2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au TORQUE G03 by KYOCERA Part5

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 6f6c-QodL):2017/07/03(月) 05:08:19.05 ID:iNVgeX7U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

【au】
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g03/

※前スレ
au TORQUE G03 by KYOCERA Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498549742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 016c-QodL):2017/07/03(月) 05:10:33.78 ID:iNVgeX7U0.net
【基本スペック】
商品名         TORQUE G03 (KYV41)
発売日         2017年6月30日
価格          79,920円 (税込)
OS           Android (TM) 7.1
ディスプレイ      約4.6インチ HD TFT液晶
重量          約198g
カメラ          メインカメラ: 約1,300万画素/CMOS
             ワイド:200万画素/CMOS
             サブカメラ (イン) : 約500万画素/CMOS
電池容量       2,940mAh (脱着交換可)
サイズ         約71 (W) ×145 (H) ×13.6 (D) mm
             (最圧部 16.9mm) ※突起部除く
CPU          MSM8953/2.0GHz×8コア
メモリ          約32GB (ROM) / 約3GB (RAM)
対応通信規格    4G LTE (TM) / WiMAX 2+
連続通話時間    約1,420分 (VoLET)
連続待受時間    約540時間 (4G LTE / WiMAX 2+)
au ICカード      au Nano IC Card 04
外部メモリ       microSDXC (TM) (最大256GB)
カラー         グリーン、ブラック、ブルー
その他         ワイヤレス充電、USBホスト、USB Type-C、
             Qualcomm (R) Quick Charge (TM) 3.0 Technology

3 :マンゴー (スプッッ Sde1-hHnm):2017/07/03(月) 06:18:07.47 ID:nOSn7+jfd.net
>>1ありがとう

G03欲しいんだけど、来年の3月にMNPでDOCOMOからauに移りたくて、それまで在庫あると思いますか?希望としてはイエローなんだけど、無くなったら他色でも良い。

前掲示板で書いたものです。

イエローってG02の時も、割りと早く生産終了した気がするんです。

4 :マンゴー (スプッッ Sde1-hHnm):2017/07/03(月) 06:19:08.11 ID:nOSn7+jfd.net
カラー名は02、03共に厳密にはグリーンって言うのかな?あれ。

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 6edd-QodL):2017/07/03(月) 06:21:49.39 ID:7V+LXjw+0.net
1乙

他色でもいいならあるだろ

6 :SIM無しさん (ワッチョイ c937-ZBdv):2017/07/03(月) 06:30:29.07 ID:96oewpHh0.net
おもわないよ こないだかいたよ ひていはしないけども

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 068e-ZBdv):2017/07/03(月) 06:53:12.61 ID:B6qHYWvz0.net
購入して概ね性能に満足していたものの、前スレで見かけた、同時押しが抜けるという症状っぽいのを確認(デレステとミリシタ)

うーん昨夜はそんなに感じなかったんだけど何が原因なのか。他にも同じ症状の人いないだろうか。

8 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-CicO):2017/07/03(月) 06:55:00.32 ID:IMT+LIMea.net
>>7
再起動汁

9 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 07:03:15.80 ID:SP9AENxDa.net
(・з・)スコー

10 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 07:04:02.69 ID:7cKzvf+oa.net
前スレで同時押し云々言ってた者だが再起動で治ったことを確認しました

11 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-CicO):2017/07/03(月) 07:06:13.90 ID:IMT+LIMea.net
>>10
おそらくメモリの問題な気がするからメモリクリーナー使うかいらないアプリ消してメモリ使用量下げるかだと思うよ。

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 068e-ZBdv):2017/07/03(月) 07:06:25.42 ID:B6qHYWvz0.net
ほんとだ。再起動したら直った。朝からありがとう!

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d6c-2NZ/):2017/07/03(月) 07:09:30.87 ID:kOsArwYc0.net
発売前に一番の懸案だったアクリル液晶、なんのこたぁない。
ガラス液晶に最初からイイ保護シール完璧に貼ってあったってだけ?

