2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エクスペリアってまじ性能悪くね?

1 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 14:12:15.35 ID:ZwNAWdoa.net
ミドル+広告料でハイスペック価格になってるだけやんwww

2 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 14:17:25.15 ID:a0pszeA2.net
>>1
http://i.imgur.com/HDUWxRE.png

3 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 14:24:18.32 ID:+qh7/V5U.net
たかしに

4 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 14:26:31.40 ID:3M5cUrxq.net
http://i.imgur.com/2qd4zCO.jpg

5 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 14:42:50.84 ID:gKRASpDN.net
http://i.imgur.com/1qJ9vHx.jpg

6 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 15:54:35.95 ID:zxPI6hFF.net
http://i.imgur.com/xFhpgpq.jpg

7 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 16:36:36.78 ID:P1fqxT2V.net
Xperiaの底力をなめるな!

8 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 17:04:53.37 ID:iPdygY9r.net
むしろX Performanceの海外版、au版白ロム辺り
防水とバンド対応考えたらめっちゃ安くない?
あんつつ13〜15万点出て2〜4万円でしょ?

そりゃベンチスコアだけ見たらmi5とかzuk z2とか更に安いけど
バンド対応的に快適に使うにはワイモバしかないから運用で結局若干高く付くし
非防水だし
カメラはXperia以上にウンコだし

9 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:36:50.50 ID:QO51Ny5w.net
   N H K 「 ひ と り で で き る も ん ! 」

元子役タレントの平田実音(ひらた・みお)さんが8月5日、肝不全で死去した。 33歳だった。


      3 3 歳 主 婦 、 自 宅 で 死 亡

帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。おそろしい
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185


      2 0 名 以 上 亡 く な っ て い る

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208


         心  不  全  多  発

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513


          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440

10 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:01:58.09 ID:pcXifsks.net
正直言ってそんな性能は悪くねーよ

11 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:02:42.94 ID:aUOOhqP3.net
これで性能悪いって事になると殆どのスマホが性能悪いって事になる

12 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:03:03.42 ID:7fwV1z6S.net
性能が悪いって何が基準なんだ?

13 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:03:17.36 ID:qCSG8/pX.net
そもそも性能ってなんだ?

14 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:03:46.15 ID:TsisQQT5.net
socの性能か?液晶の性能か?ramの性能か?

15 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:04:25.53 ID:9kMzJNi/.net
どちらにしてもXperiaの性能は悪い方では無いって事は事実だ

16 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:04:59.98 ID:BX1vA+lJ.net
性能が悪いってのはどういう意味なのかを説明して欲しいな

17 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:05:55.44 ID:EDZszMd/.net
どちらにしてもXperiaは国産機種ではトップクラスの性能

18 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:06:43.35 ID:/vAfwivG.net
まあXperiaは海外では不人気だが国内では人気機種だぞ

19 :ハム:2017/05/04(木) 21:07:44.77 ID:XEmfVG/u.net
性能が悪い機種がこんなに売れる訳がないだろうが

20 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:09:24.80 ID:sKxm9gRl.net
これからもXperiaが売れ続けるだろうね

21 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:10:19.32 ID:Z4hz8cdz.net
逆に聞いてみたいぐらいだ Xperiaの何処が悪いって事を

22 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:10:54.15 ID:jzVfZkUb.net
まあまずは性能が悪いの基準を決めてみようか

23 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:11:42.04 ID:Xzc/D4RD.net
悪いって事はローエンド並の性能で悪いって事になるのだろうか?

24 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:12:07.20 ID:jJD01WV5.net
まあそういう事にしておこう

25 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:13:02.88 ID:hmIS8/72.net
それで現行機種のローエンドは何処らへんだろうか?

26 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:13:45.30 ID:yh8R3Fio.net
フリーテルのあの端末くらいの性能だと仮定しよう

27 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:14:25.89 ID:a7kXGPI+.net
とするとXperiaがあの端末と同レベルの性能って事か?

