2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI nova lite SIMフリー Part26

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:20:56.07 ID:V+uGIVcT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP


Huawei製Android搭載スマートフォン「nova lite」について語るスレです
nova無印や他のliteシリーズなどは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/novalite/index.htm


対応OS:Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.0
CPU:Huawei Kirin655 オクタコア(4×2.1GHz+4x1.7GHz)
メモリ:RAM:3GB / ROM:16GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
バッテリ:3,000mAh
連続待受時間:LTE-FDD:約531h / WCDMA:約670h / GSM:約524h
連続通話時間:WCDMA:約21h / GSM:約36h
ディスプレイ:5.2インチ, FHD(1920×1080ドット) IPS
カメラ:メインカメラ:1200万画素(開口部F2.2/AF/BSI)
インカメラ:800万画素(開口部F2.0/FF/BSI)
通信速度(受信時/送信時):下り(受信時)最大150Mbps(LTE) / 上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式
FDD-LTE:B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE:B40
W-CDMA:B1/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi:802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), Bluetooth v4.1 with BLE
最大接続台数:8台
SIM スロット:Nano SIM x 2(※DSDS非対応、2つ目のスロットは実質MicroSD専用)
測位方式:GPS/AGPS/Glonass/Beidou
センサー:加速度, コンパス, 環境光, 近接, 指紋(※ジャイロは仮想ジャイロで動作)
USB:microUSB v2.0 / USBホスト(OTG)対応(※カタログには記載なし)
サイズ:高さ:約147.2 mm / 幅:約72.94 mm / 厚さ:約7.6 mm
重さ:約147 g
カラー:ホワイト、ブラック、ゴールド
本体付属品:ACアダプタ / USBケーブル / クリアケース / マイク付イヤホン / クイックスタートガイド / 保証書


次スレは>>950当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい


◆前スレ
HUAWEI nova lite SIMフリー Part25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493287708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:21:20.56 ID:V+uGIVcT0.net
便利な機能及び設定
------------------------------
□画面消灯時の音量ダウンボタン長押しでの発信
■電話→メニューボタン→設定→クイック発信

□画面消灯時の音量ダウンボタン2回押しでの写真撮影
■カメラ→画面右端からスワイプして設定画面を出す→ウルトラスナップショット

□指紋認証でのジェスチャー
■設定→指紋ID で各機能のON/OFF可能

□通知領域の設定ショートカットを上にスワイプ→編集で表示項目編集
■よく使う項目を並べることができる

□ホームアプリをデフォルトから他製品に変更する方法
■設定→アプリ→設定→デフォルトアプリの設定→ランチャー

□通知パネルとステータスバー
■設定→通知パネルとステータスバー
 ドラッグ操作、通信速度や電池残量%の表示など、地味に重宝する設定項目あり

□モバイルデータ通信の上限を決める
■設定→モバイルデータ通信→右上の設定アイコン→1ヶ月の利用可能なデータ通信量を設定の後
 通信量の通知→1ヶ月の上限超過時の動作→無効化

□マジカルロックで画像のジャンルや種類を変更する
■設定→画面ロックとパスワード→マジカルロック→サブスクリプション

□ロック画面の時計の位置、デザイン・アイコン等を変更する方法
http://emui.huawei.com/en/plugin/hwtheme/theme にアクセス
※スマホからアクセスする時はPC表示モードで見ること
・mate9またはP10(EMUI5.0/5.1)の中から好きなテーマをダウンロードする
・ダウンロードしたテーマを本体内のHWThemesフォルダにコピー
・テーマアプリを起動してテーマを選択、またはカスタマイズから設定する
※ロック画面をデフォルトのマジカルロック以外のテーマに変更するとロック画面で通知が現れなくなるので注意
(スワイプすれば見ることはできる。指紋認証でロック画面を殆ど見ない人はあまり影響しない)
※Huaweiホーム以外のHoneアプリを使ってる場合、ホーム、ドロワーのアイコンは変わらない場合があるので注意
■上記URL以外でも「Huawei テーマ」と検索すれば見つかるが怪しい広告が出るところが多いので注意

□よく使う設定のショートカットを置く方法
■よく設定を変更するメニューへ簡単にアクセスできるようになります
■追加方法は各Homeアプリではウェジェットの追加で「設定のショートカット」をデスクトップに置き、設定メニューを選びます
・サブランチャーなどにも追加可能です(一部のアプリではショートカットの括りの中にある場合もあります)

□ステータスバーにある項目をウェジェットで操作する方法
■ステータスバーにある「Wi-Fi」「Bluetooth」「GPS」「自動同期」「明るさ」をウェジェットでON/OFF出来るようになります
・ただし項目の並び替えや入れ替えなどには対応していません。ウェジェットの大きさは4x1です
■追加方法は各Homeアプリではウェジェットの追加で「電源管理」をデスクトップに置くだけ

□画面タッチでスリープした後指紋認証でロックを外す方法
■ファームウェアVer(PRA-LX2C635B120)よりワンタッチで画面をロックするショートカット(ウェジェット)が追加されました
・これによりワンタッチで即時画面ロック、指紋認証で即時解除が可能になり電源ボタンを触る頻度を減らすことが出来ます
■追加方法は各Homeアプリではウェジェットの追加で「画面ロック」をデスクトップに置くだけ
・サブランチャーなどにも追加可能です(一部のアプリでは懐中電灯の括りの中にある場合もあります)
■指紋認証にアクションを設定できるアプリを併用すれば指紋認証でロックすることも可能

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:21:46.09 ID:V+uGIVcT0.net
各種対策
------------------------------
□文字入力がモッサリと感じている人向けの対策
■設定→詳細設定→ユーザー補助→押し続ける時間 が短めになってれば普通に変更
※これでも改善しないと感じたのならGoogle日本語入力やATOKに乗り換える方が抜け毛は減るかも

□画面の尿液晶対策
■設定→画面→色温度→寒色に設定

□タッチ感度が悪いと感じてる人向けの対策
■ 開発者向けオプション(起動要)で下記5つの設定
・描画>ウィンドウアニメーションスケール>アニメーションオフ
・描画>トランジションアニメスケール>アニメーションオフ
・描画>アニメーター再生時間スケール>アニメーションオフ
・ハードウェアアクセラレート>GPUレンダリングを使用オン
・ハードウェアアクセラレート>HWオーバーレイを無効オン
※HWオーバーレイは端末の再起動や電源を切るとオフになってしまうので注意
※アニメーター再生時間スケールをオフにするとスクショ後のメニューが出なくなるので注意
■設定→詳細設定→ユーザー補助→押し続ける時間 が短めになってれば普通に変更

□LINEやメールなどの通知が来ない人向けの対策
■設定→アプリ→画面の下部に表示されている設定をタップ→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視

□スクロールできる状態でスクリーンショットを撮ってもスクロール用のメニューが出ない人向けの対策
■開発者向けオプションの「アニメーター再生時間スケール」をオフにしてしまうと
 スクリーンショットを取った後のメニューが出なくなります
・0.5倍〜にしておけばスクリーンショットを撮った後に下のメニユーが出てきます

□薄い文字が見にくい人向けの対策
■詳細設定→ユーザ補助→高コントラストテキスト

□スリープ時のバッテリー消費が激しいと感じてる人向けの対策
■Googleカレンダーをいれる
 同期関連のループバグが治るかもしれない? おまじない程度に

□ホームボタン押してGoogle検索アプリが出てくるがうざい人向けの対策
■設定→アプリ→詳細設定→デフォルトアプリの設定→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:22:46.55 ID:V+uGIVcT0.net
その他の情報
------------------------------
□ジャイロとUSBホスト(OTG)の対応について
■スペック表には記載されていませんが両方とも対応しています
・ジャイロについてはSTMicroelectronics社製と出ていますが仮想ジャイロで動作すると公式Twitterで回答あり

□ホーム画面の壁紙をページ毎に変える方法
 デフォルトのhuaweiホームの場合
■通常の壁紙サイズが縦横1920×1080なので、ホーム画面が2ページなら横のサイズが2倍の壁紙を用意する1920×2160
 ホーム画面長押し→壁紙設定→用意した壁紙を選択→スクロール可能選択→チェック選択

□電源OFFからファクトリーリセットする手順
■電源ボタンと音量+を同時に押しながら電源を入れる
・バイブが鳴ったら電源ボタンの方だけ放す(音量+は押したまま)
・EMUIメニューが出てきたら「Wipe cache partition」を選んだ後「Wipe data/factory reset」を選ぶ
・終わったら「Reboot System now」を選ぶと再起動がかかり初期設定が始まります
※端末内のデータは全て消去されますので注意(SDカード内消えない)

□指紋認証を間違えた場合の挙動
■4回間違えたら→「1分後に再試行してください」
・そこからまた4回間違えたら→「10分後に再試行してください」
・そこからまた4回間違えたら→「30分後に再試行して下さい」
・以降ずっとこれの繰り返し(再試行待ちの間は指紋認証も停止する)
・成功すると最初に戻る

□付属の充電器について
■付属の充電器は最大1Aまでしか出ないので別途用意した方がいい
・最大2Aまで出力できる充電器と対応ケーブルで充電すれば実測1.5A〜1.7Aくらいは出る
・端末付属のUSBケーブルでもほぼ上記の実測値が出たので流用は可能
・オススメは特に無いので2Aまで出力できる充電器ならなんでもよい
・Quick Charge 2.0〜、SuperCharge、HuaweiQuickChargeには対応していないので無理して対応品を買う必要はない

□イースターエッグ(ねこあつめ)について
■Huawei端末はNougat のイースターエッグ「ねこあつめ」は出来ません

□RAW撮影に対応していますか?
■RAW撮影対応のアプリケーションをインストールすれば可能

□QRコードリーダーについて
■QRコードリーダーは内蔵していますがカメラメニューやアプリ単体で呼び出しできません
呼び出す方法は以下の3点です
・ロック画面をしたから上にスワイプした一番右のアイコン
・ホーム画面のなにもないところで下にスワイプして開く検索ボックスの左側のアイコン(※)
・アクティビティを呼び出すアプリ等で設定
※設定→ホーム画面のスタイルを標準にしている場合のみ
■内蔵のQRコードリーダーはJANコードなども読めますが読み取った値をコピーするしか出来ません
読み取った値を検索エンジンやショッピングサイトに直接渡すことが出来る他作のQRコードリーダーを使うほうが便利です

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:23:08.37 ID:V+uGIVcT0.net
その他のFAQ
------------------------------
□ケースやフィルムはありますか?
■ぼちぼちですがnova lite用のものが出揃っています
・海外通販(AliとかeBayなど)だとP8lite 2017用のものが適合します
■ダイソーで売ってるiphone6s plus用の68mmは横幅ピッタリの模様
http://i.imgur.com/QS2EEHG.jpg
・(液晶保護フィルムNo.89)
・縦はちょいと長いのでカッターで切ればOK
・5.2インチ用のは横が浮くので2mmくらいカッターで切ればok

□スレでよく名前の上がる「偽ラギ」ってどんなケースですか?
■Spigen社製のラギッドアーマーの模造品のこと
・Amazonで違う出品者で違う名前の同じケースが見つかるが全て同じもの
・Amazon以外でもAliなどでも手に入る
・模造品ではあるが穴の位置はピッタリで作りは本家に引けを取らない。本家のラギッドアーマーとの差は下記を参照
・背面がヘアライン調になってるのが偽ラギ、マットでspigenのロゴが入ってるのが本ラキ
■本物のSpigen社製のラギッドアーマー(本ラギ)はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFVXMLN
□本ラキと偽ラギの差は下記の通り(重さ以外端末装着状態で計測)
■背面厚み(カメラ部分)- 本ラキ:2.3mm 偽ラギ:1.5mm
■側面厚み(USB端子部分) - 本ラギ:2.3mm 偽ラギ:1.5mm
■液晶面側の盛り上がり(フィルムなし) - 本ラギ:1.2mm 偽ラギ:1.0mm
■重さ - 本ラギ:32g 偽ラギ:25g

□ガラスフィルムの指の滑りが悪いのはなんとか出来ませんか?
■いわゆる「フッ素コーティング剤」または「ガラス系コーティング剤」を塗布すると良くなる
・安価に済ませるならホームセンターに売ってるシリコンスプレーがオススメ。2〜300円程度で買える
・その他ガラコやスマホ用フッ素コーティング剤が売られている
■ただしフッ素コーティング剤は効果期間は短いので少し良いのが欲しいのなら
 ガラス系コーティング剤の「プレクサス」「バリアスコート」などがオススメ
・プレクサスは自動車用品店(コーナー)、バリアスコートはバイク用品店(コーナー)にあります
※物によってはガラスやプラスチック・樹脂不可のものもあるので購入前、使用前に必ず確認すること

□2chMateで画像の保存が出来ないんだけど?
■現在のバージョン(Ver.0.8.9.27)ではデフォルトの保存場所を
 「SDカード」にしていると保存できない不具合があります
■設定→メモリとストレージ→デフォルトの保存場所を「内部ストレージ」にすることで回避できます

□着信音や通知音、アラーム音を着信音の方で選択する方法
■デフォルトで本体(SD含む)内のどこかに入れておけば「音楽」の方で認識しますが、
 選択時に他の音楽ファイルと混合で表示されてしまいますので選択しやすいよう着信音の方で選べるように出来ます
・下記の要領でmediaフォルダと下位フォルダを作成する

microSDのルート
|- media
| |- alarms
| |- notifications
| |- ringtones

・アラーム音はalarmsに、通知音はnotificationsに、着信音はringtonesにそれぞれファイルをコピーする
・それぞれの機能の設定で着信音にコピーしたファイルが現れるので選択する

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:23:24.80 ID:V+uGIVcT0.net
『HUAWEI nova lite』ソフトウェアアップデートのお知らせ

■更新内容
・本体の電源を入れた際のアニメーション表示の最適化
・ステータスバー表示の最適化
など

■ファイルサイズ
約443MB

■提供開始日
2017年4月21日16:00以降〜順次

■ソフトウェアバージョンの情報
アップデート前:PRA-LX2C635B100,PRA-LX2C635B120
アップデート後:PRA-LX2C635B121

ソフトウェアアップデートは4月21日以降順次開始いたします。
お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。
約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_039332.htm

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 03:24:22.27 ID:V+uGIVcT0.net
テンプレは以上です
画面ロックの出し方、ねこあつめ、QRコードリーダー、本ラギと偽ラギの差などを更新

8 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-ofMu):2017/05/03(水) 05:11:13.58 ID:vyIuw6r30.net
rootとってない情弱いる?
http://i.imgur.com/u8U3hJN.png

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f08-ofMu):2017/05/03(水) 07:00:10.12 ID:+FbbLBre0.net
スレたてお疲れさまです!

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bdd-ofMu):2017/05/03(水) 10:46:29.56 ID:qcvgKQHR0.net
androidバージョン連打でなんか出た
既出?

http://i.imgur.com/vJMADNf.png

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f75-KROm):2017/05/03(水) 10:58:00.56 ID:CQNqpBBx0.net
知らないと恥ずかしいレベルの常識

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bd9-ofMu):2017/05/03(水) 11:06:34.57 ID:Iga8cc1B0.net
人は息をする

と同じくらいみんな知ってる

13 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ofMu):2017/05/03(水) 11:58:39.61 ID:mcsqhcB1M.net
なあ!
みんなでバッテリーの話をしようぜ!

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bee-r5rY):2017/05/03(水) 12:10:46.20 ID:C7Deq0tz0.net
前スレで非操作時に暗くなるのを解除する方法聞いたのですが
返信もらった画面詳細の項目がないのですがどこで設定できるのでしょうか

15 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/05/03(水) 12:14:39.82 ID:6jNzMnZPM.net
>>13
スレチだクソボケ

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 12:24:07.83 ID:bnqea5Df0.net
>>14
充電時に限ってスリープをしない設定ならあるが
画面が暗くなるのを防ぐのとバッテリー運用時にスリープをしない設定はないんじゃないかな

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-ofMu):2017/05/03(水) 12:41:57.71 ID:vHrzErAS0.net
このスレでラギラギうぜーからQooseaの安物ケースとバナナフィルム買ったったwww
まあ悪く無いかなw
どーせ使い捨てだしww

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-BHy5):2017/05/03(水) 12:59:28.55 ID:0bGuHFl70.net
それならケースもフィルムもいらないんじゃ・・・

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff7-J3Xi):2017/05/03(水) 13:08:36.11 ID:0o56HbD00.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















20 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff7-J3Xi):2017/05/03(水) 13:08:56.45 ID:0o56HbD00.net
ア ホ か こ い つ ら ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















21 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff7-J3Xi):2017/05/03(水) 13:09:12.24 ID:0o56HbD00.net
気持ち悪い奴の特徴

・いちいちスマホに分厚いケース
・いちいち保護フィルム、保護ガラス
・グロ画像検索、貼り付け
・ステータスバーにやたらアイコンやら通信会社名やら速度やら山ほど表示




鹿















22 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff7-J3Xi):2017/05/03(水) 13:09:33.89 ID:0o56HbD00.net
だ か ら 何 度 も 言 っ て る だ ろ が !
そもそも不要なんだよカスが!!
バカだけなんだよあんなもん貼るのはな!

ガラス保護の為にフィルム (1枚目)

そのフィルムに開いているhuaweiロゴ出し部分のみを隠すフィルム (2枚目)

その隠すフィルムで生じる段差を解消する為に貼るフィルム (3枚目)

ロゴ出し部分を隠すフィルムと段差を解消するために貼るフィルムを突き合わせた部分にできる繋ぎ目を覆い隠す為に更に最終フィルム (4枚目)

で、「反応悪い」「タッチ感度が〜」「画面の色目が〜」「数ミリ ズレてて〜」「浮きが〜」の評価

ア ホ 丸 出 し ! ! ! !


●●保護フィルム貼る奴のマジキチ度 約97%●●

保護フィルムなんか必要ねぇーんだよ軟弱バカども!
少しのキズでガタガタ騒いでんじゃねぇーよカス!
フィルムなんていらないんだよバカども

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff7-J3Xi):2017/05/03(水) 13:10:23.17 ID:0o56HbD00.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テンプレは以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

24 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-ofMu):2017/05/03(水) 13:16:30.00 ID:wU3KaSOlM.net
液晶の感度がよすぎて、スクロールしたいのにタップになったり
キーボードの文字が二度打ちになったりして困るんだけど、なんとかならないのでしょうか

感度が悪い場合ってのはテンプレにあるけど、調べてもこの端末には高感度オフみたいなのもなさそうだし

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bee-r5rY):2017/05/03(水) 13:31:42.96 ID:C7Deq0tz0.net
>>16
スリープではなく画面が暗くなる状態です
無操作でしばらくすると暗くなって設定時間になったら画面が消えるんですがこの暗くなる時間をなくしたいんです

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcb-nR8I):2017/05/03(水) 13:31:51.99 ID:cGXEMjTA0.net
先週買ったんだけど、文字のコピーを複数保持できない
アプリで保管して必要に応じてペーストするしかないの?

27 :SIM無しさん (ワッチョイ df85-ofMu):2017/05/03(水) 13:32:18.91 ID:iELHvDjx0.net
>>24
設定逆にすればいいだけでは?

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 13:56:33.42 ID:bnqea5Df0.net
>>25
だから暗くなる設定もないって書いたよ

>>26
この機種はクリップボードは複数保持するプリインはないのでアプリでどうにかするしかないね
自分はaNdClip使ってる

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-YTUC):2017/05/03(水) 14:07:53.43 ID:sSDhkYYi0.net
121にアップデートしたらLINE新着のLED付かなくなった方いますか?
どうすればいいのかな?
本体設定、LINE設定はLED通知共にONになってます

30 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/05/03(水) 14:20:26.59 ID:u9BmZKeUM.net
おすすめの透明ケースない?
純正のに近いやつでいいんだが

31 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ofMu):2017/05/03(水) 14:26:22.17 ID:qt4QLOlCM.net
>>26
クリップボードproっての今なら無料セール中だし試してみたら?

32 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ofMu):2017/05/03(水) 14:32:58.59 ID:qt4QLOlCM.net
>>30
このスレではshizuka-willの透明tpuが評判いいみたい
個人的にはロゴ隠しに本ラギすすめるが

33 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/05/03(水) 14:38:24.70 ID:u9BmZKeUM.net
>>32
ありがとう 調べてみた ラギッドアーマーもシズカもtpuっぽいね?
シリコンとは違うのわかるんだけどゴミめっちゃついたりしない?

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff7-J3Xi):2017/05/03(水) 14:54:12.82 ID:0o56HbD00.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















35 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-kb/q):2017/05/03(水) 14:57:46.38 ID:CUyep+ox0.net
スマホもケースもユニクロみたいにロゴプリントしなけりゃいいのになデザイン台無し

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f1b-iGQn):2017/05/03(水) 15:29:08.50 ID:Uehtozh70.net
>>30
シンプルなのでこれ使ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06VY7H3NC

37 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-ofMu):2017/05/03(水) 16:07:48.55 ID:XV0e3aPuM.net
高いガラスフィルムってやっぱ良いのかな
アリガラスとの違いが気になるな

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-ZW5Z):2017/05/03(水) 16:09:26.21 ID:NQXSmyjZ0.net
購入予定なんだけど
gmailアプリでは通知来ない様子
だけどどうですか?
メーラー変えるならオススメを

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/05/03(水) 16:38:35.14 ID:bnqea5Df0.net
>>38
無料のだったらTypeAppとか有料のだったらAquaとか

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-ZW5Z):2017/05/03(水) 16:45:17.05 ID:NQXSmyjZ0.net
了解です。
ありがとう!

41 :SIM無しさん (アウアウイー Sa1f-uygv):2017/05/03(水) 16:48:43.60 ID:khSBcf7Fa.net
>>38
通知関係はここ読め
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd6-HQBR):2017/05/03(水) 16:50:24.91 ID:W31GihyQ0.net
>>41
アフィなんかはるな

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-kb/q):2017/05/03(水) 16:51:11.29 ID:CUyep+ox0.net
透明ケース系はiphone7では全部TPUよりもサイドだけTPUで背面がハードタイプがすげー握りやすいし見た目もきれいだった
縁が浮いててハード面が接地しないので傷入りにくいやつ
NOVA LITEでもうあるかわからないが似たようなものだしそのうち発売されるかも

44 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-ofMu):2017/05/03(水) 16:52:58.87 ID:4GGaDL0zM.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XGQYP91/

俺は相変わらずこのケースを勧めてみるか
アリなら1ドルくらいらしいぞ

45 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/05/03(水) 16:57:30.80 ID:G1I3JIDBM.net
>>38
いつからnovaLはGmailの通知来ないことになってるんだ?
問題ない人がほとんどだぞ

46 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-ofMu):2017/05/03(水) 17:16:37.25 ID:jleHiOPYM.net
>>33
ラギは梨地的なマット加工になっててホコリはつかない。

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-ofMu):2017/05/03(水) 17:28:09.53 ID:vHrzErAS0.net
シンプルなシリコンカバーが俺には一番しっくりする
持ちやすいし薄いし滑らんし貧乏臭いしw
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRY7QP6/ref=cm_sw_r_cp_awdb_Xnzczb23F6G9G

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 1be2-VhBr):2017/05/03(水) 17:50:49.48 ID:Ye/EC08T0.net
ここまで読みました

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bd9-ofMu):2017/05/03(水) 17:54:26.61 ID:gybUeFOB0.net
>>26
コピーではないけどユーザー辞書はいかが?

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-KLOS):2017/05/03(水) 18:14:21.79 ID:NQXSmyjZ0.net
>>45
前スレの702見たからだよ!

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f59-XZJj):2017/05/03(水) 18:14:33.27 ID:fPlH7IZV0.net
このスマホ電池持ちいいなとか思ってたけど、冷静に考えたら買ったばかりで
余計なアプリあんまり入ってないからなのか…

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-KLOS):2017/05/03(水) 18:15:10.48 ID:NQXSmyjZ0.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493287708/702

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b03-xiPN):2017/05/03(水) 18:40:33.77 ID:u5q8zB7I0.net
購入したてで
インストールしたアプリを開くと
LINEに「ご利用の端末上の写真、メディア、ファイルへのアクセス」を許可しますか?
と出るのですが、
許可しないは選べても許可は押しても反応しません。

何が悪いのでしょうか。
ちなみにブルーライトカットアプリのようなものはいれていません。

54 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Dmwd):2017/05/03(水) 19:27:48.48 ID:SVHKfM8i0.net
ファクトリーリセットすりゃいいだけじゃん

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b15-ofMu):2017/05/03(水) 19:38:11.43 ID:i+tF86yP0.net
>>53
「設定」の「アプリ」でLINEの権限の項目から設定もできないの?

56 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-jgcI):2017/05/03(水) 20:28:21.67 ID:FbJzHCInM.net
>>51
それもあるだろうが、電池持ちがすごくいいと感じる奴の大半はロリポ以前のオンボロからの買い替えだろう
最近のはバッテリー容量さえ確保されていればどれも大して変わらない

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc0-HQBR):2017/05/03(水) 20:52:28.73 ID:T6cq+O240.net
>>56
そんなことはないだろ
現行最新機種と比べてもバッテリーの持ちはダントツだろ

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b25-6MZn):2017/05/03(水) 21:03:46.75 ID:Igo110DG0.net
>>56
雷神なめてんのか

59 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-18Hv):2017/05/03(水) 21:07:59.80 ID:EebmuRFPM.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


60 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b1e-HQBR):2017/05/03(水) 21:10:19.96 ID:G2wLDCAF0.net
>>58
ああ、大容量だけど無くなるのが早いという
超速で消費するってバグなおったの?

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ba7-Ahd3):2017/05/03(水) 21:38:41.06 ID:qfCTt0Em0.net
今日届いたぜ! ブラックだぜ!
ブラックって他の2色と比べて照度センサーが目立たないんだな。というか全くわからん
確か前スレでliteは途中で形状変更してないか?ってレスあったけど、ブラック見たからかな?

保護シートは保護のためって言うより、指すべりのために必要だと思った
100円シートでも貼れば快適。油汚れとかに気をつかわなくて済むしね

ただいま100→121へ絶賛アップデート中

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-VhBr):2017/05/03(水) 22:05:50.47 ID:d5Rlrhv90.net
今日届いた。
コスパ最高だな。
安くてサクサクで最高に気に入った。
ios丸パクリなところを除いてw

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-kb/q):2017/05/03(水) 22:21:44.90 ID:CUyep+ox0.net
日本ではパクリブランドのイメージが定着するまえに売れちゃったね

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f75-KROm):2017/05/03(水) 22:39:02.22 ID:CQNqpBBx0.net
いちユーザとしてはパクリでもなんでも使いやすければそれでよい
もともとandroidそのものがパクリなんだし

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ba5-3igM):2017/05/03(水) 22:44:40.37 ID:YHOdBcet0.net
でもさパクリスマホでケースは本ラギとか言ってることが地味に面白いよな

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bdd-+SaY):2017/05/03(水) 23:05:04.72 ID:JgkrGotB0.net
wwwwwwwwwww

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc0-HQBR):2017/05/03(水) 23:08:23.46 ID:o8oMgRBS0.net
>>65
うるせぇばーーーーか

68 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fe8-ofMu):2017/05/03(水) 23:19:04.36 ID:djIN/jcW0.net
>>38
Bluemailとか

69 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-ofMu):2017/05/03(水) 23:56:09.85 ID:iowv/EWFM.net
イオンモバイルで買った時、最後に店員が「あ、○○登録だけは忘れないで下さいね」と捨て台詞のように言ってた。これって何か分かりますか?今のところ問題なく使えるが、どこに何を登録するんだろ?