14 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 07:35:22.68 ID:KdTQC5zHa.net
>>13
醤油ーこと
ただ指滑りあんまりよくないし
取り替えは分解しないとなので社外フィルム貼った方がオススメ

15 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 07:35:40.14 ID:FXN8G0bba.net
>>13
取説読んだ限りそうみたい
アクリルの強度はこれから使ってみないとだね
カラビナでパンツにブラブラさせる予定なのでどうなるかな…

16 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URg7):2017/07/03(月) 07:44:48.08 ID:6otnvODsa.net
これくらいのCPUパワーで
ゲームさくさく動かせる?
例えばパワプロ

17 :SIM無しさん (アウーイモ MM25-UynS):2017/07/03(月) 07:50:08.55 ID:HIw5Di9SM.net
余裕。
スナドラ625を舐めんな

18 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 08:07:13.83 ID:SP9AENxDa.net
これだけ使って熱くならんのは頼もしい。

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d6c-2NZ/):2017/07/03(月) 08:22:44.78 ID:kOsArwYc0.net
>>14 >>15
ですよねー
ELECOMポーチ使って保護してるけど剥がれてきたら綺麗に剥がせるかな
今さっきヨドバシでポチった背面カバー正面カバー電池の仕入れ手配メールきた
前のスマホ2年チョイで待ち受け24時間もたなくなったし
予備電池を開封するのは1年後か2年後か

20 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-X1tW):2017/07/03(月) 08:32:30.02 ID:/TWVBlc0a.net
シリコンカバー青だけ売り切れ!
…と、思ったら元から出てないのね…

21 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 08:44:04.04 ID:mdCyFenwa.net
ミュートのマナーモードにしててもスクショ撮るときに音が鳴るバグがあるんだが
電車の中でめっちゃ音して恥ずかしかったんだが?

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d6c-2NZ/):2017/07/03(月) 08:46:32.43 ID:kOsArwYc0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1499032360517.jpg
背面カバー軋んだりベコベコ鳴る個体は
爪が浮いてるなら引っ剥がしてキッチリ嵌め直せば治るかも
爪が折れてるなら背面カバー3色買って着せ替え楽しもう

23 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 08:52:25.85 ID:+s5hGTGI0.net
Torqueにカバーか

24 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 09:33:20.50 ID:eJ0l2mTOa.net
>>1

SHV31から変更したが今のところマイナス評価の点が重さくらいしかない
その重ささえもラインナップ最軽量から最重量になったんだから当然だし覚悟してたから問題ない

サイズは大きくなったけど肝心の画面サイズがわずかに大きくなったくらいだから片手で操作しきれる大きさでちょうどいい

ヌルサクでゲームも問題なくできるし発熱しないしもう一生使えるんじゃないかってくらいこの週末で気に入った

25 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 09:37:42.96 ID:BYNnga9sa.net
発熱が少ないのはすごくいいね
それにQiで充電してもほんのり暖かいくらいだし

26 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-QodL):2017/07/03(月) 09:39:57.86 ID:aUGeFQZj0.net
プロスピAはサクサクだ
ゲームできるか心配してたが、杞憂だった

27 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URg7):2017/07/03(月) 09:43:08.90 ID:6otnvODsa.net
>>17
>>26
なら安心して機種変させてもらうわ
あまり熱くならないってのもいいね

28 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/03(月) 09:48:18.59 ID:YMx6jRk/a.net
すみません、質問なんですけど…

知り合いがGO3を購入したんですけど、よくクロスバイクで出かけるので、スマホホルダーに付けることが多いんです。
なので出来れば電源ボタン(指紋認証ボタン?)を押さずにスリープモードを解除したいそうなんですが、何か方法をご存知の方いらっしゃいますか?

29 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-/948):2017/07/03(月) 10:05:33.76 ID:A8F+dfB/a.net
>知り合いが

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-wjSU):2017/07/03(月) 10:12:26.62 ID:c9Q4aZVA0.net
ZXxの評価イマイチだったのでこちらに乗り換えたいが色に悩む
裏蓋外せるならガッツリ塗装したいとも思ってるから
どんな色に塗装しても浮かなさそうな黒が無難かな

31 :SIM無しさん (ワッチョイ c2db-KZ8E):2017/07/03(月) 10:43:56.87 ID:HfcaIK4a0.net
g03ってマスストレージに対応してる?
いや、auのページ(ttps://www.au.com/developer/android/kishu/usb/)にはまだ載ってないんだよ。
MTPってドライブレターが与えられないからファイル同期ツールがまともに使えないし、
転送速度もクソ遅いから大嫌いなんだよね。
今使ってるg01にはいろいろ不満点があるけど、その一つがこのマスストレージ非対応と言う点。
これにさえ対応してくれれば、安心して乗り換えできるんだけど。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 10:51:51.83 ID:+s5hGTGI0.net
GPS(端末のみ)の掴みが早いな
良い機種変をした

33 :SIM無しさん (ワッチョイ c6b1-CicO):2017/07/03(月) 11:03:25.29 ID:EItNZj5S0.net
>>22
とりあえず落とし初めとして1mほどの高さからカーペット敷きの床に落としてみたが
裏カバーが軽く浮いたw

34 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 11:09:24.31 ID:CP18qPQ8a.net
>>31
それが使えるかはわからないけど
USB3.0のケーブルでのパソコンとのファイル転送滅茶苦茶早かったよ

35 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QDXF):2017/07/03(月) 11:25:25.68 ID:bY1xApu0a.net
>>28
スリープ設定を無しにする選択肢は無いのかな?

