2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS ZenFone 3 Part89

1 :SIM無しさん(ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 07:26:58.80 ID:ycu2Sxhq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズの“無印”(ZE552KL、ZE520KL)に関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・サポート - お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
http://www.asus.com/jp/support/Article/801/

次スレは>>970 が立ててください

■前スレ
ASUS ZenFone 3 Part85
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489729179/
ASUS ZenFone 3 Part86
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490279576/
ASUS ZenFone 3 Part87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491152501/
ASUS ZenFone 3 Part88
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492258777/

■関連スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492070957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:22:16.22 ID:ycu2Sxhq0.net
初期設定などは ZenFone3 Wiki を参考に。

3 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:23:12.03 ID:ycu2Sxhq0.net
保守です

4 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:23:44.89 ID:ycu2Sxhq0.net
保守

5 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:24:16.96 ID:ycu2Sxhq0.net


6 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:24:49.38 ID:ycu2Sxhq0.net


7 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:25:24.07 ID:ycu2Sxhq0.net
h…

8 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:25:56.44 ID:ycu2Sxhq0.net


9 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:27:55.83 ID:ycu2Sxhq0.net
適当にコピペ

968 SIM無しさん sage 2017/04/30(日) 19:06:21.12
zenfone4は去年の3とほぼ同じリリースらしい
5月末に台湾発売、
7月台湾発売
10月日本発売

10 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 08:28:56.69 ID:ycu2Sxhq0.net
962 SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-NVBl) sage 2017/04/30(日) 17:46:15.34 ID:Jb4cAbZE0
総務省の見解
「我々としては、技適マークの無い機器を使うことは電波法で禁止されていると言うだけです。話を聞く限りは海外製のスマホを使っただけで、悪質なものではなさそうですので、それ以上の事は無いです。」

11 :長木よしあきの告発 (ワッチョイ 5f87-BayQ):2017/05/01(月) 08:36:42.46 ID:BBfwC/M50.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大さんは犯人ではありません。
この事件を詳しく検証した下の動画を見ていただければ加藤さんが
冤罪であることは明らかです。 皆さんの目で一度確かめて見て下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※どうやら秋葉原通り魔事件の真相を世間に知られたくない輩が上の動画の信頼性を損なわせることを目的として
 youtube評価の「よくない」の方に毎日何票かずつ投票するという粉飾工作をしているようです。
 すでに事件から何年も経過しているのになぜ今になってそんな工作をするのかは不明です。

12 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 09:02:25.67 ID:ycu2Sxhq0.net
605 SIM無しさん (ワッチョイ ab67-UJm6) sage 2017/04/26(水) 00:12:30.05 ID:c+6Ug8Ic0

PC接続時にCDとして認識されるんだけど何でだろう

619 SIM無しさん (ワンミングク MMfa-4vd1) 2017/04/26(水) 07:38:29.25 ID:dZ6kY6PuM

Android端末でMTP接続できない場合はこれで解決するはず。
http://www.ice-military.com/post_688

13 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 09:09:55.80 ID:ycu2Sxhq0.net
auVoLTEを使いたい人は>>1のWikiを参考に。自信がなければ国内版を買う。

14 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 09:11:20.19 ID:ycu2Sxhq0.net
488 SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-V7fa) sage 2017/04/24(月) 10:07:35.80 ID:Q/hPnjv9M

通知に関する問題の対処法
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

15 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 09:14:55.79 ID:ycu2Sxhq0.net
充電器について

457 SIM無しさん (バットンキン MMa7-4vd1) sage 2017/04/23(日) 19:45:07.04 ID:qiVHOyH+M

ここを読めば知りたいことは書いてある
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p13

16 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-xLhp):2017/05/01(月) 09:16:47.59 ID:ycu2Sxhq0.net
シャッター音の消し方

449 SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-UJm6) sage 2017/04/23(日) 18:50:51.51 ID:9RcW8rXuM

カメラ起動 →設定 →その他シャッター音をオフ
+音量0

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-iv4i):2017/05/01(月) 11:04:08.95 ID:Co0cyFoc0.net
重複してるんだけどこっち?

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-Ahd3):2017/05/01(月) 11:28:14.37 ID:1K+6tcFR0.net
今回のアプデは何の変更?

19 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-V4eN):2017/05/01(月) 11:42:41.14 ID:/6o8ipTUM.net
此方は後から立てられた転載可能スレ
 

20 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-jgcI):2017/05/01(月) 12:19:49.65 ID:90EB2ai2M.net
クラクラがプレイ出来なくなったぞ
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR

21 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-jgcI):2017/05/01(月) 12:55:12.11 ID:B/0k1hOYM.net
おー失敬、再起動したらクラクラ動くようになった

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f4d-jgcI):2017/05/01(月) 15:35:37.30 ID:1465m8B00.net
20がいい見本だけど、最低限再起動くらいやってから書き込め

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b27-Ahd3):2017/05/01(月) 19:38:14.64 ID:8ZQcTSQ80.net
香港版の中華フォントってアプデ初期化で直るみたいだけど
アプリとかの中華フォントもすべて直りますか?

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b27-tO4i):2017/05/01(月) 20:49:19.06 ID:8ZQcTSQ80.net
アプリはポケgoとかのゲームです

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bdd-1OJj):2017/05/01(月) 21:41:30.56 ID:8FxU7rE70.net
>>24
強化の化の字とかでしょ?
ヌガーで直ってるよ

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bdd-1OJj):2017/05/01(月) 21:42:05.41 ID:8FxU7rE70.net
あ、初期化はしなくてもいい

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b27-Ahd3):2017/05/01(月) 22:20:57.11 ID:8ZQcTSQ80.net
>>25
ありがとうございます
買ってくる

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-bQ/p):2017/05/02(火) 08:22:20.40 ID:5zWi0rtr0.net
アプデ前も後もマジで全然不具合無くて快適すぎる

29 :SIM無しさん (ワッチョイ eb63-NNIU):2017/05/02(火) 11:26:23.59 ID:sEQVvAqK0.net
わかってないと思うが、
ここは本スレから技適厨のお前らを隔離するスレだよ

違反者が気になり見てしまう罠にまんまとはまってるの
このスレがある限り気になって気になって仕方がない その状態が延々と続く

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-KYNw):2017/05/02(火) 13:07:08.10 ID:4qhg1m340.net
   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


31 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b75-qukI):2017/05/02(火) 14:24:44.30 ID:cGQlkgbX0.net
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
【パケットギフト】になります
メルカリでパケットギフトが山ほど安く売ってるのです

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円、BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB いまの相場なんと税別148円!!】です
計り知れないメリットとなります
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
http://t.co/JSmxUOBF37 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


32 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b75-qukI):2017/05/02(火) 14:50:45.59 ID:aBJp3xEG0.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は110GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


33 :SIM無しさん (JP 0H7f-V4eN):2017/05/02(火) 18:17:03.40 ID:P7A9r87rH.net
前から気になっていたのだが、
電源接続状態でないと動作がもっさりになるアプリがある。
これって解決策ないのかな?

具体的には、モンストでガチャ引いた時の卵が割れる速度が
明らかに違う。(電源につないでないと遅くなる)

ちなみに、ZE520KL(4G/64G)でOSはマシュマロ。

過去に既出だったら申し訳ない。

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b8e-iv4i):2017/05/02(火) 18:30:23.06 ID:LAcLKjnk0.net
>>33
試しにやってみたけど自分の環境ではそんなことまったくないぞ。

35 :SIM無しさん (バットンキン MM9f-jgcI):2017/05/02(火) 18:47:53.71 ID:aiuwHOlTM.net
卵が割れるスピードが遅いだけのことで動作がもっさりになるとは言わんよ

36 :SIM無しさん (JP 0H7f-V4eN):2017/05/02(火) 19:28:11.72 ID:P7A9r87rH.net
>>34
じゃぁ自分だけの事象か。
何度かアプリ入れ直したが変わらなかったし、
いっその事ヌガーにして初期化してみるかな。

>>35
画面遷移なんかも微妙にモタつくんだよね。
微々たる差だけど。

卵の演出がいちばん顕著だったからそう書いた。
説明不足で申し訳ない。

37 :SIM無しさん (バットンキン MM9f-jgcI):2017/05/02(火) 19:42:18.86 ID:aiuwHOlTM.net
普通、初期化で解決じゃないかな

38 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-iv4i):2017/05/02(火) 19:45:12.10 ID:3vObkp8BM.net
省電力モード(充電中はパフォーマンスモード)にしてるだけだったりして

39 :SIM無しさん (JP 0H7f-V4eN):2017/05/02(火) 20:00:19.85 ID:P7A9r87rH.net
>>38
省電力モードをパフォーマンスにしたら解決した。
※今まではスマートに設定

電源つなぐと自動的にモード切り替えてるのか、これ・・・

とにかくお騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m

40 :SIM無しさん (ペラペラ SD7f-pvxq):2017/05/02(火) 23:53:01.09 ID:p5k1YVsYD.net
初期化厨的外れ残念wwつぎ頑張れなww

41 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Dmwd):2017/05/02(火) 23:58:13.22 ID:W+af+8lV0.net
つまり充電云々ではなくて、SoCのクロックを落としたら、該当アプリが要求する性能を満たさなくなるってだけの話ってオチだったわけだな

42 :SIM無しさん (ワッチョイ eb63-NNIU):2017/05/03(水) 06:08:05.46 ID:W4nrJc4G0.net
流石は産廢

43 :SIM無しさん (ワッチョイ cb3e-BqQk):2017/05/03(水) 08:43:23.13 ID:BrImPhp+0.net
>>39
原因がわかって良かったな。

44 :SIM無しさん (ペラペラ SD52-IlKt):2017/05/05(金) 10:15:19.54 ID:frtDEHiID.net
PS4のリモートプレイできますか?

45 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-yotC):2017/05/05(金) 10:25:17.36 ID:HwYxOLxjM.net
その手に持ってるクッサイ屁糞下痢亜なら対応してると思います

46 :SIM無しさん (ワッチョイ b72b-alfh):2017/05/05(金) 10:32:05.47 ID:WdLnKOwt0.net
よーそんなきったねえ言葉思いつくなw

47 :SIM無しさん (ワッチョイ a7c2-0eUz):2017/05/05(金) 11:30:39.95 ID:bVFn/Plm0.net
YouTube のVR360動画の再生についてですが
YouTubeを最新12.16.59に更新すると、ただのパノラマ動画になってしまいます。
YouTubeを出荷状態11.45.59に戻すと正常に360動画で
再生できます

zenfon3 32g ZE520KL 
Android6.0.1
ソフトウェア20170205

48 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-+EWg):2017/05/05(金) 12:50:30.81 ID:ZDs+ojTtM.net
報告サンキュ

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 033b-SU9n):2017/05/11(木) 01:30:09.62 ID:kV8YBs3+0.net
非公式のフリップケース使ってて、蓋を本体の裏にたたむと、磁力が届いちゃうのか閉じたときと同じように時計画面が出てきてしまう事が増えた
公式ケースならそんなことない?

50 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-72FD):2017/05/11(木) 01:34:30.97 ID:SGTkJSiaM.net
あれって磁力じゃなくて明度センサーじゃないん?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 033b-SU9n):2017/05/11(木) 01:53:28.84 ID:kV8YBs3+0.net
明度なら指でセンサーを塞いだら閉じた状態になるけどならないよね

ケースの蓋だけ近づければ閉じるから磁力かと

52 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-72FD):2017/05/11(木) 11:21:49.83 ID:tcDKSMQV0.net
>>49
公式でも磁力届いちゃってなるよ
頻度はかなり少ないけど

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f63-Xyud):2017/05/12(金) 20:57:17.23 ID:Y3TEbMq/0.net
>>49
公式はならないよ
非公式のケースは裏返すときに人差し指を挟むようにして使ってたよ

54 :SIM無しさん (アウアウイー Sa27-W2zR):2017/05/12(金) 21:22:04.71 ID:u85G12Q3a.net
N7で同じこと起こったときは裏面にアルミ挟んだわ

55 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-Xyud):2017/05/12(金) 22:22:37.68 ID:2R8G+Iyp0.net
非公式のフリップケース使ってるけど時計画面出てきたりとかはないな
普通に閉じたときに起動した覚えのないアプリが開いてるときはあるけど

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fe0-SU9n):2017/05/14(日) 05:18:28.49 ID:Q8GJPCfo0.net
フリップケースとか手帳型ケースの事をスタイリッシュに言いかえても駄目です!

57 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-Xyud):2017/05/14(日) 09:31:44.79 ID:FBomaXiU0.net
男で手帳型ほんとダサい笑

58 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-Xyud):2017/05/14(日) 16:12:37.70 ID:kvoiiq2N0.net
男で手帳型www
とか言ってる奴まだいるのかくっさ

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f1c-SU9n):2017/05/14(日) 16:31:43.24 ID:pbWT16A50.net
>>54
非磁性体で磁石の誤動作止まるんだ。すげーな

60 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-Xyud):2017/05/14(日) 17:10:24.06 ID:FBomaXiU0.net
認めたくないよねわかるわかる

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-72FD):2017/05/14(日) 17:13:07.82 ID:e1AajQAg0.net
まず一回やって見ろとね

62 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-VDwy):2017/05/14(日) 17:39:15.94 ID:y7FxIfoMa.net
>>58
認めたくないよねわかるわかるw

63 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-VDwy):2017/05/14(日) 17:40:32.50 ID:y7FxIfoMa.net
他人の事すげー気になるよね
ねわかるわかるw

腹痛いw

64 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-Xyud):2017/05/14(日) 17:45:55.96 ID:FBomaXiU0.net
顔真っ赤で誤字ってるよ頑張れ!

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f53-72FD):2017/05/14(日) 19:00:18.18 ID:rvY1p3cA0.net
手帳型とか言ってるのはパカパカが懐かしい年寄りだけだろ。

使いたいときさっと使えないとかスマホの利点殺してるようなケース、オレらには向いてないよな。

何のための指紋リーダー?指紋読ませたら次の瞬間もう使えるってのが利点だろ?

そこから蓋を開くとか脳がユックリになってしまった年寄りだけだって。

66 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp27-oisK):2017/05/14(日) 22:11:24.54 ID:jZdWL/bxp.net
明日、また北朝鮮がミサイルをって時に
下らない。

67 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-72FD):2017/05/15(月) 09:06:46.16 ID:VwoQXUvKr.net
磁石付きの手帳型とかって、カバンに一緒に入れる財布のカードの磁気とばしたりしないの?
磁気でオンオフ便利そうだけどそれが怖くて使えない。

68 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-VDwy):2017/05/16(火) 00:44:56.64 ID:OEUz123oa.net
オレらw

69 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-XAJE):2017/05/16(火) 02:34:43.37 ID:BzmnrLC6r.net
>>65
一般的には、指紋認証のメリットは
・鍵が自分の体の一部となるのでので紛失や失念の可能性がない
・他の生体認証システムに比べ導入コストが安い
・認証のための装置が比較的小型である
・複製作成が容易であることから偽装される恐れがあるが、総当たりによるパスワード突破の可能性はない
だよ。

「指紋読ませたら次の瞬間もう使える」のが一番の利点だと思ってるのなら2chなんか見てないで勉強した方がいいぞ
他人のスマホケースを気にしている時間があったら、「脳がユックリ」などのはずかしい日本語をなおした方がいいよ

70 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-kaEM):2017/05/16(火) 03:20:12.06 ID:QbO7u04zr.net
>>65
統計心理学的にはいろんなことを性別で区別しようとするやつの76パーセントが自分の身体的特徴にコンプレックスを持っている。
例えばチビ、性器短小など

71 :SIM無しさん (ワッチョイ c363-SU9n):2017/05/16(火) 09:23:57.60 ID:hTQy8Alr0.net
手帳型ケースを使ってられる方って自分を客観的に見れない人と思います
スマホを手に持って色々な角度で鏡を見て下さい、酷く滑稽です
ある意味腰履きと一緒、眉をひそめる女性が多い事を知って下さい

72 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-72FD):2017/05/16(火) 09:25:56.38 ID:+NioBDYRM.net
手帳erが精神異常者しかいないことは理解した。なんで必死なの。

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7f-kaEM):2017/05/16(火) 10:50:16.35 ID:mhKqpIv/0.net
男は裸族

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 8325-QnjD):2017/05/16(火) 13:26:14.94 ID:CAfvQgfX0.net
全裸フォン

75 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-nH/u):2017/05/16(火) 16:26:08.16 ID:9TtYVbRr0.net
流石は基地外の集会所w

76 :SIM無しさん (スププ Sd9f-eEpx):2017/05/16(火) 19:34:22.92 ID:EzObzZ7Td.net
>>72
どうして低学歴は学問を否定するんだろう?
大学の心理学で学ぶ統計心理学だよ?どちらが精神異常者なんだろうね?

77 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-kaEM):2017/05/16(火) 19:43:22.55 ID:NYzcuRl0r.net
俺は学問や理屈を超えた存在だーって思ってるんじゃないの?

78 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-Xyud):2017/05/16(火) 21:32:20.17 ID:lDf6It6pM.net
遅まきながらZenFone3をAndroid7.0にアップデートしたよ!
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z017DA/7.0/LT

79 :SIM無しさん (ワッチョイ e387-Oz7Z):2017/05/17(水) 02:29:07.12 ID:fJCv9GPQ0.net
>>58
オカマ乙

80 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-72FD):2017/05/17(水) 06:55:35.78 ID:+YHg60diM.net
手帳erはゴミを増やしてるだけの自覚を持った方がいい。

81 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-kaEM):2017/05/17(水) 08:12:00.14 ID:3E+lCG9Tr.net
>>80
君は学問や理屈を超えた存在だーって思って幸せに暮らしてるんだな

82 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-72FD):2017/05/17(水) 08:51:16.42 ID:+YHg60diM.net
手帳erさぁ、自分が何してるかよく見渡してみ?
粘着してるのお前だけだぞって。

そんなに受け入れて欲しいのかね。

83 :SIM無しさん:2017/05/17(水) 12:37:32.45 .net
FULL TUTORIAL HOW TO DISASSEMBLY ASUS ZENFONE 3 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WeoRpieSlMA
Asus ZenFone 3 Take Apart Repair Guide - RepairsUniverse - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=c8pxIYc-nVs
Asus ZenFone 3 Teardown and Reassemble Guide - DIYMobileRepair - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_c0w8Uxp3xs
ZENFONE 3 DELUXE DISASSEMBLY - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8f7tz64faFc

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-Pho8):2017/05/17(水) 12:38:59.62 ID:F2MyCtPn0.net
フリップカバーでカード収納できるものがほしいんだけど、
前面が浮くせいか対応品がない。
解決策として背面にカード収納ポケットを貼り付けるやつを考えてるんだけど、
使ってる人いる?

こういうやつ
ttps://www.amazon.co.jp//dp/B00C0UM6YQ/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&linkCode=ll1&tag=mikkmikknisit-22&linkId=13b09076a7e577fbac6fdaec3fc9b887

85 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-nH/u):2017/05/17(水) 14:57:26.34 ID:5t/Ovcob0.net
順君乙

86 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-kaEM):2017/05/17(水) 15:48:15.50 ID:R9bReJU8M.net
くこか?
今日のアップデートなに?

87 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-Xyud):2017/05/17(水) 15:57:01.33 ID:fHg9eQJwa.net
海外版ってスレタイやっぱ必要だな

88 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-kaEM):2017/05/17(水) 16:53:01.95 ID:uexVX1ITr.net
>>82
心理学を専攻した大学生ならみんな知ってるよ
学問や理屈を超えた存在くん

89 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-xkx9):2017/05/17(水) 16:58:23.04 ID:V0Zl+1vMM.net
>>82
俺は長身長だという反論は無いんだね、おちびちゃん

90 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-zcUI):2017/05/17(水) 17:22:27.29 ID:DUMInNLJM.net
何使ってようが人の勝手だしね

91 :SIM無しさん (スププ Sd9f-dUcN):2017/05/17(水) 17:25:53.16 ID:p421b7JDd.net
日本のメーカー製品を使えない底辺層、男性器がついてることが唯一の自慢の低身長、他人のすることが気になってしょうがないメンヘラ…
頑張ってたくましく生きていってね

92 :SIM無しさん (ワッチョイ a364-MtWk):2017/05/17(水) 17:40:16.65 ID:n3kU+0SE0.net
男性器ついてることって言うほど自慢か?
女の子になって女の子同士でえっちしたいわ

93 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-HbUD):2017/05/17(水) 18:09:28.49 ID:w2rZT7dAM.net
女同士でいちゃついてるの見るのが好き

94 : (地震なし):2017/05/17(水) 21:36:24.83 .net
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dd-zcUI):2017/05/17(水) 21:39:51.47 ID:W3JDllHP0.net
なんか手帳ケースに恨みでもあんのか?

96 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-Xyud):2017/05/17(水) 21:41:29.13 ID:QyjWd8yda.net
な?ID無しだろ

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-Xyud):2017/05/17(水) 21:52:46.32 ID:wnTJxEwr0.net
いやあ草ですね

98 :SIM無しさん (ワッチョイ bf39-Xyud):2017/05/17(水) 23:02:00.30 ID:5+OVMM8L0.net
そろそろ春は終わりですよ。

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-kaEM):2017/05/17(水) 23:25:38.52 ID:rsGomLWQ0.net
>>94
手帳ケースに🍉入れているから必要

100 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-zcUI):2017/05/17(水) 23:32:05.99 ID:4cUhZu1uM.net
手帳型ケースに親を挟まれて殺されたんやろ…

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f85-Tjb5):2017/05/17(水) 23:35:35.74 ID:lemZffYm0.net
>>94
>法律で殴っても良いことにしてくれ

このフレーズって小学生以外使わないよな普通
ひどく懐かしかったw

102 :SIM無しさん (ワッチョイ cf9c-Xyud):2017/05/17(水) 23:44:56.22 ID:72pTLgC60.net
手帳使ってると意識高い系だよな、アグリーするわ

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 8363-+XR/):2017/05/17(水) 23:48:15.21 ID:w2s+4tON0.net
うちのジッチャン、ばっちゃんは
しょっちゅう使わないから鞄の中に入れている事が多いので
画面に傷が付きにくいよう手帳タイプ

手帳タイプを見たら、死んだじじばばの事を思い出すんじゃね?

104 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-72FD):2017/05/17(水) 23:57:12.72 ID:jS42V+s4M.net
手帳君と呼んであげよう

105 :SIM無しさん (アウーイモ MM87-72FD):2017/05/17(水) 23:58:32.65 ID:jS42V+s4M.net
手帳が憎い、手帳が憎い

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fec-E6NI):2017/05/18(木) 00:30:54.34 ID:DrXLr1m30.net
2.5Dガラスじゃなきゃガラスフィルムだけでよかった
ガラスフィルムは浮くわ背面は滑るわで残る選択肢が手帳型しかないだけなんだがな

107 :SIM無しさん (スププ Sdca-kEYn):2017/05/18(木) 00:56:28.72 ID:rq/qW284d.net
>>94
くそ以下の夢はせめて自分で叶えろよ
誰かに法律で殴っていいようにしてもらうんじゃなくて、自分で偉くなって法律を変えろよ
低能の夢は誰かにしてもらうことなのが笑える

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 3364-kYbg):2017/05/18(木) 02:06:22.58 ID:Hghtluo80.net
おすすめの画面保護フィルム・ガラス教えてくれんか?
今レイアウトの光沢タイプのフィルム使ってるけど画面の表示領域に足りないぐらい小さいしすぐ傷がつく
ガラスタイプは隅のアールがかかってる部分で浮くって言われてるしどうすりゃええねん

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fec-E6NI):2017/05/18(木) 02:21:16.66 ID:DrXLr1m30.net
>>108
無い
なので俺はフィルム貼らずに手帳型にした

110 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-VS0a):2017/05/18(木) 02:26:13.57 ID:9K/cbTGxa.net
HTC U11も防水だな
ASUSもたぶん防水だろう

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 3364-kYbg):2017/05/18(木) 02:32:25.71 ID:Hghtluo80.net
>>109
ポケットから頻繁に出し入れする自分としてはふたを開け閉めするプロセスが加わるというだけで嫌だ
しかしやっぱいい保護フィルム無いんだな

112 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-PZTw):2017/05/18(木) 05:36:29.06 ID:r2AQinj/a.net
>>109
俺もそのクチだな
手帳型にしてから変に画面保護気にしなくて済むようになった

113 :SIM無しさん (ドコグロ MM23-+i9q):2017/05/18(木) 05:48:12.46 ID:WlsqfZx5M.net
ダブルタップでスリープ解除にしてるから、手帳ケースの蓋がないとカバンや胸ポケットの中で勝手に何かのアプリ起動したりするから必要

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-nZGg):2017/05/18(木) 06:42:24.46 ID:+MBrcuF80.net
俺はケースつけない派だけど>>113のおかげで
設定によっては手帳型が必要なんだと知ったわ

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-kvD5):2017/05/18(木) 07:21:53.32 ID:pn13kHqF0.net
ダブルタップで起動必要ですか?指紋起動が秀逸じゃないですか
電話が鳴ったら指を当てつつポケットから取り出して耳に当てる、これが最速だと思います
手帳型でダブルタップならどうでしょう?鳴って取り出して蓋をめくりダブルタップ
時間がかかるのもそうですが片手は辛いです

前にも言ったかもですが、宇宙刑事ギャバンは戦闘の際、コンバットスーツを蒸着するタイムは僅か0.05秒にすぎないんです
女性ならともかく、お仕事をされてる殿方はギャバンにかなわないまでも、可能な限り早く電話を取る術を身につけるべきですよ

116 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-VS0a):2017/05/18(木) 07:41:15.61 ID:bPWT2076a.net
液晶が大きくなるにつれ手帳タイプの方が保護しやすいからな。時代の流れってやつだ。

117 :SIM無しさん (アウーイモ MM7f-nZGg):2017/05/18(木) 07:43:12.49 ID:haqUXtovM.net
U11はauのキャリアモデルのみ臭い。

118 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-tAWB):2017/05/18(木) 08:25:17.64 ID:c5lX10toM.net
いずれにしても、指紋認証が裏にあるタイプは
手帳型ケースに向いてないからな

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 266c-+i9q):2017/05/18(木) 08:34:27.46 ID:i/LD8R+90.net
純正のフリップカバーにストラップ穴あればよかったのにな〜
リングストラップとかカラビナで落下防止したい

120 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-+i9q):2017/05/18(木) 08:38:12.57 ID:x+LWU3T7M.net
>>115
純正カバー使ってて開いたらスリープ解除にしてるから、蓋開いて0.05秒で画面点いてるようなもんだけどな
たまにぼさっとしてる間にスリープになってるとき、ダブルタップでの解除が役立つ

121 :SIM無しさん (ワッチョイ c306-ia5X):2017/05/18(木) 08:51:13.64 ID:DRotzASI0.net
>>115
お嬢さん40代だな・・・

122 :SIM無しさん (ワッチョイ f767-UOaC):2017/05/18(木) 09:02:37.22 ID:YcSUFaBy0.net
>>115
電話なってる時にわざわざロック解除する必要なくね
flipカバーは手帳型なのに着信時にわざわざ開かなくていいので便利

123 :SIM無しさん (スプッッ Sd23-jr/v):2017/05/18(木) 09:04:33.55 ID:SkgJSdqPd.net
ギャバンってなに?

