2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 4

1 :SIM無しさん(ワッチョイ 1ee5-d3Ox):2017/04/26(水) 10:18:22.32 ID:eqK2lYol0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい


2017年5月発売予定
参考価格49,800円

Android 7.1を採用
シャープ製5.2インチフルHDディスプレイを搭載
CPUはQualcomm Snapdragon 625
充電端子はUSB Type-C 3.0に対応
Qualcommの急速充電技術「QuickChage 3.0」に対応
本体は防滴・防塵(IP54)仕様
おサイフケータイに対応
カバーは取り替え式

公式ホームページ
https://neo.nuans.jp/reloaded/

Trinity NuAns Store
http://www.nuansstore.jp/smp/

NuAns Twitter (@NuAns_jp)
https://twitter.com/NuAns_jp

NuAns Instagram (nuans_jp)
https://www.instagram.com/nuans_jp/

※前スレ
Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490597476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ee5-d3Ox):2017/04/26(水) 10:19:46.56 ID:eqK2lYol0.net
NuAns NEO [Reloaded] SPECIFICATIONS

◆サイズ 約141.6×74.2×11.3mm TBA
◆OS Android 7.1
◆CPU Snapdragon 625(MSM8953)
◆メモリ
・内蔵 RAM 3GB/ROM 32GB
・外部 microSD(最大1TB対応(UHS-I 3.0))
◆SIMカード micro-SIMスロット(nano-SIMアダプター同梱)
◆対応バンド
・2G(Quad band)
・3G(W-CDMA):1/3/5/6/8/9/19 42Mbps/5.76Mbps
・4G LTE 1/3/4/5/7/8/9/12/17/18/19/26/28 Cat.4 最大150Mbps VoLTE対応
◆ディスプレイ シャープ製
・サイズ 5.2 インチ
・ピクセル数 1920×1080
・画素密度 428ppi
◆カバーガラス Dragontrail Pro 防指紋フッ素コーティング
◆カメラ ソニー製
・メインカメラ
1,300万画素 F2.0 裏面照射型センサー 像面位相差オートフォーカス 28mm広角レンズ
・インカメラ
800万画素 F2.2 裏面照射型センサー オートフォーカス 24mm広角レンズ
◆防塵/防水 防塵防滴規格:IP54(防塵(IP5X)、防滴(IPX4))
◆電池容量 3,450mAh
◆連続通話時間 TBA(想定仕様:1,380分以上)
◆最大待受時間 TBA(想定仕様:335時間以上)
◆Bluetooth バージョン4.1 BLE対応
◆無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz/5GHz帯 テザリング対応
◆スピーカー数/マイク数 スピーカー×1/マイク×2(ノイズキャンセルマイク含む)
◆搭載センサー 3軸加速度センサー、3軸ジャイロセンサー、3軸地磁気センサー、近接センサー、環境光センサー、ホールセンサー
◆ポート USB Type-C(USB 3.0/OTG、Quick Charge 3.0サポート)、4極ヘッドセットジャック(CTIA)
◆本体素材 難燃性PC
◆GPS対応
◆おサイフケータイ対応
◆NFCリーダーライター 対応
◆指紋認証センサー対応
◆カードポケット対応(クレジットカード1枚収納)
◆ストラップホール対応
◆テザリング対応(USB, Wi-Fi, Bluetooth)
◆FMラジオ対応(ワイドFM対応) ※要ヘッドフォン挿入
◆付属品 USB 2.0 A-Cケーブル(1m) nano-SIMアダプター クリーニングカード ユーザーガイド(保証書)
◆比較表
http://i.imgur.com/mDkMtkU.png

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ee5-d3Ox):2017/04/26(水) 10:20:42.91 ID:eqK2lYol0.net
HPイメージ画像
http://i.imgur.com/cakBXgi.jpg
http://i.imgur.com/u1EPN7v.jpg
http://i.imgur.com/YI9Nx6P.jpg
http://i.imgur.com/aGXAIQi.jpg
http://i.imgur.com/cdHcguQ.jpg

Twitter画像
http://i.imgur.com/FYiUZli.jpg
http://i.imgur.com/Ljrgx1b.jpg
http://i.imgur.com/BlYQARr.jpg
http://i.imgur.com/wLFlf3U.jpg
http://i.imgur.com/PgdZnFZ.jpg

4 :SIM無しさん (アウーイモ MMcf-TkTn):2017/04/26(水) 10:42:47.59 ID:6l67wZ6IM.net
これメチャクチャよくない?UQで使えるなら変えたい

5 :SIM無しさん (アウアウアー Sa96-d3Ox):2017/04/26(水) 10:51:12.77 ID:YRzpv/v7a.net
>>4
スペック見てUQ使えると思ってるし私はUQで使うつもりです駄目ならocnでつかうし

6 :SIM無しさん (アウアウアー Sa96-d3Ox):2017/04/26(水) 10:52:16.06 ID:YRzpv/v7a.net
>>1

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-4vd1):2017/04/26(水) 10:53:06.36 ID:f7nd2LdH0.net
たかくね?

8 :SIM無しさん (ブーイモ MMaa-9ern):2017/04/26(水) 11:56:48.37 ID:0oDCf30HM.net
これ薄くはできないんだろうね
モジュールを買い集めて製造しているから

9 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-cgsn):2017/04/26(水) 12:02:47.11 ID:vita6cffM.net
>>8
あえて薄くは作ってないだけでは?
薄くするなら、カバー交換前提とか、カードを入れられるようになんてしないだろ。

10 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-zrO7):2017/04/26(水) 12:36:09.40 ID:+5Rj+x+wr.net
初代NEOが元々薄くする事に疑問を感じて厚くしたと言ってるよ
そしてNEO Rはそのコンセプトを引き継いでる
薄くする選択肢は存在しない

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 03a7-r+Rh):2017/04/26(水) 12:44:30.02 ID:AL5V8JSv0.net
>>1 乙です。

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bbb-+atG):2017/04/26(水) 14:15:18.22 ID:OxxfeVB+0.net
キャリアスマホからフルセグ抜いた感じだな
バッテリー交換費用はいくらだろう
ヘタった時点で使い捨てなんかな

13 :SIM無しさん (ワッチョイ bb32-4OhQ):2017/04/26(水) 14:31:27.71 ID:X+qhj/me0.net
>>12
ちなみに初代は6800円
Aliでバッテリー単体2200円位で売ってるから自分で替えてもいいかも

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bbb-+atG):2017/04/26(水) 14:38:41.24 ID:OxxfeVB+0.net
>>13
これ自分でバッテリー交換できるのか?
だったらかなりコスパ良いが

15 :SIM無しさん (ワンミングク MMfa-4OhQ):2017/04/26(水) 15:28:12.42 ID:8Q42qjk9M.net
>>14
やろうと思えば出来るんじゃね?
xperiaはやったことある

16 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-cgsn):2017/04/26(水) 19:04:23.33 ID:7PG6YTekM.net
>>13
たかが数千円をケチって偽物電池に交換し、火事で焼けたり死んだりしたら洒落にならん。

17 :SIM無しさん (ワンミングク MMfa-4OhQ):2017/04/26(水) 20:02:41.28 ID:8Q42qjk9M.net
グローバル版は$370ってこと?
https://www.indiegogo.com/projects/nuans-neo-reloaded-smartphone-design

18 :SIM無しさん (ワッチョイ ca13-f7dw):2017/04/26(水) 20:15:29.14 ID:Q0+/DAjF0.net
>>17
コアのみのearly birdは355USDからだね。
一般販売価格だと、コアが450USD、ケース1セット付きで480USD。

19 :SIM無しさん (ワイモマー MMaa-9ern):2017/04/26(水) 20:48:41.61 ID:8fcUIYg7M.net
>>9
それ後付けだよ
手にフィットしやすいとかカードが入れられるは薄くコンパクトにできないことの苦肉の発想だよ

でも自分は好きだから買うけどね
こんな機能、シムフリー機になかったしね

20 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-sznz):2017/04/26(水) 21:02:19.00 ID:oOuY83Odr.net
憶測にすぎないな

21 :SIM無しさん (ワッチョイ ab2c-PEuy):2017/04/26(水) 21:54:52.53 ID:DQYvjuYP0.net
3月に新しく買い換えたばかりだけど欲しいなぁ、これ。
もっと早く知りたかった。

22 :SIM無しさん (エーイモ SE4a-5GSV):2017/04/26(水) 22:50:45.33 ID:EmbjuFDBE.net
>>19
初代NEOを知らないなら出しゃばるな
後付じゃなく最初から考えて厚くしてるんだよ

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc0-L1Lv):2017/04/27(木) 07:00:21.79 ID:b7l5O20Q0.net
何で最初からあることを後付け設定にするんだよ

24 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hoo5):2017/04/27(木) 07:09:06.60 ID:h9+BAVZPM.net
これ海外で売るやつはハード的に違うの?
FeliCaチップが入ってないのか、おサイフアプリが入ってないだけなのか

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b75-qukI):2017/04/27(木) 07:57:28.80 ID:4bd7T2Bb0.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/xT8BcfD7i3
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


26 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-NoUs):2017/04/27(木) 08:59:49.23 ID:CgwFT7uMM.net
>>25
ウザい!

自分もmineoだが、お前みたいなヤツがいるから煙たがられるんだよ。

27 :SIM無しさん (アークセー Sx1f-dYnE):2017/04/27(木) 09:29:23.13 ID:/OR6WqQqx.net
>>22
馬鹿だな、そんなのほんとに信じ照んのか。

28 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/04/27(木) 14:27:25.22 ID:MR9SJZoIr.net
>>27
トリニティが設計した物を製造工場に作らせるだけの簡単なお仕事なんだが?
ぶっちゃけて言えばトリニティに技術なんて無くて良いんだよ
最初から薄く作る気が有るなら薄く作るのが得意な工場に作らせれば良いだけの話し

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-vWfM):2017/04/27(木) 14:44:42.84 ID:nndMbtuB0.net
てか>>19の書き込みってソースあるのか?
よくありがちな素人の憶測の典型って感じなんだが

30 :SIM無しさん (アークセー Sx1f-dYnE):2017/04/27(木) 15:39:55.04 ID:/OR6WqQqx.net
>>28
ぶっ、
薄くつくるのがどんだけ技術力も知らないくせに、テキトーなこと言ってんのね。

技術力がないから厚くなった、それだけ。
まぁスペックは悪くないから品質が良ければそこそこ売れるかもね。

31 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-zekp):2017/04/27(木) 15:42:43.99 ID:v2poUEyWM.net
薄くするのが難しいから「あえて厚くしました」って言ってるように思える

32 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 16:10:13.04 ID:ayYOOf4C0.net
薄くするのが技術的に困難な事は確かだ。
だが、そこにリソース割いても大手他社との薄さ競争に巻き込まれて埋没するだけ。
だからあえて厚くし、その分使い勝手を向上させる方向に行ったんだと思う。
要は、差別化とリソース投入先の問題であって、技術力が無いからとかそういう事じゃ無いだろうと。

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f32-XZJj):2017/04/27(木) 16:26:27.54 ID:JvUOJWH/0.net
薄いのがいいやつは用無いだろ、巣に帰れうぜー

34 :SIM無しさん (スップ Sd7f-Pxw7):2017/04/27(木) 16:32:40.39 ID:H+5KFfC0d.net
薄くしすぎるからすぐ折れてバッテリーが燃えるんだよ

35 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 16:33:08.45 ID:ayYOOf4C0.net
>>33
俺にはそこまでストレートには言えねぇっすけど、正論ですねw

36 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-QMs9):2017/04/27(木) 16:37:01.85 ID:snVmEA9FM.net
>>33
ほんとそれw

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-XZJj):2017/04/27(木) 17:12:11.49 ID:opzSfjtR0.net
>>17
これってクラウドファンディングということなんだな
初代でも試みたけど失敗して
http://blogofmobile.com/article/67806
今回もこれが駄目なら海外では売れないということだね

38 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/04/27(木) 17:15:53.61 ID:NbV5bewEr.net
>>30
それなりの技術力が有ればあとは金と時間が有れば大手と同じもは作れるよ
技術力が足りなければ他所から買っても良いんだからな
大容量バッテリー搭載で薄くは更に難易度が上がるのはサムチョンのNOTE7爆発で明らかになっただろ
安全の為に厚くしてるって理由も有るから最初から薄くするって選択肢が無いのよ

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-EAcv):2017/04/27(木) 17:35:02.59 ID:nndMbtuB0.net
結局ソースなしか
長文憶測興味ないわ

40 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 17:48:53.38 ID:ayYOOf4C0.net
公式に「薄さ競争からの脱却」と言ってるから、これでFA。
はい、しゅ〜りょ〜。

41 :SIM無しさん (アークセー Sx1f-dYnE):2017/04/27(木) 17:52:18.72 ID:dSpUn62px.net
脱落の間違いだろ

42 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/04/27(木) 17:57:46.64 ID:mm1/q/Sj0.net
だから憶測はもういいってば

憶測じゃないならソース出してよ

43 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 17:58:19.49 ID:ayYOOf4C0.net
>>41
[公式の発言は信じない。推測憶測も信じない。俺の脳内が唯一絶対の真実だ!」ってか?
巣にけーれ。

44 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/04/27(木) 17:59:31.75 ID:g08uhbHqr.net
>>39
https://neo.nuans.jp/design/
初代NEOのコンセプト抜粋
新しい技術はわたしたちに、もっと高い性能、もっと多くの機能を、より薄いボディへと詰め込むことを可能にしてくれます。
しかし、薄くなり続けることは、本当に使いやすさや機能性を高めているでしょうか。
中略
わたしたちはスマートフォンが“薄くなりすぎた”ことで、手に馴染まなくなってきたと感じていました。どんなに薄くスタイリッシュに仕上げたとしても、道具としての使いやすさを失っては意味がありません。
また、スマートフォンメーカーが本体の薄型化に大きな努力を払っているにも関わらず、多くのユーザーは外観の個性やカード収納などの利便性を求めてカバーなどを装着するため、結果的にメーカーのうたう薄さからはかけ離れた厚みとなっていることも少なくありません。

45 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 18:05:26.95 ID:ayYOOf4C0.net
>>42
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1045228.html

46 :SIM無しさん (アークセー Sx1f-dYnE):2017/04/27(木) 18:14:02.27 ID:dSpUn62px.net
>>43
まだ手に入れてもいないのに、そんな信者になれるその感性がすげーわ。
よくあんな馬鹿みたいな社長のことが信じられるもんだ。単に力不足なのは違いないだろ。

馬鹿は死ね。

47 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 18:17:30.34 ID:ayYOOf4C0.net
>>46
まだ出てもいない商品に対して、そんな悪意ばっかの書き込みできるその感性がすげーわ。
よくあんな馬鹿みたいな自分のことが信じられるもんだ。単に自意識過剰なのは違いないだろ。

馬鹿は巣に帰れ。

48 :SIM無しさん (アークセー Sx1f-dYnE):2017/04/27(木) 18:27:42.46 ID:dSpUn62px.net
>>47
オレに巣なんてねーよ。
あの社長の馬鹿さ加減、いろいろ疑うのが当たり前、悪意ってほどのもんじゃない、
批判的目線で購入検討してるだけ。

49 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 18:36:08.11 ID:ayYOOf4C0.net
>>48
あぁ、巣からも追い出されたんだね。哀れだな。
なんの根拠も無しに「馬鹿」だの「疑うのが当たり前」だの言うのを、悪意を持ってるってゆうんだよ。
お前は買わなくていいからとっとと消えろ。ウゼーよ。

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/04/27(木) 18:37:35.22 ID:giER60gt0.net
みんな飢えて気が立ってるな

51 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/04/27(木) 18:40:35.85 ID:iHHdi//2r.net
OSが違うが同じサイズ同じ形で出しててグッドデザイン賞ベスト100にも輝いてる
違うが製造工場で々デザインで作らせてるトリニティオリジナルデザイン商品

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-EAcv):2017/04/27(木) 18:47:17.09 ID:nndMbtuB0.net
>>44そういう認識でいいよな

>>19のソースが知りたいが誰も出してくれないな

53 :SIM無しさん (アークセー Sx1f-dYnE):2017/04/27(木) 19:01:58.03 ID:dSpUn62px.net
>>49
うぜーのはお前だ。
オレは巣なんて作る趣味はねーから。
馬鹿なんて、インタビュー読みゃわかるってーの。
あれを馬鹿だと思わないのは、馬鹿な証拠だな。生きてるの辛いだろ?

54 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 19:02:00.81 ID:ayYOOf4C0.net
>>52
ソースが存在しないじゃね?

55 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 19:03:21.91 ID:ayYOOf4C0.net
>>53
インタビューのどの辺から「馬鹿」って結論に至ったかご説明願えますか?

56 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp1f-ZmVS):2017/04/27(木) 19:31:40.39 ID:LsLgEMTcp.net
なんだろうね

57 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/04/27(木) 19:38:14.69 ID:mm1/q/Sj0.net
>>45
>薄型化が進むスマートフォンに対して、本当にそれが良いことなのかを考え、あえて薄型競争から脱却を図り、厚みを持たせて手に馴染みやすいランドシェイプのデザインを採用するなど、大手端末メーカーとは違う方向性を求めたことで、大きな評価に繋がったとした。

で、なんか反論は?

58 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/27(木) 19:52:20.39 ID:ayYOOf4C0.net
>>57
「技術力が無いからとか薄型化出来ない」って意見に対してソースを提示したんだが、なんに対して反論すればいいの?

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-2CyC):2017/04/27(木) 19:53:04.57 ID:5tD9EZHP0.net
防水・防塵(IPX5+IPX8 / IPX8)
これをやると熱処理が大変だから基本的に海外メーカーはそれをつけないでその分薄くしているんだけどね
今のところ世界基準だと薄い方が見た目がかっこいいデザイン(クールなデザイン?)という評価なのでそっちを優先しているんでしょ

お財布に関しては日本の審査が大変なのでスルー
ワンセグはいらないという判断?(つけるなら精々1000円〜2000円増で済む)
まあ、お財布やワンセグをつけるとandroidのバージョンアップが面倒だから無視しているんだろうけど

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-2CyC):2017/04/27(木) 19:54:57.38 ID:5tD9EZHP0.net
んでここにいる人は最低限の防水やお財布が欲しいからこれを選んでいるので
防水とかその辺を無視して他のスペックで語られても正直困る

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-2CyC):2017/04/27(木) 19:56:47.49 ID:5tD9EZHP0.net
突っ込まれる前に訂正
この機種に関しては防水じゃなくて防滴だな

62 :SIM無しさん (ワイモマー MM7f-sSIp):2017/04/27(木) 20:06:15.87 ID:pGhFkK8rM.net
薄いのが正しいんけではないのに
そんな怒るなよ

63 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1f-ZmVS):2017/04/27(木) 20:13:40.73 ID:HcHVCFZxp.net
髪の毛が薄いのは正義?

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/04/27(木) 20:18:06.20 ID:giER60gt0.net
>>63
まあ孫さんはそうだね

65 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-F59u):2017/04/27(木) 21:09:06.67 ID:jv7hOAWrM.net
>>63
>>64
ワロタ

66 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-5K5m):2017/04/27(木) 21:44:04.48 ID:ZUU80+rsM.net
なかなか香ばしいスレッドになってるんだが
まぁこれもちったぁ注目されてるって事かな

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b01-NoUs):2017/04/27(木) 22:03:24.52 ID:bB8tiias0.net
まあ持ちやすいか知らんけど、凄まじくダサいのは確かだね

68 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-s5Sg):2017/04/27(木) 22:05:45.28 ID:zuDStth6d.net
一見野暮ったいけど、それをカバーの組み合わせのセンスで補うスマホでしょ

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f13-g2qj):2017/04/27(木) 22:06:02.64 ID:tuPO3zo+0.net
発売日が発表されるまで、こんなことしか話題無いな

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-/VOF):2017/04/27(木) 22:07:40.72 ID:aKpfm3HH0.net
大手キャリアスマホやアホンを使っていれば幸せでいられただろうに、こんなところにちょっかい出して多くの初期から見守っている人に馬鹿者扱いされている人はまだ居てますか?

