2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI nova SIMフリー Part5

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 6b03-tIoZ):2017/05/01(月) 22:39:48.22 ID:inGijjLj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

HUAWEI 2016年秋モデル最新スマートフォン『HUAWEI nova』シリーズに関するスレッド

OS     Android 6.0 Marshmallow / Emotion UI 4.1
カラー   ミスティックシルバー / チタニウムグレー / ローズゴールド
画面    5.0インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 443PPI
       (nova plus)5.5インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 401PPI
サイズ   縦:141.2mm 横:69.1mm 厚さ:7.1mm 重さ:146g
       (nova plus) 縦:151.8mm 横:75.7mm 厚さ:7.3mm 重さ:160g
バッテリー 3020mAh取り外し不可/急速充電 (5V / 2A対応)
         (nova plus)3340mAh取り外し不可
CPU    Snapdragon625 Cortex-A53@2.0GHz+2.0GHz 4+4コア MSM8953 Adreno506 14nm
RAM    3GB LPDDR3
ROM    最大32GB(内22GB使用可能)
MicroSD  最大128GB使用可能 NanoSIMスロットと共用
GNSS    GPS A-GPS Glonass Beidou
通信速度 下り(受信時)最大225Mbps(LTE)※1
       上り(送信時)最大50Mbps(LTE)※1
通信方式 FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/28, (au VoLTE対応予定※2)
       TDD LTE:B38/40
       LTE CA DL (国内) : B1+B19/(B1+B18対応予定※2)
       WCDMA: B1/5/6/8/19
       GSM:850/900/1800/1900MHz
       セカンダリーSIM:WCDMA, GSMの上記周波数
       Wi-Fi 802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), BluetoothR v4.1 with BLE
       最大接続台数:8台
カメラ    メインカメラ:1200万画素 (1.25μmピクセル, 開口部F2.2, 像面位相差+コントラストAF, HDRフラッシュ, 4K@30fps動画撮影)
       インカメラ:800万画素(開口部F2.0, FF)
       (nova plus) リア1600万画素OIS フロント800万画素
センサー  磁気センサー 指紋センサー 近接センサー 輝度センサー
        デジタルコンパス 重量センサー ジャイロセンサー
その他   2xマイク モノラルスピーカー イヤホンジャック 2.5Dガラス
       SIM スロット:Nano SIM x 2
       USB:Type C
       センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, HALL, 指紋センサー
価格    41,018円 (税込)
       (nova plus)429ユーロ5.0万円 2016年9月末から50カ国・地域以上で販売
本体付属品 リモコン付きヘッドセット / ACアダプタ / USBケーブル ( A to C ) / クイックスタートガイド / 保証書

製品情報
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/nova/index.htm
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/nova/
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/novaplus/

※1 LTE規格上の最大速度。実効速度はネットワーク側の規格、使用環境や電波状況、ご契約のSIMのサービス内容により変動します。
※2 後日ソフトウェアアップデートで対応。
※前スレ
HUAWEI nova SIMフリー Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491705849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-z24n):2017/05/01(月) 22:42:21.67 ID:m/E3TQf9M.net
>>1


3 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b03-tIoZ):2017/05/01(月) 22:43:23.93 ID:inGijjLj0.net
※関連スレ
【ROM焼き】Huawei nova root1©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492563966/

HUAWEI nova lite SIMフリー Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493287708/

※過去スレ
HUAWEI nova SIMフリー Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489711833/
HUAWEI nova SIMフリー Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488373907/

4 :SIM無しさん (ワッチョイ cf03-1Y5j):2017/05/02(火) 01:15:04.51 ID:tB7efqDT0.net
オツカレー(_´Д`)ノ~~

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-TUea):2017/05/02(火) 05:05:56.83 ID:PA4fsbuO0.net
乙!

6 :SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-OLGv):2017/05/02(火) 07:13:40.52 ID:cXssHsGl0.net
スレどっち?

7 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 08:29:00.15 ID:pjfxhGS6M.net
テスト

8 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-a/W2):2017/05/02(火) 08:51:03.54 ID:vhUcnnQgM.net
こっちのが早いからこっちだな

9 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-Ex3l):2017/05/02(火) 09:53:16.08 ID:sC08TOFIr.net
Zenfone3と迷ってるのだが、どっちがオススメ?先輩、教えて下さい。

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-TUea):2017/05/02(火) 09:57:40.00 ID:+qYVOzQC0.net
教えてやっても良いが迷ってる理由を述べよ

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bbf-IDEK):2017/05/02(火) 10:23:39.82 ID:3qOX1o9h0.net
firetv stickでミラーリングするにはどうしたらいい?

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bb8-ZYeJ):2017/05/02(火) 10:31:59.26 ID:E6JpWcx20.net
nova
バッテリー持ちandroid7サイズ感

zenfone
画面広いacカメラ○

13 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1f-PXQB):2017/05/02(火) 11:49:58.62 ID:/GLBt9zyp.net
g-colorのフィルム29日に注文して今日到着
表示は8日以降になってたけど早かった

14 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 11:57:07.73 ID:CwAsaNT+M.net
30980円販売まだかなー

15 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Fon0):2017/05/02(火) 12:01:07.81 ID:r9v5mHJ/M.net
>>14
もうあっただろ。なんで買わなかったんだ

16 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Fon0):2017/05/02(火) 12:01:41.59 ID:r9v5mHJ/M.net
重複してるけど、どっち使えばいいの?

17 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 12:03:59.78 ID:CwAsaNT+M.net
>>15
悩んでうちに売り切れ、、、

18 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-ZYeJ):2017/05/02(火) 12:08:36.45 ID:Lk6TeVFdM.net
>>13
俺もそうだったよ
G-Colorに直接「届くのに時間かかるんやから、はよ発送せんかい」
てメールしたら変な日本語ですぐ発送しますて返事きた
そしたらなぜかAmazonから発送方法を変更しますの連絡が来て堺からの発送に変わった
翌日ゆうメールでポストに入ってた

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-uCJf):2017/05/02(火) 12:18:23.99 ID:mCabdMZO0.net
Huawei Nova ケース【Qosea】高品質 TPU シリコン ケース 落下防止 防指紋 超薄型、軽量TPU素材 ケース ソフト クリア (Huawei Nova, 透明) https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXC8FPT/ref=cm_sw_r_cp_apa_iO.bzb0CCFKMH
このケース注文したらプライムからと台湾からと何故か2個届いた
面倒だから無銀放置

20 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-iQT8):2017/05/02(火) 12:44:56.86 ID:ECrQLVimM.net
chrome電力食ってるでーって通知来るけど
オススメブラウザ教えろください

21 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-ZYeJ):2017/05/02(火) 12:51:43.29 ID:l7a6dk+JM.net
>>20
ChromeのままでOK牧場
セキュリティはNO.1だからChrome使うしかない

22 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-iQT8):2017/05/02(火) 13:07:54.09 ID:ECrQLVimM.net
>>21
OK牧場

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd6-qukI):2017/05/02(火) 14:20:55.18 ID:k56huAMM0.net
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
【パケットギフト】になります
メルカリでパケットギフトが山ほど安く売ってるのです

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円、BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB いまの相場なんと税別148円!!】です
計り知れないメリットとなります
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
http://t.co/JSmxUOBF37 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


24 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-PXQB):2017/05/02(火) 15:16:14.53 ID:gi9/jqUBM.net
メインが壊れた時の予備として購入考えてるところ。volte対応ほんまありがたいっす。

25 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-PXQB):2017/05/02(火) 15:27:00.25 ID:yvnZKUQ3M.net
ヌガー

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fda-ZYeJ):2017/05/02(火) 15:52:45.54 ID:waKCpWDv0.net
わいも北

27 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-TUea):2017/05/02(火) 17:40:26.93 ID:ZVNgPn8IM.net
ヌガーにすると電池持ちが悪くなる

28 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-PXQB):2017/05/02(火) 18:11:23.99 ID:yvnZKUQ3M.net
ヌガー来ぬがー

29 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-TUea):2017/05/02(火) 18:17:07.62 ID:WjaUYE+C0.net
きた やたらmateの遷移アニメーション?が速い気がする
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LR

30 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 18:19:27.85 ID:vbcId1DrM.net
XperiaみたいにPCでバージョンアップできないのかな?

31 :SIM無しさん (ワッチョイ cf21-lg1U):2017/05/02(火) 18:30:41.04 ID:3eyVswp70.net
俺のところにもヌガー来てた

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f8e-XZJj):2017/05/02(火) 18:32:51.74 ID:vOpzQqAV0.net
俺も待ち望んでたヌガーが来たけどいざ来ると不具合がでないか怖くて躊躇してしまう

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-Ahd3):2017/05/02(火) 18:33:20.30 ID:XYEwW86E0.net
結構早めに買ったはずなのにまだ来ない

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-uCJf):2017/05/02(火) 19:16:24.82 ID:mCabdMZO0.net
来ない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-5zsm):2017/05/02(火) 19:23:50.31 ID:AS5UJpPv0.net
俺もはやくヌガりたい

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f8e-XZJj):2017/05/02(火) 19:27:26.20 ID:vOpzQqAV0.net
ヌガーにアップデート完了
さっそくGeekbenchしたけど言われた通りスコアが3000から4000へ上がった
http://wktk.vip2ch.com/vipper0952.png
http://wktk.vip2ch.com/vipper0953.png

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-TUea):2017/05/02(火) 19:28:38.97 ID:rDGJkJUe0.net
ヌガーきた
YouTube観ながらの2ちゃんねるで廃人が進む

38 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-JvJn):2017/05/02(火) 19:41:42.04 ID:q5AU8RVvM.net
ヌガー早く導入したいけどこっちから手動でアプデする方法はある?

39 :SIM無しさん (ワッチョイ cf21-lg1U):2017/05/02(火) 19:46:04.00 ID:3eyVswp70.net
>>38
FirmwareFinderでググれ

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-TUea):2017/05/02(火) 21:00:49.26 ID:Ge+Ta6Ee0.net
もっさり感がなくなったな

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bb0-lg1U):2017/05/02(火) 21:40:45.07 ID:EygWVQ+h0.net
来ヌガー、って書こうとしたら先に書かれてた

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bd5-TUea):2017/05/02(火) 22:12:28.19 ID:Ck/sW/8X0.net
ヌガったらなんかヌメヌメした挙動だったのがテキパキ動くようになった

43 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-TUea):2017/05/02(火) 22:14:52.31 ID:9c86T9aK0.net
iOSコンプレックスが無くなったのかな?
ヌガーのUI回りすごい好き

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f8e-TUea):2017/05/02(火) 22:20:25.49 ID:vOpzQqAV0.net
ウィジットの画面照度のバーの反応が良くなったのと
暗い場所で照度をオートにしてると暗くなりすぎるのが改善されてる

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-lujT):2017/05/02(火) 22:26:36.60 ID:vJwNRu0d0.net
>>44
背中押してくれて、ありがと

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-VhBr):2017/05/02(火) 22:42:02.39 ID:mSijCG530.net
確かにやたら動きが機敏になったようだ

47 :SIM無しさん (ワッチョイ eb5d-b1vR):2017/05/02(火) 22:57:14.58 ID:15RzoZDj0.net
うちにも来てたー

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-ZYeJ):2017/05/02(火) 23:18:15.81 ID:GIGNlV3q0.net
手帳カバー買ったけどやっぱり背面指紋センサーとは相性悪いね

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b5f-GBf2):2017/05/02(火) 23:26:30.04 ID:NXSmj7Ed0.net
早く使いたいーけどSIMサイズ変更終わるまで我慢
付属品のケースはあんまり評判よくないのね

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-woyy):2017/05/02(火) 23:38:18.42 ID:gPPxY1fw0.net
>>48
相性って、意味がわからないけど、
折り返したフタに、指紋センサー部分の穴が無いとかそういうこと?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-woyy):2017/05/02(火) 23:44:03.76 ID:gPPxY1fw0.net
>>49
上を見たらきりがない
文句ない人は、わざわざ書き込まないから

個人的には保護フィルムもオマケしてくれたらいいのに

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-uCJf):2017/05/02(火) 23:53:47.27 ID:1thmoovB0.net
>>49
シムサイズ 合わぬなら 切ってしまえと ホトトギス

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-TUea):2017/05/03(水) 00:22:21.77 ID:Ytd+gOdI0.net
ヌガー来た。
サクサク。

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-uCJf):2017/05/03(水) 00:47:03.65 ID:UzeJEYa20.net
>>53
まだこねぇーよっ

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fa2-0TkI):2017/05/03(水) 00:53:47.91 ID:uZ1AOcfn0.net
悪い子こねーか!

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b8e-TUea):2017/05/03(水) 01:02:29.61 ID:loI56+Qt0.net
ロック画面の通知バーにアイコンが表示されない

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-uCJf):2017/05/03(水) 01:05:40.66 ID:UzeJEYa20.net
てかHuaweiのスマホコレで3機種目なんだが。
今更気付いた
NFCもオサイフも無くて何気に不便って事に.....
mate9欲しいな....

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f44-ZYeJ):2017/05/03(水) 01:48:07.48 ID:7V3TgXHt0.net
ヌガー来ない…

>>57
mate9もおサイフケータイないぞ

59 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-TUea):2017/05/03(水) 03:02:24.01 ID:XscxKJDfa.net
ヌガー来てたからアプデしたけど、
マルチウインドウとドロワー以外に変わった所がわからん。
便利になった…のか?

60 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-a9QU):2017/05/03(水) 03:03:37.20 ID:LOcZaMoia.net
勘違いしてるやつ多いけどNFCが付いててもおサイフケータイは使えないよ
felica対応じゃないとね
ちなみにmate9のNFCはfelica対応してない

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-z24n):2017/05/03(水) 03:45:45.57 ID:UzeJEYa20.net
mate9はアレでそ
アンドロイドペイ使えるからストラップタイプのedy有ると便利さ向上するんでそ?


アプデまだこにゃい

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-TUea):2017/05/03(水) 04:02:23.24 ID:d1DSu2Ov0.net
付属のケース使ってるんだけど皆はちゃんと専用のやつ買ってるの?
おすすめあったら教えて

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-GBf2):2017/05/03(水) 04:12:11.79 ID:DoJNYUoy0.net
ヌガーにアップデートしたらNOVAランチャーがまともに動作しない。
ウィジェットを追加しようとドラッグしてホーム画面に貼り付けるところでエラーの表示が出てアンインストールを促される。
アンインストールして再度試しても同じ症状。

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-z24n):2017/05/03(水) 06:19:22.85 ID:4XruAcWv0.net
>>63
初期化してもアカンの?

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-ZYeJ):2017/05/03(水) 06:29:53.07 ID:JV5OYynz0.net
この機種ってフォント変えられない?

66 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-TUea):2017/05/03(水) 08:06:50.46 ID:LJs7cib5M.net
>>59
タスクの横切り

67 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-qgOL):2017/05/03(水) 09:03:33.43 ID:WNCiDGihr.net
買いたいけと店頭には7.0の実機がないからちと迷い中。あと7.1.1にはならないらしい話、本当?

68 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-2QT8):2017/05/03(水) 09:07:37.41 ID:6wdkcjxN0.net
スクロール時に文字の残像が気になるんだが、どうしようもないよね。

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bb8-TUea):2017/05/03(水) 09:40:41.18 ID:yeiB9e9t0.net
novalauncher普通に使えてるけどな
初期化してみるといいよ

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b35-TUea):2017/05/03(水) 10:03:43.36 ID:Kj5aaBt00.net
更新したらデフォルトアイコンが可愛くなくなっちゃった。
戻したい。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-GBf2):2017/05/03(水) 10:50:02.50 ID:7N4Zq7Rt0.net
>>64
>>69
63です。初期化してみました。
初期化前からの症状なのですが、ウィジェットの「天気」をホーム画面に配置しようとすると初期化後もスマートリカバリと言う窓が画面下部から現れてアンインストールを促されてしまいます。
「天気」ウィジェットさえ配置しなければ問題なさそうです。

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-TUea):2017/05/03(水) 10:56:48.50 ID:xlUOVDaO0.net
>>71
ホントだ
うちの環境でもなるわ
大人しく他の天気アプリ入れるしかないな
自分はtenki.jpの使ってるけど問題なく置けるよ

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b09-TUea):2017/05/03(水) 11:00:56.23 ID:u3r7b4mE0.net
更新したらGoogleの検索バーがきえたんだけど同じ症状のやついない?
ウィジェットの中にも無いんだが…

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b5f-GBf2):2017/05/03(水) 11:03:58.90 ID:5YM2hIXk0.net
早く色々弄りたいけど、nanoSIMが届かない。mineoは連休中も発送とかしてくれんのかな

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b90-TUea):2017/05/03(水) 11:06:31.99 ID:oZQmSMUH0.net
カレンダーの祝祭日が2重になってるのは俺だけ?

http://i.imgur.com/8JheEdI.png

76 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-z24n):2017/05/03(水) 11:13:55.43 ID:UnQNqn1XM.net
純正アプリが使えないバグって微妙w

77 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-z24n):2017/05/03(水) 11:14:09.73 ID:UnQNqn1XM.net
>>75
大事なことなので二回言いました

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f39-b9Hp):2017/05/03(水) 11:17:23.42 ID:p0fXHUqi0.net
ヌガーはどうなんよ 更新しても変わらんの?

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-TUea):2017/05/03(水) 11:22:57.20 ID:xlUOVDaO0.net
>>75
それ多分グーグルのやつと被ってる

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b5f-GBf2):2017/05/03(水) 11:54:25.48 ID:5YM2hIXk0.net
標準ブラウザがChromeなんだね
Chromeだと正しく表示されないサイトあるんだよなぁ

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b90-TUea):2017/05/03(水) 12:24:03.70 ID:oZQmSMUH0.net
>>79
googleカレンダーちょっと使ってたけどアイコンの日付が31のままなのでアンインストールした。
データが残っているのかな??

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f39-b9Hp):2017/05/03(水) 12:28:17.31 ID:p0fXHUqi0.net
>>80
Habit Browserをよく使った頃もあるがなにかといえばすぐ落ちまくってた。
Firefox は正しく表示されない事が結構あったし
UCブラウザ・ドルフィンブラウザとかにわざわざするのもね
消去法でChromeってことに

83 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-a9QU):2017/05/03(水) 12:52:30.18 ID:cIUuypmna.net
chromeはおすすめの記事が消せなくなってるな

84 :SIM無しさん (ワッチョイ db74-L1Lv):2017/05/03(水) 13:07:20.79 ID:MjiVFcnH0.net
>>75
"表示するカレンダー"の"世界の休日"の日本を切ると消える
日本の祝日とダブってるみたいw

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b90-TUea):2017/05/03(水) 16:19:21.41 ID:oZQmSMUH0.net
>>84
カレンダーの左上三の所から日本の祝日のチェックを外したら一つになりました。
歯車設定の所の世界の休日は日本ONのまま。
シスが二重設定になっているような希瓦斯。

86 :SIM無しさん (ワッチョイ cb53-Ahd3):2017/05/03(水) 18:38:44.09 ID:6yUxwaKr0.net
>>85
最後の3文字なんて読むんだ?
ヘリウム?アルゴン?キセノン?

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-V4eN):2017/05/03(水) 18:48:33.40 ID:A9wcCOAT0.net
ワロタ

88 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-TUea):2017/05/03(水) 19:00:44.17 ID:sXRqMwNBM.net
>>86
18族だからアルゴンかキセノンだな

89 :SIM無しさん (ワッチョイ cf21-lg1U):2017/05/03(水) 19:11:36.25 ID:UOwrKerW0.net
夜露死苦

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa6-ymwg):2017/05/03(水) 19:57:36.66 ID:euW8IgGc0.net
Novaみたいな縁が湾曲してるスマホに固い保護ガラス貼ると周りが浮くんだね
教訓になったわ

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b41-mjLF):2017/05/03(水) 21:38:17.95 ID:2VYAIucb0.net
充電は専用ケーブルなん?mini USBやないんか

92 :SIM無しさん (ワッチョイ df62-VhBr):2017/05/03(水) 21:40:59.01 ID:EAsoDy8o0.net
typeCやtypeC

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8e-dUup):2017/05/03(水) 21:41:36.38 ID:BVZvQPPu0.net
>>91
type-Cですね。

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b41-mjLF):2017/05/03(水) 21:42:08.35 ID:2VYAIucb0.net
Androidだと標準chromeは使わん
Sleipnirがほぼ一択
Lunascapeは落ちやすいのを除けばレンダリングはPCと同じようにできる
Firefox(笑)

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b41-mjLF):2017/05/03(水) 21:43:06.62 ID:2VYAIucb0.net
typeC使ってる機器初めて見た

96 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-ZYeJ):2017/05/03(水) 21:58:55.16 ID:3kK2Ba9Ka.net
どんどんtype-cに切り替わっていくよ

97 :SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-yeZS):2017/05/03(水) 22:05:13.25 ID:73aPb7Sc0.net
OSフリーズした時は、他の機種みたいに強制再起動操作とかできるのかな?

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0c-ofMu):2017/05/03(水) 22:11:51.88 ID:DFBe2/qC0.net
miniUSBとかいつの時代だよ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ cf03-e/T5):2017/05/03(水) 22:34:31.39 ID:nOj8bKmV0.net
今現在ですが?w

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f39-b9Hp):2017/05/03(水) 22:40:17.59 ID:p0fXHUqi0.net
100円ショップのtypeC ケーブルでも行けるな

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0c-ofMu):2017/05/03(水) 23:11:52.99 ID:DFBe2/qC0.net
>>99
タイムスリップして来たのか?
今販売してるのでminiUSB採用してる機種名挙げてみろよ
microUSBならまだ現役だけだな

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-uCJf):2017/05/03(水) 23:32:29.00 ID:4XruAcWv0.net
windows mobile5時代だなw

103 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-MYhE):2017/05/04(木) 01:23:14.22 ID:A99J34Qe0.net
>>94
ぷにる一択同意
ジェスチャがまともなのこれしかねぇ

104 :SIM無しさん (ワッチョイ cf7f-alfh):2017/05/04(木) 05:55:27.84 ID:gMZ180Fn0.net
Sleipnirは操作の大半が画面下部で可能なんで
上のほうに指が届かないチビ手人間にはありがたいのよね

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/04(木) 06:56:03.46 ID:nA3wi06C0.net
ぷにるはPCだと落ちまくりだが、Androidだと安定してるのか

106 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-b7Nc):2017/05/04(木) 07:49:48.80 ID:j141Ca+9M.net
懐かしいな
X01HTで使ってたわ

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 3635-1r3d):2017/05/04(木) 09:07:03.63 ID:m7LqiaOW0.net
android黎明期はブラウザスレなんてのもあったな
(今でもあるのかな?)

108 :SIM無しさん (ワッチョイ b391-jgiy):2017/05/04(木) 09:22:25.78 ID:Q2d9Itck0.net
Nova2 はデュアルカメラ搭載
http://sumahoinfo.com/huawei-nova-2-with-dual-camera-found-at-tenna-hikaku-nova-lite

109 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-MYhE):2017/05/04(木) 09:47:14.38 ID:A99J34Qe0.net
>>105
安定してないけど我慢してる

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-r8RE):2017/05/04(木) 10:44:46.67 ID:FfsDDBRr0.net
ゲームの通知が一切届かなくて困ってたんだが
ぬがーにしたらちゃんと来る様になった
なんだったんだ

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/04(木) 10:58:30.93 ID:nA3wi06C0.net
デュアルカメラ搭載Nova2か 商品届いたの春なのにそういうの早いよなあ
でも、海外じゃ去年9月にはでてたわけだから遅くはないわけ?

112 :SIM無しさん (ワッチョイ b340-QmZ/):2017/05/04(木) 11:02:21.02 ID:GpqtthH90.net
nova2
デュアルカメラと背面のhuaweiマークがなくなってロゴだけなのいい
あのhuaweiマーク好きじゃないんだよな

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-1r3d):2017/05/04(木) 11:08:19.25 ID:j25bCXR70.net
>>112
HUAWEIロゴあるとバカにされるしな(涙)

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-1r3d):2017/05/04(木) 11:34:32.96 ID:vjfXj+yF0.net
カバーすれば見えないしどうでもいい

115 :SIM無しさん (ワッチョイ fea5-Ogwz):2017/05/04(木) 11:40:47.61 ID:6wr4iQKf0.net
HUAWEIロゴがやすっぽいので消したい
まあ実際高級機じゃないんだけどさ

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 3202-Ogwz):2017/05/04(木) 11:52:12.91 ID:gjgI9XlF0.net
蓮の花いいと思う俺は異端か

117 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-vaE5):2017/05/04(木) 11:52:49.42 ID:er3xlr/E0.net
>>113
気にするな、俺はクリアケースだ。

118 :SIM無しさん (アメ MM4b-JXI4):2017/05/04(木) 11:57:20.68 ID:JtvdwV8dM.net
自分の周りでHUAWEI使ってるのは我が嫁しかいないし。
多分キャリアスマホつかってる連中にはメーカー名言っても知らないだろうな。

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 368e-b7Nc):2017/05/04(木) 12:02:48.36 ID:VIvo/2Ir0.net
どこのブランドかも分からない服を着て
どこのブランドかも分からない眼鏡をかけて
どこのブランドかも分からない鞄を使ってる俺にとって
スマホがどこのブランドかなんてどうでもいい話だ
自分にとって良ければ買うしそうでなければ買わない
それだけの話

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 9262-W+y+):2017/05/04(木) 12:09:20.34 ID:kD84mfoF0.net
服はユニクロ
靴はダンロップ
ケータイはファーウェイ
これが今の日本人のスタンダード

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-r8RE):2017/05/04(木) 12:14:14.00 ID:FfsDDBRr0.net
他人がどこのスマホ使ってようがどうでもいいけどね
機種代込み月1万払ってるってきくともったいねーとは思う
キャリアはいつになったら安くなるのか

122 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-alfh):2017/05/04(木) 13:28:08.01 ID:II9Q5O1sM.net
ロゴのダサさならASUSも負けてないわよ

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 9262-W+y+):2017/05/04(木) 13:53:58.48 ID:kD84mfoF0.net
それでもdocomoよりはいい

124 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-iR2Q):2017/05/04(木) 14:03:41.36 ID:uJkIpueWx.net
ピンクでも黒ベゼルなんだな
白ベゼルが良かったわ

125 :SIM無しさん (ドコグロ MMa3-GlsS):2017/05/04(木) 14:33:34.11 ID:i0bs4kb1M.net
ファーウェイがカッコ悪いなら何だとカッコいいと思うの?

iphone以外は認めないという意見以外で

126 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-b7Nc):2017/05/04(木) 15:18:59.36 ID:JNTarG9TM.net
ダサいかどうかは置いといて、ソフトバンクホークスのチームスポンサーやってるし、少しは浸透してるんじゃないかなあ。

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LR

127 :SIM無しさん (アメ MM4b-JXI4):2017/05/04(木) 15:30:54.04 ID:JtvdwV8dM.net
最近の端末はどこでも似たりよったりじゃないかと思ふ

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/04(木) 15:42:23.48 ID:nA3wi06C0.net
使ってるスマホより使ってるアプリのほうが気になる

129 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-2sXt):2017/05/04(木) 16:00:03.47 ID:nLGDk9UPa.net
ロゴが気に入らないとかいうバカはなんのロゴならいいのかね
そもそもロゴなんていちいち見ないし誰にも見られない。バカ丸出し

130 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-b7Nc):2017/05/04(木) 17:26:15.53 ID:7LAoEtcCr.net
7.0にしたらFLASH使えなくなった〜

131 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-1r3d):2017/05/04(木) 18:15:52.91 ID:Jqe+D837M.net
>>116
俺も好き

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-2uNy):2017/05/04(木) 18:29:57.46 ID:N5SlmGew0.net
>>101
中古ならゴロゴロあるぞw

133 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-SJMj):2017/05/04(木) 18:58:24.67 ID:O3E329OUM.net
今日から仲間です よろしくー
この機種まだラギッドアーマーが出てないけど、他に良いケースありませんか?

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b0c-6T1h):2017/05/04(木) 20:42:51.46 ID:LB0M10U/0.net
>>132
そんな産廃レベルのゴミ買う奴がこのスレ来んな
ここ最新機種のスレだぞ

135 :SIM無しさん (ペラペラ SD72-y0jU):2017/05/04(木) 20:49:49.09 ID:i/6HZqfQD.net
金持ち喧嘩せず

136 :SIM無しさん (ワッチョイ be17-dJIr):2017/05/04(木) 22:36:33.40 ID:eVGfxjmX0.net
こちらが新スレ?