124 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-Bcl9):2017/05/18(木) 09:07:27.68 ID:mBhUVsBja.net
よくラーメン屋で置いてる胡椒やろ。

125 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-MFnM):2017/05/18(木) 09:46:47.49 ID:T3x37aeoM.net
今のアップデートなに?

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e9c-VS0a):2017/05/18(木) 09:47:03.01 ID:fkP0zMIO0.net
>>123
宇宙刑事

127 :SIM無しさん (ワッチョイ a6a2-EPBt):2017/05/18(木) 09:53:35.70 ID:+DsnZ4aI0.net
>>125
振り向かないことさ

128 :SIM無しさん (ワッチョイ d3d5-VS0a):2017/05/18(木) 10:05:01.29 ID:/V3sEn8z0.net
俺はわずか1ミリ秒だから

129 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-T8zt):2017/05/18(木) 10:40:40.30 ID:8oMMHnwRr.net
ギャバンは自分で動いてないし
最速はゴルゴ13の抜いて撃つまでの0.17秒が最速
一般人も電話が鳴って内ポケから取り出して電話に出るのが0.3秒ならいけると思う
だが、手帳タイプはダメだ
蓋を開ける動作が入るから1秒はかかる

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 9703-kvD5):2017/05/18(木) 11:04:51.11 ID:JOqk9VR/0.net
おやすみモードで
着信のバイブレーションだけ有効にさせるのは無理なのかな?
アプリも探してるけど、昔のやつしかない

就寝・通勤時は
アプリの通知は全てサイレントで
着信のみ、バイブで判るようにしたい。

131 :SIM無しさん (アウアウイー Sa53-VS0a):2017/05/18(木) 11:19:57.05 ID:x/Rj+CXxa.net
手帳型は手帳型なりの利点があるのはわかる
けど分厚くなるのがどうしても嫌だ

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 8387-v6DR):2017/05/18(木) 11:25:47.30 ID:+SkFSJrX0.net
バイブレーションにして自動同期オフにするじゃ駄目なのか?

133 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFe2-MFnM):2017/05/18(木) 11:33:53.61 ID:hzTyK92aF.net
俺の手帳型ケースは
指紋認証のとこに穴あって
普通に使えてるけどな

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 9703-kvD5):2017/05/18(木) 11:36:40.92 ID:JOqk9VR/0.net
>>132
そう言うことなんだけど
自動化できたら良いと思った

135 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b35-rI70):2017/05/18(木) 11:58:15.85 ID:u3czcUsl0.net
>>130
SONYのアプリだがsmartconnectどうだ?

136 :SIM無しさん (JP 0H1a-1d2v):2017/05/18(木) 12:04:15.61 ID:E1iTrXZDH.net
指紋認識させてから手帳型の蓋開くようにしてるけど
磁石でスリープとかあったっけか

137 :SIM無しさん (ワッチョイ af35-nZGg):2017/05/18(木) 12:32:04.13 ID:MCwogVOF0.net
>>136
あるよ
戻るボタンの辺りにマグネットが

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 8387-v6DR):2017/05/18(木) 13:03:37.72 ID:+SkFSJrX0.net
>>134
無理と言うわけではなく、出来るけれど1タップ増えるのが面倒ってだけだな

139 :SIM無しさん (ワッチョイ a6a2-EPBt):2017/05/18(木) 13:37:11.11 ID:+DsnZ4aI0.net
>>129
のび太は0.1秒らしいぜ

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 9703-kvD5):2017/05/18(木) 14:17:27.30 ID:JOqk9VR/0.net
>>135
ありがとうございます。
今テスト中ですけど、凄い便利ですわ。
他にも利用できそう。
条件つけで充電中とか

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-hdnB):2017/05/18(木) 15:00:51.73 ID:rLFx/kh00.net
シャイダーのアニーには枯れるくらいお世話になった
ほんと「アニーにおまかせ」だわ('▽'*)ニパッ♪

142 :みさわ (ワッチョイ bb63-kvD5):2017/05/18(木) 15:03:47.95 ID:WnXU/ubM0.net
>>141
なかなか雰囲気は良かったが、少し目と目の距離が離れすぎているような気がした

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-nZGg):2017/05/18(木) 16:37:42.90 ID:+MBrcuF80.net
なんで伸びてんのか謎だったがギャバンじゃしょうがないな

144 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f5-XMvu):2017/05/18(木) 18:21:39.74 ID:ARM1IYsU0.net
>>119
ケースに穴あけて鳩目つけてる人はいるね。

145 :SIM無しさん (ワッチョイ aac6-VS0a):2017/05/18(木) 20:27:54.75 ID:eZ20BtBs0.net
最近、電池の持ちが悪くなったなかな? 約10%位。

去年の11月下旬購入

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-kvD5):2017/05/18(木) 20:45:55.41 ID:znVoP5Pp0.net
Andoroid7 キタ

147 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-VS0a):2017/05/18(木) 23:06:45.79 ID:i1yyPLPGa.net
国内版消えろ

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b95-RfAA):2017/05/19(金) 00:39:23.75 ID:9gxFN75H0.net
そうだそうだ
遵法主義者はこのスレから出て行け!

149 :SIM無しさん (ワンミングク MM1a-nZGg):2017/05/19(金) 00:55:08.02 ID:eVM0fri7M.net
スレタイに海外版って書いてないからこうなる。
荒らされても仕方ないな。

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bab-iR5L):2017/05/19(金) 01:09:27.42 ID:1t/cCw1E0.net
>>141
森永奈緒美だっけ?

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-hdnB):2017/05/19(金) 02:02:11.93 ID:/p1EnUmE0.net
>>150
それな!大好きだわ(* ´Д゜*)

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-hdnB):2017/05/19(金) 02:03:48.15 ID:/p1EnUmE0.net
ここは昨日から「宇宙刑事スレ」になりました

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 9793-kvD5):2017/05/19(金) 02:40:44.66 ID:vmVg+BKg0.net
台湾版買ってきたんだが
最初に何をしたらいい?
とりあえず、一緒にくれた保護シールは貼ったんだが・・・
あと、よくわからんアプリとか警察なんとかとかどこまで削除したらええのかわからん

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b6c-+i9q):2017/05/19(金) 02:49:09.81 ID:2rpf5fjY0.net
>>144
純正のは何かもったいないから安いフリップカバーに穴あけしちゃうかー
ついでに>>84のステッカーポケットを貼り付けてsuicaも対応させれば望み通り。

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b27-TKPl):2017/05/19(金) 03:45:06.23 ID:Vw+05zqK0.net
>>153
wikiくらい読んだらどうだ

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 9793-kvD5):2017/05/19(金) 06:02:43.94 ID:vmVg+BKg0.net
>>155
dクス
wikiってこれかぁ

http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/

なんでしっかりしたまとめなのに>>1に載ってないんだ?

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 6beb-PS7+):2017/05/19(金) 06:28:25.96 ID:m1u5i82J0.net
>>156
アフィサイトを>>1に貼りたがるのはそこの運営者
グローバル版購入するような人はここに書き込む前にググる

158 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f5-XMvu):2017/05/19(金) 06:37:08.22 ID:sGlziqxh0.net
>>154
俺は純正カバーつけてて落として画面にひび入ってるから、やるならやった方がいい。

159 :SIM無しさん (ワッチョイ c306-ia5X):2017/05/19(金) 07:27:28.72 ID:gBOGJfS90.net
純正ケースは傷防止程度で落下防止にはならない。
なんならケースも一緒に割れたりする。

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f0c-VS0a):2017/05/19(金) 07:34:47.55 ID:b7THZm+G0.net
>>159
どんなケースでも落下防止にはならないでしょ

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b87-TKPl):2017/05/19(金) 07:42:40.27 ID:J7FTMCCb0.net
キャスターバッグ型ケースとかなら通常使用では落下防止になるかも

162 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f5-XMvu):2017/05/19(金) 08:09:12.94 ID:sGlziqxh0.net
落下防止は紐かリング付けるしかないよ。
それか無重力空間で使うか。

163 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a7f-MFnM):2017/05/19(金) 08:18:25.45 ID:AY7BxtCa0.net
落下衝撃防止でしょ
意訳しよう

164 :SIM無しさん (ワントンキン MM1a-40mK):2017/05/19(金) 08:33:24.87 ID:QeAX5eS0M.net
台湾人なら仕方ないな

165 :SIM無しさん (ワッチョイ f767-T8zt):2017/05/19(金) 08:34:03.33 ID:PMDj/Qaw0.net
>>156
アフィをテンプレに入れる事はありえないから
>>2以降も読んでね

166 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-ysFl):2017/05/19(金) 08:36:49.46 ID:W719hSNE0.net
やっぱり、ASUSの信者ってタブのバラマキに釣られたアフィカスどもなのねw

167 :SIM無しさん (ワッチョイ c306-ia5X):2017/05/19(金) 09:04:27.38 ID:gBOGJfS90.net
163の優しさに涙腺崩壊

168 :SIM無しさん (アウアウカー Sa5b-QyDK):2017/05/19(金) 09:20:07.16 ID:MWkqhAGya.net
汁という汁が出た

169 :SIM無しさん (JP 0H4b-HgG3):2017/05/19(金) 10:00:55.45 ID:8SIFVr9pH.net
>>158
ヒビ入ってもタッチ問題ないの?
俺が過去に割ったスマホは
僅かなヒビ程度でも表示は問題無くても画面反応なくて困った

170 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-XMvu):2017/05/19(金) 11:36:01.42 ID:xYiN1ns8M.net
>>169
スピーカーから電池マーク通って斜めにひび入ってるけど支障ないわ。

171 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-VS0a):2017/05/19(金) 12:19:26.68 ID:MmJMGdd2a.net
こんなケースがあれば10mの高さから落としても大丈夫そう
4つの角にある球体はタイヤのように硬いゴム製で衝撃吸収


172 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-T8zt):2017/05/19(金) 12:27:11.75 ID:CQdxramyr.net
>>171
iPhoneのでそんなの見た記憶がある

173 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 12:28:44.08 .net
いよいよ5/29にzenfone4発表だとよ
去年のzen3と全く同じ日程でワロタw
てかzen3はほんと奇跡の名機だったなあ

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b63-p4im):2017/05/19(金) 12:30:39.16 ID:OzKSnnoY0.net
今更だが

前スレ
ASUS ZenFone 3 Part89 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493559891/

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-hdnB):2017/05/19(金) 13:21:12.19 ID:/p1EnUmE0.net
>>171
24mmくらいのスーパーボールでつくれば個性的なのができるね☆彡

>>173
俺氏ひそかにwktkだわよ

176 :SIM無しさん (ワッチョイ bb63-kvD5):2017/05/19(金) 13:27:23.37 ID:ccPm7GQJ0.net
>>173
eSIMには対応しますか?

177 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 13:42:30.44 .net
>>176
非対応

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-nZGg):2017/05/19(金) 14:14:27.63 ID:/OSHTi0Z0.net
>>173
去年の今頃はZen5使ってたから出る前から買う気まんまんだった
今はZen3で大満足だからちょっと気になる程度

179 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-vs6t):2017/05/19(金) 14:16:52.21 ID:bhgFKntir.net
>>173

JP版の発売日を発表する日はまだですか?(*´ω`*)

180 :SIM無しさん (ワッチョイ afd9-mdhL):2017/05/19(金) 14:22:32.42 ID://Ev3rOA0.net
>>175
そのワクワク、Zen3国内版の価格発表のようにならなければよいが・・・

181 :SIM無しさん (ブーイモ MMca-XMvu):2017/05/19(金) 14:33:49.71 ID:xYiN1ns8M.net
>>171
相手が平らならね
角だったら運が悪ければ割れる

182 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 14:36:16.21 .net
p10liteは次のsimフリーの覇王になりそうよ
antutu 62000
3GB/32GB
ジャイロ
wifi 5GHz
LTE B18 au volte対応
このフルスペックで29800円はかなりインパクトあるで

183 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-vs6t):2017/05/19(金) 14:39:35.62 ID:bhgFKntir.net
ヤマダウェブコムのnova税込み30024円をスルーして待つわ(*´ω`*)

184 :SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-VS0a):2017/05/19(金) 14:53:02.41 ID:MmJMGdd2a.net
EMUIがアプリキルしすぎでめんどい

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-hdnB):2017/05/19(金) 15:32:42.68 ID:/p1EnUmE0.net
>>180
飛行機のチケットはすでにある(10月)
4を買うかロイヤルクラブでガラスを修理するかは、みんなの評判を見て決める
3がかなり優秀で、まだまだ使える端末だからね。。現地でもなやむかなwktk

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ad1-PZTw):2017/05/19(金) 16:00:34.71 ID:0Djckkpi0.net
>>182
たとえ格安カテゴリでもRAM3Gは
今年の新機種としてはもう中途半端って感じる
プラス1万円でも4G/64Gのほうがいいわ
nova2がそのぐらいのスペックだし
どのみちZen4待つしその前にzoomSもあるし

187 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp13-2WA3):2017/05/19(金) 16:32:49.45 ID:9VgB6Zlsp.net
中華の時点で論外。

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ac2-XMvu):2017/05/19(金) 16:39:07.28 ID:a+niRuTH0.net
HK版のアップデートしたら「フォトが停止しました」が何回も出るわ。

189 :SIM無しさん (ワッチョイ c306-ia5X):2017/05/19(金) 17:07:09.05 ID:gBOGJfS90.net
>>171
ttp://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_127.html

190 :SIM無しさん (ワッチョイ f763-lWFX):2017/05/19(金) 17:33:46.99 ID:W719hSNE0.net
>>167
自演で他人の振りをしてフォローを入れる>>163のいやらしさと滑稽さに腹筋崩壊の間違いだろ?

191 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-VS0a):2017/05/19(金) 18:03:23.13 ID:gbZeC5q3M.net
去年に引き続き今年も7月に台湾行くから4買おうかな
3の時は国内版定価29800円とか妄想してるやつ多すぎて楽しかったなぁ

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-kvD5):2017/05/19(金) 18:28:14.87 ID:uJJmMkp00.net
>>191
5台ぐらい買って転売したら自分の元とれそうですね

193 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 20:06:58.95 .net
セリアでtype Cの3A充電対応とかいうケーブルあったから買ってみたが、
zen3無印を電源OFFして充電しても0.5Aしか出ない粗悪品だった

たぶん「3A対応」なのがダメで保護回路働いてんだろうな
抵抗が低すぎるんだろうな

ちなみにアマゾンで買ったTronsmartの56K抵抗入ったケーブルに変えると1.5Aで充電される

ほんとUSBチェッカーで検証さえしないデタラメ記事のアホブログが多すぎる

194 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-tAWB):2017/05/19(金) 20:19:27.03 ID:K2Mkz/4DM.net
このスレでも何度か報告されてるけど…
セリアのもローソン100のも急速充電可能だよ
自分も多少低くはなるが急速充電にはなる
原因は別だろうね

195 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-VS0a):2017/05/19(金) 21:31:55.54 ID:ZYcHfoUaM.net
>>194
ちゃんとしたケーブル使ってても、結構な頻度で低速充電になる。電源とケーブルと本体の状態等がシビアに関連している。

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b6c-+i9q):2017/05/20(土) 02:13:47.75 ID:YSdSlTTM0.net
>>171
ZEROSHOCKシリーズが近い
zenfoneにもZEROSHOCKでないかな〜
Xperiaで使ってたけど安心感あったし何度か落としてもセーフだったが外した途端やっちまったわ

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a7f-MFnM):2017/05/20(土) 05:33:13.02 ID:JgGu3XF10.net
100円ローソンのは、あのケーブル長の短さが便利だったりする
問題なく急速充電できてる

198 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-D9MN):2017/05/20(土) 06:45:34.55 ID:wIFk49XGr.net
で、おサイフケータイは?
それさえあれば割りとおま環最強のスマホになるんだけどw

199 :SIM無しさん (アウアウアー Sa56-nZGg):2017/05/20(土) 07:41:31.67 ID:rmymhgp9a.net
>>193
俺もそのAmazonで買ったTronsmartのケーブル使ってる。
1.5A出るよね。
アンカーの白いポートとZenFone3に付属のケーブルだと1.8Aちょい。

200 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-40mK):2017/05/20(土) 08:03:40.25 ID:7vIItn/MM.net
>>198
オッペケでsimフリー使って文句たれてるならアホン買えよ(笑)

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f3e-MFnM):2017/05/20(土) 09:07:36.35 ID:8dabMZKz0.net
連絡先を開いても、
連絡先リストを更新しています。
と表示されたまま無限ループ
してるみたい。ヌガーにアップデートしたばかりです。

2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z012DA/7.0/LR

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f3e-MFnM):2017/05/20(土) 09:10:23.54 ID:8dabMZKz0.net
>>201
設定 アカウント でのGoogleアカウントの同期は、できているようです。

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f3e-MFnM):2017/05/20(土) 09:44:40.78 ID:8dabMZKz0.net
>>201
Googleアカウントを一旦端末から削除してから、アカウントの追加をしましたが状況変わらずです。再同期、再起動は勿論試しました。

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f3e-MFnM):2017/05/20(土) 09:55:31.37 ID:8dabMZKz0.net
>>201 自己解決しました。
K9、電話、連絡先の各アプリから
連絡先にアクセスできず途方に暮れていましたが、いつの間にかアクセスできるようになりました。お騒がせしました。

205 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-+i9q):2017/05/20(土) 10:44:26.66 ID:/fFdpmo1M.net
おサイフケータイまでは言わんからせめてQiぐらい対応してほしいわ

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ae0-VS0a):2017/05/20(土) 11:00:00.26 ID:+srC6v/b0.net
いらん
はい次

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-VS0a):2017/05/20(土) 11:23:07.97 ID:xkxn26sD0.net
チーなんて遅すぎて使えねえだろ

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 0625-PZTw):2017/05/20(土) 11:56:14.93 ID:Wouix9RX0.net
つーか普通に純正のケーブル使えばいいのにわざわざ100均で買って遅い遅い言ってるやつはなんなの?

209 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/20(土) 12:10:06.37 ID:dLvlOdq20.net
安物の車を買ったから、タイヤも安物でいいって考えなんだろうw

210 :SIM無しさん (スップ Sd8a-iLvM):2017/05/20(土) 12:54:05.82 ID:mb+FYegld.net
おサイフケータイ使えないの?

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/20(土) 13:29:33.53 ID:EwUnZmMb0.net
>>210
aquos M04かarrows M03を買ってこい

212 :SIM無しさん (スップ Sd8a-iLvM):2017/05/20(土) 13:54:00.69 ID:mb+FYegld.net
>>211
乗換え考え中なんだけどいい感じの機種がないのよん
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-04F/5.0.2/DR

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/20(土) 14:10:44.09 ID:EwUnZmMb0.net
おサイフ・防水・ワンセグあたりが必要な人はここ見なくていい
要らない自分みたいな人にとってはミドルクラスでベストな機種だが
まあそろそろ後継機発表されるから待てるなら様子見するのが懸命

214 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/20(土) 14:38:16.03 ID:AmllPKrN0.net
おサイフ無ほしいけどiphone歴長いから無し生活に慣れた
ので禅3こうた

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bc6-VS0a):2017/05/20(土) 16:34:35.47 ID:R+C0gE1E0.net
つまり、市場が小さいガラパゴス地域は対象外。

いらん機能を付けるとコストアップし、売れなくなる。

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-rE0G):2017/05/20(土) 16:39:54.35 ID:YwTCUPBz0.net
おなじくるまかばいくかわからない うろちょろすとーかー もうすぴーど

217 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/20(土) 16:55:52.19 ID:dvkT26vua.net
一方、HTC U11は防水おサイフ完備で835、WQHD、画面外ハードキー、カメラ評価も最高。

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/20(土) 17:05:42.92 ID:EwUnZmMb0.net
このスレに国内予想価格8万の機種を持ってくるのかw

219 :SIM無しさん (ワッチョイ db35-rI70):2017/05/20(土) 17:18:14.11 ID:tF31uWwQ0.net
でもキャリアに戻ってもいいかなって心揺さぶられる端末だわ。またまた一目惚れの予感。

220 :SIM無しさん (ドコグロ MMdf-EPBt):2017/05/20(土) 17:26:16.04 ID:OadQuSZDM.net
ドコモだったからHTC端末にはずっと縁がなかったなあ
J2蝶の頃から、安定して程よい5インチサイズのスナドラハイエンド機を出し続けてたんで
ずっと気になってはいた

最近はZenfone4無印が5.2インチで出てくれる事を
このスレ見る度に期待してる

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a63-MFnM):2017/05/20(土) 17:26:51.15 ID:OatnLW5b0.net
この端末って自撮りするとウマヅラにならね?

222 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-T8zt):2017/05/20(土) 17:31:27.80 ID:e7mN4mCIr.net
HTC復活したの?
まだ技術者いたんだ

223 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7f-nZGg):2017/05/20(土) 17:40:37.23 ID:c4oQWK3R0.net
ケースつけない派にとってU11は確かに魅力的な外観
しかし脇を握って操作ってのが誤作動しまくりそうで不安

224 :SIM無しさん (ラクッペ MM13-VS0a):2017/05/20(土) 18:15:46.31 ID:+E3cQIT1M.net
>>221
アゴ伸び機能ついてるからな

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a63-MFnM):2017/05/20(土) 18:28:22.30 ID:OatnLW5b0.net
>>224
な!!なんなんこれ
snowの劣化バージョンみたいな

226 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-O2RP):2017/05/20(土) 19:26:44.49 ID:DFmmZ9D9M.net
HTCはちょっと落としただけですぐ液晶割れるから怖い。
割れたら操作できなくなるタイプだし。

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-nZGg):2017/05/20(土) 21:02:45.77 ID:DtN6Fstf0.net
>>225
美人エフェクト切ればいい

228 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7f-nZGg):2017/05/20(土) 21:17:13.30 ID:c4oQWK3R0.net
>>224
みんな内川になればいいんだ!

229 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/20(土) 21:21:11.70 ID:AmllPKrN0.net
ほんとガラスフィルム浮くんだな
ちっせーサイズだなと思ったけどこれでも隅が浮くもんなw
まあ安いし無いよりはマシと言う事で
とりあえず使ってみよ

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 6364-kYbg):2017/05/20(土) 21:59:43.43 ID:u08BaDD80.net
プラフィルムは角に切れ目でも入れれば浮かないと思うんだけどなぁ
選択肢はレイアウトのやつとラスタバナナしかないわけだけど両方共小さすぎる
そこら辺改良してせめて表示領域ぐらいは覆うサイズでリリースして欲しいもんだ

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/20(土) 22:01:45.23 ID:y15miMPy0.net
ラスタバナナの方がちょっとだけ大きいよ

232 : (地震なし):2017/05/20(土) 22:50:42.41 .net
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

233 :SIM無しさん (ワッチョイ c667-VS0a):2017/05/20(土) 23:08:09.82 ID:uRf61o7G0.net
>> 232
手帳型のケースに親でも殺された?

234 :SIM無しさん (ワッチョイ cb63-p4im):2017/05/20(土) 23:18:44.83 ID:jf2XF7MB0.net
>>221
お前が馬面なのでは

235 :SIM無しさん (ソラノイロ MM13-MFnM):2017/05/20(土) 23:20:33.70 ID:kd8MD+H+M.net
>>232
例えば
電車に乗ってみなよ
電車にも乗らなくてここで吠えてるんるん♪?
死ねよとか直接よろ。

236 :SIM無しさん (ソラノイロ MM13-MFnM):2017/05/20(土) 23:21:27.46 ID:kd8MD+H+M.net
他人が気になって気になって仕方ないのかな?

