2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Moto G5/G5 Plus Part4

1 :SIM無しさん(ワッチョイ bb87-VhBr):2017/05/02(火) 20:02:59.88 ID:RbujH/pp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ↑1行コピペ

https://www.motorola.co.jp/home

https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/product_page/faqs/p/

http://blog.clove.co.uk/2017/03/22/moto-g5-g5-plus-user-guide-manual/

https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/ci/fattach/get/2149535/1489078270/redirect/1/filename/Moto_G5_UG_ja_68018317008A.pdf

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/product_page/faqs/p/30,6720,10164/#/how_do_i

https://www.youtube.com/watch?v=qCZ4efaBEO4

前スレ
Moto G5/G5 Plus Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491760443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-VhBr):2017/05/02(火) 20:07:19.08 ID:RbujH/pp0.net
>>1に入れていいか迷ったので、取りあえず分けた

【ROM焼き】MOTOROLA MOTO G5/ G5 PLUS root1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493600244/

3 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-odqz):2017/05/02(火) 20:19:25.77 ID:pNlvjIauM.net
>>1


4 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-VhBr):2017/05/02(火) 20:35:12.95 ID:RbujH/pp0.net
前スレにあったテンプレ(仮)
他に必要なものあればスレ後半で更新して次スレで貼って下さいな

Q.LTE+3GのDSDSに対応していますか?
A.G5Plusは対応しています。G5は夏以降のファームアップデートで対応予定です。またDSDS+マイクロSDカードの使用が可能。

Q.液晶ディスプレイのガラスの仕様を教えてください
A.G5Plusはゴリラガラス3です。G5はソーダライムガラスです。最近流行りの2.5Dではなくフラットガラスなのでフィルムの端部が浮く事もありません。

Q.電子コンパスはありますか?
A.ありません

Q.なぜないの?
A.モトローラによるとコンパスの使用シーンが乏しく得られる情報は他のセンサで補完可能であり位置情報などの精度向上及びナビゲーション関連のソフトウェアが賢くなったため非搭載でも便利性に殆ど影響がないと説明しています。
一方でモトローラも上位機種には搭載しているのでコストダウンや差別化が理由との見方もあります。

Q.コンパスがないと問題ある?
A.カーナビアプリを含め多くの場合は問題ありません。
体の向きが判らないので徒歩でマップを使う場合やポケモンGOでは若干の不便さがあります。ただし数歩歩くと地図が進行方向を向くという報告あり。コンパスがない機種なので「コンパスは必要」という書き込みは荒れるのでコンパスが必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.通知LEDはありますか?
A.ありません。通知LEDが必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.カメラに光学手ブレ補正はありますか?
A.ありません。電子式手ブレ補正はあります。明るいレンズと電子式手ブレ補正の組み合わせの為、余程の悪条件でない限り手ブレする事はないと思われます。どうしても光学手ブレ補正が必要な方は別機種を御検討下さい。

Q.カメラの画像素子と特徴を教えてください
A.G5PlusはSony製IMX362です。特徴はデュアルピクセルAF搭載で特に暗所でのAF高速性、AF追従性が有利。
イメージセンサーの全ピクセル(通常の10倍)をAFに使います。デュアルピクセルAF搭載機としては他にGalaxyS7edge、GalaxyS8、Zenfone3Zoomなどがあります。G5については詳細は不明。

Q.G5の電池の単体販売はありますか?
A.モトローラによると何らかの形でユーザーが入手できるように検討中のようです。価格は3000円前後になる予定。

Q.ピュアandroidのメリットはありますか?
A.無駄なものがインストールされていないのでストレージ容量が有利。同じ理由で動作が軽快。Android Oへのアップグレード保証あり。マルチユーザー機能あり(アプリやゲームで複数アカウントの運用が可能)

5 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-/ITr):2017/05/03(水) 00:36:17.92 ID:sycRcx9Qa.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


6 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bMZI):2017/05/03(水) 02:17:57.67 ID:wg46Ve55M.net
で、3万マダ?

7 :SIM無しさん (ワッチョイ eb32-M6Ak):2017/05/03(水) 09:57:46.08 ID:zkwhIWZG0.net
>>6
2年後くらいにまた来てください

8 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bMZI):2017/05/03(水) 13:56:31.40 ID:KLkKOH71M.net
>>7
半年後やろ

9 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-iolX):2017/05/03(水) 14:14:16.25 ID:Usc9Pc8qr.net
楽天ブックスのスーパーDEAL15%で買っておいて良かったわ
ちゃんと発売日に届いたし

10 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bMZI):2017/05/03(水) 14:15:50.12 ID:KLkKOH71M.net
ノジマ20%で迷ったけど、様子見しちゃったんだよね

11 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bMZI):2017/05/03(水) 14:17:17.98 ID:KLkKOH71M.net
で最近のセット割も現金値引きだから考えたけど、結局スルーしてもうた

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-odqz):2017/05/03(水) 23:19:19.15 ID:DNQ2qJiw0.net
>>10
kwsk

13 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-4+CQ):2017/05/04(木) 12:36:17.69 ID:4D6BTq4oM.net
>>12
年末のキャンペーンのポイントな
でも現金値引きのほうがいいわ

14 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-4+CQ):2017/05/04(木) 12:36:45.65 ID:4D6BTq4oM.net
年度末、やった

15 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-4O4e):2017/05/04(木) 13:53:40.06 ID:N5SlmGewM.net
>>8
1年後だな

16 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/04(木) 16:15:53.42 ID:rQBQ6D2gM.net
GW中にヘルス2回我慢したら。
これにするぜ!

17 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-Gn8B):2017/05/04(木) 16:44:56.03 ID:+J10395ZM.net
うーーーん、我慢できん。

18 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-gGmR):2017/05/04(木) 16:47:22.50 ID:7JSliE1CM.net
2chMate 0.8.9.27 dev/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/DR
安定してるから不満は無いな

19 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/04(木) 16:47:41.16 ID:rQBQ6D2gM.net
辛抱たまらんときに、こいつを抱くか一時の女を抱くか
想像すると我慢できるぜ

20 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-nWzW):2017/05/04(木) 18:16:05.15 ID:0l8PTBg/M.net
クソワロタwww

21 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-NP66):2017/05/04(木) 19:48:10.65 ID:HlxgmZwnM.net
無印の人ぅてあんまりいないの?

22 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/04(木) 19:50:41.89 ID:nU8zRYd0r.net
G4plus(RAM 3GB ROM32GB)の方が安いからな
今すぐDSDS使えないのもネック

23 :SIM無しさん (ワッチョイ f2f3-gd/B):2017/05/04(木) 20:11:57.50 ID:ImPHtqOA0.net
無印のよさがわからん

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 92af-xd5X):2017/05/04(木) 20:26:52.56 ID:ZC4vjfnv0.net
すげー熱持って充電がクソ遅い
なんか怖いぞ

25 :SIM無しさん (ワッチョイ cf25-2KPB):2017/05/04(木) 21:58:51.62 ID:taMwf5uU0.net
motoアクション動作て+と無印で違いあるんかな?
ヨドバシ梅田と京都で触ったけど、
指紋認証ボタン長押でのスリープ復帰、
+ではできるのに無印では出来なかった

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-YHLG):2017/05/04(木) 22:16:35.76 ID:QWRtetBB0.net
>>25
設定

27 :SIM無しさん (ワッチョイ b26a-bL8t):2017/05/04(木) 23:32:07.46 ID:y11KhCK30.net
カメラレンズの保護フィルムがあれば是非買いたいんだが売ってないんかねぇ

28 :SIM無しさん (エーイモ SE72-gGmR):2017/05/04(木) 23:47:39.56 ID:FS5XquvdE.net
>>27
俺が買ったアスデック製の保護フィルムはカメラ用も付いてたよ

29 :SIM無しさん (ワッチョイ b26a-bL8t):2017/05/04(木) 23:52:26.26 ID:y11KhCK30.net
>>28
まじか
ありがとう。次のスマホはこれにしたい

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/05(金) 00:23:53.70 ID:Z9uiGnEF0.net
>>25
設定だろな。
スリープ長押し解除っておかしいじゃん。
長押しスリープならわかるけど

31 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-3eBY):2017/05/05(金) 01:51:33.70 ID:4gfGtLo30.net
>>23
背面デザイン、割とマジで
ちゃんとDSDS対応したのを見届けてから買うつもり

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/05(金) 02:14:09.97 ID:Z9uiGnEF0.net
plusは表面のmotoの影響で縦長になってる気がする

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 228e-NP66):2017/05/05(金) 04:43:44.41 ID:gMAqtX+N0.net
>>23
ズボンのポケットに入るギリギリの大きさ

34 :SIM無しさん (ワッチョイ ef5c-HG4F):2017/05/05(金) 08:43:41.31 ID:Djkmrmyv0.net
G5plusだけど再起動するときって電源切ってから電源ONするしかないの?
電源長押だと”電源を切る”しか出てこないけどいきなり再起動させる操作って無い?

35 :SIM無しさん (ワッチョイ df7d-xd5X):2017/05/05(金) 08:50:24.00 ID:YLRsqyUI0.net
写真取ってもらおうと、人に渡したら、取れてなかった。指紋のところ押してたみたい。音ならないし。

36 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/05(金) 09:00:06.16 ID:CHBqCbrWr.net
>>34
再起動って概念が無い
NEXUS7(2012)もそうだったかも

37 :SIM無しさん (ワッチョイ fe84-d3MC):2017/05/05(金) 09:31:39.87 ID:dZ1yWKxl0.net
>>34
rootで桶

38 :SIM無しさん (エーイモ SE72-gGmR):2017/05/05(金) 10:34:32.65 ID:9Y9B9W7HE.net
PureAndroidだと再起動は7.1からって聞いた記憶が有る

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/05(金) 11:04:22.89 ID:Z9uiGnEF0.net
再起動より7.1の他の機能のほうが待ち遠しい。

40 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-xd5X):2017/05/05(金) 13:15:09.98 ID:ZTrjsK7K0.net
持ち上げたときにほわわんと時計が表示されるやつって止められないの?
スクリーンセーバーとも違うようだが。ランチャーアプリ変えてあるせいかな

41 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-NP66):2017/05/05(金) 13:22:06.66 ID:B5yYtoRHM.net
灯台Moto暗し

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/05(金) 13:56:36.66 ID:Z9uiGnEF0.net
メイン端末が1年たってバッテリーが弱ってきたな。
今度セールか下がったタイミングで行っちまいそうだぜ。
でもこのループだと1年ごとに新機種か…
格安simで浮いてる分端末に掛けるのも有りっちゃありだけど。
これぐらいの中堅性能スマホ買う人は1年周期で替えてるんかね

43 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/05(金) 14:00:47.45 ID:u/14rL0ur.net
売り値が付くうちに売っ払って新しいやつに乗り換えだわ

44 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-NP66):2017/05/05(金) 14:01:35.92 ID:9sni6PLDM.net
新機種ごとに買い換えられる手頃な価格がイイネ

45 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-NP66):2017/05/05(金) 14:04:58.53 ID:fCDDWbj2M.net
G6はどうなるのかな

5インチ堅持で横幅小さくしてSoCとRAMは順当にアップ、そして最新OSでOSアップデート確約
もちろんコンパスは無しでね

今から楽しみ

46 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-u7Xl):2017/05/05(金) 14:06:20.57 ID:PygNbd59M.net
>>34
泥は(電源+音量sage)長尾氏が定番なんだが

47 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-xd5X):2017/05/05(金) 14:54:57.97 ID:ZTrjsK7K0.net
>>41
ぐぬぬ。ありましたありがとう

メイン機と置き換えて数日使ってみたけど、やっぱり指紋認証は楽だね。付いてない端末には戻れないわ

48 :SIM無しさん (ワッチョイ efe0-aMqR):2017/05/05(金) 15:48:45.05 ID:T4H22BYQ0.net
>>28
何処のショップで買いましたか?

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/05(金) 16:04:52.91 ID:Z9uiGnEF0.net
>>48
横やりだが。
ASDEC辺りで検索すると公式やAmazonや楽天で引っかかると思うよ。

バナナとかもカメラ用フィルムはついてたと思う。
メインディスプレイに貼る方は使い物にならんけど
使ってるフィルムの繋ぎやサブに格下げになった時の予備には使えるんじゃね

50 :SIM無しさん (エーイモ SE72-gGmR):2017/05/05(金) 16:06:27.12 ID:SnD0Xkh7E.net
>>48
ヨドバシ

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 92e8-QCyo):2017/05/05(金) 17:05:53.35 ID:px/P/NXN0.net
無印のバッテリーはやはりと言うべきか
店では売ってない感じだな
サービスに言えばスペアを売ってくれるのかね

52 :sage (ラクッペ MMc7-ErG0):2017/05/05(金) 17:45:56.98 ID:0qIXVNdMM.net
>>51
サービスって日本にあるの?
レノボジャパン行けばいいんかな

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 92e8-QCyo):2017/05/05(金) 17:55:48.22 ID:px/P/NXN0.net
>>52
いや、俺は無印買おうか悩んでる状態なのでよく判らんw
場所は知らないけど、もしバッテリー無くしたと
モトローラのサポセンに言ったら、
まさか本体を送れとは言わないよな

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-FJfx):2017/05/05(金) 19:36:34.02 ID:y4hOxioG0.net
  「  科  学  者  は  軍  事  研  究  行  わ  ず  」


日本学術会議は14日、科学者は軍事的な研究を行わないとする声明を決定したと報告した。


【写真】即死状態で救急病院に運ばれてくる子供たちの骸
ガザの子供を殺してどうするのだ? イスラエルと共同兵器開発する日本
http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015776


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


55 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-gGmR):2017/05/05(金) 20:44:45.40 ID:0hxupjbdM.net
>>52
モトローラのサービス拠点は関西

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-Ogwz):2017/05/05(金) 21:14:57.61 ID:s67NPatl0.net
>>46
   パシャ
 ∧_∧
 (   )】
 /  /┘
ノ ̄ゝ

57 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-NP66):2017/05/05(金) 21:36:22.37 ID:KIRai0/yM.net
おいっ!
http://i.imgur.com/WQLu8F7.png

58 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-paDH):2017/05/05(金) 22:10:10.87 ID:rRjMj24/M.net
>>40
それ、嫌いなんだ
「生きているぞ」ってスマホが主張してる感じで、俺は好きだな

59 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-xd5X):2017/05/05(金) 22:54:58.99 ID:ZTrjsK7K0.net
>>58
生存証明はおはようからおやすみまでTaskerで喋らせる方向で調整中。どうせ時計見たいときは電源ボタン押すしなぁ

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 32a8-v0rq):2017/05/06(土) 02:04:54.38 ID:eznGpavo0.net
>>57
フォントでっけえええ

61 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-VfqO):2017/05/06(土) 07:34:00.41 ID:Na4l3ESox.net
老眼なのだ!

62 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/06(土) 10:23:15.93 ID:S7P4Cp1fM.net
これ買ってポイントバックで実質35k切れればボチボチ?

63 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/06(土) 10:26:09.13 ID:ilVh/acHr.net
楽天ブックスだとクーポン使えるしそんな感じになるかな

64 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/06(土) 10:58:40.53 ID:S7P4Cp1fM.net
クーポンとは?
34k切れそうだから悩むな

65 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/06(土) 11:01:12.08 ID:ilVh/acHr.net
ダイヤモンド会員様なら15000円以上500円引きクーポンがあるよ

66 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/06(土) 11:41:50.96 ID:S7P4Cp1fM.net
それだと税込み35k切れなくない?
今更だが税込み35kね。
ポイントバックだから実質だけど

67 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-Mw1M):2017/05/06(土) 12:43:05.21 ID:fdLfFtO7x.net
ゴールドって派手?渋い感じ?

68 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-xd5X):2017/05/06(土) 13:00:17.00 ID:/OO3uN060.net
カバー付けたから分からない、というか重量と持ちやすさの点からカバー付けた方がいいと感じる
すっぴんで使っている人の感想が聞きたいね

69 :SIM無しさん (ワッチョイ efc3-xd5X):2017/05/06(土) 13:04:55.55 ID:nhUmHQtY0.net
ヤフーショッピングのポイント五倍デーで買えば実質33000円位だろ

70 :SIM無しさん (ワッチョイ b27d-5B/K):2017/05/06(土) 13:10:49.44 ID:8+m35Pw70.net
>>67
自分的には派手かな?シルバー有ったら良かったのに

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e5-OQZ5):2017/05/06(土) 13:20:09.76 ID:84cPc5N10.net
>>57
文字でかすぎわろた

72 :SIM無しさん (バットンキン MM62-xd5X):2017/05/06(土) 14:42:10.43 ID:I18e3usFM.net
>>67
個人的には派手すぎず地味すぎず、って感じで気に入ってるよ

73 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-Mw1M):2017/05/06(土) 14:52:46.21 ID:fdLfFtO7x.net
ゴールドの件ありがとう
池袋行ったんだけどゴールドだけなくて
まさか置いてないとは思わなかった

74 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-xd5X):2017/05/06(土) 15:32:43.05 ID:4y+feKAe0.net
オバちゃんの下着の色のようなベージュだよ!
現物みて買うべきだった

75 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-NP66):2017/05/06(土) 17:12:45.45 ID:PyDoVAfiM.net
>>67
金というよりベージュメタリックだから派手すぎずでいいよ

76 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-fQLC):2017/05/06(土) 17:20:50.57 ID:HlTNoQW20.net
G4は白があったのに、それがなくなってベージュが来たんだよな

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b63-mpVO):2017/05/06(土) 19:16:08.01 ID:mrMsD3NP0.net
wifi(5Ghz)の掴みは良いですか?
wifi電波ぎりぎりのところで使いたいので

78 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-NP66):2017/05/06(土) 20:14:26.97 ID:WeaIat6DM.net
>>60
>>71
気のせいですよ気のせい
http://i.imgur.com/1ofFPWx.png

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 76e1-6DSc):2017/05/06(土) 21:01:06.01 ID:FKVcR9uk0.net
いや小さすぎでしょ

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-Ogwz):2017/05/06(土) 21:57:07.19 ID:2/j+epqTa.net
Xperia Z以来の買い替えだが、使いやすさや性能の向上に感動している
でも、世間的にはさほど高評価でも注目を集めてるわけでもないみたいね
最近のandroidはこの安さでこの品質が標準なのか

81 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-NP66):2017/05/06(土) 21:58:04.47 ID:ItvEG4CDM.net
さすがにZとくらべりゃそうなる

82 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/06(土) 22:03:43.15 ID:8zgoy4O9M.net
新しいミドルハイのsoc出ても626あたりだと思うし、来年までに撥水でも対応
してるのはこれぐらいだろうし決めちまうかな。
ただ、キャリアメールも使わなくなってきたし
格安の音声も色々充実してきたからこの先、DSDS必要かわからんが
迷うところだ

83 :SIM無しさん (ワッチョイ fe53-37K/):2017/05/06(土) 22:25:48.59 ID:SMYNu9nK0.net
指紋認証が前面にあってアクション操作も面白そうだからこれにした
届くの楽しみ

84 :SIM無しさん (ドコグロ MMc7-xd5X):2017/05/06(土) 22:35:14.89 ID:szVpvctBM.net
ガラスフィルムとカバーって
やっぱつけてるの?

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e44-xd5X):2017/05/06(土) 22:42:53.71 ID:PFeZ8seg0.net
自分はカバーだけ、机に置いたときカメラ出っ張ってるのが気になる

86 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-toA9):2017/05/06(土) 22:59:28.96 ID:OP89QGelM.net
>>83
ビグロかiij経由?

87 :SIM無しさん (ワッチョイ fe53-37K/):2017/05/06(土) 23:03:06.02 ID:SMYNu9nK0.net
>>86
IIJっす

88 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-xd5X):2017/05/07(日) 00:09:33.16 ID:W935ImKWM.net
車載usbの充電クソ遅い
シガーソケット経由のタブレット用なら早い?

89 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-UGUT):2017/05/07(日) 00:35:52.09 ID:MVLPBbCKa.net
IIJから買うのって在庫なくなりしだい終了って何処かで確認出来るの?
音声sim申込んでから端末購入に進むってあるけど

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/07(日) 00:40:47.00 ID:eWx9Cm6h0.net
iijの今の品質じゃ1年だっけ最悪でも、音声だと2年かな
きつくない

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 5767-AiSd):2017/05/07(日) 01:04:54.06 ID:yaXXmWGM0.net
ビグロ分割でええやん

92 :SIM無しさん (ワッチョイ b278-Kuh3):2017/05/07(日) 02:38:41.21 ID:8NzmUKCI0.net
BIGLOBEで銀行引き落としの分割が一番無難な気はする
クレカの信用を上げたいならどこでもええ

93 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-NP66):2017/05/07(日) 06:14:33.27 ID:xpMfQRbAM.net
>>88
2Aと1Aのふた口やつがええよ

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-xd5X):2017/05/07(日) 10:15:57.45 ID:s5pkzcyl0.net
ワンボタンナビをオンにしてても、文字入力をすると下部に例のボタンが表示されるのどうにかならんかな

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-Ogwz):2017/05/07(日) 10:58:14.86 ID:SH4j1/kp0.net
ijjmio→本体331220円、1年間月額-400円、アマゾン1万円券
biglobe→本体35760円、13000円現金キャッシュバック

さぁどちらを選ぶ!
あ、自分はIJJで買いました

96 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 11:05:10.69 ID:96iM2YV+r.net
楽天ブックスで38153円(7620ポイント)で買ったった

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-Ogwz):2017/05/07(日) 11:05:41.22 ID:SH4j1/kp0.net
アレ寝ぼけてたかなijjではなくiijね

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/07(日) 11:17:45.24 ID:eWx9Cm6h0.net
33万!
一応突っ込んどく

99 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-v/Cn):2017/05/07(日) 11:48:15.25 ID:g8vjgUela.net
33億!

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-toA9):2017/05/07(日) 11:58:43.88 ID:eWx9Cm6h0.net
>>96
うほっどんなカラクリよ。
楽天のシステムに疎いねん

101 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-nWzW):2017/05/07(日) 12:43:00.25 ID:gqhdDsEjM.net
>>97
落ち着け

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 32ec-W+y+):2017/05/07(日) 12:55:12.33 ID:kT2nrDbC0.net
>>88
付属のACアダプター並に早くしたいなら、クックチャージ対応のがいいかも?
規格が違うんで自己責任になるが、まず大丈夫かな?駄目なら駄目で普通充電になるだけのハズだし

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e44-xd5X):2017/05/07(日) 13:00:26.75 ID:nNg20BKU0.net
>>102
QCで充電されるよ、何故かturbopowerで接続したって表示されるけどw

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-Ogwz):2017/05/07(日) 13:00:36.24 ID:SH4j1/kp0.net
>>100
楽天は知らんけど、ヤフーショッピングでも毎月5のつく日はポイント20倍とかやってるよ

105 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-Imgg):2017/05/07(日) 13:29:49.27 ID:2EIb96aoa.net
>>95
ビッグローブは、価格コム経由で15000円引き、かつ、通信料24ヶ月250円引き

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 32ec-W+y+):2017/05/07(日) 13:43:34.34 ID:kT2nrDbC0.net
>>103
なるほど
規格のアンペア数・ボルト数見比べると、同じだもんねw

商標や特許回避みたいなもんかな?

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-Ogwz):2017/05/07(日) 14:00:05.03 ID:SH4j1/kp0.net
>>105
今月からそんなんやってるんだな
ところで「通信料24ヶ月250円引き」ってのが確認できなかった
arrows M03、AQUOS SH-M04、HUAWEI nova liteの3機種だと月額200円引きてのはあったけど

悩んでる人はIIJのキャッシュバックは明日が申込期限だから注意

108 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-gGmR):2017/05/07(日) 14:01:12.67 ID:K6jbEieEM.net
ヤフーショッピング使うならワイモバイルでショッピングアプリ使ってヤフーカード支払いなら最大倍率になるけどな
条件を重ねるとそれぞれの倍率がプラスされて5の付く日以外でも17倍とか20倍とかになる

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-FJfx):2017/05/07(日) 14:39:43.57 ID:aHslXZQj0.net
<大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)

チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる

        3  0  代  突  然  死

NHK「ひとりでできるもん!」元子役タレント平田実音、肝不全。33歳。

33歳主婦、自宅で死亡。帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

          漫 画 家 大 量 死

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

         心  不  全  多  発

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513

          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


110 :SIM無しさん (アメ MM4b-ENOQ):2017/05/07(日) 14:58:49.88 ID:BTi+2lz+M.net
ビッグローブは2年縛りでしょう?

111 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-toA9):2017/05/07(日) 15:08:47.76 ID:OW4szgcCM.net
>>96
これってあとで付与されるポイントも含めた想定ポイントやろ

112 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 15:10:10.93 ID:96iM2YV+r.net
>>111
スーパーDEAL15倍(通常ポイント)+αだよ

113 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-ox+M):2017/05/07(日) 15:39:08.38 ID:z/Mi7TcsM.net
一年契約してキャッシュバック貰ってから出ていけばいいんじゃないの

114 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-Imgg):2017/05/07(日) 18:45:44.69 ID:3UqMRlXxa.net
>>107
前からやってる

115 :SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-KoRy):2017/05/07(日) 19:13:34.67 ID:JEO2Z5Qz0.net
>x112
http://books.rakuten.co.jp/event/book/recruit/pointup-campaign/index-sp.html
この本と同時に買ったら更にポイント9倍?

116 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-KoRy):2017/05/07(日) 19:18:49.96 ID:3Cf2cx3lr.net
上限1000Pやこれあかんやつや

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f7-DwHl):2017/05/07(日) 19:18:58.40 ID:ZOhksR2z0.net
※お一人様あたりの特典ポイント上限は、1,000ポイントになります。

118 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-Imgg):2017/05/07(日) 19:39:19.06 ID:3UqMRlXxa.net
>>107
ごめん、通信料割引はこの機種はなかったわ

119 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-nWzW):2017/05/07(日) 21:59:29.64 ID:gqhdDsEjM.net
ヤフオクで新品3万切り始めたなー
他機種と迷うが、買ってみるかな..

120 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 22:11:34.30 ID:Ahj9AiBmr.net
出品者(新規)

121 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-EIWT):2017/05/07(日) 23:10:04.66 ID:6eQLIymP0.net
これはこれは。
詐欺られるのかな。

122 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/07(日) 23:35:22.52 ID:3kV3ArHBr.net
ピンボケ写真、IMEI無しで売る気無し

123 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-nWzW):2017/05/08(月) 11:38:55.09 ID:SoZTFMuNM.net
まじかよ..

124 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-JXI4):2017/05/08(月) 12:16:59.13 ID:WBPKducNM.net
買っちゃった?

125 :SIM無しさん (アメ MM4b-ENOQ):2017/05/08(月) 12:27:36.12 ID:KfQ8N+EmM.net
キャンペーン滑り込みでiijで買ったった!
でもキャンペーンが適用されてるかどうかはっきりしなくて不安だな。

126 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/08(月) 12:40:38.90 ID:iQk0U9U9M.net
キャンペーンの見える化は大事だよね。
楽天でいくらで買ったとかいうのも

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 3203-KoRy):2017/05/08(月) 12:45:37.76 ID:n9TjqSUT0.net
6月5日まで延長されとる

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 26d9-qqaB):2017/05/08(月) 16:18:49.57 ID:xHqzUJjj0.net
G5 Plusで都営浅草線車両内の公衆無線LANに接続できなくて困っています。
「接続済み、インターネットは利用できません」⇔「IPアドレス取得中」を繰り返してしまいログイン画面も表示されず通信ができません。
(iPhoneや他のスマホでは問題なし)
サポートに連絡したところ、上には伝え調査しますが、現状解決策は無いので時間が欲しいと言われました。
自宅の無線LANや他の公衆無線LANには
繋がるので機器のトラブルではないと思いますし、本体の送付を求められなかったので何かありそうですが、同様の症状が出ている方はいらっしゃいませんか?

