2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au TORQUE G03 by KYOCERA Part5

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 6f6c-QodL):2017/07/03(月) 05:08:19.05 ID:iNVgeX7U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

【au】
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g03/

※前スレ
au TORQUE G03 by KYOCERA Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498549742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 016c-QodL):2017/07/03(月) 05:10:33.78 ID:iNVgeX7U0.net
【基本スペック】
商品名         TORQUE G03 (KYV41)
発売日         2017年6月30日
価格          79,920円 (税込)
OS           Android (TM) 7.1
ディスプレイ      約4.6インチ HD TFT液晶
重量          約198g
カメラ          メインカメラ: 約1,300万画素/CMOS
             ワイド:200万画素/CMOS
             サブカメラ (イン) : 約500万画素/CMOS
電池容量       2,940mAh (脱着交換可)
サイズ         約71 (W) ×145 (H) ×13.6 (D) mm
             (最圧部 16.9mm) ※突起部除く
CPU          MSM8953/2.0GHz×8コア
メモリ          約32GB (ROM) / 約3GB (RAM)
対応通信規格    4G LTE (TM) / WiMAX 2+
連続通話時間    約1,420分 (VoLET)
連続待受時間    約540時間 (4G LTE / WiMAX 2+)
au ICカード      au Nano IC Card 04
外部メモリ       microSDXC (TM) (最大256GB)
カラー         グリーン、ブラック、ブルー
その他         ワイヤレス充電、USBホスト、USB Type-C、
             Qualcomm (R) Quick Charge (TM) 3.0 Technology

3 :マンゴー (スプッッ Sde1-hHnm):2017/07/03(月) 06:18:07.47 ID:nOSn7+jfd.net
>>1ありがとう

G03欲しいんだけど、来年の3月にMNPでDOCOMOからauに移りたくて、それまで在庫あると思いますか?希望としてはイエローなんだけど、無くなったら他色でも良い。

前掲示板で書いたものです。

イエローってG02の時も、割りと早く生産終了した気がするんです。

4 :マンゴー (スプッッ Sde1-hHnm):2017/07/03(月) 06:19:08.11 ID:nOSn7+jfd.net
カラー名は02、03共に厳密にはグリーンって言うのかな?あれ。

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 6edd-QodL):2017/07/03(月) 06:21:49.39 ID:7V+LXjw+0.net
1乙

他色でもいいならあるだろ

6 :SIM無しさん (ワッチョイ c937-ZBdv):2017/07/03(月) 06:30:29.07 ID:96oewpHh0.net
おもわないよ こないだかいたよ ひていはしないけども

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 068e-ZBdv):2017/07/03(月) 06:53:12.61 ID:B6qHYWvz0.net
購入して概ね性能に満足していたものの、前スレで見かけた、同時押しが抜けるという症状っぽいのを確認(デレステとミリシタ)

うーん昨夜はそんなに感じなかったんだけど何が原因なのか。他にも同じ症状の人いないだろうか。

8 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-CicO):2017/07/03(月) 06:55:00.32 ID:IMT+LIMea.net
>>7
再起動汁

9 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 07:03:15.80 ID:SP9AENxDa.net
(・з・)スコー

10 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 07:04:02.69 ID:7cKzvf+oa.net
前スレで同時押し云々言ってた者だが再起動で治ったことを確認しました

11 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-CicO):2017/07/03(月) 07:06:13.90 ID:IMT+LIMea.net
>>10
おそらくメモリの問題な気がするからメモリクリーナー使うかいらないアプリ消してメモリ使用量下げるかだと思うよ。

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 068e-ZBdv):2017/07/03(月) 07:06:25.42 ID:B6qHYWvz0.net
ほんとだ。再起動したら直った。朝からありがとう!

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d6c-2NZ/):2017/07/03(月) 07:09:30.87 ID:kOsArwYc0.net
発売前に一番の懸案だったアクリル液晶、なんのこたぁない。
ガラス液晶に最初からイイ保護シール完璧に貼ってあったってだけ?

14 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 07:35:22.68 ID:KdTQC5zHa.net
>>13
醤油ーこと
ただ指滑りあんまりよくないし
取り替えは分解しないとなので社外フィルム貼った方がオススメ

15 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 07:35:40.14 ID:FXN8G0bba.net
>>13
取説読んだ限りそうみたい
アクリルの強度はこれから使ってみないとだね
カラビナでパンツにブラブラさせる予定なのでどうなるかな…

16 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URg7):2017/07/03(月) 07:44:48.08 ID:6otnvODsa.net
これくらいのCPUパワーで
ゲームさくさく動かせる?
例えばパワプロ

17 :SIM無しさん (アウーイモ MM25-UynS):2017/07/03(月) 07:50:08.55 ID:HIw5Di9SM.net
余裕。
スナドラ625を舐めんな

18 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 08:07:13.83 ID:SP9AENxDa.net
これだけ使って熱くならんのは頼もしい。

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d6c-2NZ/):2017/07/03(月) 08:22:44.78 ID:kOsArwYc0.net
>>14 >>15
ですよねー
ELECOMポーチ使って保護してるけど剥がれてきたら綺麗に剥がせるかな
今さっきヨドバシでポチった背面カバー正面カバー電池の仕入れ手配メールきた
前のスマホ2年チョイで待ち受け24時間もたなくなったし
予備電池を開封するのは1年後か2年後か

20 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-X1tW):2017/07/03(月) 08:32:30.02 ID:/TWVBlc0a.net
シリコンカバー青だけ売り切れ!
…と、思ったら元から出てないのね…

21 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 08:44:04.04 ID:mdCyFenwa.net
ミュートのマナーモードにしててもスクショ撮るときに音が鳴るバグがあるんだが
電車の中でめっちゃ音して恥ずかしかったんだが?

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d6c-2NZ/):2017/07/03(月) 08:46:32.43 ID:kOsArwYc0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1499032360517.jpg
背面カバー軋んだりベコベコ鳴る個体は
爪が浮いてるなら引っ剥がしてキッチリ嵌め直せば治るかも
爪が折れてるなら背面カバー3色買って着せ替え楽しもう

23 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 08:52:25.85 ID:+s5hGTGI0.net
Torqueにカバーか

24 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 09:33:20.50 ID:eJ0l2mTOa.net
>>1

SHV31から変更したが今のところマイナス評価の点が重さくらいしかない
その重ささえもラインナップ最軽量から最重量になったんだから当然だし覚悟してたから問題ない

サイズは大きくなったけど肝心の画面サイズがわずかに大きくなったくらいだから片手で操作しきれる大きさでちょうどいい

ヌルサクでゲームも問題なくできるし発熱しないしもう一生使えるんじゃないかってくらいこの週末で気に入った

25 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 09:37:42.96 ID:BYNnga9sa.net
発熱が少ないのはすごくいいね
それにQiで充電してもほんのり暖かいくらいだし

26 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-QodL):2017/07/03(月) 09:39:57.86 ID:aUGeFQZj0.net
プロスピAはサクサクだ
ゲームできるか心配してたが、杞憂だった

27 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URg7):2017/07/03(月) 09:43:08.90 ID:6otnvODsa.net
>>17
>>26
なら安心して機種変させてもらうわ
あまり熱くならないってのもいいね

28 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/03(月) 09:48:18.59 ID:YMx6jRk/a.net
すみません、質問なんですけど…

知り合いがGO3を購入したんですけど、よくクロスバイクで出かけるので、スマホホルダーに付けることが多いんです。
なので出来れば電源ボタン(指紋認証ボタン?)を押さずにスリープモードを解除したいそうなんですが、何か方法をご存知の方いらっしゃいますか?

29 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-/948):2017/07/03(月) 10:05:33.76 ID:A8F+dfB/a.net
>知り合いが

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-wjSU):2017/07/03(月) 10:12:26.62 ID:c9Q4aZVA0.net
ZXxの評価イマイチだったのでこちらに乗り換えたいが色に悩む
裏蓋外せるならガッツリ塗装したいとも思ってるから
どんな色に塗装しても浮かなさそうな黒が無難かな

31 :SIM無しさん (ワッチョイ c2db-KZ8E):2017/07/03(月) 10:43:56.87 ID:HfcaIK4a0.net
g03ってマスストレージに対応してる?
いや、auのページ(ttps://www.au.com/developer/android/kishu/usb/)にはまだ載ってないんだよ。
MTPってドライブレターが与えられないからファイル同期ツールがまともに使えないし、
転送速度もクソ遅いから大嫌いなんだよね。
今使ってるg01にはいろいろ不満点があるけど、その一つがこのマスストレージ非対応と言う点。
これにさえ対応してくれれば、安心して乗り換えできるんだけど。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 10:51:51.83 ID:+s5hGTGI0.net
GPS(端末のみ)の掴みが早いな
良い機種変をした

33 :SIM無しさん (ワッチョイ c6b1-CicO):2017/07/03(月) 11:03:25.29 ID:EItNZj5S0.net
>>22
とりあえず落とし初めとして1mほどの高さからカーペット敷きの床に落としてみたが
裏カバーが軽く浮いたw

34 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 11:09:24.31 ID:CP18qPQ8a.net
>>31
それが使えるかはわからないけど
USB3.0のケーブルでのパソコンとのファイル転送滅茶苦茶早かったよ

35 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QDXF):2017/07/03(月) 11:25:25.68 ID:bY1xApu0a.net
>>28
スリープ設定を無しにする選択肢は無いのかな?

36 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 11:28:36.56 ID:+s5hGTGI0.net
デフォルトの音が餓鬼臭過ぎる

37 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-zNgQ):2017/07/03(月) 11:29:42.19 ID:mSsCtf9ba.net
近々G03に変える予定。
そういやauの機種変更サンクスクーポンとコジポって併用できるのかな?
だいたい最初からスレ見てるつもりだが既出だったらスンマソン。

38 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-J2JJ):2017/07/03(月) 11:30:38.00 ID:Sh7eBUuza.net
発売日から今まで
再起動しない人がいかに多いか解った
指紋センサーがクリックできるの
知らなかった人も複数いたのか

39 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 11:31:03.35 ID:SP9AENxDa.net
古いカードリーダーにtype-Cアダプター付けたら使えなかったよん。

買い替えなきゃダメかのう。

40 :31 (ワッチョイ c2db-KZ8E):2017/07/03(月) 11:45:54.27 ID:HfcaIK4a0.net
>>34
PCにつないだらドライブレターが付いてくる?
それが付くか付かないかで使い勝手に雲泥の差が出てくるんだけど。

41 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 11:56:21.88 ID:quT3L6QCa.net
>>39
そもそもそのアダプターはOTG対応してるん?

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 11:56:26.57 ID:p8ha0e1W0.net
そういやマウスやハードディスクに繋いでみた人っているのかな?

43 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:11:23.01 ID:XW1hox2Pa.net
>>40
ごめん今出先だからわからないが確認する
昨日は音楽ファイルの取り込みをMusicBeeを通して行ったら前のスマホ(SHV31)より体感10倍くらい早かった

44 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 12:23:30.29 ID:SP9AENxDa.net
>>41
あ、今確認したら対応してなかった。
ぬかった。

ありがとう。

45 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:26:50.23 ID:sBW/CQiCa.net
>>28
OK Google使えば音声で解除出来る

cal21からの乗り換えでまだ分からない事だらけだー
ハードもソフトも隔世の感有るわ
けど楽しい
http://i.imgur.com/plfzJh8.jpg

46 :SIM無しさん (ワッチョイ cd63-QDXF):2017/07/03(月) 12:33:59.27 ID:+9r/cZS40.net
白の予約方法はいつ発表だろう

47 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-/948):2017/07/03(月) 12:49:08.14 ID:rmo4la+h0.net
デフォルトの通知音をサイレントにしてるのに、スッゲー音でなるんだがこれ何が関係してるの?

48 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:55:21.47 ID:a6QFsLFUa.net
再起動したらGoogleMapのコンパスも動くようになった

49 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:55:49.65 ID:Y1ApuFyMa.net
>>38
02からなら特に操作法で迷うこともなく自然にクリックするけどね

機種変の間があいてる人も多いみたいだし
Androidスマホ自体のご新規さんもいらっしゃるからかな?
自分も使い倒してるつもりだけど知らないこと沢山あるのでココはありがたいです

みんなで情報共有して楽しみましょう〜

50 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 12:58:50.45 ID:Hl3R8X5Za.net
>>47
Eメールだと通知とは別の設定になるんだけどそういう訳じゃないよね?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-/948):2017/07/03(月) 13:00:22.68 ID:rmo4la+h0.net
>>50
うんEメールもサイレントにしてある
何が干渉してるのか検討がつかない

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 13:04:05.91 ID:p8ha0e1W0.net
>>48
自分のは再起動しても動かないや

53 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-KEbe):2017/07/03(月) 13:32:56.28 ID:4F2QbY3za.net
>>10
スリープから戻ったらタッチの反応がおかしくなってるっぽいね

54 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 13:35:45.91 ID:SP9AENxDa.net
カメラのシャッター音もどのアプリ使っても同じ音なんだよね。

つーか、デフォルトのカメラアプリでさえシャッター音変わらないし。

メーカーがどれだけ不具合を認識してるのか分からんけどどんどん意見をあげていろいろアップデートしてもらわないと。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 13:37:40.51 ID:p8ha0e1W0.net
>>54
京セラにはどこから報告するのがいいの?

56 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 13:39:57.43 ID:SP9AENxDa.net
そういえば窓口はどこだろ?
(・з・)てへ

57 :SIM無しさん (ワッチョイ c167-QDXF):2017/07/03(月) 13:45:42.71 ID:aI8gjQoV0.net
昔は京セラダイレクトに窓口が開設されていたけれど
今、スマホ関係は全てキャリアへ問い合わせに変わっていますね

58 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-XQUB):2017/07/03(月) 13:52:05.37 ID:ZB5gdQDba.net
設定のディスプレイから表示サイズを変更しようとしたら
「システムUIが停止しました」となって操作を受け付けず、電源ボタンで再起動かけないと復旧しない。

59 :SIM無しさん (ワッチョイ c914-CicO):2017/07/03(月) 14:01:09.04 ID:8nLZQc3Y0.net
そんなことより

niftyのウェブサイトもメールサーバーも全滅?
しんでるっぽい

60 :SIM無しさん (アークセー Sx71-WwN4):2017/07/03(月) 14:04:03.18 ID:3ZgquceLx.net
機種変したついでに、ふと2年ぶりにG01をQi台に載せたら
03の10倍くらい熱くなって焦った。

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 14:06:01.17 ID:p8ha0e1W0.net
>>57
とりあえずGoogleMapの件はここから報告してみました

auお問い合わせフォーム
https://www.au.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/

62 :SIM無しさん (ワッチョイ e2f9-QDXF):2017/07/03(月) 14:06:16.78 ID:o/c8oOZR0.net
綿100%のハンカチ越しにタッチできるか検証したら
G01=ハンカチ四つ折り○
G03=ハンカチ四つ折り×、二つ折り○
だった

G01よりグローブタッチの性能悪くなってないか?
ちなみに二つ折りなら新しいXperiaの機種もタッチできた

63 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 14:06:32.06 ID:SP9AENxDa.net
>>57
了解す

でもキャリアに言ってもあんまり効果なさそうな気が。

64 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-EIO4):2017/07/03(月) 14:14:09.64 ID:IsqyWyxea.net
あうでコジポもらったんだけど、機種変しないで別の用途に使っても良いのかな?

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 14:14:38.77 ID:p8ha0e1W0.net
クリップボードの件もauお問い合わせフォームから報告してみたよ
まぁもう把握してると思うんだけど

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 4267-1plB):2017/07/03(月) 14:15:12.31 ID:VFczRnna0.net
>>64
表向きにはだめ

67 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-EIO4):2017/07/03(月) 14:17:26.32 ID:IsqyWyxea.net
>>66
ありがとう
自重します

68 :SIM無しさん (ワッチョイ f918-X7Kb):2017/07/03(月) 14:19:24.27 ID:BpDrZPXo0.net
G02から切り替えたばかりなので、電源ボタンの位置を間違える。
あと、指がハードキーを探してしまう。

69 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 14:27:20.88 ID:W2CSbtu5a.net
ヤフオクにg01やg02の出品祭りになると思ったけど、あんまり出てないね。

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 066c-j06m):2017/07/03(月) 14:36:19.13 ID:yWy0d1gb0.net
>>59
動いてるよ

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d27-E01M):2017/07/03(月) 14:44:43.83 ID:B+UPg5pj0.net
昨日G03のハードホルダー気にしてた人、見ていたら今すぐオンラインショップで
注文するんだ!在庫復活してるぞ

72 :SIM無しさん (アークセー Sx71-WwN4):2017/07/03(月) 14:47:18.42 ID:3ZgquceLx.net
やっぱTorqueやG'zにカバーやらホルダーって違和感あるわ

73 :SIM無しさん (ワッチョイ c26c-EIO4):2017/07/03(月) 14:48:10.69 ID:h6qcKwoF0.net
スナドラ625って810よりは上くらいらしいから実用上問題ないな

74 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-UcmG):2017/07/03(月) 14:48:59.47 ID:kuAjm2oTa.net
炎天下で使った人いる?
どれくらいで熱くなって落ちるか気になる

75 :SIM無しさん (ワッチョイ c26c-lO1+):2017/07/03(月) 14:54:10.35 ID:T5+A44LF0.net
京セラはけっこう親身に対応してくれる。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/inquiry/
でも的外れな質問は157してねって言われるよ。

76 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 14:56:17.78 ID:J9xqRj8Ha.net
>>72
ホルダーはカラビナつけるために必要やし、もろTORQUE向けやん

カバーについての書き込みの大半も最初からついてるやつのことだぞ
カバーはずして使ってる奇特な人なのかもしれんが

俺も全面と背面のカバーを注文した

77 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 14:57:07.38 ID:SP9AENxDa.net
G02はこれはこれでいいんだよね。

2年使ってすり減ったホルダーとかも気にいってる。

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 14:57:48.71 ID:p8ha0e1W0.net
>>75
こっからのほうがイイのかな

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 8284-uj5m):2017/07/03(月) 15:59:01.29 ID:FAKA6bEn0.net
液晶カバーなにがおすすめ?

80 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 16:24:19.64 ID:lQtrR6CQa.net
デフォルト

81 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-e02A):2017/07/03(月) 17:00:44.40 ID:NQ8oRTbKa.net
>>71
ごめん、近所のauショップに在庫あったから、そっち買っちゃった

>>79
保護フィルムはヨドコムで純正より安いの売ってるよ

82 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:08:55.65 ID:DxDwq53aa.net
危なかった。

今日は、三太郎の日だった。

機種変更したんで、SNS消えてた。

マックに、ダブルチーズバーガーもらいに行こう

83 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-+MIq):2017/07/03(月) 17:13:20.45 ID:pBnZcpIpM.net
>>21
それ多分バグじゃなく仕様
他のメーカーでも鳴ったりする

84 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:15:17.07 ID:A9H8aA8Ba.net
スクショの音を消せるやつ(iOSだったような記憶)でもカメラ起動してたら音なるしな
使用だろうね

85 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:29:02.01 ID:hD3Q0Vbxa.net
指紋認証が便利すぎる
電源ボタン押してからほぼノータイムでロック解除されるからスタート画面を見る機会がない
今まで指紋認証なんて非実用的な技術だと思ってたわ

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/03(月) 17:48:04.09 ID:G/Imuk2T0.net
>>28
torqueの側でパターン認識にしてもいいし、アプリの側で対応してもいい。
STRAVAならアクティビティ中はスリープ画面にならないようにできるぞ。

87 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 17:54:31.71 ID:5fBDnxb3a.net
ホーム画面を左にスライドするとoutdoorportalってのが起動するんだけどこれって消せないのかな?

88 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/03(月) 17:55:12.41 ID:SP9AENxDa.net
なんか今まで02用で使ってた純正の充電器は高速だったけどtype-Cアダプターかますとそうでもないね。

OTGの件といい充電器も素直に純正買えばよかった。

89 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 18:15:17.89 ID:hD3Q0Vbxa.net
>>87
消せたよ
よく覚えてないけど設定のアプリから無効化するかホーム画面長押しのエディット画面で無効化できたはず

90 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 18:16:46.65 ID:hD3Q0Vbxa.net
>>87
スタート画面長押し→設定→outdoorportal無効化
だった

91 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 18:17:02.03 ID:IxZPeny4a.net
>>87
消せる。
やり方忘れたが…スマン 過去2−3日のログ漁って

>>82
SMS移行って出来ないモンかね…
G01でルート取れたっていうのも聞かないし
情強の人のアシスト希望

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/03(月) 18:20:38.00 ID:p8ha0e1W0.net
>>91
三太郎の日の事ならホームページからで大丈夫だよ
https://www.au.kddi.com/3/7Jy1/RyfEnxfP

93 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 18:23:59.04 ID:XW1hox2Pa.net
>>92
ありがとう。
けど、移行させたいのは 去年事故死した友人とのやり取りなんですよね…

94 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 18:54:59.03 ID:3mCmMjDsa.net
>>92
個人ごとにIDが違うよ

95 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-p6Hh):2017/07/03(月) 19:01:11.52 ID:mWXv163C0.net
なんか不満がねぇな
買って設定終わったあたりから
きっちりと仕事をこなしてくれる
もう一年位使ってる気もする
他機種への興味もきえた
いい機種だわ おれにとって

96 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 19:05:21.39 ID:MAJZ5VRta.net
>>83
G02鳴らなかったやん…
改悪しおってからに

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/03(月) 19:10:20.75 ID:rUGJ9t760.net
音ゲーやってて同時押しでMISSするのは再起動すれば直るのか
ガチ勢じゃないからいいけど、そのうち再起動しなくても発生しないようになればいいな

それにしてもTorqueシリーズでハイスペックは無理だと思ってたら、
内蔵ストレージ32GBになったしCPUもくっそ速いからデレステのMVリッチ60fpsがヌルヌル再生できたのは驚いたな
FullHDじゃなくてHDだからかもしれないけど、G01はゲームやるのギリギリだったからな

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/03(月) 19:16:29.35 ID:rUGJ9t760.net
>>77
わかる
俺はG01を使ってたけど、アウトドアツールが塗装はげたり傷ついたりしていくのがたまらない
わざと傷つけてるわけじゃないけどw

99 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/03(月) 19:27:29.55 ID:o3eMg9QD0.net
Bluetoothソニーのスピーカー認識出来ないんだけれど他で不具合出ている人居ない?

100 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 19:33:07.30 ID:drvR0tWba.net
再起動したらアプリ一覧からダウンロードしたアプリ全部消えたわ

もっかい再起動したら直ったけど
同じ症状の人おる?

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 6208-nP2k):2017/07/03(月) 19:39:52.05 ID:5eJeKYui0.net
>>99
一回他のとの認証?消せばいいらしいよ

102 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 19:42:17.26 ID:Fqj4wkMZa.net
>>96
カメラで画面に写しつつスクショで盗撮みたいなことを考えた結果音有りになった

103 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/03(月) 19:44:40.38 ID:o3eMg9QD0.net
>>101
ありがとう。
他も認識しない。
expediaではスピーカー認識してるんだよね

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/03(月) 19:52:05.84 ID:e7HNpEip0.net
CANBONのやっすいイヤホンも、GIANTのサイコンも心拍計も時間はかかったが認識したぞ?
GIANTのは認識するまで時間かかったがな。
まあ、GIANTのBluetoothとスマホの認証がうまくいかないってのは報告多数の問題だからtorqueのせいではないんだが。

105 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-unm4):2017/07/03(月) 19:52:18.52 ID:Qusq8UfjM.net
>>102
なるほど、その発想はなかったw

106 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 19:54:26.10 ID:MAJZ5VRta.net
>>102
あいぽんが前そうなってたけど不評で音ならなくなってなかったっけ

107 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 19:59:47.17 ID:MjKnMvVva.net
>>99
うちのは日産車のカーステとBT接続できるのは確認した(音量小さめだったけど
なんだろう、初期不良?

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/03(月) 20:06:04.21 ID:e7HNpEip0.net
>>104は書き方が良くないな…
CANBONのイヤホンはあっさり認識したよ。
前のスマホの認証とかは特に消したりはしなかった。

109 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 20:12:44.30 ID:EL6to485a.net
>>93
純正のバックアップアプリは?
最悪、スクリーンショットかなぁ

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/03(月) 20:13:48.67 ID:rUGJ9t760.net
>>100
アプリ全部消えたってことはないけど、ホーム画面に追加したアイコンが消えるのはちょいちょいある
再起動すると復活する
ハード的な問題じゃないから、この辺はすぐにアップデートで直る・・・といいな!

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/03(月) 20:15:22.34 ID:e7HNpEip0.net
http://i.imgur.com/BTbG2ux.jpg
夕方にサイクリングした時に撮った瀬田の唐橋の夕暮れ。
お任せオートのHDR有り手振れ補正無し。
てか、HDRと手振れ補正両立できないっぽい事に気が付いたんだが…
両立できた人います?

112 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 20:15:23.94 ID:uJGiQnS7a.net
>>99
ソニーのヘッドホン(MDR-EX31)は楽に繋がったよ。

113 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 20:17:46.69 ID:EL6to485a.net
>>85
裏山鹿
便利なんはわかるけど爆睡してるときノーガードなんで使えない(涙

>>95
わかります
これは間違いなく名機

114 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-8236):2017/07/03(月) 20:18:28.52 ID:oyLt3RJGa.net
今のGショックって、青色もあるんだ…
そうすると、青もアリかなぁ?

115 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 20:19:24.04 ID:uJGiQnS7a.net
>>109
バックアップアプリはダメだった。
スクショか…ありがとう。
もう少し方法さがすけど、最後の手段はそうするよ。
ちょっぴり淋しいけど…
ありがとう。

116 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/03(月) 20:24:16.07 ID:o3eMg9QD0.net
皆さん情報ありがとう。ソニーsrs x1は認識すらしませんでした。
パイオニアナビは認識したけれど繋がらず。
俺だけハズレなのかな?

117 :SIM無しさん (ワッチョイ c20f-QodL):2017/07/03(月) 20:26:05.34 ID:tarJiLyR0.net
マクドナルド行ったらクーポン前の携帯でしか出せなくて芋だけ齧って帰ってきたよ
機種変の時期にこういうことするauマジクソだわ

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7a-QodL):2017/07/03(月) 20:26:06.56 ID:1XTSadCk0.net
指紋対応したスクリーンロックアプリ知らんかね?

119 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 20:30:55.35 ID:uJGiQnS7a.net
>>109
いや、むしろ最初の手段だなw>スクショ

120 :SIM無しさん (ワッチョイ bdf4-QodL):2017/07/03(月) 20:31:04.69 ID:BlYwZr2j0.net
>>110
ホームに置くと消えるから一覧にフォルダつくって管理してたんだけど
再起動で直るのかあ
ありがとう!

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 017f-jxlx):2017/07/03(月) 20:38:15.96 ID:VN2mRjE/0.net
トルクでまともな写真が撮れるようになるとは
感激

122 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 20:46:04.91 ID:MjKnMvVva.net
G01のデザインが好きだから躊躇したけど換えて正解だったわ
サクサク動くのに全然発熱しないしカメラ性能もまぁ満足した
なによりAndroid7使いやすいわ

123 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QDXF):2017/07/03(月) 20:53:51.44 ID:TlWVK4Goa.net
G01使いだが、サクサク動くのはすごくうらやましいぞ、と。

124 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-cgol):2017/07/03(月) 20:58:01.51 ID:BqzoTICya.net
今11CAから機種変したんだけどauの料金が高すぎて腰が抜けそう、
おすすめプランか確答スレへ誘導たのむ

125 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 21:00:52.08 ID:jtCPheJBa.net
>>117
俺もそうだったけど
https://www.au.kddi.com/3/7Jy1/mz71mA1s

ここからいけない?