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-JCxV):2017/05/20(土) 23:23:00.86 ID:IACgl5l/0.net
>>228
(笑)
しっかしAndrod5あたりからのスマホ(アプリも)機能増え過ぎ!

古事記するハードル厳しくなった昨今HTCフラッグシップ機庶民が所有するなんて夢のまた夢だわ…

238 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-VS0a):2017/05/21(日) 00:11:03.66 ID:wzWB3ghA0.net
>>221
それ鏡

239 :SIM無しさん (ワッチョイ cb63-p4im):2017/05/21(日) 00:14:24.53 ID:SRXcVP810.net
半端アンゴ━━━━━━━━━ξ*`∀´>━━━━━━━━━ル ! !

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/21(日) 00:22:18.30 ID:rWlsBaVY0.net
>>229
どこの買ったの?

241 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/21(日) 00:27:02.10 ID:Q2Gspzzg0.net
>>240
何の付属品も付いてないやっすい輸入品200円

iPhoneなら百均で色々ワイパーとか入ってて買えてびっくりするけどな

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/21(日) 00:39:28.05 ID:rWlsBaVY0.net
レスd
その価格で浮かないまで求めるのは酷だね
日本製の2kで買ったのですら浮いてるんだから
(ただしこちらは浮いてるように見えないけど)

243 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-hvPx):2017/05/21(日) 01:11:05.58 ID:y+DqL9kfr.net
>>232
そもそも基地外が許そうと許さまいと誰も気にしてないし、どーでもいー
道端を歩きながら「ぼくちゃんゆるせない」と言ってたら、誰かがいい病院にきっと連れて行ってくれるよ

244 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/21(日) 01:15:01.13 ID:rZZlpSrXa.net
今時の中/高/大学生の男は手帳ケースつけてるやつウジャウジャいる
本当にゆるせない

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ae0-kvD5):2017/05/21(日) 05:18:27.35 ID:qFEdH64G0.net
毎年、新入社員教育は腕時計の着用とスマホ手帳型ケースを外させる事から始まります

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f96-VS0a):2017/05/21(日) 05:45:19.56 ID:5NpftZED0.net
男なら裸一択

247 :SIM無しさん (アウーイモ MM2f-FdAL):2017/05/21(日) 07:21:39.74 ID:HvQ8IzSeM.net
>>245
労働基準法どころか基本的人権すら護れない底辺ブラックを企業
そんなところに入らなくていいように勉強すればよかったのにね

248 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/21(日) 07:57:41.08 ID:Q2Gspzzg0.net
>>242
浮いてるように見えない浮いてるってどんな状況?

249 :SIM無しさん (ワッチョイ cb87-XMvu):2017/05/21(日) 10:07:33.17 ID:UYhnzSxJ0.net
>>232
お前バカだな
使ってる奴殴ってもたいして影響ないぞ
どうせなら作ってるメーカーに文句言えよ
元から絶たなきゃな

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d0-S8fP):2017/05/21(日) 10:08:52.69 ID:H8rKsXZg0.net
>>229
昨日車に乗り込む際、ドアを閉めると同時にポケットから落下。豪快に挟み込んだがガラスフィルムのお陰で画面割れずに済んだ。フィルムは割れたけど。

251 :SIM無しさん (ワントンキン MM3a-VS0a):2017/05/21(日) 10:26:07.15 ID:GnRLZZDVM.net
LINEの通知を、ポップアップのみ殺して音やLEDは残す方法無い?

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-VS0a):2017/05/21(日) 11:09:28.08 ID:kO/zVaI40.net
>>250
フィルムなくても液晶割れなかったんじゃないの

253 :SIM無しさん (ワッチョイ cb87-0pHJ):2017/05/21(日) 11:12:25.54 ID:G8/pF/4o0.net
>>251
不倫用?

254 :SIM無しさん (ワッチョイ deec-MFnM):2017/05/21(日) 11:20:48.87 ID:LLrB2mYu0.net
このスレでアンゴールを見るとは

255 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 12:02:30.61 ID:f09pGQuh0.net
>>247
スマホを持ち込ませる方がブラックなんだがw

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/21(日) 12:10:10.16 ID:ULfyxVTK0.net
>>255
スマホ持ち込めたらブラックなのか?
持ち込めないのは工場か、よほどの機密情報ある会社だと思うけど

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/21(日) 12:20:19.28 ID:rWlsBaVY0.net
>>248
wanlokのガラスとレイアウトのハイブリッドケースを組み合わせてる
どういう工夫なのか分からんけどとにかく浮いてるようには見えない
目の錯覚でも利用してるのかね

258 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 12:21:31.92 ID:f09pGQuh0.net
>>256
ブラックだろうな
社内情報、時には社が扱う個人情報を、個人の端末で拡散することが可能な環境に、何ら対策を講じないのだから

どう考えてもブラックだろうな

259 :SIM無しさん (ワントンキン MM3a-VS0a):2017/05/21(日) 12:22:25.14 ID:GnRLZZDVM.net
>>253
ゲームやってるときにクソ邪魔だから。

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/21(日) 13:00:45.44 ID:ULfyxVTK0.net
>>258
ブラックの意味分かってんの?

261 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/21(日) 13:37:11.81 ID:rZZlpSrXa.net
巡り巡ってブラックなんだよ。コンプライアンスのなってないところは

262 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 14:31:32.93 ID:f09pGQuh0.net
>>260
分かっているよ?
まさかブラックっていうのが、従業員に対しての待遇だけだと思ってないか?

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a7f-MFnM):2017/05/21(日) 14:42:55.77 ID:ABDhrQ2E0.net
>>258
社員信頼してる証拠でしょ

ブラックほど信頼してないし、権限ないし、厳重だったりする

264 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-pO9d):2017/05/21(日) 14:45:34.75 ID:FSZF4mMvM.net
>>258
うちの会社はブラックじゃなくむしろ大手の優良企業だけど
職場にスマホ持ち込めるぞ

265 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-qCkW):2017/05/21(日) 14:49:10.91 ID:pEXSdqPeM.net
よくあるのはセキュリティ事故を起こして持ち込めなくなった大企業はあるな。

ソフトバンクとか(笑)

266 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-b1V+):2017/05/21(日) 14:56:50.01 ID:8YZm0x/pM.net
大概の大手はイントラ側で対策してるからな
スマホ持ち込んでもデータコピーできないLAN内にも入れないのが普通
わざわざ従業員の行動に制限かけてる方がブラックじゃないの?w

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f96-VS0a):2017/05/21(日) 15:05:25.30 ID:5NpftZED0.net
ニート共が会社語るなw

268 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 15:44:54.56 ID:f09pGQuh0.net
>>263
馬鹿なの?
社員を信頼し、社員に責務が及ばないように、コンプライアンスは有るの

社員など全く信用などしていない、何あれば社員の責務にしてはいお終いとするのが、そういう当たり前のルールも運用できない、ブラック企業なんですよw

269 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 15:49:24.10 ID:f09pGQuh0.net
>>264
うちの会社は多分あなたの勤める大手と言う会社など屁とも思わない、総合分野で日本トップの企業ですけれど、個人の携帯は、許可無く持ち込めませんよ?
当たり前だけれど、記憶デバイスも一切持ち込めません
個人の携帯を業務に使用することも禁止されています

もちろん仕事に使う携帯は会社が貸与してくれますし、それは当然持ち込めますよ?

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-40mK):2017/05/21(日) 15:50:05.04 ID:SR3g6VuM0.net
総合分野(笑)

271 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 15:50:14.05 ID:f09pGQuh0.net
>>266
PCの画面撮影してメールで転送したら終わり

ほんと緩い脳味噌だな

272 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-pO9d):2017/05/21(日) 15:59:11.16 ID:ynQ36RqPM.net
>>269
あんたの勤め先と
うちの会社が優良企業のこととなんの関係があるのか
筋道立てて説明してもらえますかね?

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/21(日) 16:02:39.09 ID:rWlsBaVY0.net
スレチを続ける奴は問答無用でNGNameで一週間さようなら

274 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-VS0a):2017/05/21(日) 16:10:12.19 ID:bEvxLDufM.net
>>251
通知設定→画面オン時のポップアップのチェック外すのは?

275 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-VS0a):2017/05/21(日) 16:12:25.32 ID:bEvxLDufM.net
>>271
BYODなんて運用下手だと悲惨なことになるし。

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 0703-b44x):2017/05/21(日) 16:17:55.44 ID:h4Hfzgbd0.net
>>271
職場で頑張ってPC画面パシャパシャ撮ってるの想像してワロタ

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-5BpI):2017/05/21(日) 16:19:17.80 ID:a5QuuxGq0.net
>>269
日本トップの企業の窓際社員ですね

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a7f-MFnM):2017/05/21(日) 16:42:12.60 ID:ABDhrQ2E0.net
>>268
>>269
すべての事業所やラボでそうなの?
特異なラボで制限かけることはあるだろうけど、どちらにしても、社員信頼されてないからでしょ

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/21(日) 16:49:33.97 ID:ULfyxVTK0.net
自分の会社で社員のスマホ持ち込みが禁止されてるからって、それは一流だからコンプライアンスを守るためにやってて、そうしてない会社はブラックだとかおめでたいね
むしろ一流でスマホ持ち込み禁止の方が珍しいと思うが

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a3b-geBk):2017/05/21(日) 17:10:47.69 ID:Zz1B/t2g0.net
話の発端の>>245は単なる手帳型煽りなのに、よくここまで盛り上がれるな

281 :SIM無しさん (スププ Sdea-kEYn):2017/05/21(日) 17:25:40.30 ID:QfSPXUnZd.net
>>279
ブラック企業の意味くらい知っとけよ

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 0703-b44x):2017/05/21(日) 17:28:53.91 ID:h4Hfzgbd0.net
口頭レベルの社規をここまで意識高く浸透させられる洗脳能力
賞賛できるほどのブラック度や

しかし昨日ヌガーにしたが何も変わらないな
マルチウィンドウにwktkしていたが5.2じゃ画面狭すぎるわ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 17:54:53.61 ID:f09pGQuh0.net
>>277
うちの会社、窓際って存在いないんだな
そんな生易しい世界じゃないから

284 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 17:55:42.38 ID:f09pGQuh0.net
>>276
実際取引先企業であった話だからな

285 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 17:56:19.20 ID:f09pGQuh0.net
>>278
社員を何より大切にしているからだよ
レベルが低いとそういうこともわからんのだろう

286 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 17:57:11.90 ID:f09pGQuh0.net
>>272
下衆なところは、例え大手で上場していても、コンプライアンス何それってことよ

287 :SIM無しさん (ワッチョイ c685-RXAs):2017/05/21(日) 17:57:34.88 ID:fM9/0Te70.net
高名な脳科学者の人が煽りに過剰反応してしまうように、
優秀な会社にお勤めのエリートサラリーマンほど顔真っ赤になっちゃうのかな

スレチなんだしもう少し冷静にどうぞ

288 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 17:58:44.30 ID:f09pGQuh0.net
>>278

アウトソーシング先はその企業のコンプライアンスに準じるよ
出向先も大体業種別で国内トップの企業ばかりだから、だいたいは同じだけれど

289 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-pO9d):2017/05/21(日) 18:04:03.10 ID:CtBOqBHBM.net
>>286
筋道立てられないとは無能ですね

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ae0-kvD5):2017/05/21(日) 18:10:51.68 ID:qFEdH64G0.net
ん〜、僕が言いたいのは腕時計をしてないのと、手帳型ケースは同レベルの一般常識を欠いているということです
社会人としてちょっとありえませんよ・・恥を知りなさい恥を

291 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-8lTC):2017/05/21(日) 18:13:20.13 ID:GYZzILzsa.net
大手に努めてもIDが真っ赤な件

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a39-VS0a):2017/05/21(日) 18:16:19.04 ID:GoW+SBZr0.net
会社名よりも職種の方が重要だと思うんだが。
会社名を重要視するのは如何にも日本人だな。
従業員10000人以上の超大企業の一般事務員と、従業員10人未満の法律事務所で働いてる弁護士、どっちが社会的地位が上かと。

293 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-pO9d):2017/05/21(日) 18:25:32.62 ID:CtBOqBHBM.net
>>286
あとスマホの持ち込みに関する話は
日本の普通の企業ではコンプライアンスでは無くて
内部統制に関係すると思うのですが

あなたの中のバーチャル国内トップ企業では
独自にコンプライアンス問題として扱っているのですね

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-JCxV):2017/05/21(日) 18:27:12.67 ID:pOz0yGwe0.net
>>273
以下同文。

てかいったい何時まで何人100%スレチ話題に参戦してんのよ?自演者もいるのか?

頼むから続きは該当するとこにスレ立ててやってくれ〜

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-5BpI):2017/05/21(日) 18:32:47.83 ID:a5QuuxGq0.net
>>283
窓際社員は自分で自分を窓際と認識できないのですね

296 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 18:32:54.37 .net
>>251
めんどくさいやつだな

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a7f-MFnM):2017/05/21(日) 18:33:34.54 ID:ABDhrQ2E0.net
ワッチョイ b387-v6DRの中では、
他人を馬鹿馬鹿連呼することが賢いとでも思ってるのかな
このスレでも、国内版でも、暴れてるようだが

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 6364-kYbg):2017/05/21(日) 18:46:37.90 ID:oErg11ap0.net
どうでもいいから早くZen3に7.1リリースしてくれ
バッテリーが全然持たん

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bab-iR5L):2017/05/21(日) 19:00:52.46 ID:GJLPvkyY0.net
>>290
一般常識w
お前がまず常識の勉強してから語った方が良いと思うの

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/21(日) 19:18:04.35 ID:ULfyxVTK0.net
>>281
うん、で、スマホ持ち込みできる会社がブラック企業で、持ち込めない会社がホワイトなん?

301 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 19:31:01.54 ID:f09pGQuh0.net
>>289
筋道建てたら、不用意に社員に職務上の責務を負わせないためにあるものだと分かる筈なんですけれどね。

302 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 19:34:39.73 ID:f09pGQuh0.net
>>293
内部統制は関係ないよ
通信機器及び記録デバイスが駄目なのは、情報漏洩と個人の資産を業務に使用させることが無いようにするためですよ

今の時代、仕事で使う携帯を個人が契約して費用負担させているものを用いるなど、常識では考えられませんし、それこそブラックでしょう

因みにバーチャルではありません
去年、やっと丸の内の某社を抜いて日本一の座に就いた、実在企業ですからね

303 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 19:35:48.93 ID:f09pGQuh0.net
>>295
窓際なんて存在しないんだよ、シビアな企業には
窓際なんて飼っているのは馬鹿な企業ですよ

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/21(日) 19:37:59.12 ID:ULfyxVTK0.net
>>302
自分の携帯を仕事でも使うかは人によるだろ
自分の環境を人に当てはめんなよ
あと、個人のスマホを会社に持ち込めることがどうブラックなのか教えてよ

305 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 19:42:35.09 ID:f09pGQuh0.net
>>304
個人事業主ならあり得ますよ
企業で今時それをやっているというのは、お話にならないと言っているだけです
もしそれで問題が発生したら、会社を守れない以前に、社員個人すら守れないのですから

コンプライアンスを制定している側だったから言えるのですが、基本社員を守るためにコンプライアンスはあるんですよ?

306 :SIM無しさん (ワッチョイ ffca-MFnM):2017/05/21(日) 19:49:14.09 ID:EODBewCL0.net
まぁ、折角の日曜なんだし
ダッシュとイッてQ見ようぜ

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/21(日) 19:51:49.75 ID:ULfyxVTK0.net
何言ってんだコイツ

技適野郎
手帳野郎
スマホ持ち込みコンプライアンス野郎
変わったの多いな

308 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-5BpI):2017/05/21(日) 20:03:58.78 ID:a5QuuxGq0.net
ワッチョイ b387-v6DRでググると
色んなスレを荒らしてるのが分かるね

低能な書き込みばかりで苦笑せざるを得ない

309 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-Z0KA):2017/05/21(日) 20:30:19.86 ID:IYBMvVZ1M.net
>>247
ながながと議論してるけどそもそもスレチ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ae0-VS0a):2017/05/21(日) 20:51:58.54 ID:LlxxfkVY0.net
盛り上がってるようでなにより
7.1てそんなバッテリー効率あがるの?

311 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/21(日) 20:52:02.40 ID:K8XvgFoEa.net
企業名はよ!

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-XMvu):2017/05/21(日) 21:16:43.64 ID:9UqPo4lY0.net
>>310
変わらんと思う

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 0356-GzPn):2017/05/21(日) 21:17:56.43 ID:aOxCwrCY0.net
気持ち悪いのわいてんのな…

314 :SIM無しさん (ドコグロ MMdf-FdAL):2017/05/21(日) 21:27:47.74 ID:mkpZhx6iM.net
でたww
日本トップの優良企業でマウンティングww
じゃなんでZenfone3の海外版なんか手を出したんだよww

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ae0-VS0a):2017/05/21(日) 21:28:56.90 ID:LlxxfkVY0.net
>>312
あれ、そうなの?期待してしまった…

316 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/21(日) 21:32:45.71 ID:K8XvgFoEa.net
29: SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-0FfN)
2017/05/19(金) 16:23:11.97 ID:NhCrENz4M.net [1/3] AAS
すみません質問です。
G07+が欲しいのですが、このサイトで買うのは一番安いとの聞いたのですが
http://simseller.goo.ne.jp
GOOとゆうのは信頼度はどのぐらいですか?ここは安心して買えますか?
シムは契約したくないのですが、契約しないでも買えますか?
シムがいらないぱあいその分安くできませんか?100円でも安くしたいです

お願いします

52: SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR)[sage]
2017/05/19(金) 19:11:06.59 ID:6kk6r68a0.net [1/1] AAS
>>29
gooが汚れるから利用するな
お前より遙かに信用できる
乞食はスマホ使うな

251: SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR)[sage]
2017/05/21(日) 03:33:53.79 ID:f09pGQuh0.net [4/7] AAS
mineoは屑
それを使う奴はジンガイ

339: SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR)[sage]
2017/05/21(日) 19:52:00.40 ID:f09pGQuh0.net [6/7] AAS
>>324
偽物を掴まされない自信が有るならサンディスク
自信が無いならトランセンド
トランセンドより安く買いたいならシリコンパワーは結構穴場
コメント1件
340: SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR)[sage]
2017/05/21(日) 19:52:46.55 ID:f09pGQuh0.net [7/7] AAS
>>338
今なら430使っても安く出せるでしょ?

貧乏くさいwwwwwwwwwwwww

317 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 22:44:49.26 ID:f09pGQuh0.net
>>314
出してないよ?
国内版買っているし

318 :SIM無しさん (ワッチョイ de01-kvD5):2017/05/21(日) 23:21:44.43 ID:nYYC6/590.net
>>274
 そこは外してあるけど、OSの機能としてポップアップ通知があるから
OS側の設定を変更しないとどうにもならない……のだけど、7になって
それが「システムUI調整ツール」送り。
 けれど、Zenfone3ではその「システムUI調整ツール」が無効化されて
しまっているという八方塞がり状態。

319 :SIM無しさん (エーイモ SEc2-hdnB):2017/05/21(日) 23:29:10.64 ID:0p3SmB7BE.net
今月30日にzenfone4(2017)シリーズ発表なん?
そろそろ4のスレ誰か立ててくれへんかなぁ。4無印・4S・4Maxが発表らしいけど。
どうなるのかねぇ。

320 :SIM無しさん (ワッチョイ c685-RXAs):2017/05/21(日) 23:31:01.19 ID:fM9/0Te70.net
>>317
日々の激務のストレス解消なんでしょうが
持ってもいない機種のスレで延々スレ違いの煽りとはずいぶんと趣味のよろしくないことでw

321 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-v6DR):2017/05/21(日) 23:39:32.40 ID:f09pGQuh0.net
>>320
ストレス無いよ?
天国のような社風だし

322 :SIM無しさん (ワッチョイ db27-TKPl):2017/05/21(日) 23:50:03.87 ID:xezkLSlc0.net
暑かったから変なの湧いてるな

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bc9-X6bj):2017/05/21(日) 23:58:59.94 ID:2etfxJ2W0.net
名前でNG登録してすっきりしようね

324 :SIM無しさん (スププ Sdea-kpOn):2017/05/22(月) 00:26:32.32 ID:HUAPJV+Zd.net
マナーと称して腕時計を強制されて、手帳型スマホケースを否定されるけど、ストレスの無い天国みたいな一流企業の話しと
ストレスも無いのにID真っ赤にしてスレチの書込を続けるマナー以前の問題と思われる社会人の書込をまだ読み続けないとダメかな?

325 :SIM無しさん (アウアウエー Sac2-6U0t):2017/05/22(月) 00:30:43.21 ID:6FWwvErva.net
>>319
ASUS ZenFone 4 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495380526/
立てたぞ

326 : (地震なし):2017/05/22(月) 00:33:02.68 .net
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

327 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/22(月) 00:36:22.51 ID:vnZED0cla.net
だめだよ、僕ちゃんエリートなの!褒めて!の結果(褒められる)が達成できてないんだから
誰かがいいこいいこしてあげないと

328 :SIM無しさん (アウーイモ MM2f-2s/x):2017/05/22(月) 00:56:15.16 ID:9zZ8YRcmM.net
俺の会社、東証一部上場でビジネスマナー講習を主催もする会社。
新入社員に社章入りの名刺入れと手帳型スマホケースを配るよ。

手帳型スマホケースがビジネスマナー違反なんてどおの業界?
「お客様の電話には1秒でも早く出ろ」という理由でストラップで首からかけてる底辺営業を見たことあるけどその類い?

329 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/22(月) 01:03:42.33 ID:vnZED0cla.net
てーへんだなぁ

330 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-6eCf):2017/05/22(月) 01:36:25.81 ID:EzEl0KzU0.net
金取ってマナー違反教えてるのかよ

331 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-8lTC):2017/05/22(月) 03:47:54.43 ID:3iDTl+mva.net
どこにビジネスマナー違反って指摘が書いてあるんだろう…

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 07f9-hdnB):2017/05/22(月) 05:13:44.73 ID:ZliP2+910.net
>>325
Oh!感謝!
以後、4ネタはあちらで

333 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-Z0KA):2017/05/22(月) 08:03:10.23 ID:2Y7L+SoCM.net
>>321
何でもいいからここには顔出すな!
目障りだ

334 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-Z0KA):2017/05/22(月) 08:05:09.19 ID:2Y7L+SoCM.net
>>332
4も海外版、日本版区別つけた方がいいんでは?

335 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-VS0a):2017/05/22(月) 08:29:13.40 ID:fAfdNt0vM.net
>>333
かまってちゃんにかまいすぎ
夢見てんだからほっといてやりな

336 :SIM無しさん (ワンミングク MM3a-VS0a):2017/05/22(月) 08:55:47.40 ID:2hvGm27XM.net
手帳型のキチガイに触れるなよ!!

キチガイに係るのは、刃物を渡すようなもの。

337 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 11:48:48.94 .net
>>334
まあ日本版出てから考えればいいでしょ

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 86a2-EPBt):2017/05/22(月) 11:48:53.24 ID:nwWnh5K70.net
全然見えねぇw

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b5d-XMvu):2017/05/22(月) 11:49:06.42 ID:0KTlBIah0.net
>>334
まだ出るかどうかもわからないのに。
そんなもんは必要になったときに必要な人がたてればよい。

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-nZGg):2017/05/22(月) 11:54:40.99 ID:FkGAMtZt0.net
ユーザー数が多いからいろんな奴がいるのはしょうがねえよ

341 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 12:17:49.66 .net
>>334
zen4は日本版はauvolte、オサイフ、防水つくらしいし、値段も45000円くらいになるそうだ
台湾版は270ドルらしいのでアマゾン並行輸入版は相場36000円くらいかな
それでも飛ぶように売れるだろうな
また海外転売組がボロ儲けだよ
毎日10台転売して5万円儲かる楽しいお仕事です 月収150万円
モバイル販売とAJSTORE888がアップをはじめました
技適連呼ガイジもアップをはじめました

342 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-itF8):2017/05/22(月) 12:30:39.58 ID:ddV/bEzmM.net
smartってIP電話の留守電活用してる人いませんか?
ドコモの留守電切ってここからのメール転送サービスに引っ越そうと思ったんですけど、
試したら音が小さすぎるんですけど、なんか対策ありませんかね?
あと電話で使うスピーカーじゃなくて、音楽用のデカ音量スピーカーからガチャンガチャンと声以外のスイッチっぽい音が鳴り響くんですけど、
電話の耳のところから音出せるようになりませんか?

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-kvD5):2017/05/22(月) 16:21:21.69 ID:pKqbMiA30.net
コンプライアンス?

私女ですけど、デイタイムがトゥ・ホットだとモチべもダウンしがち・・・
エアがソゥ・クールなビフォア・サンライズが、ビジネスにはベスト・プラクティス。

ゆえに私は昨晩からオフィスにチェックイン。ですよ

344 :SIM無しさん (ワッチョイ cb87-MFnM):2017/05/22(月) 16:43:35.14 ID:Op3WMgOM0.net
ちょっと説明しづらいんだけど、画面の一部で指紋が浮き出る、というか残る感じの症状って報告あるかな?使えないわけじゃないんだけどすげえ気になるんだ

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 0625-PZTw):2017/05/22(月) 17:37:58.63 ID:iCd7xwed0.net
こすりすぎてコーティング剥げてきてんじゃね

346 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-T8zt):2017/05/22(月) 18:12:51.37 ID:MItFNYDOr.net
心霊現象?

