2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 203SH Part 34

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 8f3e-5GSV):2017/04/26(水) 21:53:41.72 ID:q33EpSzZ0.net
■公式サイト
SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/203sh/
SHARP
http://www.sharp.co.jp/products/sb203sh/

■前スレ
〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 203SH Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477807444/

商品名:AQUOS PHONE Xx 203SH
発売日:2013年3月8日(金)
OS:Android 4.1
CPU:APQ8064 1.5GHzクアッドコア(Snapdragon S4 Pro)
RAM/ROM:2GB/32GB
サイズ:約 幅69×高さ137×厚さ10.9mm(突起部を除く)
重量:約 146g
連続通話時間(静止時):3G網 約 830分/GSM網 約 630分
連続待受時間(静止時):4G網 約 340時間/3G網 約 400時間/GSM網 約 380時間
充電時間:約 230分
ワンセグ連続視聴時間:約 12時間
通信規格:(国内)3G方式、AXGP方式
       (海外)3G方式、GSM方式(900/1800/1900MHz)
無線LAN:IEEE802.11 a/b/g/n
無線LANルーター機能:?
外部メモリ:microSD/microSDHC/microSDXC(測定中)
ディスプレイ:4.9インチ・720×1280ドット IGZO液晶
メインカメラ:約1630万画素・裏面CMOSセンサー(光学/デジタル手ブレ補正)
サブカメラ: 120万画素・CMOSセンサー
Bluetooth:Ver4.0
USB:micro USB/USBホスト機能
映像出力:???
ヘッドホンジャック:3.5mm
バッテリー容量:2200mAh
SIM:microSIM
本体カラー:アーバンブラック、ホワイト、ブルー、レッド

ワンセグ:○                 おサイフ:○(FeliCa/NFC)
赤外線:○                  ULTRA SPEED:○
防水:○IPX5/IPX7等級の防水     防塵:IP5X等級の防塵
ワンセグアンテナ:内蔵          撮影ライト :○
バッテリー交換:×             Dolby:Dolby Mobile v3
HDR撮影:○                 青葉DUN:?
FMトランスミッター:×           テザリング:○
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-5GSV):2017/04/26(水) 21:54:32.77 ID:q33EpSzZ0.net
関連スレはdat落ち

【ROM焼き】Softbank AQUOS PHONE 203SH root
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1381614684/
〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 203SH 不具合調査スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390998391/

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 0acb-j3T7):2017/04/26(水) 21:56:43.27 ID:+gMtPLD50.net
関連スレ
【ROM焼き】SHARP AQUOS PHONE root総合
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412913735/

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 0acb-j3T7):2017/04/26(水) 21:58:17.18 ID:+gMtPLD50.net
保守

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 0acb-j3T7):2017/04/26(水) 21:59:50.39 ID:+gMtPLD50.net
保守

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 0acb-j3T7):2017/04/26(水) 22:01:38.84 ID:+gMtPLD50.net
保 守

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-6UTR):2017/04/26(水) 22:11:20.50 ID:ocojFZpX0.net
保守

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-6UTR):2017/04/26(水) 22:11:45.57 ID:ocojFZpX0.net
保守

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-6UTR):2017/04/26(水) 22:11:58.98 ID:ocojFZpX0.net
保守

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-5GSV):2017/04/26(水) 22:13:42.95 ID:q33EpSzZ0.net
保守?

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fdd-h7mt):2017/04/27(木) 06:25:49.48 ID:SzgpcfBo0.net
修行スレ

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b75-qukI):2017/04/27(木) 07:57:02.97 ID:4bd7T2Bb0.net
1GBで880円、ソフトバンクのiPhoneで使える「開幕SIM」22日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1050481.html

1GB/880円
3GB/1580円
7GB/2980円
30GB/4980円

mineo ※余ったパケットは売り足りなかったら買えます
1GB 3GB900円+1GB0円-150円*3GB=450円
3GB 3GB900円+1GB0円-160円=750円
7GB 3GB900円+1GB0円+150円*3=1350円
30GB 3GB900円+150円*27=4950円

開幕SIMは毎月30GBの料金を払わなくてはなりませんが、峰男は使った分だけ払えばいいのです
15GBの月なら900+150*12=2700円
ソフトバンク開幕SIMは4980円
差は圧倒的です

マイネオは↓ http://t.co/xT8BcfD7i3
ここから契約すると2000円キャッシュバック 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


13 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 10:18:33.82 ID:GZT7+Rjp0.net
てす

14 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-BK9v):2017/04/28(金) 11:49:01.59 ID:0uft044I0.net
> 90 SIM無しさん [sage]  2013/12/22(日) 00:34:31.25 ID:J1eL/A0l [1/2] 
> 203SHが夜に届いてようやく一通り終わりました。
> 最初にやるAPN設定をもうちょっと解りやすく訂正しときました。
> 
> 1.SIMとSDカードを差して電源ON
> 2.設定→ネットワーク設定→モバイルネットワーク設定→アクセスポイント名
> 3.モバイルネットワーク内のアクセスポイント名のところは元々の
>  「Application」のチェックは消えているので、新しいAPNを設定。
> 
>  名前:何でもOK
>  APN:andoworld.softbank.ne.jp
>  プロキシ:(空欄のまま)
>  ポート:(空欄のまま)
>  ユーザー名:(空欄のまま)
>  パスワード:(空欄のまま)
>  サーバー:(空欄のまま)
>  MMSC:http://mms/
>  MMS プロキシ:andmms.softbank.ne.jp
>  MMS ポート:8080
>  MCC:440(最初からこれ)
>  MNC:20(最初からこれ)
>  認証タイプ:PAPまたはCHAP
>  APNタイプ:default,supl,mms
> 
> 3.アンテナのところが3Gに変わる
> 4.4G/3G/GSM設定のバッテリー節約のため「3G」に手動設定しておく。
> 5.終了
> 
> 通話、通信ともに問題なく非常にサクサクなので大満足です。

15 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-XnP4):2017/04/28(金) 17:46:35.87 ID:5z0m1N5Ha.net
最新のスマホ買っても3日で飽きて 只の道具になるから 203shで行ける所まで粘り倒すぜ

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-KYNw):2017/04/29(土) 11:07:40.67 ID:cTgwGoyX0.net
 カ ン パ へ の 感 謝   B フ ル フ ォ ー ド  


一か月の治療費を180万とられてるんですよ

よく死のうとしている人の親の年金まで崩さしてベラボーに高い薬売るねえ

値段下げろよ小野製薬

なに度を超えたお金のむしとりやってるの?

やめろ!

以上です
https://www.youtube.com/watch?v=H947TpXVAT0


 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン の ネ ク タ イ

今村雅弘の急激な痩せっぷりは彼が末期癌にある可能性が強い
昔、愛知癌センターに客の送迎をたくさん行ったが共通する特徴があった
@肌が薄黒くなる
A頬がこける
B近寄ると何ともいえない生臭い臭いがする
https://twitter.com/投機アマ/status/857737160861954049


 名 前 が デ ブ ロ ッ ク の マ ツ コ の そ っ く り さ ん

イタリアにマツコのそっくりさんがいた!
と先週あたり話題になっていたが、ベルギーの厚生大臣も負けてないな。
就任時に「肥満問題に取り組む」と言って「お前が言うな」と大人気になったらしい。
しかも名前がデブロック。
https://twitter.com/zerojirou/status/857446969790287872


 4 / 2 7 放 送  ク ロ 現 プ ラ ス が 改 ざ ん

スノーデンはこの時、単に「順位を下げている」と語ったのではない。
具体的に「72位にまで転落した」と語っていた。
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/857634624587022336


 次 の タ ー ゲ ッ ト は 日 本

民営化とは名ばかりで、息のかった業者への随意契約によって委託されるから
水道料金など好き放題にぐんぐん吊り上げられる。
《実質は独占》安倍総理、金持ち以外は死ねですか?
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/857755081432682500

17 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-JvJn):2017/05/02(火) 07:22:37.28 ID:ZMhyOdw4r.net
なんか3G使えない場所増えたな、当選4Gなんて来てないし

18 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-5Qdl):2017/05/02(火) 08:33:36.23 ID:6VidkP6hr.net
>>17
マジで?
こっちはバリバリ3G使えてるぞ。

19 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-XnP4):2017/05/02(火) 10:32:25.36 ID:Cqejy1N4a.net
俺は白ロムで買ったからSoftBankには106sh使ってる事になってるから 3G停波なったら SoftBank指定のスマホに事務手数料含めて完全無料で機種変更出来るかもと密かに期待してる

20 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-5Qdl):2017/05/02(火) 15:07:57.38 ID:i5ie90zer.net
今月のスーパーフライデーは何かな?

21 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-5Qdl):2017/05/02(火) 15:40:09.48 ID:GMxyHFjzr.net
>>20
君は小さいときから落ち着きが無く、注意力散漫だったんだろ
今度ソフトバンクからスーパーフライデーのメールが来たら(特に最終週)音読してみようか

22 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-5Qdl):2017/05/03(水) 07:58:37.61 ID:VX5egJZHr.net
なんだよ、今月スーパーフライデー無いのかよ。
サーティワン2周でいいからやれよ!
こっちは高い金払ってんだからよ。

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-zNGF):2017/05/03(水) 10:05:04.54 ID:vTTplXnm0.net
>>22
あちらでどうぞ

ソフトバンクスーパーフライデー [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1488511093/

24 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-7rnf):2017/05/03(水) 22:44:38.15 ID:WMcd3LVCa.net
マイクが壊れたのか相手の声は聞こえるけどこちらの声が相手に届きません

試しにマイクつきイヤホンを使ったところ相手に声が届きました

スピーカーでの会話もする事が多いのでなんとか直したいです

解決策についてアドバイスいただけませんか?

あと、白ロムを買って使ってるのですがSoftbankショップで修理してもらえるのでしょうか?

25 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-eL7f):2017/05/03(水) 23:01:30.12 ID:ekvS8HVyr.net
修理はしてもらえない

26 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-7rnf):2017/05/03(水) 23:10:09.15 ID:WMcd3LVCa.net
>>25
修理はしてもらえないのですね
レスありがとうございます!

27 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-XnP4):2017/05/03(水) 23:38:29.18 ID:tXApiTBLa.net
>>26
修理してもらえるぞ でも高いから また白ロム買った方がええけど

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0f-Q9rc):2017/05/03(水) 23:55:20.83 ID:1OBdsmps0.net
>>24
どうせ、USBで充電してたんだろ?前々から言われてるけどマイクの物理的故障だよ。USB充電してなけりゃおきない

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-nnW2):2017/05/04(木) 00:04:38.65 ID:EOGeURzo0.net
>>24
あるある。白ロム買い直した方が修理より安いよ。
ただ、Wifi病の可能性と前ボタン!マイクの不具合は覚悟の上で

30 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-Q9z/):2017/05/04(木) 00:12:08.57 ID:TjIpBnPWr.net
俺値段関係無く修理断られたよ…

31 :SIM無しさん (ワッチョイ 36dd-I4La):2017/05/04(木) 06:10:57.14 ID:bCaQMMNL0.net
おまいらまだ修行してんの?w

32 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-EuDu):2017/05/04(木) 09:03:09.99 ID:X2JzB2sxr.net
おやおや、また迷子か?w

33 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-UM8n):2017/05/04(木) 09:42:56.39 ID:WvmZAfoNa.net
レスありがとうございます!
>>27
なるほど、どちらにせよ白ロム買い直した方が安く済むのですね

>>28
はい、USB充電してました…
この機種をまた買う場合は卓上充電器も買うようにします

>>29
白ロム再購入の場合はWifi病等の不具合機種に当たらない事を祈りつつ買います

3G契約で安く使用していたのですが
格安スマホや格安simのランニングコストも調べて大差ないのならそちらも考えてみます

34 :SIM無しさん (ワッチョイ e203-HG4F):2017/05/04(木) 09:52:58.03 ID:IEoZnatp0.net
>>31
就業中だよ

35 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-nnW2):2017/05/04(木) 11:15:15.16 ID:PjS4+09/M.net
>>33
ならばnanoSIMにカットして別の白ロムを購入するのも手かもしれんね
俺は標準→micro→nanoにカットして成功した。
運次第かも知れないが、安いキャリア機種が使えるのは良い点。カット前に3G契約を続けられるように以前の機種を手配した方が良い
203は良い機種だと思うが、今後出て来る白ロムの質は微妙だと思う

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b0f-yeMB):2017/05/04(木) 11:50:35.06 ID:1svyDxb/0.net
>>35
俺も005SH、102SH、203SH、Z5と同じSIM使ってるよ

37 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-UM8n):2017/05/04(木) 11:53:54.25 ID:WvmZAfoNa.net
>>35
レスありがとうございます!
nanosimにカットという方法もありましたね!

カットして使用するのは当時203を買う時に情報は見たのですが敷居が高そうで203を買って以来忘れてました

203は動作不良リスクもあるみたいですしnanosimならもう少しスペックの良い機種も選べそうなので
カットも検討します!

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 3287-nnW2):2017/05/04(木) 12:35:55.81 ID:EOGeURzo0.net
>>36
貴様さてはパケMaxだな?


正直羨ましいです。

39 :SIM無しさん (オッペケ):2017/05/04(木) 13:44:08.60 ID:bR3gMWjlr.net
ワッチョイ

40 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 00:21:55.85 ID:IVyaAXKc0.net
てす

41 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 00:22:24.71 ID:IVyaAXKc0.net
ワッチョイ拒否とwww

42 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 06:16:01.06 ID:SFBDtUxm0.net
どれどれ

43 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-EuDu):2017/05/06(土) 06:58:20.01 ID:2amEainbr.net
俺の203SH、外では全くYouTube観れないんだけど、
みんなのも同じですか?
ちなみに自宅のWi-Fiでなら観れます。

44 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-JXI4):2017/05/06(土) 07:05:20.49 ID:RRpMo+bar.net
普通に見れる、けど通信料増えるから使うのはソフバンのWi-Fiスポットか、公共Wi-Fiスポットでのみだな

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-EuDu):2017/05/06(土) 08:08:01.89 ID:5QfkQbnk0.net
2回目の電池もヘタってきた。
さすがにもう電池交換はする気がないから、機種変更検討。
この機種の4.9インチ以上の液晶では片手操作は厳しいよね?
4.7インチxx3miniしか選択権ないかも…

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ee-Y9cX):2017/05/07(日) 04:30:48.53 ID:lYjsHohH0.net
俺的アプリ画面最新版
https://i.imgur.com/zgQmLlT.png

47 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-lfQM):2017/05/08(月) 02:54:56.96 ID:V+KFnmfLa.net
>>45
ネットで203shの未使用品買ってシムカード差し替えればええがな!

48 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-nwxo):2017/05/08(月) 07:50:16.20 ID:ofXD8n3XM.net
はぁ、PCNET閉店セールの
綺麗な青が税込2980円で売ってたのを買えば良かった
後悔先に立たず……orz
黒は液晶割れたので放置
現在は赤のみ使ってるけど
この機種って用途を限れば
まだまだ普通に使えるよな

49 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-EuDu):2017/05/08(月) 08:13:40.27 ID:hKHbS27Xr.net
>>47

203SHは自宅でWi-Fi専用機にするよ。

50 :SIM無しさん (ワッチョイ e203-HG4F):2017/05/08(月) 09:25:26.90 ID:4FBhqeB20.net
さすがに未使用になるとちょっとお高い
もう1万ほど出せば最新のSIMフリー機新品も射程に入る

51 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-JXI4):2017/05/08(月) 12:29:57.11 ID:BU60jTszr.net
発売と同時に買ってはや4年、電池を一回変えただけで、どこといった故障もなく使ってきたが、そろそろLTEの速さを試してみたくなった
4Gでもやはり遅いと感じる時があるし

52 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-EuDu):2017/05/08(月) 19:14:37.75 ID:63OtDc6Wr.net
4Gでもまだ余裕で戦える。

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-W+y+):2017/05/08(月) 20:47:25.06 ID:wUhA/enG0.net
また10000円割引キャンペーンのDM来た      いらね

54 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 20:49:14.02 ID:0S6HB1+N0.net
>>51
4LTE快適ですよ♪

55 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-lfQM):2017/05/09(火) 09:58:09.41 ID:GgPIBpGUa.net
>>49
自宅では デスクトップパソコン使えばええがな!最新のスマホ買う金額の半額強で一式揃うがな!

56 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-lfQM):2017/05/09(火) 10:02:07.65 ID:GgPIBpGUa.net
>>53
もう直ぐ 修理受付終了につき 補償入ってたら3千円くらいで代替機に変えてくれるから粘り倒すべし

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 3203-yeMB):2017/05/09(火) 10:31:15.91 ID:6h2AQ3w30.net
>>55
使い方が違いすぎるし、恐らくデスクトップはデスクトップで持ってるとは思わないのか?

58 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-EuDu):2017/05/09(火) 10:31:35.26 ID:bPZgFfnNr.net
修理受付対応状況

修理対応状況受付終了予定日受付中2019年9月30日で終了予

まだ2年以上あるぞ

59 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-sJ+a):2017/05/09(火) 10:40:17.34 ID:e9Uau+rOa.net
https://youtu.be/PWRP7z1CbZ8

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 2763-W+y+):2017/05/09(火) 14:31:57.26 ID:6YMxBWSV0.net
今日初めてドロイドVer低くて、アプリ入れられずに困った

コジマネットで安い商品を見つけ、コジマ実店舗で値段交渉開始
オレ「コジマネットと同じ値段なら即買うよ」
店員「少々お待ちを、聞いてきます」 猛ダッシュw
店員「お客様、コジマアプリをインストされてますか?」
オレ「いや」
店員「では、この場でインストしていただけますと同じ値段にさせていただきます」
オレ「あっそう、いいよ」 QRコードスキャンしてインストールを試みるもVer非対応
オレ「Ver非対応ってエラーになるけど」
店員「少々お待ちを、聞いてきます」 猛ダッシュw
店員「OSのバージョンアップは可能でしょうか?」
オレ「ソフバンがしないからムリ」
店員「少々お待ちを、聞いてきます」 猛ダッシュw
店員「今回はインストされる意思があることが確認できましたので、ネットと同じ価格で」

この機種にインスト出来ない素晴らしいアプリが、世の中にいっぱいあるんだろうなぁ・・・
でも平気だよ、今でも十分だから、最後の最後まで一緒だよ203SH

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 32d0-I4La):2017/05/09(火) 15:39:26.23 ID:/Cs/oesJ0.net
無駄な時間消費してんな〜
何かの修行?

62 :SIM無しさん (ワッチョイ e203-HG4F):2017/05/09(火) 16:20:24.28 ID:v4amh9Zl0.net
就業中だつってんだろハゲ

63 :SIM無しさん (オッペケ):2017/05/09(火) 16:46:28.53 ID:xjkUgj/ir.net
サーティワンアイス
5月9日アイスクリームの日で100円らしいな

64 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-EuDu):2017/05/09(火) 17:25:47.83 ID:pciWYu/6r.net
>>63
100円でも要らんわ、あんなクソアイス。
まだ、スーパーの100円アイスのほうがマシ。

65 :SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-lfQM):2017/05/09(火) 18:14:33.91 ID:GgPIBpGUa.net
>>58
後2年使えばええがな!

66 :SIM無しさん (ワッチョイ cfec-rEZx):2017/05/11(木) 08:52:49.88 ID:9UIY/sh30.net
>>60
店員さん、腹の底では笑ってたんだろうなぁwww

67 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-+FdM):2017/05/11(木) 09:17:03.41 ID:OEE5yicgr.net
さすがにこの機種に変えようかな?


【docomo au SoftBank】AQUOS R Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493635319/

68 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-rEZx):2017/05/11(木) 10:02:18.72 ID:nevMzL+5r.net
>>67
角が丸いとダサく見えるな

69 :SIM無しさん (アウアウオー Sa5f-QGNl):2017/05/11(木) 11:11:59.72 ID:GU0AEhzpa.net
203shでまだまだ行ける SoftBankから無料でいいから機種変更してくれと頼まれるまで粘り倒す

70 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-+FdM):2017/05/11(木) 11:50:27.06 ID:3uGUzeO5r.net
>>69
あ、いいね。
俺もそこまで言われるまで粘るわ。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-W2zR):2017/05/11(木) 12:32:42.15 ID:6LrBbSoj0.net
日  本  の  報  道  自  由  度

2 0 1 0 年 1 1 位
2 0 1 6 年 7 1 位

6年間で11位が71位になるってのは異常ですよね。
2010年ということは民主党のときでしょ。
2012年から自公ファシスト政権が牛耳ることの結果が71位への急落。
https://www.youtube.com/watch?v=5QchY28BK5Y
羽鳥さんのモーニングショーで、急病人の多さの原因を『春バテ』って…。
https://twitter.com/HurutaMatsue/status/861726393335291905
すべてを風評被害にしてしまえば、
原発事故すら「鎮火」するんじゃないかと思い込んでるらしき為政者ども。
https://twitter.com/GoodBye_Nuclear/status/861708310990397441


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://o.8ch.net/tu2f.png

72 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-nwTS):2017/05/11(木) 12:50:45.82 ID:3NwTsuEQM.net
>>69
その意気だ。
俺も帳簿上は006SHだが
まだがんばるぞ

73 :SIM無しさん (アウアウオー Sa5f-QGNl):2017/05/11(木) 13:08:18.55 ID:GU0AEhzpa.net
>>72
俺は帳簿上は106shだから 3G停止による事務手数料含めた完全無料の機種変更狙ってる!ガラケーの時も2G停止で3Gのガラケーに完全無料で機種変更出来たみたいだし

74 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 16:59:56.39 ID:7PpK0r470.net
3G終了まであと3年はかかりそうだな

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 43cf-+FdM):2017/05/11(木) 17:22:26.75 ID:sKTTIgqJ0.net
次の機種、4.7インチか5.3インチにしようか迷うわ。

76 :SIM無しさん (ワッチョイ cfee-4kea):2017/05/12(金) 06:54:50.30 ID:LxdB7l+40.net
>>75
今より大きい画面って使いづらくない?

77 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-+FdM):2017/05/12(金) 07:21:08.20 ID:DNGmTtZrr.net
>>76
4.7インチにするとバッテリーも5.3インチに比べて小さいし、今の4.9インチより画面が小さくなるから後悔しそうな感じがする。

大きさ的には今の203SHを買った当初はデカすぎると思ったけど、今は扱いやすくて気にならない。

てことは、5.3インチもすぐに慣れそうなきがする。

78 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-rEZx):2017/05/12(金) 08:20:48.78 ID:mQTMLStYr.net
横幅が5ミリ増えるから、シャツの胸ポケットにギリギリ入る計算だな

79 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-+FdM):2017/05/12(金) 10:32:56.43 ID:WTK//sULr.net
ただでさえ毎月高い金払っているのに、
さらに金をなんで払わないかんねん。
機種変とか絶対したくないわ。
ただでさえ、ソフバン今期最高利益叩き出してるのに。
アホかっつーの!

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 2363-+8ye):2017/05/12(金) 10:45:33.13 ID:qK94Mas+0.net
ソフトバンク、純利益初の1兆円台 17年3月期
国内通信事業など伸びる
2017/5/10 15:29
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HGN_Q7A510C1000000/

もう少し、お布施を安くしてくだされぇ〜w

81 :SIM無しさん (ワッチョイ cfee-4kea):2017/05/12(金) 19:42:17.06 ID:LxdB7l+40.net
みんなのワンセグの電波状況はどう?
良い?悪い?

82 :SIM無しさん (アウアウオー Sa5f-QGNl):2017/05/12(金) 23:40:30.45 ID:DHjqOkfia.net
>>81
神戸市はテレビNHKとサンテレビ2局しかないからワンセグ役に立たないわ!大阪が羨ましい

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f03-8ulf):2017/05/12(金) 23:50:08.24 ID:x14fcV/70.net
ワンセグ一度も使った事ねえなあ……

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 330f-EQRo):2017/05/13(土) 00:42:32.73 ID:E3Lp48Rj0.net
ワンセグつかったことねぇ

85 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-rEZx):2017/05/13(土) 07:58:28.13 ID:/4A+vwg6r.net
ダービー見に東京競馬場へ行ったけど、人が多過ぎて目の前でやってるレースが見れず仕方が無いのでワンセグで見たわw

86 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-Xl3B):2017/05/13(土) 10:42:35.12 ID:H1aUuPXqr.net
充電できなくなったから店行ったら女にあれこれ言いくるめられて
XPERIAXZにしてしまったけど、後悔しかない
こっちの方が使いやすい
バッテリー交換して使えばよかった

87 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-+FdM):2017/05/13(土) 10:57:56.67 ID:k3miQP9Zr.net
>>86

俺も少し前に検討してたけど、具体的にどこが使いにくいの?


http://a.excite.co.jp/News/android/20170511/Octoba_493899.html

この新機種5.0インチだから、これの実物見るまで待つわ。

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-+FdM):2017/05/13(土) 11:46:20.52 ID:2ZJlSKvY0.net
おれもAQUOS Rで機種変しよう
4年でだいぶボロボロだけど、まだ充電が1日持つのがすごい

89 :SIM無しさん (アウアウオー Sa5f-QGNl):2017/05/13(土) 11:46:31.82 ID:Bz/TZ8ara.net
>>86
スマホとか機種変更するくらいならps4でも買えば良かったやん!

90 :SIM無しさん (アウアウオー Sa5f-QGNl):2017/05/13(土) 11:49:07.54 ID:Bz/TZ8ara.net
お前ら まだまだこのスマホで行くざますよ!

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 330f-EQRo):2017/05/13(土) 11:49:14.54 ID:E3Lp48Rj0.net
俺の場合はsimフリーのZ5にしたけど、電池のもちも悪いし、動画撮ってると途中で熱で止まるし。でも動きはサクサクだから、どっちもどっちだなぁって感じ

92 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-rEZx):2017/05/13(土) 22:11:49.19 ID:QvBu1b6nr.net
AQUOS Rは重いとか言ってたな
10g違うと疲れるから、これは大事なことだと思う

93 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 11:30:48.48 ID:AZQ4CgWd0.net
>>92
1円玉10枚の重さが気になるんか?www

94 :SIM無しさん (アウアウオー Sa5f-QGNl):2017/05/14(日) 14:40:15.47 ID:V9sR+TJGa.net
SoftBankから電話するだけで 懸賞で43型のテレビだの現金6万円だのBlu-rayだの当たるメールが来たけど どうせ何百円も電話代取られて何も当たらないの分かってるから電話しないわ!話し放題のプランの奴は電話すればいいんじゃね!

