2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Note8 Part2

1 :SIM無しさん(ワッチョイ f263-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:00:16.57 ID:N58mO42P0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※前スレ
Samsung Galaxy Note8 Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476165842/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:22:24.72 ID:N58mO42P0.net
Samsung「Galaxy Note8」の発表は9月下旬?ベゼルレスディスプレイは?指紋センサーの位置は?
https://www.google.co.jp/amp/www.gizmodo.jp/amp/2017/07/samsung-galaxy-note8-launch-in-september.html

3 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:29:12.49 ID:N58mO42P0.net
8月26日発表の噂もあり。
https://www.google.co.jp/amp/m.gsmarena.com/galaxy_note8_design_revealed_by_case_maker-amp-25903.php

4 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:30:52.59 ID:N58mO42P0.net
4

5 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:31:19.78 ID:N58mO42P0.net
5

6 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:31:36.95 ID:N58mO42P0.net
6

7 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:31:54.21 ID:N58mO42P0.net
7

8 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:32:10.68 ID:N58mO42P0.net
8

9 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:32:27.64 ID:N58mO42P0.net
9

10 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:32:47.31 ID:N58mO42P0.net
10

11 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:33:04.66 ID:N58mO42P0.net
11

12 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:33:22.06 ID:N58mO42P0.net
12

13 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:33:38.72 ID:N58mO42P0.net
13

14 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:33:55.92 ID:N58mO42P0.net
14

15 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:34:13.07 ID:N58mO42P0.net
15

16 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:34:29.51 ID:N58mO42P0.net
16

17 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:34:46.85 ID:N58mO42P0.net
17

18 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:35:03.93 ID:N58mO42P0.net
18

19 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:35:21.87 ID:N58mO42P0.net
19

20 :SIM無しさん (ワッチョイ e363-CG5Q [219.164.173.173]):2017/07/05(水) 19:35:40.83 ID:N58mO42P0.net
20

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d84-vtNh [118.109.210.13]):2017/07/05(水) 20:18:16.06 ID:F2ZBiF0t0.net
http://kool777777.hatenablog.com/
漫画 TOKYO TRIBE WARU ちょいバレ
3月〜最新号

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 8503-mkPx [210.165.27.56]):2017/07/05(水) 21:56:25.29 ID:4DtqQsbB0.net
縦長いらねーんだよ

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 21d5-hKQV [180.54.164.203]):2017/07/12(水) 10:38:43.70 ID:bq/oBfVz0.net
note3が水没で昨日お亡くなりになった…
基本的な対処法は試した上なのでもうデータ等はあきらめるとして
note8出たところで日本でも出るかはなんともいえないんだよな
s8+に逃げるべきか古い携帯で2ヶ月我慢するか

24 :SIM無しさん (ワッチョイ ebdd-Nigv [153.196.182.92]):2017/07/12(水) 12:13:00.98 ID:1CGa4FTD0.net
>>23
それはアナタ次第

25 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-rml2 [153.248.222.200]):2017/07/12(水) 12:36:47.38 ID:qZEUHGJIM.net
>>23
安いスマホで凌ぐ。最近のは1〜2万円のでも十分使える。少し前ならASUS、最近はHuaweiもエエぞ。
ただ3万円以上のだとNoteの呪縛が解ける可能性があるので、お勧めしない。8インチのペン付きタブレットを併用するのも危険だ。

26 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-sRsU [61.205.104.235]):2017/07/12(水) 12:38:33.80 ID:FXxaiz4bM.net
ペンが不要ならs8+でいいんじゃないか
必要ならnote3を買い直すという手もある

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 6167-RZ3+ [14.101.106.74]):2017/07/12(水) 15:42:36.25 ID:GGaUotjt0.net
Note 4(edge)という選択

28 :SIM無しさん (スッップ Sd33-0/F+ [49.98.150.164]):2017/07/12(水) 15:52:59.94 ID:iXtfBSvkd.net
>>27
note5は?

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 6167-RZ3+ [14.101.106.74]):2017/07/12(水) 16:15:26.56 ID:GGaUotjt0.net
>>28
高い 日本発売無
それならnote8まで待つべき
今の話はNote3の代わりなんだから

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 11d9-KuRC [124.37.98.45]):2017/07/12(水) 16:33:22.70 ID:x4MO+gXf0.net
前スレ消化してから使えやカスども

31 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-HvSj [61.205.11.145]):2017/07/12(水) 20:04:52.39 ID:F7aSMOfCM.net
俺もnote3ダメになって、代わりでmate9使い始めたけど、やっぱりこのスレから卒業出来なかった

32 :SIM無しさん (スププ Sd33-Nigv [49.98.88.69]):2017/07/12(水) 20:38:30.34 ID:+yiROaihd.net
>>30
埋めてきた

33 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-QL9Z [182.249.244.165]):2017/07/12(水) 23:43:56.20 ID:nvFB2ka+a.net
そもそもnote8日本で出るの?

34 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-rml2 [153.248.222.200]):2017/07/12(水) 23:51:13.07 ID:qZEUHGJIM.net
出るよ!きっと出るよ!!

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-Nigv [219.164.173.173]):2017/07/12(水) 23:52:46.00 ID:IGBKMuEB0.net
出〜る〜 きっと出る〜

36 :SIM無しさん (ワッチョイ abd5-1CH6 [180.54.164.203]):2017/07/13(木) 01:10:38.64 ID:wCBsF/Nm0.net
>>25
まぁそれが妥協案かなぁ
note8が出ないならあきらめてS8+買う3ヶ月くらい1万程度ので様子見るかな
>>26
買いなおしは悩みどころ…

37 :SIM無しさん (ワッチョイ f310-BBRE [120.72.15.54]):2017/07/13(木) 05:47:12.44 ID:V/n710+e0.net
ペン付きタブレットなんかあったっけ
zenpadとかすごい悪評でしょ

38 :SIM無しさん (ワッチョイ c74e-Qr8/ [180.221.152.148]):2017/07/13(木) 11:51:21.88 ID:kxH73cpm0.net
note8は防水じゃないの?

39 :SIM無しさん (ワントンキン MMcf-6rJ8 [153.248.222.200]):2017/07/13(木) 12:29:30.89 ID:sUkz2StzM.net
ペン付きタブレットとは言ったが、Androidとは言っていない。どうか諸君にはその事をよく思い出して頂きたい。
つまり我々がその気になれば8インチのワコムペン搭載Windowsタブレットを買うことも可能だろう...と言うこと。

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f87-8mvI [60.119.104.94]):2017/07/13(木) 12:35:18.21 ID:7gOz45SR0.net
>>38
防水防塵

41 :SIM無しさん (ガックシ 0647-roO2 [202.242.187.104]):2017/07/13(木) 12:49:52.11 ID:Y7Sv7gsW6.net
>>39
だあれ?

42 :SIM無しさん (ワッチョイ f767-IDQU [14.101.106.74]):2017/07/13(木) 14:12:32.56 ID:Rqu9enDO0.net
Galaxy Tab S3

43 :SIM無しさん (ワッチョイ abd5-1CH6 [180.54.164.203]):2017/07/13(木) 14:29:38.02 ID:wCBsF/Nm0.net
どうせnote8の発表までの数ヶ月しか使わないから中古で良いのに手ごろのが見当たらないな
note8が国内発売無いって確定してりゃs8+に逃げるんだけど、去年の発火が痛すぎるわ

44 :SIM無しさん (バットンキン MM07-vNVP [114.154.24.97]):2017/07/13(木) 15:06:06.67 ID:3nO4FoZ3M.net
国内なんてnoteedge(note4)以降販売してないんだから出ると思うほうが間違ってる
さらにそんななかnote7の爆発もあってnoteの信用ガタ落ちなのに国内販売なんてまずないだろう
なのでペンいらないんならs8+買っていいんじゃないかな
俺はnote7返品組だから今回も輸入してでもnote8を買うが
note3の中古とか1万ちょいで買えるんでないの?つなぎと割り切るのもありだとは思うけどね

45 :SIM無しさん (ブーイモ MMdf-f1PE [49.239.64.164 [上級国民]]):2017/07/13(木) 15:49:25.38 ID:tfDorPftM.net
>>44
出るか出ないかなんてまだ分からないんだから、どう思ってようがお前に否定されることでは無いと思う

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 2fc2-xHQW [58.3.63.17]):2017/07/13(木) 15:56:58.30 ID:U/GBCThl0.net
note7の事があるからSAMSUNGは汚名返上のために日本にゴリ押ししてくるんじゃないの?

47 :SIM無しさん (バットンキン MM07-vNVP [114.154.24.97]):2017/07/13(木) 16:20:43.69 ID:3nO4FoZ3M.net
>>45
考え述べたら=否定ってもう何も言えんわ

48 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-2LlT [153.157.169.175]):2017/07/13(木) 16:52:35.98 ID:JFuYdkj2M.net
GALAXY tabpro Sなら専用のペンあるぞ

49 :SIM無しさん (スッップ Sdaf-Suax [49.98.154.180]):2017/07/13(木) 16:58:36.47 ID:ogscoly0d.net
>>47
言わんでいい。

50 :SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-0Jt3 [182.251.254.49]):2017/07/13(木) 16:58:40.21 ID:q65efiTTa.net
>>47
国内は出ないだろって話ならわかるが
出ると思うほうが間違ってるなんて言われたら反感買うよね

51 :SIM無しさん (バットンキン MM07-vNVP [114.154.24.97]):2017/07/13(木) 17:04:19.35 ID:3nO4FoZ3M.net
じゃ、でないんじゃねーの?

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/13(木) 17:11:13.83 ID:/68nK2aV0.net
>>51
>>46

53 :SIM無しさん (ブーイモ MMdf-f1PE [49.239.64.164 [上級国民]]):2017/07/13(木) 18:51:44.30 ID:tfDorPftM.net
出るとか思うな
出ないんじゃねーの?
いやごり押ししてくるだろ?

全部無意味だから別の話してよ

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/13(木) 19:27:05.15 ID:/68nK2aV0.net
>>53
なら話題振れよ

55 :SIM無しさん (バットンキン MM07-vNVP [114.154.24.97]):2017/07/13(木) 19:33:47.79 ID:3nO4FoZ3M.net
公式に画像が出ているわけでもない
リーク画像は信憑性に乏しい
国内販売するかなぁ?は無意味だから話すな

なにを話せと?

56 :SIM無しさん (スッップ Sdaf-roO2 [49.98.164.180]):2017/07/13(木) 20:17:29.62 ID:vcGHAZuOd.net
>>55
なんでお前の話が求められてると思ってるのか

57 :SIM無しさん (バットンキン MM07-vNVP [114.154.24.97]):2017/07/13(木) 20:43:55.88 ID:3nO4FoZ3M.net
だから何を話せと?

58 :SIM無しさん (スッップ Sdaf-Suax [49.98.154.180]):2017/07/13(木) 21:19:36.81 ID:ogscoly0d.net
>>57
話さないでいい

59 :SIM無しさん (スププ Sd8f-LKc0 [49.96.43.160]):2017/07/13(木) 22:10:06.54 ID:owr2K0c5d.net
SC-01Gお届けの代替機はいつまであるんだろう。
そろそろfeになってもいいんじゃないの。

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f87-aBTu [126.3.214.146]):2017/07/13(木) 23:12:17.78 ID:gb8h77Ig0.net
>>55
するかなぁ?じゃなく まずないだろう って言ってたろ
なに柔らかい言い方に変えてんだよ

61 :SIM無しさん (フリッテル MMbf-e7nf [219.100.138.73]):2017/07/13(木) 23:19:13.70 ID:8e+oT9OVM.net
アスペのガイジに触るなよ
どうせ何で反感買ってるのか理解できないんだから

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-vNVP [106.172.228.135]):2017/07/14(金) 04:37:40.07 ID:G2G4Tb3e0.net
くそみたいなスレだな

63 :SIM無しさん (アウアウウー Saaf-1RTy [106.161.177.43]):2017/07/14(金) 07:12:49.48 ID:lc7wHohAa.net
正式な発表があるまで
このスレッドを一時休止にします

64 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ec-sTs1 [118.1.153.26]):2017/07/14(金) 07:38:30.21 ID:aDK7Aq520.net
わかりました

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/14(金) 08:30:33.65 ID:AUplko/l0.net
Galaxy Note8の実機カメラデザインがリーク
https://goo.gl/wV9Xk9

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/14(金) 08:48:54.00 ID:AUplko/l0.net
ソース
https://www.phonearena.com/news/New-photos-of-the-Samsung-Galaxy-Note-8-surface_id95713

67 :SIM無しさん (ワントンキン MMcf-6rJ8 [153.248.222.200]):2017/07/14(金) 12:39:48.30 ID:S8PcmE6iM.net
(正式な発表じゃないから休止続行だな)

68 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/14(金) 14:06:32.38 ID:AUplko/l0.net
Galaxy Note8の正式発表は8月23日?
https://www.google.co.jp/amp/www.gizmodo.jp/amp/2017/07/galaxy_note8_823ny.html

69 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-LKc0 [1.79.88.193]):2017/07/14(金) 14:31:49.94 ID:C8m6BAX1d.net
>>59
最近お届け使った?

70 :SIM無しさん (ワッチョイ efd1-/im1 [211.15.205.85]):2017/07/14(金) 14:45:23.02 ID:9qC+osbH0.net
爆発しないnote7(実質note6)を売ればいいんじゃないか?

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b3e-MRQN [14.8.74.96]):2017/07/14(金) 20:28:23.64 ID:O+E7mggT0.net
Galaxy Note 8、こっそりSamsung公式アカウントがTwitterで公開?
http://iphone-mania.jp/news-175308/

http://pbs.twimg.com/media/DEne904XgAAh3Uu.jpg

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 77c2-xHQW [49.156.207.44]):2017/07/14(金) 20:55:36.93 ID:bfZtzzVz0.net
>>71
Exynos 9の紹介じゃねーの?

73 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-f1PE [163.49.215.176 [上級国民]]):2017/07/14(金) 21:32:39.31 ID:XQIRZAw1M.net
ここは正式発表あるまで書き込み禁止なので

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/14(金) 22:43:35.99 ID:AUplko/l0.net
>>73
お前が書き込むなよ

75 :SIM無しさん (ワッチョイ d3dd-qjPK [218.42.223.230]):2017/07/14(金) 22:46:09.64 ID:OYU/LlM30.net
7月8日、お届け在庫あった

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 673b-f1PE [160.13.218.161 [上級国民]]):2017/07/15(土) 01:07:43.55 ID:T+x1xwjt0.net
>>74
ああん?書き込み禁止が読めねぇのか??

77 :SIM無しさん (ササクッテロリ Spaf-RGmB [126.205.209.58]):2017/07/15(土) 10:19:50.08 ID:sAOdBUuOp.net
iPad Pro買ってしまったからnoteやめてs8にするか…
でもこんだけ待ったしnote欲しい

78 :SIM無しさん (スップ Sd2f-1RTy [1.66.97.164]):2017/07/15(土) 12:28:14.42 ID:Bg6ZLFsld.net
ipadproと競合する要素あるのか
さっぱりわからん
用途って人それぞれなんだね

79 :SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-6rJ8 [110.5.39.59]):2017/07/15(土) 13:32:27.73 ID:WMszviX10.net
みんな正式発表まで待ちきれないんだな

80 :SIM無しさん (スフッ Sd8f-xHQW [49.104.31.229]):2017/07/15(土) 13:46:50.38 ID:UisN5Mujd.net
待ちに待ったnote7が不発だったからみんなイラついてるんだろ

早く出ないかなー

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/15(土) 14:13:46.08 ID:WSDQ9fUR0.net
>>76
書き込み禁止って書き込むのも禁止だろ

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dd-8mvI [153.196.182.92]):2017/07/15(土) 15:46:54.86 ID:hrcLIBj80.net
書き込み禁止って書き込むのを禁止するのも禁止

83 :SIM無しさん (ワントンキン MMcf-6rJ8 [153.248.222.200]):2017/07/15(土) 16:37:32.79 ID:xA+Q+Q2SM.net
天才バカボンみたいなやり取りだな

84 :SIM無しさん (スププ Sdaf-Otr/ [49.98.74.181]):2017/07/15(土) 18:56:15.75 ID:lokmjlRxd.net
>>77
待った時間が留まらせるんだよな
わかるよ、去年問題なく出てくれてりゃって何度思ったやら

85 :SIM無しさん (スップ Sd0f-wAWt [1.72.0.206 [上級国民]]):2017/07/15(土) 19:12:28.42 ID:vRTegPjtd.net
iPhone8ががっかりっぽいしnote8の評判次第で乗り換えるわ
Sペン使ってみたいし

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bd9-z+eH [124.34.165.202]):2017/07/15(土) 19:29:53.89 ID:dmZaaYb40.net
>>85

Sペン良いよ〜。

たまにしか使わんけど、専用設計なので使いやすいよ。

87 :SIM無しさん (スップ Sd0f-wAWt [1.72.0.206 [上級国民]]):2017/07/15(土) 19:43:38.51 ID:vRTegPjtd.net
>>86
本体に収納出来るのも魅力だよね!
iPhone8がApple Pencil対応しても別に持たなきゃならんし

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 176c-Xm5V [61.24.224.6]):2017/07/15(土) 19:53:43.84 ID:zLe1kxWm0.net
       自 民 党 が ス マ ホ に 盗 聴 器 ! ?


『この4月以降に発売されているスマホには
 いつでも盗聴できるチップが埋め込まれているという情報があります
 そういうかたちで政府に逆らう市民、運動はすべて弾圧の対象にする』(13分〜)

【植草一秀氏】共謀罪施行に抗議する新宿駅包囲集会 2017.07.11
https://www.youtube.com/watch?v=-dRw2fPS8mk

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f87-RGmB [60.119.63.13]):2017/07/16(日) 06:42:46.92 ID:zI+03Zw30.net
noteのペンて収納中に充電するの?

90 :SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-6rJ8 [110.5.39.59]):2017/07/16(日) 06:55:08.67 ID:QXkiTgch0.net
充電不要

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f86-HHD0 [59.147.234.44]):2017/07/16(日) 10:40:40.63 ID:jZSJIIOe0.net
ペンが付く事前提で話してるバカが大杉

次はバッテリー容量優先してペンは省かれるというのに

92 :SIM無しさん (スップ Sdbf-KLxQ [1.75.9.205]):2017/07/16(日) 10:51:27.18 ID:+td5Y3ZNd.net
>>91
それ なんて名前のgalaxyS8+?

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 673b-f1PE [160.13.218.161 [上級国民]]):2017/07/16(日) 12:51:04.14 ID:eoTXpKQl0.net
>>91
根拠の無い妄想を垂れ流すなよ糞野郎

94 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-poKk [27.142.152.156 [上級国民]]):2017/07/16(日) 15:07:09.88 ID:+wNdi42X0.net
>>91
noteの意味がないだろ池沼!

95 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-Aoma [126.212.252.189]):2017/07/16(日) 15:23:57.71 ID:Ozh17z3Ir.net
アホばっかでワロタ

96 :SIM無しさん (スップ Sdbf-aKa0 [1.75.9.178]):2017/07/16(日) 16:42:10.21 ID:mtl2RzJgd.net
ペン無のNoteなんて買う奴殆どおらんだろ S8+と全く差別化出来てないし

97 :SIM無しさん (ワッチョイ f73e-vE5k [106.73.139.224]):2017/07/16(日) 17:17:34.77 ID:AzmDCtYM0.net
>>91
大漁に釣れて良かったな

98 :SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-6rJ8 [110.5.39.59]):2017/07/16(日) 17:26:21.06 ID:QXkiTgch0.net
まー発売前の社交辞令みたいなもんだ。
エッジを止めてフラットに戻すんだってねーと似たようなもの

99 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b8-Jt2h [180.92.44.241]):2017/07/17(月) 12:33:58.09 ID:y3X8PY850.net
>>72
こういう時にシレっと紛れ込ませるのはよくある手段だよ。
しかし、今までのリークとされるものとは全く違うので、Note8のリークとは思えないが

100 :SIM無しさん (ワッチョイ f310-BBRE [120.72.15.54]):2017/07/17(月) 13:08:59.63 ID:Pftu0Xk/0.net
最新モバイル有機ELのプロモ映像にS8が映ってたというやつ?
実際は違ったよね

101 :SIM無しさん (ワッチョイ f767-WBxf [14.101.106.74]):2017/07/17(月) 20:00:20.20 ID:K8IfTUaV0.net
Galaxy Note 8のTouchWiz UIの進化ってどんな感じかな

102 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-NM1T [182.249.241.87]):2017/07/17(月) 20:32:51.83 ID:78epmPPla.net
発表が待ち遠しい

103 :SIM無しさん (スププ Sdaf-LKc0 [49.98.89.19]):2017/07/17(月) 22:16:07.14 ID:mOBgiGfPd.net
noteじゃなくてもデジタイザペンがないスマホはいらないな。
逆にデジタイザペンさえつけばiosでもwindowsでも検討に値する。
一体いつになったらフルwindowsがポケットで持ち歩けるようになるんだ?

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f87-aBTu [126.3.214.146]):2017/07/17(月) 22:29:59.95 ID:BGpbhHab0.net
まずウィンドウズがモバイルに向いてないだろ 

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-KLxQ [61.245.39.194]):2017/07/17(月) 23:10:07.46 ID:vCpLPjZy0.net
韓国で販売が開始されたGalaxy Note7の再生品であるGalaxy Note FEがiFixitにより分解されました。
噂ではバッテリー容量のみが変更されているとのことでしたが、実際にはバッテリー容量とアンテナパターンが変更されていました。
アンテナ特性はより優れた特性を示すように修正されているようです。
tp://mobilego22.tanken-go.com/2017/07/17/78824

106 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Aoma [126.211.127.77]):2017/07/17(月) 23:14:19.71 ID:kT10XZG+r.net
泥とかiOSが出て来る前に窓のスマホ先行して開発してたら窓天下だったのにな。

出遅れてアプリないから端末に需要なくて開発者も寄り付かない負のスパイラルwww

107 :SIM無しさん (ワッチョイ af05-wAWt [153.135.65.174 [上級国民]]):2017/07/17(月) 23:21:26.32 ID:vhX5fAAz0.net
>>103
F-07C……

108 :SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-NM1T [182.249.241.87]):2017/07/17(月) 23:35:59.84 ID:78epmPPla.net
note8が出れば間違いなく買いたいが初noteなので教えてほしい。ペンで画面が傷つくことはないの?