347 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-VS0a):2017/05/22(月) 19:00:25.19 ID:Xd5Ty1/QM.net
>>343
ルー大柴に弟子入りしてこいw

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b6c-+i9q):2017/05/22(月) 19:12:40.96 ID:pKVYux2t0.net
日本版におサイフケータイなんてつくわけないだろwww
と思うけど、おサイフケータイつけたら日本のショボいスマホを蹴散らすだろうからないとも言えないかもしれない。

349 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-Z0KA):2017/05/22(月) 19:31:43.34 ID:2Y7L+SoCM.net
>>339
そう言っててzenfone3は今に至ってる気がする。
たてるなら早い方がいいきがする

350 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/22(月) 19:32:27.03 ID:uKMhSvYIr.net
おサイフ付けるとほぼOSアップデートが絶望的になる

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-XMvu):2017/05/22(月) 19:35:46.16 ID:/oD0am860.net
>>349
3の日本版はスレあるやん

352 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-Z0KA):2017/05/22(月) 19:40:43.77 ID:2Y7L+SoCM.net
>>351
このスレに海外版とつけなきゃという展開に最近までなってたはずだが…
過去スレみてないんだな

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac2-XMvu):2017/05/22(月) 19:50:56.79 ID:/oD0am860.net
>>352
じゃあ好きに立てて使えばいいよ。

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-JCxV):2017/05/22(月) 19:53:46.18 ID:CpA4Indo0.net
今更だけど本来ここも国内版出た時グローバル版とか付けた方が良かったんだけどな。
たまたま家電屋で初めて見て国内版買ったような人にしたら、海外版??そんなのあんの?てなるわな

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 0625-PZTw):2017/05/22(月) 20:05:15.11 ID:iCd7xwed0.net
蒸し返し方もワンパターンすぎる

356 :SIM無しさん (フリッテル MM56-VS0a):2017/05/22(月) 20:50:43.52 ID:peUWB3kmM.net
既出だったらすまんす。
AUKEYのPB-T1をZemfone2の頃から使ってるんだけどZenfone3だと出力が弱いのか、むしろバッテリーが減ってしまう。
なんか対策無いかな?

357 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/22(月) 21:15:43.36 ID:uKMhSvYIr.net
素直に純正使えよ(´・ω・`)

358 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 21:18:28.73 .net
>>348
いや、オサイフ導入のハードルがかなり下がるような仕組みが整備されたのよ

・・・と思ってたら、nuans neo リローデッドっていうベンチャーのスマホがsuicaの認証通らずに煮え湯飲まされてるでござるの巻き

359 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 21:20:59.28 .net
>>356
上の方でも出てるけど、tronsmartのUSBケーブル買え アマゾンで
tronsmart usb type c で検索するとすぐ出る

360 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 21:23:27.81 .net
>>356
てかググッたらQC2.0のモバイルバッテリーか
zen3はqc2.0ポートだと遅い充電になるんだよ
詳しくはここ読んでみて すげー複雑だから説明しきれない
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#mujirusijudensiyou

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e67-VS0a):2017/05/22(月) 21:29:32.70 ID:T9kyeJrN0.net
>>360
ありがとう。
Legion meterをはさんで調べてみたら、USBモードになって500mAで充電してるみたい。
別のおすすめバッテリーの入手を考えてみます。

362 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/22(月) 21:51:23.03 ID:7hfzm97Oa.net
zen3はQC2.0対応してないよ

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-5BpI):2017/05/22(月) 22:07:56.34 ID:gQpZBaX20.net
>>361
Cheeroのバッテリ使ってるけど
きちんと1.7Aで充電できてるからオススメ

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 0399-VS0a):2017/05/22(月) 22:33:33.50 ID:katjt6Xu0.net
56kオームの抵抗自体が電流を制限してるとか勘違いしてる人多い気がする
ただのケーブル種別判断用の抵抗値でしかないのに

365 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 22:37:22.78 .net
>>361
ankerのQC2.0/3.0非対応でPower IQのやつ買えばいいよ
自分でも書いててややこしいな

366 :SIM無しさん (ソラノイロ MM13-MFnM):2017/05/22(月) 23:23:58.55 ID:jdtrhLAXM.net
みんなはモバイルバッテリーどこの使ってる?
そろそろ買うから参考にさせてくださいな

367 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/22(月) 23:29:42.28 ID:7hfzm97Oa.net
QC3.0ってtypeCとNote7のせいで糞と化したよね
QC4.0ならPDも内包しているから安心だけど、MTKじゃ期待できないな

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-nZGg):2017/05/22(月) 23:38:34.24 ID:kNvfUfhu0.net
>>358
モバイルSuica検定はガチで厳しいよ。

369 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/23(火) 01:06:56.33 ID:bClCMArMr.net
>>368
門前払いのモバイルnanaco

370 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7f-nZGg):2017/05/23(火) 06:20:47.13 ID:qbWl5ttD0.net
>>366
ankerの10050
単にトラブルがなさそうなブランドだったからankerにした

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 066c-EPBt):2017/05/23(火) 06:42:34.58 ID:eJGE/apI0.net
>>366
imutoの20000
一時期アマゾンで1位だったから買った
まだ使い潰してないから耐久性についてはわからんが
残量が1%刻みでわかる

372 :SIM無しさん (フリッテル MM56-VS0a):2017/05/23(火) 08:45:00.13 ID:+hnSIFRoM.net
>>363
>>365
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

373 :SIM無しさん (アウーイモ MM2f-MFnM):2017/05/23(火) 10:17:11.66 ID:7qp+PpiBM.net
アプデしてからchromeとか文字入力とかタスク切り替えが処理落ちでカクカクするようになった
メモリ解放するとしばらくは動作良好

374 :SIM無しさん (ワッチョイ f306-ia5X):2017/05/23(火) 11:02:58.30 ID:p9u8/6HY0.net
わしAukeyの「PA-T15」使こうとるけど、
嘘じゃろって言いたくなるくらい充電早いで。

但しオレンジのQCポートに繋いだらメゲると聞いておるから戦々恐々。

375 :SIM無しさん (フリッテル MM56-VS0a):2017/05/23(火) 12:09:26.15 ID:DxgcUr2qM.net
アプでしたら初期化しろ

376 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/23(火) 12:20:39.39 ID:ZoItoVJRa.net
すみません技適ってなんですか?

377 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-T8zt):2017/05/23(火) 12:28:51.81 ID:+UZ9r0CXr.net
なんかクジラ用の釣り針が見える

378 :SIM無しさん (フリッテル MM56-VS0a):2017/05/23(火) 12:30:14.87 ID:DxgcUr2qM.net
疑的

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-mR0Q):2017/05/23(火) 13:03:50.97 ID:36q+tTqJ0.net
正確には技適じゃなくて技研ね

380 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 13:29:35.31 .net
推奨NGワード登録:
技適
違法
転売
適法
罰則

381 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/23(火) 13:36:02.09 ID:ZoItoVJRa.net
>>380
危険ドラッグの売買スレですか?www

382 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-VS0a):2017/05/23(火) 21:28:57.54 ID:J4lQr7e/M.net
技適じゃなくて快適な。

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bee-cQKg):2017/05/23(火) 22:24:26.18 ID:eApGSsuc0.net
汽笛?

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bc6-VS0a):2017/05/23(火) 22:34:35.66 ID:vNKLh/yr0.net
警笛?

385 : (地震なし):2017/05/23(火) 22:35:31.70 .net
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

386 : (地震なし):2017/05/23(火) 22:36:24.07 .net
手帳型ケースを使っている男のキモさは異常wwwww

387 : (地震なし):2017/05/23(火) 22:38:03.25 .net
手帳型ケースを使っている男から強烈に漂う全開の女々しさオーラwwwww

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/23(火) 22:38:52.84 ID:YET1YXhh0.net
釣りか知らんけど、何回も同じこと書き込む方がキモイだろ

389 : (地震なし):2017/05/23(火) 22:42:45.53 .net
男の中の男の俺は当然余裕の裸運用←最高に格好いい、超クール

男のくせに手帳型ケースを使っているなよなよしたカス←最高にキモい、超女々しいwwwwwwwwww

390 :SIM無しさん (ソラノイロ MM13-MFnM):2017/05/23(火) 22:57:19.26 ID:aE/1Ja2UM.net
>>389
他人がすごくきになるんやね

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-bAa7):2017/05/23(火) 23:12:36.60 ID:loR9hSBK0.net
>>389
おたくさんも暇人なんだろうけど、それにしてもよく飽きないねえ。
たとえくだらないことだろうが、その不屈の精神には感服するよ。冗談抜きで。
俺もなんでもいいからその諦めない精神欲しいわ。

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-bAa7):2017/05/23(火) 23:13:26.86 ID:loR9hSBK0.net
で連投でなんですが、話し本題になりますけど、結局どのバージョンが一番安定してそうですか?
エーユーVoLTE使えるビルド75を未だダラダラ使ってるんですが、いい加減アップデートしようと思ってるんですが…
良かったらご指導お願いします。

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-p4im):2017/05/23(火) 23:14:17.91 ID:21IqF5X50.net
なんだかあぼーんが急に増えてるな
いい加減病院行け

394 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/23(火) 23:14:37.29 ID:78d7/0yDa.net
良くないので教えません。アウカスのギテキイハンカスはとっとと国内版に乗り換えろ

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 6769-Ad9z):2017/05/23(火) 23:32:59.83 ID:MsSvaJN50.net
>>393
ちょっとあぼーん対象のワッチョイやワード教えて貰えませんか

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-p4im):2017/05/23(火) 23:35:50.71 ID:21IqF5X50.net
>ワッチョイ 6769-Ad9z
追加

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 6769-Ad9z):2017/05/23(火) 23:45:59.07 ID:MsSvaJN50.net
マジレスだったのにひどい

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-JCxV):2017/05/23(火) 23:49:51.73 ID:loR9hSBK0.net
>>397
詳しいワードなんか言える分けないでしょ。NGする相手にも分かってしまい対策されちゃうんだから
まさかそれを逆手に対策しさらに荒す…ていう釣り人?
あまり迂闊なこと言うと疑われるよ

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-+i9q):2017/05/23(火) 23:55:15.54 ID:YET1YXhh0.net
手帳をNGワードにすればオケ
手帳の話全部消す
もちろんこのレスも

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b6c-+i9q):2017/05/24(水) 00:10:16.07 ID:WzRCIh+f0.net
>>358
NFCさえあればなんとかなるかもってやつ?

401 :SIM無しさん (ワッチョイ ca27-nSJr):2017/05/24(水) 00:23:56.15 ID:EaqeovYr0.net
最近この機種を買ったんだけど、思ったより電池が保たないね。
1日普通に使ったら30%くらいになる。
まだ2週間くらいだけど。
こんなもんかな?
メニューがないのがちょっとツラい。
アプリで機種のメニューに依存してるのがあって便利に使ってたから残念。
あとやってる人いないかもしれないけどバブルウイッチ3が少しやり辛くなった。
そのくらいで概ね満足。 

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-p4im):2017/05/24(水) 00:31:45.64 ID:fSDyIZQF0.net
こんなアプリがあるから試してみたらどうよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton&hl=ja

俺には不要だから使ったことないけどね

403 :SIM無しさん (ワッチョイ cad1-6eCf):2017/05/24(水) 00:36:48.13 ID:d2jZ6rFf0.net
>>344
裸で使ってるが、ガラス剥げあるよな。
半年で指紋コーティングが親指大の大きさで完全に剥げたんだが。

親指スワイプ時に、爪の端が当たるのが原因か?
剥げた所は、滑りの効きが黒板みたいな感じだ。
日光に当たると傷も大量に付いてる。

これって、製造時のコーティング不足か?
他のスマホではこんな事なった事ないのだが。

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-p4im):2017/05/24(水) 00:38:18.51 ID:fSDyIZQF0.net
コーティングが剥げたなら、新たにコーティングすりゃいい
ガラコでも塗っとけ

405 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/24(水) 00:41:14.51 ID:BIb7eHfIr.net
>>401

SoC自体の消費電力は下がっていてもバッテリーサイズ自体は小さいからな
画面点灯時間長ければそれなりに減っていくわ

406 :SIM無しさん (ワッチョイ cad1-6eCf):2017/05/24(水) 00:57:45.40 ID:d2jZ6rFf0.net
>>404
剥げた場合、全体を完全に剥がさないとコーティング重ね塗り良くないみたいだけど。
液体コンパウンドで剥がすのもやっぱリスクが高すぎる。

すでに液晶剥げてる部分は微妙に指先で段差があるし、そのままコーティング塗ってもすぐ剥げると思う。

407 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 01:01:30.50 .net
P10lite北
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/p10lite/index.htm
zenfone3死亡

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 6769-Ad9z):2017/05/24(水) 01:02:54.61 ID:oIt11LvQ0.net
>>398
そうかね、ワッチョイなんてブラウザ依存部分以外はそう簡単に変えられないから有用なんだけどなあ
まあ悪かった俺なりに対処すらあ

409 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-vs6t):2017/05/24(水) 01:02:56.72 ID:BIb7eHfIr.net
Kirin 658 解散

410 :SIM無しさん (ワッチョイ f306-ia5X):2017/05/24(水) 01:07:58.67 ID:Okht6uIq0.net
ページトップに表示されるコレの文章が気持ち悪すぎて無理。

>当社のサイトとお客様のエクスペリエンスを改善するために、クッキーを使用しています。当社のサイトのブラウジングを続けることにより、当社のクッキーに関するポリシーを受け入れたものと見なされます。

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-p4im):2017/05/24(水) 01:08:33.06 ID:fSDyIZQF0.net
>>406
そう。コーティングを綺麗にしたいなら、一旦すべてを剥がす必要はある。
ちゃんとマスキングしてコンパウンドかければ何も問題はない。
吊るしで使うことで安心感を求めるならそれもいいが、それをやめることは「リスク」とは言わない
ガラスのコーティングなんていつか剥げるもの
コーティング剤なんか色々出てるから、気に入らなきゃ剥がせばいいだけ
素のガラスに戻るだけの話

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/24(水) 01:38:51.45 ID:mFp1s+5w0.net
>>409
調べてみたけど16nmの4+4コアでantutuは6万
(だったら625の方が良いじゃん?と思った)
メモリは4/32でmicroUSB、あと気になったのはNFC有りってところくらいかね
NFC不要な自分からすると1年経ってやっと禅3に追いついたかなという印象
発表5日後だっけ?の禅4が出るまで禅3神機続行か

413 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-D9MN):2017/05/24(水) 05:23:35.39 ID:V9ScAmc7r.net
>>407
zen3との比較ならまずはDSDSがちゃんとしてるかどうかがポイントやろ。

>HUAWEI P9liteは2枚のSIMを挿せるデュアルSIM仕様ですが、日本国内では3Gと4G LTEのDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応していないため、1枚のSIMしか使えません。
>HUAWEI P10LiteもnanoSIM×2枚のデュアルSIM仕様ですが、日本国内でのDSDSに対応するかは現時点では分かりません。

414 :SIM無しさん (ワッチョイ cad1-6eCf):2017/05/24(水) 06:20:27.44 ID:d2jZ6rFf0.net
>>411
コーティング剤ってどれ位持つの?
よく効果1ヶ月以内みたいに見るけど、これって滑りが悪くなるだけの目安期間?

端末購入時の純正コーティング剤みたいに半年以上は完全に剥がれない程度に1回の塗布できちんと持つの?

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b63-kvD5):2017/05/24(水) 08:16:40.63 ID:jstiP32z0.net
私女ですけどコーティングは大丈夫です///ヌルヌルです///

416 :SIM無しさん (アークセー Sx03-JCxV):2017/05/24(水) 09:11:13.42 ID:++xdAvVsx.net
>>391
自信なし
なんですよ

417 :SIM無しさん (アメ MM27-VS0a):2017/05/24(水) 09:29:16.35 ID:DSPAN9TNM.net
みんな神経質なんだな

418 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Z0KA):2017/05/24(水) 11:42:13.27 ID:qMFdwvhwM.net
>>415
気持ちワル

419 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/24(水) 11:53:54.41 ID:fxuXOGEWa.net
グィトェクィいはん力ス!
いいくぁぐぇんじちょうすぃろ!

420 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/24(水) 11:58:39.67 ID:fxuXOGEWa.net
実害がなかろうと何だろうと、海外版を買い使っていることを堂々と取引先の人と話すときや面接でも言えよ
コソコソ使いながらネットでイキるな
履歴書にも201●年●月、技適違反に手を染めるとか書いとけよ

421 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-D9MN):2017/05/24(水) 12:33:20.01 ID:V9ScAmc7r.net
イエス「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この者に石を投げなさい。」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。

422 :SIM無しさん (ドコグロ MM02-MFnM):2017/05/24(水) 12:44:10.45 ID:790JxvPxM.net
楽天セールで半額
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061275.html

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 0625-PZTw):2017/05/24(水) 13:04:25.53 ID:M5Gr+IcZ0.net
音声通話対応SIMの契約と同時購入
終了

424 :SIM無しさん (ワッチョイ cb87-MFnM):2017/05/24(水) 17:48:43.48 ID:RI8YX6X70.net
>>403
おっいた!
俺もちょうど親指でスワイプする位置だけど一旦クロスで拭けばキレイになるし傷も見えないなあ

425 :SIM無しさん (ワッチョイ cad1-6eCf):2017/05/24(水) 19:10:26.71 ID:d2jZ6rFf0.net
>>424
蛍光灯では透かしても細かい傷が全く見えないよ。
zenfone以外でもなった事ある?

2laserは、ヘッドホンのアルミ加工も裏蓋継ぎ目も、やたら剥げやすかったからな。

やっぱ、zenfoneはコーティングや塗装が薄いのが原因な気がする。

426 :SIM無しさん (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 19:32:50.49 ID:1sXnf9Nn0.net
俺のi6はアルコールティッシュで拭くとムラが出る
ティッシュで乾拭きすると見えなくなる
これもコーティングなのかね

427 :SIM無しさん (ワッチョイ cad1-6eCf):2017/05/24(水) 19:57:58.81 ID:d2jZ6rFf0.net
>>426
画面全体が指紋まみれになったとして、指先で全体を拭いて指紋を消そうとする。
すると、画面に逆に毎回指紋が付かない綺麗なムラ部分が出てくる。
見た目はスクラッチを削った感じになる。
そこがコーティング剥げてる。
ゴミが付着するとこびりつきやすい。

指紋コーティングの残ってる部分は指紋まみれになってる。

428 :SIM無しさん (ワッチョイ cad1-6eCf):2017/05/24(水) 20:00:54.44 ID:d2jZ6rFf0.net
どうやら指紋コーティングは劣化すると、コーティング剥げよりも逆に画面が曇る原因になってるようだ。

429 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-VS0a):2017/05/24(水) 23:47:20.79 ID:0BgwmgT5a.net
すみません、マ★イ★ト★レ★ー★ヤってなんですか?

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-KLhJ):2017/05/24(水) 23:49:21.26 ID:mFp1s+5w0.net
裸運用の人はそういう結果になることを分かってて
いつかそうなっちまったら次の機種買えばいいやという人種だと思ってた

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ae0-kvD5):2017/05/24(水) 23:55:29.54 ID:TRdf40PS0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/698773.html

私これ使ってます、スマホなら2プッシュでピカピカです

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bc2-uegW):2017/05/25(木) 00:53:46.17 ID:pL3/TQrB0.net
NG推奨
アウアウウー Sacf-lxvW

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd1-2R/V):2017/05/25(木) 02:17:11.61 ID:D9QcfWBa0.net
スマホにも、車用のガラコデカ丸がめちゃくちゃ良いみたいだがw

かなり容量あるし、仕上がりも良い感じらしい。

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-yauO):2017/05/25(木) 07:08:22.30 ID:JMem2x9i0.net
>>385
毎度の事だが、不満があるなら面等向かって言えよ。恥ずかしい奴。

435 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-9J/J):2017/05/25(木) 07:12:47.29 ID:PwMpax6n0.net
>>434
私女ですけど、男性にあなたの年収が少ないのでお付き合いできません、そういう本音はなかなか言えない物ですよ

436 :SIM無しさん (フリッテル MM7f-Aiup):2017/05/25(木) 07:42:51.66 ID:bH+FDhEeM.net
バカばっか

437 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-ZGXt):2017/05/25(木) 10:50:31.72 ID:Ow5pn2X2M.net
>>435
ここは2ch
鬼女板は本音ばかりですよ
だから結婚できない

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/25(木) 11:13:35.23 ID:33Lhi6tt0.net
はい、次!!

439 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-pEH3):2017/05/25(木) 11:21:07.20 ID:hwEaLatIM.net
4発表明日?

440 :SIM無しさん (ドコグロ MMcf-ED5I):2017/05/25(木) 11:24:22.86 ID:Rej1er/8M.net
>>437
黙って私女をNGしとけ

441 :SIM無しさん:2017/05/25(木) 15:38:13.35 .net
推奨NGワード登録:
技適
違法
転売
適法

罰則
私女
手帳

442 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/25(木) 16:05:47.06 ID:SnH0/Lnfr.net
快適はセーフ

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bc2-uegW):2017/05/25(木) 17:09:00.12 ID:pL3/TQrB0.net
MUTEKI

444 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/25(木) 17:17:00.83 ID:HozCdQ9ka.net
ワッチョイ隠し登録カスがなんか吠えてる

445 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-Aiup):2017/05/25(木) 18:50:05.44 ID:W96eMaVTM.net
プレイストアが開くの糞重な上に、アップデートの保留中から進まんのだけど何か対処法ある?
一応プレイストアアプリのアップデートの削除と再起動はやった

446 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-EfZY):2017/05/25(木) 19:10:44.35 ID:kicjLhh9M.net
電波法違反者が何を言ってるんだかw

447 : (地震なし):2017/05/25(木) 20:22:26.01 .net
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

448 :SIM無しさん (ラクッペ MM0f-Aiup):2017/05/25(木) 20:28:13.07 ID:J2YNWTKbM.net
同じネタを何回も何回も書き込むなんて
絶対に許せない
男のくせに女のフリして書き込むのも絶対に許せない
ネカマは芯で欲しい

449 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/25(木) 20:31:22.19 ID:HozCdQ9ka.net
な?ワッチョイ隠しだろ?

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-lYDY):2017/05/25(木) 20:42:28.76 ID:RJKrFomI0.net
アップデートしても何ともない?怖くてまだやってない

451 :SIM無しさん (ワッチョイ db5c-Aiup):2017/05/25(木) 20:48:38.10 ID:QMGn1rQ20.net
怖いとか言ってるくせに
過去ログも読まなきゃ何も調べない池沼は
まず自分をアプデしろ

452 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-9J/J):2017/05/25(木) 20:50:32.98 ID:PwMpax6n0.net
私女ですけど、初めては怖いものですよ

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-lYDY):2017/05/25(木) 21:05:42.83 ID:RJKrFomI0.net
ごめんなさい

454 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-9J/J):2017/05/25(木) 21:11:39.63 ID:PwMpax6n0.net
あ、私は処女です、永遠の処女なのです

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-lYDY):2017/05/25(木) 21:27:36.36 ID:SgKs7/3B0.net
>>454
ブス過ぎて彼氏どころか、その場限りの相手すらいないのか。
お前みたいなメスブタの汚まんこに挿さるチンコはねーよ。
一生処女。

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-Aiup):2017/05/25(木) 21:29:04.74 ID:5XctZAEa0.net
つぼみ

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0d-yauO):2017/05/25(木) 21:33:25.21 ID:OJWQpcr10.net
キモオタがどの面下げて言ってんだか
おっ寒

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b68-Xrgd):2017/05/25(木) 22:13:00.98 ID:N5R2T5cG0.net
更新きたかも

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b68-Xrgd):2017/05/25(木) 22:13:19.59 ID:N5R2T5cG0.net
>>458

http://i.imgur.com/WljKmAT.png

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-kJnj):2017/05/25(木) 22:55:08.72 ID:diuwvjCq0.net
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-GezL):2017/05/25(木) 23:49:05.75 ID:P715oYK00.net
チェックしたがまだか
一両日ってとこか

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b68-Xrgd):2017/05/25(木) 23:57:41.16 ID:N5R2T5cG0.net
一応一週間らしいけど…
いつも何日くらいだっけ?
http://i.imgur.com/ygwo4vG.png

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-uWQ9):2017/05/26(金) 00:12:46.66 ID:loui7Pf60.net
いつも遅くても2〜3日できてたイメージだけど今回はどうだろう
Nexusの配布に1ヶ月かかってたペースが普通だと思ってたから待てるけどねー

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b68-Xrgd):2017/05/26(金) 00:48:54.59 ID:iwZ3dJ2Y0.net
>>463
一ヶ月か(´・ω・`)
そんなかかってたっけな…
開発者サービス無効→有効で速まった気がするけど…zen3は降ってこなかった

465 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Xrgd):2017/05/26(金) 08:02:39.93 ID:t5hXKm2UM.net
更新がすぐ降ってこないと中止かと不安になる

466 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Xrgd):2017/05/26(金) 12:03:59.11 ID:zTErmlLxM.net
今日みたら表記がなくなってる…
http://i.imgur.com/iAnmtVU.png

467 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/26(金) 12:32:03.34 ID:mHFAG8+oa.net
ギテキイハン、アプデ乞食、ウヨウヨwwwwww

468 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-grP3):2017/05/26(金) 16:38:52.13 ID:U31UmFrRM.net
背面に貼ってあったシールが剥がれてしまい粘着力も弱くて困ったのですが再発行などは可能なのでしょうか?