71 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/04/27(木) 22:37:05.87 ID:mm1/q/Sj0.net
>>58
技術力云々というよりも評判が大事

72 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/27(木) 22:51:47.38 ID:ayYOOf4C0.net
>>58
ちょっと何言ってるか分かんないですw
馬鹿な俺に分かるよう、日本語で喋ってもらえますか?

73 :72 (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/27(木) 22:52:31.18 ID:ayYOOf4C0.net
間違えたw>>72>>71に対してな。

74 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/27(木) 22:58:10.59 ID:ayYOOf4C0.net
あぁ、理解した。
「評判がいい」と書くと71は「妄想乙。信者乙。」と言うんだ。
で、「評判良くない」と書くと大喜びする、と。

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fd4-Gcby):2017/04/27(木) 22:58:27.29 ID:1aJfmBIq0.net
あーくせー

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-Bnsd):2017/04/27(木) 22:58:57.06 ID:MYAe0qCr0.net
いくら薄くてもiPhoneとかiPhoneコンプレックス丸出しの中華スマホはちょっと…ってヒトが買う機種でしょう。

77 :SIM無しさん (ドコグロ MMff-xSxz):2017/04/27(木) 23:11:47.12 ID:unNfNRISM.net
ID真っ赤にしてないでさっさとスレ閉じて寝ろ。もう来るなうざい

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b47-Pxw7):2017/04/27(木) 23:35:21.33 ID:TnLAHV5c0.net
後で恥ずかしくなってくるやつ

79 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/04/28(金) 00:08:13.03 ID:7npPdBm3a.net
薄さ大正義さん

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-ymwg):2017/04/28(金) 00:50:52.71 ID:KTyH3LDY0.net
>>72
そりゃ何言ってるかわからないだろうさ
>>71>>42で「技術力がなくて薄型化できないというならば証拠を示せ」と言っている
お前はそのレスとして>>45のURLを貼ったんだ
だから>>71>>57で「厚みを持たせて手に馴染みやすいデザインを採用した。なにか反論はあるか?」と言っている

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b97-A7Vd):2017/04/28(金) 01:30:09.32 ID:SuoD2B6E0.net
待ちきれなくてQuickChage3.0 対応充電器とType-C3.0 USBケーブル買っちゃた。

82 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/28(金) 01:41:57.06 ID:spu96ApE0.net
>>80
エスパー様ですか? 私には、>>42からそこまでの意味を読み取れませんでしたが。

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7f-4o9m):2017/04/28(金) 02:09:18.60 ID:dkpx5KoW0.net
クソみたいな議論の中でも>>62-64の流れだけ価値があったわ

84 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/04/28(金) 06:25:53.22 ID:kcj5cC120.net
>>80
まさしくその通り

85 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa0-cD9Q):2017/04/28(金) 07:35:37.88 ID:6tWA2xkW0.net
薄い薄いって…
髪の毛が危ない俺がここまでスレを読み続ける事の恐怖心を
少しは解ってくれ…

86 :SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-eF6l):2017/04/28(金) 08:58:32.49 ID:rblCFsoia.net
5月中に発売はされるのだろうか

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b8e-fnFu):2017/04/28(金) 10:36:49.40 ID:LuA4A3680.net
お答えいたします
されます

88 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/04/28(金) 10:58:48.77 ID:SJUC/4lRM.net
>>85
このカバーみたくいろいろ被せてみればいいいのに

89 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-zekp):2017/04/28(金) 11:56:53.00 ID:92i0jfTZM.net
>>85
厚くするのは難しいのであえて薄くしました

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f13-g2qj):2017/04/28(金) 11:57:38.97 ID:zXwkqKDQ0.net
>>88
ツートンカラーでおしゃれだな

91 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-L1Lv):2017/04/28(金) 12:14:03.26 ID:Cwj/9Rs7M.net
バーコードはカバーで隠したほうが…

92 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-NoUs):2017/04/28(金) 12:27:27.74 ID:0RFu5Vi3M.net
>>91
むしろスキンヘッドに

93 :SIM無しさん (バッミングク MM9f-Bnsd):2017/04/28(金) 12:27:47.78 ID:u/O0XLapM.net
またハゲの話してる…

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bec-XDD1):2017/04/28(金) 12:28:37.28 ID:jX4Vrmug0.net
コアはみな同じさ

95 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-V5VI):2017/04/28(金) 12:29:52.39 ID:HfZccoBqM.net
スマホは厚いのに…

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-vWfM):2017/04/28(金) 12:37:29.50 ID:AZ5aOYWj0.net
>>54
ただの憶測だからな

97 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-woyy):2017/04/28(金) 12:45:44.09 ID:IYEzSd5tM.net
被っててツートンカラーなのはお前のチンポや

98 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/04/28(金) 12:46:34.19 ID:IhnCdZ5ka.net
ハゲ大正義

99 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-wxRr):2017/04/28(金) 13:12:23.11 ID:t23H5bBYM.net
ハゲが集まるスレはここですか?

100 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-JvJn):2017/04/28(金) 13:15:57.63 ID:0QnJFESCM.net
>>99
はい、ハゲCOREスレです
※カバー別売

101 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-V5VI):2017/04/28(金) 13:56:25.35 ID:HfZccoBqM.net
外れやすいカバーや不自然なカバーは論外

102 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-gjkZ):2017/04/28(金) 14:16:04.34 ID:u84QgPYv0.net
カメラ性能さえ良ければ買ったのに

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-KYNw):2017/04/28(金) 14:31:30.05 ID:UCAcT2sX0.net
ベンジャミン・フルフォード カンパへの感謝


一か月の治療費を180万とられてるんですよ

よく死のうとしている人の親の年金まで崩さしてベラボーに高い薬売るねえ

値段下げろよ小野製薬

なに度を超えたお金のむしとりやってるの?

やめろ!

以上です
https://www.youtube.com/watch?v=H947TpXVAT0


 読 む こ と は で き な い も の に 税 金

10万冊収容のツタヤ図書館、3万5000冊はダミー本、1万冊は読めない飾りの洋書(税金で購入)
海老名市立中央図書館の場合、この緑で囲まれた部分はすべてダミー本らしい。
周南市では、これと同じ吹き抜け高層書架全体に
中古洋書12000冊も「磔(はりつけ)」にされるという。
すべて「飾り」で読むことはできないものに税金2000万円投入
https://twitter.com/satokan99/status/855473142340345856

 人 口 急 減 を 隠 し て い る

政府は人口統計を改ざん、人口急減を隠している 
葬儀件数が死亡数の3分の1以下しかないのは、
通夜、告別式、初七日のすべてを行なった正式な葬儀だけを数えているからである。
最近流行の家族葬、直葬、DIY葬はこの数字に含まれない。
https://twitter.com/東海アマ/status/855169166990389249

 危 な い 内 容 の メ ー ル を 故 意 に 発 信

実は、携帯メールが政府監視機関に見られているという予想の下に、以前、
ちょっと危ない内容のメールを故意に発信し、どうなるか調べてみた
結果は、翌日から尾行がついた
尾行者の技量が低劣で、バイクでぴったり後をついてきて
普通の人が絶対に来ない場所まで付いてきたので尾行と分かった
https://twitter.com/東海アマ/status/856605881198288896

 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984

104 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-HW33):2017/04/28(金) 15:18:09.67 ID:FD3ZLh1Ma.net
お財布あってミドルレンジCPUで電池多めならいいよ
お財布あってハイエンドCPUで電池少な目のXperiaXPから変えるよ

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2c-zXeh):2017/04/28(金) 19:54:22.43 ID:+uruFYdg0.net
欲しいなぁ、
ケースまで含めれば5.5万円か、
ちょっと頑張ろうかな。

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-XZJj):2017/04/28(金) 20:06:39.07 ID:i9fIP/xM0.net
>>17
まだ出資者は5人か・・・厳しいな

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-V92/):2017/04/28(金) 20:36:15.79 ID:XeWGWzSp0.net
ねぇモバスイ発表まだなの?
もう発売まで日にちがないけど?
みんな気にしてることなんだから進捗報告くらいしてよ社会人としてさ

108 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/04/28(金) 20:43:25.82 ID:73AgyMcke.net
JR東に聞こう
トリニティはJR東にモバスイの審査出したけど答えはJR東しか出せない
途中経過をJR東が出さなければトリニティも出せない
モバスイの後続情報が無いのは全部JR東のせい

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-bAH+):2017/04/28(金) 21:07:13.80 ID:vbPCu5VP0.net
>>107
日にちがなない?
あと1ヶ月もあるし、隠し玉の発売延期もあるぞ

110 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-EAcv):2017/04/28(金) 22:47:06.22 ID:ilBE1Ee3r.net
もうハードウェアの隠し玉なんてなさそうじゃね
付属品か販売価格の変更ぐらいだろ

111 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/04/28(金) 22:55:08.14 ID:1EjL/p0gM.net
充電器が付くとか
もうQC3対応の買ったけど

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-sEDN):2017/04/28(金) 23:17:11.54 ID:XeWGWzSp0.net
どちらにしろ見通しが立ってるなら何かしらアナウンスすべき。
そういうところから顧客の信用失うんだよ。小さい会社ならなおさら。
せっかくsimフリーオサイフでみんな注目してるのに機会損失もいいとこ。

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b8e-fnFu):2017/04/28(金) 23:27:29.17 ID:LuA4A3680.net
>>112
顧客の信用(笑)







顧客の信用(笑)

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-vWfM):2017/04/29(土) 00:23:30.90 ID:7nrsA2UC0.net
文句言うやつはなにやっても文句言うからな

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc9-bukX):2017/04/29(土) 00:38:23.51 ID:tANDT2V+0.net
この程度で機会損失てアホか

116 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-0dl/):2017/04/29(土) 00:40:28.07 ID:L9bWnZ+xa.net
背伸び死体盛りの中学性

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd9-THco):2017/04/29(土) 00:44:59.51 ID:Io41iHOg0.net
元々の発売日までまだ1ヶ月もあるのに、機会損失とか顧客の信用とか何言ってるのw

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-sEDN):2017/04/29(土) 01:00:14.57 ID:ek9UACe/0.net
suica対応時期が不透明なせいで予約決めあぐねてる人が
キャリアの春機種や既存のおサイフsimフリーに流れる可能性は十分にあると思うよ。

発売までまだ1ヶ月もあるというならその何か月も前に発表してるんだから
ちゃんと定期的に情報発信しないと発表会で言い逃げしただけだと思われかねないよ。

小さい会社だし初代だって決して成功したとは言えないんだから
もっと断続的に情報を更新して皆のマインドに根を張るよう行動すべき。

119 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/04/29(土) 01:07:06.49 ID:PJd/OsBAe.net
馬鹿すぎ
キャリア販売の奴なんてもっと情報無い
ココは大手に比べたら10倍以上発信してる

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/29(土) 01:22:36.97 ID:mK0428750.net
>>118
何焦ってんだ?

121 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-5K5m):2017/04/29(土) 01:23:12.04 ID:FX3xQcAVa.net
この機種をファーストデバイスとして手にする人は自分的には少ないんじゃないかと思う
今までキャリアの端末やら格安スマホやらを使って来て細々とした不満を持っていた人が「これ良さげ」と思う端末が今のところこれなんだと思う
だからこの端末を求める人はあんまりガツガツしてない様な感じかな批判的な人はヤキモチ焼きたくて仕方が無いのだろう

長文失礼

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-sEDN):2017/04/29(土) 01:24:08.44 ID:ek9UACe/0.net
キャリア機種や大手と比較して情報がどうだと言ってるんじゃなくて
絶対値としてモバイルsuica対応に関する情報が少ないと言っているの。

進捗状況と誰がボール持ってるかどうかくらい教えてくれないと
そもそもsuica対応が本当に進んでいるかどうかも分からないでしょ。
HPのnews更新だって1ヶ月前で止まってるしさ。

アホでも中学生でも馬鹿でも良いけどこんな放置プレイされたんじゃ買う気失せるよ。

123 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/29(土) 01:55:02.56 ID:kC6r65xM0.net
今日最高に良いニュースがあった。
>>122は巣に帰るってさw
良かった良かった。

124 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-bukX):2017/04/29(土) 02:12:19.86 ID:PxcZBCub0.net
大人しく待つことも出来ないなら買わないで結構だぞ
こんなやつと同じ端末持ちたくない

125 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-c+8X):2017/04/29(土) 02:12:49.77 ID:fMUJLHKjM.net
>>122
そうですね。買う気無くなりますよね。もう、このスレに居る意味は無いですね。

126 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 02:34:11.85 .net
>>122
で、買うの?買わないの?
貴方が買うなら私は買いませんが。恥ずかしいから。

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-vWfM):2017/04/29(土) 02:38:12.52 ID:7nrsA2UC0.net
>>122
としいくつなの?

128 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 02:40:37.58 .net
>>127
118の文面からして、意識高い系()の学生じゃね?

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-vWfM):2017/04/29(土) 02:43:05.10 ID:7nrsA2UC0.net
>>128
若ければ仕方ないかなと思うけど
結構中年だったりするのかなって思うとなんかねぇ

130 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 02:49:28.14 .net
>>129
う〜ん、困ったちゃんな中年ってのも有りそうですね。

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-bAH+):2017/04/29(土) 03:36:51.33 ID:ztxhu8Ni0.net
>>122
絶対値としての形容詞はありえません
「少ない」は何かと比較しての相対的な表現です

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-2CyC):2017/04/29(土) 03:52:13.18 ID:F8fsVGmG0.net
この程度の放置プレイ、ASUSで慣れたw(なんの解決にもなってない)

133 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/04/29(土) 07:37:56.56 ID:taueq0jFr.net
トリニティは公式サイトじゃなくブログやTwitterで情報を発信するスタイル

134 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-ZLns):2017/04/29(土) 07:43:32.60 ID:sH5C0aUTM.net
定期的に何かしら情報発信してくれたほうが良いに越したことはないかなっと

135 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-0dl/):2017/04/29(土) 07:50:34.02 ID:I5jd5SiZa.net
発信しようがしまいが、発売されるまでは買えないし、発売される時にはわかる事
情報乞食につけるクスリなし

136 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-EAcv):2017/04/29(土) 08:09:27.43 ID:4F+Y2upfr.net
はや目に情報流しても
ギリギリに流しても
同じ奴が文句を言う

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/29(土) 08:58:16.87 ID:mK0428750.net
>>128
30代半ばでもこんなの多いよ

138 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-qd2B):2017/04/29(土) 09:13:24.54 ID:ufUIi/A/0.net
全部公表しても全部隠しても話題にならない
小さい会社は広告費を使わずに
情報を小出しにして関心を維持させる
あとはいいタイミングで発売日と隠し玉を発表して
記事にしてもらい盛り上げる
俺たちはあえてそれに乗って騒ぐのも良いし
黙って発売を待つのもいい

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ff5-TLFk):2017/04/29(土) 09:18:10.67 ID:d+eXpi8z0.net
>>136
早めに出せば、早く発売しろ機会損失だ。
ギリギリに出せば、分かっていたことなんだから前もって発表しろ機会損失だ。

結局同じ。

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-hoo5):2017/04/29(土) 09:52:15.80 ID:ripcIuuu0.net
まあGWが明けないとどうしようもないわな

141 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-vroC):2017/04/29(土) 10:03:49.75 ID:ghIS6Wdw0.net
AmazonPay→LINEPay使って予約していたんですが、LINEPayからキャンセル扱いになったとの連絡がきました。どうなってん?電話も休みだし、メールしても返事くるの1日2日やってないだろうし9日まで待つしかないんでしょうかね?

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f16-QMs9):2017/04/29(土) 10:06:15.35 ID:grqmUxmz0.net
>>122
バイバイ
二度と来なくていいよ

143 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/04/29(土) 10:13:00.44 ID:u9dVz/Tpr.net
店頭にまだ無い状態で予約したり情報集めたりって変態のすることで一般人は実際にその製品が触れるようになってから選ぶので機会的損失なんて発生しない

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b96-zekp):2017/04/29(土) 11:18:20.12 ID:JfFbY7Nb0.net
>>141
別の支払いでもう1回チャレンジしてキャンセル有無教えて

145 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-vroC):2017/04/29(土) 11:36:59.17 ID:ghIS6Wdw0.net
>>144
一応は問い合わせして返事来てからかな。
2ヶ月前に予約してからのこれ&キャンセルもできないので、こっち側からはもう問い合わせするしかないって感じですね。
特典付きでの注文だからそこら辺もどうなるのか確認します。

146 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 12:34:02.00 .net
>>137
30代になっても「皆のマインドに〜」とか言っちゃうやつ居るんだ。
痛いなw

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f67-Ahd3):2017/04/29(土) 12:40:05.59 ID:5wSW5p+g0.net
痛さは年齢を超越する(適当

148 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 13:00:12.56 .net
>>143
そうか、俺らは変態だったのかw
まぁでも、大抵は店頭に有るの見てから選ぶわな。
>>122辺りは「早期に店頭に並べないのは機会損失」とかワガママ言いそうだが。

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f7c-JwCq):2017/04/29(土) 13:16:51.61 ID:8ddUfGte0.net
アプリでスレ見れなくなって別のに切り替えてようやく見れた(´Д`)
モバスイはまだっぽいのかー、でも発売楽しみ
早く届け

150 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/04/29(土) 13:39:08.79 ID:kC6r65xM0.net
>>149
板一覧の更新をしたら見れる様にならない?

151 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/04/29(土) 15:03:57.51 ID:yzJxwLiQ0.net
>>141
支払いから45日だか60日だかたって決済情報が確定していないといったん返金だったはず

確定時にもう一度引き落とし

152 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-JwCq):2017/04/29(土) 16:05:20.90 ID:xrYOJ59ia.net
>>150 更新しても2ちゃんサーバ落ちてるってエラー吐いてる(たぶん取得出来ないだけ)
今使ってるアプリ気に入ったから大丈夫
スレチごめん

153 :SIM無しさん (ワイモマー MM7f-sSIp):2017/04/29(土) 17:34:43.78 ID:OrPDLdLsM.net
>>118
そんなオタクみたいなクレーマー小物客どうでもいいと思われているんだよ

154 :SIM無しさん (ワイモマー MM7f-sSIp):2017/04/29(土) 17:36:22.12 ID:OrPDLdLsM.net
>>122
おまえが買わなくても誰も困んないよ
買わなきゃいいじゃん

155 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 19:07:40.42 .net
id:ek9UACe/0フルボッコだなw

156 :SIM無しさん (ワッチョイ df63-vroC):2017/04/29(土) 19:23:28.51 ID:ghIS6Wdw0.net
>>151
なるほど!ありがとうございます。
販売者側のAmazonPay側でのオーソリ処理の設定でこうなったと考えるのが自然そうですね。
連絡できたらそこら辺も確認してみます。

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-PcD8):2017/04/29(土) 19:29:13.82 ID:PUVNuuow0.net
>>143
そもそもトリニティも変態しか相手にしてないだろ
めんたいなんて一般人知らんし

158 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/04/29(土) 19:38:00.91 ID:4rAKHlLle.net
>>157
それじゃ不味いって考えたから販路を増やしたんでしょ
初代と違ってRは一般人でも見て取れる販売店が大幅に増えてる

159 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/29(土) 19:54:06.61 ID:kC6r65xM0.net
https://eventon.jp/6600
6/17までに発売されるのはほぼ確定かな。

160 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/04/29(土) 20:05:21.41 ID:ZPUIDJvhM.net
>>159
なんで?

161 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/04/29(土) 20:10:11.97 ID:RDvsc7IlM.net
>>160
リンク先読んでわからんか?

162 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/04/29(土) 20:23:40.32 ID:kC6r65xM0.net
>>160
リンク先のイベントが6/17で「NuAns NEO [Reloaded]をお持ちのユーザーの皆さんも集まるであろうこの日に開催します!」と書いてあるので、多分その日までには発売されるだろうと予測しました。

163 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-EAcv):2017/04/29(土) 20:31:39.84 ID:7nrsA2UC0.net
皆のマインド

164 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/04/29(土) 20:39:07.95 ID:ZPUIDJvhM.net
>>162
そのグループは発売日を知ってるということなの?