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-KLxQ [61.245.39.194]):2017/07/17(月) 23:56:02.64 ID:vCpLPjZy0.net
そんな質問する奴はおしり○○○○しちゃる。

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f87-K7KU [60.143.32.21]):2017/07/18(火) 03:38:50.95 ID:Alt9FLc50.net
>>103
今年中にはスナドラ搭載のwindows pcがでてくる筈だから
それ以降にsurfaceフォンとかくるかもしれんね

111 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-DpZr [61.205.11.237]):2017/07/18(火) 04:20:59.87 ID:WmtOM+dIM.net
>>106
実際にWMというものがあってだな・・・
個人的には気に入っていた

112 :SIM無しさん (スップ Sdbf-KLxQ [1.75.5.146]):2017/07/18(火) 07:00:00.90 ID:5cdg/fd8d.net
OSにはwindowsCEってのがあって、ハードだとゲームボーイくらいの大きさのPocketPCってのがあった。
コンパクトフラッシュくらいデカイ大きさの通信モジュール挿して、有志が作ってくれたHikkyっていう2ちゃんねるブラウザ駆使して得意顔して電車から書き込んでた。

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 7332-DpZr [114.178.31.86]):2017/07/18(火) 07:19:48.91 ID:AUWsrVPj0.net
モバイルでヒッキーとはこれ如何に

114 :SIM無しさん (スップ Sd9f-Sku6 [49.97.104.41 [上級国民]]):2017/07/18(火) 09:27:12.05 ID:yLIbAesvd.net
>>111
T-01Aに糞デカバッテリー付けて使ってたなぁ

115 :SIM無しさん (スフッ Sd8f-5MWr [49.104.14.86]):2017/07/18(火) 10:12:33.50 ID:nlACGatwd.net
T01-Aとは、また懐かしい(笑)

116 :SIM無しさん (スフッ Sd8f-5MWr [49.104.14.86]):2017/07/18(火) 10:19:58.87 ID:nlACGatwd.net
Wikiで調べたら、T-01Aは2009年発売。って事はスマホ歴はまだ8年。 もっと昔から使ってる気がするけどね。

スマホが普及し始めてまだ10年経ってないと考えると今までの進歩ってすごいなぁと、つくづく。

PDAをグレーのデジタル公衆電話につないで同期していた頃が嘘のようだ

117 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-DpZr [61.205.89.110]):2017/07/18(火) 10:23:56.30 ID:4TUezIltM.net
>>114
感圧式だけど手書きも出来たよね

118 :SIM無しさん (スププ Sd8f-LKc0 [49.96.41.129]):2017/07/18(火) 11:53:04.51 ID:mlit9Nc5d.net
指タッチ偏重、ペン否定の寄り道がなければUIはもっと自由に発展いていただろうに。

119 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-6rJ8 [202.214.230.202]):2017/07/18(火) 15:13:17.67 ID:qVbx5dACM.net
>>103
GPD WINでも買いたまえ

120 :SIM無しさん (ワッチョイ b703-sLCe [133.232.129.174]):2017/07/18(火) 15:47:13.63 ID:bt3dxakF0.net
全スマホで一番高額だろうな
androidのサポート期間の短さ考慮するとiphone8よりもずっと割高だ

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/18(火) 16:50:10.92 ID:2k4cHByI0.net
「Galaxy Note8」の鮮明なレンダリング画像がリーク
https://goo.gl/Q8BYGY
https://www.sammobile.com/2017/07/14/is-this-what-the-galaxy-note-8-will-look-like/

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 673b-f1PE [160.13.238.95 [上級国民]]):2017/07/18(火) 23:46:30.46 ID:Si9xGzuv0.net
すみません、ここはリークとかゴミみたいな情報は書き込み禁止なんで

123 :SIM無しさん (ワッチョイ af05-wAWt [153.223.5.233 [上級国民]]):2017/07/19(水) 00:00:21.71 ID:dHKgBZ2u0.net
ドコモ版がなきゃグローバル版にしようと思ってんだけどなんか気をつけるある?
対応バンドとおサイフケータイ使えないのはわかるんだけど

124 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-f1PE [202.214.125.221 [上級国民]]):2017/07/19(水) 08:16:38.54 ID:3Lfe+VR0M.net
>>123
うん、君は日本語の勉強が先かな

125 :SIM無しさん (スップ Sd0f-Suax [1.72.8.31]):2017/07/19(水) 08:28:58.28 ID:CXm/Ki3Bd.net
>>121
レンダリング=お絵描きがいくら鮮明でもここではあまり意味が無い。
鮮明なお絵描きではなく、文字でいいから正確な情報を頼むわ

126 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-DpZr [61.205.105.1]):2017/07/19(水) 09:57:28.14 ID:y8BAhYu6M.net
ペンで書いた日本語も認識しない可能性もありそう

127 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-BBRE [1.75.251.188]):2017/07/19(水) 10:04:16.04 ID:LDMs5v/Ad.net
それは昔あったな
ロシアの有志が作ったパッチで対応してた

128 :SIM無しさん (スププ Sd8f-sTs1 [49.96.35.17]):2017/07/19(水) 12:35:52.04 ID:p4k4NV34d.net
このリークされたパネル見たら、S8+と同じような幅で更に長くなってるだけのように見える

http://i.imgur.com/ivC7C1Q.jpg

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-8mvI [219.164.173.173]):2017/07/19(水) 12:37:37.08 ID:55TSZRmb0.net
>>128
画面の角が円くないのはいいな

130 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-vE5k [61.205.102.21]):2017/07/19(水) 15:05:42.25 ID:xiz4C8D7M.net
>>122
ゴミみたいなお前も書き込み禁止な

131 :SIM無しさん (ワッチョイ f310-BBRE [120.72.15.54]):2017/07/19(水) 17:01:27.07 ID:XpxG1ZzY0.net
コ・ドンジンCEOがnote8の8月末発表を明言
https://www.sammobile.com/2017/07/17/samsung-mobile-divisions-boss-confirms-when-the-galaxy-note-8-will-be-announced/

132 :SIM無しさん (ブーイモ MM07-f1PE [210.138.178.58 [上級国民]]):2017/07/19(水) 17:09:11.74 ID:OTwff/PkM.net
>>128
リークとかいう信憑性に欠ける書き込みはガイドラインによって禁止なので

133 :SIM無しさん (ワッチョイ ef56-sTs1 [118.11.214.134]):2017/07/19(水) 17:16:02.81 ID:wbCrDdsK0.net
>>132
そんなん言うてたら発表されるまで何を書き込む?『早く出ないかなー』くらいしか書くことないわ

134 :SIM無しさん (ワッチョイ af85-HHD0 [121.103.115.175]):2017/07/19(水) 21:31:57.66 ID:HiRLaHrZ0.net
デュアルカメラって何ができるようになるの?
ファーウェイのみたいに、背景を無理矢理ぼかすとか?
それともTango対応になるの?

135 :SIM無しさん (ワッチョイ b734-oOw3 [118.13.236.129]):2017/07/19(水) 22:16:54.73 ID:2tJfwDzn0.net
カメラ2つあるなら、久々に3d写真取れる機能付けてほしいな。
gearvrで楽しめる

136 :SIM無しさん (ワッチョイ a132-AgPr [114.178.31.86]):2017/07/20(木) 07:03:33.37 ID:neIHRdDw0.net
俺はV20みたいにワイドとの切り替えが欲しい

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-psdL [153.156.240.33]):2017/07/20(木) 09:13:12.14 ID:HdDnxrjR0.net
>>131
発表から発売まで1か月は掛からないのがGalaxyだから10月までには手許にアリ、だな

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 113b-D9iD [160.13.238.95 [上級国民]]):2017/07/20(木) 11:00:37.08 ID:msKoBZ4c0.net
クソ縦長だったら、note7炎editionも有りだな

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 6110-psdL [120.72.15.54]):2017/07/20(木) 12:58:30.61 ID:nMNPIODV0.net
3200mAhとか有り得んよ

140 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-tVtU [182.251.243.6]):2017/07/20(木) 13:54:48.13 ID:amuONUREa.net
auからノートでるならs8+買わなけりゃよかった

141 :SIM無しさん (バッミングク MM5d-3ALX [122.24.167.65]):2017/07/20(木) 14:15:38.64 ID:K/+Sxq3jM.net
確定した時点でヤフオクだせばいいんじゃない?

142 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-tVtU [182.251.243.6]):2017/07/20(木) 14:41:35.02 ID:amuONUREa.net
てゆーかnoteなのに縦長じゃペン以外にs8+と差別化できてなくねぇかなぁ

143 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-s1qT [153.157.157.101]):2017/07/20(木) 16:58:14.05.net
ペン格納で大容量バッテリーなら縦横厚さどこか伸ばさないと収まらないしね。売りやすいのは縦延長なんじゃない?

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/20(木) 17:45:04.78.net
俺はS8+も好きだから別に縦長なのは気にならんわ

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-rAMZ [111.110.94.156]):2017/07/20(木) 18:15:33.29.net
>>140
まだキャリアどころか国内販売すら決まってないだろ?

146 :SIM無しさん (スップ Sd73-GuYY [1.66.104.199]):2017/07/20(木) 18:25:35.90.net
>>132
言葉の意味が分かってないまま、なんとなく使ってるだろ。
リークがどんな意味だか調べて10回唱えてみろ。

147 :SIM無しさん (スップ Sd73-GuYY [1.66.104.199]):2017/07/20(木) 18:27:23.20.net
公式発表前の今、欲しいのは漏洩された情報だけ。
なんちゃってリークは一切不要

148 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM0b-xuf7 [61.205.8.91]):2017/07/20(木) 20:23:37.23.net
そういや折り畳みのgalaxy xはどうなったの?

149 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-tVtU [182.251.243.39]):2017/07/20(木) 21:16:53.69.net
>>145
まぁね。
リーク信じないニキのレスの後で言うのもあれだけどauで出るってリークがあったからさw

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/20(木) 21:17:25.98.net
>>146
leek. 《植物》(セイヨウ)ニラネギ、セイヨウネギ、ポロネギ、リーキ 地中海原産のユリ科ネギ属の二年草。 【学名】

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/20(木) 21:31:57.51.net
デュアルカメラ搭載でデュアルピクセルセンサーは消えますか?

152 :SIM無しさん (スップ Sd73-GuYY [1.66.104.199]):2017/07/20(木) 21:36:39.99.net
>>150
あーおもしろい

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/20(木) 21:57:32.73.net
>>152
まあなかよくしようぜ

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 113b-D9iD [160.13.238.95 [上級国民]]):2017/07/21(金) 01:34:58.66.net
>>151
そんなの現時点で正解知ってるやつがここに居ると思うか?書き込む前によく考えろボケナス

155 :SIM無しさん (ワッチョイ d167-3ALX [106.172.228.135]):2017/07/21(金) 07:48:50.10.net
ちょっと前からこのスレに居着いている上級国民のキチガイまじなんなの

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7c-E/h9 [153.213.151.129]):2017/07/21(金) 09:07:13.42.net
何故か上部ベゼルだけ太いとかいう訳分からん物じゃない事が確定したようで何より
onleaksとかいうクソリーカーはマジで死んで
https://pbs.twimg.com/media/DFNQqW6XkAE6WFk.jpg:large

157 :SIM無しさん (ワッチョイ e987-xuf7 [126.60.59.83]):2017/07/21(金) 09:14:32.53.net
ナビバー画面上じゃなくて下のベゼルのとこでいいのに。

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 6110-psdL [120.72.15.54]):2017/07/21(金) 12:19:13.59.net
没入モードあるからいいや

159 :SIM無しさん (ワッチョイ f1c2-Ektv [58.3.63.17]):2017/07/21(金) 12:32:02.33.net
あと1ヶ月か、楽しみじゃ

160 :SIM無しさん (ワッチョイ d332-S8h4 [131.213.197.6]):2017/07/21(金) 12:38:50.94.net
ペンが無くなるってほんと?

161 :SIM無しさん (バッミングク MM5d-3ALX [122.24.167.65]):2017/07/21(金) 13:08:10.21.net
それただのs8+や

162 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM0b-AgPr [61.205.85.67]):2017/07/21(金) 14:12:39.57.net
s-penは対応しているけど内蔵しない可能性

163 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZr9 [1.66.99.74]):2017/07/21(金) 14:33:17.82.net
>>162
それじゃnoteの意味がないわ!

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 6110-psdL [120.72.15.54]):2017/07/21(金) 14:39:07.57.net
流石にそれなら買わない

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b05-yKf9 [153.137.187.216 [上級国民]]):2017/07/21(金) 15:07:13.28.net
>>162
それもうs8を対応にした方が良さそう

166 :SIM無しさん (バッミングク MM5d-3ALX [122.24.167.65]):2017/07/21(金) 15:10:25.44.net
Galaxy Note 8(仮)は8月23日発表。ペン対応&大画面で「究極のマルチタスクデバイス」
http://japanese.engadget.com/2017/07/20/galaxy-note-8-8-23/

サムスンがGalaxyスマートフォン新製品の発表会Galaxy Unpackedを予告しました。会場はニューヨーク、プレゼン開始は8月23日午前11時、日本時間では翌24日0時から。

やっと発売までの現実味を帯びてきた

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 536a-caB7 [211.1.206.109]):2017/07/21(金) 17:17:33.99 ID:huWZHptM0.net
Galaxy Note8の発表は日本時間8月24日0時から、SamsungがUnpackイベントを告知
http://www.dream-seed.com/weblog/news/galaxy-note8-unpacked-2017

サムスン、8月23日にGalaxy Noteの新モデル発表か
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1071727.html

Samsung、8月23日にニューヨークでイベント 「Galaxy Note 8」か
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/21/news054.html

ASCII.jp:Samsung、8月23日の発表会を予告 これはほぼ確実にGalaxy Noteかな?
http://ascii.jp/elem/000/001/518/1518538/

168 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZr9 [1.66.99.218]):2017/07/21(金) 19:07:05.85 ID:ji4Ny+LMd.net
>>167
おらワクワクしてきただ!
fe買っちゃったけどw

169 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 22:12:59.69 ID:6dGv0qGJt
やったあ!

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 7987-/7aE [60.143.32.21]):2017/07/22(土) 00:04:13.26 ID:1c/nAJDV0.net
s8+はちょっと小さいから、これに期待している

171 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-O9c5 [133.137.104.231 [上級国民]]):2017/07/22(土) 01:49:35.81 ID:hf4GXRUZ0.net
デレステ親指勢でもなんとかなるのか気になる

172 :SIM無しさん (オッペケ Sra5-Js6c [126.212.84.197]):2017/07/22(土) 14:12:59.79 ID:BXYActilr.net
edgeはやめて欲しいんだよなぁー

173 :SIM無しさん (ワッチョイ e987-xuf7 [126.60.59.83]):2017/07/22(土) 16:05:57.20 ID:OqAU4iR90.net
>>156
これ見ると思ったより普通にベゼル太い。note9やGALAXY Xに期待しよ

174 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-D9iD [163.49.215.115 [上級国民]]):2017/07/22(土) 17:00:03.61 ID:jMaKvo6jM.net
>>173
太いよな。これなら下部ベゼルにナビキーつけて欲しい

175 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ec-kyAU [180.31.150.172]):2017/07/22(土) 17:47:34.95 ID:jtWHUs0a0.net
メモリは6GB?
それなら買いたい

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/22(土) 18:03:27.72 ID:iAWzA7QB0.net
>>172
edgeアンチ乙

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 7963-kyAU [60.34.249.251]):2017/07/22(土) 20:59:36.01 ID:hk/CdQiQ0.net
エッジは永遠に続くのか…

178 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-Bktm [182.249.244.134]):2017/07/22(土) 22:48:33.37 ID:kM6ir2jSa.net
edgeのメリットを教えて欲しい

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 6110-psdL [120.72.15.54]):2017/07/22(土) 22:56:47.80 ID:irVfJIKc0.net
別にない
ベゼルレスの延長だから筐体に対して画面が大きい、それだけ

180 :SIM無しさん (ワッチョイ f9d9-E/h9 [124.34.165.202]):2017/07/22(土) 22:58:50.50 ID:eynNm0F00.net
ツルツルなのでなでると気持ちが良い。

181 :SIM無しさん (ワッチョイ c94e-a5C2 [180.21.187.64]):2017/07/23(日) 04:18:46.33 ID:lEkiUEuL0.net
>>180
お前の頭で代用可能だから必要ない機能やな。

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 113b-D9iD [160.13.238.95 [上級国民]]):2017/07/23(日) 11:23:56.81 ID:coY/doXT0.net
ハゲとるやないかーい

183 :SIM無しさん (スッップ Sd33-sLav [49.98.132.65]):2017/07/23(日) 11:32:27.44 ID:x7FFzTrid.net
退屈な会議のときにEdge触って遊べる

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 113b-D9iD [160.13.238.95 [上級国民]]):2017/07/23(日) 12:42:31.36 ID:coY/doXT0.net
s6e、s7eと2年以上edge使ってると慣れすぎて別にどうでもいい

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/23(日) 13:35:24.23 ID:GRWNcw400.net
https://youtu.be/aGHG-9tCkjo

186 :SIM無しさん (ワッチョイ abc2-Ektv [49.156.207.44]):2017/07/23(日) 13:38:46.56 ID:o40g8UGV0.net
>>185
これはなかなかいいんじゃないかい
おらwktkしてきたぞ

187 :SIM無しさん (ワッチョイ c94e-xuf7 [180.221.152.148]):2017/07/23(日) 16:11:19.81 ID:fhh/ad7z0.net
色3色は確定なのかな
指紋凄く付きそうで嫌だな

188 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-nhwu [182.249.241.69]):2017/07/23(日) 17:06:39.68 ID:J06a7Uxya.net
わくわくすっぞ

189 :SIM無しさん (ワッチョイ a132-AgPr [114.178.31.86]):2017/07/23(日) 19:11:39.85 ID:Kh4H3UbW0.net
>>185
今回は延べ棒ゴールドないのか

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 536a-caB7 [211.1.206.109]):2017/07/23(日) 19:29:25.70 ID:6ZsyYXTC0.net
HTCみたく、日本向け限定で赤出してくれないかな

191 :SIM無しさん (ワッチョイ c94e-a5C2 [180.21.187.64]):2017/07/24(月) 00:08:39.65 ID:2A5YA91D0.net
GALAXYはなんで赤ないの?
ケースとかも赤無いし。

spigen赤色だせや。
ケースのバリエーション多いくせになんで色は本体色だけやねん。
spigenのiPhoneケースのカラバリはカラフルで羨ましい。

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-EOkb [153.175.242.113]):2017/07/24(月) 00:13:21.68 ID:VmSQCZMA0.net
長期契約するから月額2980円でドコモお願い

193 :SIM無しさん (スッップ Sd33-rXo0 [49.98.130.71]):2017/07/24(月) 00:19:27.12 ID:JGivlPNSd.net
今日S8+機種変に行ったら割賦10万以上お断りされた。あと2ヶ月引き落とし日にちゃんと落とさないとダメだって。という訳でこれにする。

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/24(月) 00:32:14.96 ID:jU4lwSZ30.net
>>191
赤は赤旗や旭日旗をイメージさせるから駄目じゃね

195 :SIM無しさん (ワッチョイ a132-AgPr [114.178.31.86]):2017/07/24(月) 01:31:39.42 ID:2VsMD4dg0.net
>>193
これも10万円以上になりそうだが

196 :SIM無しさん (スッップ Sd33-rXo0 [49.98.130.71]):2017/07/24(月) 02:39:28.20 ID:JGivlPNSd.net
>>195
だからあと2ヶ月引き落とし日に自振りかかればできるってバカなのお前?

197 :SIM無しさん (ワッチョイ c997-R7G8 [180.197.39.247]):2017/07/24(月) 05:39:28.24 ID:BfLJOWI/0.net
>>91
たくさんかまってもらえてよかったねー。

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 732b-YWR/ [117.18.153.130]):2017/07/24(月) 11:27:31.21 ID:sDm2OR4X0.net
note8も黒やシルバーしか無さそうだよね
白やローズピンクとか明るい色が欲しい

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b05-yKf9 [153.137.189.11 [上級国民]]):2017/07/24(月) 11:31:28.55 ID:PFx6e9ZI0.net
つや消し、半つやぐらいのも

200 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-s1qT [153.236.22.94]):2017/07/24(月) 12:20:58.18 ID:FbphS9WiM.net
金が以外と良かったのに...
最初は成金っぽくて嫌だと思ったけど、ヤレると良い味が出てくる

201 :SIM無しさん (ワッチョイ d13e-2WmT [106.73.139.224]):2017/07/24(月) 14:37:11.74 ID:TLYArD0S0.net
>>196
割賦断られた貧乏人が偉そうにすなw

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/24(月) 18:57:21.89 ID:L/LHHEuu0.net
Galaxy Note8、新色にディープブルーを追加だってよ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-EOkb [153.175.242.113]):2017/07/24(月) 19:10:04.73 ID:VmSQCZMA0.net
サミュエルが食われるやつか

204 :SIM無しさん (スッップ Sd33-yKf9 [49.98.145.128 [上級国民]]):2017/07/24(月) 19:16:29.99 ID:Gh0R8PXjd.net
ヒロインが食われてお笑い枠と主人公が生き残るやつ?

205 :SIM無しさん (スッップ Sd33-88tp [49.98.156.133]):2017/07/24(月) 21:56:49.19 ID:NknzKHl2d.net
>>201
それな!ww

206 :SIM無しさん (ワッチョイ f9d9-E/h9 [124.34.165.202]):2017/07/24(月) 22:45:45.49 ID:r2O0BP+I0.net
ご利用は計画的に。

というか何時の割賦か知らんけど、無理しないほうがいいんじゃないかと。

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/25(火) 00:53:18.59 ID:cP16FyW90.net
発表っていつだっけ?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/25(火) 00:58:01.37 ID:cP16FyW90.net
すまん上にあったわ

209 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-nhwu [182.249.241.73]):2017/07/25(火) 01:26:08.33 ID:u6gzD+mUa.net
わくわくすっぞ

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 113b-D9iD [160.13.238.95 [上級国民]]):2017/07/25(火) 07:24:38.00 ID:9wvHPZf10.net
>>202
>>185の動画のやつより濃い青ってことかな?

211 :SIM無しさん (ワッチョイ e987-xuf7 [126.60.59.83]):2017/07/25(火) 09:45:43.19 ID:BT4hM3np0.net
色々と世話になったな、ノート3よありがとう。

212 :SIM無しさん (オッペケ Sra5-a5C2 [126.234.125.168]):2017/07/25(火) 12:16:08.50 ID:bthi6gGdr.net
>>211
キャリアから出んの?

213 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-13mF [182.251.254.33]):2017/07/25(火) 12:44:33.60 ID:9Lzo2DCOa.net
>>212
au向けGalaxy Note8と思われるOWYがBluetooth認証を通過
http://blogofmobile.com/article/89080

auで出るならドコモも出るだろうね
 

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 61f9-SqQs [210.228.101.169]):2017/07/25(火) 13:46:28.02 ID:xeAUlNok0.net
>>213
auはA8の過去があるから。

215 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-13mF [182.251.254.33]):2017/07/25(火) 14:09:35.19 ID:9Lzo2DCOa.net
>>214
bluetooth5だから少なくとも古い機種を持ってくるパターンではないね
もちろんS8のminiとかactive みたいな派生機種の可能性もあるけど

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 61f9-SqQs [210.228.101.169]):2017/07/25(火) 15:50:32.62 ID:xeAUlNok0.net
アクションメモってなくなったの?ギャラタブS3買ったけど見あたらなかった。スレチすまぬがSペン繋がりで許して。

217 :SIM無しさん (ワッチョイ e987-xuf7 [126.60.59.83]):2017/07/25(火) 16:13:27.77 ID:BT4hM3np0.net
筆圧は上がるのかな

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/25(火) 16:14:58.81 ID:cP16FyW90.net
光学ズーム搭載だって
http://news.mydrivers.com/1/541/541579.htm

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 6110-psdL [120.72.15.54]):2017/07/25(火) 16:25:44.23 ID:bUPIytLB0.net
外してくれとは思わんが大して惹かれないなあ
サッと起動パッと撮影がスマホのいいところなんだし

220 :SIM無しさん (スッップ Sd33-yKf9 [49.98.151.110 [上級国民]]):2017/07/25(火) 18:07:49.21 ID:nUv+cfYFd.net
スマホでしか写真撮らない身としてはわりとあると嬉しい

221 :SIM無しさん (ワッチョイ e987-xuf7 [126.60.59.83]):2017/07/25(火) 18:45:33.05 ID:BT4hM3np0.net
デュアルカメラ 光学ズーム 6Gメモリ
指紋の位置…

222 :SIM無しさん (ワッチョイ a9c6-kyAU [222.159.131.150]):2017/07/25(火) 19:16:27.99 ID:lWe46Ehg0.net
4kディスプレイかな?