70 :SIM無しさん (ワッチョイ cb03-Ahd3):2017/05/03(水) 23:57:12.21 ID:Og/yF0j80.net
指紋登録  かな

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bd3-7RBM):2017/05/04(木) 00:14:01.44 ID:m3Bei0RV0.net
フツーに使えてるスマホだから不満で溢れかえる訳でもないのな
今のところ頭を悩ます問題といったらケースぐらい
それとて手帳型にしてしまえば別にたいした問題ではなくなるし

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 00:16:43.11 ID:jpBbrUZF0.net
>>69
アムウェイじゃね?

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-dxiI):2017/05/04(木) 00:26:04.86 ID:fhGtCYGS0.net
>>68
thx

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/04(木) 04:50:38.38 ID:iKxSCpfG0.net
>>29です。

不具合ある方いませんか?
自分だけなのかな?

75 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-6T1h):2017/05/04(木) 05:27:21.25 ID:uqYy70fY0.net
誰も純正メールアプリのことを顧みない
つかってみてあげてよいろいろおかしいけど

まあTypemailがいいだろうね

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/04(木) 05:35:35.18 ID:TpRYzkEG0.net
cosmisiaでいいよ
安心の日本製

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/04(木) 05:36:28.59 ID:TpRYzkEG0.net
あと純正メーラーも使えないことはないよ

gmailのメーラーが糞なだけ

78 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/04(木) 05:39:04.50 ID:zu6JNsTq0.net
typemailとbluemailってそっくりなんだけど、どういう関係?

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 9325-APcb):2017/05/04(木) 05:49:16.98 ID:LnX8IJTp0.net
>>69
イオンメールアドレスの登録じゃないか
契約の翌日以降でないと登録できない

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/04(木) 06:00:24.37 ID:WD8a4JKi0.net
最初から入ってるHuaweiのメーラーをg620sの時に初めて使って以来ずーっと
気に入ってるんだが俺がおかしいのか?w

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ee8-6T1h):2017/05/04(木) 06:09:34.69 ID:7vMjxPHT0.net
標準メーラー、Outlook使えなくね?

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/04(木) 06:30:06.12 ID:WD8a4JKi0.net
>>81
使えるぞ?

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/04(木) 06:49:07.91 ID:SFQ/suO+0.net
gmailより見やすいからHuaweiのメーラー使ってる

84 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 06:53:02.79 ID:UUnJBwgX0.net
本体黒に本ラギ これが一番や

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-uAML):2017/05/04(木) 06:53:31.98 ID:xUwyrCju0.net
てか、Gmailアプリの何がクソなの?
俺は普通に使えてるんだけど。

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 06:56:17.26 ID:NX4rc1tl0.net
>>80
マルチで使ってるとすべての受信トレイからいつの間にか個別の受信トレイ戻されるんだけど防ぐ方法ない?
ベテランさんならわかるかなーと
おなしゃす!

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 06:56:44.15 ID:NX4rc1tl0.net
>>84
お、おんなじーw

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-6T1h):2017/05/04(木) 06:56:45.25 ID:BCMb469z0.net
>>84
本体黒・本ラギ・アリガラスだな

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 06:57:25.43 ID:NX4rc1tl0.net
>>88
蟻ガラス到着待ちー

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/04(木) 07:02:58.75 ID:SFQ/suO+0.net
>>85
プロバイダによってはリンクがテキストのままで青字にならないとか

91 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/04(木) 07:17:38.33 ID:/38jqYRzM.net
アプデしてからAIMPが画面ロックして、しばらくすると止まる様になった
ロック解除すると続きから再生される

92 :SIM無しさん (バットンキン MM62-6T1h):2017/05/04(木) 08:00:35.28 ID:88pDtz+CM.net
メーラーはずっとK9だわ
使いやすいとは思えないけど何に替えいいかもわからん

93 :SIM無しさん (スフッ Sd52-uAML):2017/05/04(木) 08:20:47.14 ID:Q0tJDkTZd.net
>>92
わいもk9

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/04(木) 08:39:18.38 ID:moPGFEHy0.net
EASに対応していないメーラーはサブアカ用にしか使えんわ
住所録もカレンダーもタスクリストも同期できないとか、メインとしては使い物にならない

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 08:53:25.64 ID:NX4rc1tl0.net
>>94
そーゆーあんたはなに使ってんのさ?

96 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/04(木) 08:55:58.33 ID:zBBaBY4d0.net
>>95
Gmail

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 09:31:22.78 ID:NX4rc1tl0.net
>>96
受信フォルダの表示数増やしたいんだけどなんか方法ある?

98 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/04(木) 09:47:38.46 ID:8jCmuEDGM.net
>>65
だよな
ケースもパクりでいいじゃん
偽スマに偽ラギ、これで完璧よ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ efa7-HG4F):2017/05/04(木) 10:14:35.35 ID:bPHe6wGt0.net
本ラギも持ってるが普段使いは偽ラギだな
気楽に使えてイイよ

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/04(木) 10:19:08.77 ID:9M5nuMgc0.net
Huaweiって品質いいよな。

これ真似したもっと安い偽Huawei出ないかな?

101 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/04(木) 10:25:54.41 ID:HHOo8kPgM.net
そうだな、そういうのが出てきてもいいな
本物のみたいなスペック詐欺をやらなければそのうち偽物が本物のを食っちまうかも

102 :SIM無しさん (ワッチョイ e2e0-6T1h):2017/05/04(木) 10:36:30.64 ID:cfONWADZ0.net
当たり個体を引いた人は褒める
外れ個体を引いた人はアンチになる
安スマホはガチャみたいなもんだよ

103 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spf7-3jbF):2017/05/04(木) 10:50:36.22 ID:hyrooysGp.net
そう言えば本ラギも偽ラギもセリアのリング使えたよ。

既出だったらメンゴ

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-v12Y):2017/05/04(木) 11:02:06.43 ID:AoTrC6gu0.net
>>102
mate9もP10シリーズもガチャだね。

105 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/04(木) 11:18:12.67 ID:6uCAgkYZ0.net
>>102
>>104
ヘイトスピーチやめろネトウヨ

106 :SIM無しさん (バッミングク MM62-6T1h):2017/05/04(木) 11:27:24.73 ID:nfwHSZfeM.net
>>61
ゴキブリ購入おめでとう

107 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/04(木) 11:51:49.35 ID:Ou6DMaVy0.net
おまえら1000円以下のものだけは本物志向やな

108 :SIM無しさん (ワッチョイ efe5-iugc):2017/05/04(木) 11:57:38.46 ID:ql+nWR560.net
これかfreetelの麗かで迷ってるんですが、故障した時や不良品の交換のこと考えるとあっちかなって思ったりしますが、どうでしょうか?

109 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/04(木) 12:01:01.03 ID:RhwGd/01r.net
freetelこそ使い捨て端末だろ
Huawei端末はワイモバイルショップで修理取次がある

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-OEQB):2017/05/04(木) 12:01:14.18 ID:cYD9h0me0.net
その二択で迷う意味がわからん
断然こっちだろ

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-y0jU):2017/05/04(木) 12:03:42.91 ID:cp+xX9l10.net
は?フリーテル以下だろここの端末は
詐欺同士仲良くしようよ?

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/04(木) 12:08:39.67 ID:moPGFEHy0.net
>>95
ASUS Email
ただ、ASUS以外の端末に入れると、EASには対応しないただのIMAP・POP3のメーラーになるから注意

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/04(木) 12:09:21.60 ID:CAnkKXzD0.net
フリーテルにてをだすくらいなら今度ヤマダから出るシリーズに期待かな

114 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/04(木) 12:14:19.78 ID:1SRtA1h2M.net
>>111
詐欺師死ね

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/04(木) 12:16:59.29 ID:TpRYzkEG0.net
すでにヤマダのやつはトラブル続出なんだが

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-y0jU):2017/05/04(木) 12:17:25.55 ID:cp+xX9l10.net
>>114
何が言いたい?
同じ穴の狢だろ

117 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/04(木) 12:35:34.85 ID:1SRtA1h2M.net
フリーテルは業務改善命令出てる本物

118 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/04(木) 12:35:50.21 ID:Ou6DMaVy0.net
ここまでパクリに命かけてたらある意味美学があるのかもな
贋作師ベルトラッチみたいに・・・それはないか

http://iphone-mania.jp/news-115005/
http://panther-do.blue/huawei-matebook/
http://thaisbaby.com/?p=1934

119 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/04(木) 12:37:48.69 ID:CgzXvI+yM.net
ゴールデンウィークにやる事が格安端末のスレ荒らしって寂しい人生だな

120 :SIM無しさん (ワッチョイ be17-6T1h):2017/05/04(木) 13:13:15.60 ID:vuD6rDvG0.net
パクリであろうと品質が同じかそれ以上の格安製品が売れるのは自然の流れ。
本家というだけであぐらをかいていると足をすくわれる

121 :SIM無しさん (バッミングク MM0f-6T1h):2017/05/04(木) 13:38:44.91 ID:ZCk4Xn/jM.net
テステス
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 26e0-6T1h):2017/05/04(木) 14:10:38.25 ID:IjqCjJxs0.net
LINEだけど、通知はちゃんと来るんだけど(バイブはブルブルと震える)、音が鳴らないことが時々あるな。
この機種、こういった通知関係のトラブルが本当に多くて、ウンザリする。
前の機種が通知トラブル一切無かったので、せっかく買い換えたのにガッカリだよ。

123 :SIM無しさん (ワッチョイ dfbd-sPmc):2017/05/04(木) 14:16:06.35 ID:Ta1L0Jpf0.net
カメラはそこそこ、だな
被写体の動きが激しいとフォーカスが追いつかないのがちょっとアレだが
ところで昼の公園はいいぞ
胸元ガバガバのマ○さんとかパ○ツ丸見えの幼○とか
今日は休日だからちょっと男が邪魔で撮りにくい

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/04(木) 14:21:48.55 ID:OtYAOYrE0.net
ちゃんとシャッター音の消せるアプリ使えよ

125 :SIM無しさん (ワッチョイ dfbd-sPmc):2017/05/04(木) 14:22:41.68 ID:Ta1L0Jpf0.net
>>124
そんなの常識だろ

126 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1kZN):2017/05/04(木) 14:24:25.17 ID:1rYEdcpXM.net
>>123
おさわりまんこの人です

127 :SIM無しさん (ワッチョイ cf59-Ogwz):2017/05/04(木) 14:34:53.32 ID:tLd5urpf0.net
>>122
ワイのもキンコ〜ンのキンしか鳴らん

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-v12Y):2017/05/04(木) 14:45:37.31 ID:AoTrC6gu0.net
>>105
スペック詐欺は叩かれて当然。

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/04(木) 15:44:39.04 ID:8U/OoKCs0.net
ケース付属のフィルム張ってみたけどこの作業結構気を使って面倒臭いすな
使う分には問題無いけど微妙に端浮くがこれダイソーフィルムなら結構きっちりでいけますのん?

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/04(木) 15:48:29.17 ID:9M5nuMgc0.net
>>107
というか、スマホケースに数千円出してもフェイクレザーしか買えないし、意味ないじゃん。だったら実用重視でいいでしょ。数千円出す事考えたら本ラギなんて安い安い

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/04(木) 15:49:45.58 ID:9M5nuMgc0.net
ところで付属ケースが50点だとしたら
本ラギ、偽ラギは何点?

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-6T1h):2017/05/04(木) 15:55:03.46 ID:86NmtUlM0.net
>>131
付属ケースなんて意味ないよ。
コンクリに角から落としたら画面砕けたよ。
4000円で交換する羽目になっなたわ。

133 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/04(木) 16:00:21.93 ID:cMKHeI+OM.net
4000円でガラス交換できるの?
じゃぁフィルム貼る必要は無いな。

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/04(木) 16:02:11.49 ID:WD8a4JKi0.net
そもそも落とさないから落下時の保護性能なんてどーでもいい
重要なのは見た目と持ちやすさ

135 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-HkhF):2017/05/04(木) 16:05:32.42 ID:RaqZ7dth0.net
背面のHuaweiロゴだけは不満
別にブランドどうこうじゃなくて単純にデザインがカッコよくない(´・ω・`)

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/04(木) 16:05:54.94 ID:8U/OoKCs0.net
流石に落とす事無いとかありえんやろw
今まで携帯電話一度も落とさないまま生活してるとか凄いっすね

137 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-Ogwz):2017/05/04(木) 16:06:17.03 ID:KRzgvUVY0.net
>>122
ファーウェイはコスパいいけど、通知トラブルよくききますね、これもだめなのか?
こてこてにOSいじくってそうだからいろいろあんのかな?

p9lは OCNがさじ投げたらしいね

開発者オプションの表示幅っていくつからいくつまで設定できるの?
へんな値入れても壊れない?

138 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/04(木) 16:08:50.37 ID:UY6tkijK0.net
>>137
まず通知トラブル普通起きないから
あと起きてるのごくごく少数だから。俺3ヶ月何一つも通知遅延や通知音がないなんて不具合起きてない 

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/04(木) 16:11:28.59 ID:+6mW6JgJ0.net
>>137
P9Lと違って通知トラブルはないぞ今言われてるのは着信音が途切れるってことじゃね?
俺は症状出てないから原因わからないけど
なんとなくスレずーっとみてるとプッシュ通知とか着信音とかのトラブルは
省電力モードに設定してる人が出てるような気がするような…
個体差なのかわらないが

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-OEQB):2017/05/04(木) 16:11:59.54 ID:cYD9h0me0.net
俺も通知トラブルないな
lineもちゃんとなるしgmailもちゃんと鳴る

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/04(木) 16:13:55.50 ID:OtYAOYrE0.net
本ラギ付けてても角から落としたら割れたよ
どんだけ頑丈なカバー付けてても落ちる角度が悪かったら割れるから一緒だ

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 122b-6T1h):2017/05/04(木) 16:24:04.55 ID:xYoJAwX70.net
>>132
4000円ってどこで直したのー?

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 76a4-6T1h):2017/05/04(木) 16:33:05.89 ID:H81YDSsP0.net
この間届いてGW中いろいろといじってるけど概ね満足。

(そもそも値段を考えたら文句は言えないのだけど)フォントだけは何か違和感有るな。
そこだけなかなか慣れない。

144 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/04(木) 16:34:07.85 ID:Ou6DMaVy0.net
これがファーウェイ次期モデルのデザインになるんですよね
http://iphone-mania.jp/news-152218/

145 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-baWE):2017/05/04(木) 16:42:43.21 ID:ONGiZu4YM.net
バンパー型でオススメのケースある?
角から落としても大丈夫なの

146 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-7zcB):2017/05/04(木) 16:48:49.94 ID:Qkedb00i0.net
これ俺が入札しようと思ってたんだけどお前に譲ってやるよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v498547341

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-D722):2017/05/04(木) 16:58:02.03 ID:ym53XFeq0.net
>>132
ラギなら落としても割れないの?

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/04(木) 17:04:48.71 ID:8U/OoKCs0.net
>>147
本ラギでも落として割れたちょっと上で出とるがな

俺は落として割れるの嫌だから手帳型使ってるが中のPTUカバーごと取り外せるタイプだから楽だわ

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 9396-0wbA):2017/05/04(木) 17:11:51.19 ID:elYvv6AV0.net


150 :SIM無しさん (ワッチョイ 769c-7zcB):2017/05/04(木) 17:12:26.15 ID:cTt8KPNT0.net
>>108
freetelの麗はやめとけw
発熱が半端ないからねw
そのうち火傷する人出るでこれw

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/04(木) 17:15:05.38 ID:9M5nuMgc0.net
落下耐性はシリコンケースが一番いいんじゃないのか?

152 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/04(木) 17:25:19.15 ID:Ou6DMaVy0.net
>>146
ファーウェイにDラインで完成された感はあるな

153 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/04(木) 17:39:59.85 ID:ZUI1D/Ixr.net
>>150
今時28nm LPMはw

154 :SIM無しさん (ワッチョイ be67-W+y+):2017/05/04(木) 18:04:39.64 ID:WlZ8TWGf0.net
>>137
大きな数字入れるのはやめとけ
文字なんかが小さくなりすぎてタップ出来ずに治すのに苦労するし、
IME次第で文字入力もおかしくなって数字が入力出来ないとかになる
俺はどうしても駄目で初期化する羽目になった

155 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/04(木) 18:16:15.65 ID:UY6tkijK0.net
なぁこれlteの速度は表示できるが、wifiの速度は表示できない?
誰かわかる?画面上部に常時表示させたい。、

156 :SIM無しさん (ワッチョイ df56-HG4F):2017/05/04(木) 18:24:13.30 ID:2/UFCSVH0.net
絶対に落としても割れないの希望ならこれだな
https://ja.aliexpress.com/item/for-Hyve-Storm-Soft-Silicone-Rubber-PU-Leather-Case-Cover-Book-Slider-Frame-Wallet/32766098229.html?spm=2114.13010608.0.0.qebpDx
これの黒がハンズビーで2000円で売ってた

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-y0jU):2017/05/04(木) 18:50:16.75 ID:+r63tF+s0.net
>>108
REIは発熱が致命傷レベルにアカン…

158 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-6T1h):2017/05/04(木) 18:55:40.64 ID:kqkyEKD40.net
>>147
俺はリビングで寝落ちするから本ラギで何度も助かってる
もちろん外では落とさないように最新の注意を払ってる

159 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 18:58:30.16 .net
>>151
静かwillのTPUケースが至高

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-6T1h):2017/05/04(木) 19:03:49.06 ID:86NmtUlM0.net
>>142
イオンの保証

161 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-W+y+):2017/05/04(木) 19:06:23.57 ID:/gJE89iC0.net
>>126
おまわりさんこの人です!!

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-v12Y):2017/05/04(木) 19:15:36.39 ID:AoTrC6gu0.net
幼○は幼妻かもしれない。

163 :SIM無しさん (ワッチョイ d315-6T1h):2017/05/04(木) 19:47:21.99 ID:pCPPKEZh0.net
>>155
ステータスバーに表示される通信速度はwifiの通信も含まれてることね?

164 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/04(木) 20:32:12.99 ID:wDOBxlTLM.net
>>61

   \    /
    ィ\⌒/ヽ、
 、/:::::・::0::・::::::ヽ
 {フ:::{{●}H{{●}::ヽヘ
 /::::::::::::/:l::、::::::::::::Y
 |::::::::::/:`-´:ヽ::::::::::j
 `マ:::/::::::ll::::::::ヽ: r
   V:::::::::ll:::::::::::V  じょうじ
   、::::::__::::::,’
    マ:´:::::::::`:/
    `ーーー´

165 :SIM無しさん (ワキゲー MM0a-1ax4):2017/05/04(木) 20:38:20.98 ID:GYb89dHJM.net
g01用のフィルムなかなか良かった。1.5〜2ミリくらい縦が足りないけど100円だからまぁ良し

166 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/04(木) 20:40:19.86 ID:qbI9mJG+0.net
>>29
自分も同じ現象
ラインのLED通知、光らない

誰か解決策、お願いします

167 :SIM無しさん (ワッチョイ b237-HG4F):2017/05/04(木) 20:43:46.39 ID:Xx+g6K1t0.net
>>155
wi-fiの速度ってのがわからんけどwi-fiがどの規格で接続されているか表示させたいってこと?
それとも実測表示させるこんなの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.internet.speed.meter.lite

168 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/04(木) 21:04:43.94 ID:zZO7S8xVM.net
>>167
そうそ!実測表示させたいんだ。
設定にある奴で表示しても、それはLTEしか表示されんのよ。wifiの速度を実測表示させたいんじゃ

169 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-I6XD):2017/05/04(木) 21:07:48.60 ID:1qdYhL+XM.net
皆さん標準のケースってつこうてないのですか??
捨てるん??

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/04(木) 21:10:25.62 ID:jpBbrUZF0.net
もうこの機種語ることないだろ

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 21:10:47.02 ID:MF9pEO/y0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















172 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 21:11:05.48 ID:MF9pEO/y0.net
気持ち悪い奴の特徴

・いちいちスマホに分厚いケース
・いちいち保護フィルム、保護ガラス
・グロ画像検索、貼り付け
・ステータスバーにやたらアイコンやら通信会社名やら速度やら山ほど表示




鹿















173 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 21:11:21.42 ID:MF9pEO/y0.net
ア ホ か こ い つ ら ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















174 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-JXI4):2017/05/04(木) 21:20:56.81 ID:Fwi7CN/w0.net
GWまで張り付いて荒らすとかある意味すげえ気迫だ

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 633e-Ogwz):2017/05/04(木) 21:29:07.02 ID:MDTMgjDw0.net
彼がそのゲームでやっているのは、
アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。

パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。

とても楽しそうだった。

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 21:48:29.03 ID:MF9pEO/y0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















177 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/04(木) 21:49:11.97 ID:1SRtA1h2M.net
>>176
気持ち悪い

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-y0jU):2017/05/04(木) 21:49:20.93 ID:+r63tF+s0.net
家電量販店でそのコピペ朗読してみなよ
大声で

179 :SIM無しさん (ワッチョイ dffb-sPmc):2017/05/04(木) 21:51:13.11 ID:GW8TyDyI0.net
>>178
>>177
>>174
>>175
うっせーなばーーーーか

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 22:05:45.65 ID:MF9pEO/y0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















181 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 22:06:01.67 ID:MF9pEO/y0.net
気持ち悪い奴の特徴

・いちいちスマホに分厚いケース
・いちいち保護フィルム、保護ガラス
・グロ画像検索、貼り付け
・ステータスバーにやたらアイコンやら通信会社名やら速度やら山ほど表示




鹿















182 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 22:06:17.49 ID:MF9pEO/y0.net
ア ホ か こ い つ ら ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















183 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/04(木) 22:16:51.39 ID:1SRtA1h2M.net
・特定の人がずっとゴリ押ししてる
・特定の人がずっと批判してる
・俺の使い方がベストチョイスだと押し付けてくる

こういう意見は全く参考にならないから気をつけてね

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 83f7-7zcB):2017/05/04(木) 22:26:09.84 ID:jcxKS0ex0.net
NGワード入れてるんだから文章変えるな手動(笑)基地外

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 23:05:37.13 ID:MF9pEO/y0.net
ナヨッテんじゃねぇよお前ら!!!
ア ホ か こ い つ ら ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















186 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 23:05:58.15 ID:MF9pEO/y0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mb高ョらいあってbサの下にケース封ェがあるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















187 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-Y7HV):2017/05/04(木) 23:13:38.32 ID:qrdqj0WL0.net
この人気持ち悪い

188 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-0trY):2017/05/04(木) 23:16:09.84 ID:hbxnXJG2M.net
>>187
ん?どうした?何かあったのか?

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/04(木) 23:16:36.64 ID:a13B4Y2x0.net
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170504/TUY5cEVPL3kw.html

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-D722):2017/05/04(木) 23:17:11.35 ID:ym53XFeq0.net
>>148
その手帳型どれか教えてちょ 

>>158
リビングで寝落ちしただけで逝く可能性もあるのか…
novaライトはデリケートですな

191 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-0trY):2017/05/04(木) 23:20:29.39 ID:Q1xB5tXmM.net
>>189
total9か、そうか....

192 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/04(木) 23:43:21.83 ID:bZ8L6OktM.net
偽ラギが指紋認証しづらいのは事実
俺は偽ラギから乗り換えたけど

193 :SIM無しさん (ドコグロ MMa3-0trY):2017/05/04(木) 23:44:37.49 ID:q2MQJIQKM.net
そうか、ということは...

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 23:45:52.24 ID:MF9pEO/y0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















195 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/04(木) 23:46:11.99 ID:MF9pEO/y0.net
ナヨッテんじゃねぇよお前ら!!!
ア ホ か こ い つ ら ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















196 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/05(金) 00:12:10.84 ID:9nhO4rg90.net
ところでさ、
デフォルトの着信音って少なくない?
タダで簡単に増やせる方法ってなにかあるかな?

197 :SIM無しさん (ワッチョイ c33b-sPmc):2017/05/05(金) 00:13:25.29 ID:q2KLxBsY0.net
>>196
安いんだからそれで我慢しろ乞食

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/05(金) 00:14:01.34 ID:bTVYgrWS0.net
>>196
手持ちのMP3を着信音にしたらいい

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/05(金) 00:23:19.65 ID:o37wjR0e0.net
>>190
尼で1500円ちょいであるで興味あったら探してみるといい
散々手帳ケースは探したけど取り外し可能なのはこれ位だったはず

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/05(金) 01:51:55.62 ID:FJdsI4yU0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















201 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/05(金) 01:52:16.71 ID:FJdsI4yU0.net
ナヨッてんじゃねぇよお前ら!!!
ア ホ か こ い つ ら ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















202 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/05(金) 02:00:00.81 ID:F8q53kzL0.net
>>136
携帯使い始めて20年過ぎたが、一度も落としたことがない
一度もな

落とす奴は注意散漫なだけだろ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/05(金) 02:01:52.14 ID:F8q53kzL0.net
>>139
どうせDOZEの設定がまともに出来ない半可通連中が騒いでいるだけだろ?

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 278a-VjVX):2017/05/05(金) 02:12:29.08 ID:RyYlgxHP0.net
最適化やると常駐してるLINE閉じるん

205 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-bykE):2017/05/05(金) 02:17:55.88 ID:Hhb2FW/KM.net
ドコモと契約中のガラホSIMを別の端末に入れると指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られますので気をつけて下さい [無断転載禁止]©2ch.net [284894144]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485710777/

912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!

http://a.imgef.com/3vSOzmi.jpg

ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円

ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円

mineo スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円

ドコモならガラケーで6200円
mineoならスマートフォンで2100円
これを機にマイネオにしましょう

http://t.co/NbS44oPqOo
ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


206 :SIM無しさん (ワッチョイ ef15-1ax4):2017/05/05(金) 02:31:06.69 ID:yLJVtnR+0.net
yokosi@macr2.com
id 8285112873
ばす 275372

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/05(金) 05:07:03.22 ID:ZpTcUVK90.net
>>29です

>>166
100→121組ですか?。

他の121の人は新着LED点滅してるのかな? 