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-hoo5):2017/04/29(土) 21:05:04.56 ID:ripcIuuu0.net
>>164
そのユーザーグループも皆と同じ情報しか持ってないだろうから
予定通り5月中には発売されてるだろう
というだけじゃないかな

166 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/04/29(土) 21:23:21.48 ID:cqoMOPntM.net
日本語不自由すぎんだろ・・・

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-XZJj):2017/04/29(土) 21:32:39.11 ID:leOAzxp10.net
>>159
そのイベントの主催は公式ではなくて公式認定とはいえただのユーザーグループ
よって確定にはならない

168 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-/VOF):2017/04/29(土) 21:37:20.87 ID:BBt48qi3a.net
ぼちぼち情報更新あっても良さそうな時期だし苛立つのもわかるけど、明らかに精神に異常をきたしているような書き込みはどうかと思うので、まだ若いレス番だけど次スレはIP出しでお願いしたい

リークも要らないのでどうでしょう?偉い人お願いします

169 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/04/29(土) 21:41:54.81 ID:cqoMOPntM.net
この程度のあおりでIP付きとかおまえの方が苛ついてるのか?

170 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-JwCq):2017/04/29(土) 22:12:33.60 ID:I9t4JNqha.net
落ち着こう

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2c-JyOw):2017/04/29(土) 22:56:41.62 ID:lAUgD05t0.net
>>168
偉い人が答えてしんぜよう、
IP表示など全くもって必要など有り得ないぞよ。

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc5-JvJn):2017/04/29(土) 23:17:27.26 ID:49YzlsAh0.net
ニュアンスって読むのか
ヌーアンズかとばかり

173 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/04/30(日) 00:35:39.76 ID:wDB4A7+De.net
シンザシティ

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-/VOF):2017/04/30(日) 03:44:53.04 ID:poUvR5gY0.net
今後めんどくさいのが増えそうならIPはあってもええけどなぁ。
何かしらバレたらアカン何かをお持ちの方も居てるんだろうなぁ

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-/VOF):2017/04/30(日) 03:45:51.02 ID:poUvR5gY0.net
>>172
ニトリと散々言われてきたのを何と思っていたのだろう

176 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-ZYeJ):2017/04/30(日) 04:51:36.24 ID:5tJe59E9M.net
クラウドファンディングしなくてもポーンと銀行が金置いて行ってくれたらいいのにね
孫正義がジャック・マーに渡したみたいに格好良く
そんな銀行ないか

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/04/30(日) 06:13:08.56 ID:NIc8nl2R0.net
>>175
なんでニトリ?
つかそんな呼び方あったんか

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b8e-fnFu):2017/04/30(日) 07:02:41.62 ID:6M3z7E9S0.net
ニトリは皆のマインドに根を張っていない呼称

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-XZJj):2017/04/30(日) 07:45:06.46 ID:UCuI+qE+0.net
ニトリは定着してない
1人か2人だけしか言ってない

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/30(日) 07:54:03.62 ID:h//3wo/s0.net
>>179
そうだよね。
一人だけだよね。

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f13-g2qj):2017/04/30(日) 08:00:38.32 ID:69M0PGFG0.net
indiegogoの資金調達あまり進んでないな。
話題になったプロジェクトは目標比2000%到達とかするんだけど、
こいつはどうだろうな…。

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/04/30(日) 08:21:24.07 ID:NIc8nl2R0.net
>>179
やっぱそうだよね
名前長いから、なんとか略したいのはわかるけども

トリニティ社内では、何て呼んでるんだろうなあ

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-xKXb):2017/04/30(日) 09:07:54.01 ID:BM76jWM30.net
新ネオとかなんじゃない?スネオみたいだけど

184 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-1OJj):2017/04/30(日) 09:22:50.59 ID:gx2P5hs60.net
略すなら泥ネオでよくね?

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/30(日) 09:37:59.65 ID:h//3wo/s0.net
>>182
ネオR

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7c-Ex3l):2017/04/30(日) 10:12:19.27 ID:UouWyRUm0.net
どうでもいいわ
ガキと底辺のおっさんばっかりだなここ

187 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/04/30(日) 10:14:55.14 ID:fbsOVBriM.net
俺はトリロ派

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f16-QMs9):2017/04/30(日) 10:21:07.72 ID:YbDKYuAi0.net
>>186
自己紹介乙

189 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-1OJj):2017/04/30(日) 10:21:35.65 ID:qckM3+eXM.net
たいして話題もないんだから別にいいじゃん

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/30(日) 10:38:02.37 ID:h//3wo/s0.net
みんな電子マネー系は何使ってるの?

自分は(@関西)
iD (ファミマ)
WAON
edy

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-hoo5):2017/04/30(日) 10:38:46.47 ID:YsoGpCxK0.net
Suica
nanaco
WAON

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f16-QMs9):2017/04/30(日) 10:59:23.31 ID:YbDKYuAi0.net
Suica、iD、グイッペ

193 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-5K5m):2017/04/30(日) 11:12:36.05 ID:QRs12zGGM.net
Suica
Edy
nanaco
かな

194 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-qd2B):2017/04/30(日) 11:14:16.92 ID:4Qn5nCeo0.net
Suica
いばっピ

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b47-Pxw7):2017/04/30(日) 11:23:49.69 ID:CHJprzgX0.net
無し

196 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-JyOw):2017/04/30(日) 12:21:06.59 ID:EbWX6yWMa.net
>>174
馬鹿はすぐそれだ。
IP必須と思うなら勝手に手めぇが建てろ、という話。
それで住み分けが出来る。

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/30(日) 12:47:05.87 ID:h//3wo/s0.net
そう言えば、内臓FeliCaとカード入れのFeliCaって干渉せずに併用できるのかな?
関西なもんで、カード入れにICOCAを入れようかと思ってるんだけど。

198 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-gFgZ):2017/04/30(日) 12:50:44.53 ID:8bkWZ1hUM.net
てす

199 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-gFgZ):2017/04/30(日) 12:54:36.37 ID:8bkWZ1hUM.net
みんなSIMはどこの使う予定?

200 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/04/30(日) 12:59:30.75 ID:DfwxiNNOe.net
旧イーモバイルSIMを停波まで

201 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/30(日) 13:01:05.03 ID:w831Y2210.net
>>197
過去スレのどっかに「干渉するから排他使用」って情報があった気がする。

>>199
俺はDMM.mobileちゃん。

202 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/30(日) 13:07:48.52 ID:w831Y2210.net
連投すまん

>>197
CORE2の386が「公式は排他仕様と言ってるが混乱を避けるために言ってるのか本当に使えないからいってるのかはわからん 」と書いてる。

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bb3-VOdW):2017/04/30(日) 13:25:03.94 ID:eqUpUuvc0.net
>>199
私はdocomoのsim

204 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/04/30(日) 13:54:36.15 ID:G72SnGf7M.net
おサイフケータイとICカードは排他的な仕様になります。
同時にご利用いただくことはできません。

205 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-XDD1):2017/04/30(日) 13:54:58.64 ID:5C6nRF5GM.net
>>199
今biglobeだけど昼間低速すぎてストレスたまるから、
近々LINEモバイルに移る予定

206 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-qd2B):2017/04/30(日) 14:03:05.52 ID:4Qn5nCeo0.net
その場合、カバー下のカードスペースには何いれるんだ?

207 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/04/30(日) 14:04:32.29 ID:G72SnGf7M.net
もとから入ってるクリーナー

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bd9-THco):2017/04/30(日) 14:19:18.72 ID:f7EtEYsh0.net
現金

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-hoo5):2017/04/30(日) 14:24:29.02 ID:TI3ex9dm0.net
名刺

210 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/30(日) 14:25:12.24 ID:w831Y2210.net
未だにTWOTONEケースの組み合わせを決められない俺ガイル。
仕事用は白/黒で行くとして、プライベート用をどうしようか…

211 :!id:ignore (ワッチョイ fba7-dSYp):2017/04/30(日) 14:42:39.59 ID:w831Y2210.net
>>206
マジレスするとキャッシュカード。
財布落としても安心!

212 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 14:54:40.13 .net
テステス

213 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-QMs9):2017/04/30(日) 15:25:25.33 ID:ONPsLpOAM.net
>>199
今使ってる速度ゴミの楽天
いつもはWiMAX繋いでるからあんまり関係ないんだけどね

IC学生証入れようかなと思ってたが、別の奴いれた方が良さそうだな・・・

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b84-On19):2017/04/30(日) 15:40:16.43 ID:ZS4ZMfR40.net
おサイフ使うなら、何も入れないのが一番だと思うけど
通信部の遮蔽物は少ない方が良いに決まっている

215 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-QMs9):2017/04/30(日) 15:47:53.61 ID:ONPsLpOAM.net
ダミーカード安定か

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f32-XZJj):2017/04/30(日) 15:48:11.06 ID:JVt+GlSC0.net
>>214
何も入れないとカバーがベコベコ潰れるんだぜ

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/04/30(日) 16:12:06.16 ID:NIc8nl2R0.net
じゃあ昔あった、アンテナ立ちまくるシール詰め込もう

218 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-HX5P):2017/04/30(日) 16:15:54.67 ID:wkjLr9iOr.net
NAネオ…ナネオとかでよくね?
ニューネオとかニュアネオとかトリネオ、トリニュー・ネオとか?

219 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-SRSN):2017/04/30(日) 16:19:39.20 ID:1DXY69u/0.net
電池持ちよくなるシールとかあったな
今もあんのかな

220 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:33:09.53 .net
>>218
それだと先代と区別つかんから、ネリとかネリロでは?

221 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/04/30(日) 16:47:23.98 ID:etbEgSiHe.net
ネトリ?

222 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:55:50.09 .net
寝取りww

223 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-NoUs):2017/04/30(日) 18:18:08.45 ID:KANjgKISM.net
>>199
今使ってるmineoを継続使用

224 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-NoUs):2017/04/30(日) 18:21:51.86 ID:RDlzUklXM.net
>>202
ありがとう。
FeliCaのアンテナの場所しだいかな…

いま公開されてる写真では、FeliCaマークがどこにあるかまだ分からないよね

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/30(日) 18:24:45.25 ID:h//3wo/s0.net
>>211
エンボスのあるカードだと入らなさそう…

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/04/30(日) 18:27:46.65 ID:h//3wo/s0.net
>>219
いま、中国で少し販売されてる。
日本では嘘がバレて消えた。
(騙される方もなんだか…)

227 :SIM無しさん (バッミングク MMff-Bnsd):2017/04/30(日) 20:04:40.54 ID:kHW/NjjrM.net
私鉄沿線民で定期がPASMOだから、出来れば本体のFeliCaと共存できればいいんだけど難しいだろうな。
モバイルPASMOはよ…

228 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-XDD1):2017/04/30(日) 20:52:40.90 ID:5C6nRF5GM.net
これからのIC乗車券はfelicaじゃなくてnfc対応機種ならどれでも使えるようになってほしいな

229 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-5K5m):2017/04/30(日) 21:16:47.32 ID:QRs12zGGM.net
>>224
プロトタイプはここかな
http://i.imgur.com/0HQelu8.png

230 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-gFgZ):2017/04/30(日) 21:55:26.78 ID:2LZZypFpM.net
今IIJmioなんだけど乗り換え考えてて…
UQモバイルの通信速度良さげと思ったけど、
繋がるエリアの広さを最優先にするならやっぱりmineoのDプランかねぇ

昨日横浜ヨドバシにNEO見に行ったけど、思ってた以上に縦長に感じたわ

231 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc3-Mhv1):2017/04/30(日) 22:13:04.67 ID:2Inq/D5N0.net
ヨドバシのオンライン価格が値上げしている。
ビックは、価格そのままで、ポイントが10%に増えてるので、実質値下げ。
今後、値上げするのか?

232 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-QMs9):2017/04/30(日) 22:22:05.47 ID:r6oTP1b/M.net
>>230
縦はarrowsM03より小さいみたいな
arrowsM03 144mm
NEO Reloaded 141mm

233 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/30(日) 23:03:36.55 ID:w831Y2210.net
>>230
MVNOによってエリアって変わってくるの?
Docomo系ならどこでも一緒かと思ってた。

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f32-MyqL):2017/04/30(日) 23:06:48.51 ID:iJLfEILT0.net
iijから乗り換えたいという前提をお忘れなく

235 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/30(日) 23:08:55.51 ID:w831Y2210.net
IIJmioのAプランからの乗り換えってこと?

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f32-MyqL):2017/04/30(日) 23:13:14.44 ID:iJLfEILT0.net
iijのdがウンコだから乗り換えたい
uqは速そうだけどau網だからエリアが心配
やっぱり繋がりやすいd網がいいよね
マイネ王がいいかしら?

ニホンゴムツカシイネ

237 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-SR/N):2017/04/30(日) 23:15:16.96 ID:w831Y2210.net
ようやく俺にも理解出来た。
解説ありがとうございます。

238 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-gFgZ):2017/04/30(日) 23:26:26.50 ID:2LZZypFpM.net
>>236の通りですわ
まったくもって言葉足らずでした
お恥ずかしい

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-XZJj):2017/04/30(日) 23:29:34.82 ID:RjHdX2/W0.net
MVNOには大きく別けて2種類有る
再販型と帯域購入型
再版型のわかりやすい例はワイモバイルの再販型かなワイモバイルと同じプランをほぼ同じ値段で提供
値段は帯域購入型より高くなるが速度は元プラント同じ

帯域購入型は値段付けが自由に出来るが購入した帯域幅で速度が大幅に変動する
帯域購入型は購入した帯域の許容値を超えるユーザーが集まると即速度低下する
エリアの広さで言えばドコモがダントツだけど元々ユーザー数が多いから速度が低下しやすい
au系は端末に制限が有るのでユーザーが一気に増えるって言うのが無いので速度低下はドコモ系よりはマシだがエリアが狭い
3Gはドコモと遜色無いけどLTE移行で下手打って禿より劣る地域も多々有る
UQ用に低価格低性能なサムスン製基地局を大量に買い込みすぎてauでも使いまくって基地局数は多いのにエリアがボロボロになった
サムスンピコセルはピコセル同士はエリアラップ出来ないって欠点があるので点の集まりで面を作れない
今必死で基地局置き換えてるらしいけど効果はまだ出てない

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-PcD8):2017/04/30(日) 23:52:44.45 ID:Aw/oYO4n0.net
http://trinity.jp/blog/2017/04/nuans_neo5.html

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fd9-MDW7):2017/04/30(日) 23:56:21.86 ID:rjIBSJ310.net
なにこれ、予約キャンペーンで買うやつアホじゃんw
ビックで買って好きなケースポイントで買うほうが得じゃねーか
キャンセルしよ

242 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-c+8X):2017/05/01(月) 00:02:49.99 ID:6GdEMqL70.net
>>240
この書き方だと、5月中旬下旬に発売かな。GW明けにいきなりってのは無さげだし。

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc4-VOdW):2017/05/01(月) 00:45:30.07 ID:6CQ2BBJz0.net
>>241
そんな訳無い…と思ったらマジだなこれ。
キャンセルはメールすりゃいいんだっけ?

244 :242 (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/01(月) 01:05:28.07 ID:6GdEMqL70.net
あれ、文字化けしてる。「5月中旬〜下旬」です。

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-ilw/):2017/05/01(月) 03:12:05.84 ID:sx1s/gPz0.net
キャンセルしたよ
未だ発売日未確定としか発表出来ないなら公式で予約するメリット0だしな
ビックでええやん

246 :SIM無しさん (イモイモ Seff-XZJj):2017/05/01(月) 03:58:25.43 ID:cD9kbzwKe.net
予想通りおサイフケータイの審査で躓いてるんだな
ハードは出来てる
OS周りもOK
アプリは最終調整
おサイフ審査は名前を言わなかったがJR東のsuicaだろうな
それさえクリアできれば何時でも出荷できる状態に行けるって事だな

247 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-VhBr):2017/05/01(月) 04:12:54.63 ID:S2EnOKVa0.net
公式で予約すると損するってまじかよ・・

248 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/05/01(月) 06:22:01.85 ID:Bo9kVSzur.net
孫する?
髪の毛でも薄くなるのか?

249 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-XDD1):2017/05/01(月) 07:02:15.23 ID:1RCQeiBsM.net
Amazonも10%ポイントになってる

250 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/05/01(月) 08:56:22.02 ID:RoQ8Gb630.net
>>246
おサイフケータイのハードウェアは完成している
ということはSuicaの改札検定はすでに終了しているということだと思う。

あとは非キャリア依存のトリニティに難癖をつけてサービスを提供しない可能性のあるサービスプロバイダがいるということかもしれない

251 :長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」 (ワッチョイ 5f87-BayQ):2017/05/01(月) 09:37:26.50 ID:BBfwC/M50.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大さんは犯人ではありません。
この事件を詳しく検証した下の動画を見ていただければ加藤さんが
冤罪であることは明らかです。 皆さんの目で一度確かめて見て下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※どうやら秋葉原通り魔事件の真相を世間に知られたくない輩が上の動画の信頼性を損なわせることを目的として
 youtube評価の「よくない」の方に毎日何票かずつ投票するという粉飾工作をしているようです。
 すでに事件から何年も経過しているのになぜ今になってそんな工作をするのかは不明です。

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/01(月) 10:05:35.69 ID:maMJO4op0.net
>>247
公式が一番高いのは常じゃないか?

253 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-Mhv1):2017/05/01(月) 10:29:50.65 ID:5D3WtL/zd.net
ヨドバシが50300から49800円に戻してきたが、
ポイントは、1%のままだな。
ヨドバシは予約ノルマ達成で、ビックは未達とか思ってしまう。

254 :SIM無しさん (ワッチョイ df56-+mP+):2017/05/01(月) 11:18:46.48 ID:XRHPH8L/0.net
>>81
仲間がいた
めっちゃ楽しみ

255 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-1OJj):2017/05/01(月) 11:28:21.73 ID:ffRoXP/EM.net
これに似た機種ってある?防水とかラジオ付いてたりとか

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-hoo5):2017/05/01(月) 11:44:25.62 ID:K3IyxlqZ0.net
似た機種は今のところない

257 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-sSIp):2017/05/01(月) 12:01:45.73 ID:grNs4/ktM.net
ラジオって珍しいんじゃないかな

258 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-gP1b):2017/05/01(月) 12:13:18.56 ID:iv1iCtEzr.net
ラジオは昔から付いてる機種はいくつか有るよ
昔のHTC機とかは載ってた(今の機種に載ってかは知らん)

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/01(月) 12:18:59.04 ID:maMJO4op0.net
正直なところ、Xperiaの国内向けSIMフリー版が欲しい。

260 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-sSIp):2017/05/01(月) 12:22:27.38 ID:grNs4/ktM.net
>>258
だから今搭載しているのは珍しいと言っている

261 :SIM無しさん (スップ Sd7f-Pxw7):2017/05/01(月) 12:38:16.28 ID:3DcN3y03d.net
理想はXperiaだけど高すぎるからなあ
usbタイプc、指紋認証、中型、sdカード、防水が付いて50000未満で良いのないかなと思ってたところにこいつがきた

262 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-MDW7):2017/05/01(月) 13:07:39.27 ID:SSwfg2qZM.net
>>243
そそ、メールすればいい
もうしてるかもしれないが

263 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-hoo5):2017/05/01(月) 13:13:08.41 ID:KEIl5IpuM.net
>>259
今まで出たのがJ1 Compactだけだな
発売当初から型落ち感が半端なかった

264 :SIM無しさん (ワイモマー MM7f-tzQW):2017/05/01(月) 14:21:54.00 ID:A4+/AHayM.net
これ本体だけで通常運用できんの?
別売りのカバー買うの必須なら5万以上掛かりそうでやだなぁ

265 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-QMs9):2017/05/01(月) 14:31:18.01 ID:B0gop/1JM.net
ハゲのまま使おうってのかい

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-hoo5):2017/05/01(月) 14:31:31.34 ID:K3IyxlqZ0.net
>>264
そりゃ必須だろ
付けなかったらカッコ悪くてしょうがない

267 :SIM無しさん (バットンキン MM7f-g2qj):2017/05/01(月) 14:47:27.62 ID:EA1sk43xM.net
これって指紋センサーどこに付いてるの?
横?