126 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/03(月) 21:04:42.62 ID:o3eMg9QD0.net
海入ったらケース外したら砂だらけ。危ないかな。完全防水は嘘臭いね。

127 :SIM無しさん (ワッチョイ c9dd-QodL):2017/07/03(月) 21:19:35.54 ID:Bq1N6hY/0.net
sms移したいやつ、g02、g03に入ってるデータお預かり(auのデータサーバーに預ける?)で02から03にsms移せたからそれで移行出来ない?
g01に入ってないならX-ploreとか使って03からapeファイル作って01にインスコしてデータ預けるとか。

128 :SIM無しさん (ワッチョイ d967-QodL):2017/07/03(月) 21:24:57.37 ID:7a3ZQIgF0.net
>>125
それ受け取った人専用だよ

129 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/03(月) 21:30:06.98 ID:uJGiQnS7a.net
>>127
明日以降試してみます。ありがとう!
もすこし情弱向けの検索の素があれば…w

130 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-N3kD):2017/07/03(月) 21:34:38.41 ID:ycLnKYGMa.net
マックが大行列だったよw
あれは大変だな

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 4265-dJU8):2017/07/03(月) 21:45:30.14 ID:7NvlLMBz0.net
これってスピーカーはモノラルだっけ?

https://youtu.be/dt6XXfcdVY0

めっちゃ音良く聴こえる

132 :SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-QodL):2017/07/03(月) 21:50:13.34 ID:jtkOU1r/a.net
>>103
むしろ他の端末で認識してるからダメなんでね?

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-QodL):2017/07/03(月) 21:52:35.13 ID:kff46Ju20.net
>>117
>>125

端末ロックは、掛かってないよ

個人別に違うURLになってるだけ

他人のURLでも、発券済になってなければ、電話番号さえ判ればもらえるよ。

134 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/03(月) 21:57:31.25 ID:o3eMg9QD0.net
>>132
いや。
認識始める一発目の機器
ソニーNAVI U では今簡単に認識
やっぱりBluetoothは相性なのかねぇ

135 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 21:58:46.44 ID:jtCPheJBa.net
専用なんだ
失礼しました

136 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 21:59:13.24 ID:jtCPheJBa.net
>>133
なるほど!
どちらにしても失礼しました

137 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/03(月) 22:08:14.07 ID:TCWOo9iYa.net
古いカロッツェリアナビだけど無事にBT接続できた
ダイアルアップ接続をエミュレーションするアプリもうまく通信できる

138 :SIM無しさん (ワッチョイ d2e0-QDXF):2017/07/03(月) 22:11:22.58 ID:CI9FEtg/0.net
01からの乗り換えなんだが、画面がほんの少し大きくなったと思ったけど、
ナビゲーションバーの分小さくなってるんだな・・・

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 6edd-QodL):2017/07/03(月) 22:27:44.20 ID:7V+LXjw+0.net
>>138
ほんまそれ...
ゲームするときくらいしか画面大きくならねぇ...

140 :SIM無しさん (ワッチョイ c9dd-QodL):2017/07/03(月) 22:36:06.65 ID:Bq1N6hY/0.net
>>129
今ためしたらx-ploreではデータお預かりアプリのapk抽出出来なかった。申し訳ない。
ただ別のアプリ抽出アプリ(Apk Extractor)では抽出出来たからまず
@g03にApk Extractorをplayストアからインストールしてg03からデータお預かりのapkを抽出。
A内部共有ストレージのExtractedapksというフォルダにデータお預かりのapkがあるからそれsdカードに移してそのsdをg01に差す。
Bんでg01にデータお預かりをインストールして試してみて。もう手元にg01がないから自分で試せないけど。
ただ手元のasusのタブレットで試したらインストールは出来たけどau marketアプリが必要って出て先に進めなくなったから出来ないかもしれない。g01はos4.xと古いしまあ一か八かと思って試してみてくれ。出来なくても恨むなよ。

141 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-p6Hh):2017/07/03(月) 23:03:42.50 ID:mWXv163C0.net
02 に mineo 入れました
直前使ってたXZにUQ入れました
Zenfone3Ultra はUQで買いました
03 はもちろん常用です
4回線もちですが変態ですね

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 017f-jxlx):2017/07/03(月) 23:06:56.66 ID:VN2mRjE/0.net
>>141
よお、変態!

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7c-QodL):2017/07/03(月) 23:29:20.88 ID:NU6UfYok0.net
コジポ乞食といいマックに並んでる奴といいなんだかなぁ
マックで30分並んで300円(正価は知らん)相当を貰うって時給600円以下のやることだろ
コジポ乞食だってまともに稼いでれば拘る必要の無い額なのに…

貧乏が人間性まで貧しくするのは本当なんだな

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7c-QodL):2017/07/03(月) 23:31:16.95 ID:NU6UfYok0.net
俺だって税込み800程度だからたいして稼いでないよ
でもそんなにみっともない事は出来ないわ
武士は食わねど高楊枝だぞ

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ebd-vnIn):2017/07/03(月) 23:33:23.93 ID:R37x0Ja80.net
相変わらずの小銭持ちアピール恥ずかしい

146 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/03(月) 23:34:44.21 ID:+s5hGTGI0.net
え?

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/03(月) 23:37:27.16 ID:rUGJ9t760.net
>>111
HDRっていうのは、自動で何枚か連写して合成する方式だよ
暗めの写真と明るめの写真をとって、いいとこ取りで合成するとイイ写真になるってやつ
でも連続して撮るわけだから、1枚目と2枚目の間に手が動いてしまうと結果的にブレてしまう
これはデジタル一眼でも同じなので、オートHDRで撮るなら手ブレに気をつけよう

HDRオフの通常撮影だと1枚しか撮らないから、1枚撮る間だけ手ブレ補正が効くというわけ

それにしてもG01のカメラがあまりにもひどかっただけに、G03はかなりマシになってよかった
なにしろ写真の画質については公式も、情報サイトもまったく触れてなかったから心配してた
もうちょい彩度高めのモードとかも用意して欲しかったかな

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 4267-1plB):2017/07/03(月) 23:39:15.27 ID:VFczRnna0.net
>>141
浮気しまくり?

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 4267-1plB):2017/07/03(月) 23:41:33.50 ID:VFczRnna0.net
>>144
そんなんだからいつまでたっても貧乏なんだよ

150 :SIM無しさん (ワッチョイ be67-QodL):2017/07/04(火) 00:00:49.84 ID:8zrx6/uB0.net
G03って急速充電か通常充電されてるか具体的な判断方法って無い?
充電時間で判断するしかないのかな…
quickcharge3.0対応のやつは買ったんだけど

151 :SIM無しさん (アウアウイー Sa31-+k/C):2017/07/04(火) 00:36:30.92 ID:qwZmT3gma.net
35番さん、45番さん、86番さん、ご親切にありがとうございました…!

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 424a-nP2k):2017/07/04(火) 00:42:24.90 ID:aV2aU9yx0.net
指紋認証時にバイブするの止めたいんだけどどこかでできないだろうか?
バイブ関係を一通り切ってみたつもりだけどバイブしてしまう

153 :SIM無しさん:2017/07/04(火) 01:10:08.85 ID:ffZmTZaC3
ゲームそんなにかい?モンストすげーカクカク何だけど・・・

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 4231-/NhF):2017/07/04(火) 03:22:59.28 ID:qdvz7OY/0.net
>>150
間に噛ませて電圧と電流計る奴使えば確実に分かるけど
これ位は表示で分かるようにして欲しいねぇ。

155 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 05:53:50.91 ID:DpmG1L2Qa.net
通勤時と帰って来てからの合わせて1時間30分くらい使った程度だけど 今朝の段階でまだバッテリー80%あるわ…
3日は持つなこれ

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 46ca-U33T):2017/07/04(火) 06:11:08.09 ID:s7FSRlMX0.net
g01→g03だが、スピーカーの音がかなり良くなってるぜ

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/04(火) 06:23:12.01 ID:YHOIXW680.net
>>147
その二枚三枚撮る間もずっと手振れ補正かけれねーの?
って話なんだが…

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ebd-QodL):2017/07/04(火) 06:28:29.71 ID:JQJ9tVsC0.net
>>112
まじっすか!
俺の全然認識しないんですが、なんかコツあります?

159 :129 (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/04(火) 06:41:22.87 ID:1I2NkN/Ja.net
>>140
詳細ありがとうございます。
頑張ってやってみます!

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-QodL):2017/07/04(火) 06:47:26.31 ID:oUAlKIhP0.net
通知メニューから着信LEDの色は変えられるけど充電時の色って設定できないかな?
充電しながら使ってると目に痛い・・・

161 :129 (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/04(火) 06:49:59.60 ID:1I2NkN/Ja.net
>>158
接続後にアプリの選択をしないといけなかったような…

162 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-/948):2017/07/04(火) 06:54:22.90 ID:yvStwG2r0.net
>>111
メッチャ綺麗に撮れてるねぇー

163 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 07:14:05.29 ID:mszAc+WVa.net
ロック画面の通知って消す設定ってあるの?

164 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 07:34:18.17 ID:EN3i9Wj+a.net
>>163
設定→通知のスタート画面通知ってのを非表示に

165 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-ATE0):2017/07/04(火) 07:44:20.27 ID:8z8m5Iq9a.net
ローン嫌いだから一括で買おうと思うんだけど>>2の通り8万なのかな

166 :SIM無しさん (ガラプー KKd6-NDay):2017/07/04(火) 08:34:18.69 ID:2r/3S4XUK.net
>>141
何に使うの?振り込め詐欺?

167 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 08:40:37.01 ID:0qPZ8LqJa.net
青歯ヘッドセット問題なし
ゼンハイザーMM550
サウンドピーツQY7

168 :31 (ワッチョイ b184-KZ8E):2017/07/04(火) 08:43:44.72 ID:+N6CNLn00.net
あれからいろいろ調べたけど、マスストレージ機能の削除ってandroid端末全体の
傾向なのね・・・(Xperiaが最後の砦だったらしい)
MTPがあるからいいじゃん、ってgoogleの人は考えてるんだろうか?
googleの人はwindows使ってないのか、それともMSに対する嫌がらせか・・・
ともかく、マスストレージに関しては潔くあきらめて、
SDカード引っこ抜いてリーダーに読ませるしかないな。
いささか後ろ向きだけど、G03に乗り換える決心が付いたわ。レスくれた人ありがとう。

169 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 08:59:13.76 ID:zV8TP1Xoa.net
>>143
オレ日給19200円の現場作業員だけど、電話するだけでコジキポイント20000円割引は助かったよ。

170 :167 (ワッチョイ 017f-vtNh):2017/07/04(火) 09:23:31.66 ID:EE5Op3ni0.net
>168
同感。取りあえずの対処として、昨日TypeCのUSBメモリを購入しました。

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/04(火) 09:49:51.68 ID:q4IlFYDZ0.net
ネコの指紋を登録した人はいないのかな?

172 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-GeFX):2017/07/04(火) 10:09:44.09 ID:46Im+WsKa.net
ネタで登録したのは
1指10箇所で5指まで登録できるところを
5箇所ずつシェアして10指ぜんぶ登録できた
でも読み取り精度と使い勝手を考えて
自然に握る指だけ登録し直した

173 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QDXF):2017/07/04(火) 10:10:58.91 ID:ARUZHknsa.net
コジポの是非はいい加減専用スレ作ってそっちでやれよ

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-QodL):2017/07/04(火) 10:11:32.44 ID:Y4dI9Em30.net
>>171
猫の指紋はとうろくして無いけど
ヌガーのEasterEggで猫集めしてる

http://i.imgur.com/kCtH8nL.png

175 :SIM無しさん (ワッチョイ c5ac-zsRE):2017/07/04(火) 10:24:03.02 ID:DOKS+RwQ0.net
充電の仕方が悪かったのか、ワイヤレスめちゃんこ熱くなってる

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-wjSU):2017/07/04(火) 10:27:17.68 ID:YC3jEMok0.net
Qi充電器どれ買えばいいのか悩む
QC3.0が定番化され評判いいの出たら買い直すの覚悟で
安いの買うのもありか
そうなるとアダプター周りもどうするか悩ましくなる

177 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 10:44:25.00 ID:jSDa2LNta.net
>>150,151
確かにビジュアル確認できる純正のガジェットか何か欲しかったですねー
そうすればもっとQi普及しそう

ちな山の左二つが02で買ったau純正Qiので
右が3.0有線
(途中ガタってるのは抜き差ししたり使ったりしたから)

178 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 10:45:33.06 ID:jSDa2LNta.net
>>177
電池画面貼り忘れました
http://i.imgur.com/bHSE4fu.png

179 :129 (ワッチョイ 42ff-1zQ3):2017/07/04(火) 10:53:07.63 ID:V7h1UyNx0.net
@Aは問題なくできました。
B Emailアプリと ベーシックホームの更新を求められ
無視してやってみたら、Email、連絡先、写真、その他(アプリのデータ等)のアップロードはできた模様
懸案のSMSはチェックボタンすら出てこない状態でした。

Email&ベーシックホームを同様の方法で更新して
再度チャレンジしてみます。

先ずは報告までに…w

180 :SIM無しさん (ワッチョイ c914-QDXF):2017/07/04(火) 11:50:04.39 ID:2WHawfEi0.net
出先で台風とミサイル報道見たり聞いたりしてるんだが

やはりワンセグある方が便利だわ。
ラジオなんか情報を並列で処理できないから情報量は少ないしな。
G02万々歳。

181 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-W53k):2017/07/04(火) 12:00:51.74 ID:wH+BOXh9a.net
だよな、ワンセグ大勝利!

182 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-X7Kb):2017/07/04(火) 12:06:57.56 ID:D4vt0j/ga.net
エコモードにしてると本当に電池持つね
しばらくはQi充電器慌てて買わなくてもよさそう。いずれは欲しいけれども

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d3e-U1Q1):2017/07/04(火) 12:11:01.38 ID:Q4FIKPLD0.net
>>174
これ集めていくと重くなるんだよねw
収集ページは見づらいことこの上ないし

184 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 12:12:37.94 ID:rJ0+70s7a.net
後ろのカバー少し力入れるとずれるんだが
ほかのも同じ?

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 4287-QodL):2017/07/04(火) 12:18:49.02 ID:ANLBbldY0.net
マナーモードのときに、メールの通知にバイブがわざわざ5回もブーブー言わないでいいのに
これ、回数減らす設定できないのかな?

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-5hsO):2017/07/04(火) 12:58:25.97 ID:TEQUkuDW0.net
前スレ>>990オプション加入とかで通常販売価格になるならそれは頭金だね
オピション入ったり電気やクレカ申し込んで下さいってのも一緒で、店にポイント(利益)が入るからその分割引しまーす
って感じですね
最悪オプション落としても本体代金の頭金でガメれるってことなのさ

187 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/04(火) 13:35:04.04 ID:0E6c9Nzea.net
23日に予約したのに、まだ何の連絡も無い…。

188 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 13:42:03.27 ID:TTGdkeNJa.net
俺も連絡無かったけど発売日にこっちから連絡したら入荷しておりますので明日来店してくだされば……って感じの対応だった
取り置きしてもらえるのは入荷してから3日間とかだったはずだしさっさと自分から連絡したほうがいいよ

189 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/04(火) 13:45:46.37 ID:igGqznzza.net
そもそもその予約って連絡くれるって約束なの?
発売後数日以内に本人確認できたら取り置きしてあるやつ出してくれるだけじゃないの?

190 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 13:46:15.53 ID:TTGdkeNJa.net
手の大きさには自信あるし今までのスマホではなんの不自由も感じなかったんだけどこれは画面の下に余白がありすぎて片手だと上の方がタッチし辛い
電源ボタンが引っ込んでて干渉し辛いのは助かるけどもう少し画面を下側に配置できなかったものか

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-QodL):2017/07/04(火) 13:50:02.26 ID:94vQlG6c0.net
データセーバーってONにしてた方が良いの?

192 :SIM無しさん (ワッチョイ f1d4-2Dvd):2017/07/04(火) 14:04:15.54 ID:++Ts/eQD0.net
AQUOS R みたいにOSアプデあるかな?

193 :SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-o692):2017/07/04(火) 14:15:02.07 ID:Dc5xBnG60.net
Bluetoothハンズフリーイヤホン
ミラリードのPB-1603ペアリングできず。
こっちが4.2でイヤホンが4.1なのに下位互換性無いのか?

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e35-2Ydf):2017/07/04(火) 14:46:56.66 ID:txVqZu9U0.net
RAM 3G積んでるけど、常時2G近く使われてる
裏でどのアプリが活動してるのか?

195 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 15:00:24.18 ID:z47Lu02za.net
>>99
俺はJabraとANKERのbluetoothイヤホン使ってたけど機種変更してからどっちも繋がらなかったわ。再起動かけたら繋がった。

196 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 15:12:03.38 ID:6BD67zWYa.net
なぜかこの機種にしてからTwitterで「ツイートを取得出来ません」てのが頻繁にある

197 :SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-o692):2017/07/04(火) 15:15:52.98 ID:Dc5xBnG60.net
Bluetoothのペアリングは再起動で復旧するパターン多いのか。
>>193 自己レスだけど再起動でペアリングできた。

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 82d9-GeFX):2017/07/04(火) 15:16:13.52 ID:XcqRBdYi0.net
けっこう売れてるみたいだね。余裕で手に入ると思ってたけど半日電話掛けまくったわ。
頭金5000で糞条件のauショップに限って全色そろってたりする…
とあるビックで安サポ、スマパス、アップGが条件だったので妥協して黒手に入れました(これ以上探すと都心まで出ないとならん)
G01→の変更だけど普通に使ってても電池減らない。あれっ?まだこんなに残ってるのって感じ

199 :129 (ワッチョイ 42ff-1zQ3):2017/07/04(火) 15:17:44.11 ID:V7h1UyNx0.net
結果報告 >>140さん
>>179の後

Email&ベーシックホームを同様の方法で抽出
→G01で展開出来ませんでした。 残念…

ありがとうございましたです。

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 82d9-GeFX):2017/07/04(火) 15:18:13.44 ID:XcqRBdYi0.net
ファイル管理はファイルコマンダーってやつに変わったのかな?

201 :SIM無しさん (ガラプー KKd6-Alwh):2017/07/04(火) 15:22:48.12 ID:1PsmdWweK.net
12月になったら一括で買って即日ロック解除するよ

202 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 15:47:28.59 ID:OLFjDHaka.net
皆さんは写真や画像を観覧するアプリ何使ってます?

203 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-XQUB):2017/07/04(火) 16:02:51.53 ID:xUzYNmvha.net
画像といえば怪しくなる前のQuickPicをインストールしたが使えない。
フォルダを開くと停止する。

204 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QDXF):2017/07/04(火) 16:08:46.04 ID:U3jQ63/Va.net
>>2
CPUの欄を

MSM8953/2.0GHz×8コア (Snapdragon 625)

カラーの欄を

グリーン、ブラック、ブルー、ホワイト (HELLY HANSEN限定コラボ)

として欲しいな

205 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-zNgQ):2017/07/04(火) 16:28:20.71 ID:oMWXD1hda.net
ホルダーつけたままでq充電はできますか?

206 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/04(火) 16:59:26.39 ID:qOrKfqz5a.net
>>203
4.5.2は大丈夫みたい。

たまにアプリを再起動してくださいとかでるけど。

207 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 17:01:54.39 ID:iEpmAWpDa.net
立てかけ型のSeneo Qiワイヤレス充電器の場合、縦置きは下側がホルダーになって浮いてしまい充電不可。逆さま縦置きでホルダーにセットすれば充電可能。横置きでも充電可能。横置きがさっと置けて楽です。

208 :SIM無しさん (ワッチョイ b2f9-wjSU):2017/07/04(火) 17:13:03.43 ID:kpXIzbaw0.net
乞食ポイント失敗

209 :SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-MNSz):2017/07/04(火) 17:32:10.57 ID:+5CGX3zMa.net
>>195
再起動してもソニーのスピーカーは駄目だね
認識すらしない
まいったなぁ

210 :129 (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/04(火) 17:47:40.19 ID:CLpIswVma.net
>>209
スピーカー側のプロファイル保持数オーバーってことはない?
カーステはそんな感じで、前の携帯のプロファイルを削除して繋いだよ。

211 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dJU8):2017/07/04(火) 17:51:09.99 ID:Pkal3WCia.net
>>210
DEH-970でデバイスフルになって焦った

212 :SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-MNSz):2017/07/04(火) 17:52:42.42 ID:+5CGX3zMa.net
>>210
こういう単純な奴だからねえ
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X1/

213 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/04(火) 17:53:59.55 ID:8T5KLajE0.net
頭金すら払えないってなんだかな

214 :129 (アウアウカー Sae9-URfi):2017/07/04(火) 18:08:04.27 ID:CLpIswVma.net
>>212
スピーカー側のリセットしてみるとか…

215 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-XQUB):2017/07/04(火) 18:19:20.38 ID:dwbUV6Cra.net
>>206
3だけでなく、4.5.2も再起動って出たからアンインストールしちゃったよ

216 :SIM無しさん (ワッチョイ c98e-QodL):2017/07/04(火) 18:37:56.73 ID:GRHDDzoD0.net
>>185
これな

217 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-/948):2017/07/04(火) 18:41:38.33 ID:mHLsrZn7a.net
157ストレートに言って、
2万付与
色どれにしよー?
( ̄▽ ̄;)

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/04(火) 19:01:05.28 ID:buRA8ANc0.net
>>185
わかる。
G01では通知の際のバイブがごく短かったけど、G03はどうやっても微妙にバイブ時間が長く感じる

>>190
画面の下のスペースはマイクとスピーカーのためだけど、写真を撮るときにガッシリ握るためのスペースでもある。
でも、片手操作で親指が上の方まで届きにくい気持ちはわかるw

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7c-QodL):2017/07/04(火) 19:24:29.64 ID:Sn1nwdsl0.net
>>207
俺は普通の縦置きで充電出来るぞ

220 :SIM無しさん (ワッチョイ b163-d4sa):2017/07/04(火) 19:33:02.69 ID:c+pT0LKW0.net
頭金を払うとは

例えばショップがドブだとしたらドブに金を捨ててるって事なんだぜw

221 :SIM無しさん (ワッチョイ b167-QDXF):2017/07/04(火) 19:46:06.39 ID:isdAggxH0.net
本体8万として5万頭金払ったら3万分割もokなの?

222 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/04(火) 19:58:12.25 ID:NkMM6g4G0.net
>>99
皆さんありがとう。
スピーカー長押しして認識してくれました。
expediaやwalkmanみたいに簡単には行かないが何とか成りました。
あとはパイオニアナビです。

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-2NZ/):2017/07/04(火) 20:05:15.48 ID:weNKQ+ra0.net
高速で動いているモンの写真がなかったのでスポーツモードで新幹線
http://i.imgur.com/Nqxj81X.jpg
撮影場所が大津なのでそこまで高速ではないはずだけど、
100km/h越えのモンを150mの距離から真横向きで撮影してこれならいいんじゃない?

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 1987-QodL):2017/07/04(火) 20:08:53.98 ID:PM63SUVu0.net
カメラ性能は使えるってだけで十分進化したと思うわ
G'zの時とかどーしてもやむ無しってとき以外使うき起きなくてコンデジ常に持ってたもんなぁ

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ebd-QodL):2017/07/04(火) 20:47:53.54 ID:JQJ9tVsC0.net
これってBluetoothはATP-Xに対応しているか、ご存知の方いらっしゃいますか?

226 :SIM無しさん (ブーイモ MMed-CicO):2017/07/04(火) 20:55:39.52 ID:dN6sErN6M.net
してないよ

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d3e-lonu):2017/07/04(火) 20:58:45.77 ID:bAPYF4//0.net
白の情報まだー?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ bdd9-QodL):2017/07/04(火) 21:03:47.66 ID:/dCwniJr0.net
再起動しても何しても、やっぱりGoogleマップの向きか変わらない…

229 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-N3kD):2017/07/04(火) 21:10:02.58 ID:emlX53gia.net
昨日、auお問い合わせフォームにGoogleMapとコピー貼り付けの件を問い合わせたら今日返事が来たよ
GoogleMapはスマホを8の字に回してくれとw
それじゃ直らないんだけどw
コピー貼り付けは再現できないと
なのでヨドバシアプリでやってみてくれと再度送ってみた
みんなもじゃんじゃん送ってみて

auお問い合わせフォーム
https://www.au.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/

230 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dDlM):2017/07/04(火) 21:10:59.14 ID:Ecbx5lsta.net
本当白の情報欲しいな
白だけが魅力的
白以外いらない
赤が今後出るなら欲しいが

全国津々浦々の阿漕転売野郎だけには負けたくねぇな
いくら欲しくても阿漕転売野郎からはぜってー買わねえわ
買うぐらいなら02で当分オールコレクト

231 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 21:17:08.93 ID:Oy3sn3xca.net
akg y45bt 繋いでて妙に音が悪いなと思ってたんだがaptX非対応なのか 納得した

232 :SIM無しさん (ワッチョイ c21e-q9Kq):2017/07/04(火) 21:19:05.86 ID:jJMFaECC0.net
>>217
コジポ最高〜!!
もらえない奴は情弱の極み

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/04(火) 21:20:17.00 ID:buRA8ANc0.net
UHS-I U3 A1のmicroSDカードを買ったので、さっそく入れてみた
パソコンでベンチしたときは読み書き90MB/sくらい出てるんだけど、
Torque G03に入れて内蔵ストレージ化すると、読み書き40MB/sくらいになっちゃう。
こういうもんなんでしょうか?

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 8284-uj5m):2017/07/04(火) 21:22:33.96 ID:Jylqsx720.net
>>187
オンラインショップ 一昨日予約して昨日連絡きたぜ

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-QodL):2017/07/04(火) 21:23:02.45 ID:Y4dI9Em30.net
>>225
これだけ
GATT
SPP
A2DP
AVRCP
HSP
HFP
OPP
PBAP
HID
PAN
PAN-NAP
PAN USER
HOGP
Bluetooth SSP
MAP
DUN

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-QodL):2017/07/04(火) 21:28:33.76 ID:9ZuxSGEy0.net
再起動したら直ったって言った者だが今見たら止まってた
でもナビ中は動いてくれる模様
謎だ…

237 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dJU8):2017/07/04(火) 21:29:28.62 ID:n6/W11Nma.net
>>229
八の字やったら動く様にはなった
くっそ遅いけどな

238 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-N3kD):2017/07/04(火) 21:37:05.31 ID:emlX53gia.net
>>237
02ではグルグル回ったんだけどねぇ
今回の03でGoogleMapのスマホの向きが素早くグルグル回るよって人はいるのかな

239 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/04(火) 21:44:44.74 ID:nSyhG712a.net
そう。
諦めてfotoギャラリーを使ってみては?

240 :SIM無しさん (JP 0H25-dJU8):2017/07/04(火) 21:47:10.30 ID:ZzlgbL2kH.net
グーグルマップ落とさずに別のアプリか一度ホームに戻ると
グーグルマップに戻った時にちゃんと向き変わってる

内部的にはコンパスちゃんと動いてるっぽいね
表示に反映されてないっぽい

241 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dJU8):2017/07/04(火) 21:55:02.63 ID:s1Aalt2qa.net
原因わかった
エコモードだわ

エコモード切るとくるくる周るで

242 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-hbfb):2017/07/04(火) 21:58:12.89 ID:p+ew1ifC0.net
>>238
ぐるんぐるんまわるよ

243 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dJU8):2017/07/04(火) 21:58:28.94 ID:s1Aalt2qa.net
さっきはくるくる回ったのにまたとまったw

244 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-hbfb):2017/07/04(火) 22:01:46.43 ID:p+ew1ifC0.net
02のガワで03の中身が理想だったな

245 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/04(火) 22:04:22.35 ID:FkhDby0oa.net
G03の四角い形の方が好みだ

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 62c2-Q1MJ):2017/07/04(火) 22:07:37.70 ID:TI+b0u4s0.net
>>234
何色ですか?