自分100の時にはLED点滅してたんだけど100から121にアップしたら付かなくなった。

本体とLINEの設定は一通り見直ししたんだけど、変化なし。
再起動と電源ONOFFも変換なし。

困った。

208 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/05(金) 06:41:03.20 ID:hhjDylHS0.net
>>207
なんの問題もなくつくよ
初期化してみたら

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 7601-W+y+):2017/05/05(金) 07:08:48.98 ID:66ayKCG70.net
アップデートしたらグーグルマップの自分の家の現在地が10mほどずれて表示されたり
うろうろ動いて定まらなくなってしまった・・・・

210 :SIM無しさん (ワッチョイ df57-sPmc):2017/05/05(金) 07:12:53.41 ID:eBFDEfIB0.net
ピタッと動かないけど

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/05(金) 07:13:16.97 ID:VNLpSYHt0.net
アプデしたら挙動不審になる事が多いから初期化するのは常識だと思ってたが違うのか?

212 :SIM無しさん (ワッチョイ df57-sPmc):2017/05/05(金) 07:14:30.25 ID:eBFDEfIB0.net
キャッシュパーティションのクリアだけでも治るときが多い

213 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd6-sPmc):2017/05/05(金) 07:17:31.47 ID:qSuvGiP70.net
初期化は

214 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/05(金) 07:20:09.63 ID:nR3pHHSy0.net
初期化はしたくない。
だってアプリとか設定とか結構やっちゃっててまたやり直すのが面倒くさい。
なんとか簡単に治る方法ありませんか?

215 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/05(金) 07:29:44.34 ID:pMBUxv4XM.net
一ヶ月に一回くらいは落とすやろ!
最近あんま落としてない気するけど

216 :SIM無しさん (ワッチョイ dfeb-sPmc):2017/05/05(金) 07:32:10.02 ID:bSwB0K430.net
初日組たけど落としたことないよ

217 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-6T1h):2017/05/05(金) 09:35:25.95 ID:HSRraG8s0.net
パネル右下の反応が悪い
2chmateの更新のアイコンが5〜6回押さないと反応してくれない
前使ってたネク5はそんなことなかったが
単に液晶パネルの質が悪いだけ?
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR

218 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-uAML):2017/05/05(金) 09:38:53.00 ID:giDpAXd1M.net
>>217
ハズレ端末引いたな。

219 :SIM無しさん (ワッチョイ d315-6T1h):2017/05/05(金) 09:46:47.19 ID:/tDTgqUw0.net
右上の設定が押しづらいとかもよく聞くけど、まったく気になったことがない
個体差が大きいのかね

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/05(金) 09:48:22.32 ID:o37wjR0e0.net
液晶の色でも個体差あったからあるかもしれんね

221 :SIM無しさん (ワッチョイ df2a-sPmc):2017/05/05(金) 09:50:09.45 ID:K+DD6mbL0.net
二級落ちぐらいの品質のパーツは使ってるかもね

222 :SIM無しさん (アウアウイー Sa37-X0vv):2017/05/05(金) 09:53:22.18 ID:FvjRzlcwa.net
ケースは静かwillのtpu買っとけ
間違いないから

223 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 09:54:44.32 .net
>>217
ちゃんとアップデートしたか?
121でタッチパネルは問題ないぞ

224 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-IIV7):2017/05/05(金) 10:28:15.42 ID:jRRhPeyY0.net
テンプレの


□通知領域の設定ショートカットを上にスワイプ→編集で表示項目編集
■よく使う項目を並べることができる

って通知引き出して
鉛筆のアイコン押したときの動作のこと?

225 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/05(金) 10:41:56.73 ID:bz49yUyI0.net
通知LED、光らないな
ラインのキャッシュをクリアしてみたけど改善せず

226 :SIM無しさん (ワッチョイ c33b-sPmc):2017/05/05(金) 10:42:44.14 ID:q2KLxBsY0.net
初期化は?

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/05(金) 10:55:46.21 ID:arBAKDl70.net
>>217
うちのも100のときには右上設定と右下mateの更新が反応悪く
数回タッチしてたが121にしてからは気にならなくなったな
あとは液晶の反応というよりガラスの滑り?が今まで使ってたのと違いすぎて
スクロールがイマイチな感じもあったが安いフィルム貼ったら気にならなくなった
とりあえず121にしてみたら?

228 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/05(金) 10:57:35.31 ID:RLRHrlcOM.net
>>225
ホントだLINEの通知でLED光らんわ
設定確認してもだめだわ

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/05(金) 11:20:18.39 ID:ZpTcUVK90.net
>>207です

>>228
自分初日志村購入組です

初期化できればしたくないけど対策発見した方いたらどなたかお願いします

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/05(金) 11:33:56.50 ID:arBAKDl70.net
>>229
いろいろテストしてみたんだけどうちの場合、Wi-Fiを「充電中のみ維持する」にすると
Lineの着信通知が光らないし着信音の途切れも出た
それ以外の設定「維持する・維持しない」なら着信音も通知も問題なし
121ね
メールは両方問題無し
対策になるかどうかわからないが一応報告

231 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/05(金) 11:41:52.43 ID:bz49yUyI0.net
>>23
検証ありがとう
うちはwifi設定が維持するになってたけど通知LED光らず

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/05(金) 11:48:20.33 ID:arBAKDl70.net
>>231
一応追加しておくとLINEは
メッセージ通知の内容表示、画面オフ時のポップアップが両方ONになってる状態
もしかしたらその辺も影響あるのかな?

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/05(金) 11:56:31.26 ID:ayrpd3yc0.net
>>232
そこら編も全部オンだけど光らないわ

234 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/05(金) 12:05:31.45 ID:bz49yUyI0.net
>>233
自分もその辺同じ設定やけど光らないわ

ラインのバージョンも関係するのかな?
自分は7.1.2

235 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-6T1h):2017/05/05(金) 12:07:23.01 ID:m5Uqfiw6M.net
>>223
>>227
121なんすよ…
買って翌日に121降ってきたんで、100がどんな感じだったのかは未体験

236 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-qlnL):2017/05/05(金) 12:09:02.82 ID:RSROVeAcr.net
121だけど普通にline通知くるよ
ちゃんと光るし

237 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-6T1h):2017/05/05(金) 12:11:02.55 ID:m5Uqfiw6M.net
それにしても外で陽の光を浴びながら使ってると、
フィルム貼るときに失敗して入っちゃったホコリが目立って目立って悲しい気分に

238 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/05(金) 12:12:49.68 ID:bz49yUyI0.net
>>236
ラインのバージョン、いくつですか?

239 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-qlnL):2017/05/05(金) 12:14:58.90 ID:RSROVeAcr.net
>>236
7.3.0
最新版かな

240 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-qlnL):2017/05/05(金) 12:15:36.55 ID:RSROVeAcr.net
>>238
こっちだ

241 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-6T1h):2017/05/05(金) 12:17:55.37 ID:FkTp22St0.net
>>235
御愁傷様どすえ

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-OEQB):2017/05/05(金) 12:21:30.24 ID:t+lUtCta0.net
画面消灯してれば光る
画面点灯してれば光らない

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/05(金) 12:22:46.21 ID:arBAKDl70.net
いや…さすがにそれは…

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/05(金) 12:28:12.33 ID:ayrpd3yc0.net
>>242
それも試した電話とか他の通知は光るけど
LINEだけ光らない因みにLINEは最新バージョン7.3.0

245 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/05(金) 12:33:02.07 ID:9nhO4rg90.net
光らない光らない言ってる奴がいるけど、
通知の音はちゃんと鳴ってるの?
スマホが手元にあればそれで気付くから
たいした問題じゃないんじゃないのか

246 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/05(金) 12:34:57.22 ID:bz49yUyI0.net
>>245
ちゃんと鳴るし震える

でも、机とかに置いて離れてて戻ってきても光ってなかったらライン来たの気づかず地味に不便

247 :http://echo.2ch.net/lovesaloon/:2017/05/05(金) 12:41:42.68 ID:F7e/0BYE0.net
あたす 異常執着の ちじょじゃないですからねのかおで ひたすら いそぎあしで

いっしんふらんに ちかづいて はつじょう


むちゅうなすがたを
 みせたいもよう


えんとらんす に うつってまで


881 名前:ゴキブリ(にんげんのすみか)タウン 2017/05/05(金) 12:28:55.34 ID:i6VfzzaB00505
新同わエリア あかたのたにんかかわりたがりのきちがいうじゃうじゃ

ストーカー相手に
いそいでちかより ぬすみみちじょ

こうだんほうめんへのぼる 白 ポニテ デニム? 150cm代 

あtっちけいはねんれいふしょう ふとりか ちゅうねん かちゅうこうねんか

ほか くしゃみのばばあ


882 名前:>881< 2017/05/05(金) 12:33:55.78 ID:i6VfzzaB00505
うえが白でしたがずぼん

 すとーかーあいてにちかづきたい へやにもどられたら ちかよれない

 いやがrせで きもいごきぶりにんげんであるじぶんがちかづいて きもがらせるなんてにのつぎ

 ただただ ちかづきたい かかわっているさっかくにつかのまでもおりいちたい



ぶりぶりして おこったように すごいはやあるき で ちかづく

駅から遠い 坂道で さらにとおくに のいやしいごきぶりにんげんのすみかにむかう?


883 名前:今更至極あたりまえなことを・・・ 2017/05/05(金) 12:35:54.19 ID:i6VfzzaB00505
怒った自演でちじょまるだし

どうせいへつきまとうきちがい

こうがい の こぎれいにおめかししてすとーきんぐの おりこうちおくれの いやしい きちがい うろちょろちょろ

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/05(金) 12:48:47.23 ID:5yW3YB5Y0.net
ってことはチップセットに個体差があると見て疑うのもありだな
安物だし仕方ないか

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 3235-SY3m):2017/05/05(金) 13:00:05.51 ID:sC4IRMrp0.net
今買ったらシステム更新済みのが届くのかな?
位置偽装したいから更新したくないんだけど

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 9325-APcb):2017/05/05(金) 13:22:43.60 ID:GM7kWWLe0.net
そんな訳ねーだろボケカス

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b42-6T1h):2017/05/05(金) 13:25:56.87 ID:rNXbKWaz0.net
端末としてはGR5のほうが完成度高いね。
ディスプレイも高級感もnova liteは完敗だわ。

252 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-OMrQ):2017/05/05(金) 13:28:05.09 ID:bz49yUyI0.net
>>246
少し変化が見えた

バックグラウンドでライン立ち上げててロック画面消灯の場合はLED通知光る
バックグラウンドで立ち上がってないと通知LED光らない

解決のヒントになればいいんだが

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/05(金) 13:38:24.01 ID:o37wjR0e0.net
GR5は5.5インチな時点で無理っすわ

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/05(金) 13:42:59.88 ID:arBAKDl70.net
>>252
ん?それって 画面ロック時にアプリを閉じる→LINE 閉じる になってるんじゃ?

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 12b3-yUTh):2017/05/05(金) 13:45:43.39 ID:Ik4hOwPX0.net
>>246
1通だと光らず2通以上メッセージが来てると光るという状況でアレコレ試した結果、バックグラウンドで立ち上げたままなら大丈夫だった。
M2タブでは問題なかったからタスクキルしまくってた

256 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/05(金) 13:54:08.24 ID:9nhO4rg90.net
ロックするたびにラインの機能が閉じてる?

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 12b3-yUTh):2017/05/05(金) 13:58:03.70 ID:Ik4hOwPX0.net
>>256
閉じない設定にしてある

258 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/05(金) 14:08:42.09 ID:W5gg7/2gM.net
>>168
設定の通信速度はwifiの実測も表示されるよ

259 :SIM無しさん (ワッチョイ b35b-e9HN):2017/05/05(金) 14:11:58.52 ID:0LM1D86f0.net
ほんっと時計がよく遅れてる。ズレるにしても早まるならまだマシなんだけどな
もちろん自動設定オンだし電波もWi-Fiも良好
あまりアプリ増やしたくないんだけどな。せめて手動で同期できればいいんだけど

260 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/05(金) 14:19:30.34 ID:bz49yUyI0.net
>>257
閉じない設定にしてるのにキルされてるのが原因みたいだな

つまり、設定ではどうしようもないか

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-D722):2017/05/05(金) 14:27:46.82 ID:q2HYe5V70.net
>>214
ダウングレードだね

262 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/05(金) 14:31:48.55 ID:9nhO4rg90.net
>>260
通知とステータスバーで、LEDオンは?

263 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-OMrQ):2017/05/05(金) 14:32:56.24 ID:bz49yUyI0.net
>>262
両方オンに歯てます

264 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-6T1h):2017/05/05(金) 14:57:02.40 ID:HSRraG8s0.net
>>241
このスレにタッチ不良カキコしたら
その後なんとなく改善したような気がする
また不良が出たら書き込むわ

265 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-6T1h):2017/05/05(金) 14:59:11.16 ID:HSRraG8s0.net
ワッチョイになったりオイコラになったりしてるけどパネル不良ネタはみんな俺だよ俺

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/05(金) 15:00:16.13 ID:Tqku1ieH0.net
LINE通知ランプ(両方ver最新)
右下キーで出るアプリ履歴のラインアプリ残してると光って閉じてると光らない。

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/05(金) 15:03:24.18 ID:Tqku1ieH0.net
あれ?閉じてても付いた...

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ead-3FVe):2017/05/05(金) 16:08:57.97 ID:keCKE4Pg0.net
novalite、今買うならどこから買うのがオススメ?

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/05(金) 16:11:44.69 ID:uuFXt3Go0.net
>>268


270 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-15LB):2017/05/05(金) 16:14:57.55 ID:xs4jhonyM.net
>>269
いくらだい?

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/05(金) 16:16:14.88 ID:uuFXt3Go0.net
>>270
画面割れててで指紋壊れてて12000円

272 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/05(金) 16:25:02.09 ID:K3CpwTVvM.net
>>271
どんな使い方をしたんだw

273 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-15LB):2017/05/05(金) 16:26:15.37 ID:xs4jhonyM.net
>>271
送料込で千円です

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ead-3FVe):2017/05/05(金) 16:29:47.40 ID:keCKE4Pg0.net
出来れば新品なの希望wBIGLOBEがキャッシュバック13000円だけど、一括払いできないのがな…

275 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-6T1h):2017/05/05(金) 16:46:32.09 ID:HSRraG8s0.net
アマゾンの志村を見張ってればたまに入荷して安くなるから頑張れ

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/05(金) 17:02:56.01 ID:oeXJCBsg0.net
>>251
そりゃ使ってるパーツのランクが違うからな

チープさが嫌ならP10liteまで待ちなさい

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/05(金) 17:05:49.02 ID:oeXJCBsg0.net
>>268
ラクマで送料込み19500円まで下がってる
ゴールドならさらに格安出品あるかもね

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/05(金) 17:15:04.93 ID:aTatKyZq0.net
いつからP10liteがチープじゃないと錯覚していた?

279 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/05(金) 17:29:35.49 ID:lFLTmyIh0.net
>>277
高すぎだろ二ヶ月前新品1.7万ぞ
俺は楽天で1.5万 

280 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-2QYx):2017/05/05(金) 17:33:55.29 ID:2QTDdK/6d.net
>>268
他人の納品書でもokとどこかでみたが
オクカリマで買うのは…送込19500円でも高い品
ということで急ぎでなければP10liteが志村でクーポンばら撒くのに期待して待ちが最善だとおも

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/05(金) 17:41:03.37 ID:oeXJCBsg0.net
>>279
特価持ち出すアホは死んだらいい

今買うならって条件付きだろ
個人取引が不安なら普通に志村で買えばいい

282 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/05(金) 17:41:56.55 ID:zHWothu9M.net
>>279
こいつアホ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ df6a-sPmc):2017/05/05(金) 17:43:27.06 ID:HB6GeWbe0.net
1.5万で買えるものなのに2万超えすすめるなんておかしいって話だろ
お前らアホか

284 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/05(金) 17:45:53.59 ID:zHWothu9M.net
>>283
買えません

285 :SIM無しさん (ワッチョイ df6a-sPmc):2017/05/05(金) 17:46:26.99 ID:HB6GeWbe0.net
1.5万で買えるものなのに2万超えすすめるなんておかしいって話だろ
お前らアホか

286 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/05(金) 17:47:10.63 ID:zHWothu9M.net
ただのアホか

287 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-15LB):2017/05/05(金) 17:56:55.96 ID:xs4jhonyM.net
>>285
今どっかにその価格で売ってるの?あるなら教えてくれないか?

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-dxiI):2017/05/05(金) 18:05:28.10 ID:lD/hH6D20.net
それは、特価だろ!?
オレは、安く買ったって言いたい
だけだろうに

289 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/05(金) 18:26:52.15 ID:HeunDFE0M.net
俺は安く買った

290 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/05(金) 18:34:34.04 ID:9nhO4rg90.net
1日中特売セールになるのを画面前で待機してるヒマがあったらバイトでもして来い
そうすりゃ品薄はもう解消されたからいつでも買えるぞ
バイト代8000円くらい1日で稼げるっしょ

291 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8VJr):2017/05/05(金) 19:05:36.61 ID:Yvfs5Nt/M.net
それはいつまで経ってもうだつの上がらないやつの典型的な発想

バイトもして特価でも買うのが
金の貯まるやつの発想

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/05(金) 19:08:30.72 ID:+YSykn8B0.net
そこまで頑張ってlight買うくらいならnova買ったほうが幸せになれる

293 :SIM無しさん (ワッチョイ df2a-dxiI):2017/05/05(金) 19:10:01.25 ID:AOJDv3tG0.net
そうなん!
そういうのはケチで女に逃げられ
奴じゃねぇの〜(笑)

294 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/05(金) 19:29:11.48 ID:I2683YA0H.net
2万でこれ買うくらいなら海外通販で安い中華スマホ探せ

295 :SIM無しさん (ワッチョイ c33b-sPmc):2017/05/05(金) 19:30:43.87 ID:46As3I1V0.net
>>294
そこまでだ!技適警察だ!

296 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/05(金) 19:36:21.21 ID:xcuAP/sbM.net
わざわざ海外通販で中華スマホ買うのなんてキモヲタくらいよ

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/05(金) 19:44:14.95 ID:o37wjR0e0.net
別に買う手段なんか好きにしたらええで

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-6T1h):2017/05/05(金) 19:56:46.33 ID:/9YjzMvu0.net
指紋認証がサクサクで感動してたのに、急に読み取らなくなってしまった。なぜか分からん。

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/05(金) 20:05:01.36 ID:o37wjR0e0.net
一度指紋登録消して登録しなおしても変わらんのん?

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/05(金) 20:11:17.82 ID:uuFXt3Go0.net
指紋なくなったんじゃないの

301 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/05(金) 20:16:01.80 ID:ZvBc9gW2M.net
>>281
特価なしに買う方がアホなんだが…無知なのはいいけど食ってかかるなよ

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e59-HG4F):2017/05/05(金) 20:21:08.20 ID:/z3zHsr90.net
電源つけたときロック外す前の、スワイプして飛ばさないといけない画面消せないの?

303 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/05(金) 20:23:20.66 ID:oeXJCBsg0.net
>>301
俺に言うなよ
質問者が今買うならという条件で聞いてたから、それに答えただけ

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/05(金) 20:25:54.12 ID:oeXJCBsg0.net
キャッシュバックが1番いいのはBIGLOBEだけど抱き合わせの回線がゴミ

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/05(金) 20:29:54.53 ID:ayrpd3yc0.net
>>302
消せるよ

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e59-HG4F):2017/05/05(金) 20:39:53.25 ID:/z3zHsr90.net
>>305
どうやって消せるんですか
教えていただきたい

307 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/05(金) 20:41:58.91 ID:xcuAP/sbM.net
BIGLOBEって開始当初はかなり絶賛されてた記憶あるけどいつの間にやらクソ回線になってたのか…

308 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/05(金) 20:55:52.30 ID:RLRHrlcOM.net
>>306
消すとかの前に指紋ロック使ってればスワイプしなくても
指紋のとこに指置けばスワイプとロックの解除両方されるよ

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/05(金) 21:09:20.76 ID:ayrpd3yc0.net
>>306
よく見たらこの機種項目が無いね「パスワードロックのみを使用」って項目がHuaweiの前の機種だとあったんだけど見つからない

310 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:37:17.33 .net
>>209
マジレスすると、米軍が朝鮮戦争に備えてGPS衛星いじってるから、たまにGPS狂う

311 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:39:55.98 .net
>>260
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/05(金) 22:02:53.64 ID:F8q53kzL0.net
>>310
逆だからな、半可通野郎ww

逆に精度が上がるんだよ、ヴォケ
湾岸戦争のとき、いきなりGPSの精度が上がって、カーナビ祭りになったことも知らないガキなんだろうな

313 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/05(金) 22:05:44.12 ID:OWbonEPV0.net
>>312
うっせーぞ老害ジジイ
さっさと墓の中に入ってろや

314 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/05(金) 22:08:57.10 ID:xcuAP/sbM.net
カーナビ祭りってどんな祭りだよ

315 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/05(金) 22:33:21.33 ID:ZvBc9gW2M.net
どいつもこいつも息を吐くように嘘つけるのがほんとすごい 

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ee8-e9HN):2017/05/05(金) 22:36:53.84 ID:vqjUyraq0.net
>>312
それは精度をわざと低くしてた昔の話。

今は精度を弄ってない。
湾岸戦争の時のGPS精度がデフォの状態。

ただし、戦争になったら昔のように精度を下げることに言及してるから
戦争でGPS精度は下がる可能性がある。

と、いうわけだ知ったかぶり野郎

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 32b9-lr4m):2017/05/05(金) 22:45:43.72 ID:V4X5Xr/O0.net
軍事関係で制限がかかってたけど、それを解除して精度を上げたんだよねGPS

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-uAML):2017/05/05(金) 22:59:33.69 ID:akggvUlW0.net
ライン通知LEDだ どこのMVNOで買うべきだ GPS精度のカラクリはこうだ
お前らホントに好き放題な話題でくっちゃべってこのスレ生きがいなってんなww

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/05(金) 23:10:33.92 ID:F8q53kzL0.net
>>316
なに言っているんだボケ
湾岸戦争で本来の精度に戻して、戦争後もそのまま運用が現状
その後GPS衛星の世代交代が進み、現時点で再度戦争が起きれば、更に高精度に修正設定される

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/05(金) 23:11:35.04 ID:F8q53kzL0.net
>>314
当時のカーナビは10m20mの誤差は当たり前だったが、いきなり5m以下の誤差になってなにがあったんだと大騒ぎになった事件?

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 93ee-ADiw):2017/05/05(金) 23:24:23.65 ID:uXOe1wtD0.net
これってマナーモードの設定できない?
オールサイレントみたいなのにしたいんだが

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 327f-6T1h):2017/05/05(金) 23:25:36.38 ID:wFDlaTm70.net
ほんとにBIGLOBE回線がクソで困る。2台持ちから音声simに移行したかったからBIGLOBEキャッシュバックに乗っかったけど、OCN低速より遅いのが当たり前でゲロ吐きそう

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 278a-VjVX):2017/05/05(金) 23:57:11.88 ID:RyYlgxHP0.net
ハズレ回線だな

324 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/06(土) 00:01:23.75 ID:pzN5G4Np0.net
安かろう、悪かろう回線だなw

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/06(土) 00:02:28.19 ID:U07CG5Bd0.net
安定して使えるのはワイモバ、LINEモバイル、NifMo

まあ使えるのが楽天、mineo

使い物にならないのがフリーテル、BIGLOBE

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/06(土) 00:07:32.16 ID:gVlAQGaa0.net
>>322
んなの当たり前だろ
OCNの低速は230kbps出る神回線だろ

327 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 00:09:02.39 ID:YyT+x2R20.net
楽天は糞

328 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/06(土) 00:09:34.06 ID:YAXLTV9qM.net
BIGLOBEはエンタメフリーに乞食が群がって補強追い付いてない

329 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/06(土) 00:10:17.87 ID:VMfWc7NpM.net
mineoが最強っていつも言ってるだろ

330 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 00:11:06.21 ID:YyT+x2R20.net
最初から使えないだけ
エンタメフリーの言葉に騙される阿呆

331 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/06(土) 00:13:32.75 ID:37g09CVWH.net
BIGLOBEはKDDIからの金をキャッシュバックに回すから。。

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/06(土) 00:14:08.77 ID:U07CG5Bd0.net
まああれだけキャッシュバックあれば乞食が集まるわな

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/06(土) 00:15:49.36 ID:gVlAQGaa0.net
mineo使い出したら人間お終いだろ

334 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/06(土) 00:16:58.95 ID:VtuGHmZX0.net
KDDIは本体のauじゃ立ち回れないからって、子会社のBIGLOBEとUQmobileつかってキャッシュバックを派手にやってるからな

335 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/06(土) 00:17:02.18 ID:YAXLTV9qM.net
OCNもぷららモバイル無制限終了で誘導されてるからヤバいな

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 32b9-lr4m):2017/05/06(土) 00:18:03.67 ID:PKI1xsSd0.net
楽天は遅いだけじゃなくタイムアウトエラーで繋がらないの何とかしてほしい

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/06(土) 00:18:51.62 ID:U07CG5Bd0.net
しかもやることはすべてワイモバの後追い
10分通話かけ放題だけ真似できないゴミっぷり

338 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/06(土) 00:22:25.47 ID:pzN5G4Np0.net
ぷららモバイル強制終了になったようだな

あんまり無理して無制限やキャッシュバックやりすぎると、潰れちまうぞ

339 :SIM無しさん (ワッチョイ d315-6T1h):2017/05/06(土) 00:23:50.75 ID:8AQPPphD0.net
さすがにいい加減スレチ
それ以上はMVNOスレでやれ

340 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/06(土) 00:23:54.77 ID:J5fYkN/lM.net
最近の楽天はかなり神ってるわな 下り昼でも15メガ出てびびったわ
まあ都内だけかもしれんが

341 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/06(土) 00:30:39.98 ID:zZyN0sbz0.net
おれは一時的に速いだけの所より安定して平均的速度が出てるのが良い
前者はベンチマーク詐欺みたいなもん

342 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/06(土) 00:37:49.20 ID:37g09CVWH.net
ドコモ系はパケギフでmineo、キャンペーンの充実さでnifmoの二強で短期ならLine。どこのサイト見てもこの結論に至る

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 36a4-Ogwz):2017/05/06(土) 00:40:39.00 ID:T4PJj0tp0.net
これ、在庫が潤沢になったら18000円台に戻すかな?

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/06(土) 00:41:35.08 ID:JaTgiPRp0.net
安端末には糞回線がお似合い

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 278a-VjVX):2017/05/06(土) 00:46:25.59 ID:0lUcT6l60.net
MVNOで出先の通信速度求めんなよ

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 9283-IGjb):2017/05/06(土) 01:04:17.60 ID:EVmD0oBs0.net
ポヨントたまりやすさNo.1!🐼

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-v12Y):2017/05/06(土) 01:07:19.44 ID:jCn2as3Y0.net
>>334
GALAXY S4・XPERIA Zみたいな当時フラッグシップも、
今じゃ安端末と同じ価格帯。

348 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/06(土) 01:09:55.91 ID:jBiVPbKQr.net
>>343
在庫過剰にならないよう生産調整するだけじゃね?
goo simsellerだってその都合仕入れてる感じだった

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-v12Y):2017/05/06(土) 01:15:25.89 ID:jCn2as3Y0.net
347取り消し

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-v12Y):2017/05/06(土) 01:17:13.14 ID:jCn2as3Y0.net
>>344
(キャリア版)当時フラッグシップ機も、
年数経過で安端末と同じ価格帯。

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 27d5-6T1h):2017/05/06(土) 03:39:53.07 ID:L4NxGO5Y0.net
vrがカクつくと思ったらジャイロ非搭載なのね。vr専用機として買ったけど下調べ不足だったわ

352 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-iR2Q):2017/05/06(土) 05:48:37.10 ID:zSbCAe5eM.net
志村で買うときは音声SIMのセットで頼んで、申し込みをしなければ端末のみを購入する事ができる?