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-9J/J):2017/05/26(金) 16:40:05.33 ID:G7lmKkMl0.net
>>468
予備シール箱に入ってませんでしたか?よく探してあったらまた貼って下さいw

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-Aiup):2017/05/26(金) 16:44:55.83 ID:MOMs1WBa0.net
>>468
強力両面テープ切ってくっつけろ

471 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/26(金) 16:48:29.73 ID:lvGzz0Fk0.net
あんなクソダサシール買って即剥がして捨てたわ

472 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-grP3):2017/05/26(金) 16:49:37.51 ID:U31UmFrRM.net
>>469
探してみます
>>470
なんかきたない
>>471
このシール貼ってないとまずいんじゃ?

473 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-D8Fy):2017/05/26(金) 17:32:25.81 ID:WYNgTaoBM.net
シールには技適マークないしどうでもよくね

MTK版3Maxのスレ見たら酷いもんだな…無印買って良かった

474 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-efrN):2017/05/26(金) 18:07:48.70 ID:AiJ4c12YM.net
>>467
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

475 :SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-Rcx9):2017/05/26(金) 18:09:55.95 ID:7OICzd6ma.net
nicoidが本体更新後使い物にならなくなったのだが何とかする方法ないのか?

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-9J/J):2017/05/26(金) 18:48:24.87 ID:kV//lGgg0.net
これいいね
モンパレをやったら 俺のボロパソよりずっと速いw

ボロパソはcorei5 4G

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-efrN):2017/05/26(金) 18:59:17.29 ID:ceOOkXum0.net
※ただし、Nehalem

478 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-efrN):2017/05/26(金) 19:05:51.02 ID:aVC8vsXtM.net
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

479 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Xrgd):2017/05/26(金) 20:48:33.04 ID:g4YAHMEYM.net
なんか今日過疎ってる

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b7f-Aiup):2017/05/26(金) 21:34:41.52 ID:Q57ef0oE0.net
伸びてるときはだいたい同じ話題のループだし

481 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-akvp):2017/05/26(金) 21:55:44.25 ID:dztrnyHcM.net
>>447
どっかのスレで見たけど、すごく背が低いんだってね

482 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-7CG/):2017/05/27(土) 07:59:01.18 ID:oLmWDZdse.net
誰か天の川撮った人いませんか?いらっしいましたら設定等教えて下さい。お願いします。

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-uWQ9):2017/05/27(土) 08:02:29.64 ID:EPd3HRgU0.net
>>482
"ZenFone 3のマニュアル撮影、32秒の長時間露光で星空を撮影する方法 : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)" http://asus.blog.jp/archives/1064510662.html

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b69-D8Fy):2017/05/27(土) 08:11:47.19 ID:T7SibdB70.net
露光時間長くすると肉眼で見えない景色とか撮れて面白い

485 :482 (ワッチョイ 2bd0-7CG/):2017/05/27(土) 08:28:13.29 ID:ZuUxsNpm0.net
>>483 完璧です!すごい!!!ありがとうございました。

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-7S9/):2017/05/27(土) 08:56:28.13 ID:ZIvYtteF0.net
>>483
これはスゴイ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-LZdc):2017/05/27(土) 09:09:42.07 ID:rwpxQNje0.net
>>483
横からだけど面白かった
紹介thanx

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-kJnj):2017/05/27(土) 09:11:05.63 ID:KVYGEQtm0.net
これ、速攻でまとめブログに転載されるなw

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-9J/J):2017/05/27(土) 09:13:42.33 ID:JPuT0qXy0.net
>>484
> 肉眼で見えない景色
霊とかですか?!ゾッとします!

490 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Aiup):2017/05/27(土) 09:54:37.43 ID:Pcu6C9EwM.net
>>483
きれいに撮れるんだな
カメラ性能よりテクニックか

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-kJnj):2017/05/27(土) 11:44:12.13 ID:KVYGEQtm0.net
どうせ、台湾本社から書けって指示が入ったんだろw

492 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/27(土) 11:47:54.78 ID:ZC5EN+bpa.net
すごいすごいの連投でこれは工作くさいぞ

493 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/27(土) 11:57:41.30 ID:uKY6Rxmp0.net
アフィ過ぎる流れ

494 :SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-ozXv):2017/05/27(土) 12:34:44.46 ID:dK4/X5xia.net
背景と同じ色でお願いします

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/27(土) 14:25:38.12 ID:rG3RTJcS0.net
Amazonも在庫一掃処分のせいか、安くなってる!

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7f-ZGXt):2017/05/27(土) 14:36:34.96 ID:suEqxD7o0.net
カメラアプリはFV-5かな

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-kJnj):2017/05/27(土) 15:10:20.73 ID:KVYGEQtm0.net
>>492
不全ブログのリンクを出してる時点でお察しw

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/27(土) 17:16:01.81 ID:rSNJ//fe0.net
実際凄いと感じたから凄いとカキコしてると思うがな
ネラーはアホだから褒めたり上げたりするとすぐにチャチャ入れるよなw
下げの時は傍観するくせに
行動パターンが同じだから笑えるw

499 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-ZGXt):2017/05/27(土) 17:38:19.94 ID:YLGZU0Aea.net
えぇ…

500 :SIM無しさん (ペラペラ SD7f-Aiup):2017/05/27(土) 19:29:20.74 ID:ZdNamw2FD.net
IT速報さん僕は乳首色でお願いします!!

501 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/27(土) 19:46:50.43 ID:uKY6Rxmp0.net
カキコとかネラーとかおじいちゃんかよ

502 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 19:55:43.06 .net
ZenFone3 で撮影(オートで撮影、加工なし)
https://pbs.twimg.com/media/DA0m2YjU0AAjtQ_.jpg

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-Aiup):2017/05/27(土) 19:59:54.50 ID:GfkI7n4I0.net
>>500
こいつうんこ色で

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-quLp):2017/05/27(土) 20:21:19.34 ID:dvDUE+EZ0.net
>>502
おー!キレイ

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bad-Aiup):2017/05/27(土) 20:31:50.46 ID:M9ijAf5t0.net
カメラのピンと合わなくなったわ、ぶっ壊れた

506 :SIM無しさん (ワッチョイ fb21-ZGXt):2017/05/27(土) 20:51:56.82 ID:VaKwm6oj0.net
>>505
カメラのオートフォーカス故障多いよね。俺もぶっ壊れて修理出したわ。

507 :SIM無しさん (ラクッペ MM0f-Aiup):2017/05/27(土) 20:55:07.86 ID:kcWmOkwgM.net
てか天の川って今見れるん?

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b7f-Aiup):2017/05/27(土) 21:12:11.67 ID:tvmFxlfy0.net
>>502
こういう写真だとアジサイってきれいだな
そこらへんで咲いててもあんまり美しさを感じないのに

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/27(土) 21:31:09.06 ID:rSNJ//fe0.net
Zenfone3のベータテスターを募集してるな。9月まで

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd1-Aiup):2017/05/27(土) 21:38:27.89 ID:LC0WNq+10.net
>>505
おれも壊れた。たまにピント合うから、修理めんどくさいし、そのまま使ってる

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f6b-1s0C):2017/05/27(土) 21:47:27.17 ID:pOCxLCJJ0.net
アマゾンでこれの64GBモデルが変に安いんだけどなんで?
4が出るから?

512 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-Aiup):2017/05/27(土) 21:50:08.84 ID:sEy6OSn9M.net
白だけ安いね

513 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/27(土) 21:54:58.01 ID:PQE7Gvnwa.net
技適違反に後ろめたさを感じた技適違反カスが、とっとと売り飛ばして技適違反カスという称号を押し付けたいからだろ

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b25-YI21):2017/05/27(土) 21:55:13.98 ID:e3cbZ7yJ0.net
>>511
海外版のこと?

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f6b-1s0C):2017/05/27(土) 21:58:13.75 ID:pOCxLCJJ0.net
>>514
そう、並行輸入品の台湾モデルってやつ。
性能似た感じの他社製品と比べると安いなぁと思って。
何か凄い罠があったりするの?

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b25-YI21):2017/05/27(土) 21:59:40.90 ID:e3cbZ7yJ0.net
>>515
あれは現地価格にかなり上乗せしてる。

517 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/27(土) 22:03:32.37 ID:PQE7Gvnwa.net
技適違反カスに成り下がるな。以上

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-57sH):2017/05/27(土) 22:10:14.46 ID:Mkgv3t970.net
Simpeak様のtpu透明ケースに黄ばみが目立ってきたのと指紋がウザいんで変えたいんだけど透明tpu飽きたな
手ちょう型も重いしカラバリ豊富な指紋付かないハードケースなんか売ってないよなぁ…

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f6b-1s0C):2017/05/27(土) 22:20:54.03 ID:pOCxLCJJ0.net
色々有り難う、つうかこの機種は技適通ってないって事?

520 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/27(土) 22:31:18.39 ID:PQE7Gvnwa.net
そうだよ。
まずは>>1読んでみろ

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b27-+y8Y):2017/05/27(土) 23:00:56.67 ID:WREcErvg0.net
無印3の32Gが6300NTDだから今のレートで現地価格わかるな

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-pEH3):2017/05/27(土) 23:06:01.59 ID:IDUY5aWq0.net
>>483
これ見て試そうとしてるけどマニュアルモードにしてもシャッター速度選択できん(´・ω・`)

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b16-/6qz):2017/05/27(土) 23:14:45.43 ID:qjgmkC2I0.net
>>522
あるぞ

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-pEH3):2017/05/27(土) 23:20:34.49 ID:IDUY5aWq0.net
>>523
こんな感じで選べない(´・ω・`)
色温度とかも同じで選べるのは焦点距離だけ

http://imgur.com/v2KhVMY.jpg

525 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7f-ZGXt):2017/05/27(土) 23:25:03.11 ID:suEqxD7o0.net
>>524
マンコを写すな

526 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-6ggB):2017/05/27(土) 23:27:36.04 ID:V9c8JTH4M.net
>>524
sってあるやろ!

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2b-pEH3):2017/05/27(土) 23:33:15.84 ID:IDUY5aWq0.net
>>526
うん、せやからこのSSはSを押した時の状態ね
何も選択肢が出てこんのよ(´・ω・`)

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b8e-ZGXt):2017/05/27(土) 23:33:24.04 ID:JB6YsrK50.net
>>526

529 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-6ggB):2017/05/27(土) 23:35:41.42 ID:V9c8JTH4M.net
>>527
ホントだなにこれ

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b97-VFJk):2017/05/27(土) 23:45:23.28 ID:Req4cTA80.net
とりあえずTW版5.5で7.0の自分は出来るな

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-A6uY):2017/05/27(土) 23:55:24.05 ID:yenVE+sN0.net
なんかいじってあるでしょう?
正直に話してごらん

532 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-EfZY):2017/05/28(日) 01:20:31.29 ID:j6Zz1EabM.net
>>530
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-EfZY):2017/05/28(日) 01:21:35.78 ID:u0FGCzZm0.net
>>524
グロ

534 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-KilO):2017/05/28(日) 08:11:09.41 ID:y431hWufM.net
>>509
どこで?

535 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-pEH3):2017/05/28(日) 12:18:44.75 ID:SGESD7r9M.net
カメラアプリ更新しても駄目
FV 5だと選べるけど0.25sまでしか選択肢が無い(´・ω・`)

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/28(日) 12:22:49.75 ID:UPTY36NZ0.net
データ・キャッシュのクリア

537 :SIM無しさん (ワッチョイ fbdd-ZGXt):2017/05/28(日) 13:09:45.94 ID:VXRYIv7+0.net
ZenFone4 発表会はいつ?

538 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 13:24:01.23 .net
>>522
プロモードだぞ

539 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 13:24:33.18 .net
zenfone4は明日

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/28(日) 13:27:53.02 ID:RijrAunw0.net
そのうち

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-yauO):2017/05/28(日) 13:29:03.65 ID:7Fugt66D0.net
アスース

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-pEH3):2017/05/28(日) 13:51:04.99 ID:GJbK5vDf0.net
>>536
もちろんやったし、再起動もやった(´・ω・`)

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/28(日) 13:52:11.61 ID:UPTY36NZ0.net
やったらやったって言わないとね

544 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/28(日) 15:14:44.22 ID:xkyUeglQ0.net
うんちでた

545 :SIM無しさん (ワッチョイ db03-9J/J):2017/05/28(日) 15:40:28.04 ID:c/FfmAw60.net
早くママに言って
お尻綺麗にして貰いなさい!

546 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/28(日) 16:28:57.76 ID:LrQtneBLa.net
さすがasusスレ

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-efrN):2017/05/28(日) 17:13:27.19 ID:u0FGCzZm0.net
やっぱり、エイスースカトロじゃないですかー

548 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-VFJk):2017/05/28(日) 17:20:02.82 ID:AQ6inIWvM.net
そこはアヌースだろ?

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fdf-Ksx5):2017/05/28(日) 19:08:38.60 ID:vsCj3UqJ0.net
スマホ壊れたからこれ買おうか迷ってるんだけど
もうzen4てのが出るん?
時期が悪い?

550 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-9J/J):2017/05/28(日) 19:10:00.98 ID:3RYbKCGh0.net
>>549
安くなった3は買い時かもしれない

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fdf-Ksx5):2017/05/28(日) 19:21:30.95 ID:vsCj3UqJ0.net
安くなったんか買うか
ちなみに男で白ってどうかな

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-lYDY):2017/05/28(日) 19:23:31.39 ID:vPf8iZkL0.net
>>549
日本では10月以降だろうし、繋ぎなら5.5インチのMAXもいいかも。
SD430は結構優秀。
28nmだけどCPUパワー低いから発熱も酷くないし、3Dゲームもサクサク。
自分はゲーム用に別端末の430機使ってるけど
デレステもディシディアもストレスなく動く。

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-Aiup):2017/05/28(日) 19:26:48.30 ID:lDXIVi5s0.net
>>551
白 ちょいちゃちいけど汚れほぼ見えないのでいつもキラキラ
黒 かっこいいけど指紋がぱない しかもこれから夏
金 大陸の成金にしかみえない もうすこし違ったゴールドなら…

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b69-D8Fy):2017/05/28(日) 19:28:15.86 ID:r0glF6ZB0.net
俺は車載で使うから少しでも熱持たないように白
ガラケー時代から選べる限り白か銀

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fdf-Ksx5):2017/05/28(日) 19:28:25.44 ID:vsCj3UqJ0.net
>>552
スマホ繋ぎで買わないよ…
3年は使う予定

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b56-lxvW):2017/05/28(日) 19:59:40.94 ID:812eU7Bf0.net
>>549
Zen4が630採用ならこいつと大差ない
けど日本発売は秋だから
まだまだ安売りにはありつけない

660なら別物だから
良いと思うなら今買っても損はないと思う

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-57sH):2017/05/28(日) 20:30:20.26 ID:t1vZw1Ju0.net
重いゲームしないんだったら値段安くなってきたこの端末がベストだろう
カスタムromで遊びたいのなら無理だけど

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/28(日) 21:27:06.26 ID:RijrAunw0.net
安いって、25000円位?

559 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/28(日) 21:39:28.10 ID:/prJ7cc3r.net
安い=19800円(但し音声通話SIM縛り付き)

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ba5-fkwH):2017/05/28(日) 21:46:43.27 ID:mVkR7XPe0.net
国内版で話題になったんだけど
一度7.0に上げたのを6.0に戻すことは可能なんだっけ?

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fda-NlzG):2017/05/28(日) 21:49:00.37 ID:IxjXSuPI0.net
>>555
バッテリーが3年もたないよ
これ、交換できないし

>>558
先週運良く27000円で新品買えた
海外から直で買うより安かったかも

562 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/28(日) 22:01:32.53 ID:zn1kzjqMa.net
ギテキイハンカスのスマホよ、壊れろ!ホイッ!!!

563 :SIM無しさん (ワッチョイ bb67-TikZ):2017/05/28(日) 22:08:11.72 ID:7koogKPa0.net
>>561
そんなに使わない人なら3年行くだろ
今まで1日1回充電で2年以上持ってたのが、これにしてから2日に1回で行けるようになったぞ

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bee-kERx):2017/05/28(日) 22:33:18.84 ID:b47DUR/m0.net
満充電換算で500回は快適に使えるって言うから2日に1回なら3年保つ

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/28(日) 22:48:11.33 ID:RijrAunw0.net
>>561
最近は、分解方法やバッテリーも売っているので、交換出来ない訳でも無い。

566 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/28(日) 22:51:29.93 ID:j3+UaFl2r.net
>>564
残量20%〜80%の範囲で使っていればさらに延びるらしい

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/29(月) 00:18:22.19 ID:uZvKnl/o0.net
>>561
交換できるけれど?

568 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 00:21:16.63 .net
バッテリーはスマートマックスで9000円で交換してくれるで

569 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 00:22:52.92 .net
ちなみにスマートマックスでバッテリー交換のついでに基盤の防水処理してもらったら、かなり長く使えるで
基盤が水分で腐食する故障例が異常に多いらしいzen3

570 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 00:23:37.30 .net
http://www.smart-max.jp/

571 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-ZGXt):2017/05/29(月) 00:51:48.23 ID:/yRo/cCIa.net
くっせぇな

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-efrN):2017/05/29(月) 01:16:33.94 ID:QBNgDutU0.net
宣伝は速攻NG

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Aiup):2017/05/29(月) 04:13:55.71 ID:FCpbA85q0.net
ホーム画面の左端にgoogle nowが表示されるようになったせいで無限横スクロールが出来なくなって困ってるんだけど無効化する方法ある?

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-voO5):2017/05/29(月) 04:49:06.61 ID:lEI6NXig0.net
>>573
ホーム画面長押し -> ユーザ設定 -> ホーム画面 -> スクロールモード -> 無限スクロールを選択

575 :SIM無しさん (ワッチョイ dbf9-yumd):2017/05/29(月) 06:18:50.82 ID:OsGB/k3R0.net
TW5.5ってピンク出たんだね。知らんかった知らんかった知らんかったYO!

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fd9-/6qz):2017/05/29(月) 06:29:35.95 ID:MIvGacQ90.net
3MAXって3万で買えるのかよ
すげー時代だ

577 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-uegW):2017/05/29(月) 07:25:02.32 ID:ixk80jfHM.net
元々3万じゃね

578 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-uegW):2017/05/29(月) 07:26:22.56 ID:ixk80jfHM.net
>>568
おれも一応、見積もりだして貰った。
たしか9000円くらいだった。

579 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-9J/J):2017/05/29(月) 07:42:32.43 ID:FLBEgxqL0.net
なんで防水でもないのに電池交換できなくしたんだろう・・・エイサッサは無能しかいないの?

580 :SIM無しさん (ワッチョイ fb8e-uegW):2017/05/29(月) 07:49:54.38 ID:5jlSdxpB0.net
9000円かースマホの電池とか交換したことないけど新しいの買うのとどっちがいいんだろうな
まあ、まだ暫く先の問題だけど

581 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-9J/J):2017/05/29(月) 07:51:07.40 ID:nE1bjiwPM.net
http://japan.jdpower.com/ja/press-release/2017%20Japan%20Low%20price%20Smart%20Phone/SIM%20Card%20Customer%20Satisfaction%20%20Study

2017年最新調査で格安SIM1位!!
http://imgur.com/nmX6XuM.jpg
http://imgur.com/77pjhj7.jpg

https://goo.gl/C8jY9I ここからmineo加入¥1,000円おかえしキャッシュバック

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b10-D8Fy):2017/05/29(月) 07:51:30.74 ID:IiSeQk4q0.net
最大手のAppleですら長年防水非対応だったしユーザーでの電池パック交換は当初からできないだろ
ASUSが無能ではない人類が無能なのだ

583 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd9-pvuu):2017/05/29(月) 08:29:06.75 ID:Q52tZ0/50.net
>>579
機種交換サイクルを伸ばすと売り上げ下がるからな

584 :SIM無しさん (ワッチョイ ab64-JG13):2017/05/29(月) 10:11:54.92 ID:MXG/NzrV0.net
>>582
iPhoneの電池交換は3GSから7まで普通にできるぞ
そこら中にiPhone修理ができる店が溢れてることから察しろよ
深センから純正パーツが大量に漏れてるのよ

585 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-l+xh):2017/05/29(月) 10:23:11.05 ID:2Vj+68lBM.net
>>584
そういう意味じゃないだろ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/29(月) 10:36:59.60 ID:JDX3ETiM0.net
>>584
ズレたレスするな

587 :SIM無しさん (ワッチョイ ab64-JG13):2017/05/29(月) 10:47:59.64 ID:MXG/NzrV0.net
>>585-586


588 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b68-Xrgd):2017/05/29(月) 10:53:05.26 ID:cVqZbGQm0.net
更新はどこ行ったんだ(´・ω・`)

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/29(月) 11:10:09.52 ID:uZvKnl/o0.net
>>579
出来ると何度言えば
ASUSで正規電池交換出来るから

590 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-D8Fy):2017/05/29(月) 11:10:27.16 ID:dJ+8gMgFM.net
ガラケーみたいなワンタッチ交換式の電池パックにしろって意味で受けて話進めてるのに馬鹿だなあ
ワッチョイを透明あぼーんしたからレスしても無駄よバイバイ

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-PQie):2017/05/29(月) 11:14:51.25 ID:RsEbFxTA0.net
各社がなんで電池パック式やめてるか理由を考えてみよう。










単純に内部スペースの確保のためだろうがぁ!
0.1mm削るのに命かけてんだよ!

592 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/29(月) 11:17:58.09 ID:YgAkfq8oa.net
複雑な形状のバッテリーとかじゃないか?

593 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-/1Tm):2017/05/29(月) 11:19:29.00 ID:BNoFA6MSr.net
>>579
バッテリー交換可能構造のselfie売れなかったからな、無駄なことは辞めた

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-uWQ9):2017/05/29(月) 11:19:30.03 ID:Rv8VRGI20.net
下手にパチバッテリー入れられて発火でもされたら困るしな
どっかのギャラなんとかは純正で燃えたけど

595 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-lYDY):2017/05/29(月) 11:27:35.60 ID:vo/D+bSTM.net
なんか唐突な敗北宣言に草

596 :SIM無しさん (ワッチョイ ab64-JG13):2017/05/29(月) 11:50:19.61 ID:MXG/NzrV0.net
それよりZE520KL TW版に7.1まだ?
7.1来たら初期化しようと思ってるんだけど

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f80-Aiup):2017/05/29(月) 12:07:58.64 ID:WBVpW6PY0.net
>>591
表向きの理由はそうだろうけど、実際はバッテリーの寿命が来たら本体ごと買い替えのサイクルがメーカー的には理想だから。

598 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-ZGXt):2017/05/29(月) 12:28:10.76 ID:xjeHhTisr.net
>>597
本当にそれが理由ならアメリカで集団訴訟になってるよ

599 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-+G4n):2017/05/29(月) 12:56:24.09 ID:zvVUMWtpM.net
でも実際、バッテリーがいよいよダメってときにはスマホもだいぶオンボロになってきてるから買い替えてちょうどいいんだよな

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Aiup):2017/05/29(月) 14:16:30.18 ID:FCpbA85q0.net
>>574
出来ました! ありがとうございます

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b0f-yauO):2017/05/29(月) 14:44:05.47 ID:g3y5Thkh0.net
wikiみてて通知関係の3つの設定のうち自動起動マネージャーってのは今はもうないよね?
いちおうwikiにあるのはやってるけど通知が遅かったり、あったりなかったりする・・・

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/29(月) 14:47:14.31 ID:JDX3ETiM0.net
バッテリーなんて考える必要性はまったく感じない
ヘタる頃には買い替え。これだけだ。買い替えの目安にはなるな

603 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-l+xh):2017/05/29(月) 15:39:58.60 ID:2Vj+68lBM.net
>>598
apple公式のiPhoneは3年
知らないの?

604 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Aiup):2017/05/29(月) 16:01:46.66 ID:1H8+v7zBM.net
>>602
バッテリーがヘタる頃に買い替えって、バッテリーの事めっちゃ考えてるやんw

605 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 16:48:55.27 .net
>>601
えっ 起動マネージャーでいちいち許可しないと常駐できないよ

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ba5-fkwH):2017/05/29(月) 16:56:06.67 ID:4U2Uc+As0.net
>>593
泥端末はバッテリー交換で延長してもOSうpでが追いつかなくて
最新のセキュリティパッチが欲しい場合結局買い替えになるのがね
この辺は林檎やM$を見習えと言いたい

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b0f-yauO):2017/05/29(月) 17:05:21.86 ID:g3y5Thkh0.net
>>605
その自動起動マネージャーって設定項目自体がないんだが
バグってんのかな
設定で検索かけてもでないし

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b0f-yauO):2017/05/29(月) 17:09:44.31 ID:g3y5Thkh0.net
あーモバイルマネージャーを無効にしてるからかな
なんかみえてきた

609 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 17:13:24.04 .net
>>608
ワロタ

610 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/29(月) 17:15:41.26 ID:vHNmnU5e0.net
プリインの音声レコーダーで録音すると20秒毎くらいにめちゃくちゃ音飛びするんだけど
何なん

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b0f-yauO):2017/05/29(月) 17:20:21.98 ID:g3y5Thkh0.net
でもモバイルマネージャーの無効化は通知対策で有効ってどっかに書いてあったから
これで解決ってわけじゃなさそう
とりあえずモバイルマネージャーを有効にして起動マネージャーで許可にして様子みるけど

612 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-D3RS):2017/05/29(月) 17:38:28.99 ID:HoYOP6Ecd.net
>>603
iPhoneの買い換えサイクルがAppleが3年を想定してるのは知ってるよ
「バッテリーの寿命が来たらスマホごと買い替えてほしいからバッテリーを交換できないようにしてる」のなら集団訴訟になってるってかいたの
日本語初心者?