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bd5-gGXF):2017/05/08(月) 17:26:12.35 ID:v5O5IFJo0.net
都営浅草線(エアポート快特)の無線ですか?
あれってwi2だったと思いましたが、ほかのwi2スポットはつながりますか?

130 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-W+y+):2017/05/08(月) 17:37:39.73 ID:/iKYBMHX0.net
外部アプリでの発信機能が使えないのがちょいと不便だ...

131 :SIM無しさん (ワッチョイ b278-Kuh3):2017/05/08(月) 17:54:19.48 ID:vlyWr2hr0.net
>>128
Japan Wi-Fiのアプリでもダメかの?

132 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-4O4e):2017/05/08(月) 18:10:34.51 ID:LodJgp3UM.net
>>128
一番可能性あるのはキーの入力間違いだな

133 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e9-xd5X):2017/05/08(月) 18:11:00.28 ID:mO7njAGG0.net
G5+のホーム画面上のGoogle検索バーって消せないの?

134 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-jPgO):2017/05/08(月) 19:44:47.49 ID:f4shyBWmM.net
4.4.2からの買い替えだからどれだけ進化してるか楽しみ

135 :SIM無しさん (ワッチョイ b291-qqaB):2017/05/08(月) 20:17:39.13 ID:eLap8v8O0.net
>>129
都営浅草線の車両(5300形)に
Wi-Fiのステッカーが貼ってあります。
各駅停車でも使えます。

SSIDは Toei_Subway_Free_Wi-Fi です。
Wi2はアプリが日本語対応していない様なので試したことがないです。

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/wi-fi.html#b

Wi-Fiマークがついたり消えたりの繰り返しでポータル画面に辿り着けません。

>>131
明日の出勤時にJapan Wi-Fiアプリを試して見ます。

136 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-Gn8B):2017/05/08(月) 22:10:04.54 ID:+JDWav4EM.net
>>135
それ多分接続許容数をオーバーしてる。
海外のホットスポットでありがちなやつ。

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-YHLG):2017/05/08(月) 22:26:35.87 ID:cgKs4pEI0.net
>>133
ランチャー変えればいい

138 :SIM無しさん (ワッチョイ b3db-xd5X):2017/05/08(月) 23:30:20.60 ID:/B0Nlz0Y0.net
Wi-FiアクセスポイントONにしても
しばらくしたら(1分くらい?)
勝手にOFFになるんですけど…

139 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-qCsN):2017/05/08(月) 23:51:18.75 ID:vSFf45TSM.net
>>138
何も接続してなければ自動でオフるだろ

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee6-FFaT):2017/05/09(火) 00:24:55.19 ID:uiF4a/jj0.net
https://forums.lenovo.com/t5/Moto-G5-Moto-G5-Plus/Moto-G5-plus-NFC-not-working/td-p/3644236

NFCが安定して動作しないというので購入に踏み切れないんだが、ここのフォーラムによると、
NFCは前面のmotoロゴのあたりにあって、そこだときちんと反応するとのこと。
これ、誰か試してもらえないだろうか?

141 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-4+CQ):2017/05/09(火) 01:08:45.24 ID:Pl6V35NlM.net
G5 PLUSってメタルフレームなだけで!メタルボディじゃなんじゃね
なんかゴミっぽいね

142 :SIM無しさん (スップ Sd72-4+CQ):2017/05/09(火) 01:12:36.66 ID:aVz79j/cd.net
公式はメタルフレームとは書いてあるが、メタルボディとは書いてないな
メタル「デザイン」とか書いてあるが、持ってる人質感どう?

143 :SIM無しさん (ワッチョイ a76c-WvUD):2017/05/09(火) 01:23:47.61 ID:yaGiSVip0.net
>>135
自分はマックのフリーWifiで同じような状況になりました。

ただ、一回しか試してないので、>>136の可能性もあり。
平屋のお店で他に繋いでそうな人も2人位に見えたので、当時はG5+特有かと思って諦めたのですが。

144 :SIM無しさん (ワッチョイ fe53-37K/):2017/05/09(火) 01:29:42.83 ID:bLfluIK50.net
指紋認証の反応早くて快適やな
素晴らしい

145 :SIM無しさん (ベーイモ MMca-xd5X):2017/05/09(火) 01:45:47.25 ID:tdqzlQ6UM.net
そうなんだよ。指紋認証の速さに驚愕してる…5sから乗換えたんだけど…。

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 92e8-QCyo):2017/05/09(火) 04:17:36.61 ID:a8EUbzfr0.net
本当は指紋認証してなくて
ちくわでも何でも押し付ければ解除とかw

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-YHLG):2017/05/09(火) 04:23:43.29 ID:2va80kYt0.net
>>140
前面反応いいのはzもz playもだよ

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-YHLG):2017/05/09(火) 04:25:09.39 ID:2va80kYt0.net
>>146
登録してない指で試せ
ちなみにロックだけならなんでも大丈夫

149 :SIM無しさん (ワッチョイ df7d-xd5X):2017/05/09(火) 05:14:08.96 ID:wyDzmRoM0.net
胸ポケットから落としたよ。フレームが削られた。液晶問題なし。

150 :SIM無しさん (JP 0H53-xd5X):2017/05/09(火) 06:04:42.53 ID:9WOer2suH.net
G5 Plus
毎時1.5から2%の勢いでバッテリー消費、内容は主にセルスタンバイ、xiドコモシム1枚差し、こんなもんですか?

151 :SIM無しさん (ドコグロ MMa3-xd5X):2017/05/09(火) 07:45:16.13 ID:vHChymwPM.net
>>137
サンクス。
ランチャーって初めて知った。

152 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/09(火) 08:14:51.26 ID:j2/uyJSTM.net
>>148
インド人おつ。
ナンなんて持ち歩いてねーよ

153 :128 (ワッチョイ 76eb-qqaB):2017/05/09(火) 08:27:40.45 ID:vpm8ATQj0.net
>>131

> >>128
> Japan Wi-Fiのアプリでもダメかの?

駄目でした Orz

http://i.imgur.com/AgR87mc.png

同じSSIDで2.4GHz帯と5GHz帯があるのは関係ないですかね?

http://i.imgur.com/EoEySb9.png

5GHz帯を掴んでいるようですが
同時に試した2.4GHzしか使えないAndroid6.0.1のスマホとiPhoneは
問題なく接続できました。

http://i.imgur.com/udC357C.png

154 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-xd5X):2017/05/09(火) 08:27:58.60 ID:jmcKttEvM.net
cokeon(コカ・コーラ自販機とbluetooth接続)が認識されないけど、同じ症状の人いる?

155 :SIM無しさん (アメ MM4b-NP66):2017/05/09(火) 10:05:00.67 ID:54WoJ+bZM.net
そんな感じです

156 :SIM無しさん (エムゾネ FF52-Ogwz):2017/05/09(火) 13:59:43.73 ID:LW1c5cu/F.net
novaと迷ってるのだけどコンパス以外でnovaと比較してどこがダメ?

157 :SIM無しさん (ワッチョイ be79-ox+M):2017/05/09(火) 14:13:32.22 ID:Zz6AvCTj0.net
全部優ってる

158 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-esOa):2017/05/09(火) 14:19:42.66 ID:R7uk8iBer.net
novaはau VoLTEあるが、802.11a(5GHz)非対応

159 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-xd5X):2017/05/09(火) 15:35:58.39 ID:zuWH5uCiM.net
>>139
いや、接続してんのよ
車載レーダーの更新をダウンロードしてるんだけど
途中で切れちゃって困ってる
ZenFone2使ってたときは問題なかったんだけどな…

160 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-4O4e):2017/05/09(火) 16:02:03.18 ID:VI83N7B+M.net
公衆無線LANでダウンロードとかww

161 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-xd5X):2017/05/09(火) 17:48:31.15 ID:zuWH5uCiM.net
>>160
どこから公衆無線LANでてきた?
大丈夫か?

162 :SIM無しさん (JP 0H62-AfHI):2017/05/09(火) 18:25:43.02 ID:dofYa/ctH.net
職場(電波入らない場所)で日中ほとんど使ってなかったのに今日は随分電池の減りが早い…
と思ったらセルスタンバイ

http://i.imgur.com/E25rbL2.png

今日に限ってなぜなんだぜ

163 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-Li8a):2017/05/09(火) 20:53:38.56 ID:U6APoF5Xa.net
>>156
おとなしくnovaにしとけ。

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-Ogwz):2017/05/09(火) 21:11:11.68 ID:/Aw6L+4S0.net
いっぱい聞けていっぱい喋れるからな。

165 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-4+CQ):2017/05/09(火) 23:06:41.92 ID:z4FTy22+M.net
>>142
レビュー出てるけど
tp://juggly.cn/archives/227026.html

メタルボディじゃないんじゃね

166 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-alfh):2017/05/09(火) 23:10:55.10 ID:yBqDu6Dj0.net
本物のメタルボディにしたら電波の感度悪くなるし重くなるしデメリットしかなさそう

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e9-Ogwz):2017/05/09(火) 23:11:45.64 ID:okqdEWG60.net
いや普通にメタルだから
メタルお決まりの上下はプラスチックで電波通すよデザインね

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 32ec-W+y+):2017/05/09(火) 23:31:34.25 ID:jWdOQWdG0.net
背面は金属(薄いアルミ?) 
コーナー全周が樹脂だよ

落っことすとボコボコになると思うからケースに入れてる

169 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-xd5X):2017/05/09(火) 23:56:44.04 ID:dS14V1Sa0.net
Amazonプライムで34687円になってるね。少しずつ値段が下がってるなあ。

170 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-4+CQ):2017/05/10(水) 00:44:30.72 ID:B9MLeSU0M.net
所謂メタルボディなら買うわ

171 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-4+CQ):2017/05/10(水) 00:46:38.64 ID:B9MLeSU0M.net
>>168
てかコーナーはメタルフレームじゃなきゃまずいだろ

172 :SIM無しさん (アメ MM4b-NP66):2017/05/10(水) 15:48:03.21 ID:JAvI2b6CM.net
周りはプラッチック

173 :SIM無しさん (ワッチョイ b2cf-toA9):2017/05/10(水) 16:49:30.73 ID:Tz7VwMX/0.net
徐々に下がってきたけどいざ、今度はDSDSと思うが
fomaプランの無料通話分でさえ余る俺に必要かと思ってきた。
ラインアウトで飲食店やレンタル屋とかは掛けれるし
徐々に格安simの通話プランも整ってきてるしな。
ガラケーのキャリア変更した際に、キャリアメールも使わないように最近し始めたしな。

174 :SIM無しさん (ワッチョイ f2f3-gd/B):2017/05/10(水) 16:56:27.10 ID:ciOYph7A0.net
>>173
無料通話3000円まで繰越できるからいざという時に役立つよ

175 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-DwHl):2017/05/10(水) 17:03:38.26 ID:3xllTs3qM.net
DSDSで音声foma、データドコモ系mvno運用してしばらく経つけど。
音声はfomaでよかったと感じてる。
イベントとか人が集中する場所でデータのみ圏外扱いになった。
友達と現地集合する時に音声まで圏外だったら危なかったわ。

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 633e-Ogwz):2017/05/10(水) 17:11:01.98 ID:/nEE7kFO0.net
音声fomaにするにはどうすればいいですか?
G5と今使ってるカケホーダイのsimを更新月にもっていってfomaのプランにしたいって言えばOK?

177 :SIM無しさん (ワッチョイ f2f3-gd/B):2017/05/10(水) 17:15:24.34 ID:ciOYph7A0.net
>>176
店員がDSDSの知識ないようならサポセン電話してみって言えばおk

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 633e-Ogwz):2017/05/10(水) 17:23:34.88 ID:/nEE7kFO0.net
>>177
ありがとうございます!
更新月までまだ2か月もあるのがつらい

179 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-xd5X):2017/05/10(水) 17:36:06.15 ID:gJgdcIrLM.net
解約するわけじゃなくてプラン変更だから更新月じゃなくても違約金ないぞ
プラン変更料3000円はどちらにせよかかるし

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 633e-Ogwz):2017/05/10(水) 17:43:19.02 ID:/nEE7kFO0.net
ああああ!!そうだったんですか?
てっきり9500円とられるのだとずっと思ってました
今月末に行くことにします!ありがとうございます!!

181 :SIM無しさん (ワッチョイ a652-DwHl):2017/05/10(水) 18:14:17.48 ID:mUf+3wh50.net
>>174
格安でも090通話付ければ+700円でもちろん無料通話ゼロ、934円と若干アップするけど1000円/月って選択肢としてはいいよね

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-xd5X):2017/05/10(水) 18:55:03.98 ID:ZLfwpGA50.net
GPSとgoogleFit黙らせたらバッテリー持ちいい感じだわ。ライフロギング嫌いじゃないからどうするかな
>>162
そこ押したら詳細出ないか?

183 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-toA9):2017/05/10(水) 21:20:26.15 ID:HhUCihAFM.net
>>175
格安simの音声は3gまたは通信とは別とちゃうん?
流石に1つのsimで通話しながら通信できないのはわかるけど

184 :SIM無しさん (ワッチョイ fe84-d3MC):2017/05/10(水) 23:22:22.06 ID:a6pR4px70.net
こんなん出ましたけど......

https://hello-moto.info/2017/05/09/moto-z-zplay-g5-volte-beta/

185 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-YrL9):2017/05/11(木) 00:46:10.01 ID:iXhTs+sgM.net
欲しいかもと思って調べたけどg4plusはもうアップデート終了っぽいのを考えるとこれもにたようなものですかね。。。

186 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-I8yX):2017/05/11(木) 01:48:17.20 ID:/0GB+8T7M.net
DSDSのメリットはキャリアメール移行が出来ない環境だと
荷物が減るのぐらいか…

187 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-wVJ/):2017/05/11(木) 01:50:00.26 ID:+XOLe3jsM.net
>>168,172
メタルフレームって書いてあるぞ
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family
もしかして詐欺?

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-+8ye):2017/05/11(木) 08:25:54.56 ID:O1FdeiaS0.net
>>187
どっかで見た、最初期のレビューでも樹脂で塗装されてるとあって
買ったら確かに質感が違うし、背面のほうが僅かにひんやりしてる

指でツツーと触ると、SIMスロット近くとイヤフォンジャック周辺に「ひけ」があって まあ樹脂だと思うよ

外周に関しては、メタルフレーム「風」だねw

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f44-Sxw8):2017/05/11(木) 08:33:16.34 ID:/hNq8nyx0.net
全部メタルだとしたらアンテナラインないとおかしいしな

190 :SIM無しさん (ワッチョイ):2017/05/11(木) 10:14:23.25 ID:sfxQYSRF0.net
フレームメタルで背面樹脂じゃないの?

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-+8ye):2017/05/11(木) 14:48:42.26 ID:O1FdeiaS0.net
>>190
背面を触った質感、表面処理の感じはアルミっぽい
モトローラマークのみヘアライン加工されてるし、外周に何箇所かある「ひけ」も無い

何らかの金属だと思う


少なくとも質感は質感が明らかに違うから、背面と外周が「別の素材」なのは間違いないかと

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f1b-Sxw8):2017/05/11(木) 17:14:49.97 ID:6XP1InF30.net
バッテリーのパーセント表示が気付いたら勝手にオフに戻ってる
これで2回目
気持ち悪いなぁ

193 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-jHQU):2017/05/11(木) 17:25:59.99 ID:f6qAs/UqM.net
motoZでも2、3日にすれば戻ってたりするよ

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 83d1-Sxw8):2017/05/11(木) 17:32:22.95 ID:h0zT/oFh0.net
>>192
システムUI調整ツールを開くとデフォルトに戻る

195 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-Sxw8):2017/05/11(木) 18:33:05.99 ID:N3oISzlPM.net
>>192
同じく

196 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-q3kL):2017/05/11(木) 21:40:52.58 ID:GVI8HJg0M.net
不満な点は電源ボタンの位置だな
真ん中にあるから、どうしても最初に持つときに当たる
音量ボタンの上にあれば問題ないのにな

197 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-q3kL):2017/05/11(木) 22:00:04.95 ID:GVI8HJg0M.net
自己解決した
最初は左手で持てばいいんだな

198 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-xpNN):2017/05/11(木) 22:13:53.95 ID:6BObv6tXM.net
っていうかスマホは左手で持つもんだろ

199 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-Sxw8):2017/05/11(木) 23:06:57.52 ID:i+t7N4oP0.net
電源ボタン使うことある?

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f84-H8uQ):2017/05/11(木) 23:18:04.29 ID:RI8Kg5hZ0.net
あたしのヘソの下にあるボタンも激しく押してね〜

201 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-I8yX):2017/05/12(金) 01:47:44.99 ID:58l9DL+LM.net
うん!

202 :SIM無しさん (アークセー Sx27-/8PW):2017/05/12(金) 08:43:45.57 ID:hi0baV/gx.net
イボ痔だったら押さないほうがいいよ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f1b-Sxw8):2017/05/12(金) 10:17:07.12 ID:jkzJq4h00.net
>>194
サンクス

204 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-jMOA):2017/05/12(金) 19:24:38.88 ID:yw3TYMVQ0.net
SDカードの内部化したんだけどSDカードに入れられるのアプリだけ?

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-0jPT):2017/05/12(金) 20:44:34.93 ID:U0vh3vBF0.net
プリンストンのケースかっこいいな

206 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-I8yX):2017/05/12(金) 21:28:24.26 ID:A3wg5fjWM.net
>>204
お試しでいいから、お出かけ転送とか地デジデータとか移動できるか。
またはSDに保存できるか試してくれい。
著作権対応してるSDならいけるかな。

207 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-Sxw8):2017/05/13(土) 02:44:35.21 ID:Ts0LuvZg0.net
俺のSDカードは2年前に買ったやつだからか、内部化すると速度遅くて2chmateは本体でも画像保存するのに引っかかったから、定期バックアップ用と化した
…この使い方だとSDカード排他でもええやん…

208 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-wVJ/):2017/05/13(土) 08:56:11.64 ID:1hozxgM5M.net
>>188,191
メタルフレームってのがウソっぽいのか
こんなんで大丈夫なのかな

209 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-Sxw8):2017/05/13(土) 09:24:19.48 ID:Pib1VYhYM.net
Gmailの通知遅れる時ない?
同じアカウントで他の端末では通知来ててG5Pでは来てない事がある
ディープスリーブ的な設定ってあるの?

210 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/13(土) 09:59:18.78 ID:mbimyHdaM.net
>>209
俺もだわ

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 8363-Sxw8):2017/05/13(土) 12:03:53.55 ID:SmpASVGQ0.net
SIMトレイ外して見た限りメタルフレームの外側に樹脂巻いてるっぽくない?

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f78-HA/b):2017/05/13(土) 12:53:11.34 ID:u9l4NTRW0.net
>>207
新しいのを買え

213 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-apJS):2017/05/13(土) 18:00:17.91 ID:uObjqjv0a.net
>>209
指紋でオンにした瞬間に通知くる事あるな
俺環かと思ってたが皆出てるなら不具合だよな

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-Sxw8):2017/05/13(土) 19:04:06.02 ID:sZWwkB0y0.net
ディスプレイの明るさの自動調節をon
にしてると、よくチラチラする。

自動調節の感度がイマイチな気がする。

215 :SIM無しさん (スップ Sd9f-wVJ/):2017/05/13(土) 19:14:33.33 ID:xogdltBOd.net
>>211
見えないところはメタルフレームなのか?
でもなめらかって書いてあるから、ふつう表面に使ってるだろうしな

216 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 19:27:35.66 ID:l+qfyvkw.net
フレーム自体は金属だけど外側は全て樹脂だよ

217 :SIM無しさん (スップ Sd9f-wVJ/):2017/05/13(土) 19:38:09.68 ID:xogdltBOd.net
せっかくのなめらかメタルフレームの上に樹脂かぶせてるのか…

218 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-YrL9):2017/05/13(土) 20:07:28.93 ID:xID6KKwXM.net
時計のウィジェット?消せますか?

219 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-YrL9):2017/05/13(土) 20:15:18.51 ID:xID6KKwXM.net
価格com見てると通知が遅れるとありますけど皆さんどうどすか?

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 33c2-Sxw8):2017/05/13(土) 20:15:35.94 ID:Ve+RMRfk0.net
設定-電池-折れ線グラフをタップ でWi-Fiやカメラなどの起動履歴バーが出るじゃろ?
自宅にいるときに折れ線グラフがほぼ真横、ほぼ電池が減ってないことがあるんだが、このときモバイルネットワークが
オレンジや緑ではなく、空白になっていることに気が付いた
おまえらのPlusはどうですか?

221 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-1mlr):2017/05/13(土) 20:45:01.36 ID:YrAEMPszr.net
空白って要は機内モード状態?

そんな風にはなってないな

222 :SIM無しさん (JP 0H1f-lklq):2017/05/13(土) 20:54:10.08 ID:HPraqIWOH.net
>>214
むしろ敏感すぎるんだと思う
夜道を歩きスマホしてて街灯の下に入ると急に明るくなったりする

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-Sxw8):2017/05/13(土) 21:02:29.26 ID:jb9JXyUy0.net
指紋ロックにしてるのにたまにパスワード要求されるのはなぜ?

224 :SIM無しさん (JP 0H1f-lklq):2017/05/13(土) 21:16:14.85 ID:HPraqIWOH.net
>>223
基本的に指紋認証だけではロック解除出来ない仕様
指紋認証だけで解除できるのはSmart lockで設定された条件に合致した場合だけ

225 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-nf49):2017/05/13(土) 22:03:21.52 ID:yHljcGlFM.net
>>213
画面オフでアプリ閉じる設定にしてるからじゃないの?

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 83d9-Lfr7):2017/05/13(土) 22:20:31.85 ID:huKtZaTY0.net
moto g5 の「デバイスのヘルプ」の
ハードウェアテスト内の項目、
オーディオジャックのテストについて

このテスト、付属のマイク付きイヤホンを
置くまで刺すと緑色(未接続?)の
表示になるモノなのかな?

マイクなしのイヤホンだと
置くまで入れると赤色になるのに

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-+8ye):2017/05/13(土) 22:23:44.45 ID:1EtfpZdI0.net
外周は樹脂と書いた者だが、SIMトレーとこ覗いてみると、
確かにそのトレーが入る開口部の中は1ミリちょっと厚くらいのアルミの削り出しみたい(なめらかでは無い)

「Motorola Moto G Teardown」で検索した動画
https://www.youtube.com/watch?v=H_Z_-uJ8l9U が分かりやすかった

基本的にフレームはアルミっぽいが上下部分は樹脂のよう(04:40秒あたり)
明らかに違う質感のものがジグソーパズルの様に繋がっているのが分かる

ここが電波通す場所だね

あとバッテリーを取った04:47のところでフレームにはかなりの肉抜きがあることが分かる

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-Sxw8):2017/05/13(土) 22:42:11.67 ID:sZWwkB0y0.net
>>222
そうかも。感度の設定いじれればいいんだけどなあ

229 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-Sxw8):2017/05/14(日) 00:33:19.69 ID:4dQzqu9Ya.net
>>225
その設定ってどこでいじるの?

230 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-8ulf):2017/05/14(日) 05:36:17.77 ID:uvnWzOA8M.net
>>219
端末の問題か回線の問題かメールサーバーの問題か切り分けてから話そう
Gmailなんかは過去にメールサーバー側のバージョンアップでアプリ側に不具合が出た事も有る(アプリ開発側とサーバー管理側との連絡不足により)

231 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-Sxw8):2017/05/14(日) 12:03:16.01 ID:lG6xyT1oM.net
sim1:docomo foma
sim2:mineo d smsなし
電池の詳細を見るとモバイルネットワークがすべて赤色で、セルスタンバイ100%だけど、残76%あと2日保つ
wifiありでもなしでも同様
初めてのsimフリー端末、初めてのDSDSで仕様がよくわかってないんだが、これはセルスタンバイは起きてるけど、simフリー端末だから、mineoのsimがsms電波を探してるわけじゃないからセルスタンバイ問題は起きてない(異常消費は起きてない)って状態ですか?
長文すまん

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 43c2-rEZx):2017/05/14(日) 13:47:31.68 ID:l7N5/i2D0.net
もっと値下げしてくれよな

233 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/14(日) 14:32:41.02 ID:KBR+AiL5M.net
わざわざバッテリーMIX入れてる人いる?

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/14(日) 15:20:22.53 ID:pXeUcoXp0.net
IIJmioのアマゾンギフト10000円バックはアマゾンのパックで入会したら無効になるのかな
初期費用3000円は回避不能?

235 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/14(日) 17:14:29.18 ID:x6FZaPjwM.net
iijmioで注文したけど、Amazonギフト券や月額料金400円引きが本当に適用されるのか心配ではある

236 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-1mlr):2017/05/14(日) 17:19:36.75 ID:xgHJkRlGr.net
>>234
IIJサプライサービス云々だからそのコードは使えない

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/14(日) 17:31:55.86 ID:pXeUcoXp0.net
他スレで申し訳ないが
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493534980/360

で 初期費用は尼で324円 などと何度も自信あり気に書いてたやつはただのキティ害だったでOK?

238 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-1mlr):2017/05/14(日) 17:41:03.48 ID:xgHJkRlGr.net
初期費用定価で掛かるし、音声SIM維持費掛かるし、辞めたいときは一旦データSIM変更手数料払うとかでお買い得度はあまり無い

239 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-Sxw8):2017/05/14(日) 18:36:16.67 ID:b+TNjFAy0.net
回線もう持ってるからキャッシュバック対象外だけどmioで買った
端末買うだけなのに身分証送らないといけないのはよくわからん

240 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-1mlr):2017/05/14(日) 18:50:16.12 ID:JK90aw+Zr.net
MVNO悪用か、「荷受代行」「荷物転送」アルバイトで注意喚起 - ケータイ Watch

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014129.html


詐欺られるの嫌なら売るの辞めればいいだけなんだがな

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/14(日) 18:53:09.89 ID:pXeUcoXp0.net
写真でわかりにくいんだけど表面の縁はクロームメッキみたいのが囲んでいる感じですかね

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f1b-O3YC):2017/05/14(日) 19:03:27.79 ID:UqEl6bMd0.net
そういえばIIJで買った箱には「詐欺行為に関する注意書き」のシールが貼ってあったな

243 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-1mlr):2017/05/14(日) 19:54:56.24 ID:9bO/8g+0r.net
四国のfiimoではガッツリ数億円分やられたらしいw

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f78-HA/b):2017/05/14(日) 21:01:41.40 ID:bBiGEsj60.net
>>231
この端末って、FOMA SIMを普通に一枚目認識する?
docomoって3GはDSDSの二枚目にしか使えないと思いこんでたんだけど?

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f76-SU9n):2017/05/14(日) 21:13:34.83 ID:yEKLQG9G0.net
>>244
別の人だが、普通にFOMA SIMをSIM1、IIJMIOのデータ+SMSのSIMがSIM2で
もう2カ月近く使ってるよ。

246 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-wVJ/):2017/05/15(月) 01:23:31.03 ID:L8AS/X81M.net
今週も3万にならなかったか…

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/15(月) 01:35:03.14 ID:zdyRaCrY0.net
この端末とラギットアーマー系ケースはデザイン的にもまとまりそうな気がするんだけど
デカ重になりすぎるかな?

