 防指紋フッ素コーティング
◆カメラ ソニー製
・メインカメラ
1,300万画素 F2.0 裏面照射型センサー 像面位相差オートフォーカス 28mm広角レンズ
・インカメラ
800万画素 F2.2 裏面照射型センサー オートフォーカス 24mm広角レンズ
◆防塵/防水 防塵防滴規格:IP54(防塵(IP5X)、防滴(IPX4))
◆電池容量 3,450mAh
◆連続通話時間 想定仕様:1,380分以上
◆最大待受時間 想定仕様:335時間以上
◆Bluetooth バージョン4.1 BLE対応 (aptX aptX HD対応)
◆無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz/5GHz帯 テザリング対応
◆スピーカー数/マイク数 スピーカー×1/マイク×2(ノイズキャンセルマイク含む)
◆搭載センサー 3軸加速度センサー、3軸ジャイロセンサー、3軸地磁気センサー、近接センサー、環境光センサー、ホールセンサー
◆ポート USB Type-C(USB 3.0/OTG、Quick Charge 3.0サポート)、4極ヘッドセットジャック(CTIA)
◆本体素材 難燃性PC
◆GPS対応
◆おサイフケータイ対応
◆NFCリーダーライター対応
◆指紋認証センサー対応
◆カードポケット対応(クレジットカード1枚収納)
◆ストラップホール対応
◆テザリング対応(USB, Wi-Fi, Bluetooth)
◆FMラジオ対応(ワイドFM対応) ※要ヘッドフォン挿入
◆付属品 USB 2.0 A-Cケーブル(1m) nano-SIMアダプター クリーニングカード ユーザーガイド(保証書)
◆比較表
http://i.imgur.com/mDkMtkU.png

3 :SIM無しさん (ブーイモ MM03-bVSu [49.239.70.123]):2017/07/05(水) 19:24:37.40 ID:bKwAs6edM.net
NuAns NEO [Reloaded] Build Version
◆NuAns-NEO2-V13
・初回出荷時バージョン(Release version)
◆NuAns-NEO2-V18(2017/06/09up)
・aptX/aptX HDに対応し、高音質でワイヤレスオーディオを楽しめます (対応ヘッドフォンが必要)
・重要な最終ソフトウェアの調整
◆NuAns-NEO2-V18-08(2017/06/23up)
・5GHz帯を利用したテザリング機能を追加
・Bluetoothの消費電力が過大に表示される不具合の修正
・Bluetooth接続が断続的に切断してしまう問題の修正
・通話時のノイズキャンセル機能の改善
・画面左右端からのスワイプ反応の改善
・稀にタッチパネルの反応が止まることがある不具合の修正
・カメラ機能の細かいUIや動作の不具合を修正
・アカウント項目に設定したアカウントが追加されない不具合の修正
・その他、細かな修正

4 :SIM無しさん (ブーイモ MM03-bVSu [49.239.70.123]):2017/07/05(水) 19:25:09.91 ID:bKwAs6edM.net
以上てんぷら
修正は各自、次スレ立て者がわかるようにお願いします。

5 :SIM無しさん (スップ Sdc3-fQdY [1.72.7.108]):2017/07/05(水) 19:45:31.81 ID:4QbQvjiGd.net
ストーンのボトムカバーに替えて一週間いつの間にか直径3mm位の黒い染みの様な物が出来てて
何か油分が染み付いて濃く見えてるのかな?とよく見たら石の層が剥げてその下の黒っぽい樹脂層が露出してた
これ石のシートって言うけど石(石粉?)の層は本当に塗膜程度の厚みしか無いのね

6 :SIM無しさん (ブーイモ MMf1-BIOr [202.214.230.17]):2017/07/05(水) 20:00:09.06 ID:kCzu3aLNM.net
>>5
手触りは好きなんだけどね
皮膜を厚くしても塊になってもげそうだし難しいところなんだろうな
頻繁に擦れる物の外装なのにほんとよくこれでOKだしたわ

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 6313-WSxm [157.107.220.228]):2017/07/05(水) 20:17:28.71 ID:eBvtibcq0.net
>>1
次のスレタイは「CORE」省いてもいいような気が。
カバーやフリップケースの話題もあるから。

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 230e-WSxm [131.147.146.122]):2017/07/05(水) 21:03:43.29 ID:4rEMdSnb0.net
やっとiijから届いた...
2chMate 0.8.9.39/NuAns/NEO [Reloaded]/7.1.1/DT

9 :SIM無しさん (ワッチョイ bb67-8GCh [111.110.195.93]):2017/07/05(水) 21:06:20.50 ID:KfMcTx0J0.net
社長がリツイートしてた
https://twitter.com/da_zz_lin/status/881148373637578752

NuAns NEO [Reloaded] Wi-Fiが頻繁に切れる件、ひとまず解決しました。
1つのチャネルへの接続が多すぎか、干渉してるのかなぁと思って、新しい無線ルータで使ってない5GHz帯チャネルを用意したらOKでした。
私が帰ると無線おかしくなるヒントのおかげ(´・ω・`)

だそう。
困っている人は参考にして試してみたら?

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7c-WSxm [118.1.78.148]):2017/07/05(水) 21:14:20.09 ID:F1jkYGHE0.net
無線ルーター追加で買うのかw

11 :SIM無しさん (オッペケ Sr69-fQdY [126.161.114.80]):2017/07/05(水) 21:15:00.43 ID:spbZ4WHJr.net
チャンネルの変更でいいはずだよ

12 : (地震なし):2017/07/05(水) 21:19:03.84 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

13 : (地震なし):2017/07/05(水) 21:19:22.15 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

14 : (地震なし):2017/07/05(水) 21:19:58.39 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

15 : (地震なし):2017/07/05(水) 21:20:16.23 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

16 :SIM無しさん (ブーイモ MM0b-BJgk [163.49.212.224]):2017/07/05(水) 21:23:00.59 ID:nHr7NOElM.net
>>9
根本的な解決方法じゃ無くて対処療法だけどな

17 : (地震なし):2017/07/05(水) 21:26:38.52 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 6de0-fQdY [220.100.12.170]):2017/07/05(水) 21:28:23.48 ID:ZbyY+T+d0.net
wifiブツブツ切れるの他に機器あるなかでneoだけなんですが

19 :SIM無しさん (オッペケ Sr69-nP2k [126.212.92.42]):2017/07/05(水) 21:33:25.31 ID:f1Je0tYmr.net
WiFi 切断で検索掛ければ約 483,000 件 (0.42 秒) 出てくるのがNEO特有ね
知的障害者は言うことが違うね

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-fQdY [113.158.197.78]):2017/07/05(水) 21:34:34.59 ID:MP5f44jK0.net
>>5
ストーンのカバーの入荷連絡来たのにこれ見たら悩む

21 :SIM無しさん (オッペケ Sr69-fQdY [126.161.114.80]):2017/07/05(水) 21:35:12.72 ID:spbZ4WHJr.net
xperiaも5GHz帯が使い物にならなかったな、うちでは

22 :SIM無しさん (ワッチョイ f531-uRD0 [122.152.167.163 [上級国民]]):2017/07/05(水) 21:35:32.52 ID:LMq10bT60.net
うちは頻繁に切れるなんて現象怒ったことがない 5GHzでしかつないでないからかな

23 :SIM無しさん (オッペケ Sr69-fQdY [126.161.114.80]):2017/07/05(水) 21:42:04.40 ID:spbZ4WHJr.net
つか483000件も出るほど売れてんのか!
すげえなwww



他機種情報がほとんどだろうにw

24 :SIM無しさん (ブーイモ MMf1-BJgk [202.214.231.40]):2017/07/05(水) 21:49:34.29 ID:eSrGt//rM.net
>>23
そういう事やね
相性とか電波干渉とかさまざまな理由でWi-Fi切断は数多くの機器で起きてる
コレをNEO特有と言い切っきゃう頭の弱い子が居るのよね

25 :SIM無しさん (アウアウカー Sa99-W53k [182.250.243.4]):2017/07/05(水) 21:54:31.71 ID:0nhVUuNVa.net
様々な他の機器で起きるからと言って、これで起きるのが許される訳ねえだろ、バカか

26 :SIM無しさん (アウアウエー Sa93-CAK8 [111.239.146.129]):2017/07/05(水) 21:58:44.59 ID:1i4JzYgpa.net
>>19
知的障害者はお前じゃねえか

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d35-BJgk [180.29.80.5]):2017/07/05(水) 22:01:42.60 ID:3SeXGK0H0.net
人類の科学力では完全な電波制御は不可能なんであきらめろん
多くの人は問題無く使えてるけど、何時何処で相性問題や電波干渉が発生するかは予測不可能

28 :SIM無しさん (ワッチョイ ad67-fQdY [124.211.236.164]):2017/07/05(水) 22:04:39.73 ID:009Qv5/K0.net
逆に、なかなか切れない機種はどんなカラクリで接続維持してんのかね

29 :SIM無しさん (オッペケ Sr69-fQdY [126.161.114.80]):2017/07/05(水) 22:08:51.63 ID:spbZ4WHJr.net
速度を犠牲にするとか電波強度を上げるとか自動チャンネル制御が優秀とか
多分そんなとこ

30 :SIM無しさん (ワッチョイ ad67-WSxm [124.215.51.90]):2017/07/05(水) 22:10:51.91 ID:XSUjPKNm0.net
>>28
その辺はノウハウの塊だからな。
この機種は全体的にノイズに弱いんだと思うよ。

31 :SIM無しさん (ワッチョイ ad2c-tIco [124.255.31.204 [上級国民]]):2017/07/05(水) 22:15:13.70 ID:wC7cpZpz0.net
>>25
許すとか誰が言ってるんだ?
少なくともこの機種たけの現象ではない、という話をしているだけだ、
馬鹿はお前だよ。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ ad67-WSxm [124.215.51.90]):2017/07/05(水) 22:18:20.27 ID:XSUjPKNm0.net
>>29
電波強度よりノイズフィルターとか、本体のノイズ対策だと思う。
ノイズが多いとボリューム上げても意味が無いから。

33 :SIM無しさん (ワッチョイ ab5c-fQdY [153.145.185.229]):2017/07/05(水) 22:23:48.53 ID:FfVh46Nn0.net
匿名掲示板で「不具合の書き込み多数」とか。

34 :SIM無しさん (アウアウカー Sa99-W53k [182.250.243.4]):2017/07/05(水) 22:26:58.94 ID:0nhVUuNVa.net
>>31
同じ事だよ、他の機器でもなり得るから諦めろと言ってるようにしか読めないが?
他がどうだろうが関係ない
そうならない端末が世の中に存在するにも関わらず、これはなる
切れないのが達成目標である以上、それが未達成ならば端末固有の欠点と言う事に、
何故他の機器がどうとか言い出すのか理解に苦しむねw

35 :SIM無しさん (アウアウカー Sa99-W53k [182.250.243.4]):2017/07/05(水) 22:30:43.17 ID:0nhVUuNVa.net
>>30
キャリアが単純にバンドが対応してるからと言って、接続テストしてないSIMフリー端末をあまり過信するなよと公言してるのも結局そういう事だよね
スペック上では対応してるが、実際の運用で予定通りに通信するとは限らないって事

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7c-WSxm [118.1.78.148]):2017/07/05(水) 22:34:04.21 ID:F1jkYGHE0.net
SHARPのSIMフリー端末は信頼できる

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b8-Sgax [203.124.64.252]):2017/07/05(水) 22:38:45.45 ID:43dFe/QI0.net
「NuAns」と「DRAW A LINE」がコラボレーション - ポップアップショップとしてイベントを開催
http://trinity.jp/news/2017/06/6561.html

明日から

38 :SIM無しさん (ワッチョイ ad67-WSxm [124.215.51.90]):2017/07/05(水) 22:41:44.78 ID:XSUjPKNm0.net
>>35
そう言う事、でもそれが不良かどうかと言うと別の話。
wifiに関して言えば、電波環境を揃えるのはユーザーの役目だし。
最低限の検査は通っていて、大抵の人が使えている以上、性能が低いだけで不良じゃ無い。

39 :SIM無しさん (ブーイモ MM81-fQdY [210.138.177.192]):2017/07/05(水) 23:00:35.35 ID:rUXxByRzM.net
次回のアップデートで取り敢えず対応してほっしぃこと。
・ディスプレイでの13インチという誤設定
・Wi-Fi 5GHzでの減衰

40 :SIM無しさん (ワッチョイ ad67-fQdY [124.211.236.164]):2017/07/05(水) 23:13:19.35 ID:009Qv5/K0.net
左右のスワイプ戻してほしい…
やっぱご操作増えた

41 :SIM無しさん (ワッチョイ ad67-fQdY [124.211.236.164]):2017/07/05(水) 23:13:41.09 ID:009Qv5/K0.net
誤操作

42 :SIM無しさん (ワッチョイ a3c7-qZYa [211.7.10.130]):2017/07/05(水) 23:16:36.52 ID:H/ITQNkV0.net
保護フィルムとかカバーとか届いたんだけど、肝心の本体が入院中…。
早く帰ってこないかな。

43 :SIM無しさん (オッペケ Sr69-fQdY [126.161.114.80]):2017/07/05(水) 23:18:53.87 ID:spbZ4WHJr.net
>>40
設定で切り替え出来るようにするのがベストだと思う

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-fQdY [113.154.96.29]):2017/07/05(水) 23:18:57.79 ID:IMIPsZ2A0.net
>>40
馬鹿言うんじゃないよ
至極快適に使えているのにほっしーが真に受けたらどうしてくれるんだよ

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b9c-WSxm [183.76.69.27]):2017/07/05(水) 23:28:15.47 ID:LVc+YPkr0.net
>>40
大馬鹿野郎だな

46 :SIM無しさん (アウアウカー Sa99-W53k [182.250.243.4]):2017/07/05(水) 23:28:44.71 ID:0nhVUuNVa.net
>>38
それこそ違うね
昔の環境もスマホもレベル低かった時代ならともかく、最新の端末でおそらく環境だってそう悪くない
そして苦情を言ってるのは以前の端末では問題なく使えてたんだろ?
それが出来なくなったなら、そりゃ端末が悪いんだよw
検査が通ったとか関係ない
それはあくまでそのバンドで通信出来ましたというだけの事で、通信の安定性とは別の話
繰り返すが、今時の他の端末で当たり前に出来てる事が出来てないなら、そりゃ不良か欠陥だよ

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b84-ARtz [119.242.86.64]):2017/07/06(木) 00:33:39.70 ID:DjWnUrc+0.net
俺の環境では全く切れることなく快調なんだけど、実際のところ何が原因なんだろうね?

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-8o87 [133.218.162.114]):2017/07/06(木) 00:41:03.87 ID:xjvXWv+f0.net
俺はルーターを机の下に置いてるんだけど、その机で作業中は何度も途切れる
隣の部屋に行くと、全く途切れない

難しいことはよくわかりません!

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-8o87 [221.113.45.200]):2017/07/06(木) 01:02:37.34 ID:hpY9x+k30.net
wifiはとっとと直してもらいたい。家で特定の場所だと5分10分間隔で切れるし
あとアプリごとの全画面個別設定とか、ホームでは○△□消す設定くれ 指紋登録の時に何度○触ってホームに戻され腹立たしさに他人に聞かせられないような汚い言葉で罵った事か
マジ頼む

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 01:04:02.43 ID:mt3QhM4r0.net
来週までに治ってなかったらオクに出そう・・・ガワや思想は好きなんだがな

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 51e0-Z9gp [220.100.12.170]):2017/07/06(木) 01:18:32.63 ID:29XXZVm50.net
不具合直してくれは完全同意だけど
rom下手に弄くり回されるとアップデート遅れたり
できなくなりましたもあり得るからnexus系のままでいいわ
チューニングすらマトモにできないのに余計なことしないでいい
つかセキュリティパッチは4月のままなのな

52 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-p3Hw [118.6.230.78]):2017/07/06(木) 01:23:38.57 ID:+qdB1mkq0.net
pixel来たら一瞬で忘れられる機種

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.220.228]):2017/07/06(木) 01:29:51.90 ID:zkdwcy6z0.net
前スレだったか、指紋登録のとき小さいポストイット貼って隠しとくといい、って
教えてくれた人がいた。

54 :SIM無しさん (バットンキン MM05-Z9gp [114.169.155.236]):2017/07/06(木) 01:30:12.65 ID:o1/He5B8M.net
Wi-Fiはバッファロのルーターが相性悪いらしいな
別メーカーに変えたら安定って報告もあるし
さっさと対応してほしい

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 6171-8o87 [14.3.207.213]):2017/07/06(木) 01:54:49.22 ID:NcMNIkMB0.net
>>39
通話の不具合至急治してほしい

56 :SIM無しさん (イモイモ Secb-1B52 [117.55.65.136]):2017/07/06(木) 02:48:54.73 ID:xXctDdGae.net
アウアウカー Sa99-W53k [182.250.243.4])みたいな少しの事でも許せ無いニダって奴がしつこく何度も何度も騒いでるから多く感じるだけで実際に騒いでるのは数人なんだよな

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-DTqX [219.23.94.34]):2017/07/06(木) 03:02:52.09 ID:sCEJt9FN0.net
>>49
落ち着けよ
ナビゲーションバー隠すアプリくらいなら探せばあるだろう(知らんけど)
それにこんな所でグチグチ言っても何にもならないからほっしーに要望出せ
とりあえず検討くらいはしてもらえるだろう

58 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-a0JC [202.214.125.171]):2017/07/06(木) 03:18:55.49 ID:g79qAJXAM.net
証拠は一切無いけど俺がNEO固有だと思うからNEO固有の不具合だって言ってるだけだよな彼らは
NEO固有の不具合って言う証拠は現時点では一切存在しない
証拠を出せるものなら出して見よ
絶対に出せないだろうけどな

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/06(木) 03:28:07.85 ID:N7Cg9D5S0.net
>>58
日本語で書けよw

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-8o87 [113.148.246.250]):2017/07/06(木) 03:58:10.13 ID:MK/0zTDT0.net
ここに証拠あげたところで何の解決にもならんのにわざわざあげるバカはいない。

61 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.253.23]):2017/07/06(木) 04:16:47.25 ID:f6oCHafuM.net
一般的に起こりうる不具合であれこの機種で起こってるならそれはこの機種の不具合の一つだし不具合がない機種よりも劣っているのも確かだしその通りだけど、それをひたすらに言い続ける人はなにをそこまで駆り立てるのか本当に気になる
そんなに気に入らないならこき下ろすだけの人たちでスレ作ってすきなだけこき下ろせばいいと思うんだけど

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/06(木) 04:17:51.60 ID:0zNdzTXz0.net
>>46
今時の端末っても、これの前に使ってた端末ってだけでしょ?
そんな比較に意味はないよ。
電波ってのはそういう物、有線と違って機器と環境に大きく左右される。
まぁ、端末のせいなのは確かだよ。
 性能が低い=不良
ではないと言うだけ。
だからカリカリしても無駄。

63 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-Z9gp [126.161.114.80]):2017/07/06(木) 04:22:06.79 ID:RvZwZLExr.net
「俺のは問題ない」って人でも、問題起きてる人がいること自体は否定してないしな

けど殊更あげつらうのは違うよなあ

64 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-Z9gp [202.214.167.154]):2017/07/06(木) 04:24:05.05 ID:6X5U8yetM.net
そもそも不具合がない機種がいいならそれらの不具合がない機種を使えばいいだけだし、「許されない」というなら誰が何をすれば許されるの?とも思う
こんな機種を世に出したトリニティは許されない、であればトリニティが潰れることがその人の正解なのかなぁ

65 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-Z9gp [202.214.167.154]):2017/07/06(木) 04:26:01.00 ID:6X5U8yetM.net
WiFi入れて切るだけでIP変わるのかよ…

66 :SIM無しさん (イモイモ Secb-1B52 [117.55.65.136]):2017/07/06(木) 05:06:59.08 ID:xXctDdGae.net
>>64
誰に勧められた訳でもなく自分から進んで弱小トリニティのNEOを買ったのに自分勝手すぎるんだよね
恨むならNEO Rをすすんで買った自分をまず恨みなさいって話
不安材料は発売前からいくらでも有ったそれでもNEO Rを買ったのは完全な自己責任
不満が有るならまず自分自身をボコボコニ叩きのめしてからにすればいい

67 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 06:32:42.08 ID:7tiuoMd80.net
>>61
不具合を言い続けたとして何の問題が?
何か都合の悪いことでもあるの?

68 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.148.125.218]):2017/07/06(木) 07:15:35.75 ID:YmpLKlK6M.net
>>66
これ。

反省して中古屋に流せばいいんだよ。買い叩かれても勉強代と思うしかない

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-+rd+ [211.7.10.130]):2017/07/06(木) 07:41:27.70 ID:Tj6VGSpO0.net
Wi-Fiが切れるってのは、断続的に切れた後にまた接続されたりしないの?
切れたら切れっぱなし?

70 :SIM無しさん (アウーイモ MM15-/5kd [106.139.3.227]):2017/07/06(木) 07:43:18.03 ID:aVqGNqxbM.net
>>49
指紋登録のときだけでいいなら、付箋で隠すとかでいいんじゃない?

71 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/06(木) 07:52:18.61 ID:IU7am1INM.net
ほっしぃとデザイナーさん、ワークショップに出るみたいだけど
返品させろマンに凸されないか心配。

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 5963-yadB [114.182.169.71]):2017/07/06(木) 08:00:04.46 ID:tBA6QIXD0.net
>>17
富士通は全部入りだからな
バグ含めて

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-Z9gp [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 08:00:34.43 ID:s6SzMieA0.net
>>67
一通り報告したら、対応待ったり、不満が消えないなら手放してこんなとこに来なくなればいいだろ?
問題が問題として有意な情報なら、皆が共有して自然と語り継がれるし

ただひたすら文句言うためだけに来るとか、精神が病んでるとしか言いようがない

74 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.139.98]):2017/07/06(木) 08:05:41.20 ID:0r4j/+Jqa.net
基地外に目を付けられたら大変だね

75 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 08:08:35.57 ID:7tiuoMd80.net
>>73
同じ人物が何度も同じことをレスしているという証拠はあるの?

76 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.148.125.218]):2017/07/06(木) 08:19:28.49 ID:YmpLKlK6M.net
>>75
ここでそんな証拠出しようがないし、フグアイマンが別人という証拠もない。不毛だよ

77 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 08:21:48.73 ID:7tiuoMd80.net
>>76
その証拠がないなら不具合を連呼してるとも言えないよね

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b03-Z9gp [121.3.47.196]):2017/07/06(木) 08:24:36.56 ID:Ao3vV8pH0.net
>>77
そういい続けてればいいから。証拠という馬鹿なこと言ってるから突っ込んだだけだよ。

79 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 08:25:46.06 ID:7tiuoMd80.net
結局、不具合連呼の証明は出来ずかw

80 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Z9gp [61.205.93.204]):2017/07/06(木) 08:31:08.23 ID:UbEXZ5LSM.net
不具合連呼は勿論ウザいけど、それに対してあまり過剰反応されても、やっぱウザいんですけど…
もうちょい大らかに対応できんもんかね

81 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-EWUG [182.250.248.7]):2017/07/06(木) 08:31:50.65 ID:qBphG9uMa.net
>>79
私は問題無く使えています
を社員だの信者の空言と言うのと同じ事じゃない?

82 :SIM無しさん (バットンキン MM05-p3Hw [114.156.208.76]):2017/07/06(木) 08:37:46.45 ID:Au4AzyQhM.net
5年前くらいの中華端末レベル。
自社開発じゃ無いので何年経っても中華に追いつけない

83 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.252.28]):2017/07/06(木) 08:45:35.07 ID:fJdbKsiZM.net
>>79
お前が最初に言った、言い続ける。は同じ人物が、って主語になるんじゃないのか?
まあ証明はしようがないから初見さんかどうか分からないし、それで構わない。

84 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.215.73]):2017/07/06(木) 08:59:23.22 ID:pcOF0DT1M.net
ルーターwzr-300hpって古い機種
このルーターとTV関係の間にソファーがあるんだけどここだと高確率でwifi切れる(自動で繋がるけどピンポイントMAXの場所?だと設定から繋ぎ直さないとダメ)何かが干渉してんだろうけどわからん
イラつくので最近はこの場所で触らないようにしてる(別の場所だと問題無いぽい)
あとちゃんと指紋認証してくれませんかねー
2chMate 0.8.9.39/NuAns/NEO [Reloaded]/7.1.1/DT

85 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-JUQb [210.138.6.136]):2017/07/06(木) 09:11:46.67 ID:gFCNxJcpM.net
>>79
不具合だと言う証拠が無いのと同じ
不具合だと騒ぐなら不具合だと証明してからね

86 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.29]):2017/07/06(木) 09:16:07.46 ID:jXXDiGW/M.net
>>69
再接続されるはずだけど、すぐに繋がる時もあれば中々繋がらない時もある。
androidって昔からそうみたい。

87 :SIM無しさん (アークセー Sx1d-gRQY [126.148.135.103]):2017/07/06(木) 09:26:06.23 ID:QnHhCfWJx.net
>>59
書いてあるよ、
かいせつする?

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-Z9gp [113.158.197.78]):2017/07/06(木) 09:26:34.21 ID:c+/XR8Q90.net
トップとボトムのカバー注文したぜ!
人気のカバー注文したから同じ組み合わせの女の子と出会える可能性アップ!

89 :SIM無しさん (エーイモ SE73-8o87 [1.114.5.134]):2017/07/06(木) 10:16:35.66 ID:qu4OAx2tE.net
今必要なのは主観的な意見じゃなくて客観的なデータでしょ
Wi-Fiが切れてたけどルータ変えたら問題無くなったって報告が多数有る
ココで騒いでる人はそれすら試してないでしょ

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 710a-8o87 [182.168.8.31]):2017/07/06(木) 10:21:27.99 ID:XpQwOPvW0.net
指紋は同じ指を複数回登録すると結構認識率あがるで。

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 116c-mDqV [124.140.152.25]):2017/07/06(木) 10:28:11.14 ID:faExoTND0.net
なーんか売れてないなこれ。
店舗行っても皆見もせず…
最近はHUAWEIコーナーばかり。
ちょい前はアイポンばかりだったのにね。

92 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Z9gp [61.205.99.3]):2017/07/06(木) 10:29:07.16 ID:ihXlLFKhM.net
>>89
前にiPhoneでもWi-Fiの接続がうまくいかなくてルータ買い替えたなぁ

93 : (地震なし):2017/07/06(木) 10:48:03.21 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

94 : (地震なし):2017/07/06(木) 10:48:18.15 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

95 : (地震なし):2017/07/06(木) 10:49:04.58 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

96 : (地震なし):2017/07/06(木) 10:49:20.03 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

97 : (地震なし):2017/07/06(木) 10:49:32.57 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

98 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 10:54:20.97 ID:7tiuoMd80.net
変に擁護するから>>93->>97みたいなのが湧くんだよ

99 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.29]):2017/07/06(木) 11:09:11.39 ID:jXXDiGW/M.net
>>98
擁護なんて一切してないぞ。

100 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.29]):2017/07/06(木) 11:21:03.80 ID:jXXDiGW/M.net
>>98
それと、彼らは擁護してるから湧いてくるのでは無い。
自分の書き込みをキッカケに荒れるのが楽しいから湧いてくる。

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 136c-hKQV [59.168.152.104]):2017/07/06(木) 11:28:16.19 ID:y7n6ASp20.net
iphone5sとNexus5xとNuAnsNEOの3台持ちでやってる。
それぞれの苦手なところを補い合っていい感じ。
NuAnsの担当はおサイフケータイだけだけど。

102 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.82.37]):2017/07/06(木) 11:35:27.91 ID:1PoaRPtcM.net
>>90
そんなんできるんや。
むしろこの指紋は登録済みですくらい言ってもらえるほうが気持ち安心なんだけども。

103 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.72.63]):2017/07/06(木) 11:51:47.29 ID:XEWbhNhCM.net
>>101
どうやって使い分けてる?SIMカードはそれぞれに入れてるの?
俺もNEXUS6持ってるから2台持ちにするわ。本当はnuans neo reloaded1台ですませたかったんだが。。。

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 718e-8o87 [182.165.160.17]):2017/07/06(木) 12:05:17.39 ID:0Bamjjmd0.net
>>100
"変に"擁護て書いてるやん

105 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.29]):2017/07/06(木) 12:12:25.11 ID:jXXDiGW/M.net
>>104
変で有ろうが無かろうが関係ないと言っている。

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 718e-8o87 [182.165.160.17]):2017/07/06(木) 12:13:52.95 ID:0Bamjjmd0.net
>>105
頭固いのー

107 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.18]):2017/07/06(木) 12:19:12.76 ID:V0RWQbzsa.net
ていうか、強制ワッチョイじゃないのか?

108 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-fnih [163.49.207.28]):2017/07/06(木) 12:20:10.48 ID:ClUqFSHBM.net
P9 liteから乗り換えたいのだけど
比べると指紋認証どんな感じ?