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 4265-dJU8):2017/07/04(火) 22:25:53.75 ID:7YOsRKlh0.net
グーグルマップ皆ほんとにちゃんとくるくる回ってる?
うちの結局ダメだし明日157にクレーム入れてみる

SHL23もちゃんとくるくるしたわ

248 :SIM無しさん (ワッチョイ c2ca-QodL):2017/07/04(火) 22:28:15.83 ID:sxBfhwRd0.net
うちのはエコモード関係ないみたいだ。くるくるしない。

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 2edd-QodL):2017/07/04(火) 22:28:41.49 ID:VaNus3Jx0.net
>>199
そうか力になれなくてすまんな。
もう調べてるかもしれんが「スマホ sms 機種変」でググったら色々出てくるから前のスマホ下取りとかに出さずに手元に残すなら試してみるのも手かもね。

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 4265-dJU8):2017/07/04(火) 22:32:17.12 ID:7YOsRKlh0.net
>>248
エコモード関係ないみたい、すまん
青天の位置確定するまでの間はくるくるまわるみたいだけど
確定すると止まる模様

251 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/04(火) 22:42:29.50 ID:8T5KLajE0.net
>>247
クルクルしない

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 4674-QodL):2017/07/04(火) 22:47:50.75 ID:YI7xzM/u0.net
土曜日に機種変(G01→G03)してきた。
不満が殆んど無い。

Google Mapはoutdoor portalでコンパスの更新かけた後だと回るようになるね。
ゆっくりだけど。

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 693e-+BSY):2017/07/04(火) 22:49:42.13 ID:iVoGQDox0.net
aptxについてはos標準機能なのにわざわざ使えなくする対応に腹が立つ。そんなに僅かなライセンス料を払いたくないのかよ。この辺は中韓を見習って欲しい

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 4265-dJU8):2017/07/04(火) 23:03:32.61 ID:7YOsRKlh0.net
グーグルマップくるくる問題は京セラに問い合わせしまくらないと治らんやろこれ

255 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/04(火) 23:06:19.09 ID:8T5KLajE0.net
>>252
あれと連携かよ
終わったな

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eff-cY2T):2017/07/04(火) 23:15:37.67 ID:ehxS7g5L0.net
白ならどんな色にでも染まる

257 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/04(火) 23:20:25.48 ID:8T5KLajE0.net
薄汚れるの間違い

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 4265-dJU8):2017/07/04(火) 23:25:44.88 ID:7YOsRKlh0.net
一応京セラに投げてみたけどどうなることやら
ハードウェアの問題じゃなけりゃいいけど

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-QodL):2017/07/04(火) 23:40:46.55 ID:GjTo0Ubg0.net
ステータスバーのアイコンって白のみなんかな?
色付いてた方が見やすいと思うんだけど、変えられない?

260 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-QodL):2017/07/04(火) 23:50:19.05 ID:nmIrDiLDr.net
216ですが、
色はグリーンで
契約完了。
持った感じは
個人的に〇
今からちょこちょこ
弄ります。
|ω・*)yー〜

261 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QDXF):2017/07/05(水) 00:11:45.42 ID:LHiN/Ahca.net
もっと人柱立ってくれー。
もっさりG01だが、もうちょっと3Gの世話になるので。

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 2edd-QodL):2017/07/05(水) 00:32:32.47 ID:ve23+Yjp0.net
指紋認証何本か登録出来るんだな。握ったときに当たる指登録したら握って電源ボタン押しただけで画面ロックスライドせずにホーム画面でるの便利すぎ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/05(水) 00:37:11.76 ID:b25C3vn70.net
そうだね。
PCとUSB繋いで音楽転送出来る?
SD表に出さないとダメ?

264 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 00:45:14.72 ID:W9EZTnxka.net
>>178ですが
15時間後の様子置いておきますねー
Chromeと2chブラウズメインだけど今日はかなり使ったんだよ
03恐ろしい子…
http://i.imgur.com/erzx4yr.png

>>263
できるよ

265 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-8Fka):2017/07/05(水) 00:49:30.24 ID:4+GOW0Sva.net ?2BP(1000)

アンカーのACアダプターと純正ケーブルやと充電くっそ遅いなこれ
なんかええおすすめないか
車載の3Aと急速対応のケーブルでも遅い
type-cやとこんなもんなんか

266 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-Mqbf):2017/07/05(水) 01:44:18.55 ID:po9p+PfTa.net
>>265
そうなんだよね。
高速充電対応とか書いてあったんだけど。

面倒くさいから純正買うかなぁ。

267 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-QodL):2017/07/05(水) 01:59:12.95 ID:3nY+G+Sra.net
バッテリー容量が大きいから充電完了まで時間かかるのかと思ってたがそうか単純に遅いのか

268 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-8Fka):2017/07/05(水) 02:01:45.66 ID:4+GOW0Sva.net ?2BP(1000)

>>266
俺も純正の一体型を買い直すわ

>>267
わからん
純正で遅ければそうかもしれん
他の人等はどうなんやろ

269 :SIM無しさん (ワッチョイ b163-oemh):2017/07/05(水) 02:17:31.74 ID:I+ebq9e50.net
G03に不満を言う人が出だしたから言うが京セラ機はiPhoneやGALAXYと比べるとスペックは五分の一程度の物だからな。もし京セラがハイスペック機を造れたらわざわざゴツいボディーのスマホなど出していない

270 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-Mqbf):2017/07/05(水) 03:41:41.93 ID:i8byMewNa.net
02がやたら充電早かったからね。
それに比べると社外アダプターはチーよりちょっと早いくらいな感じ。

271 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-N3kD):2017/07/05(水) 04:56:44.05 ID:2CEcu+SAa.net
>>259
画面の1番上のやつ?
たしかAndroidの機能では黒にもできたはず

272 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-N3kD):2017/07/05(水) 05:00:50.68 ID:2CEcu+SAa.net
>>252
回るようになった!
02よりは遅いけどクル〜くらいの速さでは回るよ

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ebd-QodL):2017/07/05(水) 06:15:13.17 ID:G0tOoRRT0.net
>>235
ありがとうございます。
未対応か、残念。

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 4263-NUkg):2017/07/05(水) 07:09:10.35 ID:aFUYmIoJ0.net
量販店のauコーナーには
冷モックさえおいてなかったわ。

275 :SIM無しさん (アウアウアー Sad6-UynS):2017/07/05(水) 07:25:08.57 ID:K1Ghsqxwa.net
>>265
そのアンカーのQC3.0に対応してる?

276 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dJU8):2017/07/05(水) 07:51:36.63 ID:8DgNVI9Ra.net
>>272
更新ボタン押しても変わんねーわ

277 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-8Fka):2017/07/05(水) 08:05:31.42 ID:0/mNlrypa.net ?2BP(1000)

>>275
対応してないな

278 :SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-MNSz):2017/07/05(水) 08:40:04.57 ID:5zXO7/zHa.net
>>263
今やってたがダメ
SD出してやってるけどめんどうくせぇ。。。。

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/05(水) 08:56:44.22 ID:vLU+5JKH0.net
>>278
USBデバッグをオンにする…とかじゃ駄目なの?

280 :SIM無しさん (ワッチョイ c253-EwgD):2017/07/05(水) 09:28:37.49 ID:5IL4zc/V0.net
>>278
接続した後通知を開いてUSBの状態を充電からファイル転送に
切り替えはしてる?

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e35-2Ydf):2017/07/05(水) 09:35:06.67 ID:UOyPYJiX0.net
コジポってどうやってもらうの?

282 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/05(水) 09:45:20.15 ID:bRXN8Okg0.net
ものごいして

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-QodL):2017/07/05(水) 09:53:50.00 ID:u/d+mMz30.net
>>278
通知からUSBの状態を充電からファイル転送に切り替えれば、できるよ。

ただ、PTPモードしかないので
ファイルの日付が、今日の日付になる。

284 :SIM無しさん (ワッチョイ c263-nP2k):2017/07/05(水) 10:13:39.37 ID:E69N4I8y0.net
秒時計ウィジェットが5秒刻みで進む

285 :SIM無しさん (アークセー Sx71-szQI):2017/07/05(水) 10:22:44.24 ID:irwXiU8Nx.net
店頭の兄ちゃんの説明によると、処理能力の向上と電池の容量アップの為、充電が遅く感じると

286 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/05(水) 10:23:24.61 ID:rzvbd4vMa.net
>>189
「入荷しましたらご連絡します」
って言われた。つーか予約完了メールにそう書いてあった。

287 :SIM無しさん (ワイモマー MM25-GeFX):2017/07/05(水) 10:28:16.53 ID:FAWmT1S9M.net
電池とカバーまだ来ない
前もって予約しときゃ良かった

288 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-ncOu):2017/07/05(水) 10:33:20.03 ID:yBoDsTZha.net
>>281
コジマに行って頼むんやで

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ee9-U33T):2017/07/05(水) 10:41:27.32 ID:1Rr8RKrn0.net
ハードホルダー、auオンラインショップは既に在庫切れか(笑)
噂通りの人気だな。

発売日当日にauショップで一つだけ置いていたから即購入したよ。

田舎のauショップは狙い目だという読みが当たった(笑)

290 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-szQI):2017/07/05(水) 10:44:54.70 ID:vglixA7ja.net
>>289
その読みは当たりだ
俺が行くショップには今日に至るも在庫3のまま

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d65-0cTI):2017/07/05(水) 10:53:54.72 ID:laoZaxh90.net
今まで京セラのスマホは選択肢に無かったけど電池が交換できるって理由だけで選んだわ

292 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-Mqbf):2017/07/05(水) 10:54:57.75 ID:2uaZ2Obwa.net
機体を予約する時にハードホルダーも予約しておいたよ

293 :129 (ワッチョイ 42ff-wEgq):2017/07/05(水) 11:05:42.74 ID:IfcfrH6I0.net
>>249
いやいや、勉強になりました。
ありがとう。

外付けのSDカードリーダーが地味に便利な件
現状 MICRO-B→TypeC変換プラグが要るけど

294 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-vqQa):2017/07/05(水) 12:01:38.40 ID:yotI4eyKa.net
正面パネルだけ替えるとこんな感じ。

緑にするつもりだったけど青が意外といいなぁ。

295 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-vqQa):2017/07/05(水) 12:02:02.09 ID:yotI4eyKa.net
>>294
http://i.imgur.com/VUlFES5.jpg

忘れてた。

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/05(水) 12:02:59.26 ID:vLU+5JKH0.net
>>295
ネコ!

297 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/05(水) 12:19:19.45 ID:yotI4eyKa.net
(ΦωΦ)うさうさかもしれないのニャ

298 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 12:37:13.88 ID:+V21RKY+a.net
(・×・)どっちなんだピョン

いいね黒枠ステキ〜

299 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 12:41:15.97 ID:jvsbXj3ba.net
後ろの蓋なんだけど、指で動かすとしめた状態でも左右に少しカタカタ動くのは仕様?
一度気になったら落ち着かなくて困ってる

300 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dDlM):2017/07/05(水) 12:44:36.53 ID:6Pfoc6EPa.net
その裏蓋のぱかぱかってのが気になってまだ買えずにいる

301 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 12:45:06.06 ID:LuaqIUNHa.net
>>299
俺のは微動だにしない

302 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 12:53:01.86 ID:dC1zGWwja.net
compassぶっこわれてるな。スマートウォッチのcompassと真逆さしやがる。キャリブレーションしようにも設定もないし。

303 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/05(水) 12:54:20.03 ID:vLU+5JKH0.net
>>300
ぱかぱかしないよ
ただ02もそうだったけど、中身のバッテリーケースの蓋との間は中空になってるのでみっしりとした感触ではない
>>299
外してはめ直してみたら良くならないのかな

304 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 12:56:55.57 ID:4WvzQ2K6a.net
>>299
中蓋から閉め直してみたら?
もしくは爪をヤってしまったか
とにかく自分のは動かない

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 46d4-iz1f):2017/07/05(水) 12:57:16.09 ID:DkRghrn10.net
>>299
そのカタカタ(アソビ)でショックを吸収するんだと自分に言い聞かせているよ
SKT-01の時もカタカタしてたし

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/05(水) 12:57:45.03 ID:vLU+5JKH0.net
>>302
やっぱりコンパス系はおかしいよね
GoogleMapの向きも一度は多少回るようになったけどまた回らなくなった
auお問い合わせフォームに送ってみて!

307 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 12:59:33.96 ID:+V21RKY+a.net
>>305
そうそうショック分散的な
02の蓋も面白いほどよく吹っ飛んでた
最後は無くしたのでリフレッシュで丸ごと変えちゃった

308 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 13:04:06.08 ID:+V21RKY+a.net
03固有じゃないから関係ないけど
smsの送達済が未達に戻る現象は治ってなかったなー
相手にちゃんと到達してんのは確認できるのだが後になって未達にもどってるのは精神衛生上よくない

1通3円も取ってるんだからちゃんとしてほしい…

309 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-QodL):2017/07/05(水) 13:04:36.43 ID:bRXN8Okg0.net
GPS status だと問題無いな

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-wjSU):2017/07/05(水) 13:06:46.15 ID:KEJ2S9OR0.net
>>295
これ見ると
枠以外色変えられるなら黒にして正解だったかもと思えてきた

311 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-W53k):2017/07/05(水) 13:09:20.26 ID:Z29WohbBa.net
ワンセグ無いのはゴミ

312 :SIM無しさん (ワッチョイ b163-TaZ6):2017/07/05(水) 13:14:44.86 ID:I+ebq9e50.net
>>295
ミケニャンコを写してくれよ

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ee9-U33T):2017/07/05(水) 13:16:24.42 ID:1Rr8RKrn0.net
>>295
フロントだけ青にするのは良いね!
綺麗なブルーだから機種変するときに迷ったのだけど、全体が青だと派手すぎてね…

よし、俺もブルーのフロントパネル買おう!

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-N3kD):2017/07/05(水) 13:28:07.76 ID:vLU+5JKH0.net
ヨドのアプリで貼り付ける時に文字が見えなくなる件の返事が来たよ

「ヨドのアプリに原因がある可能性があります」

315 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 13:46:07.54 ID:PRquGIgXa.net
>>295
なかなかいいね!正面パネルをさっそく注文したよ

316 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 13:47:26.86 ID:GzBWyKija.net
カタつきに回答してくれた人ありがとう
電池から順番につけなおしたけど直らなかった

ペコペコするというより左右に動く感じ
蓋の左右幅が本体部分よりほんのわずか小さいようなイメージ

爪やられた可能性もあるのかな…どうせいつかは必要だし背面パネル注文してみようかな


これ以外本当になんの不満もないのに

317 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Mqbf):2017/07/05(水) 13:55:51.63 ID:yotI4eyKa.net
>>298
(ΦωΦ)ざんすー

前のスレにあった緑、青枠もだれかやってほしいすね。



>>312
カメラだけ何となく気に入らなくてまだ撮ってないんだよね。

今いろいろアプリお試し中。
オープンカメラとカメリンゴはなかなかいいかなぁ。


>>314
ヤフオクもAmazonもダメだね。
テキスト選択時にカーソルが蛍光緑になるアプリはダメ率が高いかなぁ。

318 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 14:38:36.76 ID:NSxyjImKa.net
>>299
うちも気になってたけど、しばらくして気が付いた時からカタカタしなくなった。

319 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF8a-eSsQ):2017/07/05(水) 14:43:06.36 ID:C+2WOGZbF.net
お金が必要ならいますぐプロミスで申し込み!
収入証明書不要!

http://ur0.work/ExPk

320 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 14:56:38.38 ID:M5fgdEcMa.net
再起動するとホーム画面の、決まった配置のアプリのアイコンが消えるね。自分の場合必ず電話のアイコン消える。

321 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 15:06:49.39 ID:bRXN8Okg0.net
消えないよ

322 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-dJU8):2017/07/05(水) 15:08:23.48 ID:DzBvrHKFa.net
京セラからメールきたぞー
グーグルマップのバグらしいから最新版消してしばらくプリインのverつかえってさ

323 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 15:20:34.60 ID:4WvzQ2K6a.net
>>322
情報はありがたいが大概の皆がプリイン状態での話してると思うよ

324 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 15:22:54.66 ID:+wqnd+doa.net
7月2日朝6時に電池100%にして
7月5日15時20分の段階で電池44%

つまり3日間充電していない

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e35-2Ydf):2017/07/05(水) 15:34:13.96 ID:UOyPYJiX0.net
埼玉 南 家電量販まだケース売ってない、
本体は売ってるのに

326 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 15:40:23.67 ID:bRXN8Okg0.net
>>323
いや。
即verUPしている

>>322
さんきゅー

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 6185-QodL):2017/07/05(水) 15:45:32.98 ID:MW90Jy9a0.net
ロック画面上部に通知アイコン出なくなったんかこれ、、
なんか設定変えれんのかね

328 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 15:50:16.91 ID:bRXN8Okg0.net
>>322
プリインもおかしい。
GPS statusと地図ロイドは大丈夫っぽい。

329 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-QodL):2017/07/05(水) 15:54:20.23 ID:u/d+mMz30.net
>>323
元のバージョンでもダメ
http://i.imgur.com/xLHwk6P.png

ただ、運転モードだとゆっくり回るようになった。

キャリブレーション画面では、改善されて、精度が 低 から 高 になった。
http://i.imgur.com/rlhlhUk.png

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 4667-E4rK):2017/07/05(水) 17:40:27.57 ID:kaZ8RtYx0.net
>>295
ぬこー!

331 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 17:51:47.68 ID:4WvzQ2K6a.net
>>329
このキャリブレーション画面どこから出しますのん?

332 :SIM無しさん (アークセー Sx71-oGR2):2017/07/05(水) 18:23:05.28 ID:c5qHCw/Px.net
ATOKバグ直ってねーのな

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-bCdf):2017/07/05(水) 18:35:56.17 ID:u/d+mMz30.net
>>331
Googleマップの青い点をタップ

334 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-OuM9):2017/07/05(水) 18:50:27.78 ID:I8rr6Xtb0.net
青本体に緑と黒の裏蓋手に入れたわ
黒はそれなりだけど、緑はキ○ガイみてーだわ

335 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 18:59:51.68 ID:scYYYcipa.net
>>333
うおお知らなかったー
サンクス

336 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-NqQj):2017/07/05(水) 19:23:46.38 ID:7N1+JJPRa.net
まだ連絡来ねえ…。
いくら九州の人口10万の田舎町だからっておかしいだろ。




おかしいだろ!

337 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-fGx9):2017/07/05(水) 19:25:42.43 ID:dC1zGWwja.net
ググルマップクルクル問題で157に電話とあうショップ行ってきた

プリインバージョンなら再起動直後ならクルクルまわる
しばらくすると回らなくなる
(157のG03で確認してもらったらプリインだと回らない、新バージョンだと最初は回るがすぐ回らなくなる。何故か逆)

コンパス自体はちゃんと動いてる

京セラ
「プリインなら動く」(←多分起動直後しか確認してない)

あうショップのホットモックも死亡確認
ギャラ8(アンドロイド7)はクルクル回ってた

157のねーさん談
「ググルマップのバグだと思うがギャラ8が回るならOSのバグの可能性も微レ存」(Torqueは7.1.1)

京セラに問い合わせして現状把握させないと駄目っぽいね

338 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-XQUB):2017/07/05(水) 19:27:23.32 ID:KpJLhsODa.net
電池残量、朝に電源入れて100%で、今現在で71%だ

339 :SIM無しさん (ワッチョイ c914-QDXF):2017/07/05(水) 19:46:48.28 ID:uPd13NSs0.net
>>289
違う
テンバイヤーの買い占め

340 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-OuM9):2017/07/05(水) 19:53:28.49 ID:I8rr6Xtb0.net
02の時は即買いしてあまりのゴツさにすぐはずした
今回は買わない
そのかわり、手帳型ケース買う ...

341 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-5hsO):2017/07/05(水) 20:00:01.92 ID:u0rvh/Ava.net
>>221
やろうと思ったら出来なくはないけど、基本的にはどの代理店もやらないと思う。
基本頭金はポイントとかクーポンで出てる分を5400円単位で充当して、
余ったポイントを基本的に分割に充当する感じ

342 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 20:03:14.56 ID:Mjy8SNL6a.net
>>311
テレビ観るおっさんだけど出先じゃ観る気起きない。帰ってから録画したの観る。入院したときくらいしか使わなかった

343 :SIM無しさん (ワッチョイ d967-QodL):2017/07/05(水) 20:19:57.74 ID:C7x8J/j30.net
Gzone時代から手帳型ケースで愛用してたんだが今回はまだどこも発売してないんだよな
仕事から画面が傷つきやすいからどうしても手帳型ケースが欲しい

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ebd-vnIn):2017/07/05(水) 20:24:45.17 ID:Sv1iYKgL0.net
g03と似たようなフィルムが貼ってある機種にしたら
あっという間に画面にキズが入ってびびったんだが

g03はどう?

345 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-Mqbf):2017/07/05(水) 20:25:42.87 ID:vnH7S14qa.net
そういえば03はポッケに入れてて乳首タップ、太ももタップがないな。

画面外向きで入れると座りが悪かったから地味に助かる。

346 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-GeFX):2017/07/05(水) 20:33:54.71 ID:NjzTNPTta.net
ウチの子は左下の角のあたり少し歪んでる

347 :SIM無しさん (ワッチョイ cd87-MNSz):2017/07/05(水) 20:37:50.10 ID:b25C3vn70.net
アウトドア目的だから緑正解。でもシルバー欲しかった

348 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-/9VT):2017/07/05(水) 20:46:49.00 ID:dIm/LXdGM.net
>>305
別にカタカタしないよ!?
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/SKT01/4.2.2/LT

349 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-fGx9):2017/07/05(水) 20:51:07.16 ID:dC1zGWwja.net
mateでURLリンク踏んでから戻るボタン押しても2chmateに戻れなくなった

350 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-sKLa):2017/07/05(水) 20:52:27.50 ID:ixo7qIID0.net
共通acアダプタ05にankerの変換コネクタつけて充電遅い…

変換コネクタかませるのが悪いのか?

351 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-/948):2017/07/05(水) 21:22:46.07 ID:oYln/bcSr.net
一緒に純正の
一体型充電器買ったけど、
早いですよ。
|ω・*)b

352 :SIM無しさん (ワッチョイ c26c-MxEI):2017/07/05(水) 21:23:12.75 ID:Vgb+0xHl0.net
Gゾーンってなんだ?

353 :SIM無しさん (ワッチョイ b167-QDXF):2017/07/05(水) 21:27:40.67 ID:dS8IUMxu0.net
>>341
そーなんだ、ありがとう。
なんだか面倒な商売してるんだね

354 :SIM無しさん (アークセー Sx71-oGR2):2017/07/05(水) 21:33:32.43 ID:oSQYFksPx.net
>>351
マジで?
やっぱちゃうやないかあんにゃろ

355 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-W53k):2017/07/05(水) 21:35:18.87 ID:KAp1gjuAa.net
福岡の大雨地域、固定電話の通信やネット回線だけでなく携帯電話網もやられたとか
これで停電でもしたらなんの情報も入ってこない
川の氾濫警報や避難警報の類いが頻発してるのにな
やはりワンセグ機能は必要だわ
そして本来こんな大変な時にこそトルクの出番なのに、電話もネットもワンセグも出来ないとか意味ね〜

356 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 21:43:40.74 ID:i8byMewNa.net
>>351
たしかそのアダプタークイックチャージ3対応してるから(あいまい)
かなり早いよな

357 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 21:45:08.61 ID:i8byMewNa.net
>>355
g02使っておけばええやん?

358 :SIM無しさん (ワッチョイ d209-wjSU):2017/07/05(水) 21:47:09.42 ID:Aoa+nyU50.net
相手するなよ

359 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-W53k):2017/07/05(水) 21:56:20.70 ID:0nhVUuNVa.net
なんか得意げにワンセグ不要論とかほざいてたヤツ、息してる?w

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/05(水) 22:01:25.52 ID:ycSTiU5i0.net
ハードホルダー買ったけど、ゴツすぎて手に余るからすぐに外してしまった
でもカラビナでがっしりぶら下げられる魅力は捨てがたい
海とか山とか行くときだけハードホルダー付けようか・・・

せっかく前後にネジ穴あるんだから、背面カバー一体とかでもうちょっとフィット感あるハードホルダー作れないのかな
本体と同時開発!とかいうわりにはあまりにも後付け感ありすぎる

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 928e-QDXF):2017/07/05(水) 22:02:56.88 ID:piMX3/vT0.net
>>352
ジーズワンの事やろ
わからんか?

362 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 22:03:35.87 ID:PoDpiTJya.net
>>359
スマンもう飽きたわ
「息してる?」とかwww
加齢臭しかしない

363 :SIM無しさん (ワッチョイ c16c-m9K/):2017/07/05(水) 22:06:18.47 ID:tCnufJeZ0.net
ELECOMのBluetooth相性悪すぎる
認識してると画面は出てるのに会話出来ないし、繋がったかと思えばボタン押して30秒後に音楽始まるし何とかしてくれ

364 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-W53k):2017/07/05(水) 22:33:00.43 ID:0nhVUuNVa.net
>>362
都合が悪くなると飽きたとか言って逃げるのなw
ダサい逃げ口上やね

365 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-/948):2017/07/05(水) 22:47:57.32 ID:Io8liYNGa.net
山手線内の某auショップに見積りに行ったら1台しか在庫が無かったよ。
売れてるの?人気がないの?

366 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 22:52:03.19 ID:PoDpiTJya.net
>>364
いやあ見事にレスが予想通りで笑えるw
じゃあ次の問題出すよ?
「本当に負けを認めた時は"ワンセグ"って言ってね?」

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/05(水) 22:52:18.10 ID:ycSTiU5i0.net
そりゃ重くてデカいわりにカメラ画質も性能もそこそこのスマホを買おうという人はそれほど多くないだろう
ていうかG01も重かったけどG03はますます重くなった気がするな
手首が疲れるw
この重さも、なんか気に入ってるけど

368 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-QodL):2017/07/05(水) 22:53:23.53 ID:PoDpiTJya.net
>>364
あとさ加齢臭に対するコメは?
図星過ぎて何も言えない?

369 :SIM無しさん (アウーイモ MM25-QDXF):2017/07/05(水) 23:09:58.82 ID:CijEqQ1gM.net
台風ん時も思ったがワンセグ必要だわ

370 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 23:13:06.92 ID:bRXN8Okg0.net
機種変しなよ

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 426c-QodL):2017/07/05(水) 23:16:36.50 ID:SS+63OoM0.net
スクリーンショットってどうやってとるのがお勧め?