268 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-5K5m):2017/05/01(月) 14:51:55.16 ID:LLb9s0hha.net
>>267
親指のところ
http://i.imgur.com/cdHcguQ.jpg

269 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6c-9RnG):2017/05/01(月) 14:55:24.35 ID:4FD618Xo0.net
流石にAmazonでポイント付くとなると公式から一度キャンセルせざるを得ない

270 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-Mhv1):2017/05/01(月) 15:05:13.84 ID:5D3WtL/zd.net
キャンセルすると、次期ロットで、3ヶ月後って事あるかもね。
キャンセルするか迷い中

271 :SIM無しさん (バッミングク MMff-Bnsd):2017/05/01(月) 15:12:30.74 ID:7Hpg0D9BM.net
J1はLollipopすら降ってこなくて4.4止まりだったのがなぁ。
キャリアの顔色を伺うとあーなっちゃうのか。

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-KYNw):2017/05/01(月) 15:39:27.08 ID:QJaLlFIX0.net
>>264
ゴミみたいなのでいいから何かついてたらいのにね。
本体のポイントでカバー買いたいけど、本体が届いたあとカバー注文だから時間かかるんだよな。

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-EAcv):2017/05/01(月) 16:21:31.82 ID:9iU4YhU+0.net
キャリアのz3cなんかは二度もアップデートがあって6まで行ったなあ

274 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-/VOF):2017/05/01(月) 17:24:52.36 ID:e/8wSIxma.net
>>196
いきなり住み分けとか言い出して同じスレを2つにしようとするお前もたいがい馬鹿者だけどな
馬鹿に馬鹿と言うならもうちっとましなやり方すすめろ馬鹿者

275 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-bAH+):2017/05/01(月) 17:53:11.40 ID:8ebqaJpMM.net
>>202
なぁにただ二重課金されるだけだよ

276 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-lZHL):2017/05/01(月) 17:54:13.80 ID:srCI+xvFr.net
公式でケース付を予約済みなんだけど
キャンセルしてアマゾンで買い直そうか悩む
公式予約者にはめんたいフェスで配ったボツケースつけたりしてくれないかな

277 :SIM無しさん (バッミングク MMff-Bnsd):2017/05/01(月) 19:08:20.98 ID:7Hpg0D9BM.net
うーん、ポインヨ10%はおっきいと思いつつ
カバー入手のタイミングとかオマケへの淡い期待とかでとりあえず公式の予約をキープ中。

278 :SIM無しさん (ワッチョイ db87-1OJj):2017/05/01(月) 19:30:46.90 ID:lKGrcEAW0.net
ブログで発売日の事説明するのはいいけど、公式予約してんだからメールで知らせてくれよ…
もうキャンセルするわ

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-ilw/):2017/05/01(月) 20:18:54.01 ID:sx1s/gPz0.net
俺はさっさとキャンセル連絡入れたぞ
返答こないけどな。GWか。笑

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f9e-L1Lv):2017/05/01(月) 22:30:13.71 ID:e0LyMDMO0.net
本家の予約数は減ってもAmazonやビックカメラの予約数が増えるなら販売元の儲けは同じだよな?
ポイント10%はでかいから予約先変えよっかな。

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fd9-MDW7):2017/05/01(月) 22:33:24.88 ID:gnXGI9XL0.net
販売手数料ガッツリ取られるからそれはないだろうが、これはキャンセルされてもやむを得ないと思う

まあ販売台数は同じだし…

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f48-50bh):2017/05/01(月) 22:33:54.13 ID:Av2y//P30.net
俺はマンドクセーから本家のまま待つ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-XZJj):2017/05/01(月) 22:42:34.80 ID:0uJGcMxv0.net
今から予約し直したら今月届くどころの話ではないわな
初代で懲りてるからこのままいくわ

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b97-sGhS):2017/05/01(月) 22:42:46.61 ID:TGVerZgX0.net
差額5000円くらいですよね?

私も面倒だから本家で良いかな。

285 :SIM無しさん (ワイモマー MM9f-sSIp):2017/05/01(月) 23:01:58.59 ID:UlBZ2fyJM.net
>>259
それは確かに欲しいね
じゃなきゃ他の色物スマホ見たりしないよね

286 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-VhBr):2017/05/02(火) 03:48:19.93 ID:AS2D2Xbg0.net
オマケ増えたりしねえよなぁ
会社側としてもアマゾンとかに委託した方が楽なんだろうな

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b2a-L1Lv):2017/05/02(火) 07:19:18.31 ID:CneUR7X/0.net
早くほしいから公式放置で行きます

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f9e-lZHL):2017/05/02(火) 07:22:28.19 ID:q7SysPtK0.net
これでアマゾンよりも出荷が遅かったら笑えないよね

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-XZJj):2017/05/02(火) 08:13:43.19 ID:rQhDzrcn0.net
>>288
初代見る限りそれは無い

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-gP1b):2017/05/02(火) 08:23:25.17 ID:rQhDzrcn0.net
初代見る限りまず荷がトリニティに届いてそこから仕分けして公式予約分を社長さんが陣頭指揮して出荷
Amazonや店頭販売分は別便でそれぞの倉庫に出荷
流通経路がトリニティ本社経由してる限りAmazonが公式より先になる事はあり得ないね
小さい会社だから大手みたいな直送が無いので公式が一番最初になる

291 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa0-cD9Q):2017/05/02(火) 08:36:13.55 ID:Nl6wlTv10.net
アマゾンならケース入れて5万で収められるかな。

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f13-g2qj):2017/05/02(火) 08:36:46.07 ID:JCwxVquO0.net
発売日のブログ読んで、ほんとに5月中に発売されるのかすごい不安になった。
公式通販で早めに注文された分が5月末出荷、
店頭に並ぶのは6月とかじゃないの?

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-gP1b):2017/05/02(火) 08:41:39.70 ID:rQhDzrcn0.net
今回は製品はハードウェアとしては完成していつでも出荷可能だから問題無いでしょ
唯一の懸念はおサイフの承認が遅れてずれ込む事だけ

294 :SIM無しさん (スップ Sd7f-Pxw7):2017/05/02(火) 08:52:20.33 ID:PYaWXAwVd.net
ケースも付属してくれればいいのに

295 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-0dl/):2017/05/02(火) 08:59:16.52 ID:z4U/v6Jha.net
たかがスマホの発売日に不安とか笑うw

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/02(火) 09:10:39.72 ID:Z9f5kBDD0.net
>>295
きっと人生の岐路なんだよ

297 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 10:26:03.55 ID:ClAt0p6ya.net
こっちはスマホに命懸けてんだ

298 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-T1v3):2017/05/02(火) 10:37:51.06 ID:AqDysdva0.net
スマホは何時だって命がけさ

299 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-JyOw):2017/05/02(火) 10:50:10.56 ID:6/J4EaGhM.net
もっと大事なものに命賭けろよw

300 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp1f-ZmVS):2017/05/02(火) 10:51:35.61 ID:KiEwHYkhp.net
髪の毛?

301 :SIM無しさん (JP 0H7f-g2qj):2017/05/02(火) 11:06:50.00 ID:rgz/xpA2H.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

302 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 11:48:26.86 ID:ClAt0p6ya.net
うるせえハゲ!

303 :SIM無しさん (ドコグロ MMff-bAH+):2017/05/02(火) 11:56:48.29 ID:akZuG7WgM.net
隠し玉(ポイント10%還元)

304 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-sSIp):2017/05/02(火) 12:35:53.21 ID:0D8ddlwKM.net
スマホに人生かけている人、人生楽しそう

305 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-T1v3):2017/05/02(火) 12:39:46.81 ID:S9fLJ5+rM.net
ははハゲでねーし!!

306 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-/VOF):2017/05/02(火) 12:46:13.68 ID:op8CYgmFa.net
サプライズ=QC3.0対応モバイルバッテリー+短めのケーブルが付属します

307 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-/VOF):2017/05/02(火) 12:57:58.13 ID:op8CYgmFa.net
コレが六月発売でも七月発売でも魅力や需要を感じる人なら買えばいいし、五月にコレを入手しないと人生/(^o^)\な人はうだうだ言う前に予約もやめてしまえばいい

小さな会社相手に大手販売キャリア並の対応強要みたく望む書き込みしてる人は日常の他事でもそういう風にしているのかなぁ
生きていく道が険しすぎてお疲れさまっすゎ

308 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 13:07:17.60 ID:IhvAA8No0.net
>>306
それは実現したら嬉しいが、コストがかなりかかるんでない?

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/05/02(火) 13:15:09.64 ID:Ggdfcjht0.net
大なり小なり、発売楽しみでココ見に来てるわけだし、ちょっと命かけるくらい言っちゃっても別にいいだろ

310 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-0dl/):2017/05/02(火) 13:21:58.83 ID:YcJ3hvPOa.net
オマエは命を掛けるとはどういう事かわかってない!

311 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-1OJj):2017/05/02(火) 13:26:01.01 ID:9m8SplgYM.net
きたね

312 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-QMs9):2017/05/02(火) 13:29:59.41 ID:HRRdVenJM.net
こちとら命懸けてんだ
だから早く続報くだちゃい

313 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 13:35:41.79 ID:IhvAA8No0.net
精子をかけた闘い?

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-+Uo/):2017/05/02(火) 13:41:43.27 ID:6h7jO5sm0.net
iphone7から乗り換える予定、iosになじめずアマゾンで予約してきた、不具合ありませんように

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b91-2CyC):2017/05/02(火) 13:42:59.48 ID:ZRY88UY40.net
Mate9 から乗り換え予定

316 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 13:47:28.85 ID:IhvAA8No0.net
Zenfone 2から乗り換え予定。
ヌガー初体験だから楽しみ。

317 :SIM無しさん (スップ Sd7f-Pxw7):2017/05/02(火) 14:05:32.03 ID:D0NiSk5Ld.net
GalaxyS6から
ついでにドコモからも脱却したい

318 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-c+8X):2017/05/02(火) 14:17:13.36 ID:AeLF+W87M.net
>>317
MVNOどこにする予定?

319 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ofMu):2017/05/02(火) 14:21:20.63 ID:O1K3d9JyM.net
ラクテンオイデヨー

320 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 14:33:24.36 ID:G+Jx4NKOa.net
>>319
ナカーマ

321 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-c+8X):2017/05/02(火) 14:41:12.39 ID:AeLF+W87M.net
dmmも(・∀・)イイ!!よ〜

322 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-gFgZ):2017/05/02(火) 14:42:07.23 ID:K1wsCm3EM.net
Z3Cから

323 :SIM無しさん (ワッチョイ fb3e-T1v3):2017/05/02(火) 14:43:42.12 ID:AqDysdva0.net
>>321
ナカーマ

324 :SIM無しさん (スップ Sd7f-Pxw7):2017/05/02(火) 15:07:28.77 ID:D0NiSk5Ld.net
>>318
まだ決めてないけど、楽天のサービスはよく使うから楽天モバイルがいいかなと思ってる

325 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-HES4):2017/05/02(火) 15:30:36.82 ID:E7yaoo+ZM.net
これ防滴止まりだから風呂には持って入らない方がいいのかな
湯船に漬けるつもりはないけどシャワーや石鹸の飛沫が飛んだらまずいかな

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/02(火) 15:39:45.87 ID:Z9f5kBDD0.net
>>325
IPx4だと、石鹸やお湯、湯気(蒸気)はアウトだね。
せいぜい雨に濡れても大丈夫な程度だよ。

327 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-c+8X):2017/05/02(火) 15:59:57.24 ID:AeLF+W87M.net
>>326
スポーツジムでエアロバイク漕ぎながら音楽きこうと思ってるんだが、危険かな?

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b67-JvJn):2017/05/02(火) 16:05:08.31 ID:Ggdfcjht0.net
いまmineoのドコモsimなんだけど、手数料払ってまでauのVOLTEsimに変えるメリットってあまり無いよね?

329 :SIM無しさん (アウーイモ MM9f-/ITr):2017/05/02(火) 16:08:33.04 ID:3LgfiGjFM.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


330 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b8a-L1Lv):2017/05/02(火) 16:12:21.84 ID:jus1RWWE0.net
ロケットモバイルで決まり

僕ちゃんのボロボロNexus5から乗り換えてイキりたい
2chMate 0.8.9.27/LGE/Nexus 5/6.0.1/LT

331 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 16:17:42.82 ID:IhvAA8No0.net
>>330
> 2chMate 0.8.9.27/LGE/Nexus 5/6.0.1/LT
これ時々見かけるけど、どうやって出してるの?

332 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-mjLF):2017/05/02(火) 16:21:33.29 ID:AeLF+W87M.net
>>331
2chMate固有の機能らしい。
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LT

333 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 16:22:32.44 ID:IhvAA8No0.net
>>332
そうか。俺は2chGearだからムリポだな。

334 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 16:25:38.90 ID:G+Jx4NKOa.net
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-M03/6.0.1/SR
クソ機種ですわ

335 :SIM無しさん (オッペケ Sr1f-lZHL):2017/05/02(火) 16:28:24.28 ID:r1oCpY26r.net
mvnoはセカンドキャリア含めると色々選択肢あるけど、mineoだけは絶対嫌だわ
他社より安いわけでもないし、何より2ch宣伝爆撃が印象悪すぎる

って書こうとした矢先に爆撃されててワロタ

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-hoo5):2017/05/02(火) 16:33:49.89 ID:c/HZ+EKj0.net
こいつのユーザーエージェントはどうなるのかな?

337 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 16:37:45.68 ID:IhvAA8No0.net
>>334
SHARPのスマホって評判良いけど、実際はクソなの?

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/02(火) 17:14:29.20 ID:Z9f5kBDD0.net
>>327
汗の直撃と、汗で蒸れた状態は危険。
防水設計のノウハウの無いトリニティやODM委託先ならなおさら。

339 :SIM無しさん (JP 0H7f-g2qj):2017/05/02(火) 17:15:15.88 ID:wBqXabw0H.net
ブートループする前に買い替えたい
2chMate 0.8.9.27/LGE/Nexus 5X/7.1.2/LR

340 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-c+8X):2017/05/02(火) 17:20:05.54 ID:AeLF+W87M.net
>>338
ありがとう。素直に他機種使います。

341 :SIM無しさん (バットンキン MM7f-lf14):2017/05/02(火) 17:48:09.06 ID:G6yn/OmkM.net
>>339
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ

342 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 18:17:43.54 ID:bgj9Jn1Ja.net
>>337
他のはいいんじゃないかな
これはクソ、ネットで評判悪い

343 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 18:19:38.20 ID:bgj9Jn1Ja.net
ネットでも

344 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/02(火) 18:21:57.82 ID:IhvAA8No0.net
>>342
価格.comの評価見ると、あんまり良くない感じですね。
昔Aquos Phone ZETA使ってて、それは結構出来が良かっただけに残念です。

345 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-zekp):2017/05/02(火) 18:57:32.15 ID:opL8c3XHM.net
おまえら面白いな

346 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-XDD1):2017/05/02(火) 20:29:16.22 ID:QKQxRPDhM.net
デカすぎ死にたい(ガラケー2台持ち)
2chMate 0.8.9.27/Sony/SGP621/6.0.1/DT

347 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-QMs9):2017/05/02(火) 22:24:47.39 ID:f8aWkSoc0.net
>>334
ナカーマ

348 :SIM無しさん (ワッチョイ bb87-QMs9):2017/05/02(火) 22:25:30.83 ID:f8aWkSoc0.net
>>337
ゲームやらなければどうってことない

349 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/02(火) 22:55:59.82 ID:bgj9Jn1Ja.net
>>347
同志居たか
内部ストレージ化しないと容量キツいよな

350 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/03(水) 00:50:25.87 ID:xZSyKJ3j0.net
みんなSDカードの容量どのくらいのを使ってる?
俺は8GBなんだが、正直カツカツで悩んでる。
32GB位のを買った方が幸せかな?

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-PcD8):2017/05/03(水) 00:58:24.55 ID:VzX2L25D0.net
32が1000円で買えるし容量も十分

352 :SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-QMs9):2017/05/03(水) 02:00:15.44 ID:S8RXv8Cba.net
SDは最低32GBぐらい欲しいわ

353 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/03(水) 02:07:56.36 ID:xZSyKJ3j0.net
そっか。32GBのも安くなってるし、機種変に合わせて買い替えますわ。

354 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-VhBr):2017/05/03(水) 02:49:53.44 ID:5zgDAdTg0.net
写真を大量に取ることもないし音楽も入れないしでSDいらんわ

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-+QXp):2017/05/03(水) 03:12:30.37 ID:BX1Y4iIr0.net
ぼくのすまほのほうがおしゃれでかわいい!!😾😾
2chMate 0.8.9.27/Nextbit/Robin/7.0/LT

356 :SIM無しさん (ワッチョイ fba7-61xP):2017/05/03(水) 04:03:43.75 ID:xZSyKJ3j0.net
>>355
変わったの使ってるね。
これはこれでいいデザインだと思うけど、バッテリーの持ちが悪そう。

357 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/05/03(水) 07:32:43.83 ID:0Z5fB1o30.net
>>355
一時期ほしいと思ってた

358 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa0-cD9Q):2017/05/03(水) 09:23:20.54 ID:SqV2Sfyf0.net
この機種初めて知ったんだけど
ケース買わないで本体だけだと裏(内部)が晒された状態なのですか?

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-g2qj):2017/05/03(水) 10:03:49.28 ID:GNPJKqM+0.net
>>355
バンドがクソなのが惜しかったな

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-xKXb):2017/05/03(水) 10:11:04.16 ID:4WGb30zw0.net
>>358
そんな使い方する人はいないけどね

361 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa0-cD9Q):2017/05/03(水) 10:48:18.75 ID:SqV2Sfyf0.net
>>360
そうですか、ありがとうございます。
2枚の組み合わせがたくさん有りすぎてぼちぼち決めようと思っていたのですが。
本体購入時に1組は決めないと駄目なんですね。

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-xKXb):2017/05/03(水) 11:14:07.36 ID:4WGb30zw0.net
>>361
そんなに迷うならケースをいくつか買えばいいんじゃない。そんなに高くもないし。

363 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hoo5):2017/05/03(水) 11:18:25.75 ID:owsRdtbAM.net
カバーはどのみち1セットでは足りないな
どうせ買い足すことになるからそんなに悩んでもしょうがない

364 :SIM無しさん (ラクッペ MM1f-ATFS):2017/05/03(水) 11:46:10.09 ID:/d7MprR0M.net
もう嫌!!
o(`ω´*)o
2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LT

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-PcD8):2017/05/03(水) 12:07:39.93 ID:Mlw/IMaF0.net
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/MHA-L29/7.0/DT
今話題の機種

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-xKXb):2017/05/03(水) 13:30:38.31 ID:4WGb30zw0.net
早く欲しいな
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02H/7.0/LR

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b32-hoo5):2017/05/03(水) 15:08:10.52 ID:oET0ZfxY0.net
>>364
Jelly Bean か
おれの KitKat もいい加減限界だわ
2chMate 0.8.9.27 dev/Sony/SO-02F/4.4.2/LT

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f7f-fE7b):2017/05/03(水) 15:39:12.52 ID:f1QJnlmR0.net
>>367
うちもそろそろ限界やわ。
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-05D/4.1.2/LR

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/03(水) 16:33:45.26 ID:8TMSG3F60.net
>>368
マジでそれ使ってるの?

370 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Z7qm):2017/05/03(水) 17:02:48.35 ID:XTxw3VWbM.net
まだ全体の2割がkirkatだって話だからな。
買い替え需要はある。

371 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-JvJn):2017/05/03(水) 17:18:43.53 ID:2X/2Mi7yM.net
>>368

ワイもsimフリーでおサイフ付きのまってて、ようやく買い替えられそう。

2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-04D/4.1.2/DR

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b19-Ahd3):2017/05/03(水) 17:32:10.19 ID:ZKCTmfWe0.net
画面踏まれて粉々なのではよ出てくれぇ。
液晶が写らなくなる前に。

373 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-VhBr):2017/05/03(水) 17:56:37.18 ID:IX3DebhD0.net
1万そこらの格安端末買えば凌げばいいだろうに

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-V5VI):2017/05/03(水) 19:13:11.20 ID:XwuqZUIz0.net
あまり不満はないのだけれど
2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/DT

375 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-F59u):2017/05/03(水) 19:18:45.00 ID:fKwFYzTcM.net
>>374
やっぱロリポよりマシュマロの方が動きいいのかな。こっちはきつい。

2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/M02/5.1.1/LT

376 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-/VOF):2017/05/03(水) 20:53:05.91 ID:HFTcwy3+0.net
>>340
それこそ青歯で良いのでは?