248 :SIM無しさん (アークセー Sx27-Sxw8):2017/05/15(月) 01:39:39.33 ID:nhdEziZwx.net
>>247
確かにデカ重だけど、歴代スマホでアーマー系使ってるから普通のケースでは不安な体になってしまった。
デカ重は慣れるよ。

249 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Ip3A):2017/05/15(月) 03:03:02.40 ID:j2tl41+nM.net
>>211
てか形と重さが変わるならG5+じゃなくてもいいと思うが

250 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Ip3A):2017/05/15(月) 03:03:31.90 ID:j2tl41+nM.net
アンカミス無視してくれ

251 :SIM無しさん (アークセー Sx27-Sxw8):2017/05/15(月) 05:49:17.71 ID:nhdEziZwx.net
>>249
形と大きさでこの機種を選ぶような奴がいるか?

252 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/15(月) 07:11:27.09 ID:xsZHOJ/PM.net
>>244
foma sim一枚だけは使えないと思う
4Gのsimがあって初めて、もう片方のスロットが3G固定になるんだし

253 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-xpNN):2017/05/15(月) 07:28:00.26 ID:KWI0a30ZM.net
安いからケース不要で、ケースなしでちょうどよいサイズ

254 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-YrL9):2017/05/15(月) 09:34:18.71 ID:388YJY7NM.net
ポチった。
フィルムのおすすめ教えてくれたまえ。

255 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/15(月) 09:56:54.83 ID:adMYVc0dM.net
Aliで100円くらいのガラスフィルムポチった。

256 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Ip3A):2017/05/15(月) 10:01:21.46 ID:j2tl41+nM.net
>>251
たくさんおるやろ

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-RBPO):2017/05/15(月) 11:05:35.67 ID:iwE37EWH0.net
目の前の小さな板きれは何のためにあるのか考えよう

258 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Ip3A):2017/05/15(月) 12:19:52.99 ID:j2tl41+nM.net
それより鏡見てこいよ

259 :SIM無しさん (スップ Sd9f-wVJ/):2017/05/15(月) 12:34:36.13 ID:wftGRm/5d.net
>>248
デカ重なら他にも選択肢いくらでもあるんじゃねって思う

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/15(月) 13:31:36.33 ID:zdyRaCrY0.net
例えば?

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 838e-6Tco):2017/05/15(月) 13:55:31.56 ID:6dUCkKw+0.net
>>257
ここで質問することも含まれるやろ

262 :SIM無しさん (ベーイモ MM5f-R+sn):2017/05/15(月) 14:04:54.19 ID:xKahvNjGM.net
ヨドバシでzen3MAXからG5に交換なったが何故かAPN設定しても使えず

未使用でイオシスに売り飛ばしたわ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-RBPO):2017/05/15(月) 14:29:24.86 ID:iwE37EWH0.net
>>261
答えはAmazonで調べろと返すしかないレベル
こんな基本的なことはまったく含まんねバーカ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-+8ye):2017/05/15(月) 14:30:52.48 ID:NB0yXNS60.net
もう持ってない端末のスレに売ったとレスするヤツは
元々持ってないヤツってばっちゃが言ってた

265 :SIM無しさん (ワッチョイ cfec-NkwS):2017/05/15(月) 14:39:55.15 ID:umlXQOUB0.net
小学校の教科書にもググれって書いてあるんでしょ
幼稚園児おことわりw

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 83f5-VY6O):2017/05/15(月) 15:02:31.09 ID:nACajef30.net
楽でいいな園児逃げレスは

267 :SIM無しさん (フリッテル MMff-/Dex):2017/05/15(月) 15:18:02.99 ID:KJ7C394AM.net
アマと価格コムと2ちゃんの総合的意見を見て判断するのはわかるぞ、それに楽天やヤフーショッピングな
2ちゃんも他と同じググった一つの情報にすぎん なんも格上でもない

268 :SIM無しさん (スップ Sd9f-wVJ/):2017/05/15(月) 15:49:05.42 ID:wftGRm/5d.net
>>260
アイホンでもゼンホンでもZでもよくね

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 838e-6Tco):2017/05/15(月) 17:56:17.59 ID:6dUCkKw+0.net
>>263
いやいや含まれるやろ(笑)

270 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Sxw8):2017/05/15(月) 19:09:16.55 ID:RvCFOEFbM.net
>>209
同じく
俺はサッパリンコなので対処法を書いてくれる人が現れるまで待つしかない…
もし改善されたら是非教えて下され

271 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Ip3A):2017/05/15(月) 19:40:29.35 ID:j2tl41+nM.net
>>257
ごめん、俺への返信かと思ってた

272 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-kaEM):2017/05/15(月) 19:45:46.29 ID:DXWKrqBid.net
>>270
本当に知らないのかわからないが。。
Dozeモードになってるからじゃないかな。
設定→電池→右上タッチ Gmailアプリを電池の最適化しない設定
これで治らないならタスクキラーアプリか何かが悪さしてると思います。
マイメールとかのアプリ入れれば遅延あんまりしないと思う。

273 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-Sxw8):2017/05/15(月) 19:51:35.34 ID:P0PJivdHM.net
>>270
自分の場合Skypeも来ないのよね
通知ログってのを見つけたけど見ても良くわからなかった><

274 :SIM無しさん (アークセー Sx27-/8PW):2017/05/15(月) 20:01:38.12 ID:Egim51vix.net
>>231
シムフリーは関係ないとおもう
Androidのバージョンが上がってきてからバッテリードレインしなくなったと思う
機種によってはセルスタ問題すら起きないものもある気がする

275 :SIM無しさん (ワッチョイ bf72-Sxw8):2017/05/15(月) 21:07:53.91 ID:nUV7TK+70.net
>>272
どうやって最適化しない設定にするのかがわからない

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 838e-6Tco):2017/05/15(月) 21:33:13.76 ID:6dUCkKw+0.net
>>275
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-how-to-use-doze-mode.html
ここが参考になれば

277 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-Sxw8):2017/05/15(月) 22:28:07.72 ID:IzH6yyKV0.net
>>274
そうなのか…
使用率トップだからやっぱり気になっちゃうわ
トップなのはスリープ時間が長いからだとは分かってはいるが
ちなみに12時間で774mAh消費

278 :SIM無しさん (ワッチョイ ff89-sFhf):2017/05/15(月) 22:38:57.06 ID:9BErM9bY0.net
g5のDSDS早くこい、、、
5インチのDSDS機が欲しいんじゃ、、、

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/15(月) 23:11:34.49 ID:zdyRaCrY0.net
起動のファンファーレはいいが最後のレノボ表示の台無し感半端ないな

280 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-Sxw8):2017/05/15(月) 23:28:02.97 ID:P0PJivdHM.net
>>272
最適化しないにしても変わらなかった

281 :すれち (ワッチョイ 6fdd-Fc1g):2017/05/15(月) 23:32:49.31 ID:mXAFfurL0.net
さきにいおう ありがとう『ございます』 いえなくなるから

282 :SIM無しさん (アークセー Sx27-Sxw8):2017/05/16(火) 00:10:42.06 ID:duc16IZmx.net
>>272
さんクス、設定してみた
様子を見てみます

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-pJ4v):2017/05/16(火) 01:20:41.05 ID:T78jBSmh0.net
ちと高いんだよな

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 437c-yCMP):2017/05/16(火) 11:00:52.06 ID:U4ywXBpG0.net
尼でG5ぽちったけど電池パックはまだ未発売なのね

285 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-1mlr):2017/05/16(火) 11:22:42.42 ID:+rSlTfYjr.net
バッテリー別売する前に本体生産終了、現品限りってオチ

286 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/16(火) 12:52:14.27 ID:TVU4tt8iM.net
>>276
サンクス

287 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-Sxw8):2017/05/16(火) 12:53:08.09 ID:TVU4tt8iM.net
システムUI調整ツールに色と表示が、ないんだけどみんなある?

288 :SIM無しさん (アークセー Sx27-yZj6):2017/05/16(火) 13:00:47.23 ID:9dEEdWphx.net
>>287
ユーザー補助

289 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-Sxw8):2017/05/16(火) 14:53:29.17 ID:iVXGtIyWM.net
システムUI調整 削除したら再表示できなくなった

290 :SIM無しさん (ドコグロ MMa7-Sxw8):2017/05/16(火) 16:31:08.31 ID:248E/TDcM.net
電源オンから操作可能になるまで
すげえ時間かかるなこの機種

291 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-Sxw8):2017/05/16(火) 17:44:14.51 ID:iVXGtIyWM.net
システムUI調整 削除したら再表示できなくなった

マジで助けてくれ〜

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-Sxw8):2017/05/16(火) 18:01:35.30 ID:QC/zxRam0.net
アニメスケールon

293 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-Sxw8):2017/05/16(火) 18:20:22.71 ID:iVXGtIyWM.net
>>292
いや〜マジでありがとん
それは気づかなんだわ

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7d-J7oV):2017/05/16(火) 19:16:25.28 ID:olRdorel0.net
これ待ち受けとホーム別々の画像出来ないのかな?

295 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-nf49):2017/05/16(火) 19:23:06.16 ID:vd3kfjggM.net
とりあえずdsds対応して電池パック発売されたら無印即買いするけどその前にmotoC+発売されたら迷うな

296 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-yZj6):2017/05/16(火) 21:18:06.93 ID:RoibMof80.net
>>294
googlenowランチャーならできる

297 :SIM無しさん (アークセー Sx27-/8PW):2017/05/16(火) 23:20:33.02 ID:NQiZ5l2Qx.net
>>294
novaランチャーもできる

298 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-YrL9):2017/05/17(水) 00:53:01.47 ID:YUtaxp+HM.net
zplayのケースg5plusで使えたりしませんかね?

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/17(水) 02:01:47.92 ID:ugnCXnA30.net
ヤフーランキング一位おめでとうございます
http://shopping.yahoo.co.jp/category/2502/38418/38419/ranking/?sc_i=shp_pc_ranking-cate_mdRankListSort_period-daily#list

300 :SIM無しさん (フリッテル MMff-J7oV):2017/05/17(水) 07:39:54.96 ID:heX5ZWd1M.net
>>297
NOVAの場合どこから設定するんですか?探してるけど見当たらなくて

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-Pho8):2017/05/17(水) 13:16:29.32 ID:6aHYPBB/0.net
無印DSDS対応するころには新しいのでてそう…
5インチだし欲しいんだけどメモリ3GBだったらなぁ

302 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-JqAZ):2017/05/17(水) 13:37:43.98 ID:VnegO3P7M.net
>>301
海外だと3Gモデルあるぞ。
てーか、買った。
日本への発送してるところ見つけるのがめんどい。
俺が買ったとこもその後日本への発送なしになってしまった。

303 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-JqAZ):2017/05/17(水) 13:52:21.14 ID:VnegO3P7M.net
ttps://m.imgur.com/6LJfYBw
購入直後の状態。
今のところ特に問題発生してはいない。

304 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-Sxw8):2017/05/17(水) 16:43:16.06 ID:k40NHKEzM.net
海外モデルって日本の技適マークあるの?

305 :SIM無しさん (ワッチョイ b367-JqAZ):2017/05/17(水) 17:16:53.58 ID:eUAMStCU0.net
型番は一緒だが技適はないな。
海外スマホはこのあたりは自己責任で使うしかない

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 437c-yCMP):2017/05/17(水) 17:31:40.39 ID:BMl1jcCo0.net
尼でぽちったG5届いた
余計なもの入ってないスマホって快適なのね

307 :SIM無しさん (ワッチョイ cf25-bidG):2017/05/17(水) 17:35:36.19 ID:PQ1Q0jl/0.net
それって、事故責任でという問題なのかなあ
無免許で車を運転するのは事故責任で、か

308 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-y58w):2017/05/17(水) 17:40:40.13 ID:f9kA/zAT0.net
技適なしのG5買うぐらいなら4月1日前後にアマで在庫処分で売りに出されてた
G4+を19980円〜21500円ぐらいで買えばよかったのにとは思う。
海外からのお取り寄せとか支払い含めスキル高い人じゃないとお勧めはできん

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-ymum):2017/05/17(水) 18:16:56.06 ID:ugnCXnA30.net
でもG5のレンズの形がチャーミングで好きだなぁ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ ff89-sFhf):2017/05/17(水) 19:22:23.88 ID:Fesk8ch60.net
>>307
技適のことになると、なぜか車の免許の話するやついるよね。
リスクのレベルが桁違いって、理解できないのかな

311 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-uPI8):2017/05/17(水) 19:26:35.84 ID:4fLSFibLM.net
無免許とは違うな
どっちか言うと検切れ?

312 :SIM無しさん (ワッチョイ c385-RBPO):2017/05/17(水) 19:31:51.95 ID:gGLEZ1op0.net
車検切れは罰金30万とかよ
技適は事実上野放し

313 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-Sxw8):2017/05/17(水) 19:43:32.63 ID:X+gWJoVsM.net
喧嘩にしかならんから技適の話題はやめーや

314 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-xpNN):2017/05/17(水) 19:46:12.82 ID:gCtZlgfCM.net
だったら技適取得の国内正規販売品についてだけ語ろうぜ

315 :SIM無しさん (ロソーン FF47-2njQ):2017/05/17(水) 19:55:59.56 ID:7o+MK761F.net
罰金だからやっちゃだめ
野放しだからやっていい

↑こういう人はどうもね

316 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-y58w):2017/05/17(水) 20:19:04.13 ID:f9kA/zAT0.net
国内正規販売品の話をすればいいのに海外ではーとか
自分はそれを買ったとかいっちゃうバカがいるからw

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe8-RBPO):2017/05/17(水) 21:03:12.77 ID:RD3j7HIo0.net
ネットの無臭見放題なひとが野放しだからってやっちゃダメと言ってもね

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe8-RBPO):2017/05/17(水) 21:16:14.43 ID:RD3j7HIo0.net
野放しなんだから勝手にやれよってことなんだよね

ただしノーサポートなんだから責任は自分でとれ、報告もいらないし相談するなって話でしょ

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-+8ye):2017/05/17(水) 21:34:39.01 ID:a4WCxG1R0.net
>>318
そういうことだよね、「やるなら黙ってやれ」って話

誰かに迷惑かけるかけない・罰則あるなし はまた別の話なんだよね

320 :SIM無しさん (アークセー Sx27-/8PW):2017/05/17(水) 23:19:42.32 ID:9C/4oGHVx.net
>>300
ホーム画面長押しで設定て項目出てくるからそこから

321 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-Sxw8):2017/05/17(水) 23:30:40.97 ID:tdUXcTVoM.net
g5で食事の写真取ってみた

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-72FD):2017/05/17(水) 23:44:40.74 ID:I8XCaepY0.net
貼らんのかい

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 2684-BqFH):2017/05/18(木) 05:28:25.00 ID:x2QEqJgo0.net
g5でハメ撮りしてみた。

324 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-gsPt):2017/05/18(木) 06:36:56.56 ID:sC1uggLxM.net
貼ってください

325 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-H5OY):2017/05/18(木) 07:41:24.85 ID:0R5MyQAqM.net
熟女とのハメ撮り?

326 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-PHw7):2017/05/18(木) 08:15:24.92 ID:kmpaKyFYM.net
>>321〜324
笑っちまったじゃねーか

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bc0-E7kA):2017/05/18(木) 11:13:11.93 ID:B9vu7imZ0.net
G5のカバーは取り外しできるけどカバーだけ別売りされたりしないかな
バッテリーとカバー交換できれば裸でガンガン使い倒せるしいいな

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ee1-ZeGt):2017/05/18(木) 12:49:09.57 ID:LutqkE8u0.net
>>321-326

329 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-cVnv):2017/05/18(木) 14:19:31.16 ID:iHDFeV/GM.net
>>324
妄想じゃ貼れないだろ

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 2653-kYbg):2017/05/18(木) 16:44:34.69 ID:fMHsw8kh0.net
uagのケース届いた
ゴツくてカッコいい

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b6c-9sZ1):2017/05/18(木) 16:45:21.88 ID:Sw9t22Ho0.net
>>323
脳内ハメ撮り?

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-9r6K):2017/05/18(木) 16:48:52.86 ID:HQkr2hwV0.net
>>330
似たようなごついケース買ったとき、フレームが邪魔でUSBが上手く刺さらなかったんだけどそういうことはない?

333 :SIM無しさん (ワッチョイ aa63-VuoB):2017/05/18(木) 16:52:34.59 ID:BNQNZy7z0.net
ハメ撮りは暗所撮影性能が重要なのでこのスマホの評価基準にすべきではない
ペリアにでもいくかコンデジでも使え

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 2653-kYbg):2017/05/18(木) 16:54:48.10 ID:fMHsw8kh0.net
>>332
問題なくさせてる
サイドボタンも押しやすくていいよオススメ

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ac2-ESjn):2017/05/18(木) 17:45:30.09 ID:flaJqODZ0.net
何気にこのケース気になるわ
https://www.youtube.com/watch?v=0ikrYPX2kDc
Mマークが隠れないとこがいい

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-iR5P):2017/05/18(木) 20:25:21.38 ID:K4PNxzb60.net
>>334
ありがとう、次の候補に入れようかな

337 :SIM無しさん (スップ Sd6a-2l06):2017/05/18(木) 22:00:03.06 ID:9zOYBnWld.net
x playが画面バキバキになったからこれに乗り換えようと思ってるんだが使用感はどんなもんなんだ?

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f36-4yn+):2017/05/18(木) 23:26:38.27 ID:htqyX54s0.net
暗所撮影性能でペリアは無いわ

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 6676-kvD5):2017/05/18(木) 23:30:30.60 ID:T7WHXvRp0.net
・DSDSとmicroSD同時使用可能な機種だと、他に選択肢がほぼない
・ピュアなOS環境でド安定
・変なアプリがない分、電池持ちもいい。急速充電にも対応
・カバーつけると、Xperiaなどに比べるとゴツい感は否めない
・3Dゴリゴリのゲームを除けば、動作速度に不満は感じない(あくまで主観)

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 9767-iR5P):2017/05/19(金) 00:17:58.03 ID:n0ZqkBOx0.net
>>335
このケース使ってるけど、周りのアルミに見えるとこがプラスチックでかなり滑る

341 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-JCxV):2017/05/19(金) 01:22:00.38 ID:0TmnCvH7M.net
ピュアってなんなのよ?
ボタンフリックで戻るとかカスタム入ってるやん。

342 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-eix+):2017/05/19(金) 02:27:30.86 ID:osHp+xYvM.net
プラス値下げはよ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ d3ec-iR5P):2017/05/19(金) 06:44:39.26 ID:M9dLyaPj0.net
>>335
全体的にひと回り大きくなるけど、使いやすく気に入ってます。サイドボタンも押しやすい。難点はデカイ、サイドが滑る、充電器のプラグが若干差し込みにくいくらいかな。

片手操作が危ないのでスマホリングを付けようか迷ってますが、このカバーに付けてる方いますかね。素材と若干曲面ぽい背面が気になります。

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 8387-VLD/):2017/05/19(金) 08:54:13.42 ID:QeW4e3uB0.net
iijのキャンペーン適用云々が不安だったので問い合わせてみた
iij既存ユーザーで嫁用に追加sim+G5+をポチ
これで実質21000って安いな

http://i.imgur.com/aMYfnJB.jpg
http://i.imgur.com/fUkngEE.jpg
http://i.imgur.com/FmV9cG8.jpg

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ac2-ESjn):2017/05/19(金) 11:08:03.83 ID:JRvoQ6nd0.net
32800は税抜き 税込みは35424円
それに初期費用3240円もプラスされ 38664円
一万円の商品券をマイナスして 28664円
MNPの人はこれに3000円ほどかかるだろう

1〜2年の月額上昇を考えたらおれ的にはまったくお得ではなかったわ
ヤフショのポイントキャンペーンの時に買えば二日前でも32000円で買えてたの見てるだけに

346 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-vs6t):2017/05/19(金) 11:19:15.74 ID:SmdXDTWGr.net
楽天ブックスも買い物マラソン、クーポン値引き、ポイントアップで狙い目

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 6676-kvD5):2017/05/19(金) 11:23:42.39 ID:TEJ698Ig0.net
>>345
すでに満足な通話回線を確保してる人ならお得じゃないね。
もうdocomoから逃げたいとか、家族用の通話回線がちゃんと必要な人なら
トータルコスト削減っていう意味では有用だと思うよ。

というか条件抜きで万人がお得なキャンペーン作ったら、ケータイ古事記みたいな人が殺到しちゃうw

348 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-eix+):2017/05/19(金) 11:28:45.99 ID:y6neR80MM.net
docomo系mvnoって、本人名義で5回線まで&本人名義クレカ必要だから
以前のように多重契約や他人名義の契約は難しいんでないかい

特にCB絡むと通信契約できないパターンすらあるし

349 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-vs6t):2017/05/19(金) 11:30:00.39 ID:GoUKDb59r.net
MVNOを利用した詐欺もあるんで本人確認は以前より厳しくなってるはず

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e63-LPNL):2017/05/19(金) 11:39:56.33 ID:uTG0xCcl0.net
ヤフショのポイントとかゴミをトータルで言われても困るんだがw

351 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-vs6t):2017/05/19(金) 11:47:04.93 ID:GoUKDb59r.net
金券買えるのにゴミとか( ゚д゚)ポカーン

352 :SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-ysFl):2017/05/19(金) 12:02:47.72 ID:DkL4LkJL0.net
中村獅童が初期の肺腺がんで手術へ 6〜7月の舞台を休演

ところで「肺腺がん」ではなく、肺がん(腺癌)と書いてほしい。
肺腺がんを肺がんと別のがんだと勘違いする人もゼロではないだろうから。


自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


353 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b1e-E7kA):2017/05/19(金) 12:33:07.54 ID:KpCywNhv0.net
G5とplusではゲームとかしない限り使用感に差はないですかね?
antutu調べるとG5でもメモリ3G,スナドラ617のvaio phoneと変わらないくらいみたいですけど 45000位?
メモリ2Gに不安あったけどイケてる感じですか?

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 6676-kvD5):2017/05/19(金) 13:19:10.88 ID:TEJ698Ig0.net
>>353
違いを感じるか、問題ないレベルの差かは、主観がはいるから誰も確定できないよ。
比較動画とか探せば、もう少し客観的な差異が見られるんじゃないかな?

一般論でいえば、メモリ2G、4Gの差は、重いホーム、多めのアプリを開いたときに
体感できるレベルの差になると思うけど・・・。電池交換に強いこだわりがないならPlusが無難じゃないかな?

現状でDSDSが確立できてないG5無印なら、他の機種、シリーズも選択肢に入れた方が良いのでは。

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-2DUP):2017/05/19(金) 13:23:15.75 ID:CVxhgtlX0.net
28nm A53 x 8はクソ熱いよ

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a3b-4Lp1):2017/05/19(金) 13:31:41.38 ID:PCsW4jz40.net
この前無印買ったけど普通のアプリ(ブラウザ、You Tube、マップ、2chmate)あたりは快適だよ
重いゲームやらないしこまめに使ってないアプリ終了させるクセがあるので問題なし
長く使いたいなら+の方がいいだろうけど格安スマホは2年も使えれば十分だしね

357 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-cVnv):2017/05/19(金) 14:36:53.53 ID:yECSiA0NM.net
無印、DSDS対応待ち。

358 :SIM無しさん (フリッテル MM76-O2RP):2017/05/19(金) 14:49:05.67 ID:HNGkGEi+M.net
G5+、ブルーサファイア待ち

359 :SIM無しさん (アウアウアー Sa76-H5OY):2017/05/19(金) 15:37:51.67 ID:CNBryWo3a.net
これを防水までは行かないけど
撥水性能、サイズ、DSDSとSDの歯痛で選んだ人いますかね。
値段がnovaぐらいまで下がればあっさり買えるんだけど
撥水妥協しても今更5インチは辛いし

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-iR5P):2017/05/19(金) 15:56:18.24 ID:SC6AL6fD0.net
Zが防水対応してたら買うんだけどな

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-iR5P):2017/05/19(金) 16:58:57.69 ID:1zPKR4ox0.net
この機種はまだGPU周りの完成度高くないのかな
ロデオスタンピードってゲームやってると落ちまくる
同じ様なスペックのZenphone3は落ちることはほぼないんだよな
メモリ多い分こちらの方が有利かと思ってたんだが
今後のアプデに期待

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b96-cm4/):2017/05/19(金) 17:41:43.28 ID:O+33vVhR0.net
アプリの相性があるねz playの時もx playも特定のアプリだとおかしい
自分のだと引き継ぎちゃんとしたのに起動毎にログインか新規登録求められたりする
たまにしないでちゃんと起動する

363 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-iR5P):2017/05/19(金) 17:59:01.62 ID:KknJwVCjM.net
>>359
DSDSとsd歯医者でプラスにしたよ

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 4676-kvD5):2017/05/19(金) 22:52:28.68 ID:TEJ698Ig0.net
>>359
DSDSと、microSD並行利用可能が必須要件だったからPlusになった。
・docomFOMA契約+mvnoのデータ契約が1台で使える
・動画視聴のために、microSD必須
これを条件にしたら、他の機種、シリーズでは、SD排他ばかりで選択肢にならず。

以前はおサイフケータイも常用してたが、泣く泣く諦め、ケースのウラにポケット張り付けて、そこに交通系電子マネー入れてる

365 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-9sZ1):2017/05/19(金) 23:53:51.06 ID:esN5Ormy0.net
>>364


366 :SIM無しさん (ワッチョイ 069c-/IlI):2017/05/20(土) 00:16:34.38 ID:0avM5liN0.net
SIMが届くまでWiFiでネット接続して使っているんだけど
Google Playストアでアプリ(ASTROファイルマネージャー)を
ダウンロードしようとすると
「このアイテムはお住まいの国または
ご利用の携帯通信会社に対応していません」と表示されて
利用することができません。
Playストアの端末一覧では「携帯通信会社 No carrier」となっています。
ちなみに端末に紐づけているGoogleアカウントの言語設定は日本語で、
同じWiFiを使った他のAndroid端末では、該当アプリにアクセスできています。
SIMを刺さないと、日本用のアプリはダウンロードできないのでしょうか?

367 :SIM無しさん (スプッッ Sdea-+FdV):2017/05/20(土) 00:37:19.65 ID:FLJnlLWEd.net
>>366
solidexplorer

368 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-JCxV):2017/05/20(土) 01:17:32.46 ID:ky4UIsFGM.net
Ghostたっちあるの?(・_・;?