36 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 11:28:36.56 ID:+s5hGTGI0.net
デフォルトの音が餓鬼臭過ぎる

37 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-zNgQ):2017/07/03(月) 11:29:42.19 ID:mSsCtf9ba.net
近々G03に変える予定。
そういやauの機種変更サンクスクーポンとコジポって併用できるのかな?
だいたい最初からスレ見てるつもりだが既出だったらスンマソン。

38 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-J2JJ):2017/07/03(月) 11:30:38.00 ID:Sh7eBUuza.net
発売日から今まで
再起動しない人がいかに多いか解った
指紋センサーがクリックできるの
知らなかった人も複数いたのか

39 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 11:31:03.35 ID:SP9AENxDa.net
古いカードリーダーにtype-Cアダプター付けたら使えなかったよん。

買い替えなきゃダメかのう。

40 :31 (ワッチョイ c2db-KZ8E):2017/07/03(月) 11:45:54.27 ID:HfcaIK4a0.net
>>34
PCにつないだらドライブレターが付いてくる?
それが付くか付かないかで使い勝手に雲泥の差が出てくるんだけど。

41 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 11:56:21.88 ID:quT3L6QCa.net
>>39
そもそもそのアダプターはOTG対応してるん?

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 11:56:26.57 ID:p8ha0e1W0.net
そういやマウスやハードディスクに繋いでみた人っているのかな?

43 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:11:23.01 ID:XW1hox2Pa.net
>>40
ごめん今出先だからわからないが確認する
昨日は音楽ファイルの取り込みをMusicBeeを通して行ったら前のスマホ(SHV31)より体感10倍くらい早かった

44 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 12:23:30.29 ID:SP9AENxDa.net
>>41
あ、今確認したら対応してなかった。
ぬかった。

ありがとう。

45 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:26:50.23 ID:sBW/CQiCa.net
>>28
OK Google使えば音声で解除出来る

cal21からの乗り換えでまだ分からない事だらけだー
ハードもソフトも隔世の感有るわ
けど楽しい
http://i.imgur.com/plfzJh8.jpg

46 :SIM無しさん (ワッチョイ cd63-QDXF):2017/07/03(月) 12:33:59.27 ID:+9r/cZS40.net
白の予約方法はいつ発表だろう

47 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-/948):2017/07/03(月) 12:49:08.14 ID:rmo4la+h0.net
デフォルトの通知音をサイレントにしてるのに、スッゲー音でなるんだがこれ何が関係してるの?

48 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:55:21.47 ID:a6QFsLFUa.net
再起動したらGoogleMapのコンパスも動くようになった

49 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:55:49.65 ID:Y1ApuFyMa.net
>>38
02からなら特に操作法で迷うこともなく自然にクリックするけどね

機種変の間があいてる人も多いみたいだし
Androidスマホ自体のご新規さんもいらっしゃるからかな?
自分も使い倒してるつもりだけど知らないこと沢山あるのでココはありがたいです

みんなで情報共有して楽しみましょう〜

50 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:58:50.45 ID:Hl3R8X5Za.net
>>47
Eメールだと通知とは別の設定になるんだけどそういう訳じゃないよね?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-/948):2017/07/03(月) 13:00:22.68 ID:rmo4la+h0.net
>>50
うんEメールもサイレントにしてある
何が干渉してるのか検討がつかない

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 13:04:05.91 ID:p8ha0e1W0.net
>>48
自分のは再起動しても動かないや

53 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-KEbe):2017/07/03(月) 13:32:56.28 ID:4F2QbY3za.net
>>10
スリープから戻ったらタッチの反応がおかしくなってるっぽいね

54 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 13:35:45.91 ID:SP9AENxDa.net
カメラのシャッター音もどのアプリ使っても同じ音なんだよね。

つーか、デフォルトのカメラアプリでさえシャッター音変わらないし。

メーカーがどれだけ不具合を認識してるのか分からんけどどんどん意見をあげていろいろアップデートしてもらわないと。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 13:37:40.51 ID:p8ha0e1W0.net
>>54
京セラにはどこから報告するのがいいの?