137 :SIM無しさん (ワッチョイ cf59-Ogwz):2017/05/05(金) 00:48:31.79 ID:kMvgxYXP0.net
バナナみたいなロゴ

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-bYKb):2017/05/05(金) 02:17:34.85 ID:CZX574ko0.net
表のHuaweiは消したい
シール貼ってもいいけど汚くなりそうなのがが
表がロゴなら良かった

139 :SIM無しさん (ペラペラ SD72-y0jU):2017/05/05(金) 04:08:36.77 ID:H5cfwqoeD.net
バナナ、ホタテ、九尾の狐、中部電力

140 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-alfh):2017/05/05(金) 04:11:09.11 ID:3UINOFNK0.net
閘門

141 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-alfh):2017/05/05(金) 04:11:22.04 ID:3UINOFNK0.net
変換ミス
肛門

142 :SIM無しさん (ワッチョイ ef74-ENOQ):2017/05/05(金) 04:56:19.95 ID:F3COxgs10.net
みんなHUAWEIのロゴ嫌いなのかなぁ〜?
俺は良いと想うけど・・・
あと、novaにしてから映像tsの再生が良くなったのが嬉しくて‼ goodですよ

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-1r3d):2017/05/05(金) 05:59:02.45 ID:oAE7k0fW0.net
アプリのメモリ使用量でAndroidosがぶっちぎりの900mbなんだが皆もそう?
暴走してんのかな

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/05(金) 06:42:51.11 ID:h88GtHbP0.net
>>138
そんな貴方にはhoner8のがオススメ
DSDS出来ればあっちのが良かったのん

145 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-Idqu):2017/05/05(金) 07:35:45.40 ID:kO2Mrl4Hx.net
ロゴ気にする人って
トヨタのエンブレムをBMWに変えてたりするの?w

146 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6etN):2017/05/05(金) 08:03:47.24 ID:M/xXveKHM.net
ロゴ気にする人はトヨタ買わないでしょ

147 :SIM無しさん (ワッチョイ fea5-Ogwz):2017/05/05(金) 08:42:01.95 ID:4FvMOjyR0.net
5s相当かと思っていたが
同じCPUのmini2よりゲームがキビキビ動いているからもしかしたら6相当か?
5sとmini2じゃ解像度違うからなんともいえないが

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 8341-iQvI):2017/05/05(金) 08:44:15.62 ID:fzp+shy30.net
フリック入力で誤入力しやすい気がするのは自分だけかな
指先の反応が敏感すぎる

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 8341-iQvI):2017/05/05(金) 08:48:06.75 ID:fzp+shy30.net
国内メーカーのスマホも空気だし台湾勢もパッとせん
韓国(笑)
だから消去法でHUAWEIになた
PCのUSBモバイルモデムで前から名前だけは知ってた

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 3202-Ogwz):2017/05/05(金) 08:53:12.55 ID:RAJFQ1O/0.net
ファクトリーリセットしたらセキュリティパッチも工場出荷状態に戻るかわかる人いますか?

151 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-EIWT):2017/05/05(金) 09:36:16.65 ID:gDfuZMnD0.net
うっきーって奴はブログと価格コムに同じこと書いてるがどっちかでよくね?

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/05(金) 09:50:45.05 ID:UtbTkyAU0.net
ブログの宣伝でやってるのかな

153 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-6etN):2017/05/05(金) 09:56:48.80 ID:M/xXveKHM.net
そんなの気にしてるのあんただけやで

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-r8RE):2017/05/05(金) 10:53:24.46 ID:CZX574ko0.net
>>144
文字があるのがいやなんだってヴぁ

あと電源スイッチは上がよかった
おと下げようとして何度間違えて消灯してることか
あと左利きだから持ち上げようとしただけで指で押してしまう
実機は触ってみないとだめだねやっぱ

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/05(金) 11:05:48.06 ID:UtbTkyAU0.net
物理スイッチで音下げるのはあんまやってねえな。
ずっと使ってるうちに壊れたら嫌だから音量アプリで上げ下げしてる

156 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-ksd0):2017/05/05(金) 11:36:49.00 ID:2p21mLLe0.net
この機種mineo Aプランsimをそのまま挿して使える?

157 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/05(金) 11:47:28.16 ID:MnqMJh5/M.net
>>156
VoLTEタイプならOK牧場

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/05(金) 11:59:43.08 ID:+YSykn8B0.net
>>154
価格レビューに同じ様な事書いてる奴いたな
Huaweiの特徴だアキラメロン

159 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1r3d):2017/05/05(金) 12:56:25.91 ID:rgv5xz5SM.net
>>157
非volteでも使えてるよ。データ専用だけど。

160 :SIM無しさん (ワッチョイ a303-b7Nc):2017/05/05(金) 13:05:13.55 ID:IvOJa9P60.net
>>154
アホが、情弱は不治痛でも使っとけ

161 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/05(金) 13:08:00.07 ID:cbNVPMfLM.net
>>138
お名前シールていうのが売ってるから
お前の名前書いて貼っとけ

162 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/05(金) 13:11:33.05 ID:cbNVPMfLM.net
>>115
安いのだとP-touchというラベルライターが家電量販店で売ってる
それにお前の名前印刷して貼っとけ

163 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/05(金) 13:24:43.72 ID:cbNVPMfLM.net
>>112,113

このキャラクターのシール貼っとけ

   \    /
    ィ\⌒/ヽ、
 、/:::::・::0::・::::::ヽ
 {フ:::{{●}H{{●}::ヽヘ
 /::::::::::::/:l::、::::::::::::Y
 |::::::::::/:`-´:ヽ::::::::::j
 `マ:::/::::::ll::::::::ヽ: r
   V:::::::::ll:::::::::::V  じょうじ
   、::::::__::::::,’
    マ:´:::::::::`:/
    `ーーー´

164 :SIM無しさん (ワッチョイ fe03-RAdF):2017/05/05(金) 14:11:26.06 ID:9lQNjsIV0.net
着音信の音がなんか好きじゃなかったからSDに曲入れて着音に設定したけド手持ちで設定できるなんて良い時代になったなあ(今更)

165 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-SNCp):2017/05/05(金) 14:29:32.73 ID:dRQmt5370.net
それ10年ぐらい前から出来るようになってない?

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/05(金) 14:30:21.47 ID:+YSykn8B0.net
10年前に泥が既にあった事実に驚愕

167 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-SNCp):2017/05/05(金) 14:32:27.08 ID:dRQmt5370.net
Androidじゃかくて携帯前半での話ね

168 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/05(金) 16:04:21.38 ID:6ZmXXgkNM.net
ロゴの件マジレスするとシール貼った上にガラスフィルムでも貼りゃぁいいじゃん

169 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-y0jU):2017/05/05(金) 16:28:56.22 ID:DiG42IUqr.net
この機種って万歩計付いてないの?

170 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-alfh):2017/05/05(金) 16:33:01.81 ID:3UINOFNK0.net
デフォでは付いてないよ
アプリ落とせはいいんじゃね

171 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-2sXt):2017/05/05(金) 16:35:54.95 ID:GVUfhvuXa.net
万歩計とかジジイかよw

172 :SIM無しさん (ワッチョイ f287-ksd0):2017/05/05(金) 16:49:00.76 ID:2p21mLLe0.net
>>157
>>159
今、非volteだけどvolte simに変更が必要なんですね ありがとうございました

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5f-6etN):2017/05/05(金) 16:53:07.51 ID:reOKodle0.net
万歩計って加速センサーかなんか流用してるの?

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 22e0-kJfk):2017/05/05(金) 17:34:01.29 ID:5JhlaD6H0.net
コンパスが変な方向向いてて新宿でしばらく彷徨ったわ
一応補正したつもりなんだけど∞の向きに振れっていうのがどう振ればいいのかわからんかった

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-Y9cX):2017/05/05(金) 18:00:59.77 ID:4qMmAXf+0.net
http://www.yamada-denkiweb.com/7993982016/?af=tms

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-1r3d):2017/05/05(金) 18:06:20.41 ID:oAE7k0fW0.net
>>174
新宿駅構内じゃないよね?
高層ビルが建ち並んでる条件下ではキツいだろうね

177 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-+aBi):2017/05/05(金) 18:19:05.15 ID:t1/AdOEuM.net
fgoやっている人いる?
熱とかカクツキとか大丈夫?

178 :SIM無しさん (ワッチョイ f244-1r3d):2017/05/05(金) 18:21:52.15 ID:gs2JQUHm0.net
>>177
大丈夫、Z3からの乗り換えだけどアプリ落ちなくなったし熱も全然

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-yUTh):2017/05/05(金) 18:27:52.37 ID:bbzc5FjS0.net
huaweiにしてみれば、歩数計はスマートウォッチでどうぞってことじゃねーの?

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/05(金) 18:41:29.10 ID:M7YatPZN0.net
ゴールドはどこの国で買えるの?

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-r8RE):2017/05/05(金) 19:48:05.53 ID:CZX574ko0.net
>>160
別に満足してるよ
中華製だしめっちゃ悩んだ末ゲームしたいから選んだんだから
こうだったらもっとよかったなってだけ
ゲームする分には正解だったと思ってる
でも次は選ばないと思うw

182 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-TVpt):2017/05/05(金) 20:00:20.89 ID:yjzC32MLM.net
novaはヘルスってアプリないの?
P9にはあるけど、それで歩数測れるよ

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 22e0-1r3d):2017/05/05(金) 20:03:06.07 ID:5JhlaD6H0.net
>>176
構内ではないよ
紙ヒコーキみたいに振ればええのかな
http://i.imgur.com/6dd8syO.png

184 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-qAfm):2017/05/05(金) 20:11:39.76 ID:FL/Ayf0+a.net
P9とnova liteつこてるけど、後者の方が断然持ちがいいな

185 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4e-b7Nc):2017/05/05(金) 20:21:32.07 ID:EJFDJcDpa.net
それをなぜnovaのスレで…

186 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-b7Nc):2017/05/05(金) 20:25:14.29 ID:A/PAR1V9M.net
>>169
トラッカーデバイス使わないで
本体のみで記録したいなら
Google Fit 入れればいいんじゃない
PCでもログ見られるし

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 3267-1r3d):2017/05/05(金) 20:30:15.28 ID:w+DRFe1Q0.net
>>133
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XCVM95X

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/05(金) 21:13:53.18 ID:M7YatPZN0.net
例のG-colorの貼り付けムズいと聞いたけど、どんなもんなの?

189 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/05(金) 21:20:05.99 ID:AlVrK0R9M.net
>>188
難しくない
アホみたいに簡単

190 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/05(金) 21:24:44.67 ID:AlVrK0R9M.net
>>164
Xperia Z3のときの着信音はFile Commanderで音楽ファイル選んで設定してたけどHuaweiは着信音やアラームの設定で音楽タブが出てくるから簡単に選択できて感動したわ

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/05(金) 21:40:29.25 ID:M7YatPZN0.net
>>189
ありがとう。買ってチャレンジしてみる

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 92af-1r3d):2017/05/05(金) 22:40:30.89 ID:KEIgHp8e0.net
7.0アップデート通知こないんだが、何順なの?

193 :SIM無しさん (ワッチョイ d38c-8Vn8):2017/05/05(金) 22:43:15.93 ID:Pk2eNOnA0.net
ヤマダのタイムセールで来てるぞって書きに来たらすでに>>175で書かれてた上無反応だった
まあ32184円だと30780や30980があった以上微妙だな

194 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-WzHc):2017/05/05(金) 22:56:17.44 ID:U4IR4fQJx.net
25k切ったらよんどくれ。

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-Ogwz):2017/05/05(金) 23:25:25.56 ID:4GCoYqMY0.net
アプデコネー

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-b7Nc):2017/05/05(金) 23:41:29.66 ID:Uup2JKqY0.net
>>188
一昨日やったけどうまくできたよ

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 26d9-Q7+x):2017/05/06(土) 01:26:39.39 ID:nqZs7VK+0.net
>>144
DSDS目的で昨日ポチった。
Huaweiって昔はArrows並みの発熱のイメージあったけど、最近は良いらしいな。P10系が出てくりゃ2万台に下がるだろうけど待ちきれなかった。GW明け到着予定。楽しみだわ。

198 :SIM無しさん (ワッチョイ ef84-b7Nc):2017/05/06(土) 05:45:52.72 ID:dEIiHRDk0.net
これに限らずhuaweiの機種ってandroid連打するとできる隠しゲームできないよね

199 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-1r3d):2017/05/06(土) 07:12:33.35 ID:rtIU6b4ua.net
マジかよ…Android唯一の楽しみだろそれ…

200 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 07:36:30.56 ID:GURw0Al/0.net
画面ロック時カメラ起動できないようにできないかな?

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 3202-Ogwz):2017/05/06(土) 09:02:43.45 ID:k6KlorL20.net
俺のnovaハズレ個体なのかなぁ・・・まだアプデ来ない
3月の上頃にはもう使ってたんだが

202 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-b7Nc):2017/05/06(土) 09:19:46.36 ID:X11zs2psM.net
>>201
それは何だないわゆるあれだねw

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/06(土) 09:22:06.31 ID:BmTw1BoZ0.net
>>198
それは思った。
Android Neko楽しみにしてたのに
出来なくてショックだった

204 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-Q7+x):2017/05/06(土) 09:29:37.00 ID:V0BNEmQGr.net
>>203
意外と地味でやらなくなる。猫が来たらバイブ短めがなるだけ。なかなか種類が集まらない。

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/06(土) 09:54:58.12 ID:G8IzaCXE0.net
ウチの子にもアプデ降臨はまだ

206 :SIM無しさん (ワッチョイ b2cc-FJfx):2017/05/06(土) 10:03:40.24 ID:K+Xn6shI0.net
>>201
そうなのか?
こっちは3月30日購入で、5月1日にアプデきたけど・・・

207 :SIM無しさん (ワッチョイ df07-zA2E):2017/05/06(土) 11:14:22.56 ID:quG/uklN0.net
>>201
同じ頃に買ったけど、まだ来ない

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-+IN/):2017/05/06(土) 12:11:10.80 ID:FGJkwxjN0.net
アプデ来ないだけでハズレは無いわw

209 :SIM無しさん (ワッチョイ fe03-b7Nc):2017/05/06(土) 14:04:15.13 ID:nKASjVSb0.net
>>201
5月2日ニ入手してWi-Fiに繋いだ途端アプデできた。

210 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 14:54:01.85 ID:bjZqBegDM.net
imei古い順に通知きてるとか?

211 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-bZBa):2017/05/06(土) 16:02:08.18 ID:IYRxLVBMa.net
nova liteに比べるとスレが圧倒的に伸びていないですね…
小さくて使いやすいのになあ。

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/06(土) 16:09:29.13 ID:ukDZEMN+0.net
売れてないからね 売れないけどわりかしいい機種であると思うが

213 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-1r3d):2017/05/06(土) 16:21:58.44 ID:3v/vz+0uM.net
無印が2万円なら相当売れたでしょう
ライトが35000円なら売れたかな?

214 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-SNCp):2017/05/06(土) 16:31:32.25 ID:49CTd2y7M.net
大体novaliteが安すぎるのが悪い

215 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 16:41:23.21 ID:bft6uUFuM.net
lite だとausim使えないからな

216 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-p0lR):2017/05/06(土) 16:51:33.39 ID:qjfqvJi20.net
>>215
UQでlight売ってなかったっけ?

217 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-SNCp):2017/05/06(土) 16:58:04.80 ID:49CTd2y7M.net
UQで扱ってるのはnovaかp9litepでnovaliteはなかった気がする

218 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-p0lR):2017/05/06(土) 17:06:03.77 ID:qjfqvJi20.net
>>217
無かった

219 :SIM無しさん (ワッチョイ d35f-8BTx):2017/05/06(土) 17:09:35.91 ID:qTFxTVxJ0.net
Amazonのタイムセール税込30780円て税抜表示だと28500円。
当たり前だけどヤマダとかよりかなり安く買えたんだな。

220 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4e-b7Nc):2017/05/06(土) 17:28:58.43 ID:6QwkruOMa.net
今日買った友達に即7.0が降ってきたのにお前らときたら…

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-3eBY):2017/05/06(土) 17:35:50.90 ID:HMhXylD60.net
30780円組だけど水曜にアプデ来たよ

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/06(土) 18:12:37.17 ID:rUMCj98p0.net
まだ来ないぞ
何度も更新手動してるのに
~( ~´・ω・`)~
降臨後に初期化したいから使い込めない

223 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 18:22:50.55 ID:wR2Ia1Ds0.net
たまにhivoiceってアプリが、権限を求めるんだが、なにもん?

224 :SIM無しさん (アメ MM4b-b7Nc):2017/05/06(土) 18:48:58.32 ID:1LfrXGUTM.net
>>211
スレが伸びないってことは逆に考えたら、叩かれるような不具合もないってことでもあるから、良端末の証でもあると思う

225 :SIM無しさん (マクド FF5f-b7Nc):2017/05/06(土) 18:58:20.58 ID:L3vhn55sF.net
Galaxy s6に比べるとフリックの感度が違うからいらつくわぁ。
まあ慣れるしかないけど。

226 :SIM無しさん (ワッチョイ ef4c-1r3d):2017/05/06(土) 19:07:39.49 ID:VgKP4xsf0.net
充電しながら操作するとカクついたり反応おかしくなったりするんだけど俺だけかな?

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 27d0-b7Nc):2017/05/06(土) 20:18:35.40 ID:VEZSvQjv0.net
>>224
所詮2ちゃんだから不具合抱えてる方が伸びるな

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-FJfx):2017/05/06(土) 20:27:15.22 ID:qlhyGdsu0.net
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


229 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f87-sJ+a):2017/05/06(土) 20:30:15.40 ID:sD/o5Xq50.net
”*** ** も はんさむ

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f87-sJ+a):2017/05/06(土) 20:30:37.91 ID:sD/o5Xq50.net
なんでてれるの?

231 :SIM無しさん (アメ MM4b-b7Nc):2017/05/06(土) 21:30:06.29 ID:6CYM+q/dM.net
Android7.0にしてからバッテリーモードが見当たらないけどなくなったのかな?パフォーマンスにしたいのだが。

http://i.imgur.com/2aUzJkk.jpg

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 3267-1r3d):2017/05/06(土) 21:49:41.13 ID:7T+WKqqW0.net
この機種、音の設定で
着信と通知のボリューム、それぞれに設定できないんだな!

不便だ!!!

てか、設定見たら通知って項目ないじゃん!!!!

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb8-b7Nc):2017/05/06(土) 21:56:39.75 ID:0llApFRq0.net
>>231
ヌガーはデフォルトでパフォーマンスなんじゃね?
省電力モードが前のスマートでウルトラは同様だと思われ

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb8-b7Nc):2017/05/06(土) 21:58:42.99 ID:0llApFRq0.net
>>231
切り替えは設定→電池から出来るよ

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 3663-jPgO):2017/05/06(土) 23:04:29.19 ID:8j+On+9+0.net
>>223

ばかもん
パチもん
にせもん
ごえもん
ドラえもん
ひとりでできるもん

236 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-jPgO):2017/05/06(土) 23:06:45.08 ID:jrm0/cJDM.net
>>223

くせもん
パチもん
にせもん
ごえもん
ドラえもん
ひとりでできるもん

237 :SIM無しさん (ロソーン FF4b-fubl):2017/05/07(日) 04:05:08.93 ID:G/TvcjRmF.net
あぷで時間かかり過ぎワロタ

238 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-vaE5):2017/05/07(日) 07:22:23.17 ID:fkbK9Vv1M.net
>>237
なかなか完了しないから寝てた。

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/07(日) 07:37:04.71 ID:oyiJ+Xwd0.net
まだ来ない(;_;)

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/07(日) 08:04:16.15 ID:MORARVnJ0.net
アプデって向こうから通知くんだろ こないって言うならそれまでずっとこないんだろ

241 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/07(日) 08:07:58.70 ID:L9PyDLBqM.net
来ない(´;ω;`)

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-1r3d):2017/05/07(日) 08:12:11.45 ID:mqAhLA/40.net
人柱になりたくないから遅くて結構なのだが

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 9274-b7Nc):2017/05/07(日) 08:14:48.02 ID:khiyaKIk0.net
通知来てなかったけど、更新確認したら来てた

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 3202-Ogwz):2017/05/07(日) 08:16:53.09 ID:nWcbSFJQ0.net
相変わらず来ない

245 :SIM無しさん (ワッチョイ fea5-Ogwz):2017/05/07(日) 08:25:15.97 ID:WrPGitql0.net
概要にauVoLTE対応、Googleセキュリティパッチとしか書いてないんだけどこれは7とは違う奴?

246 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 08:28:43.12 ID:lG+fwrSb0.net
>>245
違うやつ。

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/07(日) 08:33:04.25 ID:oyiJ+Xwd0.net
>>245
違うwwww

248 :SIM無しさん (ワッチョイ fea5-Ogwz):2017/05/07(日) 08:34:13.99 ID:WrPGitql0.net
>>246-247
サンクス
なら入れちまおう

249 :SIM無しさん (ワッチョイ b2ee-7zcB):2017/05/07(日) 09:37:34.25 ID:REsMZZwt0.net
端末情報を10連打するとアプデがくると
Nexus7 2013のスレで昔教わったなあ。

250 :SIM無しさん (イルクン MM0a-1r3d):2017/05/07(日) 09:54:05.24 ID:aecJHPWNM.net
手帳型ケース使ってる方使用感いかがですか?

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/07(日) 10:28:03.20 ID:MORARVnJ0.net
>>250
手帳型とかどのスマホでも変わらんでしょう
ケースによるというか。>>187に出てきた
やつとかレビューでも滑りやすいって意見がいくつか
あるが手帳型ならそういう心配はまだないし
液晶部分もカバーしてくれるってぐらいで

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-e+Vg):2017/05/07(日) 11:21:06.28 ID:naQXQ+1k0.net
>>250
電話をするとき不恰好
何をするにでも開けてっていうワンアクションが追加される

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 3635-1r3d):2017/05/07(日) 13:01:12.11 ID:CEj+mWT80.net
俺はSF映画のようなデバイス感が欲しいからスマホケースは着けない

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-yUTh):2017/05/07(日) 13:59:42.68 ID:1R/9i+RX0.net
30780円まだー?

255 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-b7Nc):2017/05/07(日) 14:03:17.02 ID:dI0K6WYYM.net
折角のサイズを無駄にする手帳型のケース使う理由が・・・
まっ人の好みだけど

256 :SIM無しさん (ワッチョイ a36c-qUDf):2017/05/07(日) 14:25:31.14 ID:FB4ADtJH0.net
やっぱりこの機種、液晶の応答速度?が悪いと思うんだが、気になる人はいないの?
スクロール時の文字の残像がどうしても気になる。
こういうのも数値化してほしいな。

257 :SIM無しさん (ペラペラ SD52-WzHc):2017/05/07(日) 14:38:58.54 ID:/9GHS15/D.net
nova 2がTENNA通過か
ちょっとぐらい遅れてもいから、日本でも発売してほしいな
出来ればまた5インチでスナドラ搭載

258 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1r3d):2017/05/07(日) 14:43:16.79 ID:mPz+1PvAM.net
>>256
俺も気になる
何回もスクロールさせると酔いそうになる

259 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 14:44:02.39 ID:/x4S+E22M.net
>>256
開発者オプション周りいじってみたら?

260 :SIM無しさん (アメ MM4b-b7Nc):2017/05/07(日) 14:51:34.83 ID:I+ZEqL1BM.net
>>256
俺も同じく感じてる。今日で5日目だが、前端末が有機ELだったから尚更だよ。

261 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 15:06:30.01 ID:/x4S+E22M.net
俺は気にならないな。前機種何使ってたかにもよりそうだが

262 :SIM無しさん (ワッチョイ b3d5-b7Nc):2017/05/07(日) 15:17:00.23 ID:l1OFGym50.net
全く残像とかは見えないけどな
俺の目が悪いのかもしかしてこの機種にも液晶の当たり外れあったりするのかね?

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/07(日) 15:20:47.58 ID:MORARVnJ0.net
>>262
このアプリ使ってるときに残像が出る
みたいに言ってくれると比較しやすい
んだがな

264 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 15:54:52.73 .net
>>256
こんな格安スマホでそこまで拘るやつおるのな
さっさと8万円のiPhoneやらGalaxyに買い換えろ

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 92af-PmL+):2017/05/07(日) 16:01:46.88 ID:hEucQYHd0.net
応答速度って消費電力にも絡んでくるからバランス的に
こんなもんで丁度良いと思うが・・。よほど残像が気になるなら
ハイエンド機とかシャープの120Hz液晶にされた方が・・。

266 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-pzl+):2017/05/07(日) 16:12:52.90 ID:L+dIjHfGa.net
>>201
4月頭に購入して先々週末にきたな

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 92af-PmL+):2017/05/07(日) 16:23:05.67 ID:hEucQYHd0.net
>>256
開発者オプションのアニメーションスケール 1.0→0.5倍にしても変わらない?

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-b7Nc):2017/05/07(日) 16:45:56.97 ID:+EU16nMp0.net
>>256
開発者オプションいじったら、うちはandroid7の違和感なくなったよ

269 :SIM無しさん (ワイモマー MMab-go9O):2017/05/07(日) 16:53:17.02 ID:t3wJED6uM.net
>>256
アニメスケール0にしたら使いやすいぜ

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-13f5):2017/05/07(日) 17:05:02.31 ID:zXKTpAP00.net
アプデこねーぞ

271 :SIM無しさん (ワッチョイ df90-b7Nc):2017/05/07(日) 18:00:18.00 ID:fMBCppc90.net
アニメーションスケールなの?
ハードウェアレンダリングとかは関係無いのかな?

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c6-sxPU):2017/05/07(日) 18:12:54.20 ID:h7njTQYn0.net
今日中にアプデ来なかったら捨てる
マジイラ

273 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 18:19:25.52 ID:QUpoe/tDM.net
>>272
来なかったら絶対捨てろよなw

274 :SIM無しさん (イルクン MM0a-1r3d):2017/05/07(日) 18:20:18.66 ID:aecJHPWNM.net
手帳型ケースやっぱり不評なんですか。
ありがとうございました。

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f9-HG4F):2017/05/07(日) 18:21:05.87 ID:V0YNDRda0.net
UQとFOMAのデュアルでやっていたけど
着信が不安定なので結局
ガラケーと2台持ちにした

なかなか上手く行かないな

276 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-0aiE):2017/05/07(日) 18:37:02.80 ID:UG2ki0bCM.net
UQとFOMAでDSDSかぁ。マゾだな。

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/07(日) 18:51:51.48 ID:S8AOYm6W0.net
>>275
そんな事無いぞ?

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/07(日) 18:52:28.25 ID:MORARVnJ0.net
>>274
てなわけで、裸かバンパー使えよ

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f9-HG4F):2017/05/07(日) 19:06:23.10 ID:V0YNDRda0.net
>>277
いやいや、何もしてない時なら大丈夫だと思うが
ゲームとかネットとかやってる時は相手には圏外か電源を切ってるなんたら
かんたらのアナウンスが流れているみたいで

現に後からドコもから着信通知のsmsがまとめて送られてきた
使い始めて一週間だが4回くらい経験済み

280 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-1r3d):2017/05/07(日) 19:06:36.47 ID:vIEHO4WEd.net
何故か充電に満タンにするまで3時間以上かかる、、、、

買った時は1時間で満タンで
ケーブルや充電器が悪いと思って
全て買い換えたんだけど変わらない

なぜ?!

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/07(日) 19:12:15.31 ID:S8AOYm6W0.net
>>279
ソレは仕方ない
要領的にはちょい前のau端末と同じ様なものだと思ってる
着信優先にしては欲しいね

282 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:32:11.94 ID:QUpoe/tDM.net
>>280
購入時付属のケーブルや充電器使ってる?
本体電源切った状態でも変わらない?
ゲームとかやって本体高温状態で充電してない?

283 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-alfh):2017/05/07(日) 19:38:32.24 ID:+NMejmfjr.net
>>279
novaってDSDSのとき着信優先じゃないの?

284 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-CIob):2017/05/07(日) 20:48:15.75 ID:SGNwWT/nM.net
>>283
試したら普通に着信優先だな

>>275
設定おかしいんじゃね?