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/29(月) 17:40:35.97 ID:JDX3ETiM0.net
>>610
無いけど?

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/29(月) 17:42:46.01 ID:JDX3ETiM0.net
実際はバッテリー交換ができるからな。裁判になっても負けはない

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-PQie):2017/05/29(月) 18:10:28.57 ID:RsEbFxTA0.net
>>610
SDカードに録音してるんなら、SDカードの質に問題がある。
本体なら知らん。ストレージに問題あるんじゃね?

616 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-l+xh):2017/05/29(月) 19:05:06.69 ID:2Vj+68lBM.net
>>612
なんでなるって言い切れるの?
根拠は?
それにメーカーが本音を言うと思ってんの?

617 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-+G4n):2017/05/29(月) 19:31:14.31 ID:JkufVvOVM.net
Nexus 7 (2013)は何だかんだで3年以上使ってる
まだまだ使えそう

618 :SIM無しさん (ワッチョイ ef67-Aiup):2017/05/29(月) 19:41:02.36 ID:nKa/zIYE0.net
>> 574
横からだけど、ありがとう

619 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/29(月) 19:51:50.77 ID:vHNmnU5e0.net
>>613
>>615
アプリのキャッシュとデータクリアしたら直ったわ
基本的なことやって無くてゴメン…

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/29(月) 20:16:39.72 ID:uZvKnl/o0.net
>>612
お前がおかしい
ZenFoneは全機種メーカーサービスにてバッテリー交換出来るから

621 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Aiup):2017/05/29(月) 20:31:30.54 ID:YnIENrzLM.net
>>597
こいつが勝手に想像言ってるだけ

622 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-9J/J):2017/05/29(月) 20:34:03.66 ID:FLBEgxqL0.net
>>620
ナナオみたいに代替機を先に送ってきたりとサポート優秀なら良いのですが・・・
送って交換で2週間ぐらいですか?ありえません

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 20:39:53.13 ID:vha9Uq7R0.net
>>622
ナナオのスマホにすれば解決じゃん
よかったねー

624 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Aiup):2017/05/29(月) 20:45:28.87 ID:YnIENrzLM.net
>>622
対価ってしってる?

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/29(月) 20:47:01.04 ID:JDX3ETiM0.net
代替機なんて手持ちにあるだろ
イザという時に凌ぐ為の端末を一つくらい残してあるだろ

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/29(月) 21:13:16.98 ID:uZvKnl/o0.net
>>622
SIMフリーに代替機とか頭おかしいんじゃね?
ならキャリア使えよ

因みに電池交換なら配送に必要な期間を除いて3営業日で戻って来るけれど?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/29(月) 21:17:36.75 ID:JDX3ETiM0.net
有り得ないのは622でファイナルアンサー
キャリア使ってればいいのにどうしてsimフリーに手を出したのか不思議

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b45-BJ2X):2017/05/29(月) 21:35:49.29 ID:1oweU1vn0.net
>>622
安いんだから予備でもう一台買えばいいと思うよ
たかだか3万なんだし

629 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/29(月) 21:55:27.19 ID:gnpFAYGxa.net
エイサッサとか誰も使ってないよな

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/29(月) 22:26:56.53 ID:ySOrR8WB0.net
キチガイにレスするやつはアンカーつけろ
お前らも目障りなんだよ

631 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/29(月) 22:32:46.21 ID:gnpFAYGxa.net
ブーメラン乙

632 :SIM無しさん (ワッチョイ db0c-l+xh):2017/05/29(月) 22:57:24.48 ID:R1+vr7eo0.net
ファーウェイなら代替機借りられるけど

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/29(月) 23:07:57.57 ID:uZvKnl/o0.net
ASUSも修理時のレンタル機はあるよ

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-PQie):2017/05/29(月) 23:58:32.19 ID:RsEbFxTA0.net
>>622
つまりスマホもナナオ並みの値段でいいってことだね!あれ?キャリアでよくね?

635 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-ZGXt):2017/05/30(火) 00:09:33.10 ID:8Lv20eTor.net
>>616
電池交換式にすると、部品としてリチウムイオン電池を部品として単品で供給しなければならない。
2016年4月1日より全旅客機でリチウムイオン電池単品では輸送できなくなった
2014年頃より(保険会社によって日が違う)リチウムイオン電池単品での輸送に多額の保険料がかかるようになった
2013年頃より航空機会社によってリチウムイオン電池単品での輸送に多額の輸送料が必要になり単品での輸送が難しくなった

PK法で責任を追わされるメーカーはバッテリー交換式のスマホを売りにくくなった

アメリカでスマホメーカーの集団訴訟が起きそうなタイミングで国際民間航空機関(ICAO)が出した資料に載ってるよ
実際にこの資料で棄却されてる

無知が想像だけで書き込むのは楽しそうだね

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f14-Aiup):2017/05/30(火) 00:18:06.44 ID:j7/YEmtI0.net
>>635
アホな話やな。

637 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-ZGXt):2017/05/30(火) 00:19:04.86 ID:8Lv20eTor.net
>>620
>>626
日本語不自由なんだろうけど、いいかげんユーザーによるスペアバッテリー交換のことだと理解しろよ
メーカーに送ってバッテリー交換の話じゃねーよ
何語がネイティブなのか知らないけど、グーグル翻訳でもかけて理解しろよ

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/30(火) 00:33:56.15 ID:YIG1KpZH0.net
>>637
お前は頭が不自由だよ

iPhone出している時点で、その言い分は成立しないからな

先ずは精神科の門を叩くことから始めた方がいいよ

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-Aiup):2017/05/30(火) 00:48:21.42 ID:efIK2KIQ0.net
>>637
まずは自分の書き込んだことを理解しよう?な?

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b0f-yauO):2017/05/30(火) 01:15:03.42 ID:of/sPwwg0.net
ツイッターの通知音を設定してても鳴らないことがあるんだが
なんなんこれ
ほんとポンコツなんだよなぁ

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/30(火) 01:20:14.12 ID:Hn8jOR0L0.net
こういう馬鹿が増えるから嫌だね

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/30(火) 01:24:18.04 ID:T/g8d71n0.net
>>637
ユーザーがバッテリー交換可能だ

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc9-6RG8):2017/05/30(火) 01:26:13.82 ID:gNpUmDii0.net
>>638
iPhone を最初にだしたのは >>603 で別人でしょ

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc9-6RG8):2017/05/30(火) 01:30:27.75 ID:gNpUmDii0.net
>>642
ユーザーが自分で電池交換してもメーカー保証に影響が出ない範囲の電池交換の話だよ
手先が起用だからバラバラにして交換できるってのは別の話
メーカーに送付して交換してもらうのも別の話
修理業者に交換してもらうのも別の話

645 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-akvp):2017/05/30(火) 01:57:34.75 ID:uhaKhk/6M.net
>>639
バカが無理すんなよ?な?

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/30(火) 01:59:40.59 ID:YIG1KpZH0.net
>>643
俺はiPhoneを持ち出している奴にZenFoneも全機種交換出来ると答えている
それに対して言ってきた発言なのだから、当然その話の流れの上に沿った話であるのが大前提
そうで無いと言うのなら>>637はガチで頭がおかしいだけの話

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/30(火) 02:02:22.38 ID:YIG1KpZH0.net
>>644
そもそもの話がiPhoneは出来るのにZenFoneは出来ないという話の流れだからな
お前も頭がおかしい
iPhoneで出来るのはメーカーでの交換
それと同じことはZenFoneも出来る
自分で電池交換云々は全く関係無い

648 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-l+xh):2017/05/30(火) 02:23:48.32 ID:v9pBwM2IM.net
>>647
どこをどう読んだらそう理解出来るのか
ある意味うらやましい

649 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-ZGXt):2017/05/30(火) 05:52:36.29 ID:8Lv20eTor.net
>>648
俺はうらやましくないぞ
こんな馬鹿みたいにになりたいか?

650 :SIM無しさん (スププ Sdbf-x0HP):2017/05/30(火) 05:58:10.04 ID:4MfBY6XId.net
>>647
iPhoneコンプレックスなおしたほうがいいぞ
身長と英会話もな

651 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-og+q):2017/05/30(火) 05:58:43.98 ID:aBOduJYfM.net
額面が同じならパンツより尼のほうが安いんですか??
ぱんつは消費税と送料で3000円くらいかかるって聞いてPayPalぽちぽちする寸前で止まってる

652 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-7XdW):2017/05/30(火) 06:10:25.02 ID:YrZ7vuDgr.net
>>647
基地外乙

653 :SIM無しさん (ワッチョイ ab64-Aiup):2017/05/30(火) 06:17:37.92 ID:MA1H9hkl0.net
俺はそう思ってモバイル販売で買ったけど正解だったよ
確実にTW版が来るし

654 :SIM無しさん (ワッチョイ efdd-BJ2X):2017/05/30(火) 06:49:03.95 ID:vVuGomuX0.net
今日は5時に仕事上がるかな

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-Aiup):2017/05/30(火) 08:03:22.21 ID:Dtc7LsjW0.net
バッテリーキチガイがいる

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/30(火) 09:35:13.87 ID:T/g8d71n0.net
>>644
そのへんは635の事情もあるし仕方がない
実際自分でバッテリー交換するくらいの時期はとっくにメーカー保証なんて切れてる時期だし気にすることじゃない

657 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-Q1db):2017/05/30(火) 09:47:49.97 ID:AIGxnwtea.net
ガイシュツならすまん

https://www.aliexpress.com/store/product/For-Asus-C11P1601-Battery-2650mAh-Batterie-Bateria-Accumulator-AKKU-High-Quality/807565_32800085778.html

↑これ使えた報告って出てる?
左上にASUSの刻印は無いけどFor ASUSと説明にあるし容量と型番が一致している同型品ぽいんで
刻印アリは国内のショップで4000円するからさ……

658 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-Q1db):2017/05/30(火) 09:51:57.35 ID:AIGxnwtea.net
http://www.ebay.com/itm/Replacement-New-Smart-Phone-Battery-C11P1601-2650mAh-For-Asus-ZenFone-3-ZE520KL-/142347385054

連投すまん、eBayにあったこれ↑も

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/30(火) 09:59:48.35 ID:T/g8d71n0.net
>>657
ZE520KLに使える

660 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-Q1db):2017/05/30(火) 10:05:25.76 ID:AIGxnwtea.net
>>659
さんくす
これでZen3は下手すりゃ4年、5年と現役選手でいられるわw
おサイフケータイ化(Suica内蔵化)を試そうとして背面開けたんだけど、これバッテリ交換も自力できるんじゃねと思いついたんだよ

661 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 12:06:20.19 .net
>>660
基盤が腐食しやすいから、長く使うなら基盤に防水コーティングしたほうがいいで
スマートマックスで受け付けております

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b0d-NlzG):2017/05/30(火) 12:09:29.72 ID:dH2Jd0mv0.net
>>651
そうだよ、だから尼モンキーで買った

663 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-A6uY):2017/05/30(火) 12:34:36.60 ID:SN/cUK1Nr.net
>>661
ステマ

664 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-ZGXt):2017/05/30(火) 12:45:24.28 ID:N7rVpl4CM.net
2シーズン目だけど、真夏は耐久テスト最適だよね。
東京は、今、めっちゃ暑いけど、552KLを外出先で使うと、音量+-と電源の物理ボタンの熱伝導率半端なくて、めっちゃ熱くなる

665 :SIM無しさん (ワッチョイ ef85-KEQI):2017/05/30(火) 13:17:43.07 ID:j5MRn/w10.net
>>661
そこはなんかトラブルあったら使おうと思ってたんだが
こういうことされるとなんとなく信用ならなくなってくるな

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6c-+G4n):2017/05/30(火) 13:55:50.65 ID:87y13UpW0.net
こんなとこでレスバトルすんなやwww

667 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-og+q):2017/05/30(火) 14:31:51.04 ID:aBOduJYfM.net
651です結局尼でモバイル販売ってとこから買いました
よろしこお願いします

668 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd9-Q1db):2017/05/30(火) 14:44:22.02 ID:pOciPiEv0.net
>>667
あーあ やっちまったな・・・

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-9J/J):2017/05/30(火) 14:45:30.98 ID:BQM/IoqA0.net
グロ版ですね、わかります

670 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b0f-yauO):2017/05/30(火) 15:05:22.00 ID:of/sPwwg0.net
ツイッターの通知音が鳴らなくなるので困ってる
ツイッター使ってる人いないかな?

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b43-yauO):2017/05/30(火) 15:44:05.90 ID:y7mDbfqu0.net
ふぅ・・

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/30(火) 17:18:35.59 ID:T/g8d71n0.net
>>667
OKOK、Zenfone3ライフを楽しんでくれ

673 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/30(火) 17:24:02.01 ID:FosSbw3X0.net
ジャック穴の問題か内部処理の問題かわからないけど
イヤホン刺した時の動作が安定しないなぁ
左だけのモノラルになったり急に爆音になったりが頻繁にある

674 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-4Pnt):2017/05/30(火) 17:26:24.67 ID:dBRFQ9gna.net
お掃除、お掃除

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be6-+zue):2017/05/30(火) 17:29:48.07 ID:xCqWWVIe0.net
来週台湾行くから、青買ってこようかなー。

676 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/30(火) 17:38:57.82 ID:zWHamq0uM.net
>>667
ナイス!!

677 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/30(火) 18:33:51.70 ID:YIG1KpZH0.net
>>673
保守に出せばいいんじゃね?

678 :SIM無しさん (ワッチョイ fb35-9J/J):2017/05/30(火) 18:50:32.42 ID:9tuzXfkg0.net
>>673
ジャックの穴(*´Д`)

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-57sH):2017/05/30(火) 18:55:19.23 ID:I63D/G3Y0.net
>>657
が、既出…

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-Aiup):2017/05/30(火) 19:04:13.73 ID:8CMXF3vI0.net
ガイデな

681 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bc2-uegW):2017/05/30(火) 19:15:23.55 ID:PHRhlV380.net
が、既存…

682 :SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-pAbz):2017/05/30(火) 19:56:17.56 ID:MYQ5TBK4a.net
>>670
来るよ

683 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-og+q):2017/05/30(火) 21:00:06.12 ID:qXua95G4M.net
ガ、汎用性……

684 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Aiup):2017/05/30(火) 21:00:30.64 ID:Fzkrp1uxM.net
シャッター32秒のいそ3200で
こんなにノイズ無いんだな
計算して飛ばしてるんだろうけど
すごいな
三脚もってきて明日ホタル撮ろう
みなぎってきたわ

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-kJnj):2017/05/30(火) 21:06:58.17 ID:K13h4l8j0.net
>>565
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

686 :SIM無しさん (ワッチョイ ab71-w2wH):2017/05/30(火) 21:13:03.78 ID:g2Bgj+rx0.net
しょうきょほうなら 

687 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/30(火) 22:01:27.05 ID:CaTqBvZbM.net
>>685
それ郵便マーク
アホか?

688 :SIM無しさん (ワッチョイ bb3e-ZGXt):2017/05/30(火) 22:55:27.18 ID:HhTWOy2G0.net
>>684
被写体ブレで、無理ではなかろうか。
光の線になる?
それとも止まってるホタル?

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bc2-uegW):2017/05/30(火) 23:15:47.55 ID:PHRhlV380.net
>>688
天才現る

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f47-waVG):2017/05/30(火) 23:16:41.07 ID:WJvTO+c00.net
Android7.0にアプデした人で、Zenlink使ってPCからファイル転送できた人いる?
テキスト共有はできるのにファイル転送はどうやってもできない。
PCもWi-Fiでネットに接続する必要あるのか?だとしたらめんどくせぇ。

691 :SIM無しさん (ワッチョイ fbdd-+G4n):2017/05/30(火) 23:48:10.56 ID:VRnZL7/y0.net
PCはWi-Fiじゃなくていいだろ

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f56-/6qz):2017/05/31(水) 00:42:25.82 ID:0Uj5BJUk0.net
BTのほうがいいんじゃない?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/31(水) 01:18:01.94 ID:x0RoLe+30.net
>>673
カスなヘッドフォン使ってるからじゃね

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/31(水) 01:23:30.97 ID:x0RoLe+30.net
PCとの同期ならsmbsyncでいいんじゃね
zenlinkとか使ったことねえわ

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bd5-kS8n):2017/05/31(水) 07:17:27.35 ID:4c3w/PEt0.net
computexにはzenfone4でるんか?

696 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Aiup):2017/05/31(水) 14:51:25.00 ID:xvh0jQqlM.net
カメラに黒いシミが写るようになった
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z017DA/7.0/LT
http://i.imgur.com/7DYV2zj.jpg

697 :SIM無しさん (ワッチョイ ef25-lYDY):2017/05/31(水) 14:55:06.31 ID:G2Ft6XNH0.net
ズボン洗え

698 :SIM無しさん (ワッチョイ db03-9J/J):2017/05/31(水) 15:01:13.96 ID:PUhvzlp90.net
>>696
グロ画像

699 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Aiup):2017/05/31(水) 15:02:39.24 ID:xvh0jQqlM.net
>>698
なんだこいつ

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-9J/J):2017/05/31(水) 15:21:31.96 ID:zVjbHnQv0.net
霊ですね、ゾッとします!ちなみに私は玲子です

701 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Aiup):2017/05/31(水) 15:28:49.63 ID:C83PVla4d.net
あぷで?

702 :SIM無しさん (ドコグロ MM8f-ZGXt):2017/05/31(水) 15:31:58.86 ID:kR595fDoM.net
Googleアシスタントって 使えました?

いまいちわからないのですが
ホームボタン長押し じゃないの?
韓国語で話せる必要ないよね

703 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/31(水) 15:52:05.63 ID:p8g++Gd7M.net
アプデきた

704 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Aiup):2017/05/31(水) 15:53:57.29 ID:xvh0jQqlM.net
とりあえず1ヶ月以内だから尼の代理店に返品することにした
代わりのやつも新品で注文した
一日スマホ無しはきっついわ
http://i.imgur.com/44QRKBz.jpg

705 :SIM無しさん (バッミングク MM0f-Aiup):2017/05/31(水) 15:59:07.76 ID:177jw5QSM.net
>>696
カメラにシミなど無いが。写真にシミが写るようになったってこと?

706 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Aiup):2017/05/31(水) 15:59:12.34 ID:C83PVla4d.net
あぷでしてみた。25日とかに来てたやつの修正版なのかな?
とりあえずパッと見の不具合はない。

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-PQie):2017/05/31(水) 16:00:40.00 ID:QU96GJCP0.net
>>702
わし使えとる。アカウントごとに徐々に使えるようになるってよ。

708 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Aiup):2017/05/31(水) 16:51:50.55 ID:xvh0jQqlM.net
これで昨日貼り替えたばかりの保護フィルムをまた買わなきゃならなくなってしまった
カメラの中にゴミ入るなんてググってみると中々無いし
やっぱそこら辺台湾製は甘いんかな

709 :SIM無しさん (ドコグロ MM8f-ZGXt):2017/05/31(水) 17:01:21.64 ID:kR595fDoM.net
>>707
ありがとうございます

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b63-kJnj):2017/05/31(水) 17:25:38.34 ID:eE7xb3mJ0.net
>>708
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

711 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Aiup):2017/05/31(水) 17:26:34.81 ID:xvh0jQqlM.net
>>710
それ郵便マークだぞ

712 :SIM無しさん (ワッチョイ ebb4-uegW):2017/05/31(水) 17:30:59.20 ID:CddUdz4O0.net
今日届いて今粗方のセットアップおわた

ドット抜け見つけて号泣できた

713 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-BJHN):2017/05/31(水) 17:31:27.89 ID:6eZK0irPa.net
>>708
この機種のカメラってソニー製じゃなかったっけ。

714 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/31(水) 17:40:20.44 ID:M0PTLcmMM.net
>>706
確かに来てるね!

715 :SIM無しさん (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/31(水) 17:48:34.38 ID:M0PTLcmMM.net
>>714
https://www.asus.com/zentalk/forum.php?mod=viewthread&tid=150310&extra=page%3D1&mobile=2

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b43-yauO):2017/05/31(水) 17:50:06.69 ID:I5GqV+580.net
国内版のアップデートじゃないのか

717 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Aiup):2017/05/31(水) 18:06:37.81 ID:xvh0jQqlM.net
>>713
背面パネルとレンズの間だと思うよ
知らんけど

718 :SIM無しさん (アークセー Sx0f-ezZE):2017/05/31(水) 18:08:01.77 ID:xcveLA1Rx.net
>>708
カビ

719 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Xrgd):2017/05/31(水) 18:13:52.84 ID:s1QX7K/bM.net
>>706
なにが変わった?

720 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-A6uY):2017/05/31(水) 18:23:36.86 ID:VbGHQXbvr.net
アプデした
別にかわらん

2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z012DA/7.0/DR

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd1-2R/V):2017/05/31(水) 18:25:06.84 ID:Wv+xZJow0.net
>>696
レンズ内の黒カビだな。

これから、どんどん増えてくぞ。

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-PQie):2017/05/31(水) 18:27:11.23 ID:QU96GJCP0.net
アップデート内容がしょっぱい。

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/31(水) 18:27:56.63 ID:qQC78H7I0.net
>>719

【Release Note】

1.Improved the stability of ASUS SystemUI.
2.Improved the stability of ASUS Clock app.

724 :SIM無しさん (ワッチョイ ab71-w2wH):2017/05/31(水) 18:28:50.82 ID:uS+ynJVC0.net
大事よ 

725 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 19:24:33.52 .net
お、こないだ中止になったアプデ来たか

726 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 19:28:02.45 .net
アプデも頻繁にやってくれるし、不具合も殆どなかったしzen3台湾版はほんと神だったね

727 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Xrgd):2017/05/31(水) 19:53:37.23 ID:jCjTRyztM.net
アプデで認証画面が少し変わった?

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-Aiup):2017/05/31(水) 19:53:49.82 ID:qQC78H7I0.net
本家ですから…

729 :SIM無しさん (ワッチョイ ab71-w2wH):2017/05/31(水) 19:55:01.18 ID:uS+ynJVC0.net
いいじゃんいいじゃん しらないけど 

あといいかどうかも しらないけども

けっこうみたよ なかみわかんないけど

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-Aiup):2017/05/31(水) 20:56:50.06 ID:kV1VZcAm0.net
ここで不具合の文句言ってるやつは台湾版じゃないのかな?
文句言ってる不具合はまったく遭遇しない
ほとんど不具合らしい不具合はない。満足だね

731 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-ZGXt):2017/05/31(水) 21:00:36.99 ID:B25w/WTNM.net
だってここ国内版のスレじゃありませんから

732 :SIM無しさん (ワッチョイ ef35-9J/J):2017/05/31(水) 22:00:47.19 ID:JbW2Ztxh0.net
LINEやgmailの通知が改善されてるのを期待したけど
何も変わらないな
やっぱ7.0の問題なのかな

733 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-uegW):2017/05/31(水) 22:31:25.18 ID:eN6iYoFya.net
意外とみんなあぷでしとるんね
アプリ相性とVoLTEぐらいしか留まる理由ないか

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-ZGXt):2017/05/31(水) 23:27:11.23 ID:xM8bztQI0.net
アプリ相性も何で出てるのかイマイチ要領を得ないし
挙動がおかしい子は初期化してきなさいよと

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-YI21):2017/05/31(水) 23:51:24.37 ID:8AkSy78s0.net
>>731
ここはZenFone3のスレであって、別に海外版専用のスレではないからね

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-GezL):2017/05/31(水) 23:53:03.09 ID:rkEKF0BB0.net
なんか時刻のフォント変わってる
というか、ズレてんだけどw

737 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Aiup):2017/05/31(水) 23:54:15.74 ID:Vgd2EpFva.net
総合スレなら総合ってつけろ
どっちなんだ

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 00:03:33.67 ID:PI5IN25y0.net
【海外版】って付ければいいだけじゃん
むしろ国内版に【国内版】と付ける必要性の方が希薄だと思うが

739 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/01(木) 00:08:46.15 ID:RQxJoa2O0.net
解らん奴は来なくていいよ
お前向けのスレじゃないから

740 :SIM無しさん (ワッチョイ bdc2-SCH8):2017/06/01(木) 00:16:36.03 ID:nlZ5AUY50.net
てめえの常識が世界の常識ならいいのにな残念

741 :SIM無しさん (バットンキン MM31-5rzJ):2017/06/01(木) 00:18:49.70 ID:ZwctbS+TM.net
>>738
なんか絶対にイヤみたいだよ
カブれてるんじゃね?

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e85-DtsN):2017/06/01(木) 00:19:56.57 ID:d4L7P8Ky0.net
もともと海外版しかなかった機種だから後発の方に【国内版】を付けたって経緯でしょ
今となっては【海外版】付けたほうが誤解を生まなくていいのは間違いないけど
頑なに反対するひとがいるんだよね

743 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/01(木) 00:33:29.04 ID:HO9eh6c+a.net
いい加減違法版ってつけろ!