369 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-JCxV):2017/05/20(土) 01:18:20.59 ID:ky4UIsFGM.net
ラスタバナナさんアクセサリー出さないんですね、けちんぼ。

370 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-GHwK):2017/05/20(土) 01:29:32.46 ID:rQxUId5IM.net
>>368
今の所はないぞ
28nmみたいな発熱しないからド安定

2chMate 0.8.9.27 dev/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LR

371 :SIM無しさん (ワッチョイ cabe-iR5P):2017/05/20(土) 06:57:03.13 ID:87AG8JO20.net
>>368
同じく、今のところないね
電池持ちもなかなかだし、余計なクソアプリもないし、かなり気に入ってる
あとは純正カメラアプリをなんとかしてほしい…

2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/GR

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a8e-VOym):2017/05/20(土) 08:44:29.04 ID:RWWFWBu20.net
>>371
よくカメラアプリがダメて聞くけど何がいかんの?
検索してもどうでもいい加工機能ついたやつしか出てこないし

373 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-iR5P):2017/05/20(土) 11:30:23.81 ID:h9l+1amiM.net
おっSIM入れるとシャッター音消せなくなるのね。通信事業者によるのかしら。

374 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/20(土) 11:34:30.56 ID:2XBn6UnRr.net
海外ローミング用SIM指しとけばいいらしい

375 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-iR5P):2017/05/20(土) 11:37:06.38 ID:h9l+1amiM.net
ほう、そのためのDSDSなのか。
皆さんムッツリなんですね。

376 :SIM無しさん (スップ Sd8a-eix+):2017/05/20(土) 15:14:06.06 ID:6jz0KEoed.net
いやそれだけじゃないやろさすがに

377 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-iR5P):2017/05/20(土) 15:40:54.68 ID:1vO/cnmea.net
そういうのを世間ではムッツリと言うのですよ。

378 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-eix+):2017/05/20(土) 17:27:04.38 ID:+v3rOO92M.net
なんでムッツリになるのかわからん

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-Jg3x):2017/05/20(土) 17:28:18.32 ID:x0QzHs+p0.net
盗撮犯御用達φ(・_・

380 :SIM無しさん (ワッチョイ ff87-ysFl):2017/05/20(土) 17:29:12.12 ID:rxPS9kkj0.net
ムッツリーニ

381 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-eix+):2017/05/20(土) 17:39:50.27 ID:+v3rOO92M.net
盗撮って発想がムッツリだなぁ

382 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-9sZ1):2017/05/20(土) 18:28:18.43 ID:TQlespyH0.net
来月買うわw

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/20(土) 18:59:24.32 ID:DAC3o4+B0.net
モッコリだな

384 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-iR5P):2017/05/20(土) 21:45:48.75 ID:8eoZjEIVM.net
やはりクイックチャージ3.0でターボ入るね
最近の車はusb付いてるがスマホの進化に追いつかねーな、シガーソケットのクイックチャージ充電器買ったわ

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-mR0Q):2017/05/20(土) 23:30:10.93 ID:WtREaeod0.net
アンカーの古い機種みたいにQCだとLEDの色が変わる充電器、どっか出さないかなぁ
密かにRAVPOWERに期待しているのだがw

386 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-Dodk):2017/05/21(日) 02:50:25.31 ID:fzugxTztM.net
>>4
電子式手ブレ補正って動画だけじゃね

387 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-iR5P):2017/05/21(日) 05:14:07.63 ID:R2WETJ7sM.net
設定の電池に表示される電池消費%って、全消費量に占めるそのアプリの消費量の割合じゃなくて、全電池容量に占めるそのアプリの消費量の割合なのね
androidの仕様で変わったのかな?
するとやっぱりセルスタンバイ問題起きてる気がしてならない
1日は保つけど気持ち悪い

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-iR5P):2017/05/21(日) 09:18:51.55 ID:Odji0+l00.net
google nowとかのフィードの記事を開けない(Chromeが空白のページを開いて固まる)のですが、開けるようにする設定方法ありますか?

389 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-+FdV):2017/05/21(日) 09:35:05.37 ID:bdS2eNb50.net
>>388
再起動

390 :SIM無しさん (ワッチョイ c604-5KQS):2017/05/21(日) 09:47:12.69 ID:bRXv5FVA0.net
>>384
自分の手持ちのQC2のでもターボ効く
充電早い

391 :SIM無しさん (ワッチョイ c604-5KQS):2017/05/21(日) 09:57:39.02 ID:bRXv5FVA0.net
>>387
SMSなしのMVNOデータSIMとFOMA SIMのDSDSだが、セルスタンバイかなり酷い
Wifi環境ではデータSIMをオフにするくらいしか対策が思いつかない

今更当たり前の話だけどSMS付SIM推奨

それでも充電速いし、セルスタンバイ意外では減りが少ないから前に使ってたzen2よりはかなり快適

392 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-iR5P):2017/05/21(日) 10:01:11.86 ID:t4hHCWGh0.net
デフォルトの時計と天気ってウィジェットを別のホームで使うと、電池量が更新されなくなるね

393 :SIM無しさん (ワッチョイ cabe-iR5P):2017/05/21(日) 20:12:57.89 ID:InwogBrw0.net
>>372
GALAXY7と同格!と言われてる程の画質の良さをイマイチ感じづらいんよね
ハードは問題ないらしいので、ソフト(アプリ)をなんとか…と

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-Jg3x):2017/05/21(日) 20:42:01.33 ID:gYGlGDpN0.net
カメラアプリを追加じゃあかんの?

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 831d-4ez6):2017/05/21(日) 20:58:39.48 ID:m8iyVNnZ0.net
>393
サムスンがフラグシップ機のソフトにどれだけ開発費を投じているか想像すれば納得できるだろ。
同じクオリティを求めるなんて酷だわ

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b53-kvD5):2017/05/21(日) 21:11:09.17 ID:61Izyp+20.net
無印だけど充電中の音が鳴らなくて若干気持ちが悪い。

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c2-iR5P):2017/05/21(日) 21:35:28.24 ID:gAXIi2BN0.net
音?

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b53-kvD5):2017/05/21(日) 22:22:01.72 ID:61Izyp+20.net
USB接続した時のピロっていう音が鳴らないのよね。

399 :SIM無しさん (ワッチョイ de56-O2RP):2017/05/21(日) 22:31:09.94 ID:PKUx0yE00.net
デフォルトでついてくる充電機器だと、
7Vで1.5Aになるのだが、2.5Aでるはずでは?

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/21(日) 22:31:36.63 ID:0dmX+Hzw0.net
なるやつ持ったことないわ

401 :SIM無しさん (ワッチョイ de56-O2RP):2017/05/21(日) 22:34:33.67 ID:PKUx0yE00.net
とおもっていたのだが、Tapの裏を見ると
9V1.5Aみたい。

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c2-iR5P):2017/05/22(月) 00:16:46.33 ID:bgIhaKHw0.net
>>398
うちのplusは充電80%になったらケーブル抜いてください、90%になったらケーブル抜けやいと喋り出すわ(Taskerが)

403 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-iR5P):2017/05/22(月) 01:59:44.09 ID:vbdI6J+Ja.net
ワンタッチナビのせいで入力画面でガダガタして入力不可になることあるね。

404 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Dodk):2017/05/22(月) 02:14:14.83 ID:WB6KBAGNM.net
G5PLUS買ったらカメラアプリいろいろ試したい

405 :SIM無しさん (アークセー Sx03-iR5P):2017/05/22(月) 05:49:55.99 ID:oyyrp6f7x.net
昨日初めて徒歩でナビ使ってみたけど、ナビ使うならやっぱりコンパスは必要だな。

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 8644-iR5P):2017/05/22(月) 07:06:51.64 ID:q5aX3ouR0.net
>>405
車だと全く問題ないけど、徒歩はダメだね

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-H5OY):2017/05/22(月) 07:16:19.18 ID:LPuE5hML0.net
少し歩けば方向ぐらいわからない?
なんか車だと問題ないみたいだが。
チャリやバイブだとどうだろう

408 :SIM無しさん (アメ MM27-iR5P):2017/05/22(月) 08:19:07.04 ID:YzO6BXp+M.net
>>407
そりゃ少し歩けばわからなくもないけど、昨日の暑さの中を闇雲に歩くのは嫌でしょ(笑)

409 :SIM無しさん (ラクッペ MM13-wJSw):2017/05/22(月) 08:32:23.10 ID:9bygOJWoM.net
>>407
バイブって?

410 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-cVnv):2017/05/22(月) 10:26:49.97 ID:Ya6RGTXmM.net
>>408
安物買いの銭失い

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-H5OY):2017/05/22(月) 10:27:36.84 ID:LPuE5hML0.net
>>409
バイクだったわ。
変換履歴って怖いね

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/22(月) 11:03:01.24 ID:CxDUySgh0.net
よっしゃゾロ目の日やでぇ
32000円で買うたるわ〜
待ってろよモトローラ

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-mR0Q):2017/05/22(月) 12:13:46.39 ID:h3wr4hW00.net
G5のDSDS待ちで、今日Blade V8の発表があって、一瞬安いDSDS機キターって思ったら
スナドラ435で34800円って・・
カメラ重視の機種なのね

414 :SIM無しさん (アメ MM27-iR5P):2017/05/22(月) 12:19:51.46 ID:YzO6BXp+M.net
>>410
優先順位がそこじゃないからな。
ナビが必要な時はサブ機を持っていくことにするわ

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-E7kA):2017/05/22(月) 12:47:44.25 ID:CxDUySgh0.net
これガラスフィルムにするとワンボタンナビがやりにくくなる?
ふつうのペラペラのアンチグレアフィルムと迷うわ

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 0689-iR5P):2017/05/22(月) 13:11:11.96 ID:lELCPuPd0.net
>>415
ケース買ったら付いてきたガラス貼ってるけど問題無い

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/22(月) 13:22:42.10 ID:CxDUySgh0.net
>>416
なるほど、そいえばケースセットのお得っぽいのあったねあれにすっかなぁ
アーマー系にするか透明にするか迷うところなんだけどね
Mの文字見せたいしなー

418 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-9sZ1):2017/05/22(月) 15:01:07.54 ID:Lq2rj3jR0.net
泥にフィルムなんてつけないな

419 :SIM無しさん (アウアウアー Sa56-H5OY):2017/05/22(月) 15:28:17.61 ID:Z/+4CLtma.net
>>412
パイセン、
ソフバンユーザーでも無いし、ヤフプレにも入ってないので安くならんとです

420 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-9sZ1):2017/05/22(月) 15:31:50.93 ID:Lq2rj3jR0.net
>>412
本体買えんの?w

421 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/22(月) 15:35:36.95 ID:uKMhSvYIr.net
>>419
25日が狙い目かな コジマ、ジョーシンが通常ポイントもアップするわ

422 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/22(月) 16:02:32.24 ID:CxDUySgh0.net
>>419
ソフバンユーザーでもないしヤフプレは無料キャンペーンどすヤフーカードは入ってるけどね
これでゾロ目クーポンつけて実質5500円びき

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 0689-iR5P):2017/05/22(月) 16:06:11.74 ID:lELCPuPd0.net
>>417
透明のケースは本体との隙間に入ったホコリも見えるから定期的に外して掃除が必要、それに黄ばんでくる。
本体色は犠牲になるが透けない色のケースがオススメ。

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/22(月) 16:21:21.21 ID:CxDUySgh0.net
おーそうかナイスアドバイス
モトローラの道具然とした雰囲気を生かせないのは忍びないな
ジャックバウアーがもってそうな雰囲気がいい
真空管アンプの隣においてもキマル
もー裸でいっちゃうか
またこれでおれの男前度が上がってしまう困ったもんだ

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-cm4/):2017/05/22(月) 16:59:25.61 ID:wZ/rx14y0.net
ミヤビックスのドロイド君ケースをポチってみた
届くのが楽しみだ

426 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-cVnv):2017/05/22(月) 17:22:26.81 ID:Ya6RGTXmM.net
>>415
ガラスで何の問題もない。

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/22(月) 17:42:36.39 ID:CxDUySgh0.net
>>426
サンキュ今夜はゆっくり眠れそうだ
ところで耐指紋に関してはどこのガラスも同じようなもんかな

428 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-iR5P):2017/05/22(月) 18:16:28.90 ID:4wCUAB+bM.net
aliの100円くらいのガラスフィルム良いよ

429 :SIM無しさん (ワッチョイ ca5f-E9s9):2017/05/22(月) 19:47:42.85 ID:XPsZDZ0D0.net
安いガラスフィルムはコーティングが良くなくて滑りが悪いし指紋がべったりついて
拭いても伸びるだけでなかなか落ちないからケチらないほうが良い

430 :SIM無しさん (アークセー Sx03-cm4/):2017/05/22(月) 20:27:58.73 ID:wsvSKMpFx.net
無印のバッテリー出ないっすねえ

431 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/22(月) 21:16:33.34 ID:uKMhSvYIr.net
販売の時期と場所の指定まではしていないからな

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/22(月) 21:25:48.64 ID:CxDUySgh0.net
ヤフオクには純正と互換でてるよね

433 :SIM無しさん (ワッチョイ ff63-iR5P):2017/05/22(月) 21:29:07.19 ID:G02xxz2E0.net
今日届いた
ほぼ素のAndroidは初めてだから色々楽しみだ
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/DT

434 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/22(月) 21:40:16.04 ID:uKMhSvYIr.net
G4playとG5はバッテリー同じ規格っぽいのか

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-Jg3x):2017/05/23(火) 00:45:55.83 ID:1NZo260Y0.net
>>433
インプレッション期待

436 :SIM無しさん (ラクッペ MM13-Ai0l):2017/05/23(火) 13:22:46.01 ID:zJJmGGPuM.net
無印のバッテリー発売待ち
買う順番は出来てる

437 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-qE8W):2017/05/23(火) 13:44:44.48 ID:/73qswtkM.net
GK40で調べれば幾つも出てるね

438 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-4Lp1):2017/05/23(火) 17:29:14.12 ID:NLvLRC4lM.net
無印買ったがただのガラスだしフィルムぐらいは貼った方いいか
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (5)/7.0/DR

439 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-4Lp1):2017/05/23(火) 18:00:36.10 ID:/h7gyyvsM.net
F-05Fから無印に買い替えたけど電池持ちは2年以上使ったF-05Fの方がいいような
動画一切見なくて2ちゃんやブラウザ合計1時間未満の使用でも夜には70%切る感じ
もうちょっと様子みてみよう。余計なアプリがないのは気持ちいい。google謹製のもホントは結構邪魔なんだけど

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/23(火) 18:34:01.56 ID:BH4LTgU10.net
価格でもバッテリーいいとかyoutubeでも感動するくらいもつとレポあったけどやっぱ人によって感覚違うんだね

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/23(火) 18:37:03.39 ID:BH4LTgU10.net
ラギよりこっちがシンプルで気になるわ
https://www.youtube.com/watch?v=bom-LIrqgzw

442 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe9-kvD5):2017/05/23(火) 19:10:10.21 ID:DnkJ4pM00.net
そりゃF-05Fはバッテリー3200mAも積んでるからな

443 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-4Lp1):2017/05/23(火) 19:17:03.47 ID:NLvLRC4lM.net
これに限らずヌガー機はデフォで使ってんと鬼のようにバッテリー喰う印象あるな
いらねえアプリ殺して個別にデータセーバー入れねえと際限なく電池消費する

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a8e-4Lp1):2017/05/23(火) 20:13:54.42 ID:D+kZuZgC0.net
バッテリーは、z3cのスタミナモードが一番良かった

二年以上使ったz3cのが、無印よりもちがいい

445 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/23(火) 20:17:15.65 ID:7WL3cO86r.net
YouTube連続再生10時間超えの化物だったな

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 837f-iR5P):2017/05/23(火) 22:36:46.93 ID:G0HkmfjZ0.net
アルファベット大文字の表記が中華フォントみたいで落ち着かない。フォント変更はroot取らないと駄目なのかな

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-iR5P):2017/05/23(火) 22:43:17.66 ID:DB4sccFJ0.net
慣れるで

448 :SIM無しさん (アークセー Sx03-cm4/):2017/05/24(水) 00:11:33.75 ID:oDmVpmDKx.net
>>432
ほんとだありがと型番までわかる

449 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-iR5P):2017/05/24(水) 00:59:15.32 ID:2cvUR7o20.net
たまに指紋認証じゃなく、パターンを求められる時があるな
一体何なんだろう

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-Jg3x):2017/05/24(水) 02:31:54.22 ID:Hnj6607x0.net
電池の残量を気にするなら画面の明るさを下げろ定期

451 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-wH9l):2017/05/24(水) 06:21:53.41 ID:rbBAun3sr.net
>>449
たまに じゃなくて正確にお願いします。
答えはそうすることでわかりますよ。

452 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-iR5P):2017/05/24(水) 07:53:29.32 ID:FpVeaMOXM.net
>>449
おれも

453 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-GHwK):2017/05/24(水) 08:02:13.84 ID:GrP9XzsJM.net
>>449
あるある

454 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-iR5P):2017/05/24(水) 08:11:22.89 ID:FpVeaMOXM.net
原因特定できたやついる?

455 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-wJSw):2017/05/24(水) 08:20:40.00 ID:zQjsCgczM.net
セキュリティの都合で3日、72時間毎にパターン認証が必要。
昨日からG5Sリークされてて気になるね。プラスと同じ5.2インチで背面フルメタル、性能も少し上がってるらしい、青色も最初からある。motoXのダブルカメラを1個にしたやつ?

456 :SIM無しさん (ワッチョイ ce52-O2RP):2017/05/24(水) 08:28:39.35 ID:A2xjesZY0.net
>>455
S430(´・ω・`)

457 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-wJSw):2017/05/24(水) 09:09:00.63 ID:zQjsCgczM.net
>>456
スナドラ430なのか!でもみんな大好きなコンパス付いてるっぽいね

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/24(水) 09:40:39.93 ID:TQIyEBDw0.net
スペックどこに書いてあった?

459 :SIM無しさん (ワッチョイ aaaf-9r6K):2017/05/24(水) 11:30:44.68 ID:xIcXFMvX0.net
これかな
ttp://www.gsmarena.com/motorola_moto_g5s-8698.php

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/24(水) 11:40:49.81 ID:TQIyEBDw0.net
GJ ほんとだスナドラ430だね G5Sプラスはまだ書かれてないね

461 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-/m6b):2017/05/24(水) 11:42:54.39 ID:+P8HJ6k4M.net
>>459
バッテリーは取り外し可か、いいね!

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/24(水) 12:11:52.18 ID:TQIyEBDw0.net
よく見たらG5とPlusのスペックでもコンパスと書かれてるな・・・海外版はついてたのかな

463 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-GHwK):2017/05/24(水) 12:22:11.51 ID:qn3uUjQYM.net
>>462
日本版 電子コンパス無し NFC有り
海外版 電子コンパス有り NFC無し

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/24(水) 12:32:37.52 ID:TQIyEBDw0.net
なるほど じゃG5Sもそういう流れくるかもね

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-E7kA):2017/05/24(水) 12:52:45.19 ID:kCCl1aOn0.net
アンテナまわりのデザインは劣化してない?好みかもしれなけど
Mの文字もプリントぽいし

466 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-HnwS):2017/05/24(水) 14:51:12.35 ID:sfcGQBBRM.net
g5とgsは画面サイズとメモリ、ストレージの違いだけか
g5+からgs+はデュアルカメラになるらしいけど

467 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-iR5P):2017/05/24(水) 15:42:56.07 ID:26y4M3TaM.net
>>451
わかってるなら教えてくださいませ

ちなみに、自身の使い方を分析しないと分からないようなインターフェースだとしたら、仕様がイマイチですわな

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 0783-iR5P):2017/05/24(水) 15:48:01.54 ID:OmjOp5Sc0.net
>>449
私は寝る時電源オフして寝てます。
起きて電源オンした後に一回目の認証時パターン入力を要求されます。

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 46c3-iR5P):2017/05/24(水) 18:19:24.82 ID:V7amD5j90.net
>>449
G5+だけど俺も1日1回はなるわ
定期的にパターン認証しないといけないのかな

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-ESjn):2017/05/24(水) 19:07:15.72 ID:TQIyEBDw0.net
デュアルカメラでもレンズ回りの大きなデザイン変更ないっぽいね
前面のホワイトカラーバージョンもでるのかな

https://www.youtube.com/watch?v=W9NftxnCH6k

471 :SIM無しさん (ペラペラ SD13-iR5P):2017/05/24(水) 21:17:40.53 ID:lYIg6LMPD.net
x playからG5plusに乗り換えました
びっくりするほど快適でワロタ

472 :SIM無しさん (ワッチョイ ff87-ysFl):2017/05/24(水) 21:47:49.80 ID:rimGneAM0.net
無印DSDS対応とG5S発売と時期重なるのかな

473 :SIM無しさん (ワッチョイ ce52-O2RP):2017/05/24(水) 22:23:00.38 ID:A2xjesZY0.net
>>472
技術的な問題で無印のDSDS提供中止、G5S発売

あるかもね(´・ω・`)

474 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/24(水) 22:27:15.62 ID:1aquxyiBr.net
技術的な問題(商売上の不都合)だと仕方無いね(*´ω`*)

475 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-eix+):2017/05/24(水) 22:28:26.26 ID:MwVCwmKPM.net
G5SはDSDSなん?

476 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-0VxZ):2017/05/25(木) 01:34:46.72 ID:bBzcY7AXa.net
DSDSで何やるの?

477 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-aSRO):2017/05/25(木) 02:54:24.43 ID:W1eRWb/xM.net
>>476
仕事とプライベートの番号を端末1台でカバー出来る。自営には持ってこいだぜ。使いようなら通話(キャリア)とデータ(MVNO)で分けて経済的に使える。

478 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe0-0VxZ):2017/05/25(木) 10:49:43.95 ID:EXRNsvOO0.net
俺も仕事用と私用でスマホ2台持ってたから一本化できて超嬉しい
会社も通話SIMだけ渡せばOKの社員になるから快諾してくれた
あくまで俺と会社の利害が一致したケースなので他の社員に飛び火しなければいいが…

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6c-fCG8):2017/05/25(木) 11:29:23.28 ID:S0TMGJO70.net
>>477
そんなことできるんか

480 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-iFjj):2017/05/25(木) 13:17:58.64 ID:WQRIHmcoM.net
無印で通話sim入れてもう片方はなにも挿してない状態でセルスタンバイで10%以上電池消費してるけどこれ普通なのかな?

481 :SIM無しさん (アークセー Sx0f-Kfqe):2017/05/25(木) 13:37:51.55 ID:FcAVGEbAx.net
最後に充電したのが1年前ならかなり電池持ちが良いな

482 :SIM無しさん (JP 0H0f-Rdde):2017/05/25(木) 13:58:48.37 ID:H0SgQmkeH.net
1年前に買った香具師いるんか。

483 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-kFP3):2017/05/25(木) 14:00:50.63 ID:PpJgHr1aM.net
>>479
なんでここにいるの?

484 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0VxZ):2017/05/25(木) 14:03:22.89 ID:vyHj3pO5M.net
ここにいてもいいの?

485 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-kFP3):2017/05/25(木) 14:39:09.74 ID:PpJgHr1aM.net
ダメ

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-pjmB):2017/05/25(木) 14:42:13.48 ID:BeTOTMPp0.net
今無印買うのはありですか?

487 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b56-9J/J):2017/05/25(木) 14:47:25.81 ID:Asd0GvKj0.net
>>473
万が一こんな事態になったら事前に購入した人には全額返金してくれるよね?

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff8-9J/J):2017/05/25(木) 16:34:38.88 ID:om+KqLgx0.net
初めてつかうけど、初期設定で聞いてくる
プライバシー情報は提供しなくていいよね?

489 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-I37o):2017/05/25(木) 17:01:27.44 ID:7iUqGROSM.net
>>487
別に約束してないし

490 :SIM無しさん (アークセー Sx0f-v00z):2017/05/25(木) 18:35:20.06 ID:AE6vDkkvx.net
>>480
起動時間と消費電力晒して
じゃないとバッテリードレインなのか判断つかん

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f56-+zue):2017/05/25(木) 20:33:25.20 ID:RnnbJAF70.net
>>487
返金はないだろね

492 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-MRsM):2017/05/25(木) 21:22:37.43 ID:QGraXHIOM.net
+の方ってwifiアンテナ1本?
ac対応してないしwifi部分に期待してないけど

493 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-6tYP):2017/05/25(木) 21:33:07.14 ID:deUYR3HSM.net
>>476
低レベルすぎてワロタ

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-eO2q):2017/05/25(木) 21:39:16.57 ID:Bt82kxwk0.net
まあこのスレぐらいだよ
荒れないでのんびり進行してるのはw
ある意味貴重

495 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0VxZ):2017/05/25(木) 22:02:11.70 ID:nispqswMM.net
通話シムのみ
通話シムとデータシム(SMSなし)
通話シムとデータシム(SMSあり)

によるセルスタンバイ電力消費に違いは感じられない

ここ1ヶ月での使用感です

496 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0VxZ):2017/05/25(木) 22:04:35.48 ID:nispqswMM.net
SMSなしデータシムを使うと圏外時間が表示されるのでいろいろ疑心暗鬼になるので精神衛生上はSMSありシムをおすすめします

497 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0VxZ):2017/05/25(木) 22:14:19.04 ID:nispqswMM.net
それよりも、スマートウォッチとブルートゥース接続して着信通知を設定したりするとバッテリーがよく減り、設定からのバッテリー消費を見るとセルスタンバイ消費に計上されていたりする。

シムによるセルスタンバイ問題(バッテリードレイン)はないものと思われる

以上私の見解

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-+zue):2017/05/25(木) 22:15:47.73 ID:1k82IBIt0.net
G4 Plusの時より値下がり早いな?

競合多くなったし地味なモデルだからかな?

499 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-0VxZ):2017/05/25(木) 22:18:38.92 ID:78S/+vOX0.net
購入から2ヶ月経過
徒歩でナビ使うと流石にきついが、それ以外は概ね満足
個人的にはWi-Fiローミングの積極性がかなり高くて嬉しかった

500 :SIM無しさん (フリッテル MM7f-Kfqe):2017/05/25(木) 22:33:26.04 ID:r9YijanFM.net
>>489
チラシに書いてあるよ?

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-0VxZ):2017/05/25(木) 22:41:03.96 ID:5yDeRbt70.net
FOMAとSMSなしsimだけど
最初はモバイルネットワークがずっと赤色で圏外時間100%、セルスタンバイの消費量もかなりあった
sim指し直したり通信事業者自動に設定しなおしたりMVNOの種類をSPNにしたりごちゃごちゃやってたらモバイルネットワークが緑と黄緑に表示されるようになってセルスタンバイの消費量も激減した
正直挙動がよくわかりません

502 :SIM無しさん (ワッチョイ ef76-9J/J):2017/05/25(木) 23:01:50.10 ID:3om+rhkp0.net
セルスタンバイ自体、機種・環境により100%の鉄板解決がないから、SMS付けとくのが無難ってことだね。
自分の環境では、FOMA+iijのSMSつきデータだけど、セルスタの状態はなったことがない。

買ってからの間で、2回ほどあったかくなってバッテリー消費が激しくなったことはある。
Androidシステムが妙に食ってたが、OSから再起動したらすぐに落ち着いた。

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-E1lg):2017/05/26(金) 00:01:18.56 ID:qOFZQSox0.net
FOMA+iijプリペイドSIMの俺でも幸せになれますか?

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-0VxZ):2017/05/26(金) 06:25:45.13 ID:EIlN318X0.net
>>503
最強

505 :SIM無しさん (アークセー Sx0f-1tjY):2017/05/26(金) 09:49:13.44 ID:HkZ91HPTx.net
無印使いの人が増えてきた感じでなんか嬉しい
他のスマホからSMSを転送する関係でOCNのSMSつき使ってるけどバッテリー持ち気になったことない

今時の5インチサイズでこのくらい保てば満足だけどなあ

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/26(金) 11:48:15.25 ID:S+sGhNqq0.net
ところでG5Sはいつ頃発売されるん?