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-+bBg [153.175.242.113]):2017/07/25(火) 19:45:24.79 ID:O6X0H5kP0.net
シャープの120Hzスマホ、パクってくるかな。

224 :SIM無しさん (オッペケ Sra5-OrL+ [126.161.116.103]):2017/07/25(火) 20:54:56.15 ID:fI54EtbWr.net
>>222
無いでしょ

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/25(火) 22:53:28.25 ID:cP16FyW90.net
144とか

226 :SIM無しさん (スッップ Sd33-riXK [49.98.168.12]):2017/07/26(水) 01:22:10.86 ID:bGuifD1Hd.net
Noteシリーズ持ってる先輩方にお聞きしたいのですが
この手のペン操作が出来る端末と保護フィルムの相性ってどんなもんですか?
やっぱりつけないほうがいいんですかね

日本で発売されて購入した時に一緒に買う必要あるかどうか気になりまして

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 0971-iSIT [14.3.173.138]):2017/07/26(水) 02:42:22.33 ID:CTkMaeuu0.net
>>226
note3 note5
フィルムもガラス 使用感に問題 無し
両方 edgeの無いモデルだから そこらへんが 自分も不安

228 :SIM無しさん (アウアウカー Sa35-Bktm [182.249.244.145]):2017/07/26(水) 07:52:04.17 ID:nLTfS2kRa.net
スピーカーはステレオになるのかな?

229 :SIM無しさん (ワッチョイ a132-AgPr [114.178.31.86]):2017/07/26(水) 08:01:56.56 ID:9TomnKLd0.net
スマホの小さい端末でもステレオはモノラルと違って聞こえるの?

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 0967-6qrv [14.101.106.74]):2017/07/26(水) 15:25:47.16 ID:BGur0dVE0.net
両方から聞こえるな程度

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/26(水) 16:31:50.79 ID:oEougn9u0.net
Note8ってステレオスピーカーっぽいよな?
上下から聞こえる感じ?

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 7963-riXK [60.47.219.243]):2017/07/26(水) 19:10:03.81 ID:IjT2OkKr0.net
>>227
タッチペンでフィルムに傷がついて定期的に張り替えなきゃならないとかはないですか?

233 :SIM無しさん (ワッチョイ a9c6-kyAU [222.159.131.150]):2017/07/26(水) 19:27:24.65 ID:uI6OYWvr0.net
フィルムなんて貼らなくても傷なんかつきゃしないけどね

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 1305-50LT [123.216.177.47 [上級国民]]):2017/07/26(水) 20:02:28.11 ID:Y1ZSaAyy0.net
>>233
Z2のときは丸裸で使ってたけど細かい傷は結構ついたな

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 1305-50LT [123.216.177.47 [上級国民]]):2017/07/26(水) 20:02:53.21 ID:Y1ZSaAyy0.net
ああタッチペンでの話か
見当違いなこと言ってすまない

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 6110-psdL [120.72.15.54]):2017/07/26(水) 20:22:54.01 ID:JbV5s6IK0.net
・タッチペン摩擦でキズが入ることはない
・それとは無関係に石英などの微小な粒との接触でいつの間にか小キズは入る
・保護フィルムを貼れば対策にはなるが定期的に交換する前提の話
・edgeスマホに適合したガラスフィルムはない
・つまりフィルムでの割れ対策は不可能

237 :SIM無しさん (フリッテル MM0b-v+E4 [219.100.137.188]):2017/07/26(水) 20:23:02.76 ID:CjqMrHzfM.net
そもそもエッジに貼れるフィルムで決定版ってあるのか?

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 536a-caB7 [211.1.206.109]):2017/07/26(水) 20:52:31.69 ID:WcJuW0MT0.net
無いアルよ

239 :SIM無しさん (スッップ Sd33-riXK [49.98.133.194]):2017/07/26(水) 21:00:08.34 ID:+H/5Ex1ad.net
Sシリーズもだいぶでかくなったからそろそろnoteと住み分けが難しそう。これからのSシリーズにペン有り無しでいいんじゃないかと思える

240 :SIM無しさん (スッップ Sd33-iSIT [49.98.134.1]):2017/07/26(水) 21:38:43.56 ID:lgiIJzIjd.net
>>232
ペンで フィルムが傷つく感じは無いかな〜 画面が大きい分 日常生活で傷や剥がれたりで ガラスに落ち着いてます
ガラスの方が ペンの滑り(馴染み)が良いかも、

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/26(水) 21:51:18.02 ID:oEougn9u0.net
>>240
Note8にタフアーマー着けたらでかくなりすぎるかな?

242 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f4-S8h4 [131.213.190.67]):2017/07/26(水) 21:55:59.86 ID:8cX02XoD0.net
なんでゴリラガラスとかがここまで強度が上がって傷もつかなくなって
コーティング技術も向上して操作が快適になってるのに
わざわざ安いガラスフィルムをその上に貼って台無しにするのか理解できん

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bbb-2SPP [153.196.70.6]):2017/07/26(水) 22:41:10.40 ID:op6VQSlp0.net
>>234
あの頃のSONYスマホは裸で使ってるようで実は飛散防止フィルムが貼ってあったからなぁ
今のゴリラガラスやドラゴントレイルなら小キズなんてつかないんだろうか・・・?

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 1305-50LT [123.216.177.47 [上級国民]]):2017/07/26(水) 22:49:33.82 ID:Y1ZSaAyy0.net
>>243
Z2は飛散防止シート貼ってなかったはず
iPhoneの5も傷だらけになってし今はガラスフィルム使ってるわ
傷つきにくく進化してるなら嬉しい

245 :SIM無しさん (ワッチョイ e987-xuf7 [126.60.59.83]):2017/07/26(水) 22:51:42.95 ID:s7RbzAIE0.net
何がDJコーやねんDJてなんやねん

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 1363-riXK [219.164.173.173]):2017/07/26(水) 23:01:46.47 ID:oEougn9u0.net
>>245
D だいぶ
J ジジイ

247 :SIM無しさん (ワッチョイ eeec-0LWp [153.175.242.113]):2017/07/27(木) 00:00:04.73 ID:LPz/FAwk0.net
>>242
アンチグレアフィルム貼るから

248 :SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-FCNm [111.239.146.56]):2017/07/27(木) 02:38:05.65 ID:Jopc0iMta.net
z2を約2年間裸運用してたけど、画面に全く傷付かなくて驚いたけどな。背面は細かい傷付いたけど

249 :SIM無しさん (スッップ Sda2-Ip+i [49.98.160.166 [上級国民]]):2017/07/27(木) 08:26:43.22 ID:0LBsCBa2d.net
保護コーティング剤ってのはどうなの?
1年からよく使う人でも数ヶ月保つとか言われてるけど

250 :SIM無しさん (ワッチョイ eebb-28Co [153.196.70.6]):2017/07/27(木) 11:39:56.79 ID:AAt8vv3V0.net
>>249
sペンとの相性どうなんだろうね?note7からだいぶペン先が細くなってるから保護膜に引っかかったりとか

251 :SIM無しさん (バッミングク MM16-PmS3 [123.224.198.253]):2017/07/27(木) 12:16:04.89 ID:KjgaaskLM.net
>>249
s8スレで話題に出したことあるけど散々に叩かれたで
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500250686/
124あたりからね

ちなみにnote3で使ってる限りではサラサラで使いやすい
ペンの書き心地は滑る感じだがそれが好みなので問題なし(ペン先も硬いやつに付け替えてる)

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 8967-VUhE [14.101.106.74]):2017/07/27(木) 14:35:23.55 ID:pxjWXslv0.net
>>251
貼り方教えてあげる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500250686/124
こうやればいいぞ

253 :SIM無しさん (バッミングク MM16-PmS3 [123.224.198.253]):2017/07/27(木) 15:05:16.86 ID:KjgaaskLM.net
>>252
おー、最後にレス番入れるだけでいけるのね
ありがとう

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 711f-h8uF [150.246.53.161]):2017/07/27(木) 15:25:35.05 ID:9gI6/vwk0.net
騙されたと思ってフィルム無しで使ってみろよ
今時のハイエンドスマホなら鍵で擦られようが傷一つつかないから

255 :SIM無しさん (ラクッペ MM81-CRrk [110.165.133.79]):2017/07/27(木) 15:40:04.17 ID:QLkJNqqTM.net
騙されたと思ってフィルム無しで使ってみ
簡単に割れるから

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 0205-Ip+i [123.216.177.47 [上級国民]]):2017/07/27(木) 16:31:51.80 ID:lWFSLJOS0.net
>>251
サンクス!

コーティング剤はダメそうだな…

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ec-FEN5 [219.165.1.81]):2017/07/27(木) 16:57:38.95 ID:gnf9/csV0.net
コーティングは、ツルツルするとか光沢が出るとかそういう効果では意味あるが、
保護にはならんわな

258 :SIM無しさん (ワッチョイ e94e-Agak [180.21.187.64]):2017/07/27(木) 18:42:40.38 ID:xCYla2Id0.net
以下コーティングとガラスフィルムスレ

259 :SIM無しさん (ワッチョイ e997-DM25 [180.197.39.247]):2017/07/27(木) 21:58:41.18 ID:WicY8Rce0.net
6edge,7edgeとフィルムなしで裸運用。
あせって8買わなくて良かったー。

260 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-Hll+ [210.138.6.162 [上級国民]]):2017/07/27(木) 22:12:57.23 ID:XQOkisSTM.net
以下、画面保護の話題禁止で
結論出ないしアクセスレでやれ

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 226a-GIBA [211.1.206.109]):2017/07/27(木) 22:18:39.55 ID:Xe1sXkHY0.net
>>259
お前はオレか?

去年S7 edgeを即買いした後Note7を見て「もう少し待てば…」と悶絶したからな
(結局Note7はリコールになってしまい買えなかったが)

それを踏まえて今回はS8/S8+を我慢
来月のNote8の発表待ちだわ

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 82a3-Y4b+ [61.204.123.167 [上級国民]]):2017/07/27(木) 22:42:08.06 ID:suyFJ6BV0.net
でもnoteはお高いんでしょう?
8+なら9月頃になればお安くなってるでしょうし

263 :SIM無しさん (スッップ Sda2-WTgm [49.98.152.94]):2017/07/27(木) 22:59:34.28 ID:wZm+pmeBd.net
画面と財布の間にテニスコートの砂が入って見事に傷付いたわ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 6989-LWQX [110.66.65.20]):2017/07/27(木) 23:10:18.23 ID:a/Asxvl50.net
https://youtu.be/FU9eRDa7neE
note8の次はSamsungもGALAXY Xの新シリーズ投入か?

265 :SIM無しさん (ワッチョイ fd67-PmS3 [106.172.228.135]):2017/07/27(木) 23:17:38.52 ID:ERrNby+K0.net
ほんまここのブーイモ上級国民はキチガイやな

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 8263-HAZy [219.164.173.173]):2017/07/27(木) 23:29:59.98 ID:my3YMpnS0.net
Samsung Galaxy Note8 - EMPERROR EDITION
https://youtu.be/ckAHaWs60xM

267 :SIM無しさん (ワッチョイ e94e-Agak [180.21.187.64]):2017/07/28(金) 06:12:43.97 ID:vNF6TLhI0.net
>>266
エンペラーとか誰得だよ…

268 :SIM無しさん (ワッチョイ f22b-0brL [117.18.153.130]):2017/07/28(金) 12:13:45.20 ID:XodyVs3x0.net
note8はステレオスピーカーと違うの?

269 :SIM無しさん (ワッチョイ fd3e-HkOh [106.73.139.224]):2017/07/28(金) 17:27:10.13 ID:xTc0H4RM0.net
>>264
欲しい

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 8263-HAZy [219.164.173.173]):2017/07/28(金) 20:18:28.94 ID:6b0uBv0W0.net
>>267
メモリ6GBストレージ256GBらしい

271 :SIM無しさん (ワッチョイ e94e-Agak [180.21.187.64]):2017/07/28(金) 20:55:25.02 ID:udOlV4xq0.net
>>270
要らんな。

272 :SIM無しさん (ワッチョイ eebb-28Co [153.196.70.6]):2017/07/28(金) 23:31:03.57 ID:E9/wcKEZ0.net
>>271
まあnote8が国内キャリアで出たとしても次いつnoteシリーズが出るか分からないから出来るだけハイスペックがいいよ

273 :SIM無しさん (ワッチョイ ee1f-9YBC [153.156.240.33]):2017/07/29(土) 05:53:39.97 ID:vVjfXO9d0.net
note8がキャリアに来たとしてもエンペラーは取り扱わんでしょ

274 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-Hll+ [210.138.6.33 [上級国民]]):2017/07/29(土) 07:44:30.81 ID:sW/P1DELM.net
おサイフケータイ使い始めちゃうと抜けられないなー
これだけでグロ版が選択できないから痛い

275 :SIM無しさん (バットンキン MM2d-FkEd [114.150.5.14]):2017/07/29(土) 10:02:39.94 ID:A8AmPJpcM.net
いやいやデフォルトで6GBくらい積めよ
二年前からRAM据え置きとかエクスペリアかよ

276 :SIM無しさん (ワッチョイ e94e-Agak [180.21.187.64]):2017/07/29(土) 10:23:06.47 ID:owcOdbyg0.net
通常版で6GBって聞いたけど。
ROMだけ増やして高スペックとか言われても

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 3987-LWQX [126.60.59.83]):2017/07/29(土) 10:46:18.31 ID:axE4qxIz0.net
デフォで6Gでエンペラは8Gで中国限定という記事を読んだ

278 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-h17E [1.75.246.131]):2017/07/29(土) 11:06:29.69 ID:AsZLNMjNd.net
UFSカード対応みたいだし別に内蔵多くなくてもいいな

279 :SIM無しさん (ワッチョイ ee1f-9YBC [153.156.240.33]):2017/07/29(土) 11:17:04.52 ID:vVjfXO9d0.net
そんな速いの売ってること

280 :SIM無しさん (ワッチョイ ee1f-9YBC [153.156.240.33]):2017/07/29(土) 11:17:26.90 ID:vVjfXO9d0.net
誤字
こと→?

281 :SIM無しさん (ラクッペ MM81-rQth [110.165.146.19]):2017/07/29(土) 11:30:23.02 ID:RrrV5kx0M.net
>>274
一緒。期待してよかですか、ドコモサン

282 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-Hll+ [163.49.213.224 [上級国民]]):2017/07/29(土) 12:48:39.12 ID:NOcsPSYnM.net
SDあると容量は安心だけど、なにかと面倒くさいんだよね
やはり理想は内蔵大容量ストレージ

283 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-b3aA [61.205.1.213]):2017/07/29(土) 13:06:21.06 ID:0HSYkVaYM.net
個人的には、トラブルの少なさSD>>>本体だから、SDは使えるようにして欲しい

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 8263-HAZy [219.164.173.173]):2017/07/29(土) 13:20:24.00 ID:lxDen/1A0.net
Galaxy Note8、「Exynos 9610」を搭載か ―Exynos 8895のマイナーアップグレード版に?
https://goo.gl/rJfchW
https://www.phonearena.com/news/Galaxy-S9-Note-8-and-A7-2018-chipsets-tipped-Exynos-9810-9610-and-a-hexa-core-7785_id96441

285 :SIM無しさん (オッペケ Sr11-svpJ [126.200.114.240]):2017/07/29(土) 14:47:15.54 ID:es8b69e0r.net
>>284
大体こういうの外れてs8からスペック据え置きとかになるんだよな

286 :SIM無しさん (スフッ Sda2-dw+7 [49.104.33.231]):2017/07/29(土) 14:53:19.27 ID:/Fa6I3IJd.net
>>284
エクシノス9がでますよー的な広告かもしれんな

287 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-umnH [182.249.241.95]):2017/07/29(土) 18:29:29.12 ID:yoRDXl42a.net
わくわくすっぞ

288 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-Hll+ [163.49.213.224 [上級国民]]):2017/07/29(土) 19:43:36.96 ID:NOcsPSYnM.net
>>285
だよな。期待するだけ無駄

289 :SIM無しさん (バットンキン MM2d-0brL [114.169.113.83]):2017/07/29(土) 20:28:31.29 ID:F+b3pE/9M.net
ノート8出るまで待つけど機能や値段次第ではS8プラスでいいわ俺
ペン有ってもあまり使わないしたぶん

290 :SIM無しさん (ワッチョイ eebb-28Co [153.196.70.6]):2017/07/30(日) 14:40:29.12 ID:x9TZwsAa0.net
ペン使わないのにnote8のなんの機能に期待してるだろ?

291 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-Hll+ [210.138.178.122 [上級国民]]):2017/07/30(日) 14:49:26.68 ID:+pb1ylMnM.net
定期的に湧くガイジだから触るな

292 :SIM無しさん (アークセー Sx11-+3ra [126.246.130.30]):2017/07/30(日) 15:57:07.35 ID:6Z+v3/27x.net
俺もペン使わんがなるべくズルトラと近い大きさがいいんでな

293 :SIM無しさん (ワッチョイ e94e-Agak [180.21.187.64]):2017/07/30(日) 16:39:55.02 ID:cqUtupKR0.net
>>292
全フォンウルトラとかXPERIA Cだったかの海外端末かっとけよ

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 8967-VUhE [14.101.106.74]):2017/07/30(日) 17:01:54.37 ID:Auj1p7Rj0.net
SamsungのGalaxyNoteが良いんだろ
他のスマホを勧めんな

295 :SIM無しさん (ワッチョイ e9b8-pcXC [180.92.44.241]):2017/07/30(日) 19:07:23.00 ID:S+OMzNYN0.net
>>294
Xperia Z Ultraみたいに大きい機種がいいのなら、Galaxy Noteみたいな小型の機種を勧めるのは間違ってない?

296 :SIM無しさん (アークセー Sx11-+3ra [126.246.130.30]):2017/07/30(日) 20:42:04.28 ID:6Z+v3/27x.net
6.3インチが小型には思えんが

ゼントラはおサイフないしスペックの割に評判イマイチ

297 :SIM無しさん (アウアウカー Sa89-umnH [182.249.241.82]):2017/07/30(日) 23:43:43.59 ID:+yoYWwBsa.net
わくわくすっぞ

298 :SIM無しさん (ワッチョイ fd3e-HkOh [106.73.139.224]):2017/07/31(月) 01:36:46.55 ID:P/1k561X0.net
ゼントラ厨どこにでも沸いてるな

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-ptb1 [110.5.39.59]):2017/07/31(月) 01:45:13.20 ID:U9g28bZU0.net
デカルチャーしたれや

300 :SIM無しさん (アークセー Sx11-+3ra [126.246.130.30]):2017/07/31(月) 04:08:08.12 ID:4CYZ3c+Wx.net
どこにゼントラ厨がいるんだよ

301 :SIM無しさん (ワッチョイ f22b-0brL [117.18.153.130]):2017/07/31(月) 06:02:51.85 ID:x09IZV+k0.net
ちょwww

302 :SIM無しさん (スッップ Sda2-sVuu [49.98.133.200]):2017/07/31(月) 10:09:53.17 ID:8AYFohHfd.net
>>296
18.5:9の6.3インチは16:9の5.7インチよりちょい幅が狭いくらいだから、16:9で6.4インチのzultraと比べたらだいぶ小さいということでしょ。

303 :SIM無しさん (スプッッ Sd81-8id7 [110.163.10.111]):2017/07/31(月) 13:08:13.99 ID:0LyabvYRd.net
>>302
んなことは皆知ってる
かといって小型とは呼ばんだろ

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 6510-9YBC [120.72.15.54]):2017/07/31(月) 13:38:06.10 ID:vBiS82Pr0.net
めんどくせえ
勝手に(相対的に)でも付けてろよ

305 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 23:04:35.00 ID:Sray06ONd.net
デジタイザペン要らなかったら、Zenフォンウルトラでもmi pad3でもいいだろうに。
と言うか、ポケット携行に拘らなければ、
8インチでも10インチでも好きに選べるだろ。
通話の出来ておサイフもついた小さいのを別に持てばいいんだから。

306 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 23:04:55.75 ID:X75Ps8/T0.net
当たり前だけど動画や電子書籍読む時にも両端はカーブしてるんだよなやっぱ?フラット面のみの表示とかって無理よな

307 :SIM無しさん :2017/07/31(月) 23:53:36.74 ID:F1oA51/ma.net
今までのリークのデザインで、上下ベゼルが細いのと太いのと2つあるけど、太い方やったら下のベゼルにナビバー入れとけや

308 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 01:00:10.87 ID:7RW6qmhH0.net
>>306
実際手に取ってみると全く気にならんよ

309 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 07:25:27.71 ID:KSZl4wYnd.net
はよ Galaxy Note8、「進化したマルチメディア機能」を実装へ - GGSOKU - ガジェット速報 https://goo.gl/kDHzVa

310 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 11:05:42.55 ID:rv6+/Vns0.net
s8とほぼ変わらんけどevleaksにレンダ来てるね
ディープブルーはブラックサファイアの再来みたいな?

311 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 13:54:54.22 ID:4ROwRERo0.net
http://japanese.engadget.com/2017/07/31/galaxy-note-8-s8-3-6gb-ram/

312 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 14:04:08.85 ID:wJjRaaGqM.net
>>305

カメラ性能が全然違うだろバカ

313 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 17:54:46.75 ID:8DmXvViy0.net
Samsung Galaxy Note8 - DEEP BLUE LOOK
https://youtu.be/mjX8nppjLrM

314 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 21:04:02.18 ID:rEMo6qwVa.net
s8+買ったばっかりだけどauからnote8のディープブルーでるなら買い換えたいわ…

グロ版はキャリア保証ないから壊した時怖いしドコモ晩はどうせ背面ロゴがクソダサいから論外。
機種変するにもs8+の処理が困るなぁ

315 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 21:18:14.98 ID:uZhqov3JM.net
ここの人たちは、折りたたみ携帯に興味ない?