95 :SIM無しさん (オッペケ):2017/05/14(日) 18:00:30.37 ID:OkbXWt4+r.net
そんなメールが気になって、ここにカキコする時点で、詐欺被害者予備軍(カモ)w

96 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-rEZx):2017/05/14(日) 22:09:34.03 ID:rVts1MONr.net
>>93
長時間使ってるとじわじわと腕にダメージ効いて来るよ、ボクシングのボディブローみたいなもん

97 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-Xl3B):2017/05/15(月) 10:27:42.60 ID:uHYc+F6Dr.net
これ、下取りに出すけどなんか使い道あるかな

98 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-aEW2):2017/05/15(月) 12:03:44.59 ID:oUv/reW0r.net
>>97
テレビ見るかWi-Fiで遊ぶくらいか

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 330f-EQRo):2017/05/15(月) 12:42:44.55 ID:fIvLtKAC0.net
>>97
うちはベイビーカメラ、防犯カメラとして使ってるよ

100 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-KOvv):2017/05/16(火) 18:36:36.81 ID:kPMnwKtkr.net
>>97
俺は2ちゃん専用かな、メインは別にあるし

101 :SIM無しさん (アウアウオー Sa62-hLqJ):2017/05/18(木) 00:48:24.65 ID:3WRRPHk+a.net
SoftBankに電話して聞いたら修理受付終了してたら 安心保証パックは全くの無駄金で別なスマホへの特別な割引料金での機種変更もないと言われた!修理受付終了してからの保険料も自分で外さないと全くの無駄金で返金もないそうだ!SoftBankクソだな

102 :SIM無しさん (ワッチョイ aa87-Kn8S):2017/05/18(木) 00:57:08.29 ID:zLE6f/ww0.net
今に始まった事じゃないな

103 :SIM無しさん (アウアウオー Sa62-hLqJ):2017/05/18(木) 01:07:55.31 ID:3WRRPHk+a.net
もうSoftBankで機種変更するメリットもないし ネットで白ロムスマホ買って SoftBankショップでシムカード変更だけでやってくわ!その前に使用不可能になるまで使い倒すけど

104 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 06:33:36.61 ID:3W1A9TUnr.net
貧乏は嫌だなwww

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 970f-e/BX):2017/05/18(木) 08:11:45.24 ID:BnMl5X5U0.net
貧乏は改善できるが>>104の性格は改善出来ないから貧乏の方がマシ

106 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-jPEn):2017/05/18(木) 08:14:46.10 ID:pYyEu7uyr.net
決して貧乏ではないけど、
使える物を無理矢理機種変する意味が分からない。

107 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-jPEn):2017/05/18(木) 08:32:53.74 ID:/RWFvG4Hr.net
急速充電中にスマホ弄ると、熱を持ってよく充電中止になるのが苦痛。
また電池変えるくらいなら、さすがに機種変更するわ。1回交換済

Wi-Fiで使えるなら、自宅で併用できる。
新機種の電池劣化にも役立つしね。

108 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 17:44:26.42 ID:3W1A9TUnr.net
>>105
その貧乏が改善出来ないから
機種変すら出来ないんだろ?(笑)

可哀相

109 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 19:42:11.55 ID:XwUSw9hQ0.net
>>105
改善してから言えよ(笑)

110 :SIM無しさん (アウアウオー Sa62-hLqJ):2017/05/18(木) 21:16:00.01 ID:ePxPafp4a.net
>>108
>>109
お前らも貧乏やんwww何 必死に金持ちアピールして吠えてるの?クソワロタwww

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b6c-jPEn):2017/05/18(木) 21:52:52.07 ID:B/mxa7Ug0.net
下取りキャンペーンに入ってないのが萎える

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 970f-e/BX):2017/05/19(金) 00:02:37.67 ID:aqpEfe0B0.net
>>108
すまん、俺105だけど今はXperiaなんだわ。203はサブで防犯カメラになってる。

113 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 07:06:30.21 ID:PINENLNur.net
>>110
はぁ?203はサブで使ってるよw

114 :SIM無しさん (アウアウオー Sa62-hLqJ):2017/05/19(金) 08:45:40.39 ID:BBYfA5eFa.net
>>113
サブもメインも203sh1台で済まさんかい!だいたいスマホをサブとかなんなんだよ!外ではスマホ 家ではデスクトップパソコンだろう?

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a03-PZTw):2017/05/19(金) 10:36:36.80 ID:GnqYXDll0.net
それな
スマホのサブってのが理解できん

116 :SIM無しさん (オッペケ):2017/05/19(金) 11:40:02.45 ID:TyhJfgxJr.net
ワッチョイ隠しのチキンはスルーで(俺もw)

117 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 15:42:48.79 ID:PINENLNur.net
>>114
家はデスクトップ、タブレットもあるよ

203は通勤電車でイヤフォンで音楽用にしてる

>>116
端末がワッチョイは無しの設定だからw

118 :SIM無しさん (アウアウオー Sa62-hLqJ):2017/05/19(金) 16:55:53.32 ID:8SUppKBba.net
203は音楽用て 何で電話とメールは使わないんだよ?

119 :SIM無しさん (オッペケ Sr13-jPEn):2017/05/19(金) 17:52:23.38 ID:Ao1v6nQfr.net
音楽聴くためだけに、
こんなデカイ端末www

120 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-Xh+w):2017/05/19(金) 19:27:44.48 ID:PINENLNur.net
>>118
トロいクワコアなら音楽用

メインはオクタコアで最速w

121 :SIM無しさん (ワッチョイ deec-HnwS):2017/05/19(金) 20:55:10.64 ID:K1nNuvAa0.net
>>120
オクタコアと比較すると203はメチャ遅いよなw

イライラするわwww

122 :SIM無しさん (アウアウオー Sa02-hLqJ):2017/05/19(金) 22:28:16.64 ID:RvZVrZ7za.net
>>120
メインのオクタコアのスマホで音楽聞けばスマホ2台も持ち運びしなくてええがな!馬鹿なの?

123 :SIM無しさん (アウアウオー Sa02-hLqJ):2017/05/20(土) 05:13:11.79 ID:+ZDvgPEia.net
203shの修理受付終了ネットで見たら2019年9月30日なんだけど 水濡れ 全損修理受付終了は2016年9月30日で既に終了してるとか意味分からない!これだと いくらでも水濡れだとか 画面割れは全損扱いだとか言えば 保険料丸儲けだよね?

124 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-Xh+w):2017/05/20(土) 08:37:51.72 ID:3ligL+qtr.net
>>121
203はLTE対応じゃ無いしね

125 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-5uGx):2017/05/20(土) 09:34:35.58 ID:fVzdYpgHM.net
スマホのサブってのは
メインが壊れた場合の予備でもあるし
メインの電池が無くなった時にも役立つから
モバイルバッテリーを持ち歩くのより利便性は高い
また、ゲーム等のサブアカウント用途にも使える
一方で地図やらメモやら見ながら
通話出来たりするのも便利
etc

126 :SIM無しさん (ワッチョイ deec-HnwS):2017/05/20(土) 09:52:11.55 ID:NPjN4+H30.net
>>125
そうそう、音楽用と行ってるが多分ドラマ映画なんかも通勤電車内でサブの203で見てるんじゃないかな?

動画はバッテリー喰うしね、俺もそうしてるよ。

127 :SIM無しさん (アウアウオー Sa02-hLqJ):2017/05/21(日) 07:58:30.26 ID:xm4fq9C2a.net
>>125
スマホて 落とさなかったら なかなか壊れないし 万が一壊れたら その時にハードオフに行って 同じシムカードの中古のスマホ買えばええがな!バッテリー切れたら モバイルバッテリーで充電で良くね?

128 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-Xh+w):2017/05/21(日) 11:32:34.95 ID:mPFB6AZhr.net
>>125>>126
ですね、通勤電車で動画や映画も楽しんでますよ

まぁ、一台を使い倒す人には理解できないのかも知れんがwww

129 :SIM無しさん (アウアウオー Sa02-hLqJ):2017/05/21(日) 23:32:51.87 ID:VVwpYus8a.net
俺は全部1台で使い倒してるわ 203shとWiMAX2+だけで手一杯だわ

130 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-jPEn):2017/05/22(月) 15:58:28.80 ID:/hEq7eZMr.net
今更ながら、パズドラの面白さにハマった。

131 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-jPEn):2017/05/23(火) 15:52:20.06 ID:ljDLBnvfr.net
スパフラ6月、セブンイレブンのアイス、コーヒー等々、キターーーーーーーーーーーーー!

132 :SIM無しさん (アウアウオー Sa02-hLqJ):2017/05/24(水) 01:01:32.31 ID:9mWTj+m3a.net
>>131
神戸市はローソンかファミリーマートしかないから困るわ まぁ何軒かセブンイレブンあるから 何とかなるけど

133 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-jPEn):2017/05/24(水) 12:24:45.26 ID:AUd1VGg3r.net
まだ、商品な詳細情報は来てないね。

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e67-Odsy):2017/05/24(水) 12:50:17.35 ID:ZXi2Qq7l0.net
ヨドバシカメラのアプリが
Androidのバージョンでダメで使えないのがつらい…
そろそろ乗り換えか…

135 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-jPEn):2017/05/24(水) 12:53:01.73 ID:FIIH2f/Qr.net
この機種から、5.3インチって扱いにくいかな?

136 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-9hRu):2017/05/25(木) 07:34:41.65 ID:5y3bNRd9r.net
>>135
違和感なく使えてる

137 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-nHMD):2017/05/25(木) 09:08:33.41 ID:5CNkb3PMr.net
長期契約特典の毎月200円割引へ申し込んだ
ヤフーのポイント3,000点って機種変にも使えるんかいな

138 :SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-stQd):2017/05/25(木) 10:44:19.13 ID:t+eun5eba.net
AQUOS Rとか要らねえ どうせプラン変更とか強制じゃね?スマホは白ロム買ってシムカードのみ変更が最強だと思う

139 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-nHMD):2017/05/27(土) 20:08:21.40 ID:GCOM6LIAr.net
なんかこの頃勝手に電源が切れることが多くなった
発売と同時購入長期使用組だが、もうこれ使ってない人多いのかなw

140 :SIM無しさん (ワッチョイ db0f-Jda6):2017/05/28(日) 08:11:52.43 ID:yv4h2i070.net
>>139
定期的に同じこと言わせるな
原因→microSDの劣化

141 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-VvQW):2017/05/28(日) 11:01:30.68 ID:5m4FLUbya.net
勝手に再起動するのもmicroSDの劣化でしょうか?

142 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-rsea):2017/05/28(日) 14:05:46.89 ID:obvvdtOWr.net
機種変する理由がいまだに見つからない。

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fec-9hRu):2017/05/28(日) 14:10:27.87 ID:U5iavUTn0.net
>>141
試しにSDカード抜いて様子見してみたら?

>>142
LTEとオクタコア

144 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-VvQW):2017/05/28(日) 14:50:02.28 ID:5m4FLUbya.net
>>143
レスありがとうございます
試してみようかと思います

145 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-rsea):2017/05/28(日) 15:02:39.36 ID:W5Hoc/y7r.net
>>142
マルチタスク

146 :SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-stQd):2017/05/28(日) 16:52:34.50 ID:ZTguig08a.net
外出する時以外は充電し放しで使ってるけど バッテリーも寿命来ないし 東京オリンピックまで余裕だな

147 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-nHMD):2017/05/29(月) 17:58:20.75 ID:VVyHVBP3r.net
東京オリンピックは来年じゃないけどな

148 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-rsea):2017/05/29(月) 18:58:59.72 ID:SZgNhP0vr.net
2020年だな。

149 :SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-stQd):2017/05/29(月) 19:14:36.66 ID:5xGjSueIa.net
>>147
だから 2020年まで余裕て意味で書き込んでるんだけど!

150 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-rsea):2017/05/30(火) 00:37:05.10 ID:lQ1n5JQbr.net
xzが安くなったからxzに変えてくるわ。
発売日に買ってから50ヶ月ありがとな。

151 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-nHMD):2017/05/30(火) 07:23:07.43 ID:Hjuel0MYr.net
>>149
あんたは絶対、周囲から洒落の解らない詰まらない奴と思われてるだろうw

152 :SIM無しさん (ワッチョイ db0f-Jda6):2017/05/30(火) 08:02:24.10 ID:OlIrkyP90.net
>>151
>>147のどこが面白いのか疑問だが

153 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-nHMD):2017/05/30(火) 09:19:47.39 ID:Hjuel0MYr.net
>>152
説明しちゃうと面白くなくなるのが洒落の醍醐味

154 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-Jda6):2017/05/30(火) 12:35:28.93 ID:LshmaOElr.net
>>153
なんだ、面白いと思っているのは本人だけの典型パターンか

155 :SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-VvQW):2017/05/30(火) 13:08:47.06 ID:Malo/NARa.net
203shってwikiで音質良いと書いてあるね
ドルビーモバイル搭載が影響してのかな

156 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-9hRu):2017/05/30(火) 18:48:09.09 ID:5nDLii8Br.net
>>155
俺は音楽用にしてる、オーテクCKRとイコライザーで快適

でも、イヤフォンを次の7000円のにする予定

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-VvQW):2017/05/31(水) 02:44:01.91 ID:fgf6AkWe0.net
>>156
音楽用にしてるんですね
自分も電話&音楽用にしてて満足してます

158 :SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-stQd):2017/05/31(水) 03:47:45.47 ID:IZQPpwwMa.net
>>156
音楽用とかよりメインで使えばええがな!

159 :SIM無しさん (ドコグロ MM8f-W/Gl):2017/05/31(水) 08:32:38.61 ID:LP+At/q0M.net
>>155
そうなんか知らんかった。
俺はSIM抜いて車載器になってる。
オーディオソースとナビ。退役後はこの使い方が良いのかも知れんね
車に乗るときはルーター持ち込む

160 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-nHMD):2017/05/31(水) 10:17:43.08 ID:3czkpR1yr.net
YouTubeから落した音源って音質悪いな

161 :SIM無しさん (オッペケ Sr0f-rsea):2017/05/31(水) 13:39:29.75 ID:ivRZarkTr.net
スパフラのメール来たな。
今回はいろんな種類があるんだな。

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b63-yauO):2017/05/31(水) 15:20:11.80 ID:wK+OYiJN0.net
通信速度制御を8/1から変更するメール来た  これ何なん???

163 :SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-stQd):2017/05/31(水) 16:35:45.76 ID:E99n+6qDa.net
スマホもガラケーみたいに 10年以上使えそうな気がしてきた 全然 壊れる気配ないわ

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-W/Gl):2017/05/31(水) 18:33:12.78 ID:/wUVFzKb0.net
>>162
俺ん所も北
何でも月1.2GBだったお仕置きを3日で3Gにするとか。
だが、俺は3GパケS、月の使用量は0.001GB未満なので全く関係ないな…

165 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-dTgs):2017/06/01(木) 11:44:06.15 ID:QFTvpPFar.net
スパフラ711、ソフトクリーム2種、アイス、Hコーヒー
キターーーーーーーーーーーーー!

166 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-dTgs):2017/06/01(木) 11:56:11.12 ID:QFTvpPFar.net
しかし、コンビニの中でセブンが一番遠くて不便なんだよな…
nanaco使った自動車税、住民税納付でクレカポイント付ける裏技なら張り切るけど、アイス1個じゃな・・・

167 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-dTgs):2017/06/01(木) 12:33:17.68 ID:9hpgi0vhr.net
>>166
どんな田舎だよ…

168 :SIM無しさん (アウアウオー Sa12-nQry):2017/06/01(木) 14:42:23.98 ID:aqIrFwVKa.net
関西はセブンイレブン少ないんだよな!殆どファミリーマートかローソンなんだけど セブンイレブン少ないけど あることはあるから 何とかなるけど!

169 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-dTgs):2017/06/02(金) 08:46:53.43 ID:SdLVgjtAr.net
今まで面白いと思ったスマホゲームに、
出会ったことが無い。
だから、203SHで充分。

170 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-V3oX):2017/06/02(金) 09:02:13.27 ID:z+MSw37or.net
長期契約者特典で期間限定Tポイントを3,000円くれたので、nanacoコード専用ギフトカード2,000円を申し込んだ
残りの約800ポイントの使い道は思案中

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a03-k7rq):2017/06/02(金) 10:29:49.67 ID:q9bPO94K0.net
せいぜい100円商品か
今までに比べるとしょぼいな

172 :SIM無しさん (JP 0H3d-dTgs):2017/06/02(金) 11:04:54.89 ID:tWVQKwWOH.net
203shでは2ちゃんやTwitterが重たいんだけど、最新機種に替えたら早くなるもんなの?

173 :SIM無しさん (アウアウオー Sa12-nQry):2017/06/02(金) 23:48:54.12 ID:Y3VZGZtxa.net
>>172
それスピード制限にかかってるだけだから 最新機種にしても 7G使ったら重たいぞ!

174 :SIM無しさん (ワッチョイ bdcf-dTgs):2017/06/03(土) 04:32:33.37 ID:q+2vcFYC0.net
>>173
スピード制限にかかってないよ。

175 :SIM無しさん (アウアウオー Sa12-nQry):2017/06/03(土) 07:18:36.72 ID:THi0v+CWa.net
>>174
スピード計るアプリ落としてみろ!もしスピード制限かかってなかったら スマホ初期化したら快適にもどるぞ!

176 :SIM無しさん (ブーイモ MM49-z2vE):2017/06/03(土) 10:50:19.81 ID:jscpkvosM.net
>>164
これって、3Gなら
事実上無制限で使用可能ってことだよね。
厳密には3日制限を考慮して、フラット7000円弱で30GB か。
大幅な緩和じゃん。今2段階だけど、フラットにしようかな。

177 :SIM無しさん (ドコグロ MMed-9Bgb):2017/06/03(土) 11:15:05.22 ID:2fZCkRnIM.net
>>176
ラジコとか低ビットレートで延々流すなら別だが、3G回線では速度がでないから使いきれないだろ

178 :SIM無しさん (アークセー Sx3d-V3oX):2017/06/03(土) 12:47:11.03 ID:SZQ7qa9Px.net
今ごろ来たのか
4G回線は2年前から3日3GB制限になった

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 66ee-PQPf):2017/06/03(土) 15:19:44.56 ID:CYPUkNsS0.net
俺の今のスマホ画面
https://i.imgur.com/ZFjw3mo.png

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-AZgv):2017/06/03(土) 17:20:44.16 ID:RxAPLo740.net
http://i.imgur.com/mzUmH5h.png

181 :SIM無しさん (アウアウオー Sa12-nQry):2017/06/04(日) 16:56:46.64 ID:O3c2w4rka.net
サーティワンのアイスより セブンイレブンのアイスの方が旨いな

182 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-V3oX):2017/06/04(日) 22:23:51.05 ID:1lNXRjgTr.net
Tポイント2,000がnanacoに入ってた
これで少しは生き延びられる(~_~;)

183 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-wUaA):2017/06/05(月) 13:25:18.05 ID:a60S5q+h0.net
そして4月3日午後8時ごろ、都内の串焼き屋に入り、午後9時20分ごろ寿司屋に移ったが、そこで食事をしているところで記憶を失った。
そして、痛みで目覚めた際、レイプされていることに気付いたという。

時折涙ぐみながら、詩織さんは語った。

「私の意識が戻ったのは翌朝の午前5時ごろ。ホテルのベッドの上でした。
私は裸にされており、山口氏が仰向けの私の上に跨っている状態でした。
詳細については差し控えますが、はっきり言えることは、私はその時、私の意思とは無関係に、そして私の意思に反して性行為を行われていたということです」

詩織さんは酒に強く、酔って前後不覚になったことはなかったという。詩織さんはすぐに病院に行き、さらには4月9日に警視庁原宿署に相談した。

 警察の捜査によって、タクシー運転手や、ホテルのベルボーイ、ホテルセキュリティーカメラ映像、下着から採取したDNA片の鑑定結果などの証拠が揃い、2015年6月にいったんは山口氏への逮捕状が発行された。
しかし、捜査員からは逮捕直前、「上からの指示で、逮捕できなかった」と連絡があったという。

 山口氏はその後、2015年8月26日に書類送検されたが、2016年7月22日に、嫌疑不十分で不起訴になった。
詩織さんは納得がいかないとして、検察審査会に不服申立をした。

184 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-RR/m):2017/06/05(月) 16:43:54.80 ID:Av+zVGTRr.net
>>180
これアイスコーヒー駄目なんだよな

185 :SIM無しさん (アウアウオー Sa12-nQry):2017/06/05(月) 17:34:06.93 ID:N46PCP0aa.net
マジでスマホ壊れないな!バッテリーも替えてないけど まだまだ寿命きそうにないし!Android4.1でも支障ないし 取りあえず 最低バッテリー寿命来るまでは まだまだ使い倒す

186 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-dTgs):2017/06/05(月) 19:09:00.04 ID:XvJfJH59r.net
>>181
よく金曜日の寒い日なんかにアイス食べれるね。
俺は無理だったから、ホットコーヒーにしたわ。

187 :SIM無しさん (オッペケ Sr3d-V3oX):2017/06/05(月) 20:34:27.13 ID:DkiKy9d5r.net
NHKの公開録音演奏会の申し込みフォーム、この端末は対応してないと蹴られたわ(-_-;)

188 :SIM無しさん (アウアウエー Sa52-+PmE):2017/06/06(火) 13:41:18.35 ID:DlimH8aPa.net
スーパーフライデーはセブンでバニラアイスもらった
いつもより混んでてほぼみんなアイスだったな

189 :SIM無しさん (ラクラッペ MM49-0Jaz):2017/06/07(水) 22:03:17.29 ID:RSJ1VGGeM.net
以前、スーパーフライデーのお店コード入力欄が出ないと嘆いてたアホです。
原因が分かったのでご参考まで。
Adawayで書き換えてたhosts戻したら、ちゃんと出ました…。
アイスうまかったです。どうも有難うございました。

190 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/08(木) 07:53:00.94 ID:L7IMwSkRr.net
充電のところのフタがちぎれてしまったのですが、
これって直せますか?

191 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/08(木) 08:28:52.86 ID:RvvKIniSa.net
>>190
そのまま使えばええがな!

192 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/08(木) 08:54:56.57 ID:L7IMwSkRr.net
>>191
でも、フタだけ無くしてしまいそうで…
それが不安で。

193 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/08(木) 11:27:14.52 ID:oRE6M+8ta.net
>>192
フタも捨てればええがな!万が一壊したらネットで中古の203sh4〜5千円で買ってシムカード差し替えればええやん!

194 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/08(木) 11:43:43.10 ID:L7IMwSkRr.net
>>193
なるほど!

195 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/08(木) 11:55:27.33 ID:TUM15yF5r.net
>>190
俺は千切れて二年経過中

196 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/08(木) 12:25:44.94 ID:+7rgeiUGa.net
スマホの限界て最後はどうなるんだろうか?まだAndroid2.3でも普通に電話 メール 2chmate使えてるみたいだしな!

197 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/08(木) 13:36:57.23 ID:meJGJ9S+r.net
限界?最後?
バッテリー変えようがリセットしようが、電話機能(通話)ダメになるか、ネット機能(Web、メール)ダメになったら
SBショップに駆け込んで即機種変更やね、それまでは使い倒すだけw

198 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-NjLs):2017/06/08(木) 18:12:05.12 ID:vPCDrHcTr.net
10,000ポイント付けるからはよ機種変しろや!ってメール来たな

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d03-OlK+):2017/06/08(木) 18:50:30.69 ID:MAVrnxgX0.net
3G最低額維持乞食には早く4Gプランに移ってもらいたいんやろうな

3G終了まで使い続けるぞい

200 :SIM無しさん (アウアウエー Sa93-mOjq):2017/06/08(木) 19:48:52.75 ID:ibCaDOida.net
3G維持ならキャリア回線でも格安スマホ並みの安さですもんね

201 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/08(木) 20:58:46.23 ID:whU6c6lDa.net
3G終了間近に 無料機種変更祭り来るだろうな!まぁSoftBank指定のスマホに限るんだろうけど 俺は電話 メール 2ちゃんねるさえ出来れば何でもいいから それでいいわ!

202 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-NjLs):2017/06/09(金) 09:39:27.05 ID:PLpLIll7r.net
4Gは今使ってるがLTEを早く使ってみたいよ、速さがかなり違うんだろ

203 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/09(金) 10:19:22.59 ID:IqrxuxVwa.net
>>202
普通 スマホはWiMAX2+運用だから LTEとか関係なくね?

204 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-NjLs):2017/06/09(金) 17:01:02.11 ID:2hoUO2Air.net
結構旨かったな

http://i.imgur.com/ILUsa0v.jpg

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d03-OlK+):2017/06/09(金) 17:01:43.88 ID:xzj5+aOJ0.net
そうかセブンのやつ今日か

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d03-OlK+):2017/06/09(金) 17:22:16.94 ID:xzj5+aOJ0.net
セブン行ったけどアイス全部売り切れだった……
ホットコーヒーのみございます!とか言われたけどタダでもいらねぇわ

207 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/09(金) 17:26:38.85 ID:iG6oJ5obr.net
203SHの白ロムっていくら位あれば買えますか?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d0f-OPaY):2017/06/09(金) 18:44:35.31 ID:hD6P+dCo0.net
>>207
ピンキリだろ。電池へたってるとか、ジャンクに近いものなら1000円くらいからあるんじゃね?

209 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/10(土) 08:24:47.70 ID:KDnyLeO2a.net
バッテリー1年位で ヘタる奴て何なの?俺は3年近く家居る間は充電し放しで まだバッテリー寿命来ないんだけど!

210 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp71-mOjq):2017/06/10(土) 08:52:02.75 ID:DdarQlY2p.net
充電しながらゲームしたり動画観たりして
バッテリー発熱させるのがよくないから使い方が悪いんだろうね

211 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/10(土) 11:29:14.24 ID:7nrxoR+Hr.net
>>208
大体普通に使える物だったら、
いくら位ですか?

212 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/12(月) 15:32:54.80 ID:qewC/yISr.net
ディバインゲートって言うゲームアプリ、
インストールして遊んでも次の日になるとアプリが起動しなくなるんだけど、
同じ現象になった人います?

213 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/13(火) 15:03:59.16 ID:XpZzXgcXa.net
未使用品のスマホも高いし これ使用不可能になったら 次は白ロムじゃなくてキャリアで機種変更しようかな!

214 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/14(水) 15:54:05.47 ID:FY2OngAer.net
うわあああー!
画面に初めて傷がついた。
カバンの中に入れてたカギでやっちまったらしい。
買ってから今まで大切に使ってたからショックだわ。

215 :SIM無しさん (ブーイモ MMa9-j432):2017/06/14(水) 17:52:09.55 ID:SRuVnEkzM.net
ほんと白ロム高くなったね!
数自体、出てないからな

今思えば、乞食の恩恵に浴していたわけだ

216 :SIM無しさん (アウアウオー Sa13-klOd):2017/06/14(水) 21:11:42.38 ID:d6WSw7Pca.net
Amazonで203shの新品が2万3800円だな!もう次はシムフリースマホにするかも!