372 :SIM無しさん (アウアウウー Sa25-cgol):2017/07/05(水) 23:17:30.18 ID:LHZh3OrIa.net
>>355
一応いっておくけどテレビの送信所までデータを送らないと送信できないし
送信するにも電気が無いと出来ないしそもそもテレビとFMラジオの電波は波長が
そんなに長く無いから田舎の方は受信できないと思った方がいいと思うよ。

373 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-zNgQ):2017/07/05(水) 23:22:56.42 ID:ug1WDOwLa.net
電池のAMラジオが一番固いのに。

374 :SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-o692):2017/07/05(水) 23:23:34.69 ID:hXZmB6/e0.net
何故ワンセグの前にラジオが出てこないのか。
ワンセグありきのこじつけか。

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/05(水) 23:26:10.79 ID:ycSTiU5i0.net
>>371
電源ボタン+音量下げ
それにしても、いちいちシャキーッって音鳴るのほんとなんとかしてほしいよなあ
ネットで見た情報を画像でメモったりしたいときとか、電車の中だとできない・・・

376 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 23:27:10.64 ID:bRXN8Okg0.net
テレビ世代なんだろ

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/05(水) 23:28:52.19 ID:ycSTiU5i0.net
そういや、ハングアップしたときのための強制電源ダウンの方法
電源ボタン+音量上げ を5秒くらい押しっぱなしにする
って誰でも知ってるかもしれないが、昨日あれこれやっててハングアップしたとき使ったから、いちおう書いておこうw

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 422c-DoE+):2017/07/05(水) 23:29:37.43 ID:XZL3Mnr+0.net
オンラインショップでガラホから機種変更したらsimが入ってなかった。
simを入れ替えても使用できず。
ガラホから機種変更した人いますか?

379 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 23:31:57.48 ID:bRXN8Okg0.net
バンカーリング付けてみたけど、qiスタンドと本体の隙間があっても普通に充電されるし大した発熱も無いな。

380 :SIM無しさん (ワッチョイ c28f-OuM9):2017/07/05(水) 23:32:54.50 ID:I8rr6Xtb0.net
いやー不具合ないわ快調だわ
一部が言ってるマップ問題は
常にクルクルまわるし
最近ではG01、G02、XZ
ときたがいちばんいい機種だわ
おまけに4回線持ちになってしもーた
どうしよー

381 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b4-bCdf):2017/07/05(水) 23:35:39.03 ID:bRXN8Okg0.net
またお前か。

普通に回るのか。
固体差?

382 :SIM無しさん (ガラプー KKd6-NDay):2017/07/05(水) 23:36:53.76 ID:3tSzO6wIK.net
>>355
俺もそう思ってた
しかし良く考えたらワンセグなんか見てたらあっという間に電池切れだぜ
意外と使えないもんだよ

しかも田舎や山の中とか辺鄙な海岸もちろん海上とかじゃろくに電波捕まえられないし
緊急時は携帯ラジオ持ってた方がよっぽど使えるよ

とはいいつつ、だからってワンセグ外す理由も無いわな
有るに越したことはないとは思う
まあタフネスの構造上アンテナが仕込めなかったとか何かあるんじゃね?

383 :SIM無しさん (アウアウカー Sae9-W53k):2017/07/05(水) 23:48:21.32 ID:0nhVUuNVa.net
>>366
そうやって話題をずらそうとしても無駄っすよw
現実にワンセグでしか状況がわからない状況が起こり得るのは証明されました
タフスマホと誇ってみても、こういう時に使い物にならないんじゃ価値なし!
そういや、電池消耗を考えたらワンセグなど不要とかほざいてたのもいたな
大雨去ってインフラが回復してから、温存してた電池で何やるんスカ?w

>>372
ワンセグの電波は地上波のデジタル放送の隙間を使ってるので、地デジが見られる環境なら基本的に見えます
田舎とか関係ありませんw
また、ワンセグと地デジは同じアンテナから送信されるので、もしワンセグが見られないなら地デジも見られない事になります
ちなみに放送局から送信所へのデータ伝達は無線で行うので、電話回線などのインフラのダウンは関係ありません

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 82f8-nP2k):2017/07/05(水) 23:51:56.75 ID:ycSTiU5i0.net
>>378
そのガラホがどういうものかわからないけど、TorqueG03はVoLTEって規格だからたいていは新しいsimになるはず
auのサイトからオンライン機種変更したけど、ちゃんとsimついてきた
ちなみにオンライン機種変更だと、auの購入履歴のページから「回線切り替え」が必要だから忘れずにな
俺はそれを知らずになぜ動かない!?と発狂してたら友達が教えてくれたよ・・・

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ebd-vnIn):2017/07/05(水) 23:56:31.72 ID:Sv1iYKgL0.net
わんせぐNGワードにした

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 8284-UeeP):2017/07/05(水) 23:57:58.18 ID:p4Ml01dV0.net
>>295
俺も黒枠にしたいんでパネル買ったわ。
今時着せ替え出来るとか嬉しいわ。
サードパーティで枠とかカバー出してほしいわ。

387 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/06(木) 00:01:55.96 ID:ijWrvWrva.net
別にタフネス=防災じゃなかろ?

そんなエクストリームな環境では近隣のテレビ電波中継局の電源もダウンする可能性はないかね?

俺だったらいくらでも予備のある乾電池式のラジオや周りの人との会話で情報集めて、電波回復するまでスマホの電源オフっとくけどな。コンパス、気圧計は腕時計、ライトはライト。地図は紙の地図。

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-Gjn/):2017/07/06(木) 00:02:09.65 ID:eMiq9dMc0.net
>>374
ホントな。アベマTVでもニュース見れるしいまさらワンセグなんか見る理由もない。もともとテレビ見ないからいらないけど。

389 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-UPKm):2017/07/06(木) 00:06:43.87 ID:P1HaxkB90.net
バッテリーが15%切ってからずっとLED点滅してるんだが
これどこで設定切るか誰か教えて…

390 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mpxw):2017/07/06(木) 00:09:28.22 ID:qpfefxCNa.net
386さんに同意。これ以上も無く以下も無い。

391 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-pVzy):2017/07/06(木) 00:09:43.25 ID:/kOGJ71Ja.net
ようつべぶつぶつ途切れるのは回線の所為だよな

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0b-UPKm):2017/07/06(木) 00:18:18.40 ID:ZoX1T7870.net
バイクの車載動画撮りたいけど物理ボタンの配置が絶妙すぎて挟む所ないわ

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 1763-dT/h):2017/07/06(木) 00:28:40.04 ID:aI9XyjFF0.net
>>363
ギャラクチョンかiPhoneに替えましょう

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-SkOC):2017/07/06(木) 00:34:48.36 ID:1P8DFRrz0.net
>>383
都合よく嘘ばかりつくなw
送信所まで無線伝送だけじゃなく、光ケーブルなどいろいろな手段で多重化してるわw
送信所もフルセグ、ワンセグ別々なところもある

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff8-1B52):2017/07/06(木) 00:46:09.39 ID:fUQ/ndNx0.net
>>392
車でもスマホホルダーに困る
横から挟むやつはどれも、なんらかのボタン押してしまうからなあw
吸盤とか、いろいろあるようだけど・・・
広角カメラで動画撮ったらスゲー面白そうだな

396 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/06(木) 00:48:06.19 ID:bBQpPxkJa.net
microSDを内部ストレージとして利用出来る機能があるけどコレってどんな時に使うの?

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-VFV4):2017/07/06(木) 01:00:43.36 ID:aivkFrl80.net
防災を理由にワンセグレスを批判してる奴もいるが
そもそも現状ワンセグは防災用品にリストアップされて無いだろ。
そりゃ無いよりはあった方が良いがワンセグがラジオより視聴エリア広くなってから騒げ。
今はまだ圧倒的にラジオの方が安定感が良いわ。

398 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/06(木) 01:11:24.36 ID:fakVVuSEa.net
>>397
ワンセグがラジオを越える日は永遠に来ないと思うぞ?wwww

399 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/06(木) 01:32:45.71 ID:Ngm8nxOXa.net
>>359
息してる?じゃねえよ。
くせえ息とめろ。永久にとめちまえウジ虫。

400 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/06(木) 01:36:42.70 ID:Ngm8nxOXa.net
>>383
まだやってんのか。マジキチ病院行けよ。
あるいはワンセグ見ながら氾濫してる川にでも行ってくれないか。

401 :SIM無しさん (ワッチョイ f709-KuRC):2017/07/06(木) 01:40:31.82 ID:4ea1xzxl0.net
>>397
死人が出とるかもしれ災害だしにして、草生やしながら持論押し通したいアホに言っても無駄だろ

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/06(木) 01:44:58.86 ID:XJG8PaVi0.net
ケータイでワンセグは、いざというときアンテナケーブル無くて残念なパターンあるから…
特にTORQUEはイヤホンジャックにカバーついてるし、じゃあ本体に伸ばせるアンテナ内蔵させようかといったところで、これ以上サイズでかくするのかと。

403 :SIM無しさん (ワッチョイ bf09-Fs+L):2017/07/06(木) 02:08:09.63 ID:SQqvbXY40.net
bluetoothイヤホン繋がらんわ…

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-EDtq):2017/07/06(木) 02:16:17.20 ID:rnS50YwK0.net
>>392
やっぱりそうなのか
まだ買ってないけどモック触った時から挟むところ無さそうな気はしてたんだ
特に電源が横なのはアームに隠れて押せなさそうだ
今01でつかってるQiホルダーも横から挟むやつだからどうしたものか

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9f-KuRC):2017/07/06(木) 02:56:02.33 ID:g1sSHnWc0.net
なんか急に流れが止まったなこのスレ

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9f-KuRC):2017/07/06(木) 02:56:18.73 ID:g1sSHnWc0.net
すまん誤爆

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-jnKG):2017/07/06(木) 03:04:50.08 ID:wXb+BMiP0.net
Clock&Weatherとかのデフォの壁紙にあわせる系のウィジェット使いたいけどしょっちゅう固まりっぱなしになるなあ…

408 :ごkぶりえりあ だけ えきでしかかえないようにして下さい (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/06(木) 03:19:12.28 ID:h66lBxyR0.net
でんわつうじないな

110 よりあくしつかな ごkぶりえりあの しんぶんはいたつのかいしゃ もういっこもかけようかn めんどくさいな

はやくしんでくれないかな ほんとしつこい


なんじゅうねんも そうおんでいやがrせしてる いじょうないんけんねんちゃくの

きちがい


すとーか0してませんけど! て じゅんびしてるのかな けーさつとぐるで

409 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-L5XL):2017/07/06(木) 04:25:19.01 ID:1z8pnVgc0.net
>>295
青やグリーンがアクセントになっていていいね

410 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/06(木) 04:37:25.70 ID:h66lBxyR0.net
ものによるだろうけども  もしまんがいちでも いちまんえんのかちがあるとおもう?

ないよ 生産性ないし 心身ヒヘイシテ 生ける粗大生ごみ ストー化0被害者なんて


まんがいちそうなら わすれちゃったほうがいいとおもうよ

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-jnKG):2017/07/06(木) 04:52:52.30 ID:wXb+BMiP0.net
>>295をじっと見てたら
ビキニパンツ穿いたトルソーに見えてきた…

412 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-q1mu):2017/07/06(木) 05:22:29.42 ID:o93XziCNa.net
>>360
02のハードホルダーに比べて持ちにくいなぁ思ってたけどもう慣れてしまった
2日間くらい使ってみたら慣れるかもよ
ベルトは短くしたほうが持ちやすいと思うよ
自分は本体からカラビナまで3センチくらい

413 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-q1mu):2017/07/06(木) 05:23:42.96 ID:o93XziCNa.net
>>375
電源ボタンだけでスクリーンショット撮れるよ
長押し

414 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 06:06:00.30 ID:oJdIWzvga.net
>>380
すげーな
auショップも157カスタマーセンターも外れ引いた中で当たり引いたのか

415 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/06(木) 06:41:54.80 ID:Rq4Pkfrwa.net
ヤスリでホルダーの角を落とすと少し持ちやすくなるよ。
02のは手に優しかったね。

416 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-Fs+L):2017/07/06(木) 06:45:27.23 ID:Xg4S/Po70.net
>>360
ハードホルダ G02に比べて持ちにくい。

自分も、ベルトは3cm位
カラビナは丸形で指に引っかけるようにしてる。

http://i.imgur.com/SmypUXx.jpg

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Fs+L):2017/07/06(木) 07:03:54.23 ID:JvN0CB7P0.net
G2で出来たスクショを撮って直ぐメールに添付が出来無く成ったのが痛い

418 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-EDtq):2017/07/06(木) 07:10:08.44 ID:A7h0TlLC0.net
>>372
知ったか乙(笑)

419 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-EDtq):2017/07/06(木) 07:14:29.40 ID:A7h0TlLC0.net
ラジオなんか情報量少なすぎるんだよ
ラジオを否定するわけではないが
ラジオはワンセグの補完にならない。
ワンセグがなければラジオの出番だが
この九州の災害だってラジオなんかくその役にもたってない

420 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-LU+E):2017/07/06(木) 07:16:45.15 ID:xY/42UJga.net
壊れかけのレディオ

421 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-EDtq):2017/07/06(木) 07:35:34.31 ID:A7h0TlLC0.net
まあ、テレビもくだらないけどな
九州があんなことになってるのに
日本テレビのzipなんか
「肉料理といえばランキング〜ナラベロ〜」とかほざいて
大の大人がはしゃいでる幼稚な番組をやってる体たらく(笑)

まあ、ワンセグで役に立つのは
お前らが受信料払えないNHKくらい。

422 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Xgpj):2017/07/06(木) 07:40:12.68 ID:nR++y7zdM.net
いまAbemaTVを30秒観てみたらパケット3MBくらい消費。60分で360MBとすると災害時なら実用的な範囲と思う。
つまりワンセグはパケ節約必須な人用。

423 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/06(木) 07:45:48.84 ID:g4oLQsBSa.net
高高度核爆発の電磁パルスでワンセグも終了
はい論破

424 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-49PH):2017/07/06(木) 07:49:57.98 ID:y1GsF0tja.net
ワン セグネタはこっちでやれや

au TORQUE G4 by KYOCERA Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496515266/

425 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-CfYG):2017/07/06(木) 07:52:18.49 ID:EgVbNeNFa.net
>>423
日本が終わるんだよなぁ

426 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-EDtq):2017/07/06(木) 07:54:04.78 ID:A7h0TlLC0.net
>>423
そんな状況ならスマホもいらないはい論破w

427 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/06(木) 08:46:01.31 ID:g4oLQsBSa.net
ない機能についてぐずぐずいうのはやめようよ
>>426
自分で自分論破してどうするの…

428 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 08:48:33.12 ID:gZJzEppAa.net
>>295
パンツにみえたw
前にガチガチャで売ってたスマホパンツを思い出したわ

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-a0o2):2017/07/06(木) 08:55:41.76 ID:XxjU4HFE0.net
>>428
そう言われるとそんな風に見えるな

430 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 09:25:13.79 ID:gZJzEppAa.net
>>427
な、結局スマホなんて自分が欲しい機能をもったのを選んで買うんだから
無いものを機種スレでグダグダ言ってんのは女々しすぎるわ(´・ω・`)

431 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-EDtq):2017/07/06(木) 09:38:30.78 ID:B5A3YtoaM.net
>>430
付いたら付いたでお前ら文句いうくせにね(笑)
カスが。

432 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-EDtq):2017/07/06(木) 09:40:17.34 ID:zqo8053NM.net
>>430
受信料払えない払いたくないとかでワンセグつけるなとかいうお前らの方がよほど女々しい

433 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 09:44:49.55 ID:fPJaTwC6a.net
ねじ曲げてきたか
馬鹿は救いようが無い

434 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-sGC6):2017/07/06(木) 10:01:23.01 ID:4t6PHeU8a.net
俺も欲しかったけどワンセグの話しはやめようぜ

ところでアウトドアポータルって何するもの?
画像とかにアクセスって出るから、何かされそうで気持ち悪くて使ってないw

435 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-KuRC):2017/07/06(木) 10:26:55.11 ID:lK3tEe+J0.net
概ね満足だがバイブの長さだけ変えたい
通知ある度にそう何度も震えなくていいのに

436 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-sRaw):2017/07/06(木) 10:30:44.85 ID:wtf56z+k0.net
(((-ω-。))ブルブル

437 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-vCbF):2017/07/06(木) 10:43:37.51 ID:T6kC3pUx0.net
コジポ云々って話は
コジマ電気で機種変更すれば2万ポイントが付くって話なのかな?
ヤマダ電機はあるけどコジマはないウチの田舎なら関係ない話なのか・・・

438 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-GfUQ):2017/07/06(木) 10:49:12.94 ID:w98sgyYzx.net
オンラインで緑と青ストップされちまったよ

439 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 11:11:55.27 ID:6JWkT4kja.net
>>437
157に電話してナンバーポータビリティの予約番号を発行してもらう手続きの際に引き止め目的でもらえる機種変更に使えるポイントのことやで

今回初めて試してみたけど20000ポイントもらえたわ
トルクーポンがなかったら試してみたけど、あっさりもらえて拍子抜け

ほんとユーザーを馬鹿にしてるわ(´・ω・`)

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f1e-aO6B):2017/07/06(木) 11:12:32.98 ID:s725NMpk0.net
>>437
コジマ電機じゃないとムリ
「コジポください」って口頭で言わないとダメ

441 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 11:50:27.46 ID:df03cq+Ua.net
>>432
現状モバイル端末は受信料払う必要もないのだからズレてるよ
機能要望はここじゃなくて京セラとauに訴えてください

ところでpinロックかけるとダイレクトからpin無しでライト呼び出せないのは回避方法ないですか
カシオ時代はできてたような…

442 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 12:01:49.50 ID:kqOVj/nAa.net
>>439
火曜日に157へ今回はTORQUEの機種変クーポンは出ないのか問い合わせたら
確認します からのぉ 別部署に電話を回されてちょっと話をしたら
わかりまし と言って2万P出したから
朝一で機種変してきて
やっと2chMateが使えるようになった

使い勝手はこれから色々と試します。

443 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/06(木) 12:23:27.92 ID:fXH+1wBKa.net
>>435
同感。
バイブ設定は通話、メール、通知など個別に設定したいよね。

444 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 12:43:05.27 ID:7mRsEITLa.net
弄っていて分かったのは、ナビゲーションバーが無駄に上にあって
実質の表示エリアはG0と変わらないというか、縦は短くなっている。

発熱は少なく 試しにポケモンGOをきどうしてみたが、問題なさそう
(背面は二重構造だから熱伝導が良くない為かも)

車載qi充電にdodocoolを使っていて、充電しながらポケモンGOをしていても発熱で充電が止まることは無かったが
コイルを最適位置にするように載せると電源とダイレクトボタンがサイドパットに隠れてしまうので
スリープ解除に困った

カメラはまあまあ使えるレベルかと。

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Razr):2017/07/06(木) 12:44:16.83 ID:xSxTnPqo0.net
株、連日で同じ時間帯に入る160億円の注文 買ったのは誰だ 日本経済新聞

市場では「公的な性格の資金」との指摘も出ています。

この記事、もっと話題になっていいと思うんだけど。
連日15時過ぎに160億円の注文が入り、株価2万円が維持されている、どうやら年金が買ってるらしいと。
日本政府による株価偽装。税金使って何やってんだ?安倍がおれたちの年金を溶かしてるんだろ。

2017/06/30  健康になるためのブログ
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31556


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


446 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 12:47:01.93 ID:Nb6JwhL0a.net
デレステやってて同時押し抜ける場面は確かにある
再起動したら直ると聞いてやってみたが直らず
静電気とかが原因か?クソめ

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f07-mY2+):2017/07/06(木) 12:54:02.58 ID:AjoHQQfC0.net
>>422
基地局も水没してるのにネット見れる訳ないじゃん。
最初の仮定が間違ってるぞ。
ワンセグかFMラジオが付いて無ければ意味がない。

448 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-vCbF):2017/07/06(木) 13:04:39.26 ID:T6kC3pUx0.net
>>440
本当にコジマ電機のサイトググってたんだよね・・・
ネットは恐ろしい所だ
>>439
ググると、ポイントは1万だったり2万だったり貰えなかったり様々なんだね
ダメ元でやってみるよ、ありがとう
丁度来月が解約月なんで理由十分だし
なんなら本当にキャリア変えても良いしね
au自体は回線が脆弱で嫌いだし

449 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-1/ob):2017/07/06(木) 13:30:30.49 ID:xw62FG2pa.net
ワンセグ大勝利!

450 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-rvkC):2017/07/06(木) 13:43:41.88 ID:a75w6gUbM.net
ハードホルダーは付けないけどストラップは付けたいというグリーンユーザーにオヌヌメ

スマートフォン用フィンガーストラップ/シリコン/S P-STF01SGN
http://www2.elecom.co.jp/products/P-STF01SGN.html
http://www.elecom.co.jp/photo/p02/P-STF01SGN_02.jpg

色味が本体とほぼ同じなのでピッタリですよ
ただしグリーンはSサイズにしかない模様

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-QOuN):2017/07/06(木) 13:52:26.92 ID:RKg5U7N50.net
こんなん出とった

プロドライバーも興味津々、レース車両にTORQUE G03を取り付けてみた

ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1068696.html

452 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 14:13:48.56 ID:Uqahstxha.net
>>451
いいね
これならモータースポーツ分野でコラボモデルもいけるんじゃないかな

453 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-vCbF):2017/07/06(木) 14:18:38.84 ID:T6kC3pUx0.net
コジポ20000ポイント貰えた
が、最初MNP申請したらトントンで話進んで全く引き留められずさよならーで切られそうになって
慌ててこっちからポイントの話したら、向こうイヤイヤながらもそういう話になった
乞食ポイントと言われる所以が分かった
auコールセンターのネーチャンもウンザリなんだろうなスマン、ありがとう

454 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 14:59:20.16 ID:gZJzEppAa.net
>>453
予約番号もらっても使わなけりゃいいだけなんやで
とりあえずおめでとう。二万は結構でかいからな

裏メニュー用意して一部ユーザーを優遇する3キャリアが糞すぎるわ

455 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 15:10:17.10 ID:X+TbU0wqa.net
ググルマップクルクル
アプリのせいやな

ヤフー地図ならクルクルするやんけ

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fff-Jigl):2017/07/06(木) 15:35:00.37 ID:yb+gl0qk0.net
>>449
>ハードホルダーは付けないけどストラップは付けたい
こんなの編んでみた
http://imgur.com/a/zQaTm

Φ2の細引き 上が2m 下が1m
(材消費は、上100円 下50円ぐらい)
G01に比べてストラップホールに余裕がある

457 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZnJ3):2017/07/06(木) 15:38:38.35 ID:VpK8TGAOa.net
>>456
黒に黄色が映えてお洒落でいいじゃないのよ

458 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 15:42:37.21 ID:Iy/zpudPa.net
02のときはGooglemapに依存してるアプリは全滅だったけど今回はmap本体だけみたいなのでひとまず安心?

459 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/06(木) 15:51:47.82 ID:vcT7Coc/a.net
くるくるっちゅうのは
ヘディングアップで地図を見てるからかいの?
ノースアップなら無関係か?

460 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-vCbF):2017/07/06(木) 15:57:47.39 ID:c6d+oj2sa.net
>>454
ありがとう

ポイントが反映されるのに3日かかるらしいから
その間アマゾンで保護フィルム探してauショップに突撃するわー

461 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Cmc5):2017/07/06(木) 15:58:49.63 ID:gffe+Z5za.net
01から乗り換え
でかい
すでに2回落とした
画面は無事たが尼のガラスが届かねえ

462 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-Fs+L):2017/07/06(木) 16:28:34.34 ID:Xg4S/Po70.net
>>460
お疲れ〜

ショップでポイント盗られないようにね。

奴ら、頭金が必要って狙ってくるから

463 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 16:57:31.01 ID:ud8BhWfFa.net
g01から乗り換えなんだけどスペック上重くなったはずなのに軽くなった気がする

464 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 16:58:46.98 ID:HK50k6cna.net
>>459
ノースアップ、ヘディングアップ関係ない
ノースアップならスマホ向けてる方位変えても向きの表示変わらない

ヘディングアップなら地図回転しない

自身の位置が大きく変わる状況(チャリや車乗車中)ならちゃんと向き変わる

465 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 17:01:31.21 ID:HK50k6cna.net
>>462
そんなショップあるん?
頭金無しで普通に買えたが
フィルム代とホルダー代も入れたから高ついてるけど

466 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-S2bB):2017/07/06(木) 17:20:07.24 ID:H/lhBPGgM.net
頭金という名の手数料請求は
総務省が早急に禁止させるべきだろ

467 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 17:23:05.66 ID:cnFjRnO0a.net
>>463
01は小さいからそう感じるよな

>>460
ヨドバシが近くにあるならヨドバシのがポイントついてお得かと
もらったポイントでヨドコムで色違いのカバーを予約注文したわ、いつ届くかは知らん(´・ω・`)

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 979e-1B52):2017/07/06(木) 17:36:15.46 ID:L3OdfMCc0.net
車載動画の奴見たぞ、キレイに撮れてるしブレ無いし音もよく録れてた
DSDS版まだー

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2c-UF+C):2017/07/06(木) 17:47:44.55 ID:RgKpBf5U0.net
>>384
料金プランが切り替わってなかったみたい。
翌日になったらsimを入れ替えて使用できました。
ありがとうございました。

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-KuRC):2017/07/06(木) 18:12:47.78 ID:ffEOaYYm0.net
なあおまえら
この端末重くないか?
「重い」ってのは、動作処理の重さではなく物理的な重さのことね
最初はスマホのスペックに満足してて気付けなかったがジワジワ使ってて重さがつらくならないか

471 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 18:17:19.93 ID:HK50k6cna.net
重いしデカイ

わかってて買ったから良いが
初めてモック触った時はデカさにビビった

472 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 18:19:49.36 ID:Uqahstxha.net
これまで使ってたスマホ+耐衝撃スマホケースとほぼ同じ重量なので気にならないが

473 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZnJ3):2017/07/06(木) 18:27:07.68 ID:gs2iKSXja.net
>>470
歴代TORQUE使いなら異口同音だと思うがもうこのウエイトがないと物足りねーけどな
慣れだわ
たまに別機種持つと空気みたいだわw

474 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/06(木) 18:52:34.61 ID:Iy/zpudPa.net
>>470
G01からG03組
正直、軽く感じている。
多分、サイズからくるバランスだと思う。

475 :SIM無しさん (ワッチョイ f75d-Fs+L):2017/07/06(木) 18:57:32.50 ID:u2h1EFZU0.net
むしろパッと持った時に、金属じゃなく樹脂ばかりで硬くないから、
歴代だと軽く感じる方かと。
C409CAなんかは、とにかくゴツくて密度感のある重さだった。
今は、他のスマホも大型化してるから、そんなに差がない。

476 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 18:57:58.61 ID:K0IcL65Na.net
>>451
松田秀士w

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff8-1B52):2017/07/06(木) 18:59:43.71 ID:fUQ/ndNx0.net
>>412
慣れかあ
そういうことなら試しに使ってみようかな
ベルト調整してみる

>>470
重いね。
しかも画面4.8インチのわりに縦に異様にデカいね。
だんだん指とか手首が辛くなってくるけど、だんだん気持ちよさに変わってくるので大丈夫です。

478 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 19:15:52.20 ID:A1ZQMaRka.net
>>470
重さと厚みのお陰でむしろ片手で持ったとき安定する。

479 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 19:31:59.31 ID:hbEOWxuHa.net
四隅のバンパーでかなりゴツく見えてると思う
G01が細マッチョならコイツはゴリマッチョだわ

480 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 19:47:10.44 ID:Y3/bsEuIa.net
処理的な重さの方が気になるわ
タフネスだから期待してはいなかったけど、まさか4年物のXperiaZ1fより重いとは・・・Android7のせいだな

481 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 19:57:34.03 ID:GR0TYlK9a.net
4コアのシャープから移ったワイにはサクサクでたまりませんわ

482 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/06(木) 20:11:26.81 ID:kqOVj/nAa.net
純正ベルト長すぎなんだが
自分も>>416くらいでスッキリさせたい

オススメベルトあるん?

483 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-P7Iq):2017/07/06(木) 20:18:23.87 ID:jSLjJ9B00.net
らくメモでの通話録音のソースは
通話音声での録音でしょうか?
それともマイクでの録音でしょうか?