109 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Z9gp [61.205.99.3]):2017/07/06(木) 12:22:11.74 ID:ihXlLFKhM.net
2台持ちできる人は2台持ちの方がいいかもね
通話、GPSは別の端末で

110 :SIM無しさん (バットンキン MMbd-8o87 [180.46.44.114]):2017/07/06(木) 12:24:26.57 ID:prtC+h3EM.net
とりあえず暇人ってことは分かった

111 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.252.28]):2017/07/06(木) 12:26:52.76 ID:fJdbKsiZM.net
>>108
悪いよ。
指紋認証はあてにならない

112 :SIM無しさん (エーイモ SE73-8o87 [1.114.10.6]):2017/07/06(木) 12:33:15.61 ID:7blLNW73E.net
指紋認証は接触面が狭いから横向きにスライドさせる感じでやると良い

113 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/06(木) 12:36:30.49 ID:IU7am1INM.net
指紋認証なんて富士通のガラケー以来だったから必死にスライドさせてたw

114 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.246.211]):2017/07/06(木) 12:37:36.25 ID:XfA5X+MM0.net
端末入院送りになったことのある方、サポートに到着後、どれくらいで何かしらの連絡がありましたか?

115 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.93.204]):2017/07/06(木) 12:45:04.59 ID:UbEXZ5LSM.net
>>113
指紋認証ダメな人って、まさかこれじゃないよね…

116 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.18]):2017/07/06(木) 12:46:18.27 ID:V0RWQbzsa.net
>>115
そのまさかだと…。

117 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-JUQb [202.214.230.162]):2017/07/06(木) 12:47:09.13 ID:Pv6iaouoM.net
サポートは質が悪いのが1人居るからそれに当たると放置される
質が悪いサポートに当たったら催促をするようにしよう

118 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 12:48:39.33 ID:7tiuoMd80.net
>>117
Twitterでほっしぃにチクられてるのがいたな

119 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.144]):2017/07/06(木) 12:50:36.81 ID:eMULp8lyM.net
>>107
浪人使ってるやつは強制コテでもコテを消せる

120 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.246.211]):2017/07/06(木) 12:55:34.92 ID:XfA5X+MM0.net
>>117
サポート、複数人いるんだ…。
当たりだといいな。
早く帰ってこないかなぁ。
交換でも修理でも良いけど。

121 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.18]):2017/07/06(木) 12:56:58.38 ID:V0RWQbzsa.net
>>119
あらら。
そうなんですね。
地道にNGワード登録とかしていくしかないですね。

122 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-FuEB [61.205.90.57]):2017/07/06(木) 13:03:29.67 ID:0/pp8TieM.net
指紋認証てスライドする必要あるのか?
押し当てるだけでいけるんだけど

123 :SIM無しさん (バットンキン MM05-QRPr [114.146.236.161]):2017/07/06(木) 13:08:32.43 ID:Zto3+hhFM.net
>>116
認証のセンサーが長方形だから、そのまさか多そう

124 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/06(木) 13:22:04.28 ID:lOJzreWU0.net
>>101
全部売ってiphone7買ったら幸せになれるんじゃない

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 13:24:39.12 ID:mt3QhM4r0.net
横長な指紋認証に対して指を縦方向に登録すると4回に1回は失敗してた
指を横向きに登録すれば縦向き5回に1回程度の失敗 横向き登録で横向き認証ならもっと減った
認証精度自体はかなり悪いほうだけど工夫すれば少しはマシになるよ

126 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-Z9gp [202.214.167.154]):2017/07/06(木) 13:25:59.40 ID:6X5U8yetM.net
>>67
不具合があることは事実だからそれをなんとかできるならなんとかするとかの話をすればいいだけだし、言い続けるのは一切建設的でないよね
加えて、同じ人物がと言えないとかとか連呼してるとは言えないとか子供の屁理屈みたいなこというなよここ2chだぞ

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 13:30:09.89 ID:GiSfFZV20.net
>>115-116
あ・・・・・w
じゃ、指紋認証でイチャモン言うのには
「まず、指紋センサーにお前の乳首を押しつけろ!スライドさせて感じても、知らん!!」
かな?w

128 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-Z9gp [202.214.167.154]):2017/07/06(木) 13:30:31.77 ID:6X5U8yetM.net
指紋認証、グッとひと押しみたいな感じでやると認証されるよね 認識しないときはチョン押しになってたりする
まぁ胸ポケットに入れてると勝手に認証してくれちゃって面倒くさいことになるのをなんとかしてほしいけど

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/06(木) 13:37:01.71 ID:0zNdzTXz0.net
>>128
近接センサと連携して、近接時のロック画面では反応させない。とかして欲しいな。

130 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.5.56]):2017/07/06(木) 13:49:52.64 ID:MTWbc9PHM.net
指紋は同じ指をいろんな向きで複数登録してなんとかって感じだね。

それより指紋設定の詳細押すと設定落ちるの治して欲しいw
詳細設定で何が出来るかも気になるし誰かTwitterで聞いて!

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-cGm0 [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 14:05:50.59 ID:s6SzMieA0.net
なるべく広い範囲を認識させるように登録させたら1登録でも失敗率が減ったよ
連続した一枚の指紋画像が出来るよう、当てる位置を考えて

あと、言われてるように、スライドはダメ! 絶対!
押し当てろ

132 :SIM無しさん (バットンキン MM05-mDqV [114.146.248.204]):2017/07/06(木) 14:08:23.04 ID:j5qq5Jr1M.net
面倒なスマホなんだね
HUAWEIなら即で失敗ないのに…

133 :SIM無しさん (バットンキン MM05-mDqV [114.146.248.204]):2017/07/06(木) 14:09:16.85 ID:j5qq5Jr1M.net
二万のp9ライトにもまけてるじゃんw
財布?カード挟んでおけばいーだろ
こにこすよりー

134 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/06(木) 14:12:05.27 ID:lOJzreWU0.net
あぁ、中華スマホしか買えない人が発狂してんのか

135 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-Z9gp [202.214.167.154]):2017/07/06(木) 14:13:11.11 ID:6X5U8yetM.net
まあまあそう煽らないで どっちもどっちだよ

136 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.116]):2017/07/06(木) 14:16:38.85 ID:+PF28XwlM.net
どっちもどっちという思考停止が一番のバカなんだけどな

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 136c-hKQV [59.168.152.104]):2017/07/06(木) 14:19:46.01 ID:y7n6ASp20.net
この端末さえなければ俺達は憎しみ合ってなかったよ。

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 14:21:15.05 ID:mt3QhM4r0.net
実際指紋認証の精度と速度はHUAWEIはピカイチだと思う Felicaとデザインの独自性っていう強みがNuAnsNeoにはあるから単純な優劣は付けれないけど
自分で文章に起こしてみて結構分かりにくかったから図解 これ以外にも↑で挙がってるとおり「よく使う指一本を複数回登録」するのも有効
http://i.imgur.com/oWQA0cf.png

139 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.5.56]):2017/07/06(木) 14:27:28.11 ID:MTWbc9PHM.net
>>133
指紋に関してはHUAWEI優秀すぎる。
honor8持ってるけど適当に添えるだけで即解除だからね。

それでもおサイフのオートチャージなどカードじゃあ代用出来ないからね!

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-adMq [175.100.236.137]):2017/07/06(木) 14:29:52.39 ID:Ccr89zeu0.net
>>121
ワッチョイ消してる奴をNGって設定しておくのが一番よ
[ワッチョイ無し NG]とかでググればすぐやり方出てくる

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 14:31:11.03 ID:GiSfFZV20.net
>>132 >>133
ファーウェイ工作員乙
>>134
よっぽどおさいふケータイ実装を先越されて悔しいんだろうなw
>>137
勝手に憎しんでるだけだろ、ファーウェイ工作員がなw

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 14:43:06.94 ID:GiSfFZV20.net
>>139
うむ、ファーウェイ端末は一日の長どころか、数年の長がある端末だし優れてる所など
トリニティ端末のそれと比べれば多数有ると思うよ、うん。
にも関わらずそれを使ってる信者の質が・・・ねぇw

日本初上陸したときのファーウェイ端末の酷かった批判批評を思い出せ!>ファーウェイ信者

143 :SIM無しさん (バットンキン MM05-mDqV [114.146.248.204]):2017/07/06(木) 14:51:50.93 ID:j5qq5Jr1M.net
じゃ、これも数年でHUAWEI以上または同等になれるの?
無理だろw
ほとんど不具合ばかりなのに。
しかも50000するのにw

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-cGm0 [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 14:57:41.00 ID:s6SzMieA0.net
会社規模がトヨタと光岡くらい違うのに、同レベルに比較とか光栄な話だねえ(呆れ

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 15:00:13.00 ID:GiSfFZV20.net
>>143
なんだ、やっぱりファーウェイ工作員は「今」しか知らないのかw

ドコモ初のファーウェイスマホ
つ[HW-01E](定価:58,800円)

ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7435_2.php
品質にややバラツキがあり、ユーザーから高い評価を得ることはできなかった。

146 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Z9gp [61.205.99.3]):2017/07/06(木) 15:11:37.71 ID:ihXlLFKhM.net
社運がかかってるから

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 15:20:11.69 ID:mt3QhM4r0.net
昔のはひどかったよHUAWEI ソフトバンクから出た奴とかひどかった
本格的に「おっ?」ってなってきたのはP7から NuAnsNeoも次からよくなってくれる事を期待してる
初歩的な不具合は当たり前に直すとして この価格だったら光学手振れ補正、通知LEDは最低限搭載して欲しい所

148 :SIM無しさん (エーイモ SE73-8o87 [1.114.10.6]):2017/07/06(木) 15:21:18.14 ID:7blLNW73E.net
つうかHuaweiは最初が酷すぎて本国では見向きもされなかったのは有名なんだけどね

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-cGm0 [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 15:27:43.95 ID:s6SzMieA0.net
通知LEDはきっと設計時にうっかり盛り込み忘れたんだろうw
「必要な機能」というより「ある前提で頭が固まっててチェックリストにすら入れ忘れてた」感がある

150 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/06(木) 15:35:39.55 ID:lOJzreWU0.net
>>149
社長が言うにはこういう事
https://twitter.com/hosinity/status/881400420089741312

151 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/06(木) 15:38:08.28 ID:lOJzreWU0.net
>>149
間違ったこれだた
https://twitter.com/hosinity/status/881401349518221313

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-cGm0 [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 15:41:41.40 ID:s6SzMieA0.net
それは後で気づいて現状の仕様でなんとか誤魔化した話でそw

153 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/06(木) 15:53:43.23 ID:lOJzreWU0.net
>>152
そう思うならそれでいいんじゃない
妄想は自由

154 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-Zxok [1.75.239.91]):2017/07/06(木) 15:54:23.83 ID:KVgo9XN4d.net
5万する不具合の塊か.......

とりあえず、おサイフで飛びつかなくて、セーーーフ!!!!!

155 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.210.107]):2017/07/06(木) 15:55:01.29 ID:5KGng5XpM.net
通知LEDってNEOのときはあったの?
ないならそもそもAndroidにおける通知LEDを知らなかっただけなのでは

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 16:02:21.06 ID:GiSfFZV20.net
>>154
と、人生における不具合の塊が申しております。

157 :SIM無しさん (JP 0H55-KuRC [202.229.23.1]):2017/07/06(木) 16:05:04.68 ID:uK/M3YWyH.net
>>155
彼はiPhoneしか使ったことがないので通知LEDの事をしらなかった。
だけど、後になってユーザーからの問い合わせで知って、
開発側に確認したらフラッシュと兼用出来ると知ったので実装した。

158 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.213.15]):2017/07/06(木) 16:05:38.64 ID:JEMyU9a1M.net
>>155
http://neo.nuans.jp/support/faq/514/#
Q. NEOには通知LEDはありますか。 – NuAns NEO Support
A. 通知LEDはありません

http://neo.nuans.jp/reloaded/support/faq/670/#
Q. 通知LEDはありますか。 – サポート | NuAns NEO [Reloaded]
A. 下記手順でメインカメラ下にあるLEDフラッシュを通知LEDとして使うことが出来ます。

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-mDqV [60.155.31.71]):2017/07/06(木) 16:07:15.80 ID:WxE071jv0.net
>>143
よぉ、他人の名前騙って華為へのヘイト上げて楽しいか^^暇人だな^^

160 :SIM無しさん (ラクッペ MMbd-8o87 [110.165.183.116]):2017/07/06(木) 16:07:36.25 ID:2dvYV+uCM.net
iPhoneって通知LEDないの?

161 :SIM無しさん (JP 0H55-KuRC [202.229.23.1]):2017/07/06(木) 16:08:29.16 ID:uK/M3YWyH.net
>>160
ないよ
NuAns NEOと同じ、フラッシュと兼用なら出来る

162 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.80.123]):2017/07/06(木) 16:10:57.01 ID:fmZQexyfM.net
>>133
https://twitter.com/konicos0916/status/882858688561659904

163 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-fnih [163.49.207.28]):2017/07/06(木) 16:17:38.18 ID:ClUqFSHBM.net
iPhoneはGmailとか受けた時に画面つくよね

164 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-adMq [153.154.220.64]):2017/07/06(木) 16:21:31.79 ID:6PfvQ9z+M.net
>>163
アンビエント表示オン

165 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.210.107]):2017/07/06(木) 16:28:57.86 ID:5KGng5XpM.net
>>157,158
そうだよね 後手とはいえ実装してくれただけマシなのかもしれないな

166 :SIM無しさん (バッミングク MMab-mDqV [123.220.93.62]):2017/07/06(木) 16:39:38.72 ID:VRTJWoscM.net
このスレって文句や不具合言うと信者がスゴイつっかかってくるな…
任天堂信者とソニー信者みたい。

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 16:45:29.57 ID:GiSfFZV20.net
>>166
まぁ確かに

今しか知らないファーウェイ信者 vs 昔(初期の頃)をよく知る元ファーウェイ信者

の様相はあるがなwwww

168 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.160]):2017/07/06(木) 16:56:47.97 ID:JXbxKoDKM.net
通知LEDの話題でアンビエントを出す人いるけど全然違う機能だと思うが

169 :SIM無しさん (ラクッペ MMbd-8o87 [110.165.183.116]):2017/07/06(木) 16:58:20.20 ID:2dvYV+uCM.net
>>161
そうなんだ、ありがとう

170 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-adMq [153.154.220.64]):2017/07/06(木) 17:06:59.07 ID:6PfvQ9z+M.net
>>168
安価をよく見て発言しなさい
通知LEDに対してレスしてないが

171 :SIM無しさん (ワッチョイ f11d-Z9gp [118.241.248.189]):2017/07/06(木) 17:10:02.62 ID:KGc0wxgO0.net
>>159
こいつか
https://twitter.com/konicos0916/status/882859152493559809

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 17:24:46.12 ID:mt3QhM4r0.net
それ見る限り名前騙られたうえで楽しそうにしてるから貼るだけ無駄だろ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Razr [123.223.86.172]):2017/07/06(木) 17:48:20.73 ID:+6V8xV3r0.net
やっとストーンのボトムケース入荷されたな

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.195.29]):2017/07/06(木) 17:49:37.88 ID:6TkiMYLA0.net
Wi-Fi接続、自分のところはBUFFALOの少し古いWZR-600DHP2で5GHz快適。

あと、昨日今日の流れ見てると、どう贔屓目に見ても擁護側が品がない。これじゃユーザのイメージ落ちるばかり。
アンチが両方演じてる集団劇かと思うほど。
(ほんとにそうだったりしてw)
2chMate 0.8.9.39/NuAns/NEO [Reloaded]/7.1.1/LT

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-cj45 [113.148.246.250]):2017/07/06(木) 18:03:20.77 ID:MK/0zTDT0.net
>>117
この質の悪いヤツにあったんだと思うが、こいつは非常に不愉快。
トリニティの評判を落とすことになる。

176 :SIM無しさん (ラクッペ MMbd-8o87 [110.165.183.116]):2017/07/06(木) 18:04:00.75 ID:2dvYV+uCM.net
2chで品ってw

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 18:08:35.67 ID:s6SzMieA0.net
>>174
単発系は大半がそうだと思うよ
語り口が似てるし
まさにこの機種のユーザーは程度が低いって印象に誘導したいんだろう

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/06(木) 18:12:08.40 ID:z/YA7lKY0.net
>>176
ここ紳士の社交場なんですけど?

179 :SIM無しさん (バッミングク MM53-M+XI [153.140.177.56]):2017/07/06(木) 18:13:08.73 ID:/KzwrHF2M.net
スナドラ625搭載機は各社特色が出てて名機揃いであるがゆえにこの機種の品質の不安定さがもったいないなぁ

180 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.251.120]):2017/07/06(木) 18:32:40.30 ID:DItJDLKAM.net
この端末も好き。ファーウェイも好き何ですがダメなのか。  昔のファーウェイを思い出せっていう言われても知らない時代のことだしなぁ。

俺はオナー8からここに転向したが、どっちも良い端末だよ

181 :SIM無しさん (ラクッペ MMbd-8o87 [110.165.183.116]):2017/07/06(木) 18:32:51.89 ID:2dvYV+uCM.net
>>178
これは失礼!w
とても紳士には見えなかったものですから

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 18:35:00.29 ID:mt3QhM4r0.net
ガワとFeliCaは素晴らしいよほんと ただ勿体ない

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b5f-OACE [121.92.141.105]):2017/07/06(木) 18:35:08.50 ID:uBL/UOwu0.net
pontaアプリバージョンアップで、バーコードサイズ正常化
なお、ローソンアプリはちいさいまま。

アプリ窓口からのメール
「Pontaカード(公式)」アプリをご利用いただき、誠にありがとうございます。
回答までお時間をいただき、申し訳ございません。
バーコードが縮小されて表示される件につきまして、トリニティNuAns NEO [Reloaded]について対応いたしました。
お手数ではございますが、アプリver:2.2.4にバージョンアップをお願いいたします。

184 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.7]):2017/07/06(木) 18:41:07.68 ID:itIoyk+ya.net
>>160
なんか、iPhoneってあれやこれや出来ないことが多いんだな。
なんで人気なんだろう。

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-uggR [61.194.26.226]):2017/07/06(木) 18:44:03.89 ID:s6SzMieA0.net
>>183
ローソンアプリ使ってるけど、バーコード表示とかしないから気づかなかったw
これはめっちゃ小さいな

>>184
一言でいうと簡単だから
制約と引き換えに泥より全体的に安定してるんで、ただ使うだけなら信頼性も高い

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 18:45:13.41 ID:GiSfFZV20.net
>>180
「この端末も好き。ファーウェイも好き。」な人は何も関係ない。むしろこの機種買った人はそういう人がほとんどの筈。

しかし、アンチ(工作員)みたく「ファーウェイ至上主義、邪魔なこの端末を叩き潰せ(買ってないけど)」には、
「お前の所の過去を知れ、思い出せ。お前の機種もアンチに叩かれただろ。ならこんな事は出来ない筈」になるのだが、
如何せんアンチはアレ(問題発言w)だからそこまで思わないからなぁ。

187 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.177]):2017/07/06(木) 18:51:20.94 ID:NDZ2cEuOM.net
>>184
端末の使い方について悩まなくていいし、機種変の時あれこれ考えなくても旧端末のデータを引き継げるから

188 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.150]):2017/07/06(木) 18:55:50.52 ID:RlCB2165M.net
>>186
このスレのどこにそんなアンチがいた?

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/06(木) 18:57:27.44 ID:GiSfFZV20.net
>>188
NG指定してるなら見えないだけw

例:IPワッチョイなし

190 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.215.46]):2017/07/06(木) 19:09:39.15 ID:mFf1zFapM.net
>>189
俺が見た限りではそいつだけだな
むしろお前が妄想のアンチと戦ってる信者にしか見えない

191 :SIM無しさん (エーイモ SE23-8o87 [111.188.1.76]):2017/07/06(木) 19:22:08.99 ID:9Rx4+lZPE.net
Huaweiはイー・モバイルが育てた

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/06(木) 19:25:35.22 ID:mt3QhM4r0.net
IPワッチョイ無し一人をNGにすればすむはずなのに それに絡むもう一人もNGに入れないといけなくなっちゃってるだけっていう

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 31fc-8o87 [150.246.152.243]):2017/07/06(木) 19:35:02.31 ID:AM8ZHxQU0.net
>>20
クリアにレジン添加してスプレー、若干見た目変わるけど長持ちはしますよ。
透明でコーティング出来ればなんでもいいので、結局どのカバーもブラ樹脂に色んなタイプのシール貼ってるだけと思うので

194 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-uggR [61.205.0.142]):2017/07/06(木) 19:42:26.26 ID:qL5Y4IttM.net
バットンキンとアウアウカー、最近見ないがオイコラミネオにも一人ずついる

195 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.144]):2017/07/06(木) 19:59:04.58 ID:eMULp8lyM.net
ミネオはステマもおるからな...今は来てないが

196 :SIM無しさん (スフッ Sd33-1ba3 [49.106.206.79]):2017/07/06(木) 20:02:16.87 ID:ZRRm+P5Kd.net
アンチ批判も信者批判もどっちもうざいことを自覚しろ

197 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.144]):2017/07/06(木) 20:07:12.33 ID:eMULp8lyM.net
今日から本格的に使いだしたが、バッテリーの持ちは良好
但し画面の使用率が解せない...明るさ落としてるはずなんだが
http://i.imgur.com/LAMMOwV.png

198 :SIM無しさん (ワッチョイ f12a-Z9gp [118.241.250.55]):2017/07/06(木) 20:07:23.27 ID:BgDmMFDW0.net
>>196
同意

199 :SIM無しさん (ワッチョイ f1c0-rvkC [118.241.251.3]):2017/07/06(木) 20:13:06.16 ID:+2nWwktv0.net
>>197
明るさ落としても、使っていれば一番バッテリーを消費するのはディスプレイだと思う
これの前に使っていたやつでは違ってたの?
そのスクショで「画面」っていう項目をタップすると、使用時間とバッテリー使用量がでてくるから、一時間あたりに直して比較してみては?

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-u8N3 [203.124.64.252]):2017/07/06(木) 20:14:32.28 ID:17rUQZv50.net
>>124
祖母はiPhone7の指紋認証でいつも弾かれる
本人の不満を聞いて同じ端末に試しに一本登録した弟はすんなり認識する
一般的に言われてることは全部やってそれでも上手くいかない謎

>>133
Huawei P9 Lite 本体にICカードケースは無いでしょ?
カード入れ付きの別売ケースを使えばいいという考えもあるが
色々と考えて作られてるボディをケースで覆い隠すのは本末転倒かも

>>182
カードケースと電池容量と充電ケーブルも良い
迅速なアップデートとセキュリティ面も良さげ
未知の不安要素はひと夏越した後にバッテリーがどこまでヘタるかと
サポートに想定外の費用がかかってFREETELみたいな没落をしないかどうか

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 5187-rvkC [220.61.67.98]):2017/07/06(木) 20:39:59.59 ID:NEzVnIj30.net
取り敢えずwi-fiの報告。

我が家にあるルーター
 WG1800HP2(NEC)
 WR9500N(NEC)
 WG1200HP(NEC)
 WRC-733GHBK(ELECOM)

んで、稼働中のスマホ、タブレットで接続状況確認。
 iPhone4s
 F-02F
 SH-03G
 F-04H
 HUAWEI nova lite
 NuAns NEO Reloaded

ルーターについて、WG1800HP2、WR9500Nは5Gz、2.4GHzともに
6台とも全く途切れず問題無し。

WG1200HP、WRC-733GHBKは、2.4GHz、5GHzともに6台とも途切れあり。
一旦電波が途切れたら再接続するまで結構時間が掛かる。

ここまでの結論は、ルーターによって結構左右されるって事かな。
うちでは端末云々は関係無かった。

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 718e-8o87 [182.165.160.17]):2017/07/06(木) 20:54:20.45 ID:0Bamjjmd0.net
buffalo
whr-1166dhp2
5ghz途切れなし

203 : (地震なし):2017/07/06(木) 20:55:13.22 .net
>>201
信者必死の捏造wwwww

204 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-8o87 [106.139.0.210]):2017/07/06(木) 20:58:04.97 ID:gSq5+i3Ca.net
うちもWG1800HP2の5Ghzで運用してるけど全く問題ない

ちなみに発売当初に秋淀で展示品触ったときは2.4Ghzで途切れまくってた

205 :SIM無しさん (スフッ Sd33-1ba3 [49.106.202.245]):2017/07/06(木) 21:05:46.74 ID:r9jmZvg0d.net
>>201
wg1200hp使ってるけどうちは途切れない

206 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.16]):2017/07/06(木) 21:11:54.68 ID:hfQx6+yBa.net
サポート送り3日目、何も連絡がない…。
ど輪ワン!まこまで放置されるか試してみる。

207 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/06(木) 21:21:28.34 ID:lOJzreWU0.net
Aterm WF800HP
時代遅れのルータだけど
2.4 Ghz, 5 Ghz
特に問題無し

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 5187-QRPr [220.61.67.98]):2017/07/06(木) 21:36:02.90 ID:NEzVnIj30.net
>>201
iPhone4sとHUAWEI nova liteは2.4GHzのみ。

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 1305-8o87 [125.174.233.223]):2017/07/06(木) 21:38:58.18 ID:yAU1TAzQ0.net
>>183
うちにもメールきてアプデした。
ローソンではFeliCaでピッとしてもらうPontaが使えることを今さら知って切り替えたから、登板機会があるかは微妙w

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-rvkC [223.216.56.103]):2017/07/06(木) 21:39:32.60 ID:IhNppKRk0.net
ヨドバシ、純正フィルムまだ来ない・・・そろそろ1か月。
例の黄色い保護フィルムがはずれないの、修正してるんかなぁ。

211 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-8o87 [106.151.82.45]):2017/07/06(木) 21:58:53.46 ID:079hv2Mya.net
>>130
詳細は、指紋認証の解説ページに飛ぶだけじゃないかな

212 : (地震なし):2017/07/06(木) 22:15:26.04 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

213 : (地震なし):2017/07/06(木) 22:15:45.20 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

214 : (地震なし):2017/07/06(木) 22:16:06.56 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

215 : (地震なし):2017/07/06(木) 22:16:20.21 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

216 : (地震なし):2017/07/06(木) 22:16:40.40 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

217 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/06(木) 22:23:48.89 ID:7tiuoMd80.net
>>197
明るさ調整めちゃくちゃだからな

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b89-8o87 [121.84.72.107]):2017/07/06(木) 22:30:40.56 ID:MBVwl2ry0.net
>>210
ビックも来ないよ。
先月20日ぐらいに注文して納期が7月下旬〜8月上旬のメールが2回きた。

219 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-8o87 [126.130.27.134]):2017/07/06(木) 22:44:53.21 ID:qTgLBvBL0.net
ゲームで画面つけっぱなしにして電池食ってるなんて当たり前
馬鹿なの?

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/06(木) 22:59:14.74 ID:0zNdzTXz0.net
WHR-HP-GNで2.4G 切断有りです。
このルータ、出た当時に切れる切れないでココと同じ様なやり取りがあったので予想の範囲内です。

221 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.82.39]):2017/07/06(木) 23:01:06.06 ID:Pa5I3NrCM.net
>>213
XperiaかGalaxyの工作員と見た。

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/06(木) 23:09:24.91 ID:Tj6VGSpO0.net
>>210
ヨドバシからメール来なかった?
「メーカーに確認をいたしましたところ、正確なお届け日をご案内することができない状況でございます。」だって。
また連絡くれるみたいだけど。

223 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.89.218]):2017/07/06(木) 23:21:49.65 ID:OL3oG3b1M.net
Wifi切れたら音なるように設定したんだけど、1日に数回は音がなる。
ルーターはバッファローの1900。

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-Razr [106.172.145.45]):2017/07/06(木) 23:51:39.04 ID:BGmmjyif0.net
なかなか次のアップデート来ないな。
一つづつ解決してってくれた方が安心できるんだけど。

225 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-8o87 [153.248.106.223]):2017/07/07(金) 00:08:58.50 ID:gHdo30qlM.net
>>125
認識率悪すぎて使ってない
指紋認証ですが、横向きで
試したら、認識率かなり改善
したよ。

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-Zxok [220.147.153.225]):2017/07/07(金) 00:34:52.00 ID:C0S80eGI0.net
久々の不具合だらけ端末だな
この前はN01-DとかF-04Dとかのスマホ草わけの時代だったから凄く懐かしい
何か昭和の香りさえするよ

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 493e-/5kd [106.72.195.160]):2017/07/07(金) 00:40:37.64 ID:SpnaAQ420.net
>>203
こんな風に言っちゃうからアンチにも説得力がなくなるんでしょ。どっちもどっちやが。

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 51d1-zcQ+ [220.213.52.51]):2017/07/07(金) 00:49:16.99 ID:lY91tHtn0.net
>>226
持ってもいないやつが、適当なことを言って、楽しいですか。
楽しいだろうな。俺みたいな「信者」に構ってもらえて。
夜も更けて来ましたから、早く寝ましょう。

229 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-1B52 [163.49.202.82]):2017/07/07(金) 01:17:21.66 ID:aCBWn0bWM.net
困った時はGoogleを疑えって言葉がある
WiFi測位データリセットしてGoogleに情報送らないに設定して再起動してみよう

230 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 01:34:32.86 ID:AKmf25hK.net
Baiduに情報を抜かれるよりはマシか

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-u8N3 [203.124.64.252]):2017/07/07(金) 04:52:50.48 ID:RjFI0lFd0.net
>>108
NuAns NEO ReloadedとiPhone7指紋センサー比較
https://youtu.be/YvTd7mxtA4o

動画を見るのがイメージしやすいかと
今は荒らしのせいでスレがまともに機能してない

232 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/07(金) 05:37:12.29 ID:7FQhZZ0d0.net
>>231
いやお前らが荒らしだよ

233 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-mDqV [202.214.230.174]):2017/07/07(金) 05:42:47.39 ID:Db/DE/K2M.net
>>231
iPhoneもホーム押しながら解除できるのになんでいちいち画面つけてんだ
それならneoもつけなきゃ速度比較にならなくね?