217 :SIM無しさん (ドコグロ MM13-7sZ5):2017/06/14(水) 21:50:36.34 ID:PJ1tI9f4M.net
おまえら203SH使ってるなら既にmicroSIMなんだろうからnanoSIMにカットして新しいスマホにしたらどうよ?
何かこだわる理由ってあるの?

218 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-6Xlj):2017/06/14(水) 22:55:00.03 ID:dPhDouxSr.net
>>217
どうやってカットするの?

219 :SIM無しさん (ドコグロ MM3b-pA8U):2017/06/15(木) 09:28:20.81 ID:y8pEC/HDM.net
>>218
SIMカッターと気合い
>>216
そう思ってARROWS M03に換えて、ソフトバンクメールV6.3.3をインスコしたんだが3G回線使っても何も受信出来ない。
Wifi設定の渦巻きから一歩も進まないんだよ。
SMSは付属のmessageアプリで対応できるんだが、MMSはどこでもアクセスを使うしかない・・・

220 :SIM無しさん (アウアウオー Sa32-jdz5):2017/06/15(木) 10:04:32.70 ID:x0b1hmW/a.net
>>219
やっぱりキャリアメール受信出来ないと スーパーFRIDAYで困るから 中古でもSoftBankから出てたスマホにするのが無難だな!まぁ その前に 今使ってるスマホ使い倒すけど!

221 :SIM無しさん (ドコグロ MM3b-pA8U):2017/06/15(木) 11:40:52.86 ID:y8pEC/HDM.net
>>220
>MMS
多分禿電の端末なら大丈夫なんじゃないかな?IMEIで規制掛けてると思うよ
データ通信は通るけど、MMSが通らないだけ

222 :SIM無しさん (オッペケ Srab-If8a):2017/06/16(金) 10:55:24.71 ID:y3fK9F9Jr.net
貰ってきたので取り敢えず冷凍庫に入れとこう(^^)

http://i.imgur.com/tYPz6s4.jpg

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-yC+1):2017/06/16(金) 11:08:36.22 ID:bxIya8LO0.net
2週食って思ったことは、ソフト部分は普通だがコーンの部分がめちゃウマやわ、これw

224 :SIM無しさん (ワッチョイ ef03-VgqF):2017/06/16(金) 11:23:36.36 ID:U/Uzjgng0.net
わかる
このタイプのコーンあんまり好きじゃないんだけど、これは食べやすいと思った

今週は対象商品が増えてたけど、ガリガリ君1個とか露骨に値段が低いものを入れて来たな
まぁ対象商品が全て品切れでホットコーヒーしか選択肢が無いよりは、ガリガリ君の方がまだマシだが

225 :SIM無しさん (オッペケ Srab-2rRQ):2017/06/16(金) 12:33:33.82 ID:6XyubgTtr.net
いつも帰り行くとアイスだけ売り切れなんだけど!
こんなのアリーナ?

226 :SIM無しさん (オッペケ Srab-If8a):2017/06/16(金) 13:29:49.27 ID:y3fK9F9Jr.net
アイスアリーナ言いたいだけだなw

227 :SIM無しさん (オッペケ Srab-KvMy):2017/06/16(金) 15:07:04.31 ID:9vBfDWuYr.net
貰ってきた

http://i.imgur.com/lmeSPub.jpg

228 :SIM無しさん (ラクラッペ MMaf-WslM):2017/06/16(金) 23:02:25.92 ID:wpXragXNM.net
腹減った…仕事が終わらん。けどなんとか0時には間に合いそうだ。

そんな私もついに、すなどら835の登場で値ごろ感の出た
中華821機をポチってしまったよ。
しかしすっかり手に馴染んだこいつは、引き続きサブ機として活躍してもらうぜ!

229 :SIM無しさん (アウアウオー Sa32-jdz5):2017/06/17(土) 11:41:37.62 ID:3r0ORXVxa.net
残り21%でシヤットダウンするようになったけど21%劣化したって事かな?でも まだ支障ないから使うけど!

230 :SIM無しさん (オッペケ Srab-If8a):2017/06/18(日) 10:24:28.04 ID:IhKSSgvHr.net
再起動すると電池が10%も減るようになったので恐くて再起動出来ないや

231 :SIM無しさん (ワッチョイ ef03-VgqF):2017/06/18(日) 10:36:37.97 ID:hCTKd3RY0.net
それ別に、再起動で急激に電池が減ったわけじゃなくて
元々それくらいしか電池が無かったのが、表示ミスで多めにあるように見えてて
再起動で正常な値に表示されるようになっただけじゃ

232 :SIM無しさん (アウアウオー Sa32-jdz5):2017/06/18(日) 13:06:58.75 ID:Airv8gBXa.net
よしバッテリー残量60%以上でシャットダウンするように なったら捨てて 1万円前後のSoftBankの白ロム中古のかなりいい判定のスマホにするわ!

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a0f-RDbg):2017/06/18(日) 13:08:03.82 ID:vu/OlYga0.net
>>219
3Gsimは制限ゆるいからDSDS行けるかと思ったけど無理なんかー
DADAやDADS?なら行ける可能性あんのかな

234 :SIM無しさん (ワッチョイ ba87-pA8U):2017/06/18(日) 13:40:27.10 ID:02Iwj8xX0.net
>>233
たぶん禿白ロムなら大丈夫、霜降りだとダメって感じじゃないかな
霜降りを持ち込み機種変すればメールも通るけど、4G契約になると料金上がるし・・・

235 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-2rRQ):2017/06/19(月) 13:17:56.65 ID:WSMpxAWh0.net
最近の暑さで再起動が増えてきた・・そろそろかな?

236 :SIM無しさん (ワンミングク MMaa-t2vO):2017/06/19(月) 15:22:23.01 ID:WJk3VXyQM.net
白ロム機種変に備えsimカット成功したがうっかり下駄だけ挿して抜けなくなりお別れです

237 :SIM無しさん (アウアウオー Sa32-jdz5):2017/06/19(月) 18:27:05.64 ID:3aKbzhR3a.net
>>236
ショップでシムカード再発行3千円の消費税だ!

238 :SIM無しさん (ラクラッペ MMaf-WslM):2017/06/19(月) 22:09:00.34 ID:4aS3X4QOM.net
本体から下駄が抜けなくなったんでほ。
薄くて硬いシート、例えば液晶保護シートを隙間に差し込んで、
上手く一緒に抜けないかなぁ。

239 :SIM無しさん (アウアウオー Sa32-jdz5):2017/06/19(月) 22:56:08.67 ID:fo0tLcuka.net
>>235
再起動くらい別にええがな!

240 :SIM無しさん (アウアウオー Sa32-jdz5):2017/06/19(月) 23:14:43.15 ID:fo0tLcuka.net
バーッテリー寿命きたら 白ロム未使用品が9800円で買える305shにするわ!

241 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Y91O):2017/06/22(木) 12:35:29.45 ID:QyQrTE8yM.net
同じ思いで305SHに替えたが
低スペックでもっさりだぞ。これからの時代耐えられるか。
しかもカメラ性能が超絶くそ。

ただし見た目はいい。まさに映像を持つ感覚。

242 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-UjjP):2017/06/22(木) 12:48:19.63 ID:dGfsvFjia.net
>>241
じゃ9800円で状態が非常にいい評価の中古の304shにするわ!スマホに金出すの1万円前後しか使う気しないしな!でも まだバッテリー寿命来ないから とことん使い倒すけど!

243 :SIM無しさん (ワッチョイ f703-NIhq):2017/06/22(木) 12:56:52.00 ID:iVblxL2i0.net
その辺はどうせカット必要なんだし
SIMカットするなら他に選択肢いっぱいあるじゃろ……
値段だけ見て安物買いの銭失いにならないように良く考えてね

244 :SIM無しさん (ワッチョイ f71a-hrIE):2017/06/22(木) 14:11:19.00 ID:F74SGo6M0.net
AQUOSRにはせんのん?

245 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-hrIE):2017/06/22(木) 14:30:04.40 ID:b3W8+qgCr.net
うむ、simカットなし、ソフバン3G対応で、機種変更お勧めを

246 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-UjjP):2017/06/22(木) 14:30:37.09 ID:dGfsvFjia.net
>>244
10万円前後を2年間ローンとか馬鹿臭いがな!203shは1万3千円の未使用品を買って8月で丸3年だし スマホは1万円前後の白ロムで十分やがな!

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-xv/t):2017/06/22(木) 20:05:24.65 ID:M30txA3U0.net
>>236
俺が006でやっちまったことを・・・
>>245
白ロムをヤフオクで。
カットしちまえば禿ならどの機種でも行けるだろ。多分だけど

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-xv/t):2017/06/22(木) 20:15:53.65 ID:M30txA3U0.net
>>245
すまんかった
SIMカットなしなら203SH以外無いな。
205やら使ってみたがもっさり遅い

249 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-UjjP):2017/06/22(木) 21:13:12.03 ID:/zBiqLt2a.net
>>248
Amazonで中古の203sh5200円で出てるぞ!最近やっとAndroid2.1がサポート切れたばかりだし Android4.1は余裕で5年以上サポートされるだろ!

250 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-whNa):2017/06/23(金) 09:58:27.31 ID:IkF6IYWxr.net
これWi-Fiだと駄目ってことかな
ま、俺は切ったけど

http://i.imgur.com/ykcy4k7.jpg

251 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-whNa):2017/06/23(金) 09:58:59.06 ID:IkF6IYWxr.net
これだったw

http://i.imgur.com/JIhWj80.png

252 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-N4O9):2017/06/23(金) 19:12:24.34 ID:Z+gvU7Tvr.net
貼るならこれだろ?w

http://i.imgur.com/xIBQwZl.png

253 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-UjjP):2017/06/23(金) 19:45:28.34 ID:dgj35hEYa.net
くじってWi-Fiじゃ引けないんだな!パケット料使ってまで引く意味ないから 引くの辞めたわ!

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-mINm):2017/06/24(土) 20:12:54.91 ID:SNz2Zb+A0.net
simカットありで203shと同等かそれ以上のスペックのソフトバンクスマホで
15000円くらいまででオススメ機種ありませんか?

255 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-1wSD):2017/06/24(土) 22:36:49.70 ID:OqnPNhnhr.net
この端末でChromeで動画再生するとナビゲーションバーが残るんだが消す方法わかる人いない?

256 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Y91O):2017/06/25(日) 11:15:55.42 ID:wIhoGzqnM.net
>>254
無いんだな、それが
今はどこも値上がりしちまってる
まあ傷だらけバッテリーへたりまくりの
中古ならあるかもしれんが

257 :SIM無しさん (ワッチョイ f703-NIhq):2017/06/25(日) 11:31:24.52 ID:XWMYbXvv0.net
30kまで出せば新品のSIMフリー機買えるよ

中古なら15kでもいくらでも選択肢はあるが、>>256の言うようにバッテリーがどんだけヘタってるかわかったもんじゃない
電池が自分で交換できるタイプ以外は、中古は避けた方が無難

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-xv/t):2017/06/25(日) 11:42:26.55 ID:CNFfmmDp0.net
>>257
SIMフリー端末にSIM差し替えのみの場合、禿MMSが使えるかは要確認だな。
俺は禿メールアプリ入れたが全然通らねえ。
ちなARROWS M03

259 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-UjjP):2017/06/25(日) 12:04:18.68 ID:4RQAt3K+a.net
シムフリーでSoftBankのメール受信出来なくなったら スーパーFRIDAYが使えなくなるから 中古でもSoftBankから正式に販売されてた 白ロムを買うのが無難だな

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-xv/t):2017/06/25(日) 12:46:39.44 ID:CNFfmmDp0.net
>>259
どこでもアクセスとか使えばsuperFRIDAYは出来ないことはない。
ただし+\300が高いか安いかは評価の分かれる所だな。
Webベースだし、遅いのがムカつく
ああ、MMSの来たことはSMSで通知がくるから安心してくれ。ただ、そこから始まる操作が面倒くさい。
誰かSIMフリー端末でMMS使える方法頼む。

261 :SIM無しさん (ワッチョイ f703-NIhq):2017/06/25(日) 19:37:19.48 ID:XWMYbXvv0.net
唐突にフリーズ地獄に陥った
騙し騙し使い続けてきたけどいよいよ死んだかなこりゃ

262 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-hrIE):2017/06/25(日) 19:55:39.28 ID:GP4tsd6hr.net
修理に出してた203SHが今日戻ってきたんだけど、
めっちゃヌルヌル動いてワロタw

263 :SIM無しさん (ワッチョイ f703-NIhq):2017/06/25(日) 21:14:25.06 ID:XWMYbXvv0.net
なんやかんや弄ったら治った
まだ戦える

264 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-UjjP):2017/06/26(月) 12:42:25.83 ID:FD7BiY37a.net
AQUOS Rは9万3千120円か 馬鹿臭いな!まだデスクトップパソコン買った方がマシだわ!

265 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-hrIE):2017/06/27(火) 07:12:01.40 ID:aT6t80TMr.net
>>264
バカらしい〜w

266 :SIM無しさん (ワッチョイ f730-81Y7):2017/06/28(水) 20:10:43.67 ID:m+lOONZO0.net
本体壊れてクレードル不要になったがオクで売れるかな?

267 :SIM無しさん (ラクラッペ MM3b-iUUA):2017/06/28(水) 22:31:26.73 ID:NrBC16SyM.net
>>266
出してみなよ

1円スタートで頼む

268 :SIM無しさん (ワッチョイ c50f-0y7U):2017/06/29(木) 01:36:23.35 ID:uPvSD5Tx0.net
>>267
よーし、俺と競争だ

269 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-XQUB):2017/06/30(金) 10:24:49.83 ID:Jz/J5WWWr.net
不正防止だお(^^)v

http://i.imgur.com/JAF1Su9.jpg
http://i.imgur.com/Az5kQwD.png

270 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-DP6z):2017/06/30(金) 10:34:18.13 ID:WuoBv5Vvr.net
防止も糞も、不正未遂事件やんけ、オマエw

271 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-XQUB):2017/06/30(金) 10:42:13.04 ID:Jz/J5WWWr.net
>>270
試しに押してみただけ、何の問題もありません

って来月は何やるんだっけ、吉牛復活してくれないかな、腹に貯まるもんがいいよw

272 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-CP37):2017/06/30(金) 10:44:26.63 ID:81IFHS3cr.net
>>271
普通、押さないだろwww

もしかしてとか思ってた?(笑)

273 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-XQUB):2017/06/30(金) 10:48:35.43 ID:Jz/J5WWWr.net
>>272
何ごともトライしてみたほうが後々色々と為になることは、今まで生きて来て学んだことだw

274 :SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-KkEM):2017/06/30(金) 10:51:18.18 ID:Wlxdh7/ja.net
今サポート終了してるのは Android2.1か Android2.3以上はサポートされてるから まだまだ支障ないな!

275 :SIM無しさん (ワッチョイ c503-nP2k):2017/06/30(金) 11:42:03.20 ID:dDw1Ua140.net
雨の中わざわざセブン行く気が起きない

276 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-DP6z):2017/06/30(金) 13:47:25.73 ID:lr09psBpr.net
俺は、死んでも行かなければならない用事を、ギリギリの今日まで引き伸ばした

そう、地方税納付をnanaco支払いでするんだ
勿論、楽天カードでチャージ、楽天ポイントゲット済み
それでも、やっぱ雨は嫌だな…w

277 :SIM無しさん (ワッチョイ c963-CicO):2017/07/04(火) 09:41:44.30 ID:2OPkWoMR0.net
「+675」から始まる不審な国際電話の着信に関するご注意
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20170703a/

278 :SIM無しさん (オッペケ Sr71-DP6z):2017/07/04(火) 18:07:51.55 ID:jnKRsb7yr.net
俺の今のホーム画面
https://i.imgur.com/Fq00NpH.png

279 :SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-KkEM):2017/07/04(火) 23:50:20.30 ID:T2lX6eYqa.net
買ってから 今まで 家居る間は充電し放しで使ってるけど バッテリーまだ寿命来ないわ

280 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/07(金) 08:10:37.17 ID:J4QSa6I8r.net
これだけ203SHを使い続けてると、
愛着わきすぎて買い換えるのがバカらしくなるわ。

281 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-nSBM):2017/07/07(金) 09:48:40.81 ID:fJwtCu8Dr.net
俺も発売同時購入組だけど大した問題もなく使ってる
ま、LTEの速さを試してみたい気持ちもあるが、そんなに急いでも世の中ろくなことはないから、焦ることもない
壊れるまで使うか

282 :SIM無しさん (ワッチョイ b703-1B52):2017/07/07(金) 11:12:20.33 ID:1k8QOQTN0.net
動作もっさりしてきたけど
凝ったホームアプリやめてデフォホームにしたらだいぶ軽くなった
まだいける、まだいける

283 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-uXrL):2017/07/07(金) 12:00:20.50 ID:q22MAEs0a.net
もうスマホは常にネットで型遅れ白ロム買ってバッテリー限界まで使い倒すのパターンで行く 最新スマホを10万円近く出すよりはPS4とか デスクトップパソコン買い替えたりするわ! 

284 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-7zmp):2017/07/07(金) 12:02:18.37 ID:x27PcMS+0.net
色々飽きてマンネリ気味なので、俺もホーム画面戻してみようかな・・・
あの変なシャープ独特のヤツにw

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 5787-1B52):2017/07/08(土) 04:03:49.91 ID:Uxg3EO5E0.net
まだ未練はあるが近々Rに変えてくるよ
色が気に入ってて変えたくはないんだが
流石に下に付いてるボタン壊れて
マイクも壊れてて電話できないメモリもカツカツで新しいアプリ入れられないし
動きももっさりしてきて充電の減りも早いとあっちゃもう寿命ってもんだろう
これからは家でwifi専用で使うかな

286 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/08(土) 08:03:45.07 ID:NquGOYaqr.net
そういや、昨日ってスーパーフライデー無かったよね?

287 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-mg4E):2017/07/08(土) 11:08:38.34 ID:MEQCHaWrM.net
月が変わったんだぞ
あるわけねーだろw

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-380j):2017/07/08(土) 11:59:40.92 ID:lc8S7c+O0.net
純正ホームはどれも重いので、NOVAに変えてる。全部光速設定

289 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/09(日) 06:27:55.23 ID:SKXD26gWr.net
すいません、質問です。
電池の減りが早くなった時って、
バッテリーを交換してもらえばいいんだよね?

290 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/09(日) 07:00:43.16 ID:uZsO7JqEr.net
この203SHを購入した時、一万円引きメールが来て購入した記憶あるんたけど。 

AQUOS Rにも来るんだろうか?

291 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-uXrL):2017/07/09(日) 08:00:41.65 ID:CCCaWFlia.net
>>290
203shで まだまだ使えるから 機種変更とか無駄使いはやめなよ!

292 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-uXrL):2017/07/10(月) 22:43:04.00 ID:GP19iCuza.net
AQUOS Rの1万5千円割引の葉書来てたけど 一括1万5千円じゃないから いらねー

293 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-D18X):2017/07/11(火) 01:09:56.05 ID:2ezkG8T+a.net
いつのまにか、4Gのスマホも定額プラン入らなくても契約できるようになったんだね
Wifi運用で4Gの安いスマホに機種変更できる

294 :SIM無しさん (ワッチョイ b703-1B52):2017/07/11(火) 01:13:26.69 ID:PlgIPJwS0.net
3Gプランのまま移行できるってこと?

295 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-D18X):2017/07/11(火) 01:35:56.96 ID:2ezkG8T+a.net
プランは4Gだけど、以前みたいに
4Gのデータ最低使用でも高いプランに入らなくても契約できるみたい
wifi運用ならホワイトプランで980円+ちょっとで4Gスマホが使える

家電量販店のソフトバンク店員から聞きました

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-fnih):2017/07/11(火) 07:17:14.39 ID:QXXxOXbd0.net
4GパケホS 2,100円がネックになって3G運用してるんだが、
今はパケホS無しでも契約できるの?
その場合は定額データ無し青天井になるのかな?

297 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-D18X):2017/07/11(火) 08:15:13.33 ID:J/D9XO9dp.net
そう。自分も同じ理由で3G運用してるけど
その店員がパケットプラン契約なしでも契約できると言っていた

ただし、機種変更して新しい機種を買ってパケットプラン契約なしの場合
還付割引が適用されないとの事

確認はしていないけど、恐らくデータ定額なしの青天井になると思われる

白ロムなら還付割引は関係ないし
4Gの白ロム買うのがよさげかな

298 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/11(火) 09:06:22.80 ID:y7952Jqwr.net
203SHだって4Gじゃないかー!

299 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-nSBM):2017/07/11(火) 09:43:22.03 ID:vVC5Zly0r.net
AQUOS Rにすると毎月1万掛かるらしいな
とて手が出ないw

300 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-uXrL):2017/07/11(火) 09:51:14.14 ID:zAdf7B4Ja.net
>>299
白ロム未使用が7千円ちょいの305shで ええがな!

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-fnih):2017/07/11(火) 12:47:46.03 ID:mai91aq40.net
うーん。どっちにしろ1Mも使わずにやってられるから良いけど、

4G契約だと3G契約と違ってAPN設定してもIMEIチェック入るからSIM差し替えで移動するのはムリっぽいな・・・

302 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-nSBM):2017/07/11(火) 15:51:25.63 ID:vVC5Zly0r.net
Rは電波の掴みが全然いいと言ってるな
電車乗るとよく切れる俺は羨ましいぞ

303 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/11(火) 16:56:39.79 ID:y7952Jqwr.net
まあ、Rは田舎の人用だな。
都会に住んでると電波なんて全く切れないし。

304 :SIM無しさん (ワッチョイ b70f-Ilif):2017/07/11(火) 17:57:06.34 ID:w8K6y8yC0.net
>>301
それ、まじ?

305 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-7zmp):2017/07/11(火) 18:04:45.70 ID:pQPA6OXlr.net
>>292
羨ましい。
今すぐにでも買い換えたいが、ハガキが来るまで買うに買えんわ。

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-D18X):2017/07/11(火) 20:12:35.00 ID:EGbHyOw10.net
あれ、4Gってsim差し替えで白ロム機種使えないの?

307 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-uXrL):2017/07/11(火) 21:04:29.45 ID:L0Y8iMrQa.net
>>305
いや まだまだ203sh使うから機種変更しないけど バッテリー寿命きたら 白ロム未使用が8千円未満の305shにするし キャリアで最新機種買ったら負けだと思う

308 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-D18X):2017/07/11(火) 21:36:09.67 ID:J/D9XO9dp.net
キャリアでアクオスRに機種変更の場合
ハガキの1万5千円割引+下取り1万引きでパケットプラン入らないでwifi運用が
最安だと思うけどそれでも6万5千円もかかるからコスパは悪く感じる

Rも不具合だらけでなければいいけどどうだろうね…

309 :SIM無しさん (ワッチョイ d763-rvkC):2017/07/11(火) 22:46:41.12 ID:lmLHhxif0.net
>>下取り1万引き
夢見すぎw

310 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-D18X):2017/07/11(火) 22:52:46.91 ID:2ezkG8T+a.net
来てるハガキに今使用中の機種下取りで合計9800円分もらえると書いてあるんだよ
何もなくてこの機種が下取りだせるはずねーだろw

311 :SIM無しさん (アウアウオー Sadf-uXrL):2017/07/11(火) 23:07:39.29 ID:L0Y8iMrQa.net
スマホとか 使えさえすれば 白ロムの型遅れ 1万円未満で十分だわ 勿論 機種変更しなければ0円だから 使い倒す

312 :SIM無しさん (オッペケ Srcb-nSBM):2017/07/12(水) 06:26:18.55 ID:9Qdge3EPr.net
203は下取り適用外のオンボロ認定されてるよw

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 5eec-aKa0):2017/07/14(金) 00:57:34.06 ID:inDiq5tf0.net
Rにすっか

314 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-1m9k):2017/07/14(金) 11:05:26.32 ID:iWL7Zx5ir.net
>>303
バカたれ
田舎でも基地局の近くに住んどると電波なんか切れんよ

315 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-aKa0):2017/07/16(日) 12:28:06.24 ID:eIRIBVRVr.net
AQUOS R に機種変すると充電器もtype cに変わるから新しく買わなきゃならんし、ロボクルとかいうのも6千超だから、これだけで1万

それに今までのmicroUSBの機器に合わせる変換器も買わないといけない
なんだかんだこれだけで2万
機種変代、月月割を差し引いた負担分と、こりゃ貧乏人には無理だなw

316 :SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-fxVh):2017/07/16(日) 13:04:29.38 ID:BT2HNxKIa.net
スマホへ2chmate 割引クーポン 電話 メールさえ出来れば1円でも安いスマホでええわ!機種変更しなければ0円だから とことん使い倒す

317 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-Fd1V):2017/07/16(日) 14:00:30.08 ID:plzmfU37r.net
分かった、分かったw
毎回毎回、自己暗示かけるような決意表明カキコ要らないからw

やがて来るお別れの時用に、次の再婚相手情報のほうが有益

318 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-w8Cm):2017/07/16(日) 15:50:46.21 ID:rbOjqo9Ir.net
まだ203SH使っとる人がいるんだな。俺なんか発売日に買って1週間後にWi-Fi病で初期不良ってことで交換。半年後もWi-Fi病にかかり、1年半後にはマイクが壊れた。
今まで不具合起きていない奇跡の端末の持ち主はいるんかな?

319 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-Fd1V):2017/07/16(日) 16:11:53.37 ID:SkahnQ9Er.net
Wifi病にかかってサブ運用もしてないのに、3連休の中日にわざわざスレ探して悪態ついてディスる
神様はよく見てるわw
そらぁ〜ババ引かせて罰当てるわなw

>>今まで不具合起きていない奇跡の端末の持ち主はいるんかな?
余裕で居るわw
逆に、オマエ以上の「日本一不幸なハズレ引き」って存在するのか?ww

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 700f-QH+o):2017/07/16(日) 16:15:06.61 ID:S00x4LV10.net
>>318
懐かしいな。
当時Wi-Fi病をないことにしようとする連中がおって、
隔離スレまで立てられて叩かれた

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 700f-QH+o):2017/07/16(日) 16:17:25.93 ID:S00x4LV10.net
>>319
いや、よくある不具合じゃない?
不具合ないのが奇跡とまでは言わないけど。

322 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-Fd1V):2017/07/16(日) 16:25:29.02 ID:SkahnQ9Er.net
暫くの間、オッペケとワッチョイによる掛け合い漫才をお楽しみ下さいw
尚、句読点はキッチリ付けますので宜しく

323 :SIM無しさん (ワッチョイ dccb-1CH6):2017/07/16(日) 16:47:10.81 ID:OAn+yLFo0.net
Wifiは無問題だったが、ゴーストタッチになって無償修理してもらった

324 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-aKa0):2017/07/16(日) 19:34:26.33 ID:eIRIBVRVr.net
都内だが、この頃3Gが繋がらない電車の区間が多くなった

325 :SIM無しさん (ワッチョイ ae63-PcFy):2017/07/17(月) 01:32:30.36 ID:JB3d4Rg60.net
003shから機種変更しようと思うんですがこの機種はどうですか?