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fda-IGjb):2017/05/07(日) 21:08:19.77 ID:vVNG2kwT0.net
uqのvolte用sim,android7.0で発信がまともに出来ない症状の人いませんか?
データ通信,着信は問題ないけど発信時コール中画面に行かずに直ぐ電話画面に戻ってしまう
ただ、数十回に1回位ちゃんと発信出来る事も有る
初期化も何回か試したが改善しない

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f9-HG4F):2017/05/07(日) 21:14:57.61 ID:V0YNDRda0.net
>>234
試したときは(データ通信時)問題なく着信出来るのだが
何らかのタイミングで着信出来ないことがたまにある

まあー元々FOMA SIMは使えないってメーカー仕様に
書いてあるのだから文句は言えないが

RAIJINなんかはFREETELがFOMA SIM使えるって謳っているが
やはり着信が不安定な問題が出てる。

287 :286 (ワッチョイ 27f9-HG4F):2017/05/07(日) 21:17:59.40 ID:V0YNDRda0.net
間違えたw
>>284
だった

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/07(日) 21:20:00.93 ID:oyiJ+Xwd0.net
UQ側のapnタイプいれてるよね?

default,mms,supl,hipri,dun

まぁau系は結構謎多いw

289 :SIM無しさん (ワッチョイ d35f-1r3d):2017/05/07(日) 21:50:50.16 ID:GnxJ9XSN0.net
やっとSIM届いたー!からいじり始めたけど、デフぉの文字入力使いづらいね。お前らはGoogle日本語入力?
あとフリックが反応イマイチだけどこれはアプリかえても良化しないんだよな…

290 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 22:07:01.25 ID:GhLgfRSV0.net
>>289
atok

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 3274-U4xX):2017/05/07(日) 22:34:04.30 ID:1f8cq86K0.net
>>272
あと一時間半で今日終わるぞ
捨てるなら俺にくれよな!

292 :SIM無しさん (ワッチョイ be03-+IN/):2017/05/08(月) 01:08:00.54 ID:EnUm1aA20.net
>>289
俺はatok

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-bYKb):2017/05/08(月) 01:32:33.51 ID:U2A+dyNA0.net
4月終わりに買って数日で7.0になったけど
来ない人との違いはなんなんだろう

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/08(月) 01:39:17.00 ID:s7hLh8FA0.net
まだ来ない…

製造日順なのか?

295 :SIM無しさん (ワッチョイ a36c-qUDf):2017/05/08(月) 02:47:01.73 ID:ntqJ1MR70.net
スクロール時の文字の残像気になる人結構いるんだな。
ファーウェイの人がここ見てて、ファームウェアのアップデートで改善してくれたりしないかな。
お願いします!何とかして!

296 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-b7Nc):2017/05/08(月) 02:51:09.77 ID:sfHtfKss0.net
文字の残像が何を意味してるのか分からないぐらいに気にした事ないんだけど
iPhoneも持ってるけど特に違い分からないし
個体差なのかな

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LR

297 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-b7Nc):2017/05/08(月) 02:56:44.63 ID:sfHtfKss0.net
俺はむしろ残像より片手でフリック入力した時に「い」の方向が拾われずに「あ」の位置のまま拾われる事があるのが気になる

298 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-Q7+x):2017/05/08(月) 03:17:35.46 ID:WzMBuwQpr.net
>>254
既出だろうけど、NTT-Xならずっと32980で出してる。(要会員登録、クーポン使用)

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/08(月) 04:15:55.87 ID:s7hLh8FA0.net
スクロール時に残像なんか出ない気がする
出てても気にならないだけかもだが?

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/08(月) 04:22:35.11 ID:s7hLh8FA0.net
無いよな?残像
http://i.imgur.com/FoFRrmD.gif

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 4621-xNFN):2017/05/08(月) 05:12:49.83 ID:D/EpnMp/0.net
novaは多少は残像あるけど気にするほどでは無いな。
MediaPadM3だと残像が結構あって2chmateでスクロール中は文字が極端に読みづらい。大画面だから余計にそうなのかもしれないが。

302 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 05:49:39.61 ID:DcH1kLyw0.net
>>272

303 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/08(月) 05:50:25.47 ID:X1pxEkqI0.net
残像とかそこまで気にならんが、それよりも>>297
フリックの件は気になるな 端末の設定でどうにかならんの?

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-1r3d):2017/05/08(月) 05:59:55.56 ID:j5m1xUgj0.net
>>294
docomo系の通信かソフトバンク系の通信かとか、関係ないかあ?

305 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 08:38:25.28 ID:vtfbuqkUM.net
novaってp9みたいに、一度7.0にした後、6.0にダウングレードできないのかな?

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 3202-Ogwz):2017/05/08(月) 08:51:52.06 ID:5Mj/tWbb0.net
今日も来なかった

307 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-lsk5):2017/05/08(月) 10:15:30.02 ID:7DIKtLQqM.net
>>305
rootスレの話題になるっぽいよ

308 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-lsk5):2017/05/08(月) 10:26:08.35 ID:7DIKtLQqM.net
>>289
> デフぉの文字入力使いづらいね。

iWnnは、こういうモノ(ポリシー)です

フリックのキープの仕方や、
配列までカスタマイズさせてくれたらいいんだけどね

309 :SIM無しさん (エムゾネ FF52-LqJI):2017/05/08(月) 10:30:13.66 ID:192ueaGIF.net
銀ユーザーだけど残像はないなぁ
もしかするとディスプレイパネル供給メーカーが複数あるのかもしれない(想像だけど)
Huaweiの他機種も複数メーカー供給だしね
前スレだかにシリアル1000番違いでかなり発色が違うって比較レスあったな

310 :SIM無しさん (ワッチョイ cf59-Ogwz):2017/05/08(月) 11:01:58.30 ID:Oy7VHOjO0.net
>>289
キーボードの文字の所を長押しでキー操作
フリック入力の感度で調整

311 :SIM無しさん (ドコグロ MM52-jYCr):2017/05/08(月) 11:30:47.33 ID:3aHkEQZDM.net
アプデ終わったらハイケアがフォルダの外に弾かれててワロタ

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-CIob):2017/05/08(月) 11:41:11.97 ID:ZXUvn5Mj0.net
>>311
あぷでイイなぁ…

りんごさんもアプデの時アルアルだから気にすんな♥

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b85-1r3d):2017/05/08(月) 12:07:24.56 ID:jUpOWq1E0.net
>>305
サポートに連絡した明確な返事をもらえる。

314 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-7g+3):2017/05/08(月) 12:51:11.22 ID:rkEcTbhwM.net
novaもM3もアプデ来ないとか、嫌がらせかよ...

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 22e0-1r3d):2017/05/08(月) 19:58:15.29 ID:y5Kt0W2j0.net
スクロールの残像感なら、純Androidよりヌル〜っとしてて止まりにくい動作が残像を目立たせてるんじゃないかな
動画やゲームでも感じるなら別だけど

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-yUTh):2017/05/08(月) 20:50:41.43 ID:yPxUPonO0.net
30780円まだー?

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/08(月) 22:26:59.62 ID:6hjomKX90.net
>>295
残像てアプデでなおるのか??

318 :SIM無しさん (ドコグロ MMbe-6T1h):2017/05/08(月) 22:40:21.28 ID:6ywa9Nb7M.net
>>315
スクロールの残像というよりは、ガチの残像っぽい
液晶の黒→白の応答速度が遅いみたいで
白地に黒い文字を出して上下にスクロールすると、文字で黒かった所だけが後を引くみたいにゆっくり白くなる

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-W+y+):2017/05/08(月) 23:11:32.09 ID:oozVWFLk0.net
>>318
う〜む
持っているのは、ならないように感じる
普通に追随しているようだ

動体視力の関係でなければ、液晶パネルの違いなのか?

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/08(月) 23:24:32.14 ID:s7hLh8FA0.net
液晶の外れ有るのかな?

残像ないお

321 :SIM無しさん (ワッチョイ a76c-RPIF):2017/05/08(月) 23:25:02.78 ID:dS5p2w9H0.net
焼付きじゃね?

322 :SIM無しさん (ワッチョイ ef74-ENOQ):2017/05/08(月) 23:25:45.00 ID:bm7bH7r70.net
残像は気にならないけどなぁ

それより消費電力が高いとメーラーとツイッターのアプリが毎度怒られるのが気になるぞ

323 :SIM無しさん (ワッチョイ b26c-alfh):2017/05/08(月) 23:35:17.34 ID:sfHtfKss0.net
>>322
電池の設定(歯車マーク)で怒るのやめさせればいい(通知オフにする)

324 :SIM無しさん (ワッチョイ ef74-ENOQ):2017/05/08(月) 23:55:42.39 ID:bm7bH7r70.net
>>323
バッテリーマネージャーに設定があったんだ
ありがトン!

325 :SIM無しさん (ワッチョイ a36c-b7Nc):2017/05/09(火) 00:38:00.24 ID:jJyzOQXR0.net
ブラウザで動画のストリーミング再生する時のアプリって変更出来ないの?

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-3ebo):2017/05/09(火) 00:39:35.88 ID:df0h1pyX0.net
なんか電池の減り早くなってきたような…
ハズレ個体か?

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 3257-zG6B):2017/05/09(火) 01:14:36.59 ID:1jFD4DXn0.net
>>325
いま勝手に開くアプリの設定を開いて、既定で開く設定をリセットすれば
アプリを選択できるようになる。

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/09(火) 01:37:43.70 ID:/6cR4Grz0.net
今日もアプデ来ない
(*´・ω・`)
コレはアレですね
陰謀ですね
http://i.imgur.com/vpKiK9Y.png

329 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-2sXt):2017/05/09(火) 02:10:41.23 ID:cVG+5RN3a.net
え?アプデ来たよ

330 :SIM無しさん (ワッチョイ df07-zA2E):2017/05/09(火) 02:23:06.05 ID:0sBDFuXT0.net
うちもアプデまだ来ない
1個前のアプデもスレで話題にならなくなった頃に来たから気長に待つ

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-bYKb):2017/05/09(火) 02:43:39.82 ID:AsF1KdwX0.net
機内モードにしててオフにしたら
Bluetoothがオンになるのどうにかしたいんだが
どこかに設定するとこあるんだろうか

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-CIob):2017/05/09(火) 04:05:51.64 ID:/6cR4Grz0.net
おはようございまっ

やっときた!遅かった!

http://i.imgur.com/pNOC1WP.png

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/09(火) 05:04:32.48 ID:WVOO1DYl0.net
>>322
それは通知オフにしたからいいんだが、たち上げた
アプリを切ったらいちいち「メモリが○○MB減りました」
うんたらの表示もOFFにしてほしいもんだな。
設定の方のアプリの項目で現在どのアプリが
何MBメモリ使ってるか見れるようにしてくれりゃ
いいだけなんよ

334 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 05:25:50.73 ID:3/x4IwJ/0.net
こちらにもきた!
あと、説明文みたら、6.0にも戻せるのね(やり方はわからんが

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/09(火) 05:39:07.26 ID:/6cR4Grz0.net
band表示root無しで出来る
感激w

てか初期化しないでも問題なさげ
スッゴイサクサク度上がった

http://i.imgur.com/UG0IXKh.jpg

336 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 05:47:10.29 ID:3/x4IwJ/0.net
>>335
こちらも終わった。そのアプリ良いね。
早速入れてみた

337 :SIM無しさん (ワッチョイ f2bb-b7Nc):2017/05/09(火) 08:16:44.38 ID:se0pp1dA0.net
>>333
ヌガーにしたらその表示がさらに邪魔になったな

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 3202-1r3d):2017/05/09(火) 08:37:29.77 ID:uCq0bFxa0.net
3月上購入組だけど今朝やっと来たわ

339 :SIM無しさん (ワッチョイ df07-zA2E):2017/05/09(火) 09:27:03.42 ID:0sBDFuXT0.net
同じく3月上旬購入
うちにもやっとアプデが来た

340 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-b7Nc):2017/05/09(火) 09:52:05.98 ID:A08ZwSHMM.net
同じく3月頭購入組だけど今朝降りてきた

341 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-1r3d):2017/05/09(火) 10:13:41.86 ID:0n2O0TKuM.net
俺は4月下旬だからまだまだなのかな(泣)

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 3214-Qx6S):2017/05/09(火) 10:14:06.18 ID:dNHyvdQk0.net
>>311
>アプデ終わったらハイケアがフォルダの外に弾かれててワロタ

フォルダの外どころかアイコンが画面上から消えてたw

343 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:04:36.40 ID:+WO3Un9XH.net
>>341
5月に購入したけど、今朝アップデートきたよ。
購入日はメーカ側が知る由も無くIMEIで区別してるんでないか?

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-+IN/):2017/05/09(火) 12:08:41.50 ID:B7cmjbl80.net
俺も3月初旬入手で、さっき来た。

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-p0lR):2017/05/09(火) 12:10:03.75 ID:rEyugvIB0.net
まとめて何発かに別けてるんだな
順番解析方そのウチ誰か作って欲しいな
毎度Huawei機いつくるかドキドキイライラ

346 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-jYCr):2017/05/09(火) 12:10:14.69 ID:vi/lAdTpM.net
設定→端末情報→7.0のとこ連打したらNの字に折り畳まれた紙くずが出てきたけどこれで遊んだりできるの?

347 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-b7Nc):2017/05/09(火) 12:29:27.18 ID:b9tFuuopr.net
アプデでやっとステータスバー日付表示アプリができるようになった
うれしー

348 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-b7Nc):2017/05/09(火) 12:35:02.97 ID:gxEZGquWM.net
ワイも今朝来て即アプデしたで!
aospに近づいたのが嬉しい。
あと、空きRAMに余裕が出た気がする。

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LT

349 :SIM無しさん (バットンキン MMab-b7Nc):2017/05/09(火) 12:38:01.15 ID:C04nXbC5M.net
製造番号順でしょ

350 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-b7Nc):2017/05/09(火) 12:57:19.90 ID:I7OszD7dM.net
アプデしたら4Gの所の+が表示されなくなったんだけどこんなもん?

351 :SIM無しさん (ワッチョイ a691-1r3d):2017/05/09(火) 13:22:36.63 ID:2J/d6FYb0.net
>>331
ウチは機内モードから復帰したときBluetoothがOFFになって困ってる。
どこかに設定あるんだろうか?

352 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-sxPU):2017/05/09(火) 14:42:55.13 ID:fSMgWibeM.net
うちもヌガーきたー
272から2日延長で待ったかいがあった
今日来なかったらまぢ捨てるとこだった
今出先でダウンロードできん

353 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:45:34.42 ID:WBCTJTe0M.net
>>352
嘘つき

354 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-b7Nc):2017/05/09(火) 14:57:45.39 ID:b9tFuuopr.net
なんかすげーぬるりんちょになったな
履歴ボタン長押しして感動した
どう使うかわかんないけど

355 :SIM無しさん (エムゾネ FF52-Ogwz):2017/05/09(火) 15:03:12.92 ID:LW1c5cu/F.net
ソフトバンクガラケーsim+データ専用simで運用予定なんだけれど、やっぱり速度だけ考えたらデータはUQが最高?
容量は3gプランで他に良いとこあったら教えてくださいm(__)m

356 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-qCsN):2017/05/09(火) 15:22:17.24 ID:s+rlBHKar.net
>>355
私用でしか使わんのなら脳死ワイモバでいいんでね?sim1つにまとまるし
DS運用だと2980円6GB10分通話無料より安くなりそう?

357 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-2sXt):2017/05/09(火) 16:05:02.97 ID:MTHNHSm8M.net
>>356
どうせ2年目から3980円になるんでしょ

358 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-qCsN):2017/05/09(火) 16:09:51.66 ID:s+rlBHKar.net
>>357
俺は2歳の子供名義で契約してるから2年目も2980円だよ
18歳以下の子供がいるならそっちのほうが割引続いていいですよって販売員に言われたよ

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/09(火) 17:11:30.91 ID:lG4JFzOz0.net
2歳わろた

360 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-b7Nc):2017/05/09(火) 17:12:09.12 ID:fRS6wVber.net
2歳わろた

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-b7Nc):2017/05/09(火) 17:14:44.75 ID:lG4JFzOz0.net
家に近づいてるところで書き込んだらwifiと携帯で2回書き込んでしまったみたいや

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 2756-b7Nc):2017/05/09(火) 17:15:57.63 ID:VQWS/FPk0.net
通知バー下げて展開した時に、カードとすべて消去のゴミ箱ボタンががかぶるのどうにかしてほしいな

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 570d-b7Nc):2017/05/09(火) 17:19:43.83 ID:0sab25ez0.net
アンドロイド7に移行していろいろ設定してたらいつの間にか指紋認証の後端末管理者が端末をロックしました と出てパスワードを要求されてしまう。指紋だけで解除できるように戻したいのだが誰か教えて下さい

364 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1r3d):2017/05/09(火) 17:22:12.84 ID:24jlkibcM.net
先輩方教えて下さい。
昨日ようやく届きました。
simスロット2に音声sim、スロット1にデータsimを入れても大丈夫でしょうか?
iijmioデータsimがやはり遅く耐えられないのです。
また、スロット2の着信音、何かビビリ音みたいな雑音が入ります。これは仕様でしょうか?

365 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:37:23.23 ID:WBCTJTe0M.net
>>363
スクリーンロック系アプリとか使うとそうなるみたいだけど、使ってる?

366 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-b7Nc):2017/05/09(火) 17:38:08.14 ID:b9tFuuopr.net
>>358
うちもそれで学割効いてるけど、
なぜかLINEとかの年齢認証通らなくなって考えてみたら5歳だったからでわらた

367 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:38:36.07 ID:WBCTJTe0M.net
>>364
スロットどちらでも大丈夫。
こちらは、iij(音声付き)+UQデータで利用中

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 26d9-ep/z):2017/05/09(火) 17:46:07.58 ID:3VBKRv+80.net
>>367
ありがとうございます。
帰ったら変更してみます。

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 570d-b7Nc):2017/05/09(火) 17:51:55.44 ID:0sab25ez0.net
>>365
ありがとうございます
使ってました。6の時は問題なく使えたんだけど…
アンインストールして様子見ます。物理ボタン使いたくないんですけどね〜

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 3207-Ogwz):2017/05/09(火) 18:02:32.59 ID:XQPo6JHb0.net
novaってdmmのvr動画見れる?
エロ目的ですまんが・・

サンプル動画試してくれる神がいると嬉しい。

371 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-1r3d):2017/05/09(火) 18:10:39.18 ID:IwsrdfFO0.net
アプデして困ったことや使いづらくなった所ある?

372 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 18:11:00.94 ID:WBCTJTe0M.net
>>369
今日アップデートして同じ理由で悩んでました。
対処としてはスクリーンロック系アプリ削除し、
純正プリインアプリで「画面ロック」てのがあるので、そちらを画面に置いて代用することにしました

373 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 18:19:16.90 ID:WBCTJTe0M.net
>>372
ウィジェット内にあります

374 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-Iefk):2017/05/09(火) 18:43:21.05 ID:BZIsXbKQM.net
>>371パフォーマンスの最適化のスピードが遅くなった。

375 :SIM無しさん (ワッチョイ c33b-Ogwz):2017/05/09(火) 19:23:59.98 ID:iFD9dSiM0.net
うちにも遂にヌガー来てたからさっきアプデしたけど
先人のみなさんは初期化しないでこのまま使ってます?
今のところ特に初期化しなくても問題なさそうなんだけど

376 :SIM無しさん (ワッチョイ 368e-HG4F):2017/05/09(火) 19:30:16.93 ID:Q9iug+zy0.net
>>375
1周間前に初期化せずにヌガーにしたけど今のところ不具合ない

377 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 19:33:17.67 ID:cGWykORYa.net
>>375
基本的に初期化は不要
どちらかというと気分的なものかと
今日帰宅したら初期化するけどね

378 :SIM無しさん (JP 0Hb3-DwHl):2017/05/09(火) 19:53:15.25 ID:Uyf5HeW0H.net
>>375
今ならまだやり直せるとかだったら長い目で見て初期化して悪くないかもね

たまにヌガー非対応アプリとかあって再インスコんときに非対応ですって言われるから
アプリが強制終了するとかも避けられるし

379 :SIM無しさん (ワッチョイ c33b-Ogwz):2017/05/09(火) 20:01:37.01 ID:iFD9dSiM0.net
今のところ動作はキビキビだし初期化しなくてもいいかなと思ってたのですが…
やはりメジャーアップデートだし、今日はこのあと暇なので初期化してみることにします

みなさま返信ありがとでしたっ

380 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-w7oH):2017/05/09(火) 20:25:20.96 ID:1IXsgCNMd.net
ビッグローブで端末とセットで契約しようと思ってるんだけど、通信速度遅かったりするのかな?
用途はブラウザとLINEがメインでたまに動画を見るくらい
使ってる人いたら使用感教えてほしい

381 :SIM無しさん (ワッチョイ e75f-AnMT):2017/05/09(火) 20:52:19.79 ID:i3MzeaNx0.net
nttxで今日注文の明日着
mioneのsimをauからドコモへの変更手続きとったのも今日だから当面wifi運用だな

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-W+y+):2017/05/09(火) 21:17:03.34 ID:IJT92juf0.net
>>372
ちなみに、ノバランチャーでジェスチャーを画面ロックアプリに割り当てれば
希望のジェスチャー(ダブルタップ等)で、画面ロック(消灯)が可能

勿論、復帰も指紋認証で一発ok

383 :SIM無しさん (ワッチョイ be67-7zcB):2017/05/09(火) 21:22:24.90 ID:Vqq0qiKY0.net
>>370
アダルトフェスタと洋モノサイトの体験動画は問題なく見られたけど、DMMのはなぜか視聴してると
視点が勝手に動いちゃってしっくりこなかった。プレーヤー側に問題があるように思えるがよくわからない

ただ、いずれにしても実写のVR動画はFHD程度のディスプレーじゃ映像が荒すぎるね、SD動画を拡大したような感じ
最低2K以上のディスプレーじゃないと本格的には楽しめないんじゃないのかと思う。

ちなみに有料のVR動画アプリの方も試したけど、こっちはCG動画で十分に楽しめたよ
ゲームとか面白いだろうなあ

384 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-7g+3):2017/05/09(火) 21:28:54.75 ID:ZmoodYMQM.net
4月20日にアプデ開始されて20日経過、システム更新ボタンを200回以上押したかな。

まだ来ない _| ̄|○

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-RndN):2017/05/09(火) 21:46:24.49 ID:/6cR4Grz0.net
やっぱ初期化した方がいいのかァ
面倒なのはlineのバックアップ
それ以外は基本消えないものだけしか入れてない

386 :SIM無しさん (スップ Sd52-1r3d):2017/05/09(火) 21:54:21.96 ID:r7Bh0r3Bd.net
詳しい方教えてください
何故か充電がUSB充電になって(もちろんACアダプタ)
充電に6時間くらいかかり
充電中操作すると減り続けながら充電される・・・
2週間前まではこんなことなかったのに・・・

387 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-b7Nc):2017/05/09(火) 21:58:06.27 ID:O6yqfAKGr.net
ACアダプタが壊れてんじゃね
他のACアダプタで試してみたら

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 22e0-b7Nc):2017/05/09(火) 22:02:31.22 ID:EWVREao00.net
アプデ後のデフォルトホームすき
このまま使えそう

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-bYKb):2017/05/09(火) 22:08:49.04 ID:AsF1KdwX0.net
>>386
ケーブルもついてた奴で変えたりしてやい?
スマホ熱いまま充電しつつ触ってない?
充電中に触るのはやめた方がいいよ

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/09(火) 22:13:57.36 ID:/6cR4Grz0.net
>>386
なにかに汚染された?
マカフィー試そうず

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 2756-b7Nc):2017/05/09(火) 22:31:24.10 ID:VQWS/FPk0.net
>>385
AndroidもiPhoneみたいに簡単にバックアップ出来たらいいのにと思うよな

392 :SIM無しさん (ワッチョイ d3e8-ONWc):2017/05/09(火) 22:45:05.43 ID:MSqo5pX00.net
アラーム音て変えれのか?
デフォルトのままなんだが

393 :SIM無しさん (ワッチョイ df90-b7Nc):2017/05/09(火) 22:47:15.26 ID:7pUXRX4k0.net
グーグルカレンダーのアイコンの日付って変わらなかったかな?
gmailは通知の所のに出て来ないしgoogle play musicのイコライザーは無いし、googleアプリと相性良くないのかな??


http://i.imgur.com/SJhSmm1.jpg

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 3257-zG6B):2017/05/09(火) 22:59:02.95 ID:1jFD4DXn0.net
>>333
俺はその表示がだいぶ前から出てないから、どこかの設定で切れると思う。

それっぽいのは、ストレージクリーナーの設定の中にある
「動作が遅い場合に通知」かな?これが俺はOFFになってる。

395 :SIM無しさん (ワッチョイ d261-iQvI):2017/05/09(火) 23:14:41.83 ID:EsF0r1Fe0.net
今この機種3万円台前半で買えるとこありますか?
simはmineo使いたいんで他のsim契約とかなしで

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 3239-lr4m):2017/05/09(火) 23:14:45.47 ID:WVOO1DYl0.net
>>394
おそらくその設定はデフォルトでOFFになってると思うよ
そこの設定いじったことないが今見たらOFFなってたし

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 92af-PmL+):2017/05/09(火) 23:22:53.05 ID:yJLlThl50.net
>>395
NTT-X

398 :SIM無しさん (ワッチョイ d35f-1r3d):2017/05/09(火) 23:41:12.19 ID:gZmfF7LQ0.net
思ったより安くならんね
P10が日本でリリースされてからかね。
尼のタイムセールで30780円でローズゴールド買えたのはラッキーだった

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-yUTh):2017/05/09(火) 23:45:55.08 ID:Y7OOKfVm0.net
goo simsellerはよ30780円頼む。連休中から裸になってまってるんですけど。

400 :SIM無しさん (ワイモマー MMab-go9O):2017/05/09(火) 23:59:12.76 ID:b0B4mw72M.net
P10リリース以降までのんびり待つぞ

401 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-b7Nc):2017/05/10(水) 00:18:42.59 ID:0uxX1AbzM.net
アプデきた。この機種安く買えたけど、ヌルサクでは無いよなー。開発者でアニメ消したけど、フリックのミス多くてストレスたまる

402 :SIM無しさん (ドコグロ MMc7-iQvI):2017/05/10(水) 00:24:05.47 ID:svEY7I5JM.net
アプデキター

403 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-p0lR):2017/05/10(水) 00:30:39.59 ID:pgV+N/Wt0.net
みんなアプデ祭り∩(´∀`∩) ワッショーイ

404 :SIM無しさん (ワッチョイ d35f-b7Nc):2017/05/10(水) 00:48:15.05 ID:lO7puNkE0.net
使い始めて3日目。アプデしました。
どこが改善したのかわからん

とこらで、ステータスバーのデータ通信ってのは通常はオンだよね?

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 7690-ENOQ):2017/05/10(水) 04:00:42.12 ID:4ib22ifP0.net
>>395
e-trend

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bf0-Dey6):2017/05/10(水) 07:09:54.16 ID:5QCjuclx0.net
ソフバンの501SH(3Gガラケー)のSIMとUQ mobileのVoLTESIMでDSしたいのですが、ヤフーショッピングのJoshinで以下の表記が二回あります

* 3G通信のみのSIMには対応しておりません

これは通信の話なんですかね…3G(ソフバン側)は通話のみで使用するつもりなのですが、対応していないのでしょうか
価格.comとかには書いてないのですが、不安です

ちなみに、ソフバン側は私用通話番号、UQ mobileは仕事用通話番号を振ってあります(MNPで逆にするかどうかは悩み中です)

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 9371-Ogwz):2017/05/10(水) 07:36:18.83 ID:V+7n7FLT0.net
>>406
ソフバンのガラケー標準SIMカットとmineoで使えてます

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bf0-Dey6):2017/05/10(水) 07:59:44.39 ID:5QCjuclx0.net
>>407
ありがとうございます
3GSIMでデュアルにしない場合は認識しないよといった意味かな…と検索しながら思いました

あとは本体容量が足りるかどうか…今SDカードと合わせて50GBくらい使っているので、クラウドも駆使して容量削減でどれだけ減らせるかで購入するか決めようと思います

409 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4e-b7Nc):2017/05/10(水) 08:05:34.33 ID:/SoYuhDIa.net
>>408
公式ではfomasimも使えなかったと思います。
実際は使えるけど、動作保証はしない、
自己責任でどうぞってこと。

410 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-ONWc):2017/05/10(水) 08:20:43.27 ID:Ys4IgSbcM.net
mineoのau VoLTEsim使ってる人いる?
昼以外でもスピード出ないのよねー
CAもonにしてるんだけどな

411 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-Ogwz):2017/05/10(水) 08:31:56.89 ID:ezBj1V6vM.net
アプデ後の初期化の話が出てるけど
みんなそんなに気軽にしてるの?
LINEを筆頭にバックアップが凄く面倒なんだけど。

412 :370 (ワッチョイ 3207-Ogwz):2017/05/10(水) 08:54:53.71 ID:OOOgeyVy0.net
>>383
サンクス!
何とか再生できるなら買ってみるかな。
今の機種じゃ再生すらできなかったから。

413 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-b7Nc):2017/05/10(水) 09:00:03.63 ID:GyCNNHCmM.net
>>410
ミネオのaプランはそんなもんだよ。
UQと勘違いしてない?