56 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 13:39:57.43 ID:SP9AENxDa.net
そういえば窓口はどこだろ?
(・з・)てへ

57 :SIM無しさん (ワッチョイ c167-QDXF):2017/07/03(月) 13:45:42.71 ID:aI8gjQoV0.net
昔は京セラダイレクトに窓口が開設されていたけれど
今、スマホ関係は全てキャリアへ問い合わせに変わっていますね

58 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-XQUB):2017/07/03(月) 13:52:05.37 ID:ZB5gdQDba.net
設定のディスプレイから表示サイズを変更しようとしたら
「システムUIが停止しました」となって操作を受け付けず、電源ボタンで再起動かけないと復旧しない。

59 :SIM無しさん (ワッチョイ c914-CicO):2017/07/03(月) 14:01:09.04 ID:8nLZQc3Y0.net
そんなことより

niftyのウェブサイトもメールサーバーも全滅?
しんでるっぽい

60 :SIM無しさん (アークセー Sx71-WwN4):2017/07/03(月) 14:04:03.18 ID:3ZgquceLx.net
機種変したついでに、ふと2年ぶりにG01をQi台に載せたら
03の10倍くらい熱くなって焦った。

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 14:06:01.17 ID:p8ha0e1W0.net
>>57
とりあえずGoogleMapの件はここから報告してみました

auお問い合わせフォーム
https://www.au.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/

62 :SIM無しさん (ワッチョイ e2f9-QDXF):2017/07/03(月) 14:06:16.78 ID:o/c8oOZR0.net
綿100%のハンカチ越しにタッチできるか検証したら
G01=ハンカチ四つ折り○
G03=ハンカチ四つ折り×、二つ折り○
だった

G01よりグローブタッチの性能悪くなってないか?
ちなみに二つ折りなら新しいXperiaの機種もタッチできた

63 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 14:06:32.06 ID:SP9AENxDa.net
>>57
了解す

でもキャリアに言ってもあんまり効果なさそうな気が。

64 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-EIO4):2017/07/03(月) 14:14:09.64 ID:IsqyWyxea.net
あうでコジポもらったんだけど、機種変しないで別の用途に使っても良いのかな?

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 14:14:38.77 ID:p8ha0e1W0.net
クリップボードの件もauお問い合わせフォームから報告してみたよ
まぁもう把握してると思うんだけど

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 4267-1plB):2017/07/03(月) 14:15:12.31 ID:VFczRnna0.net
>>64
表向きにはだめ

67 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-EIO4):2017/07/03(月) 14:17:26.32 ID:IsqyWyxea.net
>>66
ありがとう
自重します

68 :SIM無しさん (ワッチョイ f918-X7Kb):2017/07/03(月) 14:19:24.27 ID:BpDrZPXo0.net
G02から切り替えたばかりなので、電源ボタンの位置を間違える。
あと、指がハードキーを探してしまう。

69 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 14:27:20.88 ID:W2CSbtu5a.net
ヤフオクにg01やg02の出品祭りになると思ったけど、あんまり出てないね。

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 066c-j06m):2017/07/03(月) 14:36:19.13 ID:yWy0d1gb0.net
>>59
動いてるよ

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d27-E01M):2017/07/03(月) 14:44:43.83 ID:B+UPg5pj0.net
昨日G03のハードホルダー気にしてた人、見ていたら今すぐオンラインショップで
注文するんだ!在庫復活してるぞ

72 :SIM無しさん (アークセー Sx71-WwN4):2017/07/03(月) 14:47:18.42 ID:3ZgquceLx.net
やっぱTorqueやG'zにカバーやらホルダーって違和感あるわ

73 :SIM無しさん (ワッチョイ c26c-EIO4):2017/07/03(月) 14:48:10.69 ID:h6qcKwoF0.net
スナドラ625って810よりは上くらいらしいから実用上問題ないな

74 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-UcmG):2017/07/03(月) 14:48:59.47 ID:kuAjm2oTa.net
炎天下で使った人いる?
どれくらいで熱くなって落ちるか気になる

75 :SIM無しさん (ワッチョイ c26c-lO1+):2017/07/03(月) 14:54:10.35 ID:T5+A44LF0.net
京セラはけっこう親身に対応してくれる。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/inquiry/
でも的外れな質問は157してねって言われるよ。

76 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 14:56:17.78 ID:J9xqRj8Ha.net
>>72
ホルダーはカラビナつけるために必要やし、もろTORQUE向けやん

カバーについての書き込みの大半も最初からついてるやつのことだぞ
カバーはずして使ってる奇特な人なのかもしれんが

俺も全面と背面のカバーを注文した

77 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 14:57:07.38 ID:SP9AENxDa.net
G02はこれはこれでいいんだよね。

2年使ってすり減ったホルダーとかも気にいってる。

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 14:57:48.71 ID:p8ha0e1W0.net
>>75
こっからのほうがイイのかな

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 8284-uj5m):2017/07/03(月) 15:59:01.29 ID:FAKA6bEn0.net
液晶カバーなにがおすすめ?