234 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.179.55]):2017/07/07(金) 07:46:10.50 ID:RXY0NFtHM.net
>>231
こんなに精度よくない。
というより判定シビアすぎてハネてるようなきがする

235 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-hcWL [126.99.223.171]):2017/07/07(金) 07:52:04.88 ID:bcJyFj060.net
自分この速度で開くけどneoRは開かんくて俺の指登録したら簡単に開いた。
指交換した方がいいぞ

236 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.20]):2017/07/07(金) 08:03:41.73 ID:LpWyhSO1M.net
>>235
誰の指登録してたん?

237 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.37]):2017/07/07(金) 08:15:58.56 ID:mjRqJamoa.net
NEOスタッフの問題は、Androidを知らな過ぎっていうよりも、iPhone至上主義みたいなところだと思うわ。
iPhoneなんて、あれも出来ない、これも出来ない、って出来ないことのオンパレードなのに。

238 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.20]):2017/07/07(金) 08:31:28.91 ID:LpWyhSO1M.net
>>237
ピュアandroidならこんなもんだと思うけどな。

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 1901-8o87 [210.229.31.137]):2017/07/07(金) 08:31:57.53 ID:XbOD8ztN0.net
>>209
そんなPONTAあるのですか?!
カードやカード表示アプリを使うしかないと思ってた。

240 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/07(金) 08:34:52.62 ID:AX5THm5aM.net
>>239
ttp://www.lawson.co.jp/sp/ponta/benri/mobileponta/index.html
ローソンアプリからfelicaにモバイルPontaを登録できるよ。
ローソン以外では使えないけど。

241 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.247.37]):2017/07/07(金) 08:50:07.73 ID:WSPAbjJF0.net
今までローソンアプリを使ってなかったって、おサイフ自体を使ってなかったってこと?
iPhoneから来た人?

242 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Z9gp [163.49.205.206]):2017/07/07(金) 08:57:05.98 ID:6aKN7+EbM.net
>>241
ローソンアプリはクソアプリのため即アンインストしたけど少しは使えるようになったの?

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/07(金) 09:05:48.34 ID:dmaymriE0.net
>>242
モバイルPontaのためだけに入れるアプリだよ

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 1901-8o87 [210.229.31.137]):2017/07/07(金) 09:08:22.00 ID:XbOD8ztN0.net
>>241
ローソンのレジでバーコードを読み取らせなくても、おサイフケータイでピッとやればポイントが加算されるのか、と早合点の勘違い。
申し訳ございません。

245 :SIM無しさん (アウアウアー Saab-8o87 [27.93.162.228]):2017/07/07(金) 09:13:43.52 ID:enhyNqVIa.net
指紋認証部分のホームボタン機能、便利ではあるけど、意図せずに触れて、ホームが起動してしまうことがあるな。

246 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/07(金) 09:36:29.92 ID:AX5THm5aM.net
>>244
その認識で合ってる。
モバイルPonta使用、支払いはWAONでわとか言うと店員さんが読み取り操作してくれる。
(ローソンアプリの方で従来のバーコード表示もできるけど、不具合が直ってない)

247 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.75.6.110]):2017/07/07(金) 09:38:43.59 ID:41NOSYTNd.net
>>246
ずっとバーコード読み取らせてからおサイフ使ってたけどやっぱ支払いスムーズになる?

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-adMq [175.100.236.137]):2017/07/07(金) 09:59:47.22 ID:Si8NHr2g0.net
>>247
おサイフケータイのモバイルPontaは店員がレジ操作する必要一切無いからスムーズだよ
電子マネー決済の読み取り機にスマホ置けば自動的にモバイルPONATAが読み込まれてポイント加算される

逆にモバイルPONTAで頼むとか余計なこというとカードしか知らない店員が「?」ってなるケースが多いから
俺はPONTAカードありますか?って聞かれても無いですって答えてる

249 :SIM無しさん (スップ Sd33-8o87 [49.97.109.181]):2017/07/07(金) 10:08:39.12 ID:3+h6diCFd.net
>>248
それモバポン読み込むのに店員の操作いらないの?
おサイフで決済する時に自動で読み取ってポイント加算てこと?

250 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-8o87 [153.250.212.20]):2017/07/07(金) 10:16:43.66 ID:Cj/RJ+l6M.net
>>249
モバポンで現金払いならモバポンの為の操作がいるけど、Suica等の電子マネー場合は支払い前にモバポン読みとりが勝手に入るのでモバポンのための操作(申告)は不要。

251 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.75.7.5]):2017/07/07(金) 10:18:32.97 ID:q1F8IrePd.net
>>250
すげー!
それ知らなかったありがとう

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-8o87 [223.219.131.248]):2017/07/07(金) 10:28:33.67 ID:bvnEoeiY0.net
モバイルポンタのバーコード小さすぎ問題も先日のアプデで解決してよかった

253 :SIM無しさん (スッップ Sd33-okny [49.98.136.109]):2017/07/07(金) 10:32:38.22 ID:Y0NITwWsd.net
>>250
いまさらそんな情報か?
iPhone使いのおれでも知ってる
昔使ってたけどローソンでしか使えないんだよな
大戸屋で、「おサイフにポンタ入ってるよ」てタッチしたらまごついて結局ポイントがつかず損した
だからiPhoneにしたんだよ
おサイフは世の中に浸透してないから使いにくい

254 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/07(金) 10:41:48.63 ID:qkNHPPex0.net
>>245
切ればよくね?

255 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/07(金) 10:43:52.94 ID:qkNHPPex0.net
>>253
対象店舗読んでないお前が悪い

256 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/07(金) 10:55:29.56 ID:AX5THm5aM.net
>>250
知らなかった!w
いつも怪訝な顔されてたの、いちいち申告してたからか/(^o^)\

257 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-xgvt [163.49.210.207]):2017/07/07(金) 10:56:34.46 ID:IoL3RFugM.net
ワイiij初期不良組、ディスプレイの修理が終わりようやく端末が届くも今度はバイブレーションが効かなくなって無事死亡

258 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.253.207]):2017/07/07(金) 11:19:43.08 ID:Hu8p89rlM.net
>>253
せっかく情報くれる人につまんねえ絡みすんなグズが

259 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.6.159]):2017/07/07(金) 11:20:39.19 ID:hagd41mBM.net
首都圏で通勤してるけど、まだ一度もnuans neo reloaded使ってる奴見かけたことない。見かけたら話しかけてもいい?

260 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp1d-8o87 [126.245.15.227]):2017/07/07(金) 11:23:10.65 ID:C0Cu1g6ap.net
>>259
目の前で露骨に触ってお互いニヤニヤするだけにしとけよ

261 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.84.82]):2017/07/07(金) 11:25:32.42 ID:oBgGNz2aM.net
>>257
マナーモードなんじゃないの?

マナーモードと音が出るモードの中間のモードってなんて呼べばいいんかな

262 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-xgvt [163.49.210.207]):2017/07/07(金) 11:43:01.70 ID:IoL3RFugM.net
>>261
ブート時から振動しないんだよね。
指紋登録のときも振動しないし振動させるアプリとかでもだめ。
修理出す前は振動してたし…
とりあえずサポートに電話して明日取りにくることになったわ

263 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.84.82]):2017/07/07(金) 11:58:34.02 ID:oBgGNz2aM.net
>>262
それはご愁傷様です…
アンチの水増し差し引いたとしても、歩留まりは結構悪そうだなあ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 136c-Razr [61.24.224.6]):2017/07/07(金) 12:26:30.10 ID:NF2zNo150.net
 5 人 に 1 人 が 経 験 者

「便ちょいモレ」シートにヒットの予感 (日刊ゲンダイ) 
湾岸戦争症候群を発症した帰還米兵の典型症状が便漏れだった
劣化ウラン被曝が排泄コントロールを破壊する疑いが強まっている
https://twitter.com/東海アマ/status/883071002933997568


 安 倍 晋 三 の 実 兄 、 安 倍 寛 信

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


 3 9 歳 で 若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー

2015年1月には、首相官邸で安倍首相と意見交換する機会を得て、
認知症になっても働くことができるということを伝えました。
でも、症状は着実に進んでいます。
https://twitter.com/onodekita/status/881710709624627200


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ か ら 警 告

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


265 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.247.37]):2017/07/07(金) 12:32:33.38 ID:WSPAbjJF0.net
>>259
京浜東北線か山手線なら、いつか会うかも…

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/07(金) 12:35:09.28 ID:dmaymriE0.net
不良率、甘く見ても低くはないよな

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 1901-8o87 [210.229.31.137]):2017/07/07(金) 12:35:53.44 ID:XbOD8ztN0.net
>>250
知らなかった。今度機会があれば試してみよう、っと。

268 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.247.37]):2017/07/07(金) 12:38:36.10 ID:WSPAbjJF0.net
>>257
他人事と思えない。
自分はIIJ第二弾組で即死亡→修理依頼中。
戻ってきたとしても、そういうことが有り得るんですね…。
いつになったら使えるんだか。

269 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/07(金) 12:40:17.45 ID:qkNHPPex0.net
ソフト側は配信でどうにでもなるけど
ハードはどうやっても引き取り修理だからね

270 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.125.83]):2017/07/07(金) 12:45:24.91 ID:8cdmMd0XM.net
ちょっとみんなの具合を教えて。会社でバイブにして使っているんだが着信しても机がガタガタいわないのでまったく気が付かない。みんなの端末もそんな感じでバイブ弱い?

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/07(金) 12:52:14.55 ID:dmaymriE0.net
弱い

それも初期から言われてる
俺自身は困ってないが、問題ないとは思わん
これは使用してるバイブ用モーターの部品自体にパワーが無いんだろうな

272 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.148.125]):2017/07/07(金) 12:56:14.06 ID:GUqw7wpXa.net
俺もバイブの弱さはちょっとどうにかして欲しいレベルだね

273 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.247.37]):2017/07/07(金) 12:59:38.43 ID:WSPAbjJF0.net
普段、殆ど音を鳴らさないから、バイヴ弱いのは困るなぁ。

274 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-hcWL [49.239.78.97]):2017/07/07(金) 13:16:30.45 ID:k+79nk+QM.net
au回線のデータsim使ってる人いる?
docomo回線から変えてみたいんだけど大きな違いある?

275 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.84.82]):2017/07/07(金) 13:24:58.39 ID:oBgGNz2aM.net
この機種は特に弱い気もするけど、前に使ってたやつもポケット入れてたら気付かなかったし、普段無理なく身につけられる通知デバイスがあればなあ
wena買うかすげー迷った

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 9baf-KuRC [103.2.251.1]):2017/07/07(金) 13:29:18.36 ID:LhDNSCra0.net
>>274
IIJmioのタイプA使ってるよ。
タイプD(ドコモ)よりは混雑がマシなような気がするが…。

277 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.204.198]):2017/07/07(金) 13:41:20.07 ID:B8RfxYcgM.net
みんな弱いのか。。。バイブの出力あげるようアップデートできないのかねぇー。他は特に違和感なく利用できてるのにこれだけは困る。ウェアラブルとか運用せずにつかいたい。

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 14:01:22.82 ID:bySPGKaR0.net
とっとと売ってしまえよこんなポンコツ!!
こにこすよりー

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 14:01:38.17 ID:bySPGKaR0.net
HUAWEIがナンバーワンだ!
こにこすー

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 14:02:10.89 ID:bySPGKaR0.net
17才だけどお金持ちだからHUAWEI端末いっぱい買うぜ〜
こにー

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 14:03:11.22 ID:bySPGKaR0.net
とりにてーw
着せ替え?今時おんなでもやらねーべ?
こにーこす

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 14:08:54.02 ID:bySPGKaR0.net
きみの名は?

283 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Z9gp [61.205.93.153]):2017/07/07(金) 14:27:38.16 ID:lnR+swBrM.net
IP消し忘れてるぞ

284 :SIM無しさん (ドコグロ MMa3-ARtz [119.240.143.198]):2017/07/07(金) 14:42:09.12 ID:BQoG9WKzM.net
たしかにバイブは弱い
というか弱すぎる
改善できるんならして欲しいけど、ソフトでなんとかなるものなのかな?

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 14:45:03.81 ID:bySPGKaR0.net
別に〜。
消さなくても問題ないしー
こにー

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/07(金) 14:49:28.95 ID:SgXBXmPy0.net
本当にこにこす騙りたいなら青森行ってから呟け

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Razr [123.223.86.172]):2017/07/07(金) 14:55:15.40 ID:zH3OZjj+0.net
Hostname 122x215x62x128.ap122.ftth.ucom.ne.jp
Network AS17506 UCOM Corp.
City Fujisawa, Kanagawa, Japan

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 15:05:33.59 ID:bySPGKaR0.net
青森よりネラーしてるっすw
憧れちゃうずら東京!!

289 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-fnih [49.239.78.102]):2017/07/07(金) 15:06:50.09 ID:EE9k7cR6M.net
iLed のかわりになるアプリないよね?

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/07(金) 15:07:27.25 ID:dmaymriE0.net
>>284
無理だと思うよ
まず作動時間の制御しか出来ない

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 9109-BD/0 [60.237.194.58]):2017/07/07(金) 15:11:12.45 ID:QAS9sfmR0.net
ちょっと高いけど、バイブに不満だけど、
ウオッチ系を腕に付けたくない人は、
Ditto使うといいぞ
BluetoothでAndroidの通知を受け取って 
震えるだけの単機能だから、
ボタン電池で2ヶ月電池持つ

292 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.205.208]):2017/07/07(金) 15:33:16.32 ID:pxYmpDxoM.net
こにこすとやらよく知らないんだけど青森なのか…

293 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.255.54]):2017/07/07(金) 15:35:20.81 ID:ql9vVCk8M.net
既出かもしれないですけどオススメのフィルムってあります?
前までガラスフィルム使ってたけど、Reloadedにはガラスフィルム無かったのでミヤビックスの反射防止使ってます。
手が乾燥してると文字が少し打ちにくく感じるのでおすすめがあれば参考にしたいです…。

294 :SIM無しさん (ワッチョイ f1a2-rvkC [118.241.249.62]):2017/07/07(金) 16:00:14.22 ID:iBYnS1EY0.net
どうしてここで騙られてるのかはわからないけど、まともな人ではなさそう
https://twitter.com/konicos0916

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/07(金) 16:13:07.28 ID:SgXBXmPy0.net
>>291
安いスマートウォッチの類もいいね アナログ盤の中華スマートウォッチとか

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 1901-8o87 [210.229.31.137]):2017/07/07(金) 16:14:27.27 ID:XbOD8ztN0.net
バンパー付けて少し戸惑ったこと。
L字型のイヤフォンジャックが入らなかったこと。
Bluetooth機器にL字型挿して取り敢えずは良しとした。

297 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-F0Lo [106.129.165.166]):2017/07/07(金) 16:17:37.07 ID:2dj0IW2ma.net
なんか変なやつ湧いててワロタ

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/07(金) 16:25:55.58 ID:2WENLPwy0.net
>>297
おまえが笑われないように気をつけろ

299 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.215.152]):2017/07/07(金) 16:28:13.83 ID:+cgobhbTM.net
荒らしくん、埼玉県の県庁所在地住みみたい
家から何をしてるのかな?

300 :SIM無しさん (バットンキン MM05-qHEo [114.146.250.57]):2017/07/07(金) 16:28:37.35 ID:VKyjTblbM.net
新手のこにこすファンか

301 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.75.4.216]):2017/07/07(金) 16:28:38.00 ID:h21MySfVd.net
泥の仕様なんだろうけど、タスク一覧出した時アクティブのがかなり下になってたり、すべて消すが一番上にしかこないのが地味に不便
こういうのってアプリでどうにかできたりするの?

302 :SIM無しさん (ベーイモ MM23-mDqV [223.25.160.19]):2017/07/07(金) 16:32:32.63 ID:NPpZ9EWaM.net
実際、華為のなにが良いのか私には分からないけど。分からずに価格だけで選んでるユーザーだって多くね?

303 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.215.152]):2017/07/07(金) 16:34:57.87 ID:+cgobhbTM.net
>>301
確かRootとんないと駄目だったような
前のnougatな端末はそうだった

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 16:38:26.85 ID:bySPGKaR0.net
良い場所すんでるだろー?

305 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-mDqV [1.75.230.25]):2017/07/07(金) 16:40:41.45 ID:4/T3EPPKd.net
>>304


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/07(金) 16:40:46.06 ID:lIP6D45X0.net
>>304
土管の中、快適ですかーw

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 69d9-mDqV [122.215.62.128]):2017/07/07(金) 16:50:41.35 ID:bySPGKaR0.net
ねみ…
おやすみ

事故して保険会社から正規の値段じゃない金もらうのはなぁ…やめておいたほうが…

308 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.205.208]):2017/07/07(金) 17:29:30.65 ID:pxYmpDxoM.net
まぁ値段も重要なファクターだとおもうよ

309 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-6dhk [61.205.81.15]):2017/07/07(金) 17:57:03.61 ID:bN9qoGXRM.net
どれどれ

310 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp1d-8o87 [126.205.81.199]):2017/07/07(金) 17:58:00.28 ID:dLiNOtjHp.net
radikoきけねー
GPS関係の報告、俺は関係ないって思ってたけど結構きつい

311 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-ARtz [126.21.243.123]):2017/07/07(金) 18:03:09.85 ID:hAov5Dc80.net
GPSの追従とスリープ中のジャイロセンサー停止問題さえ片づけば後は快適なんだが
wifiも今の所切れること無いし

312 :SIM無しさん (ワッチョイ eb5c-n4Bn [153.232.237.202]):2017/07/07(金) 18:09:59.19 ID:76cTCOGA0.net
ところで皆の衆 
SIMは何を入れてはるん? 

わしはワイモバ

313 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp1d-8o87 [126.205.81.199]):2017/07/07(金) 18:33:37.54 ID:dLiNOtjHp.net
ドコモ
もうすぐ縛りなくなるからmineoにでもするつもり

314 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.205.208]):2017/07/07(金) 18:33:53.81 ID:pxYmpDxoM.net
IIJmioだね

315 :SIM無しさん (ワッチョイ e963-rvkC [58.89.99.87]):2017/07/07(金) 18:41:14.55 ID:6I1Kqj6E0.net
>>311
同士よ
ポケモンgoやってるとストレス溜まる

316 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.144.171]):2017/07/07(金) 18:46:06.59 ID:yeYXcqAza.net
楽天や

317 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-Wxq/ [153.234.61.48]):2017/07/07(金) 18:59:43.94 ID:s++Av0UyM.net
あいぽん5sから買い換え検討中。正直めっちゃ迷ってる…

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 21dd-hKQV [110.4.172.245]):2017/07/07(金) 19:03:28.09 ID:1O2WYX0E0.net
なくしたから あーそんした


えきたいはいったままでだしてた 




あーーーー 仕事じゃないのに 


むろん 燃えるごみの袋に入れてないも持ってくぎりは 回収業者にないし

ああああああああそんした また だいぶほうちだたかなあの もえるごみのふくろにいれてないごみ

319 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/07(金) 19:11:17.25 ID:AX5THm5aM.net
長らくiijmioだったけど昼間の速度が芯出るのでLINEモバイルに切り替えた。
概ね快適。

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 131f-tLTd [125.2.111.57]):2017/07/07(金) 19:12:39.00 ID:q7iDUwbq0.net
そういや起動中のアプリ一覧が凄く少ないのはヌガーから?

321 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-n3vo [61.205.80.141]):2017/07/07(金) 19:12:48.39 ID:we841T8WM.net
絶賛祭りを期待してたのにこんな完成度の低い端末だったとはなあ。
無駄な金使わなくてよかったと思うべきなのか

322 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.96.200]):2017/07/07(金) 19:19:40.01 ID:uKUt2FqUM.net
流れ的に俺のは問題ないっていうと信者か社員扱いされるから
問題ない人は去り、不満レスだけが溜まってく。

323 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.177.84]):2017/07/07(金) 19:20:20.10 ID:+lmg/ZK/M.net
悪評たってくから早くアップデートしてけばいいのに、まあそれができないんだろうけど

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 21dd-hKQV [110.4.172.245]):2017/07/07(金) 19:21:34.87 ID:1O2WYX0E0.net
つーろにでると 

南へ
♂ ゆとり? しつこい咳で くるまがきてないのに はいごみて みてもらってるかかのくんののぞき
  上 赤? 下 ハーフパンツ くさいろ? 短髪 160だい ほそみ 色黒? 
  トートバック 白いキャンバス生地 底の部分とほかに青い色
 
♀ ゆとり?

北へ 

 ゆとり?♂ 原付 目つきがお利口地遅れ特有の恍惚瞳孔 覗いてるのに覗いてないていにしたいかたまった表情

    上 白 した 黒 キャップ型ヘルメット

 中高年男 めがね しらがまじり よこわけ? うすい青か水色の柄シャツ 布部Kっぽいばっく も あおかみずいろ
  ストーカー相手前で うろつき 潜在かけて待ちで かかったかかかてtないか しらん 玄関前 すうめーとるさきから うえをはっきりみて 睨んできた?

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 21dd-hKQV [110.4.172.245]):2017/07/07(金) 19:22:47.76 ID:1O2WYX0E0.net
うるさい げんつき となんか にだいつーか


めは おおきくない げんつき の そうおんはいかいのぞきのゆとり?の「ちかん

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/07(金) 19:23:20.68 ID:QCo/0v9Y0.net
数週間しか経過してないの遅いとか頭がおかしい
国内大手でも半年から1年放置なんて当たり前なのに何を言ってるんだろ?

327 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.205.208]):2017/07/07(金) 19:25:05.45 ID:pxYmpDxoM.net
ソシャゲのアップデートみたいなもんだと思ってるんだろう

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/07(金) 19:27:08.26 ID:QCo/0v9Y0.net
6月9日発売
6月9日1回目のアップデート配布
6月23日2回目のアップデート配布
7月7日←今ココ

329 :SIM無しさん (ワッチョイ f1c0-f7iQ [118.241.251.55]):2017/07/07(金) 19:37:11.28 ID:1KNOsiWq0.net
>>317
iPhoneからなぜこの端末を候補にしてるの?

330 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.72.43]):2017/07/07(金) 19:39:20.31 ID:S8ee1myQM.net
>>326
そもそも他のスマホはこんな不具合満載じゃないってことがわからないのか?w 対応できないなら売らなきゃいいのに

331 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.20]):2017/07/07(金) 19:39:44.11 ID:LpWyhSO1M.net
まだ、この端末を使いやすくするためのアプリの話とかしないのかな?

332 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.207.244]):2017/07/07(金) 19:45:03.44 ID:cVPBA9jTM.net
発売開始からまだ1月経って無いんだよな
>>330
ASUSのZenFone2の初期不良率よりはるかにマシ
上を見ればキリがないが下には下が居る

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 1390-Wxq/ [125.170.225.48]):2017/07/07(金) 19:53:55.85 ID:+2b8AoXM0.net
>>329
あいぽんはお高いし、他に良いのないからだよ

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/07(金) 19:54:52.63 ID:SgXBXmPy0.net
下を見て話すのは悪い印だと思うからやめれ

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/07(金) 19:56:25.49 ID:QCo/0v9Y0.net
ナンバーワンよりオンリーワン

336 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-8o87 [126.204.192.142]):2017/07/07(金) 19:57:27.74 ID:gnBpQD0lr.net
>>331
osが素の泥なのに、あんまり必要もないだろ?

337 :SIM無しさん (スップ Sd33-8o87 [49.97.107.159]):2017/07/07(金) 20:11:20.62 ID:pK0l0ZzEd.net
本体裏側のカードスペースにICカード入れてるとおサイフバグる?
バナパスポート入れてたら全く反応しなくなって困った

338 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.146.250.13]):2017/07/07(金) 20:20:37.24 ID:LyBmSpK6M.net
>>333
iPhone5s使ってるなら、おサイフにこだわる必要もないしこのスマホの利点は感じられないと思う
Android使ったことない人がiPhoneからこのスマホ買ったら、仕様なのか不具合なのか判断つかなくて苦労しそう

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b89-8o87 [121.84.72.107]):2017/07/07(金) 20:29:31.64 ID:y+qE3+C/0.net
>>317
おサイフいらなそうだし他探したほうがいいと思うよ。

素のアンドロイドだしそのまま使えるアイポンからだと勝手が違いすぎるかと。

もう人と同じのはいや!
着替えパーツいろいろ買って楽しみたいならとめないけどw

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 1390-Wxq/ [125.170.225.48]):2017/07/07(金) 20:36:41.79 ID:+2b8AoXM0.net
>>338
>>339
ありがと。おサイフでびゅーしようかなと思っとります。
ここを覗くと踏みきれない自分がw
誰か背中を押してくれい

341 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/07(金) 20:42:13.67 ID:7FQhZZ0d0.net
>>340
しばらく様子見しとけ

342 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-8o87 [49.106.192.193]):2017/07/07(金) 20:53:50.42 ID:Iy+wc/7QF.net
>>340
泥使いがピュア泥欲しくなってかつおサイフ必須じゃなかったら買う意味ほとんどないぞ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ d30e-vcOw [131.147.146.122]):2017/07/07(金) 21:10:05.65 ID:H3vE/NYK0.net
ここか

344 :SIM無しさん (ワッチョイ d30e-vcOw [131.147.146.122]):2017/07/07(金) 21:10:22.96 ID:H3vE/NYK0.net
開けたらえぇ...ってなったhttps://i.imgur.com/4MKBynt.jpg

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b89-8o87 [121.84.72.107]):2017/07/07(金) 21:12:00.26 ID:y+qE3+C/0.net
>>340
おサイフはかなり便利だからおすすめ!

アイホン7とかおサイフ付いたんじゃ?
それか全部入りキャリア白ロムとかもあるよ。

自分はGPS使わないからわからないけどそれ以外では快適で買って正解だと思ってる。

346 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-1B52 [163.49.207.244]):2017/07/07(金) 21:12:49.15 ID:cVPBA9jTM.net
>>337
前スレでバナパスポート自体がバグの塊でまともに動作しないとか誰か言ってたよ
NEOじゃなくバナパスポートの問題

347 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-8o87 [49.106.192.193]):2017/07/07(金) 21:13:23.65 ID:Iy+wc/7QF.net
>>344
これどうやったらここまでになるんだ

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/07(金) 21:17:26.80 ID:QCo/0v9Y0.net
右側に衝撃が加わってなのは判るけどどの段階でこうなったんだろうね
箱蹴り?
フライングトス?

349 :SIM無しさん (ワッチョイ d30e-vcOw [131.147.146.122]):2017/07/07(金) 21:18:42.44 ID:H3vE/NYK0.net
>>348
チャリからストーンした
バンパーつけてたんだがなぁ...修理いくらだろう...

350 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-8o87 [49.106.192.193]):2017/07/07(金) 21:23:56.27 ID:Iy+wc/7QF.net
自業自得だけどかわいそう

351 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.18]):2017/07/07(金) 21:24:46.04 ID:X6QVeEJ4a.net
自業自得かぁ、仕方ないな。

352 :SIM無しさん (ワッチョイ d30e-vcOw [131.147.146.122]):2017/07/07(金) 21:51:52.36 ID:H3vE/NYK0.net
なんか社長曰く「サポートは外部委託」らしいから時間掛かりそうだなあ。修理出した人ってこのスレにいない?だから何日でいくらかかるかわからんのだよね

353 :SIM無しさん (ワッチョイ f175-rvkC [118.241.248.72]):2017/07/07(金) 22:03:14.84 ID:7zEmuPRV0.net
>>344
これって端末が入っていた箱?
>>349ではチャリから落として、しかもバンパー付けてたってことだから、わざわざバンパー外して箱に入れてから写真撮ったの?