414 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/10(水) 09:10:19.10 ID:maPtgHltM.net
>>410
禿同ですわ
ほんと頭にくるぐらい遅い
昼休みは勘弁してやってもいいが
18時以降ずっと遅いてなんやねん
予備のXperiaもau版だから
UQに行くしかないかなと思ってる

415 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-DD5P):2017/05/10(水) 09:26:52.19 ID:NtrDtmfUa.net
アプデ→起動パスワード忘れ→初期化

ああ

416 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/10(水) 09:34:34.09 ID:HwSACOs+M.net
はいまだあぷできませんほくはいちばんさいごのひとになるんだ

417 :SIM無しさん (ワッチョイ be74-Y9cX):2017/05/10(水) 10:03:32.90 ID:hEg2+CEs0.net
>>410
mineoのaプランに速度期待しちゃダメでしょ
縛りとかないなら素直にUQにした方が良いかと

418 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/10(水) 10:29:29.58 ID:wa8k/eYEM.net
>>408
moto5+買ったほうがいいと思う

419 :SIM無しさん (ワッチョイ a76c-b7Nc):2017/05/10(水) 10:29:56.66 ID:r+ytFVc80.net
7にアプデしたらapexランチャーが使えなくなった。地味に残念

420 :SIM無しさん (ワッチョイ ef74-ENOQ):2017/05/10(水) 10:33:03.28 ID:yJYcTT/z0.net
アプデ来た
ホーム画面のスタイルの変更をドロワーにした
やっと余計なアイコンを出さなくて済むようになったぞ

421 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/10(水) 10:34:19.44 ID:wa8k/eYEM.net
>>411
line以外は純正バックアップで簡単に復旧出来ない?
lineもトーク履歴あきらめりゃ簡単なもんだが

422 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-lsk5):2017/05/10(水) 10:51:01.68 ID:juMBsaHNM.net
>>406
あなたの質問は、
「Q. SB 501SHのnano SIMは使えますか?
ヤフーショッピングのJoshinで次のような注意書があるので不安です…」

どうしてメーカーやJoshinに問い合わせないの?とか、
kakaku.comに記載されていないことが不安なら、そっちで聞けば?とかはおスルーして、
質問が下手だと、今後も苦労するよ

A. 使えていますし、かけホーダイも適用されています
ただし、今後はわかりません(保証できません)

この例にしても、FOMA+Xiの組み合わせも「誰も保証していません」から、
ある日突然使えなくなっても、自分で何とかできるのならどうぞって注意書なのです

423 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-ep/z):2017/05/10(水) 11:19:34.42 ID:3HNUAq8Er.net
最近使い始めたけど、Novaいいね。今までNexus5と6使ってたけど、6とほぼ体感変わらないよ。電池の持ちはスリープしている間は本当に減らない。Huaweiのイメージ、すっかり変わった。
DSDSもなかなか面白い。通話はワイモバイル、データでiijmio使ってます。いずれはワイモバイルからどこかにMNPする予定。

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 26d9-qCsN):2017/05/10(水) 11:41:09.05 ID:o+AJ4x8/0.net
アップデートしてから初期化はあまり意味はないよ。OSバージョンが上がった物に古いバージョンの情報を書き込んでも、端末の中でモタつく。
バージョンアップしてから端末が安定するのに数日かかるのは順次適応させてるから。
だから、結果としてはそう大きくはかわらないよ。
初期化は端末がおかしくなった時にするもの。

425 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/10(水) 11:46:55.36 ID:WYIy2Nr9M.net
>>424
φ(..)メモしました

426 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-iQvI):2017/05/10(水) 11:57:16.58 ID:VzQbAGlKM.net
novaとzenfone3とmotoG5+どれがおすすめですか?

427 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-KSCv):2017/05/10(水) 12:16:08.32 ID:0qJ5vWl0M.net
>>426
書いた順番通り

428 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-2sXt):2017/05/10(水) 12:34:38.83 ID:yGgRm8rea.net
nexus6と一緒とかしょぼくない?

429 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-6T1h):2017/05/10(水) 12:36:40.10 ID:wa8k/eYEM.net
>>426
DSDSとSDを天秤にかけてチョイスすれば
あと画面サイズ

430 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-Q7+x):2017/05/10(水) 12:40:47.47 ID:yoKCRcQnr.net
>>428
体感は同じだよ。N6はカメラ、画面が糞。

431 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-lsk5):2017/05/10(水) 12:47:12.39 ID:juMBsaHNM.net
>>424
意味は有るよ

バージョンアップの時に、不要なゴミファイルを削除しきれていない…そんなことは当たり前のように有る

まっさらの環境に新規セットアップ、新規アプリインストール、アプリのデータを復元
これが余計なトラブルを起こさないコツだよ

そのリスク(不具合の可能性)をどう考えるかは各個人の考え方

432 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-Q7+x):2017/05/10(水) 12:49:38.47 ID:yoKCRcQnr.net
書き忘れた。俺もN6使ってる。Novaは常に外で、N6は家でタブレットもどきとしてだけどな。電池持ちもいいし、7.0はヌルサクで安定している。言われるように画面は血尿、カメラはダメダメ。

6.0と7.0との違いは画面分割と多少の省電力運転くらい。ただ、画面分割はアプリで対応していないと分割操作は出来ない。
Novaはまだ7.0が降って来ない。まあ、順番待ちなんで、今月中には降って来るだろうけど。

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 26d9-qCsN):2017/05/10(水) 13:01:58.79 ID:o+AJ4x8/0.net
>>431
確かに考え方だ。否定はしない。

434 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-iQvI):2017/05/10(水) 13:20:30.31 ID:VzQbAGlKM.net
デザインはzenfone3、バッテリーはnova、RAMはG5+だったら最高だったのに

435 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-7g+3):2017/05/10(水) 13:24:20.76 ID:ARJINnaLM.net
何らかのBluetooth機器を繋ぎっぱなし(3時間以上とか)にして何の問題もない人いる?novaは画面OFFで。

436 :SIM無しさん (ワッチョイ be03-+IN/):2017/05/10(水) 15:29:12.24 ID:xWEHUbfH0.net
週に1回BTスピーカーに出力しっぱなしで
2時間弱位で使ってるけど、問題ないな。

437 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-Ti6B):2017/05/10(水) 15:41:20.50 ID:gK4XJ8YB0.net
>>435
pebble ってスマートウォッチ使ってる。
外出時は常時繋いてるけど、問題ない。

一時期、自宅にいる時のみペアリング解除して、再接続が上手くいかない時があったけど、今は安定してる。
ちなみに確認できてる環境はアプデ前のandroid6

438 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-Ti6B):2017/05/10(水) 15:49:57.99 ID:GBhIlgXQM.net
今より糞端末使ってた身としては
お前らわがままやなと思う

439 :SIM無しさん (ワッチョイ b26e-Ti6B):2017/05/10(水) 15:55:43.01 ID:gK4XJ8YB0.net
今日やっとアプデ来た。
で、色々確認中なんだけど
g-call利用してて、00ブルーって
prefix番号追加アプリ使ってるんだけど
アプデ前は発信画面でprefix番号が追加
されてるの確認できてたけど、
アプデしたら発信画面上ではprefix番号が追加されていない。
アプリが機能してないのかと思ったけど、
発信履歴からprefix番号を削除するオプションを外すとprefixが追加された番号が履歴で残るから機能はしてるっぽい。
発信時に確認出来ないから不安になるんだけど、
prefix利用してる皆さんは、どんな状況ですか?
ちなみにprefix利用を常時確認とかにすると
確認画面の前に発信が始まり、切断した後に確認画面が表示された。

440 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-7g+3):2017/05/10(水) 16:23:56.93 ID:ARJINnaLM.net
>>436 >>437 ありがとう。

スマートウォッチ使ってて、大概大丈夫なんだけど、断続的に切れることがたまにあるんだよね。novaスリープして数時間後くらいに。

441 :SIM無しさん (ワッチョイ a652-DwHl):2017/05/10(水) 16:37:15.22 ID:mUf+3wh50.net
>>439
そういうのはプレフィックスアプリのアップデートを待つしかないでしょ

OSをメジャーアップするときは自分に絶対必要なアプリの対応は必ず確認してから、
特にプレフィックスとか金が掛かってのうなモノの場合は特に

442 :SIM無しさん (ドコグロ MMc7-iQvI):2017/05/10(水) 18:11:57.30 ID:X4gvNf3pM.net
novaは5inchなのが地味に嬉し

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-W+y+):2017/05/10(水) 18:18:04.79 ID:AyQmi0bs0.net
ホーム画面にデフォルトの壁紙(青緑画面の中央に波?の壁紙)を使っているときは、
ギャラリー/マガジンロック内の壁紙がロック画面でランダムに表示されていたのに、
壁紙を任意の物に設定したらロック画面が壁紙内の紫っぽい色の岬の写真に固定されてしまったんだけど、
元のマガジンロック内の画像をランダム表示に戻す方法はない?

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-MeCp):2017/05/10(水) 19:36:58.88 ID:1k1SGqvf0.net
>>443
バージョン知らないけど、設定のどこかにあるから良く探して…と思ったけど、ロック画面に設定が無かったっけ?

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-yUTh):2017/05/10(水) 19:57:16.07 ID:NwSg46Dz0.net
30780円まだー?裸で待ってるから風邪ひいちゃうよー。

446 :SIM無しさん (ワッチョイ be83-bGOc):2017/05/10(水) 20:21:56.20 ID:EfQgr4zJ0.net
ラクマで買えば

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-x5E4):2017/05/10(水) 20:25:40.35 ID:kzfrmtiJ0.net
光沢タイプで画面の写りが綺麗で、全面カバーできるような保護フィルムを教えてください。
もう2種類も買って試したのですが、全面カバーは出来ているものの、いずれもアンチグレアのようなつらついた画面になってしまい…
光沢タイプが良いんです

448 :SIM無しさん (バッミングク MMce-6T1h):2017/05/10(水) 21:15:07.74 ID:Ya2PvB2FM.net
>>446
ラクマは旬が過ぎた
ひかりTVの投げ売りの転売ばっかりだった

449 :SIM無しさん (バッミングク MMce-6T1h):2017/05/10(水) 21:15:49.28 ID:Ya2PvB2FM.net
>>447
G-Color

450 :SIM無しさん (バッミングク MMce-6T1h):2017/05/10(水) 21:17:38.37 ID:Ya2PvB2FM.net
>>415
なんでそうなるの
普通は覚えてるだろ

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5d-bYKb):2017/05/10(水) 21:19:29.66 ID:eoEusf7i0.net
>>443
デフォルトのホームから変えてない前提だけと
ウィジェットタップ→アルバム→マガジンロック選択
で設定し直してみた?
それでだめならホームにギャラリーにアクセスする権限が無効になってるとかかも
自分も同じとこでしばらく悩んでた

452 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-iQvI):2017/05/10(水) 21:29:41.29 ID:VzQbAGlKM.net
ラクマとか言うところ新品で31500円なんだけど
こういう所で買って大丈夫?

453 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/10(水) 21:33:50.49 ID:weFemPY4M.net
>>452
ラクマは先払いだけど出品者からすれば後払い
落札者が商品を受け取ったことを証明しなければ出品者に入金されない
そういう点ではヤフオクみたいなトンズラトラブルはない

454 :443 (ワッチョイ 3287-W+y+):2017/05/10(水) 21:43:33.74 ID:AyQmi0bs0.net
>>444 451
自己解決と言うか、何故か分からんが解決した
「画面ロックとパスワード」→「画面ロックスタイル」を選択しなおしたら(と言うか1つしか選択肢がないが)、
ロック画面の壁紙がランダムで変わるようになったよ

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-yUTh):2017/05/10(水) 21:44:34.74 ID:IBJVSIVi0.net
goo simsellerの30780円来ないから、先にケースと保護フィルム買って一旦服着るよ。。。

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 7203-/Hzy):2017/05/10(水) 21:48:59.70 ID:WIsf/TmX0.net
アップデートファイルのDL速度がゆっくり。
160kbpsくらいなんだけど、時間帯の影響なのかな?

457 :SIM無しさん (バッミングク MMe3-b7Nc):2017/05/10(水) 22:12:46.16 ID:ixG7ntmgM.net
>>456
いくら何でも遅すぎると思う
俺の時は5MB/sくらい出てた

458 :SIM無しさん (ワッチョイ ef87-1r3d):2017/05/10(水) 22:24:55.45 ID:zBYP00Fd0.net
今アプデするメリットってどんなとこ?
アプデ来たけどnovaにするまでandroid使ったことないからアプデするの怖いんだが

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 7635-p0lR):2017/05/10(水) 22:44:23.26 ID:n9BFlCWN0.net
ユーザーの切り替えが楽になった

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 7203-/Hzy):2017/05/10(水) 22:51:18.59 ID:WIsf/TmX0.net
>>457
普通そうですよね。
とりあえず気長に待ってみます。

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 22e0-kJfk):2017/05/10(水) 22:54:14.80 ID:SDhAgiWs0.net
>>420
ドロワーでない標準ホームでもピンチアウトすれば非表示のアプリを選べるぞ
ドロワーなくても意外と使いやすい気がする

462 :SIM無しさん (ワッチョイ e76c-3eBY):2017/05/10(水) 23:19:13.04 ID:kP9mOqEK0.net
iPhone4sからnovaにしました。
で、gmailアプリで新着メールが来たときに、他のアプリ使用中、バナー通知がされないようなのですが、仕様でしょうか? それとも設定があるのでしょうか?
一応、android7.0にアップデート済みです。

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 36ba-e9HN):2017/05/10(水) 23:45:43.91 ID:qCA/fmXb0.net
もうnova2ですよ

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-x5E4):2017/05/10(水) 23:53:18.72 ID:kzfrmtiJ0.net
>>449
そのメーカーのものがこのスレで絶賛されてたので買ったのですが、アンチグレアのような画面がちらつくタイプでした。特に白いバックの画面だと目立ってしまって

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-kTyK):2017/05/11(木) 00:02:09.27 ID:+MO8mFhb0.net
http://sumahoinfo.com/huawei-nova-2-to-be-announced-on-mat-26th-snapdragon660-dual-real-camera-20mp-selfie-camera-4gb-ram-spec
nova2が5月26日に発表か

466 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-GLa1):2017/05/11(木) 00:09:09.78 ID:tq9JavPiM.net
>>465
比較的コンパクトのsimフリー機ってことで、nova買ったがnova2はデカくなりそうだな。

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-72FD):2017/05/11(木) 00:11:11.86 ID:5HpGk9Gh0.net
>>466
俺もコンパクトなdsdsて事で買ったし
novaとnova2てユーザー層全く被らなさそうだな

468 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-uMUd):2017/05/11(木) 00:11:13.64 ID:ipWF3HIC0.net
mineo評判悪いの?Dプランでnova使ってるけど速度制限ボタンONにしても電車内とかでソシャゲサクサクできるからデータ容量余っちゃって困るくらいだけどな
ただ言われてる通り屋内は弱いドコモだし

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-kTyK):2017/05/11(木) 00:15:47.54 ID:+MO8mFhb0.net
http://www.3533.com/news/1/201705/158312/1.htm
ソースによるとnova2とnova2 plusの2種類あり、それぞれ5.1(5.2?)インチと5.5インチ、kirin660搭載?とのこと

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-4kea):2017/05/11(木) 00:21:48.79 ID:6yyyqFz/0.net
mineoのdプランは半年位前まではかなり速度速い部類だったけど最近は平均的な速度じゃない?
今はdocomo系で比較的速度が安定しているのはLINEモバイルみたいだね
ただLINEモバイルは3Gは少し割高だし低速モードがないとか使い勝手の面でかなり劣る印象
mineoは速度以外なら痒い所に手が届くサービス多いし少なくても悪いMVNOではないと思うが

471 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/11(木) 00:38:15.18 ID:WpPkAC6z0.net
6.3インチが欲しいニョ
オーナー+の日本版待ち

472 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-uMUd):2017/05/11(木) 00:49:32.94 ID:xSfz1KumM.net
マジかよ
一ヶ月で型落ちとか

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-pPum):2017/05/11(木) 00:58:46.37 ID:MDp72hR+0.net
nova2は現行novaとは別物でしょ
660搭載でデュアルカメラなら5万円くらいしそう

474 :SIM無しさん (ワッチョイ cf93-YJ5/):2017/05/11(木) 01:02:50.18 ID:Su9Ny/p90.net
novaはGの位置付けじゃない?
5万はないと思うよ

475 :SIM無しさん (ワッチョイ cfba-llww):2017/05/11(木) 01:04:13.30 ID:Q4N0LsMR0.net
5万だとmate9とぶつかってしまうな。mate9はkirin960、nova2は660
スペックダウンして同価格では

476 :420 (ワッチョイ c374-YrL9):2017/05/11(木) 01:09:39.73 ID:cUJVJ7Js0.net
>>461
おぉ、こんな機能が有ったとは!
ホーム画面標準とドロワーで別々に構築出来る
みたいなので色々試してみます thanks!

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-GLa1):2017/05/11(木) 01:22:36.26 ID:SChrlnMc0.net
通話中、相手が聞き取りづらくなることがあるのは仕様なんだろうか
こちら側はちゃんと聞こえている

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f03-hNXZ):2017/05/11(木) 02:06:51.38 ID:z9fcLk9I0.net
遂に昨日アプデ来た・・・3月下旬にgooSimsellerで28944円で買えた甲斐があったな

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-cnin):2017/05/11(木) 02:26:02.69 ID:Rg3EVSY70.net
>>447
>>464
> もう2種類も買って試したのですが、

買って試して「ダメだ」と分かってるのに、具体的な商品名を書いてないのは、ただのレスコジキだろな

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-GLa1):2017/05/11(木) 03:24:44.02 ID:mOFIFjxf0.net
>>470
少なくともだな

481 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-6Tco):2017/05/11(木) 06:31:47.31 ID:6MpaPJbTr.net
>>449
G-COLOR、貼りやすいし良いかんだけど、指紋が目立つ。俺環?

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-pEMw):2017/05/11(木) 06:35:56.28 ID:jIWVP52u0.net
何にせよ5.5インチなら要らないや
5〜5.2でほどほどのスペックだからnova1を買ったわけだから

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 235f-r+JF):2017/05/11(木) 06:51:52.01 ID:2GpITPVx0.net
fjl22からの転入だけど
なにこれぬるさくだな

484 :SIM無しさん (ワッチョイ ff61-J9Kb):2017/05/11(木) 06:59:02.99 ID:oY74SEhQ0.net
5月26日ってまだまだ先じゃんと思ったらあと2週間だった
つい最近正月迎えた気がするんだが

485 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-ngr9):2017/05/11(木) 07:21:45.32 ID:jDOIq/dmM.net
まあ日本版は大体半年ほどずれ込むのが定例だし
そもそも日本で出るかどうかすら怪しい>nova2

486 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp27-BoOh):2017/05/11(木) 07:22:39.61 ID:GnloIzwKp.net
でも発売するのは数ヶ月先なんでしょ

487 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-5Ug8):2017/05/11(木) 07:35:05.37 ID:CYIyFYQMa.net
再起動しても言語〜指紋設定を繰り返し、ホーム画面が起動出来ない
何じゃこりゃ

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-dJyl):2017/05/11(木) 08:05:41.61 ID:gdiAp0GW0.net
キリンとスナドラどっちなんだろ?
記事がバラバラじゃん。
スナドラならエクスペリアから変えたい

489 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/11(木) 08:09:24.12 ID:vte6yTRUM.net
>>481
東レのトレシー
https://www.amazon.co.jp/dp/B005F0LEQ4/
もしくは
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FMO8KKG/

エレコムイオンクリーナー
https://www.amazon.co.jp/dp/B000CQ738Y/

この2つで手入れする

490 :SIM無しさん (ワッチョイ cf37-GLa1):2017/05/11(木) 08:10:42.67 ID:z3L63M500.net
Android7にしてからYouTubeで動画再生しながら音量上げようとするとたまに「システムのデバッグ情報が収集されてます」的なメッセージが出るのは俺だけ?
YouTubeアプリの仕様なのかね…スクショはしようとしてもできなかった

491 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-p6Ip):2017/05/11(木) 08:14:23.50 ID:fczzABDOM.net
>>489
使っている端末違うからID変わるだろうけど481です。
余っているトレシーのメガネ拭き使っている。
やはりマメに拭くしかないのね。
ありがとう。

492 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-p6Ip):2017/05/11(木) 08:18:52.70 ID:fczzABDOM.net
>>485
まだP10系も日本では出てないし、日本向けでは無い可能性もある。記事読んだけど、Nova2のスペックの位置づけも曖昧だしね。発売されないんじゃないかな。

493 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/11(木) 08:25:52.40 ID:kCB07bUSM.net
>>464
今のところ指の動きを念頭に置けばG-Colorしか選択肢はない
Qoseaはグレアで鏡みたいにテカるけど指が滑らない
画像の拡大縮小すらままならない

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc6-1qhi):2017/05/11(木) 08:49:01.39 ID:1Pe4ZdDT0.net
>>488
NovaはスナドラでNova liteがキリンじゃなかった?

495 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-J9Kb):2017/05/11(木) 09:14:48.83 ID:ve5EDcDBM.net
バッテリーってどれくらもちます?
YouTubeとかゲーム1時間使用で〇%減ったとかの情報が欲しいです

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 1391-ymum):2017/05/11(木) 09:51:48.77 ID:cL1g1USM0.net
Nova 2 5月26日にリリース発表
http://sumahoinfo.com/huawei-nova-2-to-be-announced-on-mat-26th-snapdragon660-dual-real-camera-20mp-selfie-camera-4gb-ram-spec

497 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-Fdoa):2017/05/11(木) 09:54:05.26 ID:DIyAPuCuM.net
>>496
フロントカメラは地雷臭がする

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/11(木) 09:54:19.01 ID:caOAeC5D0.net
日本じゃ半年遅れとして年末かな

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-GLa1):2017/05/11(木) 10:04:51.61 ID:+MO8mFhb0.net
ソースになってる>>469のサイトでは麒麟660と書いてある
英語圏のサイトはスナドラと報じてるが、漢字が読めないこともあり最近発表があったスナドラ660と誤認したのでは

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-GLa1):2017/05/11(木) 10:17:28.52 ID:yXqvQ3ZH0.net
麒麟は2万前後で売るliteに入れるでしょ

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/11(木) 10:43:40.27 ID:caOAeC5D0.net
両方ではないの キリン

502 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-GLa1):2017/05/11(木) 10:45:15.68 ID:GBSqOxF60.net
nova2はauVolte使えないならセーフ

503 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/11(木) 12:02:13.20 ID:9Ts7urv7M.net
G-colorのフィルム使ってる方、ケースとの接触はありますか?
四隅切らないといけないですかね?

504 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-GLa1):2017/05/11(木) 12:05:37.27 ID:KdRQSCTO0.net
ケースといえば付属品ずっと使ってるのってよくないのかな?
ちゃんとしたやつ買ったほうがいいのか

505 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/11(木) 12:12:29.48 ID:wCi52IbhM.net
>>503
G-Colorは全面フィルムタイプだけど余裕をもたせたサイズ
左右には遊びをもたせてある
NILLKINのケースと使ってるけど何ら干渉ない

506 :SIM無しさん (ワッチョイ cf89-uMUd):2017/05/11(木) 12:15:02.95 ID:NCBLITKL0.net
>>498
nova liteの売れ行き考えたら
それはないだろう
日本企業と違ってのんびりしてないから仕掛けてくるのは早いと思う

507 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-GLa1):2017/05/11(木) 12:17:29.66 ID:A1faP2fgr.net
まだP10LITE すら国内発売のアナウンスされてないからなあ
海外では随分前に発表されたけど

508 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-GLa1):2017/05/11(木) 12:18:18.74 ID:A1faP2fgr.net
変換ミスP10な
勝手にliteがくっついてきた

509 :SIM無しさん (ワッチョイ ff62-+8ye):2017/05/11(木) 12:25:10.24 ID:kWS5wFD90.net
>>493
それこそアルコールや液晶クリーナ液で2,3回拭いてやればおk

510 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/11(木) 12:41:37.83 ID:1iUC5EZtM.net
>>509
アルコールで拭けば余計に滑りにくくなる
エレコムのイオンクリーナーだとほんの少し滑りやすくなる
使ってみればわかるよ
Qoseaはゴムみたいなもんだから対処不能

511 :SIM無しさん (バッミングク MM07-nf49):2017/05/11(木) 12:45:04.10 ID:CtFEGu2qM.net
なんで日本は発売遅いの?不良あるとうるさいから?

512 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/11(木) 13:14:23.14 ID:ZuGP6w8Lr.net
>>511
理由はSIMフリー機購入の文化がまだ根付いてないからだろう。
店頭販売を始めたのが去年くらいから。だいたいキャリアのSIMロック解除義務化と同じ時期。
購入層が拡大すれば今までよりは発売サイクルは速くなるんじゃない?
但し日本はiPhoneのシェアも高いし、大手キャリアの2年縛りとか、弊害があるから、販路拡大はなかなか難しいかもね。

513 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/11(木) 13:38:57.73 ID:jvTsbnb2M.net
そういうことだわな
YouTube Redも進展なし
利権まみれのアホ国家

514 :SIM無しさん (ワッチョイ ff62-+8ye):2017/05/11(木) 13:53:59.14 ID:kWS5wFD90.net
>>510
つこうとるがな

515 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/11(木) 13:57:09.99 ID:FesT9OZhM.net
>>514
そりゃ失礼
Qoseaでも問題ないということは
もしかして乾燥肌かな

516 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-p6Ip):2017/05/11(木) 14:47:31.26 ID:mF2fLwrtr.net
自分の手汗がベッタベタなのを認めないスタイル

517 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-GLa1):2017/05/11(木) 14:54:47.47 ID:AUweM6QJM.net
ウィジェットの天気予報で浜松市選ぶと間違った情報が出てくるのおらだけ?
この時期8℃とか出て、危うく着込んで出張いってしまあところだった

518 :SIM無しさん (ワッチョイ cf8e-8ulf):2017/05/11(木) 15:04:43.63 ID:wSHhOewQ0.net
HiSuiteでバックアップとるとファイル名の時間が実際の時間より1時間遅く書かれるんだな
多分中国の標準時が起点になってるんだろうけど

519 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 16:45:39.05 .net
>>499
nova無印系列はsnapdragon機だから、sd660かsd630のどちらかで間違いないだろう

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-3q4K):2017/05/11(木) 16:57:07.57 ID:2NMAwnNh0.net
nova買うつもりでタイミング見定めてたけど、とりあえずは26日まで待った方が良さそうだな
実際の発売が結構先になる可能性もあるけど、novaが安くなる可能性もあるし

521 :SIM無しさん (ワイモマー MM47-/Dex):2017/05/11(木) 17:00:07.70 ID:cil7yUmtM.net
>>520
それな!