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/06(土) 05:55:41.73 ID:zZyN0sbz0.net
>>352
今まで何百回となく同じ質問をする奴が居た
過去レスとスレを見なさい

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/06(土) 06:10:08.05 ID:k25jCcaW0.net
>>352
無理
申し込み必須
諦めろ

355 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-OMrQ):2017/05/06(土) 06:22:50.16 ID:3uLMfRGD0.net
>>311
リンク先を全てチェックしたけど、やっぱりラインは通知LED光らない

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 368e-HG4F):2017/05/06(土) 06:28:00.23 ID:AxTQiiRD0.net
>>352
シムセーラーでOCNのSIM申込みはしなくてもOK
好きなMVNOと契約すればいい

>>354
嘘はやめたれ

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-K5N2):2017/05/06(土) 06:54:30.55 ID:k7b6+YYt0.net
レトロゲームをnova liteでやりたいのですがPS4のDUALSHOCK4は問題無く反応しますでしょうか
試せる環境の方居られましたらアドバイスいただきたいです

358 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-Qg0T):2017/05/06(土) 07:03:03.71 ID:z3h7Duba0.net
>>355
私もLineの通知が来なかったりLEDが点かなかったりして色々試しましたが、設定→スマートアシスト→タッチ無効モードをoffで、ここ2日は取りこぼしてないです。
タッチ無効モードと通知がなんの関係があるのかよくわかりませんが、このまましばらく様子見てみます。

359 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/06(土) 07:56:55.63 ID:oIH9jPcm0.net
>>357
xperiaじゃないのに青歯で繋げるん?
無理なのでは。

360 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 08:04:23.97 ID:YLpRuKWx0.net
おれのはちゃんとニーハオて通知くるよ

361 :SIM無しさん (ワッチョイ d34f-7zcB):2017/05/06(土) 08:14:24.54 ID:vr9mZfuA0.net
LINEの通知ランプなんて余裕で光るわ完全におま環
LINEのキャッシュ削除再起動するなりLINEの再インスコするなり本体初期化で余裕で解決するだろ

362 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/06(土) 08:17:08.15 ID:3uLMfRGD0.net
>>358
タッチ無効モードの設定は初めて確認しました
早速オフにしてみました
様子を見てみたいと思います

情報ありがとう

363 :SIM無しさん (ワッチョイ fe93-6T1h):2017/05/06(土) 08:24:39.56 ID:3uLMfRGD0.net
>>361
ラインは認証失敗が怖くて再インストためらう

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/06(土) 08:26:16.25 ID:aPxZA7FG0.net
>>245
音は鳴るが、一瞬鳴るだけの時と最後までなる時と2種類ある。

>>266さんと同じ現象だった。

履歴消す派なので残しておくのは耐えられないw。

対策ないかな?

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/06(土) 08:27:14.70 ID:aPxZA7FG0.net
ちなみにタッチ無効は自分のでは光らなかった。

366 :SIM無しさん (ワッチョイ df64-sPmc):2017/05/06(土) 08:27:52.63 ID:9PJJTsZn0.net
>>363
認証の失敗なんてしたことないんだけど

367 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-Qg0T):2017/05/06(土) 08:32:23.64 ID:z3h7Duba0.net
>>362
あと、これも関係あるのかないのか不明ですが、Lineにシステム設定の書込の許可を与えています

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/06(土) 08:56:01.11 ID:DZW3Zfsj0.net
LINE通知2件だと確実に光る1件だと光らないな
自分は右下の□でLINE消してても着いてても2件なら出る
□押してLINEが生きてるじょうたいなら1件でも光る

369 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/06(土) 08:56:59.72 ID:6FdZxRbo0.net
初期化は?

370 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/06(土) 09:22:31.90 ID:XOW4gWJoM.net
>>367
設定見ると、すでにシステム設定の書込み許可も与えてました

残された手段はライン初期化しかないかも

371 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-xeBn):2017/05/06(土) 09:22:36.97 ID:LBtKtrxLM.net
「バッテリー最適化を無視」と「データ通信を制限しないアプリ」は設定してるのかな

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/06(土) 09:34:05.28 ID:aPxZA7FG0.net
>>371
どちらもONです

373 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/06(土) 09:51:54.41 ID:J5fYkN/lM.net
led光らなくてよくね 
いつみんだよそんなの バイブか音のがわかるだろ お前常に暗闇で生きてんのかw?

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/06(土) 09:54:51.17 ID:PBQWO9yx0.net
きっと闇の住人なんやで

375 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-K6Px):2017/05/06(土) 09:58:40.42 ID:z3h7Duba0.net
ヘッドホンしてPCや他の端末で動画見たりゲームしたりするのは、異質なことではないと思うのですが

376 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-K6Px):2017/05/06(土) 10:00:19.19 ID:z3h7Duba0.net
ここの住人は、トイレや風呂にまで持ち込んで、片時も離さない人の方が多いのかな?

377 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/06(土) 10:00:24.81 ID:JAa2wbBGM.net
LEDいらねとかかっこよすぎwすげえっす
俺はlightmanagerいれてlineの通知は白にしてるっすw分かりやすいっすw

378 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/06(土) 10:01:36.01 ID:9Fvu/8GK0.net
>>373
テーブルなんかにおいて席外してるときになったらどうすんの?
戻ってきて光ってたらすぐわかるよね?

てかここで不具合起きてないなんてゆってるやつは絶対に使ってないかウソついてる
今回のは不具合だから
ファーウエイは速く直せよ

379 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/06(土) 10:08:24.53 ID:HhaSUzOTM.net
そもそもLiNEなんて使ってないからLED通知で困ったこともないな
そんな糞アプリ捨てちまえば困らないのに

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/06(土) 10:12:16.40 ID:okb5Jhgd0.net
そもそもnova lite使ってないから困ったことないな

381 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-K6Px):2017/05/06(土) 10:13:10.91 ID:z3h7Duba0.net
好むと好まざるとにかかわらず、Lineを使っていないというのは、友達が居ないと宣言しているようなもの。
まぁ友達が居ないのが悪いというわけでもないのでしょうが。

382 :SIM無しさん (ワッチョイ b237-HG4F):2017/05/06(土) 10:15:19.92 ID:mT1Ub7v40.net
>>378
原因特定すら出来ずLine側の問題かもしれないのにHUAWEIのせいにするのはどうかと思うが

383 :SIM無しさん (ワッチョイ df1d-sPmc):2017/05/06(土) 10:16:25.02 ID:Jspnpd/H0.net
>>381
お前QQばかにしてんの?

384 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-xeBn):2017/05/06(土) 10:16:40.91 ID:LBtKtrxLM.net
Outlookを使っていて通知が遅いことは良くあるからなぁ
iPhoneには通知が来てるのにこっちはまだ来てない、とか
遅いだけだから特に不便はないけど、
LINEみたいに神経質な付き合いが常態化していると、
遅いは来ないに等しいだろうから

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/06(土) 10:17:22.35 ID:E5tikPf70.net
>>326
しかも低速規制なしだからな
でむむ解約して乗り換えてよかったわ!

386 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/06(土) 10:18:51.20 ID:XOW4gWJoM.net
そういえばラインに比べてメールが来る頻度は少ないから、メールで通知LED光るか確認してないな

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/06(土) 10:19:32.01 ID:JaTgiPRp0.net
そうだファーウェイは悪くないラインが対応しないからいけないんだ
みんなで抗議と謝罪要求しよう!

388 :SIM無しさん (ワッチョイ efbb-Y9cX):2017/05/06(土) 10:22:33.33 ID:6aKg6iWq0.net
これでも貼ればいいのか?

LINE株主は韓国人ばかり (韓国ネイバーの100%子会社)
http://i.imgur.com/P6HCDGc.jpg

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-OEQB):2017/05/06(土) 10:22:56.05 ID:jUKWr3lX0.net
四六時中スマホ見てねーし一々通知来てるかって画面点灯させるの面倒くせーじゃん

390 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/06(土) 10:26:44.72 ID:11IMgqnxM.net
ここで聞くよりサポートに聞いたほうが不具合だった場合のフィードバックにもなるのに

391 :SIM無しさん (ワッチョイ df17-6T1h):2017/05/06(土) 10:29:15.38 ID:neDwbbhL0.net
通知が来ないならTasker買って通知させればいいじゃん

392 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-IbsZ):2017/05/06(土) 10:44:04.34 ID:m2uA8JxOa.net
なんか更新が来た。
起動アニメーション最適化

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/06(土) 10:44:29.09 ID:DZW3Zfsj0.net
>>391
通知は来るんだよ
LEDが光ったり光らなかったりするんだよ

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 9325-APcb):2017/05/06(土) 11:07:36.72 ID:fMZIGvvW0.net
初期化しろ

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/06(土) 11:14:13.60 ID:gVlAQGaa0.net
>>384
設定がEASじゃないからだろ
EASで設定するか、EAS対応のメーラー使えよ
EASがもっともプッシュで遅れが発生しないぞ
OutlookメールはEAS対応だからな

396 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-sPmc):2017/05/06(土) 11:42:20.30 ID:Nm5vl7bwM.net
初期化しろって何度も言われてるのになんで初期化しないの?

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-W+y+):2017/05/06(土) 11:51:04.29 ID:6WzM6teH0.net
ミュージックに一曲入ってるけど、ファーウェイのテーマ曲なんだなw

398 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/06(土) 12:10:23.28 ID:t1yNWNjoM.net
バンドリなんとかなんないすか?

399 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 12:30:28.91 ID:QVZNu1G/0.net
イヤホンの有線vs無線論争に決着!Huaweiまでイヤホンジャック切り捨てへ!
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494037115/

400 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/06(土) 12:35:43.39 ID:PTzTSh3qM.net
>>389
四六時中見てるから何で見てないのか疑問
見てない時に通知ランプで気がついてもどうすることもできん

401 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-xeBn):2017/05/06(土) 12:46:46.33 ID:LBtKtrxLM.net
>>395
すまんな、Office 365とOutlookアプリの組み合わせなんだわ
Outlookだけだとサービスかアプリかわからんよね

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-CIob):2017/05/06(土) 12:53:41.13 ID:G8IzaCXE0.net
outlook最近良くなったな
前はリンク飛びもコピーも出来ないバージョンあった

403 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/06(土) 13:19:58.80 ID:gKriVq9gM.net
>>388
でもおまえらそんなのお構いなしに使ってるんだろ、朝鮮メッセンジャー

404 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/06(土) 13:32:17.82 ID:pzN5G4Np0.net
ラインなんて不具合連発するアプリなんだから
タダで使っといて文句言うなよ

405 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-nLSt):2017/05/06(土) 13:44:12.15 ID:4Yxja88oa.net
これ買おうかと思ったけど、ROM16GBは少ないから見送る
32GB版発売されたら起こしてくれ

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 325f-/yZT):2017/05/06(土) 13:45:08.76 ID:aPxZA7FG0.net
>>404
LINEモバイルに支払いしてます。

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-K5N2):2017/05/06(土) 13:48:05.53 ID:k7b6+YYt0.net
>>359
返信ありがとうございます
DUALSHOCK4はAndroidならほぼペアリング出来ると聞いたんでこの機種はどうかなと思って聞きました
novaliteは持ってるんで使えるならDUALSHOCK4を買いたいと思って迷ってます

408 :SIM無しさん (ワッチョイ df4a-sPmc):2017/05/06(土) 13:50:14.25 ID:JpBMQgX10.net
PS4持ってるから、付いてるのってデュアルショック4だよね?
試せなくはないけどペアリングし直すのめんどくさい

409 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/06(土) 13:53:48.50 ID:oIH9jPcm0.net
>>407
え、まってまってandroidはxperia以外すべて使えんよ。
ペアリングしてクラウド上で遊ぶんだよね? それzenfoneでやっけど無理だったで 
もちろんHuaweiも同じ
ps4リモートはソニー製品のみ対応してる 裏技あったけど半年前に対策されたで

410 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/06(土) 13:55:08.02 ID:oIH9jPcm0.net
>>405
かなり少ないで アプリ本体データは必ず内部ストレージ打ち込まれるからな アプリ30こも入れたらもうパンパンや

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/06(土) 13:58:50.34 ID:PBQWO9yx0.net
32Gでそれなりに使える端末でこの値段帯なるの期待してるならしばらくの間は冬眠やん

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/06(土) 13:59:22.47 ID:gVlAQGaa0.net
>>401
アプリがOutlookってことでいいのかな?
なら利用しているメールサーバー側の対応プロトコルは?
365でMSのを利用しているのならエクスチェンジだから、即応するはずだけれどね

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-8VJr):2017/05/06(土) 14:02:18.75 ID:dgV19y4m0.net
アプリの項目見たら
「81個のアプリがインストールされています」

アプリのストレージは4.9GB

ゲームはひとつも入れてないけど

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-FJfx):2017/05/06(土) 14:03:50.02 ID:qlhyGdsu0.net
  「  科  学  者  は  軍  事  研  究  行  わ  ず  」


日本学術会議は14日、科学者は軍事的な研究を行わないとする声明を決定したと報告した。


【写真】即死状態で救急病院に運ばれてくる子供たちの骸
ガザの子供を殺してどうするのだ? イスラエルと共同兵器開発する日本
http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015776


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


415 :SIM無しさん (ワッチョイ 2681-qCsN):2017/05/06(土) 14:13:50.93 ID:nPis9lWl0.net
iijmioに注文したら納期ってどれくらいかかるもんですかね?

416 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-6T1h):2017/05/06(土) 14:31:08.60 ID:81426UKJx.net
>>415
きけよ

417 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/06(土) 14:33:03.66 ID:t4NxS4hXM.net
>>415
1週間もかからずに来たよ。既に他の回線契約してたからかも分からんけど

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 2681-qCsN):2017/05/06(土) 14:33:50.09 ID:nPis9lWl0.net
>>416
こんな回答は求めてない
暇なんだな

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 2681-qCsN):2017/05/06(土) 14:34:03.81 ID:nPis9lWl0.net
>>417
ありがとう!

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/06(土) 14:53:28.80 ID:+3lWvyoR0.net
>>416
死ねよ

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/06(土) 15:00:59.08 ID:gVlAQGaa0.net
まともな頭していればサービス提供者に聞くよなw
ネラーには聞かないわなw

422 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/06(土) 15:05:33.64 ID:oIH9jPcm0.net
>>419
ちなみにやが楽天は速達でくれた 注文して2日じゃ

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/06(土) 15:16:37.78 ID:okb5Jhgd0.net
ここで聞いて、返ってきた答えが真実だと信じられるのかな

424 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 15:17:47.51 .net
>>423
あ?ウソついててこっちが被害被ったら訴えるからな

425 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 15:24:47.23 ID:YLpRuKWx0.net
パチ物ファン同士仲良くしろよ仲間だろ

426 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/06(土) 15:37:53.91 ID:QbEmE13cM.net
書き込む時のさ、右下のキーボードボタンって無くせん?
Google日本語入力を使ってた時は結構大事だったけど、Simejiだといらんわ

427 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-15LB):2017/05/06(土) 15:52:54.25 ID:Ux4ZEfZ7M.net
>>424
どこに訴えて出るつもりなんな?

428 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-qlnL):2017/05/06(土) 15:58:53.62 ID:k28tIn4xr.net
>>426
なくせるよ

429 :425 (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 16:05:23.25 ID:YLpRuKWx0.net
おれを飛ばしてレスするんじゃねーよ失礼だろ

430 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/06(土) 16:06:40.97 ID:QbEmE13cM.net
>>428
どうやるんだ?
ナビゲーションキーのところと入力設定のところにはそれらしいのは無かったが

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/06(土) 16:25:10.51 ID:okb5Jhgd0.net
訴えてみて欲しいから嘘書きまくってやろうかと思ったが
そもそも今まで真実なんて書いたことなかった

そもそもメーカに聞くことすら出来ないヤツが訴えるとか
出来るわけないわな

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/06(土) 16:26:17.57 ID:k25jCcaW0.net
>>431
お前ビビりすぎ

433 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 16:26:44.64 .net
>>427
あ?裁判所に決まってんだろ

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/06(土) 16:30:46.00 ID:zZyN0sbz0.net
>>433
ねぇねぇ知ってる?民事訴訟ってね
タダじゃなくて訴訟提起する人が訴訟費用を負担するのよ?ww

435 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-2QYx):2017/05/06(土) 16:32:20.00 ID:L5hUth+Ed.net
>>418
今更割高なこんなの買うとか冗談かアフィ?

しかも意味不な回線縛りとか買い物下手過ぎだろ
あ、iijの宣伝かw

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/06(土) 16:37:54.41 ID:zZyN0sbz0.net
>>435
iijで買えば端末保証がオプションで受けられるから保証付けたい人には魅力的なんだと思うよ
俺もiijだけど保証は付けてないがなw

437 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-15LB):2017/05/06(土) 16:38:25.30 ID:+bpmZLxoM.net
>>433
今月の困ったちゃんだな。
みんな優しいからお前が帰ったあと「いきなり来て何がしたかったんだバカかアイツ!」って大笑い

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/06(土) 16:41:44.09 ID:k25jCcaW0.net
>>437
寝言は寝て言え

439 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-6T1h):2017/05/06(土) 16:43:14.41 ID:WELzKdpe0.net
>>433
訴訟の第一歩は訴える相手の住所を明らかにするところから
がんばれー!

440 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-15LB):2017/05/06(土) 16:51:30.81 ID:+bpmZLxoM.net
>>438
夢の世界の住民か

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f87-sJ+a):2017/05/06(土) 16:51:36.18 ID:sD/o5Xq50.net
できないできない せんのうだよ

442 :SIM無しさん (ワッチョイ 32b9-lr4m):2017/05/06(土) 17:08:43.63 ID:PKI1xsSd0.net
>>424
意図的な嘘かどうかを立証するのは難しい

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/06(土) 17:15:47.88 ID:okb5Jhgd0.net
訴状のUPまだー?

444 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 17:31:29.45 .net
>>405
novaliteが32GBだったら、みんなこれでいいやになっちゃうだろ。
わざと不満が出るようにスペック設計してる。

中身はUSBホスト、ジャイロ、UHS-3対応、SONY IMX386 で売りになりそうなスペックなのに、
わざとそういうのは表に出してない

上位機種に誘導するためにわざと16GBにしてる
16GBと32GBのeMMCの製造原価は7ドルくらいしか変わらん

今後もlite枠で32GBのは出ない
そうしないと上位のが売れないだろ

445 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 17:51:13.02 ID:YLpRuKWx0.net
おまえ頭いいな
長文かけるなんて

446 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 17:53:20.90 .net
>>445
まぁな

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 2681-qCsN):2017/05/06(土) 17:57:56.52 ID:nPis9lWl0.net
>>422
ありがとう!
今、iij使ってるからどんなもんなのかと思ったんです!

448 :SIM無しさん (ワッチョイ 326e-9Vi6):2017/05/06(土) 18:12:25.96 ID:6Kp0GP7S0.net
>>444
えっ…?笑

P10 lite が 32GB
5GHzも

novalが安くなくなった4月以降、特に今買うのは時期が悪い

449 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-u1JS):2017/05/06(土) 18:19:34.84 ID:YLpRuKWx0.net
そんなこと言わずかっチャイナよ

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-Ogwz):2017/05/06(土) 18:25:42.38 ID:TxZaQF0h0.net
北欧版とかのnovaliteは32gbなのにねー

451 :SIM無しさん (ワッチョイ df57-sPmc):2017/05/06(土) 18:28:34.93 ID:aneWTiVg0.net
>>450
その代わり価格が

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-Dq3g):2017/05/06(土) 18:40:03.90 ID:fo1YXPo40.net
ゴチャゴチャ入れるなシンプルに生きろって事だな

453 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/06(土) 18:48:46.53 ID:PLl/OAR4M.net
wifi 探さない、とスリープ時にソフト落とすを選ぶだけで、笑っちゃう位にバッテリーの持ちが良くなるな。

454 :SIM無しさん (ワッチョイ ef15-1ax4):2017/05/06(土) 19:03:57.89 ID:nYaATC390.net
そんなに電池持ちいいかなぁ?と思いながら今までsimなしで使ってたけど、sms付きのデータsim入れたら電池持ちが凄く良いのが分かったわ

455 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/06(土) 19:19:57.61 ID:PTzTSh3qM.net
>>444
俺の庶務絵は無駄に32㌐っんでたわ

456 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 19:48:33.69 ID:YLpRuKWx0.net
なに言ってるか分からないお前わんぱくすぎ

457 :SIM無しさん (スッップ Sd52-6T1h):2017/05/06(土) 20:00:39.32 ID:QVZNu1G/d.net
ゲームのシャドウバースが途中で落ちまくって泣きそうなんだが、何か対策ありますか?
この機種、ゲームはあまり向いてないとは知ってはいたが、シャドウバースってかなり軽いゲームだし、あまり出来ないって報告も無かったから…

458 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-sPmc):2017/05/06(土) 20:03:09.30 ID:/EJKjhKD0.net
kirinにゲームはだめだって

459 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/06(土) 20:07:34.96 ID:11IMgqnxM.net
>>457
端末初期化して設定とか何も弄らずに試してみたら?

460 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 20:08:50.16 ID:QVZNu1G/0.net
ファーウェイ「P10で手抜きしてマジですまんかった。許して」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494047511/

461 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/06(土) 20:12:50.57 ID:YAXLTV9qM.net
嫌儲()

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 368e-W+y+):2017/05/06(土) 20:14:16.50 ID:ZvZb1hoz0.net
このスレで紹介されてた蟻ガラスフィルム無事届いた
本ラギとセットでいい感じ

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-K5N2):2017/05/06(土) 20:45:01.59 ID:k7b6+YYt0.net
>>409
ありがとうございます
求めてる環境はnovaliteでppsspp等を起動してゲームをしたい感じです
現在8BITDOGAMEPADを使ってるのですがアナログスティックが無いので使いたく迷っている感じです

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 278e-Ogwz):2017/05/06(土) 20:50:57.79 ID:TxZaQF0h0.net
>>451
日本の通常価格とは1000円ちょっとしか変わらなくない?
対応Bandやっぱりクソだしセール時と比べたら高いと思うけどw

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/06(土) 20:54:58.09 ID:UoxYQ0Lf0.net
>>462
どれ買いました?Urlおねね

466 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-rjd/):2017/05/06(土) 20:56:03.28 ID:ptpaNWiTx.net
文字入力画面でちょっと放置すると一切入力受け付けないけどこれ改善しないの?
一旦戻ればまた打てるんだけど

467 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 21:07:59.62 ID:YLpRuKWx0.net
てんあんもん で変換すると南京大虐殺となるのは止めてほしい

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/06(土) 21:11:04.34 ID:rUMCj98p0.net
>>467
クスッとワロタ

469 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:15:39.64 .net
>>467
そんなのはなかったから
いい加減なこと書くなよ

470 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:15:43.69 ID:QVZNu1G/0.net
ネトウヨギャグ

471 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:16:27.91 .net
>>467
ああ見間違えたら南京はあったわ
天安門のほうは捏造だから

472 :SIM無しさん (アメ MM4b-Art2):2017/05/06(土) 21:29:13.92 ID:tVMwoVYGM.net
ゲームやるならあと一万出して無印買わないとな

473 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 21:32:11.36 ID:YLpRuKWx0.net
捏造フィクションというよりファンタジー
新幹線埋めたのはロマンティック・コメディ

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/06(土) 21:33:27.49 ID:E5tikPf70.net
>>473
失せろ豚野郎

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 368e-W+y+):2017/05/06(土) 21:35:39.76 ID:ZvZb1hoz0.net
>>465
564 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1e9c-m8Mb)[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 12:48:54.25 ID:eLJaUcQF0 [1/2]
蟻ガラスフィルム毎回質問出てるんで次回テンプレ入れてくれw

https://ja.aliexpress.com/item/Full-Cover-9H-Premium-Tempered-Glass-For-Huawei-P8-Lite-2017-Nova-Lite-5-2-inch/32795416848.html?spm=2114.13010608.0.0.Ic51RL

476 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:37:41.08 .net
>>473
それも捏造だかんな

477 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/06(土) 21:40:49.97 ID:YAXLTV9qM.net
構ってちゃんと判ってて相手してんのか?

478 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8VJr):2017/05/06(土) 21:41:13.74 ID:F2HgUmEoM.net
16GBで困るやつって
ガンガンゲームアプリ入れるやつだろ

ゲームするやつはこんなの買うなと思うんだが…

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/06(土) 21:41:26.82 ID:okb5Jhgd0.net
ワッチョイ消してる中国人がいると聞いて

480 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:43:32.07 .net
>>478
一括0円CBウマウマでフラッグシップが買えてたのに
アベのせいで潰されたからこの価格でしか変えないんだよ!!!

481 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 21:44:09.06 .net
>>479
日本人だし

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/06(土) 21:48:07.35 ID:E5tikPf70.net
>>480
甘えんな屑

483 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/06(土) 21:50:36.43 ID:QmGCauO30.net
>>480
それ買ったんじゃなくて貰ったんだろ乞食

484 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/06(土) 21:52:45.64 ID:YLpRuKWx0.net
だらいらま で変換するとニートとなるのも止めてほしい

485 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/06(土) 21:59:43.22 ID:J5fYkN/lM.net
>>457
シャドバくっそ余裕で動くんだが
三ヶ月やって一度も落ちたことない
ちなみにベイングローリーも全然落ちん
ベインやれるのにシャドバ無理は絶対ないよ 他の原因がありそう

486 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-6T1h):2017/05/06(土) 22:02:21.92 ID:aUrO+fWl0.net
>>475
蟻ガラスとか自分しか理解できない略語言ってる池沼のためにテンプレ入れる必要ないだろ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/06(土) 22:07:19.07 ID:CMebVbog0.net
LINEの通知ランプがつかなくて困ってる
大勢いるみたいだし不具合確実だよね?
とりあえず確定した対処方法はあるのかな?
初期化しろは無しで

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/06(土) 22:11:57.84 ID:E5tikPf70.net
>>487
不具合は一部じゃないかな

489 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/06(土) 22:13:21.19 ID:CMebVbog0.net
>>488
121の不具合は多分絶対に確定だと思うよ?
ファーウエイは早く対策してほしい

490 :SIM無しさん (ワッチョイ d315-6T1h):2017/05/06(土) 22:15:59.20 ID:8AQPPphD0.net
>>489
>多分絶対に確定
どっちだよw

491 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/06(土) 22:29:02.87 ID:ZtkEU2EXM.net
>>480
見とけよおまえら
ブサヨってのはこんなんばっかやぞ

492 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/06(土) 22:30:27.82 ID:11IMgqnxM.net
対策するにしても外部アプリの場合はサポートに同様の報告がある程度来ないと動かないと思うよ

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/06(土) 22:39:14.12 ID:k25jCcaW0.net
ランプなんていらなくね?音なるんだろ?