354 :SIM無しさん (ワッチョイ d30e-vcOw [131.147.146.122]):2017/07/07(金) 22:07:31.70 ID:H3vE/NYK0.net
>>353
どっちみち修理だろうしどうせ箱と一緒に送るんだと思って入れたんだ
バンパーは帰ってきてからも使えるしな

355 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-uggR [61.205.88.118]):2017/07/07(金) 22:11:18.27 ID:QB+UNua4M.net
割れたのをヤフオクに出してたヤツがいたって話はあったな

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-u8N3 [203.124.64.252]):2017/07/07(金) 22:12:09.44 ID:RjFI0lFd0.net
>>266
そう?
UPQやFREETELレベルを想定してた私は思ったより不具合少なくて発売後に評価上がった

>>271
ケータイやスマホのバイブレーションは内部空間が狭いほど弱い物しか搭載出来なくなる
バイブ強めで次のを出すとしたらこの厚みが有利になるかも

357 :SIM無しさん (ワッチョイ eb63-8o87 [153.144.76.213]):2017/07/07(金) 22:39:32.50 ID:lBbGoBir0.net
FREETEL KIWAMIよりはましだと思う。メモリリークしないし、電池が1日持つし。

358 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-1B52 [202.214.125.105]):2017/07/07(金) 22:41:18.56 ID:yAjD//ZuM.net
NAMAKURAとの比較はちょっとアレだと思う

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Razr [123.223.86.172]):2017/07/07(金) 23:10:01.86 ID:zH3OZjj+0.net
>>349
なんかTwitterで液晶修理2万くらいって見たな

360 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.75.228.127]):2017/07/07(金) 23:12:46.65 ID:hw7IM4rXd.net
>>346
そうなのか
せっかくカードポケット?の使い方見つけたと思ったのに残念

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 1303-gXZb [61.197.8.212]):2017/07/07(金) 23:30:50.73 ID:/AEs25kz0.net
pebble time 買ったけどbluetoothつないだままだとreloadedの電池消費が早い気がする。
一日は持つけど二日は持たないかな。

362 :SIM無しさん (バットンキン MM05-6dhk [114.168.34.42]):2017/07/07(金) 23:31:08.34 ID:UGV5p0j1M.net
>>357
比較対象が酷すぎて草

363 :SIM無しさん (バットンキン MM05-6dhk [114.168.34.42]):2017/07/07(金) 23:33:45.01 ID:UGV5p0j1M.net
>>310
Radikoの旧バージョンapkとRazikoの組み合わせで
GPS無しでも聴けるよ

364 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.211.71]):2017/07/07(金) 23:36:21.35 ID:BNYFI4SqM.net
>>360
ていうか本来ならそのカード使わんでもおサイフでいいはず何だが対応端末じゃないとはじかれるんだっけ?

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 5925-8o87 [114.148.177.67]):2017/07/08(土) 00:48:46.27 ID:3whjn00F0.net
バナパスポートはキャリア端末じゃないと仕込めなかったような

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 5187-rvkC [220.61.67.98]):2017/07/08(土) 06:00:08.21 ID:yPGoKDUh0.net
なんだよ、寄ってたかって不具合不具合って。
今からゲオに行ってF-05DもしくはF-10D買って一緒に暮らしてみろよ。

F-05Dと一緒に1年も過ごした俺からしたら・・・俺から・・・

367 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-mDqV [153.157.75.49]):2017/07/08(土) 06:18:56.32 ID:IATdRhkMM.net
>>366
F-05Dから何年経ったと思ってるんですかね…

368 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-JUQb [202.214.125.105]):2017/07/08(土) 06:41:07.25 ID:Om6Trzp5M.net
会社規模から考えたらキャリア販売の大手メーカー製スマートフォンと比べるのは間違ってるんだよね
アンチも信者もトリニティを過大評価しすぎなんだよね
三角ベースボールの選手を大リーガーと比較してどうするって言うのと同じ

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-+rd+ [211.7.10.130]):2017/07/08(土) 06:53:54.16 ID:Wnr4+9iO0.net
そういうの織り込み済みで買ってるはずなんだけどね。

370 :SIM無しさん (ワッチョイ f132-1B52 [118.1.215.185]):2017/07/08(土) 06:58:45.19 ID:3TO/JjAJ0.net
>>363
dは5.0.6?
うまくいかないな・・・

371 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.80.8]):2017/07/08(土) 07:17:33.77 ID:7nraKoPcM.net
バナパスポートはFeliCa Pushって言うの使っててこいつはそれに非対応だからムリ

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-okny [220.147.153.225]):2017/07/08(土) 08:19:55.68 ID:GI3fR7Oe0.net
>>368
三角ベースボールの選手でプロいるの?
アマチュアが5万くれって?

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/08(土) 08:50:59.02 ID:wNhds2cQ0.net
>>369
そうだね
それでも何らかの期待してたとこがあって、期待以上の部分や予想外にダメなとこがあったりって感じで、揉める人が出てくるのかなって思った

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-okny [220.147.153.225]):2017/07/08(土) 09:01:14.82 ID:GI3fR7Oe0.net
初めてだからバグっても許してください、て
やっぱりベンチャー感覚だよな
もうちょっと緊張感もって仕事しろよ

375 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-JUQb [210.138.178.208]):2017/07/08(土) 09:06:51.49 ID:wPiSMapHM.net
潔癖症は買うなって話し

376 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.72.7.214]):2017/07/08(土) 09:17:12.93 ID:7v4U1ZEvd.net
どう見たら非ベンチャーになるんだ

377 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.208.60]):2017/07/08(土) 09:23:45.68 ID:Ss+iaP1rM.net
>>193
煽るような書き方してすみません。
ストーンは見た目カッコイイですが、ザラっとした感覚出す為に敢えて表面コーティングしてなさそうな感じだったので、長持ちさせたくて行いました。
ダークウッドとブラックは保ちそうだったので何もせずに運用しています。

378 :SIM無しさん (アウアウアー Saab-F6cs [27.93.160.30]):2017/07/08(土) 09:30:21.60 ID:p6wTCJ+Oa.net
値段は若干高いし、初期ロットに多少のトラブルは想定してたし、先ずはサブ機運用

Wi-FiはRouterのChannel変更固定で落ち着いた
スワイプインは修正された

音声が篭もる?問題はあるけどサブ機運用なんで今の所実害なし
GPSジャイロセンサー系は次の修正を期待したい

今はこんな感じで運用中

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-u8N3 [113.42.252.20]):2017/07/08(土) 10:24:45.21 ID:xcLNxPUa0.net
みんな初心に帰ろうぜ
同人ハードだと思えば、ギスギスしたスレも荒れないだろ

380 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.125.167]):2017/07/08(土) 10:30:22.27 ID:8q8vups5M.net
店頭で新しいカバー置いてある?

381 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-dSB5 [153.155.83.189]):2017/07/08(土) 10:33:19.62 ID:Ze0U0TwLM.net
キャリアやメーカーのゴミがないんだから
動作は安定して然るべきだろ

382 : (地震なし):2017/07/08(土) 10:43:57.60 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

383 : (地震なし):2017/07/08(土) 10:44:08.76 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

384 : (地震なし):2017/07/08(土) 10:44:19.89 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

385 : (地震なし):2017/07/08(土) 10:44:29.60 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

386 : (地震なし):2017/07/08(土) 10:44:41.00 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

387 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.72.147]):2017/07/08(土) 10:49:52.13 ID:mrTE6UhDM.net
wifi切れるって人はアクセスポイントの接続自体切れてるの?
うちは接続は切れないけど通信自体が出来なくなるから余計に厄介
xperiaにあった通信できない場合自動的にLTEに切り替わる機能は独自機能なのか?

388 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-AqeV [126.200.121.179]):2017/07/08(土) 10:52:12.33 ID:WfspOwgyr.net
クソ端末に相応しい糞スレになっとるね

389 :SIM無しさん (フリッテル MMab-u8N3 [219.100.137.133]):2017/07/08(土) 10:55:49.69 ID:cPiS+wRHM.net
>>376
ベンチャー支援する人いなかったら国が駄目になるわ

390 :SIM無しさん (フリッテル MMab-u8N3 [219.100.137.133]):2017/07/08(土) 10:56:34.71 ID:cPiS+wRHM.net
>>389>>374

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 613e-8gU5 [14.9.228.96]):2017/07/08(土) 10:57:57.42 ID:xo8illjb0.net
wifiで動画見てるときに切れたら 自動的にLTEで動画見てるわけか それ便利なの?

392 :SIM無しさん (フリッテル MMab-ekNE [219.100.138.86]):2017/07/08(土) 10:58:33.63 ID:/JnwMmQoM.net
失望しました。arrows m04買います。

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b7f-A9yY [119.242.42.124]):2017/07/08(土) 11:01:15.06 ID:T1L63okM0.net
いまシャープのSHーM03使ってますが
ROM容量少ない
レスポンス悪すぎ古いクアッドにも負けそう

の2つで困ってます
防水、おサイフは必須なので調べると
これと、ARROWS m03くらいしかないです
値段は高いけど
これにすれば幸せになれますか?

394 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-00sZ [163.49.213.44]):2017/07/08(土) 11:04:56.22 ID:u0lIKpfxM.net
Reloaded + マダー?

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 9387-8o87 [221.90.9.146]):2017/07/08(土) 11:05:28.28 ID:z+sMmyEZ0.net
おお、wifi初めて勝手に切れた
実家帰って環境変わったせいだろうな

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/08(土) 11:10:24.76 ID:+Ne4Uoh80.net
>>387
うちはAP自体が切れる。
それ自体は仕方がないと思ってるが、再接続されない場合があるのが困る。

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.225.55]):2017/07/08(土) 11:14:51.30 ID:l/qtfQiD0.net
>>387
開発者向けオプションにあるよ
http://a.imgef.com/yJHQlzX.png

398 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.82.225]):2017/07/08(土) 11:19:47.76 ID:hYuwy13oM.net
>>393
防水なら無いよ
防滴でいいならどうぞ
俺は幸せになったよ

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b7f-A9yY [119.242.42.124]):2017/07/08(土) 11:30:11.29 ID:T1L63okM0.net
>>398 IPX4てやつですか
今使ってるのはIPX5/8ですね

風呂場で落とさなければ大丈夫かな
((((´・ω・`))))

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/08(土) 11:38:12.48 ID:+Ne4Uoh80.net
>>399
風呂場は辞めた方が良い。
湿度が高く温度差が激しいところでは結露が防げない。

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/08(土) 11:48:41.86 ID:Wnr4+9iO0.net
基本的に、精密機器の防水やら防滴やらは信用してない。
気休めくらいに思ってた方が良いと思う。

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b84-ARtz [119.242.86.64]):2017/07/08(土) 11:58:07.89 ID:Ks8j0FaL0.net
>>393
富士通M02からの移行だけど快適になったよ
今のところの不満点はバイブが弱いってのと、思ってたより大きかったって事くらいかな
ただ、ここ見ると個体差や相性関連と思われる問題点も多そうなので、幸せになれるかは運や環境次第かな〜w
検証不足、調整不足で発売しちゃった感は否めないので、急ぎでなければ暫く様子見してからの方が良いかと

403 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-A9yY [126.212.252.248]):2017/07/08(土) 12:15:38.54 ID:pbGiXlEtr.net
>>402>>401>>400
ありがとうございます
風呂場でやるような中毒者の自分には厳しいのかな
急ぎってわけでもないので、少し様子見てみます、まだ新しいんですね

404 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/08(土) 12:25:56.80 ID:VQszh78c0.net
様子見たって風呂では使えねーから

405 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.82.225]):2017/07/08(土) 13:01:12.00 ID:hYuwy13oM.net
>>403
前に風呂の湯気でやられてた人がいた気がする
無理せずにニーズに会った機種のほうがいいと思うよ

406 :SIM無しさん (バットンキン MM05-6dhk [114.168.34.42]):2017/07/08(土) 13:08:08.58 ID:huMAUaNWM.net
>>370
dは5.0.8、zは1.2.0266だよ

dの方のバッテリー最適化は切っといた方がいいかも

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 613e-mpxw [14.10.81.96]):2017/07/08(土) 13:40:09.55 ID:GPRLOhb/0.net
この端末の価格なら、キャリアでサポート受けたらハイエンド買えるのに、みんなチャレンジャーやなw

408 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.133.32]):2017/07/08(土) 13:56:13.49 ID:6guAMgLca.net
でけえ釣り針

409 :SIM無しさん (フリッテル MMab-ekNE [219.100.139.136]):2017/07/08(土) 14:19:03.60 ID:UDfXrgMjM.net
もうすぐm04が出るんだからそっちを買えばいいのだ
迷ったが俺は富士通にするべ

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 5925-8o87 [114.148.177.67]):2017/07/08(土) 14:24:17.82 ID:3whjn00F0.net
arrows M03=F-03H=F-05J
ということはM04もスペック的なことは期待できないんだよなぁ。

411 :SIM無しさん (バットンキン MM05-6dhk [114.168.34.42]):2017/07/08(土) 14:36:36.78 ID:huMAUaNWM.net
このタイミングで色だけ変えてスナドラ410のスマホをまた出すって頭おかしいよなあ富士通
ガワの耐久性だけあっても中身古過ぎてどうしようもないでしょアホなの

412 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-9gQY [1.75.212.145]):2017/07/08(土) 14:46:11.43 ID:6hsW9cZAd.net
>>411
スレチ!

413 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.251.118]):2017/07/08(土) 14:54:52.26 ID:2GHGIkciM.net
なんでHUAWEIの話してるときはスレチって言わないで富士通の話になると出てくるんだ

414 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-9gQY [1.75.212.145]):2017/07/08(土) 15:01:59.19 ID:6hsW9cZAd.net
>>413
スレチ!

415 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/08(土) 15:14:25.31 ID:VQszh78c0.net
@DJSEY
こいついい加減基地外過ぎるだろ
twitterじゃなくて直接サポートに電話すれば15分で解決する内容を何日も粘着して

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/08(土) 15:15:14.47 ID:Aqc2ev3x0.net
たしかにゴミレスだらけ。
スレタイも見ずにスマホのことなら何書いてもいいってカン違いしてるヤツが多いな。
ここのユーザーはw
ま、2ちゃんも知らなかった情弱が飛びつく端末だってことだな。

417 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-JUQb [210.138.177.47]):2017/07/08(土) 15:15:37.55 ID:ehjvBkKTM.net
いわゆる国士さまなんじゃね

418 :SIM無しさん (スッップ Sd33-okny [49.98.173.151]):2017/07/08(土) 15:17:42.71 ID:+/zDNRJNd.net
>>413
客をとられたくないんだろ
書き込みの8割は社員だと思う

419 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-JUQb [210.138.177.47]):2017/07/08(土) 15:18:18.87 ID:ehjvBkKTM.net
ネットしか知らないの間違いじゃね
放送局新聞雑誌等のメディアで取り上げられないマイナーな存在
ソレがNEO R

420 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-o4Hw [163.49.212.2]):2017/07/08(土) 15:21:13.23 ID:aiSPmKlCM.net
方位磁石が効かないと思ったらジャイロが固まるんだな。
地磁気ではなくスマホの向きがわからないので方角が無茶苦茶になる。
再起動すると動くようになったがハードヤバそう

421 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.251.118]):2017/07/08(土) 15:59:58.05 ID:2GHGIkciM.net
>>418
ふぁーうぇい社員さんは暇なんやなぁ

422 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b03-1B52 [111.89.99.73]):2017/07/08(土) 16:08:40.63 ID:NpPd1JYU0.net
GPS/ジャイロはリコールレベルの糞積んでるんだと思う。
問題ない人は問題ないんだろうけど。

まぁリコールとか絶対無理だろうけどなw

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-adMq [175.100.236.137]):2017/07/08(土) 16:14:11.30 ID:uwBMfsIn0.net
>>399
勘違いしてる人多いんだけどそういう防水って常温の水が前提だからね
ドコモとか大手キャリアも防水端末を風呂とかプールとか海には持っていくなって注意ページ用意してるよ

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b7f-A9yY [119.242.42.124]):2017/07/08(土) 16:34:35.08 ID:T1L63okM0.net
らじゃー (´・ω・`)ノ
>>423

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-8o87 [221.113.45.200]):2017/07/08(土) 16:36:31.11 ID:f5M/Ncir0.net
指紋認証に心の準備が必要なのはこの機種くらいだろ

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/08(土) 16:43:28.62 ID:+Ne4Uoh80.net
>>425
ソレは流石にお前だけだよ。

427 :SIM無しさん (JP 0H45-j4lg [210.227.108.204]):2017/07/08(土) 17:12:14.85 ID:a/KxcV3DH.net
心の準備して指紋認証してもミスるゴミスマホだもんな

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 1303-8o87 [61.197.92.19]):2017/07/08(土) 17:32:40.75 ID:mRZRpFL+0.net
トップカバーのボタンに違和感がある
取り付け方の問題なのか?

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 9baf-KuRC [103.2.251.1]):2017/07/08(土) 17:46:50.74 ID:QCbOO2L40.net
>>406
え、この機種でzちゃんと動くの?
うちの環境だと「Radikoサーヒスに接続できません」に
なっちゃうんだけど…。導入手順教えてほしい。

430 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.142]):2017/07/08(土) 18:01:41.50 ID:UNrTCpKNM.net
>>397
ありがとう
でも意味なかった…

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/08(土) 18:17:02.18 ID:+Ne4Uoh80.net
>>387
wifiが切れたときに切り替わるのが普通。
通信が出来ないってのは別アプリだと思う。
通信が出来なくなるってことはIPの問題か?

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-KuRC [111.100.82.35]):2017/07/08(土) 19:07:01.26 ID:9fz3T1+50.net
ゆえあって今この機種が手元に2つあるんだけど、片方がGPSを全く捕捉しない
http://i.imgur.com/z5Ox4Uk.jpg
http://i.imgur.com/777kTaq.jpg

で さっきhossyにリプ投げてきたところ

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/08(土) 19:12:43.23 ID:MwBjjWwS0.net
カバーでもったいないのは一つのカバーで上用下用と固定されてるところだよな
どちらにでも使えるリバーシブルじゃないけど両用使用だったらもっと幅が広がったのになぁ

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-adMq [175.100.236.137]):2017/07/08(土) 19:13:26.15 ID:uwBMfsIn0.net
液晶パネルの白抜け押し込んだら治ったとかあったし、GPSの件も受信しないってやつは組み立て精度が低くてGPSアンテナが外れてるとか言うパターンはありそう。

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-KuRC [111.100.82.35]):2017/07/08(土) 19:14:00.30 ID:9fz3T1+50.net
IZatは位置情報の補正にジャイロも使うわけで、GPSが死にジャイロも死ぬとなると、
「あとは店のWifiとかBluetoothビーコンを見つけたらたま〜に位置がわかる」
ぐらいな精度しか期待できなくなるね

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 613e-0/F+ [14.10.81.96]):2017/07/08(土) 19:14:31.32 ID:GPRLOhb/0.net
すごいな
これ買うチャレンジャーは

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-KuRC [111.100.82.35]):2017/07/08(土) 19:14:49.41 ID:9fz3T1+50.net
>>434
ちなみにGPS正常な左の個体はNFCが死んでる
(たぶん内部のアンテナ外れ

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b7f-A9yY [119.242.42.124]):2017/07/08(土) 19:28:56.82 ID:T1L63okM0.net
組み立て精度が怪しいのかね
ちゃんと出荷検査してないのかね…

439 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.231]):2017/07/08(土) 19:36:06.46 ID:XDcXJ96hM.net
QAをしっかりやってないんだろうなぁ 社員数少ないのはどうしようもないしいきなり増やしてどうこうできる問題でもないからもう少し頑張ってほしかったとしか言えん

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-KuRC [111.100.82.35]):2017/07/08(土) 19:47:02.53 ID:9fz3T1+50.net
あとはカスサポで都度対応ってしたほうが出荷検査厳しくするよりもコスト抑えられるんだろうな
キャリアのスマホと違ってある程度情弱は排除されてるからこそ採れる選択肢ではある

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/08(土) 19:56:34.53 ID:g7EJ6+Ua0.net
スマホに限らず中国企業の検査項目は日本企業の半分とかが当たり前って話
日本企業だと100チェック項目がある場合50項目しかないのが中華工場
ソフトウェアに強い企業を選んだと聞いた時点でハードが弱いのは予想できてた
ハードとソフト両方に強い企業ならODM/OEMに甘んじず自社製品売込みに力を入れててトリニティ程度の会社とは取引しない

442 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/08(土) 19:58:00.85 ID:VQszh78c0.net
そこまで分かってて買っちゃうのはバカだし
買ってないでここに書き込んでるんだとしたらバカだよね

443 :SIM無しさん (ワッチョイ f132-F6cs [118.1.215.185]):2017/07/08(土) 19:59:29.99 ID:3TO/JjAJ0.net
>>429
俺も
もう諦めた

444 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.250.163]):2017/07/08(土) 20:03:47.86 ID:OzeBdDW3M.net
>>259
下ブラック上カーキの俺ならかまわんぞ
でも夜の電車で寝てる時は勘弁してくれていい

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/08(土) 20:04:40.22 ID:g7EJ6+Ua0.net
>>442
あたりさえ引けば無問題
ジャイロがスリープでこけるくらいしか気になる所がないよ
俺のNEOは

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Razr [123.223.86.172]):2017/07/08(土) 20:14:44.33 ID:jigXtx+Q0.net
ストーンのボトムケース届いたけど、思ってたのと少し違った

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b89-8o87 [121.84.72.107]):2017/07/08(土) 20:52:27.70 ID:hc1lKCkA0.net
やっと公式フィルムの出荷が始まったみたいだ。
無傷の状態で貼れそう!

448 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/08(土) 21:34:19.54 ID:+Ne4Uoh80.net
>>442
怪しげな中華端末は体験済みだし、Kickstarterの端末よりはマシかとw
実際、思った以上に良かった。

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-okny [220.147.153.225]):2017/07/08(土) 21:37:33.08 ID:GI3fR7Oe0.net
あたりをひければ、てそんなガチャのある機種なんか買いたくねーw

450 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.72.33]):2017/07/08(土) 21:43:47.51 ID:QNo6ufreM.net
いや別に買いたくないなら買わなきゃいいじゃん

451 :SIM無しさん (ラクッペ MMbd-8o87 [110.165.129.48]):2017/07/08(土) 21:48:40.74 ID:o5ng4H2qM.net
ただ叩きたい奴がネットにはゴマンと居る

452 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.15]):2017/07/08(土) 22:16:03.18 ID:rIy7HDlja.net
>>447
うちにも入荷連絡来た。
ミヤビックス2枚と純正1枚揃った。
けど、本体がない…

453 :SIM無しさん (ワッチョイ f132-1B52 [118.1.215.185]):2017/07/08(土) 22:19:30.23 ID:3TO/JjAJ0.net
他人ごとを批判することでしか自分の暇をつぶせない奴ら
ネットには暇人しかいないから困る

454 :SIM無しさん (ワッチョイ 110e-ekNE [124.101.224.55]):2017/07/08(土) 22:21:24.89 ID:RMmtznqA0.net
信者もいることを忘れないでほしい

455 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.15]):2017/07/08(土) 22:26:29.68 ID:rIy7HDlja.net
>>432
こういう具体例があると分かりやすいね。
当たりは当たりであるんだと…w

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-8o87 [113.148.246.250]):2017/07/08(土) 23:49:44.32 ID:pmQuLt/+0.net
>>432
証拠をアップされ信者死亡。

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-TkOv [111.110.195.93]):2017/07/09(日) 00:10:41.54 ID:1ug1kzID0.net
>>456
個体の不具合と分かって万々歳

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 00:26:07.58 ID:k2Gps/DD0.net
だからGPS自体はハードの問題(内部パーツの接触不良の可能性大)で初期不良だと何度も言ってんだよ
ソフト改修でどうこうなるわけがない
カバー外して裏からシリアルの辺りを押さえたら直ったって話も出てるし

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 00:28:04.09 ID:k2Gps/DD0.net
ジャイロはソフトアップデートで直せるようだけど、泥自体の問題っぽいから時間はかかるかもね

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/09(日) 00:40:40.73 ID:Ik/NeArT0.net
>>432
ほっしぃも原因究明する、って言ってるからハード面での問題だってそろそろ認識するかな。

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b1a-URZV [39.3.54.127]):2017/07/09(日) 00:57:01.26 ID:CBY8mkUq0.net
>>458
測位しないGPS問題はISW11Fと全く同じパターンだな
アタリひくまで5回ほど基板交換させたのを思い出すわ

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 5925-8o87 [114.148.177.67]):2017/07/09(日) 01:05:44.05 ID:BuKl1e2d0.net
画面修理2万円がボッタクリだと思うなら大人しくキャリア端末の手厚いサポートを享受すべきでは。

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/09(日) 01:11:47.85 ID:Ik/NeArT0.net
サポートもだけど、製品検査も外部委託したりしてないんだろうか。
こういう会社って、アウトソーシングしまくって成り立ってると思ってたんだけど。

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/09(日) 01:17:52.91 ID:GlW/GpH70.net
マジで2ndロット待ったほうがいいよ・・・俺は4万で一旦手放した
見た目や持ち心地はいいんだがここまでハード的欠陥がある内はやめたほうがいい

465 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.142.252]):2017/07/09(日) 01:19:57.58 ID:ltOcEFIZa.net
2ndロットどころか後継機種待った方がいいかもな

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-okny [220.147.153.225]):2017/07/09(日) 01:20:55.02 ID:tBdQ26ee0.net
後継機種どころかもうトリニティは買うなよ

467 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.142.252]):2017/07/09(日) 01:23:53.38 ID:ltOcEFIZa.net
命令すんなボケ

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 01:34:04.98 ID:k2Gps/DD0.net
初期不良があるだけで欠陥品ってわけじゃない
問題は問題だが、きちんと区別しないと本質を見誤るぞ

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/09(日) 02:57:08.16 ID:YR+AxQtZ0.net
手間は掛かるけど初期不良交換できるんだしあたりを引けば快適
初期不良で言えばZenFone2って言う初期不良界の帝王よりははるかにマシだし

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 21dd-hKQV [110.4.172.162]):2017/07/09(日) 03:14:02.32 ID:YFsYxm0I0.net
にてないなーがいけんもいっこも

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-vm3J [106.168.218.61]):2017/07/09(日) 03:17:41.39 ID:Q0W8pWqO0.net
こいつSOA耐えられるかなー
ゲームはきついかな

472 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-JUQb [210.138.177.104]):2017/07/09(日) 04:31:03.71 ID:v1g3xjOTM.net
ZenFone2ってグローバル展開したから初期不良台数が100万台以上とか言われてるよな

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-KuRC [106.177.151.100]):2017/07/09(日) 04:40:41.95 ID:yEb1rm0W0.net
てかこの機種exFAT対応してないらしいけど、Androidの問題?
てかそもそもSDXCってexFATであることが前提だと思うけど、
なんで1TB対応を公式に謳ってるこの機種がexFATに対応してないんだ?

もしAndroidそのものの問題だとしても動作検証してる間に気づくと思うが。

474 :SIM無しさん (スッップ Sd33-9gQY [49.98.150.85]):2017/07/09(日) 04:43:25.13 ID:dJrqdBJYd.net
>>472
スレチ!