507 :SIM無しさん (フリッテル MM7f-+zue):2017/05/26(金) 11:57:33.97 ID:yVRDaZmmM.net
g5でもg5sでもいいからブルーサファイアはよ
今のカラバリは地味過ぎて手出したくないわ

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f52-+zue):2017/05/26(金) 13:32:05.63 ID:azEvAs+x0.net
G5SだけじゃなくG5S Plusもくるね(´・ω・`)

509 :SIM無しさん (フリッテル MM7f-5g1E):2017/05/26(金) 13:44:35.95 ID:rEC/opjwM.net
G5plus発売日に買った俺負け組やん

510 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-p4Q5):2017/05/26(金) 14:16:40.42 ID:C2tmJ9dbM.net
ああ、負けたね

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/26(金) 15:32:15.43 ID:S+sGhNqq0.net
>> 509
デザインはG5plusのほうが一体感あって好き
G5Sのアンテナラインのとってつけたような感じがちょっと・・・とくに下の鼻血ライン
デュアルカメラはかなり気になるけどね

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-lzXL):2017/05/26(金) 16:21:44.36 ID:bbQIXc5p0.net
後出しのほうがスペックはいいんだから仕方ないんじゃない

513 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe9-9J/J):2017/05/26(金) 16:37:44.13 ID:/ntZGSy+0.net
Sシリーズは前面ガラスが2.5Dとか終わってるわ

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b87-Kfqe):2017/05/26(金) 18:09:36.53 ID:K9lBZVCO0.net
>>513
曲面ガラスって、ウザいだけだよね

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/26(金) 18:23:44.68 ID:S+sGhNqq0.net
plusはカメラのスペックアップとインチアップ以外目立ったとこないんで逆にSが発売されてplusが安くなればそれでいい

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fec-/6qz):2017/05/26(金) 18:40:26.92 ID:73Yl6cdn0.net
ただ、市場に在庫がタブついてると、ある程度はけるまで販売見送り とかもあるからw

ま、モトローラの場合は大丈夫そうだが

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/26(金) 18:50:42.84 ID:S+sGhNqq0.net
やっぱ見れば見るほどあみだくじみたいなアンテナデザインないと思うわ
https://hello-moto.info/wp-content/uploads/2017/05/g5sp-2-575x1024.jpg

いわゆる「ジョブズが生きてたら許さない」

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-WKE4):2017/05/26(金) 19:03:41.65 ID:u82/3Y9p0.net
発売はいつ頃よ
7月くらい?

519 :SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-Q8+m):2017/05/26(金) 19:07:22.67 ID:oyZOUKSxa.net
それな

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f3b-iFjj):2017/05/26(金) 19:16:16.05 ID:5nBoX9zG0.net
>>490
朝から寝るまで15時間、2ちゃんとブラウザを昼休みに見て仕事で通話を計5〜10分くらいの使用のみでも70%切る
4Gが安定しなかったのでmotog4plusの記事を参考に最初から入ってる他のアクセスポイント名を削除したらセルスタンバイが10から5%に減った

521 :SIM無しさん (ラクッペ MM0f-oIAW):2017/05/26(金) 21:23:46.51 ID:hqrMfbCUM.net
>>517
デュアルカメラになったら一気にダサく見える

522 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-aSRO):2017/05/26(金) 21:36:26.78 ID:8Zaz96FKM.net
>>509
今使ってるんだから勝ち組やん
持ってないくせにこのスレにいる奴が負け組だろ

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-kGYu):2017/05/26(金) 21:58:59.25 ID:XssPkyW40.net
オレは逆転勝利をめざすよ

524 :SIM無しさん (ラクッペ MM0f-Rdde):2017/05/26(金) 22:29:07.31 ID:0Qm8VVZ9M.net
最近Xiaomi Mi note2買った奴が勝組のような気がしてならない。

525 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/26(金) 22:50:04.25 ID:Ztmp4CYEr.net
技適どころかLTE BAND19も無し端末買ったら負けかなと思ってる

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-Rdde):2017/05/26(金) 23:32:17.83 ID:cUdansIG0.net
>>525
日本のすべてのキャリアのプラチナバンドに対応した端末は他には無いのに。
SDカードスロットは無いがRAM6G ROM124G有りゃほぼ間に合う。
そんなスマホが今5万強で帰るんだぞ。

527 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe9-9J/J):2017/05/26(金) 23:42:39.98 ID:/ntZGSy+0.net
新しいおもちゃ買えて嬉しいのは分かるけどスレチ
ここのスレの人は6万円の時点で購入候補にはいらないわ

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fec-/6qz):2017/05/27(土) 00:30:39.79 ID:24aSAhvO0.net
2.5Dはなー
特にMi note2みたいにキワキワまで追い込んでるのは嫌いで、選択肢から絶対に外す

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-eO2q):2017/05/27(土) 01:17:07.82 ID:ssNL2juW0.net
何かと思ったらシャオミか
NGワードだから気づかんかったw

530 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-6tYP):2017/05/27(土) 02:15:27.26 ID:C/xcgLbuM.net
>>526
ならAxon7とかでいいんじゃないかな
Xiaomiはいくつか買ったけどRom入れ替えとかメンド臭い

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b75-AryJ):2017/05/27(土) 02:50:13.52 ID:iMlGAPhR0.net
ファーウェイでも抵抗あるのにシャオミとか発音から気持ち悪い
まずスタートラインにすら立ててない

532 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-6tYP):2017/05/27(土) 02:58:09.12 ID:C/xcgLbuM.net
でも気にしすぎるとレノボのモトも買えなくね

533 :SIM無しさん (ワッチョイ ef79-ajF/):2017/05/27(土) 03:15:12.77 ID:J4Rxn+wP0.net
デザインで選んでるからなあ
LenovoだろうがなんだろうがこのブランドのiPhoneをあまり意識していない姿勢に惹かれてる

534 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-MRsM):2017/05/27(土) 03:54:10.04 ID:5QdQ4WdVM.net
Xiaomiと聞くとどうもララララブソングを思い浮かべてしまう

535 :SIM無しさん (スップ Sdbf-6tYP):2017/05/27(土) 03:54:30.26 ID:AGVF7p7Ed.net
丸いのがカッコイイのか悪いのか、自分でもよくわからない

536 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-iFjj):2017/05/27(土) 07:02:49.66 ID:c52+z4I1M.net
後継機のG6/G6plusはどうなるのかな〜

いよいよUSB-C搭載とかヘッドフォン端子廃止とかかな〜

537 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-8fO5):2017/05/27(土) 07:11:48.54 ID:GLwcfumrM.net
S付はサイズアップしてカメラ変更だけでそれ以外はほぼ変更無しかね
G5/G5Plus 5.0/5.2インチ
G5S/G5SPlus 5.2/5.5インチ
CPUが430/625

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0e-p4Q5):2017/05/27(土) 07:17:49.11 ID:78OxjQqI0.net
s+欲しいな。大きいの探してた。

2chMate 0.8.9.27/Sony/C6833/5.1.1/DR

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-fjjf):2017/05/27(土) 07:32:00.99 ID:YvL253L10.net
シャオミとか日本で出してからにしてくれ

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-xDWq):2017/05/27(土) 08:48:15.82 ID:w8ydGShs0.net
>>517
汚い手だな

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-/vfC):2017/05/27(土) 12:36:28.50 ID:zAudmo8p0.net
>>537
防水・防塵は?

542 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-AVoK):2017/05/27(土) 13:11:55.70 ID:mdimIgDOM.net
>>537
G5S Plusのカメラが豚さんの鼻っぽくてつらい

543 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-0VxZ):2017/05/27(土) 13:43:55.71 ID:pVfqdMhc0.net
>>517
電車の吊革越しにM字開脚したロボットが座ってるみたいな光景が見えてしまった

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/27(土) 14:05:08.57 ID:0VpwqjyJ0.net
ウォーリーが小窓から覗いてるようにも見えるわw

545 :SIM無しさん (アークセー Sx0f-+uIC):2017/05/27(土) 14:51:30.73 ID:YXw/1Heax.net
sはカラーリングの変化は無しですかね?
フロントはホワイトパネルが好きなんですが

546 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-0VxZ):2017/05/27(土) 15:04:20.58 ID:ANn/Eo7Va.net
>>501
俺のは赤の時と緑の時しかない
基本赤でごちゃごちゃすると緑になる
把握してる人教えて下さい

547 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-0VxZ):2017/05/27(土) 17:56:31.20 ID:2w/Ch8iPr.net
ビグロ最近買ったけど
ワイモバイルも追加で指しての
同時待ち受けええな

548 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0VxZ):2017/05/27(土) 18:47:56.32 ID:osxHyxY2M.net
>>547
それ意味あるの?

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-fjjf):2017/05/27(土) 18:56:10.97 ID:YvL253L10.net
ないでしょ
バカが引っかかっただけ

550 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0VxZ):2017/05/27(土) 19:50:13.15 ID:osxHyxY2M.net
>>549
ひっかかってしまった

551 :SIM無しさん (ラクッペ MM0f-iFjj):2017/05/27(土) 20:01:12.56 ID:0QIsXu04M.net
g5買ったけどSDを内部にできるのはいいな。
16Gでも何も困らん

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f03-sxNW):2017/05/27(土) 20:29:00.20 ID:LwZbooAJ0.net
>>551
流石に16はキツくなるよ。
余裕はあったほうがいい

553 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-iFjj):2017/05/27(土) 20:32:53.05 ID:ZoZ7fJ0f0.net
>>552
まじで?特に困ってないや

554 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-+zue):2017/05/27(土) 20:54:39.40 ID:kmrNIPGAM.net
無印の人 内部メモリ 残りどれくらい?

555 :SIM無しさん (ワッチョイ ef85-NMSR):2017/05/27(土) 20:57:20.03 ID:C8N/xHAU0.net
うちのは4g残ってます

556 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-iFjj):2017/05/27(土) 21:23:00.34 ID:ZoZ7fJ0f0.net
統合してるからあれだけど
http://i.imgur.com/mLuXtxQ.png

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-0VxZ):2017/05/27(土) 21:48:41.73 ID:PyHU2A6A0.net
LEDライトのウィジェットが尽く強制終了になる
まともに動くウィジェット無い?

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-xDWq):2017/05/27(土) 22:11:49.75 ID:sAeka8lT0.net
G5+ってG4+から進化してるの?

559 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/27(土) 22:34:13.14 ID:GKuNKAXBr.net
発熱が75℃から50℃に下がったわ

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b35-8fO5):2017/05/27(土) 22:36:46.62 ID:yMGum7Hy0.net
>>558
してる
指紋認証も精度が上がってるしCPUが617から625になった事で動画再生やゲームで発熱が減ってる
GPSも掴める衛星が増えたので精度が向上してる

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/27(土) 22:42:20.91 ID:0VpwqjyJ0.net
マナーモードはなんかアプリ使ってる?それともボリュームさげるだけ?

562 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-iFjj):2017/05/28(日) 02:21:39.59 ID:DvidB3OAM.net
>>554
無印メインの余り8Gちょい
抜き差ししねえからSDは内部扱いしてる
マッシュルーム以降は速いSD使ってりゃまず困んねえな
SD外部扱いで抜き差し頻繁にする奴はplus選択だろうな

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b96-kS8n):2017/05/28(日) 04:51:33.09 ID:b9olH5vB0.net
moto Cplus はいつ頃発売なのー?

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fa8-MfVo):2017/05/28(日) 05:00:59.08 ID:mbRgJdT00.net
>>557
ダブルチョップではいかんの?

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-0VxZ):2017/05/28(日) 08:15:55.32 ID:hvF1QAZT0.net
>>564
手帳型のスマホケース付けると反応しないんだわー

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f52-+zue):2017/05/28(日) 08:19:19.29 ID:0YqN7e/50.net
>>565
振ったらライト付くとかのやつも前面のセンサー使ってるし手帳ケースはダメ(´・ω・`)

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bd6-AryJ):2017/05/28(日) 11:20:03.93 ID:7EAwlgPa0.net
>>558
antutu63000と45000の4割増しだぜ

568 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-0VxZ):2017/05/28(日) 14:20:37.23 ID:2tJHJTi6a.net
たまに指紋認証が何度も失敗することがあるけど何故だろう
電源キーを押してからだとすぐに認証してくれるけど

569 :SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-1a1c):2017/05/28(日) 15:37:41.84 ID:sWhcuOBaa.net
>>568
手洗えよ

570 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-iFjj):2017/05/28(日) 16:15:39.95 ID:XI07dbfHM.net
歯も磨けよ

571 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-iFjj):2017/05/28(日) 16:22:55.13 ID:qKG7GVQZM.net
宿題しろよ

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b87-Kfqe):2017/05/28(日) 16:28:22.40 ID:vNTjrmjy0.net
また来週

573 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-0VxZ):2017/05/28(日) 16:37:31.95 ID:68Jx1SDwM.net
どっかのスレで指紋認証のための条件が揃ったときに
指紋認証が成立すると見たような…

574 :SIM無しさん (ドコグロ MM0f-DnzO):2017/05/28(日) 17:38:51.27 ID:MSn9ym1+M.net
人差し指なんかは180度カバー出来るように認証してるけど、2、3回失敗するな
慣れてきて、適当に置いているのが原因だろうから気にはしていない

575 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-iFjj):2017/05/28(日) 17:41:06.91 ID:Q1gYa/Se0.net
無印を楽天通話simで使ってるけどセルスタンバイが起こる。
nova liteだと同じシムでもおきないのよ。
これ電波の掴み弱いか?

576 :SIM無しさん (JP 0Hbf-JtCd):2017/05/28(日) 17:52:13.26 ID:OfKHo1kVH.net
通話SIMでもセルスタ結構あるんだ

SMSなしMVNOデータSIMとFOMA SIMのDSDSでこんな感じ
http://i.imgur.com/RZvg2RQ.png

セルスタ以外はバッテリーあまり消費してないだけに惜しい話だが、SMS付きSIMでもセルスタあるとなると う〜ん…

577 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-1a1c):2017/05/28(日) 18:32:19.54 ID:FLtJzrpya.net
セルスタ気にするからWi-Fi版のタブレットでも使っとけよ

578 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/28(日) 18:33:37.76 ID:xIqbxufAr.net
機内モード+WiFi接続で解決

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-fjjf):2017/05/28(日) 19:04:43.51 ID:oX1A0/sp0.net
セルスタ気にするとか
そんなん気にしてたらhageになるわ

580 :SIM無しさん (ワッチョイ dbc2-0VxZ):2017/05/28(日) 19:35:50.72 ID:iqO9KMN70.net
>>568
他の指で学習しなおしてはどうか
はっきり言ってMoto G5 Plusの指紋認証は相当に優秀。落としたりいじり倒したり壊した自覚があるなら知らないが
新品を学習させてすぐの状態で様子おかしいなんてのは、ない

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/28(日) 19:43:46.15 ID:eIXZOrRR0.net
親父に持たせてるが洗い物とかの手荒れで指紋が薄くなってたら認証しにくい時あるみたいよ
おれが試した限りじゃ百発百中 認識率スーパーで感激した

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-0VxZ):2017/05/28(日) 20:26:48.45 ID:Wfnn8b2I0.net
>>576
それの更に下の階層に算出された消費電力を合計して
大体の時間で消費電力と比べると結構適当な数字なのがわかる。
大体3000mAだから5%150mA換算あたりかな

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-0VxZ):2017/05/28(日) 21:34:40.36 ID:VH0LxoF60.net
スレチで申し訳ないんだけど、標準アプリ含めて、音楽アプリおすすめ教えて

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-v00z):2017/05/28(日) 21:41:03.22 ID:cPkxFzOY0.net
>>583
プレイヤーなのか配信なのか

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-v00z):2017/05/28(日) 21:41:40.76 ID:cPkxFzOY0.net
>>583
プレイヤーなら定番のpoweramp

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-0VxZ):2017/05/28(日) 21:42:11.41 ID:VH0LxoF60.net
プレーヤー

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-E1lg):2017/05/28(日) 21:43:34.39 ID:wpHl99n40.net
>>583
音楽は買って聞くのと自前でエンコのどっちが多い?
音質と動作の軽さはどっち優先?
音楽ファイルは端末に保存か外部のNASとかクラウドか、どれが主体?
カバージャケットは必要?歌詞の表示は欲しい?

ここらの好みでおすすめは変わると思うが。

そしてスレチなので教えない。

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-0VxZ):2017/05/28(日) 21:48:16.30 ID:VH0LxoF60.net
>>587
音楽は自前でエンコ
動作の軽さ優先
音楽ファイルは端末に保存
カバージャケット、歌詞は不要

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/28(日) 21:58:36.00 ID:eIXZOrRR0.net
ぺリア含めてウォークマンが長かったおれも毎回悩むわ
そしていまだ定まらない 使い勝手とかがどーもね

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-+zue):2017/05/28(日) 23:18:28.97 ID:7O9nxxOI0.net
音楽も所有から使用の時代かな?

Spotify とAmazon Musicで好きな曲を登録&DLして聞いてる。

CDから取り込んだ曲の再生はGoogle Play Musicで十分だな。

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-E1lg):2017/05/28(日) 23:47:17.76 ID:wpHl99n40.net
ソニーのウォークマンはジョグ&シャトル操作が最高だった(もはや歴史遺産)

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b35-/6qz):2017/05/29(月) 00:34:25.22 ID:0tPwKeIP0.net
クソニーはいつも独自すぎてひんしゅくを買ったが(メモリースティックとか)ジョグダイアルは殿堂入りしてもいい
ガラケー時代でも素晴らしい機能だったと思う

593 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-0VxZ):2017/05/29(月) 01:48:40.70 ID:rVLcbPn8a.net
7.1って来る予定あるの?

594 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/29(月) 01:55:02.55 ID:lGO1Dtg2r.net
そいつは飛ばしてAndroid O(8.0)だろうね

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-E1lg):2017/05/29(月) 02:39:27.95 ID:PHfmohL70.net
俺、価格コムで税込30000円を切ったらG5+買うんだ……

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b35-lYDY):2017/05/29(月) 05:09:21.97 ID:0vdHPZ9B0.net
Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170428-OYT8T50008.html

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-MRsM):2017/05/29(月) 07:29:11.59 ID:INt4MwTA0.net
あんま物理ボタン押したくないんだけど。
(電源ボタンと音量ボタン)
音量の上げ下げって標準機能で簡単に出来たりしない?
ステータスバー降ろしたところの項目に音量調節が無いから
困ってます

598 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-9J/J):2017/05/29(月) 07:38:05.40 ID:nE1bjiwPM.net
http://japan.jdpower.com/ja/press-release/2017%20Japan%20Low%20price%20Smart%20Phone/SIM%20Card%20Customer%20Satisfaction%20%20Study

http://imgur.com/nmX6XuM.jpg
http://imgur.com/77pjhj7.jpg

https://goo.gl/C8jY9I ここからmineo加入¥1,000円おかえしキャッシュバック

599 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0VxZ):2017/05/29(月) 08:22:54.68 ID:Ls2+BkrHM.net
>>597
標準機能で出来ないから、WidgetSolidとか入れてアクセスしやすくするしかない

600 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-0VxZ):2017/05/29(月) 10:08:51.97 ID:3jNGWgKMM.net
ヌガー対応の発信確認アプリありますん?

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-fjjf):2017/05/29(月) 10:48:07.06 ID:mewgN7cP0.net
何時の記事貼ってるんだ?このキチガイ
マケプレ詐欺とかほぼ終息してる

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-/vfC):2017/05/29(月) 10:49:08.74 ID:vNVlf2Xw0.net
価格コムでランキング下がってきたな。
キャリアから夏モデル続々発売日されたからね。

でも想定マーケットが違うからあんまり影響ないか?

603 :SIM無しさん (ワイモマー MMbf-L6ab):2017/05/29(月) 10:50:40.08 ID:mE72y/qOM.net
久しぶりのスマホ買い替えでZenfone3を軸にDSDS機を検討したら、
結果G5+に行き着いたんだけど、みんなどう? 満足してる?

カタログスペック見る限りだと自分にとっての欠点は
モトローラがレノボ傘下ってことくらいなんだよな。

604 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-9J/J):2017/05/29(月) 11:07:47.08 ID:kWY1Cftu0.net
>>597
全般 Volume in Notification
youtubeだけなら Touch Controls for YouTube

605 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/29(月) 11:18:14.83 ID:BNoFA6MSr.net
>>603
不具合が無い=アップデート無し=androidセキュリティパッチレベルが古いまま

くらいしか不満な点は無いかな

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6c-fCG8):2017/05/29(月) 11:36:27.89 ID:jsdi4woh0.net
今のフリーテル端末が使いにくいからプラスに移行する予定

607 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0VxZ):2017/05/29(月) 12:37:04.28 ID:s1+JMPMLM.net
>>603
大満足中

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-AryJ):2017/05/29(月) 12:50:25.39 ID:dr4w44BI0.net
>>603
不満は起動画面の最後にレノボロゴが表示されること
しかしモトローラらしさは健在で道具としての機能美などブランドイメージは保たれている
iphoneやパクりシナホとは違う独自路線が好印象
ガジェオタやアンドロイドファンからは支持され高評価
歴史あるブランドにもかかわらず日本では知る人ぞしるというマイナー感がまたいい。日本で訳もわからずスイーツご用達のiphoneより所有してるしてることにこだわりを感じられる。
よし他足りない部分はみなで追加してくれ

609 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-iFjj):2017/05/29(月) 12:51:22.91 ID:qCl4EcaN0.net
そろそろセキュリティの更新してほしいな

610 :SIM無しさん (ワイモマー MMbf-L6ab):2017/05/29(月) 14:21:00.68 ID:mE72y/qOM.net
>>605,>>607,>>608
サンキュー。やっぱり良さそうだな。
しばらくご無沙汰だったとはいえ、自分も元ガジェオタだし。
もうさっさとこれに決めちゃうわ。

IIJのやつって通話いらなかったら、
7/31経過時点でデータ専用に変更(SIM交換で2000円?)しちゃっていいんだよな。

611 :SIM無しさん (フリッテル MM7f-Kfqe):2017/05/29(月) 14:53:05.57 ID:kOb5qHyfM.net
>>610
格好良いブルーカラーが発売予定にあがっているので
しばらく待てて、その色が気に入ったのなら今買わない方がいいかも
そうでないなら、買っちゃえ!

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-0VxZ):2017/05/29(月) 15:22:03.35 ID:INt4MwTA0.net
>>609
そもそも重大なバグでもないと8まで来ないんじゃない。
G4はどうだったんだろ

613 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-zlr2):2017/05/29(月) 16:03:29.98 ID:xC2eRlB0M.net
>>608
iPhone叩いて喜んでる時点でお前の投稿はなんの説得力も持たない

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-0VxZ):2017/05/29(月) 16:18:40.03 ID:INt4MwTA0.net
マップ使ってみたけど、相当拡大すれば少し動いたらわかるから
特に必要でも無い気がしてきた

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6c-fCG8):2017/05/29(月) 18:05:43.29 ID:jsdi4woh0.net
>>608
(´・∀・`)ヘー















で?w

616 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0VxZ):2017/05/29(月) 18:41:03.54 ID:NUEfm82zM.net
>>610
ok
同じくIIjで音声sim契約した
7月にデータsimに変更予定だ

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-5g1E):2017/05/29(月) 19:06:36.38 ID:xXpG2/gQ0.net
最強までは言えないけど値段の割には完成されてる端末だよね
ただブラウザとか開いてたら戻るときの反応遅いのが気になるかな?

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/29(月) 19:12:34.64 ID:dr4w44BI0.net
>>615
( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー















学んだか?w

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6c-fCG8):2017/05/29(月) 20:26:55.42 ID:jsdi4woh0.net
>>618
何を学ぶん?w

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-pBzh):2017/05/29(月) 20:44:06.58 ID:AZiAlEwl0.net
G5Plus買って開けてるんだけどフィルムが剥がれないので剥がし方教えて下さい

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-pBzh):2017/05/29(月) 20:48:40.43 ID:AZiAlEwl0.net
指紋認証のとこに指突っ込んだら剥がれた
左下の思わせぶりな白い部分何なんだよ

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-pBzh):2017/05/29(月) 21:22:26.85 ID:AZiAlEwl0.net
画面の等間隔の横線はガラスのコーティングかな
白色メインで表示すると目立つな

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-pBzh):2017/05/29(月) 21:25:45.96 ID:AZiAlEwl0.net
よく見たら液晶だわこれ
使ってるうちに消えるのかな

624 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-0VxZ):2017/05/29(月) 21:30:46.95 ID:Rf4U2f2wM.net
セキュリティまたはマイナーアップデートは無印のDSDS対応アップデートと同時期かな。
どっちかだけアップデートとすると、角が立つし。

625 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-iFjj):2017/05/29(月) 22:23:52.96 ID:asAo2F/ZM.net
本体の細かいアプデは日本みたいなローカル市場は後回しなだけじゃねえかな

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b63-0VxZ):2017/05/29(月) 22:55:10.19 ID:0XwHHT2u0.net
>>623
タッチパネルのセンサーじゃない?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-0VxZ):2017/05/29(月) 23:16:56.91 ID:AZiAlEwl0.net
>>626
なるほど
通りでiPhoneにはないはずだわ
ありがとう

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b7a-/6qz):2017/05/29(月) 23:50:04.75 ID:Th2L3fg20.net
×通りで(どおりで) → ○道理で(どうりで)

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-0VxZ):2017/05/30(火) 00:42:06.59 ID:CQ+YVpTX0.net


630 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-0VxZ):2017/05/30(火) 00:49:19.58 ID:mV6DP7cM0.net
zen2使ってたから指紋センサーの横にバックとタスクの物理キー欲しいな
motoアクションの慣れに時間が掛かりそう

631 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-0VxZ):2017/05/30(火) 00:58:51.08 ID:WmF1IPqPM.net
物理キーじゃなければ出せるだろ。
motoアクションオフればいい。
というかこのレベルの人が使ってる端末なのかw
確かにmotoアクションは□2回連続押しやたまに戻るアクションが雑なときホームに戻るのが玉にキズ

632 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe9-9J/J):2017/05/30(火) 01:28:59.42 ID:Q9njlZwy0.net
>>631
そもそも最初からmotoアクションはOFFでスクリーンキーは出てるだろ、頭大丈夫か?

>>630
が言いたいのは画面広くして別途バックキーとタスクキーがほしいってことだろ
自分も欲しいから分かる

633 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0VxZ):2017/05/30(火) 01:34:32.27 ID:I0ZWKvU0M.net
これ指紋連続NGでロック掛かってもゴニョゴニョすればまた指紋認証トライできるやんけ。
ヒドい脆弱性。

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-Na8F):2017/05/30(火) 01:54:08.93 ID:qkyOay4T0.net
バックキーつけるならmotoアクションのスライド機能はなかっただろうね
つかそんなのは他にいくらでもあるからこれ選ぶ必要ないし
motoアクションがウリなんじゃねーのこれ
iphoneのホームボタンにバック機能持たせたようで便利と思った
物理的に凹んだボタン触るのと平面押すのとでは、ちゃんと操作しました感つーか安心感が違う

635 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-0VxZ):2017/05/30(火) 05:36:06.11 ID:dcAJoo6QM.net
>>633
パターンとかならまだしも指紋認証何回トライしても無理なもんは無理じゃないの?