28 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:14:40.39 ID:X+X7MFOg.net
ふざけるな

29 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:15:02.04 ID:klp7a4CD.net
どう比べてもXperiaが圧勝してるではないか

30 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:15:35.38 ID:Umf4SBWX.net
って事はやはりXperiaは性能は悪くないという結論だな

31 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:16:02.54 ID:iPLiy/st.net
うむ やはりXperiaは性能は悪くないのだ

32 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:17:38.19 ID:NjbTz1y7.net
それにしてもなぜXperiaの性能が悪い
なんて妄言を思いついてしまったのだろうか?

33 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:18:30.61 ID:2dH+ToBv.net
人というものは何かしらの原因が無いと行動出来ない生物だ

34 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:19:04.81 ID:c6FldbZ7.net
利益が上がったのは中国ファーストだからじゃないの?
液晶の嫌がらせのような画質は、PAL対応とかその辺の理由でしょ
Z3から買い替えて気にならない人はいいけど俺はムリだな
ただFTF自分で焼けるからループしようが対処できるけど
シャープとかだとお手上げでしょう。送ったとて対応悪いみたいだし。

35 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:19:04.93 ID:Dihi3Ehm.net
それを考えるとこの妄言を思いついた原因は何だ?

36 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:20:14.50 ID:magZXyX9.net
嫉妬か?

37 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:20:26.64 ID:zSXbuCX/.net
悪意か?

38 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:20:37.79 ID:H8kfGNrX.net
憎悪か?

39 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:21:24.62 ID:ZtV7kw0V.net
やはりこいつの考えている事を完全に理解するのは難解だ

40 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:22:14.53 ID:bhWddmcE.net
人は人であり続ける限り一つになる事はあり得ない

41 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:22:49.38 ID:Pv7Zc/X3.net
だが近づく事は出来る

42 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:23:32.58 ID:CZ8RzwqC.net
それは限りなく近づけるが決して繋がる事は無いものだ

43 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:24:31.19 ID:zDGdNnXT.net
それをお互いに理解し合えた時人は人にる

44 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:24:57.06 ID:NinsdDIB.net
文字の如く人になるのだ

45 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:25:24.22 ID:NinsdDIB.net
だが人になってどうする?

46 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:26:02.80 ID:Pe3PYh/9.net
人になるという事は人にもなれなくなるという事だ

47 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:26:36.73 ID:jIWnKhUu.net
それはそれこれはこれ 意味が分からない

48 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:28:18.11 ID:mB89ab8l.net
意味が分からない事が意味があるのでは無いか?

49 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:29:08.62 ID:Gz0LY8nT.net
意味が分かるという事は理解してしまうという事だ

50 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:29:45.51 ID:XbCFBjS/.net
理解をするという事はそれを認めるという事

51 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:30:22.29 ID:Ps8zG81X.net
認めるという事は諦めるという事にも繋がる

52 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:31:06.83 ID:2NjDmoy6.net
諦めは負の感情だ 人は生の感情だけでは生きていけない

53 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:31:41.03 ID:uVMXoWK2.net
生の感情と負の感情両方がある事で人格が形成されるのだ

54 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:32:09.16 ID:+Z9Wno3m.net
はぁ?知らねぇよ 人格?どうでも良いわそんな事

55 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:32:37.61 ID:rf3V8a/4.net
あれはあれ これもこれ 意味が分からない

56 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:38:18.58 ID:XhmnouRw.net
まずXperiaの何処が性能が悪いのだろうか?

57 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:39:08.50 ID:Gl2H19dJ.net
ミドルレンジ並の性能と言っているが それはどういう事だ?

58 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:39:49.57 ID:wkB5/0sN.net
そうか ミドルレンジ並(妄想)だな なるほどそういう事か

59 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:46:34.12 ID:XDx6aOQg.net
いや どういう事だ?妄想を真実にしてしまったのか

60 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:47:22.59 ID:H4e/BD4m.net
なんだ 神か そうか神だから神なんだな そうかそうか

61 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:47:52.31 ID:H4e/BD4m.net
そうそう 神って神だから神 神!神!キマ!神!