522 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-p6Ip):2017/05/11(木) 17:03:52.93 ID:EZI73SR8M.net
>>520
先にP10が出るからどちらにしろ価格は下がるよ。一昨日買った俺が言うのも何だか、待つ価値はあると思う。

523 :SIM無しさん (アークセー Sx27-iFh+):2017/05/11(木) 19:06:58.80 ID:R3J8PNySx.net
novaの見た目が好きだけどカメラがいいならnova2にしたいなぁ
迷う

524 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-GLa1):2017/05/11(木) 19:16:41.74 ID:VGzwGEyya.net
Googleキーボードを無効にしたいんだが、できないかな

525 :SIM無しさん (ワッチョイ 2301-+RZ1):2017/05/11(木) 20:05:57.71 ID:aVkBbKlb0.net
しばらくするとandroid7に始めからなってるものが出荷されるの?それともいつまでたっても自分で6>7にしなければならない?

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-GLa1):2017/05/11(木) 20:19:26.52 ID:yXqvQ3ZH0.net
>>525
後者

527 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-J9Kb):2017/05/11(木) 20:30:41.13 ID:89TKad4lM.net
nova1買うたらええんやで

528 :SIM無しさん (バッミングク MMff-nf49):2017/05/11(木) 20:46:20.00 ID:2TOC/whaM.net
mineoAヤル気あんのか(#゚Д゚)

mineo Aプラン VoLTE
http://i.imgur.com/GGeANub.png
mineo Dプラン
http://i.imgur.com/BKZOLzW.png
LINEモバイル
http://i.imgur.com/nPEujUl.png

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 2392-GLa1):2017/05/11(木) 21:07:26.69 ID:TUnMo4I70.net
>>437
同じくpebble利用者だけど、7にアップデートしてからトラブル続きで色々試したけどまともに使えなくなった。誰か解決法教えて欲しい・・・

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 2301-+RZ1):2017/05/11(木) 21:26:55.18 ID:aVkBbKlb0.net
>>526
了解。ありがとう。

531 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-uMUd):2017/05/11(木) 22:06:42.79 ID:OxjvZV3+M.net
>>529
Pebble、いいの持ってますね。
トラブルって具体的に判れば教えて下さい。何か役に立てればいいのだけれど。BT周りとdoze辺は問題なし?

532 :SIM無しさん (ワッチョイ ff61-J9Kb):2017/05/11(木) 22:06:50.72 ID:oY74SEhQ0.net
LINEモバイルは今人少ないだけでしょ
遅くなったら定期的に増強してくれるmineoが安心ですわ

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-UCP3):2017/05/11(木) 22:07:01.23 ID:kqw2cHAo0.net
M3の4/19のアプデがやっと来た。
novaはまだだ...

534 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-uMUd):2017/05/11(木) 22:14:12.22 ID:OxjvZV3+M.net
>>529
メール絡み?

535 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-GLa1):2017/05/11(木) 22:27:40.99 ID:5m3Zd6CR0.net
ロック画面にpowerampのプレイヤー使いたいんだけど、指紋認証がキャンセルされるよね

なにかいい方法ありますか?

536 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-ILi0):2017/05/11(木) 23:05:33.06 ID:GutN/u25r.net
>>532
そう言われながらもうサービス開始して8ヶ月にもなるのに未だにドコモ系MVNOとしては一歩抜きん出ている高速を維持し続けているのは評価していいと思う
ネズミ講紛いの悪質な勧誘商法で競合業者スレを荒らし回っているmineo程度と同等に語れるもんじゃなかろ

537 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-Oz7Z):2017/05/12(金) 01:06:21.76 ID:wxPGfOVpM.net
モンストやってる人いたらどんな感じか教えてほしい

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-dJyl):2017/05/12(金) 02:03:42.97 ID:LQMVOifM0.net
リョーマの獣進化のssで玉?みたいのが沢山でたりとかの時にガクガクモッサリするくらいっすー

539 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-GLa1):2017/05/12(金) 07:47:18.98 ID:XVx22LdkM.net
>>531
気づいたらBT接続が切れてることが一日何回もあり、pebbleのアプリ起動すればまた復帰はする。アプリはスリープでもキルされないようにしてるし、バッテリーの最適化も無視させてる。6で使ってた時期は短いけどこういったことは無かった。

540 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-Oz7Z):2017/05/12(金) 08:03:39.58 ID:wxPGfOVpM.net
>>538
なるほどありがとう買ってくるわ

541 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-nz3C):2017/05/12(金) 08:04:27.82 ID:V0T3+ySya.net
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059134.html
KDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、大容量プランで設定している1000円というテザリングの料金の根拠について聞かれ、
「深く考えていなかった」と明かした。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間半くらい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる

社長自ら「深く考えていなかった」とマスコミに口を滑らすようでは本当に適当に料金プランを考えてやがる
月8000円くらいなら払えるだろう(笑)
そろそろいい加減にして欲しい

mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの140円150円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

しかも価格com 2016年度格安SIM満足度ナンバーワン

↓から申し込むと初期費用が実質0円になります
http://goo.gl/4X60w3

542 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-uMUd):2017/05/12(金) 08:35:08.03 ID:WIfmjqQc0.net
定期的に現れるmineoアンチなにがしたいの
もうさっさと解約してLINEモバイルにしとけばええやん

543 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/12(金) 09:06:49.72 ID:8om36otxr.net
>>539
昔からHuaweiの青歯は良くないというか弱い話を聞いた事があり、実際にHonor8とか、P9Liteとかのクチコミもググるとありました。

目に見えないところで省電力化を進めてるので中で悪さしている可能性もありますね。

Pebble使いなのでかなり詳しい方と思うけど、
端末直Pebble接続ですか?
アプリ仲介して接続はやって見ましたか?

リンク貼れなくてすいませんが、Bluetooth Auto Connectを介して接続するとか、taskerで再接続のタスクを作る、Automateだったかな?taskerの簡易版とか使うとか。全てPlayにあるから試してみて下さい。

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-dJyl):2017/05/12(金) 09:38:43.40 ID:LQMVOifM0.net
ケースって皆つけてる??
オススメあったら教えてほしいです

545 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/12(金) 09:51:27.44 ID:5EuqnFx6M.net
>>544
すっきりしたデザインのNILLKIN
耐衝撃性はあまりないけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WVQZM1W

546 :SIM無しさん (ワッチョイ b35d-PPgH):2017/05/12(金) 11:03:58.40 ID:gjEpEz7E0.net
mineo使ってたけど別に困った事なかったけどな
画像ばかりのサイトがちょっと遅いかな?と感じるくらい
格安スマホ使いながら外で大容量アプリDLやら
高画質動画やらでも見てるの?
普段使いに大した速度いらないってずっと言われてないか

547 :SIM無しさん (ワッチョイ cf8e-8ulf):2017/05/12(金) 11:45:52.48 ID:m+JwgTO20.net
MVNOネタはスレ違いなのでこのへんで終わっとこ

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/12(金) 12:11:51.99 ID:vTwzyd370.net
アプデしたんだけどステータスバーのアンテナピクトの間隔が広がってて気持ち悪い

549 :SIM無しさん (エムゾネ FF9f-SU9n):2017/05/12(金) 12:25:22.92 ID:riH//Y/hF.net
回線契約なしで現状買える最安値はntt-xでクーポン使っての\32,980ですかね?

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-dJyl):2017/05/12(金) 12:29:43.75 ID:LQMVOifM0.net
>>545
ありがとー!
ラギッドみたいなゴツくないの探してたので助かりましたー

551 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/12(金) 13:24:38.38 ID:yQhELYvVM.net
>>550
付属のフィルムは全面タイプじゃないけど表示部分はすべて覆ってくれるし光沢もあっていいものだよ
横幅足りないゴミフィルム売る国産ラスタバナナよりNILLKINのオマケフィルムの方が品質が良いなんて皮肉なもんだ

552 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-J9Kb):2017/05/12(金) 14:27:16.56 ID:BagL2zOkM.net
秋葉原のビックカメラで税込34000円のポイント10%なんですけど買っていいですか

553 :SIM無しさん (バッミングク MM1f-dJyl):2017/05/12(金) 15:34:10.78 ID:A63pbQh8M.net
いーなぁ。
アマゾンで買っちゃったよ
今さっきまでアキバいたけど…知らなかった

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/12(金) 15:54:23.86 ID:vTwzyd370.net
興味本位でセーフモード入ってみて何もせずに再起動したらホーム画面のアイコンぐちゃぐちゃになっちまった・・・

555 :SIM無しさん (ワッチョイ c384-GLa1):2017/05/12(金) 17:16:51.02 ID:mbsOpQtf0.net
novaランチャー使ってるんだけどスリープから戻ったらプリインストールの壁紙になってる事が多々あって困ってる

556 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-WrA8):2017/05/12(金) 17:23:07.87 ID:XrzWeV/UM.net
>>552
秋葉にビックはない

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-3q4K):2017/05/12(金) 17:26:22.88 ID:bCQxaJNl0.net
ソフがビックに変わるってニュースあったからそれかと思ったけど違うよな
用事で近くにいるから寄ってみようかと思ったけど釣りかな

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 43b8-GLa1):2017/05/12(金) 17:43:55.93 ID:bpMvZJlT0.net
>>555
novaをデフォルトのランチャーにしてる?
自分もnovalauncher使ってるけど全く問題ないなあ

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-J9Kb):2017/05/12(金) 18:01:12.00 ID:AfKOgSkb0.net
秋葉原のビックカメラ
有楽町のヨドバシ

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d9-dJyl):2017/05/12(金) 18:10:40.57 ID:7Ob1NPZq0.net
まだソフマップのままだったしセールやってたけど安いSIMフリーはなかったよ
ヨドバシでNOVA買ってネカフェで設定してるとこ。
まだ2でるのは日本では半年後とかだろうし、これより高いだろうからね
暑いから裸で設定してたら通りがかりの女に見られた笑

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 533b-dVJh):2017/05/12(金) 18:13:01.93 ID:jqhT++Lf0.net
恥部フリーか

562 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-UCP3):2017/05/12(金) 18:24:57.70 ID:KWX5DvF7M.net
なんだかアプデ報告が一段落してるけど取り残されたワイは

563 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/12(金) 18:38:18.89 ID:ZfDdUS7kM.net
>>562
同じくですわ(´・ω・`)

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/6.0/LR

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-VU2o):2017/05/12(金) 19:22:17.65 ID:5fIShErY0.net
>>517
7にアップデートして再度設定しなおしたら、なおったよ

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-dY5S):2017/05/12(金) 19:58:29.03 ID:roOyyPuL0.net
>>529
7.0にアップデートしました。
BT接続は問題ないのに通知があっても
pebbleに通知されない…
通知へのアクセスは許可済み
最適化の無視や画面ロック時に
アプリを閉じるは除外済み。
どうしたら良いのやら…

566 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-uMUd):2017/05/12(金) 20:06:03.39 ID:WIfmjqQc0.net
アプデしなきゃいいのにな
なぜ自ら煮えた油に飛び込む様なことするのか

567 :529 (ワッチョイ 2392-GLa1):2017/05/12(金) 21:05:50.05 ID:Tlu4bJdL0.net
>>543
レスありがとう。ひとまずBluetooth auto connectは試してみて一日切れなかった。ただ、別の問題が・・・↓参照

>>565
同じ人かな?全く同じ症状出てます。設定も何度も確認して、ファクトリーリセットも何度もやってみたけど効果なし。とりあえずnovaでpebble繋いでる人は7へのアップデートは様子見をおすすめします。

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-p6Ip):2017/05/12(金) 22:09:14.07 ID:Vn3Ba7LY0.net
543だが、気になったのはdozeとは別に省電力設定がNovaにはあるけど、その設定は問題無いですよね?
あと、確認してほしいのはPebbleが7.0にはアプリを含めて対応していますか?

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-p6Ip):2017/05/12(金) 22:12:07.78 ID:Vn3Ba7LY0.net
比較してほしいのは、Nova以前の環境。
現在と以前の環境下のなか接続出来ていた環境を再度確認してください。

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-GLa1):2017/05/12(金) 22:14:59.54 ID:FGNyaldK0.net
>>566
だって6.0の通知パネルが好きになれないから

571 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-0tFV):2017/05/12(金) 22:53:29.38 ID:S2UN0TRn0.net
>>545 このケースフィルムが付属しているみたいだけど、どう? 全面カバーしてる? 光沢タイプ?

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-kTyK):2017/05/12(金) 23:11:49.50 ID:INaqVDbl0.net
>>571
>>551

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-kIvX):2017/05/12(金) 23:25:27.14 ID:UFHNRKUc0.net
アプデ後初めて27時間以上無充電試してみたけどまだ40%残り表示
節電色々されてるんだろうなぁ

http://i.imgur.com/705fkY6.png

574 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-p6Ip):2017/05/13(土) 02:09:10.98 ID:ms6FiX5EM.net
>>573
アップデートして最低2日は中で自分からゴニョゴニョしてるよ。

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 936e-kwPR):2017/05/13(土) 02:37:04.54 ID:aj1TeFeO0.net
foma3Gはだめなの??dsds

576 :SIM無しさん (ワッチョイ b335-8ulf):2017/05/13(土) 02:38:05.16 ID:MYNTmUnu0.net
現在フリーテルのpriori3s使ってるんですが、
嫁のiPhone6に比べて圧倒的にカメラ画質が悪いから、これに変更しようと思うんだけど、幸せになれるかな?

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-dJyl):2017/05/13(土) 06:12:31.16 ID:s27ludLf0.net
ソニー製カメラ使ってるってかいてあるから良いんでないかなー

578 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/13(土) 07:42:47.52 ID:x7YwxjhVr.net
Novaのカメラさは手振れ防止がないはず

579 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/13(土) 07:53:29.99 ID:x7YwxjhVr.net
カメラさはじゃないな、カメラはw だな。
途中で送っちまった。

580 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/13(土) 08:06:36.03 ID:p9JOL70G0.net
>>578
電子式手ぶれ補正はついてる
それほど悪くは無いと思う

ZenFone3は電子+光学手ぶれ補正

どちらもsonyモジュール

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 1340-NA4n):2017/05/13(土) 08:20:58.54 ID:cwDm43vI0.net
ピンぼけを修正します 動かさないでください
みたいなのがたまにでるけどこれが手ぶれ補正かな?

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f57-5YXV):2017/05/13(土) 08:57:46.24 ID:frv0F46/0.net
>>576
俺もPriori3SからNovaにしたけど、カメラ性能は遥かに良い。
Priori3Sのカメラはなかなか合焦しないけど、Novaのカメラは一瞬で合う。

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-O3YC):2017/05/13(土) 09:13:57.88 ID:K85kChH80.net
家族がZenfone3持ってるけど光学手振れ補正は微妙みたいだよ、ブレるって
普段、コンデジ使ってて、そっちの手振れ補正に慣れてるからだろうけど

584 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/13(土) 09:16:04.21 ID:x7YwxjhVr.net
>>567、565

よく読むと対策打っているのですね。すみません。
Heartbeat Fixer for GCM使ってみましたか?

585 :SIM無しさん (ワッチョイ cf8e-8ulf):2017/05/13(土) 09:24:32.01 ID:8nrMo11n0.net
GPS情報がある写真をギャラリー→地図
で見ると地図上に表示される画像の位置が実際より500mくらいズレてる
画像を選択してその他→地図に表示でGoogle Mapsで見るとズレはない
こんな症状になるんだけどこれはファーウェイの地図アプリに問題があるってこと?

586 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/13(土) 09:46:09.96 ID:AXlzBvKBM.net
>>582
そらそうよ
P9のレンズ使ってるし
センサーもIMX386
P9との違いは白飛びが防げないことぐらい

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-GLa1):2017/05/13(土) 10:05:30.81 ID:PZn/x+Oq0.net
カメラは普通に使える

http://i.imgur.com/v4hvzBY.jpg
http://i.imgur.com/un8K4I4.jpg
http://i.imgur.com/53irHia.jpg

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-GLa1):2017/05/13(土) 10:12:18.05 ID:h6kASoQM0.net
>>587
小樽?

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-GLa1):2017/05/13(土) 10:13:57.26 ID:PZn/x+Oq0.net
>>588
当たり!
三枚目は違うけど

590 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-1qhi):2017/05/13(土) 10:18:25.57 ID:s1OUA58Fa.net
>>587
なかなかいいね

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-GLa1):2017/05/13(土) 10:27:32.66 ID:KvXIPLty0.net
>>587
なかなかキレイで必要十分だと思う。

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f13-2jsp):2017/05/13(土) 10:34:36.71 ID:Ag22y2HF0.net
これ今3.5万ぐらい?

5インチとUSBtypeCが魅力で検討してるけど
いかんせんliteが安すぎて高く感じる…

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-GLa1):2017/05/13(土) 11:15:14.07 ID:h6kASoQM0.net
>>589
小樽民?

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-72FD):2017/05/13(土) 11:22:51.93 ID:PZn/x+Oq0.net
>>593
残念!
ただの旅行者です

595 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-fVXt):2017/05/13(土) 11:27:13.69 ID:CrvDFjhn0.net
これが綺麗とか、普段どんなデジカメ使ってるんだよ

596 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-1qhi):2017/05/13(土) 11:30:48.66 ID:s1OUA58Fa.net
>>595
君はさぞかしすごいデジカメ使ってるんだろうね。
それで満足してりゃーいいよ。

597 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-Fdoa):2017/05/13(土) 11:31:07.02 ID:BCdaeOrXM.net
>>595
この程度で十分な人が多いからコンデジ市場が死んだんだよ

598 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-YJ5/):2017/05/13(土) 11:44:26.10 ID:9ZYR8H4AM.net
>>595
普段は1〜2万くらいのコンデジだわ
同じ被写体でnovaと立派なデジカメの比較撮影をしてnovaの画は三流だとこのスレの全員を納得させてくれよ

599 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-vH6h):2017/05/13(土) 11:47:35.48 ID:F2yhKOXXd.net
少しでも拡大したらザラザラで終わってるな
とはいえ安物コンデジもこんなモノっしょ

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-W2zR):2017/05/13(土) 11:53:52.60 ID:BZmD2ekM0.net
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


601 :SIM無しさん (ワッチョイ bff9-GLa1):2017/05/13(土) 13:14:50.27 ID:C1rYhoNl0.net
>>537
ヌガーにしたらカクつく時がたまにある。なんだろ?省電力?

602 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-WrA8):2017/05/13(土) 13:17:28.61 ID:zUs9gwpYM.net
>>599
Zenfoneの事か
なるほど

603 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-GLa1):2017/05/13(土) 13:32:45.79 ID:oRmdfjisM.net
ヌガーになってからドコモのCAが掴まない事が増えた気がする
4g+の表示がめったに出ない

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-dY5S):2017/05/13(土) 14:14:53.08 ID:78axTNDl0.net
>>567
565です。
7.0アップデート時にデータやアプリそのまま移行してたので、
とりあえず端末の初期化してみた。
端末とpebble両方初期化しての最初のペアリングでは
着信通知、G-Mail、LINEの通知に問題なし
今後どうなるか…
また結果報告します。

605 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-UCP3):2017/05/13(土) 14:54:42.66 ID:DWPaNoVfM.net
未アプデ

クラスで疎外されてる小学生ってこんな気分なんだな...

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-8fyT):2017/05/13(土) 14:57:25.14 ID:6Dq92ve/0.net
>>605
がんばれ(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!

607 :SIM無しさん (ワッチョイ e3d2-GLa1):2017/05/13(土) 15:03:06.37 ID:1nrIMQIq0.net
やっと100均でtypeCのケーブル見つけた

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 43b8-GLa1):2017/05/13(土) 15:12:21.26 ID:zL6XCrw20.net
楽天で売ってる送料無料2個セット200円の変換アダプタおすすめ
たくさんあるであろうmicroUSBを転用できる

609 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-pIXb):2017/05/13(土) 15:19:39.07 ID:OqPZ1uio0.net
>>603
確かにプラス見なくなった

610 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-uMUd):2017/05/13(土) 15:29:31.50 ID:x/myDq3JM.net
>>607
ローソン100?セリア?

611 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-uMUd):2017/05/13(土) 15:39:21.08 ID:x/myDq3JM.net
>>608
Yahooショッピングで同じショップは送料込260円だわ。楽天とYahooとは出店料違うのかな?

612 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-YrL9):2017/05/13(土) 15:40:27.61 ID:WlOB4ZpzM.net
32980円のぷららなんちゃらってなんでここだけこんなに安いんだよ
怪しさしかねえじゃん

613 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-YrL9):2017/05/13(土) 15:41:17.43 ID:WlOB4ZpzM.net
ぷららじゃなかった……らいぶshopってとこだった

614 :SIM無しさん (ワッチョイ e3d2-GLa1):2017/05/13(土) 15:49:38.35 ID:1nrIMQIq0.net
>>610
セリアで買いましたー

615 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-uMUd):2017/05/13(土) 15:59:13.16 ID:gTfjreuh0.net
たいしたアップデートでもなさそうだから今のとこ様子見
ここ見てる限りデメリットの方がでかそうだし

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/13(土) 16:25:59.33 ID:tferIoAP0.net
ヌガーにしてよかったってのはあんまり聞かないしな

617 :SIM無しさん (マクド FF67-GLa1):2017/05/13(土) 18:12:12.89 ID:rtpoFkARF.net
ヌガーにしたら全般的にカクつく

618 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/13(土) 18:21:47.79 ID:Gv2Z6Zio0.net
ウチの子はその辺り変わり無い

619 :SIM無しさん (バッミングク MMff-GLa1):2017/05/13(土) 18:30:58.19 ID:PTrFTQlqM.net
初期化したらなおるんでわ!?
アプデの後は初期化でしょ

620 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-dY5S):2017/05/13(土) 21:03:55.56 ID:Wui58KrnM.net
565です。
経過報告。7時間の接続中BTの途切れなし。
着信、mail、line、リマインダーアプリと
すべての通知をpebbleにて受信。
その後、端末を再起動しBT切断後の
最ペアリングも問題なし。最ペアリング後の通知受信も今の所問題なし。
数日様子見ないと何とも言えないが、
端末初期化で幸せになれる予感。

621 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-kIvX):2017/05/13(土) 21:10:48.39 ID:Gv2Z6Zio0.net
>>620
良かったね

622 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-dY5S):2017/05/13(土) 21:37:06.15 ID:7blLHEKRM.net
620に追記
端末初期化すると画面ロック時にアプリを閉じるがすべてoffになってました。
その状態で使用してpebbleとの連携に問題なし。
試しにすべて保護に変更してから、pebble関連と要通知アプリだけ閉じないに設定を変更したらメール通知がpebbleに届かなくなりました。
すべて保護を解除し、すべてのアプリを閉じない設定に戻すも通知が届かず…
しかし、保護解除後に端末再起動でpebbleとの連携が戻りました。
初期化できない人は画面ロック時にすべてのアプリを閉じない設定にしたあとに端末再起動して解決するか試してみては。

623 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/13(土) 22:28:14.42 ID:TsLdTG2n0.net
novaが11ac対応か少なくとも11nの5GHzに対応してくれてたら即買いなんだけどなあ。

624 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/13(土) 22:52:40.51 ID:2LTVwFnpM.net
mineo増強効果キター

mineo Aプラン VoLTE
http://i.imgur.com/PLSSGuS.png
mineo Dプラン
http://i.imgur.com/6l60REt.png
LINEモバイル
http://i.imgur.com/Ntuj0S0.png

625 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/13(土) 22:58:07.27 ID:vQio0bfU0.net
>>624
この時間に計測してもあんま意味が

626 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/13(土) 23:00:15.18 ID:hUH5BL89M.net
>>625
普段のmineoが>>528だから

627 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-kIvX):2017/05/13(土) 23:06:23.75 ID:xlUC89g0a.net
UQより早いなDぷらん
納得出来ない

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-cnin):2017/05/13(土) 23:23:56.57 ID:ZuN4zKPF0.net
機種専スレでやる話題じゃないな

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/13(土) 23:58:14.98 ID:1SYj9+k80.net
やべぇ・・・7.0アプデ後のファクトリーリセットしたらhuaweiロゴから言語選択の流れが無限ループする

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/13(土) 23:59:20.93 ID:1SYj9+k80.net
オープニング画面〜言語選択〜同意〜WiFi〜指紋登録した後の次へを押したらまた言語選択に戻るんだが
どうなってるんだこれ

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-cnin):2017/05/14(日) 00:06:57.48 ID:3JFj34aq0.net
>>630
もう一度ファクトリーリセットとか、
指紋やら全てスキップ

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/14(日) 00:20:35.69 ID:pjOfztUj0.net
やったこと
7にアプデ済みの端末を音量上+電源でリカバリーモードに入ってwipe cacheした後wipe data/factory reset
そのあとリブートしてオープニングの画面からまずAPN設定が出るのでSIMの会社選択
言語選択から同意、Wi-Fiがスキップ出来ないので設定、データ移行はするものないから新しい端末に設定
指紋はスキップ、ここで再びEMUIのマーク出て言語選択に戻る

正直詰んでる、再ファクトリーリセットも効果がない

633 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-kIvX):2017/05/14(日) 00:24:54.48 ID:UoBDDPyy0.net
PC有ればPCにHisuite入れて復旧試すべき

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/14(日) 00:25:22.79 ID:pjOfztUj0.net
セーフモードで入ってみたけど全く同じ流れ

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-GLa1):2017/05/14(日) 00:28:15.36 ID:Guj9PhR20.net
ぶんちん

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/14(日) 00:29:04.17 ID:pjOfztUj0.net
>>633
それバックアップしてないと意味なくね?多分バックアップなんかした記憶無いんだが

637 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-Y/UN):2017/05/14(日) 00:34:49.04 ID:6O8XmNpla.net
言語選択の無限ループに関してサポートに電話したら、修理センターにスマホを送ってくれと言われたが、
俺だけの問題じゃなかったようだな
どうなることやら

638 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-uMUd):2017/05/14(日) 00:48:49.26 ID:Gv5q2AWN0.net
毎度mineoの速度上げてくる奴荒らし認定でいいよねもう

639 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-kIvX):2017/05/14(日) 00:52:26.16 ID:UoBDDPyy0.net
PCでシステムリカバリーでやればOSのDLからやってくれるよ
(P8の時以来使ってないから現状は解んないけどw)
詰んだのなら試してみてね

http://i.imgur.com/JiTW2eh.jpgk

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/14(日) 01:10:56.90 ID:pjOfztUj0.net
詰んでるわ・・・
とりあえず電話だけでも取れたらと思ったけど初期設定済んでないと着信一瞬反応して切れちゃう

>>637
仲間居たんだね、良かったって良くないかw
明日サポート電話するわ、報告事例増えたらメーカーも動くだろうし

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/14(日) 01:29:23.81 ID:pjOfztUj0.net
>>639
試してみたわ
http://i.imgur.com/RgsckJz.jpg

huawei 無能

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/14(日) 01:30:41.70 ID:pjOfztUj0.net
よく見たらこの機能対応機種2つしかねーじゃねーかwww

643 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-kIvX):2017/05/14(日) 01:35:31.59 ID:UoBDDPyy0.net
ワロタ マジだwww
P9オンリーw

644 :SIM無しさん (ワッチョイ ff61-J9Kb):2017/05/14(日) 01:38:28.33 ID:BztZsBk80.net
1時間ネットサーフィンしてバッテリー何%減りますか?
情報求ム!

645 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-kIvX):2017/05/14(日) 01:39:28.96 ID:UoBDDPyy0.net
最寄りの〜をクリックしてもcountryにJapan無いしwwww
中々やってくれるw

646 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-GLa1):2017/05/14(日) 01:40:08.84 ID:ZT2/deGZa.net
昨日買ってきたんだがメディアの最低音量もうちょい小さくできんかな
目盛り1だけにしてもそこそこ音デカいのが気になる

647 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/14(日) 01:40:34.00 ID:P4L8/1H1r.net
だからFRはお勧めしないって言ったのに。
ファイルのゴミなんて大した量じゃないのにさ、端末をゴミにしちまったじゃない。
保証対象になることを祈ります。

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-4kea):2017/05/14(日) 01:46:39.73 ID:iVZeNP140.net
この機種、UQの動作確認ページ見るとSIM種別にマルチSIMとなってるけどマルチSIMじゃない通常のvolte非対応SIM(データ通信のみのプラン)入れて通信できますか?

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-6Tco):2017/05/14(日) 01:59:03.23 ID:shhNqnKU0.net
>>632
そのやり方だとOS領域を消したんじゃない?
bootは起動出来てもOS起動には至らないと思うよ。
早めに電源落としてあまり触らない方が宜しいかと。
まさかバックアップしていないなんて事はないよな?イメージがあれば生き返る。

補償が効けばいいけど、通常の使い方じゃないし、どうなることやら。rootスレの達人に聞いてみたら?