316 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 21:22:39.45 ID:UMkYOlAB0.net
めっちゃあるぞ

317 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 21:31:39.36 ID:LdwZ5Rpo0.net
折り畳みには興味がないが、スライド式のQWERTYキーボード付端末が出たら速攻宗旨替えする位の興味はある

318 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 21:34:56.66 ID:kLuArd270.net
ペンが使えるなら

319 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:00:54.82 ID:rv6+/Vns0.net
タブレットにもなる方は興味ある
ただのクラムシェルはいらん

320 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:03:44.47 ID:S269Zc2q0.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

321 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 22:15:30.13 ID:caKxer4t0.net
>>314
売ればいいんじゃね?
俺はロゴ気にならないからドコモ待ちだわ

322 :SIM無しさん :2017/08/01(火) 23:31:34.81 ID:hW1ihFYSa.net
わくわくすっぞ

323 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 00:11:18.24 ID:i5zMti760.net
>>315
折り畳み興味あるけど画面がガラスじゃないとやだな

324 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 01:08:36.69 ID:A2PFbera0.net
液晶がipsだったら定価即買いしたのに

325 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 03:23:38.43 ID:l+6qEASnr.net
有機ELつくってるとこがなんで液晶にすんだよ。

326 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 04:20:44.17 ID:2+HWSJQA0.net
IPSって視野角 コントラスト コスト 明るさ 応答速度 厚さで有機EL未満じゃん

327 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 06:25:12.98 ID:AWYWy7N40.net
まぁ昔は焼き付きとか酷かったけど今はデモ機とか特殊な使い方でない限り平気だしなぁ
おれも保証やらでキャリア版待ちだけど2ヶ月ちょいとかかな?ペンを我慢出来そうになくてFEを繋ぎに買ってしまいそう

328 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:38:50.48 ID:O6dYtPlv0.net
俺のS7e一ヶ月でこんなんなったから有機EL不具合はちょっとやめてほしい。

http://i.imgur.com/BvqMij9.jpg

液晶より断然鮮やかで省電力だったりオールウェイズオンとか優秀だから有機ELでいいけど。

329 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 08:55:29.78 ID:QFU8hMrfd.net
Note8はセンサーサイズ据え置きのデュアルみたいだな
他所からは1/3型デュアルとかどう足掻いてもシングルに勝てないゴミしか出てなかったけど遂にデュアルカメラの本気が見れるな

330 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 09:22:00.87 ID:AIEq0VpL0.net
note7需要も引き受けて史上最大のヒットになるだろうねnote8

331 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 10:14:23.31 ID:Bss10+fNM.net
>>328
これもしも本当ならただの故障じゃ?
4年使ってるnote3でもうっすらしか焼き付いてないぞ(焼き付いてないとは言っていない)

332 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 10:28:10.39 ID:bWbzzLav0.net
横縞出来るのはS7e(S7も?)特有の不具合だよ
全個体の宿命ではなく一部で、発症しても使っている内に治ったりする
購入後1年以内ならsamsungが無償交換に応じるが、小売店によってはその取次をやってくれない1shopとか

333 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 10:47:36.58 ID:O6dYtPlv0.net
>>331
焼付きじゃなくて明度異常。
明るさ最高か最低にするとしましま消える。
不良で交換してもらったよ。

334 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 12:19:08.55 ID:eTKF2Weg0.net
Galaxy Note 8のリーク続々。S8より狭額の大画面、光学3倍デュアルカメラ、6GB RAMのスペック番長
http://japanese.engadget.com/2017/07/31/galaxy-note-8-s8-3-6gb-ram/

335 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 16:06:13.98 ID:Sr4lM3dG0.net
>>334
>>311

336 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 18:21:25.80 ID:RJUO/LMOd.net
ヒョロ長嫌だよー
s8+をそのまま幅広にするだけで良かったのに残念

337 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 18:37:39.96 ID:2+HWSJQA0.net
https://pbs.twimg.com/media/DGIJd4zXgAAi8Ni.jpg:orig

338 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 18:45:21.65 ID:2+HWSJQA0.net
たぶんこれがNote8です

339 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 18:50:06.03 ID:4/lL4kN9d.net
キャリア版は発売10月ぐらい?

340 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 19:15:55.27 ID:amAiYTkqd.net
>>339
iPhone売らなきゃならんし秋冬モデルにするだろうしそのぐらいになりそう

341 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 19:17:38.81 ID:vaVipyo60.net
>>337
Sペンデカいな
本体収納諦めたか

342 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 20:44:35.72 ID:XIXVjBe+M.net
>>341
アイスの棒並みに平べったいかもね

343 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:08:24.30 ID:2+HWSJQA0.net
>>337
下の方よく見ろ
イヤホンジャック USA Type C ペン収納ペースがあるだろ

344 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:08:53.35 ID:2+HWSJQA0.net
>>341
安価こっち

345 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:22:42.27 ID:Hoxr0cfk0.net
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


346 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:28:19.11 ID:ueFQsgd2M.net
U!S!A!
U!S!A!

347 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 21:50:00.94 ID:Sr4lM3dG0.net
Galaxy Note8 - MIDNIGHT BLACK
https://youtu.be/1s8K-iq0eRY

348 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:18:40.55 ID:eTKF2Weg0.net
U!S!O!
U!S!O!

349 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:23:32.32 ID:eTKF2Weg0.net
>>313
ステレオスピーカー?

350 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 22:28:26.13 ID:sZy9IOh80.net
胸ポケット入らんのか?

351 :SIM無しさん :2017/08/02(水) 23:05:06.87 ID:thgk6Z5B0.net
>>337
ゴールドあり!?

352 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:27:30.19 ID:ai+lSkzOa.net
わくわくすっぞ

353 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:36:20.58 ID:JIYogoYL0.net
早く欲しい

354 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 00:39:36.97 ID:3ZZzxELp0.net
公式情報が出るまで釣られないと決めた俺カッコイイ

355 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 07:03:52.44 ID:IzjeeL6p0.net
エッジディスプレイって使い心地どうですか?

356 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 07:26:21.55 ID:F8tQeffUM.net
>>355
クソ。こんなものを広めようとするサムソンふざけんな。

357 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 07:29:08.19 ID:rTpfvkKA0.net
よい

358 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 07:30:37.86 ID:wjKaqeUzd.net
こんなとこまで来たのかzenfone使いの貧乏ミネオ君

359 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:12:59.67 ID:CP92godU0.net
確定スペック来たぞ
https://venturebeat.com/2017/08/02/samsung-galaxy-note8-final-specs/

360 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:30:58.75 ID:QL/pKikk0.net
でもお高いんでしょう?

361 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 08:58:44.47 ID:eAHNkNxkM.net
ドコモから出るなら分割払いで月いくらになるんだろう

362 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 09:04:09.12 ID:4edcFHjrd.net
円安が続けば厳しいぞ!
はよゲリゾー退陣して超円高来てほしいわ!!

363 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 10:02:31.37 ID:cVT/FPj6d.net
ドコモは899ドルに12万円つけるくらいだからなぁ
14万とか平気で行くんじゃねぇの

364 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 10:13:37.23 ID:91bluSjX0.net
Sペンが唯一無二だから高くてもこれ買うしかない

365 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 10:28:01.66 ID:dz4k9+vgp.net
RAMが6gbなくらいか。

366 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 10:31:46.17 ID:72M0/GZO0.net
こいつのために機種変更応援プログラム入ってるようなもんだ

367 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 10:45:34.89 ID:eFVESAhb0.net
SoCは据え置きだな よし買うのやめるか

368 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 11:03:29.16 ID:kisEF/SmM.net
SAMSUNG冬木です隊

369 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 11:25:54.95 ID:IzH06sc/a.net
noteも少し待ったら安くなるんじゃないの?
貧乏なんで価格が下がったタイミングで買うわ。
爆発もやっぱり気になるし。

370 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 11:40:58.44 ID:QtTtRv4hd.net
それならFE買えばいいんじゃない?

371 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 11:50:10.15 ID:hkRrhfFw0.net
バッテリーは予想通りS8+未満か

372 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 11:59:26.09 ID:m41m/qXBa.net
S8+よりバッテリー減ってるのか

373 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 12:14:24.80 ID:mz6wVdj70.net
S8+は6万位だっけ
9月に今の支払いが終わるからどうすっかなー

374 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 12:29:17.24 ID:jeODgND3d.net
やっぱり4Kじゃないのかぁ

375 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 12:48:43.87 ID:Y+2TulrwM.net
画面側は全スマホの中で最高のデザイン

なお背面

376 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 13:20:22.66 ID:D0QgXBic0.net
>>375
ブラックかディープブルーの2択だな

377 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 15:22:41.09 ID:3DKWCPMY0.net
>>317
うちでほこりかぶってるbiblioあげようか??

378 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 15:38:18.71 ID:RxhohoCG0.net
上にもスピーカーらしきものがあるよな?

http://i.imgur.com/RYmh6BL.png

379 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 15:47:51.32 ID:CP92godU0.net
それはフェイク
スピーカー穴のデザインが8系のデザインじゃない

380 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 16:58:29.76 ID:NcFGotr6M.net
スピーカーモノラルなんかね
ほんとペン以外の違いがないなぁ

381 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:18:10.21 ID:jeODgND3d.net
音ゲーやるからステレオがいいなぁ

382 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:20:25.83 ID:x4yoy97D0.net
>>337
延べ棒感が凄いな

383 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:26:00.49 ID:stwPkNpUd.net
>>380
6GBメモリになってなかったっけ?

384 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:37:56.04 ID:72M0/GZO0.net
Galaxy Note8 - Dual Camera Leaked
https://youtu.be/JL-5gK_l2wg

385 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:26:27.84 ID:x4yoy97D0.net
今回のデュアルカメラ楽しみ

386 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:50:10.28 ID:OxYBdxz90.net
不自然なボケ以外に大して意味なさそう
他社のデュアルカメラ見てると

387 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:56:54.98 ID:SSrfkFOk0.net
まぁそれ抜きにしてもカメラまわりは仕上げてくるから期待できるんじゃない?
ズームそこまで使わないけど光学3倍はあればあったで便利かも

388 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:27:00.52 ID:D0QgXBic0.net
写真撮るには今でも一番だろうしな
動画のブレでPixelの後塵を拝しているが

389 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:05:28.86 ID:rTpfvkKA0.net
デュアルピクセルでデュアルカメラか
カメラはSamsungの勝ちだな
買った時にSamsung製カメラが載ってたら当たり

390 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:08:26.39 ID:luidMiLur.net
なんかもうS7eからギャラクチョン使い始めたけど他のスマホ興味ないわwww

391 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:35:54.96 ID:HTVefQHDM.net
なにが面白いのwwwwww

392 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 01:34:39.93 ID:5yCFCFN50.net
ここの人はパンツとかでシムフリー買うの?
10万近いのを輸入するのもなかなか勇気いるね

393 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 03:31:49.42 ID:VprfJ+vs0.net
>>392
この値段の端末をキャリア補償無しで買う勇気がない。
故に俺は永久にキャリアの養分。

394 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 04:51:15.36 ID:TlKtW9gKa.net
>>392
俺はパンツが多いかなぁ。
色々あったけど1shopや、
(代引きが無いのがなぁ)
clove、etorenもある。
(地域仕様に注意かな)
高額な事もあり、代引きが使えるように
なってるパンツが一番多いね。
国内はiPhone 国内版simフリー、
海外でgalaxyの使い分けなんで。
どうしてもキャリア保証を希望なら
キャリアでロック解除すりゃいいだけだし。

395 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 07:12:19.87 ID:QZaErRJx0.net
海外から端末輸入で代引きとかあほ丸出しやんけ。

某クレカ使えば半年内の故障は修理見積したらその金額貰えるし。

396 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 07:14:32.06 ID:BW5iOIa70.net
>>395
文体からもアホ感が滲み出てるね

397 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 08:02:52.84 ID:4bJUihMJa.net
>>395-396
アホでサーセンw
余りクレカ使いたく無いのですよ。
貴方の言う某クレカ会社が何処か知らないのと、
知り合いからクレカ会社によっては
海外購入品の保証審査が厳しいのを
聞いているので二の足踏むんですよね。
代引きはパンツだと2千ぐらいだったんですよね。
一年ほど前ですが。あと、消費税。
関税は無いですし。
送料は7万ぐらいだと無料になるのでノーカン。
パンツと言えども商品届くまでは
クレカ、PayPalといえども余り使いたく無いですね。
ま、PayPal良く使ったなぁ。
長文スマんです。ROMに戻りますわ。
S8+注文し終わりましたし。では。

398 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:07:22.62 ID:ZdmGdYvG0.net
アホな改行

399 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:37:03.96 ID:p1FLV4S80.net
>>393
一括で買えばポイントも付くし何よりキャリア保証はデカいからね
MVNOもキャリアも一長一短だし自分に合ったものを選べばいいさ

400 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:04:42.81 ID:Qz30YdXkd.net
こんなにスマホの発売が楽しみなんて久しぶりだわ

401 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:37:17.96 ID:57r2lZpv0.net
しょうもないツッコミ入れる日本人の陰湿さ。
我々は戦時中、この陰湿さの被害者となった。

402 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 11:00:26.57 ID:3sEjhmnt0.net
国内キャリア発売ならもうそろそろキャリアでテストしてるよね??
発売はドコモかauかな??
質感とか詳細な写真とかリークしてくれー

403 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:17:18.98 ID:XqIRepkBM.net
ドコモのスマートフォンで機種代金一括で払った時の最高額っていくらか分かる人いる?
それ更新してきそうで怖い

404 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:45:25.53 ID:7RASBVwsM.net
余計な改行いらねーんだよオッサン

405 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 14:10:44.82 ID:ueAdUe6e0.net
S8+との比較表つくってくれ

406 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 16:25:13.73 ID:5UxnKiHI0.net
アメリカで買ったNote4を3年使ってる俺が通りますよ。
ついに買い替えの時ですかね。


2chMate 0.8.9.39/samsung/SM-N910K/6.0.1/DR

407 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:48:29.28 ID:cwZoLeKf0.net
>>406
910Kってどこのキャリア?

408 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:45:41.95 ID:sVG7N9k70.net
>>395
某クレカ教えて!
個人輸入品も保証してくれるなんてなんていい奴なんだ

409 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 20:25:30.01 ID:yqMtwzfZa.net
わくわくすっぞ

410 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 00:42:34.53 ID:E/i10M390.net
最高額ってS8 plusかiPhone 7 plus 256gbとかじゃないの?

411 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 00:55:41.96 ID:d/tZAmh70.net
iPad proじゃね

412 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 01:16:35.27 ID:KOypaADa0.net
12.9インチ iPad Pro 512GBは145,800円だな

413 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 01:20:41.57 ID:KOypaADa0.net
あ、スマホのか
iPhone7Plus 256GBが118,680円でGALAXY S8+が118,584円だな

414 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 08:56:22.01 ID:DC28T9nA0.net
去年auのみの販売だったGalaxy S7 edgeのInjustice Editionが14万3640円
Olympic Games Editionが12万2040円だったな

415 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 09:03:56.52 ID:I7R+v8YY0.net
国内版の詳細リーク早くしてくれー
リークしてくれたらそのキャリアを見直しすぜ!
そしてそのキャリアのNote 8を買ってやる

416 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 10:57:08.37 ID:KOgerUIxr.net
>>415
お前の様なクズには売ってやらん

417 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 12:37:03.77 ID:sdEaGJTR0.net
値段覚えてないけどiPhone6sPlus128GBのほうが高かったよ

418 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 13:02:51.06 ID:sD3xGLiIa.net
quick charge4+に対応策してたら嬉しい

419 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 18:06:46.74 ID:k8kzREN8d.net
やっぱ10万こえると高く感じるな
そんでも買うけど

420 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 18:52:35.82 ID:Uan86Tdfd.net
ここまでの機能持ったスタイラス内蔵スマホを他社が出さないのは特許固めてあるの?
LGがオマケ程度のやつ出してたけど

421 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 19:33:28.21 ID:3Sihk+Go0.net
ヒントWACOM

422 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 20:24:34.43 ID:E/i10M390.net
うん、GALAXYと独占契約みたいなんしてるの?
てか日本のメーカーなんだねワコム…

423 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 20:46:09.61 ID:gmE4WoHNa.net
わくわくすっぞ

424 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 21:56:00.72 ID:otrI3jVHd.net
ワコムが持ってる電磁誘導ペンの特許が無いとバッテリーレスのペンを作れないとか何かそういうのだった気がする(うろ覚え)

425 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 23:23:12.01 ID:LhZXNW7E0.net
ワコムの筆頭株主がサムスン電子だから他のメーカーは出そうとしても出せないんだろうな

426 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 23:23:51.62 ID:KOypaADa0.net
>>422
ASUSとかでもワコムの技術使ったタブレットだしてね?

427 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 08:04:44.06 ID:FazbcuOq0.net
なるほどなぁ
まぁ今までのノウハウがあるから他社が追随したとこでこのクオリティは難しいだろうけども
SAMSUNGアンチのおれでさえnoteシリーズには抗えんよ…

428 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 09:05:25.37 ID:lHzR933v0.net
GALAXYシリーズは戻るボタンが右にあるってだけで敬遠してたけどS8から入れ換えられるようになったんだっけ?
S8はメモリ4GBなのとカメラ性能がS7とたいして変わらないらしいからスルーしたけどnote8は絶対買う

429 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 09:55:29.09 ID:FtjbkFiq0.net
韓国で来月15日発売予定か・・・
日本で出るとしたら10月か

430 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 09:56:05.38 ID:KJgA2+q90.net
>>427
なんでこのスレにいるんだ?

431 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 10:01:03.27 ID:eBeiXepf0.net
>>428
カメラ性能が変わらんてのは嘘
Samsung版SONY版のカメラ両方がS7Note7から変わってる

432 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 11:51:17.08 ID:lPbIfK1I0.net
>>428
s8からナビゲーションバーだから入れ替えられる

433 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 11:54:10.27 ID:fkNHvfx/a.net
国内発表は23日?
出るならnote、出ないなら8+にする。

434 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:36:55.62 ID:8TwDf7Bed.net
>>430
SAMSUNG自体は好きじゃないけどそんなアンチでさえ買い続けちゃうほどNoteシリーズは魅力的だわって意味だよ
ここSAMSUNGスレだっけ?Noteスレでしょw

435 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:40:14.61 ID:8TwDf7Bed.net
>>433
SAMSUNGの日本公式サイトには載るだろうけど国内キャリアの発表は9月後半じゃなかったけ
去年はその間に色々あってサイトからも消されてキャリアからも出なかったわけで
秋冬は10月中旬〜ぐらいだった記憶

436 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:46:26.58 ID:XzjuTdMw0.net
>>433
発表は日本時間24日の0時

437 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:49:18.63 ID:GqEyWbTdd.net
>>435
毎回サムスンジャパンにきっちり載るのはなんの意味があるんだろう
note7キャンセルはともかく

438 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 12:53:05.29 ID:WbyfDp6Md.net
まあ、国内キャリアで出なくてもグロ版買えばいいよ
どうせ去年note7で使えなかった金が余ってんだ

439 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 13:33:23.53 ID:X05a0QPDa.net
お前のちんこ、くっさいんだよ

440 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:03:11.78 ID:Klt12bsPd.net
俺は戻るボタンが右じゃないと逆に違和感あるなぁ
マルチタスクボタンより戻るボタンの方が使用頻度高いから
右手で持って操作してるときとか親指ですぐに押せる位置に欲しい

441 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:07:42.97 ID:GqEyWbTdd.net
note8買ったら没入モードエンジョイするつもりだからしばらくはどの領域にバックとタスク割り当てるか試行錯誤するだろうな

442 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 14:37:53.62 ID:XzjuTdMw0.net
iPhone8、Galaxy Note 8、LG V30のサイズを比べてみた
http://iphone-mania.jp/news-177014/
こうして見るとやっぱNote8長いな

443 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 15:45:29.22 ID:WbyfDp6Md.net
note2
81x151x10.4 mm

note3
79x151x9.8 mm

note EDGE
82x151x10.1 mm

note8(予想)
74.6x162.5x8.5 mm

444 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 17:32:25.41 ID:zJEh9/7W0.net
>>442
ユニクロのボトムスだとポケットからはみ出そう

445 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 20:02:24.94 ID:8WoIc3nN0.net
んーやっぱS7eで困ってないし、10万するならGALAXY Book欲しいな。

446 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 23:31:33.41 ID:u4BstOhM0.net
画面比縦長になって、電子書籍は小さくなるわ
動画も左右切れて逆に画面サイズが小さくなるという難点

ペンが使いたいんだが、ホームボタンもなくなるし
どうすべきか

447 :SIM無しさん :2017/08/06(日) 23:44:35.21 ID:zJEh9/7W0.net
FEは?

448 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 00:22:36.13 ID:PXGhxzoS0.net
おサイフ無いしな・・・

449 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 00:46:23.26 ID:ceAngbc60.net
18.5:10くらい欲しい

450 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 00:50:29.70 ID:rlsAEYLn0.net
FE推したまにいるけどあれゴミだぞ

451 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 04:17:34.21 ID:vR0wgxy/d.net
そういえばnote8って既製品のgearVRに対応してるの?サイズ的な話で

452 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 05:43:55.72 ID:GKBbZZaed.net
ホームボタンって必要か?

453 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 08:14:55.48 ID:ceAngbc60.net
それほど必要ではない

454 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 08:32:02.67 ID:9FcGAztgd.net
ホームボタンはカバンから取り出した時とか
瞬時に起動して時刻確認、メール着信確認が出来るのが利点

また、端末上下を見ることなく触っただけで判別できるので
カバン入れてる時便利

S2から使い続けてるんで、ホームボタンがなくなるのは寂しい

455 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 08:47:44.95 ID:5RPizj/FM.net
>>450
どうゴミなの?

456 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 10:13:38.79 ID:+xSKWMRBd.net
>>443
横幅はノート3くらいあってほしかった

457 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 10:19:22.50 ID:f7eXrcR5a.net
>>454
all ways display だっけ?あれは使ってないんですか?

458 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 10:30:16.95 ID:O38gM4uPd.net
>>450
それは何故?

459 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 11:11:10.68 ID:h/WMCUYEM.net
>>457
結構電池くうよあれ

460 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 11:26:37.23 ID:QLOhH2YQ0.net
やっぱり液晶画面全体で指紋認証できるようになるらしいね

461 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 11:32:13.36 ID:7/nG5AnP0.net
>>460
どれが?

462 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 11:33:05.07 ID:SfECI8Zq0.net
Note9からじゃなくて?
現行の第6世代有機ELではどうやっても輝度ムラが解消できないみたいだから量産時期的に間に合わないS9も現状維持らしいが

463 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 12:47:18.54 ID:rlsAEYLn0.net
>>455,458
・高い(パンツで84k、ebayの相場価格もそれくらい)
・GearVR非対応
・アクセサリー入手困難
・note8発売間近

464 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 12:51:31.47 ID:SNG0oPeNM.net
>>454
俺もホームボタン欲しい派
指紋をホームボタンとして使わせてくれるとありかたい

465 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 12:59:54.23 ID:UOn9psvbd.net
>>463
ホームボタン欲しい、画面の形が嫌でペンが欲しいって流れだったからfeあげたんだけど…

466 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 13:29:22.49 ID:qmSctiqkF.net
>>459
そうなの?
今S8+使ってるけど、数%の差でしかないような

467 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 13:33:18.06 ID:h/WMCUYEM.net
>>466
まじかすまん
おま環かもしれんがドコモ版s7eではdeep sleepにはいらず微妙にCPU駆動し続けてしまって電池消耗したからオフにしてたんだ

468 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 13:36:34.33 ID:SfECI8Zq0.net
3時間で1%しか減らないところが1時間で1%程度の減りになるでしょ
まあ長時間触らない夜間は自動でオフにできるし昼間に長時間触らないことも少ないから差を感じられる場面は殆ど無いけど

469 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 14:35:31.67 ID:TfpTRujtd.net
画面埋め込みは間に合わず→新技術はいち早く搭載しそうなのに…まぁしゃあないか
ベゼルレスにしたいし前面物理ボタンは無理→まぁ見た目のインパクトもあるしね…置いたままの認証は諦めて背面でも我慢するよ…
カメラの真横にしました→おい!!ふざけんな!!!!!