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-0VxZ):2017/05/30(火) 06:44:06.12 ID:ZJ3ZkDRX0.net
>>633
ゴニョゴニョとは?
パス入力が面倒なので教えて

637 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0VxZ):2017/05/30(火) 09:27:11.04 ID:2OmSTmc4M.net
んー条件はよく分からないけど指紋認証連続NGあと、電源ボタンおしたりパス入力画面表示したりを何回かやってるとその内また指紋認証できるようになる。

638 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0VxZ):2017/05/30(火) 13:12:17.41 ID:OkwHBKdBM.net
Amazonで買った裏表なしのケーブルでモバブから充電したらturbopower表記になった
肝心の充電速度はまだわからん

買ったのはこれ
EnacFire MicroUSB ケーブル 両端両面挿し リバーシブル USB ケーブル ナイロン編み 2本セット 0.3m x1本 1.5m x1本 Android https://www.amazon.co.jp/dp/B01FZ6XEII/ref=cm_sw_r_tw_apap_zklJD1V6m7Zdm
http://i.imgur.com/RfwsASy.png

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fe1-0kza):2017/05/30(火) 15:29:49.63 ID:wkPkKqvG0.net
堂々とアフィリエイトリンク貼るなや

640 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-nHMD):2017/05/30(火) 15:33:25.60 ID:Rsa6GsgBM.net
>>638
グロ

641 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 16:14:11.74 ID:0uo7G20z.net
グロじゃねーじゃねーか

642 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-kGYu):2017/05/30(火) 16:19:42.53 ID:qHoo3kbZa.net
>>638から切っちゃえばいいんだよね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FZ6XEII/

643 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0VxZ):2017/05/30(火) 16:48:46.84 ID:ROKKCKsdM.net
iijで既存ユーザも5000円の尼ギフトキャンペーン始まってる、待てばよかったぜー

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-0VxZ):2017/05/30(火) 23:11:29.91 ID:cD1Ew+oQ0.net
ゲームやってると爆音ノイズなるんだけどなんか対策ない?

645 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-iFjj):2017/05/30(火) 23:47:23.94 ID:F/F3VAb80.net
SDストレージ化できるのが全て

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b1f-0VxZ):2017/05/31(水) 00:10:06.88 ID:DoN9Su2l0.net
ブルーライトが強すぎて疲れるのと他の端末が黄色く見える
色温度の設定欲しいな

647 :SIM無しさん (ワッチョイ ef44-0VxZ):2017/05/31(水) 09:58:43.30 ID:dTCYYQXM0.net
>>644
ゲームをやめる

648 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-8fO5):2017/05/31(水) 12:19:47.03 ID:Kicm96/XM.net
>>646
ブルーライト軽減アプリ入れたら?

649 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe9-9J/J):2017/05/31(水) 13:09:16.06 ID:gNIUTCtQ0.net
zenfone2laserは色温度いじれるのがすごい便利だった
ブルーライトカットアプリは色重ねてるだけでウンコ

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-E1lg):2017/05/31(水) 14:13:54.85 ID:N18oJ8V60.net
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.hardyinfinity.bluelightfilter.free
適当に探したらこんなん出てきた

651 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-H+TW):2017/06/01(木) 21:31:35.84 ID:MvqmrYXda.net
ちょいちょい自動同期がオフになるのはなぜだ
タスクキル系入れてないし、バッテリーセーバーもオフにしてるんだがなあ
誰も話題にしないということはおま環か

652 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-bnmd):2017/06/01(木) 22:35:32.18 ID:w0DfA83Pa.net
q

653 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-H+TW):2017/06/01(木) 23:11:43.88 ID:HKi4L8TCa.net
>>651
オフにはなってないが同期されてない事ならよくある
Plusね

654 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-H+TW):2017/06/02(金) 06:29:24.05 ID:LElSnoVJa.net
>>653
俺もPlusだが、俺の場合は機能自体がオフになるわ
アプリ入れてオンに戻るようにしてるけど、スッキリしない

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-gcVw):2017/06/02(金) 13:18:32.55 ID:/6qag+lG0.net
moto g5s プラス シングルカメラになるかもしれないと新情報でてるけどどうだか

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-zUMb):2017/06/02(金) 13:25:29.52 ID:aWI/chZW0.net
G5はやくDSDS対応くれー

657 :SIM無しさん (ワッチョイ bdcf-ZzTf):2017/06/02(金) 13:55:37.25 ID:ZcLJUcmI0.net
ぶっちゃけ。
俺レベルだと撮影するものもアレだが、カメラ性能よくても
使い手がたいしたことないからある程度のレベル達してればカメラ性能はどうでも良い

658 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-o5+D):2017/06/02(金) 15:59:10.66 ID:5SI6K+/OM.net
おーおー、ホンダ鈴鹿連打で蒸し饅のチャンス

659 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-o5+D):2017/06/02(金) 16:05:53.73 ID:5SI6K+/OM.net
ホンダ鈴鹿、犠飛の1点のみ…

660 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-o5+D):2017/06/02(金) 16:12:47.65 ID:5SI6K+/OM.net
試合打ち切りになりそうな砂嵐、ヒデー

661 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-o5+D):2017/06/02(金) 16:51:51.37 ID:5SI6K+/OM.net
ココに誤爆してたのか、スマソ

662 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-FDwi):2017/06/02(金) 16:54:29.68 ID:nrVFxU4XM.net
なんで気付かないんだ

663 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-H+TW):2017/06/02(金) 17:43:38.59 ID:IjnnHZFJM.net
>>654
同期って設定→アカウント→右上3点のやつ?
なんてアプリつかってますか?

同期がーとかプッシュがーとかたまに見かけるけどみんな解決したの?
普段使いとしてかなり問題だよね?

664 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-H+TW):2017/06/02(金) 18:36:23.82 ID:sFsPJc6sM.net
sdxc64GBのマイクロSDが急に認識しなくなった
pcでは認識して中のデータは見れるのに
スマホでもpcでもなぜかフォーマット出来ない

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a78-5ltq):2017/06/02(金) 19:22:55.47 ID:ml4Nuif10.net
寿命じゃね?

666 :SIM無しさん (フリッテル MM2e-Iprg):2017/06/02(金) 19:28:23.39 ID:bOEI66PXM.net
>>664
設定のストレージからSD取出して、再度入れ直す
G4+で似たような状態から復帰できたけど

667 :SIM無しさん (ワッチョイ fa8e-MAhL):2017/06/02(金) 20:20:07.48 ID:V3Hc7uUV0.net
sdカードを入れたり出したりが意外に面倒くさい無印

すぐにsdカード破損とかなるし

668 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-H+TW):2017/06/02(金) 21:25:22.45 ID:fDvCNZGdM.net
>>667
初回は+もわかりにくいお

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a72-H+TW):2017/06/02(金) 22:03:55.91 ID:yQ9QIaGY0.net
>>668
どういうこと?

670 :SIM無しさん (ワッチョイ ea53-zUMb):2017/06/02(金) 22:39:31.94 ID:1eCPh9hT0.net
そんなカードはデジカメでフォーマットする時ある。

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a72-H+TW):2017/06/02(金) 22:52:37.11 ID:yQ9QIaGY0.net
>>670
なるほど

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/02(金) 23:29:56.83 ID:/6qag+lG0.net
ザワールド秋の祭典スペシャル とか言ってもいいですか

673 :SIM無しさん (スッップ Sd0a-GatD):2017/06/03(土) 01:08:42.69 ID:L1epkJV7d.net
Sdカード ロック掛かってんじゃない?

674 :SIM無しさん (ワンミングク MM7a-/7NL):2017/06/03(土) 04:40:53.35 ID:ZVtOIV06M.net
>>664
その症状自分もあった
スマホの問題じゃなくてsdが糞

675 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-O44n):2017/06/03(土) 12:25:54.54 ID:6dZab0ZRM.net
3万はよ

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-G+dE):2017/06/03(土) 12:48:04.79 ID:uq2O47lr0.net
G5、3ヶ月待った
あと3ヶ月くらいでDSDSやってくれたらいいな

677 :SIM無しさん (バッミングク MM7a-H+TW):2017/06/03(土) 13:50:13.25 ID:7LtssgLaM.net
Google Play Musicでギャップレス再生できてる人いますか?

678 :SIM無しさん (ドコグロ MMed-H+TW):2017/06/03(土) 15:25:03.17 ID:7/Q6mhv8M.net
>>663
自動同期の復活ってアプリ
これで一応はなんとかなってるが大問題だったよ
でも、他の人は誰もそんな話してないから俺だけなんだろうなあ

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a72-H+TW):2017/06/03(土) 16:25:43.70 ID:v2hrxQCD0.net
>>674
東芝のでタブレットでは読める
5+との相性が悪いみたい

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a72-H+TW):2017/06/03(土) 16:26:09.97 ID:v2hrxQCD0.net
>>673
マイクロsdでロックなんてあるの?

681 :SIM無しさん (ワッチョイ fd6c-DsGS):2017/06/03(土) 16:35:12.11 ID:QkxRrjXN0.net
最近、モトローラのタブレットを見ない

昔はよく医療現場でモトローラが活躍していたのに

682 :SIM無しさん (ワッチョイ eaa8-OQE0):2017/06/03(土) 16:57:43.42 ID:OH4kiex70.net
近所のファミマのレジ背後の壁にMマークのはいった恐らくルータが掛かってる

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 2967-H+TW):2017/06/03(土) 20:54:46.46 ID:jvgKX3yu0.net
>>681
Xoom2 ME使ってたなあ。デザインが秀逸だった。
今はクローゼットに眠ってる。

684 :SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-zUMb):2017/06/03(土) 21:18:28.06 ID:2TyaBU420.net
レノボって設計まで関わってるの?

685 :SIM無しさん (ワッチョイ de44-H+TW):2017/06/03(土) 22:13:49.38 ID:BJAI+Owx0.net
時々、設定が重くなるんだけど俺だけ?

686 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-bnmd):2017/06/04(日) 00:00:12.76 ID:qmDIEvsTa.net
q

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e10-zUMb):2017/06/04(日) 00:14:55.77 ID:ppfkMs3Y0.net
Amazonで買おうと思うんだがiijパック買ってsim申し込まず捨てていいんだよね?

688 :SIM無しさん (ワッチョイ bd87-Iprg):2017/06/04(日) 00:41:02.36 ID:JOz8dk580.net
>>687
SIMなし 本体のみのが安くね?

689 :SIM無しさん (ワッチョイ bd87-Iprg):2017/06/04(日) 00:44:24.48 ID:JOz8dk580.net
ああっ iijセットのが安かった!

エントリーパックは使わずに捨ててもオクで売ってもだいじょうぶだよ。

690 :SIM無しさん (ワッチョイ f97c-H+TW):2017/06/04(日) 02:18:27.14 ID:sDWV67VQ0.net
オレ捨てた

691 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-wUaA):2017/06/04(日) 10:05:55.06 ID:wzXUBVlX0.net
     フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8

692 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-oop3):2017/06/04(日) 11:18:48.51 ID:HCnBXdgGM.net
端末としては好きだけど電子コンパスなしは予想以上にきつかった
ごめんよG5ちゃん。さよなら

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 9163-rLqX):2017/06/04(日) 11:58:20.23 ID:l7ZLhkjm0.net
俺は逆に今まで電子コンパス有のスマホを持ってても活用していない事に気が付いたw

694 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/04(日) 12:04:15.49 ID:lF4yWH5Pr.net
amazonのルナルナ付きZ Play4万で買っとけば良かったかもな

695 :SIM無しさん (ワッチョイ dde0-QSD+):2017/06/04(日) 13:11:49.86 ID:CeGclTRf0.net
G5S Plusはいつ頃発売するのかな?

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-oop3):2017/06/04(日) 13:24:20.89 ID:QubcKt7O0.net
>>693
端末やメーカーとしてはほんとにすきなんだよ
ただ出張で見知らぬ土地で徒歩ナビ使うことが多くてね。
常用はできないと思った

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 71c2-H+TW):2017/06/04(日) 13:44:27.18 ID:GovqbYrm0.net
星座アプリくらいかな。カーナビはなかなかうまいこと動く

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/04(日) 13:53:31.96 ID:G2z69JoG0.net
G5S Plusではつくのかな。というかおれもつかったことないけど

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 3652-Iprg):2017/06/04(日) 14:12:22.01 ID:NdQLpeuZ0.net
>>693
外でGoogle Mapsを見たことがないとかならその通りだろうけど、コンパスって例えば分かりやすいところでいうとGPSそのものだったり
LEDライトみたいにはっきり有無の違いが認識出来るものじゃなくユーザーが意識せず裏で動いてるものだから
知らず知らずのうちに活用してるもんだけどな

700 :SIM無しさん (ブーイモ MM8e-7Aso):2017/06/04(日) 14:14:20.94 ID:rG7A5nciM.net
まああったほうがいいとは思う

701 :SIM無しさん (アークセー Sx3d-H+TW):2017/06/04(日) 14:37:30.64 ID:xBZ38UbTx.net
稀に電源切ってる状態でUSB押したとき通知LEDが動作することがある
スピーカーの左端が白く点滅する

702 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-oop3):2017/06/04(日) 15:40:03.55 ID:HCnBXdgGM.net
カーナビとして使うなら問題ないけど
徒歩ナビだと自分が向きを変えたときに一緒に地図が動いてくれないから方向音痴な俺はワケわからなくなった

703 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-I9Ah):2017/06/04(日) 15:40:57.89 ID:1qNV8jpca.net
>>692
安物買いの銭失いの典型。

704 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-oop3):2017/06/04(日) 16:06:23.90 ID:HCnBXdgGM.net
>>703
そうかもなw
ガジェット好きで色んな端末買ってるのよ高いものはやっぱそれなりだし
安いのはどこかに不満でるものも多いし。そんなとこだね

705 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-oop3):2017/06/04(日) 16:07:42.87 ID:HCnBXdgGM.net
>>703
ちなみにg5とplusは両方買ったぞ。
6日はp10,p10liteの発表あるからまた両方とも買ってしまうだろうな

706 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-I9Ah):2017/06/04(日) 16:17:08.33 ID:1qNV8jpca.net
まぁ、ガジェット好きとこだわりの無いただのコレクターとは違うけどな。

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 3652-Iprg):2017/06/04(日) 16:24:45.64 ID:NdQLpeuZ0.net
使いこなすでもなく、単に何台も買うやつのことを「ガジェヲタ、ガジェ好き」というのは違和感しかないけど

708 :SIM無しさん (ワントンキン MM7a-MAhL):2017/06/04(日) 16:28:07.73 ID:+G+qwrRdM.net
買い集め好き、コレクター=ガジェット好き、にはなるだろう

カジェオタというのとはちょっと違うけど
下手の横好きガジェオタ、くらいにはなるんじゃね?

709 :SIM無しさん (ワッチョイ bdcf-ZzTf):2017/06/04(日) 16:55:34.53 ID:OGbvRwcz0.net
>>28
亀レスだか。
自作レンズフィルム作成した段階で予想はしてたが
レンズの下の方(ライト部分)は凹凸があるからレンズフィルムで
全体をカバーできない仕様だったな。

710 :SIM無しさん (ワッチョイ dd8c-ZGuL):2017/06/04(日) 17:20:52.92 ID:FaQ2JqQb0.net
むしろ典型的なガジェオタの部類だろう
こういうのは新しいガジェットを買って開けていじるワクワクのために買う部分もあるしな

711 :SIM無しさん (ワッチョイ d9c5-V3oX):2017/06/04(日) 19:07:33.13 ID:8tAkg3kS0.net
例えば「鉄ヲタ」には撮り鉄・乗り鉄・音鉄・駅鉄などたくさん含まれる
「ガジェヲタ」も同様です

712 :SIM無しさん (ワッチョイ fd6c-DsGS):2017/06/04(日) 19:11:52.86 ID:YAionTVi0.net
安物買いの銭失いコレクターがガジェヲタを語るかw

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-gcVw):2017/06/04(日) 19:41:59.35 ID:G2z69JoG0.net
おれはガジェヲタじゃないけど別にいーんじゃね
趣味は金がかかるもんだよ

714 :SIM無しさん (ワッチョイ a57f-H+TW):2017/06/04(日) 19:46:39.73 ID:oUkms96B0.net
7.1 のバージョンアップはあるのかな?

715 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/04(日) 19:49:13.59 ID:U4GvZcvqr.net
O(8.0)保証はしているが、それまでセキュリティパッチレベルすら上がらん可能性高いw

716 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-H+TW):2017/06/04(日) 20:12:34.77 ID:TGHQqG+aM.net
4+はどうだったんだろ。

717 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-I9Ah):2017/06/04(日) 22:56:11.89 ID:IFZbJ70Ia.net
>>715
moto機持ってないだろ?

718 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/04(日) 23:06:25.66 ID:U4GvZcvqr.net
>>717
moto G4 plusとG5 plus持ってるが

719 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/04(日) 23:11:14.29 ID:U4GvZcvqr.net
後から7.0になったzenfone3にセキュリティパッチレベル負けてるのが現状だわ

http://imgur.com/PGP1rhR.jpg

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-ZzTf):2017/06/04(日) 23:16:51.91 ID:u6K88Std0.net
>>719
何か黄ばんでない?

721 :SIM無しさん (ワッチョイ eddb-rLqX):2017/06/04(日) 23:52:25.03 ID:DjLD2z/w0.net
Zenfoneのブルーライトカット機能をOnにしてるだけだと思われ

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e7f-Iprg):2017/06/05(月) 01:15:13.24 ID:1u5Tb8jr0.net
>>719
おま環

723 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-H+TW):2017/06/05(月) 01:20:03.45 ID:LcckqToeM.net
こーなると8も怪しい

724 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-vefH):2017/06/05(月) 01:41:15.40 ID:+H4dMIvAM.net
G5無印のDSDSが怪しい

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/05(月) 02:10:19.21 ID:Q2RWYU2E0.net
g5s+の予想価格いくらくらい
でも5.5でかいな 無印だとスナドラ下位になるしなー
もう一台もg5+でいっちゃうか迷うな

726 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3d-k5ld):2017/06/05(月) 08:08:55.55 ID:Z8ULtETep.net
G5(plusも)のサファイアブルーは結局日本では販売されないのかな

727 :SIM無しさん (ドコグロ MM12-6IDS):2017/06/05(月) 09:42:29.48 ID:3WxI5eYmM.net
>>705

ガジェヲタとしての方向性は異なるけど否定しない、むしろ感謝してる
あなたみたいな人が色々買ってくれるから助かってるわ
俺は慎重杉て枯れた端末ばかり買うチキンだから、発売すぐに飛びついてレビューしてくれたり不具合発見したりしてくれることに感謝してる
嫌みとかでなくてマジ感謝

728 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-XWjZ):2017/06/05(月) 10:35:23.88 ID:0K1jjlXpM.net
>>717
お前このままトンズラ?

729 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-I9Ah):2017/06/05(月) 11:08:09.01 ID:66ugUwI7M.net
>>724
公式でアナウンスされてんだから怪しいもクソもないだろ

730 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-I9Ah):2017/06/05(月) 11:21:52.81 ID:66ugUwI7M.net
>>728
横レスだけど。
持ってるなら、画像をあげるか…
最低でも↓は必要ジャマイカ

2chMate 0.8.9.27/motorola/XT1635-02/7.0/LR

731 :SIM無しさん (エーイモ SEe9-k7rq):2017/06/05(月) 11:23:44.04 ID:OFS7IZUaE.net
ボヤッキー

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-zUMb):2017/06/05(月) 12:32:16.71 ID:zfJ58esA0.net
夏ごろて7月じゃないのかな

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e10-rLqX):2017/06/05(月) 12:35:20.86 ID:ANecIyjM0.net
スペック的にこれに決めようと思ったらセルスタンバイ問題あるとか
どうすっかなー

734 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-I9Ah):2017/06/05(月) 12:50:50.21 ID:vOYPYpeqa.net
>>733
後悔先にたたず…
迷ったらやめた方がよい。

735 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-H+TW):2017/06/05(月) 13:32:43.06 ID:+Qpmq23lM.net
honor8から移行したけどかなり電池持ちいいよね
後はセキュリティパッチを頑張ってくれるとありがたいんだけども

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-G+dE):2017/06/05(月) 15:14:08.45 ID:eR7IggXq0.net
無印のDSDSは夏以降に対応予定だから秋かもしれないし冬かもしれない

737 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-vefH):2017/06/05(月) 15:18:07.83 ID:+H4dMIvAM.net
後から発売する他社のSD430/435端末にDSDSは先を越される

738 :SIM無しさん (ワッチョイ a6dd-fm0y):2017/06/05(月) 18:35:24.95 ID:8pN7cesu0.net
G5ってG4のgoogle nowランチャーとは違うみたいだけど何が使われてんの?
playストアで探してもそれっぽいの出てこない

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/05(月) 18:58:54.97 ID:Q2RWYU2E0.net
ランチャー3

740 :SIM無しさん (ワッチョイ a6dd-fm0y):2017/06/05(月) 20:09:34.70 ID:8pN7cesu0.net
>>739
おおありがと
調べてみたらgoogleじゃなくてmotoのオリジナルみたいだな

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ae8-notN):2017/06/05(月) 20:16:14.77 ID:/SWvqGra0.net
おれオッサンだけど心は中二だから青が欲しいよ
日本で売らないのかな。。。

742 :SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-ZPGf):2017/06/05(月) 20:17:41.35 ID:XdfAMOopa.net
>>740
nowランチャの終わりは決定
pixelランチャはまだ未展開
aospランチャ3で中継ぎ

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-SN6U):2017/06/05(月) 20:19:24.94 ID:Y1FVpi4P0.net
SIMフリー端末をキャリアSIMで使うのってやっぱ変かな?
同僚に笑われたけどメアドは捨てたくないしMVNOに比べると速いし。

744 :SIM無しさん (ワッチョイ dd8c-ZGuL):2017/06/05(月) 20:41:39.44 ID:zL8uTbzg0.net
変以前にメリットがあまりない
まあキャリア端末は転売してってなら分からんでもないが

745 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-pj9K):2017/06/05(月) 20:42:19.28 ID:EtOgoNAk0.net
>>743
別にありじゃね
ドコモの新プランとかまさしくsimフリー端末でドコモ音声使ってねと公式発表してるし

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/05(月) 21:08:41.46 ID:Q2RWYU2E0.net
>>740
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jasonkung.launcher3じゃね

747 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-9too):2017/06/05(月) 21:27:05.82 ID:4WyF1APrM.net
>>743
別に変じゃないだろ?
ドコモSIMだろうがワイモバSIMだろうが使い回せるのがSIMフリー機の醍醐味だからな。俺的には、SIMフリー機イコールMVNOって凝り固まってる発想の方が変。

748 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-b2Dm):2017/06/05(月) 21:29:45.62 ID:QuC6PtfAr.net
>>747
MVNO業者が自社専用端末を調達出来ないからSIMフリー端末を調達してセット販売してるだけだよね

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-SN6U):2017/06/05(月) 21:35:51.66 ID:Y1FVpi4P0.net
>>745 >>747
よーし、パパ、docomoを使い続けちゃうぞ。

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/05(月) 21:49:50.84 ID:Q2RWYU2E0.net
お父さん飲み過ぎですよ

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a7d-91Zd):2017/06/06(火) 11:26:58.20 ID:mU558B1o0.net
私はカケホ必須だからドコモXiにフリーテル低速利用

752 :SIM無しさん (スップ Sdea-+YVq):2017/06/06(火) 12:47:55.00 ID:gqBEuQcTd.net
>>749
パパ!ドコモwithにして
パパ 大好き!

753 :SIM無しさん (ワントンキン MM7a-i6Kw):2017/06/06(火) 13:00:55.96 ID:1EZwmxGhM.net
>>748
専用端末なんかを作らされた結果が今の日本メーカーの惨状なんじゃないのか。

754 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-FSYM):2017/06/06(火) 14:08:53.70 ID:k79HXUM3r.net
>>753
まさに、、、だな
ガラケーですら半年に一回の新モデルで開発現場は地獄だったのに、スマホでもそれやらかしたからな。

755 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-9too):2017/06/06(火) 14:26:43.26 ID:DNtj/NhZM.net
東芝NECパナソニック日立三菱サンヨーカシオみんな撤退したな…
しかし、モトローラは資本こそ変われどアナログ時代からの老舗だな。

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 2967-bNKc):2017/06/06(火) 21:12:22.22 ID:Uv+kVRJX0.net
キャリア専用端末ってもういらないんだよね
自社サービスを強制するなんて時代遅れだわな
早く料金下げて土管屋に徹した所が勝ち組になれるんだよ

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 0902-Iprg):2017/06/06(火) 21:32:13.64 ID:2S0ryvO00.net
>>751
DSDS利用でFOMAsimとデータsimにしないのは何故?
煽るわけじゃないけど自分もフリーテルで低速は使い物にならないもんで参考にしたいので…
基本wifi運用で使った分だけ〜で割り切って高速使ってるから不満はないんだけど。

758 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-rLqX):2017/06/06(火) 22:54:09.13 ID:z5Hxsno40.net
すみません。初心者ですがこの機種キャリアメールの設定の時にバイブは連動して何回もしてくれますか?

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 3652-Iprg):2017/06/06(火) 23:14:24.08 ID:Twhj0O530.net
キャリアメールとかプロバイダメールとか関係なくあくまで普通のPCメールと同じだから延々とバイブし続けるとかはないんじゃね?

760 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-b2Dm):2017/06/06(火) 23:16:37.35 ID:Idg3FPT+r.net
どのキャリアか知らんが、その類の設定は使うアプリに依存でしょ

761 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-rLqX):2017/06/06(火) 23:25:31.97 ID:z5Hxsno40.net
ちょっと前のDIGNOをYモバで使っているのですがワンバイブしかしてくれないんですよね。
それはアプリの設定なんですね。有難うございました。

762 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-iQoZ):2017/06/06(火) 23:46:21.86 ID:PhljYlamM.net
>>761
着信設定が短いからとか

763 :SIM無しさん (ワッチョイ fd6c-DsGS):2017/06/07(水) 00:30:12.07 ID:HaPMhd3m0.net
メールを感知してバイブ回数が減ったり増えたりすることなんてあるのか

あったら便利かな

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a74-9eia):2017/06/07(水) 11:44:11.63 ID:HkNg9zdx0.net
G5Sが正式に国内アナウンスされればG5/G5+安くなるかな

765 :SIM無しさん (ワッチョイ bd87-Iprg):2017/06/07(水) 14:09:57.38 ID:gqmfI+tW0.net
>>764
秋ごろじゃね?

G4plusの在庫 まだあるみたいだし!

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-zUMb):2017/06/07(水) 14:17:31.71 ID:JJilih5c0.net
DSDSはまだどすか

767 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-b2Dm):2017/06/07(水) 14:22:41.33 ID:Anh0Q4GbM.net
まだどす

768 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-o5+D):2017/06/07(水) 16:39:02.73 ID:Y6gjCpG7M.net
どすこい

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-H+TW):2017/06/07(水) 17:48:52.96 ID:rClyE8FR0.net
嫁用に買ったのだが試用してたら手放したくなくなってきた
ゲームしても1日充電もつの最高
zen3より売れておかしくないよな

770 :SIM無しさん (ワッチョイ f9e9-zUMb):2017/06/07(水) 18:04:41.42 ID:hMdUiBdi0.net
自分がzenfone3を買わずにこっちを買った理由は
バッテリーが多い、液晶画面がフラット、背面がガラスじゃない
この3つが大きい

771 :633 (ワッチョイ ddc9-bqb5):2017/06/07(水) 19:28:23.44 ID:3y6n/VgI0.net
現在のg5plus最安は一括32800円でAmazonギフト10000円貰えるiij?