80 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 16:24:19.64 ID:lQtrR6CQa.net
デフォルト

81 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-e02A):2017/07/03(月) 17:00:44.40 ID:NQ8oRTbKa.net
>>71
ごめん、近所のauショップに在庫あったから、そっち買っちゃった

>>79
保護フィルムはヨドコムで純正より安いの売ってるよ

82 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:08:55.65 ID:DxDwq53aa.net
危なかった。

今日は、三太郎の日だった。

機種変更したんで、SNS消えてた。

マックに、ダブルチーズバーガーもらいに行こう

83 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-+MIq):2017/07/03(月) 17:13:20.45 ID:pBnZcpIpM.net
>>21
それ多分バグじゃなく仕様
他のメーカーでも鳴ったりする

84 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:15:17.07 ID:A9H8aA8Ba.net
スクショの音を消せるやつ(iOSだったような記憶)でもカメラ起動してたら音なるしな
使用だろうね

85 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:29:02.01 ID:hD3Q0Vbxa.net
指紋認証が便利すぎる
電源ボタン押してからほぼノータイムでロック解除されるからスタート画面を見る機会がない
今まで指紋認証なんて非実用的な技術だと思ってたわ

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/03(月) 17:48:04.09 ID:G/Imuk2T0.net
>>28
torqueの側でパターン認識にしてもいいし、アプリの側で対応してもいい。
STRAVAならアクティビティ中はスリープ画面にならないようにできるぞ。

87 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:54:31.71 ID:5fBDnxb3a.net
ホーム画面を左にスライドするとoutdoorportalってのが起動するんだけどこれって消せないのかな?

88 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 17:55:12.41 ID:SP9AENxDa.net
なんか今まで02用で使ってた純正の充電器は高速だったけどtype-Cアダプターかますとそうでもないね。

OTGの件といい充電器も素直に純正買えばよかった。

89 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 18:15:17.89 ID:hD3Q0Vbxa.net
>>87
消せたよ
よく覚えてないけど設定のアプリから無効化するかホーム画面長押しのエディット画面で無効化できたはず

90 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 18:16:46.65 ID:hD3Q0Vbxa.net
>>87
スタート画面長押し→設定→outdoorportal無効化
だった

91 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 18:17:02.03 ID:IxZPeny4a.net
>>87
消せる。
やり方忘れたが…スマン 過去2−3日のログ漁って

>>82
SMS移行って出来ないモンかね…
G01でルート取れたっていうのも聞かないし
情強の人のアシスト希望

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 18:20:38.00 ID:p8ha0e1W0.net
>>91
三太郎の日の事ならホームページからで大丈夫だよ
https://www.au.kddi.com/3/7Jy1/RyfEnxfP

93 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 18:23:59.04 ID:XW1hox2Pa.net
>>92
ありがとう。
けど、移行させたいのは 去年事故死した友人とのやり取りなんですよね…

94 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 18:54:59.03 ID:3mCmMjDsa.net
>>92
個人ごとにIDが違うよ

95 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-p6Hh):2017/07/03(月) 19:01:11.52 ID:mWXv163C0.net
なんか不満がねぇな
買って設定終わったあたりから
きっちりと仕事をこなしてくれる
もう一年位使ってる気もする
他機種への興味もきえた
いい機種だわ おれにとって

96 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 19:05:21.39 ID:MAJZ5VRta.net
>>83
G02鳴らなかったやん…
改悪しおってからに

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/03(月) 19:10:20.75 ID:rUGJ9t760.net
音ゲーやってて同時押しでMISSするのは再起動すれば直るのか
ガチ勢じゃないからいいけど、そのうち再起動しなくても発生しないようになればいいな

それにしてもTorqueシリーズでハイスペックは無理だと思ってたら、
内蔵ストレージ32GBになったしCPUもくっそ速いからデレステのMVリッチ60fpsがヌルヌル再生できたのは驚いたな
FullHDじゃなくてHDだからかもしれないけど、G01はゲームやるのギリギリだったからな

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/03(月) 19:16:29.35 ID:rUGJ9t760.net
>>77
わかる
俺はG01を使ってたけど、アウトドアツールが塗装はげたり傷ついたりしていくのがたまらない
わざと傷つけてるわけじゃないけどw

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200