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/09(日) 04:51:42.68 ID:GlW/GpH70.net
逆に言うと下がZenfone2かNote7くらいしかないのでは

476 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-mDqV [202.214.125.230]):2017/07/09(日) 07:37:49.53 ID:k6btGj8iM.net
>>457
これまでの書き込みが嘘じゃなかったってことだからなかなかな頻度でこの不具合個体があるってことになるよ

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-8o87 [180.29.80.5]):2017/07/09(日) 07:43:13.42 ID:YR+AxQtZ0.net
>>476
GPSの掴みが悪い個体を嘘つきなんてダレも言ってないよ
ジャイロとGPSの切り分けが出来て無い書込みにツッコミが入ってたのは有るけど

478 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-8o87 [106.161.229.123]):2017/07/09(日) 08:02:28.51 ID:Eu/lei9Ra.net
あとは問題ない人はそもそも問題ないとは書かないから問題がある頻度が多く見えるみたいなのも指摘されてきた話で

479 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-mDqV [202.214.125.230]):2017/07/09(日) 08:07:25.68 ID:k6btGj8iM.net
>>477
スレ読み返せよ
お前は言ってなくてもその他が散々言ってただろ

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/09(日) 08:15:24.08 ID:YR+AxQtZ0.net
>>479
それはGPSとジャイロを切り分けてない書き込みに対してだろ
スクショで掴んだ衛星0個の奴は前々から出ててそれを踏まえてGPSのみの掴みの話は嘘つき扱いされて無い
色々言われてるのはジャイロとGPSを混同してる頭の悪い書き込みに対して

481 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-mDqV [202.214.125.230]):2017/07/09(日) 08:18:06.47 ID:k6btGj8iM.net
>>480
されてたぞ

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/09(日) 08:28:26.99 ID:YR+AxQtZ0.net
>>481
最初のスレ立った当初からずっと張り付いてるけど記憶に無いな
まあスレの流れが速すぎて読み飛ばしてる可能性は有るけど俺の覚えてる範囲ではGPSの掴みとジャイロの問題を切り分けてる書き込みは嘘つき扱い競れてない
GPSの掴みとジャイロの問題は別、それを混同して騒いでる奴は色々言われてた

483 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.248]):2017/07/09(日) 08:32:47.82 ID:PLKC2D1bM.net
信者みっともないから言い訳はよせ

484 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Z9gp [163.49.210.204]):2017/07/09(日) 08:42:23.78 ID:cvnkphoRM.net
やたら元気だが良い事でもあったのかね


この機種のユーザー層はもうちょっと賢くいて欲しいってのはエゴなんだが
本来訴求したい層はもうちょいスイーツな感じなんだろうし、そっちの方がクレームつくとボロクソに言われそうだし
そういう人たちと同じものを使うことに関しては残念な気持ちになってしまうわ
別に損も得もしねーけど、気持ちよさって大事だよなあ

485 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-JUQb [210.138.177.10]):2017/07/09(日) 08:44:48.78 ID:T7F2J3mBM.net
いや、1日〜7日で埋まるスレの全ての書込みを覚えてろって無理でしょ
今日で発売1月だけど発売日は1日と数時間で埋まった
それ以降3日とか5日とか6日でスレが埋まる

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-8o87 [60.117.36.49]):2017/07/09(日) 08:48:37.59 ID:EstjAcVg0.net
オレもGPS全くダメだけど諦めてるわw
カーソルが横向きながら前進したり100m反復横跳びを始めたりする

487 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-okny [220.147.153.225]):2017/07/09(日) 08:58:16.56 ID:tBdQ26ee0.net
GPSのつかみが悪いんなら
Z3に格安SIM入れて使っていれば良かったね
これからはみんなそうしようね

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/09(日) 09:04:20.49 ID:GUCsBljG0.net
結局アンチさんは、最初から最後まで、この機種買った人が、どうしてこれを選んだのかわからないまま煽り続けて行きそうだな
煽り文句が検討はずれすぎて、ツッコまざるを得ない

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/09(日) 09:05:09.69 ID:YR+AxQtZ0.net
>>486
だからそれはジャイロの問題
>>487
GPSの掴みが悪いのは初期不良個体
方向がおかしくなるのはジャイロの問題

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/09(日) 09:05:26.75 ID:GUCsBljG0.net
あら変換ミスったけどまあいいや

491 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.248]):2017/07/09(日) 09:08:21.24 ID:PLKC2D1bM.net
>>488
不具合多すぎて突っ込まざるを得ない一般人をアンチ呼ばわりする信者であった

492 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.144]):2017/07/09(日) 09:09:51.89 ID:/+t6xwVTM.net
なにがどうなったら信者なのかアンチなのかきになるな

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/09(日) 09:13:23.53 ID:GUCsBljG0.net
>>492
読んでる人の受け取り方次第だから、まあ適当ですね

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-u8N3 [113.42.252.20]):2017/07/09(日) 09:14:55.94 ID:ldCe4CB20.net
燃えてないんだろ? 文句言うのは燃えてからって偉い人が言ってた

495 :SIM無しさん (エーイモ SE23-8o87 [111.188.10.252]):2017/07/09(日) 09:23:50.36 ID:fsgiZcXaE.net
車でナビ代わりに使うと加速度センサーが働くからジャイロが寝てても問題ないんだよね

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 0911-Razr [202.140.213.82]):2017/07/09(日) 09:45:19.57 ID:yOO/if/d0.net
100円の5.2インチフィルム使える?

497 :SIM無しさん (イモイモ Secb-1B52 [117.55.65.136]):2017/07/09(日) 09:52:15.89 ID:C1gPTx/se.net
>>491
機種固有の不具合じゃなく製造過程で発生する不良個体を機種の不具合と誤認させるアンタみたいなのが叩かれてるだけ

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/09(日) 09:56:12.49 ID:YR+AxQtZ0.net
社長さんが今の製造企業と長く付き合う気が有るなら製造工程におけるマニュアルの見直しと検査項目の追加を要望するように言うしか無いだろうね
この2つを確実に行えば不良個体の流通は減らせる筈

499 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.72.9.4]):2017/07/09(日) 09:57:01.06 ID:Ng1RWJbVd.net
FLiPでモバスイ感度落ちるなやっぱ

500 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.248]):2017/07/09(日) 10:03:41.70 ID:PLKC2D1bM.net
>>497
ほっしぃさえ認めている機種の不具合を製造過程で発生する不良個体と誤認させる信者には突っ込まざるをえないからなあ

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-+rd+ [211.7.10.130]):2017/07/09(日) 10:10:02.33 ID:Ik/NeArT0.net
アンチさんは、このスレにわざわざ来て何がしたいんだろう。
不具合のある端末ってことを主張したい?
発売中止に追い込みたい?
他の中華端末の方が上だと認めさせたい?
単に罵倒したいだけ?

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 10:10:56.50 ID:k2Gps/DD0.net
>>500
ソフトの不具合をハード欠陥にすり替えようとするな
シャッチョさんが不具合だと認めたのはソフトの問題と初期不良系のみ

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 0911-fnih [202.140.213.82]):2017/07/09(日) 10:11:07.21 ID:yOO/if/d0.net
メール受けた時にラインみたいに画面つくメーラーある?

504 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.248]):2017/07/09(日) 10:12:06.71 ID:PLKC2D1bM.net
>>501
ただの不具合の情報交換してるところに割って入ってきて、アンチ連呼する信者こそ何がしたいのかな?

505 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-ARtz [126.21.228.53]):2017/07/09(日) 10:12:51.65 ID:LO9BYU5O0.net
胸の高さからコンクリートの地面に落として画面バキバキに割れた
修理代高いし修理期間中にスマホ無いのも困るので取り敢えずZenfone3購入した
お財布はSuicaくらいしかつかってないのでカードで代用する

506 :SIM無しさん (ワッチョイ f1c0-rvkC [118.241.251.67]):2017/07/09(日) 10:14:26.09 ID:kyLHjscB0.net
この端末をお使いの方、Googleマップのタイムラインは使い物になってますか?
HUAWEIの端末では節電処理のせいか1日の動きを記録出来ないことが多いです
この端末ではGPSの不具合があるようなのですが、飛び飛びになりながらでも記録されるているのでしょうか?
それとも全く記録されていないのでしょうか?

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 10:14:40.27 ID:k2Gps/DD0.net
>>504
あんた情報交換どころか「信者」発言しかしてないだろ

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 10:17:02.13 ID:k2Gps/DD0.net
>>506
今確認したが、金曜日の通勤と帰りに寄った飯屋へのルートとかきっちり残ってたわ

509 :SIM無しさん (イモイモ Secb-1B52 [117.55.65.136]):2017/07/09(日) 10:17:22.80 ID:C1gPTx/se.net
>>507
信者発言とソフトの不具合をハードの不具合にしようと必死になってる
正真正銘のゴミ屑

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-8o87 [223.218.249.195]):2017/07/09(日) 10:19:44.95 ID:ee1QY0m00.net
GPS問題ないっていう人いるけど、GPS Statusで本当に測位できてるの?

GPSは「高精度」設定にすればwifiとかの位置情報をつかむからある程度は使えるけど、GPSの測位自体はできてないこと多いよ

体感だけどGPSがまともな個体の方が少なそう

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 10:23:37.76 ID:k2Gps/DD0.net
>>510
掴んでる人のSSだって何度か出てる
ダメって書き込みにしても、合計10人いるかなって程度(まあ十分多いが)だぞ?

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-hIL+ [121.3.108.126]):2017/07/09(日) 10:24:38.10 ID:4Fxm5b3u0.net
>>505
そら割れるよ

513 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.148.176]):2017/07/09(日) 10:24:45.19 ID:loDs8wspa.net
自分のが駄目だから他の奴も全部駄目だと断定したくなる気持ちも分からんでもない

514 :SIM無しさん (ワッチョイ f12a-rvkC [118.241.250.21]):2017/07/09(日) 10:41:34.98 ID:tGMFPVP80.net
>>508
ありがとうございます
ちなみに金曜日に持ち歩いていた端末はReloaded一台のみでしたか?
他にも端末を持ち歩いていると、そちらの位置情報でタイムラインが記録されていることもあります

515 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-JUQb [202.214.125.64]):2017/07/09(日) 10:45:51.77 ID:D/Jy5jFDM.net
不具合の捏造は情報交換とは言わない
アンチさんがやってるのは不具合の捏造なんだよね
信者呼ばわりされてる人も不具合がそれなりに有るのも初期不良が多目なのも認めてるけど不具合の捏造には過剰反応してる

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 10:52:06.74 ID:k2Gps/DD0.net
>>514
ああそういや複数持ちだったわスマン

ただ、このスレ軽く遡るだけでも分かるが、GPSは不具合じゃなくて初期不良がいくらか報告されてるだけ
もし外れを引いても交換で対応してもらえばいい
俺が使った範囲ではマップでも追従も問題なかった

517 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/09(日) 10:58:47.00 ID:CWo3tBc1M.net
10万の銀河とかXperiaとかiPhoneと比べてクソいって言うのは確かにアレな人だけど、
それをRTしちゃうとまた変な人に絡まれちゃうぞ、ほっしぃさん。

粛々とアプデを進めいただければ。
あと、対応が悪いサポートスタッフは粛清で。

518 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-ARtz [126.234.117.207]):2017/07/09(日) 11:00:25.07 ID:fK92KDs9r.net
>>505
修理代2万かかるらしい。
サポートに連絡して修理依頼しなくては(T_T)

519 :SIM無しさん (エーイモ SE23-8o87 [111.188.10.252]):2017/07/09(日) 11:02:20.34 ID:fsgiZcXaE.net
恥ずかしがらずにストラップを付けるのをお勧めしておくよ

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 13c6-/5kd [219.116.203.244]):2017/07/09(日) 11:03:35.06 ID:ctfuXWw30.net
何個か前のスレで「ダブルタップして復帰」が反応しない、と書き込んだ者です。
サポートに連絡したら修理対応になり、引き渡しから11日でディスプレイ交換されて返ってきました。
現在快適に使っています。

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.225.55]):2017/07/09(日) 11:08:48.06 ID:CBmzVcLq0.net
ここの読み方変えてみた。
アンチらしい人と不具合書いてくれる人はそのまま残して
信者・擁護派の感じの人はNG非表示に。
超すっきりで読みやすい!
http://a.imgef.com/hy7a1gu.png

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 11:17:06.11 ID:k2Gps/DD0.net
俺も信者判定か
アンチを残すとか頭おかしいwww

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-8o87 [223.218.249.195]):2017/07/09(日) 11:20:14.32 ID:ee1QY0m00.net
>>511
そっかー
やっぱり正常に使えてる人のほうが多いのかな
交換してもらうしかないっぽいな

524 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-JUQb [202.214.125.64]):2017/07/09(日) 11:21:49.67 ID:D/Jy5jFDM.net
>>522
だよな
不具合捏造してるアンチ残す意味が判らん

525 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.248]):2017/07/09(日) 11:24:23.60 ID:PLKC2D1bM.net
背面カバー交換できるコンセプトは画期的だが、そのうちどこかの大手メーカーにパクられて世界的に大ヒットしそうだな

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-u8N3 [203.124.64.252]):2017/07/09(日) 11:27:52.04 ID:BinxyQR10.net
ヒント:自作自演

どっちみちNG報告は対立意見に対する煽りになるからやめとこうね

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-8o87 [113.158.197.78]):2017/07/09(日) 11:29:55.58 ID:gCEdS7DP0.net
>>525
まあベンチャーの運命だよな
特許とか取ってれば違うけど

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-JUQb [121.117.160.47]):2017/07/09(日) 11:39:03.52 ID:ehh6XCAb0.net
>>525
ナイナイ
東芝等ガラケー時代から着せ替え出してたけど同じ筐体出さない愚かな事しまくって定着しなかった
大手メーカーってユーザー無視のオナニ仕様オナニデザインが大好きなんで共通着せ替えカバーの発想が出来ない

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 6931-vHKX [122.152.167.84 [上級国民]]):2017/07/09(日) 11:46:15.67 ID:n7gQ9RpH0.net
共有の筐体なんていらないよ それぞれ工夫すべきだ

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/09(日) 11:49:42.80 ID:GUCsBljG0.net
>>523
気づかず使ってる人も居るだろうけどね
まあ気づいちゃったなら交換が絶対いいと思います

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-+rd+ [211.7.10.130]):2017/07/09(日) 12:17:48.85 ID:Ik/NeArT0.net
>>520
11日って、11営業日ですか?
土日含めてでしょうか。
私も修理から返ってくるのを待ってて、3連休で色々やりたかったんですけど、間に合うかどうかと…。

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-hIL+ [121.3.108.126]):2017/07/09(日) 12:20:08.14 ID:4Fxm5b3u0.net
>>528
moto modsとか同一仕様を前提としたモノもあるし、スマホの小型化、大画面化も落ち着いたので可能性ありそうな気がする

533 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-JUQb [202.214.125.64]):2017/07/09(日) 12:32:49.22 ID:D/Jy5jFDM.net
>>532
日本メーカーにその発想が出来るか?
発想出来ても老害経営陣がそれを認めるか?
無理なんじゃないかな?

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 613e-mpxw [14.10.81.96]):2017/07/09(日) 12:38:54.92 ID:PntE6ePj0.net
これ、ジャイロとかちゃんと働いてる?

535 :SIM無しさん (スッップ Sd33-okny [49.98.175.213]):2017/07/09(日) 12:45:27.79 ID:WIFsLkvHd.net
これ買うならM03でいいと思う
410と625なら五十歩百歩だし、完成度はあっちが高い
信者は絶対認めないだろけど

536 :SIM無しさん (スップ Sd73-8o87 [1.72.9.4]):2017/07/09(日) 12:49:04.34 ID:Ng1RWJbVd.net
そりゃピュアOSとおサイフだけで選ばれるような機種だし

537 :SIM無しさん (スフッ Sd33-QdYR [49.104.42.160]):2017/07/09(日) 13:02:16.04 ID:jiWNR6a/d.net
>>522
こういうこと書くと同じ穴の狢だけど
>>507みたいなスルー出来ないレスをする奴でID真っ赤だと俺は即あぼんする
例えまともなレスをしてたとしても

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/09(日) 13:02:42.41 ID:GUCsBljG0.net
>>533
初代ARROWSは背面交換できたんだよね…
ウリにはしてなかったけど

539 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-JUQb [49.239.72.35]):2017/07/09(日) 13:07:04.76 ID:pYANHvHUM.net
>>535
全然違うはボケ
一世代前のプロセスルール28mnの410なんてゴミ屑同然

540 :SIM無しさん (エーイモ SE23-8o87 [111.188.10.252]):2017/07/09(日) 13:12:58.18 ID:fsgiZcXaE.net
Qualcommの型番による性能分けは顕著なんでどうやっても4xx系が6xxに勝つことが不可能なのは当然だけど追い付くことすら不可能

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 13c6-/5kd [219.116.203.244]):2017/07/09(日) 13:28:25.61 ID:ctfuXWw30.net
>>531
土日含めて11日、9営業日です。

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-TL+1 [219.0.219.20]):2017/07/09(日) 13:32:11.85 ID:JyviVhFe0.net
>>539
単位も知らないのに偉そうだな

543 :SIM無しさん (エーイモ SE23-8o87 [111.188.10.252]):2017/07/09(日) 13:36:17.60 ID:fsgiZcXaE.net
>>542
わざとでしょ
煽りのテクニックの1つ
指摘に対してわざと間違いを入れて挑発する

544 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.144]):2017/07/09(日) 13:46:24.33 ID:/+t6xwVTM.net
誤字脱字指摘しはじめたら終わりだぞ

545 : (地震なし):2017/07/09(日) 13:46:38.33 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

546 : (地震なし):2017/07/09(日) 13:46:49.54 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

547 : (地震なし):2017/07/09(日) 13:46:58.67 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

548 : (地震なし):2017/07/09(日) 13:47:08.77 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

549 : (地震なし):2017/07/09(日) 13:47:18.31 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

550 : (地震なし):2017/07/09(日) 13:49:00.35 .net
>>543
見苦しく強引な言い訳wwwww
こ れ が 信 者 wwwwwwwwww

551 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.39]):2017/07/09(日) 13:51:27.32 ID:w5gZvXbAa.net
>>541
ありがとうございます。
うーん。
連休に間に合わないかも。
まぁ、私は中身変えないと駄目だろうからもっとかかるかもしれないけど…。

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-F6cs [113.148.246.250]):2017/07/09(日) 13:56:08.24 ID:EAS+eSML0.net
俺は買ったんだからアンチのつもりはないが、不具合は直して欲しいと思う。

GPSがおかしいといえば、最初嘘つき呼ばわりしたヤツらには本当に気分が悪いわ。

553 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.207.127]):2017/07/09(日) 14:01:40.65 ID:Pc8MWa4wM.net
擁護してる社員の皆さん今日は日曜ですよ

554 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-1/cc [153.250.94.97]):2017/07/09(日) 14:03:46.85 ID:1oiDaxw8M.net
ところでNEO-Reバラした人いるかなぁ?

555 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.39]):2017/07/09(日) 14:16:26.41 ID:w5gZvXbAa.net
とりあえず、届いたらチェックすることはこれくらいかな?

白抜け
GPSの掴み
Wi-Fiの接続

556 :SIM無しさん (アークセー Sx1d-gRQY [126.148.135.103]):2017/07/09(日) 14:45:54.33 ID:+VT9hHiIx.net
>>553
明日は月曜だね

557 :SIM無しさん (ワッチョイ f1c8-8o87 [118.241.250.170]):2017/07/09(日) 14:59:26.29 ID:4COfLSAS0.net
改札でタッチしようとしたとき手が滑って落としたら画面バキバキ(泣)
まだ3日しか使ってないのに。
10年近く色々なスマホ使ってきたけど画面が割れたのは初めて。
この端末、もしかして割れやすい?

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b84-Razr [119.242.86.64]):2017/07/09(日) 15:00:13.73 ID:S4h75VMR0.net
>>510
どうそ
http://i.imgur.com/bV7lBVg.png

559 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/09(日) 15:01:20.20 ID:7QUiioLd0.net
>>557
2.5Dは割れやすいみたいですね

560 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.215.225]):2017/07/09(日) 15:21:34.34 ID:J48HWtkAM.net
硬度が高いほど衝撃に弱い
普通に使う硬度10とかは表面に対して引っかき等の摩擦運動に対する物
硬さが高くなるほど粘りが無くなり衝撃に対して弱くなる

561 :SIM無しさん (アウーイモ MM15-F6cs [106.139.4.136]):2017/07/09(日) 15:24:16.02 ID:Waa2pq7GM.net
>>558
ジャイロ死んでるけど測位は出来てる様になったなぁ

http://i.imgur.com/hHcsImf.jpg

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 5925-8o87 [114.148.177.67]):2017/07/09(日) 15:27:45.10 ID:BuKl1e2d0.net
410と625が同じって煽りはさすがに。
Androidすら触ったことない疑惑も。

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-8o87 [223.218.249.195]):2017/07/09(日) 15:42:33.31 ID:ee1QY0m00.net
>>558
おおすげえ…これが普通か


GPS以外にも、地下鉄とかで圏外になったあと屋外に出ても全くLTE掴まないんだけどおれだけ?
ちなみにUQのVoLTE sim使ってる

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 15:47:19.84 ID:k2Gps/DD0.net
>>561
それでもちょいと掴んでる数が少ないっぽいね
このくらいだと、ZenFone2でのGPSの感度を上げる細工が使えるかも
アンテナの位置が分からないとできないけどw

565 :SIM無しさん (スップ Sd73-9gQY [1.72.6.58]):2017/07/09(日) 15:52:55.00 ID:8ybzQZ/Cd.net
>>562
スレチ!

566 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.215.225]):2017/07/09(日) 16:08:03.20 ID:J48HWtkAM.net
>>563
auの基地局の問題
KDDIはUQのWiMAX2+開始する時にサムスンのピコセルを大量に買い込んだけどUQだけじゃ無くau基地局としても大量にしょした
サムスンピコセルは小型で安いけど低性能なんで有効範囲は100mでピコセル同士でセルラップ出来ないと言う欠陥が有る
安いので大量に増やせるけど面としての展開はスカスカ
なので初期ガラホやauVoLTEでは3Gエリアより狭くなった

567 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.144]):2017/07/09(日) 16:15:16.90 ID:/+t6xwVTM.net
この端末のSoCの話ですらスレチと言われるの面白すぎる

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 16:23:32.22 ID:k2Gps/DD0.net
だって荒らしだもの

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 16:24:07.29 ID:k2Gps/DD0.net
あ、スレチ発言する奴のことね

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 5187-c45A [220.61.67.98]):2017/07/09(日) 16:25:22.34 ID:WwmbeH1u0.net
>>565
スレチしか言えないかわいそうなお子さまww

571 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.144]):2017/07/09(日) 16:34:01.60 ID:/+t6xwVTM.net
>>503
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
こっちのほうがいいかも

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 51e0-8o87 [220.100.12.170]):2017/07/09(日) 16:37:07.02 ID:jZ56zI+B0.net
ttps://twitter.com/mawo_/status/883949257241223168

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-u8N3 [203.124.64.252]):2017/07/09(日) 16:43:25.60 ID:BinxyQR10.net
7月にしては発熱報告稀だけどバッテリー温度測定した人いる?

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-rvkC [223.216.56.103]):2017/07/09(日) 16:48:21.36 ID:0Ij48+Xi0.net
GPSつかみ悪いけど、再起動して5分くらい放置してたら
ちゃんとつかんでることあるんだけど、ハードウェアてきな故障じゃなく
ソフトウェアな問題でない?
とりあえず次のFirmware待ってみるわ。それでだめなら交換依頼する。

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-9gQY [183.76.69.27]):2017/07/09(日) 16:51:59.77 ID:MEFvEMie0.net
持ってる証明つきレス、の方法あるのかな?
ないよね。

576 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 16:54:31.25 ID:VJu/gfF+.net
この機種ってadbドライバって公開されてないの?

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 2132-1B52 [180.15.3.97]):2017/07/09(日) 17:03:17.14 ID:Ezb5RJSd0.net
>>576
ないけどgoogle純正ドライバでいける

578 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-vcOw [202.214.231.230]):2017/07/09(日) 17:33:42.34 ID:6Jod2St+M.net
>>520
ディスプレイ交換ていくらかかりましたか?
あと支払い方法とか発送方法とか気になります

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 51a5-8o87 [220.156.92.35]):2017/07/09(日) 17:36:15.21 ID:C+/f3uTe0.net
GPSとWi-Fiがダメ過ぎて、買って後悔中(T_T)
あれこれ設定してみたけどオレにはどうにもならん。
返品したい。

580 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-695N [182.251.243.15]):2017/07/09(日) 17:41:46.61 ID:9Z5DNOSTa.net
電源キー連打で起動するときのカメラ、マニュアルモードに出来んのかな?

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 51a5-8o87 [220.156.92.35]):2017/07/09(日) 17:42:27.65 ID:C+/f3uTe0.net
あ、書き方が悪かった。
GPSは掴んでるんだが、車でgoogleマップでナビしようとすると、とんでもない場所を進んでる状態になって、極たまにしか正しい場所を指さないし、数百メートルの幅で、行ったり来たりする。

582 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.215.225]):2017/07/09(日) 17:47:54.09 ID:J48HWtkAM.net
>>579
初期不良で交換の相談をしよう
Wi-Fiは相性なのでどうにもならないかもだがGPSの掴みが悪いなら初期不良

583 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.215.225]):2017/07/09(日) 17:50:09.02 ID:J48HWtkAM.net
>>581
とりあえずツールでGPSとWi-Fi測位のデータリセットから始めようか
その上でGoogleに位置データを送信しないに設定

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-adMq [175.100.236.137]):2017/07/09(日) 18:05:31.36 ID:Bhz5adK80.net
ノイズに弱い機種って印象があるから、車のノイズに干渉されるとかあるのかね?

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 5101-okny [220.147.153.225]):2017/07/09(日) 18:11:57.37 ID:tBdQ26ee0.net
>>575
おれは持ってない
証明なんかいらない
なぜなら機種は糞だから

586 :きちがいがしつこい (ワッチョイ 21dd-hKQV [110.4.172.162]):2017/07/09(日) 18:12:57.61 ID:YFsYxm0I0.net
すうだいで?たくさんいるふうえんしゅつのそうおんしてるきんじょで


いんけんねんちゃく ばいく のそうおん すとーかー ふかしまくり近所で

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-8o87 [221.113.45.200]):2017/07/09(日) 18:13:40.24 ID:UeUcECw00.net
上でGPSどーのこーの言ってるから気になって見てみたけど
http://i.imgur.com/9sjRsYb.jpg
ビックリマークがフルフルしても消えないね
2chMate 0.8.9.39/NuAns/NEO [Reloaded]/7.1.1/DT

588 : (地震なし):2017/07/09(日) 18:19:25.78 .net
レグザフォンレベルのクズ端末だなwwwww

589 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-8o87 [106.161.217.185]):2017/07/09(日) 18:21:53.70 ID:ABTY31HHa.net
おう、そうだな

590 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/09(日) 18:30:32.20 ID:7QUiioLd0.net
>>587
それは不良だわ

591 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-+QPC [210.138.6.117]):2017/07/09(日) 19:01:22.97 ID:hDyDwAVuM.net
>>588
伝説のREGZA?www

592 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Z9gp [163.49.210.23]):2017/07/09(日) 19:04:16.46 ID:JgXg/xgnM.net
グレーのハーフパンツに白シャツ白靴ならストーン✕ホワイト?

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-jTKI [119.245.115.144]):2017/07/09(日) 19:11:07.96 ID:twvin06+0.net
Nuans Neo reloadedを手放そうと買取に出していたら
”端末保護機能”が働いて初期設定できなかったとのこと

おサイフ引っ越しして、通常の初期化の手順ふんだんだけど
(初期化後、初期設定の画面までは確認済)
なんだろうなーこんなの初めてですわ

売るつもりの人はご注意を

594 :593 (ワッチョイ 9b03-jTKI [119.245.115.144]):2017/07/09(日) 19:22:06.54 ID:twvin06+0.net
Android5.1でできた設定なんですね
5.1以降のものを9機種売ってきたんだけど今まで一度も
引っかからなかったものでググったら説明がいろいろ出てきました
アカウント削除後に初期化は常識なのかな?

Nuans特有じゃないので無駄レスでした

595 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/09(日) 19:23:50.38 ID:7QUiioLd0.net
>>593
5.1以降のAndroidは標準でついてるでしょ(カスタムされまくったキャリアのは知らん)

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/09(日) 19:24:43.70 ID:k2Gps/DD0.net
>>587
ジャイロの問題は既知のもの
設定で、持ち上げてスリープから復帰をオンにするといい
ソフトアップデート待ち案件

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-jTKI [119.245.115.144]):2017/07/09(日) 19:32:20.51 ID:twvin06+0.net
>>595
そのようですね
今回は通信買取だったので、代引きで出戻りorz

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/09(日) 19:33:44.56 ID:7UX7jLpE0.net
よくわからんが普通こっちで初期化してから買い取りお願いするもんじゃないのか

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-8o87 [221.113.45.200]):2017/07/09(日) 19:37:35.42 ID:UeUcECw00.net
>>596
確かにその設定で動くね。知らなかったってか殆どの人は知らないだろうね
でも俺はその設定にしないから動かないんだよね。
次のアプデまでは我慢するよとりあえず。

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-jTKI [119.245.115.144]):2017/07/09(日) 19:38:45.64 ID:twvin06+0.net
>>598
ぐぐったんですが
「端末を初期化する際、Googleアカウント(Gmailアドレス)を
 設定したまま初期化の処理を行うと再設定時にも初期化前に
 設定していたGoogleアカウントとパスワードを入力しないと
 初期設定に進めないというもの」
ということで、
昔は(Nexus6と6Pは6.0でも特に初期化だけでOKでしたが)
単に”初期化”をすれば端末内の情報全削除できたのですが
紛失して拾われたたんっまつを勝手に初期化されないように
するために5.1で設定された機能だそうです。

この手の機種の場合は、まずGoogleアカウントを削除して、
それkぁら初期化をしないと自分みたいになりまする

601 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/09(日) 19:39:33.51 ID:7QUiioLd0.net
>>597
googleのアカウント全部消してからリセットした?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-jTKI [119.245.115.144]):2017/07/09(日) 19:43:09.17 ID:twvin06+0.net
>>601
Nuansはどういう表示が出ていたか記憶してないですが
ほかのAndroidの時は、初期化を選ぶと
欄外に、アカウントも削除されますよって出てた気がします

よって、アカウント削除しないでりでっとしてました

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-jTKI [119.245.115.144]):2017/07/09(日) 19:44:49.73 ID:twvin06+0.net
えーっと購入して楽しんでる人にはしばらく縁のない話なので
「売るときは、おサイフひっこ死してアカウント削除してからリセット(初期化)」

さようならです

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-YFtG [219.23.94.34]):2017/07/09(日) 19:56:05.32 ID:iEgsjeq30.net
お疲れさん

605 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.148.125.65]):2017/07/09(日) 20:02:29.33 ID:Ig+H1kFsM.net
ほほう覚えておこう

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-8o87 [221.113.45.200]):2017/07/09(日) 20:03:46.43 ID:UeUcECw00.net
>>600
俺も普通に初期化したらそうなったからアレ?って思ってた

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 6931-vHKX [122.152.167.206 [上級国民]]):2017/07/09(日) 20:16:27.67 ID:kzv06bTD0.net
パスワード忘れたら初期化できないんか

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 13c6-UIbt [219.116.203.244]):2017/07/09(日) 20:19:45.27 ID:ctfuXWw30.net
>>578
初期不良なので無償でした。
発送方法は、こちらが指定した日時に日通航空が回収しに来る、という形でした。

609 :SIM無しさん (スププ Sd33-QdYR [49.96.22.127]):2017/07/09(日) 20:36:08.16 ID:nb9wSosld.net
>>574
それだけじゃわからんけど
本来アシスト無しでコールドスタートだとそのくらい時間がかかってもおかしくない
まずアシスト効いてるか確認した方がいい

610 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.159]):2017/07/09(日) 21:00:12.76 ID:0a92d8cIM.net
音がこもるって今日も彼女に文句言われた
そろそろ本気で売却考えるか

611 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.86]):2017/07/09(日) 21:00:25.12 ID:S82yz3TmM.net
ジャイロのために持ち上げスリープ解除オンにしてるけどこれうざいな

612 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.202.159]):2017/07/09(日) 21:01:29.72 ID:0a92d8cIM.net
>>600
すぐ使いそうな情報になってしまった

613 :SIM無しさん (ワッチョイ d370-rvkC [131.129.51.17]):2017/07/09(日) 21:08:46.40 ID:2JtOh9p80.net
長い名前のファイルコピーでフリーズする不具合、まだ治ってないのな

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-8o87 [60.117.36.49]):2017/07/09(日) 21:52:44.61 ID:EstjAcVg0.net
保護シールどれ選べばいい?
Rのアンチグレアフィルム出ないかな

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-8o87 [60.117.36.49]):2017/07/09(日) 21:56:38.98 ID:EstjAcVg0.net
GPS statusで歩行検知機が故障してるって言われたんだけどナビに影響する?