326 :SIM無しさん (ワッチョイ f1e0-UVe1):2017/07/17(月) 12:46:37.24 ID:JwvOpxCM0.net
>>315
Type-Cなんてさ、100均でケーブル買って変えればいいだけだよ。そんなに怖がらなくてもいいんだよ

327 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-aKa0):2017/07/18(火) 05:29:44.45 ID:tZrVIDnVr.net
micro USBとtype Cの返還アダプタ買えば今までの機器を使えて問題無しだが、充電で一々本体に繋ぐの面倒だから、結局充電器とロボクル買うようになるんだよなw

328 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-7lrd):2017/07/22(土) 15:24:04.28 ID:phAndIinr.net
ここのところ人が少なくなったな、皆機種変したのかな

329 :SIM無しさん (ワッチョイ 4725-Dz5o):2017/07/23(日) 11:23:15.59 ID:C2GqQ4Ac0.net
この前のアマゾンセールでnova lite買った

疑似ジャイロと少ないストレージとシャープ製アプリが無いのが不満だがおおむね満足してる

330 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/23(日) 12:32:13.21 ID:CHI//WtJr.net
最近、2chmateが繋がりにくいのって俺だけ?

331 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-+5oP):2017/07/23(日) 12:47:57.16 ID:Bll5WZJYa.net
>>329
スーパーFRIDAY受信出来なくなるがな!

332 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-PqSn):2017/07/23(日) 12:52:34.68 ID:OlbeLg2K0.net
>>330
俺もスレによってはつながりにくい

333 :SIM無しさん (ワッチョイ df0f-3YgS):2017/07/23(日) 14:09:06.26 ID:xQ+HSu/p0.net
>>332
API鯖が重くなってるっぽい

334 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-udOL):2017/07/23(日) 14:39:11.65 ID:KxnyQZlf0.net
>>329
禿のキャリアメールって通る?

335 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-7lrd):2017/07/24(月) 09:16:37.14 ID:ULgPlZ2Cr.net
どうも最近サイトによっては見づらくなった

336 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-ch9c):2017/07/24(月) 15:25:13.35 ID:9wfQ5Pjg0.net
Rに変えた奴おる?
なんか203と比べてRの画面暗くね?

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 6763-QK4i):2017/07/24(月) 23:04:55.43 ID:2ZXjKE3O0.net
そらぁ〜、最新のハイスペックスマホ求めるわなぁ〜

普段のネット利用、10代の7割が「スマホのみ」〜LINE調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000118-impress-sci

338 :SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-+5oP):2017/07/24(月) 23:38:55.38 ID:D1DVBCLwa.net
いよいよ 来週の金曜日はスーパーFRIDAYだよな ルンルン

339 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-7lrd):2017/07/25(火) 08:30:08.13 ID:/1lOo2Kcr.net
R のコマーシャル攻勢凄いな、買いたくなるじゃないかw

340 :SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-hsZp):2017/07/25(火) 11:02:21.29 ID:v3Kjv419a.net
自分は社用携帯のiphoneがあるからまだ203sh使うけど
妻の203shは画面がちらつくようになりマイクも壊れたのでxperiaの白ロム買う事にした
xperiaの音質がよかったら自分も変えたいな

341 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/25(火) 12:38:05.68 ID:AxGn9/a/r.net
急に今日になって2chmateが軽くなった。
運営側に苦情が相次いだのかな?w

342 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-gHQo):2017/07/25(火) 15:51:35.18 ID:lu4oCEGi0.net
ライン用のミニタブレットとして余生を過ごしてる

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ec-7lrd):2017/07/26(水) 11:11:32.87 ID:oSDRnZfQ0.net
>>342
こんな時代遅れの機種をメインで使ってる奴はもう居ないだろw

344 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/26(水) 13:10:20.78 ID:4c7TXyXfr.net
>>235で再起動が頻発し、寿命を感じてた者だが、simとSDぶっこ抜き、エアーブローで穴のゴミ掃除
simとSDを接点復活剤で磨いたら、見事復活したw 発熱もなくなりバッテリーの持ちも良くなったわ

345 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/26(水) 13:51:56.71 ID:D3kkSDfkr.net
>>344
すごw

346 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/26(水) 13:57:51.10 ID:neY05R7gr.net
ウホッ、ワッチョイって被るんだなw…ソフバン3G@大阪

347 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/26(水) 19:02:52.72 ID:D3kkSDfkr.net
今度のスーパーフライデー、たこ焼きらしいね。

348 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-pqVL):2017/07/26(水) 19:07:20.41 ID:GtCVfhDg0.net
みんな禿に騙されてる!!

349 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-Hwpq):2017/07/26(水) 19:33:50.38 ID:DjdZawXy0.net
>>347
どこのだ?銀だこがいいな

350 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-/JnK):2017/07/26(水) 19:42:58.10 ID:D3kkSDfkr.net
>>349
うん、銀だこだよ。
すでに公式に書いてある。

351 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-7lrd):2017/07/26(水) 20:21:20.03 ID:xwvvbqPXr.net
学生限定じゃねーかw

http://i.imgur.com/RNbRLBs.png

352 :SIM無しさん (ワッチョイ e787-Hwpq):2017/07/26(水) 21:45:08.72 ID:DjdZawXy0.net
ズコー

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-pqVL):2017/07/26(水) 22:13:20.94 ID:jqUCMGqN0.net
あほらし

354 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-yaaN):2017/07/27(木) 07:19:11.53 ID:g2g9Sq7Zr.net
何がスーパーフライデーだ、ふざけやがって

355 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-xptU):2017/07/27(木) 07:54:02.21 ID:js9YSNzjr.net
学生だけとか草
完全な差別じゃねーか!

356 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-HJpE):2017/07/27(木) 08:56:41.46 ID:7D/4gYKA0.net
やっぱり禿に騙されてる

357 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-qgTY):2017/07/27(木) 12:25:24.20 ID:Zeewj0Odr.net
>>356
気づくの遅くない

358 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-yaaN):2017/07/28(金) 10:01:48.60 ID:X1FEYa97r.net
同じくらいの金払っていつまでもこの周回遅れの端末を使うのも馬鹿らしくなってきた
そこでAQUOS Rデビューすることにした(^^)v

359 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-NV9s):2017/07/28(金) 12:58:53.18 ID:a4xgIWdga.net
AQUOSR、インカメラが仕様でピンぼけするらしいのでもしインカメラ使うなら注意してね

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ec-yaaN):2017/07/28(金) 13:40:39.26 ID:G6YEaQuT0.net
>>358
203と比較レポよろ、

361 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-NV9s):2017/07/28(金) 17:50:23.61 ID:ATOaBmWVa.net
>>295だけど、前に聞いた店員が間違っていたようで
ホワイトプランでパケット定額プラン契約なしはできなかった
定額プラン契約なしはかけ放題プランでのみできるとの事
それだと結局高いのでsimカットして新しい端末使うしかないや

362 :SIM無しさん (アウアウオー Sa22-aOPc):2017/07/28(金) 22:56:48.48 ID:SZ74XPvUa.net
家居る間は充電し放しで3年使ってるけど まだバッテリー寿命来ない!後3年は行ける気がする

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a86-esPp):2017/07/29(土) 00:06:42.07 ID:Ik4ds/sz0.net
>>351
それも銀だこかよ。急にユーザーを裏切るのはいかにも禿バンクだな。俺はファミチキとセブンのコーヒーしか手を出していないけど。

364 :SIM無しさん (ワッチョイ a387-IPNu):2017/07/29(土) 03:26:56.66 ID:FVe3980w0.net
>>362
後一年使うと限界を感じるよ

まぁ、家でしか使わないならなんとかなるか

365 :SIM無しさん (アウアウオー Sa22-aOPc):2017/07/29(土) 11:34:38.91 ID:N5LnUSFra.net
>>364
まぁブチ切れそうなくらい バッテリーもたなくなったら 305shの白ロム Amazonで未使用品6800円で売ってるから 305shにする!ただシムカード変えないといけないから シムカード変更手数料3240円かかるけど!機種変更しないと0円だから まだまだ使い倒す!

366 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-xptU):2017/07/29(土) 14:15:42.19 ID:npHT15yXr.net
ショップでsim変更すると、格安スマ放題が解約されるぞw

367 :SIM無しさん (アウアウオー Sa22-aOPc):2017/07/29(土) 14:47:54.60 ID:N5LnUSFra.net
>>366
俺はWiMAX2+で運用してるから 大丈夫だ!SoftBankにはSベーシックパックとユニバーサル料金の税込み326円しか払ってない!

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ec-yaaN):2017/07/30(日) 11:41:18.97 ID:HOxkGZCE0.net
二時間でフル充電出来なくなったらバッテリーは寿命だわなw

369 :SIM無しさん (フリッテル MMb6-bvHF):2017/07/30(日) 18:55:29.80 ID:r6hyDhPzM.net
ある時から通信ができなくなって、電源落としても一時間で一割減る現象に悩まされてます。

これは故障でしょうね。

370 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-xptU):2017/07/31(月) 07:34:50.07 ID:1N23Scvsr.net
>>369
素直にショップに持ってったほうがいいね。

371 :SIM無しさん (アウアウエー Sae2-NV9s):2017/07/31(月) 08:28:00.30 ID:qbtuakh9a.net
sベーシックパック契約なしでもsメール使うことがてきるらしいと
書いてあるページがあったんだけど実際そういう人いる?

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ec-dZHS):2017/07/31(月) 10:28:15.92 ID:BhTno+/A0.net
サブ機でミュージックプレイヤーで頑張ってる203


http://i.imgur.com/7fKJAiE.jpg

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 3703-HJpE):2017/07/31(月) 10:43:23.54 ID:HORQJl+I0.net
フル充電した後も卓上充電ホルダーに入れっぱなしにしておくと勝手に電源切れてる事あるんだけど
過充電にでもなってんのかな?

374 :SIM無しさん (アウアウオー Sa22-aOPc):2017/07/31(月) 11:29:01.05 ID:D0xlJJuZa.net
>>373
気付いたときに 電源入れればええがな!

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 3703-HJpE):2017/07/31(月) 13:21:32.10 ID:HORQJl+I0.net
せやな
どうせ誰からも電話かかってこないしな!

376 :SIM無しさん (アウアウオー Sa22-aOPc):2017/07/31(月) 15:15:21.54 ID:XvLWiCaka.net
>>375
マジなアドバイスするけど 直接USBケーブル本体にぶっさしてみたらええがな!

377 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:06:22.35 ID:+DTTUWE40.net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

378 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:34:26.84 ID:US4DiVLrr.net
今日も学生限定のスーパーフライデーか・・・

379 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:55:13.09 ID:i3Er4g5Sr.net
メールすら来ない、爺はw

380 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 02:15:26.64 ID:zqK2xTZha.net
もうスーパーフライデーのみでキャリアメール意味あったのに 学生以外にもスーパーフライデー復活しないと 次のスマホはシムフリーにするわ!

381 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 13:55:03.01 ID:09K4Kgu5r.net
なんか、振るとピョコっと出てくるのって、
どうやって停止したらいいの?

382 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 14:03:00.58 ID:x8VxzXN50.net
>>381
振るのをやめれば止まる

383 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 14:33:25.92 ID:PmSE77M70.net
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛


『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY


なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

384 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 15:09:12.30 ID:inEOktV70.net
>>381
まず服を脱ぎます

385 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 16:12:19.57 ID:9F+a3jux0.net
設定のクイックツールボックスEXをOFF

386 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 16:24:30.54 ID:09K4Kgu5r.net
>>385
神様、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

387 :SIM無しさん :2017/08/05(土) 16:26:18.65 ID:CRqbdcHz0.net
>>383
311をテロなんて思ってるのアメリカ人くらいだろ、自作自演に決まってるがな

388 :SIM無しさん :2017/08/07(月) 10:42:41.69 ID:OaavE0S7r.net
あるサイトが見にくくなってChromeを更新したら改善されたけど、今度はゆうちょダイレクトが使えなくなった

で、違うブラウザを入れたら使えるようになったけど、あれこれ30分以上掛かってしまった
ブラウザ更新も考えものだと思った

389 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 07:19:51.87 ID:fwKGSP4ma.net
3年前に白ロムで買って まだバッテリー寿命来ないんだけど 買ってから家居る間は 常に充電し放しで使ってるんだけどな

390 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 07:47:19.48 ID:Q3oNXQXZr.net
AQUOS Rに代えたけど、203はWi-Fi専用機として自宅でいまだに活躍してる。

2ちゃんのジェスチャーや布団の中の扱いは203の大きさの方が軽くて使いやすい。
どっちか充電器してる時は空いてる方を使えば良いし、バッテリーの劣化にもならない。
これからも併用するつもり。
11日からはAQUOS Rでギガモンスター始める。

391 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 11:26:55.44 ID:KccVEtzar.net
>>390
機種変羨ましい

ヨドバシでAQUOS Rを触ってみたけど、サクサクでいいね
ロボクルもクルクル動いて面白い

http://i.imgur.com/z2yKtl7.jpg

392 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 13:24:10.15 ID:9YQOwXeZr.net
Rに変えたがコンテンツマネージャーがないのは糞面倒くさい

393 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 15:06:07.16 ID:MvUWuMkC0.net
Rの白ロム8〜10万円

394 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 20:09:48.20 ID:KccVEtzar.net
>>392
えっ、無いんですか?
ならどうすんだろう

395 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:02:24.06 ID:9nkOvH4f0.net
>>394
自分で使いやすいファイル管理アプリ探すしかないな

396 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 21:50:54.71 ID:LAwIuxmha.net
xperia xzなら白ロム4万くらいで買えるからコスパ良好だよ

397 :SIM無しさん :2017/08/08(火) 22:49:11.42 ID:KccVEtzar.net
アプリ入れないと、写真撮っても保存されないということですかね

398 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 00:35:07.01 ID:DvjxdVAka.net
>>396
305shなら白ロム未使用品が6千600円で買えるから もっとコスパいいぞ!

399 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 04:21:27.85 ID:kpP1bgHv0.net
>>397
保存はされるがフォルダ分けしたい時に不便

400 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 10:00:09.61 ID:pqvmYdSxr.net
お前ら金持ちだな。

401 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 11:55:40.44 ID:qg7s+QzQM.net
いや、305は値段が安いだけでコスパは良くない
安かろう悪かろうだ
203よりツーランクくらい性能が落ちるよ
スペックの数字よりも悪い

402 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 14:22:14.85 ID:zNHo1btua.net
>>401
まぁ電話とメール 2chmateさえ出来たら 安いから良くね?

403 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 21:46:30.67 ID:iAm4BMoQ0.net
>>402
203shより下がっちゃいかんだろ

404 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 22:58:04.88 ID:EPLu/ncra.net
>>403
いや203sh未使用品で2万以上するし まぁ 今 使ってるスマホ まだバッテリー寿命来てないから 当分 機種変更しないけど バッテリー寿命きたら305shでええわ!7千円未満は魅力だわ

405 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 23:01:46.75 ID:7zVhkGzS0.net
安い時に予備1台買ってて正解

406 :SIM無しさん :2017/08/09(水) 23:06:54.26 ID:oDZINyBKa.net
今 Amazonで203shの未使用品見たら21800円て出てたわ!305shしかないな安い未使用品は

407 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:06:53.88 ID:rHbB+1WRr.net
305SHにした場合、SIMそのまま使えるの?

408 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:23:16.08 ID:TIncCHuY0.net
http://momi6.momi3.net/nk/src/1502148205571.jpg

409 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:25:12.37 ID:fDn1aZLr0.net
AQUOSシリーズでは203SHがmicroSIMで使える最後の機種だよ
これ以降はnanoSIM規格なんでカット必須

410 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:28:52.32 ID:rHbB+1WRr.net
>>409
SIMカットなら、プラン継続出来ないってことだよね?

411 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 08:33:22.38 ID:fDn1aZLr0.net
逆じゃよ
SIMカットなら今のプラン維持したままnanoSIMサイズに出来る
お店でSIMサイズをnanoに変更してもらう場合は、今のプランから変更しなきゃいけない

412 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 09:09:29.20 ID:0vrlt2D50.net
305SHって4Gしかないみたいだけど、3Gプランで4G使えるの?パケ死するの?

413 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 09:56:53.52 ID:UmgcdAEDa.net
>>412
WiMAX2+で運用すればええがな!

414 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 10:00:09.87 ID:UmgcdAEDa.net
スマホのバッテリーて全然寿命来ないな!3年間 家でバッテリー繋ぎ放しで使ってるけど まだまだ使えそう

415 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 10:58:29.92 ID:/3lHRD6dr.net
じーちゃん!その話もう5回目だよ!!!

416 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 11:26:20.98 ID:g9QrM6KVa.net
>>415
何回も同じ事 書き込むの好きだから まぁ ええがな!

417 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:08:09.14 ID:uo7KF3a7r.net
Rのスレ見てるともう少し様子見てみようかと思った
実機触ったけど、何しろでかくて少し重いのが長時間使った場合疲れるような気がしてね

418 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 14:40:17.21 ID:fzROpEPzr.net
>>417
Rにしたけど悪いことは言わん
すぐ変えろ

419 :SIM無しさん :2017/08/10(木) 19:39:36.81 ID:uo7KF3a7r.net
>>418
もう少し様子を見るw

420 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 15:05:30.43 ID:vM0hgsHz0.net
>>418
何がどう良くなってる?

421 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 16:59:33.84 ID:jy7ftlLi0.net
1680円を2年間払うだけだろ。

コンビニ行くの、月に2回我慢しろ

422 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 18:32:24.30 ID:NkszPk+0r.net
>>420
合コンで自慢したらお持ち帰り出来た

423 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 20:48:42.79 ID:I1M4Y0em0.net
スマホを?

424 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 23:42:16.43 ID:MASAYNqLa.net
>>421
1680円じゃなくて 4千円弱やがな!嘘は良くないぞ!

425 :SIM無しさん :2017/08/11(金) 23:50:03.14 ID:jy7ftlLi0.net
>>424
4000えん?
1680円だろ。

http://sumahoinfo.com/aquos-r-docomo-au-sb-price-comparison

426 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 05:43:32.79 ID:6srnnqXV0.net
>>425
これに月々のキャリア代がかかるから4000円は間違ってないだろ?

427 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 06:05:19.86 ID:QeOOD0BYr.net
月々割があるからな
しかし一括だと9万円て割に合わないな、普通、現金で払えば大抵のものは大幅に安くなるだろ

428 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 08:18:42.65 ID:0RUgJ6eW0.net
>>426
実質負担金は1680円でしょ?

2年間払い終わったら、1680円安くなるんだから。

429 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 09:21:43.36 ID:IMrCLbHW0.net
>>412
3GSIMでも通話は出来るけど、
キャリアメールの設定やら出来ないんじゃないかな?
アップデートも出来ないと思う

430 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 09:22:04.86 ID:6srnnqXV0.net
>>428
本当に203shユーザーか?
ここの住人の興味はパケホmaxを捨ててまで乗り換える意味があるのか?ってとこだろ?
俺は契約そのままsimフリーのz5に乗り換えてるけど。

431 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 10:31:06.39 ID:vYfkC8BZa.net
バッテリーなかなか寿命来ないんだけど!お前等もバッテリー寿命まだ来てないの?

432 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 10:38:01.98 ID:EIRrT4Zdr.net
バッテリーは、まだイケそうだが・・・
最近気になってるのは、画面をよーく見てると、かすかに明暗を繰り返してる(点滅までは行かないが)
バッテリーの前にIGZOが逝きそう・・・

433 :SIM無しさん :2017/08/12(土) 10:46:57.47 ID:vYfkC8BZa.net
>>432
まだ2〜3年は行けるんじゃね?もし死んだら305shにしようぜ!未使用品6600円は魅力だぞ!ROM8Gだけど マイクロSD128G刺せば支障ないだろう!

434 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 10:44:01.21 ID:gFWgkhTMr.net
きのう深川八幡の祭り行って、9時30分から午後2時までに写真70枚取って、ツイッターと2ちゃんにうpし続けたら、電池が10%切って写真は撮れなくなった
でも電池変えて2年経ったわりには持ったほうだと思うw

http://i.imgur.com/8x5pYkj.jpg
http://i.imgur.com/LqseTM2.jpg

435 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 11:56:29.15 ID:ONCuLiaTM.net
きれいに撮れてるじゃん
コンデジくらいの性能はありそうやな
305はあかん
トイカメラ並みの画質

436 :SIM無しさん :2017/08/14(月) 12:44:44.79 ID:gFWgkhTMr.net
再起動しなければもう少し持ったなw
再起動で10%近く減るようになったから

437 :SIM無しさん :2017/08/17(木) 15:07:25.56 ID:CPUIlkTI0.net
勢いで予約しちまった、来るまで2週間とのこと、色は黒です

ま、今のはもう4年以上使ってるし、どうせ変えるなら1万ポイント使ったほうがいいし(^^)v

http://i.imgur.com/QIuJUie.jpg
http://i.imgur.com/F5SaJKz.jpg

438 :SIM無しさん :2017/08/19(土) 11:45:20.83 ID:aEgmA4EHr.net
Rに変えるのであと一週間でこれともお別れだ、発売同時購入組だが一度も故障しなくて良い機種だったな

439 :SIM無しさん :2017/08/21(月) 15:43:33.94 ID:+YZHIV5a0.net
>>438
Wi-Fiで203も使えよ、勿体無い。

440 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 08:01:18.53 ID:421M40q8r.net
Wi-fi環境が家に無いので(´・ω・`)

AQUOS Rに変えたので、MHLケーブルを使ってテレビに映せなくなって困ってたが、ふと思いつき、ガラケーの時に音楽を聴いてた、Bluetoothを使って203SHに転送出来るのではないかと、試してみたら見事成功\(◎o◎)/

前のSDカードをそのまま203に入れておき(カード無いとできない)、新しいのを買った甲斐があった(^^)v

これで203からテレビに映せる、32インチだけどw

http://i.imgur.com/uQC5KNt.jpg

441 :SIM無しさん :2017/08/22(火) 12:47:00.52 ID:wHHKrtNL0.net
>>439
使ってるw

442 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 08:36:28.45 ID:oLhyFbDsr.net
>>440だが、203でWi-fi使ってやれば今までどおりだと解った
Bluetoothで転送は時間掛り過ぎて駄目だな、1時間の動画で1時間掛かったw

443 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 10:18:24.47 ID:Atrw7d08r.net
アクオスRに代えたけど、203はWi-Fi専用機にはならない。

一旦デカいスマホに代えると、203は画面が小さすぎて見る気になれない。
オモチャみたいに見える。

444 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 12:29:53.19 ID:k7pc4hjca.net
>>443
その前に ワザワザ スマホ使い分ける奴なんか 居ないだろうwww

445 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 13:09:28.09 ID:4/f5REper.net
>>444
電車内で2台使ってる奴はザラにいる

446 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 13:28:05.44 ID:Atrw7d08r.net
>>444
充電中とか風呂、YouTube専用にしたりとか使えるだろ。

447 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 14:45:53.13 ID:2wolA5TA0.net
マップ見たりはNexus7(2012)のほうが便利だな。

448 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 16:24:17.40 ID:xs4ts9FP0.net
アプリ入れて、ベイビーカメラ(防犯カメラ)に使ってる。ip webcamとtiny cam proの組み合わせ便利よ。

449 :SIM無しさん :2017/08/23(水) 17:44:23.40 ID:k7pc4hjca.net
>>446
全部1台で済ませばええがな!充電しながらでも使えるし!大事にフルに使い倒して使用不可能になったら あ〜俺はスマホ使いつぶしたなて充実感あるやん!

450 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 04:57:54.13 ID:n0wmy9rU0.net
スマフォやタブレット使い分けてる。
慣れでこいつが子機通信スマフォとして操作する事が多い。

最近の機種は知らんがTVアンテナ内蔵防水対応だから風呂場でTVとかいいかもな。

451 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 06:01:54.63 ID:3PGXC82D0.net
https://www.youtube.com/watch?v=caddayyxHMk

452 :SIM無しさん :2017/08/24(木) 06:32:59.56 ID:wL/QL4GBr.net
>>443
これが出たときは、もう小さい画面じゃやれないという意見が多かったが時代は変わったな
俺もRの5.3インチを手に入れたら、これはもう小さくて物足りないなw

453 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 00:22:37.48 ID:aCKcPFLu0.net
俺も複数使い分けてるな
メインは5'5インチだけど手に持つのにしっくり来るのは5インチ
手が小さいからなんだけどね
重さ的にも軽いし持ちやすい

203では出来ないことも増えてるから、2chMate見たりと軽めのことしかしてない
まだ壊れるまでは使うよ!

コレのいいところってワンセグ見るのにアンテナ刺さなくもいいし、番組表もシム刺さってなくても見れる

454 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 08:23:00.71 ID:2c5Svt23r.net
>>453
Rなら場所にもよるが、アンテナ差さなくてもフルセグで見られます
ワンセグならどこでも、アンテナなんて要らないよ

455 :SIM無しさん :2017/08/25(金) 09:09:20.80 ID:wqA1IUVEr.net
>>ワンセグならどこでも、アンテナなんて要らないよ
凄いな
こういうデマRステマ野郎が、もうこのスレに来ませんように、パンパンw

456 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 10:28:09.41 ID:w9yD8qYyr.net
何の盛り上がりもなく終わった8月スーパーフライデーw
このスレって、やっぱおっさんおばはんのすくつ?(なぜか変換出来ない)

457 :SIM無しさん :2017/09/01(金) 11:00:46.84 ID:G0wj/FN60.net
そもそも2ch自体がおっさんおばはんのすくつ(←なぜか変換できない)ですしおすし
若い人は今は「ついったー」とか「らいん」とか「いんすた」っていうのをやってるのよ、おじいちゃん

458 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 01:05:39.24 ID:IvnqckC2a.net
今 若い奴も時間過ぎたら おっさん おばはんになるがな!