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0f-/VOF):2017/05/03(水) 20:59:08.66 ID:HFTcwy3+0.net
>>375
SDの読み込み対応見直しとか画面オーバーレイとか今更な手間は面倒だろうしロリポのまんまでよくね?

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-xKXb):2017/05/03(水) 21:00:57.93 ID:4WGb30zw0.net
miracastには対応してるのかな?初代は対応してたみたいだけど

379 :SIM無しさん (ワッチョイ cb67-L1Lv):2017/05/03(水) 22:25:59.29 ID:0Z5fB1o30.net
>>378
Androidは標準でサポートしてたんじゃなかったっけ
できなかったらChromecast

380 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-gFgZ):2017/05/03(水) 22:55:38.99 ID:m7D1cV/7M.net
はやくぅ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02G/6.0.1/LR

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b87-HX5P):2017/05/03(水) 22:56:14.84 ID:PCxjKVJT0.net
もう限界
2chMate 0.8.9.27/LGE/Nexus 5/7.1.2/GR

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-NoUs):2017/05/03(水) 23:44:12.69 ID:8TMSG3F60.net
5月末だと、arrowsやAQUOSの新型が発表されてるのでは?
もちろんSIMフリーのやつ。
今まではミドルロー(3万前後)だけだったけど、そろそろミドルハイ(5万前後)も出てくると思う。
出来ればXperiaも出てほしいけど。

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 3263-37K/):2017/05/04(木) 03:39:29.31 ID:x8EqDfZr0.net
>>382
富士通arrowsの夏モデルF-05Jは各種認証で昨年夏モデルF-03Hとハードウェアが共通だと判明している。
もしF-05Jベースのarrows M04(仮)が出たとしてもM03から大きな進化はないはず。

SHARPはAQUOS R以外の情報がまだ出ていないので何とも言えないが
SH-M04後継機種が出たとしても、今のSHARPのラインナップから見てarrows同様焼き直しだと思う。

他メーカーのFeliCa対応SIMフリー機が性能控えめな状況が続くと思うので
まだ暫くはNuAns NEO [Reloaded]に性能的アドバンデージがあると踏んでいます。

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-ENOQ):2017/05/04(木) 06:03:21.21 ID:tb5Pujy+0.net
>>381
Nougatになってる…

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 767c-qCsN):2017/05/04(木) 06:04:45.89 ID:Zl64QH8H0.net
AQUOSR出るだろ

386 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/04(木) 06:26:39.22 ID:eStekkrDx.net
AQUOS R simフリー 89,800円 9月末
こんなとこか?

387 :SIM無しさん (ワッチョイ f296-15+O):2017/05/04(木) 06:59:43.75 ID:TGZTUmuC0.net
>>386
ROM 16GB

388 :SIM無しさん (ワッチョイ be67-7zcB):2017/05/04(木) 08:38:39.14 ID:KRF0MxhT0.net
>>386
日本仕様のsimフリー版が本当に9月末に出るならもうちょい我慢してそっちを買うけど
実際には冬とか来年の春とかな気がする

389 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/04(木) 08:42:50.21 ID:eStekkrDx.net
835の調達ペース次第だろうな。部品さえあれば、
戴がそんなノンビリした仕事を許すわけはないと思う。

390 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-bSJl):2017/05/04(木) 08:43:56.10 ID:BacnACIm0.net
>>384
無理矢理カスロム

391 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-66My):2017/05/04(木) 11:19:17.26 ID:685h8fACM.net
機種名どうやって出すんだこれ

392 :SIM無しさん (ワッチョイ df32-1S2g):2017/05/04(木) 11:28:13.82 ID:HbXLnIOc0.net
>>391
書き込み画面で長押し

393 :SIM無しさん (バッミングク MM47-zADj):2017/05/04(木) 12:04:05.80 ID:4WdOzLDWM.net
arrowsM02壊しちゃって急場しのぎでコレだけど今更JBは辛すぎ

2chMate 0.8.9.27/SHARP/SBM303SH/4.2.2/LR

394 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-odZj):2017/05/04(木) 12:14:57.52 ID:6gCwYTk3a.net
二年間使ってまだ電池も問題ないし、特に不満もないし、実は買い替えの必要は当面ない

2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/KYV31/4.4.4/DR

395 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/04(木) 12:16:28.39 ID:H043Mh12a.net
>>391
2chmate使ってるか?

396 :SIM無しさん (ワッチョイ dfae-ENOQ):2017/05/04(木) 12:29:38.65 ID:1ztH8wat0.net
>>391
2chMateで書き込み欄長押し

397 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-JXI4):2017/05/04(木) 12:46:35.23 ID:Yn1PlwTDM.net
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL22/4.2.2/LT
古いの使ってるから変えたいよ

398 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-nELh):2017/05/04(木) 14:59:35.23 ID:EVKpIsXmM.net
最近のarrowsどうなの?
フリーのやつ出てもちょっとなぁ〜
(^_^;)
2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LT

399 :SIM無しさん (アウアウイー Sa37-g9i/):2017/05/04(木) 15:00:09.90 ID:Hd2Zg/iOa.net
今のはカーナビ専用にするかな。2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_T00P/5.0/DR

400 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-ilH+):2017/05/04(木) 15:00:26.19 ID:LTEnPHMZM.net
同じだ!はやく変えたい
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL22/4.2.2/LT

401 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/04(木) 15:16:07.34 ID:8Z5RghlN0.net
>>398
F-01F辺りから大丈夫だよ。
デザインとOSバージョンアップ有無以外はXperiaよりも出来が良いと思う。

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 76e5-YJy7):2017/05/04(木) 15:34:07.10 ID:iDOknOk+0.net
ゲームしなければそこそこ
電池はまずまず
2chくらいなら問題ない
NEO Reloadedが来たら電源offって非常時待機

2chMate 0.8.9.27 dev/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/DR

403 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/04(木) 15:37:02.30 ID:214oCKCb0.net
AQUOSもARROWSも頑張ってるのは分かるし悪いモノではないとは思うが、だったらXPERIAの新し目のを文句言いながら使いたいんだよなぁ

キャリアXPERIAからのサブとしてこいつで安物SIMデビューしたいので発売日は延びても構わんので、是非とも良いモノを出してほしい
ム、・・スマン日記乙だったな●| ̄|_

404 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-gGmR):2017/05/04(木) 16:37:41.63 ID:7JSliE1CM.net
2chMate 0.8.9.27 dev/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/DR
旧イモ回線挿してるNexus6の代替えとしてNEO Rを買う予定
基本スペックが同等のコイツが有るから気長に待ってる

405 :SIM無しさん (バッミングク MM62-DwHl):2017/05/04(木) 17:04:54.71 ID:OA57kyHbM.net
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (4)/7.0/LT
ほしいなあ

406 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-nELh):2017/05/04(木) 17:38:20.84 ID:EVKpIsXmM.net
>>401
ありがとうございました。
現機種のスペックアップの機種探しているのですが、電池交換、おサイフ、4インチ、、、。無いですね!
(^_^;)

407 :SIM無しさん (ワッチョイ b23b-W+y+):2017/05/04(木) 18:01:43.05 ID:8leJ4nlN0.net
予約したった。
ちゃんと発売されるんだろうな?(´・ω・`)

408 :SIM無しさん (ワッチョイ b28f-go9O):2017/05/04(木) 18:53:52.88 ID:/F/MiQOH0.net
楽しみだねぇ
カードアマゾンで買うためにクレジットカードカード作っちゃった

409 :SIM無しさん (ワッチョイ b28f-go9O):2017/05/04(木) 18:54:45.27 ID:/F/MiQOH0.net
間違えた
恥ずかしいからもう来ない

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e48-BSAq):2017/05/04(木) 19:14:55.92 ID:2MVMVpto0.net
>>409
かわいいw

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/04(木) 20:03:23.19 ID:iXEHbtLF0.net
>>409
まあまあ( ゚Д゚)⊃旦 茶でも飲みなさい

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f47-R1cE):2017/05/04(木) 20:10:16.37 ID:lxCg7YYx0.net
ほっこりした

413 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-RIKd):2017/05/04(木) 21:13:20.64 ID:8k42EjL9r.net
一昨日予約したんだけど発売日に届くかな……(´・ω・`)

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-opBj):2017/05/04(木) 22:29:46.21 ID:GD3u1KlX0.net
2chMate 0.8.9.27/UMI TOUCH/UMI TOUCH/6.0/LR

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-W+y+):2017/05/04(木) 23:46:56.08 ID:cm3kfks70.net
まだ一ヶ月ほど猶予あるから大丈夫だろう、多分

416 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-vaE5):2017/05/04(木) 23:49:14.02 ID:T1c4zBnt0.net
amazonでケースと一緒に予約したんだけどケースだけ遅れるとかのパターンってある?

417 :SIM無しさん (バッミングク MMe3-tJF7):2017/05/05(金) 00:31:34.15 ID:CfgEcXHrM.net
>>414
日本だとBandが厳しそう

この機種でdocomo系MVNO使ってる俺が言うセリフじゃないけど
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SHV33/6.0.1/LR

418 :SIM無しさん (エーイモ SE4a-gGmR):2017/05/05(金) 01:12:59.08 ID:h+y7StPfE.net
>>416
初代NEOと同じサイズなのでRと共用になってるからケースの数は有るのでケースが先に届く事は有ってもケースが遅れるのはほぼ無いでしょ

419 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-tJF7):2017/05/05(金) 04:07:53.37 ID:PfaMHOGfM.net
今日アキバを徘徊してW10M版がいっぱいお安く置いてあって誘惑振り切るの大変だったわ

420 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-IGjb):2017/05/05(金) 05:29:48.66 ID:x6vMNv9DM.net
我慢せずに買えばいいじゃんw

421 :SIM無しさん (ワッチョイ df32-1S2g):2017/05/05(金) 05:57:01.60 ID:zpAsYFOT0.net
初代はまだまだ安くなるでしょ

422 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/05(金) 09:40:50.24 ID:YP+Oumgc0.net
>>409
来てくれないかと夕べは眠れなかったよ

423 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/05(金) 09:41:19.03 ID:YP+Oumgc0.net
>>409
店舗解体の夜勤だったけどな!

424 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/05(金) 10:04:54.92 ID:nYRdnNk/0.net
>>419
いくらだったの?

いま、テスト用に Katana 02 を持ってるんだけど、いろいろと問題が多くて…

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-HG4F):2017/05/05(金) 11:31:45.37 ID:eaBIEs0b0.net
>>424
今14,800でしょ
これが出れば9,800までいくかな

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-ap19):2017/05/05(金) 14:01:06.80 ID:B02JeLxc0.net
ところでこの機種は何台売れたら成功何だろうか
SIMフリーで今まであまりなかったサポートや
機能を盛り込んでいるのは意欲的だけど、
同程度の性能でネットでおま国価格と言われた
ZenFone3より1万円定価高いのにカバー別売りだし
各社の新型発表、発売前後の販売なのも影響あるだろうし
こういう会社には頑張って欲しいだけに存続が心配だ

427 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tJF7):2017/05/05(金) 14:04:19.90 ID:vs7vHqlt0.net
>>424
flipまたはtwo toneがついて税込み1.78諭吉。
WPは定期的に手を出すけどその度に2秒で飽きるから我慢した/(^o^)\

428 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tJF7):2017/05/05(金) 14:13:00.59 ID:vs7vHqlt0.net
>>426
ttp://japanese.engadget.com/2017/02/22/android-nuans-neo/
>SIMフリー市場の5%が4万5000円以上の端末というデータがありますが、これはけっこう大きいと考えています。
>市場規模が300万から350万台で、携帯電話市場の1割強ですから、そのうちの5%としてもけっこう戦える余地があるんじゃないかなと。

15万台くらい売れればってとこなのだろうか。

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-HG4F):2017/05/05(金) 14:28:31.98 ID:xdtB6WRB0.net
たしか目標は3万台くらいだろ
現実は1万台というところか
でもこれで儲けるつもりはなくて、名前を知ってもらい
本業のアクセサリー類で勝負すると社長は言ってるね

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-ap19):2017/05/05(金) 14:31:41.62 ID:B02JeLxc0.net
>>428
良いインタビュー記事ありがとう
でも、現状4万5000円以上のSIMフリー機種の市場規模が
15万台ぐらいって意味じゃない?
記事の上の方で部品メーカーに1万個や2万個で
オーダーしてるって書いてあるから、
1万台ぐらい売れれば良いんだろうか

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e48-BSAq):2017/05/05(金) 14:35:24.34 ID:PVaXeU5p0.net
>>428
15万台も売れたら大成功だろうな。

432 :SIM無しさん (バットンキン MMa3-tJF7):2017/05/05(金) 14:36:01.17 ID:FfOzmVz3M.net
15万は強気だなーと思ったら価格帯の規模がそれくらいって話か/(^o^)\
デザイン素敵なのにW10M版はアキバでワゴンで悲しかったから、それなりに台数出てほしいのお。

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-ap19):2017/05/05(金) 14:43:11.05 ID:B02JeLxc0.net
>>429
なるほど、アクセサリーで儲ける気か
無駄を無くすためにカバーは前機と共通なのか
着せ替えとかに興味ありそうな層は
既にiPhoneに取られそうとか思うのは素人考えか
とにかく頑張って欲しいね

434 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/05(金) 14:56:23.90 ID:nnb3WKvzx.net
ASUSだってせいぜい5万台。1万台なんて行くわけがない。

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-ap19):2017/05/05(金) 14:56:24.20 ID:B02JeLxc0.net
>>432
実際4万5000円以上を買う層ってことは
ハイエンド機種狙いの人もそれなりにいそうだけど、
今までのSIMフリー機になかった点が
評価されればワンチャンある、かな?

436 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-WT6r):2017/05/05(金) 15:08:52.13 ID:XbH3gUuhM.net
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH90B/4.2.2/LR

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-HG4F):2017/05/05(金) 16:17:04.03 ID:ai//dyUt0.net
バンパーは安いけど、両面テープで付けるバンパーはどうなんだ?
まあいらないわな

438 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/05(金) 19:25:38.36 ID:6ZmXXgkNM.net
>>428
MVNOの市場規模が年間350万契約程度だっただけで、
SIMフリー端末の販売台数が同数あったわけじゃない。
殆どの人は3キャリア端末の継続使用。

439 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/05(金) 19:29:44.65 ID:6ZmXXgkNM.net
>>437
一応、凹みにはめるようになってるのでは?
(写真見るぶんには凹み無しに見えるけど…)

440 :SIM無しさん (ワッチョイ ef4f-2KPB):2017/05/05(金) 19:30:49.18 ID:1eqKoxll0.net
simフリー端末のうち45000円以上が5%って言っても、その5%のうち4%はiphoneじゃないかな?ブランド確立してしまっているiphoneからシェアを奪うのは相当難しい。

441 :SIM無しさん (アウアウウー Sab3-pzl+):2017/05/05(金) 19:42:39.25 ID:TfKxEGISa.net
お財布待ちなY!mobileユーザーとして期待の端末。

愛用のWX10K水没して書き込みすら出来ねぇ。。。今更修理もね。

442 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/05(金) 19:53:14.28 ID:6ZmXXgkNM.net
>>440
おそらくそんな感じだろうね

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-1S2g):2017/05/05(金) 19:54:18.69 ID:ai//dyUt0.net
>>439
公式ツイッターで言ってる
両面テープで装着いたします。と

444 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/05(金) 20:00:36.96 ID:6ZmXXgkNM.net
>>443
位置決め用の凹みがあった上で両面テープ固定だと思うが。

べつに両面テープでもいいと思う。
最近の携帯やスマホも、外装の固定に両面テープを使ってるくらいだから。

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-1S2g):2017/05/05(金) 20:05:35.69 ID:ai//dyUt0.net
>>444
そうなのか
さらに大きくしてまで付ける価値あるのかな?
みんな付ける?

446 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/05(金) 20:09:51.46 ID:6ZmXXgkNM.net
>>445
おゆまるで自作…

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-opBj):2017/05/05(金) 22:18:15.50 ID:b/2coVj30.net
>>417
さほど問題無いよ
ビルの中だとLTEが繋がりにくいぐらい。
バッテリ容量多いし気に入ってるけど重い

448 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-FJfx):2017/05/05(金) 23:13:32.45 ID:0WDN1dGO0.net
使ってるうちにボタンが反応しなくなるって報告あるけど改善されてるのかな
https://goo.gl/k0Q8Ct

性能の割に値段高いからそのぶん完成度は高くないと困るんだけど

449 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/06(土) 03:56:05.24 ID:thPlK9Zl0.net
高いって声が多いけどキャリアハイエンドの半分程度だしどうでもいいと思うんだが・・

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-W+y+):2017/05/06(土) 05:23:03.09 ID:dc0lqN/B0.net
キャリアはサポート代とか含まれてるし比較対象としては不適切
同じsimフリーと比べれた高いのは明白
とマジレス

451 :SIM無しさん (ワッチョイ a327-aMqR):2017/05/06(土) 06:12:01.27 ID:NMbY874q0.net
おサイフ付きsimフリーの中上位では妥当な値段かな
AQUOSmini sh-m03やXperia j1も同じ価格帯

452 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-odZj):2017/05/06(土) 06:21:13.92 ID:fAVAPppoa.net
高いと思うヤツは買わんでええんやで

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 767c-9fx7):2017/05/06(土) 07:49:00.44 ID:f6bqQ4NX0.net
>>433
だからiPhoneのケースを売るのが本業

454 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/06(土) 09:01:27.80 ID:rLAOhJyGx.net
本業でもないのに軽い気持ちで手を出せる商売じゃないんだよなぁ。 QualcommはMSのようには面倒見てくれないし。
わかって良いスタッフを揃えられてるのか、それともやっぱり何もわかってないのか。

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 12a0-pbrx):2017/05/06(土) 09:24:13.48 ID:KrHPY5Zm0.net
UQモバイル使っている身としてはこの機種の対応バンドは嬉しいなぁ、
ASUSUは独自アプリがプリインストされすぎていてウザくてかなわん。

456 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/06(土) 09:34:55.21 ID:4pPOmpJO0.net
>>454
ODMに決まってるだろ

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 1787-YHLG):2017/05/06(土) 10:46:56.28 ID:dVS3flZh0.net
おお、長押しなんてあったんか…教えてくれてありがとう
2chMate 0.8.9.27/motorola/XT1650/7.0/LR

458 :SIM無しさん (スプッッ Sd52-QCyo):2017/05/06(土) 11:14:25.23 ID:8e/V4Msgd.net
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-02E/4.4.2/DT
早くー。背面がバッキバキなんだよ。。。

459 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/06(土) 11:32:43.60 ID:rLAOhJyGx.net
>>456
これだから、馬鹿は、、、
要求仕様書の通りでまともなものができると思ってるって。

460 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/06(土) 11:47:33.02 ID:4pPOmpJO0.net
>>459
だから、品質は相応な物しかできないってことだろ。

461 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-PY2v):2017/05/06(土) 13:09:26.78 ID:zeOXUDnAM.net
>>459
要求仕様書も含めて外注でしょ。
Trinityがやるのは商品企画と販売だけ。

462 :SIM無しさん (エーイモ SE72-gGmR):2017/05/06(土) 13:30:31.71 ID:6YRfWOoCE.net
>>461
馬鹿
初代時点で要求仕様書はトリニティが作ってる

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 92e8-QCyo):2017/05/06(土) 13:44:36.77 ID:jmCCTttI0.net
まあ、要求仕様書の定義やレベルによるよね
トリニティがメーカーに発注してるんだから
仮に企画やラフなスペックだけでも
それを要求仕様書といえば要求仕様書

464 :SIM無しさん (エーイモ SE72-gGmR):2017/05/06(土) 14:00:36.73 ID:6YRfWOoCE.net
自称携帯ライターの糞デブをアドバイザーとして招いて初代はその仕様を決めてる
公式サイトに有るコンセプトを先に決めてそれに沿った仕様が初代NEOだしNEO Rはそれを継承してる

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 3263-37K/):2017/05/06(土) 15:18:59.58 ID:UkU4x/yI0.net
一応ライバルになるかもしれないarrowsM04(と恐らく兄弟機種のF-05J)が
Google Play にて KSfilemanager for FUJITSU の対応機種一覧に載ったね

さて、噂通りにarrowsM04がM03のマイナーチェンジで価格が安くなるとしたら、どれくらいの影響があるやら

466 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/06(土) 15:40:01.88 ID:4pPOmpJO0.net
>>465
RAMが3GBで指紋認証もついてたら、M04にするかな…
(価格は3万円想定)

467 :SIM無しさん (バッミングク MMce-+wGJ):2017/05/06(土) 15:46:38.97 ID:0/ftn5sXM.net
F-05JがF-03Hのマイナーチェンジ版って話なので
M04もM03と殆ど変わらない可能性が高いな。
今更SD410/RAM2GBは辛すぎるのでは。

468 :SIM無しさん (スップ Sd52-R1cE):2017/05/06(土) 15:47:38.98 ID:vatVbrxbd.net
どーせmicroUSBなんでしょ?