616 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/09(日) 21:58:23.88 ID:7QUiioLd0.net
>>615
吉野家アプリで困るくらいじゃない

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-8o87 [106.157.242.65]):2017/07/09(日) 22:35:21.18 ID:8JrAjEKe0.net
>>573
QCで充電したけどCPU-Xで見たら50度だった

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 8157-8o87 [222.14.9.154]):2017/07/09(日) 23:25:00.07 ID:2iaTTlNH0.net
huluアプリがどの動画も接続エラーになるんだけど、みんなはどう?
家族のsov33は正常に再生できるらしい。

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/09(日) 23:26:28.78 ID:7UX7jLpE0.net
ストーンカバーが白くなってたんで水洗いした悪化した・・・

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.215.51.90]):2017/07/09(日) 23:30:46.05 ID:zSTfQqIZ0.net
>>615
ジャイロと加速度センサー動いてる?
センサの関連図見つけられなくて間違ってるかもしれないけど。

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/09(日) 23:53:25.10 ID:Ik/NeArT0.net
ヨドバシでフィルム買って、フィルム貼りサービスで貼ってもらうんだぁー

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/10(月) 00:10:05.99 ID:ameSF3t10.net
>>619
本気で保護とか考えるなら、石用のワックスがいい
ただ、このサイズのために買っても確実に使い切れないな

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/10(月) 00:23:05.95 ID:ax9Riubr0.net
>>622
もう手遅れ感あるから遠慮しとくわ・・
うーむなんかカサカサ肌みたいになってしまった

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 1367-LOvh [125.54.135.241]):2017/07/10(月) 00:26:38.92 ID:Od/lf3nh0.net
発売当初に続出した不具合はもう解消された?

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 090f-8o87 [202.219.250.75]):2017/07/10(月) 00:29:15.57 ID:zY/4t6Jo0.net
GPSあかんやつやった(´・ω・`)

626 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-k2A+ [126.74.69.135]):2017/07/10(月) 01:42:10.33 ID:la42SVOU0.net
不正アクセスでHP削除疑い 神戸の男 ネモトツトム逮捕


ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3製作会社nemoto ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)アップルラボ神戸を送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという。

627 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.169.115.240]):2017/07/10(月) 02:48:21.32 ID:i+2sMsCWM.net
GPS遅いけど掴むのは掴むがナビしてたら5分で未測位になってジャイロも不安定。
再起動したらジャイロはいいがGPSは無反応になった

628 :SIM無しさん (イモイモ Secb-1B52 [117.55.65.135]):2017/07/10(月) 02:57:06.16 ID:lHvexx9De.net
>>615
寝てるだけだからシャカシャカ振れば起きてくれるよ

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 5303-8o87 [211.5.103.169]):2017/07/10(月) 06:34:28.80 ID:9FjK94vX0.net
>>628
再起動しないと起きないよ

眠らせないためには、
設定のディスプレイ→持ち上げてスリープ状態から復帰をon

630 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.214.52]):2017/07/10(月) 06:36:22.41 ID:6dtUFEasM.net
>>629
ジャイロは再起動だけど歩数は再起動無しのシャカシャカで起きるよ

631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.99.25]):2017/07/10(月) 07:22:25.64 ID:dGPtIkVxM.net
>>506
タイムラインとかgooglefitとかライフログ系は期待しない方がいいと思う。
ここ見る限り私はGPS掴めてる方だとおもうけど、経路が直線で表示されることが多いし、変なとこ飛んでることもある。今まで使ってた機種に比べたらだいぶ精度が悪いわ。
私はあまり気にしてないけど

632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 53c7-+rd+ [211.7.10.130]):2017/07/10(月) 07:38:59.40 ID:b2y4bE6Q0.net
>>631
Google FIT、駄目ですか…。
ちょっとショック。

633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.214.52]):2017/07/10(月) 07:43:06.41 ID:6dtUFEasM.net
真価が問われるのはジャイロ修正後だろ
ジャイロはソフトウェアの問題と認識されて現在委託先企業が修正中なんだからジャイロが、修正された後のGPS単体の精度が問われる

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.250.10]):2017/07/10(月) 07:56:11.44 ID:ifu58ZxCM.net
>>633
ジャイロはGPSロガーに関係ないと思うよ。

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.214.52]):2017/07/10(月) 07:59:06.40 ID:6dtUFEasM.net
>>634
混同する人が多すぎるから完全に切り分け出来る状況での検証が出来るでしょ

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM45-8o87 [210.148.125.157]):2017/07/10(月) 08:23:33.21 ID:K1A3ED3xM.net
課題山積ですな
いつでも店畳んで逃げられるベンチャー企業じゃないとやってられない

637 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-fnih [210.149.254.93]):2017/07/10(月) 08:34:03.27 ID:u0LK6rfgM.net
アンビエント表示って項目選べる?

638 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.125.213]):2017/07/10(月) 08:37:42.81 ID:MRq/PN97M.net
グーグルマップでナビして問題なく使えてる人がいるとすると、使えてないのは交換できるよな

639 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-dSB5 [153.234.119.83]):2017/07/10(月) 08:45:03.73 ID:sH+5WKO9M.net
>>638
返金請求しよう

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 2991-8o87 [218.223.171.160]):2017/07/10(月) 08:59:28.22 ID:u5/0a+NV0.net
どなたか、プリインストールされていたランチャーの名前教えていただけませんか?

うっかり消去したら、OKGoogleができなくなってしまいました(ToT)

641 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.99.25]):2017/07/10(月) 09:09:00.89 ID:dGPtIkVxM.net
>>632
ソフト的な要因が大きそうだから次のアプデまで様子見たほうがいいと思う。

642 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-F6cs [153.250.170.58]):2017/07/10(月) 09:18:21.24 ID:QRtb/c7AM.net
>>640
Launcher3

643 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/10(月) 09:20:58.58 ID:p60QKP+gM.net
>>640
Launcher3って名前だけど、OKグーグルと関係あるんだっけ?

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-8o87 [113.158.197.78]):2017/07/10(月) 09:29:26.39 ID:qZZk6i2j0.net
これの後継機はいつ発売するのだろうか

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 2991-8o87 [218.223.171.160]):2017/07/10(月) 09:35:47.55 ID:u5/0a+NV0.net
>>643
ありがとうございます。
でも残念ながら関係なかったようです…

646 :SIM無しさん (ワッチョイ eb32-F6cs [153.170.25.45]):2017/07/10(月) 09:40:03.73 ID:BMC1qKJZ0.net
>>645
必要なのはGoogleアプリ

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 6171-8o87 [14.3.207.213]):2017/07/10(月) 09:42:45.66 ID:5tpL//PX0.net
通話の問題は何か対策方法無いのでしょうか?酷いときは会話できないので、電話機の機能として致命的なんだけど、、、、個体差なのでしょうか?

648 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.214.52]):2017/07/10(月) 09:59:38.62 ID:6dtUFEasM.net
>>647
個体差だよ
回避方法はBTヘッドセットかイヤホンマイク使う

649 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-QpeM [210.138.208.78 [上級国民]]):2017/07/10(月) 10:14:48.88 ID:3aATD+qsM.net
>>647
個体差っつーより初期不良と言っていいんじゃね?交換してもらったら?

650 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.4.176]):2017/07/10(月) 10:31:21.33 ID:Ery+zfrEM.net
GPS掴まないスマホって犯罪に向いてそう

651 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 11:32:03.34 ID:1KuUQk2RM.net
端末の位置情報とは別に3G4Gの三点方式でおおよその位置を掴むから無駄無駄

652 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.163.20]):2017/07/10(月) 12:45:10.66 ID:oXdBCyPy0.net
通話問題の件、通常の電話、アプリ通話、VoLTEと色々あるけどどれでも起こるの?

653 :SIM無しさん (スッップ Sd33-okny [49.98.164.95]):2017/07/10(月) 12:50:01.53 ID:OfQW9dBcd.net
初期不良とか個体差とか、たいして売れてない割に多いな
もしかすると半分くらい初期不良じゃないか?
下手すると8割くらい初期不良?
もはや初期不良のあるのがまともで、まともな個体のほうが初期不良だね

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc2-d6DV [175.28.154.85]):2017/07/10(月) 12:51:10.82 ID:PZ87E+a/0.net
>>645
出来なくなったっていうのは全く?
おれは新しくなってからスリープ時にできなくなった
ほかにもおなじように出来なくなったというレスを見た

655 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.178.202]):2017/07/10(月) 12:53:14.04 ID:wH5AAaXiM.net
>>652
そうだよ

656 : (地震なし):2017/07/10(月) 12:57:37.87 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

657 : (地震なし):2017/07/10(月) 12:57:49.86 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

658 : (地震なし):2017/07/10(月) 12:58:00.37 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

659 : (地震なし):2017/07/10(月) 12:58:10.41 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

660 : (地震なし):2017/07/10(月) 12:58:21.61 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

661 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.4.176]):2017/07/10(月) 13:31:47.63 ID:Ery+zfrEM.net
惜しい機種だなー

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.237.175]):2017/07/10(月) 13:35:56.73 ID:1p3RZcZb0.net
>>653
じゃ、俺のは「初期不良」w
2chMate 0.8.9.39/NuAns/NEO [Reloaded]/7.1.1/LT

663 :SIM無しさん (JP 0H15-+rd+ [106.171.66.253]):2017/07/10(月) 13:37:35.75 ID:nsOXwazjH.net
自分みたいに、全くうんともすんと言わなくなった人ってどれくらいいるんだろう。

664 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.147.201]):2017/07/10(月) 14:11:50.97 ID:fDO4+O8ia.net
若干光漏れしてるけど色々設定した後だし面倒だからそのままずっと使ってるな

665 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.213.72]):2017/07/10(月) 14:29:52.01 ID:CRY4xlZpM.net
>>655
嘘つき

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/10(月) 14:40:24.73 ID:KQs7Ivsf0.net
>>665
嘘つかれw

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/10(月) 14:47:55.03 ID:M2qxL7nH0.net
arrows M04 7/20発売 予価39,800円
防水防塵防泡 ワンセグ付 おさいふケータイ対応
ROM/RAM 16GB/2GB 外部メモリ 最大256GB
CPU クアッドコア1.2GHz

さーアンチの皆さん、お待ちかねの新機種でちゅよーw

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-rvkC [183.76.226.75]):2017/07/10(月) 14:54:03.46 ID:RJEv7K2G0.net
なんでこのご時世にSD410なんだろうw
せめて430積めよw

669 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.147.201]):2017/07/10(月) 15:01:27.33 ID:fDO4+O8ia.net
M03と何が変わったんだ?

670 :SIM無しさん (エーイモ SE73-8o87 [1.114.7.233]):2017/07/10(月) 15:05:29.46 ID:eGxSgmLrE.net
ソーププレイが加わっただけ?

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-rvkC [183.76.226.75]):2017/07/10(月) 15:07:40.07 ID:RJEv7K2G0.net
>>669
スペック的にはOSが6.0→7.1、MicroSDXCが200GB→256GBサポート、リアカメラが1,300万画素→1,310万画素だけらしいw
スペック以外のところでは画面が割れにくくなったことと食器用洗剤で洗えるようになったくらい

672 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp1d-8o87 [126.247.6.196]):2017/07/10(月) 15:09:28.99 ID:Yc6j4b0Vp.net
>>671
地味に最後すごくね

673 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.147.201]):2017/07/10(月) 15:12:01.13 ID:fDO4+O8ia.net
>>671
うーん、微妙だな
画面が割れにくくなったのはともかく、食器用洗剤で洗えるようになったのは誰特なんだ?w

674 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.66]):2017/07/10(月) 15:18:58.41 ID:dUAvccpwM.net
泡で洗ってどうする。
濡れタオルで拭くくらいでいいやん。

675 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.27.76]):2017/07/10(月) 15:26:13.98 ID:g1r94t1NM.net
>>656
ほんこれ

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/10(月) 15:41:52.82 ID:M2qxL7nH0.net
>>675
おまはや

677 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.250.10]):2017/07/10(月) 15:53:19.59 ID:ifu58ZxCM.net
>>652
誰も把握してない

678 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-8o87 [153.157.203.40]):2017/07/10(月) 16:08:29.33 ID:Lqk2ARewM.net
>>673
一応表面張力や粘性が変わっても密封できてるってことで風呂場での使用が安全になったということかと
前機種でシャンプーや石鹸つけたまま触って防水破れたケースがあったんだと思われ

679 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.213.72]):2017/07/10(月) 16:34:44.97 ID:CRY4xlZpM.net
>>672
京セラのパクリ
京セラは1年半前に出してる

680 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-o4Hw [210.138.6.22]):2017/07/10(月) 17:27:00.55 ID:lqQjVow7M.net
>>667
安物スペックの割高品
誰が買うねん

681 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 17:29:05.84 ID:1KuUQk2RM.net
>>680
それはこの機種にも当てはまるからやめて……

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/10(月) 17:33:03.25 ID:M2qxL7nH0.net
>>681
少なくともこれは410じゃなく625だぞw

>4万中盤までならSD625でメモリ3G/32Gで小型防水単機能型で
>候補に挙がる
と、N速+のM04スレでもあったから、初期不良云々の件が無ければ富士通から覇権奪えた
かと考えると・・・・・涙w

683 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 17:34:25.66 ID:1KuUQk2RM.net
>>682
4万で410と5万で625は同レベルだからさ
見当違いの叩き方はやめてくれ

684 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-o4Hw [210.138.6.22]):2017/07/10(月) 17:37:58.89 ID:lqQjVow7M.net
フルHDに32G
全然ちゃうがな

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-uggR [61.194.26.226]):2017/07/10(月) 17:42:59.02 ID:ameSF3t10.net
同レベルは言い過ぎだわな

>>682
生産に中華ODMしか選べない時点で、初期不良率が上がるのは不可避だよ
だから一部の人はもっと阿鼻叫喚を予想してたと言ってる訳だし

686 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-3ZSI [153.157.75.49]):2017/07/10(月) 17:43:24.10 ID:iUxlKscmM.net
>>684
それ2万円台のスマートフォンと同じ条件だからね
おサイフがついてるってだけで5万円
これを買っておきながら富士通の4万円スマートフォンを笑うっておかしいでしょ

687 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 17:50:31.03 ID:1KuUQk2RM.net
>>685
どこが言いすぎなんだ?

688 :SIM無しさん (スップ Sd33-8o87 [49.97.106.235]):2017/07/10(月) 17:51:45.28 ID:AbFvtr0ad.net
>>686
スペック問わないから3万でおサイフだけついたピュア泥用意してくれよ

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-uggR [61.194.26.226]):2017/07/10(月) 17:52:09.35 ID:ameSF3t10.net
トータルで見なよ
この機種と同水準のスペックでおサイフ付きsimフリーは無い
M04だと妥協するスペックのポイントが増える

690 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.147.201]):2017/07/10(月) 17:56:36.84 ID:fDO4+O8ia.net
>>686
m03と殆ど何も変わってないことに対して笑ってるだけだが

691 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-3ZSI [153.157.75.49]):2017/07/10(月) 18:06:22.23 ID:iUxlKscmM.net
>>689
おサイフシムフリー選べるケースといった他にはないメリットだけで選ぶならこの端末もいいと思うよ 
トータルで見るならシムフリー以外の白ロムも比較対象になるし
コスパ悪いのが際立つから比較すらしないだろうけどね

692 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-o4Hw [210.138.6.22]):2017/07/10(月) 18:13:06.69 ID:lqQjVow7M.net
>>686
おサイフが大事。
この時点で格安グローバル機が選択肢に入らないことは自明

693 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-bEjT [210.149.253.116]):2017/07/10(月) 18:14:19.63 ID:5U2lmZbzM.net
>>432
まさにこの状況だが、
サポセンからは以下の回答があった。

人柱した認識はあるので、ソフトウェアで修正できることを祈って大人しく待ってるわ。

> 先日、GPSやジャイロセンサーなどを含むセンサ類が正常に動作しない(しなくなる)ソフトウェアのバグを確認いたましたので、
> 現在、プログラムでの改善を図るため、プログラムの調査・修正中となります。
> 大変申し訳ございません。
>
> 現状、対応策などはご案内できない状態となりますが、
> 今後のアップデートでの改善を予定しております。
>
> ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、
> お時間をいただきますようお願いいたします。

しかし、地味に不便。
地図やナビはもちろん、位置情報見るチェックイン系アプリは軒並みダメだな。
必要なときは別の端末使うから何とかなってるけど。

694 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 18:20:52.68 ID:1KuUQk2RM.net
>>692
M04を割高だって笑ってるけど手元の端末も同じ穴の狢だぞと言いたいのでは?

695 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.206.165]):2017/07/10(月) 18:21:16.50 ID:b9RwTPAmM.net
おサイフ使わないのにこの機種選ぶバカっているの?

696 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.169.115.240]):2017/07/10(月) 18:26:02.02 ID:i+2sMsCWM.net
セキュリティーと7.1.2バージョンうp同時にやるとか

697 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-o4Hw [210.138.6.22]):2017/07/10(月) 18:27:09.22 ID:lqQjVow7M.net
>>694
おサイフ付き同士の比較で割高ってるんだけど。

698 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.148.6.67]):2017/07/10(月) 18:27:57.97 ID:Ry9VUP5/M.net
>>695
呼んだ?
見た目だけで買いました

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-TkOv [111.110.195.93]):2017/07/10(月) 18:29:02.11 ID:dBjVRuyz0.net
NuAns NEO [Reloaded]、 Android6.0以上でIngress Pokemon Goがプレイできないアナタへのヒント
https://tsumaranaimono.wordpress.com/2017/07/09/

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/10(月) 18:33:58.12 ID:ILroEKTo0.net
>>698
(1万切ってる初代NuAnsNeoをお遊びで持っておくのがよかったのでは・・・)

701 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-Ff5C [182.251.251.7]):2017/07/10(月) 18:39:15.71 ID:SwqcDIJoa.net
二次ロット出たら起こして

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-ARtz [106.163.195.63]):2017/07/10(月) 18:42:43.70 ID:kGy3+jD30.net
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ホーム画面のgoogleの検索バーを消すにはどうしたら良いでしょうか?

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-uggR [61.194.26.226]):2017/07/10(月) 18:46:47.73 ID:ameSF3t10.net
別のホームアプリを入れる

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-ARtz [106.163.195.63]):2017/07/10(月) 18:47:01.68 ID:kGy3+jD30.net
>>703
ありがとうございます!

705 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.98.96]):2017/07/10(月) 18:49:39.99 ID:R/blYV4vM.net
北海道にいるのに通知で「今那覇空港にいますか?」って聞かれたんだけどGPSどうなってんの?
通知領域で飛行機のアイコン初めて見たわ。

706 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.250.10]):2017/07/10(月) 18:54:00.66 ID:ifu58ZxCM.net
>>693
GPSは原因が複数ある気がするんだよね。
Trinityはもっと調査した方がいいと思うけどね。

707 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.148.125.113]):2017/07/10(月) 18:56:43.62 ID:qSXx0qBbM.net
今しばらくお待ちくださいって

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 9baf-KuRC [103.2.251.55]):2017/07/10(月) 19:00:41.93 ID:5EIsOXTS0.net
オレのもGPSだめだわ
しかし、社員に使わせてデバッグしないもんなのかねぇ
こんなに不具合出まくってんのに

709 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFa3-+rd+ [103.5.140.171]):2017/07/10(月) 19:00:59.16 ID:AUK+51ekF.net
>>705
機内モードだからじゃなくて?

710 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.205.211]):2017/07/10(月) 19:02:43.91 ID:u8Jp6u96M.net
>>648
BT使うと今度は向こうの音声がノイズだらけになるのだが、、、、、個体差なのかな
他の操作感は気に入っていただけに残念

711 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.205.211]):2017/07/10(月) 19:04:00.88 ID:u8Jp6u96M.net
>>649
やっぱり交換して貰うしかないのかな。めんどくせえ。

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-YFtG [219.23.94.34]):2017/07/10(月) 19:09:35.59 ID:+yjO4bZb0.net
>>700
それこそ金ドブだと思うけどなw
俺もサイフ不要で見た目、素泥7、5万以外、そこそこ性能、バッテリ容量
この辺の条件で買った層だけど、まぁ最初は失敗したと思ったけどアプデ来てからその思いは無くなったわ
GPSだけは不満だから2年使い続けるつもりはないけどw

713 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.14]):2017/07/10(月) 19:14:28.48 ID:syVTUMata.net
製品検査って外部委託してないのかね。
自分達で出来ると思ってたのかな。

714 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/10(月) 19:16:53.06 ID:ax9Riubr0.net
ストーンカバー持ってる人、なんかネチョネチョしない?
一回水洗いしたせいだろうか・・・

715 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.253.51]):2017/07/10(月) 19:22:41.99 ID:naxCv/bqM.net
ここの信者に依ると「天然素材」だから仕方ないらしいよw
天然素材の定義が適当すぎて笑える

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-YFtG [219.23.94.34]):2017/07/10(月) 19:25:50.22 ID:+yjO4bZb0.net
てかほっしーがアプデ匂わせてるな
ほっしーのもう少しって割りと本当にもう少しの時あるから
今週末か来週中くらいにはアプデ祭りありそうじゃね

717 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.27.76]):2017/07/10(月) 19:26:03.29 ID:g1r94t1NM.net
ネチョネチョはしないな。未洗い
でも一ヶ月もしないうちに汚れてきた

718 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 19:27:03.63 ID:1KuUQk2RM.net
もとをたどれば天然素材だからセーフ
普通の石を削り出してケースにされてもそれはそれで困る

719 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.253.51]):2017/07/10(月) 19:28:27.66 ID:naxCv/bqM.net
もとを辿ればプラスチックさえ天然素材だわ

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/10(月) 19:28:31.56 ID:ax9Riubr0.net
>>717
そっかー。くそー洗ったの本当失敗した。
これからストーンカバー買う人は水洗い厳禁ですよ。

721 :SIM無しさん (アウアウアー Saab-A+IX [27.85.206.188]):2017/07/10(月) 19:29:12.12 ID:MTzUQotTa.net
会社の夏休み前にアップデートするつもりで今修正してると思うことにしてる夏休みをしっかり休む為に確認作業も念入りにと

722 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.253.51]):2017/07/10(月) 19:36:27.64 ID:naxCv/bqM.net
>>720
天然素材なんだから洗ったやつに落ち度はないだろ。トリニティ訴えていいぞ

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-JUQb [180.29.80.5]):2017/07/10(月) 19:37:02.06 ID:VFXQGoKa0.net
>>686
それCPUが410と同等のMTって奴だろ?

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-JUQb [180.29.80.5]):2017/07/10(月) 19:40:52.85 ID:VFXQGoKa0.net
>>713
社長のブログ見ろ
iPhoneの持ち込みはOKだけどAndroidの持ち込みは禁止されてる工場で検査されてる事が書かれてる

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/10(月) 19:41:42.36 ID:ameSF3t10.net
>>718
天然石を薄く削って貼り合わせてるらしいから
何石なのかは知らんが

曲解野郎は無視だ

>>720
どうしても気になるなら、中性洗剤を薄めて拭いて、もう一度というか洗剤分が切れるまで水拭き
じゃぶ漬け禁止

多分、水だけでやったから油分が残った
凹凸に入り込んだ汚れは、柔らかい歯ブラシとかで丁寧に慎重に掻き出せ
耐久性が怪しいから、正直お勧めしないけどね

726 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 19:46:12.40 ID:1KuUQk2RM.net
>>723
16GBだけど他は同じnova liteはkirin655の2万円クラス
今日のセール価格15984円だね
上の条件だとP10 liteがあてはまるかな

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-TkOv [111.110.195.93]):2017/07/10(月) 19:55:20.32 ID:dBjVRuyz0.net
SDカードの内部ストレージ化をしていて不具合多発している人は、解除してみるといいかもしれない。
元々この機能は、初期のAndroid端末の内部ストレージ容量が少なめだったので、それ用につけられたもの。
この端末なら、使う必要はない…というか、使わない方が操作が快適になる。

728 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 19:59:20.70 ID:1KuUQk2RM.net
>>726
あと同じスナドラ625のこれもあった
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZX38L8/

729 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.3.177]):2017/07/10(月) 20:00:14.56 ID:LXr29zpgM.net
>>693
当方もGPSについて問い合せたところ、全く同じ回答でした。


GPSで初期不良扱いになって交換された方はいるんですかね?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/10(月) 20:17:45.75 ID:b2y4bE6Q0.net
返事が来ない…。
もう、営業時間終わってるよね。

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-u8N3 [203.124.64.252]):2017/07/10(月) 20:29:02.25 ID:2B/e2SRB0.net
>>617
思ったより熱くなってるな
貴方の環境と使い方では急速充電は常用しない方が良さげかもしれない
まあ、どの機種でも言えることだが

>>695
色々と修正待ち様子見だけどおサイフは使わないかもしれない
モバイルSuicaにしろnanacoにしろウィジェットやアプリのデザインもうちょっとなんとかならなかったのか

732 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFa3-+rd+ [103.5.140.165]):2017/07/10(月) 20:34:25.33 ID:TWmg+KajF.net
おサイフのウィジェットなんて使う必要なくない?

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-8o87 [180.29.80.5]):2017/07/10(月) 20:51:03.45 ID:VFXQGoKa0.net
自社で部品作ってるHuaweiと比べてどうしろと?
Huaweiはサムスン同様自社で部品作って他から買うより安く作れる
全部品他社から買って作ってるスマホが価格で勝てる訳無いだろ

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/10(月) 21:00:45.29 ID:ILroEKTo0.net
でも新しいスタートアップ企業のEssentialが作ってるEssential PH-1はあんだけスペックモリモリで全て部品他社から買って作ってるのに699$だし・・・

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/10(月) 21:01:27.30 ID:ILroEKTo0.net
米$699ね https://www.essential.com/jp

736 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-mDqV [163.49.210.217]):2017/07/10(月) 21:08:32.49 ID:1KuUQk2RM.net
>>733
同じスマートフォン作ってんだからそこは文句言うところじゃないだろ?
おサイフ機能のあるなしでこれだけ価格差があるって引用することに何の問題がある

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 51e0-8o87 [220.100.12.170]):2017/07/10(月) 21:12:04.64 ID:2PRZyqA40.net
>>736
わかった、わかった
安くて優れた他の端末にいけばいいじゃん、じゃあな

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/10(月) 21:12:10.08 ID:VFXQGoKa0.net
>>734
Androidの生みの親が立ち上げた新会社なんだから当然だろ元々持ってる資産も人的資産も違いすぎる
実績が最初から在って優秀なスタッフが簡単に集まり元から持ってるコネクションでいくらでも安くてよい部品が買える
これで安くて良い製品が出来ないほうがおかしいだろ
それをトリニティと比較するってLV99の勇者とLV1のノービス戦わせるような物だ

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-8o87 [113.158.197.78]):2017/07/10(月) 21:14:46.83 ID:qZZk6i2j0.net
トリニティのブランド価格よ

740 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-mDqV [153.157.75.49]):2017/07/10(月) 21:16:08.47 ID:iUxlKscmM.net
>>737
元はといえばM04が高いって話から始まって別にそんなことないって意味で出してただけなのに
なんで一部のレスだけ見るかな

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/10(月) 21:22:00.63 ID:ILroEKTo0.net
>>738
じゃあNextbit robinとかYota phone 2とかはどうなるんだ

742 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/10(月) 21:24:58.49 ID:P984LGt/0.net
価格の議論はスレチだから他でやって

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b89-8o87 [121.84.73.184]):2017/07/10(月) 21:28:49.21 ID:gpHF5V8h0.net
伸びてると思ったら全然関係ない話しがほとんどだった。
信者アンチ富士通ファンも元気なのはいいけど関係ない話は他所でやってね。

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-DTqX [219.23.94.34]):2017/07/10(月) 21:30:01.32 ID:+yjO4bZb0.net
エッセンシャルまで巻き込んで比べだしたらキリがありまへんがな

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-1B52 [180.29.80.5]):2017/07/10(月) 21:36:01.56 ID:VFXQGoKa0.net
>>741
Nextbit robinもほぼ同じじゃん
CEOが元GoogleのAndroid統括部長でCTOが元GoogleのAndroid担当ってAndroidの生みの親と同等の存在じゃん

746 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.210.130]):2017/07/10(月) 21:51:09.78 ID:6l0rDMXjM.net
凄いね、単なるアクセサリー屋の比較対象がAndroidの生みの親とか元GoogleのAndroid統括部長&Android担当者の会社って
Androidを知り尽くした人達の会社とAndroid初心者を比べるって無茶苦茶過ぎるね

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-rvkC [121.118.90.38]):2017/07/10(月) 22:02:33.85 ID:ILroEKTo0.net
>>746
YotaPhoneは?