484 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 20:27:29.75 ID:9v5IjLz1a.net
>>470
デカイけど軽く感じるよ、スカスカ感があるのがちょっと残念
TORQUEg01ぐらいの密度がほしい
っても排熱に難有りの困ったちゃんだったけどさ

ガラケーからタフネス使ってるから参考にならないだろうけど

485 :SIM無しさん (ワッチョイ ffdd-Fs+L):2017/07/06(木) 20:38:53.72 ID:DmIiJI770.net
もう慣れた
G01からだし、そこまで感じないわ

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-Fs+L):2017/07/06(木) 20:53:22.20 ID:NJxx8voX0.net
逆にこのご厚さ重さ堅牢さを求めてないのになぜg03を選んだのか
会社のiPhoneとか嫁のXperiaとかおもちゃにしか思えないわ

487 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-q1mu):2017/07/06(木) 21:04:40.01 ID:tFavzAtha.net
>>482
自分は02のハードホルダーのベルトに交換したよ
それでニコン巻き

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-aBGP):2017/07/06(木) 21:35:04.91 ID:yVIksJw/0.net
7/1にヨドでポチった背面カバー正面カバー電池が
今夜ようやっと手配から確保になった
エンボスロゴにダイノックは貼れそうにない
やはりここは滑り止め塗装がいいな

489 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-Fs+L):2017/07/06(木) 21:48:55.23 ID:Xg4S/Po70.net
>>482
>>487
同じく G02のベルトにニコン巻き

490 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 22:05:46.40 ID:bQiX9+Lsa.net
>>470
俺さっき軽く感じるって話ししたよね

491 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/06(木) 22:09:00.70 ID:AZplJgVka.net
>>486
バッテリーパックを交換出来るからだっつってんだろ!

492 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-aBGP):2017/07/06(木) 22:12:48.77 ID:e0qJ0wIv0.net
>>470
サイクルジャージの背中ポケットに突っ込んで特に問題のある重量だとは思わないな。
サイクリング用途でも、ラン用途でも。

ああ、リストバンド型の奴で手首につけてランニングするなら重い&デカ過ぎだろうとは思うね。

493 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/06(木) 22:20:22.24 ID:AZplJgVka.net
>>492
ランニングで下腕に付けるんなら、大抵のスマホがアウトだろ。
プレデターみたいな状態って事だよな?

494 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/06(木) 22:40:56.13 ID:uz4gAa7Ha.net
G01のボディにG03のスペックをぶちこんだら神機ダッタナア。

495 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 22:51:48.42 ID:9v5IjLz1a.net
>>494
一理ある

物理キーが使えないのは案外ストレスやった

496 :SIM無しさん (ワッチョイ ffbd-A9yY):2017/07/06(木) 22:52:36.11 ID:4t6PHeU80.net
ボディならis11caがいいなぁ

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff8-1B52):2017/07/06(木) 22:53:46.99 ID:fUQ/ndNx0.net
でもG01でスマホを取り出そうと思ってホームボタン押して画面点灯してキレそうになるので、
前面にハードキーがなくなってそれはそれでいいかもな、と思う俺

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/06(木) 22:55:09.62 ID:U+CmJ7bJ0.net
そんなことで

499 :SIM無しさん (ワッチョイ f75d-Fs+L):2017/07/06(木) 23:02:18.01 ID:u2h1EFZU0.net
つうかハードキーは、やっぱ一番壊れて無くなるパーツだからなあ。

500 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 23:08:16.11 ID:jBPbrMApa.net
TORQUE G01から使って、G02ほしかったけど節約と思いG03の発売をまちにまってた
…が、驚異の8万円
贅沢できない身としては、もはやタフネスは諦めようと、NMPしようとしたら万単位でポイントいただけました。

ありがたいことです。
もったいないことです。

大切にしなきゃな

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/06(木) 23:10:59.50 ID:U+CmJ7bJ0.net
働け

502 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-1Sf9):2017/07/06(木) 23:26:07.87 ID:DcAB3Noua.net
ゲームで重いと言われてるグラブルやバトガはどの程度動きますか?
この機種きになるけどゲームもやるのであまりにモッサリだと困るのでわかる人いませんか?

503 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-JwFy):2017/07/06(木) 23:39:14.79 ID:7663B14La.net
アウトドアポータル、カードってどうやって消せばいいんだ
あれこれやってて波ある?カードがもう七枚

504 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-Fs+L):2017/07/06(木) 23:40:35.71 ID:GaX9StlU0.net
右にスライドですよー

505 :SIM無しさん (ワッチョイ ff35-Fs+L):2017/07/06(木) 23:41:35.73 ID:bZu+V/820.net
Googleのホームアプリにしちゃった
タフネス買っといてほとんどアウトドアしないし

506 :SIM無しさん (ワッチョイ f75d-Fs+L):2017/07/07(金) 00:01:28.53 ID:Z7DdFSWY0.net
誰か、HDディスプレイを、
FHDに変換できるアプリを開発してくれw

507 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 00:06:45.21 ID:EsR2kXPVa.net
カメラの性能
夜景もそこそこ撮れてG01からかなり進歩しているが
今の設定モードがわかりにくい
レビューが無い
AFに∞やマクロ等がない

ボイスシャッターは面白いが人前では恥ずかしいかも

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Fs+L):2017/07/07(金) 00:16:05.02 ID:UueLrSEb0.net
この機種HDだったんだな
FHDから移ったけど全然気付かなかった
やっぱスマホの画面サイズならHDで十分だわ

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/07(金) 00:23:50.50 ID:V4Aapxpt0.net
スマホ界隈だとHDは720の事なのか

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff8-1B52):2017/07/07(金) 00:44:31.88 ID:tmAL/QWx0.net
>>502
俺はデレステしかやらないけど、最高画質にしてヌルヌル動いた
snapdragon625で調べてみればどのくらいのもんかわかるよ
ただしTorque G03はFullHDじゃなくてHDだから注意な

>>507
マクロモードはないけど、かなり接写はできた
ちょっとだけズームにして、microSDをドアップで撮れたよ

511 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-S2bB):2017/07/07(金) 00:57:48.90 ID:RUcBlLJOM.net
どの界隈でもそうだよ

512 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-CzbF):2017/07/07(金) 01:27:49.13 ID:KzbCXgm60.net
おサイフケータイの初期設定でエラー。
くっそ、明日auショップ行ってくるか

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/07(金) 02:37:02.80 ID:V4Aapxpt0.net
>>511
普通はどれもHD

一般的にHD映像とは、SD - HD - UHDと分類された解像のうち、HDに含まれる映像である。

1080i
720p
1080p

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-ZnJ3):2017/07/07(金) 03:31:25.09 ID:w0DW5HkX0.net
>>447
基地局ってたいがい山の上かビルの屋上じや?
基地局水没ってもう携帯使う人がほとんどいない世界じゃんw

515 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-Wxq/):2017/07/07(金) 04:56:09.48 ID:Y0cq/fu70.net
なんかもう飽きた

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-1B52):2017/07/07(金) 05:21:14.81 ID:zFaBynxW0.net
結局性能は一昔前のアイフォンやエクスペリアには負けるからね
色々いじって楽しいスマホじゃないから必然的に飽きる

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-aBGP):2017/07/07(金) 05:27:48.62 ID:MjQf0vtr0.net
>>493
映画プレデターのあれ認識であってるよ。
画面サイズ4インチ台半ば以下のコンパクト機種ならそういう使い方に耐えうる奴もあるんでな。
ていうか重い重いという君に同意できる点を見っけてやったんだから、もっと有り難そうにしてもらいたいもんだね。

518 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/07(金) 05:59:57.82 ID:9CucBQbRa.net
cal21から機種変だと楽しくて仕方ない
cal21の裏蓋はマットだったから傷も目立たなかったけどG03は結構擦り傷が付き易く目立つね
個人的には別に構わないけど気にする人は画面保護より裏蓋保護シールが欲しいんじゃないかね?
開けた実感として裏蓋の防水性と堅牢性には疑問符
トータルでは機種変して超満足

519 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/07(金) 06:08:35.40 ID:BF6QvgOZa.net
>>517
↑なんやこいつ…()

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-Fs+L):2017/07/07(金) 06:09:16.40 ID:64XkttGr0.net
迷子保護しますた
マクロはないけど
明るさあればかなりいい感じで撮れるね
http://i.imgur.com/hQ3aXyQ.jpg

521 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-msor):2017/07/07(金) 06:13:07.06 ID:QBlnZJLSa.net
>>500
au離れる必要はないだろ。Quaでも使えよ。
作り話はやめろ。

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f07-/lfo):2017/07/07(金) 06:41:14.31 ID:pYbTtGNe0.net
>>514
アンテナは屋上だけど、電源や機器は下に有るよ?
マンションの屋上にそんな重いもの置けないからね

523 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-EDtq):2017/07/07(金) 07:02:50.18 ID:HJFHY2iM0.net
>>514
田舎の基地局は物置みたいに地面の上に局舎があるのが多いよ。そもそもビルやマンションないし。

524 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 07:14:21.89 ID:P5YNS9hRa.net
ワンセグさんは今から自衛隊にでも入ればいいと思います…

525 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-ymWc):2017/07/07(金) 07:21:23.08 ID:HJFHY2iM0.net
>>524
朝からそんなこと書いて面白いか?ヒキヲタ無職のカスニートが

526 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-JwFy):2017/07/07(金) 07:24:34.27 ID:9GdJF6Gra.net
>>504
マジ感謝

527 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-ymWc):2017/07/07(金) 07:35:33.38 ID:UltxdIEqM.net
>>524ってなんなのマジキモいw

528 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Qc+4):2017/07/07(金) 07:45:01.13 ID:/QWHUN1vM.net
>>520
結構綺麗だね

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/07(金) 07:48:51.83 ID:BpxbHzuX0.net
電池全然減らないな。
前使ってたXperiaが電池30%位になるまで使った上で写真十数枚、通話3時間くらいやってもまた半分残ってる…

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-hfOz):2017/07/07(金) 08:16:56.45 ID:JXR47SlN0.net
>>518
マジすか

2chMate 0.8.9.39/CASIO/CAL21/4.0.4/ST

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/07(金) 08:29:07.82 ID:bi7rljul0.net
>>520
うんこかと

532 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-JwFy):2017/07/07(金) 09:13:00.61 ID:9GdJF6Gra.net
これさ、速度の遅いmicroSDを内部ストレージ化したら、全体の処理速度落ちる?

533 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 09:19:26.78 ID:nd4449Sda.net
>>525
ワンセグさんは災害時の情報収集に対する要望が満たせれば良いみたいなので最善かなーと
災害情報伝達は公務員が最速だから

自分も仕事はiPhoneメインなんで、せめてガラスが割れなければ!って思うけどここまで吠えないよ( ´-`)

534 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/07(金) 09:22:28.54 ID:WX7+o/sfM.net
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/30/news119.html
【SIMロック解除の手続きが「契約者本人の購入履歴がある場合」に限定されるため、第三者による手続きは事実上不可能となる。】

SoftBankもよくやりますが遡っての規約変更とか違法レベルに近い卑怯なやり方です

リサイクルショップ等のSIMロック未解除白ロムの在庫が一瞬で全部実質赤ロムになります
これでMVNO利用者はauの白ロムをほとんど使えなくなります
MVNO潰しのかなり汚い変更です

UQモバイルはUQ専用のロックiPhoneを用意する
UQ SIM以外は使えないiPhoneというこれも酷い仕様です
そして准キャリア速度で他のMVNO潰し
au自体はMVNOへ流出しないように端末に更なる制限をかける
もういい加減にしてください

535 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX):2017/07/07(金) 09:23:07.35 ID:WX7+o/sfM.net
キャリアの狡賢い制限ばかりから開放されましょう!

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbps以下の地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

536 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-36U8):2017/07/07(金) 09:28:30.99 ID:QBlnZJLSa.net
LGV31だった頃
フルセグもワンセグも
存外使わなかった
のべ12時間も観てない

537 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 09:28:54.48 ID:uQFQEPCBa.net
こんなにも素晴らしい機器だけど、
今使ってるサインハウスの車載マウントが使えないのはとても悲しい

新しく買うかぁ…

538 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 10:16:17.26 ID:BF6QvgOZa.net
うーん、Android タブレットで使っているメモリーカードリーダーを
auショップで買ったUSB 変換アダプタをつけて刺してみたが反応しない

1 USBホストの設定がある
2 変換アダプターがダメ
3 カードリーダーが未対応

どれだろう
CFカードが使えるTyp-cのカードリーダーでまだ無いのよね(Androidゎ

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fff-g2ja):2017/07/07(金) 10:17:01.22 ID:HguNqqjW0.net
アイコン消失起きた。
 壁紙設定(NoWallpaper)
 設定→端末→テーマ 選ぶ
 アイコン消失(空のまとめフォルダ 開閉すると無くなる)

あと、メール着信(ezweb)に音を出さない・バイブのみ設定をしてあっても
着信時(無音・バイブのみ)→電源ボタンで画面を着けると通知音&バイブがなる
どこかに設定があるんですかねぇ…

540 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JwFy):2017/07/07(金) 10:22:17.60 ID:DaUu/5bea.net
なんか急に起動がくそ遅くなったんだけど

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/07(金) 10:22:56.01 ID:bi7rljul0.net
メールの着信音んデフォルトOFF、個別設定しても、デフォルトの音が鳴るな。

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fff-g2ja):2017/07/07(金) 10:29:32.77 ID:HguNqqjW0.net
>>538 参考までに

>1 USBホストの設定がある
特にやった記憶がない

>2 変換アダプターがダメ
PCと接続が出来れば大丈夫

>3 カードリーダーが未対応
これ↓は使えた(読むことができた)
https://www.green-house.co.jp/products/gh-crad-sua/

543 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 10:55:58.04 ID:X58V8kaYa.net
>>542
サンクス
今 現場なので 2. は事務所に帰ったら試します
3. 情報助かります(購入かなぁ)

544 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 11:36:09.12 ID:RkWXxxwsa.net
本体予約した時点では使わないと思ってたけど、結局ホルダーを注文しちゃった

545 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-ymWc):2017/07/07(金) 11:45:09.54 ID:DttNg/WMM.net
>>533

こいつ馬鹿なのか?

546 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/07(金) 11:47:58.29 ID:PM3+TwOOa.net
>>527
キメエのはお前だよ。
ユーザでもないし今後もなる気もないのにいつまでも張り付きやがって。
うせろ

547 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-ymWc):2017/07/07(金) 11:52:29.44 ID:ulQhxewTM.net
またいつもの無職の引きこもりかw
福岡でボランティアしてこいよw

548 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ymWc):2017/07/07(金) 12:08:22.50 ID:a4JxJyd5a.net
無職はスマホだの手回しだの持つ資格ないわ働けクズ

549 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/07(金) 12:10:44.15 ID:3vX18TSm0.net
早くアップデート来ないかねー

550 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/07(金) 12:12:42.91 ID:jO+bBHQHa.net
ググルマップ更新はよ
ヤフーマップ建物出ないから使いにくい

551 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/07(金) 13:59:52.16 ID:sYKU4Ncra.net
Eメールの設定完了したあともたまにデフォルトのブゥーンブゥーンがなるんだよね。

シャッター音変わらない件といいまだまだ改善しないとね。

552 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HOdA):2017/07/07(金) 14:51:19.82 ID:+7RFUTCBM.net
>>538
auショップのアダプタ(0601PHAってやつ)はホスト非対応ってauに言われたことがある

553 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/07(金) 16:53:01.11 ID:9CucBQbRa.net
>>530
マジっす
待ってるよ〜

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-QOuN):2017/07/07(金) 17:04:15.01 ID:PcV3GfJa0.net
>>530
こいこい
はやくこっちゃこい
なかなかオモロイぞ

555 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-YvY7):2017/07/07(金) 17:18:02.20 ID:Xq0CfD/6a.net
店頭行ったら在庫なかったから予約と付属品取り置きしてきた
どのくらいで来るのだろうか

556 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-pcnp):2017/07/07(金) 17:22:58.75 ID:fksKXCnDa.net
>>536
ロケフリでスカパー!見てた

557 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/07(金) 17:40:57.55 ID:EjKprd+Ca.net
まだG01だが今日はやたらとSIMを見失う
いらいらするからそろそろ本気で03に買い換えようと思うが
都内なら普通に買える状況かね?
例えば秋淀とか

558 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-KuRC):2017/07/07(金) 18:16:08.90 ID:bv+hV2LE0.net
>>557
ヨドバシはネットで店頭在庫調べられるから
近場の店舗で入手可能か調べるといいよ
アクセサリ取り寄せて受け取りに行く事も考えると
秋葉原まで行く必要ないかもしれない
ちなみにヨドバシはどの店舗でも全色残ってる模様

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0b-Fs+L):2017/07/07(金) 18:32:58.37 ID:SXc38juy0.net
ラインの通知が画面の半分くらい潰してうざいんだが通知領域だけに写るように出来ないの?

560 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/07(金) 18:40:10.35 ID:EjKprd+Ca.net
>>558

ネットで在庫検索なんか出来たのか
わざわざ調べてもらったみたいですまぬ

在庫はあるみたいね
じゃあ週末突撃するか!

561 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 18:53:13.51 ID:GhoBJCcma.net
>>552
とりあえず PCに繋いで問題なくアクセス出来ました

さて。

562 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/07(金) 19:08:50.44 ID:aN0BjW7+a.net
ケースが届いたので報告
ray-outのハードケースマットコートとシリコンケース(黒)

ハードケースはマットな感じが良いのだがサイドの作りが細くてすぐ折れそうな感じ

シリコンケースは背面は格子状、サイドは梨地になっているので滑りづらい。

ハードホルダーしない主義でよく落とす人はシリコンケースにしたほうがいい。

563 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-KuRC):2017/07/07(金) 19:09:34.44 ID:bv+hV2LE0.net
背面ケースだけ届いたからとりあえず赤に染めてみたけど
本当に気軽に色変え出来るから
今までのカラーラインナップに無いような色も試したくなるな
http://i.imgur.com/UvQQmhi.jpg

564 :SIM無しさん (ワッチョイ ffdd-Fs+L):2017/07/07(金) 19:10:58.81 ID:GkqTm8mu0.net
今、画面が色んな色で点滅してアラーム音が鳴り続け操作受け付けなくなったんだけどこんな症状でた人いる?バッテリー抜いて再起動したら普通に使えたけど。

565 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/07(金) 19:23:58.83 ID:aN0BjW7+a.net
>>564
エロサイト見すぎ

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-Fs+L):2017/07/07(金) 19:30:09.82 ID:ro+uwLdv0.net
カメラレンズに結露発生。
カメラを起動して数十秒たつと、じわりと曇ってくる。
今の季節だけならいいんだけど、駄目なら修理かな…

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-QOuN):2017/07/07(金) 19:37:56.03 ID:PcV3GfJa0.net
ケースかよ
皮カムリちんこにコンドーさんつけるようなもんだな

568 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 19:40:22.03 ID:MYZQYgAXa.net
>>563
やるなぁ…w
塗装前にクリア層剥ぎました?

ウチにも衣替え用蓋が届いたので、下ごしらえ始める所でした。
サンド迷彩か、青パンツ(スピーカーカバー青)買ってマリン迷彩にしようと思ってますw (ベースは黒)

569 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-KuRC):2017/07/07(金) 19:45:34.29 ID:bv+hV2LE0.net
>>568
クリア層は剥がさずに
ブライトシルバー→クリアレッド複数回→光沢クリアーの順で吹きました
日光に当たるものだからクリアー吹くならUVカットのにしたほうがいいかもです

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-H6Bg):2017/07/07(金) 19:49:28.15 ID:MJEWJoIW0.net
親がこの機種買ってたわ結構ゴツくていいね

571 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/07(金) 19:50:41.98 ID:aN0BjW7+a.net
>>567
よう童貞

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-QOuN):2017/07/07(金) 19:52:48.42 ID:PcV3GfJa0.net
>>571
そうかおまえもか

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9f-KuRC):2017/07/07(金) 19:52:50.90 ID:hMbhm5xb0.net
>>563
上手だね!
俺がやったらたぶんべとべとギトギト・・・あちこち垂れた痕跡だらけになるわw

574 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/07(金) 19:54:26.73 ID:aN0BjW7+a.net
>>572
どどど、童貞ちゃうわ

575 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 19:57:18.21 ID:MYZQYgAXa.net
>>569
ありがとう!
とりあえず、足付き用に#180で研いでみた。
明日、サーフェイサ吹いて色々考えるよ。

夢がひろがりんぐww

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-QOuN):2017/07/07(金) 19:57:35.78 ID:PcV3GfJa0.net
>>574
まぁええがな
なかまなかま

577 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Cxkd):2017/07/07(金) 21:28:25.63 ID:Cd+NfK8MM.net
回線契約不要なんだけど、端末だけ買えないの?
即解約すると9万円超えるけど、それしかないのか。

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 979e-1B52):2017/07/07(金) 21:33:13.11 ID:BbsxYreG0.net
DSDS機来るまで本気出してない

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Razr):2017/07/07(金) 21:37:01.66 ID:zbQSKglu0.net
G'z oneとTORQUEのつなぎでisai

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Razr):2017/07/07(金) 21:41:05.34 ID:zbQSKglu0.net
CASIOが撤退してKYOCERAのG'z oneもどきなんぞと思って路頭に迷ってLGに転び
やっと買う気になるTORQUEと出会う

581 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/07(金) 21:52:20.08 ID:EjKprd+Ca.net
買う気満々だったけど
料金絡みで10日になにかあるらしいな
ちょっと様子見

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1069485.html

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9f-KuRC):2017/07/07(金) 21:58:18.39 ID:hMbhm5xb0.net
ガツンといくらしいな
大幅値上げとかwww

583 :SIM無しさん (ワッチョイ ffdd-Fs+L):2017/07/07(金) 22:04:37.60 ID:sN++Ew090.net
なんか音量ボタンが反応しまくるバグない?
と、思ったらどうもイヤホンとの相性みたい

再起動したらセーフモード(起動時に音量下ボタン押し続ける)でしか起動しなくて焦ったわ

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff9-KuRC):2017/07/07(金) 22:06:15.35 ID:cnmenD080.net
ガツンと値上げですねわかります

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Razr):2017/07/07(金) 22:11:08.22 ID:e3YH0SL30.net
オフ車バイクに車載して動画撮りたかったけどサイドに電源きたせいで
マウントホルダーの選択が本当に厳しい… 
もはやワンオフしかないのか?

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/07(金) 22:16:29.73 ID:bi7rljul0.net
左手使いの俺には最悪なストラップホール位置

587 :SIM無しさん (ワッチョイ f75d-Fs+L):2017/07/07(金) 22:32:32.61 ID:Z7DdFSWY0.net
バイクには結局、
マトモなドラレコを買うのが一番と、
気づくまでの苦労になるだろうw

588 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Uhh5):2017/07/07(金) 22:36:11.46 ID:ZlmHnCtVa.net
マジレスするとスマホを車載する必要はないよな
GoPro積んだ方がいい

589 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/07(金) 22:50:22.37 ID:Q0idyqUua.net
>563
閉じたType-Xみたいだな。

590 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/07(金) 23:15:58.67 ID:o7KhWWw2a.net
そらもちろんヘルメットにはgoproつけてる前提での話ですがな

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/07(金) 23:23:14.06 ID:BpxbHzuX0.net
>>585
RAMマウントのLサイズX-GRIPだと丁度バンパーに固定ゴムが当たって良い感じ
ナビと動画撮影で角度を変えたいと言う需要も満たせる
だが振動は手ぶれ補正をもってしても消せないな、もう、チェストマウントしか無いかもしれん

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-Fs+L):2017/07/07(金) 23:41:13.62 ID:EmBQ7yu00.net
ヘルメットにTHETA立てているライダーに逢ったことがある
子供はユニコーンだと騒いでいたよ

593 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JW4+):2017/07/07(金) 23:50:41.61 ID:DfXRXW7Ha.net
G01がそろそろ三年でUSB蓋取れて、G03無かったらiPhone8にしようかな...と
思ってた矢先に03出てたんで機種変するわ
FGOとかミリシタ快適にプレイ出来たらいいなあ

594 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/07(金) 23:59:18.36 ID:aN0BjW7+a.net
>>593
ミリシタやポケGO、みんゴルは快適。
ただミリシタはタッチ抜けが出る時があるのでプレイ前に再起動するといいかも

FGOは知らん。

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-x/VO):2017/07/08(土) 00:08:21.46 ID:ofrlQinx0.net
G02から機種変しようかな
デレステアプデしてから処理落ち頻発するようになっちゃったし

596 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JW4+):2017/07/08(土) 00:16:03.55 ID:oydJdQh4a.net
>>594
ミリシタ快適なんだありがとう。じゃあ迷わず機種変できるわ。

597 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-Fs+L):2017/07/08(土) 00:18:05.87 ID:DvHhHwdn0.net
FGO問題ないよ

598 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 00:19:42.89 ID:EJPel2nja.net
正面カバーも届いた
いろいろ付け替えてみたが、黒本体に正面背面青カバーが最強かもしれん

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff8-1B52):2017/07/08(土) 00:35:22.23 ID:BD9AwAJ70.net
>>532
速度の遅いmicroSDカードでも、本体内部SDにインストールされてるアプリなど全体の処理速度は変わらない
ただし遅い外部SDにインストールしたアプリや、写真の読み込みがくっそ遅い
写真をあれこれ見たいのに写真スクロールするのにちょいちょい引っかかるのでストレスがヤバイ
UHS-I U3のmicroSDカードをオススメするよ

>>595
>>596
今んとこタッチの不具合があるからデレステやミリシタなどの音ゲーではちょいちょいMISSとか出る
ときどきって程度なので、楽曲クリアできないレベルじゃないからそれほど大きな問題じゃないけどね
近いうちにアップデートで直るといいなあ

600 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JW4+):2017/07/08(土) 00:42:15.35 ID:oydJdQh4a.net
>>597
G01だと起動やバトル前の読み込みがやたら長くてダルかったけど
その辺かま短くなってたら嬉しいな

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-Razr):2017/07/08(土) 00:59:35.38 ID:GWUEte6V0.net
http://amzn.asia/9ImqqAX
とか
http://amzn.asia/8yQE3N4
とかカメラに被るかな?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-Fs+L):2017/07/08(土) 01:04:04.79 ID:DvHhHwdn0.net
>>600
読み込みの遅さはAndroidのせいだそうなので劇的には変わらないかも
買い替え前はHTCのU10使ってたけど読み込みは同じ位な感じ
ゲーム中の処理は早い
火種ってあんなに燃えてたっけ?って思うほどウネウネしてる
データダウンロードしとかないと読み込みでカクつくけど

603 :SIM無しさん (ワッチョイ b7c8-XwT+):2017/07/08(土) 01:15:35.84 ID:uhlez6+d0.net
高頻度でフリーズ並みの動きするからハズレ機種買ったわと思ったけど
auのホームアプリやめてGoogleの標準ホームにしたら緩慢な動作が無くなってすこぶる快適になった
ホントに相関あるのか面倒くさいから再現性まで調べてないけど

604 :SIM無しさん (ワッチョイ b7ac-r3fP):2017/07/08(土) 01:19:45.03 ID:uYds7+r50.net
時計の設定 あのクルクルめっちゃ嫌い
24時間表示のアナログ時計のままでよかった。。

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-36U8):2017/07/08(土) 01:30:10.66 ID:GWUEte6V0.net
>>450
カラー黒のサイズL買いました。
手が大きめの自分だとLでジャスト。Sだと厳しかったでしょう。本体黒だからいいんだけど

606 :SIM無しさん (ワッチョイ b732-b3mg):2017/07/08(土) 01:33:43.02 ID:RBc1hvTD0.net
>>577
いまヤフオクで一つ出てるから即決で落札しとけ