459 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 09:51:50.02 ID:eX+2xB890.net
>>457
すくつ=巣窟

せんたっき=洗濯機

ふいんき=雰囲気

大丈夫だぞw

460 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 11:11:58.04 ID:r4CEuCssr.net
そのおっさんも4年半使った203を無事卒業、AQUOS Rに進学しましたとさ
快適過ぎるぞw

461 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 11:15:42.38 ID:r4CEuCssr.net
ただ、同じような使い方してもRはデータ量が3倍くらい増える感覚なので、とてもじゃないがホワイトプラン7Gでは済まない
そこでスマ放題20Gにプラン変更しましたとさ
2千円以上高くなるが、その分電話掛けまくってやるぜw

462 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 13:44:11.32 ID:dyncwAyS0.net
>>461
エロ動画見すぎだろwww

463 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 14:30:03.35 ID:WQkAbuRyr.net
>>462
いやいや、ブラウジング、2ちゃんがメイン、動画は今までどおりWi-fiで落とすよw

464 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 14:56:25.60 ID:DGATukEo0.net
データ量が3倍くらい増える感覚を説明してくれないか

465 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 15:41:29.90 ID:vTDVToV90.net
Rに機種変したので203をwifi専用サブ機にしようと思ってたが結局殆ど使わなくなった

466 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 17:03:19.30 ID:WQkAbuRyr.net
>>464
読み込みが速いから同じ時間使う
と当然多くなるし、画像の質も良くなるからその分データも増える
ショップの店員はそう説明してくれた

何しろパッパッパッと動作が格段に速く、203に比べると彼我の差があると思う

467 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 17:06:34.72 ID:WQkAbuRyr.net
例えばこのスクショ撮ってうpするのはあっという間に出来る
203だとそうは行かない

https://i.imgur.com/7xtWmWb.png

468 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 17:34:54.48 ID:dxJV/bXTr.net
 R のスレ 教えようか?w

469 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 17:53:23.11 ID:dyncwAyS0.net
>>467
203のスクショは面倒臭いしなw

502だとスクショは本体上部をナゾるだけだし

俺は502にしてデータ1.5倍位増しかなぁ?

470 :SIM無しさん :2017/09/02(土) 22:06:05.85 ID:ZAHG2cs9a.net
スマホは最低10年は使わんかい!

471 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 07:29:27.80 ID:KppLtxe2r.net
俺は都営地下鉄を利用してるんだが、3G停波の影響か、203では繫がらない区間が増えて困っていた
それで仕方なく機種変して、結果的に今大々的に宣伝中のRにした
今は車内でもバンバン快適に繋がる、そこは非常に良くなった

472 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 07:30:04.45 ID:KppLtxe2r.net
203では繫がらない

473 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 07:41:30.16 ID:KppLtxe2r.net
あと、Rはスクショに上のナビゲーションバーが出ないところがいい
あれは入れてるアプリとか個人情報がダダ漏れだからなw

474 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 07:43:47.38 ID:Bpsbi8Uy0.net
>>466
読込が速いがデータ量は変わらない。
違うデータを閲覧する事で容量が増えるだけで騙さてないか?

475 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 08:13:00.13 ID:KppLtxe2r.net
>>474
203の7Gでも毎月抑えて使ってギリだったし、20Gにしてストレス無く使えるメリットのほうが大きいかな、金は掛かるけどw

476 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 08:14:55.07 ID:KppLtxe2r.net
それとやはり電話使い放題というのは魅力だな
今までこっちからは通話はしないようにしてたから、相手にばかり掛けさせて悪かったしなw

477 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 08:23:29.75 ID:DuwBfr4q0.net
オッペケ Src7-Saywみたいな
変なおっさんが使ってると思うとRは無いな

478 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 08:28:59.65 ID:WoIzsHZT0.net
>>471
4LTEは快適だよな

203で不安定な場所でも確実に繋がるし、しかも速い

479 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 08:35:26.50 ID:WoIzsHZT0.net
>>477
店でホットモック弄ってこいよw

480 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 08:38:37.43 ID:KppLtxe2r.net
>>478
ソフバンの電波の遅さにさんざん悩まされてきた俺には、夢みたいな時代になったw

481 :SIM無しさん :2017/09/03(日) 23:23:53.23 ID:8wVl40Iha.net
>>475
何故 WiMAX2+契約しないの?

482 :SIM無しさん :2017/09/04(月) 22:12:47.00 ID:QJhxMhcsd.net
やっとこの機種と別れができる。この機種重くて苦行だった。禿げからも別れることができたし万万歳

483 :SIM無しさん :2017/09/04(月) 22:33:23.29 ID:WOglMERNr.net
ダメな奴は何をやってもダメw

484 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 08:00:04.80 ID:Bc3Ov/uJr.net
アクオスRにしてスマ放題ライト、ギカモンスター20Gにしたけど、10Gくらい余りそう。

一ヶ月繰り越し可能だから、来月は30G使えるわw

7Gホワイトプランのお前ら早く機種変しろよ。

485 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 09:45:33.30 ID:mjTbAeMhr.net
俺はスマ放題だから国内通話の殆どは無制限だわ(0570から始まるのは有料)

1日1時間掛けて1,800分使えば、ホワイトプランだと72,000円掛かるけど、これからは月僅か2,000円増しで出来るなw

486 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 09:47:07.19 ID:mjTbAeMhr.net
あ、データは20Gだな、そんなに使うとも思えないけど余裕持ちたいからな

487 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 09:48:00.50 ID:mjTbAeMhr.net
もちろんRに変えた話なw

488 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 11:10:01.75 ID:7Iv2NqXX0.net
何が面白いんだろう

489 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 12:32:00.44 ID:8xactzcJ0.net
転校していった子が、向こうの学校で友達が出来ず、電車賃払って元の学校の友達んとこへ来る
ところが、無いこと無いこと自分語りの自慢話ばっかで、結局元の友達にも見捨てられ、一人ぼっちになりましたとさ
めでたし、めでたし

490 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 20:21:49.99 ID:ce8yb1/R0.net
>>489
すげぇ分かりやすい(笑)

491 :SIM無しさん :2017/09/05(火) 23:10:42.64 ID:v/2+CAsm0.net
>>484
ワイは光回線だから30GBどころかもっと使えるわどアホ

492 :SIM無しさん :2017/09/06(水) 07:25:55.47 ID:LEaugDJ7r.net
ソフトバンクAIRへ入ろうかな

493 :SIM無しさん :2017/09/07(木) 21:07:31.86 ID:h+4hQJWd0.net
>>491
折角の光回線も203じゃ遅くてツマランやろなぁ〜(笑)

494 :SIM無しさん :2017/09/08(金) 05:45:50.84 ID:SoeltoOo0.net
>>493
USB使ってethernet直結したらええがな

495 :SIM無しさん :2017/09/08(金) 07:46:00.98 ID:TLOgrQQar.net
スマホは外で使ってなんぼのもんだろw

496 :SIM無しさん :2017/09/08(金) 08:55:49.85 ID:p8NRzgi10.net
俺の今のスマホ画面
blob:http://imgur.com/4928ae75-8841-f64d-973d-9a63775e1b8e

497 :SIM無しさん :2017/09/08(金) 11:59:27.63 ID:zECDJWxYr.net
Rはヌルサクだぞー

498 :SIM無しさん :2017/09/08(金) 20:04:32.64 ID:bdVnRZrnr.net
貼るの失敗した。

俺の今のスマホ画面
https://i.imgur.com/cB23GSX.png

499 :SIM無しさん :2017/09/08(金) 20:19:22.51 ID:7MKXPGMo0.net
203+Wi-Fiよりも、4LTEの方が全然速いんだよなw

しかも203が圏外な所でも繋がるし

500 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 07:18:30.02 ID:MUPPQ7DDr.net
Rは203とは比較にならない、何もかもいい、データ使うのが半端ないけどなw

501 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 09:34:08.58 ID:T6hq+Ujz0.net
最新機種がヌルサクなのは当たり前なんだよなあ
未だにこのスレに居て203にしがみついている人は運用費の安さを重視しているわけだから
Rと203を比較する事自体ナンセンス

502 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 10:25:31.92 ID:POt4aCw50.net
Rは対応してないので、203はテレビに映すMHL専用機にした
Rで動画落としてBluetoothで転送してるが、Wifi環境あればそんな面倒くさいことしなくてもいいんだが
ま、環境整えると金掛かるし仕方がないw

503 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 11:36:33.47 ID:dJ5DaKb30.net
悩ましいのはシステム容量不足くらいかな

504 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 19:16:54.93 ID:yiSRKMeu0.net
>>501
203オンリーよりも、機種変してサブで203を使用が多いんじゃないのかな?

505 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 21:34:20.41 ID:MHEJJ1zcr.net
Rスレを覗いたら203は化石と言われてたorz

506 :SIM無しさん :2017/09/09(土) 22:11:36.23 ID:45z78uEAa.net
嫌 電話 メール 2chmate ライン Twitter YouTube 音楽 動画 割引クーポンさえ出来ればええから 203shでええがな!

507 :SIM無しさん :2017/09/10(日) 07:29:17.50 ID:QADT+A/kr.net
>>506
嫌 電話 メール 2chmate ライン Twitter YouTube 音楽 動画 割引クーポンさえ出来ればええから 203shでええがな!

Twitter、YouTube、音楽、動画に関して言えば画質、音質が格段の違いで、Rにすると楽しさ倍増(^^)v

508 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 15:03:48.04 ID:xY4tH+x/0.net
203sh壊れたら検討するのでR以外でおすすめ機種あったら教えてね。

509 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 15:38:36.95 ID:M5Ghs/4ya.net
>>508
Amazonで白ロム未使用品の305shでええがな!シムカードだけSoftBankで変えてもらえ

510 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 15:39:27.09 ID:M5Ghs/4ya.net
>>507
デスクトップパソコン持ってるから 203shでええわ!

511 :SIM無しさん :2017/09/11(月) 18:10:20.30 ID:vK0YzLGWM.net
>>495
外で使うなら片手操作出来る
小さなやつが良いわ
iphone4sは通勤時に未だ現役で重宝してる
203SHは休憩室等の室内でゆったり座りながら
操作したい

512 :SIM無しさん :2017/09/12(火) 04:45:18.40 ID:id7KX+Ay0.net
>>504
もう四年以上過ぎてるからなw

513 :SIM無しさん :2017/09/12(火) 04:46:23.76 ID:id7KX+Ay0.net
>>505
あら、アンカーミスッた

もう四年以上過ぎてるからなw

514 :SIM無しさん :2017/09/13(水) 21:17:35.35 ID:jW4j27Xd0.net
>>511
FHDじゃない203の画面で何をゆっくり見るんだい?w

515 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 00:19:25.77 ID:Z/XKR5Ps0.net
あの大きさの画面でフルHDが必要とか・・・

516 :SIM無しさん :2017/09/14(木) 00:46:50.73 ID:KmIKSToP0.net
>>514
FC2動画

517 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 19:02:17.47 ID:lhIFtSK0r.net
ほんと自慢したくてしたくてしょうがないんだろうな(笑)
お前の人生はスマホがすべてかよ(笑)

518 :SIM無しさん :2017/09/15(金) 20:06:59.30 ID:v9ikvmx8r.net
俺の人生はスマホが全てだよ

519 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 00:17:42.85 ID:r63Mj/4ya.net
203sh 一括5千円で キャリアから再販してくれないかな!

520 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 11:19:45.51 ID:Op9IoQLXr.net
>>518
きも

521 :SIM無しさん :2017/09/16(土) 20:26:55.30 ID:yiBjXiH6r.net
>>517
なんかさぁ〜、そう思っちゃう君が可哀相だなw

522 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 06:32:44.64 ID:SBa82dQtr.net
>>521
くっさ

523 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 08:20:43.31 ID:0iwd3KBu0.net
>>521
機種変出来ないから嫉妬してるんだろ?
スマホで自慢とか…思考回路が中学生並みだよなwww

大多数は203なんてサブで使ってるんだしw

524 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 12:35:54.82 ID:2FTH3Rqy0.net
バッテリがもうダメだ。そろそろ引退していただくしかないか

525 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 13:35:55.65 ID:ZoUpoDfV0.net
Android5.0以上で似たようなちょうどいいのないかな?
4.1はもうつらい

526 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 19:29:56.40 ID:6cGqWizN0.net
Android8お披露目されたってのにこれから5.0買うの?

527 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 19:47:11.39 ID:PoZ7DQwY0.net
「以上」の意味知ってる?

528 :SIM無しさん :2017/09/17(日) 21:34:01.22 ID:0iwd3KBu0.net
狭額縁きたね。

【画像】次期AQUOSの想像図がマジでカッコいい。iPhone超えたな [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505118925/

529 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 04:25:13.70 ID:DpA+TCuW0.net
想像図

530 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 08:10:56.21 ID:4TfFtI4Ir.net
Rが良すぎて203とは何だったのかと思う今日このごろ

531 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 10:03:32.95 ID:Fek83IhE0.net
Rは白ロムで7万以上するのがなぁ
最安値の頃の203が8台くらい買える

532 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 11:15:36.06 ID:WkGoGU4sM.net
2015年じゃねーか!

533 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 15:30:53.73 ID:hnwox4Gmr.net
>>531
子供のiPhone6が、8発売直前でぶっ壊れ7に機種変更したんだが、一番容量小さいヤツでも9万弱^^;
唯一の救いが、NMPを匂わせて貰えた引き留めポイント、機種代金から値引きになるので助かった
 ↑
俺も203SHとお別れするときに使おうっとw

534 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 20:46:28.93 ID:2W2l/rbWH.net
203からRに変えたが通信速度良し、読み込み速し、画像綺麗、音楽は音質音量とも十分、フルセグ素晴らし、カメラは203より少しいいくらいだが

ま、金が掛かるのだけが難点だけどな

535 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 20:51:12.48 ID:2W2l/rbWH.net
ここでスクショの撮り方が難しいとかなんとか、Rに変えたら簡単過ぎて、マナーモードなら音も出ないし、ステータスバーも出ないし、詰まらないことに神経使ってた(電車内でやるときは必ずイヤホンしてた)のが懐かしいw

https://i.imgur.com/fcbhuRT.png

536 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 20:56:14.80 ID:2W2l/rbWH.net
あ、マナーモードでもイヤホンしてても音は出るんだったな、203は

537 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 21:19:02.42 ID:tDe6EfeZr.net
そうは言っても4年以上使った203はいい端末だったな、ありがとう

538 :SIM無しさん :2017/09/18(月) 23:18:05.74 ID:IhEinMxda.net
まだまだ203使えるのに お前ら 馬鹿だなwww

539 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 12:39:18.05 ID:AgzaxvQJr.net
機種変したのでWifi専用機で使おうと思ったが、他の不具合で初期化したらグーグルアカウント無効になり、使えなくなったorz
ま、いいかw

540 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 15:18:06.98 ID:3Nk57F220.net
>>489
すげぇ分かりやすい(笑)
>>531
俺203sh新品で6000円弱で買ってるから十台以上買えるよ

541 :SIM無しさん :2017/09/19(火) 18:31:12.59 ID:onWet/rer.net
10月のスーパーフライデー、31アイスクリーム、キターーーーーーーーー!

>>489
R自慢の子?糞ワロタww

542 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 10:23:04.08 ID:3wlsdCLSr.net
Rは重機みたいに無骨で重いので疲れる

543 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 11:58:45.96 ID:YnQ9XWYBa.net
どうせ スマホで大した事しないから 203shで十分やがな!

544 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 12:20:39.26 ID:w9pCwW+a0.net
それ
電話とLINE、あとちょっとしたアプリ使うくらいだから
スペック高くても持て余すんだよなあ

スマホでゲームとかやる人ならヌルサクの最新機種が良いと思うよ対応OSとかも最近のゲームは高いし

545 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 17:22:59.69 ID:c9ZDnnsFa.net
>>544
13万円弱のiPhone7で ゲームするより PSP ニンテンドーDSでゲームすれば ええがな!

546 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 19:29:07.72 ID:5APyOLlHr.net
Rに変えるときにApp PAssは加入必須だと言われたけど、毎月370円でこれだけの辞書アプリ取れれば十分元は取れたなw

https://i.imgur.com/2sS61Yk.jpg

547 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 20:02:19.31 ID:kpmA22lEa.net
>>546
203shで無料で辞書のアプリ落とせるのに 毎月370円とか アホ臭いがな!

548 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 20:51:21.58 ID:5APyOLlHr.net
>>547
ま、必須だから仕方がないな
それよりまさか大辞林が手に入るとは思わなかったよw

549 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 20:53:56.63 ID:5APyOLlHr.net
まともに買うと高いし手が出なかったw

https://i.imgur.com/H1lmEhg.jpg

550 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 20:59:41.31 ID:5APyOLlHr.net
これも合わせるとApp Passの年間料金と同じくらいになるし、損はしないかな
https://i.imgur.com/XnJmzp6.jpg

551 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 21:02:39.08 ID:HEMdmHZ1M.net
かなり前だが2000円で富士通の白ロムスマホ買った時に
統合辞書+ってのがデフォで入ってて
広辞苑を筆頭に20冊以上の辞書があったわ

552 :SIM無しさん :2017/09/20(水) 22:59:26.79 ID:w9pCwW+a0.net
言うて、辞書ってそんなに使う?
少なくとも俺のライフスタイルじゃまったく必要ないかな

553 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 06:25:39.95 ID:uWqbn3a6r.net
本を読まない馬鹿には必要無いだろうな

554 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 13:56:02.62 ID:L7xV2vAPr.net
毎週SPA!読んでるぞ

555 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 15:37:50.67 ID:gSjn4Lys0.net
昔ビニ本ならよく読んだ

556 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 16:08:38.01 ID:rvZg5xL30.net
加齢臭漂うスレですね

557 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 18:46:30.35 ID:of6jk3dcr.net
Rしつこすぎワロタ

558 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 19:23:28.51 ID:Baisq11va.net
>>557
スマホに9万何千円も2年ローン組んだ事に 後悔してて 必死に自分自身を誤魔化すために ここに書き込みしてるんじゃね?

559 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 21:09:17.14 ID:oBGDD7dW0.net
203SHだとD○M動画見れないよ。エロ動画見たいのにログイン後追い出されて見れない。

560 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 21:35:59.24 ID:Baisq11va.net
>>559
機種変更したと思って デスクトップパソコン一式買えばええがな!

561 :SIM無しさん :2017/09/21(木) 21:49:10.34 ID:MlFFIV9wM.net
ユーザーさんが英語圏の方々なので、
仕様書だったりQA票だったりのやり取りで
203shの英和めっちゃ使ってる。

562 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 06:10:03.57 ID:lMrZqmJjr.net
地下鉄乗ると繋がらなくなったな、そろそろ機種変しないと

563 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 08:55:57.58 ID:JZG5Og3G0.net
>>559
AKBグループの月額会員向け配信はDMMアプリで見ること出来るけど
お前さんの希望のやつがDMMアプリで見られるかどうかは知らん

564 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 10:59:22.63 ID:5dSlRbQXr.net
>>561
仕事ならパソコンの方が楽じゃない?

565 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 17:40:35.04 ID:9rH5dJjU0.net
>>548
AppPass解約すると全部消えるけどな

566 :SIM無しさん :2017/09/22(金) 21:55:09.76 ID:CecgQqGP0.net
203はディスプレイが荒いんだよな
まぁ4年以上前のモデルだから仕方無いけどwww

567 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 08:40:07.92 ID:chJg1NdTr.net
Rに変えたらこの203は音楽の音量が足りないことに気づいた

568 :SIM無しさん :2017/09/23(土) 20:58:55.13 ID:oJ8l/Mn80.net
>>567
転校していった子が、向こうの学校で友達が出来ず、電車賃払って元の学校の友達んとこへ来る
ところが、無いこと無いこと自分語りの自慢話ばっかで、結局元の友達にも見捨てられ、一人ぼっちになりましたとさ
めでたし、めでたし

569 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 09:02:08.94 ID:RMs9h1s9r.net
>>568
いいね〜w

570 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 15:21:02.75 ID:rMmmweABr.net
>>567
203なんて速度も解像度も足らんよwww

4LTEじゃないから仕方ありませんがw

571 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 15:28:54.06 ID:NltKhijl0.net
音量の話してる人に速度と解像度とか語り出すガイジ

572 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 17:18:49.36 ID:iIAv+6Va0.net
>>568
お前みたいな機種変出来ない貧乏人に言われてもなぁ。

573 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 17:43:48.11 ID:qUIorJPC0.net
>>572
転校していった子が、向こうの学校で友達が出来ず、電車賃払って元の学校の友達んとこへ来る
ところが、無いこと無いこと自分語りの自慢話ばっかで、結局元の友達にも見捨てられ、一人ぼっちになりましたとさ
めでたし、めでたし

574 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 21:37:39.63 ID:zrM+XYkl0.net
イヤフォン音量は防水故なのか確かに小さいな。
というか購入時に確かめるもんだと思うんだが。

手持ちのスマフォだと音楽はHTC13HTのほうがいい。

解像度云々ならNotePCや7インチ以上のPad。回線速度云々ならether直結だろ。CPU速度はバッテリー消耗に比例するからWeb閲覧だけで速いと言われてもな。

575 :SIM無しさん :2017/09/24(日) 22:48:23.76 ID:UH3ourMXa.net
一回白ロムのスマホ買ったら キャリアで機種変更とか 馬鹿臭くて する気しなくなった!

576 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 02:46:57.80 ID:9SOi7G+u0.net
>>575
端末代金の割賦を契約期間割引いてるだけって理解出来るからな。

SBとは一切契約してないが白ロム購入後Wifiが通信中切れる現象が出て1年以内に新規購入した証明が出来ればって事で書類コピーさせてメーカー修理。

ファームが上がって戻ってきた。

577 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 08:39:08.19 ID:5l2lU/p2r.net
>>573
いいね〜

578 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 12:10:51.48 ID:o957BBOfr.net
>>573
型落ち機種にしがみついてる貧乏なお前に言われてもなぁ〜

もしかして派遣のバイト君かな?

579 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 12:22:15.47 ID:bq9+vstgr.net
その型落ち機種の スレ にしがみついてるお前はどうなのよ?
家系の育ち?個人の歪んだ性格?自分では気付いていない心の病気とか

580 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 13:56:25.61 ID:3KOnuTJMa.net
最新機種にしても 周りから 気づかれにくいし やる事も大した事しないし 型遅れ機種で良くね?

581 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 15:18:07.58 ID:AmSCH8rl0.net
Rに変えるまではそう思ってた

582 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 18:47:27.17 ID:lDZaVgsqr.net
Rくん、しつこいね〜

583 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 19:10:13.13 ID:fahRYojOr.net
この機種も長いから、今までもiPhoneを始め、ドロイド上位機種だとか、simフリー機だとか買い換え報告の足跡残して
みんな幸せに去って行くのに、この子だけ異常だわ、俺の実社会で周りに居ないタイプので、何が原因なのか知りたいわw

584 :SIM無しさん :2017/09/25(月) 20:14:58.69 ID:mXUw0p+Y0.net
拠り所が「203SHから機種変更した自分」しかないから病的な反復性をもってこのスレに現れては自我の確認作業をしてるんだろう

585 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 00:57:05.22 ID:z17fndN80.net
203SH白ロム投げ売り時に通信端末として購入したから最新機種と比べるとCPU遅いが処理速度求める理由がゲームだからどうしても処理能力が必要なら親機の別スマホ使うからどうでもいいわ。

新しいPC買って自慢してる奴と一緒。
それで何をするのかが重要だのにまだこんな古い機種使ってるとかw

消費電力が〜とかより要求満たしてサーバーとして動いている以上弄りたくもない。

586 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 10:21:32.12 ID:5h9a4reX0.net
203じゃ電波掴めない現実

587 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 11:11:28.64 ID:sm4SeCOC0.net
>>586
引きこもり君は外出しないので電波の掴みは関係無いのだろうwww

588 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 11:16:29.77 ID:sm4SeCOC0.net
>>579
サブ機でまだ使ってるから一応覗いてるだけだよw

589 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 12:27:55.45 ID:YvqObtMFr.net
>>588
いつまでもしがみつくバカwww

590 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 13:44:43.80 ID:n+PHcZ9Yr.net
>>579
性格が歪んでるお前が言うなよwww

>>586
同意するわ

>>588
ここの派遣バイト君を省けば皆そうじゃね?

591 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 13:45:52.79 ID:7yM2dIfKa.net
スマホ サブ機で使う意味が分からない!スマホは1台あればええがな!後 俺らは スマホどれだけ長く使えるかのゲームしてるんだから まだまだ使い続けようぜ!

592 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 17:36:23.80 ID:sm4SeCOC0.net
>>590
アハハ、多分そうだろうなぁ〜w
>>591
一台しか無いスマホが夜に壊れたらどうするの?SHOPはやってないよね?設定やアプリ面倒じゃない?
それに203の代替え機が有るとも思えないしw

家族も友達も居ない人なのかね?

593 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 17:40:11.83 ID:sm4SeCOC0.net
>>589
世の為に頑張れよバイト君www

594 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 18:55:16.00 ID:YZled3eqr.net
>>593
くやしいの〜くやしいの〜www

595 :SIM無しさん :2017/09/26(火) 20:53:15.08 ID:GQtsZzhEa.net
>>592
次の日にショップ行けばええがな!

596 :SIM無しさん :2017/09/27(水) 08:17:17.85 ID:UlDFU9i7M.net
>>586
203にSIM挿したことはないからわかんないw

597 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 09:11:57.06 ID:lr0FRlTW0.net
みんな餌やるなよぉ。現実にもR板にも構ってくれる人がいないんだから、彼にとっては蔑みだろうと嫌みだろうと全部「僕にかまってくれる人がいる」って餌になるから転校生のコピペだけ返せよ。

598 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 16:06:46.86 ID:1UZJB2QZr.net
同じように使ってもRはデータ量が2倍になるからな
貧乏人には無理だわ

599 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 16:11:32.45 ID:1UZJB2QZr.net
ソースは俺な、17日間で約7G使うわ
ま、ギガモン20Gだからいいけど、金掛かるわ

https://i.imgur.com/JDx8XxT.png

600 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 16:36:19.45 ID:Iao75/0fr.net
どうせエッチな動画とか見てるんでしょ

601 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 17:18:10.32 ID:WokS7a3Or.net
エッチはWifi使うw

602 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 17:19:30.49 ID:WokS7a3Or.net
つーか、Rのスクショはステータスバーが出ないから気楽だなw

603 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 19:21:07.18 ID:kTudw5vy0.net
こんな203SHなんて投げ捨てて早くR買えよwww

604 :SIM無しさん :2017/09/28(木) 22:41:33.28 ID:lr0FRlTW0.net
>>603
転校していった子が、向こうの学校で友達が出来ず、電車賃払って元の学校の友達んとこへ来る
ところが、無いこと無いこと自分語りの自慢話ばっかで、結局元の友達にも見捨てられ、一人ぼっちになりましたとさ
めでたし、めでたし

605 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 01:11:02.36 ID:8gYvc8b0a.net
203sh使い倒せばええがな!最新スマホとか必要ないわ!