もう少し良い場所あったやん…こちとら2年分の期待値やねん…。

470 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 15:42:14.61 ID:ceAngbc60.net
こんな感じにやれば良くね


471 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 15:49:07.97 ID:6NbjDQqtd.net
>>470
ワロタw

472 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 16:14:25.41 ID:L77UakGS0.net
画面フリーズするとホームボタンありがたい@noteる

473 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 16:47:20.16 ID:TfpTRujtd.net
>>470
ありがとうそうするわw
noteで描いたの?

474 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 20:25:49.48 ID:ZR1McFvVM.net
背面でもiPhone8みたいに指紋自体やめて顔認証だけにするわw
よりはマシかな…

475 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 21:42:59.85 ID:SfECI8Zq0.net
今の全部乗せ状態凄くAndroidらしくて好き

476 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 22:02:53.15 ID:GFpWk8S+0.net
note3がぶっ壊れたからnote8出るまでの繋ぎでs6買ったが
キャリアでデルのかねぇ…出ればs6売ってnote8買う前提だが

477 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 22:42:56.58 ID:7mpA8Z0Na.net
noteはアクセサリーは少ないんか?

478 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 08:52:28.95 ID:N8Y1REabM.net
>>28
4はスナドラ版選ぶとえらい目に合う(体験談

479 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 11:05:58.30 ID:CDl1cRnR0.net
Galaxy Note8の実機画像が初登場
http://iphone-mania.jp/news-177189/

480 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 13:04:19.61 ID:Fav4029aH.net
>>478
それただ単に米国版買っただけじゃないのか?

481 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 19:38:11.07 ID:3NY6TK65d.net
税込み14万くらいだろうからなぁ

482 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 20:38:38.49 ID:ZcPwF8vha.net
23日発表。発売はやっぱり10月になるんかな?
早やくほしい。と言うより今のSHL22が…画面ノイズ入り始めたわ。

483 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 20:43:46.43 ID:ymxlpVZD0.net
http://i.imgur.com/ozuKhB8.png

https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4523/208721/

10万超えるな

484 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:22:19.07 ID:MZSYy/Ir0.net
>>483
100万超えそうだな

485 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:42:29.97 ID:HQrBq1LeM.net
ノートるは白だったので、今度は黒ですかね。カメラ回りが気になるし。てか、誰も俺のスマホなんて見てないけれど。

486 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:34:49.65 ID:nNaU5Fx60.net
>>483
金か銀どっちかだな

487 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:42:22.35 ID:C3FbQXGh0.net
壁紙が全部漏れたようだがシルバーに該当しそうなのいくつかあるな
evleaks情報ではブラックとゴールドが先行で後からディープブルーとグレーって話だったけどやっぱりシルバーもあるのかね

488 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:47:00.01 ID:Ynx9YNYa0.net
パステルグリーンなんか出すかなあ

489 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:53:13.37 ID:rVbWkT7b0.net
どうせ日本のキャリアでは黒とブルーとピンクとオーキッドグレーあたりだろ

490 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 23:01:55.21 ID:apz8DEET0.net
緑ほしいな

491 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 23:02:41.17 ID:tbziqV3O0.net
赤出せよ赤

492 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 23:03:02.36 ID:yF0VTHlq0.net
グレーはあるけどシルバーはないのか

493 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 23:45:26.95 ID:Ig4ljMMj0.net
背面noteるみたいにして欲しい
傷も指紋も付かないしカバーなくても快適

494 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 07:07:04.36 ID:MIg87Cny0.net
期待してたけど、縦長だったから今回はスルーかな
もう今後ずっと縦長だろうから買えないかもな

495 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 09:32:35.41 ID:5MA/SImT0.net
良いなコレ

Galaxy S8 Active発表。MIL規格の堅牢・高耐久版S8、バッテリーも増量
http://japanese.engadget.com/2017/08/08/galaxy-s8-active-mil-s8/

日本でも販売して欲しいな

>>493
noteるって何?

496 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:04:05.75 ID:/5Pr9EnG0.net
http://i.imgur.com/6rW03lX.png

497 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:23:30.05 ID:5MA/SImT0.net
成程、理解した

498 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:48:55.72 ID:WEan5SWA0.net
汚れが目立たない背面は汚れが目立つ背面より汚いぞ
人間は汚いと思ったものは綺麗にしようとするからな
汚れが目立つ背面から汚れをなくした背面は汚れが目立たない背面より綺麗に見える
これを覚えるとまた綺麗にする
その頻度は汚れが目立たない背面も多い
だから汚れが目立たない背面より綺麗
汚れが目立たないんじゃ綺麗にしようとも思わなくなるからね

499 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 11:55:59.06 ID:s/LmRf+w0.net
でも気づかない、わからないなら精神衛生的にもそのほうがいいような

500 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 13:26:49.00 ID:Od/k3u3G0.net
>>499
知らない方が良いこともあるしな

501 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 16:45:08.83 ID:FIk/fgKO0.net
スマホの背面なんて触る度に拭いたり出来ないしね

502 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 18:06:58.50 ID:vk0OXb7d0.net
底辺以外は普通手帳型ケースをするよね

503 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 18:39:24.80 ID:P0RE7FyN0.net
できればタフアーマー着けたいと思ってるけどな

504 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 19:45:10.12 ID:dv0oye5Fd.net
手帳型ケースは排熱的にバッテリーの劣化を進める
純正ケースもあるけどw

いつも透明薄型TPU一択

505 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:00:06.79 ID:oKHPp9lK0.net
手帳型なんて女しかしないわ

506 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:01:42.93 ID:uKsnDctH0.net
>>502
発狂してしまうだろうから海外へ渡航しないことをすすめる

507 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:12:02.75 ID:NUYdEJRK0.net
>>495
Note3 のこと

508 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:25:59.75 ID:p1rY0TyI0.net
おまえらの手帳型批判すごいな、s8アクセサリーのスレでもいままさに手帳型批判中でわろた。

509 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:34:13.56 ID:SzUYu5t4a.net
自分に置き換えて話してる奴が多すぎるからな。人様がどう使おうが構わないと思える奴が少なすぎる

510 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 20:56:34.52 ID:eq4PJjDf0.net
俺も手帳型だわ、これ使ったら変えられない。

511 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:02:02.80 ID:XBM29ibLM.net
俺は、バンパー派。シーズン中は、クリアケース。裏にシーパス入れてる

512 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:24:31.63 ID:ZEW73X+cM.net
おれはパンパース派
シーズン中はかならず装備しておく

513 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:24:40.89 ID:uKsnDctH0.net
公式が出してるんだし
フリップカバーユーザーが一定数いるのは分かる

514 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:28:20.38 ID:s/LmRf+w0.net
手帳型はフタ留めはいらん
あとマグネット付きもいらん

これらを除くと選択肢が少ないのよね

515 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:32:44.27 ID:Q71Kr7fmd.net
本革の手帳型で内側は2画面になってて外側にも折り畳むことが出来るnoteはいつか出てくれるかな
GALAXYのコンセプトモデルは来年だっけ?

516 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:33:54.69 ID:nLeK7SzS0.net
スマホをカバンに突っ込むなら俺も手帳型ケース使うだろうな
基本ポケットだから薄めのケースだけど

517 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:45:54.74 ID:FJ5oEift0.net
手帳型のケースは、左右の手で適当に持ち替えて操作する使い方だと、不便なんだよなあ

518 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:54:30.09 ID:RNARKeqGd.net
手帳型ケースの守備力と持ちやすさは一度体感してしまうと手放し難い

519 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 22:07:14.29 ID:ZEW73X+cM.net
>>518
一度面倒くささを体験して二度と使うかと思ったね

520 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 01:18:06.51 ID:4THbvAold.net
あなたには合わなかったんだね

521 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 01:56:39.17 ID:7yKlh3Vc0.net
>>502
手帳型使ってたけどnoteのカバーなんて2年目になるとシンプルなもの以外たいしてなくなるんだもん・・・
もっとケース関係頑張って欲しい!

522 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:43:40.54 ID:F/UuUDNM0.net
昔はリムーバブルバッテリーで裏蓋交換出来たからケースつけてたけど、いまはこの薄さを堪能したい

523 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:59:43.40 ID:t3y22kN3d.net
note8とiPhone8のケースが販売開始

サイズは既出通りね

背面のセンサー位置がなぁ

524 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 09:44:56.37 ID:8mpW5Ei4M.net
note3を純正フリップケースで使ってて、ある日それを外したらあまりの薄さにびびった

525 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:09:34.93 ID:tDGYEFhb0.net
そうか?GalaxySシリーズとnoteシリーズの中で最も薄かったのはs6かな?
バッテリー以外らまあまあ良かった

526 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:45:41.34 ID:F7alKCL/d.net
バンカーリング派だったけどワイヤレス充電出来なくなりそうだしどうすっかな

527 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 13:06:01.09 ID:RgCU+K1z0.net
ポケットリング派だなぁ

528 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:00:48.36 ID:gpFPESAhr.net
手帳型ほど頭悪いケースはないだろ…
なんで賢い電話を手帳を開くって言う無駄な動作を追加すんの?

オールウェイズオンディスプレイも殺すことになるしただのアホやんけ。

529 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:16:39.81 ID:tDGYEFhb0.net
好きなの使えよ
ケースの話は無関係だし結論出ないので禁止で

530 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 15:32:13.33 ID:+iIIdF4e0.net
>>529
何が禁止でなんだよ
勝手に仕切るなカス

531 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 15:50:23.13 ID:NAi5L52qM.net
上級国民やからな
どうせいつものブーイモやろ

532 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 15:59:12.56 ID:GoGs8Lmja.net
今日auの人に九月発売って言われたんだけど本当かね。
買うぞ買うぞ

533 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 16:03:50.65 ID:F7alKCL/d.net
>>527
リングストラップは使ったことあるけど持つぶんにはバンカーリングのがいいんだよね
でもポケットから出す時はリングストラップのが都合が良かった

リングストラップでもいいんだけどストラップ付けられるケースかイヤホン端子潰さなきゃならないのが…

534 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 16:32:14.00 ID:d0VCvaqIM.net
手帳を折り返して人差し指と中指ではさむスタイルが安定するから次も買うわw

535 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 16:57:52.81 ID:8JikTUrr0.net
s8activeゴールド版めっちゃかっこいいじゃんエッジ無いし。
もう情弱iPhoneとかジャップスマホから抜け出すは。

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/ce26cd2ab47a6c8179e1e8ee4977710d/205547675/Actiive_gold.jpg

536 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:18:42.05 ID:RgCU+K1z0.net
>>533
イヤホン端子のフレーム部分にストラップ通すか、TPUとかハードなら100均ハンドドリルで穴開けれるし皮も皮ポンチであけたり
慣れるまでは安いケースの方が良いけど
これにはめてると絶対に落とさない安心感で小指に優しい握りかた出来るからさ…

537 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:23:13.17 ID:F7alKCL/d.net
>>536
サンクス!
ストラップホールあるケースでいいのなかったら試してみる!

538 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:32:06.18 ID:RgCU+K1z0.net
ストラップ分の厚さだけ膨らむのが気になることもあるよ
場合によってはケースの強度によってはカッターで溝を刻むと平らになるけどやり過ぎるとちぎれるから注意やで
100均のケースで練習するといいよ

539 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 17:48:20.22 ID:FGxnAl1a0.net
>>535
edgeなしでそのディスプレイはイマイチだわ
なぜか同じ条件のG6よりモサいし

540 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 20:19:38.20 ID:UJTcB8wkd.net
>>522
正にこれです あとカメラが使い難いのよなあ

541 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 23:01:30.04 ID:4O0Tz7jI0.net
3dタッチかー

542 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 06:01:32.41 ID:/nBAc+8rM.net
何だかんだと、この時間が楽しいよね、

543 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 06:36:34.20 ID:x0UsPiCHd.net
普通の端末なら買って楽しいのは開封するまでだよな。電源入れたらいつもの見慣れたOSなんだもん
こいつには楽しいペンがついてるがな!

544 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 08:14:12.58 ID:L1B/zv+T0.net
ほんまに。
先っちょに透明のディスクついてるタイプのスタイラス使っててまぁそこまで不満は無いけど落とす度にディスクぶっ飛んでハードコンタクト落とした人みたいになる

545 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 11:39:53.25 ID:gX9zcXpp0.net
S8+でGalaxy童貞捨てて以降、Note8も欲しくなってしまった。香港で買って来ようかな。

546 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 11:47:22.60 ID:gvgRlqYZd.net
S8+とほとんど変わらないだろ

547 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 12:35:51.54 ID:wOYgMGK+d.net
feの完成度が高いからペン周りでどの程度進化してるかが見ものだな!
それにしてもいよいよ今月なんだよなあ。

548 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 13:09:33.62 ID:fNUUjP9g0.net
exynosの方が性能良くて高性能DAC載せて来るのかな

549 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 17:15:38.56 ID:lhRm/s+0M.net
スマホなんかノイズのりまくるんだから
そんなもんありたがるのは耳の細胞が死んでる老人だけだろ

550 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 18:25:51.05 ID:0LejAKu20.net
高いポータブル音楽プレイヤーを買って聴いてる奴よりはマシだな
オーディオマニアはスピーカーに防音にアンプに電柱に...と環境を作るからな

551 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 11:20:48.71 ID:wWrURuC80.net
尼で既にケースやらフィルムやら売ってるの凄い

552 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 11:32:19.67 ID:9v+CM0Ob0.net
>>551
ケースなんかメーカーから寸法情報貰ってモックとかでつっくに作ってるだろ。
端末発売後にケース売り出してたらアホやろ。
ケース使う人間は最初からケース付ける。
最初から裸で使うやつは途中からケースなんか買わない。

553 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 11:41:37.12 ID:siETDlQ+0.net
Bluetoothの認証具合からすると茸と庭は確定だけど禿は出さないみたいだね

554 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 11:58:47.89 ID:9v+CM0Ob0.net
S8がドコモでまた値下げかぁ。
こりゃnote出たら3ヶ月後くらいにnote買うのがベストか?

555 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 12:27:53.79 ID:Ybv4xeIY0.net
3ヶ月我慢出来るなら1年でダントツに安くなる3月まで待てばええんやない? 更にMNPなら糞安くなると思うよ

そんな乞食してたおれは今回は我慢出来そうにないから予約するぜ
またVR特典になるかな?楽しみだぜ

556 :SIM無しさん:2017/08/12(土) 12:48:25.55 ID:O1N+9qsNN
3月安くなるのか
勉強になった

557 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 14:11:29.96 ID:NTFL/3as0.net
>>555
出るならな
いやまぁ俺も出てくれ無いと困るんだが

558 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 17:58:42.95 ID:19agFnrMa.net
ん?
docomoで安くなったの?

559 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 18:25:50.52 ID:+jyMP3Qva.net
note8とiPhone8で迷うわー
ペン面白そうだしnote8かなとは思ってる。

日本で発売されるのか、どうかだよな

560 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 18:37:50.37 ID:ti2+ZJWcd.net
>>559
俺はiPhone8ががっかりっぽいからnote8に乗り換えるわ
もともとiPhoneとandroid二個持ちをiPhoneに絞ったけど思いのほかandroidのアプリ使いたくなったし

561 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 21:05:04.10 ID:ms/PIFGxd.net
画面が縦長、動画比の関係で左右がカット
今までのnoteシリーズより画面サイズが小さくなる

電子書籍も画面サイズダウン

縦長端末の利点って何なの?誰得?

562 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 21:29:07.06 ID:GDsVCZhN0.net
>>561
今から色んなコンテンツ増えて俺得になる。

信じるか信じないかは貴方次第。

563 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 21:34:17.05 ID:2tYhGM+kd.net
>>561
ディスプレイの横幅さえ狭くなってなかったらコンテンツの表示される大きさ自体は変わらんのじゃないのか?よく知らんが

564 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 23:05:19.91 ID:CvRrIZmD0.net
同じ画面サイズのスマホよりは横幅小さいんじゃない?
noteな時点でその辺のスマホよりは大きいけど

565 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 23:45:16.53 ID:Y96OuvfH0.net
>>561
S8+でnote7より面積広いのに減るワケねーだろ

566 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 23:59:52.67 ID:dPhbbMP3x.net
>>561
ググールさんが画面2分割して2つのアプリうごかす為に縦長推奨してるてどっかで聞いたぞな

567 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 00:03:48.53 ID:qOR4jeaYx.net
そんなこんなでfe買おうかめっさ迷ってるんだメモトル分にはいいケドお絵かき的には横幅狭いのてなあ

568 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 00:49:18.97 ID:vNrKUyfId.net
まさに此処とかのー度に表示出来る情報量が増えるのがメリットでは?

569 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 02:25:27.35 ID:eLMUB3aL0.net
iPhone8が画面内指紋認証あるなら迷うけど
噂されてるみたく顔認証だけとかになったら迷わずnote8だわ
イヤホンジャックもあるし

570 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 03:18:33.37 ID:gZOWp9zU0.net
S8+は縦長だから実際横サイズの表示は削られてるってモンストとかのゲームの表示とかで検証してたのを見たぞ

571 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 06:05:34.58 ID:YHdCr2vn0.net
16:9になるだけ

572 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:25:05.70 ID:aiqH0J3Ua.net
note8ーシングルコア1984、マルチコア6116

Galaxy S8シングルコア2121、マルチコア7101

iPhone8?4300〜4600の間
マルチコアが7000〜8500の間
らしいけど
iPhoneとnoteここまで差があるとやっぱり違うもん?

573 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 08:27:30.49 ID:YHdCr2vn0.net
iPhone8は世代が違うぞ

574 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:06:12.35 ID:aiqH0J3Ua.net
>>573
iPhone7と比べるべきってことか。
A10とスナドラ835だから。

575 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:25:00.04 ID:+9QmVjcb0.net
まだ有線イヤホンなんか使ってるバカがいるのか

576 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:33:08.54 ID:lpr4uHkD0.net
性能、外観全てでiPhoneに勝ってしまったな

577 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 09:48:26.75 ID:ByTMKe1g0.net
>>575
凄くいるよ

578 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 10:13:28.64 ID:5l6M6ZYo0.net
ベゼルレス路線は未来感じるし好きなんだけどカメラ切り抜いてギリギリまで画面のパターン違和感あるしダサくね?Essential Phone,iPhone 8,SHARP S2のやつ
GALAXYのデザインは好きじゃなかったけど今回のは正解だと思うわ
インカメ分の幅は諦めてベゼルにして良いと思うわ

579 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 10:26:36.96 ID:6o01NDUB0.net
画面の形が対称じゃないとださいよね
デザインを置いておいてもiOSは自分たちでカスタムするだろうからまだ良いけどAndroidだと切り込み分ステータスバーぶっとくなって台無しだし

580 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 10:35:40.58 ID:Pk3h6WFSM.net
ベゼルが無さすぎるのもかえってダサいような気がする

581 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:02:40.17 ID:gZOWp9zU0.net
ダサいかどうかは好みなので

582 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 11:44:55.36 ID:9boQhkRc0.net
デザインはそれなりにこだわるが機能が第一義だ
まずはwacomデジタイザ

583 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 12:54:45.24 ID:5l6M6ZYo0.net
まぁ指だけなら多少分かるんだけどスタイラスとエッジディスプレイの相性の悪さな
フラットはもう出ないのかなと思ってたらactiveはフラットだし…。

584 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 16:24:39.13 ID:LGcyCkE4d.net
正直S8のデザインは実物初めて見た時衝撃だった

585 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 17:29:51.68 ID:LeW19jHCM.net
なんかもうnote待ちきれずに繋ぎでs7e買ってしまったが、これで数年いけそう

586 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 17:44:41.11 ID:HoCMwEkNd.net
ん?FEでもなくて?

587 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 17:52:49.26 ID:J8/GE5V2M.net
note8が微妙なら今更note5を買うことまで視野に入れてるよ

588 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 17:58:10.46 ID:EKq/4kKhd.net
FE買ったんだが、これはひどい。
メニューボタンが無くたったのは最近じゃないからいいとして、
アシスタントメニューボタンに、「他のオプション」が無くなってる。
古いアプリは操作できないので全滅。
例えば「いまどこ鉄道マップ」とか、何もできない。
Note8で、同じ問題が起きませんように。

589 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 18:41:58.81 ID:gZOWp9zU0.net
S8+買おうと思ったけどここまでくるととりあえずノート8発表まで待つしかないか

590 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 18:53:56.98 ID:YHdCr2vn0.net
>>588
メニューボタンってバックボタン長押しだろ?