469 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/06(土) 15:53:46.27 ID:hzN8MBSkx.net
>>467
辛いなんて人は相手に考えてないだろ。あくまでもエントリーモデル

470 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/06(土) 15:56:03.64 ID:4pPOmpJO0.net
>>467
それだとキツイよね。
価格もワンセグ、おサイフ、防水、指紋認証つきで、
2.5万円くらいが妥当かな。

471 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-bELQ):2017/05/06(土) 16:20:47.48 ID:EXxBmuw2M.net
>>470
その条件でnuansより発売早かったら買う
結局価格と発売日次第だわ

472 :SIM無しさん (ワッチョイ 3263-37K/):2017/05/06(土) 17:43:37.12 ID:UkU4x/yI0.net
F-05J自体がFCC認証で全くの新規ではなく
VQK-F03H→VQK-F05JへのChangeIDって形なのでハードウェアは一緒のはず
まだ見ぬarrowsM04がF-05JベースだとしたらM03とスペックは一緒だと思われる

あくまで予想なんだけど、
M03と同じ国産(だよね?)・防水・おサイフ・ワンセグ搭載で値段2万5千円(下手すると2万前半)という戦略価格にして
MVNOと富士通端末のシェア拡大の起爆剤にしたいのかもね。

でも、そうするとNEO Reloadedの半値近くか〜 だとしてもM03(M04)は候補外なので悩まん(笑)

473 :SIM無しさん (エーイモ SEab-gGmR):2017/05/06(土) 19:37:30.56 ID:DmRYQTQzE.net
ドコモの夏モデル発表会は普段より遅れる予想がされてるな
予想通りならドコモ夏モデルは6月中旬から後半に発売

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 765a-PY2v):2017/05/06(土) 20:05:10.57 ID:qve+1S7h0.net
>>462
要求仕様書は量産試作品やら量産品やらのテスト項目を決める資料になるから、
携帯端末のノウハウ持って無い連中が作ると、
何をテストして良いか分からなくて品質が糞になるぞ。

そこを分かってる連中に委託できない判断力のない会社の製品は買いたくないな。

475 :SIM無しさん (エーイモ SEab-gGmR):2017/05/06(土) 20:50:03.95 ID:DmRYQTQzE.net
>>474
糞デフ以外にも専門家を社外から招いて作ってるよ
何も知らないのに何故このスレに居るの?

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8e-Q7+x):2017/05/06(土) 21:46:17.85 ID:NCBsjOD90.net
disることが前提になってしもうとるのは阿呆らしいのぉ

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 7605-+wGJ):2017/05/06(土) 22:13:12.21 ID:CvvXciho0.net
>>469-470
全く同一スペックなら2015年のM02からキャリーオーバーなわけで。
普段使いには困らないけど、同じ値段を取り続けるのはアレな気はする。
枯れてる分最初から定価3万切ってきたら嬉しいけど。

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Ug1S):2017/05/06(土) 22:43:54.82 ID:XjGNC6p90.net
apt-x対応してなさそうだけど、AndroidOになれば解消するし買おうかな

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 7632-HG4F):2017/05/07(日) 06:38:21.35 ID:EM3+/t010.net
>>478
apt-xは対応すると言ってる

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 326c-FJfx):2017/05/07(日) 14:38:53.26 ID:aHslXZQj0.net
<大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)

チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる

        3  0  代  突  然  死

NHK「ひとりでできるもん!」元子役タレント平田実音、肝不全。33歳。

33歳主婦、自宅で死亡。帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

          漫 画 家 大 量 死

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

         心  不  全  多  発

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513

          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


481 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/07(日) 18:21:54.69 ID:vSfoccz50.net
今週中に発売日の正式連絡来ないかな((o(´∀`)o))

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-TB9D):2017/05/07(日) 19:44:44.68 ID:qd2JOtj40.net
>>481
早く確定して欲しいよな〜。

483 :SIM無しさん (エーイモ SEab-gGmR):2017/05/07(日) 19:47:34.25 ID:Y6jJ+I95E.net
GW明けておサイフサービスの会社の審査が完了すれば発表されるだろ

484 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-nELh):2017/05/07(日) 21:07:23.60 ID:Bw9OWrTRM.net
電池交換できると?

http://i.imgur.com/yAEE2LK.jpg

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-TB9D):2017/05/08(月) 01:05:24.67 ID:QmQFlNlh0.net
AmazonでNuAns NEO(初代)が¥7500位で売ってたね。
今見たら既に売り切れてたけど。

486 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-1QgS):2017/05/08(月) 02:36:41.30 ID:jiLZtgrGM.net
今週中には発売日確定して欲しいなぁ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-NuWw):2017/05/08(月) 03:32:52.53 ID:bejW7x1s0.net
>>485
極端に安いのは詐欺っていい加減学習しろ

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-TB9D):2017/05/08(月) 04:07:20.68 ID:QmQFlNlh0.net
鳥頭でサーセンw

489 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-gZQE):2017/05/08(月) 07:42:57.52 ID:l3hHq5yiM.net
しばらく前に尼詐欺群殲滅したんじゃなかったっけ

490 :SIM無しさん (ワッチョイ df32-HG4F):2017/05/08(月) 07:48:42.15 ID:gMTCKTR20.net
初代は今ケース付きで14800
まだまだ余ってるようだから10000切るのも時間の問題かな
これが来年そういう状況になったら悲しいが・・・

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 92e8-QCyo):2017/05/08(月) 07:52:41.79 ID:vGtN5yLB0.net
極端に安いのが避けられると
今度は少しだけ安い詐欺が出てくる
さらにその後は裏をかいて少しだけ高い詐欺か

492 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-9B0G):2017/05/08(月) 08:22:42.33 ID:LR+oMZwPM.net
値段の付け間違いをごねて押し通してやろう、
みたいな古事記がバカを見るのは痛快

493 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/08(月) 10:12:28.25 ID:ljRcuHPLa.net
負けプレ自体利用しない方がいい

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8e-Q7+x):2017/05/08(月) 10:23:36.08 ID:MuH/nRtZ0.net
それはまたきょくたんないけんやね

495 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/08(月) 10:55:52.35 ID:ljRcuHPLa.net
どうしても利用したいなら評価を参考にするしかない
乗っ取り垢に気をつけないといけないが

496 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-YynV):2017/05/08(月) 11:27:03.33 ID:MSY72AtwM.net
マケプレはAmazon発送なら使うなあ

497 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/08(月) 12:00:46.80 ID:oVTfWX4QM.net
>>496
同じく

498 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-nnW2):2017/05/08(月) 12:33:16.79 ID:o1akSUWIM.net
GW明けなのに進展なしか…

499 :SIM無しさん (ドコグロ MM8a-YynV):2017/05/08(月) 12:39:09.45 ID:MSY72AtwM.net
まだ明けて半日しか経ってないのに進展もクソもねえ

500 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-PB1V):2017/05/08(月) 13:15:08.28 ID:IHresfOYM.net
俺も彼女と進展がない

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b0f-FJfx):2017/05/08(月) 14:18:42.92 ID:H/27uWBA0.net
淀も10%還元になっとるな

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-1QgS):2017/05/08(月) 18:59:40.15 ID:Y9OKYwbH0.net
>>500
俺は彼女が居ない

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/08(月) 19:08:24.94 ID:3IKCb+7d0.net
>>502
俺は存在してない

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-W+y+):2017/05/08(月) 19:09:51.55 ID:0kqXtKTa0.net
成仏しろ

505 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-THH4):2017/05/08(月) 19:47:52.12 ID:WTv2ajXwa.net
公式で予約してしまったけど、キャンセルってメールでいいの?
ヨドバシかAmazonのポイントがでかい。

506 :SIM無しさん (ワッチョイ b391-7zcB):2017/05/08(月) 20:26:59.12 ID:oAD3o4Tg0.net
淀も10%か予約するかな

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 3274-FJfx):2017/05/08(月) 20:34:42.32 ID:idTPHkjD0.net
>>505
私はメールでOKでしたよ。
注文確認のメールに問い合わせ先が書いてあったと思うのでそこに連絡すればすぐ回答きます。

508 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-PB1V):2017/05/08(月) 22:00:06.56 ID:IHresfOYM.net
5000円も違うのか…さすがにキャンセルかなぁ
めんどくせーけど
本家予約して特典でカバーついてても地味に損するとか嫌な話だな

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-toA9):2017/05/08(月) 22:54:51.68 ID:9ZLWJaZY0.net
発売日?に十分な台数が用意できるのかな。
量販店より公式の方が早いとかないかな。

510 :SIM無しさん (ワッチョイ e2c4-5Xhw):2017/05/08(月) 23:02:59.57 ID:JwqgZWfm0.net
前の機種では公式のほうがだいぶ早く届いたって上の方でいってたね。
だからキャンできずにいるわ

511 :SIM無しさん (ワッチョイ a74f-5Xhw):2017/05/08(月) 23:03:06.19 ID:XJUmpxfI0.net
通知LED付くのか
無くてもいいと思ってたけど、地味に朗報かな

淀で買うか公式で買うか迷い中

512 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-+wGJ):2017/05/09(火) 00:12:21.25 ID:ZviFHBKx0.net
あればあったで嬉しい通知LED
なくても困らないけど。
この子のヒカリエモーションとやらはちょっと過剰

2chMate 0.8.9.27/SHARP/SHV33/6.0.1/LR

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 767c-FJfx):2017/05/09(火) 00:25:50.43 ID:n5JLWNlB0.net
ねえモバスイ発表まだなの?

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-6eBE):2017/05/09(火) 00:49:23.69 ID:aSI97cd20.net
後から通知LEDとかつけれるんだね

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-FJfx):2017/05/09(火) 01:10:57.62 ID:RtJ/R4Zs0.net
LEDだけ不満だったからこの隠し球は嬉しい

516 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/09(火) 02:06:05.83 ID:0oxd/IGq0.net
>>508
特典カバーも選べなかったのでは?

517 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/09(火) 02:11:31.32 ID:0oxd/IGq0.net
TD-LTE(Band 38,39,40,41)には未対応?

518 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-FYHX):2017/05/09(火) 02:31:03.61 ID:tR4uwksJM.net
これ、ヨドバシで予約して買おうと思ってますが、
背面のカバーもしくはケース
は別途購入が必要なんですよね?

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 2734-dJIr):2017/05/09(火) 03:17:47.01 ID:odynj+1I0.net
>>518
ヨドバシでも売っているみたいですよ。
公式ホームページに掲載のもの全てではないようですが。
(革製のものが見あたりませんでした。)

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-ENOQ):2017/05/09(火) 05:56:58.27 ID:ui+tUrln0.net
LEDのソースどこ?

521 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-toA9):2017/05/09(火) 06:23:22.09 ID:upU8ssqxr.net
>>520
https://twitter.com/hosinity/status/861581424712753152?s=09

522 :SIM無しさん (フリッテル MM4e-FYHX):2017/05/09(火) 06:35:13.04 ID:tR4uwksJM.net
>>519
公式で買うよりセパレートタイプでも
安くつきますね。
ただ、一緒に入荷しないと悲しいですが(笑

スペックは申し分ないのですが、実績の少ないメーカーなので
正直、最近出た同価格帯のzen3と迷ってます。

523 :SIM無しさん (ワッチョイ df32-HG4F):2017/05/09(火) 06:50:33.29 ID:FOjuBmoC0.net
>>521
やるじゃん
要望ある人は直接言ってみたほうがいいな

524 :SIM無しさん (ワッチョイ df18-ENOQ):2017/05/09(火) 07:17:35.25 ID:rb9VqDMp0.net
>>521
サンクス

525 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-PB1V):2017/05/09(火) 08:02:12.85 ID:5B8duVVjM.net
>>509
この辺の話、どのくらい差があったんだろう?
調べてみたけど、公式予約とか量販店予約とかまで書いてなかったりで良くわかんねえ
量販店より二週間早く届くなら何ら問題ないんだけどもな

526 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-PB1V):2017/05/09(火) 08:03:30.03 ID:5B8duVVjM.net
安価ミスったが、まあ公式の方がどれだけ早いか的な話

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-toA9):2017/05/09(火) 08:07:46.87 ID:VK5K/AUy0.net
>>521
現在テスト中ってすごいな…。

この早さでできるってことは、元々基盤にLED自体は付いてたけど使わないようにしてたってこと?
前面パネルにLED用の穴開けたりしないといけないと思うんだけど、それもあったのかな。

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 92e8-QCyo):2017/05/09(火) 08:11:29.22 ID:a8EUbzfr0.net
>>521
LED通知が標準機能にないと思っていたって随分正直だなw
標準機能にあるからOSもハードも対応してるが
この機能を殺すメーカが多いのは
常にピカピカする状態の人にとっては意味がないのと
バッテリーの警告とか他の通知を優先させるためだよ

529 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-htny):2017/05/09(火) 08:47:45.24 ID:dZCa+TxfM.net
社長はまるでLEDは無いような言いぐさじゃないか
まさかカメラフラッシュをピカピカさせるだけでは

530 :SIM無しさん (ドコグロ MMbe-9fx7):2017/05/09(火) 08:49:16.90 ID:4BXCmw/iM.net
隠し玉はどれだろう?
1. 通知LED
2. ヨドバシ、Amazonでの10%還元
3. 発売延期

531 :SIM無しさん (スプッッ Sdc7-KUjl):2017/05/09(火) 08:50:37.88 ID:/7Yss9gKd.net
>>525
以前のでは、発売1ヶ月前の12月末に、初期ロット分の予約が終了って言ってたが、今回は言ってない様なので、かなりの量を作っているかも?
だとすると、どこで買っても、発売日に手に入れられる気が、
希望的観測だけど

532 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-8ytM):2017/05/09(火) 09:20:45.19 ID:dMYr5ndNa.net
>>452
ホンマそれやね
>>454
何も解ってない可能性はあるよね
作って売るまでは解っていても、買った人のその後の気持ちが見通せてはなさそうなのは、W10M版から泥に手のひら返しした辺りで初代購入者へのフォローの足りなさからかいま見えるなぁ
本業がケース屋さんも売りっぱなしだったのだろうか・・

神父リズムって言うたっけか、あそこのケースは嫌いじゃなかったんだけどなぁ

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/09(火) 09:31:38.87 ID:ZGUcsoe80.net
>>521
緊急地震速報にも、LED通知にも対応
あとは公式にSuica対応発表あれば完璧やな!

534 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-1S2g):2017/05/09(火) 10:01:15.66 ID:X4OyG+woM.net
>>528
社長、はじめは通知LEDとはどのような機能でしょうか?
とか言ってたからなw

535 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/09(火) 10:05:35.61 ID:wgnVlpgIr.net
>>532
初代はMS障壁が有ったから仕方が無い
バグ潰したファームウェア作ってMSに渡しても何週間も放置が当たり前の対応だったし

536 :SIM無しさん (ワッチョイ df32-1S2g):2017/05/09(火) 10:13:33.75 ID:FOjuBmoC0.net
海外展開は詰んでるな
まだ2%しか…
日本ではおサイフが武器になるけどそれもないしな

537 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-nnW2):2017/05/09(火) 11:06:26.28 ID:jPwd+m/EM.net
5月中に出るのか心配になってきた

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 7632-HG4F):2017/05/09(火) 11:10:19.97 ID:qRKuqbEx0.net
カメラ調整中、通知LED調整中、それにおサイフケータイ
今月届きそうな感じは全くしないな

539 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/09(火) 11:14:12.15 ID:N9r21lgkx.net
>>535
MSなんて、Qualcommに比べたらよっぽどマシだ。

540 :SIM無しさん (バッミングク MMab-+wGJ):2017/05/09(火) 11:41:24.84 ID:HUa2jtWBM.net
ほっしーは基本的にiPhone使いなので、Androidデバイスの通知ランプとかよく分からなかったのかもね。
おサイフ周り以外はそんなにカスタマイズしないのであればW10MみたいにMSKKに振り回されることもないのかな。

541 :SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-8ytM):2017/05/09(火) 11:55:04.24 ID:drLtVQxba.net
>>530
ぼくのかんがえたサイツヨの隠し球提案[4]として追加頼む〜

公式予約秘密特典でコアと同型モバイルバッテリー付属します
本体用のカバー付け替え可能
QC3.0対応で容量7k〜10k

とかならとても嬉しいがある訳なくて悲しみの草

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-ap19):2017/05/09(火) 12:18:03.97 ID:Y5LkIQNA0.net
お前らカバーはどの組み合わせにする予定?
トップ、ボトム共に同素材同色にする?色だけ変える?素材、色両方変える?

543 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-nnW2):2017/05/09(火) 12:21:43.96 ID:jPwd+m/EM.net
そりゃ全然違う組合せよ

544 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:22:23.70 .net
まだ発売日確定してないってことは、まだ量産入ってないなw
量産試作でなんかトラブル起きたんだろな

545 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-bELQ):2017/05/09(火) 12:31:01.90 ID:7HdDHSK3M.net
今頃開発チームは直前で機能追加を決めた社長への怨嗟の声でいっぱいなんだろな

546 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-toA9):2017/05/09(火) 12:33:45.02 ID:upU8ssqxr.net
6月頭には欲しいんだけど無理なのか……?
いろいろ狂っちゃうんだけど無理なのか……?

547 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/09(火) 12:35:12.18 ID:NYrnw2mIa.net
遅れてもいいけどちゃんとしたものを作って欲しい

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 2735-2tgp):2017/05/09(火) 12:42:21.48 ID:8aQUX52h0.net
まだテスト中ってのがなんとも、初版買うのは人柱覚悟だな

549 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-XHC2):2017/05/09(火) 12:43:50.47 ID:Pn0y837IM.net
早く発売してくれないと、俺のHTL23ちゃんが先に逝きそう

550 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/09(火) 12:50:16.38 ID:nOB1DpSgr.net
>>544
ばか?
量産されてるのは報告済みだ

551 :SIM無しさん (ワッチョイ d363-37K/):2017/05/09(火) 13:12:33.13 ID:ZqRnWFnv0.net
>>545
ほっしー社長「なんか通知LEDが無いので買わないって言われたんだけど( ;∀;)」
技術者「こんなこともあろうかと発行ダイオードを仕込んでおきました!( ̄ー ̄)ニヤリ」
そしてドヤ顔で>>521

552 :SIM無しさん (ワッチョイ d363-37K/):2017/05/09(火) 13:19:12.64 ID:ZqRnWFnv0.net
発光ダイオードorz

まあ四月の段階で実は標準で備わっているのが判って実装→テスト→発表までいけたのだろうから
通知LEDのせいで大幅に遅れるってことは無いでしょ

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/09(火) 13:19:13.04 ID:ZGUcsoe80.net
>>551
技術者「何か上が勘違いしてるけど、とりあえず仕込んどこう」
くらいな流れはありそうだよな

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-GUri):2017/05/09(火) 14:08:02.66 ID:kKlXZV3G0.net
なんも、充電ランプを通知があったら点灯させる機能を有効にするとかぐらいなもんだろ

555 :SIM無しさん (ワッチョイ d363-37K/):2017/05/09(火) 14:20:54.93 ID:ZqRnWFnv0.net
そして予定通りなので遅れてはいないけど、ユーザー(予定者)からするとモタモタしていると感じている間に
Snapdragon 625&626の後継モデルSnapdragon 630が発表、今月末から出荷開始予定
https://www.qualcomm.com/news/releases/2017/05/08/qualcomm-snapdragon-660-and-630-mobile-platforms-drive-advanced-photography

820 → 835 の時と違って 625・626 → 630 って小さな数字上昇が示す通り、大幅な性能向上はなさそうで一安心
それよりも興味深いのが660の方、今年は660で盛り上がりそう
次モデルがあるとすればSnapdragon 630じゃなくて660系統で出してAndroid&Windows両OSで出してもらいたいなと

556 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-toA9):2017/05/09(火) 14:47:31.03 ID:upU8ssqxr.net
>>555
案外これが隠し玉(625→660)だったり…
ないか

557 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/09(火) 14:59:32.57 ID:C59pI9Hdr.net
>>555
Qualcommの出荷詐欺を信じてるのか
サンプル出荷と量産は別次元だぞ

558 :SIM無しさん (ワッチョイ d363-37K/):2017/05/09(火) 15:01:18.05 ID:ZqRnWFnv0.net
>>554
申し訳ない、当初はNuAns NEO同様LEDが無いので充電時は画面のバッテリーステータスが充電中になるだけでは?
という認識だったのだが間違っていたかな?