62 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 21:48:19.58 ID:Pmd3EfGV.net
ああこれもこれ されどこれ 意味が分からない

63 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:59:01.63 ID:aEPJA1w3.net
悪いよ。ソニーだからね。やる気ないから

64 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 22:00:58.48 ID:8UsxKRO6.net
やる気があるから売ってるのだ やる気がないなら撤退する

65 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 22:04:48.36 ID:OpTV2tX1.net
NGぶち込むとスレが延びてないんだな

66 :ハム ◆GsFRXfA.fY :2017/05/04(木) 22:28:37.84 ID:nyg0ccpu.net
そうだな 殆ど俺のレスになってしまった 1は何処に行ったのだ

67 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 00:02:55.55 ID:tHK/jf2l.net
>>18
ASUSと老舗HTCの本拠地で
ファーウェイXiaomiOPPO辺りのイケイケ中華メーカーもガンガンショップ出して進出してる上
サムスンアップルも当然強い世界屈指のスマホ激戦区台湾でそこそこ人気なんだが?

ハイエンドAndroid機としてはランキングトップだったりする
http://blogofmobile.com/article/76463

68 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 00:23:47.69 ID:akAAgIyr.net
タッチ切れ問題がなければ今頃はXP買ってたかも知れない

69 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 01:25:55.68 ID:QtI6NlLq.net
ゴミ過ぎてシェア半減の不人気機種

70 :ハム ◆Hcpax5hEF. :2017/05/05(金) 02:06:19.39 ID:lxqWKeFA.net
>>67
まあ台湾は親日国だし売れるのは当たり前
海外ってのは日本以外って意味し
台湾で売れてるぞって言われても困る

71 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 03:05:18.53 ID:FLVslQST.net
>>18
インドではインドメーカー端末が人気だからインド端末が最も優れてるよな

72 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 04:57:03.14 ID:VNLpSYHt.net
✕ Xperiaは国産機
○ Xperiaは国内メーカー機
シャープやフリーテルやUPQと同じだ

73 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 07:02:02.23 ID:LhrwIPCs.net
ガイジに占拠されてて草

74 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 08:14:33.00 ID:6YhOBY+j.net
>>70
反日だから売れないのは分かるが親日ということで売れる理由になるのか?

75 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:17:35.89 ID:78DW1f0V.net
半島人は可愛くないけど
台湾人は太っていても可愛い

76 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 12:20:48.07 ID:wDrhM2s3.net
>>74
感覚が日本に近い。頭に浮かべるブランドイメージも日本と共通する感覚がある
米なんかも新潟魚沼産コシヒカリなら高く買ったり
要は身内感覚だな。日本について実に詳しい
だから台湾を引き合いに出して海外を論じると勘違いすることになる

77 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 15:02:19.46 ID:I8fdo4Sc.net
>>72
フリーテルとUPQは製造も設計も中華がやってるから違うでしょ

78 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:11:38.81 ID:uQQtRYV0.net
だから私は

79 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:31:16.13 ID:RS1Ox8A5.net
自分ところで優秀なカメラ作ってるしカメラセンサーも作ってるのに比較画像が微妙なのが気になる

80 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:25:37.02 ID:0kzX+bb9.net
>>76
感覚()的にはバッチリなはずのシャープが台湾撤退してるんですが…
鴻海資本になってから再参入したけど全然売れてないし

81 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 00:48:29.45 ID:mzDZTC2I.net
Xperia 相変わらずのベゼル・カメラの不具合

Galaxy 液晶が赤くなる?

どっちを買うかまだ悩んでる

82 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 01:19:00.46 ID:jCn2as3Y.net
そこでシャープ

83 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 02:53:12.08 ID:YSGIzD4U.net
シャープは品質に信頼性がない

84 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 07:58:05.62 ID:KSXmSQZN.net
Galaxyはなんだかんだエラー全部直してくるからなぁ
バッテリー圧迫とか構造の欠陥はあれだけど...