591 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 21:09:01.39 ID:UgCNNHW1d.net
>>568
やはり、タスク画面が売りなんだろうな

横画面ゲームも左右カットらしいし
この画面比は実質の画面縮小だよなぁ

S8のホットモック触って動画が小さくて
寂しくなった

ペンツールやレイヤーツールとか
描画面積拡大されていてくれ〜

592 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 21:22:53.32 ID:dMfbpW9S0.net
>>565
いや、例えば16:9比率の画像を表示したときの大きさ。
S8+とS7edgeがほぼ同等と言われてるから

593 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 21:28:43.32 ID:BUTQ2Ym3M.net
縦長が嫌でスルーしてたら、今後はGalaxy買えなくなるね。どうしようか

594 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 21:58:21.65 ID:RJD57feR0.net
GALAXYどころか他のAndroid端末やiPhoneも縦長路線になりそうな

595 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 22:07:55.66 ID:eZ3rRViY0.net
ポケット派には辛い時代になるな

596 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 22:17:35.13 ID:BUTQ2Ym3M.net
縦長嫌だけど、Galaxy以外に期待してる端末は無いんだよね

597 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 22:26:41.08 ID:5l6M6ZYo0.net
グーグル本陣が縦長推してるからもう抗えないんじゃね
16:9でフラットディスプレイが1番良いけどグーグルからしたらマイノリティなのだろう

598 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 22:31:18.54 ID:UZDd36qHa.net
ドジョウっぽい

599 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 22:53:57.12 ID:kH5hRZDZ0.net
そろそろ空中浮遊して持ち主についてくるコンシェルジュフォンはよ。

600 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 23:10:37.52 ID:QtaqTeVR0.net
サムスンのフラグシップ機でこれ以上横幅のあるスマホは
折りたたみスマホの完成を待つしかないんじゃないか?
最近音沙汰がないが

601 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 23:19:57.59 ID:C8NXiIx10.net
>>600

ttp://blogofmobile.com/article/90144

602 :SIM無しさん :2017/08/13(日) 23:36:10.58 ID:8zKt/zdY0.net
結局縦長過ぎてズルトラの後継にはまたならないという
防水、おサイフ、大画面と軽さの両立。
すべてが名機のバランスだなやっぱズルトラは

603 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 00:58:46.52 ID:YRhmxgHu0.net
>>601
高すぎワロタ

604 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 01:14:47.79 ID:lfb+mzMq0.net
安いと思ったら桁が1つ違いました

605 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 05:14:04.36 ID:DbQjmBmD0.net
ベゼルが太いスマホを買う気にならん

606 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 06:06:17.18 ID:vBf9gNPv0.net
オレもズルトラの良さがわからない。

607 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:07:48.98 ID:JX9/YEYq0.net
Note8かS8+で悩んでるのですが、ペン付きスマホを使ったことがないのでわからないんですがどういった用途で使うんでしょうか?
S8買おうと思ったら「Note8待ちなよ」という意見が多かったのでペン付きがどんだけいいものなのかという話を聞きたいです

608 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:23:46.94 ID:oZJTL6Tx0.net
メモに紙とペンが要らない。
仕事中でも遊んでるように見えない。
オールウェイズオンディスプレイにメモ表示できる。
カッコイイ。
どっからペン出てきたのwwwって言われる。


俺note持ってないけど。

609 :SIM無しさん:2017/08/14(月) 07:35:45.92 ID:g0xAraUKn
絵を描く人ならGalaxynote一択

610 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 07:27:43.32 ID:5Ka3F/QVM.net
noteは出た時の最高スペック端末になる

611 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:05:17.23 ID:jJ9IJONWM.net
最近はそうでもないんだよな

612 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:31:39.97 ID:maeg/jC8M.net
note8出たらお絵描き始めてみるつもり

613 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 08:36:44.90 ID:lfb+mzMq0.net
>>607
YouTubeでGALAXY Noteシリーズの公式動画観た方が早い

指じゃ実現出来ない多機能さと快適さだよ

614 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:20:57.99 ID:DbQjmBmD0.net
>>611
去年のNote7も最高スペックだっただろ
虹彩認証に防水防塵に
美しいデザインに他にはないSペンに
Androidの中で最も優れたTouch Wiz UIに
最先端のエッジ有機ELディスプレイに
世界一のスマホシェアに綺麗なデュアルピクセルカメラ
と全て揃っている
一昨年のNote5も最高スペックだっただろ
他がSnapdragon810を使っている中Note5はExynos7420にRAM4GBだぞ?無敵だわ
三年前のNote4(Edge)も最高スペックだっただろ
WQHD有機ELに交換式バッテリーにSペンに革新的なEdge
Exynos 5433は64bit対応だぞ?
四年前も五年前も最高スペックだよ

615 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 09:26:46.12 ID:wEgbFow40.net
S8購入検討だったならS8でいいんじゃないか
S8+ならnote8待てば?というアドバイスも思い浮かぶけど

616 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:17:08.25 ID:uJggmbzpd.net
>>593
電子書籍読むから横長は縮小されて悲しい

だが、ペンでスケッチしまくってるんで
note8買うしかない
ペン認識格段に向上してたら嬉しい

617 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:19:42.17 ID:uJggmbzpd.net
>>607
思い付いたことメモ
仕事のアイデアスケッチ
打ち合わせメモ

システム手帳がこの一台で済む便利さ

618 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:38:00.06 ID:lfb+mzMq0.net
あとさ、地味だけどコピペとかトリミングとか簡単に出来て快適だよね
窓タブを指操作からマウス操作にしたくらい違う

619 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:39:48.84 ID:uJggmbzpd.net
>>618
コピペ便利だよね

あと、撮影した写真にギャラリーでお絵かき
スタンプとか楽々で楽しい

620 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 11:50:53.05 ID:0Uk75mV/0.net
>>591
現実はいい歳こいてスマホゲームやるやつなんてあまりいないのだから縦長で良い。いるとしてもそいつは糞みたいな人間だから無視で良し。実質は画面縮小だなんていってるのは幼稚なゲーマーだけ。むしろ一般人にとっては縦長は便利になる。

621 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 11:54:01.70 ID:0Uk75mV/0.net
>>592
>>616
別に縮小されるわけじゃないじゃん?ガイジかな?

622 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 12:41:00.13 ID:M++Zjfym0.net
Galaxy Note8のベンチマークスコアが公開
http://iphone-mania.jp/news-177797/

623 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 12:56:19.96 ID:lfb+mzMq0.net
あいぽんに負けるのは別にいつも通りだけどS8より低いのは製品版じゃないからとか?

624 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 13:08:30.31 ID:j5mEJ1v/d.net
>>623
解像度が噂通り4440×2160になるからかな?S8+は2960x1440だ

625 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 13:26:47.01 ID:mDRCIeOn0.net
>>614
林檎信者を彷彿とさせるからやめてくれ

626 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 14:23:41.10 ID:lfb+mzMq0.net
そこで特定のメーカー出すから荒れるんだよ

どのメーカーも好きやで

627 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 16:58:30.77 ID:/9FUnyFyM.net
>>614
めっちゃ早口で言ってそう

628 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 18:56:59.43 ID:ZUy3zUFZ0.net
>>621
ガイジはおまえやろW
画面の総面積が縦に延びて広くなっても横幅が狭くなれば一般的な画像サイズを表示すれば小さくなるやろ

629 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 19:14:22.43 ID:XD01yZPGM.net
note8は1440×2960の6.3インチだから横幅は70mmになる
note3や5は71mmだったから1mm狭くなるね

630 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 19:59:18.64 ID:3GKBcPjax.net
端がすごくエッジしてるからお絵かき的にかける範囲はだいぶ狭くなるんじゃ

631 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:00:23.89 ID:j5mEJ1v/d.net
>>629
なんだ1oか、騒ぐほどでも無いな・・・というか何で1o程度でこんなに騒げるのか

632 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:37:51.14 ID:f7tRSEJI0.net
>>630
端っこにポインタ持っていったらスクロールはじまるから昔から端使ってないわ

633 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:47:05.62 ID:iNd0/nuv0.net
>>629
ちなみにnote2は68mmだった
横幅広いのがいいんだったらXperiaZultraかLenovoのPhab2Proが横幅80mmある

634 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:48:28.04 ID:mlaYNipp0.net
>>633
横幅広いのが欲しいんじゃなくて、横幅広いnoteが欲しいんじゃね?

635 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:50:45.44 ID:iNd0/nuv0.net
>>634
初代でも71mmだったから、シリーズ通してみても8が特段横幅狭いわけじゃないんだよね

636 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 20:57:05.10 ID:mXLDRslQd.net
>>628
携帯ウォッチとかのS8+レビューとか
動画やアプリは左右狭くなるから画面小さくなったとあるね

この縦長の仕様は、HDR?とかいうフル映画の画面対比っぽいので
NetflixとかAmazonの最高位動画を意識してるのかも?

637 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 22:34:07.83 ID:pfCsn6NA0.net
電子書籍用途ではつらいわ
http://inakagadget.com/galaxys8-xperiazultra/

638 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 22:35:34.89 ID:wPLsTgmv0.net
>>636
HDRってアスペクト比関係なくない?

639 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 22:45:38.02 ID:f7tRSEJI0.net
ないよ
横長はシネスコ向き
21:9コンテンツだからベストというワケでもなくベターといった感じ

640 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 22:55:35.21 ID:a1rr3JNJ0.net
Galaxy Note8、米国では発表会翌日の8月24日に発売との噂
http://www.dream-seed.com/weblog/news/galaxy-note8-release-24th-aug-in-us

641 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 23:16:24.01 ID:pDy1NNY5d.net
ペン格納場所分、S8+より電池持たなそう

642 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 23:35:50.34 ID:ADcyfurx0.net
ディスプレイサイズは微増なのに、電池は1割カットだから
電池持ちは確実に悪化でしょ
仮に解像度まで上がってたらなおさら

643 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 23:51:22.84 ID:Toz5pk680.net
電池1割カットするぐらいなら端末1mm厚くすればいいのに

644 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 00:17:04.78 ID:SrsFDcEI0.net
noteのactiveバージョン出してくれ

645 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 01:27:19.11 ID:X21vGlvZ0.net
>>636
物理的な表示面積が小さくなるのが不満なのは解ったから、「縮小される」などといった誤解の生まれる表現はやめよう

646 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 02:22:29.99 ID:d1gNUi2G0.net
noteは去年失敗してるからもっと本気出してくると思ったけどリーク見る限りだとS8+にSペンって感じでちょっと残念

647 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 02:24:06.67 ID:1GblGmF70.net
Sの方が3-6倍売れるしなあ

648 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 06:58:05.97 ID:6XpC1vpA0.net
そうなのか…おれは逆にSのスペックをブラッシュアップ(バッテリーは残念…)させてペン追加だからS買う理由無いやん派だけど
ペンがどれだけ便利か伝わって無い気がするわ…
あと横幅もう少しデカくても良いよなぁ〜多少手のでかいおれですら許容範囲だしそもそも手の小さい人は最初から割りきって持ってるだろうに

649 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 08:13:32.55 ID:jHVb3IXVa.net
いよいよ無印、プラスとnoteで迷う。
まあ、この時期が楽しいんだが。

650 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 08:21:21.39 ID:GpX6XFjFd.net
え、note8のベンチマーク低くね?

651 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 08:59:01.54 ID:aiAZJnVea.net
背面カメラ2個ついてると撮影のときは電池の減り早そう

652 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 09:03:26.24 ID:Fmn+gWq2M.net
ドコモから出るなら何月になるんだろう

653 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 09:05:32.88 ID:Tu1KeyPAd.net
>>651
処理画素数は1200万画素のデュアルピクセルx2だからとんでもないな

654 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 09:19:45.38 ID:Nt+DE99X0.net
縮小するって騒いでいる奴は↓の記事でも見たんじゃないのかな
http://japanese.engadget.com/2017/05/07/galaxy-s8/

655 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 09:24:34.81 ID:Nt+DE99X0.net
>>654
この記事だと画面横幅が違うMate9と比べてサイズが小さくなるとか、拡大すると上下が切れると言っているが、横幅が同じならサイズも同じに表示されると言っているからなんの心配もないと思う

656 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 09:26:28.03 ID:Nt+DE99X0.net
>>654
記事はS8+の記事だけどnote8と同じ18.5:9だからnote8にも同じことが言えると思う

657 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 09:55:03.10 ID:hHSYqK/wM.net
アス比が違っても、インチが一緒なら面積は変わらないと思ってる人が店頭などでも結構いるので、その方は全然ちがうので気をつけた方がいいと思うよ。

658 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:02:14.78 ID:arBHVJx90.net
8+とnote8だとカメラはそんなに違いないのかな
デュアルはあるけど普通に写真や動画を撮る時は

659 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:08:58.60 ID:6XpC1vpA0.net
縦長でインチ稼がれても…ってなる
数年したらそれが普通になるもんなのかな

660 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:18:21.86 ID:57uwJTEWF.net
ゴルフのスコア書く鉛筆芯のペン。
あんなのでいいから本体格納出来るWacomデジタイザの奴出してくんないかな。

661 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:20:52.33 ID:3jd/+ez60.net
iPadとワイドタブレットじゃインチ数どうこう言われないのになんでGalaxyやG6だけこんなにごちゃごちゃうるさいの?

662 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:24:46.54 ID:AmFbc2i70.net
変態アス比だからだろ

663 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:41:51.48 ID:9UV+KF2M0.net
>>660
え、本体収納できないの?
写真で見るペンは、プッシュ式の引出があるから本体収納出来ると思うんだけど。
収納できないなら、何のためのプッシュなんだろう。

664 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 10:55:29.21 ID:3jd/+ez60.net
>>662
デスクトップやTVの曲面の方が変態じゃん

665 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 11:30:41.59 ID:Fo6faQQlM.net
グローバル版の対応バンドを教えてください

666 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 11:41:59.58 ID:G2p6u2nf0.net
みんな縦長ディスプレイになってきてる
https://youtu.be/kURQRg2DQOY

667 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 11:49:16.37 ID:AmFbc2i70.net
>>664
曲面ディスプレイなんて変態すぎて死産だったものをなぜいま話題に出した

668 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 11:52:14.17 ID:qqovaZVq0.net
発表会まで後少し。やっとか!楽しみ
なんらかのサプライズこい!

669 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 11:52:47.04 ID:/ICb0ncod.net
>>652
冬春モデルになると思うから10月ぐらいじゃない?

670 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 11:55:33.08 ID:aiAZJnVea.net
価格は13万〜の月々サポートで実質7万ぐらいなのかな

671 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 12:52:55.03 ID:J5vw/Oe8M.net
ペンがいらないS8plus持ちだが見送ったほうがいいかな?画面サイズ大きくなるなら欲しいけど

672 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 13:22:29.48 ID:Vuz5wiw30.net
S8+より0.1インチだけ画面が大きくなるとか聞いたけど。同じ画面比率で0.1インチ大きいとゆうのは縦横何ミリほど大きくなるの?賢い人教えて

673 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 13:27:09.74 ID:WjLpBzqsM.net
>>654
これホント悪意を感じる記事だよな
動画は同じカット使うべきなのに、わざわざmate9の方が大きく見えるカット使うんだから

674 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 13:51:17.77 ID:Nt+DE99X0.net
>>672
S8+が横幅: 69mm 縦: 142mm
note8が横幅: 70.0mm 縦: 144mm
になるはず

675 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 14:05:53.06 ID:iaozPaCo0.net
S+とどのくらいの価格差になるんだろうか
もうExpansysとかで85000円で買えるからペンついて多少スペックアップで+2万とかならS+を買うなぁ

676 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 14:16:00.63 ID:MFv17o4B0.net
>>672
1インチは25.4ミリ
なので0.1インチ=2.54ミリ

Galaxy S6 edgeの5.1インチとS7 edgeの5.5インチだと0.4インチ=10ミリ違うので分かり易かったが、
S8+の6.2インチとNote8の6.3インチでは0.1インチ=2.5ミリ差なので大した違いは無さそう…

677 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 14:25:03.30 ID:N+q9nYrRd.net
>>637
ズルトラ比較はなぁ
縦長なので電子書籍は6行くらい少ないね

でも、もう動作しないアプリ増えてきて
後継が待たれるね(今のソニーには無理か)

678 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 14:28:30.72 ID:N+q9nYrRd.net
>>670
S8の処分が始まって10月まで5万円引き(月々サポート)なんだよねぇ

noteシリーズは今まで目立った値引きはないから
月々サポート1万引き
税込み13万円くらいじゃないかね

679 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 15:12:17.74 ID:J5vw/Oe8M.net
ありがとう、買う必要はなさそうね

680 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 15:15:48.87 ID:6XpC1vpA0.net
月サポ一万はさすがに無いやろ…

681 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 15:36:33.61 ID:SnfW7e6u0.net
ペン載せるためにS8+から色々犠牲になったモデル

682 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 16:25:28.24 ID:TCMo7cdyd.net
ペンを載せることによってS8では出来ないことが色々出来るようになるnote!

683 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 16:30:06.92 ID:lFz9Bl8m0.net
サムソンもアップルみたいに直売すればいいのに

684 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 16:38:43.14 ID:1kIqc0oo0.net
シムフリー機のほうがシム差し替えて安く使えるのはわかるけど、キャリアで買って二年辺りで外装交換や電池交換するのも悪くないと思うのはどうでしょう

685 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 16:44:03.67 ID:125HF3e50.net
>>654
やっぱエッジはゴミだなぁ
はやくやめてくれ

686 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 17:29:08.64 ID:6XpC1vpA0.net
そこそこ電話するならMNPして3月に一括で買えば良いんだよ

687 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 17:33:19.73 ID:TCMo7cdyd.net
4月にV20に機種変して激しく後悔・・・

688 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 19:48:59.01 ID:Vuz5wiw30.net
>>676
詳しく教えてくれてありがとう!

689 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 20:16:38.24 ID:1kIqc0oo0.net
>>687
それを売りさばいてノート8買おうぜ

690 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 20:33:58.69 ID:WjLpBzqsM.net
>>684
100日でSIMロック解除できるみたいだから、キャリアで買うのもありだと思う
俺は年末年末に海外で使いたいから悩んでる

691 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 20:38:36.45 ID:W/VxFwI+0.net
ドコモなら一括なら即日、分割でも同じ回線の前の機種でSIMフリー化して100日経ってればOKらしいけど

692 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 20:54:43.17 ID:dToIHSDqd.net
Galaxy NoteにインスパイアされたXiaomiのスマホ「Note」がインド人のポケットで発火

発火で6000億円が泡と消えたSamsung(サムスン)の「Galaxy Note」と、とても名前がよく似ている中国・Xiaomiの「Note」がインド人のポケットで燃えました。

燃えたのは今をときめく「RedMi Note 4」。

アンドラプラデシュ州在住のBhavana Surya Kiranさん(25)が前ポケットに入れて自転車で通勤中、太ももの辺りが熱くなり停車したところ突然発火し出したようです。通りがかりの人たちが水をかけ、やっとポケットから地面に放り出すことができたとのこと。

現地ニュースの映像を見ると、水をかけてからも、まだ燃えているのがわかります。

693 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 20:57:10.66 ID:dToIHSDqd.net
インドのオンラインストア・Flipkartで購入して20日しか経っていないらしいのですが…原因が気になりますね。

RedMi Note 4は今インドで狂ったように売れており、ちょうど先週、発売半年でインド国内販売台数500万台を突破したばかり。
TechRadarによると、1月上旬発売で今の市場シェアは7.2%ですので、販売スピード、販売量ともにトップセラーなんだそうですよ?
Xiaomiはこれを記念して社名の「小米」(中国語表記)にちなんで巨大スタジアム一面に米4万kgを敷き詰め、モザイクで「Thank You India」のお礼を描きました。
お米は1粒残らず貧しい方たちの支援のために寄贈されます。

そんだけ売れれば1台ぐらいは燃えるのかもしれませんね。

http://www.gizmodo.jp/2017/08/xiaomi-phone-explodes-in-mans-pocket.html

694 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 21:10:23.94 ID:lPxUAJtb0.net
>>691
そうなんだ
一括購入でオッケーなら助かる
ありがとう

695 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 21:30:03.10 ID:ADeL73msd.net
>>694
一応早いうちに確認した方がいいと思う
年末までそんなに時間ないし

696 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 21:33:51.51 ID:6XpC1vpA0.net
一括で平気だよ
文字通り即日に出来ました

697 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 22:38:57.34 ID:1kIqc0oo0.net
ドコモやauでの発売はいつだろう

698 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 22:59:05.69 ID:AAjEwk27M.net
いよいよなんだな!
おらワクワクしてきたぞ

699 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 23:01:54.75 ID:MFv17o4B0.net
順当なら
10月下旬発表→11月以降発売
かな

700 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 23:05:55.28 ID:iaozPaCo0.net
一応価格発表待ちだけど結局S8+買う未来しか見えない

701 :SIM無しさん :2017/08/15(火) 23:25:32.69 ID:AAjEwk27M.net
>>699
おおお

俺noteる買うの遅かったけど
もう丸4年使ってるからな〜

702 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 01:52:41.55 ID:16Mpm9hS0.net
一括で即日SIMフリーできるならキャリア版も悪くないかな
ただ相変わらずテザリングとかの一部機能は去勢されてたりするのかな?

703 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 06:22:29.09 ID:pkzMQ3K80.net
筆圧感度はupなしなのかな

704 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 06:53:21.37 ID:ULn6T/TJ0.net
いよいよだな!
https://japan.cnet.com/article/35105755/
https://youtu.be/F5M7NucyhcQ

705 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 08:57:02.63 ID:DBHSeOq80.net
6.4インチ?
面積的に16:9換算で5.9ぐらいはあるのかな

706 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 09:05:20.21 ID:Z/J2eDiGM.net
ティザー見てきた
もったいぶりおって
24日楽しみ

707 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 09:40:21.77 ID:juaYJqKcM.net
6.4インチなら横幅: 71mmでnote3や5と同じになるな

708 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 09:49:43.46 ID:ULn6T/TJ0.net
それはいいとして縦何mmよ?

709 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 10:01:30.42 ID:3AnSZ8jz0.net
>>704
それ違うだろ
こっち↓
https://www.youtube.com/watch?v=dIJ45mImgqc

710 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 10:35:43.43 ID:3AnSZ8jz0.net
>>708
162.5mm x 74.6mm x 8.5mmらしい
http://www.dream-seed.com/weblog/news/galaxy-note-8-final-spec-leak

711 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 10:38:44.33 ID:/x4jvibA0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=K-66c3UGUYU

712 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 11:29:12.74 ID:SV98S4bCa.net
>>682
おしりに挿した子1等賞!

713 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 13:28:29.61 ID:C7JL+fn1d.net
日本時間だと24日の0時だっけ
待ちきれん

714 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 13:38:54.69 ID:kj7y2NhBd.net
おお、もう一週間か・・・ブルッてきた

715 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 14:44:12.88 ID:GsvdaPhG0.net
解像度3Kかぁ

716 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:08:33.90 ID:doW1UDRF0.net
リークでは3Kって出てるけど4Kの可能性はもうほぼないのかね
4K期待してたのに

717 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:10:48.77 ID:+OPdLyTX0.net
S8/S8+よりスクリーンの四隅の丸みが弱め(四角い)のは何故なんだろうか
気のせいじゃないよね

718 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:24:30.55 ID:blnQDuFBM.net
>>710
縦がそれだけあるとカーゴパンツの
モモポケに入らん(ボタンが閉まらん)からおいらはダメだわ。横幅増やして欲しかった。

719 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:27:55.96 ID:blnQDuFBM.net
それに縦長だとポケットの中で
スマホが横になりやすく歩き辛くなるのよね

720 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:41:26.58 ID:3AnSZ8jz0.net
>>716
スマホの5〜6インチのディスプレイに4Kなんて必要無いでしょ

4Kディスプレイ搭載を謳うXperia XZ premiumも「なんちゃって4K」だし

721 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:51:45.91 ID:doW1UDRF0.net
>>720
まあgear vrのためと言っても過言ではないw

722 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 15:55:24.15 ID:HDugo8N/0.net
>>717
本体の形に合わせてるから
そういう一体感を出すデザイン

723 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 16:05:57.31 ID:HUhBzYot0.net
6.3か6.4かどっちで来るのか注目だな

724 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 17:15:31.31 ID:iRB4uaarM.net
V30の方がスペック的に良くない?

725 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 17:39:44.28 ID:nfHojdywd.net
スペックはV30の方が低いしLG製有機ELはRGBBとかいう焼き付き加速配列なのがMiNote2で判明してるからパス

726 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 17:45:22.05 ID:wzErf8Yd0.net
オーディオに拘りたいならどーぞとしか
ペン使わないのになんでnote8チェックしてるのか知らんが

727 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 18:38:57.76 ID:iY12q2n1M.net
>>702
それ忘れてた
格安simでテザリング出来ない設定はほんと勘弁して欲しい
海外の現地simは大丈夫なんだっけか?

728 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 18:57:33.93 ID:E4Y3bLPNd.net
マイネオの対応表だと今年出たサムスンの機種はテザリング対応になってるみたいだけどどうだろ?