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/06(土) 22:39:33.86 ID:UoxYQ0Lf0.net
>>475
ありがとー

495 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/06(土) 23:16:55.84 ID:S5QlVuzhM.net
>>466
俺はGoogle日本語使ってるけど
一度もそんな症状出たことないよ

496 :SIM無しさん (ワッチョイ b275-c/ve):2017/05/06(土) 23:50:45.25 ID:mNRxIl+f0.net
蟻ガラス届いたから貼った。
いままでダイソーフィルムだったが、蟻ガラスはさすがにサイズぴったりだな。
今のところ特に不満なし。

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b42-6T1h):2017/05/06(土) 23:57:46.66 ID:LW0qBy7b0.net
>>496
すぐにモアレるから安心しろw

498 :SIM無しさん (ワッチョイ b263-pbrx):2017/05/07(日) 00:02:47.90 ID:o6+1nHJi0.net
>>495
ATOKでもそんなことになったことないな

499 :SIM無しさん (スッップ Sd52-6T1h):2017/05/07(日) 00:13:55.68 ID:ATFyrZakd.net
>>459
>>485
レスありがとうございます
一旦初期化して様子見てみます

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/07(日) 00:25:43.70 ID:oyiJ+Xwd0.net
(´-`).。oO(大体はSDカードにアプリ入れちゃって遅くなったりするケース

501 :SIM無しさん (ワッチョイ b237-HG4F):2017/05/07(日) 00:26:33.81 ID:x2yKMyTM0.net
>>495
入力中に放置してスリープ入るとその症状発生しないかな?

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b42-6T1h):2017/05/07(日) 00:29:53.94 ID:uXwbQ/h30.net
>>500
SDカードにアプリハイラネーヨバカ

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/07(日) 00:30:09.36 ID:1S7Oku5g0.net
>>502
あっ…(察し)

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/07(日) 00:35:33.91 ID:oyiJ+Xwd0.net
>>502
入らんのか?

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-3eBY):2017/05/07(日) 00:40:04.73 ID:asYrrXo30.net
iPhone5sから乗り換えたが今日外出して思ったけどやっぱりデカくて使いにくい。
夏になったらTシャツだから必然的にズボンのポケットに入れるようになるけどデカくてなかなか入らない。入れたら入れたで今度座れない。
携帯のためにカバンを持ち歩くのも違うし。iPhoneなら取り出して片手操作で使えてまた片手でポケットに入れる。携帯性に優れてスピーディー。
iPhoneも小さいサイズの需要があってSEが出たのも頷ける。
音楽とか動画を入れたくてSDカードの使えて安いこの機種にしたけど同じ理由でiPhoneから乗り換えるなら考え直した方がいいかも。
寝る前とか家でいじるときはノバが便利だけど。自分のような使い方ならiPhoneSEにしてミニサイズのタブレットを家で使うとかの方が良かったかも。

506 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/07(日) 00:40:48.82 ID:NbaU8nsTM.net
>>501
試しに今も何回かやってみたけどならないね
日本語入力何使ってる?

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/07(日) 00:46:57.81 ID:zsv5SHz20.net
大きさなんか買う前にちょっと調べたらわかるやん
店先でも似たサイズの触れただろうに知らんがなとしか

508 :SIM無しさん (ワッチョイ b237-HG4F):2017/05/07(日) 00:49:52.41 ID:x2yKMyTM0.net
>>506
Google日本語使ってる
こっちは再現性多分100%だな
気がついたのが最近だから121アップデートでこうなったのかわからんけど初期化してみるか

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/07(日) 00:50:48.91 ID:tSjY4JKg0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















510 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/07(日) 01:07:33.76 ID:fv7oV2m00.net
>>505
どんだけ小さなポケットなんですか?
ポケットに入るし座れもするのだが

511 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/07(日) 01:17:47.14 ID:/5LyKI8vM.net
このサイズでポケットに入らないとなると二つ折り財布すら入らないなw

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/07(日) 01:20:42.21 ID:oyiJ+Xwd0.net
>>505
オススメしとく
https://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/jelly-the-smallest-4g-smartphone

513 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-6T1h):2017/05/07(日) 01:26:02.03 ID:MCnDaIk/a.net
ちょっと前のアップデートでGoogle日本語入力がクソになったからアルテに乗り換えたけど使いやすいよ

514 :SIM無しさん (ワッチョイ b36b-Z3RK):2017/05/07(日) 02:52:47.64 ID:1ssy6UbC0.net
システム更新したせいなのかGreenifyで自動休止しなくなってしまった

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/07(日) 05:09:35.72 ID:1nqIXfh80.net
>>486
早く死ねよ池沼

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/07(日) 05:58:47.68 ID:o16Fmj230.net
蟻ガラスはなぁ
使う方が知的障害だろうな

517 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa5-sPmc):2017/05/07(日) 06:02:54.08 ID:FhYDGGpW0.net
>>515
自殺幇助やぞ

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ee8-e9HN):2017/05/07(日) 06:10:13.84 ID:+8+xszWL0.net
>>517
幇助はリアルで関与した場合
この場合は教唆やな

519 :SIM無しさん (スップ Sd52-6T1h):2017/05/07(日) 07:18:12.93 ID:RNj5925Cd.net
フェイスブックやってて
よく落ちるけど、俺だけ?

520 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/07(日) 07:19:36.61 ID:HVb4vv3Z0.net
落ちないな
LINE勢と同じでおま環じゃない?

521 :SIM無しさん (スップ Sd52-6T1h):2017/05/07(日) 07:24:48.10 ID:RNj5925Cd.net
やっぱ落ちるわ
全然開けないが…

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/07(日) 07:36:37.12 ID:oyiJ+Xwd0.net
ブラウザでやれば良いやん

523 :SIM無しさん (ワッチョイ df04-sPmc):2017/05/07(日) 07:41:41.04 ID:zLZOSEtp0.net
LINEは絶対に不具合の可能性が高い
速く直せよ

524 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/07(日) 07:54:18.26 ID:mOAVqoAHM.net
バンドリ〜

525 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/07(日) 07:56:07.87 ID:sNyLR24V0.net
ショートメールでええやん

526 :SIM無しさん (ササクッテロリ Spf7-Art2):2017/05/07(日) 08:13:45.11 ID:V6Mx5f7Bp.net
電話でええやん

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/07(日) 08:15:32.68 ID:cuyci/Sz0.net
飛脚か伝書鳩か狼煙か好きなの選べ

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/07(日) 08:15:59.63 ID:cpltD6uz0.net
>>521
システムのアップデートは済?
購入当初開けないアプリあったけどシステム更新したら色々大丈夫になったよ

529 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-sPmc):2017/05/07(日) 08:16:36.03 ID:R89Xmw+H0.net
ふざけんなバーカ

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f9-6T1h):2017/05/07(日) 08:33:33.03 ID:Y3bcR0pB0.net
>>528
昨日したよ。これですね?
http://i.imgur.com/sGUyijI.png

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 3263-gQ/Z):2017/05/07(日) 08:34:34.45 ID:ZW8WvwfF0.net
先月の今頃はゴールド選ばないやつはアホw黒とか一番ありえないwww
みたいに言われてたのに今ゴールドが貶されてるのはなんでなの

532 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/07(日) 08:45:11.93 ID:GriH2/PQM.net
>>531
持ってる電話程度で人を見下したいやからが多いんだよ
ゴールドと白は指紋目立たなくていいよ

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 3263-gQ/Z):2017/05/07(日) 08:51:17.92 ID:ZW8WvwfF0.net
>>505
まんさん…w

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-WzHc):2017/05/07(日) 09:05:15.94 ID:v6Qy0B4M0.net
ところで「志村」って何なんですか?
よかったら教えてくださいな(´・ω・`)

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f08-sWXR):2017/05/07(日) 09:08:03.79 ID:4nuIeAfW0.net
板橋区の地名かGooシムラー

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-WzHc):2017/05/07(日) 09:12:47.66 ID:v6Qy0B4M0.net
あ、Gooシムラーのことですか!
ここだと安く買えるんですよね?
教えてくださりどうもです!

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 937f-6T1h):2017/05/07(日) 09:20:12.19 ID:vGwdSe/E0.net
>>523
誰かラインの初期化試した?

自分はトーク履歴のバックアップが面倒でやってない

538 :SIM無しさん (バットンキン MM62-6T1h):2017/05/07(日) 09:20:55.14 ID:/LbFm5z9M.net
ここで書かれてるDozeモードの設定画面が全然違う
そもそもバッテリー最適化無視なんて項目がない
なんで?

539 :SIM無しさん (バットンキン MM62-6T1h):2017/05/07(日) 09:21:48.61 ID:/LbFm5z9M.net
>>538
リンク貼り忘れたw
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-how-to-use-doze-mode.html

540 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/07(日) 09:26:48.35 ID:Xb6yVCKPM.net
>>538
設定→アプリ→設定→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 09:38:03.67 ID:mKkSLCHF0.net
初期化したらLINEのLED通知点くようになったよ

542 :SIM無しさん (ワッチョイ fe27-PP+T):2017/05/07(日) 09:40:07.02 ID:tT5QqSd00.net
>>539
それは素のAndroid画面だろ
HUAWEIのは多くはEMUIという独自のUIを載せてるから画面が違う

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 3263-gQ/Z):2017/05/07(日) 09:51:38.42 ID:ZW8WvwfF0.net
nexus使ったことないんですかねぇ…

544 :SIM無しさん (ワッチョイ df2a-sPmc):2017/05/07(日) 09:59:12.14 ID:qgp/LJOk0.net
>>543
高いから買えねーよ
泥使い全員がネクサスつかわないとあかんのか?あ?

545 :SIM無しさん (バットンキン MM62-6T1h):2017/05/07(日) 10:03:47.69 ID:/LbFm5z9M.net
>>542
まあそうだと思ってたw

>>540
ありがと!
ネイティブなAndroidと全然違う…

>>543
この機種の前はnexus5だよん
nexus5今まで使えてたのは流石だ

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-Idqu):2017/05/07(日) 10:07:57.45 ID:ZiyK6nXh0.net
国内だと蟻もこんな値段
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/smahoservic/g300625.html

547 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/07(日) 10:24:00.41 ID:E//x44tEM.net
デフォルトのメールアプリってGmailのプッシュ通知対応してる?

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 937f-6T1h):2017/05/07(日) 10:25:35.05 ID:vGwdSe/E0.net
>>541
ラインの初期化って再インストール?

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/07(日) 10:26:46.43 ID:cuyci/Sz0.net
>>546
素朴な疑問なんだが、何故それを蟻と呼ぶの?

550 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/07(日) 10:29:40.32 ID:wsemly0HH.net
Huaweiもピュアandroidにしてくれよな

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/07(日) 10:32:54.09 ID:cuyci/Sz0.net
>>550
そんなに素泥が使いたいならカスROM焼けばいいじゃん

552 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 10:37:26.51 ID:yzcrSjiK0.net
中国6大ブランドを買わざるを得ない日本国民 蘇寧、聯想、華為……
https://zuuonline.com/archives/150356

553 :SIM無しさん (ワッチョイ df43-sPmc):2017/05/07(日) 10:39:03.54 ID:5HuscQcJ0.net
>>551
イヤだよめんどくさい
保証なくなるし

554 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/07(日) 10:51:48.60 ID:hbBqgciyM.net
ソフトバンクの泥Simをさして、通話・通信出来てる人いる?
サービス(電話)で聞いたら、出て来たオペレーターがAPN設定さえちゃんとやれば出来ると言い張るんだが。

555 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-rjd/):2017/05/07(日) 10:52:30.29 ID:3Iz1hKXxx.net
>>508
4月に買ったけど当初からなってる
メモ帳でもなるね
とにかく入力画面でスリープ入ったら復帰後は100%入力できなくなる
入れ直してもダメだった
Google日本語入力やめてアルテ入れたら自分も改善した

556 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 10:55:51.55 ID:96iM2YV+r.net
>>554
通話すら出来んの?

557 :sage (ワッチョイ 76ec-Idqu):2017/05/07(日) 10:58:37.52 ID:ZiyK6nXh0.net
蟻を蟻と呼ばずして何と呼ぶ

558 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/07(日) 10:59:38.74 ID:wsemly0HH.net
>>554
これが噂のIMEI制限か

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 11:06:51.09 ID:mKkSLCHF0.net
>>548
設定メニューの詳細設定の中にバックアップとリセットってのがあって
その中にある全ての設定をリセットってのとデータの初期化をやる
ネットワーク設定のリセットもやってもいいけど

560 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/07(日) 11:10:24.91 ID:dwnNxdQS0.net
>>559
え、それってスマフォ本体を初期化するってことだよね?
アプリとか設定をインストールし直しだよね?
面倒くさいなんとか初期化しないで直る方法教えて

561 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/07(日) 11:11:11.25 ID:hbBqgciyM.net
>>556
通話はできた。

562 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 11:12:38.75 ID:96iM2YV+r.net
>>561
iPhone用のSIMは使いまわし出来るが、android契約だと出来ないとか聞いたことはある

563 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/07(日) 11:13:08.69 ID:wsemly0HH.net
>>561
それ機種持込契約じゃなくて端末セット契約のSIMカード差し込んでるならどうにもならんぞ。

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/07(日) 11:13:27.73 ID:cpltD6uz0.net
>>561
他の会社のSIMでネットはできんの?
できるなら設定かソフバンのせいだし
できないなら機器の不良

565 :SIM無しさん (JP 0H62-6T1h):2017/05/07(日) 11:15:44.61 ID:wsemly0HH.net
android向けSIMカードで通話はできるってのがもうIMEI制限としか思えん

566 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 11:16:29.65 .net
>>554
SBのAndroid simはIMEI制限かかってる

567 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/07(日) 11:17:55.08 ID:sNyLR24V0.net
とりあえず叩き割れ
それから落ち着いて考えたほうがいい

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 11:48:48.98 ID:mKkSLCHF0.net
>>560
OSアップデートするってことは根っこの部分いじってるんだから
その上に乗ってるデータも全部初期化するのが当たり前
それが嫌ならOSアップデートはするな

569 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-sPmc):2017/05/07(日) 11:51:43.11 ID:qJVu8wkS0.net
>>568
はあ?
じゃあファーウエイがアプデのたびに初期化しろってか?
不具合修正でファーウエイの責任なのにユーザーに手間かけさせるなよ

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 11:57:53.49 ID:mKkSLCHF0.net
何か不具合出てたのか? 俺は特に何も出てなかったが

571 :SIM無しさん (スッップ Sd52-ZMr4):2017/05/07(日) 11:59:10.95 ID:FpcXlf7wd.net
>>569
まあまあ良く落ち着いて考えてみろよ
nova liteだけでも数万単位で使われている
それに加えて個人的に様々なアプリを所有者がインストールしている
これら全ての環境において不具合が出ないように出来ると思うか?

ファーウェイも中身のデバッグは人間がやっているんだ
諦めろ

572 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/07(日) 12:01:56.61 ID:sNyLR24V0.net
ノーウェイ!!

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/07(日) 12:16:58.41 ID:fv7oV2m00.net
>>569
おまえみたいのはシムフリーに手を出すなよ

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/07(日) 12:19:36.07 ID:cuyci/Sz0.net
こう言う奴がモンスタークレーマーなんだろうな
昔hpのサーバーのコールセンターに居たから嫌と言うほど味わったわw

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-/mJU):2017/05/07(日) 12:27:13.62 ID:+N0+I4PG0.net
MVNOでトラブル急増って記事最近あったっけな
自分で調べられないならおとなしくキャリアの端末使っとけ

576 :SIM無しさん (バッミングク MM0f-6T1h):2017/05/07(日) 12:43:36.75 ID:hOvOh38iM.net
>>557
え?

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/07(日) 12:49:23.55 ID:zsv5SHz20.net
もう一旦初期化しろよと思ってる人多そう
初期化したくない理由が再設定面倒ってんなら後は好きにすればと思うが

578 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-APcb):2017/05/07(日) 13:24:00.68 ID:9uxa2Pr0x.net
馬鹿に構うなほっとけ

579 :SIM無しさん (ワッチョイ df67-W+y+):2017/05/07(日) 13:27:49.88 ID:VcoO/Oat0.net
馬鹿相手にしなきゃいけないからオペレーターは大変だな

580 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1kZN):2017/05/07(日) 13:31:16.61 ID:qDAmV/NUM.net
>>577
すくなくとも潜在的クレーマー以外はそう思ってるよ

581 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/07(日) 13:36:23.04 ID:L5K905gVM.net
キャリア端末がアップデートしたがらない理由がよく分かるな。

582 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 13:40:11.89 ID:96iM2YV+r.net
キャリア販売端末はFeliCaの認証、検証の都合もある

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/07(日) 13:52:19.23 ID:o16Fmj230.net
ま、セキュリティアップデートくらいならファクトリーリセットする必要は無いけれど、OSのバージョンが変わるアプデなら、ファクトリーリセットしないのは、自分で自分の足下に地雷設置するようなもんだよ

584 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-sPmc):2017/05/07(日) 13:56:11.52 ID:qJVu8wkS0.net
誰か初期貸してLINEの着信ランプが正しくついたヤツいる?
ホントに直るのか?

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 767c-6etN):2017/05/07(日) 14:12:02.71 ID:vwUk459e0.net
この機種って日差しでも画面見やすい?
ナビに使う予定だから気になる。

586 :SIM無しさん (ワッチョイ dfea-6T1h):2017/05/07(日) 14:12:07.47 ID:x84DJsn+0.net
直りますん

587 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/07(日) 14:14:52.71 ID:6M450ZHnM.net
>>584
失せろ豚野郎

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/07(日) 14:15:59.88 ID:Rg4IUj5l0.net
>>585
太陽光の下での視認性向上というスイッチがあるからそれをONにすると見やすくなるよ

589 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 14:18:15.37 .net
>>584
はい

590 :SIM無しさん (ペラペラ SD52-WzHc):2017/05/07(日) 14:25:11.27 ID:/9GHS15/D.net
>>524
B121なら諦めろ
B120までは連奏できた

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/07(日) 14:26:52.03 ID:1S7Oku5g0.net
>>584
100パー治るよ
俺が保証する

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 14:36:26.53 ID:mKkSLCHF0.net
>>584
実績あり>>541
やり方は>>559
基本的な注意事項は>>568

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-kWCf):2017/05/07(日) 14:40:35.41 ID:Ji7IH/H10.net
LTEのsimを2つ入れてsim を切り替えて使うのは可能ですか?

594 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/07(日) 14:42:19.10 ID:6M450ZHnM.net
>>592
モンスターに餌まくなよビチクソ野郎

595 :SIM無しさん (ワッチョイ dff5-sPmc):2017/05/07(日) 14:48:58.91 ID:9uUxS8+Z0.net
>>587
>>594
失せろクズ野郎

>>586
>>589
>>591
直らなかったらどうしてくれる?

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/07(日) 14:49:52.78 ID:1S7Oku5g0.net
>>595
死んで詫びるし新機種も買ってやる
俺が保証する
だから安心して初期化しろ

597 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/07(日) 15:10:13.96 ID:daJnC0ug0.net
>>596


598 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/07(日) 15:13:14.11 ID:L5K905gVM.net
このパターンは新しいw

599 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-6T1h):2017/05/07(日) 15:34:00.97 ID:ZtKKjkW40.net
>>595
どうしてほしいの?
直ったときの対価によっては考えてやってもいい

600 :SIM無しさん (ワッチョイ df57-sPmc):2017/05/07(日) 15:38:31.24 ID:uR/MeOh10.net
>>596
>>599
お前ら完全に馬鹿にしてるだろ
もういいわ
初期化で治った報告が増えるまで常に肌身離さず持っとくことにする
ホントに困るわファーウエイめ

601 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 15:53:27.10 .net
こういうキティちゃん客を相手にしないといけないからほんとコンシューマー事業は大変ね

602 :SIM無しさん (スッップ Sd52-ZMr4):2017/05/07(日) 15:55:07.81 ID:ARIzJg9fd.net
なんか典型的なクレーマーの思考回路の良い例になったな
参考になった

603 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/07(日) 16:00:28.80 ID:ajqoSTk9M.net
>>590
(。>&#12613;<。)

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 32da-bZBa):2017/05/07(日) 16:05:41.47 ID:T0qWJSoy0.net
>>600
祝ってやる!!

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-6T1h):2017/05/07(日) 16:06:03.97 ID:neyNQALa0.net
(^o^)

606 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/07(日) 16:11:15.74 ID:sNyLR24V0.net
不具合のほとんどは天安門の呪い

607 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-Dq3g):2017/05/07(日) 16:13:13.32 ID:/aTHKDZEM.net
そもそもアップデート後に初期化しなくても不具合でてないよ(´・ω・)

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 16:26:15.22 ID:mKkSLCHF0.net
やっと馬鹿にされてることに気付いたのかw

609 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/07(日) 16:30:16.38 ID:sNyLR24V0.net
ただファーウェイ買ってる時点で馬鹿にされてるけどな

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 16:33:31.26 ID:fYrqwRzF0.net
買ったばかりの現在(音声通話契約)
80パーセントの充電で1日4時間ネット(LTE)しても充電が3日持つ(20パーセントまで)
これもしかして滅茶苦茶電池持ち良くね?
今まで使ってたスマホがクソだったのは認めるけど

611 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 16:51:49.07 ID:96iM2YV+r.net
28nmプロセスA53のsnapdragon615より2倍くらい持つ

※あくまで個人の感想です

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/07(日) 17:04:17.76 ID:o16Fmj230.net
>>595

【自己責任】

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/07(日) 17:06:22.62 ID:o16Fmj230.net
>>600

お前みたいな馬鹿はSIMフリー端末使うなよ
文句言う窓口があるキャリアスマホ使ってろ馬鹿

614 :SIM無しさん (バットンキン MM62-6T1h):2017/05/07(日) 17:12:33.52 ID:JzS/+ltLM.net
>>600
初期化で治ったよ!

615 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 17:26:41.56 ID:fd0tTt5d0.net
>>611
それ嘘だしな〜
使い方にも依存するが、スマホで最も電力消費するのはディスプレイ
SoCのプロセスルールの差が支配的では無いからね

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 17:29:01.10 ID:fYrqwRzF0.net
>>611
なるほどわからん…

>>600
横レスだけど↓に対処法は出てない?役に立たなかったらごめん
ttp://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

617 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/07(日) 17:39:37.34 ID:daJnC0ug0.net
>>610
俺もびびったわzenfone2から変えたけど 同じ使用でまる二日もつわ
あとツーリング時にgpsつけっぱで一日走った時も30%くらいしか減らなくて本当驚き こりゃええ端末じゃ

618 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/07(日) 17:43:28.25 ID:daJnC0ug0.net
>>616
うーんlineの通知漏れが起こったこととか一度もないけど。

619 :SIM無しさん (ワッチョイ bfab-W+y+):2017/05/07(日) 17:46:31.97 ID:upxxWFrp0.net
>>617
GPSって画面つけっぱなし?

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 17:52:42.62 ID:fYrqwRzF0.net
>>617
やっぱり電池がめちゃ持つよね
この価格でこれなら充分すぎるというか良い買い物したなと

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 17:53:36.73 ID:fYrqwRzF0.net
>>618
通知漏れは各種色々出てるけどどうなんだろうな?

622 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 17:54:46.64 ID:vjFpwDO9r.net
>>615

youtube連続再生 6時間
ポケモンGO 2時間15分

ってスナドラ615端末が結構ありは

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/07(日) 18:00:20.18 ID:8e29vo8c0.net
>>617
おまけにGPSもかなり正確だしね

>>621
通知もれはないなぁLINEもメールも
今騒いでるのは通知ランプだと思ったけど
うちのは通知ランプも問題ない

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-Q27D):2017/05/07(日) 18:18:53.07 ID:EmBLaMKy0.net
浮かないガラスフィルムを使ってたんだけど、端っこが欠けたんだよね。
んで、剥がして貼り替えようと思ったらコノザマですよ。

浮かないガラスフィルムって、接着剤がメチャメチャ強力なのね…
簡単に剥がれるかと思ったら、バキバキに割れる。
ドライヤーで温めながらちょっとずつ剥がして、やっと除去できた。
手は切るし、ディスプレイには傷が付くし、時間は掛かるし、大変だった。

もっとうまい剥がし方があるんだろうかね?

もう怖くて、ガラスフィルム使いたくなくなった ((((;´・ω・`)))

http://i.imgur.com/4WXGTzy.jpg

625 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-6T1h):2017/05/07(日) 18:20:22.18 ID:/LM2AC08x.net
>>624
これは貼らない方がいいな

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-Ogwz):2017/05/07(日) 18:28:01.16 ID:IzvLp5nR0.net
>>624
すごいな。どこのガラス使ってたのよ?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-OEQB):2017/05/07(日) 18:32:22.22 ID:JybaDudk0.net
>>624
俺もこないだこうなったわ
バキバキになりすぎて剥がす時に細かいの刺さりまくった

628 :SIM無しさん (ワッチョイ b223-lr4m):2017/05/07(日) 18:32:52.39 ID:BFxIK4Mp0.net
>>624
直しといたよ
http://k.pd.kzho.net/1494149552787.jpg

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 18:34:44.67 ID:8Tbebw2F0.net
zenphone 553KLのが電池もちや動きやカメラもいいのかな?

630 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-0aiE):2017/05/07(日) 18:35:17.55 ID:UG2ki0bCM.net
ガムテープじゃダメ

631 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-aTXW):2017/05/07(日) 18:40:48.30 ID:SPehRPpcM.net
>>628
ええ乳してまんな。

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 18:43:30.90 ID:fYrqwRzF0.net
>>624
ホゲェ〜〜!?何と言う大事故に…新品なのにひどすぎる
大変だったね…
良ければ商品名教えてくれるとありがたいけど

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-gGXF):2017/05/07(日) 18:51:30.03 ID:aTSBy9Ix0.net
これどこに売ってるんですか?