>>521のコメントで(充電)通知LEDが搭載されるかもと思ったが
>>529氏も書かれている通り、iPhone同様のカメラフラッシュ点灯って可能性が高い気がするのでぬか喜びはやめておこう(苦笑)

ほっしー社長「iPhoneと同じ通知機能を付けたよ、(`・∀・´)エッヘン!!」

559 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/09(火) 15:48:57.06 ID:NRsTqonfM.net
これで分かった事は、ODM先の基本仕様さえ理解できておらず、
今頃になってその事に気づいたと言うこと。

560 :SIM無しさん (ドコグロ MMbe-9fx7):2017/05/09(火) 15:49:40.69 ID:4BXCmw/iM.net
>>553
??「どうせよく分かってないからバックドアでも仕込んでおこう」

561 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-WT6r):2017/05/09(火) 16:21:59.18 ID:VLybDeWMM.net
ほっしー社長「バックドア仕込んだよ(*`ω´*)ドヤッ」
(・・・バックドアってなんだろ)

562 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-ENOQ):2017/05/09(火) 16:41:32.34 ID:zESP0WPS0.net
もう5月なのに調整中っていうのがなんとも
発売する気あるのかな

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 8326-T7pk):2017/05/09(火) 17:18:27.74 ID:x0btZCvK0.net
Huaweiからおサイフ付きが出るみたいだし、NuAnsは見送りにした。

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 7632-HG4F):2017/05/09(火) 17:29:52.29 ID:qRKuqbEx0.net
>>563
それずっと待ってな

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/09(火) 17:32:30.20 ID:ZGUcsoe80.net
HUAWEIが選択肢に入るユーザーはそもそもNuAnsなんて興味ないやろ

566 :SIM無しさん (アメ MM4b-xAM9):2017/05/09(火) 17:33:05.08 ID:UVQaratVM.net
>>563
うん、向こうのスレに行ってな、
馬鹿はもう来なくていいよ。

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-toA9):2017/05/09(火) 17:50:38.51 ID:VK5K/AUy0.net
5月も中盤に入ろうかという時期ですが、発売日の発表は…

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f47-R1cE):2017/05/09(火) 18:11:43.16 ID:5Wv9W0Ev0.net
買わないと馬鹿呼ばわりされるのか…

569 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/09(火) 18:49:36.69 ID:pIyOgml7a.net
馬鹿だこいつ

570 :SIM無しさん (ワッチョイ d3e8-jkGp):2017/05/09(火) 18:58:23.05 ID:jAawYPmL0.net
>>565
お財布simフリー全般に興味がある人はいるんじゃないかね

571 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-AfHI):2017/05/09(火) 19:11:43.65 ID:VVt4WDFEM.net
suicaはよ

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8e-Q7+x):2017/05/09(火) 19:19:30.08 ID:yx2s7JVG0.net
HUAWEIアレルギーとかまだあんのか...

573 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-iR2Q):2017/05/09(火) 19:48:17.90 ID:PDOLtpEDM.net
>>572
中華スマホだからな。
中華PCも絶対買わない

574 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-YlV+):2017/05/09(火) 20:11:49.45 ID:90zhJe+AM.net
>>572
中国メーカーが中国で製造して販売日本で販売
日本メーカーが中国で製造して日本で販売

だと心情的に日本メーカー取る人も多いんでない?
特にHUAWEIって過去に何度も黒い噂出ちゃってるし
でも端末の評価はすげー良いよな

575 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-YlV+):2017/05/09(火) 20:12:23.85 ID:90zhJe+AM.net
>>574
めっちゃ変な文章になってるうー(>'A`)>

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-FJfx):2017/05/09(火) 20:17:51.98 ID:RtJ/R4Zs0.net
>>568
このスレ人の皮をかぶった屑がいるんだすまんな

577 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-0eHH):2017/05/09(火) 20:24:59.43 ID:h+b1IlspM.net
>>479
apt-x対応のソースってあります?
社長のTwitter検索しても出てこなかった…

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 7632-HG4F):2017/05/09(火) 20:31:24.95 ID:pTwj9CYy0.net
盗聴とか電話帳データ送られたりはそんな大したことではないけど
中華スマホをおサイフにするのはさすがに怖すぎるわ

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 7632-HG4F):2017/05/09(火) 20:32:22.41 ID:pTwj9CYy0.net
>>577
apt-xはたしか本田のTwitterだったぞ

580 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/09(火) 20:34:30.06 ID:uPBKQJ1vx.net
メーカーと言えるほどのことなんてできないだろ。単に企画販売元。

581 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-PB1V):2017/05/09(火) 20:36:09.19 ID:Vtt13uJUM.net
中国に金いれたくない気持ちはあるけど、俺はお財布乗るなら選択肢に入れてもいいなあ

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/09(火) 20:45:05.61 ID:ZGUcsoe80.net
万歩計機能はあるんやろか
いやまあアプリ使えば良いんだがARROWSとか標準でついてると便利なんだよなあ

583 :SIM無しさん (ドコグロ MM0e-YHLG):2017/05/09(火) 20:45:08.92 ID:k5k9KddlM.net
通知LEDとか電池の無駄だからマッハでOFFだわ
そんなんよりさっさと発売してくれ

584 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-PB1V):2017/05/09(火) 20:50:32.80 ID:Vtt13uJUM.net
万歩計は無いやろw
google標準で入ってるとも思えんし

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/09(火) 20:59:55.37 ID:ZGUcsoe80.net
>>584
そうだよなw
国内メーカーでも入れてる方が珍しいだろうし
大人しくアプリ入れておくわ

586 :SIM無しさん (ワッチョイ d363-37K/):2017/05/09(火) 21:04:23.06 ID:ZqRnWFnv0.net
>>556
LED通知機能が隠し玉なのかなって思った。
なんてったって社長が知らない機能だったんだから(笑)

>>557
そか、サンプル出荷のことを失念していた。まあ国内メーカーが660/630搭載機を出せるのは早くて年末だろうね。

>>577
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/853698170056040448

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-1S2g):2017/05/09(火) 21:11:34.01 ID:U/AvA3jp0.net
>>577
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/853698170056040448

588 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/09(火) 21:19:34.59 ID:uPBKQJ1vx.net
>>585
アプリの万歩計なんて、スリープできないから、電池喰いまくりで使い物にならんぞ。
シャープ、富士通、京セラのは、マイコン使ってて、CPUはスリープできるからこその省電力。

589 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/09(火) 21:24:11.87 ID:85m1PklhM.net
>>580
その通り。
中華メーカとの差なんて無い。

590 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/09(火) 21:36:57.29 ID:pIyOgml7a.net
>>581
俺はおサイフケータイついて安いままなら選択肢入れるけど、相応に高くなったら買わないかな

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-toA9):2017/05/09(火) 22:15:57.62 ID:qjAjqrJ10.net
>>580
企画販売で作らせてるのに、この期に及んで通知LED対応させるとか、ベンダーコントロールどうなってんだろうな。

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-ENOQ):2017/05/09(火) 22:21:37.73 ID:ui+tUrln0.net
>>557
http://sumahoinfo.com/snapdragon-660-and-snapdragon-630-officially-announced

>ちなみにSnapdragon 660搭載機種は今四半期中、つまり今月中にリリースされるとのこと。

593 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/09(火) 22:38:26.89 ID:0oxd/IGq0.net
>>590
「相応」に高くなる分については適正だと思うが。
コレみたいに妙に高くなるのはかなり微妙。

594 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/09(火) 22:46:23.42 ID:0oxd/IGq0.net
>>592
今四半期中なら、今月じゃなくて来月の可能性もあると思うが…

595 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/09(火) 22:47:43.86 ID:pIyOgml7a.net
>>593
すまん相応という言葉が必要なかったわ
俺が今使ってるAQUOS mini sh-m03並みの価格だったら多分選択肢には入らんなあ、他の仕様にもよるが

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-FJfx):2017/05/09(火) 23:21:38.88 ID:RtJ/R4Zs0.net
UPQ、相次ぐスマホ発火の原因は「バッテリー」と特定
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/09/news134.html
最近多いから心配
発火や爆発の心配がないバッテリー早く来てー

597 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-0eHH):2017/05/09(火) 23:42:47.72 ID:QEFm3yUbM.net
>>579 >>586 >>587
apt-xのソースありがとうございます
欲しい機能揃ってるし、実物触って気に入ったらコレに決めちゃいます

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f47-R1cE):2017/05/09(火) 23:47:47.39 ID:5Wv9W0Ev0.net
電池に発火はつきものだから仕方ない
特にリチウムイオン電池は大電流を流せるから衝撃等で短絡した瞬間発火、炎上するね
そう考えると燃料電池ってかなり安全だよね

599 :SIM無しさん (ワッチョイ fedd-aq+5):2017/05/10(水) 00:46:10.97 ID:C3ehmmKt0.net
予約した
nexus6p壊れたしちょうどええかな
アプデ保証に惹かれた

600 :SIM無しさん (ワッチョイ fe89-WvqP):2017/05/10(水) 02:22:31.35 ID:cytGsnAd0.net
>>596
たいして売れてないのに、4件も発火だなんて…
ここも似たような事になるのでは…
(前回は売れた数が少ないだけで無く、稼働率も低かっただろうから。)

601 :SIM無しさん (バッミングク MMce-e+Vg):2017/05/10(水) 04:56:31.46 ID:Xydm9sxrM.net
http://imgur.com/lCyzwTb.jpg
何をどう考えたってスペックはハイエンドではないんですが…
600番台だしRAMROMだってLPDDR4とUFSに非対応でしょ?

コンセプトは良いんだから変なところで意地張るのやめればいいのに

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 32c9-dpKm):2017/05/10(水) 05:38:31.90 ID:/Z0f81RT0.net
お財布付きのシムフリーといえばシャープと富士通のみ
高すぎるのでこちらを検討

お財布なしだったら全く検討にも値しない、、、、という人他にもいるのでは

603 :SIM無しさん (ワッチョイ efb0-rQjS):2017/05/10(水) 05:40:36.03 ID:fhi5mawi0.net
>>596
UPQはホントに救いようがないな

604 :SIM無しさん (ワッチョイ cf87-bELQ):2017/05/10(水) 07:03:03.62 ID:/VSfHBNB0.net
>>601
LPDDR4とUFSが分からないからぐぐってみたけど、ハイエンド機が使ってるっぽい情報があるだけで性能への寄与具合がよく分からない
スマホならその他の要素が支配的だから拘ってないとかそういうわけではない?

605 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/10(水) 07:06:57.62 ID:ozn8NakJr.net
UPQはCEO1人で24品目の電子機器扱ってるのが無理なんだよね
トリニティはかなり前から自社ブランドでモバイルバッテリーも販売してるからバッテリーの取扱にかんしての実績と経験は有るので心配は要らんだろ
UPQはそれこそ委託企業に丸投げで製品チェックすらどこまで出来てるのか不明
トリニティは社長自ら製造工場に行って製品チェックしてる
この差は大きいだろ

606 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/10(水) 07:19:09.62 ID:H/LcAH6Zx.net
>>605
馬鹿社長が何をチェックできるのか?


607 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/10(水) 07:28:38.17 ID:ozn8NakJr.net
>>606
検査工程をチェック
現地でどんな項目をチェックしてるかチェック出来る
コレだけでも全然違う
UPQの社長は検査項目すら知らない可能性すら有る

608 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/10(水) 07:30:10.24 ID:H/LcAH6Zx.net
>>607
それは、まともに知識があればの話。馬鹿がやったって意味ねーよ

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 3667-530z):2017/05/10(水) 07:32:40.02 ID:DQyqvNIX0.net
>>601
600はミドルだな(NEOと比べて)ハイエンドなんでしょ
熱の問題がある800を初めてのAndroidで採用は怖すぎるから結果としてはよかったと思う

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-1S2g):2017/05/10(水) 07:38:11.75 ID:HYjWrGwi0.net
>>608
まだいるのかよ、おまえは

611 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/10(水) 07:39:44.05 ID:ozn8NakJr.net
>>608
馬鹿は黙ってろ
それなりの知識が無きゃ会社を起業するなんて不可能
その時点でお前より賢いのは確定してる
チョン見たいなくだらん嫉妬するなら自分自身高めろ

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8e-Q7+x):2017/05/10(水) 07:55:11.35 ID:Py/w6m+z0.net
upqは置くとこないから返品に応じないとかぶっとんでるよね

613 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/10(水) 07:55:27.24 ID:gzEZFJGJM.net
>>609
ハイエンドって意味知ってる?
「エンド」をつけれるのは、一番上と一番下のクラスだけ。
ミドルにエンドは有り得ない。

614 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/10(水) 07:56:29.53 ID:gzEZFJGJM.net
>>612
発火の可能性があるから、宅配による輸送もできないな。

615 :SIM無しさん (アークセー Sxf7-aMqR):2017/05/10(水) 08:15:25.47 ID:H/LcAH6Zx.net
>>611
何、誰に向かって言ってんの???

馬鹿社長は馬鹿社長。確定しただろ。
サプライズってなぁに? w

616 :SIM無しさん (バッミングク MMce-+wGJ):2017/05/10(水) 08:16:43.05 ID:7ewdxipPM.net
NEOシリーズではハイエンド、って意味なら嘘ではないな。
ってか言葉尻つかまえて難癖つけてどうしたいの?
この機種が世に出たら困るの?

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 7213-toA9):2017/05/10(水) 08:20:35.41 ID:IPEQ13W90.net
盛り上がってまいりました

618 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-15+O):2017/05/10(水) 08:24:06.30 ID:msOTOlQDM.net
huaweiはココとは真逆だろ。
魔改造osと派手な宣伝。
中華以前の問題だよ。

619 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1QgS):2017/05/10(水) 09:42:50.89 ID:fbv6fH2rM.net
>>615
根拠も無く他人を馬鹿認定する奴にロクなのは居ない。

620 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spf7-pKhs):2017/05/10(水) 09:45:29.81 ID:2VFWvpIQp.net
>>615って専門馬鹿かな
極論すると馬鹿と賢いの違いは知識の不足を補えるか、臨機応変な対応が出来るかの違い
トリニティの社長は確かに専門的な知識は不足してるけど知らなければ専門家に聞くって事をする
馬鹿って言うのは知らないを知らないまま押し通すから馬鹿なんだよね

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 12a0-pbrx):2017/05/10(水) 09:58:01.89 ID:rEjcDsku0.net
前の方で書かれていたホットモック、
当分先になりそうだな。

622 :SIM無しさん (ドコグロ MMce-9fx7):2017/05/10(水) 10:15:40.29 ID:7NEnyv6AM.net
>>611
だよな、それなりの知識がなきゃ起業なんてできないよな
まさか技適を通さずにスマホを販売しちゃう社長なんているわけないよな

623 :SIM無しさん (ワッチョイ fedd-aq+5):2017/05/10(水) 10:39:53.18 ID:C3ehmmKt0.net
ホットモック触りたいな
分厚いのがどれだけ許容できるか
若しくはどれだけ持ちやすいのか

624 :SIM無しさん (アウーイモ MMb3-Dey6):2017/05/10(水) 10:50:49.76 ID:nBFSQOm7M.net
そろそろ販売開始日の発表日くらい告知してもいいと思う
予約してたけどキャンセルしたわ
出た後ここの評価見てまた欲しくなったら買うことにした

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b0f-FJfx):2017/05/10(水) 10:53:22.99 ID:V5HIFAvc0.net
>>623
形の確認だけならそこら辺にあるwin10版のホットモックで確かめたら良いよ〜

626 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-1QgS):2017/05/10(水) 11:05:57.81 ID:fbv6fH2rM.net
東海地方でW10M版のホットモックある店、どなたかご存じ無いですか?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-1S2g):2017/05/10(水) 11:07:39.75 ID:HYjWrGwi0.net
>>625
田舎だからそこら辺にないんだが…

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/10(水) 11:20:26.57 ID:AgpHqu8A0.net
>>625
近所にある家電店モック全滅なんだよね
こういう時首都圏とかは羨ましいわ

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-/VDl):2017/05/10(水) 12:28:18.30 ID:GJjhmIEG0.net
じゃんぱらでwin版が15,000円くらいで投げ売りしてるから買ってみればいいじゃんw
スムースブラックのトップとボトム付いてっから流用できるしな

630 :SIM無しさん (バッミングク MMce-e+Vg):2017/05/10(水) 12:29:14.92 ID:Xydm9sxrM.net
>>604
RAMとROMの最新規格だから
「スペックが最新かつハイエンド」を謳うなら当然あるべきものじゃない?

>>609
前機種からの性能向上を「ハイエンド」と表現するのか…(困惑)

625は省電力性かなり良い感じだし、スペックやチョイスそのものは同じく良いと思うけど

サイトの宣伝表記がおかしくない?って話
他の部分で十分な魅力があるんだから
ミドルハイスペックを「最新かつハイエンド」と誇張しなくても
「前機種から向上したスペック」とか書いとけば良かったのに

631 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-go9O):2017/05/10(水) 12:31:28.87 ID:UUwyWDBQM.net
流石に発売日の告知遅すぎるよね
5月中には出せるとか、予定通りとか聞くけど…ちょっとねぇ…

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-CvpE):2017/05/10(水) 12:33:16.09 ID:GJjhmIEG0.net
と思ったらもう値段戻ってんのか

633 :SIM無しさん (ドコグロ MMce-9fx7):2017/05/10(水) 12:45:36.97 ID:7NEnyv6AM.net
>>627
>>628
そんな田舎だったら発売された後もモックなんて置かれないのでは?

634 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb9-/aye):2017/05/10(水) 12:48:38.95 ID:QbNdGrlA0.net
とりあえずサイズわかってるんだからみんなダンボールで自作モックを作成するんだ!

635 :SIM無しさん (ワッチョイ d363-37K/):2017/05/10(水) 14:45:35.52 ID:eMscG+pa0.net
自作モック作るスキルねーよw ・・・・・・冗談はさておき、モックで動作・質感・持った感じを知りたいのは世の常だと思う。

ハイエンドで盛り上がっているけど、説明文中に
『基本スペックもハイエンド端末と遜色ない仕上がりになっています。』って書かれているんだよね
>>601はメディア悪習の煽り見出しで真に受けるだけ無駄だとスルーしている。

636 :SIM無しさん (JP 0Hfe-dWBV):2017/05/10(水) 14:51:21.77 ID:l2WNdoymH.net
これ実機触れる場所ないの? 届くまで待ちしかない?