606 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 10:02:36.94 ID:xeerYyg90.net
Rに変えるまではそう思ってた

607 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 10:32:13.08 ID:dUzKUn1i0.net
>>606
転校していった子が、向こうの学校で友達が出来ず、電車賃払って元の学校の友達んとこへ来る
ところが、無いこと無いこと自分語りの自慢話ばっかで、結局元の友達にも見捨てられ、一人ぼっちになりましたとさ
めでたし、めでたし



R使いが頭おかし過ぎて逆ステマに思えてきたわ。

608 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 10:57:21.67 ID:JyPjxG4F0.net
ステマを装った荒らしを装ったネガキャンか

609 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 11:20:54.30 ID:iKz30QgNM.net
>>608
なにその複雑系w
もはや何をやりたいのか判らないレベルじゃねえか

610 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 17:12:19.15 ID:Q6BZWQk80.net
分割でもいいRを買えた奴が真の勝ち組

611 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 17:37:02.17 ID:Pfj6FukOr.net
203は家でWi-Fiで使ってる。持ち歩いてる502もそろそろ2年が近いから、買い換えも考えないでもないけどRはカッコ良くないんだよなー。

612 :SIM無しさん :2017/09/29(金) 19:43:45.60 ID:wSyonqULr.net
一括で買うやつはたぶんブラック

613 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 09:05:16.46 ID:BNl61wdEr.net
ったく当たらねーよ、今月はまだ3ポイントだけか

https://i.imgur.com/RzmsApE.jpg

614 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 17:17:20.67 ID:yvHM9p7Fr.net
しまったーと思ったらまだ昨日9月だったw
来週からかスーパーフライデー

615 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 17:42:00.10 ID:MIjxLGPt0.net
>>607
ワンパタのコピペつまんねぇ〜よ

>>611
仲間(^^)人(^^)
とりま、11月にバッテリー交換と外装交換して様子見するつもり

やっぱ狭緑のデザインじゃないと嫌だよね

616 :SIM無しさん :2017/09/30(土) 21:04:11.63 ID:zALHyznd0.net
>>615
ID変わってるだろうけど611です。
そうなんですよねー。狭額縁に慣れちゃうと、デローンと上に大きいのがどうしてもね。自分の502もキズが酷くなってるので2年を目処に外装と電池の事を考えてます。(ついでに203の電池も変えようかな…まだ手に入るのかどうか判らないけど)

617 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 07:48:55.34 ID:MnaJYv+pr.net
Rは見た目より実用性を徹底した機種だからな
203は角が鋭角だから長時間持ってると手のひらが痛くなるけど、Rならそんなこともない
何しろ痒いところに手が届いてる素晴らしい機種だよ、203とは比べ物に為らない

618 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 13:50:18.97 ID:B0duVgPla.net
大したことしないんだから 203で十分やがな!

619 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 18:04:37.65 ID:iWm3zmJ80.net
>>616
なんかR2でデザインが狭縁になるとかならんとかw

期待して待つしか無いけどw

620 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 18:15:00.10 ID:HEvx6AzC0.net
>>618
auなのに、なんでいつもこのスレにいるんだ?

621 :SIM無しさん :2017/10/01(日) 19:40:25.98 ID:VydDTYEGM.net
>>620
wi-fi接続で203SH持ってるからだろ
別にネットに接続してなくても
203SH持ってるとか興味があって購入予定とかなら問題ないだろ

622 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 00:19:25.52 ID:yLlysQfVa.net
>>621
その通り Wi-Fi接続で使ってる!Wi-Fi接続知らない奴から auなのにと批判される事多くて困ってた

623 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 01:28:41.29 ID:y3fD8JDa0.net
>>622
なんでRにしないの?

624 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 04:06:52.54 ID:d5Urfsx90.net
親機スマフォと接続する時はBTだな。
Wifiだと双方バッテリー消費が激しい。

625 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 13:18:02.53 ID:QM4EH+rda.net
>>623
まだ バッテリー寿命来ないからな

626 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 18:59:48.21 ID:VRgEAOoxr.net
発売日に購入して二年前の5月にバッテリー交換して・・・

そろそろヘタってきたなぁ〜

627 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 19:19:02.92 ID:iapO5WWga.net
>>626
もう修理受付終了してるから バッテリー交換無理じゃね?もしかしたら バッテリー交換出来るかもしれないから ショップに聞いて 無理だったら Amazonで白ロムの203sh買ってシムカード差し替えだな

628 :SIM無しさん :2017/10/02(月) 20:01:29.73 ID:gqUWF9uGr.net
これ、ふた開けても電池見えないけど、このシールみたいなの剥がしたら見えそう
誰か剥がした人居ないの?

629 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 06:12:46.83 ID:oHZSmhuh0.net
秋の夜長に発泡酒片手にスマホを分解するなんてことよくありますよね

水没してIGZOパネルが逝った203SHの基盤が生きてたので別の203SHの外装部と交換するの巻

水没判定マークがピンク一面の203SHと水没してない(ピンクがドットのまま)203SHの中蓋の裏側
ttp://i.imgur.com/oub5LR1.jpg

同基盤
ttp://i.imgur.com/zAyAV8E.jpg

交換終了
ttp://i.imgur.com/gu6fT4B.jpg

おまけ:ちょっと外してみた
ttp://i.imgur.com/R7JVr9c.jpg

630 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 06:19:00.56 ID:oHZSmhuh0.net
>>628
そのシールみたいなの剥がすと基盤が無防備になるぞ
やめとけ
裏蓋と中蓋外して基盤も剥がすとバッテリのお出ましだよ

631 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 09:47:04.39 ID:P43ZJDqEr.net
>>630
アリガトウ そうだったのねorz
そうなると、こいつとのお別れも近そうだ・・・

632 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:41:38.27 ID:mAD+/+rar.net
セブンイレブンのほうが良かったのに
つーか吉牛はとうやらないのかよ

お待たせしました❗
10月はサーティワンのレギュラーシングルコーン1個無料😍✨

633 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 15:42:54.65 ID:NzVs5WJa0.net
温度が上昇したので充電中止、のメッセージが出た。数年使っているけど初めてだ。充電しながら使っていたわけでもないのに、何が起きたのやら。

634 :SIM無しさん :2017/10/04(水) 17:12:44.46 ID:BNx36Gmkr.net
>>632
寒い時期にアイスが売れないから、
宣伝も兼ねてだろう。

635 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 08:49:14.18 ID:rhF+Q/Tgr.net
この時期アイスもらってもなぁ

636 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 09:45:52.04 ID:cbmnNxUk0.net
この時期だからこそアイス無料なんだろ
ビジネスの基本

637 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 18:44:42.73 ID:aZPcULvDr.net
お前ら明日アイスもらうの?

638 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 19:06:33.63 ID:Nrkw/1rq0.net
雨だからやめとく
たかがアイスのためにガソリン使いたくねーわ

639 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 19:13:49.03 ID:U4xt93Dz0.net
ガソリン、最近急激に上がったよな

640 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 19:22:12.32 ID:/a8Hap+8r.net
田舎もんばかりかよw

641 :SIM無しさん :2017/10/05(木) 19:49:43.75 ID:+ojnVCQq0.net
帰り道だからついでに行ってくるわ

642 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 07:04:14.32 ID:hgBXbJJZ0.net
この機種はバッテリーの持ちと性能のバランスが取れていて使いやすいわ

643 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 07:54:05.42 ID:i89prS/Lr.net
俺のとこは駅の中に31あるから便利だわ。
かなり並ぶけど。

644 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 10:23:22.29 ID:hGhw8eAlr.net
>>643
うちの最寄駅と同じだったりして

645 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 10:44:19.54 ID:qpLzeAuu0.net
誤ってメール削除しちまったが、MySoftbankからキャンペーンページ表示出来たので無問題、ホッw

646 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 12:22:28.43 ID:/Twffjv90.net
店舗のIDは前回と同じだったんで、家のWiFiで店舗ID入力までして
「店員が押してください」って画面の状態で持って行って
データ通信繋いで、店員に見せて押してもらって、即データ通信オフ
これで96.8Kパケットでアイスゲット

最低額維持マンも楽じゃないぜ

647 :SIM無しさん :2017/10/06(金) 13:52:45.93 ID:6sD7rAdPr.net
ばばごみ、ゲット

648 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 20:42:35.45 ID:8iF3e+bzr.net
スマ放題20Gの俺は余裕、Rだけどなw

649 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 20:45:19.54 ID:8iF3e+bzr.net
つーか、さすがに20Gは使い切れんな
あと3日で締めだがまだ9Gもあるよw

https://i.imgur.com/t8PMesQ.png

650 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 21:08:41.24 ID:TD6pkW0Q0.net
>>645
ここ見といて良かったよ
削除した記憶がないのにメール見当たらなくてマイソフトバンク経由で表示したわ

651 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 22:51:22.87 ID:a1cu4xvf0.net
>>649
エッチな動画沢山見れるじゃん

652 :SIM無しさん :2017/10/08(日) 23:40:28.22 ID:fcZG8U2c0.net
>>650
毎週来れば、消したりしないんだけど、間が空くと、買い換え促進メールと思って無意識についw
助かって良かった

653 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 07:40:32.72 ID:LN7SC5W8r.net
>>651
それも飽きたw
YouTubeでも見るかな

654 :SIM無しさん :2017/10/09(月) 09:25:13.36 ID:tCDx1qmKr.net
スマホで見るより家でじっくりパソコンで見た方がいいよな
そういう俺もエロビデオはもういいかな

655 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 19:23:37.71 ID:RcnXRSK7r.net
やはりRはデータ量が203と同じ使い方しても2倍に増えるな
来月は残った8Gプラスで28G使えるのかな、そんなにイランけどw

656 :SIM無しさん :2017/10/10(火) 19:24:08.84 ID:RcnXRSK7r.net
貼るの忘れた

https://i.imgur.com/Xy7ANGS.png

657 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 19:24:50.73 ID:IZthMYlRr.net
明日は久しぶりのスーパフライデーか

658 :SIM無しさん :2017/10/12(木) 21:19:35.32 ID:ki48Afyr0.net
先週は、刑務所にでも入ってたのか?w

659 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 06:06:15.38 ID:iHLpQUGIr.net
きょうは寒いしアイスなんて食いたくない
マジで牛丼復活しないかな

660 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 07:24:00.69 ID:4ZRqXj+hr.net
こんな寒い日にアイスはな〜
もらうけど

661 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 10:32:46.51 ID:IrJO5iiW0.net
貰えるもんはもろとけばええんや

662 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 13:26:27.77 ID:RjWL8AQ60.net
あんな糖質の塊を食べる奴の気がしれんわ

663 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 13:48:09.31 ID:IrJO5iiW0.net
世の中の料理の大半は糖質の塊やぞ
黙って糖質オフメニューだけ食ってろよ

664 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 15:08:50.52 ID:RjWL8AQ60.net
人間は元々狩猟を主にしてたから殆ど糖質を摂取していなかった
糖質を摂取するようになったのは農耕を始めてからだから人間の長い歴史から見れば極最近
本来人間の体は糖質無しでも生きていけるようになっている

665 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 16:13:09.04 ID:HISENN7/0.net
203SH何の処理でも重くて泣ける

666 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 17:16:40.74 ID:6Q1j5dD8r.net
スナドラ835のわいは快適

667 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 17:59:55.04 ID:RXgk+Hcyr.net
ばばごみゲット、推定30m

668 :SIM無しさん :2017/10/13(金) 19:37:58.44 ID:4ZRqXj+hr.net
風邪引いたからアイス食えないわ(´;ω;`)

669 :SIM無しさん :2017/10/14(土) 22:32:42.99 ID:OPbtU6T3r.net
203では半分も行かなかったスピードテスト
Rでやったら針が振り切れたw

670 :SIM無しさん :2017/10/15(日) 14:01:34.80 ID:VyLS/WbQr.net
auはダイソーかよ、まだアイスのほうがマシだなw

671 :SIM無しさん :2017/10/19(木) 19:15:36.21 ID:jfGal6B1r.net
また寒いのに、あの季節がやってきた…

672 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 11:52:30.35 ID:G09jbWSor.net
8年使ってても壊れないって、
日本製って本当にすごいなw

673 :SIM無しさん :2017/10/21(土) 22:24:48.73 ID:cOFreBZVr.net
Rは速いぞ

https://i.imgur.com/L1Y4yAI.jpg

674 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 21:42:50.98 ID:qVicjoi/r.net
今夜もRは速い、203ではとてもこの速さは出なかった

https://i.imgur.com/ixupjWc.jpg

675 :SIM無しさん :2017/10/25(水) 22:42:15.89 ID:aFiWnykY0.net
いい加減スレチ

676 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 01:11:56.12 ID:wk+V3+db0.net
>>669
>>673
>>674
転校していった子が、向こうの学校で友達が出来ず、電車賃払って元の学校の友達んとこへ来る
ところが、無いこと無いこと自分語りの自慢話ばっかで、結局元の友達にも見捨てられ、一人ぼっちになりましたとさ
めでたし、めでたし

677 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 07:00:59.44 ID:6A+hUtNKr.net
新しい彼女ができて(R)比べると、なんて昔の彼女はブス(203SH)だったんだとしみじみ振り返るスレ。

678 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 07:17:45.33 ID:8terRIt60.net
【※現金が毎日30万円入金され続ける金脈の鍵をご存知ですか? 】

【先着150名】確実に現金が 毎年1億円入金され続ける その驚愕の仕組みが無料で公開されています。 http://ula.cc/bKCu7tN1ig

この仕組みの驚くべき点は、 誰がやっても同じように結果を得られることができるその再現性です。

なぜならあなたにやっていただくことは金脈の鍵をパソコンに挿してもらうだけですから。
パソコン好きの引きこもりがこれでお金の心配は全くなくなったと泣いて喜んだというこの金脈の鍵のパソコンソフト。

この金脈の鍵ことパソコンソフトがなぜそんなことが可能なのかというと元々は開発者の方が「ソフトに1億円を稼がせよう。」という目的で作成されました。

30万円を毎日稼ぎ続けたら1年後には1億円になります。人が働いて自分の力で1億円を稼ごうというのが非常に難しいことはあなたも想像できるのではないでしょうか。

同じように1年かけても人が1億円を自力で稼ぐのは難しいと思った開発者の方は、こう考えたそうです。

「1億円稼ぐのが難しいなら計算することに長けたパソコンを利用しよう。パソコンにどうやったら現金を1年で1億円集めさせる方法があるのかを計算させて誰でも1億円が貰えるようにするソフトを作ろう。」

という思いから始まってこのソフトは開発されました。つまり、あなたもこのソフトを使い始めたら毎日30万円一年後には1億円を超える現金を受け取れるということです。それが今だけ150名限定で無料配布中で受け取れます!
http://ula.cc/bKCu7tN1ig

1億円入金されるのは1度だけではありません。来年も、再来年も継続して入金され続ける権利収入です。

金脈の鍵をパソコンに挿したその日から収益が発生し続けるので、全くお金がない方、お金に苦労してる方、お金がとにかく欲しい方、借金のある方、人生を大逆転させたい方は、今すぐチェックしておいてください。

150名先着の期間限定の公開とのことなので
必ずこのチャンスをつかんでください。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig

679 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 07:28:48.87 ID:VUbZAx2Q0.net
Rにしたけど203にも愛着あるよ
あの赤い色が大好きだった

680 :SIM無しさん :2017/10/26(木) 12:34:56.58 ID:XC0Adk19r.net
これも出たときは斬新なとこもあって色々と騒がれたんだけど、今はもう殆どの人が機種変、または乗り換えしてしまい、人もいなくなった

681 :SIM無しさん :2017/10/29(日) 23:07:52.76 ID:UX+JC0uV0.net
再起動病が再発した、これの前の機種にsim入れて仮運用してるが、そろそろお別れが近そうだ

682 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 04:43:21.59 ID:349pKFQsa.net
>>681
Amazonで203sh買って シムカード差し替えればええがな!

683 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 11:22:46.06 ID:Z+mcSjnkr.net
さすがにこれではもう辛かろう、早く機種変シロ

684 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 11:36:39.00 ID:5mw0ZZC+0.net
今203SH買おうと思うと新品2万、中古が3000〜5000円って所か

中古はどれだけヘタってるかわかったもんじゃないし
かといってこの機種の新品に2万出すくらいなら
プラス1万すればわりと新しい機種の白ロムが買えるんだよなあ

685 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 12:51:01.68 ID:Z+mcSjnkr.net
AQUOS Rは処理速度は203とは比較にならないほど速いが、それが12月にAndroid8にバージョンアップされるそうだ
買うなら今でしょ

686 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 22:39:35.77 ID:oBwCC4IaM.net
>>684
未使用品の602KCが8980円で売ってたぞ
ってか203SHが高すぎ
どこでそんなに高いんだよ
もっと安いだろ

687 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 04:52:15.81 ID:jPvL6LrUa.net
>>684
SoftBankにシムカード変更手数料3千円もかかるぞ

688 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 15:05:53.38 ID:Fyxf49WXr.net
かつ、プラン変更も強制じゃなかったか?

689 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 15:20:58.58 ID:vfT8bQkI0.net
自前でSIMカットすればプラン維持できるやで

690 :SIM無しさん :2017/10/31(火) 18:55:02.06 ID:CLTiqi7Cr.net
今週は祝日だから早めに食いに行けるな。

691 :SIM無しさん :2017/11/01(水) 09:53:45.86 ID:QRx9q4uXa.net
>>688
プラン変更は強制じゃないけど 今のプランのままでと念を押さないと 勝手に変えられる可能性あり!

692 :SIM無しさん :2017/11/01(水) 10:43:59.75 ID:2UwlncAOr.net
今週何食わしてくれんの?

693 :SIM無しさん :2017/11/01(水) 11:12:27.14 ID:VbmDZcrd0.net
今月は無いよ

694 :SIM無しさん :2017/11/01(水) 12:05:35.63 ID:IdrYcZK/M.net
禿のケツ穴

695 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 09:44:23.81 ID:l3SxtRMJr.net
時代遅れになるぞ、早く機種変しましょう

696 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 12:28:30.92 ID:Cm8KnLKOr.net
今週スーパーフライデー無いとかなめてんのか?

697 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 12:48:58.57 ID:9XxCOQ3K0.net
なめるのは先月で終わり

698 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 12:51:21.23 ID:KQFDl2qFr.net
あうのダイソーなんか酷いもんだな

699 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 13:50:08.89 ID:MWxlTgf30.net
SIMフリースマートフォン「AQUOS sense lite SH-M05」を製品化
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/171102-a.html

俺の機種変先は決まったよ

700 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 14:10:47.17 ID:6tVeY71ta.net
霜降って、S!メールが使えなくなるんじゃなかったっけ?

701 :SIM無しさん :2017/11/02(木) 19:02:30.91 ID:Cm8KnLKOr.net
>>698
auはオワコンだからな。

702 :SIM無しさん :2017/11/03(金) 15:23:22.10 ID:5XmX7czMM.net
>>700
霜降全般に使えないのかな?
ちな俺のは使えないんだが
2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/LR

703 :SIM無しさん :2017/11/04(土) 12:25:52.31 ID:9qu5GupNa.net
うん、国産海外産問わず霜降りはキャリアメールが使えなくなるって聞いたことがある。
真偽のほどは不明だが。

キャリアメール必須の人は、高くてもソフバン機種の白ロムにするしかない。
たま数少ないけどね。

704 :SIM無しさん :2017/11/04(土) 12:38:01.42 ID:3eg9UyLmM.net
キャリアメールだけ、docomoのバリュープランで契約すればいいよ。送受信はgメールアプリで。

705 :SIM無しさん :2017/11/04(土) 23:32:18.34 ID:RtsKXbqm0.net
やっぱりそうなのか、なら禿電の白ロムを使うしかないな・・・
Felicia付きだと限られるが・・・
とりあえず標準SIM→nanoSIMはカッターで成功したので、
NFCは使えない・3G通話しかできないが十分かな

2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/LR

706 :SIM無しさん :2017/11/05(日) 01:21:43.09 ID:9xL2jDvEa.net
Amazonで新品が9500円で買える305shでええがな!基本的な事さえ出来ればスマホは安いのでええやん!

707 :SIM無しさん :2017/11/05(日) 07:43:19.00 ID:AQDTnEDHr.net
外走る電車に乗ってて繋がらず、地下鉄はもちろん繋がらず、駄目だなもう
東京だけどな

708 :SIM無しさん :2017/11/05(日) 07:49:52.92 ID:192yNRwfr.net
>>707
名古屋だけど余裕で繋がるぞ。

709 :SIM無しさん :2017/11/05(日) 09:03:05.09 ID:CVmtLD13r.net
>>708
東京から順に繋がらなくしてるのかな、禿の戦略だろw

710 :SIM無しさん :2017/11/08(水) 10:21:33.41 ID:CkgpW/O4r.net
これまで主にアラーム目的で使用してきましたが
バッテリー持ちも良くはないしそれだけのために週一で充電しないといけない状況も変なので
ここでのレスも含め引退させる事になりました
お疲れ様でした、さようなら

711 :SIM無しさん :2017/11/10(金) 15:24:46.41 ID:1vAX44iEr.net
203SHのさ、ショップに売ってたスマホカバーってまだ売ってるかな?

712 :SIM無しさん :2017/11/14(火) 12:29:05.93 ID:uEFmKxyrr.net
502を修理に出したついでにプランをかけ放題ライトと20ギガに変更した

713 :SIM無しさん :2017/11/18(土) 23:56:03.96 ID:YDVdtFR70.net
スナドラ850が出たらこの機種から乗り換える

714 :SIM無しさん :2017/11/21(火) 09:46:14.12 ID:8ARXPStIr.net
そして誰もいなくなった

715 :SIM無しさん :2017/11/21(火) 15:10:40.36 ID:8sgwHWx7M.net
寧ろ850を移植して使い続けろ

716 :SIM無しさん :2017/11/22(水) 08:47:14.99 ID:aKwI4MS8r.net
スパフラが無い過疎るな。
来月に期待。

717 :SIM無しさん :2017/11/23(木) 14:27:49.59 ID:SJ2w3Fker.net
まだまだ頑張れる203SH
5ch、Twitter専用機

718 :SIM無しさん :2017/11/23(木) 19:42:47.91 ID:spRZ4bwSr.net
>>717
俺はミュージックプレイヤーとメインが充電中に2ちゃんねるとかブラウジング

719 :SIM無しさん :2017/11/24(金) 15:54:29.54 ID:BZYO45/4r.net
MHL専用機

720 :SIM無しさん :2017/11/26(日) 22:45:59.61 ID:uQPh94UBa.net
お前らメイン契約でとことん使い倒さんかい!まぁ 個人の自由だからどうでもいいけど 俺の考え書き込んだだけな!

721 :SIM無しさん :2017/11/27(月) 11:05:43.90 ID:Rax7w9c6r.net
203では繋がりにくかった中央線の某駅近くの車内だったが、Rにしたらこんなに快適、バンバン繋がる(^^)

https://i.imgur.com/ITjbWbH.jpg

722 :SIM無しさん :2017/11/27(月) 12:13:56.54 ID:B43Um+MGr.net
無視で

723 :SIM無しさん :2017/11/27(月) 12:21:21.74 ID:SMupWhMir.net
つーか、スクショにステータスバーが表示されないことに何か言えよ

724 :SIM無しさん :2017/11/29(水) 10:38:34.92 ID:Ho35HIhDr.net
さすがにもうこれ使ってる猛者はいないだろ

725 :SIM無しさん :2017/11/29(水) 15:22:13.19 ID:kxFI9qJDa.net
いや、できれば使い続けたいが、
着信時に相手の名前が表示されなくなって(番号しか出ない)
不便になったので使うのをやめた。

726 :SIM無しさん :2017/11/29(水) 15:50:43.33 ID:ggdMSQw+0.net
どんな理由やねんw それ、この機種の問題かよw

727 :SIM無しさん :2017/11/30(木) 08:22:10.35 ID:3XotA4eJr.net
来月はスパフラあるのか?

728 :SIM無しさん :2017/11/30(木) 10:33:17.87 ID:e5lyVRgn0.net
ないアル

729 :SIM無しさん :2017/11/30(木) 20:24:37.60 ID:4awgMsFc0.net
12月は楽天ポイントの毎土曜日ミスド1個無料で我慢するわ

730 :SIM無しさん :2017/11/30(木) 21:08:36.40 ID:RoRse3xJa.net
スーパーフライデー無くなったら キャリアメール切るわ!

731 :SIM無しさん :2017/12/01(金) 12:39:56.51 ID:ilLTPkZwr.net
長く使いすぎて、お得意様認定されちゃった(*'-')
機種変更15000円引きメール、キターーーーーーーーーーー!

732 :SIM無しさん :2017/12/01(金) 13:56:22.68 ID:x45N0Pyka.net
>>731
それより 今使ってるスマホのシムカードが使えるスマホをネットで白ロムで買った方が得やがな!

733 :SIM無しさん :2017/12/01(金) 14:27:42.38 ID:hzlzngwu0.net
4Gプランへの変更が必須じゃなければ最新機種にしてやるんだけどな
いくら本体価格値下げされても、月額のプランがアホほど値上がりするから結局高くつく

734 :SIM無しさん :2017/12/01(金) 15:05:19.41 ID:wbZoSf3ma.net
>>733
最新機種といっても3日 いじり倒したら飽きて 毎月の高額な支払いに後悔するよな!

735 :SIM無しさん :2017/12/01(金) 19:18:12.88 ID:6MI8tWsfr.net
貧乏人はスマホを使うな

736 :SIM無しさん :2017/12/01(金) 22:15:18.70 ID:DPxF2OVga.net
>>735
そんなん 人の勝手やん!お前 何様?

737 :SIM無しさん :2017/12/02(土) 07:55:23.82 ID:U+LOr7DUr.net
>>736
プーチン

738 :SIM無しさん :2017/12/02(土) 14:12:52.23 ID:f4vPSsofM.net
貧乏人は麦を食え

739 :SIM無しさん :2017/12/02(土) 18:40:01.11 ID:TjM/PU7m0.net
パンが食べられないのなら、ケーキを食べれば良いじゃない?