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 18:52:49.36 ID:mKkSLCHF0.net
エッジの部分に色が付いてるガラスフィルムは全部そのタイプじゃないかなぁ
強力な粘着力で押さえつけて浮かないようにしてる
貼り直しは出来ないものと考えておいた方がいい
そしてそのせいで中央部分にニュートンリングが出たりする

635 :SIM無しさん (ワッチョイ bfab-W+y+):2017/05/07(日) 18:58:17.13 ID:upxxWFrp0.net
>>633
キオスク

636 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 18:59:36.57 .net
>>628
上にナプキン写ってる

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 32b9-lr4m):2017/05/07(日) 19:03:34.79 ID:dQfGWhZ30.net
>>632
新品かどうかは関係ない
よく読もう

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-uAML):2017/05/07(日) 19:05:50.08 ID:BSBD51cw0.net
>>628
腕なのか?乳なのか?
てか何が映ってんのか誰か解説プリ伊豆。

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-oHUq):2017/05/07(日) 19:08:00.03 ID:EmBLaMKy0.net
>>626
これ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06WW9XLQJ/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-oHUq):2017/05/07(日) 19:09:26.64 ID:EmBLaMKy0.net
>>628
サンキュ(*´ω`*)

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-oHUq):2017/05/07(日) 19:27:45.13 ID:EmBLaMKy0.net
>>639
端が浮くというレビューが多いけど、綺麗に中央に貼ると浮かなかったんだよね。
それで、気に入って使ってたんだけど… うーん、この。。。

細かい破片が指に刺さって血は出るし、ポロポロ崩れるばっかりでちっとも剥がれないし、涙目。
車の内装を剥がすプラスチックのヘラで無理矢理剥ぎ取った。
ディスプレイにうっすら傷も付いて、悲しいよ。

今は、ラスタバナナの光沢フィルムに張り替えた。
傷も見えなくなって、ちょっと落ち着いた。
浮かないガラスフィルムを貼ってる人は、丁寧に扱おうね。
たぶん、張替えは大変だよ。

642 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/07(日) 19:37:22.30 ID:daJnC0ug0.net
すまんがそこまでラウンドエッジをカバーしたくなる気持ちが分からない。
剥がしにくくなること想像つかないのか?

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/07(日) 19:42:01.31 ID:fYrqwRzF0.net
>>637
まだ買って3ヶ月も経過してないのスマホがってニュアンス

>>639
ありがとう
買わないリストに入れさせてもらったよ

644 :SIM無しさん (ドコグロ MMa3-fubl):2017/05/07(日) 19:42:44.26 ID:KOl2cGoYM.net
スマートスクリーンショットができなくて俺涙目。ひたすら画面をノックノック。

645 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-aTXW):2017/05/07(日) 19:43:02.86 ID:SPehRPpcM.net
>>639
機種違いだけど浮きはほぼ無いつて、カキコミあったんでポチるところでした。こんなネガがあるんだね、助かりましたありがとう。

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-Ogwz):2017/05/07(日) 19:43:17.72 ID:IzvLp5nR0.net
>>639
ありがとう。災難だったね。

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b63-J0sU):2017/05/07(日) 19:52:04.44 ID:QvHjOiYJ0.net
うろ覚えだけど その手のガラスフィルム
もし 割れても画面に張り付いて ガラスが飛び散らなくて安全です
みたいなこと書いてなかったっけ
長所は欠点だな

648 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/07(日) 19:53:34.64 ID:6M450ZHnM.net
>>600
死ねよハゲ

649 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/07(日) 20:03:17.92 ID:ajqoSTk9M.net
10万円払うのでバンドリができるようにしてください

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/07(日) 20:12:37.78 ID:mKkSLCHF0.net
その10万円で他のスマホ買えってみんな思ってるハズ
お前もそう思ってるんだろ? 知ってるぜ

651 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/07(日) 20:18:01.64 ID:ajqoSTk9M.net
くっ……

652 :SIM無しさん (ペラペラ SD52-WzHc):2017/05/07(日) 20:30:54.37 ID:/9GHS15/D.net
バンドリの不具合はHuawei端末 (麒麟スナドラ無関係) だけで発症してるから
おとなしく禅でもペリアでも買えば解決する
それが嫌なら1曲終わる度にタスクキルすればいいじゃん
大した手間ではないだろう

デレステみたいな3曲メドレーみたいなのを
中断機能なしで組まれたら、さすがに怒ってもいい

ちなみに、ゲームそのものには支障ないぞ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-/mJU):2017/05/07(日) 21:13:34.36 ID:H6Umaban0.net
>>600よく釣れますなぁw

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/07(日) 21:40:23.52 ID:oyiJ+Xwd0.net
>>651
っ無印nova

655 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 22:48:20.58 ID:ezNZDhqM0.net
MUJI

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 767c-6etN):2017/05/07(日) 22:51:52.11 ID:vwUk459e0.net
>>588
ありがとうございます。

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-8Vn8):2017/05/07(日) 23:19:34.26 ID:zpVczCdF0.net
次はこの機種にしようかな
なんかみんな楽しそうだし

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-8VJr):2017/05/07(日) 23:28:40.89 ID:XotPELLp0.net
何か不具合があってもメーカーを責めないで
初期化してアプリ再インストールなんて
当たり前のように言うのって中華スマホでは普通なのか??

俺が今まで使ってきた韓国製のNexus5とNexus5Xですら
そんな感覚ないんだが…

659 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/07(日) 23:33:45.49 ID:sNyLR24V0.net
ちゃんと戦車で踏んで初期化しないとだめだよ

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/07(日) 23:39:13.41 ID:tSjY4JKg0.net
>>624
ナヨッテんじゃねぇよお前ら!!!
ア ホ か こ い つ ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















661 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/07(日) 23:39:28.97 ID:tSjY4JKg0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















662 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/07(日) 23:58:23.92 ID:pnNlHfZ6M.net
>>658
どうしたらいいのか聞いてきてるからユーザー側で出来る対策として初期化してみたらって教えてるだけじゃないの?
ここで不具合だーとか愚痴るだけで治るわけも無いし、サポートに報告するか初期化してみたらとしか言いようがない

663 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/08(月) 00:02:01.41 ID:SflxYWtnM.net
>>658
機種の不都合ならメーカーに対して動くべきだと思うけど
初期化の話はLine の着信で光るかどうかでしょ?
症状が出てる人が少ないみたいだしとりあえず初期化してみろは普通の流れの気がするけど
同じHuwaweiでもP10とかP9Lの着信とかは騒いてるし中華端末が特別ではないと思うけど

664 :SIM無しさん (バットンキン MM62-8YVm):2017/05/08(月) 00:07:09.92 ID:/ob2b6DdM.net
これにスマホリング付けてる人います?

偽ラギにスマホリング付けてたんだけど、画面表向きで机の上にスマホ置くと安定感無いし、ズボンのポッケの中嵩張るしでメリットよりもデメリットが多かったので、バンカーリング取ったらスマホが軽く薄くなって快適になったわ

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/08(月) 00:14:53.07 ID:oNMusYtO0.net
>>664
初期に付属ケースとリングで運用してたけど本ラギ着いてからはリングなしで快適につかってる。
リングだと指が痛くなるのでこれの黒を検討中
2017ホットファッションユニバーサル漫画のシリコーン電話case用huawei nova/nova liteカバー、伸縮性、21スタイル
http://s.aliexpress.com/mYzMNZVr
(from AliExpress Android)

666 :SIM無しさん (バットンキン MM62-8YVm):2017/05/08(月) 00:20:02.40 ID:/ob2b6DdM.net
>>665
そうなんすよね。リングは指の稼働範囲が固定されてしまうから対角線の端の方とか届かなくて指痛めますよね。

これ前スレでも出てたカバーですね!
外見はともかく自分も気になってたので購入検討してみます。

667 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/08(月) 00:29:53.40 ID:xmNdNLhQ0.net
ミッキーマウスが一番やったた感あっていいなw

668 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-eGRn):2017/05/08(月) 00:30:22.67 ID:sYwz2CNXM.net
>>658
いや、どこの国でも普通
スマホはPCなのだから

たまに居るんだよな、ガラケーと同じだと錯覚する馬鹿が
特にキャリアに過保護にされてきた頓珍漢野郎には多いな

669 :SIM無しさん (バットンキン MM62-8YVm):2017/05/08(月) 00:59:02.32 ID:/ob2b6DdM.net
3D silicone bumper caseで調べたらこんなんあったわ

https://m.alibaba.com/product/60639613164/2017-new-design-Universal-Silicone-Phone.html

http://m.ebay.com/itm/Universal-Soft-Silicone-Bracelet-Ring-Cover-Bumper-Case-For-Phone-4-6-/182447122566

二つ目はスマホリングの代用としても使える感じかな?

670 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/08(月) 01:07:59.65 ID:s7hLh8FA0.net
>>669
国内のサイトで買えるところ無いの?
興味有るけど海外サイトはなぁ。。

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/08(月) 01:10:29.75 ID:NY1CRGIY0.net
Lineの通知さー
本当に初期化で直るならだけどバージョンアップで何かの設定が変わって
開発者オプションでそこをいじってる人にだけ影響あるとかないかな?
だったらバージョンアップ後発症、初期化で直る、症状が出る人と出ない人がいる、の理由もわかる
アニメーションスケール0でスクリーンショットが出ないとかと同じ感じで
初期化しなくても案外開発者オプションをデフォに戻すだけで直ったりして

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/08(月) 01:18:26.60 ID:s7hLh8FA0.net
通知類は取り敢えず試す事してダメなら初期化してデフォ状態で試して
その後省エネ設定とかアプリ許可を見直してってソレでもダメならメーカーとアプリ開発者に泣きつけ

多分同じ手順繰り返すだけだろうけど

Huaweiの端末は元々必要以上に節電設定されてるから他機種でも通知不具合多いよ

取り敢えず初期化もせず喚くのはやめよう

673 :SIM無しさん (バットンキン MM62-8YVm):2017/05/08(月) 01:48:28.74 ID:/ob2b6DdM.net
>>670
これ系はまだ国内でも扱って無いっぽいね。
しばらくしたらマケプレ業者がAmazonにボッタ価格で出品するんじゃないかな

連投申し訳無いけど、
背面カメラ&ライトと指紋センサーに被らない事を考慮すると
3dシリコンバンパーはこれが良さげかな
(バットマンかベイマックスならあまり目立たない気がする)

https://ja.aliexpress.com/item/2016-anti-fall-off-sling-Silicone-3D-Cartoon-Stitch-kitty-ect-Universal-Phone-Frame-Bumper-For/32625223048.html

674 :SIM無しさん (ワッチョイ e2a5-FT/3):2017/05/08(月) 02:32:26.75 ID:xcKkOXHU0.net
初期化する前にアプリのバックアップすればいいやろ
設定なんか15分くらいですむし、なんでさっさとしないのかマジで謎

675 :SIM無しさん (ワッチョイ dfaa-sPmc):2017/05/08(月) 02:48:39.17 ID:heJTGxbl0.net
>>674
アプリをカツカツまでインスコしてあってアプリの設定やらカスタマイズやら、あとゲームをいつくも入れてあるから機種変更の手続きをその分やらなきゃいけないし
LINEだってバックアップや機種変更スタンプその他もろもろ…
となかくいっぱいいっぱいあんだよ
自分と同じ使い方してると思うなよ?

676 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-sPmc):2017/05/08(月) 02:55:15.49 ID:SeyI2lpK0.net








初期化は 最 終 手 段 で極力















677 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-CIob):2017/05/08(月) 04:10:11.34 ID:+tQOYDA8M.net
>>675
ワロタ
そんな状況の端末で通知がァ言われてもw

即初期化しろw
そして余計なアプリ入れるなw
ダイエットさせろ

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 9283-IGjb):2017/05/08(月) 04:35:17.57 ID:7uHES3SZ0.net
>>624
ガラスフィルムというか中華製はそれなりにね
ちなみに接着剤系を剥がす基本はセロテープやガムテープ他
接着テープ類でひたすらぺったんぺったん

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/08(月) 05:25:30.06 ID:XZiynum20.net
通知しようにも重すぎて出来ないだけなんじゃ・・・

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/08(月) 05:32:09.63 ID:P5dpqZqs0.net
>>675
不具合起きてるのは
おまえみたいなデブばっかりかな?

681 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 06:03:27.12 ID:bPo8PcZVM.net
尼で買った1000円もしたガラスよりアリガラスのほうが全然いいんだが
長く使えば変わってくるのかな
まあ1000円のやつは剥がすとき割れちゃったけど

682 :SIM無しさん (ワッチョイ bfab-W+y+):2017/05/08(月) 06:11:56.62 ID:YrT5mA4K0.net
となかくはとにかくより凄いのか?

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 9285-6T1h):2017/05/08(月) 06:20:49.35 ID:Q7OyRxA30.net
>>668
PCでも初期化は最終手段だろ何言ってるんだ
その前に方法を探すのが先

684 :SIM無しさん (ワッチョイ b2d4-PmL+):2017/05/08(月) 06:32:43.80 ID:vqHQPq3F0.net
クレーマの最終手段
ネットで誹謗中傷、消費者庁、集団訴訟

日本で残るメーカーはアベノミクス状態

685 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc2-p0lR):2017/05/08(月) 07:09:07.81 ID:jLQYizap0.net
>>683
メーカーサポートに電話してみ
最初に初期化勧められるよ
拒否した場合のみ他の方法教えてくれるメーカーと電話終了のメーカーに別れるねっ
前者は最近有料サポートでも減ってるよねっ

686 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-8VJr):2017/05/08(月) 07:14:04.17 ID:OupwaC/o0.net
安いと言っても税込2万以上するのに
通知来ないとか色々不具合あるんだな

嫌なら使うな!
(笑)

687 :SIM無しさん (ワッチョイ bfab-W+y+):2017/05/08(月) 07:14:16.16 ID:YrT5mA4K0.net
となかくはトナカイより強いのか?

688 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 07:51:37.47 ID:bPo8PcZVM.net
ドコモで買った端末でもなんかあってショップに持ってったらまず初期化させられるよなぁ

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/08(月) 07:54:04.58 ID:Vnvd3raC0.net
自分で調べて処理できなかったり、きっちりサポート受けたければキャリアを使えって文章格安simに手を出す時に何処かで見ると思うんだが…

690 :SIM無しさん (スッップ Sd52-6T1h):2017/05/08(月) 07:54:50.72 ID:bA9vS2yGd.net
昨日、フェイスブックがやると落ちるって言ってた人ですが…
よく考えて見たら、もしかしたら、メモリーカードのせいかも?って思った。

16ギガクラス4の使ってるので
やっぱ買い替えした方が良さそう?

691 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/08(月) 08:02:16.25 ID:CXKH/3fkM.net
クラス4なんてゴミ
10くらい入れておきなよ

692 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-sPmc):2017/05/08(月) 08:08:09.20 ID:8qeXWngo0.net
>>691
500円以内で買える?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 76a4-6T1h):2017/05/08(月) 08:22:46.09 ID:q40jp8V60.net
液晶画面下のメーカーロゴだけ気になるわ

黒だから余計目立つ

694 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-sPmc):2017/05/08(月) 08:51:16.33 ID:fFABi04l0.net
本体の正面ロゴと背面マーク、うまくきれいに消す方法ない?
カバーやフィルムは付けたくない
黒いテープを試しに貼ってみたら逆にみすぼらしく目立つ
画したいょぅ、、、

695 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/08(月) 08:55:06.66 ID:hwXZtYs10.net
LINE通知不具合野郎のせいでテンプレ書き換えとかな面倒じゃねーか
 
つか、そんなにLINEが気になるなら、肌身離さず常にスマホ持ってろや!
 
あとはスマホ取りに戻った時だけ着信を調べればいいだけ、たいして手間もかからん

696 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8VJr):2017/05/08(月) 09:12:34.52 ID:jAklqyjCM.net
>>690
メモリーカードのせいでFacebookが落ちるってのがよく分からん

発売してしばらく経って
何かと不具合報告出てきたな

697 :SIM無しさん (ワッチョイ bfab-W+y+):2017/05/08(月) 09:22:04.78 ID:YrT5mA4K0.net
となかくってなんだ?
誰か俺に教えてほしい
となかくってなんだ?

698 :SIM無しさん (ワッチョイ fe70-6T1h):2017/05/08(月) 09:26:59.36 ID:bi/zZnAA0.net
トナカイの一種じゃない?

699 :SIM無しさん (ワッチョイ df2a-6T1h):2017/05/08(月) 09:37:05.02 ID:v2Q8z47w0.net
ハードソフトの問題なのか環境の問題なのか切り分けるための第一歩が初期化じゃね
初期化してから最低限の設定とLineだけインストールして再現したらハードかソフトの問題で改善したら環境の問題

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/08(月) 09:42:03.81 ID:oCOIT6Pj0.net
頑なに初期化拒否してるクレーマー君のって単にアプリ入れ過ぎでストレージ圧迫して不安定になってるだけな気がするぞww

701 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/08(月) 09:42:43.00 ID:CXKH/3fkM.net
>>692
そのくらい自分で調べて

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/08(月) 09:53:21.39 ID:inQRHGnX0.net
>>683
最終手段ではないけれど?
例えばそれを最終手段にしているがiPhoneで、最初の手段にしているのがAndroidスマホ(日本の馬鹿キャリア系はそうしてないけれどな)

馬鹿でなければ何故そうなのか分かるよな?

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-8Vn8):2017/05/08(月) 10:14:05.04 ID:9L0nBPxs0.net
自演を疑うレベル

704 :SIM無しさん (ワッチョイ bfab-W+y+):2017/05/08(月) 10:21:53.96 ID:YrT5mA4K0.net
ググってみたが名古屋に中区って地域があるな
中区、となかく・・・
何々と中区ってことだろうか?
では接続される単語はなんだろう?
〇〇と中区
だれか助言を頼む

705 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/08(月) 10:24:45.68 ID:CXKH/3fkM.net
とにかく のタイポになんでこなに食いついてるの?ひまなの?

706 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-APcb):2017/05/08(月) 10:28:04.15 ID:NITvddGgM.net
馬鹿みたいな質問マジで多すぎ
煽りでも何でもなく素直にキャリア使った方がいい

707 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 10:30:47.75 .net
うぜーな
さっさと価格コムで聞いて来いや
うっきーがやさしく答えてくれるぞw

708 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8qQh):2017/05/08(月) 10:32:30.07 ID:J4QhvjEVM.net
そこまでバカだとキャリアの窓口のお兄さんお姉さんだって困るレベル。
シムフリーどころかキャリアのスマホも無理。
いっそガラケーに戻せ。

709 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 10:55:46.65 .net
小学校からやり直せ!ってやつねw
てかどうやったらここまでお客様意識が肥大化するんだろうな
他人が自分のためにせっせと口元に温かいミルクを注いでくれるのが当然と思ってんだな
自分はなんの努力もせずw
社会経験無い子供やろな

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e0-6T1h):2017/05/08(月) 11:03:10.09 ID:xDShOmRK0.net
>>705
しーっ!
キチガイに触るな
ほっとけ

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/08(月) 11:19:48.42 ID:oCOIT6Pj0.net
>>707
いや、Yahoo知恵遅れで聞くのが一番だと思います

712 :SIM無しさん (ワッチョイ e2a5-FT/3):2017/05/08(月) 11:44:30.27 ID:xcKkOXHU0.net
>>675
通知テストするなら、初期化してラインのログインして光るかどうか
余計なデータのせずにやらないと

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-CIob):2017/05/08(月) 11:54:49.50 ID:ZXUvn5Mj0.net
>>699
ぁぃ(。・Д・。)ノ取り敢えず切り分け
1使用者と使用端末に切り分けます
2双方初期化します
3バックアップデータ使わず使うアプリを最小限だけインストールします
4試用してみます
5微調整の意味合いで設定します
6ヤハリダメだった方を生産元へ送ります

714 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 12:05:24.76 .net
pcソフトのファーウェイナンチャラ使えばアプリ設定までバックアップできるから初期化してもリストア簡単だけどな
てかラインのデータ削除再設定で直りそうなもんだが

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/08(月) 12:07:03.43 ID:NY1CRGIY0.net
>>696
無いとは言えないね
SDの内部ストレージ化やってて読み書きエラーでアプリが異常終了はありえるし
この端末以外でも端末が不安定でSDカード抜いたら治ったみたいな話はよく聞く
最近出てきてる不都合報告はこの機種の不都合というより個々の環境による個別案件のような気がしないでもない

716 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 12:42:46.14 ID:Uy6l5QwYM.net
>>699
アップデートしたらLED光らなくなったんだからアップデートの影響と考えるのは普通だよね

717 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/08(月) 12:45:43.76 ID:Y4KY6WEYM.net
>>716
アップデート前に戻せばいいだけ

718 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 12:46:29.85 ID:FSlAp2mvM.net
lineなんか引き継ぎ設定して再インストールするだけなのに
グチグチグチグチグチグチグチグチ

719 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 12:48:53.44 ID:FSlAp2mvM.net
>>716
とにかくやれよ
slip被ってるから自演と思われるだろ
早くやれ

720 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/08(月) 12:49:33.06 ID:xmNdNLhQ0.net
おまえらなんで働かないの
ニートにスマホている?

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f9-6T1h):2017/05/08(月) 12:50:08.01 ID:UusbY9gx0.net
>>696
内部ストレージはメモリーカードにしてるから
メモリーカードのスピードがフェイスブックの書き込みや読み込み速度追いつかず、落ちた。
というのはありえないか?

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-6T1h):2017/05/08(月) 12:53:21.26 ID:cUWUCFIZ0.net
>>721
あ り え な い

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-CIob):2017/05/08(月) 12:55:58.59 ID:ZXUvn5Mj0.net
>>721
似たような感覚の現象は有る

FBを内部ストレージに戻すか再インストールすりゃイイやん
試しに

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f9-6T1h):2017/05/08(月) 13:01:28.73 ID:UusbY9gx0.net
うん。内部ストレージに戻したら、落ちなくなった。
ぼぼ決まりだなあ

725 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/08(月) 13:05:24.66 ID:xmNdNLhQ0.net
急にぼぼとか下ネタいれんじゃねーよ

726 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/08(月) 13:12:38.07 ID:Y4KY6WEYM.net
ぼぼw

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f9-6T1h):2017/05/08(月) 13:15:18.25 ID:UusbY9gx0.net
ほぼだw

728 :SIM無しさん (ワッチョイ ef63-HG4F):2017/05/08(月) 13:19:33.58 ID:qpLdlwpk0.net
Premium Dialerを使っている方いますか
父が使用しているためすぐにはインストール等が出来ないためお聞きします。

本機種の電話アプリから発信するときにPremium Dialerで使用するアプリを選びたいのですが
選択画面が一瞬出て消えてしまい、何度か番号をタップしないと選択画面が出てきません
アプリと機種の相性なのかなと思うのですが、改善できることなどあるでしょうか

父から発信する際にはビッグローブでんわを使用するため通話料は割引になるのですが
着信履歴からかけ直す場合に通常の電話アプリからだと割引が受けられないためPremium Dialerで
発信する際にアプリを選べるようにしたいと考えています

私はzenfone3なのですが上記のようにできているのですが、本機種だとうまくいかないためお聞きしました

また、HUAWEI P8liteでは通話のデフォルトアプリをPremium Dialerに変更できるようなのですが
本機種でも可能でしょうか

729 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-6T1h):2017/05/08(月) 13:33:25.70 ID:IC+cSK8g0.net
>>716
アップデートの影響があった可能性が高いと考えるのは普通だと思うが
それでhuaweiが悪いと決めつける短絡思考は知能が足りないと思うぞ

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-6T1h):2017/05/08(月) 13:35:00.87 ID:MfVIPsWD0.net
俺も通知最初の一瞬しか音ならなくなってることに気づいた
なんなんだろうなこれ

731 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/08(月) 13:39:25.80 ID:woDbcENvM.net
よくわからんがとりあえずデフォルトの通話アプリの変更はできる。
>>728

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/08(月) 13:41:04.68 ID:wTCGuiJM0.net
121にアップしたけどLINE通知はちゃんと音がなるしLEDも光ってる

733 :SIM無しさん (ワッチョイ ef63-HG4F):2017/05/08(月) 13:47:18.71 ID:qpLdlwpk0.net
>>731
ありがとうございます
huaweiの過去の機種も参考にいろいろアプリ入れてみます

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 12b3-yUTh):2017/05/08(月) 13:56:12.38 ID:Ww1ktGNA0.net
>>732
1通のみでも光る?

735 :SIM無しさん (ワッチョイ e2b5-02eQ):2017/05/08(月) 13:57:03.10 ID:QKEFojWA0.net
>>730
自分の場合、通知音が最初の一瞬て現象は一度もアプデしたこと無いバージョンでもよくあった
フルで鳴る場合もあるけど、どっちにしてもその辺アプデ後も変わってないな

あと当初から言われてるけどLEDもうちょっと判りやすくならんかな

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 12b3-yUTh):2017/05/08(月) 13:58:30.40 ID:Ww1ktGNA0.net
>>734
LINEをタスクキルした後でも光る?

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/08(月) 13:58:58.11 ID:wTCGuiJM0.net
>>734
さっき1通だけ届いたけど音も光も問題なし
更新前と何ら変わらず

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/08(月) 14:01:08.74 ID:wTCGuiJM0.net
>>736
LINEの最適化はしない、スリープで閉じない設定にはしてる
後は特別なことはしていない

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-6T1h):2017/05/08(月) 14:03:02.58 ID:cUWUCFIZ0.net
>>728
同じ症状
GR5では問題なし。

740 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-6T1h):2017/05/08(月) 14:04:44.10 ID:uqJcbBMtM.net
>>728
プレフィックスを付けて電話したいという事かな?BIGLOBEは0063つけるだけだし俺はこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hascha.miophoneprefixer

741 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/08(月) 14:17:20.42 ID:rHlbVeBKM.net
>>740
うまく動かない。
何回か失敗する。

742 :SIM無しさん (JP 0H5f-Qx6S):2017/05/08(月) 14:31:58.65 ID:WKnjcpNNH.net
B121入れた後にB123て入れられるかな?

743 :SIM無しさん (ワッチョイ ef63-HG4F):2017/05/08(月) 14:41:03.36 ID:qpLdlwpk0.net
>>740
>>739
ありがとうございます
いくつかアプリを試してみたいと思います

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-Ogwz):2017/05/08(月) 15:12:38.57 ID:zMyxs4tk0.net
おすすめのフィルムおしえて、ガラスじゃなくてもいいです

745 :SIM無しさん (JP 0H5f-Qx6S):2017/05/08(月) 16:07:40.38 ID:WKnjcpNNH.net
*#*#2846579#*#*
で隠しメニュー
「Software Upgrade」でファームウェアの手動インストールができるらしいが
人柱なってみるかな

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 769c-7zcB):2017/05/08(月) 16:33:44.24 ID:nqrQcHOR0.net
>>624
それは国内で売ってる接着タイプだろ〜わても剥がすのに苦労したよw
まー蟻の上で貼ってくれてるもの買えば接着じゃないので簡単に外せるよw

買うなら蟻のやつが何の問題もないからお勧めw

747 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-naOX):2017/05/08(月) 16:53:52.28 ID:1JiwoVszM.net
>>686
志村は初日から税込15984円だったろ

748 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/08(月) 16:55:00.70 ID:woSphmcH0.net
ラインの通知音、ledともに問題なし
良かったぁ〜
てか、普通問題ないよな

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/08(月) 17:01:37.73 ID:VvQCfoJe0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















750 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/08(月) 17:02:01.23 ID:VvQCfoJe0.net
気持ち悪い奴の特徴

・いちいちスマホに分厚いケース
・いちいち保護フィルム、保護ガラス
・グロ画像検索、貼り付け
・ステータスバーにやたらアイコンやら通信会社名やら速度やら山ほど表示




鹿















751 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/08(月) 17:02:45.71 ID:VvQCfoJe0.net
表保護ガラスフィルム(ガラス 1)
↓(貼る)
本体表ガラス面(ガラス 2)

【本体】

本体裏ガラス面(ガラス 3)
↑(貼る)
裏保護ガラスフィルム(ガラス 4)


そこから更に頑丈なケースへ
し か も 裏 ロ ゴ 部 分 く り 抜 き
ケ ー ス ! !
ま た は 自 分 で 加 工 ケ ー ス
!※※※※※※スマホ1台につきガラスが4枚※※※※※※+頑丈な裏ロゴ部分くり抜きケース


ア ホ 丸 出 し ! ! ! !