744 :SIM無しさん (ブーイモ MM8e-RKrX):2017/06/01(木) 00:38:55.82 ID:QzfK97DXM.net
>>742
つけにくいというか付け忘れるんだろね
後発は日本版なのに、さも俺が主だーと粋がる輩に納得いかないけどね
日本版のスレがあるんだから素直にそっちに行けばいいのに

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 00:44:58.14 ID:mPlTTpdd0.net
ホームボタンが光らないと聞いて完全にテンション落ちたわ

746 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/01(木) 01:03:10.74 ID:RQxJoa2O0.net
>>745
まぁ安いからそんなもんだ
ちなみに、通知LEDも赤オレンジ緑の三色だけ

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 6635-V3oX):2017/06/01(木) 01:35:40.61 ID:cIB1bm+H0.net
日本版はクソ

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 01:55:39.03 ID:PI5IN25y0.net
>>745
光るモデルもあるよ?

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d27-o8BR):2017/06/01(木) 01:59:00.75 ID:Akjsff1t0.net
>>744
ほんこれ

来なくていいよ

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 02:13:16.81 ID:mPlTTpdd0.net
光るモデルてなに

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 02:45:06.89 ID:PI5IN25y0.net
DX

752 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/01(木) 02:50:06.97 ID:RQxJoa2O0.net
メール設定用にペリアのAcroってやつを使ったことがあるんだが
それは、物理ボタンの隙間からわずかに光が漏れる感じになってたよ
メッキのボタンだから、その微光が反射して輪郭が見えるわけよ
こういうセンスがさすがだね、と思ったよ

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 03:02:20.86 ID:mPlTTpdd0.net
>>751
話になりません

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 2597-bd4D):2017/06/01(木) 04:00:47.01 ID:NfabBdpV0.net
話にならないと思いたい気持ちも分からないでもないが…
実際ボタン光るのとNFCぐらいしか機能的な違いないからなw
あ、DXでも5.5インチDXな

755 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-SCH8):2017/06/01(木) 08:16:33.40 ID:YhxT6abmM.net
>>752
ペリアはほんとカッコイイ
高すぎるんでやめたけど好きだったわ

756 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-9FMV):2017/06/01(木) 09:14:19.17 ID:RSuznTmkr.net
ZenFoneはもともと全機種に技適ついてたんだけど
日本代理店が入って来たら嫌がらせでアプデで技適表示突然消したり
au音声消したり
初売り福袋で騙し売りしたりするから
代理店の方は完全無視するという意味で海外版とは付けない

757 :SIM無しさん (ワッチョイ dd63-zUMb):2017/06/01(木) 09:17:06.51 ID:EV3VzEw70.net
>>756
ユニセフみたいなものですか?

758 :SIM無しさん (ワッチョイ 9163-zq2x):2017/06/01(木) 09:22:44.38 ID:MxlOr9Da0.net
>>756
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

759 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-9FMV):2017/06/01(木) 09:38:21.04 ID:RSuznTmkr.net
技適厨に見せかけた社員

760 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-RKrX):2017/06/01(木) 09:58:02.62 ID:QIUAqbovM.net
認証確認画面左から右になったよ
何の意味があるかわからないけど
http://i.imgur.com/Iyx4mST.jpg
http://i.imgur.com/F6iGyw4.png

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 10:03:07.29 ID:PI5IN25y0.net
>>753
じゃ、わざわざホームが光らない機種を持ち出して光らないと騒いでいるおかしな人ということですかね?

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 10:27:48.90 ID:mPlTTpdd0.net
ぺリア使ってたけどホームボタンが光らない機種があるというのが衝撃やった
素朴な疑問だけど暗所撮影がどーのとかカメラ比較されるけど暗所でボタンみえなくてどうするんだろう
カメラ性能と薄さで親父にプレゼントしようと思ってただけに予定練り直し必要なったわ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e85-DtsN):2017/06/01(木) 10:31:59.14 ID:d4L7P8Ky0.net
そんなに大騒ぎするほどのことかと

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 10:32:59.38 ID:PI5IN25y0.net
シャッターボタンは画面内表示

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 9167-Jvw1):2017/06/01(木) 10:37:39.38 ID:+bUv0X9Y0.net
ホームボタンなんて勝手に位置が変わるわけじゃないし光ってる画面の真下なんだから大体位置わかるだろ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ b9d9-sdd0):2017/06/01(木) 10:39:11.52 ID:hV5Atqc30.net
>>762
ここ最近のXperiaは画面内にホームボタンあるんだけど、
光らないと言うことは画面外(電源オフにしても目視出来る)にあるってことだよね?
どの機種なのか知りたい
もしかしてペリアってXperiaではなく別の機種だったり?

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 10:42:35.69 ID:mPlTTpdd0.net
暗闇でアプリ終了したり電話帳で戻ボタン使うことあるよね
若干目も悪くなったカメラ好き高齢親父で本命にして期待してただけに残念やわ
つかナビーゲーションバー画面に表示できればいいんだけど

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 9110-+Xse):2017/06/01(木) 10:44:01.99 ID:nRGwhPf50.net
端末によって戻るとマルチタスクボタンが逆だったりするのよね

古のシャープ端末みたいにホームボタンのところだけ別のモノクロ液晶で実装してくれるといいんだけどな
表示領域を無駄使いするオンスクリーンキーは嫌だし

769 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-0HTg):2017/06/01(木) 10:44:41.70 ID:S/DL8JaRM.net
変に光られても電気消した状態で使って眩しいならいらない

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 10:44:56.76 ID:mPlTTpdd0.net
ぺリア使ってたのは昔だよ上でも言われてたアクロ so-03d

771 :SIM無しさん (ワッチョイ b9d9-sdd0):2017/06/01(木) 10:55:13.96 ID:hV5Atqc30.net
>>770
(前回大好評だったので もう一度アップするけど)
こんな感じに物理シールを貼る
目をつむっていてもタッチ可能
シールは季節によって貼り替えるとまた新しい気持ちになっていい感じよ

http://i.imgur.com/l0Kx37w.jpg

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 11:01:03.73 ID:mPlTTpdd0.net
一瞬ネタかと思ったけど使えるならアリやな
蓄光シールや蛍光シール貼ればなおイケルかも
つかほんと反応大丈夫?
それとこけ親父の胸ポケいれても違和感ないぐらいの大きさで大丈夫?
モトローラ買ったら結構でかかった

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 11:03:16.19 ID:mPlTTpdd0.net
モトローラはG5 plusでした

774 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-39kG):2017/06/01(木) 11:06:07.87 ID:pFip7niZr.net
G5+、ZE522KL両方持ってるが重ねたら殆ど同じだよ

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 11:07:19.71 ID:mPlTTpdd0.net
ZEN3が薄くみえるんだけどスタイリッシュなデザインのせいやったんかな

776 :SIM無しさん (ワンミングク MM7a-GatD):2017/06/01(木) 11:14:05.60 ID:bFNWvWMUM.net
>>768
戻るボタン右はAndroid2の時代で4辺りで左が推奨になった
推奨だったせいでサムがユーザーの利便性云々でそれに従わず中華も追従してる形
利便性考えるなら設定で変更できるようにしろと

777 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 11:14:32.69 ID:mPlTTpdd0.net
あっ検討してたのはZE520KL 5.2インチの方

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 9110-+Xse):2017/06/01(木) 11:16:14.50 ID:nRGwhPf50.net
>>776
ZTEのとかは左右入れ換えできるけど、肝心の表示がホームだけ小さい丸で視認性が糞なんだよなあ

779 :SIM無しさん (ワントンキン MM7a-zq2x):2017/06/01(木) 11:17:26.17 ID:d9mILGEnM.net
偽寺すら買えない貧乏人が、ホームボタン光らない光らないと騒いでる(笑)
滑稽やのぉw
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z01FD/6.0.1/LR

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 9110-+Xse):2017/06/01(木) 11:20:28.77 ID:nRGwhPf50.net
うわ泥6.01だって、だっせー

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 11:22:14.31 ID:PI5IN25y0.net
ターボの付いていない車にターボが付いていないと気違いクレームを付ける連中ですか?
ならターボ付きの車買えって話だわな
高くなるけどw

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 11:24:32.68 ID:mPlTTpdd0.net
ホームボタン光るてターボなの?タイヤが四個ついてるという次元じゃねーの

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e85-DtsN):2017/06/01(木) 11:31:19.06 ID:d4L7P8Ky0.net
>>782
そこまで必須と考えるならひかる機種買えとしか

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/01(木) 11:44:34.12 ID:mPlTTpdd0.net
まーそうなんだけどね
ここのカメラには魅かれるんだよなー

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e85-DtsN):2017/06/01(木) 11:47:07.19 ID:d4L7P8Ky0.net
ソフトウェア的に画面内にボタン類を配置することは可能だけどね
父上用であることを考えるとなにかと面倒かも

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/01(木) 12:09:59.24 ID:8qIzefnb0.net
「ホームボタン光らない」
「そうなんや(お前の頭は光ってるけどな)」
とか思われてるぞ

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 25d3-s8Rz):2017/06/01(木) 12:19:43.38 ID:shmcz8p60.net
ボタンがどうのなんて個性だろ?
嫌なら他を選べばいい。

788 :SIM無しさん (ワッチョイ bd6c-nEAw):2017/06/01(木) 13:23:07.11 ID:3PVT7bRn0.net
ボタン光る機種使ってたときは逆に消してたけどな…

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 25e9-zjlD):2017/06/01(木) 13:44:01.77 ID:yftUK12Q0.net
いつまで構うんだよ…

790 :SIM無しさん (ブーイモ MM8e-SCH8):2017/06/01(木) 14:17:44.37 ID:7Tc0dTeJM.net
プロフィール
タイプ:
東洋のフクロウ武士
性別:
男の子(?)
血液型:
AB型
誕生日:
6月6日
星座:
ふたご座
ニックネーム:
ZenTaro
身長:
不明
体重:
不明
チャームポイント:
大きくて鋭い目&オレンジ色の敵探知ゴーグル、生まれ持った高解像度の瞳(まだまだレベルアップ中)。
オレンジ色の敵探知ゴーグルはお昼寝する際に敵の侵入防止に使うか、かわいい女の子に目がくらむのを防ぐために使います。
宝物:
オレンジのスカーフ。一族の理念である「IN SEARCH OF INCREDIBLE(挑め。想像を超えたその先へ。)」の念が込められています。そして、緊急時には、マントにもなるので、あらゆる障害物を飛び越えることもできます。
好きなポーズ:
「背筋ピーン!」「羽ばたきからの羽クロス!」
好きなこと:
世界中の友達とチャットや電話で話すこと、茶道や書道も少々たしなむ
好きなもの:
3C製品(Computer(コンピューター),Consumer Electronics(家電製品)、Communication(通信機器))
好きな飲み物:
コーラ(ただし飲みすぎると酔っぱらってしまいます)
弱点:
かわいい女の子に弱く、すぐにトキめいてしまいます。また、飛べないことをとても気にしているので、密かに飛ぶための猛特訓中。
将来の夢:
世界中の人たちの役に立つこと
口癖:
「ほぅほぅ!」「ぜんぜん OK!」

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 14:59:54.06 ID:PI5IN25y0.net
>>782
最初から無いと分かっいるのに選んでおいて文句たれる愚行を示しただけですよ

792 :SIM無しさん (アウーイモ MMa1-euuF):2017/06/01(木) 15:05:29.45 ID:J0+WpdXpM.net
>>760
秒表示!wお前は俺か!w

793 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-lvlM):2017/06/01(木) 16:21:14.35 ID:5z2D4aFKM.net
my data managerってアプリ使ってる人いる?
データ使用量正しい?
俺の再インストールしたり再起動してもズレちまう(´・ω・`)

http://imgur.com/sRjArpu.jpg
http://imgur.com/CTNK2xl.jpg

794 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/01(木) 17:43:59.07 ID:qY9UneZD0.net
なんかイヤホンジャックおかしい…
AUXケーブルでスピーカーに繋ぐと始めの数秒は良いんだけどすぐ左からしか音が出なくなる。

ケーブル変えてみたりしたけどダメだ
まだ買って半年もして無いからほんと勘弁して欲しい

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/01(木) 18:40:14.15 ID:8qIzefnb0.net
>>794
やっぱそうなるよな
うちのはつなぎ直すと直ったりするけど
あとジャックちょっと動かすと勝手に音声認識が立ち上がったりもするわ

796 :SIM無しさん (ラクッペ MMed-SCH8):2017/06/01(木) 19:58:44.14 ID:fVDuhNWSM.net
>>795
最初の頃は刺し直して復活してたけど今日から治んなくなったわ…

797 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/01(木) 20:01:13.21 ID:cJO/c3xgM.net
>>696
白紙を撮ってみたら?

798 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/01(木) 20:01:55.83 ID:cJO/c3xgM.net
>>738
すでにある

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/01(木) 20:18:01.87 ID:PI5IN25y0.net
>>798
無いだろ(笑)
どこに【海外版】ZenFone3スレがあるんだよ

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/01(木) 20:18:59.21 ID:8qIzefnb0.net
>>796
まじか…
古いファーム使ってるからもしかしたら最新ファームで直ってたりとかしないかと思ったけど
それ聞くとソフト的な問題じゃないっぽいな…

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 4564-lzDu):2017/06/01(木) 20:38:15.77 ID:jsc7naqr0.net
接点復活剤プシューしてみてはどうだろうか?
あっさり直ったりしてな

802 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-+Xse):2017/06/01(木) 20:56:15.10 ID:wVLH4BHiM.net
BTで繋ごうぜ、時代は無線だ

803 :SIM無しさん (ワッチョイ aa4d-SCH8):2017/06/01(木) 21:10:49.34 ID:RIF9+9090.net
Bluetoothイヤフォンを使えよ。コードが無くてすっきりして快適だぞ
3000円以下で国内メーカーの1万クラスのがゴロゴロしてるからね
aptX対応を選ぶのを忘れずに

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e9e-rLqX):2017/06/01(木) 21:38:16.39 ID:Y1K/GlPd0.net
でもBTだと充電面倒くさいじゃん
有線なら充電必要ないしなぁ

805 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-+Xse):2017/06/01(木) 21:57:53.35 ID:wVLH4BHiM.net
ケーブルが邪魔な方がよほど面倒

806 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/01(木) 22:29:05.56 ID:qY9UneZD0.net
無線でも良いんだけど、この前イヤホン買ったから新しくイヤホン買うのもなんだかなぁ…って感じ。

807 :SIM無しさん (ワッチョイ dd63-SCH8):2017/06/01(木) 22:44:48.68 ID:NmscfB2p0.net
そのイヤホンをBTのレシーバーに繋げばええやんか

808 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/01(木) 23:20:23.65 ID:RQxJoa2O0.net
腐ったヘッドフォン使うと寿命が縮むっての

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/01(木) 23:21:24.05 ID:lriuKSl60.net
一体何万円するイヤホンなんだ…

810 :SIM無しさん (ワッチョイ e96c-lzDu):2017/06/01(木) 23:22:19.33 ID:uzaalet20.net
楽天で買ってやっとこさ仲間入り
ファクトリーリセットしても楽天のアプリはプリインスコされるんだな残念

811 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-II6v):2017/06/01(木) 23:54:45.41 ID:1syUoUbl0.net
>>803
具体的に型番教えて

812 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-0HTg):2017/06/01(木) 23:58:03.37 ID:o2sMMDp7M.net
SONYのノイキャンできるBTヘッドセット超おすすめ
特に電車乗る機会多いならNC無しには戻せへんで

813 :SIM無しさん:2017/06/02(金) 00:01:46.44 .net
イヤホンの話でふと思い出して
https://www.youtube.com/watch?v=34Na4j8AVgA をzen3で久しぶりに聞いてみたが、
音良すぎて吹いた
まじDAPとしてもかなり良いぞ zen3神

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/02(金) 00:10:53.03 ID:DqwsI/QM0.net
>>801
買ったときからの症状だからなぁ…やってみる価値はあるかもしれないけど
BTは遅延あるから絶対無理

815 :SIM無しさん (ワッチョイ eaa5-YtzE):2017/06/02(金) 00:20:08.69 ID:jvxkfXXu0.net
> BTは遅延あるから

aptXでもダメかい?
オンゲユーザ以外は大体許容範囲だがね

816 :SIM無しさん (ワッチョイ eaa5-YtzE):2017/06/02(金) 00:20:32.85 ID:jvxkfXXu0.net
×オンゲ
○音ゲ

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/02(金) 00:30:33.77 ID:DqwsI/QM0.net
まさにその音ゲユーザーなので…

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/02(金) 00:32:30.45 ID:WswLsjEE0.net
遅延って音楽聞くのにどうでもよくね
スマホでタイミングゲーやるのにiphoneじゃないとか舐めプだあい

819 :SIM無しさん (ワッチョイ eaa5-YtzE):2017/06/02(金) 00:38:20.81 ID:jvxkfXXu0.net
>>817
それは失礼した

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 4564-lzDu):2017/06/02(金) 00:56:54.16 ID:t8GQ0LSI0.net
泥で音ゲーはなぁ
ああいうのはゲーム機のiPhone iPadでやるがよろし

821 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/02(金) 01:00:42.08 ID:gSJf3AmM0.net
俺は別に何でも良いがイヤホンに繋いだりスピーカーに繋いだりするからジャック使う方が便利かなぁと。
有線イヤホンを無線にするアダプターがあるのは知らなかったから検討してみます。
ありがとう

822 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/02(金) 02:18:59.59 ID:tK4KlS8da.net
すんなりPHAシリーズは認識するので、トランスポーターとしてはまずまず優秀

823 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-SCH8):2017/06/02(金) 03:30:36.64 ID:JNT/C6/m0.net
Q12ってどうなん?

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 71f9-a/o5):2017/06/02(金) 19:30:20.60 ID:oHzfiQ8X0.net
なんかかたまった?

825 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-4myN):2017/06/02(金) 20:18:25.94 ID:OQbrN+tJM.net
次の機種迷っています。これのおすすめなところを教えてください

826 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/02(金) 20:51:57.56 ID:bitCV2fda.net
技適違反ができる

827 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/02(金) 21:05:57.05 ID:gSJf3AmM0.net
キチガイアウアウ共がよく懐いてくれる

828 :SIM無しさん (バッミングク MMe9-SCH8):2017/06/02(金) 21:15:48.74 ID:ozcfhvDgM.net
7.1こねーのかな

829 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-SCH8):2017/06/02(金) 21:22:03.71 ID:JNT/C6/m0.net
7.1って何あるん?

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-k7rq):2017/06/02(金) 21:34:51.24 ID:/34jCp+80.net
>>829
ある。

831 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e85-DtsN):2017/06/02(金) 23:28:13.99 ID:HzmwFpXs0.net
Zenホームで5*5にしてたのが勝手に4*5になって端のアイコン全部消えやがったw
戻す方法ないのかこれ

832 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-RKrX):2017/06/02(金) 23:32:12.99 ID:k6GsLIZCM.net
>>829
最新は7.1.2

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab5-SCH8):2017/06/02(金) 23:32:30.16 ID:+BEXpQHb0.net
設定いじらなきゃ
勝手になるわけないだろ

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a06-SCH8):2017/06/02(金) 23:37:17.10 ID:eVVH20A70.net
>>831
俺のも勝手になったわ
消えたアイコンはホーム最後のページに移動してた

835 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/03(土) 00:04:52.88 ID:4g6DpUi90.net
俺のも4x4になってたよ
それと、勝手にアイコンに枠ついてた

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-iQoZ):2017/06/03(土) 01:48:05.62 ID:xU6yAuyH0.net
>>833
持ってない人はレスしないで

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 9163-zq2x):2017/06/03(土) 02:29:40.51 ID:VANKWzMm0.net
デバック要員共乙

838 :SIM無しさん (ワッチョイ ea37-q7dZ):2017/06/03(土) 02:30:11.90 ID:BTGchPRb0.net
やーだーねー
てかいったし

839 :SIM無しさん (アウアウカー Sad5-JVGi):2017/06/03(土) 11:07:38.61 ID:z3vnK11da.net
zenfone3安いんだが買うか迷ってる…
AR以外で新しいの出る予定ある?

840 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/03(土) 11:15:47.78 ID:EDGnByEHM.net
百均のsilkでもUSB-Cケーブル売ってたよ
seriaとLAWSON100のは両方良く似てたけど
ここのは見た目からして違うね
太めで代わりに流れが良い気がする
ちなwattsやmeetsが同じ系列の店な

841 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-SCH8):2017/06/03(土) 11:21:38.91 ID:B9/rzaNtM.net
ん?セリアとローソンのって同じものではないんか?

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/03(土) 11:23:26.79 ID:FmvBjO4u0.net
ダイソーでもtype-Cケーブル売るようになったな

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-zUMb):2017/06/03(土) 11:27:19.16 ID:cJtqj8zR0.net
結局type-cにしたメリットって何?
デカイし忘れても入手に困る

844 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/03(土) 11:44:52.36 ID:EDGnByEHM.net
>>841
微妙に長さが違ったりするからな
ロット差かもしれんけど

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 259e-0HTg):2017/06/03(土) 11:56:43.52 ID:nqLGJXPa0.net
>>843
でかいか?
表裏無しで刺せるのがでかいとは思う
あとはわからん

846 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-9FMV):2017/06/03(土) 11:57:36.60 ID:XB6+bINir.net
>>843
最大のメリット
上下を気にしないで挿せる

847 :SIM無しさん (ワッチョイ aa4d-SCH8):2017/06/03(土) 12:02:29.59 ID:6SoIlW4Y0.net
挿入時に迷わない。これ以上のメリットは無いね。コネクタ破損しにくいし

848 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-9FMV):2017/06/03(土) 12:07:47.67 ID:XB6+bINir.net
以前にも紹介したかもだけど
太いし硬いからヤダって人は↓オススメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B7RJID4/

849 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/03(土) 12:09:48.94 ID:4g6DpUi90.net
ケーブルが入手しやすくなったから、あとはmicro to type-cアダプタだな

850 :SIM無しさん (ワッチョイ b9d9-ganF):2017/06/03(土) 12:19:45.37 ID:i5V5dMSn0.net
>>843
オモテウラぐらいどうでもいいと思ってたけど
こいつに慣れてからmicro使うと結構面倒と思うようになった

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/03(土) 12:38:39.80 ID:I0JBcMUu0.net
普通に刺しやすいよね
microは平べったすぎてめっちゃ刺しにくい

852 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/03(土) 12:54:29.88 ID:EDGnByEHM.net
持ち歩くカバンというカバンに百均USB-Cケーブル
突っ込んでおくと安心だな
短くし袋ごと入れてもコンパクトで向いてる

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-zUMb):2017/06/03(土) 12:58:21.62 ID:cJtqj8zR0.net
microを平ぺったくして2枚組にした感じだよな
俺もmicroの鋭利な感じの角が好きじゃないんだけど
miniとmicroとlightningまで持って出かける事が有って
そこへ又type-cまで加わって面倒くせえw
3口タップじゃ足りないしケーブル無いと何とも成らんし

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/03(土) 13:02:37.86 ID:FmvBjO4u0.net
キーホルダーになる短いUSB-Cケーブルが上海問屋にあったな
150mmとかモバイルバッテリーからの充電以外使いみち無さげだったけど

855 :SIM無しさん (アウーイモ MMa1-euuF):2017/06/03(土) 13:14:10.98 ID:DHjS+w88M.net
>>847
同意

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-SCH8):2017/06/03(土) 14:01:02.23 ID:0hRdvL4r0.net
国内版と違ってセキュリティパッチが早くていいな

857 :SIM無しさん (ワンミングク MM7a-zq2x):2017/06/03(土) 14:38:44.24 ID:0V3DJAqvM.net
>>856
    |ヽ  /::::|   /|
     |:::ヽ |::::::| /:::|
|\__.|:::::::V:::::::| /:::::|  // 電
ヽ::::::::::|::::::::::\/::::::::|/:::/ .波
  \:::::ミ:ヾ::ヾ::ノ::ノ::彡::::/  の
    |:::ミ (´ ̄ ̄ ̄)彡::/  ..戒 ル
    |:::/       \:::|   律..|
    Yヘ___  ___ヘY   .を...ル
    (|.\-・- || -・-/.|)  ..遵 
    || (  ̄ヽ||/ ̄ ) ||  ...守
   从 \ └┘ / 从  .せ
   /\ | (三) | /ヽ  ..よ
  /    \__/  |
∠_      /⌒)    |
|::::| \   / /つ   ノ
ヽ:|   )/ 三)   /
  ヽ /  _ノ   |
※外国規格の無線機器は、国内では使用不可です
※無線機器の使用には「技適マーク」(〒)の確認を

http://i.imgur.com/wbgKRpd.jpg

858 :SIM無しさん (ドコグロ MM12-GatD):2017/06/03(土) 14:52:24.12 ID:ogBCrY8+M.net
はいNG

859 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/03(土) 15:01:01.33 ID:fROvw1lHM.net
>>857
そんな法律ないよ

860 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/03(土) 15:02:20.52 ID:wpr+nBx/0.net
回避ワードくらい入れたら?
あぼーんで全然意味ないよ

861 :SIM無しさん (ワッチョイ f9dd-nEAw):2017/06/03(土) 15:05:01.80 ID:HgdXPEIg0.net
オレの2chMateもうまいことあぼーんになっとるわ

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 0961-100d):2017/06/03(土) 15:09:18.18 ID:PIv8kU+X0.net
良さげな保護ケースが中々見付からないわ
View Flip Coverはダサかったしクリアケースはチープさが残念

863 :SIM無しさん (ワッチョイ bdc2-SCH8):2017/06/03(土) 15:14:35.41 ID:vPz5QipS0.net
前に教えてもらった正規表現で平和そのものよ

864 : (地震なし):2017/06/03(土) 17:55:39.64 .net
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

865 :SIM無しさん (ワッチョイ ed68-RKrX):2017/06/03(土) 17:58:05.68 ID:Nlpe4J6M0.net
>>864
ちっさいな

866 :SIM無しさん (ワントンキン MM7a-zq2x):2017/06/03(土) 17:59:46.13 ID:DuevL9xYM.net
>>861
新しいaaのリクエストですか?