650 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-6Tco):2017/05/14(日) 02:34:07.13 ID:S/YFbVu6r.net
>>644
普通に減ってく。ちゃんと見ていないからわからないが、Nexus5よりも減りは少し遅い感じ。スリープ時は恐ろしいくらい減らない。

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-6Tco):2017/05/14(日) 02:51:49.71 ID:shhNqnKU0.net
649だがOS領域は消えた、は違う。間違いだ、すまぬ。セーフモードにしても同じ症状であればダメだ。どちらにせよ修理した方が宜しいかと。失礼しました。

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 8302-S2wv):2017/05/14(日) 03:00:48.67 ID:10kzJZNV0.net
>>587
雪のない晴れ渡った小樽も良いな
たまたま冬に行ったけど寒すぎて観光どころじゃなかったわw

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 8302-S2wv):2017/05/14(日) 03:03:09.50 ID:10kzJZNV0.net
>>648
使ってないから分からないけど、俺なら直接uqに聞くよ

654 :SIM無しさん (ワッチョイ b35d-PPgH):2017/05/14(日) 05:39:20.20 ID:0XpDZzmM0.net
>>638
mineoをNGにすればいいじゃん?
機種スレなんだし

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/14(日) 05:46:04.36 ID:ow9BvpfC0.net
mineoは絶対使わん 

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 033b-JFna):2017/05/14(日) 06:08:36.74 ID:mrsKd9mv0.net
入力時のキー操作バイブがオンにしても効かないのですがそういう仕様でしょうか?

657 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-kIvX):2017/05/14(日) 06:33:06.25 ID:UoBDDPyy0.net
>>656
入れたい人が珍しい

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/14(日) 06:48:29.62 ID:ow9BvpfC0.net
スマホによっては再起動の度にOFFにしてたのが
ONに戻るバグあるからな それでいて端末に
ついてるタイマーで「深夜は電源切って、
朝に再起動」みたいなのができるという

この端末はそれに両方該当しないから深夜
スマホ休ませたい時は自分で電源切らないとダメ 
結局スリープ状態で放置ってなるけど

659 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-wmwH):2017/05/14(日) 07:45:20.35 ID:+DNzv3qc0.net
>>632
普通に端末上の操作からできる初期化操作にしておけばよかったのに・・。

660 :SIM無しさん (ワッチョイ c34c-GLa1):2017/05/14(日) 07:46:19.26 ID:jc5VYMXx0.net
7にアプデしてから裏で動かしてるゲームがちょいちょい落ちてたりする
6の時は落ちなかったのに

661 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 10:29:55.61 ID:GEKVReIn0.net
novaは5GHzに対応してないよな?11n/g/b (2.4GHz)

ac対応じゃくても、せめて11n/g/b/a (5GHz対応)だったらいいんだけどな。
速度的には11nでも十分なんだが2.4GHzと5GHzじゃ安定感が違うしな。

662 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/14(日) 10:47:59.90 ID:WEA/o8W80.net
>>661
5GHz重視ならZenFone3かな?
悩んだけど、novaにした。

ちなみに Yモバを検討中だが n141 simでnova使ってる人いないかな?普通に使えてる?(APN設定は手動前提

663 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 10:55:32.24 ID:GEKVReIn0.net
>>662
ZenFone3は知ってたけどASUSは好きじゃないからファーウェイ一択で考えてる。
スペックはMate9 > P9 > nova > nova lite=p9 liteなのは知ってて
novaのスペックで十分なんでゆいつ11nが5Ghzに対応してたらなあってのがほんともどかしい。

664 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-GLa1):2017/05/14(日) 10:55:49.22 ID:h4lYJekXM.net
タスキルどうなってんのこれ
4つくらいアプリ立ち上げただけで裏で閉じてんだけどどうにかならんのかな

665 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-8ulf):2017/05/14(日) 11:30:33.25 ID:sD86x43u0.net
>>662 横レスですいません。Yモバの n141 sim って、iPhone用?

データー専用SIM は特にこの機種では問題なく使えるのでしょうか?
通話はなくてもよいので、サブ機で格安で使ってみたいのですが・・・

お使いの方いますか?

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e8-GLa1):2017/05/14(日) 11:40:48.12 ID:IOI7bk2k0.net
ここで勧められてたg-colorのフィルム全然貼れない
触っても凹凸がないし三枚とも失敗だ

667 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/14(日) 11:41:37.96 ID:WEA/o8W80.net
>>666
動画みてから作業した?

668 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/14(日) 11:43:49.18 ID:WEA/o8W80.net
>>665
iPhone用sim
データsim使用は特に問題ないかと。
どちらのキャリア用?
セルスタンバイとかを気にされてる?

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e8-GLa1):2017/05/14(日) 11:51:29.78 ID:IOI7bk2k0.net
>>667
見たよ
剥離フィルムAを何回触ってもそれらしきフィルムがない ハズレだったか?

670 :SIM無しさん (アークセー Sx27-iFh+):2017/05/14(日) 11:59:31.79 ID:RTW8TQsZx.net
Y!mobileと一緒に契約時で約26000円

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-uMUd):2017/05/14(日) 12:07:05.00 ID:cgvJZlxi0.net
>>666
動画なんか見なくても感覚だけですんなり出来たけど

672 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-nz3C):2017/05/14(日) 12:18:29.52 ID:FhbjbKUxa.net
「格安スマホ」相談件数 前年度比2.8倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170413-00000042-nnn-soci

 いわゆる「格安スマホ」に関する相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

格安SIMでわからないことベスト4
@通信させる為のAPN設定
AGoogleアカウント設定
Bプロバイダーメールのメール設定
CSIMカードの交換 

http://t.co/V0weuhi23v
サポート店なら@〜C全部がたったの1000円でやってくれます
※持ち込み端末もOK
東京19箇所なんと新潟の田舎で10箇所!

他社の場合
BIC SIM(IIJmio) 1980円 Gmailのみ 東京多数、新潟1箇所のみ
AEON mobile  毎月永久に別途300円払わないとサポートなし 端末購入者のみAPN設定まで 電話サポートのみ
LINE mobile BICやヨドバシまるなげ
他の多くのMVNOは店舗サポートすらありません

格安SIMがわからない初心者向けのサービスを充実させてるのが凄い!

https://goo.gl/6ZZc5c
ここからはいると¥1,000おかえし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


673 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 12:52:42.32 ID:GEKVReIn0.net
>>662>>665
SIMフリーiPhone/Android、SIMロック解除したiPhone/Androidでも問題なく使えるみたいよ。
ワイモバの音声回線用SIMはIMEI制限かけてないしね。
ルーター用(PocketWifi用)はIMEI制限かけてる。

n141はワイモバ販売のiPhone5s/SE契約専用のSIMで、
ワイモバイ販売のiPhoneを持ち込んでSIMのみ契約した場合でもn141が発行されるみたいだね。

674 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 13:00:03.71 ID:GEKVReIn0.net
>>662
SIMフリーやSIMロック解除スマホの持ち込みならn101が発行されるけど、
n141を使えるか事聞いてるって事はn141を手に入れるためにワイモバ販売のiPhone5s/SE買うか持ち込んで141をnovaに差し替えて使うってこと?

675 :665 (ワッチョイ b363-8ulf):2017/05/14(日) 13:07:11.94 ID:sD86x43u0.net
>>668 いや、novaにYモバデータSIM(980円)入れて、サブ機で使ってみたいかな、と。

>>673 YモバのSIMだと、Apple謹製国内版SIMフリー SE機とか、テザリング不可なんですよね?
Android の SIMフリー機だと、テザリング使えるのかな?・・・

676 :662 (ワッチョイ ffaf-wmwH):2017/05/14(日) 13:20:35.36 ID:zKjen+aG0.net
>>673,674
情報ありがとう。ワイモバ販売のiPhone5sが、たまに一括激安価格で
売っててそっちなら、月額割引付きで月額費用も安く抑えられそうだから、
n141 simが novaで使えるならそっちが良いかなと。(2年後解約前提だけど)
n101だと頑張ってもCB15K〜20Kくらい。

677 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/14(日) 13:23:37.61 ID:P4L8/1H1r.net
>>666
ここでお勧めだったから貼ってみたけど、動画見てからな。何も難しくないのだが......。

678 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 13:28:10.67 ID:GEKVReIn0.net
>>675
nova持ち込むとn101のSIMが発行される。
データプランもIMEI制限はかかっていないので端末変えてもネット可能。
SIMフリーAndroidでもテザリング可能。

テザリングについてはiPhoneのテザリング不可の所だけ注意しとけばあとは問題なし。

■m101,n101,n111

SIMフリー/SIMロック解除済みiPhone→テザリング不可
SIMフリー/SIMロック解除済みAndroid→テザリング可

■n141 (ワイモバ販売のiPhone専用に発行)

SIMフリー/SIMロック解除済みiPhone5s,6,6s,SE→テザリング可(要キャリアアップデート適用)
SIMフリー/SIMロック解除済みAndroid→テザリング可

679 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 13:36:59.37 ID:GEKVReIn0.net
>>676
n141をnovaに差し替えて使う。
ネット◯
テザリング◯

680 :675 (ワッチョイ b363-8ulf):2017/05/14(日) 16:03:34.19 ID:sD86x43u0.net
>>678 Yahoo携帯ショップのデータSIMでも同じですよね?。nova買おうかな・・・

mineoのau Xperia Z3 使いなんですが、Z3TCやZ4 Tab とテザリングして使う事
が多いので、若干速度に不満が・・・

Yモバは速度的には早いみたいだし、novaは手に持った感触が凄く気にいったので
サブ機で使えたらいいなと思って、このスレにきました。

ガラケーの音声専用が1つあるけど、Yモバ(データ)とFOMAでDSDSできたら、これ
メインになっちゃうな

681 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-uMUd):2017/05/14(日) 16:19:53.54 ID:6jALChHe0.net
>>671
不器用だからと2セット買ったけど、一回で綺麗に貼れたし、浮いてこない完璧なフィルムだわ。満足。あと五枚どうしよ‥

682 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 16:44:07.46 ID:GEKVReIn0.net
>>680
音声回線用
IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)

683 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-GLa1):2017/05/14(日) 16:53:17.93 ID:dAQY2HYna.net
>>681
1のシートが剥がれないことない?

684 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-uMUd):2017/05/14(日) 17:03:38.74 ID:6jALChHe0.net
1 捨てシート
2 novaに貼り付くシート
3 2の上部に貼り付けて抜き取るシート

の順番で最後に1を取ると思うんやけど取りにくくて力まかせに取った気がする。

685 :675 (ワッチョイ b363-8ulf):2017/05/14(日) 17:12:08.69 ID:sD86x43u0.net
>>680 音声回線用SIMですかー、残念・・・orz

Yモバのデータ専用SIMは、また特殊なんですかね?。難しいですね

686 :675 (ワッチョイ b363-8ulf):2017/05/14(日) 17:39:15.01 ID:sD86x43u0.net
連投すいません。

Yahoo ショッピングの Y!mobile Selection にある「ワイモバイル SIMカードカードスターターキット(nano SIM)」の
画像を見ると、m101と表示されてました。データ専用でAndrodi SImフリー(nova9でも行けそうな気がしてきました。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ymobileselection/4582398124040.html

色々ご教示ありがとうございました。FOMA SIMのサイズ変更考えてみたいと思います。

687 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 17:40:48.50 ID:GEKVReIn0.net
>>685
音声回線用と書いたのはルーター用と区別するため。
誤解してたらごめん。
ルーター用はIMEI制限がかかってるってこと。

m101のSIMは
「Y!mobile」が標準的に提供するものではなく、「Yahoo!携帯ショップ」の限定商品としての「スターターキット」を購入すると発行されるSIM。
データSIMプラン、スマホプラン対応。

こちらもIMEI制限はかかってない。

688 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/14(日) 19:54:48.67 ID:2LCR4DOu0.net
>>686
速度重視のデータsimで月3GB迄ならUQも検討してみたら?
スターターパッケージも尼で500円だし。

689 :675 (ワッチョイ b363-8ulf):2017/05/14(日) 20:22:39.53 ID:sD86x43u0.net
>>688 アドバイスありがとうございます。3GBあれば、今のmineoとプラン同じですね。

UQの速度はMVNOの中では良いとの評判ですね。考えてみたいです。
初期投資も低く抑えられますし…。何時でも解約できるのが一番良いです。

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/14(日) 21:05:14.63 ID:ow9BvpfC0.net
UQは端末選ぶからな 他と違って速いのは
音声プランがクソなのと端末が限定されるので
人を選ぶせいだろ

691 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-nz3C):2017/05/14(日) 21:27:15.42 ID:GEKVReIn0.net
>>690
それな。UQは端末が3G(CDMA2000)に対応してなかったらLTEでしかデータ通信ができない。
そういう意味でUQは端末を選ぶよな。
さらに言うと音声SIMの場合、端末が3G(CDMA2000)に対応してなかったら3G通話ができない。
さらにVoLTE非対応端末なら通話が自体一切できないことになる。
なのでUQはデータ通信はLTEのみでいいってなら問題ないが、音声SIMを使う場合は端末をよーく吟味しないとひどい目に合う。
それが分からない人はUQ販売の端末を買うしかない。

692 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 21:40:57.21 .net
まあせっかくUQ使えるんだし、DSDSだし、データ通信はUQ使うのが賢いな

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/14(日) 22:28:41.12 ID:ow9BvpfC0.net
データ通信はUQで音声はキャリアのままで行けってか

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f27-SU9n):2017/05/14(日) 22:54:46.83 ID:DR9wTz0E0.net
購入寸前まで契約進めてみればわかるけど、結局32980円で、某ストアで会員割引使うのと変わらないという結果が出た。危うく騙されるところだった。

695 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-GLa1):2017/05/14(日) 23:19:46.62 ID:h4lYJekXM.net
>>664
自己解決した
省電力設定で画面ロック時にアプリ閉じるのがデフォになってるのね恥ずかしい

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-j51u):2017/05/14(日) 23:28:12.96 ID:GNtKAdop0.net
おれはDSDSでUQデータ通信のみとイオン音声シムで使ってるよ。

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 935f-GLa1):2017/05/15(月) 00:08:43.19 ID:xhHipi2/0.net
端末管理使ってる?
気になってこまめに使っててなおかつ、CMセキュリティのアプリでもキャッシュ削除とかしてるけど、やり過ぎなのかな

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-cnin):2017/05/15(月) 00:40:29.49 ID:yK/ojVn30.net
>>648
このスレに回答があったような?

699 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-4ZAE):2017/05/15(月) 01:30:22.17 ID:5mLND2Afr.net
ここの中でiijmio使っている人あまりいないみたいだな。音声は既存のNexus6のワイモバイルsim、データはiijmio(BIC Sim)のこの前までやっていた初期費用1円キャンペーンで手に入れた。
速さはそこそこ。たまにもたつくが安定はしている。
データ通信をiijmioで行っているので、MMSは受信できない。通知があるはずなのだが、通知されない。データSimを切り替えれるか、WifiならMMS受信できる。まあMMS自体使っていないので良いのだけどね。
因みに、キャリアメーラーはソフトバンクメールを試してみた。知らなかったのはPlayから直接ダウンロード出来る事。どこかでapk探してという手間が省けた。
両親が未だにSMSでしかメールできないので仕方がない俺環。

700 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/15(月) 01:38:14.58 ID:kUBLNECV0.net
日本通信使うてる奴おらんのか?
bモバイル
20GBプラン早くなったのかな?

701 :SIM無しさん (ワッチョイ ff78-s5XI):2017/05/15(月) 04:49:03.46 ID:qfbkYKLh0.net
前にデータ通信UQで通話はFOMAでやってると通信中に通話がかからないバグがあるとか言ってるやついなかったか?

702 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/15(月) 06:23:25.42 ID:HLB+9L5t0.net
>>699
元々ドコモ端末使ってたからnovaでiij系のDMMsim使ってるが、通勤時間や昼休み時間が遅いのとGooglePlayのアプリダウンロード速度が終日遅いのが不満で今はデータ通信はUQに任せて、DMMは音声simと化してる。
(いずれmnp転出予定だが違約金発生しないタイミング迄はDSDS運用になる予定

iij(iij系含む)もmvnoの中では悪くは無いと思うが、ワイモバやUQに比べるとね、、

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/15(月) 06:28:37.40 ID:pHmZvlNk0.net
 UQがいいのはデータプランのみで 
ワイモバは音声プランありきで2年縛り
データプランもあるが980円でデータ1GB

2つは限りなく近いんだけどやってるのは同じではないんだよな

704 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/15(月) 06:32:53.66 ID:kUBLNECV0.net
>>701
ID:V0YNDRda0

705 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-4ZAE):2017/05/15(月) 07:04:11.70 ID:C9DtD8hG0.net
>>702
確かにiijは時間帯によってはパケ詰まりすることはよくある。でもまあまあ満足している。データ通信契約なのでいつでも乗り換えできるし。

パケ詰まりの時は面倒だが、データ通信を音声simのワイモバイルに切り替えてる。よっぽど急いでいる時だけだけどね。これもDSDSの恩恵かなw
購入して2週間、切り替えたのは2、3回程度かな。

706 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-NA4n):2017/05/15(月) 08:44:04.58 ID:j/y8yHeAM.net
nova関係ないmvnoの話したいなら
mvnoスレ行ってくれ

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-uMUd):2017/05/15(月) 08:49:25.32 ID:v1iyxedm0.net
手帳型ケース付けたんですけど、この機種はロック無しやスマートカバーの機能は使えませんか?

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-4kea):2017/05/15(月) 09:35:40.34 ID:ob12Kvdi0.net
この機種はWi-Fiが2.4GHzのみ対応ということで
家で利用の場合は環境によっては5GHz対応端末に比べて
通信速度や安定性が劣るのはわかるんですが
外の公衆無線LANはどうなんですか?
自分は結構ドコモWi-FiやBBモバイルポイントを利用するのですが
外でも速度や安定性に差がありますか?

709 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-uMUd):2017/05/15(月) 10:08:16.15 ID:m+6Y5LfV0.net
本当速度とMVNOの話大好きだな
NGワードキリないからやめてや
専スレで思う存分長文書いてこいよ

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-GLa1):2017/05/15(月) 10:25:07.40 ID:fgnkF0Pv0.net
simフリーの端末だし仕方ないと思わないと…

それか誘導してあげて〜。

変えたばかりだけどキリンちゃんよりドラゴンのがやっぱりいーですな

711 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-2jsp):2017/05/15(月) 11:32:09.78 ID:gJtrk2ScM.net
頭の悪い自治厨ってのは
どのスレでもいるもんだな

SIMフリー端末で
速度やMVNOの話が出るのは当たり前だろ

カレーの話してる訳じゃあるまいしw

712 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/15(月) 11:47:48.12 ID:NaVhDR0iM.net
G-colorのフィルム使ってたが、なんか目に疲労感あって結局、asdecのノングレアにしてしまった。

年寄りだからか

713 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/15(月) 11:50:56.18 ID:NaVhDR0iM.net
>>711
まあ、普通のシムフリ端末ならまだしもDSDS端末だしね

714 :SIM無しさん (ワッチョイ 8307-muVS):2017/05/15(月) 12:05:09.42 ID:6HoLAby10.net
MVNOだけ語りたくてnovaに関係しない話なら、こっちのスレでやればいいんじゃね?

【DSDS】マルチSIM機運用相談スレ Part5【3G+4G】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493589938/

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-GLa1):2017/05/15(月) 12:18:42.05 ID:vbBkrvkd0.net
nova2は青や緑のカラバリがあるのか
http://i.imgur.com/sLbpHwD.jpg

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ec-72FD):2017/05/15(月) 12:28:44.80 ID:v5GLtT1Q0.net
>>699
緑いいね
紺とかピンクはありそうな色だけど緑は新鮮

717 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/15(月) 12:29:53.41 ID:erpzVkzsM.net
>>715
成宮君?

718 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-YJ5/):2017/05/15(月) 12:45:35.33 ID:CbT6JRMCM.net
>>711
MVNOのSIMの動作確認の報告や確認依頼として話をするのならいいけどMVNOのプランの話は別スレだろと

719 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-J9Kb):2017/05/15(月) 12:50:49.16 ID:0lNZukuWM.net
nova2がキリンだったらnova買う
スナドラだったら2まで待つ

720 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-UCP3):2017/05/15(月) 13:34:51.82 ID:tObhq/2CM.net
週明けすぐアプデ来るかと期待したけどまだ来ない負け組

721 :SIM無しさん (バッミングク MM07-GLa1):2017/05/15(月) 14:10:17.65 ID:KLhQ8RCCM.net
買ったばかりで更新押したらすぐ7降ってきたけど笑

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-uMUd):2017/05/15(月) 14:18:20.13 ID:v1iyxedm0.net
>>720
それ偽物だから俺の持ってるのも偽物っぽい

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-6Tco):2017/05/15(月) 14:25:02.31 ID:C9DtD8hG0.net
>>711
ほんこれ

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-uMUd):2017/05/15(月) 14:30:03.52 ID:DdXp8JPY0.net
まだアップデートこない人のほうが多いんじゃ?
気長に待ちましょう

725 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-UCP3):2017/05/15(月) 15:16:52.89 ID:ZZl0hCL6M.net
「4月20日から約1ヶ月で全員に更新通知」

まさか5月15日でまだ来ないとは、思ってもみなかった...

726 :SIM無しさん (ガックシ 06ff-uMUd):2017/05/15(月) 15:23:24.63 ID:SuFsAwdX6.net
アプデ来てないか更新押すのが朝の日課

727 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/15(月) 15:42:06.32 ID:t/9qim5oM.net
割と早めにNova2出そうだな

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-uMUd):2017/05/15(月) 15:49:15.51 ID:v1iyxedm0.net
gr5のスレでも

アップデート来るの遅すぎ
提供開始してから全ての端末アップデート可能にするのに何ヶ月かける気だよ

729 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-uMUd):2017/05/15(月) 16:10:57.38 ID:r4i8td3Ia.net
g7民に比べたら優しいもんだわ

730 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-uMUd):2017/05/15(月) 17:30:01.83 ID:3gLL9XxkM.net
こいつよりiPhone4sの方が音質よくね?

731 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp27-nz3C):2017/05/15(月) 17:58:57.05 ID:rPI/TyRap.net
どっちにするか迷ってる。
DSDSしない。ゲームやらない。でもせめて11nの5GHzは欲しい。
カメラには拘ってない。普通なら問題なし
すごくもどかしい。どっちが幸せになれるんだろうか。
そもそもantutu総合スコアは格段に全然違うから比較するのもあれだけどp9は値段がね。
ちなみに今はiPhone6s使ってるけどゲームとかやってないし泥に移行しようかなと。iPhone6sはサブ機検証機として売らずに取っておきたい。

[p9]
kirin 955
11ac対応
デュアルSIM非対応
anttutu総合スコア 93000-95000くらい
価格46,000くらい

[nova]
Snapdragon 625
DSDS対応
5GHz非対応
anttutu総合スコア 64000-65000くらい
価格35,500くらい

732 :SIM無しさん (バッミングク MM07-GLa1):2017/05/15(月) 18:04:03.63 ID:KLhQ8RCCM.net
両方勝った私からだとnovaのほうがいいよ
p9はキリンのせいなのか色々なアプリで固まったりすること多かった。スナドラはXperiaとかにも使われてるおかげかどのアプリも大丈夫!
アンツツのスコアなんて50000超えの物はそんな変わらないような気がする。
バッテリーこれだけはnova!!
p9はみるみる減ってく。

733 :SIM無しさん (バッミングク MM07-GLa1):2017/05/15(月) 18:06:42.13 ID:KLhQ8RCCM.net
不思議とmate9より電池も持つんです。
朝からネラーしたりゲームしたりネットしててもまだ70%あるという…

734 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp27-nz3C):2017/05/15(月) 18:14:16.80 ID:rPI/TyRap.net
>>732
明白な回答ありがとう。novaで気になってたのは11nの5GHzにも非対応ってところ。
スコアは65000もあれば自分の用途的には全然問題ないかなとは思ってる。
他のアプリも同様だけどChromeの起動が遅いとかスクロールやたらカクついたり重いとか、GoogleMapもモッサリしすぎてイライラするとかじゃなければ問題なし。
バッテリーはnovaはかなりよいってのはレビューによく書かれてるね。

735 :SIM無しさん (バッミングク MM07-GLa1):2017/05/15(月) 18:22:54.87 ID:KLhQ8RCCM.net
始めに色々アプリ入れるときにmate9より遅いかな〜ってかんじでしたよ
aとgの差ですよね。
この時以外気にならないですよー

736 :SIM無しさん (アメ MM47-GLa1):2017/05/15(月) 18:29:26.68 ID:LJprHDMmM.net
>>731
novaはブラウザのスクロール中に時々カクつく。Chrome使い

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-GLa1):2017/05/15(月) 18:47:53.71 ID:vbBkrvkd0.net
いっそmoto g5 plusはどうよ
またはp10 liteを待つか

738 :529 (オイコラミネオ MMff-GLa1):2017/05/15(月) 18:48:16.10 ID:f+fCpveHM.net
>>622
nova初期化まではせずにロック画面のクリーンアップをすべて無効化したらBT接続も通知も問題なくなりました!pebbleがゴミになるところを救っていただきありがとうございます。

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 2356-GLa1):2017/05/15(月) 19:09:32.96 ID:IJX7t+wj0.net
http://imgur.com/1FU5Tky.png

今日動きがモッサリしてたから、再起動させたんだけど、それからホーム画面がこんな感じになる。誰か同じ症状の人いない?
ホームランチャーはNova

740 :SIM無しさん (アメ MM47-GLa1):2017/05/15(月) 19:25:16.20 ID:I9q1V9o4M.net
>>739
これでは普通に操作できないじゃん。
もう一度再起動したら?

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 2356-GLa1):2017/05/15(月) 19:38:08.21 ID:IJX7t+wj0.net
>>740
再起動直後は何ともないんだけど、アプリから戻ってきたらまた再現されてしまうんだ。
再起動は3回は試みたけど、結果は同じ

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 2356-GLa1):2017/05/15(月) 19:54:33.45 ID:IJX7t+wj0.net
自己解決した!
NovaLauncherの設定のホーム画面→スクロールのループスクロールを有効にするをチェックをオンにしたら、バグるみたい。オフにしたら直ったわ。

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-W2zR):2017/05/15(月) 20:09:50.32 ID:7MNIkoNR0.net
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


744 :SIM無しさん (ワッチョイ 8390-GLa1):2017/05/15(月) 20:18:02.24 ID:gfdLjC3T0.net
皆さん日本語入力はやっぱGoogle使ってます?
あとnova lancher使ってる方、デフォルトのと比べてお勧めポイントがあれば教えてください。

745 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 20:40:28.35 .net
>>731
やっぱりサクサク感はp9のが上だよ
p9は普通に操作してもたつくことが殆ど無くて、iPhoneと同等と言える

novaはそれに比べると多少もたつきを感じることがある
カメラにこだわり無いなら、honor8でもいいと思うが

746 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp27-nz3C):2017/05/15(月) 21:34:45.13 ID:rPI/TyRap.net
>>736
ありがとう。Chromeで時々スクロールがカクツクくらいなら我慢できると思う。
我慢できなかったらhabitブラウザに変えるよ

>>745
ベンチ的にはp9だと思うけどやっぱりそんなに体感速度違うものかな。
とにかくアプリ起動速度にイライラしないレベルだったら問題ないのとバッテリーの持ちは重視したい。

747 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/15(月) 21:49:51.79 ID:ftCVwtEAr.net
>>734
確かに11n5gには対応していないですが、外出先の回線自体の設定がない場合が多いです。むしろ家内での話かと思います。家の中の話ならそんなに影響は少ないのではないでしょうか?