●●保護フィルム貼る奴のマジキチ度 約97%●●

保護フィルムなんか必要ねぇーんだよ軟弱バカども!
少しのキズでガタガタ騒いでんじゃねぇーよカス!
ケースすらいらないんだよバカども

752 :SIM無しさん (JP 0H5f-Qx6S):2017/05/08(月) 17:42:48.25 ID:WKnjcpNNH.net
B123入れられませんでした
TWRP入れたら出来るんだろうけど、面倒そう

753 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-6T1h):2017/05/08(月) 18:57:40.57 ID:f8EQWJDg0.net
>>752
人柱報告乙デス

754 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8qQh):2017/05/08(月) 19:49:04.04 ID:8CN459lPM.net
今が旬の端末だから無知な奴が増えるのは仕方ないけど最近酷過ぎ。
初期化するのすら嫌だとか。
キャリアに電話したってまずは初期化してくれって言われるはずだぞ。
端末が悪いのか検証しようがないからな。

もうそこまで行くとモンスタークレーマーと変わらんわ。
シムフリーがどうして安い値段を実現出来るか少しは考えろ。

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-6T1h):2017/05/08(月) 19:52:23.69 ID:/B0Nlz0Y0.net
>>754
シムフリーだからというわけでもないけどな
ここのアプリに関して不具合言われてもキャリアやメーカーじゃ初期化するか開発者に問い合わせてくださいとしか言われんわ

756 :SIM無しさん (ササクッテロリ Spf7-Art2):2017/05/08(月) 19:53:50.09 ID:3pvKBYnep.net
まあ挙動が怪しくなったらまずは再起動再インストール初期化は基本よなー

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-/mJU):2017/05/08(月) 20:00:42.29 ID:YK/fkhPF0.net
あのアプリガーとかいうなら最低限スナドラ機買っとけって話

758 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8qQh):2017/05/08(月) 20:09:22.61 ID:8CN459lPM.net
アプリの入れ直しが面倒臭いとか言うが、そんなの何分もかかんないじゃん。
最大限かかったとしても10分20分ありゃ楽勝。
ここでウジウジ文句垂れている暇があったらさっさと終わる作業なのに。

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/08(月) 20:10:49.75 ID:XZiynum20.net
端末の動作全体がおかしいならサポートしてくれるだろうけど
特定のアプリのみ、しかも問題ない環境もあるわけだからなぁ
まあ普通に考えたらサポート外だわな

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/08(月) 20:22:46.12 ID:Vnvd3raC0.net
もう面倒くせぇから初期化する気無くても初期化するわつって静かにして欲しいわ

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e0-6T1h):2017/05/08(月) 20:44:55.20 ID:xDShOmRK0.net
Huawaiは通知に関してのトラブルが多いな。この機種に限らず。
次もHuawaiを買うかと聞かれれば、ちょっと考えてしまう。

762 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/08(月) 20:52:13.62 ID:CXKH/3fkM.net
中華フォンはトラブルでも平然と次機種を漁るチャンス到来!とよろこぶくらいの度量がないとね
コレひとつで何でもできます!なんて電話を求めるならキャリアのハイスペ買えばいいんだよ
ゴミも大量に積んでるけどw

763 :SIM無しさん (ワッチョイ b391-6T1h):2017/05/08(月) 20:58:50.95 ID:XI6j6tHi0.net
zenfonemax からの移行組だけど、バッテリー容量が売りのmaxに対向できる電池持ちだな。しかもあっちより軽くて薄いし。

764 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/08(月) 20:59:24.05 ID:xmNdNLhQ0.net
おまえらネタとして買ってるだけだろ

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/08(月) 21:35:02.54 ID:inQRHGnX0.net
ストレージが16GBな時点でSDで増やせたとしてもメイン機にはならんだろ
みんな玩具として買っているんだよ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/08(月) 21:58:40.30 ID:P5dpqZqs0.net
>>761
考えるまでもないよ
買うな

767 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-PVXS):2017/05/08(月) 22:00:23.18 ID:7tZzZioBa.net
通話SIM刺してセルスタンバイで電池もち悪くする奴は素人
通はSIMなしWiFiのみで使う

>>624
剥がした後にベンジン、無ければ殺菌用や燃料用アルコールで拭いたら綺麗になるよ

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-8VJr):2017/05/08(月) 22:23:08.76 ID:OupwaC/o0.net
>>765
そりゃそうよ

こんな安かろう悪かろうの中華を
メインで使う恥ずかしいやつはいないはず
まあ2chには貧乏人も多いから何とも言えんが…

発売して3ヶ月も経たんのに
こんなに不具合レスが目立つ機種もそうそう無い

769 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 22:24:30.81 .net
>>768
アホーズやクソペリアと一緒にすんなや

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/08(月) 22:27:57.84 ID:wTCGuiJM0.net
>>768
この程度が不具合とはえらいぬるい機種ばかり使ってきたんだなw

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/08(月) 22:35:27.98 ID:XZiynum20.net
これが不具合だとしたら発火はテロかな

772 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 22:36:54.57 .net
>>771
Samsung馬鹿にすんな

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 765c-Ogwz):2017/05/08(月) 22:37:49.64 ID:q/Xebj0B0.net
これ70代の母親に買ってあげようと思うんだがアプリアイコン大きくしたり出来るモードあるかな?

774 :SIM無しさん (バットンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 22:38:48.44 ID:Il5WZbYMM.net
これ、プリインストールされてるアプリでアンインストールしたらマズいのってある?

775 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 22:38:54.44 .net
さいしょからでかいよ

776 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-xeBn):2017/05/08(月) 22:44:10.41 ID:JQb+kGTLM.net
>>774
アンインストールしたらまずいのは、
アンインストールできなくなってるから(強制停止・無効どまり)、
特に心配はいらないんじゃないの

777 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/08(月) 22:47:14.29 ID:woSphmcH0.net
>>773
設定にあるよ
シンプルモード ばあちゃんすごいな

778 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/08(月) 22:47:24.65 ID:YF82vdd7M.net
>>768
この煽りカスずっと居座ってるな
底辺はこんな娯楽しかないの?

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 938e-xD4n):2017/05/08(月) 22:53:58.75 ID:XZiynum20.net
金持ちにコンプレックスでもあるんだろ
金持ちこそ無駄金使わないものなのにな

780 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/08(月) 22:58:40.84 ID:FSlAp2mvM.net
>>767
定番はジッポーオイルだけど最近使ってる奴減ってるからな

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Ogwz):2017/05/08(月) 23:01:34.15 ID:KGd5b2vB0.net
XiaomiのRedmiNote4Xが想像以上に良かったからこれ売るわ
金額同じくらいでSnapdragon625・バッテリー4000mAh超えはデカい

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/08(月) 23:04:42.24 ID:inQRHGnX0.net
>>779
金持ちは必要無いことには使わないけれど、必要なところには幾らでもつかうぞ
知人の爺ちゃん、鮎釣り用の車に、2500万円のベントレーのSUVにインディビジュアルで5500万円上乗せしたオーダーSUV乗ってるよ
その前がカイエンだったな
趣味の鮎釣りにしか使ってないw

783 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-vExh):2017/05/08(月) 23:06:34.74 ID:MTyh60+/M.net
わいはmimaxにしたで
Snapdragon650バッテリー4850mAhでaptx対応
最高ですわ

784 :SIM無しさん (アメ MM4b-Art2):2017/05/08(月) 23:09:55.83 ID:F9zlYTCjM.net
まあ技適考えなきゃXiaomiに勝てるスマホはいまんとこないな
ファーウェイもトップクラスなのは間違いないが

785 :SIM無しさん (ワッチョイ fe27-PP+T):2017/05/08(月) 23:31:44.29 ID:7HmFat0+0.net
年末か年始くらいににまたコスパいいの出して欲しいわ
EMUIが使いやすいからファーウェイがいいけどMIUIが使いやすそうならXiaomiでもいいや

786 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 23:35:47.15 .net
>>781
なおバンド

787 :SIM無しさん (バットンキン MM62-HHDF):2017/05/08(月) 23:45:40.03 ID:pvbTFLWuM.net
B19無くても東名阪に住んでるなら案外どうにかなる。

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 765c-Ogwz):2017/05/08(月) 23:51:12.33 ID:q/Xebj0B0.net
>>777
おお!あるのかい
まあほぼ猫に小判状態かも知れないけどスマホ欲しがってたからさ
丁度今度の日曜が母の日だし良い機会かなと

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Ogwz):2017/05/08(月) 23:51:18.72 ID:KGd5b2vB0.net
まぁXiaomiはコマンドプロンプト立ち上げて日本語ロケール化とかしないといけないし
買う時もショップROM引かないように気を付けたりしないといけないから
万人向けではないな

790 :SIM無しさん (アメ MM4b-6T1h):2017/05/08(月) 23:56:19.54 ID:ahc6eoLwM.net
>>781
ois無しバンドゴミ
>>783
カメラバンドゴミ

791 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-J7Hi):2017/05/09(火) 00:04:32.07 ID:51LgTB+Ha.net
この機種を本体だけで即日購入したいならイオンかな?

792 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/09(火) 00:12:10.92 ID:P1KiLq7l0.net
>>763
俺くらいのドケチになると、
ウルトラハイパー節電モードでしか待機しないからな
しかも、Wi-Fiもネット接続も切って更に効率を上げてしまう始末
なあに、電話さえ出れれば何とかなるだろ!
お陰様で5時間待機状態でバッテリーが1%も減らないドケチマシーンが出来上がりました。

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/09(火) 00:39:50.76 ID:/6cR4Grz0.net
Huaweiの省エネは無意味にすごいかんな
必要なアプリまで止められてしまう
設定すりゃ問題ないけど面倒

さぁ次の機種はよでんかなぁ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 328e-6T1h):2017/05/09(火) 01:11:22.81 ID:zQ3081jO0.net
>>792
お前のことは誰もきょーみねー

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-oHUq):2017/05/09(火) 01:31:08.14 ID:uRu5M31u0.net
>>782
それが必要な所なのかは疑問だが、突き抜けた金持ちの道楽って面白いよなw

796 :SIM無しさん (ワッチョイ be67-6T1h):2017/05/09(火) 02:30:29.05 ID:2HRCd88+0.net
通知一括で消すボタンないのん

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 32b9-lr4m):2017/05/09(火) 02:31:28.32 ID:2+ErLa0X0.net
>>792
バッテリーが生命線になる非常時に役立ちそうなモードね

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/09(火) 03:16:55.01 ID:kyJ5xBHL0.net
どうせなら電話の待ち受け以外の機能を完全停止する非常時モードも作ればいいのに

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/09(火) 04:36:01.55 ID:NEspOjJL0.net
>>798
Wi-Fiとモバイル通信をOFFにした上でウルトラ省電力モードにしたらいいだけ

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-6T1h):2017/05/09(火) 05:54:30.73 ID:g9lLZI330.net
>>796
あるだろ

801 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-3eBY):2017/05/09(火) 05:58:17.63 ID:fQP5t40M0.net
>>772
馬鹿にはしてないけど、事実だろw

802 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-6T1h):2017/05/09(火) 06:16:28.54 ID:ORACuM4sx.net
>>678
それじゃ3日はかかるよ

803 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-YlNV):2017/05/09(火) 06:39:51.11 ID:Gdv2YKpO0.net
>>800
2手かかる

804 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/09(火) 07:09:24.39 ID:dWl0q3KmM.net
>>796
指紋認証トントンで一括消去

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/09(火) 08:19:04.26 ID:jMJQxu6r0.net
>>768
メインで使わないならそれこそムダだから買わなきゃいいのに

あ、買えてないのねw

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/09(火) 08:22:41.40 ID:jMJQxu6r0.net
>>788
おまい良い奴だな

おかん元気かな....

807 :SIM無しさん (バッミングク MM47-IUsp):2017/05/09(火) 08:29:11.59 ID:LTHXb0RAM.net
>>788
ハイカラな親だな。
うちはガラケー乗り換え割時期にSoftBankのシニア向けガラケー持たせたら
話し放題に喜びちょくちょく俺に電話くれるようになった。
スマホ持たせたらLINEのやりとり出来るかな?考えてみよう。

808 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 08:39:12.78 ID:jhary+R60.net
ファーウェイの激安スマホ「nova lite」が日本で売れまくり 
2万円で他社の3万円台後半レベルのクオリティ 生産追いつかず
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494247779/

809 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-eGRn):2017/05/09(火) 10:09:59.91 ID:7KoFp55PM.net
Gearbestでシャオミ買う奴が一番コスパ高い。

難点は技適が無い事。
そんなもん、無くてもしらばっくれて使ってる奴は沢山居るんだろうけどな。

810 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/09(火) 10:13:54.27 ID:F0+lI8KqM.net
>>809
バンドは大丈夫なの?

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Ogwz):2017/05/09(火) 10:13:57.33 ID:YmPzA1ZV0.net
そもそも総務省の役人でさえスマホの電波程度じゃ何の障害も起きないけど
一応法律違反だから使わないでねとか言うレベルの法律だからな。
技適なしSIMフリースマホなんて万単位で日本に入ってきてるだろうし
摘発なんて無理だし、やる気も無い。
B19が無いと厳しい地域に旅行する時はこれ使って
普段使いはXiaomiが賢い

812 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-6T1h):2017/05/09(火) 10:21:02.70 ID:+rVBYhLFM.net
ちょっと教えて欲しいんだけど、設定のアカウントの今すぐ同期が押せないんだけど、Wi-Fi接続時しか押せないとか、何か設定ありましたっけ?
前はあまり気にしないで同期できた気がするんだけど…

813 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/09(火) 11:39:36.18 ID:Jp0w0d2oM.net
偽ラギ、アリガラスと干渉するね

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 633e-6T1h):2017/05/09(火) 11:42:18.17 ID:uGoNfCgy0.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=AutomateIt.mainPackage

automatelt ってアプリを先代のxperiaの頃から愛用してるのですが、wifiの接続状況をトリガーに動作を設定しようと思っても、wifiのネットワークスキャン状況が空になっていて設定ができません。(自宅でwifi自体は繋がってます)

もし何かご存知の方がいましたらお力を貸してください

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/09(火) 11:42:24.33 ID:xsKZLOdP0.net
だから何度も言ってるだろが!!

ナヨッてんじゃねぇよお前ら!!!
ア ホ か こ い つ ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















816 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/09(火) 11:42:43.48 ID:xsKZLOdP0.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















817 :SIM無しさん (ワッチョイ 27d5-Ogwz):2017/05/09(火) 11:44:46.98 ID:mxTtlQyU0.net
夏商戦に向けて他社から、novaliteの対抗機種は発売されないのかな
2万台の価格に対抗は難しいのか?

818 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/09(火) 11:47:07.50 ID:Ax1tcoXkM.net
>>814
Taskerを使いなよ
細かい制御させられる優れものだよ

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-y0jU):2017/05/09(火) 12:03:53.23 ID:uRu5M31u0.net
>>809
問題は技適よりバンドでしょう。

820 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-sPmc):2017/05/09(火) 12:12:35.84 ID:0o+WIRPJ0.net
>>810
>>819
ソフバンワイモバなら問題なし

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/09(火) 12:16:23.97 ID:+IaZb1y40.net
これってなにか欠点ある?

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/09(火) 12:17:56.02 ID:7u6jA86M0.net
中共関連企業なことかな

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/09(火) 12:18:30.80 ID:NEspOjJL0.net
海外通販で購入するものまで比較しだしたらキリがない
技適、バンド、そのそも無事に日本まで届くのか、決済の安全性、保証皆無
決してコスパがいいとはいえない

824 :SIM無しさん (ペラペラ SD72-6T1h):2017/05/09(火) 12:20:09.60 ID:2SOR/D49D.net
>>821
スピーカーがしょぼい

825 :SIM無しさん (ワッチョイ be67-6T1h):2017/05/09(火) 12:21:55.39 ID:2HRCd88+0.net
>>804
これ設定したらできた
どうもです

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/09(火) 12:22:43.19 ID:ZHPcg2YE0.net
>>824
ショボいの?P8Liteのスピーカーは
大音量だし高音質で絶賛されてたけど
あれよりショボいのかな?

827 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/09(火) 12:23:21.17 ID:4bMa+FLbM.net
>>822
致命的じゃねーか

828 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/09(火) 12:26:08.38 ID:qtl+CNLAM.net
>>793
無意味やんけ

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/09(火) 12:26:25.85 ID:zJ/zn/cc0.net
Xiaomi連呼してる情弱君はデフォじゃ日本語未対応だって事を知ってるんだろうか
尼で日本語対応とか言って売ってる奴のヤバさとか理解してないんだろうなw

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/09(火) 12:27:14.04 ID:7u6jA86M0.net
>>827
CEOが人民解放軍の元将軍様だろ

831 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Ogwz):2017/05/09(火) 12:45:05.85 ID:YmPzA1ZV0.net
>>829
日本語のロケール化はそんな難しくないけどな
文鎮化リスクも無いし
ショップロムは現地版じゃなくてグロ−バル版買えば入ってないし
まぁ、万人向けじゃないのは確かだけどな

832 :SIM無しさん (ペラペラ SD72-6T1h):2017/05/09(火) 12:48:00.72 ID:2SOR/D49D.net
>>826
今手元にあるz530とiPhone3GS、前に持ってたidol3と比べたら一番ショボイ
音量真ん中から音割れするから、それより音量上げたことないけど

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-6T1h):2017/05/09(火) 12:59:13.79 ID:WzK6RsB60.net
スピーカーはしょぼいな
偽トロ使ってる系の実況動画だとゲーム側の音が何にも聞こえねえ

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-6T1h):2017/05/09(火) 13:06:48.04 ID:jMJQxu6r0.net
>>813
ドンマイ
本ラギは大丈夫かなー

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-6T1h):2017/05/09(火) 13:11:24.50 ID:WzK6RsB60.net
アリガラスの作りでどうやったら何かと干渉できるんだ

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/09(火) 13:12:28.06 ID:zJ/zn/cc0.net
>>831
そんなにXiaomiが素晴らしいならXiaomiスレに籠ってお仲間とオナニーしてりゃいいじゃんw
態々他機種のスレに荒らしに来なくてもいいぞ?w

837 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-JXI4):2017/05/09(火) 13:40:33.36 ID:luenwAS30.net
>>817
goo07+くらいしかないよね

838 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-jVcc):2017/05/09(火) 13:48:50.62 ID:wFCNG1jq0.net
motoG5も何とか同クラスかな

839 :SIM無しさん (ペラペラ SD72-6T1h):2017/05/09(火) 14:01:27.79 ID:2SOR/D49D.net
>>817
VAIOは?
23000で、スナドラ617、メモリ3GにDSDS

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/09(火) 14:09:39.07 ID:7u6jA86M0.net
>>839
それがなぁ
ストレージが32GBだったら、あと3000円高くても評価されたかも分からんよな

841 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 14:13:03.70 ID:YX2UkZRG0.net
Xiaomiとかファーウェイとかあっこいつ中国人かも?と思われちゃうよな
つかXiaomiはほぼ確定されるな 金と引き換えに失うものってあるよな

842 :SIM無しさん (ワッチョイ fedd-uAML):2017/05/09(火) 14:15:06.68 ID:47DXsE+o0.net
umidigiってどうなの?

843 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/09(火) 14:17:02.06 ID:EVHXlKJKM.net
>>841
底辺のお前に失うものなんて無いだろ

844 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 14:23:55.73 ID:YX2UkZRG0.net
両手にメリーズ抱えた中国人ご用達だもんな

845 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-GlsS):2017/05/09(火) 14:32:18.35 ID:9ZaCYI3fM.net
シャオミはともかくファーウェイなんて
ヨドバシとかビックでも売ってるから
中国企業っていう認識はあまり無い

846 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-GlsS):2017/05/09(火) 14:39:16.33 ID:9ZaCYI3fM.net
日本マクドナルド並の周到さで日本に浸透してるのがファーウェイ

847 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 14:39:57.48 ID:YX2UkZRG0.net
HUAWEIという綴りみて中国オーラに気づかない高卒以上がいるのかね
ふわぁ〜うぇいだよ ふわぁ〜うぇい

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/09(火) 14:44:21.14 ID:s0mC0rCM0.net
君にファーウェイ

849 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 14:46:02.60 ID:YX2UkZRG0.net
いつかはファーウェイ

850 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/09(火) 14:46:52.02 ID:z65GenkJM.net
vaioはnovaliteより先に発売出来てればかなり売れた気がする。

851 :SIM無しさん (ワッチョイ bead-W+y+):2017/05/09(火) 14:49:11.64 ID:UFu4LCFT0.net
スピーカーの位置が下側にあるのだけが不満
割と手で塞いでしまう

852 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/09(火) 14:49:20.00 ID:EVHXlKJKM.net
Huaweiに太刀打ち出来ない国産メーカーが情けない

853 :SIM無しさん (ワッチョイ e2e0-6T1h):2017/05/09(火) 14:51:44.37 ID:uVSO2ew90.net
>>821
本スレを見るときどうでも良い長文(カバーなんかいらんで済むだろ)をコピペで貼り付けるkittyguyが沸いていちいちNGID登録し直させられる事かな

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/09(火) 14:53:04.86 ID:ZHPcg2YE0.net
>>852
Huaweiもそうだけど、
充電器のメーカーでAnkerってあるじゃん?
あの品質と値段見たときにこれはもう日本のメーカーでは太刀打ちできないと思った

855 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-GlsS):2017/05/09(火) 14:54:04.14 ID:9ZaCYI3fM.net
能年玲奈がCMやってりゃ
中国企業とか誰も気付かない

856 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 14:57:56.76 ID:YX2UkZRG0.net
というか中国企業と気付かれるのがやっぱり嫌なんだ?w
リスク背負って使ってるの?

857 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/09(火) 15:02:45.66 ID:F0+lI8KqM.net
>>854
その充電器ってそんなに品質いいの?

858 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/09(火) 15:06:45.32 ID:1jlFz9xMM.net
>>843
残念ながら底辺でもなお失うものがある

859 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/09(火) 15:08:05.22 ID:1jlFz9xMM.net
>>856
だからそういうイメージがつかないようにしてるんでしょうね

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-Idqu):2017/05/09(火) 15:08:11.03 ID:j1Kguez/0.net
皆さんアリを推奨しますが、1.2$という価格以外の魅力は何なのでしょうか。

861 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 15:21:13.68 ID:YX2UkZRG0.net
>>858
般若心経の一節にもそうあったな

862 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/09(火) 15:21:41.23 ID:P1KiLq7l0.net
>>855
そういうことだわな
来月にはP10liteも出るし
アイポンとかいう12万する豪華な電話機()よりはずっといいと思うがな

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/09(火) 15:32:48.22 ID:ZHPcg2YE0.net
>>857
電気は見えないので電気製品としての性能はよくわからんけど、少なくとも異常に発熱したりすることなく普通に使えてるし、結構いい箱に入ってたし、同社のモバイルバッテリーを買ったときは
キャリングケースにケーブルまで付いてたからね。神企業だわ。

864 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-+IN/):2017/05/09(火) 15:52:47.83 ID:V326V1REM.net
>>863
アンカーは当たり外れあるぞ
バッテリーすぐ満充電できなくなり返品したことがある

865 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-y0jU):2017/05/09(火) 16:01:03.36 ID:F0+lI8KqM.net
>>858
なぁに?

>>863
今度、ヨドバシいったら見てみるー
ありがとね

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f08-FOXF):2017/05/09(火) 16:01:23.49 ID:L3RiK2sG0.net
偽物注意Anker
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058438.html

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b48-pbrx):2017/05/09(火) 16:07:26.81 ID:zvmfPIUi0.net
>>817
それはBlade V580 1万1千円が担ってるから

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 368e-HG4F):2017/05/09(火) 16:13:33.33 ID:Q9iug+zy0.net
>>864
日本メーカーは不良品を出さないの前提で割高な物を売る
海外メーカーは駄目なら交換品を送ればいいと割り切って安く売る
どっちがいいかは人好き好きだけどね

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 42ca-HG4F):2017/05/09(火) 16:15:52.19 ID:ZvBbsOz+0.net
nova liteってカメラの起動に10秒くらいかかるって聞いたんだけど本当?
さすがに10秒はガセだと思うんで、だいたいどれくらいの時間で起動するのか教えて欲しい

870 :SIM無しさん (ワッチョイ efd1-7zcB):2017/05/09(火) 16:25:08.33 ID:kllY5+n50.net
Xiaomi

公式に日本語に対応すらしていない自分で日本語化
日本で一切展開されてないのでサポートや保証は全く期待できない
技適マーク無し日本のSIM入れて使うのは基本的に違法
全てが自己責任

こんなのアホしか買わないw

871 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/09(火) 16:37:21.45 ID:Quap8t+KM.net
>>869
そんな話聞いたことないがどこ情報?

872 :SIM無しさん (ペラペラ SD72-6T1h):2017/05/09(火) 17:05:00.19 ID:2SOR/D49D.net
>>869
二秒くらいだよ

873 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/09(火) 17:33:52.45 ID:P1KiLq7l0.net
nova liteを売れなくするために、工作員があちこちに沸いているようだなw
カメラの起動に10秒www

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 3230-g+05):2017/05/09(火) 17:42:07.02 ID:nLlci8ZQ0.net
カメラ起動に10秒とか聞いた事ねえよw
大体1秒前後やろ

875 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/09(火) 18:06:15.12 ID:Se+AnayvM.net
>>870
これからはわからんよ?
国内代理店ができたの知ってるでしょ?