607 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-Wxq/):2017/07/08(土) 02:25:37.36 ID:UsDjsvAy0.net
>>582
値下げだよ

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-jnKG):2017/07/08(土) 03:45:43.80 ID:dQOvs8p00.net
ノングレア貼ってもらったけどディスプレイ自動調整だとどうしても暗く感じるな…
あと指のすべりがイマイチでポケGOの投球が安定しない

609 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-sGC6):2017/07/08(土) 06:14:33.04 ID:j03JW+ala.net
>>598
黒×青かっこいいよねぇ。

緑に替えるとまた新鮮。

610 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 06:42:32.51 ID:0XKOtonEa.net
クリア層落としてみた
http://imgur.com/a/eZeIr

これだけでもアリって思えてきたw

611 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Qc+4):2017/07/08(土) 07:42:55.31 ID:EwJU7RwNM.net
>>599
タッチ修正の要望出した方がよくね

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff9-KuRC):2017/07/08(土) 07:58:42.85 ID:EzKhqZQI0.net
KDDI(au)はスマートフォン(スマホ)の主要プランの月額料金を、今夏中に1500円前後引き下げる方針を固めた。下げ幅は2割程度で、携帯大手の値下げで過去最大規模。高止まりする携帯料金を一気に引き下げ、格安スマホへの流出に歯止めをかける。

KDDIのスマホ料金は現在、契約者数が多いデータ通信が月5ギガ(ギガは10億)バイトの場合、かけ放題プランの違いにより月額で7000円か8000円。値下げ幅…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07IA8_X00C17A7MM8000/

613 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 08:14:48.73 ID:vLPGOBx9a.net
昨日ポケットに入れて10分ほどで海水で使用しましたか?と表示され再起動する度表示されるんだけど。
そして画面の自動回転も出来なくなってる。
ショップいった方がいいかなぁまだ5日目なのに。

614 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-b3mg):2017/07/08(土) 08:41:49.88 ID:PX5Tx5gpM.net
>>612
オプションとか特定プラン強制で総額が高くなるというオチでも驚かない

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-13I8):2017/07/08(土) 08:55:57.29 ID:Jof0YQVH0.net
>>610
あらかっこいい

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/08(土) 09:16:03.66 ID:HaeEA1G20.net
>>612

値下げは大半の利用者が対象になる。2015年に安倍晋三首相が値下げを総務省に指示したが、携帯3社の対応は一部の利用者向けの割引プラン導入にとどまった。NTTドコモとソフトバンクも対抗値下げを迫られそうだ。

 KDDIが大幅値下げに踏み込むのは格安スマホが台頭しているため。携帯大手3社から顧客を獲得して普及率が1割程度に達し、KDDIの契約者数も減少している。

 格安スマホ各社は携帯大手から回線を借りるが、大半は割安なドコモと契約している。KDDIは格安スマホ普及の恩恵が乏しく、大幅値下げで流出を阻止する。

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/08(土) 09:30:02.00 ID:FESeJHDy0.net
>>610
いやただ単に汚いぞ

618 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Cs6+):2017/07/08(土) 10:16:24.44 ID:xenvV8p/a.net
共通アダプタ03も05も差せなくて焦った
まさか充電器が違うとは思わなかった

619 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 10:23:44.46 ID:CwuMv8FCa.net
>>609
仕事のときは黒、週末は色を換えようかと思ってます

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Fs+L):2017/07/08(土) 10:41:44.10 ID:BZSxT5+t0.net
カバーやっと届いたぜー
青しか在庫なかったからしかたなく青にしたけど、全面と背面を黒にしたらだいぶ落ち着いた雰囲気になってええねぇ

全面の枠や、ストラップ用の穴がいいワンポイントになってるわ

強いて言えば背面のカバーはつや消しが良かった(´・ω・`)

621 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/08(土) 10:48:36.44 ID:7NOEXnrwa.net
スクシヨの取り方がわからん
g01乗り換え組です

622 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-q1mu):2017/07/08(土) 10:54:42.78 ID:vKuILXqma.net
>>621
電源ボタン長押し

623 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/08(土) 11:20:56.44 ID:7NOEXnrwa.net
スクシヨの取り方がわからん
g01乗り換え組です
>>622
ありがとー

624 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-Fs+L):2017/07/08(土) 11:56:01.62 ID:kz0Vdcxya.net
>>618
同じく
本体オンラインで買ったのに
わざわざauショップに走り3000円で買ったけど変換アダプタで今までの使えるのか
is11caからだからついていけてないw

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-Ku9v):2017/07/08(土) 11:58:51.23 ID:fX8zDn9B0.net
さすがにtypeCは事前に把握しておこうよ

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Razr):2017/07/08(土) 12:02:41.88 ID:8d17NQTR0.net
そこで無接点充電ですよ

627 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 12:07:57.16 ID:wjqOkzRBa.net
>>624
3000円で買って正解やで
スピードが全然ちゃう

628 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-KuRC):2017/07/08(土) 12:11:26.65 ID:3IbXR+y30.net
Qi充電でもtypeC使うのかと思って
QC3.0対応アダプタとケーブル2セット買っちゃったよ
まぁ持ち歩くようにすれば大丈夫か

629 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/08(土) 12:38:16.53 ID:A0jrFhora.net
>>613
汗だくになったのを海水と勘違いしたんじゃないか

630 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/08(土) 13:01:34.09 ID:TyJ5CF2ma.net
シリコンカバーはポケットからの出し入れで引っ掛かるし
ハードケースはQiに置いとくとずれてくる
痛し痒しだなぁ

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-ymWc):2017/07/08(土) 13:26:32.33 ID:8xF4tMsy0.net
10日の発表がプランの値下げだけならG03は今買っても問題ないんだろうか?

632 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 13:45:27.94 ID:0i/rRwjZa.net
ブルゾン充希がCMしている
ドコモの ずっと毎月1500円割引 みたいなものじゃないの?

633 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-Fs+L):2017/07/08(土) 14:04:35.40 ID:QEHrO7+O0.net
outlookが使えないね。コピペしたらアプリ落ちるけど自分だけ?

634 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 14:07:30.23 ID:dbzcwYjFa.net
カーボンシート貼った
http://i.imgur.com/jbMBlRD.jpg
http://i.imgur.com/1zq1ihD.jpg

635 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/08(土) 14:18:49.30 ID:ZTUOKLefa.net
>>604
それ思った。
まあ、アラームなどは別途好みのアプリでも入れれば済むことではあるけども。

636 :SIM無しさん (ワッチョイ f7bb-36U8):2017/07/08(土) 14:19:04.63 ID:L2cjQ8SW0.net
シリコンカバーしても、Qi充電できますか?

637 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/08(土) 14:23:53.28 ID:ZTUOKLefa.net
>>634
お!それはもしかして、車用とかのストレッチタイプのシートかな?
TORQUEのロゴがちゃんと浮き出ているから良い感じですね。

638 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 14:28:06.02 ID:dbzcwYjFa.net
>>637 主に車のラッピングに使われるシートですね。3Mの製品です。仕事がそういう仕事なので大量にあるんです。

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 178e-Fs+L):2017/07/08(土) 14:49:46.88 ID:fNgS9lYs0.net
>>629
初期不良でした。
ショップで新品に変えていただきました。

640 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/08(土) 15:10:28.42 ID:DPWZirbea.net
>>634
おー、かっこいい!

いいすね。
木目調なんかも似合いそう。

641 :SIM無しさん (ワッチョイ d7d5-OACE):2017/07/08(土) 15:59:37.59 ID:7gW1JQHs0.net
>>638
赤作れるなこれ

642 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-KuRC):2017/07/08(土) 16:06:20.82 ID:3IbXR+y30.net
さらなるカスタマイズしたくて
黒の前面・背面カバー3セット注文しちゃった

643 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/08(土) 16:12:06.09 ID:xE/SdKAza.net
>>634
あら素敵。
つか、エッジの始末とか
完全にプロの犯行ですねw

644 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f9-ymWc):2017/07/08(土) 16:26:12.76 ID:lSinSZ1W0.net
買うの決めてるのに様子見してるアホだけどハード側の問題は無さそうだね
初期ロット買っちゃおうかな

ただ、緑一択だと思ってたのにこのスレのせいで黒や青の方がいいんじゃないかと新たな迷いが

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/08(土) 16:27:31.80 ID:HaeEA1G20.net
outdoor なんちゃらって糞アプリなんなの?
イランのに権限ダイアログ出るわ無効化出来ないわ。

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/08(土) 16:28:06.46 ID:HaeEA1G20.net
ずーっと迷ってろ

647 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/08(土) 16:31:33.10 ID:y0lSh496a.net
>>636
ray-outのハードケースマットコートとシリコンケース(黒)は充電でけたよ。

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Fs+L):2017/07/08(土) 16:31:37.28 ID:BZSxT5+t0.net
>>645
アイコン無いところで長押し→右下の設定から消せ

649 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 16:40:16.52 ID:8XLk3oxOa.net
ホームNovaにしてるからアウトドアポータルはウィジェットでタップしたら表示にしてる

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/08(土) 16:55:03.81 ID:HaeEA1G20.net
>>648
こんな処にあるなんて。
わざわざ標準ホームに戻してOFFしたわ。

あんがと

651 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/08(土) 17:31:53.10 ID:ZTUOKLefa.net
>>648
>>650

何もない場所で長押し
又は
ピンチイン(二本指で摘まむような動作)

これでホーム画面ウィジェットの設定画面になる
これってG01の頃から同じなんだけど、知らないのは他の機種からの転向組なのかな?

652 :SIM無しさん (ワッチョイ d7d5-OACE):2017/07/08(土) 17:32:29.31 ID:7gW1JQHs0.net
>>642
金色とか赤カーボンとかお願いしますw

653 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/08(土) 17:35:56.29 ID:ZTUOKLefa.net
この裏蓋って、単純な構造だから
3Dプリンターで透明なやつとか色々量産出来そうな気がする。

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 977f-b3mg):2017/07/08(土) 17:42:25.69 ID:YHE+HUZA0.net
なるほど、透明か

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f41-dbRO):2017/07/08(土) 18:00:55.35 ID:HLGaIzlS0.net
背面カバーって純正よね?
ショップで注文するの?

656 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/08(土) 18:07:45.36 ID:xE/SdKAza.net
>>655
オレはヨドバシドットコムで注文した。

657 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 19:05:07.41 ID:dbzcwYjFa.net
>>643
そうですね。世間的にはプロでやってますw

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f41-dbRO):2017/07/08(土) 19:21:03.42 ID:HLGaIzlS0.net
>>656
さんくす。早速注文してくる

659 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rvkC):2017/07/08(土) 19:39:01.17 ID:y0lSh496a.net
>>655
あうオンラインショップでも

660 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-rvkC):2017/07/08(土) 19:40:03.58 ID:fAJBJJZda.net
これ、転写でカーボン調とか出したら売れそうだなぁ

もしくはホントのドライカーボン成形だったらカバーだけ
10000円でも買うよ。

661 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 19:50:24.08 ID:t4VlrIL+a.net
そして圏外になる→ドライカーボンw。
導電性のものでスマホ覆っちゃダメでしょ。

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/08(土) 20:01:17.66 ID:FESeJHDy0.net
本物カーボンのカバーは電波遮るんだなw

663 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-rvkC):2017/07/08(土) 20:01:51.00 ID:fAJBJJZda.net
>>661
マグのチクソモールディング、アルミダイキャスト、
切削で作られたのスマホが今の主流かと。

664 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-mXU9):2017/07/08(土) 20:08:02.55 ID:Gq/FxQfMa.net
だから今の金属ボデーのは電波を通す為の樹脂モールドが入ってるよ

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/08(土) 20:08:25.29 ID:FESeJHDy0.net
金属はフレームだけじゃないの?

666 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-rvkC):2017/07/08(土) 20:11:06.32 ID:fAJBJJZda.net
ガラケーの頃はロッドアンテナ、その後は面シートに変わった。
その頃は筐体の素材、処理に制約あったけど、今は極少のチップ
だったり面アンテナも周囲を囲む細い枠形状だからカーボンにしても
何も影響はないと思われる。そもそも背面はほぼバッテリ。

G03のアンテナがカメラ周囲だとしたら話は変わるけど、
それは未だ分解してないから分かんないや。

667 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-rvkC):2017/07/08(土) 20:13:40.57 ID:fAJBJJZda.net
ちなみの自分は元NECで携帯を設計してた人。
どこからでもかかってきなさい。

668 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 20:18:00.55 ID:X0w6QHH/a.net
背面はQiの受信コイルがあるから樹脂にしてるんでは?

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/08(土) 20:18:32.63 ID:FESeJHDy0.net
アルミホイルを貼ってテストしてみるんだ!

670 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 20:34:57.64 ID:t4VlrIL+a.net
>>666
じゃあかからせてもらうとNECってどこの何のメーカーです?にわかなんで聞いたことなくて…w。

あと、言われてみるとQiには影響ありそう。バッテリーは6割、しか背面覆っていないが。

671 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 20:39:27.19 ID:I2odUOHta.net
>>670
バッテリーを覆う内側のカバーにQiのコイルが仕込んであったよ

672 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 20:44:34.59 ID:yq4eXKjua.net
>>641
何でもいけますね。画面周りも頑張れば貼れますし、もっと頑張れば真っ白とかにも出来ます(やらないけどw)。ヘアラインとかやってみようかなと思ってます。

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/08(土) 20:48:35.14 ID:P/r/wzno0.net
>>667
N-08Bが好きでした。

674 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-ymWc):2017/07/08(土) 20:53:36.45 ID:7zuNqC2t0.net
今って日電知らん人ってほんとにいるんだな
ツイッターのネタと思ってた

675 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/08(土) 20:58:56.46 ID:jHZOuuR6a.net
知り合いの妹の旦那がNECだが
その旦那含めて頭ちょっとおかしい連中しか居ないって言ってた

昔、居間のTVがPCエンジンの接続端子ついたTVだった

676 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 21:02:08.52 ID:t4VlrIL+a.net
いやいや知ってるどころかリスペクトしまくってるっつーのPC6001mk2買ってエロいこと言わせて喜んでたベーマガ世代(→初老)だっつーの。煽ってみたけどNECにはもっとうんと頑張って欲しいよ!

677 :SIM無しさん (ワッチョイ b725-Fs+L):2017/07/08(土) 21:02:31.56 ID:hkMrNqlw0.net
みちびき(QZSS、識別番号193)受信確認。
http://i.imgur.com/CHu1B3W.jpg

678 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-WpPJ):2017/07/08(土) 21:12:53.86 ID:nmYBpLPEa.net
塗ったり貼ったりするのって排熱悪くなったりで大丈夫なもん?

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/08(土) 21:14:14.65 ID:HGlQ0Gl90.net
>>677
これなんのアプリ?

680 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ymWc):2017/07/08(土) 21:16:28.55 ID:6YElI0vwa.net
20代の頃にN石の孫受けに勤めてましたが、あらためて思うと、auのスマホのラインナップにも居ないんだな、と寂寥感

681 :SIM無しさん (ワッチョイ b725-Fs+L):2017/07/08(土) 21:18:56.04 ID:hkMrNqlw0.net
>>679
GPS test という名前のアプリです。
表示フィルターかけてみちびきだけ表示させてます。
他国のGPSも沢山捕捉してます。

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/08(土) 21:28:22.63 ID:HGlQ0Gl90.net
>>681
thx
こんなにgps衛星ウヨウヨ飛んでるのね…

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/08(土) 21:28:59.61 ID:P/r/wzno0.net
>>678
カバーつけるよりマシだから

684 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/08(土) 22:04:42.09 ID:7Mggba7La.net
ライン電話で電源ボタン押してスリープにするとちょうど5分で電波が不安定になるんだけど、何か設定ってある?
このスマホが原因なのは試して分かったんだけど対策がわからない

685 :SIM無しさん (ワッチョイ b769-/IGy):2017/07/08(土) 22:10:58.22 ID:Z3t9Qi6D0.net
これのフロントスピーカーって大きな音だせる?
外仕事でエクスペリアでラジオアプリ使ってるんだけど音量最大でも聞こえにくいことがあるんだわ

686 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-ZucC):2017/07/08(土) 22:15:47.62 ID:DktZPEVf0.net
むしろ爆音最強じゃね?

687 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JwFy):2017/07/08(土) 22:28:09.78 ID:ZJAA28dea.net
Googlemapのナビが初回起動時、高確率で固まるんだけどみんなは大丈夫?

688 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-Fs+L):2017/07/08(土) 22:33:12.35 ID:OG1RexQz0.net
>>687
質問するならもっと詳しく頼む。
高確率ってどのぐらいさ?

今10回ほどやったけど、ナビ開始までは固まったことなかったよ

689 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/08(土) 22:46:25.66 ID:+ctuO/loa.net
主要のスマホ2割値下げって03は対象なのかねぇ

690 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/08(土) 23:25:08.34 ID:tVVlVHrMa.net
>>677
ほんとだ、受信してる

前見たときは、0だったのに

soc では非対応なのに

http://i.imgur.com/HYtzjVi.png

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-ymWc):2017/07/08(土) 23:48:23.59 ID:8xF4tMsy0.net
>>689
プランの話だろ?
本体の代金じゃないよたぶん

もし端末代の値下げだったらここの人たち発狂しちゃうw

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-36U8):2017/07/09(日) 00:47:15.52 ID:ZDWFdOUH0.net
>>672
やっぱり素人がただ張り付けただけじゃこんなに綺麗に仕上がらないですよね。
可能ならもっと色々なパターンをUPしてここの住人を羨ましがらせてください(笑)

本職にラッピングor塗装たのむと前後カバーで相場いくら位でしょうか?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/09(日) 01:53:10.91 ID:4G2RQURK0.net
>>685
めっちゃデカいよ
スピーカー壊れるんじゃないかってくらい

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0b-Fs+L):2017/07/09(日) 02:04:11.75 ID:inLv77Cd0.net
バグってバイブ動きっぱなしになってる

695 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-Wxq/):2017/07/09(日) 02:12:15.19 ID:fiv9Q4Vi0.net
>>691
端末も値下げ

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0f-Z1pG):2017/07/09(日) 02:19:48.40 ID:jxPCuCHr0.net
しばらく動かしてると同時押し無反応になるな
再起動で直るとは言え何の前触れもなくなるから始末に困るわ
この1点だけでクソ端末ポイント大幅増量だよ
毎日再起動すりゃいいかな?と思ってたけど朝発症して再起動した後夜また再発したわ

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0b-ymWc):2017/07/09(日) 02:24:12.07 ID:inLv77Cd0.net
アクションカメラモードも片側固定だしダメだな

698 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/09(日) 02:33:39.10 ID:VuAWhHFea.net
>>696
交換してもらえば?

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0f-Z1pG):2017/07/09(日) 02:52:12.69 ID:jxPCuCHr0.net
>>698
上で同じ症状訴えてる人いるし交換して直るとも思えないんじゃが

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-jnKG):2017/07/09(日) 03:28:15.51 ID:qDQTlOpM0.net
ソフトの問題だろうし02同様2年引っ張るつもりならさすがに修正はしてくるだろう

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 17a2-EDtq):2017/07/09(日) 05:01:40.50 ID:oyhqyMPs0.net
相変わらずレンズ結露するのか

702 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/09(日) 05:03:24.69 ID:YFsYxm0I0.net
きもおたばいくつーかー

703 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-/IGy):2017/07/09(日) 07:29:08.25 ID:Ggfgpo9C0.net
>>685
ポケットにすっと入るスピーカーとしては高音質なのでお勧め
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-SPTR01AVBK.html

704 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-ymWc):2017/07/09(日) 07:35:58.29 ID:vxdRQtBr0.net
>>685
>>693
本体スピーカーでラジオなら
G02よりG01のほうが圧倒的に聴きやすいしよかったよ。
G03がG01よりも良く聴こえるならいいけどどうなん?

705 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-EDtq):2017/07/09(日) 07:37:52.96 ID:xLgMEY8lM.net
秋葉で最新スマホ取り扱ってる店とかないかな?
mvnoだから中古落ち待たなきゃならないの嫌だし

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 1763-dT/h):2017/07/09(日) 07:57:30.09 ID:TbFDRGz60.net
>>634
カッケーな!できたら貼った上からクリアラッカー(できればウレタン塗料)を表と側面に塗ったら剥がれないよ

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-GfUQ):2017/07/09(日) 08:33:49.34 ID:Rl5yhH470.net
オンライン受付終了してしまった
復活しないのか?

708 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/09(日) 08:45:54.21 ID:v5qan2sya.net
>>704
『音質』は03の方が良いよ。
01では聞こえなかった音が03では再生出来てる。

但し、『音の広がり』は01の方が良かった。
これはスピーカーの形状によるものじゃないかな?

709 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/09(日) 09:04:42.84 ID:R5+Nxo2+a.net
>>704
現場とかトラックで流すなら、スピーカー設定をモノラルにした方が聞き易い。

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-hMbO):2017/07/09(日) 09:27:37.93 ID:vMhMPQA90.net
純正カメラおかしいよう・・・

(1)ボタンワンプッシュで真っ黒画面になりカメラ起動しないことがある
(2)カメラ起動直後いきなり最大ズームになっている
(しかし画面上のスライド表示は最小表示、最大側にスライドできるが当然それ以上はズームしない)
(3)カメラメニューの≡何度押してもメニューにいかない
(4)画面タップした場所にピントが合わないことがある

1,3,4は発売日に入手してから頻発してるんだけど
昨日は1〜3コンボで3度目のカメラアプリ再起動でやっとまともなカメラ画面に戻るっていう
さすがに困るのでとりあえず京セラにお問い合わせした

711 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-36U8):2017/07/09(日) 09:36:15.50 ID:clYKBJ1Pa.net
おれら人柱が好きでやってるデバッグさ
不具合報告は嬉しい悲鳴で見せびらかし
今月にもWikipediaに記事がまとめられ
承認欲求が満たされ溜飲が下るのさ

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f65-eWCZ):2017/07/09(日) 09:42:16.32 ID:9gzx+KMs0.net
>>710
3はカメラ起動直後、ピント調整やってる時だけ効かない
その後は問題無くメニュー開ける

他は症状起きた事ない

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-EDtq):2017/07/09(日) 10:21:59.13 ID:j0K/M00P0.net
>>149
誇りある人間は貧乏になり、乞食が金持ちになるご時世ってわけだ

714 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-ymWc):2017/07/09(日) 10:35:05.31 ID:vxdRQtBr0.net
>>708
>>709
レスありがとー
それなら
G02よりマシなんだね。
飼う価値充分ありだわ。
G01も手放さないけど。

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ffe-KuRC):2017/07/09(日) 11:18:06.34 ID:/NPCw1wW0.net
>>685
隣の部屋に置いても目覚ましとして用をなす程度には

716 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-/3Qw):2017/07/09(日) 11:19:01.83 ID:HCQQqj4qa.net
凝ってるねぇ。

わしも前に02用に作ったやつ。
結局バランス悪くて使わなかったんだけど。

手首に通せるようにしたかったんだよね。
手が大きいからそれなりの長さになってしまった。

http://i.imgur.com/U4E75zb.jpg

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-hMbO):2017/07/09(日) 11:25:46.65 ID:vMhMPQA90.net
>>712
おお〜ありがと
ずっとピント調整してるとずーっとメニュー開かないのにワロタ
そこはひと呼吸置くようにしてみるよ

718 :SIM無しさん (ワッチョイ f79f-KuRC):2017/07/09(日) 12:10:36.57 ID:lrEQa6QM0.net
すみません、いろいろ詳しい皆さんに教えて欲しいのですが・・・
このTORQUEって何か星座とかが見られる機能(アプリ?)があると友人にきいたのですが
今回出た03にもこの機能?は有るのでしょうか?

719 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/09(日) 12:16:16.14 ID:3zGTzrdna.net
>>718
ある。

720 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZucC):2017/07/09(日) 12:18:14.21 ID:YcxPsg7La.net
ないアル

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-ZP6G):2017/07/09(日) 12:31:39.72 ID:GQ5lALpW0.net
>>718
あるある

722 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/09(日) 12:45:06.65 ID:kdG1rg1Ta.net
>>718
多分SKY VIEWってアプリのことかと
G03にも入ってるね

723 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/09(日) 12:47:59.00 ID:hYKras1Va.net
今気づいたけど、キャリアメールの絵文字がわかりにくいな
というか可愛くない

724 :SIM無しさん (ワッチョイ f79f-KuRC):2017/07/09(日) 12:52:22.82 ID:lrEQa6QM0.net
>>722
入ってるんですか。
情報ありがとう。
ちょうど機種変更考えてるところなので参考にします!

725 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-L5XL):2017/07/09(日) 13:03:54.91 ID:jdwlzrB/M.net
機種変考えてるんだけど、カメラの画質ってどんなんかな?
今はiphoneSE使ってるけど、どっちがいいのかな?

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Fs+L):2017/07/09(日) 13:05:00.56 ID:9ktUMx2p0.net
>>706
そういう処理しなくても剥がれないシート、貼り方してるので大丈夫ですよ。ツヤツヤのカーボンシートがお好みならハセプロのカーボンシートがあるのです。

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 17a2-KuRC):2017/07/09(日) 13:05:39.22 ID:oyhqyMPs0.net
京セラのカメラはクソすぎる
というのをG01で知った

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Fs+L):2017/07/09(日) 13:10:23.53 ID:9ktUMx2p0.net
>>692
ここだけの話、コツさえ知れば3〜4回のチャレンジできれいに貼れますよ。こういうものは貼る技術より、使用するシートのクオリティに左右されます。シートがちゃんとしたメーカーのものなら温めなくてもガンガン伸びるので余裕ですよ。

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Fs+L):2017/07/09(日) 13:17:38.09 ID:9ktUMx2p0.net
>>7
>>692
あ、価格ですねw正直ピンキリです。安いところなら5〜6Kだろうし、10Kぐらいで言うところもありそうです、この業界なら。

730 :SIM無しさん (ワッチョイ d7d5-OACE):2017/07/09(日) 13:47:03.76 ID:XAi+KbLg0.net
でかいスピーカは目覚ましとして抜群
時計アプリも使いやすいしな
目覚まし曲「燃えよドラゴンのテーマ」
毎朝怪鳥音♪

731 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ymWc):2017/07/09(日) 13:57:58.99 ID:9qSDtFHUa.net
>>730
俺は自分のオナラの音録音してアラームにした

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-ymWc):2017/07/09(日) 13:59:25.75 ID:YHoULocV0.net
まだ01だけどこれ以下の音量の目覚ましで起きられる気がしないw
03大丈夫だよな?

733 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/09(日) 14:05:04.75 ID:IwWGbp1ca.net
カメラ結露すんの?

734 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/09(日) 14:17:01.47 ID:T3umaS9Pa.net
>>716
参考にしてストラップを作ってみた
手のひらに掛ける前提で短く作ったらなかなかいい感じになりましたよ

735 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZucC):2017/07/09(日) 14:24:28.88 ID:t3e13Ufqa.net
>>733
尻露

736 :SIM無しさん (ワッチョイ f765-UPKm):2017/07/09(日) 15:14:22.86 ID:juw5XDDr0.net
キットカットからヌガーに機種変したら未対応アプリが増えて残念

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f72-zXdO):2017/07/09(日) 16:14:56.88 ID:63GitOOc0.net
音量が果てしなく大きいので、目覚ましも50%くらいにして使っている。
アウトドア用だから、大きいのだろうか…。

今までのトラブルは、なぜかデフォルトの時計ガジェットがフリーズしたことくらい。
あとはsnsで使ってる特定アプリが起動時フリーズしがちというくらい?(これはOSとの相性なのかも)

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-Razr):2017/07/09(日) 16:18:41.23 ID:g0tJ9b2j0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1499578059888.jpg
なんとなくKYV41の支払内容みてたら
オンライン予約時の12回払いを一括払いに変更できるってのがあって
ふんわりと一括に変更で申し込んじゃった

739 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/09(日) 16:35:17.56 ID:JFNsCvyya.net
>>734
それなら輪っかは半分くらいでいけそうですね。

ちょっとやってみます。

740 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/09(日) 17:31:02.48 ID:lrtPh5Uma.net
>>733
湿気が高い日に外で使っていたらじわじわ曇った。カメラ切ったらすぐ取れたけど。
湿気のない日は症状が出ていない。

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 5732-ymWc):2017/07/09(日) 18:37:33.39 ID:OPh3Sckb0.net
G01からの機種変組だがG03には大変満足している
一番関心したのは通話音質の良さ
自分の職場は騒音でかなりうるさい環境なのだがその中で通話しても相手の声がハッキリと聞こえる
これには大変助かっている

742 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-L5XL):2017/07/09(日) 18:49:14.59 ID:jdwlzrB/M.net
>>741
カメラはどう?