748 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-FssG):2017/05/15(月) 21:56:54.10 ID:5XnkozKZ0.net
>>739
ニコニコの弾幕みたいだな

749 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp27-nz3C):2017/05/15(月) 22:12:44.44 ID:rPI/TyRap.net
>>747
うちの自宅の環境では2.4GHzがあまり安定していないから11acか11nの5Ghzでつないでユツベ見たりするんだ。
11nの2.4GHzだとストリーミングが止まるって事はないから問題ではないけどね。

750 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-ngr9):2017/05/15(月) 22:48:52.64 ID:WdE4OeNLM.net
>>739
これ、オナ8で同じ症状になったよ
初期化したら治ったよ

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 935f-GLa1):2017/05/15(月) 23:15:53.49 ID:xhHipi2/0.net
デフォルトの文字入力がイマイチだな
Google日本語入力も
Xperia z1fからの移行だからpobox touchが恋しい

752 :SIM無しさん (アメ MM47-2jA5):2017/05/15(月) 23:29:57.37 ID:r/kVpBlMM.net
nova2もうでんのね
はやいよ

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 33f0-zcUI):2017/05/15(月) 23:32:38.43 ID:qHM05JNZ0.net
画面下のHUAWEIロゴが気に入らないのですが剥がした方います?
油性ペンで塗ろうかな

754 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-fVXt):2017/05/15(月) 23:46:09.04 ID:Xs7gJa7L0.net
LG

755 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uMUd):2017/05/15(月) 23:53:18.26 ID:Xc3i9sd8M.net
>>753
お名前シールていうのが売ってるから
お前の名前書いて貼っとけ

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-GLa1):2017/05/16(火) 00:07:07.08 ID:bzwoUXN80.net
気にくわないのに何で買ったんだか…
りんごなら文句ないんだろーけど。

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-1qhi):2017/05/16(火) 00:39:01.39 ID:TcLAwgAo0.net
たぶんグレー買ったんだろう
文字さえなければ本当にただの黒い一枚板になるから気持ちはわかる

758 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp27-nz3C):2017/05/16(火) 00:49:54.57 ID:ip/vkc9dp.net
>>753
自分はロゴなんか気にならないけど嫌ならロゴの上からリンゴのステッカーを貼っておけばいいと思うよ。

759 :SIM無しさん (ワッチョイ cf67-GLa1):2017/05/16(火) 00:50:13.98 ID:4JaTosGR0.net
入力はシメジだとタッチの不具合があるんでGoogle使ってる
変換はシメジが一番だがな

760 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-uMUd):2017/05/16(火) 07:28:23.67 ID:GZGmm+acM.net
Nova本当に電池減らない誤表示かと思うくらい。23時から触らずに朝7時に見たら2%しか減っていなかった。凄いわ。

昨日何か煽っていた奴いたけど、Simフリー機だから自然とプランとか、どこがいいとか悪いとか話になるわ。
一通り見たけどMineo厨がいたくらいでそんなに脱線していないけどな。
ああいった奴が出てくるとスレが過疎るんだ。

761 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-p6Ip):2017/05/16(火) 08:02:07.30 ID:hoZY24jhM.net
>>753
これ、ロゴ削れないだろう。画面の下にあるんじゃない?ペンで塗ったらかえって目立つwww

またどっか行けって怒られそうだがw、Huaweiのデフォルトの入力って昔は何だかカレンとか言うやつじゃ無かったっけ?いつからiwnnに変わったんだ?

762 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/16(火) 08:31:37.99 ID:KsfIztDjM.net
>>760
ほんと電池持ちよいよね。
z3からの買い替えだが満足。
xzにしなくて良かった。
wifi 5GHz未対応で躊躇したが、ルータ側2.4GHzにバンド変えても安定してるから問題なさげ
(どうせメインで使うのは家の外だし

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-uMUd):2017/05/16(火) 08:38:45.37 ID:6NiTBRUa0.net
>>760
本当に電池持ちがいいよね。
3dゲーム朝から晩までやって電池残り20%あったときにはちびったね。

764 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/16(火) 08:41:50.76 ID:bSh7vIRl0.net
Huawei省エネ無駄に頑張ってるイメージ
マカフィーガンガン落とされるんだが....

765 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/16(火) 08:45:42.81 ID:KsfIztDjM.net
>>764
マカヒイを省電力対象外にしてもだめなの?

766 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/16(火) 08:51:06.99 ID:bSh7vIRl0.net
>>765
yes
多分初期化すりゃ問題ないんだろうけど省エネ機能と戦う道を選んでみた

767 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/16(火) 09:07:55.16 ID:GxUk5cc3r.net
>>762
そうなんだよね。躊躇したが、言うようにWifiって自分も家しか使わないから関係ない事に気が付いた。2.4しかなくても全く運用は問題ない。
外ではMI...、おっとここまでにしとかないとな。

768 :SIM無しさん (ワッチョイ cf8e-8ulf):2017/05/16(火) 09:57:57.29 ID:cJNpei6W0.net
大規模マンションだと5GHz対応してないと厳しいが戸建住宅ばかりの地域だと大抵いける
地域ごとに事情が違うからスマホでどれだけ他所のWi-Fi拾ってるか確認してから購入したらいいと思う

769 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/16(火) 10:00:18.25 ID:Jpm+im88H.net
5GHz非対応の点で迷ってたが、よく考えたらうちのルーターが5GHz対応じゃなかった…

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-4kea):2017/05/16(火) 10:11:28.71 ID:Q3H7/7D30.net
zenfone3とこれで悩んでしまってる
色々調べてきてややnovaに傾いてる来ているこの頃なんだけど
zenfone3はゴリラガラス採用でnovaは違いますよね
ここって実際に使ってて差が出るのってどういう部分ですかね

771 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/16(火) 10:14:18.04 ID:GxUk5cc3r.net
>>768
マンション住まいだからものすごい数拾って大変な事になってる。当然、チャンネルも被るし。自動チャンネルだと本当に安定しないから固定で使ってるけど。
そんな中、Novaは結構きちんとWifi拾ってくれるよ。

772 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-2jsp):2017/05/16(火) 11:01:37.23 ID:Ql+VbG4IM.net
>>768
家で一度数えたら、自分以外に14個拾ってたw

でも意外と問題ない
HuluChromecastも切れずに見られる
電子レンジだけは見事に切れるけど

まだ買ってないが
novaも大丈夫だと思ってる

773 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-2jsp):2017/05/16(火) 11:04:26.04 ID:Ql+VbG4IM.net
>>770
ゴリラガラスは割れにくい

が、俺はスマホを落としたことがないので分からん
ゴリラガラスのNexus5だが

774 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/16(火) 11:13:35.57 ID:GxUk5cc3r.net
>>770
割れないではなくて、割れにくい。落とし方でかわる。

775 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/16(火) 12:27:08.44 ID:KsfIztDjM.net
>>770
知り合いがZenFone3使ってるがどちらも良い機種で用途や好みで選ぶ感じかな?

ゴリラガラス以外で言えば
ZenFone3はちょっとでかい
電池がnovaよりやや少ない
wifi5GHzやband41に対応してる
光学手ぶれ補正つき

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-8fyT):2017/05/16(火) 12:33:26.99 ID:TCvE2ktG0.net
手ブレ補正無いnovaの方が何故かブレ少ない
気のせいかもだが

777 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/16(火) 12:39:05.48 ID:KsfIztDjM.net
>>776
電子式手ぶれ補正がついてる
光学式が必ずしも優れているかは分からん

778 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-Fdoa):2017/05/16(火) 13:00:20.40 ID:PH3pjqR2M.net
>>777
電子補正は動画のみらしいけど

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-72FD):2017/05/16(火) 13:00:44.77 ID:Mf5NcHp10.net
>>770
両方持ってる

2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1/LR

780 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-M1GZ):2017/05/16(火) 13:04:38.37 ID:3EDu8Wt/0.net
ちなみに既存のカメラについてるビューティ機能は男で試したりするとオカマやヅカっぽくなって面白かったりするので飲み会でやって見せると盛り上がったりする
女でも盛りすぎで使えないレベルで盛れるので正直こういう使い方しかできない機能だけどw
こういう部分は中華製ならではって感じ

781 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ee-LRSQ):2017/05/16(火) 15:27:15.52 ID:hHDG7Se10.net
カスタマーセンターから記念カキコ

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 437f-72FD):2017/05/16(火) 15:27:34.96 ID:1v61qEes0.net
>>780
プリクラ的な楽しみかただな
画面サイズ大きくて高解像度だと見せて楽しめるのがいいね
ガラケーサイズの画面じゃ覗きこまなきゃちゃと見えないし

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fda-T8cx):2017/05/16(火) 17:19:16.31 ID:k/w/s5GE0.net
多摩センターから記念カキコ

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 437f-72FD):2017/05/16(火) 17:50:25.42 ID:1v61qEes0.net
>>783
キティちゃんと記念撮影はよ

785 :SIM無しさん (バッミングク MM07-GLa1):2017/05/16(火) 19:15:19.68 ID:xGUS7FVoM.net
ケースとかって皆つかってる??
なんかヨドバシとかいってもよい感じのがなくてね

786 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-GLa1):2017/05/16(火) 19:44:55.19 ID:NJJbnWyz0.net
この中で保護フィルム貼らずに使っている人いる?貼らなくても傷つかないかな?

787 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp27-2jA5):2017/05/16(火) 20:16:58.96 ID:B83lA16Xp.net
ノーガード戦法で使ってるで
スマホに神経質になりすぎてあかんわ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-+8ye):2017/05/16(火) 20:21:16.75 ID:eeGxog0a0.net
電池持ちについては「言うほど案外持たないなぁ」という感想だが、よく考えたら
前はzenfone MAX使ってたからかと納得した
あれは電池持ちについてはホントに異常なほどもつからなぁ

購入前はzenfone3も選択肢にあったけど、前使ってたMAXのGPSが最悪だったので
パスしたんだけど、zenfone3のGPSってどうなんだろうか

789 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-5Ug8):2017/05/16(火) 20:34:10.42 ID:wMwFgQaka.net
【注意】この機種でファクトリーリセットする際は、
Googleアカウントをログアウトしてから行わないと、
お客様自身でロックの解除ができなくなります。

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-uMUd):2017/05/16(火) 20:37:36.94 ID:dBdi0Vba0.net
今回この機種にして手帳型にしたけど、ポケットに入れてる時の傷気にしなくなって良かったよ。結局落とす時よりポケット内で小傷が付く事が多い気がする。

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-6Tco):2017/05/16(火) 20:42:20.30 ID:Aa8KZqBZ0.net
そういや、アップデート後、ファクトリーリセットしてループした人のその後報告ないけど死亡したのかな?
書き込みないってことはダメだったかもしれない。

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-6Tco):2017/05/16(火) 20:43:39.77 ID:Aa8KZqBZ0.net
>>788
スリープ時の減りの無さは実感あるよ。
使っていたらそれなりに減る。

793 :SIM無しさん (JP 0H1f-89kk):2017/05/16(火) 20:56:01.68 ID:MUWSa5rNH.net
ベトナムから記念カキコ
LTE速い
DSDSええわぁ

794 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-5Ug8):2017/05/16(火) 20:59:57.96 ID:wMwFgQaka.net
俺の場合
・寝ている間にアップデートが行われ、起動パスワードの入力を求められる
・パスワードをど忘れしたので、サポートに電話
・サポート「初期化しかない」
・初期化後、言語の選択〜指紋設定画面がループ
・サポート「修理センターにスマホを送ってくれ」
・修理センター「>>789

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 8390-GLa1):2017/05/16(火) 21:12:05.60 ID:FESddSEh0.net
昨日トイレで腰の高さから床に落とした。液晶面が下を向いていたので心臓バクバクだったが、落ち方良かったのか無傷で何ともなかった。
ちなみにレイアウトのTPUフィルムにYahooで買ったTPUケース(送料込み800円ちょとだったと思う)。
ゴリラガラスじゃないからダメってことは無さそうだし、禅3のゴリラガラスは2世代前のやろ?コーニングのHP見たら、最新のに比べたらかなり脆いって事になるし、最新のを使ってたって割れないわけじゃない。
落とした時は運次第ってところかな。

796 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-0tFV):2017/05/16(火) 21:19:32.42 ID:NJJbnWyz0.net
>>790手帳型ってマグネット付いているやつ?マグネットってスマホに悪影響ないか心配で

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-uMUd):2017/05/16(火) 21:50:21.34 ID:dBdi0Vba0.net
>>796
はいマグネット付いてます。マグネットが影響あるって書き込みもありましたが、特に今の所問題は出てないです。

798 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-P98k):2017/05/16(火) 22:27:45.66 ID:op43PpNOM.net
キャリア・MVNOの会社600以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/oAl88oE.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

799 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-P98k):2017/05/16(火) 22:28:01.12 ID:op43PpNOM.net
続き

ここから加入 https://goo.gl/UbNfXo
¥1,000おかえし

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

800 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 23:18:35.38 .net
>>770
金出せるならzen3のが高機能だよ
カメラも音質もzen3のが上
そういうの気にしないならnovaでいいかと

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/16(火) 23:23:51.90 ID:ZNlbv07a0.net
ファクトリーリセット無限ループで騒いだ者だが今日カスタマセンター行って修理してもらった
既知の不具合みたいでループって言っただけですべて伝わったので
再現性確認して修理専用の機械で修復すること20分ぐらいで完了
もちろん無償修理だけど、領収書か納品書か購入日がわかる書類が必須
シリアルやIMEI番号の確認するのに端末起動しないと見れないから箱ごと持っていって正解だった

修正プログラム降ってくるまではファクトリーリセットしたら多分またループする可能性が高いから
初期化は設定メニューの中からやってくださいとの事
>>794のGoogleアカウントでんでんについては何も言われなかったな

運悪く先客がいて待ち時間長かったから展示端末触ってたけどやっぱnovaのサイズって最高だな

802 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-5Ug8):2017/05/16(火) 23:39:15.04 ID:XX2neZxga.net
>>801
既知の不具合とな
情報の共有に難ありのようだな

803 :SIM無しさん (ワッチョイ c387-M1GZ):2017/05/16(火) 23:44:55.59 ID:3EDu8Wt/0.net
novaに替えるまでiPhoneしか使ってこなかったから知らずにあのノリでポコポコアプデする所だったわ、あぶね
しばらくアプデは様子見だな

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 83c0-6IaH):2017/05/16(火) 23:46:57.17 ID:kD1du4F30.net
>>800
ID隠しは黙ってろ塵(^ω^)

805 :SIM無しさん (ワッチョイ cf35-8fyT):2017/05/16(火) 23:53:03.33 ID:bSh7vIRl0.net
>>801
治って良かったね!
てか銀座しか無いのが_( _´ω`)_ツライム

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 436c-GLa1):2017/05/17(水) 00:19:23.11 ID:O4Uz/in80.net
この人がファクトリーリセットする意味が分からなかったけど。
普通に設定から初期化でいいような…

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/17(水) 01:00:11.76 ID:m+qYb+yD0.net
メジャーアップデート後のおまじないだよ
逆効果だったけど・・・

808 :SIM無しさん (ワッチョイ cf37-GLa1):2017/05/17(水) 04:03:53.96 ID:WIHS8a7/0.net
今まで偽ラギッドつけてたけどMsviiのケースに変えたらめっちゃ薄くて軽くて感動した
海外サイトで購入することになるから少し手間かかるけどマジでオヌヌメ

809 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/17(水) 04:08:34.09 ID:h1LBq/6Kr.net
>>801
治ってよかった。
不具合だったのか。兎にも角にもよかった。

810 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-uMUd):2017/05/17(水) 06:31:59.65 ID:LH3fwhuvM.net
>>808
画像見たけど、金属製?
装着、脱着する時に本体傷つかないですか?

811 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-uMUd):2017/05/17(水) 06:35:01.68 ID:LH3fwhuvM.net
続き。
見た目は良さげですね。滑らないですか?
偽ラギッドも滑りやすいのでもう少し滑らない感触の物が欲しくて。
それと、やはりアリで購入しましたか?

812 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-5Ug8):2017/05/17(水) 07:49:04.08 ID:ztXjzODLa.net
サポート曰わく、Google認証をしていれば、ファクトリーリセットをしても問題ない
とのことだが、暇な人は試してみてw

同じ事例で修理センターやカスタマーセンターに持ち込むと有償になるので、俺はやれないけど

813 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-GLa1):2017/05/17(水) 07:49:27.75 ID:iSBVCd/OM.net
gboard無効化できた人いる?
入力方法変更ボタンがミスタッチしやすいから、ボタン消すために無効化したい

814 :SIM無しさん (ワッチョイ cf37-GLa1):2017/05/17(水) 07:54:26.24 ID:WIHS8a7/0.net
>>810
装着時はすぽっと入って外すときは多少本体と擦れるけど金属製ではないんで傷つく心配はなし
ツルツルのとザラザラの二種類あって俺はザラザラの使ってる
ザラザラとは言っても普通に滑るっちゃ滑る…けどnova自体コンパクトなのもあって持ちやすいからそこまで気にならないな
Aliで使えるカード持ってないんでeBayで買った

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-bYwI):2017/05/17(水) 07:59:20.79 ID:5aqswX+w0.net
今iPhone6使ってるんだけど
やっぱりnovaは色々と劣る感じ?

816 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-J9Kb):2017/05/17(水) 08:02:04.00 ID:MDwaOoaaM.net
劣っていたら何だと云うのだ?

817 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-pIXb):2017/05/17(水) 08:02:11.93 ID:0RudMCDkM.net
>>815
iPhone7も使っているけどnovaのほうが使いやすいね

novaのほうが重いのが難点

818 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-pIXb):2017/05/17(水) 08:04:26.23 ID:0RudMCDkM.net
ロック画面のカメラのショートカットがいらないんだけど消す方法がわからん

誰か教えて

ヌガーにアップデート済

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-4kea):2017/05/17(水) 08:54:55.68 ID:RQ2oeTDu0.net
novaを早く買いたい

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-SU9n):2017/05/17(水) 08:59:05.67 ID:m+qYb+yD0.net
ナビゲーションバーの色を黒に固定することってできる?
設定メニューじゃ配列だけしか選べないんだが

821 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-J9Kb):2017/05/17(水) 09:46:19.92 ID:e0fcODc8M.net
>>763
今32980円が最安?

822 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-y58w):2017/05/17(水) 09:57:22.44 ID:f9kA/zAT0.net
iPhone6のゴミに劣るとかないからw

823 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-uMUd):2017/05/17(水) 09:57:33.09 ID:LH3fwhuvM.net
>>814
レスありがとうございます。
写真映りが金属ぽかったんで失礼しました。恥ずかしい〜。

ebay見たけど、サンドストーンタイプがやや滑らない方かな?
送料込み600円以下ならお買い得だね。
2週間みてれば手に入りそう。

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 938c-6IaH):2017/05/17(水) 10:02:29.90 ID:jE7soFqr0.net
ヤマダの今日のセールnovaのはずだったのに土壇場で3MAXに差し替えやがった

825 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-uMUd):2017/05/17(水) 10:11:33.34 ID:LH3fwhuvM.net
>>821
ヨドとかNTT-xも悩んだけど、ワイモバ使いなので、ヤフーショッピングで購入した。
その時、コジマで35260円。
ポイントとクーポン、ポイントバックを加味すると、実質26000円で買った。
尼もOCNセットはすぐ売り切れたし、詐欺アカウントで荒れてたし、精弱なので禿ショッピング使いましたwww

826 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-K0zT):2017/05/17(水) 10:14:16.74 ID:1k0XUkRCr.net
>>824
だな
あまり安く出来ないからな

827 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-CaOM):2017/05/17(水) 10:28:55.57 ID:UhevVo//M.net
>>789
>>794
> Googleアカウントをログアウトしてから行わないと、

具体的には?
設定のあかうんとのGoogleを削除しろってこと?


>>812
> サポート曰わく、Google認証をしていれば、

Google認証していればログアウトしてなくてもOK?
てか、Google認証って、どれのことだ?

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 2390-IBRL):2017/05/17(水) 10:56:52.47 ID:W3Dfynf50.net
>>717
薛之謙

829 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/17(水) 11:48:51.90 ID:B1yUHdioM.net
>>827
そんなことしなくても初期化できるよ
(ファクトリーリセットは知らん

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 936a-llww):2017/05/17(水) 13:20:09.23 ID:EsMXtQtV0.net
ログアウトはログアウトだよ

831 :SIM無しさん (バットンキン MM1f-JFna):2017/05/17(水) 14:42:16.98 ID:w6DovdQUM.net
不具合解消を待った方が吉

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-72FD):2017/05/17(水) 14:44:41.33 ID:I8XCaepY0.net
初期化しなくても普通にアプデして普通に快適だけど

833 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-GLa1):2017/05/17(水) 16:16:34.69 ID:1Q38usIqM.net
アリで手帳型ケースを買ったが、閉じても電話や音楽等、特定の操作ができて質感もいいので気に入ったわ。
http://s.aliexpress.com/2A36j2ae

834 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-UCP3):2017/05/17(水) 16:52:23.78 ID:L1vAtSaLM.net
何度もアプデ来ないと書き込んで申し訳ありませんでした。
やっと春がきました。
帰宅したらダウンロードしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-uMUd):2017/05/17(水) 16:54:39.52 ID:oGyPlmF70.net
俺にも今やっと来たよ(涙声)

836 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-KdCX):2017/05/17(水) 16:57:39.00 ID:Hw12givwM.net
俺もきたわ〜。長かった

837 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-NA4n):2017/05/17(水) 18:06:32.32 ID:Zjt6C0vPM.net
スレ見て更新したら来てた!
来るまで長すぎた

838 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-GLa1):2017/05/17(水) 18:14:47.64 ID:REs6EI6+r.net
すばらしい端末だな
重量あるから手首も鍛えられるし!

839 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-GLa1):2017/05/17(水) 18:40:24.49 ID:iuNIbWUNM.net
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ドロワー使ってみようとしたら
ホーム真っさらになった絶望感から
すぐに戻したw
若干サクサクになったかな
着信音でApple Losslessが再生できなくなった
nova liteは問題ないのに

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 838e-O3YC):2017/05/17(水) 18:52:17.53 ID:EnvHBHo50.net
やっと来た−!

841 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-GLa1):2017/05/17(水) 18:55:04.55 ID:iOd6YOQrM.net
7.0はだいぶメモリ空いてんな
前は1.6GBくらいだったけど、2.0GB近く空いてる

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-uMUd):2017/05/17(水) 19:17:48.51 ID:iixrGhlN0.net
やっときたーってみんなラッシュみたいやな 

843 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-GLa1):2017/05/17(水) 19:51:36.64 ID:bgd/3U8G0.net
>>739
味がある

844 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-GLa1):2017/05/17(水) 20:00:20.58 ID:bgd/3U8G0.net
アプデしたら電池持ち落ちるな

アプデ前

http://i.imgur.com/8gnQ4hB.png

アプデ後(初期化済)

http://i.imgur.com/8jd9guz.png

845 :SIM無しさん (アークセー Sx27-iFh+):2017/05/17(水) 20:21:06.24 ID:2H4F/4mgx.net
この機種を買おうと思ってるのですが皆さん端末保証などは入っていますか?
また、個人差だと思いますが壊れやすさなど教えて頂きたいです
現在はXPERIAZcompactを使っていて2年で2回知らないうちに画面にヒビが入ってしまい新品交換しています…

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-GLa1):2017/05/17(水) 20:32:50.82 ID:oGyPlmF70.net
>>845
尻ポケ派?

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/17(水) 20:34:00.96 ID:LdYB5Em70.net
知らないうちにヒビ入るってのはだいたいは
落としたんだけどその時は割れなかったけど
見えないヒビは入ってて時間かけて割れたパターンだな

848 :SIM無しさん (ワッチョイ b367-uMUd):2017/05/17(水) 20:49:45.56 ID:N77ZbxSH0.net
やっとアプデ降ってきたけどみんな7.0にして電池持ちどう?

849 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-GLa1):2017/05/17(水) 21:03:47.82 ID:1xqn/H5R0.net
>>844
推定値だけで判断しても意味ないかと
実測で悪くなったの?

850 :SIM無しさん (アークセー Sx27-iFh+):2017/05/17(水) 21:33:10.23 ID:2H4F/4mgx.net
>>846
尻ポケに入れることが多かったかもしれません…

851 :SIM無しさん (アークセー Sx27-iFh+):2017/05/17(水) 21:33:49.79 ID:2H4F/4mgx.net
>>847
なるほど!時間をかけて割れるパターンもあるんですね
気を付けます

852 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-GLa1):2017/05/17(水) 21:36:06.85 ID:sjcDFC/pM.net
知らない内にヒビ入ってたら、メーカーにクレームやろ(w
知らない内に銀行口座に10億円振込まれてたと同レベルかな(w

853 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-GLa1):2017/05/17(水) 21:49:05.63 ID:aO20Pj7Ea.net
>>849
体感レベルだけどな

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-y58w):2017/05/17(水) 21:49:52.35 ID:LdYB5Em70.net
>>852
だいたいXperiaは昔からそういうの多いわりに
そういうクレーム入れても受け入れてくれる
ことはないんだがな。普通に証明しようがないし
Xperiaのスレじゃ「勝手に割れた」とかいうやつ
は言いがかり、アンチ扱いよ

855 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-uMUd):2017/05/17(水) 22:16:26.20 ID:rd3ZIRJjM.net
>>854
確かに有名。かつて背面がガラスだった機種も熱で自然に割れた報告が結構あったよ。

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 8390-GLa1):2017/05/17(水) 22:35:48.19 ID:laNlMFec0.net
1回落としたら要注意ってのをネットで見た覚えがある。その時は何でもなくても応力だったか?まっストレスが掛っていて次の僅かな衝撃でバリバリ・・・
それが熱か何か分からんが、知らぬ(気付かない)力を外から加えてるハズ。知らないのは貴方だけ。
割れないガラスは無いんだから裏表ガラスの機種を選んだ時点で両目バリバリは覚悟の上と思ふ。

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f52-2njQ):2017/05/17(水) 22:38:51.43 ID:KBXJMHcq0.net
>>852
金が振り込まれていた、口座の持ち主は知らなかったとしても
必ず知ってやってる人がいるだろ

858 :SIM無しさん (ワッチョイ ff61-J9Kb):2017/05/17(水) 22:40:53.67 ID:4pcb2UYQ0.net
画面割れた時にタッチ反応する機種としない機種の違いってなんだろう
前はXperiaZ3落としてちょっと割れてタッチ反応しなくなった
今のzenfone2は落としまくって画面バリバリだけどタッチは反応してるからそのまま使ってる

859 :SIM無しさん:2017/05/17(水) 22:57:53.85 .net
なんか志村で取扱なくなってるんだな
なんか動きあるのか
P10liteと価格帯がかぶるから早くも終売か
さすがファーウェイ、ほんと動き早いな

860 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/17(水) 22:59:22.59 ID:sfaBeBOVr.net
>>859
志村?

861 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-GLa1):2017/05/17(水) 22:59:25.91 ID:n/YF11K8M.net
初期化したけど
Apple Lossless再生不可能ですわ
SDカードにApple Lossless入れて再生させてる人はアプデ見送った方がいいです
今のところ不具合はそれだけ

862 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aoxl):2017/05/17(水) 23:04:00.64 ID:sfaBeBOVr.net
>>861
http://secondbest.hatenablog.com/entry/20120704/p1
こういう意見もあるみたい。知らなかった。

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-Idfi):2017/05/17(水) 23:08:18.29 ID:C1uwuwiq0.net
>>860
gooSimseller

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 938c-yCMP):2017/05/17(水) 23:14:59.57 ID:jE7soFqr0.net
俺も気になった
値引きあるのかと見たら取り扱い自体無くなってるとか
liteはいいからこっちの値引きを頼むわ

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 9316-GLa1):2017/05/17(水) 23:16:33.21 ID:iixrGhlN0.net
この機種って画面が滑り過ぎて長押ししにくいね

866 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-GLa1):2017/05/17(水) 23:20:53.31 ID:gqYpKNSV0.net
この機種のガラスって丈夫?保護フィルム貼らずに大丈夫?

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-p6Ip):2017/05/17(水) 23:31:39.41 ID:EmbTJNww0.net
>>863
俺も何かわからなかったw
サンコス

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 935f-GLa1):2017/05/17(水) 23:36:31.97 ID:81bO+o4s0.net
視力保護モードいいわ
慣れたからたまにオフにすると画面が青く見える

869 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-GLa1):2017/05/17(水) 23:51:06.15 ID:4Cfuqj/zr.net
>>868
本当だ
人間の目って不思議だな

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 935f-GLa1):2017/05/17(水) 23:58:31.62 ID:81bO+o4s0.net
novAにしてから、ジョルテの通知がこねー。前のXperiaと設定全く一緒にしてるのに
端末管理かCMSecurityで変なことしちまったのか

871 :SIM無しさん (ワッチョイ bf53-kvD5):2017/05/18(木) 02:06:03.15 ID:+S8/IMgJ0.net
>>870
>>738とか参考にならん?