876 :SIM無しさん (スップ Sd52-hLQG):2017/05/09(火) 18:13:27.42 ID:jYq95pDZd.net
>>875
規模

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/09(火) 18:16:27.59 ID:kyJ5xBHL0.net
>>869
P9は1秒
nova liteは2秒

878 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-7zcB):2017/05/09(火) 18:16:28.25 ID:Quap8t+KM.net
>>875
だったらなおさら今の時点でXiaomi買うやつは馬鹿じゃないかw
あと販社が代理店ってASUSの二の舞いになりかねんw

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/09(火) 18:38:31.25 ID:czp8NaH70.net
>>875
ASUSなんかもそうだけど個人輸入分はサポートなしなんてふつうにあるし国内版正式発表されてからだね
この機種の前にZenFone5使ってたが半年で故障でASUSはチャットで受け付け後
書類類の印刷・記入で後日佐川が取りに来たような気がする
無料修理で発送後5日ぐらいで戻ってきたけどね
HUAWEIは故障修理に契約関係なしにYモバイルの窓口が使えて代替機も出るらしいし
キャリアほどじゃないがサポートに関しては比較的安心できる人が多いんじゃないかな

880 :SIM無しさん (JP 0H62-HHDF):2017/05/09(火) 18:42:51.69 ID:oJ7Al88GH.net
安くてハイスペックが欲しくて、都会に住んでて、海外通販もやってみたい好奇心旺盛な人はXiaomi買って、田舎に住んでたり、保証が無いと駄目、最初から日本語じゃなきゃ不安とか言う人はこれ買えばいいじゃない

881 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-GlsS):2017/05/09(火) 18:45:03.09 ID:9ZaCYI3fM.net
シャオミなんかマニアしか買わない以前に一般人には買えないから
量販店に売ってない時点で

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-gQ/Z):2017/05/09(火) 18:46:07.17 ID:WzK6RsB60.net
asusのmemopadはまじでカメラ起動に10秒かかったなあ

883 :SIM無しさん (JP 0H62-HHDF):2017/05/09(火) 18:50:56.96 ID:oJ7Al88GH.net
俺もこれとXiaomiの端末2台両方持ってるけど、一度覚えたら何でもないが海外通販で買うとか、日本語ロケール化とか大抵の人は躓くだろうからな。ネットで調べれば大半のトラブルは解決するが。
それを乗り越えられるなら間違いなくXiaomiは最強コスパだけど

884 :SIM無しさん (ワッチョイ b70c-6T1h):2017/05/09(火) 19:05:49.60 ID:laapvZx/0.net
まだXiaomiの話ししてるんだ?
その頭の中はXiaomiで一杯って感じ?
そろそろ自分のしてる事の恥ずかしさに気づこうね

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-Q27D):2017/05/09(火) 19:16:04.91 ID:uRu5M31u0.net
>>829
いや、普通にmi4使ってる、勿論純正ROM。
日本語ロケールなんて、ストアからmorelocale2入れて指示に従うだけ。

886 :SIM無しさん (JP 0H62-HHDF):2017/05/09(火) 19:40:19.81 ID:oJ7Al88GH.net
日本語ロケール化は初めての人は一手間かかるし必ず躓くし、一部しか日本語化できないし、Xiaomiは万人にオススメはできんよ。SIMカード突き刺せば終了のこれとは違う。モノ自体は良いんだけどね

887 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/09(火) 19:43:47.86 ID:P1KiLq7l0.net
シャオミなんて知らんがな

いい加減にシャオミのスレに行け!

888 :SIM無しさん (ワッチョイ f2c2-jgiy):2017/05/09(火) 19:47:37.01 ID:YX2UkZRG0.net
シャオミ?チンジャオロースより美味い?

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn):2017/05/09(火) 19:56:27.98 ID:7u6jA86M0.net
日本版出して居ない時点で、ニッチの更にニッチにしか需要はない

890 :SIM無しさん (ワッチョイ b36b-Z3RK):2017/05/09(火) 20:09:22.64 ID:YMb5VGIP0.net
システムアップデート後の初期化ってゲームアプリのデータも再ダウンロードしなおすって事だよね?

891 :SIM無しさん (ワッチョイ e2a5-FT/3):2017/05/09(火) 20:09:35.44 ID:NOY9e6wk0.net
rom焼きの経験がないと厳しいわな

892 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:09:45.26 ID:jhary+R60.net
Xiaomi(小米科技)総合 Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492958420/

893 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/09(火) 20:10:16.89 ID:3HIcU55nM.net
>>890
うん

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 42ca-HG4F):2017/05/09(火) 20:11:32.19 ID:ZvBbsOz+0.net
やっぱり10秒はガセだったか。
そんな起動時間でこの機種が今みたいな高評価を受ける訳無いからガセだとは思ってたんですけど2秒くらいなら全然許容範囲内。
これで憂いなく購入に踏み切れます。
みなさんありがとうございました。

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/09(火) 20:32:43.44 ID:d2UwZQef0.net
極力不要アプリ無効化してメモリの平均使用率40%切ってるけど1.何秒か掛かるよ

896 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-6T1h):2017/05/09(火) 20:48:12.89 ID:+ToKBZCsa.net
>>894
スリープ状態でボリュームダウンを2連打するとシャッター切る機能あるんだけど、1.4秒とかって表示される
なんに使うんだ、この機能は

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b42-6T1h):2017/05/09(火) 20:50:35.43 ID:FLsPZRoI0.net
>>896
1.4秒以内に撮影したいとき。

898 :SIM無しさん (ワッチョイ fe27-PP+T):2017/05/09(火) 20:55:35.55 ID:BL14+1Oi0.net
最初からあるカメラアプリだろ?
初めて起動したけど3秒だった
2回目からは1秒ちょいで起動してた
普段使ってるカメラアプリは起動してオートフォーカス終わるまでに2秒ちょいだった
10秒とかどうやったらかかるんだ?

899 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-v12Y):2017/05/09(火) 20:55:45.57 ID:fDDa98kRM.net
>>850
nova liteが品薄商法なんてセコいことやらなきゃもっと売れたね。
前者が買えないから別の機種買った方も少なくない。

900 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6T1h):2017/05/09(火) 20:58:56.65 ID:jf/gl8moM.net
P9Lおじさんとかな

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-vExh):2017/05/09(火) 21:43:54.72 ID:HAS0Exz90.net
>>870
アホには使えないの間違い

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ff7-7zcB):2017/05/09(火) 22:14:57.98 ID:Yj2aOouA0.net
こうやって他スレに書き込みにくる時点ですでにアホ

903 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-F3EA):2017/05/10(水) 00:00:53.84 ID:2Ky74q7r0.net
最初からあるカメラアプリも、カレンダーアプリも、違和感があったけど使ってるうちに慣れてきた
タッチパネルの感度もさほど気にならない
電話帳のやつは使いにくさ満点だったから他のやつを入れたけどね

904 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-7zcB):2017/05/10(水) 01:09:04.13 ID:oVZepyPw0.net
ホームボタン長押するとグーグル検索窓が出るんだな
初めて知った

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 277d-6T1h):2017/05/10(水) 01:43:23.72 ID:1iTcLTgT0.net
>>899
どっかの情弱が騒いだ戯言を待ち受けてる真正情弱がまだ居るのか

906 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 02:30:46.49 ID:ekqrQYFM0.net
X 待ち受けてる ○ 真に受けてる

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b6c-y0jU):2017/05/10(水) 02:57:58.87 ID:PLrGgoX40.net
>>901
870の書き込みは俺じゃないのに
あなたのレスの通知がきたんだけど
こんなこと初めて

908 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-hVv/):2017/05/10(水) 03:06:03.37 ID:zRkhrT7GM.net
標準カメラの解像度が高過ぎなんだけど
下げる方法ないかな?
snsなどに上げるのにいちいち縮小するのめんどい

909 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-dXyy):2017/05/10(水) 03:30:32.49 ID:A9090rc+M.net
縮小する必要ある?

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 278a-VjVX):2017/05/10(水) 03:33:10.93 ID:rTx225nW0.net
端末内の音楽全然スキャンできねーなんだこれ

911 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/10(水) 07:18:04.99 ID:nSOPCcl/0.net
完成度が値段と照らし合わせて本当に凄すぎるねこの端末。
ひとつだけ聞きたいんだけど、タッチパネルの感度が少しずれたり、遅れたりすることがある。
ヌガーが影響してるとかあるかな?

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/10(水) 08:04:01.18 ID:m5S2+Or90.net
>>904
大昔っからそうだけど
一手余計にかかるのが面倒くさいから
ホーム画面に検索ガジェットを出しといた方が楽。

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-Reqm):2017/05/10(水) 08:05:47.35 ID:m5S2+Or90.net
>>910
置いてあるストレージが違うと
全部読み込まない

914 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-6T1h):2017/05/10(水) 08:51:41.07 ID:fYbmxaQlx.net
>>895
見直せ
2秒以上はおかしい

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/10(水) 09:04:03.56 ID:095gWwby0.net
>>914

1秒切るかと思ったら1秒ちょっとは掛かっちゃうって書いたつもりなんだが
2秒は掛かってないからご安心を

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/10(水) 09:22:19.99 ID:q3dISPSx0.net
俺の感覚だと0.7秒くらいだな
瞬間的にちょっと間があってすぐ写る感じ

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/10(水) 09:24:40.18 ID:q3dISPSx0.net
まあ4月に買ったばかりで余計なアプリも極力入れてないけど

918 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-8VJr):2017/05/10(水) 09:24:58.99 ID:R4a+DfBcM.net
>>911
>タッチパネルの感度が少しずれたり、遅れたりすることがある。

それがデフォ
2万の端末を他のヌルサク機と比べるな

919 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/10(水) 09:37:16.06 ID:T4tN003FM.net
他のタスクが走ってる時はカメラ起動も遅くなるけど大体0.5秒くらいで立ち上がる
こまめにタスク切れば快適

920 :SIM無しさん (スップ Sd52-6T1h):2017/05/10(水) 09:42:26.67 ID:I1FEfKU2d.net
正直、この機種の画面って綺麗過ぎないか?
同僚が使ってるエクスペリアZ5よりも圧倒的に綺麗。
そっちは八万もする綺麗なのに

921 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/10(水) 09:44:35.11 ID:0N1HZJ5gM.net
>>911
プレイストアにあるタッチスクリーンテストってアプリでテストしてみるといいよ

922 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/10(水) 10:31:27.29 ID:FSrgCIOZM.net
>>920
GR5のほうが全然きれい。
novaのはくすんだ感じがする。
交換して三台見てきた俺が言うんだからまちがいない。

923 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/10(水) 10:40:03.25 ID:dSxKzYu8M.net
>>920
Z5ていつの頃のやつ?
当時の八万は今いくらなん?

924 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-6T1h):2017/05/10(水) 10:55:45.20 ID:7TCPmita0.net
>>923
ヤフオクだけど新品落札は45,000から60,000やね

925 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-aIbD):2017/05/10(水) 11:02:47.75 ID:/jAkVNPDa.net
色合いとか明るさ、フィルムで見え方は変わるからなぁ

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/10(水) 11:08:07.52 ID:OXMNt5250.net
過去のスマホ ● 分厚い●大きい●重い
→ユーザーの声「もっと薄く軽いものを!!」

※※※※※※※※※※技術が進み※※※※※※※※※※※

現在のスマホ ◎薄い ◎コンパクト ◎ 軽い


そんな最新技術で薄く軽量化されたスマホを・・・

その薄く軽量化されたスマホに「一回り大きく分厚いケース」を纏わせる!!!

薄く軽量化されたスマホを
自 ら の 手 で一回り大きく、重く、さらに保護フィルムで分厚く!

そのくせ
「画面5.2やっぱでけーわ」「ポケットに入らねーな」「持ちやすい5インチ以下がいいな」
「厚さは皮部分が2mmぐらいあってその下にケース分があるから
スッて起動は無理 指を突っ込んで起動させる感じ


はーーーーーーーーーーーーっつ???

ケースつけてますやん!!!分厚いケースつけてますやん!!!
自ら一回り大きくさせてますやん!!
指紋認証スッと起動できてませんやん!!!

そりゃ大きいからポケットに入りませんやん!!!大きいから持ちやすくなる訳ありませんやん!!

矛 盾 し て ま す や ん ! ! ! ! !



薄 く さ れ た も の を


わ ざ わ ざ 分 厚 く 戻 す !


もはや



















927 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f7-0trY):2017/05/10(水) 11:08:23.89 ID:OXMNt5250.net
だから何度も言ってるだろが!!

ナヨッてんじゃねぇよお前ら!!!
ア ホ か こ い つ ! ! !

ケースも保護フィルムも必要ないんだよカスども!!!
















使



















928 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-6T1h):2017/05/10(水) 11:36:13.35 ID:T4tN003FM.net
写真の映りや速度を気にする人はデジカメを買った方が幸せになれると思うんだ
五万もだせばそこそこ良いレフ機が買えるし

929 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/10(水) 11:50:08.61 ID:NF0Q654lM.net
>>920
わかる

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bd3-F3EA):2017/05/10(水) 11:53:55.20 ID:Ts0c2n5G0.net
アラ探しもここまでくると感心してしまうな
2万の機種と5万の機種を比べたら、お前
5万の機種が2倍以上の性能があるのが普通だぞ?

931 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/10(水) 11:56:45.38 ID:PFKSWCjiM.net
前にも書いたけどWi-Fiが不安定になるなあ
突然通信できなくなってしばらくすると復旧する

932 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/10(水) 11:58:57.52 ID:PFKSWCjiM.net
同じWi-Fi環境で十数機種使ってきたけれどこんな現象はNOVA liteが初めてだわ

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/10(水) 12:04:59.49 ID:jMPP+eDW0.net
ファーウェイはWi-FiとBTが弱い機種多いね
俺のhonorも同じく
ちなみに俺はアナルも弱い

934 :SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-6T1h):2017/05/10(水) 12:07:12.33 ID:fvgVypAc0.net
俺のは何ともない
君の端末が外れなだけ

935 :SIM無しさん (ワッチョイ b3f7-OW+Z):2017/05/10(水) 12:08:23.04 ID:/leOaI1P0.net
>>933のメスイキスイッチはケツの穴か
覚えとくわ

936 :SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-6T1h):2017/05/10(水) 12:10:19.57 ID:fvgVypAc0.net
Wifi Analyzerで電波の強いチャンネルを探すと良い

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-6T1h):2017/05/10(水) 12:13:17.73 ID:+zDl43t10.net
Huawei機を3台使ってきたがwifi切れるという現象は一度もないな

938 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/10(水) 12:20:35.51 ID:PFKSWCjiM.net
自分以外に同じ不具合を聞かないんだよね
ハズレを掴んだのかな〜
売り払うとするかな

939 :SIM無しさん (スッップ Sd52-6T1h):2017/05/10(水) 12:33:00.76 ID:wvZoOhrjd.net
会社のwifi使ってるが
非常に安定してる

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 769c-3jbF):2017/05/10(水) 12:37:37.09 ID:iGqfrXon0.net
私もwifiは問題なく使えてます。

前の機種がXPERIAの古い機種で、テザリングがよく切れてたけどこの機種はテザリングも安定してるね。

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb4-IUsp):2017/05/10(水) 12:43:30.38 ID:bi/YLNTg0.net
>>911
パネルが安物なだけ

942 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/10(水) 12:44:21.43 ID:wa8k/eYEM.net
>>930
iphoneなら5倍の能力!!

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-6T1h):2017/05/10(水) 12:47:10.08 ID:095gWwby0.net
wifi,bluetoothは切れずに安定してる
Z3,galaxyJはbluetoothは良かったけどwifiはたまに切れた

944 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/10(水) 12:47:25.71 ID:jMZ+sp/DM.net
指紋センサーでの通知上げ下げは便利だね

945 :SIM無しさん (ワッチョイ cf4f-7zcB):2017/05/10(水) 12:48:30.32 ID:0StMACYf0.net
売り払うって今更いくらで売れんだよこんな安いのが

946 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/10(水) 12:56:39.09 ID:PFKSWCjiM.net
>>945
一万なら売れるでしょ?

あーWi-Fi直った
調子が悪くなる度にWi-Fiを切るのが面倒

947 :SIM無しさん (ワッチョイ fead-6T1h):2017/05/10(水) 13:05:15.14 ID:nSOPCcl/0.net
>>945
1.8万で売れるで 残念やなw

948 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-JXI4):2017/05/10(水) 13:12:15.05 ID:oexahwwM0.net
>>946
ルーター調子悪いんでないの?それか相性か

949 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-Ogwz):2017/05/10(水) 13:21:21.51 ID:BYHnI09dM.net
誰かやってみて。
自分はB121済みだから出来ない。

【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part38 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1491755166/986

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/10(水) 11:28:50.60 ID:E7hlGVJM
>>728
今B100かB120なら、B121に上げると>>922のように偽装できなくなるので
直前のB120で止めるのが良い

B100の人がB120に上げたいなら
イメージファイルがロシアのサイトに上がってる
ttp://hwmt.ru/oth/HWFF/info/view.php?find_model=

1.6GBのと367MBの二つあるが、先に1.6GBを当てて後から367MBで良い筈

950 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-6etN):2017/05/10(水) 13:31:33.54 ID:1A6YI1jyM.net
この機種もBTは弱いの?
テザリングで使う予定だから不安。

951 :SIM無しさん (スプッッ Sdc7-hLQG):2017/05/10(水) 13:36:56.72 ID:Jl3zu99+d.net
>>920
Xperia XPも使ってるが、カメラの使い勝手はnova liteの方が上だな。
てか、Xperia XPは歪み酷すぎて近接(つっても1mくらい)の写真使い物にならん。
nova liteのカメラだとそれがないから重用してる。

952 :SIM無しさん (ワッチョイ df67-6T1h):2017/05/10(水) 13:38:08.34 ID:p4lYUGDp0.net
これでOTG分岐ケーブル
使っている人いますか?

おすすめを教えてください

953 :SIM無しさん (ワッチョイ e2e0-6T1h):2017/05/10(水) 13:59:04.02 ID:XOrntYCK0.net
>>952
http://s2jp.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/img01786.jpg

セリアとかで売ってる108円のコレ使ってる
ps3の純正コントローラーつないでマイクラPE遊んだけど動いたよ
十字キーの挙動が2回連続押しになってたけどそれ以外は完璧だった

954 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-2QYx):2017/05/10(水) 14:13:43.63 ID:0nOji0E/d.net
>>808
税込み1万6千円で皆が買えて宣伝したからこそ
2017上半期コスパ王的な存在な訳で

novaliteに2万円強も出すなら売れなくて差額1万未満になる事もあるnova無印の方が性能的にも品質的にも無難と思うが

955 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/10(水) 14:28:19.84 ID:jMZ+sp/DM.net
税込み1.6万で買えた奴は2割くらいだろ

956 :SIM無しさん (ワッチョイ df67-eGRn):2017/05/10(水) 14:29:05.39 ID:OB8XlzLE0.net
>>953
クロームキャストのミラーリングすりゃ、据え置きゲームのようにテレビでゲームも出来るよな。

957 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-y3Lx):2017/05/10(水) 15:14:33.22 ID:2Ky74q7r0.net
>>955
買えなかっただけならまだマシだ
中にはアマゾンの悪質な出品者に騙されて
1.2万くらい払わされた挙句、商品は届かずに顧客情報は抜き取られるし
変なことになっちまって数百人から脅迫の電話がかかってくるし
散々な目に遭ったやつがたくさんいるんだから
過度な安売りしてる不審な値下げ合戦に素人が首を突っ込むもんじゃないよな

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/10(水) 15:35:07.38 ID:W6HdcRxg0.net
次スレ立ててきます

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/10(水) 15:38:02.04 ID:W6HdcRxg0.net
次スレです

HUAWEI nova lite SIMフリー Part27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494398125/

960 :SIM無しさん (ワッチョイ df67-6T1h):2017/05/10(水) 16:11:46.49 ID:p4lYUGDp0.net
>>953
その後に分岐させる
やつがほしいのです

961 :SIM無しさん (ワッチョイ 2737-7zcB):2017/05/10(水) 16:22:36.13 ID:W6HdcRxg0.net
>>960
こんなやつかい?
http://amzn.asia/bFxeov1

962 :SIM無しさん (ワッチョイ d3d9-3eBY):2017/05/10(水) 17:58:41.45 ID:PezZci720.net
買うか検討中なんですけど、FGOやシャドバみたいな負荷の重いゲームも動きますか?

963 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-6T1h):2017/05/10(水) 18:04:02.31 ID:fYbmxaQlx.net
>>962
ゲームをしたいなら金を出せ

964 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/10(水) 18:06:20.39 ID:p41xR1gjM.net
>>959
ありがとう

965 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/10(水) 18:06:58.71 ID:p41xR1gjM.net
>>962
fgoはわからないけどシャドバはサクサクだよ

966 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-Hpsk):2017/05/10(水) 18:15:52.57 ID:iKgER+MFM.net
Galaxy s4から買い替え検討してるんだがスペックはどっちが上ですか?

967 :SIM無しさん (ワッチョイ df67-6T1h):2017/05/10(水) 18:16:37.31 ID:p4lYUGDp0.net
>>961
そうです。
ありがとうございます

相性問題があるみたいで
ちょっと怖いけど

ポチってみます

968 :SIM無しさん (スッップ Sd52-6T1h):2017/05/10(水) 18:21:59.61 ID:wvZoOhrjd.net
>>966
俺はエクスペリアAからの買い替えだけど
快適さが全然違う

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 5729-Ogwz):2017/05/10(水) 18:36:33.26 ID:Hyhkandt0.net
>>962
動くかどうかよりストレージでアップアップするよ
ゲーム目的なら別のやつがおすすめ

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-y0jU):2017/05/10(水) 19:08:36.15 ID:cP6Th0tt0.net
今更だけど5.2インチってやっぱ糞デカイな

971 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/10(水) 19:11:48.34 ID:rKSJWPZeM.net
>>970
5.2インチがケースやフィルムで武装した時の大きさは5.5インチクラスだよ

972 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/10(水) 19:12:14.90 ID:NeLl0zfOM.net
シャドバもベインも余裕で動くけどな

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-y0jU):2017/05/10(水) 19:16:40.54 ID:cP6Th0tt0.net
>>971
TPU付けてるから厚みが凄い
もっと薄いケース探さなきゃ

974 :SIM無しさん (ワッチョイ d3d9-3eBY):2017/05/10(水) 19:32:08.63 ID:PezZci720.net
シャドバとベインが余裕なら十分かな?
サンクス

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-Ogwz):2017/05/10(水) 19:45:20.61 ID:JSrGx7J60.net
FGOもサクサク動くけど他にゲーム一本入れたらもうきつい

976 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-6T1h):2017/05/10(水) 19:51:53.67 ID:EhtvkXn8M.net
wifiはホテル用ルーターWMR-300との相性有ったわ。倍速モード切ったら安定した。同じルーター二台持ってるけど一台のみで再現

977 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-6T1h):2017/05/10(水) 20:01:43.02 ID:el7H5S5eM.net
Wifiはもうどのルータとも相性バツグンの機種を探すほうが難しいんじゃね?

978 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-HG4F):2017/05/10(水) 20:05:50.69 ID:jMZ+sp/DM.net
SIMフリーのAterm MR05LNは無問題

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-Ogwz):2017/05/10(水) 20:20:01.85 ID:soT8JhqN0.net
中国の業者から騒動前にTPUのカバー買ったけどまあまあだった
200円でこれならOK

980 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-nLSt):2017/05/10(水) 20:31:07.41 ID:8odPPeK/a.net
満充電から始めて、パズドラ周回何時間持ちますか

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 1278-Ogwz):2017/05/10(水) 21:19:26.28 ID:xKqYyut10.net
>>973
ケース着けててもデカイとは思わないけど
外したときにこんなに小さかったのかと驚く

薄いケースで裏返しておいても液晶が机に着かないの無いの

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-uAML):2017/05/10(水) 22:04:43.84 ID:digXu9Y20.net
あるよ。
購入時付いてくる奴だけどね。

983 :SIM無しさん (ワッチョイ b237-HG4F):2017/05/10(水) 22:21:33.98 ID:7UXsTQ230.net
>>981
NILLKINのケースを使っているけど厚さ9.5mmくらい
0.3mmのガラスフィルム貼ってケースの縁からガラス面が若干凹んでる程度でほぼ同じ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFMMFYP/

こっちの方がぶつぶつがない分NILLKINより薄そうな感じ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XKX5J6F/

984 :SIM無しさん (ワッチョイ d3d1-PMYh):2017/05/10(水) 22:53:56.38 ID:Ga1sN1uD0.net
本ラギもそうだけどよくこんな意味不明な社名?ロゴが入ったケース使えるな
ダイソー製品にダイソーとか書いてあるようなもんだろ?

985 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/10(水) 23:01:56.74 ID:xSDpbDRkM.net
俺も無理だな
こう言うのが気にならない人って
ユニクロとかも平気で着てそう

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/10(水) 23:15:07.89 ID:n9BFlCWN0.net
ユニクロの服きれないとかどれだけ見栄っ張りなんよ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ d315-6T1h):2017/05/10(水) 23:18:57.58 ID:VhBZ+sIZ0.net
nova liteを買ってる人間がそんなこと言っても、滑稽ですわ
ユニクロ無理だわーとか言ってるのに、腕時計見たらやっすいの付けてるみたいなダサさ

988 :SIM無しさん (ペラペラ SD52-y0jU):2017/05/10(水) 23:20:59.73 ID:sqvvimJkD.net
バンドリ今日のアプデで死ぬほど重くなってワロタ
2曲目フリーズバグも治ってないし
おとなしく端末課金するか…

989 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-IlKt):2017/05/10(水) 23:21:20.56 ID:QAUeXCH+M.net
>>987
たしかにな
スマホ界のしまむらを買っておいてユニクロは無理とかくだらん笑い話だわ

990 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/10(水) 23:24:58.65 ID:1rVh6NdYM.net
しかも書き込んでるのが楽天モバイルというのが笑けるw
同じ楽天モバイル使いとして恥ずかしいわw

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ff7-7zcB):2017/05/10(水) 23:29:41.23 ID:H1cr3AQc0.net
若者の間ではこんな言葉があるんだな

ユニバレ
着ている服が「ユニクロ」であることがバレてしまうこと。
大勢の消費者が持っているユニクロを、自分も着ているのが恥ずかしい、という意味合いを暗に含んでいる。

ユニ被り(ユニかぶり)
ユニ被りとは、着ているユニクロの服が友人や家族、他人とおそろいになること。
ユニクロの服は全体的に安く、購入する人も多いため予期せずかぶってしまうことがある。

ラギばれ
ラギ被り

992 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-6T1h):2017/05/10(水) 23:35:53.17 ID:v1Zxa18OM.net
自意識過剰

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f95-IcBC):2017/05/10(水) 23:37:21.41 ID:jMPP+eDW0.net
不覚にもワロタ

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/10(水) 23:42:23.53 ID:n9BFlCWN0.net
(´-`).。oO(ユニクロ言うほど安くない

寧ろ高く感じる今日この頃

995 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-6T1h):2017/05/10(水) 23:52:44.36 ID:xSDpbDRkM.net
反応すごすぎてわろたw
ごめんてw

ユニクロカッコいいじゃんw

996 :SIM無しさん (ワイマゲー MM4a-6T1h):2017/05/10(水) 23:57:21.50 ID:4i7454oaM.net
>>983
この薄さで画面が付かないなら俺もほしい

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 8395-jIBa):2017/05/11(木) 00:03:36.92 ID:SIzBN+4T0.net


998 :SIM無しさん (ワッチョイ 8395-jIBa):2017/05/11(木) 00:04:15.52 ID:SIzBN+4T0.net


999 :SIM無しさん (ワッチョイ 8395-jIBa):2017/05/11(木) 00:04:35.01 ID:SIzBN+4T0.net


1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 8395-jIBa):2017/05/11(木) 00:04:54.95 ID:SIzBN+4T0.net


総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200