748 :SIM無しさん (ワッチョイ f148-RBu5 [118.241.172.100]):2017/07/10(月) 22:20:17.61 ID:Gy4mhe9L0.net
なんか不定期的に画面が反応しなくなるんだけど、この不具合なった人おる?

最近入れたアプリ消して、充電器も変えたけどダメだ

着信時に出られないこともあったからメイン端末としてはもう駄目だ

予備機用意して今度修理に出すわ

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-rvkC [223.216.56.103]):2017/07/10(月) 22:31:40.36 ID:Qit60xcK0.net
ようやくフィルム来たので早速付けた。
出来は80点くらいで付けれたんだけど、空気追い出したとこみみずばれみたいになってる。
ナニコレ気持ち悪い。
これて、しばらくしたらなじんで消えるのん?

750 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFa3-+rd+ [103.5.140.158]):2017/07/10(月) 22:37:32.79 ID:G+zF6KPjF.net
端末交換になった。
2ndロットだといいな。
早く来ないかなぁ。

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 493e-8o87 [106.72.211.160]):2017/07/10(月) 22:47:38.81 ID:PrLQG7i70.net
>>748
たまに反応悪くなるね
再起動すると元に戻る

752 : (地震なし):2017/07/10(月) 22:48:02.35 .net
>>746
そんな薀蓄どうだって良いんだよクソ野郎
葛端末売れば叩かれるに決まってんだろボケw
批判されたくなかったら全うな端末売れはいいんだよチンカス君wwwww

753 : (地震なし):2017/07/10(月) 22:52:19.11 .net
>>746
お前のゴミ薀蓄なんざユーザーにはどうでもいいんだよカスw
レグザフォンレベルのクソ端末掴ませられりゃ全力で叩くわボケw
エロ同人誌の後書きより価値のない能書きたれやがって、
可及的速やかに死ね

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-A+IX [113.148.246.250]):2017/07/10(月) 23:21:36.65 ID:yhRaWna30.net
Wifiの相性はあるかもしれんが、他にノートやタブレットもつないでるが、何度も切れるのはこれだけ。

755 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.252.10]):2017/07/10(月) 23:21:51.98 ID:n3F3Otk+M.net
ワッチョイ消す意味あんのかな…w
れぐぽんと違ってちゃんと目覚まし鳴らせるしだいぶマシだろー

756 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.252.10]):2017/07/10(月) 23:32:44.70 ID:n3F3Otk+M.net
久々に読んだけどやっぱレグザはすげーわ
ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3989645.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:09a9d5e33dffe8d0e0e2c49622578527)


757 :SIM無しさん (ワッチョイ 9187-8o87 [60.117.36.49]):2017/07/10(月) 23:44:01.00 ID:jODxdIai0.net
GPSロケーションを検索中から変化無しはどう対処すればいいの?
http://i.imgur.com/2zgZ3bk.jpg

758 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-9gQY [183.76.69.27]):2017/07/10(月) 23:53:41.50 ID:KQs7Ivsf0.net
>>757
外に出る

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 116c-mDqV [124.140.152.25]):2017/07/11(火) 00:03:55.25 ID:To0ZYMMS0.net
信者っていうか援護が笑ってしまうくらい凄いね
ホントひどいのに認めたがらないという…
売ってしまったけど二万の損害は腹立つ。
同じ思いしてる人、返品商品だと思うよな?

760 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.134.151]):2017/07/11(火) 00:24:48.66 ID:bieBsTDma.net
アンチ怒りの信者認定

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/11(火) 00:42:03.26 ID:F1GeVdBO0.net
>>757
現状対処無し
どうやらソフトアップデート試すまではソレをハードの不良だと断定しない方針らしい
次のアップデートで改善しないなら不良交換だ

762 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-oS/5 [116.81.51.49]):2017/07/11(火) 00:46:32.57 ID:Dk8Hbc6Y0.net
今まで援護なんかあった?w

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c7-rvkC [211.7.10.130]):2017/07/11(火) 00:49:51.48 ID:3jo5RXwR0.net
もう、あらしちゃんの相手をするのも止めた方が…。
スルーしましょ。

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b1a-URZV [39.3.54.127]):2017/07/11(火) 00:56:41.90 ID:2JH4BKiT0.net
2017年も半分終わろうとしてる現在、国産泥黎明期に数々の伝説を打ち立てたREGZAと比べられちゃうのが
この端末の出来の悪さを物語ってる
最近じゃあのアホーズですらまともに動くようになってきてるってのに、こいつは素のAndroidでなんでこんなに不具合塗れなんだよw

765 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-6dhk [61.205.10.142]):2017/07/11(火) 00:58:44.82 ID:RWxXDegHM.net
だって産廃だもの

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-DTqX [219.23.94.34]):2017/07/11(火) 01:45:10.71 ID:uZe6EnmC0.net
>>749
純正だよね?消えないよ
TPUフィルムはこんなもんなんだろうけどかなり傷(というより爪跡?)が付きやすいみたい
滑りは悪いしもうフィルム要らない気がしてきたわw

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6a-0RRu [39.111.81.148]):2017/07/11(火) 02:54:07.96 ID:RgwKlAbr0.net
arrowsが糞過ぎてこれしかないな

768 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/11(火) 03:57:46.66 ID:qrDMqWZc0.net
>>763
不都合なレスはスルーしてないことに

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-A+IX [113.148.246.250]):2017/07/11(火) 04:01:29.86 ID:O7eFaJmx0.net
>>757
これって壊れてるよね。
しかもかなり多くの個体で発生してる。

770 :SIM無しさん (エーイモ SE05-8o87 [114.49.2.229]):2017/07/11(火) 04:13:47.91 ID:OdWG94ubE.net
>>769
正確な個数は判明してないのに断定良くない

771 :SIM無しさん (ワッチョイ f17c-8o87 [118.1.78.148]):2017/07/11(火) 06:33:17.15 ID:qrDMqWZc0.net
>>769
俺のも壊れてる

772 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.209.113]):2017/07/11(火) 06:45:29.81 ID:Fft9wBTrM.net
製造過程でのアンテナ端子がキチンとハマって無いのか、GPSチップの初期不良なのか現時点では判らんね
部品単位でも不良部品が混ざるのはどんな大手にでも無くせない
トリニティは今後の為に製造工場にGPSの検査項目を追加させた方が良いね

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b84-ARtz [119.242.86.64]):2017/07/11(火) 06:51:10.80 ID:1maxU0yu0.net
>>759
対して擁護なんてないだろw
おまえらの叩きの方が笑っちゃうくらい酷い
twitterでもガラスが割れたことに社長に文句言ってる奴がいるが、自分の扱いの悪さや責任は棚上げだからなw
幾つかの不具合とガラス割れは同列で語るものではないよな〜

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-TkOv [111.110.195.93]):2017/07/11(火) 07:40:53.30 ID:Yst/ieKs0.net
GPSの不具合は個体の問題である可能性が高いのだから、原因究明はトリニティに任せてサポート対応を申し込めばいいだけでは?

775 :SIM無しさん (ワッチョイ f1c0-UPgD [118.241.249.183]):2017/07/11(火) 07:47:41.13 ID:dwb1WgqT0.net
ぶっちゃけ各種センサー云々は休止状態からの復帰時にセンサー復帰失敗かどうか判断して復帰失敗の場合リセット入れるというドライバかOSかのソフトができてないんじゃないかというのが俺の予想。
判断入れず休止からの復帰時に必ずリセット入れてもいいけどGPSなんかはコールドスタートは遅い+電池食うのが多いから休止とリセット繰り返すと電池持ち悪くなる。
ただし判断処理が適切でないと結局復帰失敗時にリセット入らない分岐の可能性が出る。まあこの辺は各メーカのさじ加減だが。

776 :SIM無しさん (バットンキン MM05-8o87 [114.178.213.183]):2017/07/11(火) 07:47:42.11 ID:TWxvd2K4M.net
ジャイロは次のアプデで治りそうだけど、GPSは別途調査中か…
調査期間によっては早めに初期不良認定していただいたほうが楽かなー、とは。

777 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.23]):2017/07/11(火) 08:07:14.95 ID:j/60u7/rM.net
いつの間にかセンサ全部問題有り見たいに言われてるけど、問題があるのはジャイロとGPSだけでしょ?
で、GPSは再現性も不明って認識だけど?

778 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.255.66]):2017/07/11(火) 08:18:13.97 ID:eUtcAM4LM.net
>>777
正しい認識ing

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-ekNE [221.255.166.181]):2017/07/11(火) 08:21:01.77 ID:Bd4+oJE00.net
まともに使えないんじゃなあ
スマホ黎明期ならともかく…

780 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.213]):2017/07/11(火) 08:24:33.12 ID:LugyBPT7M.net
俺のは問題ないし

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-8o87 [121.3.108.126]):2017/07/11(火) 08:25:55.70 ID:EyfXBMUB0.net
GPS問題ない俺アタリ引いた?
ラッキー

782 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.12]):2017/07/11(火) 08:28:49.17 ID:+q4nccKoM.net
GPS不具合が再現性ないなら、不具合ある人は交換か返品可能なんだね。それは朗報

783 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.83.229]):2017/07/11(火) 08:29:06.08 ID:QEvt3YH1M.net
バンパー買おうか迷ってるんだけど
つけてもカバーは簡単に変えられるの?

784 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.7.206]):2017/07/11(火) 08:33:13.94 ID:btAiT07HM.net
>>783
簡単ですよ

785 :SIM無しさん (エーイモ SE73-8o87 [1.114.5.218]):2017/07/11(火) 08:39:41.30 ID:Ml+LVLBWE.net
でも、ソフトウェアのバグも個体不良のパターンも出尽くした感が有るね
初期不良交換の対応は悪く無いんだからハズレ引いたら交換してもらおう

786 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.83.229]):2017/07/11(火) 08:41:33.78 ID:QEvt3YH1M.net
>>784
ありがと
じゃあ買おうかな

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc2-d6DV [175.28.154.85]):2017/07/11(火) 08:45:26.33 ID:4i7Lq0tQ0.net
>>782
GPSの不具合は認めてるけど交換はまだ認めてないでしょ

788 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.144.197]):2017/07/11(火) 08:53:05.83 ID:UFvejNZWa.net
2ndロットもう出てるの?

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/11(火) 08:53:36.41 ID:EjyOCky80.net
>>771
股間が?w

790 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.157.211]):2017/07/11(火) 08:53:43.50 ID:wR9IlPfs0.net
なんか、やっぱり接続というか、組み立てに問題あるのかも。
私も断線、接触不良とかで交換になった。

791 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.7.206]):2017/07/11(火) 08:56:54.87 ID:btAiT07HM.net
>>787
そうなんか
さっさと不良品引き取って、それを調査すればいいのに

792 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.201.12]):2017/07/11(火) 09:30:32.81 ID:+q4nccKoM.net
>>787
え?
なんだ再現性がないって書き込みが間違いか。
不具合認めてるって事は、ハードの問題なら交換で、ソフトの 問題ならアップデートという整理でいいのかな

793 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.212.8]):2017/07/11(火) 09:48:30.86 ID:+A1+j/fQM.net
>>790
GPS?

794 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.83.229]):2017/07/11(火) 09:56:31.74 ID:QEvt3YH1M.net
バンパー在庫なかった…

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 10:12:39.25 ID:PninSLgJ0.net
各事例における情報が一切まとまってないからどれがどうだと断定できないと思うんだけどどうなの
みんな書き方は違うわ受け取り方も違うわで全くどっちのためにもならない

796 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-a3l/ [153.248.185.105]):2017/07/11(火) 10:15:45.75 ID:mOXTSE2JM.net
まだ安定してないから買う時期じゃないな
スレが不具合報告だらけだし

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 6171-dG+J [14.3.214.207]):2017/07/11(火) 10:22:49.35 ID:eQ4DwUGv0.net
多少瑕疵があっても魅力的に思ってたがスレ見て購入やめた
不具合報告をけなす擁護がひどすぎる
こんな不快な思いまでして持ちたくない
擁護は発売元の社員だろ

798 :SIM無しさん (アウアウエー Sa23-8o87 [111.239.144.197]):2017/07/11(火) 10:24:47.35 ID:UFvejNZWa.net
のっけから買う気ないだろ

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/11(火) 10:25:32.99 ID:EjyOCky80.net
>>797
アンチに踊らされてて下さいw

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc2-d6DV [175.28.154.85]):2017/07/11(火) 10:25:43.83 ID:4i7Lq0tQ0.net
>>792
自分は当事者じゃないからわからんけど
アプデするまで待ってくれと言われたってあったけど

GPS関連で交換してもらった人いる?

801 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.78.213]):2017/07/11(火) 11:13:19.19 ID:LugyBPT7M.net
>>797
不具合ない個体引けば信者になれる。俺のは問題ないし
不具合ある個体引けばアンチになれる

流行りのガチャゲーですよ。課金課金させてください

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 11:15:02.95 ID:PninSLgJ0.net
問題の切り分けができてないのにアンチも擁護もあるかよって話だよ そこまずしっかりしないと話が進まん

803 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.209.41]):2017/07/11(火) 11:19:07.42 ID:DwGBp7N4M.net
>>802
そういう事
Googleマップで挙動がおかしい場合
ジャイロがスリープしてる
GPSアンテナな接触不良等
ハードの場合とソフトウェアの場合が有るので切り分けなさいって話しだよね

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 9109-BD/0 [60.237.194.58]):2017/07/11(火) 11:26:11.53 ID:lOAD252d0.net
1回ゴーストタッチで修理出して、戻ってきたのは画面下から光漏れ不具合
Amazonの返品期間過ぎるから2回目の修理は出さずに返品したけど、
別にアンチにはならんけどな
バンパーやフィルムは無駄になったけど、サポートの対応は悪くなかったし
このスレ見て不具合解決やパッチ配信状況が改善したら
買い直そうと思っているぐらいには
外見気に入っている

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 116c-mDqV [124.140.152.25]):2017/07/11(火) 11:26:34.25 ID:To0ZYMMS0.net
イオシスに入った中古誰か買ってやれよ(笑)
着せ替えパネルもたくさんついてるぞ♪

806 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-mDqV [210.138.176.4]):2017/07/11(火) 11:28:08.54 ID:yUSQ0FYkM.net
それ不具合確定ガチャじゃねーか

807 :SIM無しさん (JP 0H55-PWyh [202.230.48.193]):2017/07/11(火) 11:33:50.99 ID:a9zCsuskH.net
これのアンビエント表示って持ち上げた時にも画面ついちゃう?
メールとかの通知だけ表示させて、持ち上げた時は表示させないとか出来る?

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a0-OACE [211.121.113.146]):2017/07/11(火) 11:40:08.84 ID:/r3sAvIu0.net
>>797
そういう書き方、言い方もアンチそのもの

809 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.252.253]):2017/07/11(火) 11:40:44.21 ID:Ny+FIMCMM.net
>>617
>>731

QCは充電完了まで早いが、おれのもBattery Widgetでみると52-53℃ぐらいにはなる
ANKERのPowerPort2 QC3.0
PowerIQだと40℃ちょいぐらい

最近はPowerIQでマッタリと、フル充電手前で止めるので2時間弱

810 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-fnih [210.149.251.5]):2017/07/11(火) 11:42:41.35 ID:u11iR7f5M.net
google mapのタイムラインってちゃんと記録されてる?

811 :SIM無しさん (バットンキン MMbd-8o87 [180.53.42.25]):2017/07/11(火) 11:51:53.87 ID:OiYwb+hPM.net
>>810
壊滅的、ほぼ使えない

812 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.7.206]):2017/07/11(火) 11:56:10.60 ID:btAiT07HM.net
>>810
オフってたから、試しに今オンにしてみた
俺のはgps大丈夫だからイケるはず!

813 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-8o87 [153.157.6.242]):2017/07/11(火) 11:58:13.31 ID:WxnQwrZbM.net
GPSとジャイロはソフトの可能性があるからちょっと待ってって言われたよ。
(俺の個体はスリープ関連の設定やアプリ弄ると、どちらも掴む時があるからアップデートで修正出来る事を期待してる)

814 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.252.253]):2017/07/11(火) 12:03:09.89 ID:Ny+FIMCMM.net
>>810

途中経路は所々怪しいが、立ち寄った所はほぼ正確に記録されているみたい

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 090f-rvkC [202.219.250.75]):2017/07/11(火) 12:05:50.74 ID:I09iE6O70.net
>>814
それ、Wi-Fiとか基地局はつかめるけど衛星はあかんパティーンけ?

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 12:06:50.51 ID:PninSLgJ0.net
>>803
動いてない側も動いてる側も切り分けに足る情報がないのがほとんどだしその状態でそれについてゴチャゴチャ言ってても全くなにも意味がないんだよな

817 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-8o87 [126.234.114.62]):2017/07/11(火) 12:09:54.21 ID:PetB4Rsdr.net
>>807
持ち上げて、は別の設定

818 :SIM無しさん (アウーイモ MM15-8o87 [106.139.13.223]):2017/07/11(火) 12:12:52.27 ID:A2G4M82XM.net
不具合は多いけど、ちゃんと調査と対応進めてくれてるからそんなに心配してない
俺が前使ってたisai vividなんて、使ってるうちにもれなくブートループに陥るクソみたいな不具合あったのにauは知らんぷりだったからな

現状この機種購入検討してる人は様子見がいいと思う

819 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-lYj7 [126.21.243.100]):2017/07/11(火) 12:14:37.09 ID:ECkr3Q7v0.net
画面割って修理の間用にZenfone3購入
お財布はSuicaしか使わないので背面にカード収納出来るケースで対応
大きな不具合も無く快適
ただ防水じゃ無いので雨の日なんかは傘をさしてても気を使う
nuansは修理から戻って来たらアプデまで置いておくつもり

820 :SIM無しさん (ワッチョイ a16f-PqzH [116.91.95.116]):2017/07/11(火) 12:20:33.15 ID:a7FH7dwv0.net
ほぼ素のAndroid7、バッテリー量、生活防水、type-C btSB、今の所粕妙だけど指紋粕F証、ストラッャvホール、ついbナにFelicb=B
通知bkEDが無いのbヘちょい残念だbェ、アップデーャgやパッチはちb痰やる気らしb「し。
シャップカスタムbqOMとか消せbネい邪魔アプリbニか勝手にグーャOル以外と通信bオてるのは論外bセし。
他試ミに比べて圧倒涛Iなアドバンテ=[ジがあった、bだけどね。
GPSさえ問題なかったら良かったんだが…なかなか上手くはいかんもんだ。

821 :SIM無しさん (ワッチョイ a16f-PqzH [116.91.95.116]):2017/07/11(火) 12:21:46.91 ID:a7FH7dwv0.net
なんか書き込み変になったわスマン

822 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.23]):2017/07/11(火) 12:30:26.65 ID:j/60u7/rM.net
>>782
再現性がないと言ったのはあなた。
元々は再現性が不明と言ってる。
誰も調べてないって事。

823 : (地震なし):2017/07/11(火) 12:38:12.70 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

824 : (地震なし):2017/07/11(火) 12:38:24.55 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

825 : (地震なし):2017/07/11(火) 12:38:34.60 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

826 : (地震なし):2017/07/11(火) 12:38:45.40 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

827 : (地震なし):2017/07/11(火) 12:38:56.08 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

828 :SIM無しさん (スッップ Sd33-okny [49.98.171.105]):2017/07/11(火) 12:39:07.62 ID:3A36oFIid.net
再現性があれば直せるけど、再現性がないというのは最悪

不具合でなくて機種自体が不良だということだと思う

829 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.23]):2017/07/11(火) 12:42:03.09 ID:j/60u7/rM.net
>>810
大体記録されてる。でもソフトの記録タイミングが判らないから精度は判断出来ない。

830 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-Z9gp [210.149.252.253]):2017/07/11(火) 12:42:37.40 ID:Ny+FIMCMM.net
>>815

自転車移動はだいたいトレースされてる
自動車移動、電車移動はときどき飛んでいる
地下鉄は当然NG
徒歩でもビル街は怪しい

831 :SIM無しさん (ワッチョイ f1ec-+rd+ [118.6.157.211]):2017/07/11(火) 12:44:46.05 ID:wR9IlPfs0.net
>>793
あー、違うところです。
すみません。

832 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.125.119]):2017/07/11(火) 12:50:05.21 ID:NYEGkfJmM.net
>>819
画面割ったのはあんたのせいだし正直スレチ

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 12:52:38.21 ID:PninSLgJ0.net
誰のせいでもこの機種のこと書いてるんだからスレチじゃないだろ

834 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.125.119]):2017/07/11(火) 12:56:43.26 ID:NYEGkfJmM.net
>>833
zenfon3買って快適報告はスレチだろ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/11(火) 13:02:48.13 ID:Dk8Hbc6Y0.net
あんまり皆がGPSGPS言うからGeo Tracker入れて尻ポケットにスマホ突っ込んでロードバイクで走ってみたけどまずまずトレースはされてた

836 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.211.204]):2017/07/11(火) 13:09:13.65 ID:4E4ta4ErM.net
ジャイロの不具合って具体的にどう言う感じになるの?

837 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.230.63]):2017/07/11(火) 13:23:20.15 ID:UBSO6oRlM.net
電源二度押しでカメラ起動ってオフにできないの?

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 13:31:25.45 ID:PninSLgJ0.net
>>834
画面割ったのがお前のせいだからスレチみたいに書いてたのにその話をするのか

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 13:32:54.80 ID:PninSLgJ0.net
GoogleMapsのタイムライン

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 13:34:04.73 ID:PninSLgJ0.net
途中で投稿してしまった
タイムライン、途中で止まったところはしっかりとトラッキングしてくれててときどき直線になったりしてるけどどうなったら直線になるのかはよくわからない

841 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/11(火) 13:46:19.92 ID:Dk8Hbc6Y0.net
>>838
画面割ったから違う携帯に買い替えて快適ですって報告はスレチ意外の何物でもないと思うんだけど
こう言う日本語も読めないバカが張り付いてりゃそりゃ信者もアンチも増えるわな

842 :SIM無しさん (バットンキン MM05-rvkC [114.169.117.92]):2017/07/11(火) 14:03:35.65 ID:8b+ZhQmTM.net
GoogleマップのタイムラインでGPSやジャイロの動作確認しようとしてる人は端末一台持ちでやらないと意味ないから気をつけて
正常に動く端末と一緒に持ち歩いていると、そちらで取得した情報でタイムライン作成されるから

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.245.78]):2017/07/11(火) 14:12:00.17 ID:aZOKaJk60.net
>>837
自分もどこから入るかわからなかったけど、
設定の検索(虫めがね)で「カメラ」と入れたら出てきたよ
http://a.imgef.com/tmCvUfn.png

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 718e-8o87 [182.165.160.17]):2017/07/11(火) 14:15:52.31 ID:Q8M+YrIG0.net
>>841
代替機として快適に使える機種情報は有用
お前さんはカリカリしなさんな

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 0951-hKQV [202.216.20.24]):2017/07/11(火) 15:37:22.82 ID:6xwTHwtL0.net
GPSはSIMの抜き差ししたら、掴むようになったわ

846 :SIM無しさん (ドコグロ MM33-ARtz [49.129.184.59]):2017/07/11(火) 15:38:28.05 ID:eIy2rJqyM.net
>>844
おサイフ付いてて同程度のcpuとメモリー積んでるなら代替機種情報として有益だけどな

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/11(火) 15:44:50.44 ID:EjyOCky80.net
>>845
!!!

848 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.7.206]):2017/07/11(火) 16:01:11.32 ID:btAiT07HM.net
>>845
前に裏側押したら治ったとかいう人も居たから、その辺いじるとなんかあるのかね

849 :SIM無しさん (JP 0Hab-mDqV [123.224.214.216]):2017/07/11(火) 16:07:16.81 ID:EQzJH80GH.net
最悪だな。そんか物理的で…
昔の叩けば調子良くなるテレビみたいで。

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 718e-8o87 [182.165.160.17]):2017/07/11(火) 16:18:37.19 ID:Q8M+YrIG0.net
>>846
それなら完璧やね
まあ、おサイフ必須な人ばかりじゃないからね

851 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.1.119]):2017/07/11(火) 16:20:15.17 ID:0bZu0D0+M.net
>>843
837じゃないけどありがとう!

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/11(火) 16:23:45.88 ID:EjyOCky80.net
>>850
おサイフ必須 じ ゃ な い 人 が態々この端末選ぶ理由が無いのだがw

853 :SIM無しさん (アウーイモ MM15-8o87 [106.139.15.9]):2017/07/11(火) 16:29:05.06 ID:GTK0D7GIM.net
持ち上げ画面を有効にしたらジャイロが生き返った。

修理はめんどくさいなーって思ってたけど、うちの子の問題はハードじゃなかったので修正待ちするわ。

854 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.212.94]):2017/07/11(火) 16:38:37.76 ID:5DAMXbOGM.net
ジャイロは本体スリープするとジャイロも一緒にスリープして再起動しないと起きてくれない

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 17:02:40.64 ID:PninSLgJ0.net
>>841
この機種手放してて貶める意図での他機種ageならスレチになるけどまだ持ってるわけだしそこまで過剰にスレチスレチ言わなくてもいいだろ
まぁ日本語読めないから分からんけど

856 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/11(火) 17:18:23.98 ID:Dk8Hbc6Y0.net
>>844
おサイフ使えて、そこそこのスペック、メーカープリインの糞アプリが無いのがこの端末の存在意義なんだけど
お財布使わないならそれこそzenphoneでいいんじゃねーの、安いし

857 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/11(火) 17:22:08.89 ID:Dk8Hbc6Y0.net
有益な情報って言うのは
>>843
みたいなのを言うのであって、他の端末では快適、みたいなのは有益な情報とは言わない

858 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.148.125.43]):2017/07/11(火) 17:26:17.08 ID:R1SrMDdGM.net
同じ端末からの引越し先はそれなりに有益だろ
そういうのを自治厨と言うのだ

859 :SIM無しさん (ワッチョイ a10f-8o87 [116.81.51.49]):2017/07/11(火) 17:29:57.17 ID:Dk8Hbc6Y0.net
>>858
ちゃんと項目ごとに比較してるならな
お前こそ自治厨じゃねーの

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/11(火) 17:31:24.49 ID:EjyOCky80.net
>>858
はいはい、それは2〜3年後の[Revolutions]が出た時に言って下さいねーw

861 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-o4Hw [210.149.253.204]):2017/07/11(火) 17:43:11.77 ID:1avxMsayM.net
ジャイロは云えとかどうでもいいところでは動くのに、
ハイキングコース歩いてるときとか大事なときはリブートしても動かない。
嫌がらせかw

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/11(火) 17:54:56.44 ID:4gy+ppQ00.net
>>861
ハイキングなんて行くのか、その顔でw

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-dzWe [221.251.253.29]):2017/07/11(火) 17:58:22.18 ID:V6aQ6Dh80.net
本体電源オフ(バッテリー残あり)改札通れない
本体電源オン 改札通れた
モバスイはじめて使ったんだけど、電源オフだと通れないの?

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/11(火) 18:04:46.85 ID:PninSLgJ0.net
>>863
本来は電源オフでも電池から供給されて動くはずなんだけど、この機種は(現状)供給されないようなので電源オフでおサイフケータイは使えないようです
公式のFAQには「現在はご利用いただけません」と書いてあるけどいずれ使えるようになったりするんだろうか…

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-dzWe [221.251.253.29]):2017/07/11(火) 18:07:25.27 ID:V6aQ6Dh80.net
>>864
ありがとう!

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0f-oS/5 [121.93.105.186]):2017/07/11(火) 18:20:14.90 ID:IyEsr4UL0.net
>>863
現在の仕様という事で既出です

867 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.230.63]):2017/07/11(火) 18:26:03.79 ID:UBSO6oRlM.net
>>843
ありがとう!