729 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:12:48.98 ID:r3eF60Rcd.net
AQUOS RはaptX HD対応してるけどS8は対応してないんだよね。note8も期待できない。
LDACもXPERIAだけだし。
android Oで状況は改善するのかな。
OSバージョンアップで既存機種へのCODECの追加は期待薄だな。

730 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:32:33.17 ID:U+NJYUM8M.net
ホワイトないのー?

731 :SIM無しさん :2017/08/16(水) 22:37:17.97 ID:UY08D9jx0.net
ぶっちゃけ変なブルーよりホワイト欲しいよな

732 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 00:04:11.21 ID:u2R+Vj46d.net
ヒョロ長って事はおまえら2画面表示の3DのAVをVRの大画面で見まくりだな
このスケベ!

733 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 00:30:57.91 ID:mbbgNV1Aa.net
>>717
右下にSペンを収納するから、角を丸められないのでは?

734 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:05:25.47 ID:szhm1dz00.net
早くZenFone ultraの超絶モッサリから解放させてくれ…

735 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:05:25.63 ID:czCsh8/W0.net
ディープブルー思ってたんと違う…結構青いやつだこれ
ブラックサファイアのような色が良かったんだがな

736 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:08:37.50 ID:LMQE+L0f0.net
てか
みちびき対応してないならスルーですわ

737 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:12:29.07 ID:UMBFfI230.net
キャリア版のS8とS8+は対応してるみたいだからするんじゃない?

738 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:34:35.63 ID:LMQE+L0f0.net
>>737
国内版のみってことか・・・
グローバル版はみちびき補足せんってことやね

739 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 01:35:46.69 ID:UMBFfI230.net
>>738
全部の対応機種が掲載されてるわけじゃないって書いてあったけどわざわざドコモ版、au版って二つ書いてあったからそうかもね

740 :SIM無したん :2017/08/17(木) 02:35:31.56 ID:gC3jJheI0.net
>>706
じらされますね。teaserという英語がカタカナになって身近に聞くのもいい感じ。
ABBAの Dancing Queen でしか聞いた事が無かった。

741 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 06:37:15.66 ID:zxecqjr+M.net
S8ホワイトの画像流出とかあったなぁ(遠い目)
リークてこんなんばっか

742 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 07:56:47.33 ID:fCAulBR2d.net
>>590
最近のGALAXYはバック長押ししてもメニュー出ないよ

743 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 10:47:14.01 ID:v+oBWJXS0.net
>>733
一理ある

>>735
S6 edgeにあったGreen Emeraldが欲しいわ

744 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 12:46:54.65 ID:6R0MptCD0.net
>>742
Note7かS8でまた変わったのか
S7ではなる

745 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 15:41:41.55 ID:UMBFfI230.net
はやくだしてくれー!
S8+見るたびに買いたくなってくる…

746 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 17:02:03.87 ID:i8wNuQhN0.net
買えばいいやんけ(苦笑)

747 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 17:15:46.21 ID:QeHSrdohM.net
プラスとノートは似て非なるものだよー

748 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 17:22:12.69 ID:OIp7fxQEF.net
ぶっちゃけsペン以外に何か変わるのかな?

749 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 17:27:30.65 ID:wRDFzzy10.net
S+って心のなかでは決まってるけど一応23日の発表を待ってからにする
Sペンがどのくらいいいものなのか公式のプレゼンを見て決めたい

750 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:08:52.18 ID:yHm75s6jd.net
>>748
S8+と比較して
メモリが6GBで画面サイズが少し大きくなって3K?に
本体が少し大きくなってバッテリーは少し低容量でベンチのスコアが少し落ちる
こんな感じ?

751 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:09:55.19 ID:6R0MptCD0.net
>>750
カメラ忘れているぞ

752 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:10:32.77 ID:t5x0Lcob0.net
S8+の128GB/RAM6GB版を日本でも売ってくれ

753 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:22:48.72 ID:yHm75s6jd.net
>>751
ああデュアルカメラになってたね

754 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:27:46.65 ID:6R0MptCD0.net
あとあるとすればTouchwizか

755 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 18:36:56.02 ID:TYFnbQtN0.net
Note4にドコモ差して使ってるんだが
Sペンのマ○コがスカスカになった
S8+買う?Note8待つ?
ペンが無いとイライラする…
Note待ちくたびれた…
S8+に浮気しそう
おまえらどうやってガマンしてるんだ?

756 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 19:16:08.69 ID:yHm75s6jd.net
>>755
ペンがないとイライラするならS8+でも同じじゃない?

757 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 19:40:45.73 ID:TYFnbQtN0.net
>>756
無いなら無いで割り切れないかと…

758 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 19:45:25.52 ID:WsY5vH030.net
ノートシリーズにもs8にあるゲームツールはあるんかな?

759 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 20:51:33.14 ID:xDwBb/Ey0.net
本当にこれ12万超えるのか…?
s8+のRAM6GB版が9万で買えるのにペン付くだけで3万値上がりってちょっと悩む…

760 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 20:52:35.05 ID:jar2m5UE0.net
>>755
5使ってるがSDなしよりプラチナなしの方が耐えられないな、個人的には
デジタイザの渇きはデジタイザでないと癒せないぞ

サブでMi max使ってるが、主用途の電子書籍以外はゲームくらいしかやる気起きない

761 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:05:32.27 ID:6R0MptCD0.net
>>758
Note7にあるからある

762 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:37:33.01 ID:t5x0Lcob0.net
>>759
まあ12万円でこれだけ色々出来るなら十分だろ

2年前だったら100万円払ってもこんなスマホは作れなかっただろう

763 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 21:44:25.82 ID:t5x0Lcob0.net
120Hzの倍速表示はまだ無理かな・・

764 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 22:01:08.05 ID:WsY5vH030.net
>>761
良かった安心した。ありがとう。

765 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 00:07:41.39 ID:8j+SNMqK0.net
NOTE8も8+もSDは使えるんだよね?
両方電池は取り外し不可?

766 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 00:15:32.89 ID:yxDG7fCX0.net
>>759
最初から9万だったわけじゃないじゃん。しばらく待てばNote8も安くなるでしょ。

767 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 03:24:31.68 ID:znwzSYNv0.net
でもその頃にはS8+はもっと安くなるわけでしょ・・・
とりあえず価格がわかるまでは待ちたい所

768 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 03:36:38.62 ID:g8BzOQPQ0.net
>>766
こういう考えの奴っていつまでも買わないよね

769 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 07:56:20.09 ID:IVFpS75pd.net
パンフレットがリークされたみたい。

http://www.knowyourmobile.com/mobile-phones/samsung-galaxy-note-8/24373/samsung-galaxy-note-8-promo-booklet-leaks-spills-all

770 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 09:14:32.01 ID:mhnXNCULd.net
>>759
税込14万円じゃないの?

S8+売れなくなるから、価格差付けるだろうし
ペンが欲しいという人は、これ以外に選択肢ないからね

771 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 09:43:43.64 ID:g8BzOQPQ0.net
投げ売りあいぽん売った資金があるからドンと来いやで

772 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 11:07:15.68 ID:xwAWFTVA0.net
>>770
別に売れなくなっても良くね?Noteの方が性能良いんだし

773 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 11:24:32.46 ID:g8BzOQPQ0.net
一応2枚看板って感じだしS8もガンガン併売していくし売れて欲しいでしょ。
一応ペンの違いがあるやん?LGはコンセプトの違いはよく分からんけど。
SONYもそうしてくれたら良いんだけど半年毎のマイナーチェンジにしかなってないし。

Note 8と一緒に日本でもコラボSペン発売してくれるのかな?

774 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 11:32:14.93 ID:jxArh/sSr.net
>>768
そうか?s8もそうだけど発売直後はお布施価格って感じで2,3ヶ月したら3万くらい安くなって落ち着く感じだろ 高くても早く欲しい人はすぐ買うだけだろ

775 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 12:09:04.91 ID:SZfsBMLOd.net
>>750
なるほど、s8からnote8へ格段にスペックあがるわけじゃないんやね
今から買う人は、無印か+かnoteの3択候補

776 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 12:19:43.55 ID:l6wgD6fQ0.net
コラボSペン?
wacomが昔売ってたGalaxyブランドのやつか
アレはタブレット向けというのが名目なんじゃないかな

777 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 12:38:40.66 ID:yDx+wCJD0.net
>>776
コレかな?
Galaxy Note FEでQWERTYキーボードは使える? 純正アクセサリーは3度目のチャレンジ|山根博士の海外モバイル通信
http://ascii.jp/elem/000/001/526/1526316/

778 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 12:54:21.87 ID:l6wgD6fQ0.net
>>777
こんなのあるんだ
超欲しい

本体ペン格納中でwacomEMR検知って昔は出来たのになあ、なんで削ったのか

779 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 13:11:12.09 ID:h70kp1d+0.net
>>778
今でもSペン省電力モードをOFFにすればできるで?

780 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 18:33:12.42 ID:y22yKSgJr.net
エクスペリアまたしても極太ベゼルでクソワロタ

781 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 22:27:56.28 ID:VLu4wjRl0.net
結構な縦長だから胸ポケットに入れるとかなり飛び出るよね?ベルトに固定するポーチ買うほどでも無いしどうやって持ち歩こう

782 :SIM無しさん :2017/08/18(金) 23:29:45.15 ID:r6hpwkiLa.net
スピーカーは結局モノラル?

783 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 00:32:09.98 ID:0pAM1YAg0.net
>>782
もちろんモノラルです
残念ですが

784 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 01:12:44.96 ID:FydSGv+i0.net
>>783
どこ情報だよ。そこん所確定的に報じてる所無いぞ

785 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 09:24:44.77 ID:R28e+IJZ0.net
HARMANのスピーカー搭載だよ

786 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 09:53:44.15 ID:vAm9pE610.net
スピーカーは坊主が良いなぁ…

787 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 11:45:05.99 ID:2g8wLxEN0.net
まもなく発表「Galaxy Note8」、気になる5つの疑問
https://japan.cnet.com/article/35105866/

788 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 12:27:42.99 ID:Uw+Dq6OYd.net
>>787
糞の約にもたたん記事だな

789 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 12:47:49.22 ID:vAm9pE610.net
>>788
ホント、クソつまんない記事w
遠回しな言い回しを多用し過ぎて、何を述べたいのか全く不明
挙句の果てに高飛車な記者の私見の羅列

こんな記事でメシが喰えるなんて、ライターって楽な仕事だなw

790 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 12:53:16.92 ID:7YOtx5Gb0.net
2chに書いてある情報のほうがよっぽどいい情報だな。

まとめサイトはクソだが

791 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 13:31:58.06 ID:0TB8yAPw0.net
2chを褒めるようになったらお終いだよ

792 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 13:46:33.04 ID:eCvyYAcpd.net
Sペンにスピーカーとか書いてるな

793 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 14:27:01.32 ID:tDVkLHvl0.net
>>789
飯食えてる奴って決めつけるなよ世間知らずw

794 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 14:41:52.52 ID:Lz3z3GhU0.net
>>785
そういえば買収してたな
S8にはAKGイヤホン付属しただけど、本体監修やらねーかな

795 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 15:37:36.57 ID:IXasDe1UM.net
「Sペン」内蔵のスピーカ
てなんだ??そんな噂があったのか?

796 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 15:44:55.38 ID:kldyJlJ10.net
>>791
2chに書いてある情報の大半はどっかのサイトの転載だしな

797 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 15:58:11.48 ID:vAm9pE610.net
>>795
5年前には既にこんなモノが
サムスンGalaxy Note にBluetooth対応Sペン、通話機能をスタイラスに内蔵
http://japanese.engadget.com/2012/08/15/galaxy-note-bluetooth-s/

798 :sage :2017/08/19(土) 18:56:16.38 ID:iU9d07m5F.net
Sペン翻訳目当てでGalaxy Note 8買ったら幸せになれますかね
ウィズダム英和・和英とか辞書拡張できるんでしょうか

799 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 19:31:25.61 ID:64rvJ5850.net
6.3で決まりかな?
正直横幅は既存noteぐらいは欲しいので6.4だといいのだが

800 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:17:54.13 ID:EXVb5JjD0.net
Xperiaから機種変しようと思うんだけど
ギャラクシーs8との違いってsペンくらいだよね?

Gearvr 目的で購入するつもりなんだけど、s8とnote8どっちがいいと思う?
スマホ情弱だから教えてほしい

801 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:18:15.38 ID:EXVb5JjD0.net
Gearvr も新型でるんかなぁ

802 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:22:31.47 ID:ooLMGxaBd.net
>>800
>>750>>751

803 :sage :2017/08/19(土) 20:25:33.93 ID:iU9d07m5F.net
翻訳はS8+でもできるのかな?
Sペンの独自アプリ?

804 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:29:34.78 ID:EXVb5JjD0.net
>>802
vrには関係ないんだ

805 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:32:19.85 ID:uIkcn0VH0.net
S8の方が画素密度高いしVRにはいいんじゃない?

806 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:33:43.11 ID:2g8wLxEN0.net
>>801
http://www.gizmodo.jp/2017/08/samsung-event-gear-vr.html

807 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 20:40:35.68 ID:1odZpuRO0.net
翻訳の機能って押されてるけどChromeならページごと翻訳できなかった?それじゃだめなんかな
一部翻訳の機能の必要性がよくわからない・・・・

808 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 21:13:12.97 ID:R28e+IJZ0.net
クリップボード機能の方が便利

809 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 21:36:03.57 ID:G+Yu3Yt90.net
Note7の写真上の文字も翻訳してくれる機能は使ってみたいと思った

810 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 21:52:54.40 ID:XhGHHs2Kd.net
>>809
それgoogleの翻訳アプリで出来るよ?

811 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 22:57:15.80 ID:EXVb5JjD0.net
>>805
4kでしょ?
なんかnoteはvr的な改良されてるっぽいけど

812 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 23:33:27.45 ID:WN2rMOLRa.net
そもそもvr手に入れても素材少な過ぎて直ぐ飽きるよー

813 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 23:54:06.51 ID:ILFXqEaE0.net
デイドリーム対応するだろうしこれからに期待だな

814 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 00:13:08.49 ID:9vUOQ+IM0.net
>>812
アダルト方面につかう

815 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 00:22:47.17 ID:zlnHLaNT0.net
いまだに4kと思ってる奴いるんだなw

816 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 00:29:54.48 ID:9vUOQ+IM0.net
>>815
あれ違うの?

817 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 02:07:09.16 ID:UfN3TKh40.net
800dpi超えは第七世代有機ELの量産が始まるNote9までおあずけ
消費電力の大幅改善も含まれてるし4Kが実用的になるのはそこから

818 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 11:17:00.48 ID:8QcGQ9250.net
S8Proって出るの?

819 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 11:33:32.98 ID:DheJyHU/0.net
欲しかったけど、冷静に考えたらリアルメモ帳とボールペンでいいや

820 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 12:22:12.92 ID:XwClzDyXx.net
そういえばLGもペン付き出してるんだよねリアルボールペンと手帳でスクリーンショットに注意書き書いたり
取った写真にその場でいたずら書きできるならボクもそうしますね

821 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 13:16:28.66 ID:59Hw27LI0.net
まあカメラが優秀なら文句はないよ

パンツでNote7(FE FanEdition)売ってるけど結構高いのな

822 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 13:17:22.80 ID:ld3P5u/Ia.net
この画面比率で6.3インチだと思ったより大きくないんだろうな
ファブレットとして微妙なサイズだと嫌だな

823 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 13:56:26.12 ID:W+6+8nwhd.net
ファブレットの嚆矢、初代Galaxy noteは16:10の5.3インチハードキー

824 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 14:55:10.40 ID:/su46iN10.net
>>821
人気あるみたいな。韓国じゃ予約完売みたい!

825 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 16:32:15.75 ID:Bh2A+gPi0.net
>>824
大半が韓国国外への転売ですが何か?

826 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 17:06:08.55 ID:y2Hq87vsd.net
>>822
5.5と変わらんだろ。従来のファブレットの画面サイズを期待すると後悔すると思う。

827 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 18:52:21.59 ID:nVxbrAlzM.net
>>825
買いましたが何か?
2chMate 0.8.9.39/samsung/SM-N935S/7.0/DT

828 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 18:54:12.48 ID:t4fJ+yf40.net
>>826
5.7くらいだろ

829 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 19:34:23.55 ID:9vUOQ+IM0.net
sペン使ったことないから聞きたいんだけど、スマホサイズだと微妙じゃない?
当たり前かもしれないけど絵描きには向かないよね?

830 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 20:16:30.58 ID:1hZFF7BA0.net
Galaxy Note8 - Official ad, Price Info and More
https://youtu.be/A7W0bHRtsc0

831 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 20:20:04.31 ID:IGlsbvMa0.net
mateのお絵かき、指で描いてデジタイザのオレより達者なのが沢山いるし腕次第じゃね
スキマ時間で練習くらいなら出来るだろうし

832 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 20:20:43.32 ID:1hZFF7BA0.net
1196ドルだってよー。
約13万か。

833 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 20:44:16.78 ID:89JUpgB00.net
>>832
64GBは941ドル、128GBは1,061ドル、256GBは1,196ドルってやつ?

834 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 21:00:54.80 ID:5W8pnhqW0.net
>>829
そんな事ないぞ。自分はnote2でお絵描きしてたけど慣れたらcintiqとそんなに変わらないくらいには描ける
「galaxy note3 drawing」みたいな感じでyoutubeで検索して見たら良い

835 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 21:07:28.60 ID:nVxbrAlzM.net
>>829
でも出先でササッとアイデアスケッチ描きとめたりするのは便利だよいまfeだけど昔(NOTE3NOTE4)に比べてsペンかなり良くなってるよ

836 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 22:37:06.39 ID:naKxPRei0.net
>>832
日本はキャリアが入るから税込み14万円かな
S8+の12万にペン足してそんなもんだね

月々サポートはいつものように1万円引きか

837 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 23:35:20.50 ID:9vUOQ+IM0.net
ギャラクシーnote8カバーつける?
ベゼルがない状態だから傷とかできやすいかなぁ

838 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 23:47:12.06 ID:fqCQx3cPr.net
>>836
月々サポートが1万円の機種を挙げてくれよ

839 :SIM無しさん :2017/08/20(日) 23:58:03.29 ID:89JUpgB00.net
>>837
クリアケースとバンカーリング付ける予定
バンカーリングはだっさいけど慣れると無しじゃ生きてけない

840 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:03:42.81 ID:JZTrSX740.net
>>833
え?Galaxy S8が941ドル、Galaxy S8+が1061ドル、Galaxy Note8が1196ドルなんじゃねーの?

841 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:04:52.79 ID:JZTrSX740.net
>>837
俺はタフアーマー着けるぞ
めっちゃでかくなるだろうけど

842 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:18:43.05 ID:uOsU8GU20.net
>>840
GALAXYnote8 1196ドルでググって出て来たサイトにはそう書いてあったけど…

あと発表当時はS8は750ドル、S8+850ドルみたいだけど

843 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:19:03.02 ID:EsB9CHKE0.net
>>840
S8が749ドルで+が849ドルだが

844 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:33:16.88 ID:FAP4Yw/70.net
防水かな

845 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 00:54:11.03 ID:VRYv8Aef0.net
本当買うけど高いなぁ

846 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 01:02:39.13 ID:VRYv8Aef0.net
買うから早くして〜

847 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 01:54:38.41 ID:1nko0sREd.net
そういう馬鹿にはとっとと死んでもらいたい。マジで。

848 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 03:03:52.01 ID:eqk68Z6b0.net
>>822
大きくないよね
どうせなら7インチ位にして欲しかった

849 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 06:05:12.20 ID:NtMkspNR0.net
今トレンドの細長端末は欧米基準で考えたら細過ぎやしないかい?
少し手の大きめなアジア人のおれでさえそうなのに
そこまでして横の表示を削ってまでコンパクトにしたいんかな
文句はあるけど他に選択肢無いから秒で買っちゃう悔しい

850 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 06:37:13.16 ID:rO8B4r7G0.net
>>836
キャリアの料金は高いのか安いのかよう分からんな

iPhoneみたいにSIMフリー売ってくれ

851 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 06:55:19.53 ID:MRAazQK8d.net
>>849
フツーの人は削ったのは上下だと思ってるよ
フツーの人は

852 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 07:11:07.05 ID:NtMkspNR0.net
>>851
ごめんなんでおこぷんなのか知らないけど上下削ったってどゆこと?
ズルトラやNexus6だったり数年前にさえ6インチ超えの端末は数は限られてるけど存在した
徐々に拡大しつつも5.7止まりだったファブレットのパイオニアであるNoteシリーズにも16:9のまま6インチ超えしねぇかな〜と思ってたらまさかの…
6.3インチは嬉しいけど細長で稼がれても手放しじゃ喜べないなぁ〜って思ってる人は君以外には多いと思うけどなぁ

てか上下削ったってどゆ意味?

853 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 07:20:47.20 ID:GC90lijd0.net
>>852
意味の分からない書き込みはスルーしよう

854 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 07:24:17.68 ID:NtMkspNR0.net
>>853
ごめん…早く欲しくてイライラしてたんだ…早く皆の元にNoteが行き渡りますように
キャリア版はまた予約でVRプレゼントしてくれないかなーいつも3月の投げ売りにしかスマホ買ってなかったけど今回は絶対に予約するわ

855 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 08:08:00.24 ID:DjI104dwa.net
Gear VR要らないからDEX STATION付けてくれ

856 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 08:22:48.90 ID:NtMkspNR0.net
>>855
あーそっちもいいな
continuumよりよっぽどcontinuumのコンセプトに近いよね

857 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 09:11:45.29 ID:Ky/R17B/0.net
上下を削ったとはどういう意味か分からない俺も異常者か

858 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 09:12:14.06 ID:uYNMesZ/d.net
>>838
俺のGalaxy note edgeは月々サポート1万円だったよ
+早期予約で5千円引き

値引きしょぼいですねーって言ったら
noteは原価高いんだって
アキヨドのサムスンブースで言われた

859 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 09:16:16.13 ID:uYNMesZ/d.net
iPhone256Gですら12万だしね〜

値下げは一年以上見込めないから
すぐ買うしかないわな

ちなみに、VRはすぐ飽きるよ
PSVRは2週間で放置
アダルト系観まくるんならアレだけど

860 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 09:35:17.35 ID:CVj8HxWw0.net
>>858
早期予約値引きって珍しいね
note edgeの頃ならまだMNP値引き活発な時代だからインセンティブ自体よく出てたのか

861 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 10:16:09.11 ID:lM8mxCiA0.net
>>858
発売当初、機種変更での月々サポートは1026円だったけどな
http://juggly.cn/archives/131745.html

…額が1桁違うんだけどw

そもそも月々サポートの意味分かってるのか?