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac2-fPLl):2017/06/03(土) 18:04:17.61 ID:8IuFQeiJ0.net
>>864
昨年からそのように法改正されてますよ

868 :SIM無しさん (ワッチョイ ed68-RKrX):2017/06/03(土) 18:06:23.37 ID:Nlpe4J6M0.net
>>867
女みたいだな
冗談はかおだけにしろ

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 2556-Ey8d):2017/06/03(土) 18:09:48.24 ID:2bvU6rje0.net
>>850
俺はmicroも両面刺しに切り替えたわw

しかし
最新のアップデートの後にハビットとプニルのタブが固まるようになってしまった(´・ω・`)

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 0961-100d):2017/06/03(土) 18:12:53.81 ID:PIv8kU+X0.net
保護フィルムもサイズが一回り小さい液晶フィルムと全面ガラスフィルムの2択だしアクセサリー少なすぎなんだよな
ラスタバナナは横に2mmあれば即買いだったけどアレは意図があって小さくしとるんか?

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ae0-zUMb):2017/06/03(土) 18:17:54.54 ID:RUQ0aqVt0.net
確かにフィルムの話とかケースの話とかイライラしますね

872 :SIM無しさん:2017/06/03(土) 18:21:15.84 .net
100円ショップのtype-Cケーブルゴミだよ
試しにUSB電流チェッカーで充電電流測ってみな

873 :SIM無しさん (ワッチョイ b667-rLqX):2017/06/03(土) 18:24:51.25 ID:TSAxzW+30.net
NGID 含まない ID:

これでID隠しの雑魚は消える

874 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/03(土) 18:44:26.25 ID:fyVcMyWbM.net
>>872
測り直すことをおすすめするよ
普通に急速充電できるんで…

seriaやLAWSON100のは充電電流が低めになるけど
緊急用としては細くてコンパクトな利点が勝るな
ちなみに低めって、良い奴なら1.9A弱ぐらい行くのが
1.6A弱くらいになるってレベルな

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 0961-100d):2017/06/03(土) 18:44:44.68 ID:PIv8kU+X0.net
結局裸で使うことになるんだが

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a76-gfS2):2017/06/03(土) 18:48:02.07 ID:BYmmIgFA0.net
テスト

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 6693-Gj+g):2017/06/03(土) 19:01:59.00 ID:BbfFYUXL0.net
>>872
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1039963.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1054817.html

規格準拠のケーブルなら1.5A

878 :SIM無しさん (ワッチョイ eada-SCH8):2017/06/03(土) 19:30:54.23 ID:UDeVFQww0.net
>>864
そういうお前は
勿論 裸運用だよな

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 254c-QM8O):2017/06/03(土) 19:34:43.20 ID:suS5ba570.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41dh699oiUL._SY400_.jpg
一週間前にこれ買ったんだけどもうキズが付いてしまった
でも今まで買ったガラスの中で一番いいわ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-zUMb):2017/06/03(土) 19:52:11.56 ID:cJtqj8zR0.net
>>879
高っ

881 :SIM無しさん (ワッチョイ f9dd-nEAw):2017/06/03(土) 19:53:26.96 ID:HgdXPEIg0.net
10万円くらいする端末ならともかく、3万くらいならフィルムは安いのでええわ

882 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-SCH8):2017/06/03(土) 20:03:53.05 ID:ZWN+Dhv5M.net
なんや今回も7.1は来なかったんか

883 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-wUaA):2017/06/03(土) 21:15:54.33 ID:RbAQZWC+0.net
この間近所の寿司屋に警察が集まってた理由が判明した。
夫婦二人でお店をしていたが、奥さんが脳梗塞で入院。
旦那さんが毎日お見舞いにきていたのだが、ここ何日か来ていなかったを不思議に思った友人が訪ねた所・・・
椅子に座ったまま旦那さんが死んでいたそうです・・・ 2017年4月3日
https://twitter.com/DouZi_y4sutuNa/status/848852492746018816
21,2の新入社員さんが心筋梗塞で亡くなるなんて、ちょっとどうして? 22017年5月23日
https://twitter.com/soul2soullove/status/867013023944237056
またも同級生が亡くなったとの連絡が… 30なる前に同級生5人も亡くなるとか 2017年5月22日
https://twitter.com/dondonkinoko/status/866848258815008769
享年27歳 暗い部屋の中 正座をしたまま亡くなり 死斑もでていたそう。 2017年5月7日
https://twitter.com/fOYmUt7HPcQ0HWf/status/861092822383861761
3.11後、余命10年を覚悟した。周囲にそう言ってたら 「マイナス思考すぎる」「バカか」と言われた。
学生生活と就活のさなか、結局2年で倒れた。 現実は、遥かに悪いものだった。 2017年2月23日
https://twitter.com/n0lilica97/status/834235825781035008

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


884 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/03(土) 21:25:29.73 ID:zmJtln7Kr.net
zenfone2世代は5.0.2 → 6.0.1(5.1.1はスルー) だったからもう7.0で打ち止めだったりして

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/03(土) 21:47:24.80 ID:FmvBjO4u0.net
>>870
全部2.5Dガラスのせい
端が曲面だから普通の保護フィルムを全面に伸ばすと端が浮く
するとフィルム自体を小さくするしかない
ガラス製なら曲がりもしないので尚更無理

そうでなければ曲面形状を合わせられる縁が樹脂で内側がガラスの全面カバーしかない

流行だからって2.5Dやるからこうなるんだよなあ
全然利点を感じないのに辞めてほしい

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a68-rLqX):2017/06/03(土) 21:55:41.62 ID:Hc5xfexX0.net
>>843
耐久性が全然違う
Micro-USBみたいに端子がガバガバになったりしない

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/03(土) 22:01:32.99 ID:FmvBjO4u0.net
>>886
ライトニングとどっちがタフなんだろう

弟がUQで5s使い始めた癖にすぐに端子が故障して修理に1万円掛かったそうな
旧型とはいえ折角実質2万円程度で新品のiphone買ったのに意味ねえって嘆いてた(4sを長く使ってたので5sで満足らしい

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 0961-100d):2017/06/03(土) 22:12:36.95 ID:PIv8kU+X0.net
>>885
2.5Dガラスのメリット皆無だよな
全面ガラスフィルムは全部2mm程浮いてしまうし他フィルムは一回り小さくて安心できない
ケースは良しとしてロクな保護フィルムがないのが現状
国内メーカーさん頑張ってくれ

889 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-SCH8):2017/06/03(土) 22:24:43.80 ID:1UNzuCgNM.net
ライトニングはケーブルが糞なんじゃなかった?

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 4564-lzDu):2017/06/03(土) 22:58:00.55 ID:Xa1InO910.net
ライトニングはケーブル側の端子の接点がむき出しだからな
ケーブルをそこらに放っておくとすぐに接触不良になる
おまけに純正の奴はケーブルと端子の接合部がめちゃくちゃ脆くてすぐに断線する

891 :SIM無しさん (ワッチョイ ea14-SCH8):2017/06/03(土) 22:59:49.32 ID:Yd5r/+KP0.net
>>888
見た目の滑らかさという唯一のメリットらしきものもケースつけた瞬間に失われるからな。

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a68-rLqX):2017/06/03(土) 23:13:29.20 ID:Hc5xfexX0.net
>>887
type-cかな
端子ムキ出しじゃないし端子の金属部部分の覆いが固い

因みに「MicroUSB」は設計上3000回程度の着脱を想定して作られているのに対し、
「USB Type-C」は1万回の着脱を想定して作られてる

これは1日10回抜き差ししてMicroUSB端子は300日約10ヶ月
USB Type-Cは1000日で2.7年
まあ要は3倍の強度がある

893 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/04(日) 00:02:11.39 ID:Tkp7tP5F0.net
だからよぉ、ケーブルよか変換コネクタ財布に入れとけよ
今時、充電出来る場所には大抵microケーブルもあんだろ

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 00:02:29.57 ID:QULdr4rb0.net
>>892
× 想定してつくられている
○ 耐えられるように指針を設けている

当たり前だけれど、充電用途よのうに抜き差しの回数が増える状況であれば、端子が設置される基盤の強度を向上させたり、半田付けの強度を上げている

3000回の抜き差しを想定してつくられているわけではないので、そこ間違えないように

895 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 00:34:59.34 ID:uwsPIic+a.net
Standard typeAですら1500回なんだよな
microBは5000回だ

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a68-rLqX):2017/06/04(日) 01:14:33.65 ID:MrGApxZ+0.net
>>894
× 想定してつくられている
○ 耐えられるよう指針を設けてつくられている
全く同じ意味だと思うが
君人の揚げ足取り取るようなら
こう書いた方がいいね
◎「耐えられるよう 想定して指針を設けてつくられている」

何故なら端子には想定外の力が掛かって折れ曲がったりするからね
小学生じゃないんだからさ

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 02:04:26.64 ID:QULdr4rb0.net
>>896
全然違うわ
日本語不自由な奴だな

898 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/04(日) 02:29:50.44 ID:7yuVIpnm0.net
>>897
俺も違いよく分かんないからもっと簡単に説明して

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 6656-SN6U):2017/06/04(日) 03:26:27.92 ID:vcNdze7Z0.net
typeCで共通化してくれたらありがたいけど、もう少し端子を薄くしてほしかった

900 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 04:02:31.71 .net
>>877
すげー長い記事だけど、結局実機での検証一切なしw
具体的にどの端末で何V何Aの電流が流れたかの検証が全くない
記者がアホつーか、レベル低すぎ
こんな無意味な記事をありがたがってるアホもどうしようもない

901 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 04:11:33.00 .net
>結論として、このケーブルには56kΩの抵抗が実装されているそうだ。とすると、1.5A以上の電流は流れないはず。

1.5A以上の電流は流れないはず。
では実際に実験してみよう、っていう発想には至らんのだな
メーカーに言われたことを思考停止で信じてるアホ
記者なんてのもこの程度
ジャーナリズムもくそもない

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 09f3-bd4D):2017/06/04(日) 04:30:13.29 ID:82V9EVVV0.net
>>900-901
ちょっとズレてるぞ…

規格外の抵抗入れて無理矢理3A流させそうとする
粗悪ケーブルがあって、焼損やら起きてるのが背景
だから仮に測るとしても抵抗だよ

どれだけ流れるかは機器によるからな
どういう組合わせで焼損するかの記事じゃないし

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 254e-PQPf):2017/06/04(日) 05:43:27.99 ID:gYMUa+hn0.net
未だにフィルムすらまともなのがないの?

そりゃ手帳型が流行るわけだわ

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 9163-zq2x):2017/06/04(日) 06:26:50.10 ID:27K6KPED0.net
荒れるネタだけには事欠かない電波法違反者スレ

905 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-0HTg):2017/06/04(日) 08:03:06.96 ID:y6D3xsevM.net
ある程度の浮きは許容できるからダイソーでiPhone6Plus用のフィルム買って少しカットしてつこてるわ
不満は安いしまあええかの精神で全て解決
剥がれてきても安心

906 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 08:53:28.75 ID:bx2ps0YBa.net
56kの抵抗は機器にUSB2.0相当と認識させる為であってそこを履き違えるとややこしくなる
100円で買えるんだから常に鞄に入れておいたり仕事場に置きっぱなしにしたり紛失しても痛くないから
利便性高くなっていいと思うけどね

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a1c-zUMb):2017/06/04(日) 09:42:16.26 ID:lCmPPsQB0.net
>>906
充電器側から見た充電電流の管理だよ。2.0とか関係ないから。
充電器側から見てなければ無意味。見てないのたくさんある

908 :SIM無しさん (ワッチョイ bde5-GatD):2017/06/04(日) 09:45:51.31 ID:d+tBbUTh0.net
そもquickchargeはクアルコム

909 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-dXi8):2017/06/04(日) 09:47:05.56 ID:O5DCFMZDM.net
>>908
誰がクアルコムじゃないと言ったの?

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 11:35:00.20 ID:QULdr4rb0.net
>>898
その状況になることを想定することと、その状況になることを前提にするのは、全く別ですよ

911 :SIM無しさん (ワッチョイ bd67-SCH8):2017/06/04(日) 11:44:53.36 ID:7yuVIpnm0.net
>>910
いや、それがどう違うのかが分からないんだけど…
まぁいいやそこまで興味ないし

912 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-dXi8):2017/06/04(日) 11:47:27.99 ID:O5DCFMZDM.net
>>910
違うと言いつつも
何が違うのか説明できない人って居るよね

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 11:54:29.15 ID:QULdr4rb0.net
>>912
説明も何も、想定と前提が明確な説明ですよ
だから日本語が分からないことを指摘しているんでしょ? 

想定は可能性
前提は必然性
これほど明確な説明があるわけないだろ

914 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/04(日) 11:57:07.32 ID:t3cub7SPM.net
抜差回数はあくまで抜差を想定したモデルでの評価であって
実際の抜差を前提にしたものではないってこと…だと逆かw

ダイソーでも確かにUSB-Cケーブル売ってた
太めでsilkで売ってたのと似てる気がする
…帰ったらしっかり比較してみるかな

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 12:00:12.49 ID:QULdr4rb0.net
想定と前提の違い
これほどシンプルにして明確な説明などあるか

想定は可能性のことで、前提は必然性のことだと説明することになるとは思わなかったな
先ずは日本語の意味が分かるように名ってくださいな

916 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-GatD):2017/06/04(日) 12:29:58.78 ID:bGckTngpa.net
なんか必死でワロタ

917 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-dXi8):2017/06/04(日) 12:37:08.37 ID:O5DCFMZDM.net
>>915
頭悪そう

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 12:41:54.72 ID:QULdr4rb0.net
>>917
可能性と必然性の違いが分かるくらいには普通だけれど?
少なくとも君ほど頭が悪くないと言うことだよ

919 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/04(日) 12:52:49.62 ID:t3cub7SPM.net
とりあえず辞書おいておきますねw
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/129128/meaning/m0u/
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/126973/meaning/m0u/

920 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 12:56:52.03 ID:QULdr4rb0.net
おー、見事援護射撃になってるリンクありがとw

921 :SIM無しさん (ワッチョイ ed8e-GatD):2017/06/04(日) 13:00:12.80 ID:8WGu8dto0.net
3000回抜き差しをすることを前提に設計されてる
3000回抜き差しをすることを想定して設計されてる

どっちでもいいわwバカらしい

922 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-bd4D):2017/06/04(日) 13:02:51.85 ID:t3cub7SPM.net
いや、援護射撃というか…
自ら誤りに気づいて欲しかったんだが…
まあ、面倒くさいから良いかw

923 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 13:18:13.00 ID:uwsPIic+a.net
国語辞典に沿ったレベルの書き込みを2chに求めてる人は法律で顔出しさせるようにしてほしい
本当に揺るぎない

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 25ec-Vc1o):2017/06/04(日) 13:20:56.90 ID:2M1ViOMJ0.net
>>864
Zenfone3持っているのにフリップケース使わない間抜けw

925 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-dXi8):2017/06/04(日) 13:35:40.72 ID:O5DCFMZDM.net
>>918
理解してるとか勘違いしてる奴って
大抵使えないクズだよね

926 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-n5i3):2017/06/04(日) 13:43:56.97 ID:ic3IAJd8M.net
まあまあ、良く意味も知らずに難しいっぽい
単語を並べたくなる年頃なんだよ

927 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp3d-L1vT):2017/06/04(日) 14:06:32.49 ID:IlGlq2pap.net
android8.0まで面倒見てくれるのか心配になってきた

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 14:11:43.57 ID:QULdr4rb0.net
>>925
それが君ってことだろ?
可能性と必然性が同じだと思いこんでいるんだから(笑)

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-3dx3):2017/06/04(日) 14:13:25.19 ID:QULdr4rb0.net
>>921
全然違うっつーの
違いがわからない馬鹿は例えばミルスペックの何が凄いかとか全然分からないのよ

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-k7rq):2017/06/04(日) 14:48:49.83 ID:NPV0zgE20.net
どうでもいいから他所でやれ

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/04(日) 14:59:56.09 ID:TUpKOG250.net
細かいニュアンスなんかどうでもいい
microBより十分にタフならそれでいい

932 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/04(日) 15:55:02.69 ID:Tkp7tP5F0.net
何を議論してるかも解らんが、前提は必然じゃないわな
とある結果が引き出される条件ってだけで
必ずしも、それだけで必要条件だったり十分条件だったりするわけじゃない

933 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/04(日) 15:56:58.46 ID:rQvkbraGM.net
>>932
日本語わかってねえだろwww

934 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/04(日) 15:59:45.30 ID:Tkp7tP5F0.net
学位持ってるよ

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-zUMb):2017/06/04(日) 16:00:17.11 ID:7iUFibbv0.net
すいません
日本語難しいです
申し訳ありませんでした

936 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/04(日) 16:05:08.58 ID:rQvkbraGM.net
>>934
学位www
あたまわるそーwww

937 :SIM無しさん (ワッチョイ a663-Vuwr):2017/06/04(日) 16:08:37.75 ID:Tkp7tP5F0.net
933 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8)[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 15:56:58.46 ID:rQvkbraGM
>>932
日本語わかってねえだろwww
936 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8)[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 16:05:08.58 ID:rQvkbraGM
>>934
学位www
あたまわるそーwww

賢いレスの例

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 258e-GatD):2017/06/04(日) 16:25:40.24 ID:S0C6ppan0.net
何の話してんだか。
100均ケーブルとかtype-Cの話は おま環 絡むし もう終わりにせえよ。飽きたわ

939 :SIM無しさん (ワッチョイ fd7f-SCH8):2017/06/04(日) 16:28:12.27 ID:tlWokFka0.net
>>927
8はあんまり期待してない
ASUSもAndroidOne的な製品出さんのかな

940 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-g5ME):2017/06/04(日) 16:30:17.38 ID:D5g2qLPYr.net
zenfone3の7.0で義務は果たしました感

OS周回遅れ端末たる所以

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/04(日) 16:35:02.34 ID:TUpKOG250.net
最新OS使いたかったらGoogle公式端末使えと言いたいところだけど
最近シナチョンばっかしで買う気になんねーよな

942 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/04(日) 16:51:19.81 ID:rQvkbraGM.net
>>937
くやしいの?www

943 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-SCH8):2017/06/04(日) 16:52:11.48 ID:rQvkbraGM.net
>>937
はやく学位のちから見せてよwww

944 :SIM無しさん (バッミングク MMe9-SCH8):2017/06/04(日) 17:07:37.68 ID:HT4AIkURM.net
グーグル公式使いたいけどN5Xは古いしpixelは高いし

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 09be-GatD):2017/06/04(日) 17:19:59.21 ID:o52zaPvc0.net
note8待ちの間ZE552KLを妥協で使ってる
まぁ特別不満もない
カメラ音のオンオフが標準であるのは便利
それ以外はまぁ値段相応って感じ

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/04(日) 17:39:46.02 ID:TUpKOG250.net
ギャラチョンとか正気かよ…まだファーウェイの方が分かる
というかつなぎ用途ならnova liteでも買っとけばいいのに

947 :SIM無しさん (スフッ Sd0a-Cr+4):2017/06/04(日) 18:26:14.05 ID:0rXbNzF8d.net
>>943
大卒を妬むなよ、高卒

948 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-0HTg):2017/06/04(日) 19:40:31.27 ID:Nc5pzPNDM.net
これに背面フィルム等使っている方いますか??
今TPUケースを使っていますが、野暮ったいので、なんとかこの背面ガラスのデザインを活かしたいです。

949 :SIM無しさん (ワッチョイ ed75-SCH8):2017/06/04(日) 19:45:12.05 ID:g6/svSOD0.net
ケースというか、バンカーリングは使ってるよ。

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-SCH8):2017/06/04(日) 21:25:25.81 ID:Cowr/qbI0.net
>>947
学位こえーwww

951 :SIM無しさん (ワッチョイ aa4d-SCH8):2017/06/04(日) 21:37:36.90 ID:KuzEKryZ0.net
たかが学位程度で何これw 偉そうなのが意味不明

952 :SIM無しさん (ワッチョイ 3587-SCH8):2017/06/04(日) 21:40:56.84 ID:Cowr/qbI0.net
学位って単語使う時点でアホまるだし

953 :SIM無しさん (ワッチョイ edd0-SCH8):2017/06/04(日) 22:03:48.07 ID:vRnHfDYS0.net
俺学士だけど称号自体は何の役にも立たんぞ

ちなみに学士は普通に大学卒業すれば貰えるから
修士ならちょっと威張れる

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 710c-zUMb):2017/06/04(日) 22:04:41.36 ID:G6ZEuxGT0.net
いかにも2chらしいスレですね

955 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-GatD):2017/06/04(日) 22:11:28.38 ID:8/r3+45wr.net
>>952
学位って単語知ってた?

956 :SIM無しさん (ワッチョイ fd87-yydu):2017/06/04(日) 22:40:08.23 ID:Tr/jclXv0.net
>>953
博士なんて足の裏に張り付いた米粒
とよく言われる
取らないと気持ち悪いが取っても食えない
自慢にならん

957 :SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-InZ2):2017/06/04(日) 22:52:40.56 ID:XV1/N7oba.net
今時最低でも大卒だもんな

958 :SIM無しさん (エーイモ SEea-a/o5):2017/06/04(日) 22:55:46.40 ID:aBQRTJ1ME.net
次スレどこつかう? 新たに立てる?

959 :SIM無しさん (ワッチョイ b9e0-0HTg):2017/06/04(日) 22:59:06.92 ID:ArYLosbw0.net
>>956
その言い回しをするのは基本医学部だけな。

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a68-rLqX):2017/06/04(日) 22:59:52.76 ID:MrGApxZ+0.net
>>940
国内版のZenfone3はAndroid7.0にしたら
音ゲーのスクフェスのタッチ感度良くなってタッチの遅延も減ったと思う
今まで3年間近くフルコンボできなかったHARD楽曲がアプデしたとたんほぼ全曲フルコンボできた
因みに楽曲は100曲近くある。これは地味に凄いと思った
なおエキスパート楽曲はオッサンには指が追いつかないのでフルコンできない模様

961 :SIM無しさん (ワッチョイ 9169-+Xse):2017/06/04(日) 23:02:10.69 ID:TUpKOG250.net
高専卒で悪かったな
家に迷惑かけらんねえんだこの秋でようやく育英会の奨学金返し終わるわ

962 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:14:58.30 ID:sI4aOkB2a.net
次スレ
ASUS ZenFone 3 Part90 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494949682/

963 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:15:40.19 ID:sI4aOkB2a.net
うま

964 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:15:47.82 ID:BmsD4N/VM.net
うま

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 9568-GatD):2017/06/04(日) 23:16:02.03 ID:s4er2z7V0.net
指紋センサーが効かなくなった…
何かいい方法はないでしょうか?
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z012DA/7.0/LTか

966 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:16:02.99 ID:sI4aOkB2a.net
うま

967 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:16:10.73 ID:BmsD4N/VM.net
うま

968 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:16:22.14 ID:sI4aOkB2a.net
うま

969 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:16:29.50 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

970 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:16:43.27 ID:sI4aOkB2a.net
つめ💅

971 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:16:55.22 ID:BmsD4N/VM.net
つめ

972 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:17:08.97 ID:sI4aOkB2a.net


973 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:17:18.15 ID:BmsD4N/VM.net
うま

974 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:17:31.83 ID:sI4aOkB2a.net
うま

975 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:17:38.52 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

976 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:17:50.51 ID:sI4aOkB2a.net
うま

977 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:17:57.70 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

978 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:18:07.72 ID:sI4aOkB2a.net
うま

979 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:18:13.26 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

980 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:18:17.31 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

981 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:18:39.39 ID:BmsD4N/VM.net
うま

982 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:18:46.59 ID:BmsD4N/VM.net
ぅま

983 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:18:59.93 ID:sI4aOkB2a.net
うめ

984 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:19:08.21 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

985 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:19:20.52 ID:sI4aOkB2a.net
うま

986 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:19:25.76 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

987 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:19:49.01 ID:BmsD4N/VM.net
うま

988 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:19:55.46 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

989 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:20:07.43 ID:sI4aOkB2a.net
羽め

990 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:20:17.28 ID:BmsD4N/VM.net


991 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:20:31.39 ID:sI4aOkB2a.net
うめ

992 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:20:39.08 ID:BmsD4N/VM.net
うま

993 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:20:49.59 ID:sI4aOkB2a.net
うめ

994 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:20:58.71 ID:BmsD4N/VM.net
うま

995 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:21:10.47 ID:sI4aOkB2a.net
うめ

996 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:21:20.09 ID:BmsD4N/VM.net
うめ

997 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-SCH8):2017/06/04(日) 23:21:39.09 ID:sI4aOkB2a.net
次スレ
ASUS ZenFone 3 Part90 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494949682/

998 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:21:52.04 ID:BmsD4N/VM.net


999 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:22:03.57 ID:BmsD4N/VM.net


1000 :SIM無しさん (ブーイモ MM01-SCH8):2017/06/04(日) 23:22:30.47 ID:BmsD4N/VM.net
鹿

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200