740 :SIM無しさん :2017/12/03(日) 13:01:21.75 ID:z3zI7kZ7M.net
貧乏人は3G SIMで203SHを使い続けろ

741 :SIM無しさん :2017/12/03(日) 14:30:44.17 ID:/5KNT39kr.net
俺は生粋の貧乏人だがRに機種変したな
飯は納豆に袋ラーメンで凌いでるw

742 :SIM無しさん :2017/12/11(月) 03:14:56.37 ID:IT7U8VQP0.net
simロック解除まだ〜?
いい加減しないと買い換えるぞ
クソ端末

743 :SIM無しさん :2017/12/11(月) 09:37:03.67 ID:LTHytvDKr.net
>>742
早期の買い替えをお薦めします

744 :SIM無しさん :2017/12/13(水) 22:51:00.45 ID:ajZjIHI10.net
203SHをパケットし放題S for スマートフォンプラン使って電話SMS専用で最低金額運用(約1600円)
2台目を格安simの定額プラン(約1〜2000円)でWeb運用してる2台持ちの人いる?
訳あってこのプランに変更しようと思ってるんだけど

745 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 14:27:39.38 ID:E8bNXRyQM.net
>>664
木の実、フルーツは普通に食べてるっしょ。

>>744
まさにそんな感じです。
自分は+980円のデータSIM、嫁ちゃんは+0円SIM。

746 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 15:53:16.71 ID:1UswG0tjM.net
それで運用してるよ。格安simをモバイルルータに入れて、複数台の端末で使ってる。キャリアメール要らんからガラケーにするか、Docomoに移るか考え中

747 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 20:03:37.84 ID:jh4vxLmx0.net
ホワイトプラン、3GのパケSの下限運用&Iijのデータ通信3GBで、
通話料込みでも毎月3000円未満。

うちはキャリアメール必須なんでしばらくソフトバンクに残るが、
2台持ちだと面倒っちゃ面倒だな。
受信する場合はルーター側のスイッチもオンにしなきゃいけないとか。

今の時期はコート羽織ったりするから、ポケットへの収納に不便はないが
夏場の軽装だと、ちょっと外出する際でもズボンにしかないポケットに2台も端末を入れなきゃいけないから
ちょっと不便。

748 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 20:25:35.48 ID:N/8j7VjA0.net
>>745-747
色々参考になります、ありがとう

(訳あり事情)
この白ロム203SHを3年弱使ってバッテリーが心許ない状態となり、どうしようか考えてたところ
知人のiPhone7(バンクsimロック)が充電出来ず文鎮化で、最新iPhoneXへ機種変更
7を貰い受け、直らなければ無料の看板出してる町の修理屋へ出したところ4800円で復活

直したはいいものの、さてさてどうしたものか・・・ 続く

749 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 20:49:08.97 ID:7jlPc1u90.net
>>748
機種変から90日以内なら、ソフトバンクショップでsimロック解除できるんじゃない?

750 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 21:01:02.63 ID:N/8j7VjA0.net
考えた案は3つ
(1)オクやケータイショップで売りさばく
 ・iPhoneに興味があったのと貰った手前、転売して現金得るのに抵抗があり断念
(2)203SHからiPhone7へ機種変更
 ・今は無きパケットし放題MAX for スマートフォン(約3700円)で運用してるので、同等のお得プランを模索する
 ・CMワンキュッパは機種買うのが条件なのでダメ
 ・スマ放題ライト1Gミニプランでも5300円なのでダメ
 ・ホワイトプランは高過ぎる、または使えない従量制なのでダメ

やばい行き詰まってきた・・・ 続く

751 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 21:30:07.43 ID:N/8j7VjA0.net
(3)203SH、iPhoneの2台運用
 ・違約金(9500+3000)が発生するので残り1年半はMNP出来ない→2台運用だな
 ・203SHを従量制へプラン変更、最低額1734円で電話専用として運用
 ・iPhoneはsimロックおkのbモバイル990プラン(1G〜)でネット運用

これが今考え得る最善の低額プラン!
番号も2つ持てるし、将来のMNPの玉も2つにw
現在いろいろ検証中(203SHスレも卒業せず留年出来そうですw)

752 :SIM無しさん :2017/12/14(木) 23:03:44.10 ID:/E+dfWwza.net
ここまで使ったら もう 行けるとこまで トコトン行くしかないよな!お前ら!

753 :SIM無しさん :2017/12/15(金) 10:19:35.04 ID:FsZhvts4r.net
スマ放題ギガモン20G、通話し放題の俺は贅沢なのか

754 :SIM無しさん :2017/12/15(金) 10:20:07.25 ID:FsZhvts4r.net
もちろんRだけどな

755 :SIM無しさん :2017/12/15(金) 11:20:30.54 ID:M0VL991cM.net
ライトユーザーなら203SHのスペックでも十分なんだが
いかんせんデザインの古さは何ともしがたいよな

今は背面がフラットで四隅が丸いのが主流

756 :SIM無しさん :2017/12/15(金) 12:18:19.07 ID:wf0gVZZEr.net
四隅が丸いデザインのスマホ嫌い。

757 :SIM無しさん :2017/12/15(金) 15:42:23.53 ID:fiZHVHp50.net
換えたら慣れてくるもんよ

758 :SIM無しさん :2017/12/16(土) 13:53:59.73 ID:TCfPbhhl0.net
この機種、持ちやすいだよ。背面のカーブが絶妙だ。好き嫌いあるかも知れないけど。

759 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 15:09:55.49 ID:Fji9sRGn0.net
皆さんにお聞きしたいのですが、
皆さんがお使いの203SHは、
どんなスマホケースを使っていますか?
なかなか良さそうなスマホケースが無いので、
参考にさせて欲しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

760 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 16:52:54.71 ID:eav2fAEz0.net
使わってない

761 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 16:53:14.43 ID:eav2fAEz0.net
使ってない

762 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 17:06:18.17 ID:aLtgpoRm0.net
もうこの機種自体使ってない

763 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 17:46:24.87 ID:0EMsE/gs0.net
只でさえ重たいので「素っ裸」で使ってる
あとカバー付けるとクレードルで充電できない

764 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 18:38:28.49 ID:EcmNrwzd0.net
>>759
Qi充電に改造してゴムの黒いケースで手術跡隠して使ってた。

765 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 22:53:46.28 ID:+kbnu1Ab0.net
白ロム購入時に追加で買った980円程度のブック型。
仕事柄、ほぼ車中なのでワンセグ観たり録画エンコードした動画再生の為。

すでにボロボロだがカバー自体買い替える気はない。

夏場の充電中はさすがにケースから外す。

766 :SIM無しさん :2017/12/17(日) 23:01:11.86 ID:gGAwGd4/a.net
何の不便もないし 最新機種に踊らされてる奴らが 滑稽に見えるわ!ガラケーみたいに発売日から10年以上 使えそうな気がする!

767 :SIM無しさん :2017/12/18(月) 00:05:02.95 ID:MKcO/cEr0.net
>>766
まぁ、203SHがたまたま良作だっただけだけどな。以降のSHARPは惹かれるモノがなくて自分はペリアに行ってしまった。ハード的には203shでもなんの不満もないな。

768 :SIM無しさん :2017/12/18(月) 08:47:32.03 ID:s1JsL1f00.net
>>763
服くらい着ろよ

769 :SIM無しさん :2017/12/18(月) 15:04:00.09 ID:tiYBv5HTr.net
ま、でもRにした俺から見ると旧世紀の遺物なんだよな、使ってたし悪くは言いたくないけどな

770 :SIM無しさん :2017/12/19(火) 21:59:18.22 ID:ZF+qHFhR0.net
Androidスマホでシャープが首位に。夏モデルのAQUOS Rがヒット。SONY、Samsung、HUAWEIに勝ってしまう

https://www.bcnretail.com/market/detail/20171130_44018.html
https://www.bcnretail.com/files/user/201711301805_1.jpg
 シャープがAndroid搭載スマートフォンで、メーカー別シェアNo.1に躍り出た。
7月に発売した「AQUOS R」の好調な売れ行きが、トップ獲得の主な要因だ。
残る下半期もそのまま走り切るため、シャープは「AQUOS」シリーズに
「AQUOS R compact」や「AQUOS sense」、SIMフリーモデルの「AQUOS sense lite」を加え、さらなる攻勢をかける。

771 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 08:18:32.07 ID:hIuKaVN7M.net
ほんまかいな

772 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 09:21:11.95 ID:GV84iSnyr.net
シャープは鴻海になってから業績上げてるからな

773 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 09:50:37.65 ID:FYhf9R4/0.net
SIMフリーのAQUOS sense liteがいい感じ
この機種から移住する最有力候補かも

774 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 09:57:35.15 ID:wLqqKSo0M.net
キャリアメール使えるの?

775 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 11:44:03.03 ID:hO9a8Vq+0.net
スパフラ2月「牛丼」キターーーーーーーーーーーーー!

776 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 17:59:44.62 ID:GV84iSnyr.net
2月は無料で4回、吉野家の牛丼が食えるど(^^)

お待たせしました!
SUPER FRIDAYが2月に開催決定
話題沸騰になったあの「牛丼」、再び!!
2月は吉野家の牛丼 並盛1杯もらえます!

777 :SIM無しさん :2017/12/20(水) 19:24:22.65 ID:zcap+gAQr.net
2月ってだいぶ先やな。
1月にやって欲しかった。

778 :SIM無しさん :2017/12/21(木) 16:23:00.11 ID:2FWRplP6r.net
Rはandroid8へのアプデ来たわ、203とはますます差がつくな

779 :SIM無しさん :2017/12/23(土) 10:07:40.28 ID:DHaIDt4JM.net
エクソペリアはどの機種も漏れなくタッチ切れするリアルソニータイマー付きだからな
203はタッチ切れもなくいたって快調だが唯一の不満点はROMが11G空きあるのにシステム領域5G設定のためアプリのアップデートで失敗する事

780 :SIM無しさん :2017/12/24(日) 10:30:33.69 ID:WCH5gD4Qr.net
まだこれ使ってる猛者がいるんだな

781 :SIM無しさん :2017/12/24(日) 12:33:13.72 ID:u4C9+d2L0.net
40代低社員酎ハイ飲用問題(株価不正操作エルサレムモーターサイクル)

40代低社員酎ハイ飲用問題サイバー研究準社員問題

782 :SIM無しさん :2017/12/24(日) 18:18:45.93 ID:jBlROd960.net
猛者と言うが、203SHのスペックがあれば、余程重いゲームでもしない限り
ライトユーザーならまだまだ使えるんだよ。ウェブや動画視聴、SNS程度なら全然いける。
ただし向こうが勝手にどんどんバージョンアップして旧OSを切り捨てて、使えるものも使えなくしていくから
やがてこれも使い物にならなくなるんだろうね。
テクノロジーの進歩によって、ではなく、半ば作為的に。

783 :SIM無しさん :2017/12/24(日) 18:21:25.23 ID:385JIUZs0.net
>>782
同意。
俺もメール、5ch、Twitter、YouTubeが使えれば問題無いから、
まだまだいける。

784 :SIM無しさん :2017/12/28(木) 04:13:11.96 ID:UYSnAyK20.net
>>782
だって商売だもん
古い端末サポートしても金にはならないぞ
新製品が売れないでどうやって従業員に給料払うんだよ?
消費者煽って無駄買いさせるのは鉄則だろ

785 :SIM無しさん :2017/12/28(木) 15:19:15.16 ID:vtsI31xOM.net
結構な高額商品なのに普通のPCに比べメモリ増設やOS選択の自由もない
一番サイクルの短い商品ではある

786 :SIM無しさん :2018/01/03(水) 17:42:49.53 ID:X/rs9NT4r.net
これ使うメリットってスパフラ狙いだけだろ

787 :SIM無しさん :2018/01/05(金) 21:21:36.72 ID:UcVr0+Rd0.net
契約上は3Gsimで端末は102SH。
パケS下限運用してるんで、白ロムを衝動買いするようになってしまった。

102SH → 101P → 107SH → 203SH → 305SH → 401SO

とまあ、我ながら節操のない買い方。
このうち101Pと305SHは安物買いの銭失い。107SHは悪くはないが端末が小さすぎて使いにくかった。
当たりは203SHと401SO(Z3)。
さすがに今は白ロムも激減して高騰してるので
今のZ3を駄目になるまで使うつもり。203SHも良端末なので予備としてとっておく。
(ぺリアはタッチ切れを発症するそうなので、予備は必要)

788 :SIM無しさん :2018/01/05(金) 21:52:54.40 ID:ybMS9mbL0.net
>>787
SBだから当時白ロムが投げ売りされてたからな。SIMすら挿した事がない。
メーカー保証期間に店舗に修理に出した時に店舗側SIM挿したぐらいかな。

防水内蔵アンテナと風呂場で録画したのや地デジ観るのにいい端末。

789 :SIM無しさん :2018/01/06(土) 08:59:38.44 ID:U3ejXGz50.net
>>787
ここは3GパケSプランの最後の拠り所かw
006sh→107sh→205sh→203SH→

2chMate 0.8.10.7/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/LR

790 :SIM無しさん :2018/01/14(日) 11:10:25.63 ID:dxygtlaL0.net
昨日AQUOS R Compactに変えました
今後は203SHはWifi運用 で余生を送ります
みんな、今までありがとうな

791 :SIM無しさん :2018/01/15(月) 19:22:11.74 ID:sRjfb0oar.net
なんか急に充電できなくなったんだけどなんでだ?
ランプがつかない
他の携帯だとついたから充電器の問題ではない

792 :SIM無しさん :2018/01/15(月) 19:27:13.25 ID:QYgMzQeNr.net
>>791
寿命

793 :SIM無しさん :2018/01/16(火) 16:33:01.98 ID:kktbJH5Qr.net
3月のスーパーフライデーはサーティーワン

794 :SIM無しさん :2018/01/16(火) 17:08:56.67 ID:K/D62Qh+0.net
なんだかんだでみんな31大好きだな
スーパーフライデーの時になるとめっちゃ並んでるし

というかタダで貰えるならなんでもいいんだな

795 :SIM無しさん :2018/01/16(火) 17:32:42.63 ID:A6bM0Q/R0.net
パケ放Sに変えてから初めてのスパフラ
店舗番号入力画面までwifiで準備、番号入力+店員使用済みボタンでどれぐらいパケ食うんだろうか?
1M超えると従量制で跳ね上がるので、2月4回、3月5回耐えれるかな??

796 :SIM無しさん :2018/01/16(火) 20:20:25.33 ID:m9qdeXx70.net
>>794
サーティワンなら行く、牛丼なら行かね

797 :SIM無しさん :2018/01/17(水) 07:37:12.29 ID:qI77L/44r.net
俺は吉野家なら行くけどアイスは行かない

798 :SIM無しさん :2018/01/18(木) 10:52:51.45 ID:fvCk5lV7r.net
>>795
どこまで貧乏なんだよw

799 :SIM無しさん :2018/01/18(木) 14:48:16.22 ID:4f6v+To60.net
無料の行列に何時間でも並ぶタイプだな
機会費用という言葉を教えてあげたい

800 :SIM無しさん :2018/01/18(木) 16:02:04.88 ID:BSPi1h4E0.net
その手順ならパケット最低額で一ヶ月いけるよ
でもなるべくバックグラウンドで動く系のアプリは、データ通信時には動かないようにしたり、充電時のみ通信するとかに設定した方がいいかも

801 :SIM無しさん :2018/01/29(月) 09:12:42.87 ID:0woi00abr.net
今週はスパフラ吉牛だな

802 :SIM無しさん :2018/01/31(水) 12:26:32.59 ID:tlIW9Jz80.net
牛丼クーポン、キタ♪───O(≧∇≦)O────♪

803 :SIM無しさん :2018/01/31(水) 16:17:53.67 ID:yAfC9IxDr.net
まだメール来ないぞ

804 :SIM無しさん :2018/02/02(金) 15:25:32.32 ID:T/33vYw60.net
クーポン発行にデータ通信した際、バックグラウンドでメールアプリが荒ぶったせいでパケット400KBも使っちまった
次からは店舗番号の入力までは不要だからもうちょい抑えられると思うが、最悪四回目は諦めるか
パケット最低額維持マンも楽じゃないぜ

805 :SIM無しさん :2018/02/02(金) 15:38:26.05 ID:m1elm+bU0.net
パケット量(データ量)監視アプリって何使ってます?お薦めあります?

とりあえず2時半の吉野家ババ混みですた、学生さん2杯一気食いしてたわw

806 :SIM無しさん :2018/02/02(金) 17:16:56.73 ID:T/33vYw60.net
3G Watchdogおすすめ
月にパケットどれだけまでって設定しておけば
超えそうな時は警告してくれるし、超えたら自動でデータ通信オフにするような設定も可能

807 :SIM無しさん :2018/02/02(金) 21:21:00.93 ID:m1elm+bU0.net
>>806
thanks 英語いっぱいだが何とかなりそう

808 :SIM無しさん :2018/02/09(金) 10:46:30.83 ID:yq38k3Yir.net
スーパーフライデー行ってきたよ

https://i.imgur.com/BTiwO8M.png
https://i.imgur.com/UCrdgui.jpg

809 :SIM無しさん :2018/02/09(金) 10:50:39.11 ID:f0UIgAcb0.net
今のうちに行ってくるか
昼時は激混みだろうし

810 :SIM無しさん :2018/02/09(金) 11:05:19.81 ID:yq38k3Yir.net
>>809
10時に行ったけどスマホ片手の客で満タンだったよww

811 :SIM無しさん :2018/02/09(金) 12:34:35.83 ID:RdWdGDvI0.net
片道車で1時間…面倒だ
ローソンかセブンで使えるやつならいいのに

812 :SIM無しさん :2018/02/09(金) 13:46:07.89 ID:wuTH0XLB0.net
どうみても学生には見えない若いOL姉ぇちゃんが、数人で2個づつ無料牛丼持ち帰ってたが
あれ絶対、同僚に余った1個販売してるんだろうな、怖っw

813 :SIM無しさん :2018/02/09(金) 21:25:44.79 ID:S2Fn8O8fM.net
今週は先週無かった「引換券」のおかげか大して待たずに食えたな
先週は諦めたけど

814 :SIM無しさん :2018/02/10(土) 13:49:55.11 ID:Vc+i7RJU0.net
場所によるんだな。
神奈川のビジネス街の店舗で
18時に行ったら待ち時間ゼロだった。

815 :SIM無しさん :2018/02/11(日) 17:16:37.81 ID:SIdMbc7Zr.net
20ギガプランでデータ使用量はかなり甘めに表示されるんだな

実際15ギガ

表示20〜25ギガ

ある意味詐欺だなwww

816 :SIM無しさん :2018/02/14(水) 08:21:43.37 ID:IypSYoGir.net
>>815
毎月20Gから使った分を引いた残りが翌月に加算されるだけで、甘くもなんともない、シビアだよ

817 :SIM無しさん :2018/02/15(木) 15:01:00.80 ID:at++sYhgr.net
>>816
へぇ、繰り越し出来るんだ

てかスーパーフライデーのメール来ないな

818 :SIM無しさん :2018/02/15(木) 15:36:41.71 ID:at++sYhgr.net
さっき届きましたwww

819 :SIM無しさん :2018/02/15(木) 18:40:04.71 ID:0tR6uSBRr.net
例えば繰り越しで25Gあっても20G使うと、翌月は繰り越しなしの20Gだからな

820 :SIM無しさん :2018/02/16(金) 07:40:19.35 ID:ydu6hltar.net
今日の昼メシw

お待たせしました🎶
2月は吉野家の牛丼並盛が1杯もらえる😍✨
お持ち帰りもできます!

【ご注意ください】
・クーポンは、毎週金曜の10:00〜22:00の間のみご利用可能です。
・お車でのご来店はできるだけお控えください。
・混雑緩和のためご希望のお客さまには全国の吉野家店舗にて「引換券」をお配りします。(当日含め1週間有効)
・ドライブスルー設置店では、ドライブスルーでの販売を休止させていただきます。

■2/16(金)10:00〜22:00に使えるクーポン
http://www.softbank.jp/mobile/special/super-friday/coupon/a/?campaign_id=AT1GS&code_id=1914016935079526&unique_key=e2f8353cbbbf5ff51304d996debf06e7

821 :SIM無しさん :2018/02/16(金) 08:00:10.25 ID:4Rn8gTpy0.net
keyまでコピペしちゃってw
誰かに使われる前にさっさと食いに行きなよ

822 :SIM無しさん :2018/02/16(金) 10:16:18.44 ID:ydu6hltar.net
食べてきた

https://i.imgur.com/AwrLHHD.png
https://i.imgur.com/djLkTeJ.jpg

823 :SIM無しさん :2018/02/18(日) 21:54:51.47 ID:p75f2QMhr.net
引換券って他店でも使えるの

824 :SIM無しさん :2018/02/18(日) 22:08:03.59 ID:K3QIImVr0.net
使えるよ

825 :SIM無しさん :2018/02/19(月) 12:51:12.82 ID:caXRhmJf0.net
今使ってるんですけど1時間ほどでバッテリーがなくなってしまいます
バッテリー交換はソフバンに行けばやってもらえますか?
いくらほどかかりますか?
ぐぐれカスは止めてね

826 :SIM無しさん :2018/02/19(月) 14:36:20.65 ID:/FNEvoEa0.net
ggrks

827 :SIM無しさん :2018/02/19(月) 14:48:30.41 ID:D0G47J5ir.net
10000円近くかかると聞いたことあるよ

828 :SIM無しさん :2018/02/19(月) 16:41:48.58 ID:PdoY2sc6r.net
4,000円くらいだな

829 :SIM無しさん :2018/02/21(水) 12:44:02.21 ID:0p1kuKxSr.net
>>825
そろそろ5年経つから対応してくれる内に

830 :SIM無しさん :2018/02/23(金) 06:42:36.77 ID:1lXPwEpQa.net
>>825
Amazonで中古の203sh買ってシムカード差し替えればええやん!

831 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 11:52:30.67 ID:tIOg0zbi0.net
3月サーティワン、キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!
お父さん☆スペシャル食うぞ

832 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 22:36:49.13 ID:hmpN4IZv0.net
音楽プレーヤとして買おうと思ってるんだけど使い勝手どうですか?
https://pbs.twimg.com/media/DW7bXZGVMAAVDa3.jpg

833 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 23:48:00.71 ID:evY0Ib2Va.net
>>832
その札束が気になるぞい!

834 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 12:24:47.71 ID:l66gXoFSr.net
>>833
お札のメモ帳だよw

835 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 14:56:12.67 ID:/flHmT58r.net
>>832
Android自体のバージョンが古いから、音楽プレイヤーのアプリが動作するか心配。

それが問題ないならお勧め。

836 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 21:29:23.78 ID:l66gXoFSr.net
サーティワン引換券貰ってきたw

都内だけどガラガラだった

https://i.imgur.com/YEjKLVZ.jpg
https://i.imgur.com/KOHxzAS.jpg

837 :SIM無しさん :2018/03/05(月) 22:40:49.67 ID:ESlgr4JU0.net
なんか焦げくさいと思ったら充電中に端子が焼けてた
雨水が入り込んでたのかな?
充電されなくなっちゃったからこの機種ともお別れだ

838 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 11:26:07.68 ID:is9K+YJUM.net
>>832
高すぎないCPUクロックとイグゾー液晶でバッテリー持ちは(・∀・)イイ!!
また大き過ぎず小さ過ぎない適度な大きさと2GのRAMと32GのROMで使い勝手もいい
未だに使用しているユーザーいることも使い易さの現れかと

839 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 12:12:08.80 ID:uNZh0UtjM.net
>>837
その類の話聞くと、目の届かない所で充電するのが怖くなるね。

840 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 14:17:49.44 ID:DUG3b3Aja.net
>>837
Amazonで中古買ってシムカード差し替えればええやん!機種変えるだけで シムカード発行手数料3240円も取られるやん!

841 :SIM無しさん :2018/03/07(水) 02:13:35.68 ID:u2CreWJJ0.net
>>837
クレドール買えばいい。

842 :SIM無しさん :2018/03/07(水) 07:47:53.22 ID:9eE52J0zM.net
購入当初からクレードル充電のオレに死角なし

843 :SIM無しさん :2018/03/07(水) 09:05:05.92 ID:cBLamTpu0.net
電池持ちとか動作もっさりする以前に、液晶が死んだわ
液晶全体に縦線出るしタッチ感度も悪い
さすがにこうなると買い換えしかねえわ……

844 :SIM無しさん :2018/03/07(水) 13:39:54.13 ID:xmXJrOfja.net
>>843
Amazonに中古の203shが1800円で売られてるぞい!

845 :SIM無しさん :2018/03/08(木) 00:53:19.50 ID:Iv72bFqV0.net
>>838
ゲーム用に最適。
以外にwifiやワンセグよく掴んでくれるし。

846 :SIM無しさん :2018/03/08(木) 21:22:56.21 ID:cLaJSw14a.net
後5年は余裕やな!

847 :SIM無しさん :2018/03/18(日) 18:11:27.19 ID:2b73X4DJM.net
白ロムを購入して3G sim維持ってのが困難になったな。

酷いもんだ。中古Bとか購入に躊躇する汚れた製品でも2〜3万はするし、新品だったら5〜6万もする。
そこまでして最低維持にこだわるくらいなら、素直に養分になってキャリアのサービスを受容した方がコスパ的にましだな。

848 :SIM無しさん :2018/03/18(日) 20:57:09.90 ID:+i1Zr6Zna.net
>>847
ガラケーにタブレットて手段もあるぞい!

849 :SIM無しさん :2018/03/18(日) 23:08:34.44 ID:mxxrORtM0.net
この度、Yahoo!のアウトレットセール一括0円に釣られてXx3 506SHに機種変更
この名器から無事卒業させて頂きました、長らくの間有難う御座いました
ホワイト+データminimumで月1300円運用(月々割24ヶ月間)
24ヶ月後は、併用してるデータ通信用bモバiPhoneも含めて再検討予定

850 :SIM無しさん :2018/03/19(月) 22:02:41.83 ID:uTCv7FsZr.net
>>849
良かったな、203をメインで使う理由も無いしなww

851 :SIM無しさん :2018/03/20(火) 16:48:21.80 ID:2oN2fn8Oa.net
まだまだ使えるのに 勿体ないがな!

852 :SIM無しさん :2018/03/28(水) 10:40:01.80 ID:oFjqvhwe0.net
4.4.4までupできればなぁ・・・
動かんゲームも増えてきて電池持ち悪い通話機使わざるを得ない

853 :SIM無しさん :2018/04/03(火) 12:16:36.79 ID:DOXTWg3/0.net
825だけどさー
GEOでセールやってて5000円台のやつつい買っちゃったんだけどなぜか支払いが6000円越えてるんだよね
表示価格が税抜きで割引が5%だから3%高くなるんだよね
6000円の5%なんて300円ぽっちなんだからセールとは言えないよね
京セラの去年の夏に発売されたばかりのDIGNOが1万くらいであったからそっち買えば良かったな

854 :SIM無しさん :2018/04/03(火) 13:58:27.87 ID:gsMwjdxwa.net
自分の203sh 4.1.2なんですが4.2とかにバージョンアップってできますか?
もしできるなら手順を教えていただけると助かります

855 :SIM無しさん :2018/04/03(火) 14:30:55.87 ID:DOXTWg3/0.net
>>854
出来ないんじゃね?

856 :SIM無しさん :2018/04/08(日) 19:28:03.41 ID:NFN0EL8k0.net
USB端子蓋が取れた203SH家で3年ほど使ってたけど、こないだの風呂上り、完全に乾いた状態でなかったのか、
充電するのにケーブルさしたらモクモクやで。
ケーブル2本とUSB電源チャージャーの1端子が死んだで。

ものぐさはあかんな。

857 :SIM無しさん :2018/04/09(月) 14:30:17.05 ID:Jz+2ATOU0.net
chMateのサポートが切れたら別の機種に乗り換えるよ
それまでは頑張るつもり

858 :SIM無しさん :2018/04/09(月) 18:27:31.36 ID:xbj10NfGa.net
>>857
まだ5年以上先だろうな!