862 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 10:17:31.55 ID:l4SMaMKU0.net
>>839
台座に磁石でくっつくバンカーリングすごい便利そうなんだけどワイヤレス充電できなくなりそうなのがなあ
ワイヤレス充電も慣れると無しじゃ生きていけないのがつらい

863 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 10:25:39.62 ID:xDODrjzd0.net
>>848
だよね。S+と大差ないからちょっと物足りないね

864 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 10:46:07.05 ID:CVj8HxWw0.net
従来アス比で6.3やられた方が困るわ
自分は指先で保持することが多いユーザーなんだが、Mi maxはnoteに比べてかなり重心を意識させてくる
デカいSと比べてサイズアップしてないのはなんか損した気分だが、ペンがない以上比べても仕方がない

18.5:9 7インチ→159mm x 77mm→>>848
18.5:9 6.3インチ→ 143mm x 70mm→note8(仮)
16:9 6.4インチ→ 141mm x 79mm→Mi max、ズルトラ
16:9 5.7インチ→ 126mm x 70mm→note3,4,5,7

865 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 11:33:39.62 ID:OFhgjwc9r.net
>>858は「月々サポート=毎月の支払い額」だと
勘違いしてる、アタマの弱いコなんだよw

866 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 12:09:31.79 ID:kePbkazZ0.net
>>852
>>857
ベゼルも知らないのか

867 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 13:09:53.03 ID:ma0cnzMe0.net
いよいよっすな

868 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 13:55:54.60 ID:sgqqXFOpM.net
>>866
>>849は表示領域のこと言ってるのにそれに対して削ったのは上下ってアホかお前
ベゼルって言うか、増やしたって表現しないと

869 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 14:42:35.11 ID:7HZe1B/p0.net
>>867
木曜日朝起きたら色々確定って感じだな
http://i.imgur.com/6rLZvAE.jpg

870 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 16:03:34.13 ID:Rjun4Lsfd.net
>>869
日本時間だと24日の0時だからちょっと夜更かししたら見れそうだけどそのあと眠れなくなれそう

871 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 17:07:29.41 ID:n42HYb8BM.net
>>868
>>849は表示領域のこと言ってるのにそれに対して削ったのは上下ってアホかお前

854だけど本当にそれ。>>851にどんな言い分があるのかと期待したけど、呆れたわ。彼の言葉を借りれば彼は「フツーの人」じゃなくてアスぺだね。

872 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 18:50:22.86 ID:wk/AVRs8d.net
あードコモから出るとしてもあと2ヶ月ぐらいか
長いなぁ

873 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 19:23:26.70 ID:vkPUeRula.net
>>872
今契約中のau回線の「誰でも割更新期間内(2017年10月〜11月)」に発売して欲しいわ

874 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 19:48:51.03 ID:eE0p4SJ70.net
えっ、9月発売じゃないの?
ドコモユーザーなんだけど発売日遅れる?

875 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 20:15:49.43 ID:9Fdam+eUM.net
ドキがムネムネしてきた

876 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 20:16:21.57 ID:QNpeLg9nM.net
9月はあってもグロ版くらいじゃないか

877 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 20:20:27.48 ID:hOFIlA97p.net
ベライゾンは早いらしいな。

878 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 20:33:47.96 ID:Skd1gU820.net
これ買って毎日Sペンで日記書くんだ俺
ほぼ日手帳とかいらんわw

879 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 20:51:29.10 ID:qtLZEOzq0.net
グロが発表2週間後、国内キャリア版が1ヶ月後

880 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 20:54:51.70 ID:lM8mxCiA0.net
国内キャリアの冬モデル発表は10月下旬
そこから最速なら1週間後、遅ければ年明けかも…

881 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 21:07:56.38 ID:QWlOkXlWM.net
おれはMVNOだからグロ版で行くしかない。。。

882 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 21:51:29.30 ID:q4hQlstZM.net
>>881
白ロムを待ちましょう

883 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 22:05:11.66 ID:RgnHF32g0.net
グロ版で買ってMVNO運用の方が安いんじゃないの?
そんなことなかったりする??

884 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 22:25:12.07 ID:eE0p4SJ70.net
まじかー
Gearvr2の発表なかったらs8買おうかな…

885 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 22:40:27.13 ID:OU6w4z240.net
そもそもSnapdragon積んだ偽物を買う選択肢はない

886 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 22:43:28.35 ID:ae846B57M.net
>>883
保証や二年後に電池交換したりも想定するとあまりお得とも言えないような

887 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 22:59:56.63 ID:Wetj7k1y0.net
2年も経てばもっといい機種出るでしょ
そう思ってXperiaZ1を3年近く使ってたけどろくな機種出なかったからドコモ回線のままSIMフリーに乗り換えた
DSDS対応してたからキャリアの糞高いデータ通信は契約解除してデータ通信用にMVNOのSIM入れてるけどドコモからNote8出るなら2GBのプラン契約してMVNOのSIMは今使ってる端末に挿してモバイルルーターとして使う

888 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 23:35:47.38 ID:g7JGQRO40.net
>>886
ただ国内版はテザリング殺されてたりするからなぁ…
今でも相変わらずキャリアでオプション入らないと使えないのかな?

889 :SIM無しさん:2017/08/22(火) 00:12:30.45 ID:rlukqxtCs
>>878
かわいい

890 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 00:54:03.52 ID:C2yKoYzqa.net
>>871
そいつとはIPもワッチョイも違うぞそして俺はauだ

891 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 00:56:09.09 ID:t8yz0TbZ0.net
>>887
Galaxyはちゃんとスペックアップするから安心しな

892 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 02:41:23.48 ID:lwbseXmp0.net
noteEdgeの発売日がいつだったか思いだして
冬モデルとは別に秋に発売されただろ

893 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 03:06:04.85 ID:sluJK5T0M.net
>>888
とりあえずテザは無料だよ

894 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 07:01:06.21 ID:5na/7EoDd.net
25GB以上のはテザ有料になるんじゃなかったっけ?

895 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 07:36:29.27 ID:nyfbhOOe0.net
新型「Galaxy Note 8」は9月15日発売? もしかするとiPhone 8の発売とかぶるかも
http://www.gizmodo.jp/2017/08/galaxy-note-8-release-date.html

896 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 07:52:07.13 ID:Zg3TELLG0.net
iPhone8は無駄に欠けてるディスプレイのせいで9月どころか今年中間に合うかすら微妙じゃん

897 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 08:20:07.97 ID:9apgXHJbM.net
結局、画面の横幅はGalaxyS7edgeとあまり変わらないの?

898 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 08:48:42.06 ID:dVHnL9Ms0.net
16:9 5.5インチは幅68mm
1mm以下の縮小で発狂してる人もいるからあんま変わらんと言っていいものか

899 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 09:13:32.39 ID:D6bIiCVo0.net
s8に比べてすごい何かがあることを期待

900 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 09:13:59.17 ID:QK7mJyiAa.net
Samsung「Galaxy Note 8」発表会のリアルタイム更新やります! 日本時間8月24日0時から
http://www.gizmodo.jp/2017/08/galaxy-note-8-live-blog.html

901 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 09:56:51.14 ID:9apgXHJbM.net
ほとんど情報出尽くしてない?何を期待してるの?

902 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:21:08.74 ID:ih7K3dN7d.net
S8と比べたらペンがついてるからすごい差だよ
S8と比較してる人はあんまいないだろうが

903 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:32:59.46 ID:Gm6GNVuQ0.net
ぶっちゃけペンが必要かどうかだしね
なんだ、ペンがついてるだけじゃん
なのか
よっしゃ!!!ペンついてるやん!!!!
に別れるだけ
マジで便利なんだけどな〜不要派の人にも知って欲しいくらいに

904 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:37:20.88 ID:FqIYTtdqM.net
俺はメモリ容量とデュアルカメラでnote8選ぶけどな

905 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:45:28.89 ID:TL8TXeRT0.net
>>903
ワイヤレス充電と同じで、
最初は「こんなん要らんやろ、誰が使うの?」と思ってても、
実際使うと余りに便利過ぎて、もう以前の「無い状態」には戻れなくなる…

と思うが

906 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:50:05.83 ID:TL8TXeRT0.net
Android8のニックネームが正式に"oreo"になった模様

この機種もandroid7.1じゃ無く、(最初から)android8で発売してくれないかな

907 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 10:51:47.57 ID:Gm6GNVuQ0.net
>>904
ね、なんだかんだトップクラスにカメラ仕上げてくるSamsungが遂にデュアルカメラってのは楽しみ

>>905
ワイヤレス充電も便利だよねー発熱と速度もう少し改善して欲しいけどAppleも採用するし一気に広まるのかな
後はチャージャー側も大切だよねぇ〜
どこに置いても充電出来る机とか欲しいわ

908 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 11:25:00.54 ID:oS9y2/sEM.net
>>900
ぬ?
23日0時かと勘違いしてた
24日0時か

909 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 11:57:58.76 ID:Rrnwrv7Ud.net
>>908
23日は現地時間だな
たまにわからなくなって確認し直す

910 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 12:03:28.55 ID:dPL2jaHyM.net
>>887
Xperiaはずっと同じデザインだから、格別つかなくていいよな

911 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 12:10:35.34 ID:ih7K3dN7d.net
>>909
ぐぐぷれ行って「samsung unpacked」で検索検索ぅ!

912 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 12:23:42.72 ID:oS9y2/sEM.net
>>909
なる
しかし楽しみすぐる!

913 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 12:34:42.44 ID:ExC08fAwM.net
バッテリー4000は積んでほしかった

914 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 12:35:22.51 ID:BihoI1/md.net
>>901
ステレオスピーカー

915 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 13:10:07.85 ID:ih7K3dN7d.net
>>914
HTCスタイルでいいなら出来るらしいよ

916 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 14:20:36.37 ID:t8yz0TbZ0.net
>>913
S8activeでも買っとけ

917 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 14:22:36.81 ID:Kdt7ksHLd.net
ギャラクシーも頑張って同時発売してほしいね

918 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 14:41:37.95 ID:D6bIiCVo0.net
ペンがあるとどういう時に便利なの?

919 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 14:53:19.82 ID:BihoI1/md.net
>>915
root取得とかしなくちゃいけないらしいし面倒だから正式にステレオスピーカーにしてほしい

920 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 15:08:05.60 ID:P5Oqp3G6d.net
ペン要らないけど今更S8+買う気にもなれんのでNote8待ち
デュアルカメラも気になるし

921 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 17:36:05.81 ID:InAQG/nLd.net
>>901
発売日

922 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 17:42:45.77 ID:uPlDpHSU0.net
初代NOTEを半年使ったことあるけど、ペンの良さがイマイチわからなかった。
そんな俺にペンの良さを教えてエロい人

923 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 17:45:44.03 ID:+r/g1TP9M.net
ケツ穴に挿すと意外とギモヂイィ

924 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 17:51:01.19 ID:P5Oqp3G6d.net
ペン使ったほうがやりやすいゲームやればいいんだ

925 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 18:56:00.57 ID:Gm6GNVuQ0.net
ポケモンGO出たときに絶対最強やんと思ってEdge白ロム買ったけど出来なかったおもひで

926 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 18:56:38.70 ID:44fQAZYnd.net
文字入力mazecで手書きが個人的にはストレスなく使えるんでなあ

927 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:09:03.81 ID:n3SeI71a0.net
>>918
そういうこと考える人には向いてないよ
ペン以外は他と大してかわらないんだから

928 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:16:34.08 ID:hVOWVf4ZM.net
S8+我慢してよかった。すんげーcamera期待

929 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:20:02.99 ID:b09T26X80.net
絵を描く人には神デバイス

930 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:21:22.38 ID:t3d2b1Gfa.net
光学ズームってマジ?

931 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:21:49.88 ID:AkrIl9wd0.net
早くnote3から解放してくれ
note3→note3→note3と機種変してきた

932 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:36:11.07 ID:wV1GJBh90.net
>>931
Note FEは合うんじゃないか?

933 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 19:38:22.40 ID:b09T26X80.net
note1→note3→note3→note5な俺は、割と現状に満足してる

934 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:03:22.26 ID:8YGxpVe90.net
お仲間か
バッテリー外れないのもSDないのも案外どうってことなかったわ

935 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:04:36.98 ID:QX0nnn8Qx.net
SDないの確定してるの?

936 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:04:58.72 ID:kUgx15B7d.net
>>926
フリック入力の方が早くね?

937 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:17:16.03 ID:B+qKtAbX0.net
S8+とどのくらい差別化くるのかなぁ

938 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:17:37.78 ID:BihoI1/md.net
>>930
光学ズームってか焦点距離の違うカメラを並べてるだけ
ようするに焦点距離25mmのカメラと50mmのカメラが並んでるだけ

939 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:52:15.37 ID:zYKCU4GRM.net
>>918
コピペくらいw

940 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 20:57:54.90 ID:INIneen/0.net
>>938
アイホン7+と同じと思ってたけど、情報によっては
片方のカメラはガチでレンズシフトの光学ずーむ
らしいんだよな。

まぁ、望遠域で二倍になるだけの安い仕様かも
しれないがな。

それよりも、今度こそQUICKcharge3に
対応してくれんの?

941 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 21:03:05.20 ID:8YGxpVe90.net
S8で実装してないんだからないでしょ
Exynosとの兼ね合いかCtoCのチップ破壊避けかは分からんが

942 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 21:39:51.68 ID:Fmf0KP2f0.net
QC4対応のアダプターとか売ってるの?

943 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 22:20:53.26 ID:ej/lEhAwM.net
我慢できなくてFE買ったけど8が良かったら買ってしまいそうで怖い

944 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 22:41:22.06 ID:ZQG0FiyMa.net
ペン使う事なんてほんと滅多にないけどノートシリーズが好き

945 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 23:19:00.11 ID:Gm6GNVuQ0.net
>>943
SIMフリー期は傷さえ気を付けりゃ売るときも高いしそんときゃ乗り換えなよ
うらやまだわおれは必死に我慢してる

946 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 00:00:58.80 ID:/U2RvqjW0.net
あと24時間か

947 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 00:15:53.16 ID:Gw90GN340.net
次スレ
Samsung Galaxy Note8 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503414826/

948 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 01:14:48.50 ID:bE7b2TN90.net
24時間長いなぁ

949 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 02:01:49.90 ID:rFlrAg6qM.net
>>945
我慢したほうがいいです絶対8欲しくなりますもう発表会見たら無理って気がします

950 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 06:57:40.46 ID:UyWWXlhad.net
>>927
>>939
ありがとう
ペンあっても、結局お絵かきくらいしか使わなそうだわwww

951 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 08:50:41.48 ID:1Kw1al+40.net
>>949
だよねw
でもまぁ16:9の需要もあるだろうしフリマとかオクなら高く売れるさ
あーiPhone4の発表の時くらいワクワクしてるわ

952 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 09:10:22.64 ID:0/1mSbMR0.net
ホームボタン需要だろ
S8のハンズオン見りゃ分かるけど、拡張した部分は非表示って設定出来る

953 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 10:55:45.98 ID:K9iOoe5u0.net
最近のドコモはテザリング解放されてるから海外版simフリー買うより
何かと安心な気がするが
海外版の大きなメリットってある?

954 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 11:13:03.40 ID:nBuzG2HiM.net
余計なアプリや地デジが無い、プラスエリア非対応ぐらいか。

955 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 11:19:45.48 ID:hIpujFy7M.net
root化が可能

956 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 11:33:34.29 ID:8IRRC16OM.net
現地simが即使える

957 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 11:50:56.10 ID:aNtCKI1yr.net
>>953
安心感を求めるならキャリア版でいんでない?
個人的にsimフリー版しか使わないのはキャリアのロゴやらシステムに組み込まれてるキャリア部分がダサくて嫌いだから使わんだけだな

958 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 11:54:17.14 ID:g/zzRFVR0.net
   【高須医院長】   日 本 の ナ チ ス   【ドラクエ作曲家】


高須克弥

『日本人は終始一貫ユダヤ人の味方したのに何故ナチスナチスと攻撃されるんだろ?
 第三帝国と大日本帝国は仲良しだったがイデオロギーは違うんだよ。』

日本のシンドラー、杉原千畝に対し
ユダヤ人にビザを発券したという理由で1991年までパージし続けたのは、
日本の外務省ってことすら知らないのか。
https://twitter.com/sugarless_boy01/status/899835380828053504

高須克弥よ、逃げるか。英語に翻訳すると言われて、今頃自分はナチスと違うと言い出した
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/ea4597b2223eb5358a03fbc0d5ee3db9


安倍が官邸→自宅へと勤務の所在地を移したぞ。誰と面接しようと記録に残さないためだって! 


ローラ、所属事務所に“独立”要求 実質20年の専属契約は不当

「事務所の一方的な意向で実質20年間、不当に拘束できるわけで、
これはさすがに公序良俗に反し無効であるというのが、彼女が相談した代理人の見解だった」と
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000070-spnannex-ent
公序良俗則を安倍政権が廃止しようとしている
https://twitter.com/東海アマ/status/899770890740654080

959 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 12:08:02.63 ID:vsg1NlqCM.net
>>953
最近のはテザリング解放されてるのか
ならFeliCaも乗ってるキャリア版のがメリット大きいかもしれんね

960 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 13:11:00.89 ID:M7LoNpCAM.net
まぁね、削除したり無効化する手間いらんのは魅力
昔は買って真っ先にするのは羊狩りだったわ

961 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 15:09:04.10 ID:PXhx75oY0.net
最近はroot化しても特にやることないしキャリアアプリは鬱陶しいけど10万以上の値段だとやっぱり補償あるキャリアが一番じゃないかな

962 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 15:21:37.56 ID:OzzPd4xbM.net
楽しみすぎて会社で寝れん

963 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 15:43:46.19 ID:pKYAsfg10.net
キャリアを通さないSIMフリー機をサムスンが直で売ればいいのに

964 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:25:50.17 ID:gYU0srMGr.net
Apple iPhone 7s, 7s Plus & 8 (All Colors): Prototypes
https://www.youtube.com/watch?v=e9Vrx1_At4I

965 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:28:33.62 ID:s0NrasOX0.net
Note8待ってたけどV30がS8のコピーみたいなデザインしてる、こっちも良さそうだなと思い始めてしまった
https://twitter.com/evleaks/status/897963996761993217

966 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:41:19.70 ID:UiNITYsm0.net
今夜発表?

967 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:44:52.93 ID:3tt6QEzZ0.net
>>966
YES!
ストリーミング中継もあるよ
http://www.galaxymobile.jp/events/unpacked/

968 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:50:24.70 ID:X6KDMBYv0.net
>>953
・キャリアのプリインアプリがない
・キャリアのダッサイ刻印がない
・キャリアで一括で買うより安い
・Exynosを選べる

969 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:55:33.94 ID:1v9NCpCBM.net
>>968
・無断で警察に位置情報を送信するスパイウェアが入ってない
も追加で

本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中
https://smhn.info/201605-docomo-sent-gps-police

970 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 17:00:25.91 ID:M7LoNpCAM.net
リアルタイムで観るの初めてだけど専スレだと実況みたいになるの?

971 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 17:05:12.56 ID:oQq7Y/CV0.net
>>965
Vシリーズはいかつい感じでいて欲しかったのに・・・

972 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 17:16:54.64 ID:s0NrasOX0.net
>>953
安い(?)

973 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 18:33:25.12 ID:FRBQNTbl0.net
はやくNote8発表せえや
深夜にやんなや
韓国時間でやれや

2chMate 0.8.9.39/samsung/SM-N910K/6.0.1/DR

974 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 18:41:15.86 ID:Rmzn4P/A0.net
キャリアから発表あるまでは安心できんわー

975 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 18:46:45.50 ID:VvCIL7r3d.net
0時に備えてもう寝るか
ドコモから深海の青色出してほしいな

976 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 18:53:03.66 ID:wdoJyTjK0.net
Samsung Galaxyの中でも
前面SAMSUNG 後面上SAMSUNG 下Galaxy S〇,Note〇
ってなってるのが一番美しいと思う
ttps://fscl01.fonpit.de/userfiles/6727621/image/2016/Samsung-galaxy-Note-7/AndroidPIT-Samsung-Galaxy-S7-edge-vs-Note7-event-5248-w782.jpg
ttps://c.slashgear.com/wp-content/uploads/2016/08/samsung-galaxy-note-7-review-38.jpg

977 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 18:54:13.09 ID:wdoJyTjK0.net
>>973
韓国と日本は同じ時間だよ

978 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 18:57:03.60 ID:K7Oo2bGHd.net
s8+と差が気になる


2chMate 0.8.9.39/samsung/SC-02H/7.0/LR

979 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 19:18:11.57 ID:qA4vTOyEd.net
>>977
アメリカじゃなく韓国で発表すれば時間的に見やすいのにってことじゃないの?

980 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 19:28:07.62 ID:3tt6QEzZ0.net
「Galaxy Unpacked 2017」、日本時間で24日0時からライブ中継 Note8発表か
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1708/23/news069.html

あと3時間半…

981 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 19:55:20.42 ID:bE7b2TN90.net
Note8飛ばしてNote9発表とかないのか

982 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 20:12:11.87 ID:CEg3l+hdM.net
>>981
6を飛ばした過去から無くはないけど8は
縁起がいいからまずないでしょうなぁ

983 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 20:17:36.89 ID:DbNXVskFd.net
やっぱ物理ホームボタンは欲しい

984 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 20:24:59.98 ID:yP4yfM5Id.net
まぁほぼリーク通りだろうな
先寝るわ、お前らおやすみ

985 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 20:26:26.55 ID:FRBQNTbl0.net
寝るのはやっ

986 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 20:36:27.32 ID:1RBn72yJ0.net
>>981
edge液晶大っ嫌いだったんだけどこのedge液晶ならいいと思えてきたw
https://www.youtube.com/watch?v=OB5gsDLaSlU

987 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 21:13:59.48 ID:wdoJyTjK0.net
>>983
何で?

988 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 21:34:07.63 ID:dYWTJXIr0.net
ライブページ来たぞ
https://youtu.be/rD37VVMda88

989 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 22:24:10.45 ID:27c/zBpo0.net
どうせサプライズはゼロなんだから見る価値ない

990 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 23:26:16.14 ID:bE7b2TN90.net
WBSでもNote8の特集やってほしいな

991 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:01:43.87 ID:K58TYA420.net
はじまた

992 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:02:28.05 ID:Z37C+gPk0.net
8888888888

993 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:05:56.97 ID:ZKaRCPFB0.net
DJキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

994 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:06:24.51 ID:8OPVk+ZQM.net
いまいちパッとしない親父キター

995 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:08:06.97 ID:b2iFuA3d0.net
全世界で48万人しかみてないのか

996 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:08:10.73 ID:K58TYA420.net
前回、我々は失敗しました…

997 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:08:45.91 ID:Cncg3uRZ0.net
Noteシリーズ 愛してるぜ

998 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:10:15.68 ID:eio63ZFw0.net
SONY信者SAMSUNGアンチNote盲目的信者です

いやーいいね

999 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:12:07.17 ID:Cncg3uRZ0.net
更新来てるな 【ただいま更新中】Samsung「Galaxy Note 8」発表会 リアルタイム更新|ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2017/08/galaxy-note-8-live-blog.html

1000 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:13:24.42 ID:fqFCnnQn0.net
なんかもう出てた
https://youtu.be/RKYjdTiMkXM

1001 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:14:28.34 ID:fqFCnnQn0.net
ブルーめっちゃやすっぽ…

1002 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:14:59.56 ID:ZKaRCPFB0.net
スペックは?

1003 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:16:31.07 ID:ZKaRCPFB0.net
デュアルカメラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1004 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 00:17:13.41 ID:ZKaRCPFB0.net
うんこ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200