772 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-H+TW):2017/06/07(水) 19:39:01.70 ID:ltzRE3GuM.net
>>771
音声回線のコストを除外するならそう。

773 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/07(水) 20:27:52.11 ID:8tJgN8hTr.net
事務手数料も割り引きなしの定価で掛かる

774 :SIM無しさん (ワッチョイ a68e-SN6U):2017/06/07(水) 21:52:33.30 ID:G44iRMNV0.net
g5plusを買った。
とりあえずの感想は「快適」。素の状態でほとんど気になる箇所なし。
標準機能による設定変更以外では、adb shell wm density 360 したぐらい。
反応速度/電池持ち、今のところ全く不満無し。

775 :SIM無しさん (ワンミングク MM7a-H+TW):2017/06/07(水) 22:06:13.75 ID:pVpwMWh/M.net
ターボチャージが地味に有り難い。QCでちょっと車運転してる間にそこそこ充填されてる

776 :SIM無しさん (ワッチョイ eaf4-/ofb):2017/06/07(水) 22:52:42.64 ID:92HK/duO0.net
Zenfone3MAX、G4+、G5+で迷ってる
コイツがmicroSIM使えればこれが1歩抜け出すんだがなぁ
これって G4+より電池持ち良いの?

777 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/07(水) 22:56:19.93 ID:8tJgN8hTr.net
ポケモンGOだと

G4+ 2時間15分(CPU温度70〜75℃)
G5+ 5時間30分(CPU温度45〜50℃)

くらいの差が出た

778 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-vefH):2017/06/07(水) 23:11:15.32 ID:BDFbtoULM.net
サンマってCPUはMTだしROMが16GBでSD排他利用じゃん

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a74-9eia):2017/06/07(水) 23:33:19.39 ID:HkNg9zdx0.net
実物見たくて近所のヤマダ、エディオン、コジマ行ったけど置いてなくて、
ビック行ったらやっとあったけど見た目は断然G5+よりもG5のが使いやすそうなサイズで、
縦横の見た目のバランスも美しい感じですごい迷う。
カメラ画質にこだわらずハードなゲームするわけでもなければG5でいいのかなー。
G5Sもサイズアップみたいだし

780 :SIM無しさん (ワッチョイ eaf4-/ofb):2017/06/07(水) 23:36:03.71 ID:92HK/duO0.net
>>777
すげー、それだけ違うならG4は無いかなぁ…
でも5.5インチはちょっと気になるw

781 :SIM無しさん (ワンミングク MM7a-MAhL):2017/06/07(水) 23:44:21.80 ID:j/OAtYHjM.net
G4は今となってはかなり残念なスペックだからね

782 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-62XH):2017/06/08(木) 00:22:44.57 ID:SeZydJw2a.net
G5P背面のメタルの感触が楽しくて家の中限定で裸で使用してたらカメラ部分とか縁に傷がついたり背面に凹み傷がついてしまった
それでも裸使用はやめられないが

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 453e-62XH):2017/06/08(木) 00:33:54.65 ID:JcM6KwvK0.net
この機種のカメラの突起は背面に傷が付きにくくなっていい感じ

784 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-62XH):2017/06/08(木) 01:00:48.00 ID:i0CQ7du60.net
>>782
サンコーなったわ
ソフトケースつけるようにするw

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 05c8-f9xN):2017/06/08(木) 08:55:28.24 ID:f/RkzLEJ0.net
俺も今までの機種はケース無しだったが、このたび初めて購入した。
思い出や作品としての写真を撮ることはなくても、記録としてはたまに使う。
大丈夫なのかもしれないが、なんかこの機種の場合、レンズ部が傷つきそうで怖い。

786 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-vP8i):2017/06/08(木) 11:06:36.72 ID:bRkL8XEua.net
q

787 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/08(木) 11:22:39.50 ID:i0CQ7du60.net
これWi-Fi安定制御機能ついてる?
wifi時の4G表示が消えないんだけど

788 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/08(木) 13:55:04.09 ID:r4GZlatU0.net
g5使ってる人ってケースとか何使ってる?
SpigenのラギットアーマーかURBAN ARMOR GEARあたりが候補なんだけど、ほかにいいのって有る?

789 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-62XH):2017/06/08(木) 14:47:14.61 ID:wl/WkSHqM.net
>>787
詳しくはわからんけどwifiでデジカメとデータのやり取りしながらインターネットも使えたので実際に同時接続してるみたい

790 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-62XH):2017/06/08(木) 15:09:06.85 ID:Of0KGAOYM.net
よくわからんが開発者オプションのモバイルデータを常にオンにチェックはいってるんちゃうか

791 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/08(木) 16:08:54.85 ID:i0CQ7du60.net
うーん開発者オプションは触ってなかったし確認したらモバイルデータを常にオンはオフになってた

792 :785 (ワッチョイ 05c8-f9xN):2017/06/08(木) 17:16:28.67 ID:f/RkzLEJ0.net
>>788
俺もその2つで迷った。
yahooショッピングとかamazonとか、いろいろ探して回ったけど
それらが好みなら、他に良さそうな物は見当たらなかった。

本体の保護が目的なので、丈夫そうなUAGをポチった。(まだ届いてない)
買ったのは日本の代理店(プリンストン)の直販
http://www.princeton-direct.jp/
今までここで買ったことがないなら、会員登録をすると500円分のポイントがもらえて
すぐにその場で使うことができる。2千円以上で送料無料。

少しでも安くと言うのならこっち。UAGの直販
https://ja.urbanarmorgear.com/products/motorola-moto-g5-case

実は最初はこっちで買おうかと思って、支払いのデータを入れる直前まで入力して、
結局そのままにしていた。
(住所氏名を入れて、次の画面で支払いデータを入力するようになっていた)
すると、今朝になって「48時間以内にポチるなら、5ドル引くぜ?」ってメールが
来てたので、2200円ぐらいで購入できる計算になると思う。
送料は無料のようだが、香港からなので日数はちょっとかかると思う。
5ドル引いてくれるってのが先にわかってれば、ネタとしてこっちから買ったんだが
まあ、今更だな。(ポチったのは昨日の夕方)

793 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-62XH):2017/06/08(木) 17:39:42.86 ID:8j1/ZV03M.net
>>788
aliでmoto g5 caseで検索すればいろいろと出てくるから好きなの選べばいいよ。
迷ったらどれも1000円以下だから2〜3個買えばいい。

794 :SIM無しさん (アークセー Sx71-DVbQ):2017/06/08(木) 18:35:50.52 ID:EH9VH4YWx.net
>>787
moto機はDSDSだとどちらがデータ通信か判別するためにグレーアウト表示
Wi-Fiきると白くなるだろ

795 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/08(木) 19:58:05.85 ID:i0CQ7du60.net
>>794
おー!いわれてみればグレーアウトだった
グレーアウトでも表示されてるから繋がってると勘違いしてたわ
すっきりしたーサンキュー

796 :SIM無しさん (イモイモ Se4b-gEud):2017/06/08(木) 21:10:08.04 ID:zjYq+ynVe.net
急速充電て便利だけど電池の寿命縮まないの?

797 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/08(木) 21:12:53.46 ID:r4GZlatU0.net
>>792
長々とありがとう、uagのがほしかったんだけど、高くて二の足踏んでたんだよ。割引つかって20ドルくらいなら2200円で悪くないかな

>>793
ありがとう。
そっちでも見てみるわ

798 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-62XH):2017/06/08(木) 23:32:57.48 ID:Tkharm4cM.net
どうも

799 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-62XH):2017/06/08(木) 23:37:58.44 ID:Tkharm4cM.net
どうもヌガーとハビットブラウザは相性悪いな。
スピードダイヤル付いてて、画面の下にショートカットバーとか配置できるオヌヌメ無い?
ドロバージョンの火狐安定してきたかな。

800 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-62XH):2017/06/08(木) 23:41:18.10 ID:Tkharm4cM.net
>>796
過剰充電するよりは良いと思い、ガンガンしてる
大体急速充電対応機種は緩長充電だとすげー長いイメージ

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 959e-ViKn):2017/06/09(金) 01:37:03.17 ID:Cn6ciLe60.net
>>796
充電を満杯までしないこと。
そうすれば幸せになれるはず。

802 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-A/6g):2017/06/09(金) 07:34:20.38 ID:iypfgmgaa.net
>>718
オマエこのままトンズラ?

803 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/09(金) 11:34:18.47 ID:Fme8G36L0.net
>>801
80〜20%程度で充放電したら良いんだっけな

804 :SIM無しさん (ワッチョイ b58e-VH4l):2017/06/09(金) 12:48:08.11 ID:A+r+wFnU0.net
>>803
オカルトの世界へようこそ

805 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-6ROk):2017/06/09(金) 15:38:30.27 ID:Y0w/YGepM.net
ここはいつの時代の話をしてるんだ?

806 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/09(金) 18:22:34.47 ID:Fme8G36L0.net
>>804
結局、熱を持たなかったら満充電したり、端末が落ちるくらいまで使っても問題ないの?

807 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-6ROk):2017/06/09(金) 18:29:39.27 ID:Y0w/YGepM.net
止めた方がいいのは充電しながら使う事だけだろ
特に負荷の高い動画再生とかはむちゃくちゃ熱持つから

808 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-RdWh):2017/06/09(金) 18:34:16.98 ID:4W3NZ6PIM.net
>>806
今どきの電池はそもそも容量の限界まで使えないように制御してるから、気にせず使うといい。

ただ温度が高いときに充放電を繰り返すと劣化を早めるので、あんまり負荷をかけないようにするといい。

809 :SIM無しさん (バットンキン MM39-Sxp1):2017/06/09(金) 18:45:16.01 ID:QIosCuSaM.net
実際のところ、2年程度の使用では
充電しながら使おうと、体感するほど劣化しないよ
神経尖らせて使う事もあまりないと思う

810 :SIM無しさん (ワッチョイ 05c8-f9xN):2017/06/09(金) 19:13:38.66 ID:Sq19WK3N0.net
個人的な考えだが。

電池に負担をかけにくい使い方というのは、もちろん存在すると思う。
だが、それを気にするばっかりに、使いたいように使えないってのは、本末転倒な気がする。
いろいろ便利に使ったり、楽しんだりするために持ってるわけだろ?
なら、使いたいのを我慢して電池の寿命を延ばすよりも、ガンガン使えばいいと思う。
特にG5は、自分で交換ができるわけだから、単純にお金だけの問題だ。
それに、電池がへたる頃には、みんな次の機種が気になってるんだろ?

811 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-62XH):2017/06/09(金) 19:27:16.42 ID:Qylic3pqM.net
一理あるな。
大体motoの端末買う玄人はコロコロ遅くとも2年周期ぐらいで
端末変えてそう

812 :SIM無しさん (JP 0H99-Zp2K):2017/06/09(金) 19:44:48.44 ID:TpzsCLLzH.net
PCとかでもそうなんだけど、カスタマイズとかしたり(これはスマホには関係ないけど)
やたらと高価なケースに入れたり、バッテリーとかやたらと気にしたりする人ほど

買い替えの周期は短いんだよなあ

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/09(金) 19:48:32.28 ID:vsq97Zsp0.net
この端末にUQモバとかau系mvnoのsimをぶち込んだことある人いる?

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 4567-PUW/):2017/06/09(金) 19:52:37.56 ID:5O27V0/g0.net
>>810
イイネ!

815 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-F6UL):2017/06/09(金) 20:06:20.08 ID:62z9UacIM.net
熱で劣化を気にするなら、まず最初にケースを止めろ

816 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/09(金) 20:08:31.38 ID:+3MqMwev0.net
二年たったときはぶっ壊れてもいいからと自分でバッテリー交換やるやつも出てくるよな
ノウハウもでてるはずだし

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-6ROk):2017/06/09(金) 20:22:49.45 ID:1N8GIuBK0.net
>>813
あるよ
設定すれば通信出来るけど、家の中でテストしただけだから実際どれくらい使えるかは不明
多分band1を掴んでるだけだろうとは思うけど

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 1587-C3i6):2017/06/09(金) 20:28:35.19 ID:RYQSo+dW0.net
Zenfone3が定価5000円下げるから対抗でこれも下げるかな?

たしかG4 Plusは発売後半年くらいで3000円値下げしたよね?

819 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/09(金) 20:43:25.20 ID:hfov2Dr4r.net
スナドラ626 630端末が出てこないとなぁ

820 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-LkK+):2017/06/09(金) 20:56:08.66 ID:8XpyYREwM.net
上がっても10%くらいだからなぁ

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-nvtg):2017/06/09(金) 20:59:39.96 ID:O67qTj+l0.net
>>818
G6puls出る直前にまた尼でセールすると思うからその時でもいいんじゃない?
G4PlusはG5出る前に税込みで2万切ったし

822 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-LkK+):2017/06/09(金) 21:01:34.13 ID:8XpyYREwM.net
何台か買うだろうからなぁ
安くなるたびに買いそうなおれ

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/09(金) 21:35:47.03 ID:vsq97Zsp0.net
>>817
サンクス。
非対応と書かれてるから非volte simだよね。
au系でも。

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-6ROk):2017/06/09(金) 21:41:30.78 ID:1N8GIuBK0.net
いや、VoLTE用SIMだよ
ちなみにUQ

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-F6UL):2017/06/09(金) 21:48:34.85 ID:Zyp6i4Rw0.net
この種のものは安くなるの待っているより
早くとっと買って鮮度のいい期間を長く

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-F6UL):2017/06/09(金) 21:49:49.44 ID:Zyp6i4Rw0.net
この種のものは安くなるの待っているより
早くとっと買って鮮度のいい期間を長くして使った方が結果としてお得

827 :SIM無しさん (ブーイモ MM43-LkK+):2017/06/09(金) 21:59:35.47 ID:kCAfEGWyM.net
わかるけどいまスナドラ820の2台がメインだから、別に急ぐ必要ないんだよ

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/09(金) 22:05:42.22 ID:4/3McpBN0.net
実機見たいんだけど売ってるとこが近くに無い(泣)
これの裏ってすべすべタイプ?それともツルツルタイプ?
候補だったZenfoneMAXがすべすべタイプだったから候補から外した
代わりにZenfone3が値下げされて対抗馬に持ち上がった
今Z3だから同じようなタイプが良いんだけどこれプラだから現物見ないとなんとも言えない
ヨドバシカメラとかなら実機あるかな?

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/09(金) 22:07:12.60 ID:vsq97Zsp0.net
>>824
マジでか、出し入れめんどいけどやってみるかな

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-6ROk):2017/06/09(金) 22:17:13.77 ID:1N8GIuBK0.net
>>829
発売した頃に確かハード的にはau VoLTEに対応してるとか何とか言ってたね
もしかしたら非公式だけど問題なく使えるのかもね
今度差し替えて出歩いてみるかな

831 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/09(金) 22:42:15.38 ID:hfov2Dr4r.net
auの認証は受けられなかったんで勝手にベータ版機能として隠してある

832 :SIM無しさん (ドコグロ MM13-62XH):2017/06/09(金) 22:49:30.02 ID:btkz7PfdM.net
cim2枚刺しで2ch捗るなこれ

833 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-y+uj):2017/06/09(金) 22:53:05.06 ID:lzLzZ65YM.net
差し替えてみたが繋がる事は繋がるよ
band1以外掴むかどうかは家の中だとさっぱりわからんwww

834 :SIM無しさん (ワッチョイ eb43-So3n):2017/06/09(金) 23:53:34.61 ID:Z5wfkLUf0.net
うちband1のない田舎だからausim無理だったわ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 956c-Yloc):2017/06/10(土) 01:43:54.55 ID:oiEYMCKM0.net
この前初めてモトローラの端末を触った

でもヨドだとほとんど触れない

もう少しゆっくり触れないものかw

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 85a9-D9zB):2017/06/10(土) 02:26:29.16 ID:KnstxmTq0.net
うちんとこは触ると10秒以内に話しかけてきて触れない

837 :SIM無しさん (ワッチョイ ebd9-62XH):2017/06/10(土) 03:08:03.89 ID:bEx0yn4O0.net
nexus5からの買い替えです。
皆様、ヨロシクです。

2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LT

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 238b-cKmM):2017/06/10(土) 05:59:32.48 ID:Jhk3Iq9p0.net
>>837
一緒だ、よろしく

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/10(土) 06:06:06.31 ID:JfZznQT/0.net
セルスタ起きないなら一度サブと切り替えて使ってみるかな。
最悪サブが使えるし。
通信遅くなるけど。

840 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-F6UL):2017/06/10(土) 06:09:29.43 ID:FUxWh5bmM.net
Nexusからの買い替えの皆さんは快適ですか?

841 :SIM無しさん (アークセー Sx71-62XH):2017/06/10(土) 07:13:34.94 ID:eHjF5zfHx.net
同じくnexus5から乗り換え。
快適です。
素のandroidに慣れるとメーカー独自のUIとか邪魔でしかないよな。

842 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ndcI):2017/06/10(土) 07:20:47.89 ID:Ncm+xdnxM.net
プレインストールアプリ大量のzenfoneはまだ許せたが、HuaweiのEMUIは生理的に無理だったw


2chMate 0.8.9.29 dev/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LR

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/10(土) 09:07:39.71 ID:JfZznQT/0.net
>>840
5xからだか、アプリ強制落ち時のアプリ再起動メニューが欲しす

844 :SIM無しさん (ワッチョイ e374-Jjvt):2017/06/10(土) 09:47:59.29 ID:4+3YNIeG0.net
ビックに触りに行ったらおばさん婦店員がすかさずデュアルお探しですか!?って息巻いて来た

5と5プラスの大きさって大して差ないかと思ったら、実物見たら結構違った

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d8e-1Ift):2017/06/10(土) 10:21:27.17 ID:ivRaceZZ0.net
>>844
縦の長さ以外はまったく気にならんかったが

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 956c-Yloc):2017/06/10(土) 10:40:50.77 ID:oiEYMCKM0.net
ヨドでmotoを見てたら店員の持ってるNexusのが欲しくなったわw

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-PUW/):2017/06/10(土) 11:54:21.57 ID:JfZznQT/0.net
5xのUQsimと入れ替えてみた。
自動認識はしないけど。
使えそうだからキョウハ頑張ってみるかな。
地下以外だったらある程度の都会だし行けるかもな

848 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-A/6g):2017/06/10(土) 12:03:05.12 ID:t5ivqNvqa.net
>>836
話しかけられると触れないのかよ。『用があれば呼びますから』くらい言え。

849 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-D9zB):2017/06/10(土) 12:26:39.85 ID:Pvd1yoIL0.net
うちんとこ展示台をコの字に店員が整列してて
奥のアクセサリコーナ見に通過するだけでも緊張する。

850 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-xhkq):2017/06/10(土) 12:32:51.76 ID:/EsaLvfZM.net
G5Plusワイシャツの胸ポケットに入る?

851 :SIM無しさん (アメ MMa9-SwIM):2017/06/10(土) 12:49:10.60 ID:dS5FpDy2M.net
価格コムでランクドンドン下がってるね!

値段もドンドン下がってくれないか♪

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 037f-PUW/):2017/06/10(土) 13:29:34.78 ID:OqzWZ+Mo0.net
>>842
華為技術のスマホには中国共産党のスパイシステムが入ってるんでしょ?

853 :SIM無しさん (ブーイモ MM59-62XH):2017/06/10(土) 14:20:25.05 ID:NDAjN24QM.net
>>850
横幅ギリギリ入る
長いからカメラの半分ぐらいが飛び出でる

854 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-62XH):2017/06/10(土) 14:58:36.49 ID:ZTen1fmkM.net
電池持ちが少し悪くなる気がするけど
普通に使えるな。
auのバンド1が思ったより広いのかバンド41のwimax2電波を拾ってるんだろうか。

855 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/10(土) 16:13:08.50 ID:t2ui0iu3r.net
>>852
端末使用開始時になんか同意を求めてきてなんとなくOK押したような気がする(*´ω`*)

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 037f-PUW/):2017/06/10(土) 17:09:51.00 ID:OqzWZ+Mo0.net
>>855
(TдT)

857 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-xhkq):2017/06/10(土) 17:46:07.21 ID:/EsaLvfZM.net
>>853
そんだけはみ出ると胸ポケットは厳しいな。。。

858 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/10(土) 18:29:47.39 ID:/tZzwoNQ0.net
5.2インチはどれもそんなもんだよ

859 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/10(土) 18:32:51.89 ID:Pxflwzl2r.net
Xperia Z3、p10lite、moto G5+、zenfone3(ZE520KL)並べてみると高さはみんな殆ど同じだな

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/10(土) 18:45:34.55 ID:JfZznQT/0.net
いやmotoのロゴ分縦長と思われ

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-y+uj):2017/06/10(土) 19:48:46.62 ID:WXagnDlh0.net
>>854
都内だとそんなに困らないかもね
ただUQメールの設定しようと思ったら初期設定出来なかったから、使う人は注意した方がいいかも
それ以外はiPhone5の時よりはマシと思えば悪くはない

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/10(土) 20:05:11.64 ID:JfZznQT/0.net
>>861
UQメールってどんなメリットあるん?
キャリアメール扱いにならんと思うし有料だし

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-y+uj):2017/06/10(土) 20:13:38.00 ID:WXagnDlh0.net
>>862
中身はauのezwebだからいちいちフィルター解除してもらう必要がない
未だにキャリアメールから抜け出せない人がいるから仕方なく使ってる
通話はFOMAだけどそこに324円付けるよりは安いからね

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 237d-y+uj):2017/06/10(土) 20:27:26.65 ID:eet8V7Ey0.net
mineoメールってどうなの?

865 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-62XH):2017/06/10(土) 20:41:43.73 ID:59xobQW2M.net
普通
ヤフーとかグーグルとか余計なものしか来ないから
用途を絞って使ってると余計なもの来なくていいぐらい。

866 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-62XH):2017/06/10(土) 20:51:04.43 ID:59xobQW2M.net
結局番号がLINE認証まで行ければワイモバと同等になれる感じか。

867 :SIM無しさん (アウアウカー Sae1-LbwB):2017/06/10(土) 23:27:27.55 ID:J0hnXdKFa.net
auバンド1拾えるならVoLTEsimじゃなくてLTEsimでもいける?

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/10(土) 23:36:19.01 ID:sXmKUekX0.net
この動画をPCで見てたらめっちゃ欲しくなったわ
きれいだよねぇ…これ見たらグレー買う気になら無いわ
https://youtu.be/1DLtqZCLYfg

未だに実機見れてないんだが…
裏がすべすべしてるかどうかだけ教えて欲しい

869 :SIM無しさん (ワッチョイ db89-62XH):2017/06/11(日) 00:17:06.19 ID:ACc8BGH40.net
>>868
触った感じはサラサラで指紋も付かない
ノングレアのフィルムの様な触り心地

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/11(日) 00:33:14.19 ID:K2htldlp0.net
ありがとう
それが知りたかった

871 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-LkK+):2017/06/11(日) 00:49:45.18 ID:A0hPUB8IM.net
>>868
グレーもいいと思うよ

872 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-vP8i):2017/06/11(日) 01:25:44.05 ID:+/rxZxDga.net
q

873 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-vP8i):2017/06/11(日) 01:34:40.38 ID:+/rxZxDga.net
qq

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 857d-FaM+):2017/06/11(日) 03:23:06.68 ID:WcLoG2MR0.net
Nexus5から乗り換えた人、サイズ感どう?

875 :SIM無しさん (アークセー Sx71-62XH):2017/06/11(日) 04:40:59.50 ID:z4N4GpVUx.net
>>874
さすがに最初はデカく感じた。
1ヶ月くらいで慣れたけど。

876 :SIM無しさん (スプッッ Sd51-62XH):2017/06/11(日) 09:24:36.30 ID:VXCp08iHd.net
同じく乗り換えた組としては、サイズ感は大きいかな。オレはG5+だから余計に。

でもそれ以上に気に入ってるよ。
外観とかスペックとか。

Nexus5xの時もそうだったけど、愛着が持てる機種な気がする。

877 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-m9KZ):2017/06/11(日) 09:34:59.30 ID:gahw8eHIM.net
確かに2ヶ月たっても他のにかえてない

878 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-Wdd8):2017/06/11(日) 09:44:03.14 ID:be5qUu1x0.net
G5買って1ヶ月…この間、2160円払ってfomaカードもnanoサイズに変更してきた。DSDS対応早く来てくれーーー!
G5Plus買っちまいそうだ………

879 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/11(日) 10:02:31.82 ID:oKCsIhFpr.net
後発のSD430/435発売メーカーに先越されるのは…

880 :SIM無しさん (ワッチョイ eb52-Zp2K):2017/06/11(日) 10:57:21.14 ID:mN2R/VPM0.net
G5のDSDS対応はあくまで“予定”です

“決定”とは言ってません by.Lenovo

881 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/11(日) 11:07:13.89 ID:nMp85evI0.net
みなさんスルーで

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/11(日) 11:21:23.59 ID:K2htldlp0.net
弱い言葉だな

883 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-eyd3):2017/06/11(日) 11:30:24.87 ID:hsO0FTnP0.net
まあプラスの売上を落としてまで慌ててやる必要がないのだろうな
ファーウェイが2万円台の機種でDSDS載せてきたら、こちらもやるのだろうけど
g07は相手になってないし
ASUSは沈黙してるし

884 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-NjLs):2017/06/11(日) 11:30:54.66 ID:k099Z8mDM.net
対応も電池も難しいことなの

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/11(日) 11:33:27.88 ID:K2htldlp0.net
やるって言ってやらないのは物凄く信用落とすよね
日本人ならあぁしょせん中華かってなる

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-nvtg):2017/06/11(日) 11:38:01.79 ID:qfNC34Wi0.net
G5買うなら在庫処分価格で出てたG4Plus買った方がよかっただろうにな
G5より安かったんだしw

887 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-Wdd8):2017/06/11(日) 13:22:36.68 ID:be5qUu1x0.net
G4+のスレ見てて不具合とかの書き込みみてたらなんとなくG5のほうが良さそうに思えてきたんだよね。買いたい物のスレを見に行くと買いたくなくなることってない?

888 :SIM無しさん (ワイモマー MMe9-V2Ep):2017/06/11(日) 13:50:51.24 ID:lNuGpzOfM.net
G5+もうじき届くけど最初期にやっとくことってある?

889 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/11(日) 13:52:03.31 ID:5ywK91ZYr.net
特に無い
アップデートも無い

890 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-PUW/):2017/06/11(日) 15:03:49.89 ID:4luernxBM.net
あえて言うならsimの用意しとけぐらいか

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-nvtg):2017/06/11(日) 15:22:05.69 ID:qfNC34Wi0.net
ゴーストタッチは少数派の声が大きいだけだったけどな
でもってサポートの話はG5も同様であって

892 :SIM無しさん (オッシ 0bb5-ViKn):2017/06/11(日) 15:25:12.42 ID:nxbGISAb0.net
>>888
パンツ脱いで正座して待ってろ

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-62XH):2017/06/11(日) 15:57:14.03 ID:hq8LbXd20.net
g5+でLINEの通知が遅れる事多々だけど、
みんなはどう?
検索して設定変えたりしてるんだけど。
OSが7.0のせい?