859 :SIM無しさん :2018/04/14(土) 19:50:53.88 ID:UCKCiJyj0.net
遂にUSBの蓋がポロリと取れたw

860 :宇野壽倫の告発 :2018/04/16(月) 20:48:43.08 ID:buXpOPxD0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

861 :SIM無しさん :2018/04/21(土) 00:08:01.45 ID:hvEbK/PNa.net
俺の中のルールで物はなるべく丁寧に使って ぶっ壊れないと買い替えないという信条で機種変更出来ないわ!果てしなく壊れそうにないんだけど!ワザと壊すのはルール違反だから 困ったもんだぜ!

862 :SIM無しさん :2018/04/25(水) 02:42:19.99 ID:YLA0a82T0.net
>>854
JBなんだからバージョン上げる意味ないよ

863 :SIM無しさん :2018/04/25(水) 20:53:10.83 ID:6VKMeD0Q0.net
>>861
不具合ないの?

864 :SIM無しさん :2018/04/25(水) 23:35:09.22 ID:uBjQEwPDa.net
>>863
まったくないぞい!

865 :SIM無しさん :2018/05/17(木) 18:32:44.06 ID:dLWXr/Btr.net
さすがにこれをまだ使ってる奴はいなくなったか

866 :SIM無しさん :2018/05/17(木) 19:01:45.59 ID:EfJuVyzGr.net
呼んだ?

867 :SIM無しさん :2018/05/17(木) 19:54:22.03 ID:dLWXr/Btr.net
いたかw

868 :SIM無しさん :2018/05/18(金) 14:22:52.88 ID:2v1HksdJ0.net
おなじく、呼んだ?

869 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 05:33:46.68 ID:Xouq3zM4a.net
割引クーポン 音楽 2cMate 電話くらいだから支障ないわ!

870 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 07:07:41.02 ID:XoUzYqdp0.net
維持費が毎月1500円くらいだわ

871 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 08:41:35.40 ID:zdL23GF1r.net
605(AQUOS R)に変えてもうすぐ1年、快適過ぎて困るが、スマホデビューしたのは203だから可愛いと今でも思っている

872 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 10:19:50.00 ID:v6hr19Bj0.net
同じく

もうすぐR2が出るみたいだな

873 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 11:09:30.75 ID:Af86wu7N0.net
俺は003shデビューだったから203shは俺にとって神機だった
AQUOS Rにした今になっては203shじゃ物足りない
時代の進化は凄いわ

874 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 17:23:33.02 ID:uM6FSZBf0.net
203のスイープONがとても良かったのだが、他機種にも使える類似アプリってないかな?

875 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 17:34:44.57 ID:zbG+NFhN0.net
>>871
使ってるって電話番号のないWi-Fi運用だろ

876 :SIM無しさん :2018/05/19(土) 19:43:40.14 ID:TGZIBUV1M.net
うん?

877 :SIM無しさん :2018/05/20(日) 01:40:26.63 ID:ypCMWlTY0.net
>>876
こいつは中古だなw

878 :SIM無しさん :2018/05/20(日) 17:06:39.96 ID:4sI+xFter.net
ただAQUOS Rは同じ使い方しても203の2倍のデータを使う
外で使う機会が多いので仕方なくギガモンに変えたけど、ま、通話が一部080、0570で始まる番号以外は無制限で使えるからその点は良いかな

879 :SIM無しさん :2018/05/20(日) 22:14:43.80 ID:1dFTOkWX0.net
>>875
俺のとこに嫁いできてSIMスロットはバージンのまま引退。

880 :SIM無しさん :2018/05/21(月) 11:21:43.63 ID:hybYBtG90.net
抱いてやれ

881 :SIM無しさん :2018/05/21(月) 11:22:22.97 ID:hybYBtG90.net
>>878
なんで2倍使うの?

882 :SIM無しさん :2018/05/21(月) 12:42:47.10 ID:pzI5OAuB0.net
その転校していった子に構っちゃダメ (このスレ「転校」で検索して)

883 :SIM無しさん :2018/05/21(月) 12:45:11.92 ID:PSJeBvi9r.net
>>881
処理速度が速いから同じつもりで倍使ってるって事よ

Wi-Fi+203より全然速いからw

884 :SIM無しさん :2018/05/21(月) 13:11:34.72 ID:NIfSulHmM.net
うん?

885 :SIM無しさん :2018/05/21(月) 14:26:15.91 ID:vx3EJFYhr.net
>>878
オレのオッペケで080だけど不都合ある?

886 :SIM無しさん :2018/05/25(金) 19:25:49.76 ID:9IXY9dzur.net
>>878
スマン、080じゃなくて0180だった

887 :SIM無しさん :2018/05/26(土) 16:01:08.83 ID:r4NKux980.net
>>886
ナリすんな低知能w

888 :837 :2018/06/09(土) 18:51:48.59 ID:6Nakbmme0.net
3ヶ月ぶりに充電できたんでまだまだ使うぞ

889 :SIM無しさん :2018/06/11(月) 11:33:26.34 ID:afRkoNxtr.net
対象のスレがないのでこちらで質問させていただきます。
003→106→304と使ってきています。
304に変更時はSIMカット、APN設定を変更してパケットし放題MAXforスマートフォンを引き継いできました。
ソフトウェア更新がストップして随分たつのでそろそろ変えどきかなと思っています。
同じような方がいらっしゃいますか?
このあとはどうしましたか?

890 :SIM無しさん :2018/06/11(月) 11:59:56.04 ID:Npk4zamAr.net
>>889
SIMフリー機のsh-m05が候補
キャリア機種は高すぎる

891 :SIM無しさん :2018/06/11(月) 12:46:22.06 ID:nmN5tW6M0.net
>>890
早いレスありがとうございます。
本当はそうしたいのですが、子供のみまもりケータイを含め夫婦間や実家もソフトバンクなのでキャリア変更が難しいんです。。。
APN設定で3Gにしているので、機種変更するならこのsimとパケットし放題MAXforスマートフォンの継続は不可能になりますよねよね?

892 :SIM無しさん :2018/06/11(月) 12:56:31.06 ID:Npk4zamAr.net
料金のシステムはご存知ありません
自分が今使っているのはオークションで仕入れた304sh3台目ですが次も中古機を買うかも

893 :SIM無しさん :2018/06/11(月) 13:30:01.02 ID:2nDRWyPpr.net
>>892
ソフトウェアの更新が滞っていますが、中古機でも気になる点はありませんか?

894 :SIM無しさん :2018/06/11(月) 16:15:57.23 ID:RBABOrLz0.net
>>889
自分はシャープを見限ってSim FreeのXPERIAの中古に行ったよ。電池のもちが悪くなったけど、カメラの性能が良いから(203について言えばインカメがひどかったので)概ね満足してるよ。

895 :SIM無しさん :2018/06/12(火) 18:16:40.83 ID:RGbVCsU00.net
>>889
R2買いなよ

896 :SIM無しさん :2018/06/12(火) 18:49:00.63 ID:9+ZJWq7ia.net
せめてバッテリー寿命来たら 燃えるゴミに出して捨てるんだけど

897 :SIM無しさん :2018/06/12(火) 19:00:50.37 ID:y8EjSWRJr.net
スマホやpcってサルベージされると思って捨てられない小心者です

898 :SIM無しさん :2018/06/13(水) 20:44:29.13 ID:m3kTY6A4M.net
>>889
006→104→203→nanoにカットして、富士通に

シムフリー機に機種変したらソフバンのメールアプリが動かなくなった。

2chMate 0.8.10.10/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/LR

899 :SIM無しさん :2018/06/13(水) 23:42:36.60 ID:LVt8tYiGa.net
>>898
スーパーFRIDAYはどうするんだ?

900 :SIM無しさん :2018/06/14(木) 03:03:28.25 ID:kZnn8XAk0.net
>>898
おめでとうwww

901 :SIM無しさん :2018/06/14(木) 03:04:33.31 ID:kZnn8XAk0.net
>>899
いつの話だよそんなもんね―よマヌケのアウアウガイジが!

902 :SIM無しさん :2018/06/14(木) 08:00:09.03 ID:IXbSfc/Ta.net
>>901
キモイのネットの中では 威勢いいなwww

903 :SIM無しさん :2018/06/14(木) 12:47:00.39 ID:IEydBo6BM.net
>>899
Web利用のどこでもアクセスとか言う奴利用。300円/月払う意味があるかビミョー

904 :SIM無しさん :2018/06/14(木) 13:39:18.83 ID:xK4pvN1V0.net
>>902
>>899
>>901
よう!キモイアウアウガイジはネットの中では威勢いいなwww
キッショ

905 :SIM無しさん :2018/06/14(木) 23:05:37.17 ID:h5pbNFpUa.net
>>904
あっ!キモイのがムキになってるwww

906 :SIM無しさん :2018/06/15(金) 00:41:43.62 ID:ue/39voA0.net
>>905
softbankスレを荒らすなよ屑人間の嫌われ者

907 :SIM無しさん :2018/06/15(金) 01:18:50.57 ID:L6xwInrSa.net
>>906
それ お前なんだけどwww

908 :SIM無しさん :2018/06/15(金) 13:36:31.74 ID:pwLvwaAR0.net
>>907
スレタイ読め低学歴

909 :SIM無しさん :2018/06/15(金) 14:19:57.61 ID:y++yjxI/0.net
アウアウはどのスレでもアホばっかなのは何でなんだぜ?

910 :SIM無しさん :2018/06/15(金) 16:03:30.31 ID:XRiSDoP2a.net
>>908
あっ!学歴コンプレックスなんか?お前哀れな奴やの〜

911 :SIM無しさん :2018/06/15(金) 18:57:17.58 ID:ldF1kSS90.net
ワイモバってsoftbankメール使えるの?

912 :SIM無しさん :2018/06/16(土) 19:18:34.69 ID:oO8M8SM20.net
フリーズが多発するようになった
フリーズ後、電源長押しで再起してもすぐにまたフリーズするループ
けど再起後すぐにWiFiオフにするとフリーズしなくなって、
しばらく待ってからWiFiオンにすればそのまま問題無く使えるという謎の解決法を編み出した

何だろう、WiFi環境下で何らかのアプリが過剰な通信とかしてんだろうか
それがOS立ち上がりのタイミングに集中するとフリーズするみたいな
よくわからんけど使えてるからいいや

913 :SIM無しさん :2018/06/16(土) 23:08:08.75 ID:SkDG2mE90.net
>>912
メモリパンパンじゃないの?

914 :SIM無しさん :2018/06/17(日) 00:25:43.86 ID:m33NjSIo0.net
>>912
microSD刺してるなら、しばらく抜いて使ってみ

915 :SIM無しさん :2018/06/17(日) 01:25:56.66 ID:Ray7U3s00.net
203はシステムアプリのー部がSDに依存してないか?

916 :SIM無しさん :2018/06/21(木) 22:32:36.24 ID:liN7P8DLr.net
>>915
SD無しでも正常に動作するからSDは関係無さそうに思う。

>>912
そこまで分かってるなら、Wi-FiをOffにしてから再起動してみては?
再起動後、Wi-FiがONだと、Googleのアプリが一斉に通信しはじめるのは確か。
設定→データ使用→メニュー→モバイルポイントで、Wi-Fiをモバイルポイント設定してみるのもひとつの手だと思う。

917 :SIM無しさん :2018/06/23(土) 16:35:12.46 ID:dfAow05M0.net
遂に画面チラチラと光度がバラつき始めた
これまでなんとも無かったのに

918 :SIM無しさん :2018/06/24(日) 21:23:27.83 ID:JdRrYIvd0.net
なんかこの機種人気?

919 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 06:40:01.07 ID:dYkhIa07r.net
昔は人気だったよ

920 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 07:58:13.70 ID:T8l8LQv2r.net
5年程前に人気だったね

921 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 09:38:48.68 ID:CF85tQTS0.net
>>918
3GパケmaxSIMが標準→microで使える最後の機種だったからねえ・・・
その繋がりの人が他機種に行っても残ってると思われ。

922 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 10:11:28.94 ID:XEmrrqM/0.net
>>921
なるほど…ほかの206shとか302sh見ても誰もいないのにここだけそこそこいるからなんだろって思ってた

923 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 11:55:37.63 ID:sArrbZW50.net
203でなんのブラウザ使ってる?

924 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 12:17:34.00 ID:cZ6hZzwSr.net
>>923
Y!

925 :SIM無しさん :2018/06/25(月) 14:42:59.61 ID:cGuiP3l50.net
>>924
Yahoo!ブラウザこれか?

926 :SIM無しさん :2018/06/28(木) 06:05:43.79 ID:uzDNd3xZ0.net
>>924
これ良いね

927 :SIM無しさん :2018/06/29(金) 17:14:30.40 ID:8DsZl0EG0.net
水色simを今の最新のキャリア機種に差しても使えるんでしょうか?
みんな何処かに移った?

928 :SIM無しさん :2018/06/29(金) 18:42:44.69 ID:ZX9F7gVAM.net
>>927
使えるよ。
でもSIMカッターで切らないとダメ。
あと、3G回線しか受信しないから注意

929 :SIM無しさん :2018/06/29(金) 20:07:59.29 ID:enA3+1M80.net
>>928
ありがとうございます。
203shはまだ動くけど、次どうするか悩みますね…

930 :SIM無しさん :2018/06/29(金) 20:32:26.14 ID:TF8+xOte0.net
次はsh-m05か07

931 :SIM無しさん :2018/07/03(火) 09:49:51.34 ID:fCTelksir.net
>>919
初のIGZOだったしなw

月日の経つのは早いな

932 :837 :2018/07/05(木) 01:29:05.38 ID:tTuSJxgd0.net
キャッシュバック6万でばらまいてたな

933 :SIM無しさん :2018/07/05(木) 09:51:47.97 ID:382K45rsM.net
オクで3台買ったわ。7000円か8000円だったな。義父もショップで契約して使ってたな。名機だと思うよ。
2chMate 0.8.9.53/SHARP/SBM203SH/4.1.2/DT

934 :SIM無しさん :2018/07/05(木) 11:44:22.46 ID:HLxXP+Yfr.net
もう時代遅れもはなだたしい

935 :SIM無しさん :2018/07/05(木) 17:54:06.11 ID:NU+NhGtc0.net
軽いし丸いから持ちやすいんだよな

936 :SIM無しさん :2018/07/07(土) 23:29:17.65 ID:YqOt6KhD0.net
こんなポンコツ低スペゴミスマホ持ってどうするの?

よっぽどXperiaの方がハイスペックで持ちやすくてスマートでかっこいいし
軽いしかっこいいし、クールだし高性能。

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

937 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 00:16:32.23 ID:HKQjTkLA0.net
わざわざゴミスマホのスレに来るなんてXperia民はやっぱ頭悪いんだな

938 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 03:10:23.68 ID:BpjgmCUKx.net
>>936
ちょお前そんなゴミ自慢すんな
2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/GR

俺は昔使ってたからこのスレたまに見てる

939 :SIM無しさん:2018/07/08(日) 07:36:36.80 ID:nquLdFQvr
自分も同じ。
304 506 706現在。
203は庭作業する時ラジオにしてる。

940 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 17:56:47.66 ID:SclIcEqu0.net
ぺリアは変換が糞
203のほうがよかった

941 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 21:58:07.09 ID:Cgi63Dww0.net
>>936
トラブルだらけの糞ニーwwwwwwwwwwwwwww

942 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 22:01:01.54 ID:871c68gGr.net
>>936
Googleの失敗作のKitKat使ってる時点で察しと言うかマヌケwwwwwwwwwwwwwwwwww

943 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 22:08:23.79 ID:CHMDODlP0.net
ぶっちゃけうんぬSHもそんな頭よくなくね?
atokつかってる

944 :SIM無しさん :2018/07/08(日) 22:09:19.74 ID:CHMDODlP0.net
しかもこいつしょっちゅう再起動するやん、前使ってたけど最後はブートループで終わったわ

945 :SIM無しさん :2018/07/09(月) 00:00:06.78 ID:0YoHi+Vg0.net
>>944
KitKat使ってる情弱のマヌケが何抜かしてもアホ丸出しゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

946 :SIM無しさん :2018/07/09(月) 00:01:01.37 ID:0YoHi+Vg0.net
え?糞ペリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 :SIM無しさん :2018/07/15(日) 22:44:53.22 ID:jOlQBaTs0.net
はぁ、、、

948 :SIM無しさん :2018/07/15(日) 23:56:00.46 ID:g203Xim20.net
ヤフーニュースアプリ使えなくなるみたいだね
もう動画見るしか使ってないから良いけど

949 :SIM無しさん :2018/07/16(月) 22:05:12.21 ID:wykXFHeQ0.net
ペリア民ここにもいるのかww

950 :SIM無しさん :2018/07/19(木) 11:24:15.08 ID:pKII9wuMr.net
アプデまだかよ

951 :SIM無しさん :2018/07/19(木) 14:15:10.18 ID:3AzXFXHK0.net
もう直ぐだから待ってなw

952 :SIM無しさん :2018/07/19(木) 16:58:16.44 ID:NC438R8y0.net
我慢できない!

953 :SIM無しさん :2018/07/20(金) 11:43:44.94 ID:l03EFeBn0.net
4.1.2は使えるアプリ減って来たな

954 :SIM無しさん :2018/07/20(金) 21:28:23.34 ID:yDvyWbTe0.net
スナドラS4 Proだっけ?
性能的にはAndroid5.1でも無理ないと思うのに酷いよね。

955 :SIM無しさん :2018/07/21(土) 16:30:52.44 ID:MUgvVGNj0.net
>>933
もう、流石に時代遅れだろ?

俺もメインが706で203と502もWi-Fiで使ってるけどさw

956 :SIM無しさん :2018/07/21(土) 18:18:00.16 ID:SdFhU8w0r.net
203はガラス表面の質が悪いよね

957 :SIM無しさん :2018/07/24(火) 18:51:15.75 ID:MRu72UKhr.net
203使って今502だけど次は何にしよう

958 :SIM無しさん :2018/07/25(水) 09:24:48.19 ID:5WlF/Asn0.net
>>957
R2に買えよ

959 :SIM無しさん :2018/07/25(水) 11:22:25.49 ID:GdkpnFSyr.net
>>958
ニカエヨ

960 :SIM無しさん :2018/08/03(金) 21:45:08.86 ID:uxEi4GV60.net
知り合いの701shに自分の水色sim差したけど、電話は出来たが、apn設定しても通信出来なかった。
制限されたかな…

961 :SIM無しさん:2018/08/04(土) 07:09:12.18 ID:dTvwix84E
シムは白だった気が、506の時に変えていた。
706は506を差し替えていた。

962 :SIM無しさん :2018/08/05(日) 15:05:30.58 ID:PY8EhSo50.net
イクッ

963 :SIM無しさん :2018/08/06(月) 06:05:46.89 ID:v1Q+K40O0.net
スマ放題ライト+お手軽プランでHTC U11予約した。新しいシムはこれにさしても使えるのかな?

ラインやらメールやら電子マネーの移行がめんどい。シム切り替わる前にいろいろやんなきゃいけないなら、引き取りは週末かな?

964 :SIM無しさん :2018/08/06(月) 11:50:16.03 ID:oyvX0ZJo0.net
あれからもう一度701shに水色sim差して使ってみた。
apnがopenの奴試したら何か通信出来てSoftbankメールのwifi設定も何度か試したら通った。

965 :SIM無しさん :2018/08/10(金) 17:09:00.14 ID:Tv4drayw0.net
>>963 です。
HTC U11に機種変してきました。U11.用のシム、マイクロシムアダプタをつけて、203SHにさして問題なく動きます。ソフトバンクメールも受信できてます。

966 :SIM無しさん :2018/08/16(木) 14:23:06.55 ID:W/5kHbGS0.net
へぇー

967 :SIM無しさん :2018/08/28(火) 21:19:13.09 ID:Spy/AGpC0.net
そろそろカスタムROMきた?

968 :SIM無しさん :2018/09/07(金) 05:55:16.43 ID:DP3FFrqn0.net
simは、勝手に差し替えて使えることはあっても、機能互換性は別の話らしい。
203→305(CRYSTAL)の時は物理的に交換しないといけなかった。
305→502(Xx2)の時は使えるからと言われてそのままだった。
502→702(R2)では、問題なく使えるという話が502スレであったが、交換が必要と言われた。
使えるのではないか?と聞いてみたが、動作保証されてないから、どこかの機能が動かない可能性がある、と言われた。

969 :SIM無しさん :2018/09/08(土) 00:18:53.12 ID:HE7SEyAW0.net
>>968
そんな知識のない人はキャリアの言うこと大人しく聞いていなさい

970 :SIM無しさん :2018/09/08(土) 21:08:41.73 ID:fmd+HS/L0.net
おれ氏備忘録として置いておく。
SIMフリー機で3GSIMを使ってキャリアメール受信する設定。
おかげでキャリアメールが使えるようになりそう
https://utara.blog.so-net.ne.jp/2017-05-20

971 :SIM無しさん :2018/09/09(日) 01:00:18.58 ID:V24IY8pJ0.net
3Gシムはimei規制ないからこういう利用方法あるね
分かりやすい記録ありがとう

972 :SIM無しさん :2018/09/09(日) 01:48:46.40 ID:YlDk6tuV0.net
>>971
そう。このスレは先人たちの偉業があり、3GSIMを使う人が居るから保っている。
ありがたいことだね。

973 :SIM無しさん :2018/09/14(金) 09:24:04.06 ID:BP9c91Ok0.net
(´・ω・`)知らんがなw

974 :SIM無しさん :2018/09/18(火) 13:40:55.99 ID:+L6U+jma0.net
これ充電残量が30パー切ると、CPUコアが3つしか動かなくなる。20パー切ると2つだけ。
こういうつまらない迷惑な独自機能って、最近のシャープ機でも引き継がれてる?

975 :SIM無しさん :2018/09/18(火) 20:39:38.66 ID:8M3GBb/DM.net
延命措置やろ。
そのまま全力で走って音信不通になるのとどっちが良いか。
つまり、設定でユーザーが選べるようになってるのがベストだな。

976 :SIM無しさん :2018/09/19(水) 08:14:42.62 ID:toLAXPhB0.net
203とAQUOS最新機じゃ天と地程の差が有る

977 :SIM無しさん :2018/09/19(水) 10:51:07.25 ID:bmgQvisNr.net
んなこたない

978 :SIM無しさん :2018/09/19(水) 11:26:49.47 ID:toLAXPhB0.net
>>977
可哀想に

979 :SIM無しさん :2018/09/19(水) 12:43:15.33 ID:Q/QwD+h1r.net
完全に天と地
2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/GR

980 :SIM無しさん :2018/09/20(木) 11:48:39.29 ID:oxt5+TCDM.net
こっちの方が電池持ちは良い
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M05/8.0.0/LR

981 :SIM無しさん :2018/09/20(木) 18:40:56.59 ID:JKnzsEkUa.net
huaweiでええがな!

982 :SIM無しさん :2018/09/20(木) 20:51:13.57 ID:4dRdsVnrr.net
>>981
スレチだろ支那ゴミ端末w

983 :SIM無しさん :2018/09/20(木) 21:39:05.49 ID:9LuXn7CY0.net
>>982
Samsungさいこーーーーーwwwwww

984 :SIM無しさん :2018/09/21(金) 01:39:45.92 ID:I4AebAYhr.net
>>983
死ねよ朝鮮在日w

985 :SIM無しさん :2018/09/23(日) 13:07:30.71 ID:gozZCW6AM.net
最新os入ればまだメインで使える

986 :SIM無しさん :2018/09/23(日) 19:25:54.86 ID:Q9flbMfxr.net
>>985
馬鹿だろコイツ

987 :SIM無しさん :2018/09/24(月) 10:57:01.50 ID:ZQti4mzh0.net
ソニーさいこー!Xperiaばんざあああああい!
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0/LR

なに?じゃもう一個
富士通ばんばんざあああいい!
2chMate 0.8.10.10/FUJITSU/F-01J/8.1.0/LR

988 :SIM無しさん :2018/09/24(月) 11:45:01.74 ID:fsTHcaCdr.net
OSが古いだけで他の機能的には困らんのよな。5chやSNSやYouTube見るだけにハイスペックなもん要らないw

989 :SIM無しさん :2018/09/24(月) 13:03:37.49 ID:2hoLX0Rer.net
>>987
トラブルだらけの「え?糞ペリア」のゴミ端末w

990 :SIM無しさん :2018/09/24(月) 15:59:18.11 ID:cgTxvhqur.net
>>979
俺のと末尾が違う


2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/LR

991 :SIM無しさん :2018/09/24(月) 19:13:33.58 ID:ZQti4mzh0.net
>>989
みんなえ糞ペリア嫌いだね
まぁAQUOSも好きだけど
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M07/8.0/LR

992 :SIM無しさん :2018/09/25(火) 03:07:10.69 ID:bCz47D5tx.net
>>990
末尾が違うのはテーマだよ
GRは灰君はLRだから白だね
2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/GR

993 :SIM無しさん :2018/09/25(火) 08:46:27.93 ID:YAJP5DY3r.net
>>992
アークセーって何処の?

994 :SIM無しさん :2018/09/25(火) 10:49:44.89 ID:bCz47D5tx.net
>>993
Y!mobileのポケットWi-Fi

995 :SIM無しさん :2018/09/25(火) 15:26:39.38 ID:C8YilG38r.net
>>992
赤なんだけど?


2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/LR

996 :837 :2018/09/25(火) 21:27:32.16 ID:3aJ3ZI2Z0.net
へー赤かw

997 :SIM無しさん :2018/09/25(火) 21:47:39.29 ID:bCz47D5tx.net
>>995
ウソやろ?chMateにテーマ赤なんてあるか?

998 :SIM無しさん :2018/09/25(火) 21:53:39.96 ID:bCz47D5tx.net
君意味分かってないね
こう言う事やで
https://i.imgur.com/yBTpg4m.png
https://i.imgur.com/CAAsCkB.png

999 :SIM無しさん :2018/09/26(水) 00:32:12.58 ID:ptilVkjAr.net
流石アークセー

1000 :SIM無しさん :2018/09/26(水) 04:10:41.01 ID:BhAwtuBtr.net
>>997
>>998
御親切にありがとうw

本体の色の話じゃ無かったんだなw

1001 :SIM無しさん :2018/09/26(水) 20:53:45.08 ID:DhwY0QoE0.net
うめ

1002 :SIM無しさん :2018/09/26(水) 20:54:17.98 ID:DhwY0QoE0.net
梅田彩佳

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200