85 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:15:04.47 ID:YSGIzD4U.net
Zenfone3でいい。名機だよ

86 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:34:05.53 ID:uky3F9PD.net
xperiaは電源さえ入れなければ最高の機種だよ
シャープは液晶画質とソフトキーボードが最高だけど使っていられない事態が起こりうる
そこで京セラに期待だがandroid one s2 以外は8メガメモリと意味が分からないしs2の機体のみ入手は困難で割り高
鴻海でシャープのクソ部署が立ち直ればいいのだがムリだろうね
カシオでも頑張ってくれたらなー

87 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:54:31.91 ID:sD/o5Xq5.net
ストーカー全部 死刑じゃないと 意味ないし

88 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:56:58.35 ID:sD/o5Xq5.net
すとーかーがげんき のうのうと でさ ないない ぜんぶっていったし

89 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 15:15:21.05 ID:13B748QY.net
XZみたいなゴミでも信者は買うんだからへーきへーき

90 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 02:03:25.97 ID:d7j0FT39.net
>>86
>xperiaは電源さえ入れなければ最高の機種だよ

Z1なんか最たるゴミハードだっただろ。重いデブい長い
5.2インチのG2を余裕で飛び越え5.7インチのNote3といい勝負をした最低産廃
やっと軽くなってきたのにXPで頭おかしい重さが帰ってきて、信者のダンベルスマホ絶賛再来

91 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 14:10:52.42 ID:JnMVLa5U.net
防水どころかSDスロットすら無かった産廃と比較すんの?ww

92 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 23:36:54.82 ID:wC3LkiSX.net
画質はシャープより上
林檎にも負けてないでしょ

何がレティーナだよw

93 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 00:24:16.33 ID:PUXRbQt0.net
ゴキちゃん顔真っ赤だね〜

94 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 16:28:47.13 ID:mDNH0ksq.net
今性能いいスマホってどれ?
どこのスマホもたいして性能変わらないと思うんだけど

95 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 16:37:00.36 ID:iawwX8lC.net
>>94
iPhone7 Plus

96 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 19:14:31.96 ID:o3QpIZ0F.net
iPhone7plusを家族に持たせ、
XperiaのZ5を自分で使ってる。
Xperiaに不満はわかる。
LINEはじめ一部のアプリのレスポンス悪すぎ。
でもこれはソニーの問題じゃなくて、Androidの欠陥だと思う。 Xperiaのサブ機にiPad持てば万事解決しますよ。

97 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 19:48:09.09 ID:v0v5nDDT.net
△Androidの欠陥
○スナドラ810(TSMC20nm A57)の欠陥

98 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 16:22:28.20 ID:16I6DMwL.net
他社が810回避で808に切り替えていった中、頑なに810使い続けたSONYも悪かったな
820になってようやく爆熱から開放されたかと思えば、Xでバッテリー容量ごっそり削られ、XZではRAMが据え置きの3GBしかない…
そして未だにOIS非搭載で暗所が弱い
Xperiaファンを続けるのも大変だな

99 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 19:23:22.40 ID:PMRLlzhY.net
>>98
いやシャープの808機とかGPU劣化してる上にBIG側の2コア全く動かないからガックガクで酷かったじゃん

その癖電池持ちは全く良くなかったしあれなら動きマシなだけ810のZ5の方がいいよ

100 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 19:56:18.28 ID:16I6DMwL.net
>>99
そりゃSHARPだからだろう…
810搭載機だって発熱回避の為に過度にクロック落として前世代SoC以下の性能にしちゃうとこだぞ
あそこ程手抜きチューニングなメーカーは無い

101 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 20:01:35.32 ID:/saZLgJk.net
>>100
つっても他にあのタイミングで808選んだメーカーってLGと富士通くらいしかなくない?
富士通もあの年はシャープ並にガクガクだったし
LGはG4もvividもブートループ頻発で出来がどうこうとか評価する以前に産廃だし

他の808機もシャープ並に酷かったじゃん


5Xは6Pとの差別化で決まっただけだから避けた訳じゃないし
Robinは発熱と電池持ち酷くてアホみたいに値下がりしてたし

102 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 03:19:37.34 ID:vj2l/kXw.net
性能は良いけど
バグがヒドイ

103 :SIM無しさん:2017/06/06(火) 17:10:07.41 ID:BNlRncUD.net
>>102
ジャンクで買ったボロボロの
SO-04E2880円は連打病と、
その後の液晶タッチ不良でホーム等が利かなくなった
しかし、無料修理の神対応で
リフレッシュ品か知らないが
新品同様になって帰って来た

総レス数 103
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200