894 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-F6UL):2017/06/11(日) 16:04:14.61 ID:5XrfPtQ6M.net
仕様です

895 :SIM無しさん (アウアウアー Saeb-62XH):2017/06/11(日) 16:27:20.51 ID:fVmTw1x3a.net
それじゃあしようがないな。
っておまかんじゃね。
遅れてこないよ。

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-62XH):2017/06/11(日) 16:47:58.07 ID:hq8LbXd20.net
仕様、おまかんすか。
了解。

897 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-F6UL):2017/06/11(日) 17:18:05.79 ID:59NXcaSjM.net
ガマンだガマン汁

898 :SIM無しさん (アメ MMa9-SwIM):2017/06/11(日) 18:36:22.70 ID:D5W1V3VEM.net
価格コムのランキング

G5+  36位
G4+ 40位

どちらも下がってるけどG5+がG4+より下になるのも近い?

てかなんでG5+人気ないんだろう?

899 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/11(日) 18:40:48.90 ID:ULEoCFk7r.net
言うほどDSDS+独立microSDの需要なんて最初から無かったとしか

900 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/11(日) 18:45:52.32 ID:nMp85evI0.net
モトローラ、日本ではもともとマイナー系で玄人ウケする感じじゃね
コスパいいことも気づかれてないぽいし それでいいと思うけど

901 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-pZks):2017/06/11(日) 18:50:40.90 ID:FLzgoTQRr.net
>>898
g4+が安いからじゃね?

902 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-F6UL):2017/06/11(日) 18:51:44.10 ID:YnlMO28TM.net
・モトローラの知名度はー般人にはほぼない
・ポケモンGOに向いてない=コンパスない
・もっさいデザイン(一般人にはiphoneみたいな薄い方が新しく見える)
・すごく安いわけでもない、スペック凄いわけでもない、これという派手な売りがない

このあたりのせい

個人的には、もっさいデザイン(画ー的な他と違うこと)と派手な売りがない(ほどほどのちょうどいいバランス)がいいと思ってるけどね

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d63-C3i6):2017/06/11(日) 18:53:08.51 ID:0vorf+Pv0.net
23KでDSDS出来るからg4はお買い得。

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 453e-62XH):2017/06/11(日) 19:02:53.23 ID:x8n6WlLU0.net
iPhone7持ってる奴にG5Plus見せたら薄っすって言われたんだけどな
ネットのイメージ画像じゃこいつの薄さは分かんないわ

905 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/11(日) 19:11:40.15 ID:nMp85evI0.net
モトローラらしさ を理解したらこのデザインが至高に思えてくるんだけどな
一周まわってこないと理解できないかも、一般的にはハードル高いか
ただG5Plusは現物は薄くて結構モダンなんだよな 写真のイメージと違う

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 857d-FaM+):2017/06/11(日) 19:21:48.95 ID:WcLoG2MR0.net
>>875
>>876
さんくす
乗り換えるで

907 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-F6UL):2017/06/11(日) 20:04:27.21 ID:59NXcaSjM.net
無印裸運用にしてみたサラサラ過ぎて落としそうだけどカバーない方が快適だね
言いつつガラスフィルムは貼ってる

908 :785 (ワッチョイ 05c8-f9xN):2017/06/11(日) 20:33:40.93 ID:nuk/w65p0.net
>>797
もう見てないかもしれないが。
昨日の朝、UAGのケースが届いて、1日半ほど使用してみた感想。
当然と言えば当然だが、一回り大きくなるし、ハッキリと重量感も増す。
(覚悟はしていたが、4.5インチ機から乗り換えなので、サイズアップ間は半端ない)

だが、かっちり作られているので、得られる安心感は大きい。
作業中などに雑に扱っても、特にカメラに傷が付くのを気にしなくてすみそうだ。
今まで使ったことがあるわけじゃないけど、千円クラスの安いケースにあるような
ちゃちな感じはしない。価格相応のしっかりした作りだと思う。

ただ、このスレでも誰か言っていたと思うが、電池寿命を考えるなら、
放熱板にでもなっていない限りは、ケースはマイナス要素になるのは間違いない。
しかし、
・電池寿命が短くなるデメリット
・落下させて、突然使えなくデメリット
の2つを比べた場合は、後者の方が突然やってくるしリスクがでかいと
思うので、着けて使うことにした。

余談だが、今まで使っていた機種は4.5インチ以下の小さい機種ばかり
だったので、手にすっぽり入って落としそうな感じはまるでなかったので
ケースの必要性は感じなかった。
5インチぐらいが持ちやすくて丁度いいって言える人がうらやましい。
5インチ未満となると、一気に選択肢が少なくなるんだよね。
(しかも低スペックなのが多い)

909 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-CGzY):2017/06/11(日) 21:36:24.93 ID:ZAJrxCe7M.net
p10liteを買おうと思ってたけどg5+をポチッてしまったw
やっぱ2.5Dガラスよりフラット液晶のがいいよね!

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b79-l8ki):2017/06/11(日) 21:40:53.70 ID:xaFUn8QL0.net
2.5Dってなんで流行ってるんだろうね

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d7c-62XH):2017/06/11(日) 22:07:26.70 ID:ruUKrOjF0.net
フラットのが断然いいな

912 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-62XH):2017/06/11(日) 22:26:51.08 ID:GyqcERT0M.net
ふらっとこの端末買っちゃたわ

913 :SIM無しさん (ワイモマー MMe9-62XH):2017/06/11(日) 22:40:44.40 ID:lNuGpzOfM.net
G5+初カキコ記念アゲ
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/DR

914 :SIM無しさん (ワッチョイ bd87-Fz1p):2017/06/11(日) 22:51:26.78 ID:aeuOb0jb0.net
無印DSDSはよ、買われへんやんけ

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/11(日) 22:54:44.47 ID:K2htldlp0.net
俺は最初、真ん中にデカデカ丸があるのがカッコ悪いと思ったな
ネットの動画でちょっと考え変わったけど
そもそもモックが近所にない
それで売れるわけない

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 1587-C3i6):2017/06/11(日) 23:00:26.99 ID:QadtodD20.net
だなぁ リアル店舗でもっと露出しないと!

917 :785 (ワッチョイ 05c8-f9xN):2017/06/11(日) 23:15:54.94 ID:nuk/w65p0.net
忘れてたけど、UAGのコネクタ部やボタン部の画像
G5 無印用
http://imgur.com/a/nhHP7

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ec-kOr2):2017/06/12(月) 00:21:18.97 ID:E3ga/ujS0.net
>>915
>>916
まあそれは「家電屋が取扱うかどうか」の話であって「モトローラが卸さない」ってわけじゃないだろうから

正直ヤマダでもSIMフリーはASUSとHUAWEIくらいだし
ビックやヨドバシに行くしかないよ

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 23e4-62XH):2017/06/12(月) 00:46:34.07 ID:MXBp6zAz0.net
g5+、背面のMのマークがけもフレのサーバルちゃんみたいでかわいいです

920 :SIM無しさん (ワッチョイ 1587-LkK+):2017/06/12(月) 00:58:42.98 ID:j4Zdy23Y0.net
やはりキャリアショップの店頭にあるのは強いね!
XperiaとかGalaxyみたく。

MOTOは今後、DSDSにしてる限りキャリアには採用されないマイナーブランドのままだろうけど、まぁ、ファンとしたら撤退しない程度に売れ続けて欲しいって感じ!

921 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-osKB):2017/06/12(月) 01:15:25.35 ID:voDfl3GB0.net
違いが分かる男のゴールドブレンドみたいな感じでいいです

922 :SIM無しさん (ワッチョイ eb68-D9zB):2017/06/12(月) 01:26:56.94 ID:A165pjL00.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

923 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-33tR):2017/06/12(月) 01:43:27.44 ID:vMlEzKgPM.net
>>919
https://pbs.twimg.com/media/C3uknsVUMAAjZNw.jpg

けものフレンズのよさはよくわからんおれ

924 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-F6UL):2017/06/12(月) 01:54:25.26 ID:aR017FIgM.net
すごーい!
キミはDSDSなフレンズなんだね

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-nvtg):2017/06/12(月) 06:05:48.05 ID:XALjox3o0.net
>>918
LABIにはあるので所詮ロードサイド店のヤマダでは難しいんじゃないかなー

926 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-62XH):2017/06/12(月) 08:50:48.70 ID:LMoW+R5dM.net
>>904
まさにiPhone7とG5+を併用してるけど断然iPhone7の方が薄いわ。
ただしG5+すごい気に入ってるけど。NFCがダメなの以外は…

927 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/12(月) 08:52:03.81 ID:KxTlvnfpr.net
そういやnanacoとかWAONの残高出てこないなw

928 :SIM無しさん (アウアウカー Sae1-HOuB):2017/06/12(月) 09:39:19.77 ID:+Ia3iM99a.net
ゲームをiPhone7でやって
その他は全部g5pでやってるわ

929 :SIM無しさん (ブーイモ MM43-62XH):2017/06/12(月) 10:03:40.56 ID:DNNxPj+qM.net
>>923
かわいい

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-fBaK):2017/06/12(月) 10:58:48.59 ID:bPkbN0EI0.net
>>917
イヤホン周りが半分塞がれてるのが気になるな

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-Fz1p):2017/06/12(月) 11:53:10.72 ID:EfnuHKQf0.net
   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496871989/98-100


932 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/12(月) 22:34:47.49 ID:+AaNUqMu0.net
>>908
>>917
わざわざありがとう
コネクタ周りの写真見る限りは
保護性能と引き換えにやっぱ結構ごつい感じになりそうだな
俺も手が小さいから5インチがギリギリ位だけど確かに4インチクラスが手になじむ気がするなぁ…女性なんかもそうなんだろうけど
ファブレットとか有るくらい、大画面優勢で画面小さいのはローエンドのエントリークラスばっかだし。
g5みたいにそこそこのCPUで5インチ、DSDS(の予定で)電池交換出来るみたいな奴はどこも作らないシンプルで稀有な存在なんだろうな
もうちょい小さいと言うこと無いんだけど。

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 05c8-f9xN):2017/06/13(火) 13:01:12.86 ID:tMIzH4qn0.net
>>930
図で書くとこんな感じ。
見た目気になるかもしれないが、実際は問題ない。
http://imgur.com/XPgUZwP

>>932
両手操作なら、たぶんそれほど問題ないんだろうけどね。
自分の使い方として、片手だけで使うことが多いので、
持ったときに親指で画面の全てに届いて欲しい。
そうなると、俺は4.5インチが限界。
なので、比較対象としてヘンかもしれないが、Fleaz Que と迷った。
でも、振ったら付くライトは便利だ。手元を見ずに使える道具感がいい。
指紋認証もそこでナビゲートできるのも、すごく良い。
あと、あまり触れられてないが、通話の音質が良い。
低域がしっかり出ていて、高音がキンキンしないのでかなり聞き取りやすいと思う。

934 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-vP8i):2017/06/13(火) 14:24:37.03 ID:1pAhU7Hka.net
qwq

935 :SIM無しさん (アウーイモ MM99-62XH):2017/06/13(火) 16:21:06.80 ID:E5xHkB+HM.net
みんな端子のとこにキャップしちょる?

936 :SIM無しさん (ドコグロ MM51-cKmM):2017/06/13(火) 16:26:29.54 ID:drobSHjcM.net
しちょらん。

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-62XH):2017/06/13(火) 16:33:30.06 ID:gALo/0nd0.net
まじかぁて。

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-yTT2):2017/06/13(火) 16:51:58.32 ID:3wE2I83E0.net
皆様はIPHONEやなにかと二台持ちですか?

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d63-yTT2):2017/06/13(火) 16:52:42.85 ID:b21MAz5M0.net
泥のセキュリティパッチが1月1日バージョンなんだけど
その他の改善も含めシステムのアプデはやらんのかね

940 :SIM無しさん (ミカカウィ FFa9-C3i6):2017/06/13(火) 16:58:52.94 ID:6runhPINF.net
>>932
DSDS 5インチだと無印Novaか?

値段的にも一応 対抗馬だな?

941 :SIM無しさん (ドコグロ MM13-F6UL):2017/06/13(火) 20:12:03.36 ID:VNAvYJLSM.net
>>940
スペック的に近いのはg7もあるな
SoCがmediatekであること以外はすべて勝ってるなぁ…nova liteとの比較にも同じこといえるけど。
moto g5が勝ってる?のはsnapdragon積んでる、指紋認証が前面にある、電池交換が出来るってくらいしか無いからなぁ…
持ってるけど、g5はコスパは悪い部類だろうなぁ…
電池交換出来るってだけて買ったけど、novaかg7が電池交換できるならそっち買ってただろうな
snapdragonにこだわりがなかったらnovaとかg7あたり買ったほうが幸せになれる気がする

942 :SIM無しさん (ワッチョイ d58c-xUzw):2017/06/13(火) 21:13:54.58 ID:6qGLzY3w0.net
g7ってg07のこと?
g07なら比較するのも論外なほどトラブル出まくってるだろ
それとnovaはSD625だからG5Plusと同等

943 :SIM無しさん (ブーイモ MM59-LkK+):2017/06/13(火) 22:04:54.90 ID:mODvtBRoM.net
>>940
あんまり対抗感ないわ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-eyd3):2017/06/13(火) 22:33:48.86 ID:CghZ5n8G0.net
まあフリーテルとかcoviaはスペックだけは立派なんだけどな
スペック以外の部分で安定して使えるのが当たり前なグローバル端末の良さに気がつく
当たり前の事が当たり前にできない自称日本製端末

945 :SIM無しさん (ワッチョイ fdc2-62XH):2017/06/13(火) 22:37:21.19 ID:psbsdUGb0.net
モトローラ好きはポッと出のわけわからんブランドやシナホにはあんま興味ないと思うよ

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-y+uj):2017/06/13(火) 22:37:25.37 ID:9a1U+XNg0.net
>>944
中身は中華のポンコツだから仕方ないな

947 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-vP8i):2017/06/13(火) 22:47:38.28 ID:Gc9j88VSa.net
qwq

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7a-m0Mh):2017/06/14(水) 00:25:04.72 ID:FCt6cLis0.net
バッテリーの型番見るとGK40って書いてあるんだけど、
これで検索すると同じ型番で2200mAhのMotoG4 Playのが出てくるんだけど。
2800mAhじゃなかったん?

949 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/14(水) 00:30:31.78 ID:/0dEFMLw0.net
>>942
nova liteのこと指してたわ
g07とかはCPUの構成なんかは430とにたようなもんだけど、RAMが3GBで
+付いたら画面はIGZOにDragontrailとかになってるしスペックだけは上等なのになぁ…
コンパスは付いてるけど。
安いには安いなりの理由があるんだろうな

950 :SIM無しさん (ワッチョイ e3e0-62XH):2017/06/14(水) 00:47:07.61 ID:b1hXhXhT0.net
pixel待ちきれなくてファーウェイから移籍。5+
早くも愛着わきました。買ってよかった。
電池も2日以上持ちそうだし。
画面の端が手に触れないから誤操作が減ったのが嬉しい。
付属の充電で満充電まで残り3時間のところ
モバイルバッテリー2.1Aに変えたら38分だった若干意外

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b79-l8ki):2017/06/14(水) 01:38:57.49 ID:odKy1M0Z0.net
EMUIは苦手だなあ

952 :SIM無しさん (アウアウアー Saeb-62XH):2017/06/14(水) 04:48:18.89 ID:gm4QA9FTa.net
電波強度とかどうなら調子いいのかわからんが
データsim側は強度が表示されんのだがこんなもん?
ちなみにアンテナはビンビンに立ってるよ。

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 3564-55Og):2017/06/14(水) 07:10:44.97 ID:DWOj0Epl0.net
>>948
バッテリー自体に何mAか書いてある?

954 :SIM無しさん (ワイモマー MM43-62XH):2017/06/14(水) 10:46:14.58 ID:b/c9qw1TM.net
絶賛されるほどの名機でもなく使い続けるのが苦痛なほどの不具合もない
可もなく不可もない中庸
まだ二三日しか使ってないけどこの端末気に入りました

955 :SIM無しさん (ブーイモ MM43-62XH):2017/06/14(水) 10:56:32.67 ID:O59NktUmM.net
電池持ちがいいのがほんとありがたい
セキュリティパッチだけでも頑張ってくれれば文句ないんだけど

956 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/14(水) 11:35:57.66 ID:/0dEFMLw0.net
>>948
俺も調べたこと有るけど、2200mAhだった記憶
でも、同じgk40でヤフオクで並んでるのは定格が2800mAhで最低2680mAhってやつだったかな
同じ型番で異なる容量のが有るのかな

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 956c-Yloc):2017/06/14(水) 12:59:36.17 ID:Apv9G/4p0.net
motox4が気になるw

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 237d-y+uj):2017/06/14(水) 13:03:44.01 ID:RIR1mJxf0.net
初めてアイリング付けた

959 :SIM無しさん (アウアウウー Sa99-vP8i):2017/06/14(水) 13:08:37.48 ID:+XEehz5Fa.net
qwq

960 :SIM無しさん (ワッチョイ bd31-OlK+):2017/06/14(水) 13:15:41.74 ID:2ATiUTqi0.net
>>948
ebeyで「moto G5 Battery」でサーチすると1件出て来るけど
これも2700mAhなんだよな
各国で容量が違うのか?まさかねえ・・・

961 :SIM無しさん (ワッチョイ bdc5-NjLs):2017/06/14(水) 19:49:01.00 ID:07/a9k2t0.net
バッテリーの販売っていつからなんだろ?
ホントに売ってくれるのだろうか

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 959e-ViKn):2017/06/14(水) 20:22:25.06 ID:dIvioeU40.net
なんかE4とか出るやら出ないやら

963 :SIM無しさん (ワッチョイ e34f-Lfvn):2017/06/14(水) 22:56:07.44 ID:/0dEFMLw0.net
>>961
まあ、最低メーカーが補修用部品として売ってくれるんだろうけどなぁ…正規品がアマゾンで買えたらいいんだけど
海外でなら売ってるからそこで買うかだろうな
aliexpressとかで互換品なるものなら10個、600円とかで売ってるし。
まともなのかはわからんけど

964 :SIM無しさん (ワッチョイ dbe6-xcYX):2017/06/14(水) 23:23:07.74 ID:HoVbIooo0.net
俺もX4キニナルけどバッテリー3800mhAだとテブになりそうだな
武骨で野暮ったいところがmotoの個性だけど、どんな筐体になるか楽しみ
でも手にすると意外と持ちやすいだよな

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/14(水) 23:37:48.51 ID:sm2Z/YSk0.net
日本語お上手ですね(笑)

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/14(水) 23:38:42.67 ID:sm2Z/YSk0.net
あ、俺は無骨で野暮ったいとは思わないな
キレイだと思うよ

967 :SIM無しさん (ワッチョイ dbe6-xcYX):2017/06/14(水) 23:48:34.95 ID:HoVbIooo0.net
S8とか噂されてるiphone8とかのエッジディスプレイとか極端なベゼルレスは先鋭的だけどちょっと気持ち悪い感じ。
それらに比べるとmotoはぶっといイメージ。好きだけどね。

968 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ndcI):2017/06/14(水) 23:50:10.40 ID:LbNqBhzEM.net
Huaweiとgoo simsellerが市場食い散らかまくっているから、
motoが新製品出しても売れないだろうな…

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-g4ti):2017/06/14(水) 23:57:18.66 ID:sm2Z/YSk0.net
販路が狭すぎる
売らなきゃそりゃ売れねえよw

970 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-0O+B):2017/06/14(水) 23:59:25.13 ID:dLjmtQPdr.net
そういや正規代理店経由じゃないと修理受け付けません宣言してたな

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 136c-zgLF):2017/06/15(木) 00:44:45.11 ID:3OuSX1z90.net
x4次第ではg5買う

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-VgqF):2017/06/15(木) 01:01:56.64 ID:cfPSTFG40.net
goo simseller G4+の在庫がいつになってもなくならない模様w
そしてG5系は扱わず

973 :SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD):2017/06/15(木) 01:07:55.35 ID:XjJzwkNrr.net
G4+は発熱がヤバイからなぁ…

974 :SIM無しさん (ブーイモ MMda-WE7c):2017/06/15(木) 13:59:24.77 ID:qKnsDrYgM.net
志村のG4+を毎日チェックしつつ、もうg05でいいや、と投げやりになりつつある私が通りかかりましたよっ

975 :SIM無しさん (アウアウウー Sa77-yV+n):2017/06/15(木) 15:38:59.82 ID:lVGyWNgma.net
qwq

976 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ca-sbaC):2017/06/15(木) 16:11:45.41 ID:HMZUbI4b0.net
>>975
死ね

977 :SIM無しさん (アウアウアー Sae6-3NAb):2017/06/15(木) 21:40:18.83 ID:qhC7dNIga.net
SDって内部ストレージ化しとらっせる?
まあまあ速そうな90m/secくらいのSDでおせーわと
いわれたんだが。

978 :SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD):2017/06/15(木) 21:50:16.55 ID:UiqFxND2r.net
>>977
PCのUSB3.0リーダーでリード90MB/s ライト 80MB/sのmicroSD刺したら、
実機(G5+)上ではリード70MB/s ライト45MB/s くらい

979 :SIM無しさん (ブーイモ MMda-TGAP):2017/06/15(木) 21:59:40.49 ID:GR8fY4gBM.net
スロットが遅いか

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 1767-8Yww):2017/06/15(木) 22:51:48.60 ID:DK1uniAB0.net
カバー外してみたらやっぱり裸がいいな

981 :SIM無しさん (ワッチョイ baf4-QqN/):2017/06/15(木) 22:53:55.23 ID:sU604vVy0.net
サイドのバフ掛けしたとこに指が吸い付いて
それ以外のとこがサラサラしてるから凄く持ちやすかった
Zenfone3と迷ってたけどこれ買うわ

982 :SIM無しさん (ワッチョイ ef6c-pA8U):2017/06/15(木) 22:59:51.06 ID:HU6jczMO0.net
しとらっせるってなんだよと思ったが名古屋弁なんだな

983 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-4Whp):2017/06/15(木) 23:19:15.99 ID:hZgc32HC0.net
カバー外したら薄くて最高なんだがスベスベして絶対落とす自信あるわ
いま一番薄いカバーないか物色中

984 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-8Yww):2017/06/15(木) 23:22:38.09 ID:6YtM5nhgM.net
>>983
確実に落とすなww
何か薄さをスポイルしないカバーが欲しいね

985 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-4Whp):2017/06/15(木) 23:32:41.45 ID:hZgc32HC0.net
今静かウィルとサイドがtpuで背面が固めのプラの試したがなんか違う感じ 静かはアツスギ 背面プラのはきれいなんだけど裏がフラットでモトローラの曲面がいかされてない縁もすこしあつい
上下が開いたハードケースとtpuの薄手改良版というの注文中

986 :SIM無しさん (アウアウアー Sae6-3NAb):2017/06/16(金) 00:03:03.80 ID:a8KWsjUFa.net
>>985
静かは確かにストラップ有るけど、かなりデカイというか
持った感じがゴツくなるな。
付けてないとかなりスリムに見えるわ。
あと、物によってはケーブルがケースに静かは干渉するな。

個人的には
ストラップ着けれるのと密かなMアャsールでMが見える
ケースにしたいから難しいところ。

987 :SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-4Whp):2017/06/16(金) 01:05:37.92 ID:E6dBBrdX0.net
ringkeのフュージョン tpuケースはストラップつけれるよ
まわりがtpuで背面がすこし固めのフラットなプラスチックのやつ 傷はつきにくいと思う 枠がグレー透明のもあったからそれにしてもよかったかもと思ったりもした

988 :SIM無しさん (アウーイモ MM77-3NAb):2017/06/16(金) 01:39:31.86 ID:k6+PsFO2M.net
Ringkleは楽天は無さそうね。
ポイント余ってるから消化したいんだがな

989 :SIM無しさん (アークセー Sxab-3NAb):2017/06/16(金) 03:04:20.35 ID:MhzkxNwOx.net
バンパータイプはどうなの?

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 5667-m/0t):2017/06/16(金) 06:40:10.05 ID:Zb5STfN20.net
G5+が凄く気になってるんですけど、新宿辺りで実機触れるトコありますか?

991 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-e9H+):2017/06/16(金) 07:10:49.98 ID:lo+CmxKP0.net
>>977
内部ストレージ化はリスクを理解できないなら止めとけ

992 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-fTDs):2017/06/16(金) 07:21:48.99 ID:PJM0A45mM.net
>>991
アプリによって立ち上がりとか遅いんでそ。

993 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-e9H+):2017/06/16(金) 07:39:12.95 ID:lo+CmxKP0.net
>>992
内部ストレージ化してもSD側には保存されないデータがある
内部ストレージ化した本体以外ではSD内のデータ見れなくなる
同じ本体でも端末リセットするとその内部ストレージ化したSD内のデータ見れなくなる

994 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-fTDs):2017/06/16(金) 08:01:38.16 ID:PJM0A45mM.net
>>993
まじかて、保存できない物があるとは知っていたが短髪リセットで
同じ端末でも読めなくなるとは、お出かけ転送専用にしようと思ったのに悔しいです!

995 :SIM無しさん (アウーイモ MM77-stpw):2017/06/16(金) 09:04:07.63 ID:5w5doikEM.net
>>989
バンパータイプってあまりなくない?

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 16af-8RdX):2017/06/16(金) 10:31:39.35 ID:JyS/TtYa0.net
G5+アップデートきたのは既出?

997 :SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD):2017/06/16(金) 10:36:34.28 ID:OB7wtFQnr.net
来ているな 160MBくらい

998 :SIM無しさん (ワントンキン MMaa-3NAb):2017/06/16(金) 10:46:26.67 ID:r3FxLJcdM.net
ようやく昨日から仲間入りしたぜ!
CUBOT DINOSAURからだと快適すぎるわー

2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LR

999 :SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD):2017/06/16(金) 10:47:49.62 ID:OB7wtFQnr.net
androidセキュリティパッチレベルが
2017年3月1日になった

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-2WTa):2017/06/16(金) 11:09:21.22 ID:2v2HPZIm0.net
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/119141

ソフトウェアのアップデート - Moto G5 Plus

はじめに
Motorolaの Moto G5 Plus 用の新しいソフトウェアアップデートがリリースされましたのでお知らせします。 このアップデートには、電話のセキュリティの向上につながる重要な修正が含まれています。
Motorolaのアップデートおよび修理の詳細については、www.motorola.com/mymotogを参照してください。
注: このアップデートをインストールした後では、以前のソフトウェアバージョンにダウングレードすることはできません。

機能強化
このアップデートにより、以下の変更が導入されます。
ビデオ撮影での音声の向上: スマートフォンのカメラでビデオ撮影中に録音される音声を改善す る変更が導入されました。
データトラフィックの向上: スマートフォンのデータトラフィックを改善する変更が導入されました。
安定性の向上: バグを修正し、電話の安定性を向上させる変更が含まれています。

説明
インストールを適切に行うため、電話の電池が50%以上充電された状態で、Wi-Fiネットワークに接続しているときに、このアップデートをインストールすることをお勧めします。

このアップデートに関する通知メッセージを受信した場合:
[はい、先に進みます]を選択します。
ソフトウェアをダウンロードした後、[今すぐインストール]を選択します。
ソフトウェアのインストールが完了すると、電話が自動的に再起動します。
これでアップデートは完了です。

このアップデートに関する通知メッセージを受信していない場合は、次の手順に従って手動で電話をアップデートします。
アプリメニューで設定アイコンを選択します。
[電話のバージョン情報]を選択します。
[システムアップデート]を選択します。
[はい、先に進みます]を選択します。 ソフトウェアをダウンロードした後、[今すぐインストール]を選択します。
ソフトウェアのインストールが完了すると、電話が自動的に再起動します。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200