872 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 04:34:34.41 .net
しかしnovaがさっさと終売になるってことは、p10liteにはおサイフつかないのかもね

873 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-n7sX):2017/05/18(木) 04:40:29.68 ID:29o0AdXOr.net
志村が仕入れた分が完売しただけで終売じゃないだろ
UQなんてこの前扱い始めたとこだし

874 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-yw9E):2017/05/18(木) 06:17:13.58 ID:/AUWT3pn0.net
GW明けに買ったけど7.0来た。アップするか検討します。

875 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-n7sX):2017/05/18(木) 06:19:44.33 ID:rJltF8UJM.net
>>871
ありがとう
でもジョルテはロック画面クリーンアップ無効化しとるんだやなぁ

876 :SIM無しさん (ドコグロ MM62-VLD/):2017/05/18(木) 07:58:57.96 ID:alOvcDIiM.net
nova liteとP9の隙間を埋める地味に良機種だな

877 :名無し (ワッチョイ f725-kvD5):2017/05/18(木) 08:17:17.37 ID:/m9n8/5f0.net
アプデしてる方々はroot化してる人が多いのでしょうか?

878 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-npO7):2017/05/18(木) 08:27:00.87 ID:f/WRFddHr.net
>>877
HuaweiのRoot化は昔から難しいらしいからオリジナルで使うつもり。Rootスレに行って聞けって言う輩がいるから注意。

879 :名無し (ワッチョイ f725-kvD5):2017/05/18(木) 08:36:25.91 ID:/m9n8/5f0.net
>>878
ありがとうございます
rootスレ見ても難しそうですねroot化しないでアプデしてみます

880 :SIM無しさん (アウーイモ MM7f-n7sX):2017/05/18(木) 08:40:08.44 ID:WTq57VwvM.net
>>877
面倒だし昔の国内キャリア端末と違って
よほどの事が無ければする必要性があまりなくない?

881 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e35-jP64):2017/05/18(木) 09:07:25.16 ID:86AbzOLJ0.net
特に不便無いんだけどアプデしてからロック解除後に充電しても無いのにこんな表示一回出る
何じゃろホイ?


http://i.imgur.com/SiYZbJw.jpg

882 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-Ggx/):2017/05/18(木) 09:36:16.51 ID:/AUWT3pn0.net
>>880
確かに。
余計なアプリも少ないし、削除したくても出来ないので非表示と電力管理すれば気にならない。
rootしたくても敷居が高過ぎて文鎮化する可能性がある。でもandroid OのカスROMが出れば考えるかもね。
まあ現状維持ってことでOK。

883 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-npO7):2017/05/18(木) 09:42:17.11 ID:f/WRFddHr.net
>>881
電源管理関係かセキュリティアプリ入れてる?

884 :SIM無しさん (ワッチョイ f7bb-n7sX):2017/05/18(木) 11:34:15.93 ID:7Cdfj4yR0.net
>>739
立体視できそう

885 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-n7sX):2017/05/18(木) 11:52:18.59 ID:dahVp+/a0.net
>>739
俺もその現象が起きたけど壁紙サイズ変えたら直ったよ

886 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-n7sX):2017/05/18(木) 11:59:21.31 ID:6IeXvzadM.net
>>862
Apple LosslessはGoogle Play Musicに上げてmp3化しました
着信音したい曲だけmp3として落として設定しました
nova liteもXperiaもAndroid7.0でApple Losslessが再生できるのでnovaのバグですね

887 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-n7sX):2017/05/18(木) 12:31:37.12 ID:T2O5WQ+1M.net
キリンとスナドラだと無線通信の優劣とかあるのかな?
wifiやモバイル通信時

888 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-uqpg):2017/05/18(木) 12:50:25.44 ID:HRiTU1dQM.net
カメラのシャッターにタイムラグはありますか?scl-l02では一秒位あってカメラは使い物になりませんでした

889 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/18(木) 13:26:49.87 ID:nVV5ylfUM.net
朝起きたら勝手に7になっとった

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c2-t69S):2017/05/18(木) 13:35:34.56 ID:tJtVQ8WD0.net
nova無印はディスプレイのタッチ感度悪くない?
p9 liteとnova liteを持ってるんだけど、nova liteはタッチ感度が悪くて反応しない事がよくあってイライラする。

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a9c-hboi):2017/05/18(木) 13:40:19.95 ID:dJ7jcRYo0.net
>>888
無いよ。長押しで連写出来るし。
カメラはiPhone6sと変わらん印象。

892 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 14:06:56.32 .net
ヤマダで税込み3万円
http://www.yamada-denkiweb.com/category/105/001/008/?s3%5B%5D=HUAWEI%28%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%29

893 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-vG0X):2017/05/18(木) 14:07:48.51 ID:KgQVRzmxM.net
>>890
axon7と比べると悪く感じる

894 :SIM無しさん (バッミングク MM6f-n7sX):2017/05/18(木) 14:22:43.10 ID:zOoIV/7+M.net
個体差あるよね。HUAWEIってさ。
M3の時もタッチ反応悪い人とかいたけど、今回nova買ってみたけど全然大丈夫!初期ロットがダメとかあるんかね

895 :SIM無しさん (ワッチョイ a357-0lyh):2017/05/18(木) 14:22:46.78 ID:2jx0sapY0.net
>>892
すげー

896 :SIM無しさん (ラクッペ MM23-Qlt8):2017/05/18(木) 14:38:22.65 ID:m5rc2/qhM.net
>>892
ocnのsim抱き合わせと違って1ヶ月以内に開通手続きしろっていう脅しがヤバイなw

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 268e-/IlI):2017/05/18(木) 14:50:37.97 ID:DHVyx9HP0.net
山田は契約必須なのか?

898 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-Ggx/):2017/05/18(木) 14:55:13.47 ID:8l9udvNqr.net
>>886
liteができてnovaが出来ないのはおかしな話ですね。明らかなバグでしょうね。
Huaweiに伝えたらいいと思います。

899 :SIM無しさん (ブーイモ MMf7-6WMx):2017/05/18(木) 14:55:17.11 ID:2gSB8J52M.net
ヤマダはSIM契約必須じゃないよ。
志村のOCN同様に任意。

900 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-Ggx/):2017/05/18(木) 15:01:44.13 ID:8l9udvNqr.net
>>897
1か月以内にアクティベートしろって書いてますね。
ワイモバ店頭契約必須の24000〜25000と変わらないのでは?
月々の費用を考えるとどっちが安いのかわからないですが。
尼のocn抱き合わせはそう考えると破格だったですね。

901 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b4-Qlt8):2017/05/18(木) 15:03:31.62 ID:+JUn2ePE0.net
>>897
あくまでパッケージの抱き合わせだから契約必須ではないが、電話はかかってくるかもw

1ヶ月以内に絶対開通手続きしろ感が半端ない

902 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-Ggx/):2017/05/18(木) 15:06:06.15 ID:8l9udvNqr.net
>>901
改めて読んだけれども、任意ともとれるけど必須とも解釈できるが、きっとヤマダのことだから連絡あるだろうね。

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 8387-n7sX):2017/05/18(木) 15:08:01.90 ID:1SOvzdrj0.net
おのれ許さんぞえなりぃ

904 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-n7sX):2017/05/18(木) 15:25:01.37 ID:dahVp+/a0.net
以前エクスペリアではアプリを画面に立ち上げたまま電卓アプリを使用出来たのですが、NOVAはそういうことは出来ないですよね?

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c2-t69S):2017/05/18(木) 15:27:41.75 ID:tJtVQ8WD0.net
>>893
axon7がどんなもんか分からないけど

>>894
購入したロットでは問題ないって感じなんやね

906 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-n7sX):2017/05/18(木) 15:30:02.87 ID:LcB7JaEUM.net
>>904
Nougatなら画面上下分割で出来るよ。
メニューボタンの□長押し。
順番はどっちでもいいけど、Chrome立ち上げ、次に電卓立ち上げ、□長押し。

907 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b4-Qlt8):2017/05/18(木) 15:37:11.15 ID:+JUn2ePE0.net
>>904
Android7.0の機能で画面分割して2つのアプリを同時表示することはできます
http://i.imgur.com/Iav2ifG.png

908 :SIM無しさん (ワッチョイ d3d5-9zZK):2017/05/18(木) 15:44:10.33 ID:6HG7kZ7X0.net
ヤマダで買ってみた

909 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-n7sX):2017/05/18(木) 15:48:16.93 ID:dahVp+/a0.net
>>906
>>907
ホントだすごい!ありがとう御座います
ヌガーからの贈り物や

910 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 16:00:44.14 .net
しかし明らかにこれ損切りだよな
思うほど売れなかったから見切ったか
次はp10liteだな

911 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-Ggx/):2017/05/18(木) 16:10:25.92 ID:/AUWT3pn0.net
>>908
報告よろしく。

912 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-Ggx/):2017/05/18(木) 16:13:12.79 ID:/AUWT3pn0.net
>>910
liteが頑張ったからね。Novaとは価格差があるからなぁ。DSDSはイマイチ不評?自分は気に入ったけど。
あ〜、入院は暇だわ。

913 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-Ggx/):2017/05/18(木) 16:19:43.10 ID:/AUWT3pn0.net
暇なので連投。
nougatになってから4G+にならないと書き込みあったけど、今朝自分もアップデートしたところ、4G+にならない。もしかしたら+はそもそも表示されなくなる仕様ですか?

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-kvD5):2017/05/18(木) 16:23:56.37 ID:jinc3/0F0.net
>>912
なんで入院したの?

915 :SIM無しさん (ドコグロ MM2f-n7sX):2017/05/18(木) 16:26:00.64 ID:jHcMcztZM.net
>>894
初期ロットはやめとけ
忙しいからてきとーに作ってる

916 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-Ggx/):2017/05/18(木) 16:41:25.76 ID:/AUWT3pn0.net
>>914
急性腸炎。火曜日から。今日の昼から食事出た。椀に麦茶のみ。晩はリンゴジュースが出るらしい。明日朝はお粥。週明け退院。
Novaいじくりまわしてるよ。
看護師さん、自分の病棟は年配ばかりwww

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c2-t69S):2017/05/18(木) 16:46:02.19 ID:tJtVQ8WD0.net
>>916
病棟って病院の無料wi-fiってないよね?

918 :SIM無しさん (アウーイモ MM7f-n7sX):2017/05/18(木) 16:51:24.46 ID:vJmnbu+3M.net
>>913
CA対応エリア尚且つCAで通信してるときだけ
+がててるよ。
(通信終わると+が消える

ドコモ系simとau系両方とも同じ感じ

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-nZGg):2017/05/18(木) 16:52:23.85 ID:+MBrcuF80.net
>>912
おだいじに

920 :SIM無しさん (ブーイモ MMf7-n7sX):2017/05/18(木) 16:54:03.45 ID:nKdvUYMWM.net
なるほど、4g+の表示出る頻度が少なくなったように感じたのは
エリアにいるけど何も通信してなかったからか

921 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-n7sX):2017/05/18(木) 16:54:41.20 ID:Y7SZLy++a.net
しかし7.0ってレイアウトがなんか…

922 :SIM無しさん (アウーイモ MM7f-n7sX):2017/05/18(木) 16:55:19.89 ID:vJmnbu+3M.net
>>920
CA対応エリアで電波状況よいところで
SPEEDTESTとかやるとわかりやすいよ

923 :SIM無しさん (ブーイモ MMf7-VLD/):2017/05/18(木) 17:01:15.36 ID:7u8NMtaCM.net
ヤマダ3万円か…めっちゃ欲しい
でもsim無視したら暗殺されそう

924 :SIM無しさん (ワッチョイ eed9-Ggx/):2017/05/18(木) 17:01:16.80 ID:/AUWT3pn0.net
>>917
離れた喫茶店にあるよ

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c2-t69S):2017/05/18(木) 17:02:35.48 ID:tJtVQ8WD0.net
>>922
モバイルデータ通信でspeettestやると1回やるだけで40MBくらい食うよ。

926 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-Ggx/):2017/05/18(木) 17:19:13.76 ID:72POrKEUr.net
>>918
病人とはいっても歩き回れる916だが、speedtest3回やったけど出なかった。エリア内だけど時間帯が悪いかな。
仕組みを教えてくれてありがとう。様子見ます。
食事というかリンゴジュースの時間だ、病室戻るわ。腹ペコ(涙)

927 :SIM無しさん (ワッチョイ f70a-pyNB):2017/05/18(木) 17:43:25.76 ID:TMsgx+A90.net
ヤマダで買った。
シムはガン無視決め込む予定

928 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-lQKX):2017/05/18(木) 17:43:57.96 ID:W2zlGyfUM.net
CAって低速モードでも速度倍になる?

929 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-n7sX):2017/05/18(木) 17:47:04.15 ID:nLwJYsCHM.net
>>926
いまやったみたけど、普通に+つくよ
(webページ適当にみただけで+ついた

simはドコモ系

CA設定を一度無効にして再度有効にしてみたら?
ちなみにこちらは、7.0にした後、初期化してる
(ファクトリーリセットはしてない

930 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-n7sX):2017/05/18(木) 17:48:55.32 ID:nLwJYsCHM.net
>>928
CAは無線通信の話し。
速度制限はそれ以上のレイヤーの話しだから低速のまま

931 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-n7sX):2017/05/18(木) 17:52:08.58 ID:iiVpzEShM.net
ヤマダのは単なる脅しだからどんどん行ったれ
まあヤマダに釣られて他のが下がるのに賭けるのもいいが

932 :SIM無しさん (ワッチョイ af8c-Gjiu):2017/05/18(木) 18:04:45.01 ID:Z+si4v3/0.net
>>892
これ買うしかないだろ
俺もポチるわ

933 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-lQKX):2017/05/18(木) 18:05:33.32 ID:W2zlGyfUM.net
>>930
ありがとうございました。

934 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/18(木) 18:12:59.28 ID:hloqFc2OM.net
>>929
病人の916です。
iijデータsim使って書き込みしてます。
caオンオフ(再起動必須)でプラスが出ました。というかずっとプラスのままです。
ファクトリーリセット、初期化共にしてません。
有益な情報ありがとう。

935 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/18(木) 18:19:24.25 ID:hloqFc2OM.net
書き忘れ。通話simはワイモバ。

ヤマダから購入組、お得だから買いだよ。
でも何か落とし穴というかトラップがありそうな予感。1枚ピンク色の紙ピラ赤文字印刷で何か入ってそう。

人柱報告待ってます。判明は週明け?

936 :SIM無しさん (ワッチョイ af8c-Gjiu):2017/05/18(木) 18:21:59.70 ID:Z+si4v3/0.net
ちなみにヤマダは開通義務はないぞ
あくまで使う場合は一ヶ月以内に手続きしてくれって話だから

937 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-pyNB):2017/05/18(木) 18:37:36.80 ID:AT/+KnRWM.net
でもこれいつ届くんだろうな?
ヤマダはなんか配送遅いみたいだが。

938 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-l3P8):2017/05/18(木) 18:51:01.85 ID:L40pPSw1M.net
>>936
※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。


って書いてるんだが…

これは「SIMセットの端末を買った場合は」
ともとれる

詳細を読んだだけでは
SIM契約はしなくていい、と断言できんよ

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-+i9q):2017/05/18(木) 18:58:10.81 ID:s1fzIL0f0.net
拘束力は無さそうだよね
一応本体は現金で買って「クレジットカードを持ってないから契約できなかった」で逃げるのはありかも

940 :SIM無しさん (アメ MMf7-n7sX):2017/05/18(木) 19:06:59.91 ID:K2/yHX7rM.net
>>892
4月下旬にアマの志村タイムセール30780で買ったオレ(泣)

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b8e-0KAB):2017/05/18(木) 19:28:05.21 ID:U62TAzh10.net
http://setusoku.com/mobile-ikkatsu/22989/

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b8e-0KAB):2017/05/18(木) 19:29:24.60 ID:U62TAzh10.net
>>941です。

こんな記事がありました。

943 :SIM無しさん (ワッチョイ aa6e-LPNL):2017/05/18(木) 19:42:10.52 ID:dh6fHFkR0.net
>>938
”ご利用”の際だからご利用しない場合は・・・

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-mR0Q):2017/05/18(木) 20:01:29.31 ID:rLgqt00n0.net
これから新機種発表発売ラッシュだから在庫処分なんだろうなぁ

945 :SIM無しさん (ワッチョイ d301-Qh+q):2017/05/18(木) 20:27:35.37 ID:xxA/nI7S0.net
他の販売業者さんのヤマダ対抗期待して、パンツ脱いで待ってる。

946 :SIM無しさん (ワッチョイ d3d5-bwHs):2017/05/18(木) 20:27:50.54 ID:0NuGkIgc0.net
>>943
端末とシムのセットで一のパッケージだからご利用という言葉は端末、シムどっちにもかかるぞ

947 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-unTj):2017/05/18(木) 20:28:10.91 ID:23XtJ3otM.net
>>940
たった780円やん…

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb0-kvD5):2017/05/18(木) 20:28:32.76 ID:QcMX36FW0.net
>SIMカード(後日発送)セット

>※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。

>●本パッケージご購入後のキャンセルはできません。

ん〜微妙

949 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-n7sX):2017/05/18(木) 20:35:11.39 ID:H5e06GE9a.net
志村も公式的にはocn契約前提でなかったっけ?

950 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-l3P8):2017/05/18(木) 20:40:56.16 ID:L40pPSw1M.net
ヤマダ、微妙だなー

店舗や電話で訊いたら
「SIMご利用の方の価格になります」
とテンプレ連呼しかしなさそうだし

951 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-cm4/):2017/05/18(木) 20:43:37.73 ID:ldtk4mWD0.net
「バックグランドで実行中の消費電力が高いアプリ」で表示されるアプリを画面ロック時にアプリを閉じるに
しててもバックグランドで動くアプリってどうやったら閉じることが出来ますか?

952 :SIM無しさん (ワッチョイ aa02-kvD5):2017/05/18(木) 21:11:27.86 ID:2B1sBg+t0.net
付属のSIMをご利用の際は〜だったらわかりやすいのにね

953 :SIM無しさん (ブーイモ MMf7-VLD/):2017/05/18(木) 21:19:36.92 ID:sbXCe/gBM.net
ヤマダいつ売り切れちゃうかな
26日のnova2詳細出るまで頑張ってくれ

954 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/18(木) 21:27:00.40 ID:hloqFc2OM.net
>>953
そこまでは持たないと思う。

955 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/18(木) 21:28:19.49 ID:hloqFc2OM.net
消灯だ、寝るよ、寝れないけど。みんな、健康第一だよ。

956 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-n7sX):2017/05/18(木) 21:35:53.03 ID:JhTlDxu8M.net
勝俣は8時に寝るから
もうとっくに寝てるね

957 :SIM無しさん (ワッチョイ af8c-Gjiu):2017/05/18(木) 21:39:08.37 ID:Z+si4v3/0.net
>>948
ようするにSIMを使いたい場合はついてくるエントリーパッケージを使ってひと月以内に契約してくれってだけ
SIMカード自体は契約しない限り来ない
これはOCNとかも一緒

この手の話題は散々既出なのにループしまくってるな

958 :SIM無しさん (ラクッペ MM23-kvD5):2017/05/18(木) 22:25:35.24 ID:bZoE+gJoM.net
エントリーパッケージは端末だけ欲しいならいいが、simも同時に欲しいなら公式のキャンペーンの方が得だったりするよな

959 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-PZTw):2017/05/19(金) 05:24:30.73 ID:rEeglAgH0.net
>>957 尼のiij抱き合わせ \33117 も同じ解釈でOK?
ギフト券 3000円あるから、山田とほぼほぼ同じだから買おうかな・・・

>>926 胃腸炎流行っているようですね。お大事に

960 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 07:01:01.62 ID:sD2qYRNJM.net
病人916だが、ヤマダ、値上げだぞ!
さっき見たら41018円になってた。
昨日買った奴は大勝利だ。

961 :SIM無しさん (ワッチョイ ca70-n7sX):2017/05/19(金) 07:19:17.87 ID:TlGOMzhj0.net
ホーム画面の配置って5×5ってなかった?
ヌガーにアップデートして初期化したんだけど、初期化前はあったような気がしてるんだが。
初期化してない人確認お願いします。

962 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 07:27:01.82 ID:sD2qYRNJM.net
>>961
http://i.imgur.com/aq0GNdD.png
あるよ。

>>959
ありがとう、今日からお粥だ。

>>957
ヤマダ直、ヤマダSIMだから警戒したんだろう。まあ、あの値段ではもう売っていない。LITEと間違えたにしては違いすぎるし。
中の人ここ見てるかもな。

963 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-n7sX):2017/05/19(金) 07:49:26.31 ID:9gV+2yNvM.net
イヤホンジャックの右に有る穴は何?
空気抜き?

964 :SIM無しさん (ワッチョイ aa39-LPNL):2017/05/19(金) 07:55:35.96 ID:yYAj3LBW0.net
そういうのは普通はマイクとかだろ

965 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 08:02:40.45 ID:sD2qYRNJM.net
>>963
ノイズキャンセラマイク。
大体のスマホにはあるんじゃないかと。

966 :SIM無しさん (ワッチョイ ca70-n7sX):2017/05/19(金) 08:16:54.14 ID:TlGOMzhj0.net
>>962
おお、画像付きでありがとう。
やっぱりあったよね。ヌガーで初期化すると消えます。
http://i.imgur.com/qbOcTvC.png

967 :SIM無しさん (ワッチョイ ea13-l3P8):2017/05/19(金) 08:23:14.79 ID:O82MKPxb0.net
>>957
要するに、じゃねえよ

詳細を読む限り契約必須ともとれる

普通に日本語を解釈すれば
どちらともとれるように書いている

契約しなくてOKだったやつが現れてから
やっと断言できること

968 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 08:25:18.88 ID:sD2qYRNJM.net
>>966
え〜、本当だ!
自分は一昨日朝、ヌガーにした。
ヌガーのデフォが5×5無いって事?
もしかしたら他にもなくなった機能があるかも?

969 :SIM無しさん (ワッチョイ ea13-l3P8):2017/05/19(金) 08:25:46.80 ID:O82MKPxb0.net
つか4万になってんじゃねえかw

970 :SIM無しさん (ワッチョイ af8c-Gjiu):2017/05/19(金) 08:43:25.90 ID:mItibGC60.net
>>967
前にZen2Laser買ってるが?
それにセールやってた端末スレじ散々既出

971 :SIM無しさん (ワッチョイ af8c-Gjiu):2017/05/19(金) 08:47:44.32 ID:mItibGC60.net
>>959
同じ

今日の10時からまたセールややるから買い逃した奴はそっちを狙っておけ

972 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-npO7):2017/05/19(金) 08:52:47.68 ID:9numkWgGr.net
>>971
アマのプライム発送で31104で出てる

973 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-1JEN):2017/05/19(金) 09:05:23.07 ID:A94QVsVCM.net
>>972
ocn付なのか まあocnは放置でいいんだよね?

974 :SIM無しさん (ワッチョイ e674-icqO):2017/05/19(金) 09:11:15.93 ID:D3yR5gvN0.net
質問のところにsim契約しなくてOKって正式に回答出てるね

975 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-npO7):2017/05/19(金) 09:12:20.23 ID:9numkWgGr.net
>>973
これは大丈夫。人柱多し。

976 :SIM無しさん (バットンキン MM2f-n7sX):2017/05/19(金) 09:13:00.49 ID:Ben0xgUMM.net
この間iij付きの頼んだけどすぐ捨てちゃったよー。
問題なしなし

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-n7sX):2017/05/19(金) 09:18:33.46 ID:RzaeFkMy0.net
>>966
ホーム画面の配置って項目探しても見つからないのですがどこにありますか?

978 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-npO7):2017/05/19(金) 09:22:00.56 ID:9numkWgGr.net
>>977
病人だから教えるけど、普段ならggrk。
ホーム画面長押し。右の設定を。

979 :SIM無しさん (ワッチョイ aa02-kvD5):2017/05/19(金) 09:23:24.56 ID:ezxAzFPW0.net
>>966
マジだね、ファクトリーリセットループ野郎だけど初期化したから5x5消えてるわ

980 :SIM無しさん (ワッチョイ e674-icqO):2017/05/19(金) 10:32:10.34 ID:D3yR5gvN0.net
ヤマダウェブコムにTELして聞いてみた
端末セットはsimの契約は任意ということで必要なければ申し込まなくても良いということです

981 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 10:39:21.14 ID:SRp0uvJtM.net
>>980
聞いたのだね、それじゃあ買いだよ。
ヤマダ、また3万に値段下がった。急げ!
http://www.yamada-denkiweb.com/search/HUAWEI%20NOVA/?searchbox=1

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-+i9q):2017/05/19(金) 10:52:48.82 ID:9ledgey90.net
UQとかの端末付き契約以外のストアで延長保証がつけられる店ってある?

983 :SIM無しさん (ワッチョイ e603-2zar):2017/05/19(金) 12:26:19.35 ID:qQapSgVA0.net
>>970
今回も同じとは限らないのにw

984 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp13-6P9O):2017/05/19(金) 12:31:36.63 ID:LsynXGK2p.net
>>983
同一ページのセールで、ずっと同じ注意書きなのに違う訳ないだろ

985 :SIM無しさん (アウアウアー Sa76-n7sX):2017/05/19(金) 12:31:39.72 ID:7xnXHuQVa.net
nova2もデカくなりそうだしもう少し安くなったらストック用に買っておくかな

986 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-l3P8):2017/05/19(金) 12:36:06.75 ID:gZKigS02M.net
つか普通にアマで志村で3.1万で売ってるのな

OCNは契約無しOKの実績があるから大丈夫だろう

987 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 12:55:18.76 ID:1DXD2Z1NM.net
>>968
5×5を使ってたのでなんだかなーって感じ。
ちなみに他に気付いたのは、どーでもいいけどPlayストアのアプリアイコンが変わったわ。

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b57-Qlt8):2017/05/19(金) 12:59:57.05 ID:LwYdpi430.net
>>983
どんだけ悔しいんだよ(笑)

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-xWd8):2017/05/19(金) 13:10:29.75 ID:BsM7CXRb0.net
>>982
どこで買っても、huaweiのオンラインストアで端末保証だけで加入ができる。
ただし、購入から1週間以内限定。

990 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 13:13:24.25 .net
nova 無印 やっぱり終売だってよ
ほしいやつは3万で買っといたほうがいいぞ
おそらくこれ安く買える最後のチャンス

991 :SIM無しさん (アウアウアー Sa76-n7sX):2017/05/19(金) 13:17:15.27 ID:7xnXHuQVa.net
>>990
ソースは?

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-+i9q):2017/05/19(金) 13:33:36.34 ID:9ledgey90.net
>>989
ありがとう
HUAWEIの新品端末は初めてだから不安だったんだけど安心した

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e8e-PZTw):2017/05/19(金) 13:44:02.00 ID:SMk6KQJT0.net
次スレ立ててくる

994 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 13:45:02.68 ID:SRp0uvJtM.net
>>987
配列変わったのはよくわからない。仕様?なんだろう?
あとプレイのアイコン変わるのは早いな。
これからヌガーから徐々に変わっていくはず。

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e8e-PZTw):2017/05/19(金) 13:52:53.27 ID:SMk6KQJT0.net
次スレ

HUAWEI nova SIMフリー Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495169083/

996 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-w0p8):2017/05/19(金) 13:53:37.18 ID:OADG2c0Dr.net
>>991
P10 liteリリースされるからでそ
価格帯かぶるからね

997 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 14:06:59.61 .net
P10liteはkirinだけどantutu62000出るらしい
完全にキャラかぶるな

998 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 14:07:45.42 .net
あとp10liteはLTE B18対応でau volteにも対応らしい
nova無印の存在理由がなくなる

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b2a-Qlt8):2017/05/19(金) 14:08:22.86 ID:X59p8SWv0.net
GR5でさえ普通に売ってるのに終売もクソもあるかよ

1000 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-n7sX):2017/05/19(金) 14:12:00.05 ID:SRp0uvJtM.net
再来週には発表かな?
まあ俺は思ったよりいい感じのNovaで満足してるけどね。
ということで1000ゲット。

総レス数 1000
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200