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 1757-Fs+L):2017/07/09(日) 19:44:18.59 ID:97fvhylk0.net
着せ替えしようと思ったら電池カバーと電池フタ誤発注してた(泣

744 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/09(日) 19:49:46.79 ID:4G2RQURK0.net
>>743
(´Д⊂ヽ

745 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-mpxw):2017/07/09(日) 19:52:57.10 ID:0JJ4dqt8a.net
誰か壁紙ください。

746 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 20:10:01.69 ID:dkKU328ja.net
>>673
あれは隠れすぎな名機だったと思いますよ。
モバイルギアやってた事業部にいた人が拘った。

>>675
おかしい人がもう少し多ければ生き延びたと思うのだ。
長いものに巻かれろ、出る杭は腐らせる企業文化だった。

学校の先生に言われたことはできる優等生、それ以上の
ことはできないしクラスにも人気ない、そんな人の集合体。

>>680
カシオ・日立・パナソニックの優秀な人間を束ねられなかった。
二つ折りの成功に胡坐かいて市場の変化読めなかった。

>>875
PCエンジンの設計もホームエレ在籍時に担当してた。
今のNECにはコンシューマ市場向けのハードを開発できる
人間はいないから復活は無理、そもそもやるき全くない。

自分は6年前に辞めて台湾の優秀なエンジニアと共に
日本のメーカーを瀬戸際に追い詰めるのが仕事、
ってか、日本の会社は勝手に自滅してる印象。

747 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-rvkC):2017/07/09(日) 20:18:36.00 ID:dkKU328ja.net
>>676 だったね。

京セラは自前開発・工場で旨く立ち回ってるなぁ とは思う。
国内・海外の拠点はだいぶ整理するとは聞いてるけど。

748 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/09(日) 20:23:25.47 ID:4G2RQURK0.net
03は北海道北見工場製なのかな

749 :684 (ワッチョイ b769-/IGy):2017/07/09(日) 21:07:33.16 ID:fPxHWnzS0.net
腰に付けるブルートゥーススピーカーを検討してたのですがg03なら単体でいけそうですね
ありがとうございます

750 :675 (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/09(日) 21:39:51.62 ID:HsH4yQGxa.net
745さんがいろいろ奮起して…あなたの現在の仲間も日本のメーカーも我々コンシューマもあなたのかつての仲間も、いつか納得がいく日が…来るといいな、と素直に思います。
PCエンジンのR-Type1と2、永遠のマイベストゲームズで、今でもたまにプレイする夢みますョ!

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/09(日) 21:52:30.70 ID:94ZJs3/A0.net
夢ね

752 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-WpPJ):2017/07/09(日) 22:20:18.90 ID:OhP4K7S8a.net
現実にぶら下げてる人いるの?
http://onlineshop.au.com/images/goods/RS7H009K_L_05.jpg

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-Fs+L):2017/07/09(日) 22:21:09.71 ID:9wReirVV0.net
>>725
G2よりは綺麗

754 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-Fs+L):2017/07/09(日) 22:33:26.71 ID:mhfmbhRba.net
>>752
え?
ぶら下げるだろ?

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/09(日) 23:04:03.96 ID:94ZJs3/A0.net
え?

756 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-sGC6):2017/07/09(日) 23:05:49.82 ID:LvDVGqUTa.net
アウトドアポータルは何故か覗くたびチュートリアルめいた画面を表示してくる
数回タッチすれば終わるしたまに使う程度なんだけど、これは飛ばせないんだろうか

757 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-KuRC):2017/07/09(日) 23:10:54.37 ID:bG134hz9a.net
今日契約してきたらストラップ貰えたんだけど
みんなそうなの?

758 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/09(日) 23:16:57.63 ID:94ZJs3/A0.net
ないよ

759 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/09(日) 23:38:51.83 ID:H0D6ryzJa.net
ストラップはないなあ
代わりに純正の画面保護シート貼ってくれた
つや消しかテカりか選ばせてくれたよ

760 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-2nBE):2017/07/09(日) 23:39:18.87 ID:CPNDEH2La.net
これぶら下げてる人はチェーン付きのサイフとか使ってそう

761 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/10(月) 00:00:48.91 ID:284wQDSk0.net
>>760
バリバリ言う財布使ってます…

762 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/10(月) 00:19:55.66 ID:dAouSu9qa.net
先月23日に予約したのに、まだ何の連絡も来ない…。

763 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-nSBM):2017/07/10(月) 00:52:09.23 ID:RshYlOOH0.net
>>738
電池朝鮮製かよww Samsungかな

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-Fs+L):2017/07/10(月) 00:52:48.63 ID:kSOEzlbw0.net
>>756
アレ毎回鬱陶しいよね。
あと、再起動する度にシールの装着を知らせてくるのも勘弁してほしい。

765 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-nSBM):2017/07/10(月) 01:07:59.02 ID:wFP3NiJ8a.net
内部ストレージに入れたアプリはSDに移せないのか
内部ストレージとしてフォーマットをすれば出来るのかな?

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-13I8):2017/07/10(月) 01:29:24.94 ID:1kSkw6+W0.net
>>752
ストラップ長くしてポケットに入れてるよ

767 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/10(月) 01:49:49.06 ID:dAouSu9qa.net
>>765
初代DIGNOでそれ(アプリをSDに移す)できてたけど、それやるとマトモに動かなくなるアプリが多かった。

768 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Fs+L):2017/07/10(月) 02:56:14.64 ID:82nqJVeya.net
ぶら下げないのにハードケース使う意味あんのか

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 776c-Razr):2017/07/10(月) 03:00:09.12 ID:bNs72jY30.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1499616426837.jpg
いちおう日本製セル

770 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZnJ3):2017/07/10(月) 04:24:33.43 ID:3D5rsN5xa.net
ケースやらハードホルダーやらもつけたりしたが結局、結局のところ何も着けない方が一番使い易い

771 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe9-XwT+):2017/07/10(月) 06:39:02.06 ID:uKVb4CDu0.net
>>756
ん?どこかに設定があったはず
色々と設定しているうちに今は出なくなったので

772 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-6dhk):2017/07/10(月) 06:57:53.22 ID:Ga/Cl0pHa.net
>>696
前にも書いたがロングスリープから復帰した後に無反応が起こってる気がするんだがな

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 07:17:56.00 ID:0dhvWFUWa.net
夜中に再起動してくれる機能とかほしあ

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/10(月) 07:31:15.94 ID:N62M8qxVa.net
マルチタッチ精度確認とかいうアプリでチェックしてみたが問題無いぞ

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 07:52:02.51 ID:0dhvWFUWa.net
>>774
だからたまにしかならないんだってば
常になってる、再起動してなければ必ずなるってわけでもないんだよ

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5787-Fs+L):2017/07/10(月) 08:10:25.75 ID:Fu7y4bgG0.net
>>769
お!ライトマニア?

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/10(月) 08:20:05.60 ID:N62M8qxVa.net
>>775
それゲーム側に問題あるだけだろ

778 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/10(月) 08:50:48.85 ID:ItLZUe68a.net
正直にコジポ下さいって言えば、憐れみの目で見られてコジポ貰えるのだろうか?
やっぱ一括で買いたいので。

779 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 09:35:44.57 ID:b5S0e8tja.net
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1494069296/739
739 非通知さん sage 2017/07/07(金) 22:24:01.27 ID:qJ91dM0n0

157 でCAL21を使っているが古くなったので機種変したいが今回はクーポン出ないのですか?
と訊いたら電話回されて、ちょっとお喋りしたら20000Pくれました(明日入るらしい)

ただし、G03 限定で有効期限は7月末までといわれたから
日曜日に機種変して来る

780 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 09:39:31.50 ID:g53TqYFua.net
コジポとか機種別スレでする話題じゃねえだろ
専用スレにで思う存分レス乞食してろ

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/10(月) 10:02:13.42 ID:HNCRI6b50.net
乞食レスの度にdisらないと消えないよ

782 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 10:42:46.75 ID:Twn5SOd0a.net
ウィジェットの天気とかのやつ日付が入りきってないんだが

783 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/10(月) 11:06:29.04 ID:DyV512kD0.net
>>782
サイズを変えてみるとか…

784 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/10(月) 11:15:12.64 ID:DyV512kD0.net
新料金プラン発表されたね
毎月割が無いプランだから機種代金を払い終わった人向け…?

785 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NH+y):2017/07/10(月) 11:16:01.37 ID:AxdgzkXOa.net
5月31日に機種変予約完了しているのに、未だにショップから何の連絡も無い。
これってauショップ的には普通のことなの?
予約していなくても、もう入手できている人がいるらしいのに(笑)

786 :SIM無しさん (ワッチョイ f765-nTmE):2017/07/10(月) 11:27:21.47 ID:d5oUL1do0.net
グリーンだけど
1日にオンラインショップで予約して7日までには届いてるからそんなに遅いのが信じられん

787 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/10(月) 11:27:36.66 ID:N62M8qxVa.net
>>785
とっとと別の店で買えば?

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-Fs+L):2017/07/10(月) 11:31:13.81 ID:kSOEzlbw0.net
>>784
新料金は自分の場合 フラットプラン20(スーパーカケホ)1000円引きだな

しかし、ビッグニュースキャンペーンの値引き1000円が一年間だけってケチというか
ある意味、マジックというか誤魔化しだな

789 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NH+y):2017/07/10(月) 11:32:07.84 ID:AxdgzkXOa.net
>>786
やっぱりそうですよね。
信じられないですよね。

790 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NH+y):2017/07/10(月) 11:34:38.25 ID:AxdgzkXOa.net
>>787
とりあえず今月末までに連絡なかったら文句言おうと思う。

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/10(月) 11:39:46.27 ID:HNCRI6b50.net
お前の方が信じられん
気の長いことで

792 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-m5Ug):2017/07/10(月) 11:40:43.21 ID:0vL6XkVIa.net
>>784
発売日に一括でカケホ+2Gにしてきたんだけどもしかしてやっちゃってる?

793 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 11:43:09.11 ID:wJv9lWv0a.net
G01からG03に乗り替えた。オマイラよろしく

794 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NH+y):2017/07/10(月) 11:44:08.81 ID:AxdgzkXOa.net
>>791
そう。俺の気の長さと心の広さに自分で感動している。

795 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/10(月) 11:44:37.50 ID:DyV512kD0.net
>>792
一括でも毎月割が適用されてるから大丈夫なのでは?
しかしこのタイミングで発表されると不安になるよねw

796 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 11:47:50.64 ID:UY94aezJa.net
>>783
スタート画面に置いてる丸型のウィジェットなんだけど、サイズ変えれたっけ?

797 :186 (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/10(月) 12:07:09.40 ID:6v9UcmvWa.net
やっと連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って、10日遅れとかマジかよ!?

798 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-m5Ug):2017/07/10(月) 12:15:06.94 ID:0vL6XkVIa.net
>>795
大丈夫だとは思うんだけどね…自分でシミュレーター回してみるまではやっぱり不安だわ
早く開けてほしい

799 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 12:18:52.84 ID:y2kpYWHGa.net
なんなんたろうね。

このスレみて品薄なのかなと思ってたけど、
近所のauショップに問い合わせたら確認もせず、ホルダー含めて全色あるよって即答くれたよ。

800 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 12:35:26.82 ID:zbza8ktka.net
最初に各ショップに配ったけど売れてないってことじゃない?
最初に配給あったところは普通にあるけど、配給なかったとこは発注から入荷まで手番かかると

801 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NH+y):2017/07/10(月) 12:43:12.10 ID:AxdgzkXOa.net
>>797
やっぱ10日遅れとかあり得るんだね。
忘れられているわけではないってことね(笑)

802 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NH+y):2017/07/10(月) 12:52:03.28 ID:AxdgzkXOa.net
>>800
なるほど。
でもショップ指定して1カ月前に予約しているのに未だに連絡無いというこの遅さは手続きの時に軽〜く文句言ってもいいよね(笑)

803 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-13I8):2017/07/10(月) 12:58:44.55 ID:SvWv3zJ8a.net
南々太郎?

804 :186 (アウアウカー Sa2b-Wxji):2017/07/10(月) 13:25:24.85 ID:6v9UcmvWa.net
>>801
ヲマイの木野長さに脱帽。
きっと良いヤツなんだろうな。

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-Fs+L):2017/07/10(月) 13:50:59.90 ID:bsccniXU0.net
>>792
自分カケホと20Gで一万だから単純計算で半額近くになるんだが
大丈夫なんかな?罠ないのか不安w

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-s3u9):2017/07/10(月) 14:40:57.61 ID:JG3557N30.net
プラン変更のみ受け付けるんならまだしも
新規機種変のタイミングだけなんだろ?
これ買っちまったおれらには
ほとんど考える必要ないだろーよ

807 :SIM無しさん (ワッチョイ b768-v/mH):2017/07/10(月) 14:51:00.08 ID:yylKURtp0.net
LINEの通知音が鳴ったり鳴らなかったり中途半端に鳴ったりするんですが原因わかるかた教えて下さいm(__)m

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-s3u9):2017/07/10(月) 14:59:41.71 ID:JG3557N30.net
>>807
android がボーッとしてる時に通知キタ時は半分位して
( ゚д゚)ハッ!
としてあわてて半分位ならす
あれこれテキパキ仕事してる時は
流れにそってちゃんと
(゚∀゚)
と思って最初から音をならす

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fff-Jigl):2017/07/10(月) 15:30:36.19 ID:9/jqdquT0.net
段ボール色
http://i.imgur.com/Mi4CRr8.jpg

次は、雲形のマスキングでも作る…

810 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-LU+S):2017/07/10(月) 15:45:08.33 ID:HZU0J3Jda.net
機種変するつもりでauショップ行ったんだが、新プランにまだ対応してないので来週まで持ち越しになりました。
途中駅から新プランには変更できないんだってさ。

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/10(月) 15:46:06.63 ID:HNCRI6b50.net
ディスプレイのタップ位置補正とか無いの?

812 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/10(月) 15:55:24.04 ID:284wQDSk0.net
>>805
ぺぺっと計算してみたところ、自分の場合(Sカケホ5→Sカケホフラット20)どうやら
-1054円の安くなるという結果に。
http://imgur.com/rJ578kR.jpg
初年度はここからキャンペーンで1000円引かれるのでほぼトントン。初年度は。
ピタットだとデータ使用料によっては安くなるけど…従量制って(気分の問題)。

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 9787-1B52):2017/07/10(月) 17:39:55.47 ID:Th27/tdF0.net
>>810
やめとき
http://i.imgur.com/YCGnZTP.jpg
割引適用されるのは最初の一年間だけ
機種代金分割にする場合は前のプランの方が得
毎月割りない

814 :SIM無しさん (バッミングク MM7f-L5XL):2017/07/10(月) 17:40:23.74 ID:em5i31gmM.net
この機種が欲しいんだ!
ただ今ひとつ踏み出す要素が足りない!
みんな!
オラの背中を押す様な情報をおくれ!

815 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 17:41:55.42 ID:hQ2NRCk/a.net
>>813
一括でも毎月割はつくんだよな…

816 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-msor):2017/07/10(月) 17:53:12.89 ID:1pXAdPr+a.net
>>814
よし!
この機種、防水みたいだぞ!
どうだ!

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-8gU5):2017/07/10(月) 17:55:57.54 ID:kSOEzlbw0.net
今 157で確認したけれど ピタットプラン にすると毎月割は無くなるので
端末料金残の金額次第では高くなる場合がある
機種変前にピタットプランにしていた場合は変更後に毎月割は適応さない
ビッグニュースキャンペーンは7/14以降の新規契約・機種変に適応となるので現ユーザーには関係が無い

と言うことで一見大きく割り引きする印象を与えているが、結局のところ
データをあまり使わないユーザー向けに従量制にして割引をすると言うだけなので
機種残無し、データ20GB以下の契約者には1000円値引きのメリットがあるが
全員に恩恵があるわけではなく、毎月割とのバーターなので総務省指導へのある意味ポーズにすぎない

818 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-rvkC):2017/07/10(月) 18:02:25.85 ID:SbiAR2Cy0.net
G02でMVNOの俺様大勝利

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-8gU5):2017/07/10(月) 18:08:30.29 ID:kSOEzlbw0.net
フラットプラン 20/30 の場合も 毎月割の適応がなくなる
そして、7/14以降の新規契約・機種変時に同時申し込でないと
ビッグニュースキャンペーンは適応されない

加えると このスレ的には関係ないがiPhoneはビッグニュースキャンペーンは存在しない

高額端末を分割払いだと殆ど意味を成さない新プラン

820 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/10(月) 18:11:06.06 ID:7n4USRdQa.net
>>814
そこまで思っていて、「何時買うの?@林風」

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f08-1B52):2017/07/10(月) 18:13:03.45 ID:5tuFFrGi0.net
初期不良が怖いから少したってから買うか、直ぐ手に入れるか迷うw

822 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/10(月) 18:19:05.94 ID:QsGtkvIw0.net
スタート画面のウィジェットがデフォ以外変更出来ないよママン

823 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-LU+E):2017/07/10(月) 18:29:17.91 ID:VX5+Cs89a.net
>>812
これ新プランはLTE NET代が含まれてると考えていいのかな?

824 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/10(月) 18:32:06.41 ID:HJ2Q5vGHa.net
>>822
削除はウィジェットの中心長押し
追加は+をタップ

って話じゃないんだよな?当然
力になれなくてスマンな

825 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-Wxq/):2017/07/10(月) 18:39:17.43 ID:d1ij6lVV0.net
スマホはオンライン14日まで価格調整でお休みらしいから端末代も下がるんだろうね
1日違えばグーンと違う携帯会社の自由さ

826 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-Wxq/):2017/07/10(月) 18:41:28.91 ID:d1ij6lVV0.net
>>819
iPhoneは2980から1000円引かれないの?
2980でも助かるけど

827 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/10(月) 18:44:56.37 ID:284wQDSk0.net
>>823
>これ新プランはLTE NET代が含まれてると考えていいのかな?
含まれてるって注釈入ってたよ。

828 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/10(月) 18:46:46.26 ID:QsGtkvIw0.net
>>824
4つのクソウィジェットしか選べないのよ。
時計だけのシンプルなのが欲しいの。電池食いの天気予報とセットの時計なんていらん。

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 977f-b3mg):2017/07/10(月) 18:51:07.92 ID:+lrcJ3Cc0.net
>>821
問題あれば中古に流せばいい

830 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-LU+E):2017/07/10(月) 18:59:37.51 ID:VX5+Cs89a.net
>>827
ほーほー ありがとう

831 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/10(月) 19:03:58.48 ID:HJ2Q5vGHa.net
>>828
例えばこれの事?
http://i.imgur.com/i1WCKWx.jpg

つまりやり方は分かるが設定されないって事で良いんだよな?

832 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-GfUQ):2017/07/10(月) 19:05:43.62 ID:ZA0tfETfx.net
新プランはフラットの20ギガなら良さそう
ピタッとの方はあまりお得じゃない
いずれにしてもスマートバリューじゃなければスルーしても良さそう

833 :SIM無しさん (ワッチョイ d714-rvkC):2017/07/10(月) 19:16:39.49 ID:SbiAR2Cy0.net
大事なことだからもう一度いおう。


G02でMVNOの俺様大勝利

834 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-VdNE):2017/07/10(月) 19:29:33.33 ID:lkMqa+aea.net
独身寮でどこのものとも知れない糞みたいな回線しか使えない私みたいなものに救いはないのですか?

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff8-1B52):2017/07/10(月) 19:50:14.54 ID:laXEwTT80.net
>>765
外部SDカードを内部ストレージとしてフォーマットすることはできるし、俺はいまんとこ不具合は起きてない
後入れのアプリでも外部SDカード内のファイルを好きに移動したり編集したりできるからほんと便利
ただし問題はあって↓
・普通のmicroSDだと遅くて画像見るのすらやってられないので、UHS-I U3クラスのmicroSDが必要
・全てのアプリが内蔵ストレージ化した外部SDカードに移せるわけではない(たいていのゲームはできそう)
・外部SDカードはその端末専用になるので、PCなどで読めず、クラッシュの際のデータ復旧が絶望的(バックアップ環境必須)

いろいろデメリットや制約もあるけど、146GBもの容量を使えるのは頼もしい。

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/10(月) 19:55:54.64 ID:HNCRI6b50.net
>>828
できたよ
http://i.imgur.com/NYnSga9.jpg

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/10(月) 19:57:19.94 ID:HNCRI6b50.net
あらら

838 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 19:58:00.38 ID:Ga/Cl0pHa.net
>>836
本名とメールアドレスはわざと晒してるのか事故なのか……

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-iU5o):2017/07/10(月) 19:58:02.41 ID:2yNJNVj/0.net
この機種ってUQシム遣える?

840 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/10(月) 20:02:08.45 ID:7n4USRdQa.net
>>836
やっちまってるよーーw

841 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 20:08:40.60 ID:K1kdglyya.net
>>836
保存した
帰ったら思い切りシコってやる

842 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-eWCZ):2017/07/10(月) 20:11:35.44 ID:wxLMbYEXa.net
>>836
おされなスタート画面やな
わいセンス無いからこんなんやわ


http://i.imgur.com/U6uBMha.png

http://i.imgur.com/JiWryKY.png

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-j6hP):2017/07/10(月) 20:27:25.38 ID:P0rkzUea0.net
>>752
一日中ぶら下げてますが?

844 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/10(月) 20:38:21.11 ID:QsGtkvIw0.net
>>831 >>836
どうやるんだそれ・・・

845 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/10(月) 20:41:24.18 ID:RTUOH0xba.net
>>844
>>824やで

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-Fs+L):2017/07/10(月) 20:57:04.26 ID:NaNE5pBz0.net
>>453
俺のケースと全く一緒。
積極的にポイントで釣ると総務省だか
上からうるさいんじゃね?
うるさいの嫌だからあえて言わないとか。

847 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/10(月) 20:57:45.20 ID:QsGtkvIw0.net
>>845
削除して追加。で選べるウィジェットが4つしかないのです。

848 :SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-hKQV):2017/07/10(月) 21:00:45.49 ID:mcf4dkNw0.net
尼のAnker商品セールはなんかこのスレ的にめぼしいのあるかい?

849 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/10(月) 21:01:47.88 ID:PhOE/yPga.net
>>847

http://i.imgur.com/4Tn0sY9.png
この下まだアウトドアポータルとタイドグラフのウィジェットある

なんか無効にしててウィジェットでないとか?

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-Fs+L):2017/07/10(月) 21:05:12.55 ID:NaNE5pBz0.net
>>634
すいません、お金は出すので僕のもやってくれませんか?

851 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/10(月) 21:05:37.45 ID:QsGtkvIw0.net
>>849
その上3つが無いぜ…

852 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/10(月) 21:11:42.89 ID:QsGtkvIw0.net
>>849
アプリ設定リセットしたら出たぜ!
何かを無効にして消えてたみたい。

お騒がせスマン。みんなサンキュー

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f91-8gU5):2017/07/10(月) 21:14:43.05 ID:4s0a+4/q0.net
>>825
実質負担額がハイエンド機より割高なおかしな価格改定されるのかな?

854 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/10(月) 21:19:53.77 ID:gha2qK+0a.net
>>853
新プラン適用時のみ値下げとかしそう

855 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HOdA):2017/07/10(月) 21:25:42.03 ID:z/eTEFFuM.net
>>849
>>852
解決したからもういいだろうけど
とりあえず、なみある?無効にしたら
なみある?のウィジェットも消えたね

856 :186 (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 21:40:18.21 ID:Y1Zl4mZea.net
いやー、久々の機種変だけど、やっぱ面等だね。
http://i.imgur.com/C4to4qU.png
2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LT

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f91-8gU5):2017/07/10(月) 22:06:27.79 ID:4s0a+4/q0.net
>>854
毎月割無くすなら下げなきゃおかしいけどな
2重3重におかしな料金設定なんて許されてていいものなんだろうか?

858 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/10(月) 22:47:15.44 ID:7yB29mGia.net
>>812
あんがとー
自分一括だから機種代引けばいいのかな

ちょうど京セラから>>710のお返事が来て
京セラでは再現しないからショップ行けって言われたので
(交換しろってことよね?してくれるのかしら?)
開始後にショップいってみますわ

859 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/10(月) 23:36:34.58 ID:9TKKPgVCa.net
これでgoogle play musicで音楽聴きたいんですが音質は良いですか?たとえばiphoneと比べて

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/10(月) 23:40:16.06 ID:HNCRI6b50.net
ふう、、、アドレス変更完了

861 :SIM無しさん (スップ Sdbf-Q0IQ):2017/07/10(月) 23:46:14.25 ID:nT7YjlSvd.net
>>860
市川乙。

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/10(月) 23:58:15.17 ID:/uEt0CQx0.net
専ブラのキャッシュに残っちゃってるから…

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 17f6-Fs+L):2017/07/11(火) 01:36:31.52 ID:kNHysavA0.net
たまにフォルダの反応が遅くて、意図してないアプリが立ち上がるのが困る。
そんなにアプリ入れてないんだけどな。

864 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 02:00:22.70 ID:Ylq8YCy+a.net
GooglePlay外のアプリがインストール出来ないんだが…。

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ffe-KuRC):2017/07/11(火) 02:03:17.40 ID:2kSjswN/0.net
そういうことをしちゃいけませんと学校で習うでしょ

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 976c-Fs+L):2017/07/11(火) 02:05:04.41 ID:szxVM2zX0.net
>>864
設定→スタート画面とセキュリティ→提供元不明のアプリ
をONにする

867 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 02:51:20.02 ID:Ylq8YCy+a.net
>>866
してるんだが…。

868 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 03:26:52.50 ID:Ylq8YCy+a.net
解決した。
ブルーライト軽減フィルターが悪さしてた。

869 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-Wxq/):2017/07/11(火) 03:27:48.17 ID:SAHKLWuh0.net
>>857
分割払いが48回までになって
24回支払い以降はなんちゃらに月々払ってると機種変した時に残債がチャラになるんだって
14日以降契約分から

870 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/11(火) 03:30:30.16 ID:09nJGbsZ0.net
にくしみじゃなくて これをこうするとああなってああなることがの かんがえる きになるにすぎないでかもしれない

871 :SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV):2017/07/11(火) 03:31:34.25 ID:09nJGbsZ0.net
さいきんおきずきくらいならなー わかんないよー 異常な すとれすなくなったら

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Fs+L):2017/07/11(火) 04:59:04.20 ID:zaENXWxB0.net
よくわからんのだが14日以降に購入したほうが良かったのか?
つい3日前に機種変したよ早まったか…

873 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/11(火) 05:59:46.16 ID:xJ2Iqzhua.net
昨日これに機種変しようと行ったらどうせなら14日以降の方がいいですよと言われ保留したわ

874 :SIM無しさん (ワイモマー MM5b-36U8):2017/07/11(火) 06:51:33.67 ID:xUu4LczFM.net
それって14日以降
めっさ混雑して
KYV41売り切れて
詰む奴じゃね?