これ検索しないと出てこないよね。
他にも検索しないと出てこない設定ありそうだな。

868 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.231.23]):2017/07/11(火) 18:26:19.82 ID:j/60u7/rM.net
>>845
A-GPS関係かね?
そういや、simの入れ方知らなくて固定してなかったって人がツイッターにいたな。

869 :SIM無しさん (アウーイモ MM15-8o87 [106.139.13.223]):2017/07/11(火) 18:34:59.88 ID:A2G4M82XM.net
Androidの設定メニューは複雑すぎる
iPhone使ったことないけど

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-dzWe [221.251.253.29]):2017/07/11(火) 18:45:50.09 ID:V6aQ6Dh80.net
>>868
最初はSIM無し運用でGPS問題無し
SIMが届いたので挿してみたら、ずっとGPSロケーションを検索中表示のまま進まず
SIM抜き差しを何度かやったら直った

871 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-8o87 [126.234.114.62]):2017/07/11(火) 19:01:54.27 ID:PetB4Rsdr.net
WANの認証でコケてたから迷ってたってことかね

872 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-JUQb [163.49.209.195]):2017/07/11(火) 19:26:54.51 ID:B/h4FBT/M.net
>>856
糞UI糞アプリの端末勧めてどうする?
NEO R選択肢に入ってておサイフ無しで良いならMotoG5Plusでしょ

873 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.204.36]):2017/07/11(火) 19:37:35.33 ID:MVnSEcuiM.net
>>862
どんなイメージなのか知らんがハイキングなんて老若男女いるぞ
むしろ老人が多い

874 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-a3l/ [153.234.188.163]):2017/07/11(火) 19:39:10.71 ID:fVZ7/lZmM.net
この機種Android O対応するって話はある?

875 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.177.171]):2017/07/11(火) 19:49:16.81 ID:xWWOeI/5M.net
>>872
上にzenfoneに変えて快適ってレスがあったからでしょ

876 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.177.171]):2017/07/11(火) 19:49:48.30 ID:xWWOeI/5M.net
>>874
まだ無いからお引き取りください

877 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.220]):2017/07/11(火) 20:37:16.44 ID:gjlxGuNEM.net
それずーっと治ったまま?
もとに戻らない?

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 53af-8o87 [115.69.237.11]):2017/07/11(火) 20:37:58.74 ID:v27FG+/W0.net
カーキのトップ入荷連絡がきたのでストラップもお揃いで追加注文したら、なんとなく黒ひもの長さが違った…
大した違いでもないし問題もないんだけど、ちょっと驚いた
http://i.imgur.com/BUIagMk.jpg

879 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.203.220]):2017/07/11(火) 20:38:38.49 ID:gjlxGuNEM.net
>>870
アンカ入れ忘れた。試してみっかな

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-dzWe [221.251.253.29]):2017/07/11(火) 20:58:58.14 ID:V6aQ6Dh80.net
>>879
今のところ問題無し
一度SIM無しでGPSどんな状況か確認してみるといいかも

881 :SIM無しさん (ワッチョイ e9c9-Razr [58.1.206.4]):2017/07/11(火) 21:37:07.90 ID:Q53PHOwr0.net
マジでsim抜き差ししたらGPSがなおったわ
補足衛星数が最大4→28に
845ありがとう

882 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-QRPr [126.99.223.171]):2017/07/11(火) 21:59:19.25 ID:bhSlOiiI0.net
ガラスフィルム売ってたから買ってみた。
RISE productsのやつ。
届いて貼ったらレビューするわ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-rvkC [223.216.56.103]):2017/07/11(火) 22:19:34.29 ID:273DSZXZ0.net
> 766
純正フィルム、みみずばれは治らんのか・・・残念。
気になるとずっとそこばっかりみてまうから、よけい気になる。
フィルム無しより指紋も目立つし、ナシのほうが良いのかもね。

> 882
ガラスフィルム、興味あります。

純正フィルムは激しくお勧めしない

884 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.14]):2017/07/11(火) 22:35:34.91 ID:nCx2s0F8a.net
>>873
相手にしちゃ駄目駄目マンボよ

885 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-+rd+ [182.251.240.14]):2017/07/11(火) 22:38:46.10 ID:nCx2s0F8a.net
>>845
>>881
まさか、こんな解決法があったとはねw
フーって吹いてホコリを取るともっと素敵なことが起こるかもしれん。

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 9313-8o87 [157.107.201.147]):2017/07/11(火) 22:46:06.23 ID:vhKIAQNG0.net
>>885
吹き飛ばさないように気をつけろ
(simじゃなくて、本体を)w

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/11(火) 23:05:51.05 ID:e7r6xFdP0.net
なんかツイッターでSDカードの有無が
WIFIはじめとした不具合の要因ではないかって書き込みがあったな
案外個体差とかなくおま環の問題なのかもしれないな

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0f-oS/5 [121.93.105.186]):2017/07/11(火) 23:08:21.32 ID:IyEsr4UL0.net
GPSってSIMの差し込み状態で左右されんのか...

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 9387-mDqV [221.102.75.50]):2017/07/11(火) 23:13:32.57 ID:xHOPHRvh0.net
>>887
そんなシビアなおま環は困る
地雷原を勘で進むようなもんだ

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-A+IX [113.148.246.250]):2017/07/12(水) 01:11:29.81 ID:8A0SnAns0.net
Sim抜き差ししたら彼女できたわ。

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/12(水) 01:20:25.72 ID:lpZZ82Mn0.net
>>887
遅いSDカードを内部ストレージ化して使ってると
問題が出そう、ってのもあった

892 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-a3l/ [61.205.97.222]):2017/07/12(水) 02:52:57.68 ID:D4oQ+e5kM.net
逆だろ彼女できたらSonを抜き挿しするんだろ

893 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.208.211]):2017/07/12(水) 07:08:22.70 ID:x6DAujHFM.net
sim抜き差ししてもマップでの反復横飛びが改善しませんでした

894 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8o87 [163.49.208.211]):2017/07/12(水) 07:10:18.36 ID:x6DAujHFM.net
もともとGPSは掴んでるんだが、自分の位置が数百メートル離れた場所になっちゃう。

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/12(水) 09:16:43.58 ID:kxrJ5UGf0.net
>>893
GPSの反復横跳びは・・・この機種に限らずどれでも(大なり小なり)起こる現象だから・・。

現に俺も前機種(アローズM02)で、障害物が1つしか無い公園(某爆発公園)のある決まった場所にいるときに
公園→どこかの神社→公園→神社→公園・・・と大規模な反復横跳びが起こったからな。

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 6171-8o87 [14.3.116.199]):2017/07/12(水) 09:55:07.13 ID:+4r/kkRz0.net
そういや、みんなフリックで誤作動ない?
自分のやつ、以前のアプデ後から誤作動多い
画面端触ってないんやけど。。。

897 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.80.158]):2017/07/12(水) 10:27:41.26 ID:ws+DQs6DM.net
GPSを掴まない→simをちゃんと装着しないユーザーの瑕疵

898 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.90.21]):2017/07/12(水) 10:43:07.03 ID:X1s8x4xkM.net
>>896
どんな誤作動?

899 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.72.87]):2017/07/12(水) 11:38:44.62 ID:lydQu9KRM.net
充電最中タッチ反応がすごく悪くなるけどこれ個体差かな。。。

900 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.6.49]):2017/07/12(水) 11:57:01.18 ID:50i0twubM.net
>>899
私もなるよ

901 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-8o87 [126.211.121.88]):2017/07/12(水) 12:01:37.99 ID:7kojhXIDr.net
>>899
充電器とケーブルによる
静電気が主な原因で、電圧が不安定な場合も
要するに充電器もあまりケチったり微妙なメーカーのを選んだりしない方がいい

902 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Z9gp [61.205.98.26]):2017/07/12(水) 12:06:59.68 ID:phBoFkZIM.net
縦画面のゲームやようつべで
画面自動回転切ってても上下回転するんだけど止める方法ある?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/12(水) 13:39:19.20 ID:lpZZ82Mn0.net
>>902
自分が回転する

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd1-adMq [175.100.224.241]):2017/07/12(水) 13:49:30.68 ID:aPJK675u0.net
>>891
SDカードからのアプリ起動に関してはApplication Performance Classっていう規格が出来るぐらいだからな
やっぱり普通のSDカードだと問題が出やすいからデフォでは無効化してるメーカーも多いんだろう

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1037783.html

905 : (地震なし):2017/07/12(水) 13:57:58.44 .net
>>895
出たw
これが信者得意の責任転嫁wwwww

906 :SIM無しさん (ガックシ 068b-oS/5 [133.3.240.3]):2017/07/12(水) 14:00:24.62 ID:rQ2UVnqi6.net
この機種Quick Charge 3.0だとフル充電まで何時間くらいかかってます?

907 :SIM無しさん (ワッチョイ eb32-1B52 [153.208.237.219]):2017/07/12(水) 14:07:26.49 ID:Z/V7SW420.net
2時間

908 :SIM無しさん (ワッチョイ a16c-b3mg [116.65.129.77]):2017/07/12(水) 14:14:36.10 ID:IOzz5H0L0.net
>>843
837じゃないけど、助かったよ。
これからどうしようかって途方に暮れてたよ。 神様ありがとうございました。

909 :SIM無しさん (バッミングク MMab-8o87 [123.224.149.27]):2017/07/12(水) 14:23:47.41 ID:zz6lWO4MM.net
電車の中でうっかり2回触れてカメラ起動とか焦るからね

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/12(水) 14:45:27.47 ID:kxrJ5UGf0.net
905があぼ〜んしてるな

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/12(水) 14:55:03.97 ID:6sMMCvzK0.net
905はいつものだよ

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/12(水) 14:56:54.59 ID:kxrJ5UGf0.net
>>911
あぁ、いつものKitty Guyかw

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 6171-8o87 [14.3.116.199]):2017/07/12(水) 15:39:18.89 ID:+4r/kkRz0.net
>>898
寝てた
これあげたんだけど
https://youtu.be/u2cjND1SMuk

914 :SIM無しさん (スッップ Sd33-okny [49.98.169.138]):2017/07/12(水) 15:58:21.94 ID:yITA9xkQd.net
不具合はこの機種でなくてもどれでもあるよね
すごく多いかすごく少ないかだけで完璧な機種なんか存在しないよね

915 :SIM無しさん (アウアウアー Saab-A+IX [27.85.205.123]):2017/07/12(水) 16:03:54.59 ID:Pe2Jmk+9a.net
>>913
最新ファームウェアになってるのであればちょっとおかしいかな

916 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8o87 [61.205.90.21]):2017/07/12(水) 16:09:51.58 ID:X1s8x4xkM.net
>>913
見たけど、ただスクロールしてる動画にしか見えない…

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9c-8o87 [183.76.69.27]):2017/07/12(水) 16:21:41.84 ID:lpZZ82Mn0.net
>>914
だから何だ?

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 2190-jTKI [180.54.255.42]):2017/07/12(水) 16:22:47.68 ID:kxrJ5UGf0.net
>>913
見た感じ、
○下から上、左から右にフリックスクロールしてるが右端が反応しない
○左上端のランチャーが勝手に反応する
でいいのか?

919 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-o4Hw [49.239.72.56]):2017/07/12(水) 17:24:35.66 ID:oLkTOsvKM.net
ip phone smartがネットワーク切れとか言って待ち受けになってないことが多々ある。

920 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8o87 [49.239.72.126]):2017/07/12(水) 17:40:54.43 ID:sCVZKDLiM.net
設定画面で 通知 で検索したら、通知を有効にする、とかいうのが出てきて、中見たら緊急時用の設定ぽいのが出てきた。

下の方にブラジルでの設定とか謎なものがあるのだが…

921 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.250.38]):2017/07/12(水) 17:46:12.69 ID:zNokS/syM.net
>>920
音→緊急警報で表示される設定画面かな?

922 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.208.254]):2017/07/12(水) 18:03:23.63 ID:ph8050lzM.net
>>902
Rotatiion control入れて、縦横指定すればよいかと。ヌガーの前まで無料で神アプリあったけど今は使えないのでこれで代用してます。

923 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.138.208.254]):2017/07/12(水) 18:09:04.86 ID:ph8050lzM.net
>>902
すんません。写真入れてなかったので、左から二番目は常時オンでたては左から四番目(写真)横は右から三番目です。
http://i.imgur.com/JGLWY0H.png

924 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 18:27:33.91 ID:RmxD1kMb.net
Nexus5から変えようかな。

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 6171-8o87 [14.3.116.199]):2017/07/12(水) 18:32:20.14 ID:+4r/kkRz0.net
>>918
ちょっと違うかな
全部で11回フリックしてる
4,5,7回目のフリックが途中で認識しなくて途切れてる
10回目のフリックの線の末端が変にうねうねってなってる

926 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.149.250.38]):2017/07/12(水) 18:44:56.51 ID:zNokS/syM.net
>>913
コレ、充電中?
充電しながらなら良くあるよ。

927 :SIM無しさん (バッミングク MMf5-MUmD [122.24.175.175]):2017/07/12(水) 18:58:46.21 ID:w5iHZKb+M.net
カードポケットのスペースを使って
バッテリ増量とかデュアルSIM化とかフルサイズSDカード対応とか
夢あふれる改造した人いない?
俺は絶対無理

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 4967-zXdO [106.172.253.124]):2017/07/12(水) 19:01:59.08 ID:r6r1mnIn0.net
カードスペース使ってQi充電改造を施した猛者はいたな

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/12(水) 19:11:21.01 ID:vWTgFa2t0.net
>>913
やっとわかった。途中で途切れてるのか。
俺もオーバレイ表示で見てみたけど、そんなことにはなってないなあ

930 :SIM無しさん (ブーイモ MM55-8o87 [202.214.198.116]):2017/07/12(水) 19:15:21.95 ID:VWZB5owgM.net
>>924
今頃5x買ったほうがマシでは

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dd-8o87 [114.151.14.246]):2017/07/12(水) 19:25:41.39 ID:3C0E8cxd0.net
発売から1ヶ月経つわけですが、
結局もう1つの隠し玉って何だったんでしょうね

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 2135-8o87 [180.29.80.5]):2017/07/12(水) 19:27:39.25 ID:nTPgZuxQ0.net
>>930
ループ問題解決してない機種勧めてどうする
NEOより致命的な不具合抱えてる機種勧めるなんて鬼畜だな

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 191c-0n9J [210.250.114.134]):2017/07/12(水) 19:30:39.71 ID:OHU+TOOi0.net
アプデはまだですかね

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-A+IX [113.148.246.250]):2017/07/12(水) 19:33:28.18 ID:8A0SnAns0.net
WiFiルーターの隣にいてもWiFiが切れることが度々ある。

電波の強度はもちろん十分。
2.4、5GHzどちらでも切れる。
ポートも干渉の少ないチャンネルに固定。

何か試すことある?

935 : (地震なし):2017/07/12(水) 19:45:36.69 .net
Trinity ネット対策問答例 品質問題有りのNuAns NEO [Reloaded]販促について…

●日常
「NuAns NEO Reloadedポチった」 「NuAns NEO Reloaded大満足!」 「NuAns NEO Reloadedいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがNuAns NEO Reloadedは最高だな」

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「NuAns NEO Reloaded買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「NuAns NEO Reloadedの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

936 : (地震なし):2017/07/12(水) 19:45:51.04 .net
zenfone3とarrows m03の2台持ちにしますたwwwww
レグザフォンレベルのクソ端末Nuans NEO Reloadedとかいうチンカスを使うよりはずっとマシwwwwwwwwww

937 : (地震なし):2017/07/12(水) 19:46:08.11 .net
出た信者得意の「ぼくのところではならないからー」wwwww

938 : (地震なし):2017/07/12(水) 19:46:20.97 .net
明らかにNuans特有の問題なのに、
顔を真っ赤にして涙目で必死に全てのwifi機種の問題にすり替えるクズ信者は可及的速やかに死ねwwwww

939 : (地震なし):2017/07/12(水) 19:46:33.93 .net
昔富士通が不具合伝説を築いていたとき、富士通信者が現実から目を逸らし、他者に責任転嫁しまくって必死で擁護していたが、
今のTrinity信者はその時の富士通信者と全く同じな件wwwwwwwwww

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 51e0-8o87 [220.100.12.170]):2017/07/12(水) 19:47:59.90 ID:y7U8jKq70.net
>>934
信仰心が足りない

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/12(水) 20:12:43.64 ID:/w1dTWxW0.net
>>934
手間を惜しまないなら使えるチャンネルごとに全部変えてテストを繰り返す
ところでルータはどこの?
古いのなら買い換えも検討とか

942 :SIM無しさん (ブーイモ MM45-8o87 [210.148.125.183]):2017/07/12(水) 21:00:52.26 ID:W12i9gnyM.net
>>895
起きねえよバーカ

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b1a-6dhk [39.3.54.127]):2017/07/12(水) 21:09:05.19 ID:E9Kuivdi0.net
>>895
アホーズシリーズはもともとGPS感度悪い
富士通端末の伝統ともいえるので
そんなもんを基準にしてはいかん

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-A+IX [113.148.246.250]):2017/07/12(水) 21:38:48.49 ID:8A0SnAns0.net
>>941
バッファローのWXR2533DHP。
古くはないと思う。

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-A+IX [113.148.246.250]):2017/07/12(水) 21:43:45.94 ID:8A0SnAns0.net
連続ですまない。
ちなみにiPadやSurfaceなどのデバイスが切れたりすることはない。

オレのところではならないって人もいると思うが、うちでは不安定なのも事実だ。

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-uggR [61.194.26.226]):2017/07/12(水) 21:55:07.59 ID:/w1dTWxW0.net
>>945
あと出来そうなことは、他のデバイスと周波数とチャンネル分けてやるくらいかね

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 1167-8o87 [124.211.236.164]):2017/07/12(水) 22:00:54.28 ID:vWTgFa2t0.net
>>943
エクスペリアでも調子良いとき以外は飛びまくり&方角メチャクチャだったぞ
海外スマホはそんなにGPS精度高いの?

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 218a-8o87 [180.28.47.67]):2017/07/12(水) 22:48:18.33 ID:6sMMCvzK0.net
みちびきが掴めるだけでも違うんだろうけどなぁ
それにしてもA-GPSが使えるならだいぶ違うはずなんだけど、うまく使えてないんだろうか

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-ekNE [221.255.166.181]):2017/07/12(水) 23:03:32.61 ID:vyuWBOmu0.net
じゃあ何を買ったらいいんですかカテジナさん!

950 :SIM無しさん (ワッチョイ c187-hcWL [126.99.223.171]):2017/07/12(水) 23:10:02.46 ID:uQjzRbuA0.net
iDのカード入れながらnanacoモバイルとか使える?

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 11e9-rvkC [124.86.11.86]):2017/07/12(水) 23:12:18.10 ID:I4l8xiVD0.net
手元に届いて1週間ほど
マニュアルに「保護用のフィルムを剥がしてください」って書いてあるけどそんなの貼ってある?

952 :SIM無しさん (ワッチョイ 1359-8o87 [61.194.26.226]):2017/07/12(水) 23:15:50.32 ID:/w1dTWxW0.net
>>951
無いよ
発売日にも軽く話題になった

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 11e9-rvkC [124.86.11.86]):2017/07/12(水) 23:25:08.06 ID:I4l8xiVD0.net
>>952
話題になってたんだ ありがと

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f9c-l0ZP [183.76.69.27]):2017/07/13(木) 00:39:55.63 ID:+WSuaF5i0.net
>>950
自分で試してみればいいじゃん

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 9701-xHQW [218.229.216.25]):2017/07/13(木) 01:04:11.08 ID:F2xCoP0O0.net
不具合が多いかどうかは知らんけど
不具合の話題は今時ではダントツ
他機種の不具合の話題も今時ではダントツ
5年くらいまえの懐かしい感じのスレだね

956 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-l0ZP [124.215.51.90]):2017/07/13(木) 03:51:06.37 ID:3GRgHMnt0.net
>>944
また、バッファローかぁ。
取りあえず、ファームアップを確認するくらいかな。

957 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-JZOy [202.214.125.181]):2017/07/13(木) 05:04:18.82 ID:Js3aNLcJM.net
メーカー固有の不具合だとまたかで済むから話題にならないからな

958 :SIM無しさん (ワッチョイ b78e-l0ZP [182.165.160.17]):2017/07/13(木) 05:17:50.03 ID:FbrN1oWB0.net
バッファロー以外で切れるひといないの?

959 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-WBEY [219.23.94.34]):2017/07/13(木) 05:58:59.76 ID:6e6Cdt050.net
>>958
NECでも切れるよ〜って言ってた人がいた、気がする

960 :SIM無しさん (ワッチョイ d7eb-DpZr [118.241.250.44]):2017/07/13(木) 06:13:14.96 ID:MXbZJ7Dw0.net
つかこういうベンチャー系の端末は不具合含めて愉しむもんやろ

961 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-JZOy [202.214.125.181]):2017/07/13(木) 06:35:58.83 ID:Js3aNLcJM.net
転んでも泣かない

962 :SIM無しさん (ブーイモ MM07-l0ZP [210.138.6.130]):2017/07/13(木) 06:55:10.87 ID:y/aorf4nM.net
>>960
信心が足りないよな

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 2753-I655 [120.137.195.222]):2017/07/13(木) 07:07:53.74 ID:aF1XSsJv0.net
auのSIMカードで運用できますか?
何か問題ありますか?

964 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-l0ZP [126.234.116.243]):2017/07/13(木) 07:51:08.67 ID:mNKdXSvmr.net
>>963
VoLTE対応simじゃないと通話不可

965 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-l0ZP [111.239.144.29]):2017/07/13(木) 07:51:32.47 ID:Iuvupglna.net
>>955
日本語でおk

966 :SIM無しさん (バッミングク MM97-l0ZP [122.24.148.52]):2017/07/13(木) 07:52:42.76 ID:je+7ZYYXM.net
通話用で持ってるガラホSIM、今度挿して試してみるかな。
SHF31専用の契約だから通話はハナからダメだとして。

967 :SIM無しさん (ワッチョイ df06-l0ZP [121.3.108.126]):2017/07/13(木) 08:13:51.81 ID:a9fOw/8b0.net
サブ機ありか、移行期間は前の端末残しとくの推奨。
まあ俺は無事に移行できたが。

968 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-l0ZP [126.212.254.128]):2017/07/13(木) 08:29:47.18 ID:5QDXA0/3r.net
>>924
自分も初代nexus5からの乗り換えですが、初期不良掴んで最初は苦労したけど、今は快適ですよ。
電池がすごくもつ。
やっぱりお財布は便利ですわ

969 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-WT9R [103.5.140.154]):2017/07/13(木) 08:35:11.58 ID:ZtlqUxj4F.net
>>951
それ、本体を包んでる白い紙?のことかと理解してみたんだが、違うのかな…。

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 43ec-WT9R [118.6.189.175]):2017/07/13(木) 08:56:23.48 ID:GPwxvTbs0.net
とりあえず、auの新料金の最安プランにするかガラケーに戻して、非常用、通話用としてしばらく確保することにする。

971 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-l0ZP [106.151.158.20]):2017/07/13(木) 08:57:42.11 ID:l8rNsWQVa.net
>>963
キャリアのSIM?
通話やSMSは挿し替えるだけで出来る、LTEでデータ通信するにはLTE NET for DATAの申込みが必要

972 :SIM無しさん (ブーイモ MMdf-l0ZP [49.239.66.54]):2017/07/13(木) 10:07:18.59 ID:kQo5HuU/M.net
このスマホ使ってたら風邪引いた
不具合すわ

973 :SIM無しさん (バッミングク MMef-l0ZP [122.29.65.89]):2017/07/13(木) 10:17:11.87 ID:z9R+4npFM.net
頭のね

974 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-l0ZP [61.205.2.122]):2017/07/13(木) 11:05:43.96 ID:P5fdhOozM.net
>>972
ホッカイロ機能ないからね

975 :SIM無しさん (ワッチョイ ab90-HRoc [180.54.255.42]):2017/07/13(木) 11:33:58.98 ID:fKe5ckyh0.net
>>972
いくら何でもマニュアルに「保護用のフィルムを剥がしてください」と
書いてあるからって、自分自身の保護フィルム剥がしたら風邪引くってw

どこの保護フィルムかとは敢えて言わないでおくwww

976 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-l0ZP [202.214.125.232]):2017/07/13(木) 12:24:55.23 ID:j50OxAMrM.net
>>974
悪寒がやばい帰りたい
>>975
保護フィルムはちゃんと剥がせなかったから着けっぱなしっすわ
使うときだけどかしてる

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 43ec-WT9R [118.6.189.175]):2017/07/13(木) 12:50:47.34 ID:GPwxvTbs0.net
なんか、落ち着いた感じになってきたね。
アップデートまでマッタリかねぇ。

978 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-l0ZP [61.205.3.252]):2017/07/13(木) 14:51:41.36 ID:foufdWiPM.net
良機種だから特に話題もないな

979 :SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-Staz [182.251.243.18]):2017/07/13(木) 15:05:23.10 ID:YkDGYiPBa.net
これのFeliCaアンテナどこにあるんだろう?
カメラの横辺りが反応してる気がするんだが

マークは背面ド真ん中にあるけど…あの変なiPhone至上主義みたいな社長だしなぁ
何も考えずカッコいいからド真ん中にマークいれました!とかやってる可能性が捨てきれないww

980 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-l0ZP [126.234.116.243]):2017/07/13(木) 15:08:10.71 ID:mNKdXSvmr.net
リーダーに下半分乗せて反応させてるからカメラのあたりってことは有り得ない

981 :SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-Staz [182.251.243.18]):2017/07/13(木) 15:21:11.38 ID:YkDGYiPBa.net
>>980
下でいけてるのか…
うちは逆にカードポケットにPiTaPa入れてて干渉避けるべく四苦八苦した結果、上でしか認識しないんよなぁ

982 :SIM無しさん (バッミングク MM97-l0ZP [122.24.148.52]):2017/07/13(木) 15:35:33.18 ID:je+7ZYYXM.net
悪名高きローソンのFeliCaリーダーでも特に何も考えずに置いて読んでもらえてるな。

983 :SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-Xm5V [123.223.86.172]):2017/07/13(木) 15:54:09.48 ID:NWgQsvAv0.net
家のWi-Fiルーターだと通信切れること無かったな

ASUSのRT-AC68Uってやつ 1万円くらいで買えるモデルにしては結構色々と設定できるし良い感じ

984 :SIM無しさん (ブーイモ MM07-60bZ [210.138.177.150]):2017/07/13(木) 16:28:51.06 ID:KllFWftbM.net
980超えたんで次スレ立てますね

985 :SIM無しさん (ブーイモ MM07-60bZ [210.138.177.150]):2017/07/13(木) 16:32:14.82 ID:KllFWftbM.net
建ちました
Trinity NuAns NEO [Reloaded] 16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499931086/

986 :SIM無しさん (ワッチョイ e38a-l0ZP [180.28.47.67]):2017/07/13(木) 18:06:34.87 ID:z8dfkhhw0.net
普通にFelicaマークがあるくらいのところにありそうだけどなぁ 真ん中からちょっとしたくらいを当ててるけど

987 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 18:34:32.05 ID:Rh9UtlvJ.net
>>968
大きさの差はそんなに気にならない?

988 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-l0ZP [126.212.254.128]):2017/07/13(木) 18:44:20.43 ID:5QDXA0/3r.net
>>987
うーん。大きさは好みの問題になると思うので参考にはならないかもしれないですが、私は全く気にならないですねー
Flipに入れてるけど支障はないです。
大きいか小さいかと言われると大きいんだろうけど

989 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-WBEY [219.23.94.34]):2017/07/13(木) 18:55:41.72 ID:6e6Cdt050.net
>>987
俺もネク5から替えたけどデカい、重いと思った
慣れてはきたけど今も思ってるw
カバー外した状態が持ちやすいからカバー無しでなんとか使えないか考えてるところだけど異端だと思う

990 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-lgj8 [61.205.9.80]):2017/07/13(木) 19:00:31.84 ID:aZnwaCy/M.net
xperiaz3から乗り換えたけど、重さと厚さにまだ慣れない
片手では使えない

991 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 19:14:39.52 ID:fo48VBqu.net
>>988-990
ありがとう、実機見に行ってみます。

992 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-WT9R [103.5.140.148]):2017/07/13(木) 20:14:38.98 ID:A0rgnGZGF.net
やっぱりデカいかぁ。
SHV31から乗り換えだけど慣れるまで大きく感じるかもね。

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fb8-OqNl [203.124.64.252]):2017/07/13(木) 20:36:42.77 ID:FUEpVI4d0.net
>>732
まあそうなんだけどね〜
残額確認の為にアプリ起動するのはウィジェットと比べると地味に使い辛く感じた思い出
どっちみちカードケースあるならそっちのが手軽で故障時に使えるてのもある
放熱考えると合理的ではないのでおサイフのがいいという意見も解る

>>733
Huaweiはバックドアが……

>>985


994 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:04:21.61 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:04:54.68 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:05:43.95 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:06:27.49 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:07:00.95 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:07:33.13 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f63-l0ZP [223.218.3.147]):2017/07/13(木) 22:08:07.97 ID:uSJD+FOC0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200