875 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-pcnp):2017/07/11(火) 07:15:11.16 ID:+Md6fMMpM.net
>>801
ドコモショップで10年以上前にドコモのG-FORTのバッテリー3つ注文したけど未だに来ないw

876 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/11(火) 07:46:26.31 ID:rFKEoUJma.net
黒予約しとくか

877 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-q1mu):2017/07/11(火) 08:19:43.45 ID:KH8wKocAa.net
アップグレードプログラムにするなら14日以降がいいんじゃないかね
自分はすることないな

878 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ymWc):2017/07/11(火) 08:39:56.29 ID:UFJbZaW+a.net
アップグレードプログラムEXは、
2年で機種変するって決めている人ならいいけど、
3〜4年の長期使用考えている人だと意味無いわけだよね?
G03の場合、バッテリー自分で交換できたりで
長期使用する人多そうだから、あまり合わないかなぁと思ったんだけど。

879 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 08:44:46.88 ID:WITnw6UGa.net
>>875
どうかしてるぜ!

880 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 08:50:14.26 ID:WITnw6UGa.net
>>878
俺もソコ(バッテリー自力交換可で長期運用が楽)を考えて、アップグレードプログラム無しにしたわ、
ショップの人にも
「○○様の様に長期お使いになられる場合には意義が薄いですね…」
ってハッキリ言われたわ。

881 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 09:18:30.18 ID:0PuhUgSLa.net
いくら新ブランを出してきても
客が得することはないから
気にしても意味がない

882 :SIM無しさん (ワッチョイ d79b-Fs+L):2017/07/11(火) 09:43:06.31 ID:8QYJtHQ60.net
フロントスピーカーのネジは1.5mmの六角なのな
予備に買ってこよう

883 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 10:16:26.13 ID:/AlFpgkma.net
ダイレクトボタンをホームボタンにしたいんだけど、どうしたらいいかな?タスクキル系のアプリでも取れば出来るかな?

884 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-q1mu):2017/07/11(火) 11:26:30.18 ID:T7MltfKM0.net
>>878
それまでの機種を回収されてしまうのがちょっとね

885 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JW4+):2017/07/11(火) 11:37:20.99 ID:o4dsTC+na.net
やべー明日機種変するつもりだったけど14日以降の方がいいのか
スレ見といてよかった
色はもうなんでもいいから在庫あったらラッキーぐらいで

886 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 11:39:54.36 ID:Lhfwmhrha.net
先週 機種変した時にアップグレードプログラムを勧められたらけれど
タイミングを間違うと手数料分無駄になったりするらしいし
次版TORQUEが二年後にリリースされるかわからないといったら
更新時時に使わなかった分は持ち越せますとプッシュされて、一瞬ポチろうかと考えたが
それはプラン継続しないと消えてしまうとかゴニョゴニョいわれて止めました

今回の新プランもそうだけど、説明がシンプルじゃないから
錯誤による契約で損をするケースが増えそう

実際に、自分の契約を見直した場合、新プランのメリットがないから
先週の機種変に後悔はしていない

(このレス、長文とかいう奴要るんだろうなぁ)

887 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 11:50:05.19 ID:YOx1+781a.net
長文よりも、余計な改行で読みにくい。

888 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 12:15:32.67 ID:Lhfwmhrha.net
そお?
G03でレスしているから
改行 一段下げより空行の方が見やすいかなと。

889 :SIM無しさん (ワッチョイ ffff-dbRO):2017/07/11(火) 12:53:19.80 ID:j/pREG1U0.net
ちょっと気持ち悪い人だな

890 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 13:11:05.42 ID:5t2CRIx7a.net
一括だしお古もコレクションするのでアップグレードは眼中にないですねー

ただでさえ二年縛りなのにあれもこれも時限の契約増やさないでほしいなぁ

891 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 13:34:57.51 ID:HZC11Pe4a.net
>>882
ということは色違い探せばさりげなくオサレできるのか?

892 :SIM無しさん (ワッチョイ d767-Wxji):2017/07/11(火) 14:58:59.48 ID:lw2beKkz0.net
色のついた枠も交換できる仕様ですか?

893 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Cmc5):2017/07/11(火) 15:03:33.34 ID:GbNBJOuga.net
車に乗るのでBluetoothで繋でPowerampから音楽を流してるんだが、
Bluetooth接続後きちんと音楽も流れるんだが画面にアプリ選択のボックスが出て来る
G01のときにはそんなの出なかったのに
困るわけではないがなんかスマートじゃないのでボックスを出ないようにしたい

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR

894 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Cmc5):2017/07/11(火) 15:06:57.36 ID:GbNBJOuga.net
自己解決したかも!
設定のオートアシストでイヤホン接続通知をOFFにすりゃいいのか

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR

895 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9en8):2017/07/11(火) 15:12:24.26 ID:kDCxQSNDa.net
>>893
一度、powerampを選んであげると出なくなると思う。
OSが変わって、その辺のパーミッション設定が出来たんぢゃないかな?

896 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 15:34:16.28 ID:Zq2J0AdBa.net
>>888
違う。読点がわりに改行使うから読むリズムが乱れて読みにくい。

897 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 15:46:04.97 ID:AJY9l/Lna.net
>>850
近場の方ならコーヒー奢ってくれたらやりますけどそう偶然もありませんなw因みに京都市です。

898 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 15:49:17.82 ID:AnG5Cy7Ea.net
>>894
横だがサンクス!ww

899 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JwFy):2017/07/11(火) 16:54:21.37 ID:xr4hcLnra.net
揶揄するつもりはないけどさ、これに変えてからYouTubeはブツブツ途切れる、Twitterの画像はなかなか読み込まない、2chmateで書き込むと落ちる、Googlemapは地図なかなか読み込まない、navigationするとハングアップする。
同じ症状のひといないか?
なにが原因なんだろ。

900 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/11(火) 17:03:50.69 ID:UeROXstNa.net
シムカード抜き差ししてみたら?

901 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 17:18:27.11 ID:qVNShotGa.net
>>899
速度制限食らってる可能性は?
通信速度計測サイトで測ってみたら?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/11(火) 17:42:53.79 ID:hnwztF0A0.net
>>899
全く無い

903 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 17:56:40.87 ID:hdJl3XyHa.net
>>897
関東なので残念です

904 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JW4+):2017/07/11(火) 18:09:15.04 ID:ArECPXiNa.net
>>899
それスマホじゃなくて通信の問題な気がするんだが

905 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-JwFy):2017/07/11(火) 18:14:13.77 ID:zxGI5Eata.net
>>900
それでも変わるんだ

>>901
一応、確認したつもりだけどもう一度やってみるわ

>>902
それが普通なんだよね

906 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-bTba):2017/07/11(火) 18:50:04.48 ID:45BcUUibM.net
いらんアプリ消させて欲しいわ
もやもやする

907 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 18:59:43.27 ID:qVNShotGa.net
それで思い出した
プリインのyoutube無効化してあるのにたまに「youtubeは停止しました」ってダイアログが出るのは何故なんだ?
アプリ詳細で見たら電池もメモリも消費してないから裏でコッソリ動いてる風でもない
実害無いけど気になるわー

908 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 18:59:48.38 ID:AnG5Cy7Ea.net
消していいんやで?

909 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-bTba):2017/07/11(火) 19:16:42.40 ID:45BcUUibM.net
無効にできないアプリあるやん?
デイリーステップとか

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 977f-b3mg):2017/07/11(火) 19:26:13.61 ID:ehoqd91V0.net
adbコマンド エンターキータッターン

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-Fs+L):2017/07/11(火) 20:01:57.88 ID:hnwztF0A0.net
>>909
裏で何か送っているしな

912 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-UPKm):2017/07/11(火) 20:07:33.48 ID:9BSYOpEna.net
>>894
同じくサンクス!

913 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/11(火) 20:11:36.28 ID:xs6ksssEa.net
>>911
歩数送ってんだよきっと

914 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/11(火) 21:06:05.47 ID:SQkbECzKa.net
水分付いても暴走しないタッチパネル最高やな

915 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-JwFy):2017/07/11(火) 21:06:18.69 ID:gSrqGxCTa.net
これICカードG02と共通だっけ
なんか新品のICカードが買った袋から出てきたんだけど

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-Fs+L):2017/07/11(火) 21:13:31.93 ID:5COIEkhj0.net
流石に新品電池持ちがいい。
充電なしで明日まで持ちそう。

917 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-JwFy):2017/07/11(火) 21:14:33.49 ID:gSrqGxCTa.net
因みに、>>899やけど、使ってるWi-Fiの回線を5Ghzから2.4Ghzに変えたらYouTubeは安定した。
2chmateはまだ落ちるけど。

918 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe9-XwT+):2017/07/11(火) 21:17:46.14 ID:8QGfwH140.net
確かにバッテリーの持続時間が良いのは嬉しいよな。
前の機種のバッテリーが劣化してたのもあるが、03は凄く持つように感じるよ。
01と比べて各段に発熱しないし。

919 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZnJ3):2017/07/11(火) 21:28:06.83 ID:fNhqKcvOa.net
でもなんか外観に締まりがないな
スピーカーの辺りが寂しいし

920 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-Fs+L):2017/07/11(火) 21:29:12.87 ID:5COIEkhj0.net
ただバンパー交換できるとかそういうギミック欲しかった。
デザインももっと遊んで欲しかったし。

921 :SIM無しさん (ワッチョイ d79b-Fs+L):2017/07/11(火) 21:42:21.11 ID:8QYJtHQ60.net
>>891
出来る
黒を買ったけど裏ぶたとともにスピーカーカバーも緑と青をそれぞれ注文して、いま到着待ちでワクテカ
予備の六角レンチも買ってきてワクテカ

>>892
さすがに画面を囲っている枠は交換できない

あと、冷モックやカタログによく載る各色ごとの壁紙のテーマも、その端末の色のテーマしかインストールされてないっぽい
全色のテーマが入っていたらパネル着せ替えごとにテーマも替えてやろうと思っていたのに・・・

922 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe9-XwT+):2017/07/11(火) 21:57:05.76 ID:8QGfwH140.net
テーマや壁紙などは、ガラケー時代にあったような専用サイトからダウンロード出来るようにすれば良いのにな。

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 7767-Fs+L):2017/07/11(火) 21:58:59.82 ID:WeNBGfgu0.net
G02以来のATOKの挙動不審は相変わらずだなー。
それだけが残念といえば残念。

924 :SIM無しさん (ワッチョイ d767-Wxji):2017/07/11(火) 21:59:53.85 ID:lw2beKkz0.net
>>921
ありがとうございます!

925 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-WpPJ):2017/07/11(火) 22:04:38.44 ID:PmymIUCba.net
>>921
>>891じゃないけど、予備のネジを買ってくるのかと思いきや
予備のレンチを買ってくるとは

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-Fs+L):2017/07/11(火) 22:13:46.52 ID:5COIEkhj0.net
予備のネジで色つき探してるけどヒットしないわ。誰か情報ない?

927 :SIM無しさん (ワッチョイ f78c-x1Bh):2017/07/11(火) 22:15:51.94 ID:gTyxac3K0.net
>>917
2chmateのバージョンは?
私は落ちるトラブルに遭遇していない。

2chMate 0.8.9.44 dev/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR

928 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-JwFy):2017/07/11(火) 22:17:03.44 ID:gSrqGxCTa.net
>>927
どやろか

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR

929 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-9oyL):2017/07/11(火) 22:20:26.06 ID:gSrqGxCTa.net
>>927
どら

2chMate 0.8.9.44 dev/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR

930 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-9oyL):2017/07/11(火) 22:20:45.07 ID:gSrqGxCTa.net
やっぱ落ちたわ

931 :SIM無しさん (ワッチョイ d79b-Fs+L):2017/07/11(火) 22:25:04.03 ID:8QYJtHQ60.net
>>925
書き方が悪かったw
六角レンチセット自体は持っていたんだけどそれは工具箱に入れてあるから、普段使い用にいちいち工具箱から出さずにすぐに手に届くとこに置いとく目的で1.5mmの六角レンチを買ってきたということでした

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/11(火) 22:25:48.19 ID:cVgjych70.net
そんな頻繁に外すもんか?

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 77d9-Fs+L):2017/07/11(火) 22:39:58.53 ID:XbMp8V/u0.net
>>931
付属品の六角レンチじゃダメなの?

934 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 23:55:02.36 ID:KEfmjhNta.net
一昨日機種変し、裏蓋と正面カバーを交換したのでG01と記念撮影
typeXのときも裏蓋交換したが、ささやかだけどカスタムできるのはいいね
http://i.imgur.com/DvkAsL0.jpg
http://i.imgur.com/g5UzCis.jpg

935 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/11(火) 23:58:19.09 ID:I6pyt/bca.net
もしかしてオレンジのWALLETカードにもICチップ入ってる?
これ↓のサブポケットにカード入れてたら、やたら同じページが強制表示されてて、最初は何が原因か分からなくて焦ったわ。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00BB7DC42

ちなみに、その他の確実にICチップが封入されているカードでも試してみたが、反応したのはマイナンバーカードだけだった。
これも音がするだけで、それ以上は無かった。

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 773e-OACE):2017/07/12(水) 00:34:33.68 ID:kd4jKoWc0.net
白はまだかよ

937 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ymWc):2017/07/12(水) 02:31:16.31 ID:0G+Cj/4ya.net
>934
G01ユーザーだが、こうして見るとG03は大きいな。

938 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/12(水) 03:56:20.24 ID:yAMJpIlIa.net
>>934
この壁紙いいすね。

939 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-gQTk):2017/07/12(水) 03:58:08.41 ID:EXj+eUoy0.net
G01のゴツさはコンビニでおサイフでピするときにゴツンと音がして注目あびれちゃう

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 9763-Fs+L):2017/07/12(水) 04:36:00.41 ID:iYNRdKNr0.net
>>937
画面の大きさはほとんどかわらんのよね
むしろホームボタンとかが画面に移動したせいで小さい感じ

941 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 06:04:51.51 ID:KTGDmEx2a.net
>>934
こうみると黒買うのが正解だったな

942 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZnJ3):2017/07/12(水) 06:53:43.99 ID:0Ykn35Gaa.net
裏だけでなく表も交換できるなら黒一択で間違いなしだわ

943 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-36U8):2017/07/12(水) 08:14:26.59 ID:Okkx24XLa.net
auのオンラインショップみると、緑だけ正面カバーがでてる。どうやって交換するのかな?黒にしたけど、夏限定で緑にしたいな。服装にあわせてみたい!

944 :SIM無しさん (アークセー Sxcb-GfUQ):2017/07/12(水) 08:53:34.27 ID:g+FXUu9Wx.net
人柱さん充電器具と時間教えて

945 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/12(水) 08:55:27.56 ID:yAMJpIlIa.net
いやいや、正面パネル黒に替えて枠だけ緑とか枠だけ青もインパクトあると思うんだ。

誰かやって見せておくれよ。

時計だからぜんぜん違うけどこんなイメージなんだよね。

http://i.imgur.com/JeZ2PY7.jpg

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f41-dbRO):2017/07/12(水) 09:03:17.46 ID:qz8+BZEI0.net
>>934
これはみごとな緑ブリーフ

947 :SIM無しさん (ワッチョイ d79b-Fs+L):2017/07/12(水) 09:43:21.32 ID:GuMc+hmJ0.net
正面はそのままで裏蓋だけ交換するってのもありだな

948 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-36U8):2017/07/12(水) 09:49:00.01 ID:uPTclWqCa.net
バンパーまで分解したいなら
トライウイングビット同梱の
ドライバーセットを買ってね
サンワサプライのTk-026とか

949 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ymWc):2017/07/12(水) 10:09:06.25 ID:tvauSbdpa.net
>>945
前スレ902参照

950 :SIM無しさん (ワッチョイ d73e-/IGy):2017/07/12(水) 10:40:31.02 ID:n1ZR8Cio0.net
あれ?G03はaptxに対応してたのか。

https://www.au.com/developer/android/kishu/bluetooth/

951 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 10:53:28.85 ID:mSrRJvRXa.net
>>946
やっぱパンツに見えるよなw

952 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Fs+L):2017/07/12(水) 11:09:11.78 ID:QNvVrKQIM.net
>>950
このデータが本当ならそういう事だが
なぜカタログに記載がない?

今使ってるヘッドセットが対応してるからありがたいが

953 :SIM無しさん (ワッチョイ d79b-Fs+L):2017/07/12(水) 11:49:17.89 ID:GuMc+hmJ0.net
コネクタの個体差かもしれないけどUSBタイプCってしっかり挿さるんだな
マイクロBの時は片手で抜き挿ししていたけどタイプCで同じことやろうとするとしっかり挿さっていてなかなか抜けない
無理にやると端子カバーとか巻き込んで壊しそうだから両手で抜き挿しするようになった

954 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 12:07:13.99 ID:gZod0ui2a.net
>>953
端子が太くなって少し長くなったから安定感あるよな

普及してないから関連商品は少ないけど、いちいち向きを確認しないでぶっ指せるからええねぇ

955 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/12(水) 12:10:35.84 ID:P5GaxJkOa.net
>>950
ドルフィンブラウザならtorqueが表に出てるのに
スレイプニルだと出ない謎

956 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/12(水) 13:48:08.50 ID:X5xf7qXq0.net
やったぜー届いたぜー早速保護フィルム貼るぜー完璧に貼れたぜー
…と思ったら黒いチリのようなものが見える。
やむを得ずぺりぺり剥がして…も取れない。
どうやら正面スクリーンが挟み込んでいるらしい(浅い位置に見えるのでガラスの向こうでは無い模様)。
おのれラギアクルス!

957 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9oyL):2017/07/12(水) 14:06:28.10 ID:wgPUZlDGa.net
G02で使ってた共通アダプタにtype-c変換コネクタ挿して充電したけど体感あんまり時間変わらんな

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XwT+):2017/07/12(水) 14:15:12.87 ID:Li/SLYK0a.net
ampereというアプリで確認すれば、何アンペアで充電してるか分かるから充電速度の目安になるよ。

因みに…
PanasonicのQE TM-101で充電してみたら…非常に残念な速度だった

959 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 14:24:34.04 ID:0Zn4jebfa.net
>>945
http://i.imgur.com/mOhw3o0.jpg

ほれ

960 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 15:00:01.25 ID:g27sAjsZa.net
>>959
同じ組み合わせでつかってるけど、もう少し縁が細かったらなお良かった
青縁の主張が強すぎて下品なよよねぇ

961 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 15:31:34.75 ID:TOoN1iaUa.net
開発者インタビュー

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1069304.html

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 77c7-OgPy):2017/07/12(水) 15:50:56.06 ID:yZOBbG3R0.net
つまりアレだな、G04は必ず来る!

963 :SIM無しさん (ワイモマー MM5b-36U8):2017/07/12(水) 15:59:15.62 ID:p2fDf0LOM.net
せっかく黒を選んだから
シャッターボタンや指紋バンパーの
シャンパンゴールドっぽいこの色を
正面カバーにも欲しいわ
正面カバーの下の方の艶消し塗装は
背面カバーの上の方にも欲しいわ

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-a0o2):2017/07/12(水) 16:49:26.02 ID:/XQ2kfya0.net
>>959
黒に青や緑よりこっちがいいな
黒は緑化出来るからバリエーションは増えるけど さすがに青に緑やその逆は無いだろうしね

965 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-G115):2017/07/12(水) 17:17:06.34 ID:uTMijIvea.net
ググルマップベータ入れたけど回転せんな
お前らもググルマップの青点クリックしてメニューにある青点の問題報告からググルに報告しろ

966 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/12(水) 18:12:30.31 ID:X5xf7qXq0.net
AnkerさんのPowerTouch5に載っけてみた。
TORQUEさんはコイルが大凡中央にあるので取り敢えず普通に置けば普通に充電開始されるありがたい。
同じくAnkerさんのIQなアダプタに繋いでるんだけど充電速度もそんな悪くない。早くもないけど全然実用的。
充電開始時の音がサイバーカッコイイけどこれどこで設定するんだろう。

967 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/12(水) 18:18:42.31 ID:wzMtcl9Aa.net
>>949
見逃してたよー。
残念。

>>959
おぉー、ありがとう。
かっこいい!

今回は色々遊べていいなぁ。

968 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/12(水) 18:29:12.10 ID:T5uLJfi70.net
ちょっと気になったんだが
純正のアクリルスクリーンもう一枚貼るとサイツヨじゃね?

969 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-36U8):2017/07/12(水) 18:36:57.43 ID:bzzwGR0bM.net
市販の保護フィルム剥がそうとして間違ってアクリルフィルム剥がしちゃったぜ…
一般販売はよ

970 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/12(水) 18:43:53.14 ID:T5uLJfi70.net
>>969
オンラインショップで売ってたかと

971 :SIM無しさん (アウーイモ MM5b-bTba):2017/07/12(水) 18:57:54.44 ID:bzzwGR0bM.net
>>970
ありがてぇ…

972 :SIM無しさん (ワッチョイ ff67-Fs+L):2017/07/12(水) 19:06:42.47 ID:d0NrDBLg0.net
>>968
正面パネルが取り付け出来ないだろう

973 :675 (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 19:32:59.92 ID:ES5cOTDua.net
G03、アクリルパネル張ってあると聞いて「だったら小傷なら磨けばとれるやん」って思ったワイ古腕時計好き…まだ試す勇気はないw。

974 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/12(水) 19:41:06.28 ID:T5uLJfi70.net
>>972
なんで?

975 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/12(水) 19:51:24.53 ID:X5xf7qXq0.net
トップ画面どうするか悩む…シンプルにするかなんやかんや置いてみるか…
取り敢えずシンプルにしてみる。壁紙はやっつけ。
http://i.imgur.com/mg1XEPd.jpg

>>974
正面スクリーンの上から正面パネルをセットすることになるんだけど、厚みで上手くセットできなくなるかも
ということでは。

976 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/12(水) 20:00:55.98 ID:T5uLJfi70.net
>>975
俺の03はパネルの所でスクリーンが切れてるんだけど。
何枚でも重ねられるぞ?

977 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-Fs+L):2017/07/12(水) 20:05:20.38 ID:T5uLJfi70.net
言い方が変だったな。
俺の03だと見えてる液晶の形でアクリルスクリーンがカットされてる。
もしかしてアクリルスクリーンの上から正面パネルが取り付けられてるモデルもあるってことか?

978 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-n4Bn):2017/07/12(水) 20:07:03.76 ID:AvRRUhhaM.net
え、なに
もうG03のモデルチェンジが出たの?

979 :SIM無しさん (ワッチョイ d75b-rvkC):2017/07/12(水) 20:11:06.30 ID:X5xf7qXq0.net
>>976
ちゃんと見てなかったようだごぬんね。
取説にはちゃんと正面パネル外してから貼るんだぞって書いてあったしてっきり。

980 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 20:36:50.33 ID:21S2DrWpa.net
Inglessやってると、画面真っ黒で音だけになったり、自分の緑三角が消えて操作不能になったりする。

981 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-ZnJ3):2017/07/12(水) 20:42:35.92 ID:LSdUb7xJa.net
outglessって事だわ

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 579f-ZucC):2017/07/12(水) 21:21:43.44 ID:JSmFN+YZ0.net
>>968 コンドーム二枚履きか・・

983 :SIM無しさん (ワッチョイ bf67-OgPy):2017/07/12(水) 21:29:41.85 ID:r9vPS1Vg0.net
auオンラインショップの正面スクリーンと保護フィルムって何が違うの?保護フィルムじゃなくては正面スクリーンって方を買っちゃたんだけど

984 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe9-XwT+):2017/07/12(水) 21:37:19.69 ID:w/rAKyvM0.net
アクリルスクリーンだけども
アクリル…ということは、車用の塗装に浸透して徐々にガラス質化するようなタイプのコーティング剤が相性良さそうだと思い試してみた。

取り敢えずシュアラスター・ゼロウォーターを選んで、暇なときに根気良く何度も塗っては乾かして、クロスで磨いてを繰り返している…

結果としては、スクリーンが少し硬くなって指の滑りが良くなった感じがする。

TORQUEは防水性が高いので、遠慮なくスプレーして指で擦り込むように出来るから楽でいいねw

985 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 21:39:23.78 ID:/uwvdTAda.net
>>968
近接センサー誤爆さえなければ良いかもしれない
まあ日常的に割れるが可能性ある人以外はガラスの保護シート安定だろうけど

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 979f-Fs+L):2017/07/12(水) 21:44:29.95 ID:bpX8aSvo0.net
G02からG03に機種変した
アプリやゲームもすんなりと以降できて不満は無い
目立った不具合等もなく、満足!

987 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-13I8):2017/07/12(水) 23:04:19.21 ID:9qe3Ig6pr.net
>>980
自分も△消える現象ありました。
普段は502SHでやってるんで
問題は無いです。
それより
家でデザリングで
インテルマップが
サクサク見れて感動しましたねー♪

988 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-9oyL):2017/07/12(水) 23:46:48.19 ID:Jp6wjzjCa.net
みんな快調そうでいいな

989 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/12(水) 23:51:49.70 ID:21S2DrWpa.net
>>987
やっぱ他でもあるのか。
Ingless側か端末側、どっちのもんだあなんだろう?

990 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-Fs+L):2017/07/12(水) 23:56:35.20 ID:GDiAg4jya.net
ハードホルダーの形状が変わったせいか、G02で使ってたQi充電器が使えなくなった…

991 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-Epn3):2017/07/13(木) 00:10:59.23 ID:fSwI37Kt0.net
01から03へ機種変したよ
メール添付の画像のサイズ選ぶの分かんない…

992 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/13(木) 00:13:21.73 ID:mlxOcaKsa.net
画面上から下にスワイプするとマナーモードとか設定できるやんか
あれがなくなってもうたんやけど復旧はどうしたら

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 0167-jig2):2017/07/13(木) 00:32:33.71 ID:1Rs9YqWa0.net
>>992
マニュアルには上にスライドすると通知パネルを非表示できる 
と記載されているが、表示させる方法の記載はないねぇ
とりあえずその辺りを色々と擦ってみるしかないかも

(申し込んでいたA4版の詳細マニュアルが届いたがそれほど詳しくはないね)

994 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 00:54:37.27 ID:lnkq2zL+a.net
>>992,993
設定→ディスプレイ→一番下の『ON/OFF設定表示』

995 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-RA+6):2017/07/13(木) 01:06:18.96 ID:8fmCTjUFa.net
>>993
>>994
神様ありがとう

996 :SIM無しさん (ワッチョイ d79f-Epn3):2017/07/13(木) 02:00:10.80 ID:NVJbEdpn0.net
僕に、友達をくれて

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 4467-T7ZH):2017/07/13(木) 02:46:12.23 ID:S/E8FGup0.net
>>958
試しにアプリ入れて測ってみたけど急速充電できてのかな?
http://imepic.jp/20170713/094770

998 :SIM無しさん (ワッチョイ ec63-X5vM):2017/07/13(木) 06:06:52.08 ID:5me7rCVZ0.net
もしかしてQRコード読むためのアプリってプリインされてない?
それとも間違えて消しちゃったんかな

999 :SIM無しさん (ワッチョイ d8e9-1DRV):2017/07/13(木) 06:23:18.75 ID:1r3w1JjW0.net
>>996
ラスカルはいらん!

1000 :SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/13(木) 06:27:36.13 ID:XuyHXMn3a.net
>>998
入ってるよ
ツールのとこにあるSATCHてアプリ

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ ec63-X5vM):2017/07/13(木) 06:29:39.44 ID:5me7rCVZ0.net
>>1001
おお、ありがとう。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200