637 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-gGmR):2017/05/10(水) 15:04:24.23 ID:bSLlF5DFr.net
初代NEO持ってるからゆったり待ってる

638 :SIM無しさん (ラクッペ MMc7-aq+5):2017/05/10(水) 15:30:41.13 ID:rlKLNuijM.net
フリップのスウェードホワイトの質感見たいなぁ
もう予約した
あとには引けねぇぜ

639 :SIM無しさん (ワッチョイ fedd-aq+5):2017/05/10(水) 15:35:48.21 ID:C3ehmmKt0.net
>>625
愛知で見たことないなぁ。。

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-toA9):2017/05/10(水) 15:54:40.19 ID:vNbR6T2E0.net
予約したけどxpansysにxperia x compact来てるな
どうしよ(´・ω・`)

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 2732-1S2g):2017/05/10(水) 16:04:04.20 ID:HYjWrGwi0.net
>>640
おサイフのないXCになにか魅力あるの?
俺はXCなら白ロムしか考えられない

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 765c-Idqu):2017/05/10(水) 16:32:38.45 ID:HMP4PP0S0.net
・発売日すら明示できない管理能力の欠如
・客を騙す意図を疑われる誇張、盛り過ぎ表現

=FREETELやUPQと同じカテゴリの胡散臭い会社と見なされる

643 :SIM無しさん (ワッチョイ df6a-ENOQ):2017/05/10(水) 16:58:29.38 ID:wMbW0MVG0.net
>>615
クエスチョンマークのあとにwつけるのはナンセンス

644 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/10(水) 17:14:01.77 ID:3Kv9nrOyM.net
>>641
ドコモの白ロムはあかん
遠隔操作の通知が永遠に続く

645 :SIM無しさん (スッップ Sd52-R1cE):2017/05/10(水) 17:15:53.48 ID:M5FKSLxld.net
技適を通ってないスマホを使うってどうなの
総合通信局に申請すれば許されるのかな

646 :SIM無しさん (ワッチョイ fedd-aq+5):2017/05/10(水) 17:53:23.54 ID:C3ehmmKt0.net
>>640
compact系好きなんだけどやっぱ自分はピュアに近いAndroidのが好き
メーカー製のandroid ONEエディションがあればええのに

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 073e-YlV+):2017/05/10(水) 18:10:43.90 ID:AgpHqu8A0.net
>>644
その上地味にGPSがキツい
常時測位させておけば問題ないけど、バッテリーヤバい
時間がないときは焦りまくるw

648 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/10(水) 18:23:07.01 ID:/v+BcVviM.net
>>644
そんなモン届かないが。

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-TB9D):2017/05/10(水) 18:34:29.99 ID:+2+pL1DC0.net
>>642
そんなにTrinityが嫌いならこのスレに来るなよw

650 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-1r3d):2017/05/10(水) 18:50:48.98 ID:ZitnVOZQM.net
>>647
ドコモ位置情報の通知もひどいな
ドコモの白ロムは二度と買わん
auとSoftbankと違ってMVNOロックフリーなのには訳があるww

>>648
ドコモ版Xperia X Compactのことだよ
遠隔操作と位置情報の通知がしぶとい
root取らないと消せないタイプ

651 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-gGmR):2017/05/10(水) 18:57:07.85 ID:QpXvDYxeM.net
社長の発言を集約すると
ハードは完成してる
OSは後で気がついて追加した通知LED関連以外完成してる
オリジナルアプリが最終調整
ハードの量産は順次行われてる、報告時期から考えて初回出荷分は有ると思われる
おサイフサービスの運営会社に委託した認証試験がクリア出来てないサービスが有る
社長としては目玉の1つで有るおサイフサービス対応を全て対応してから発売したい考えなんだろ
キャリアのおサイフケータイだって初期の頃は複数のサービス未対応でも販売してから対応とかやってた
トリニティが今するべきなのは初代NEOの愚行を繰り返さない事だと思う
1月31日に発送したからギリギリセーフとかマスターベーションでしかない
発売と同時に全ておサイフ対応を諦めれば確実に5月発売は可能
どんな大企業でもコントロール不可能な他社承認試験を延期理由にしてはいけない

652 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-gZQE):2017/05/10(水) 19:03:33.71 ID:TNNJyuCQM.net
公言した期日までに発売されればそれでよし
延期してもいないのに延期前提で語るのは意味わからん

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-TB9D):2017/05/10(水) 19:13:22.76 ID:+2+pL1DC0.net
>>651
おサイフケータイの全サービスに対応していないと「未完成品を売るな」とかって因縁つけるタイプの人ですね、あなたは。
要は、何らかの理由をつけて叩きたいだけじゃん。

654 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-+wGJ):2017/05/10(水) 19:46:43.34 ID:ec11QBxBM.net
ドコモ機はA-GPSとテザリングが問題。
あとゴミアプリがストレージ占有するのも気に食わない(ある程度無効化は出来るけど)

655 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-OMrQ):2017/05/10(水) 19:57:02.80 ID:Nyl2mPX+M.net
>>639
名古屋で触れるよ win10

656 :SIM無しさん (ワイモマー MM52-OMrQ):2017/05/10(水) 19:58:04.10 ID:Nyl2mPX+M.net
>>626
普通に公式サイトのリンクに載っている店に置いてあったよ
ここで聞く前に公式サイトくらい見よう

657 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-WvqP):2017/05/10(水) 20:07:08.95 ID:TvOqFqJlM.net
>>654
最近の機種はテザリングOKだよ。
A-GPSは相変わらずだけど。

658 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-PB1V):2017/05/10(水) 20:33:28.91 ID:ohdAt56VM.net
今使ってるギャラクチョンの液晶割れちゃったから早く欲しいぞ☆

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-ssSU):2017/05/10(水) 20:34:46.83 ID:DE1lJbi40.net
まだかなあ…毎日不安定

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 7632-1S2g):2017/05/10(水) 20:38:51.50 ID:vt8Sm8PE0.net
xperiaはroot取れなくなってからは全く使えなくなったな
rootさえ取れればA-GPSだってgps.conf書き換えだけだし
糞アプリは全部消せるのに

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 12b4-7zcB):2017/05/10(水) 20:45:21.63 ID:BrRlJmEs0.net
Amazonで5/7に注文したけど、今見たら5月31日から6月3日の間に到着予定
になってる。信じていいかな?

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-ssSU):2017/05/10(水) 20:53:13.85 ID:DE1lJbi40.net
>>661
わいも見たけど、予約のアクセサリー先送付じゃなくて?

663 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/10(水) 20:56:03.08 ID:C7VxJmN80.net
>>623
サイズとか色々同じだからW10M版の触ってくれば?
まぁ今もあるかは解らんが。
個人的には結構しっくり来たよ。
薄すぎるのは俺には合わないのは解った。

664 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/10(水) 20:56:46.01 ID:C7VxJmN80.net
>>623
更新しないで書いたら同じ事を言う人がいたのね。
ゴメン

665 :SIM無しさん (ワッチョイ b20f-8ytM):2017/05/10(水) 21:04:33.51 ID:C7VxJmN80.net
>>615
本国住みの韓国の方が煽られた時と同じようなレスはしないで欲しいです。
親日韓国人の友人も嘆いていますのでよろしくお願いいたします

666 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-vMgj):2017/05/10(水) 21:10:20.43 ID:trgj63oaM.net
edyとSuica使えれば取り合えずばいいや

667 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-1S2g):2017/05/10(水) 21:11:53.67 ID:NSftR8EvM.net
>>666
edyは楽勝、最難関がSuica

668 :SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-mN9B):2017/05/10(水) 21:16:58.09 ID:LN13F271a.net
モバスイ使えなかったら価値なしや

669 :SIM無しさん (バッミングク MMa3-+wGJ):2017/05/10(水) 22:37:41.03 ID:ec11QBxBM.net
>>657
あら、テザリングロックは緩和されたのか。
SO-02G使ってたとき、A-GPSはポケGOやりたさにroot取っていじったなぁ。
アプリがroot奪取端末締め出したから結局無駄骨にorz

670 :SIM無しさん (ワッチョイ 6367-ENOQ):2017/05/10(水) 22:45:29.82 ID:VUbdk/pp0.net
モバスイはイケる(予想)

航空系が無理

671 :SIM無しさん (ブーイモ MM52-htny):2017/05/10(水) 22:53:30.43 ID:EOJ8M56sM.net
普通に考えてさ、無印NEOで無かった前面LEDをReloadedで追加してあったとして。
Androidのごく一般的機能である通知LEDに、言われるまで対応しないとかあり得る?
電池状況通知のみの為にわざわざLED搭載するかね。

やっぱりあいぽんみたくカメラフラッシュを通知に使うという意味では…

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 2701-PS/A):2017/05/10(水) 23:11:18.81 ID:+ads0tut0.net
>>549
俺の生きてるからお前のはきっとまだいけるさ
2chMate 0.8.9.27/HTC/HTL22/4.4.2/LR

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 2667-nnW2):2017/05/10(水) 23:11:33.16 ID:iEsY71X00.net
6月以降に延期なら、もう1セットカバーおまけでつけてね!

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-YynV):2017/05/10(水) 23:19:08.43 ID:LGud6Ru20.net
延期のにほひ

675 :661 (ワッチョイ 12b4-7zcB):2017/05/10(水) 23:50:52.18 ID:BrRlJmEs0.net
>>662
自分はW10Mの方も使ってるから、とりあえず注文は本体のみです

676 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-yr4o):2017/05/11(木) 08:26:31.13 ID:BggdNXy0M.net
>>672
日に日に悪くなってるんだよね
液晶浮いてきて、おサイフケータイが使えなくなり、今日はメールが使えなくなった。
早く発売してほしい
2chMate 0.8.9.27/HTC/HTL23/5.0.2/LR

677 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-UCP3):2017/05/11(木) 12:23:22.70 ID:VCwKSUqv0.net
おれは信じてるよ

678 :SIM無しさん (バッミングク MM07-ER24):2017/05/11(木) 12:29:06.80 ID:t6W/VE8OM.net
あっぷきゅー…A02X…ウッ頭が

679 :SIM無しさん (スププ Sd9f-i9eF):2017/05/11(木) 12:34:34.10 ID:PC045JSed.net
隠し玉が835じゃないか?て言ったら怒り出す人ってtrinityで開発してる人?
忙しくなるから怒るの?

680 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-/2Jt):2017/05/11(木) 12:42:22.51 ID:huqHdzZUM.net
延期のかほり

681 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-xERx):2017/05/11(木) 12:47:08.59 ID:27t6O1mRM.net
もし延期になったらもうSH-M03買ってNuAnsは安くなるまで待つわ

682 :SIM無しさん (アークセー Sx27-EJ7C):2017/05/11(木) 12:51:36.07 ID:3OryPe/Kx.net
>>679
馬鹿社長なみの馬鹿。

683 :SIM無しさん (ドコグロ MMe7-IP4q):2017/05/11(木) 13:01:45.56 ID:nyE8t6iKM.net
>>530
3が濃厚

684 :SIM無しさん (JP 0H87-wK2A):2017/05/11(木) 13:15:21.49 ID:bqRL3/aJH.net
>>676
ハードの故障じゃなきゃ、初期化してみるのも手かも?
いずれにせよ、発売が待ち遠しいのに変わりはないが

685 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-/Dex):2017/05/11(木) 15:10:32.78 ID:KLnm7GPUM.net
>>681
今週告知無ければ俺もそうしよう

686 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/11(木) 15:40:21.87 ID:/oKqR45+a.net
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-M03/6.0.1/SR
あまり評判のいい機種ではないけどね

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 832a-YrL9):2017/05/11(木) 16:26:19.07 ID:Y53E1Xz40.net
>>530
延期定期

688 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/11(木) 17:55:25.09 ID:V7OrN2ZVp.net
まだなのか…

689 :SIM無しさん (ワッチョイ cfe5-CKok):2017/05/11(木) 17:59:36.46 ID:iIYhXmeD0.net
実機が来たってさ
https://www.instagram.com/p/BT8jJFUgFXg/
http://i.imgur.com/N04zcaD.png

690 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/11(木) 18:01:39.90 ID:V7OrN2ZVp.net
>>689
どゆこと⁈

691 :SIM無しさん (ドコグロ MMe7-IP4q):2017/05/11(木) 18:03:57.77 ID:nyE8t6iKM.net
>>689
通知LEDがあるようには見えないな

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 4347-GoPB):2017/05/11(木) 18:05:50.95 ID:2boRaNR30.net
付いてそうな雰囲気

http://i.imgur.com/91Awwnb.jpg

693 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/11(木) 18:06:35.64 ID:V7OrN2ZVp.net
いよいよか。。。!

694 :SIM無しさん (ワッチョイ cfe5-CKok):2017/05/11(木) 18:12:06.09 ID:iIYhXmeD0.net
>>690
公式?インスタ(画像二枚目)のコメントから
Twitterで音の事とか呟いてる人のは時期的にプロトタイプかなぁ
インスタのは量産タイプと勝手(希望的)に思っただ
>>691
LEDは確認出来ませんね
今後のTwitterとかInstagramで分かるんじゃないでしょうか

695 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/11(木) 18:14:29.14 ID:4+RiwgW/0.net
>>691
Xperiaとかも通知LEDぱっと見分かんない奴あるし追加情報待ちやね
カメラフラッシュ代用でないと良いなあ(´・ω・`)

696 :SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-SU9n):2017/05/11(木) 18:37:18.51 ID:M8EcA7/N0.net
http://imgur.com/a/fhk0c

697 :SIM無しさん (ワッチョイ c3cd-Y/UN):2017/05/11(木) 19:02:23.56 ID:cHUsDGD10.net
フラッシュの件だったら聞いたら答えるだろ

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-nwTS):2017/05/11(木) 19:58:50.75 ID:+a3S5wcQ0.net
裏側に付いてるんじゃね?
裏向きに置きたいから裏がいいけど
んな訳ないか

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc4-ZVjJ):2017/05/11(木) 20:44:18.52 ID:A7TCwgfU0.net
ついにくるのか?明日に期待
LEDはどっちでもいいや

700 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-Xyud):2017/05/11(木) 21:42:53.54 ID:/AN2XNbWa.net
LED付いてない機種使ったことある経験から言うと無くても問題なかった

701 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-YrL9):2017/05/11(木) 22:35:20.50 ID:g5smuj4E0.net
アンビエント画面ONついてれば通知LEDはいらないと思う

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8f-/Dex):2017/05/12(金) 00:10:24.17 ID:FV7BiAZR0.net
いよいよ来るの?
テンション上がってきた

703 :SIM無しさん (ワッチョイ ff01-i9eF):2017/05/12(金) 00:36:20.98 ID:wolA/59X0.net
隠し玉が835搭載機種でありますように

704 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-XZkj):2017/05/12(金) 00:52:23.39 ID:T85d3IAH0.net
内蔵ROM32GBって少ないよなー
アプリ入れるとすーぐ埋まっちまう

705 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-XZkj):2017/05/12(金) 01:09:11.33 ID:T85d3IAH0.net
あ、こいつは素のAndroidって言ってるから、SDカードの内部ストレージ化が標準で出来るかな

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-WrA8):2017/05/12(金) 01:30:51.10 ID:Q2k94+Aq0.net
隠し球でプロセッサ変更とか詐欺にも程がある

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-xERx):2017/05/12(金) 02:04:45.33 ID:+acqzsUy0.net
まあクロック数高ければとか良いってもんじゃないしな
どこぞのスマホは高性能CPU積んで爆熱で大ブーイング

708 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/12(金) 02:44:57.65 ID:q0webpLL0.net
個人的には、ハイエンドSoCでバッテリ保たないよりも、ミドルレンジSoCでバッテリ長保ちの方が嬉しいなぁ。

709 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-Xyud):2017/05/12(金) 04:00:30.81 ID:OJt27qQDa.net
値段そのままで835搭載って事?だったら神かもしれんけどね
仕様変更なんてする訳ないし、せいぜい何か付属品が何か付くくらいだろうね

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f0f-2rIY):2017/05/12(金) 04:45:30.05 ID:S1fIkslm0.net
>>692
正面から見て→がインカメで、うっすら見えるような気がする←が近接センサーかもしれない。

LEDが見えない俺にどこら辺なのか教えろ下さいお願いいたします。

711 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-O3YC):2017/05/12(金) 04:52:29.43 ID:jE/dxu1lM.net
835とか言ってるやつは頭湧いてるのか?w
パソコンのCPUみたいにポン付けで交換できるものと思ってるのか?

712 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/12(金) 05:03:11.89 ID:dOFyloVUe.net
>>711
社長以上にど素人

713 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-YrL9):2017/05/12(金) 05:56:30.77 ID:pruqTFCU0.net
流石に値段的に835は無理
イケるなら660とか

714 :SIM無しさん (ワッチョイ cf67-W2zR):2017/05/12(金) 06:31:05.49 ID:fsi4OBsC0.net
3月買い替え組を引き止めるために早めに発表してるのに意味ないじゃん
本来買ってくれる層を逃してまで隠すことになんの意味がある

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 4363-MtWk):2017/05/12(金) 06:32:59.18 ID:nJP0wATq0.net
隠し玉

新規4つの外装素材に加えてカバーと一体化したオプションを追加

モバイルバッテリーと一体化した“TAGCOVER” 
スマートな5000mAhと大容量の10000mAhの2種類。

冷却クーラー&バッテリーと一体化した”NEOCOOL”
炎天下の屋外利用や録画・動画再生・ゲームプレイ時に熱くなる本体をしっかりと冷却。
更に別売りのグリップ&コントローラーと組み合わせれば快適なゲーム機にスウィッチ。

……それなんてMoto Modsだよ(笑)

716 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/12(金) 06:55:25.47 ID:MIIyO+QZp.net
アクセサリーだけ先に届いて準備万端なんだが

717 :SIM無しさん (バッミングク MM07-31qm):2017/05/12(金) 06:57:39.20 ID:FVEA/FnGM.net
久々に覗いてみたけどまだ情報出てないのな

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-dtVa):2017/05/12(金) 07:26:07.93 ID:BG07a+uk0.net
>>715
新規4つの外装素材に加えてカバーと一体化したオッサンを追加
って空目したわ

仕事疲れたよ・・・

719 :SIM無しさん (ワッチョイ cf67-I8yX):2017/05/12(金) 07:33:01.25 ID:rsyNrIpO0.net
そろそろ5月半ばと言っていいよな。
今月中に出るはずの製品の発売日が公開できないってさすがにおかしくないか…?

720 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/12(金) 07:39:36.52 ID:MIIyO+QZp.net
>>719
不安になるからやめて˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

721 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-LQ/R):2017/05/12(金) 07:40:45.64 ID:AlI+493JM.net
>>719
公開しない理由は説明されてる
目玉のおサイフ機能の試験を依頼したおサイフサービスの会社の1つがまだOKを出さないから
ハードやOS的ににはいつでも発売可能になってるから実機が一部関係者に届いてる
そのうち販売店舗に並ぶのは近い

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-5XUd):2017/05/12(金) 07:40:49.00 ID:1tmOoxt10.net
欠陥が見つかったとかじゃないの?

723 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-LQ/R):2017/05/12(金) 07:51:09.14 ID:AlI+493JM.net
>>722
そのレベルなら正式な発売延期になるだろJK
欠陥なら作った分は廃棄して欠陥を無くした物を作ってから生産だ
実機が一部関係者に届いた時点でそれはあり得ない

724 :SIM無しさん (ワッチョイ cf32-8ulf):2017/05/12(金) 07:56:57.44 ID:9QCyMxKi0.net
まあモバスイ使えないまま売り出されるのが一番困るから待つしかないな

725 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/12(金) 08:09:03.35 ID:oIkOu5sMM.net
>>721
それが理由だとしたら5月に発売できるかはコントロールの外ってことだろ?
それって発売未定ってことじゃん

726 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-9Nwk):2017/05/12(金) 08:16:08.78 ID:B4hJ/AIzM.net
>>725
スケジュールってものがあってだな
恐らく端末は出来上がってて、okの一言でルートにのるんだよ。

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f13-I8yX):2017/05/12(金) 08:24:12.31 ID:TPh6WrQk0.net
>>726
いや、OKがルートには乗るだろうけど、モバスイのOKを出すのは他社なわけで。
5月末や6月にOKがやっとでたらどうなるのよと。

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 4363-MtWk):2017/05/12(金) 08:36:25.66 ID:nJP0wATq0.net
たらればの話をしてもしょうがないと思います。

今できるのは予定通り5月中の発売が行われることを祈るだけかと。

729 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-i9eF):2017/05/12(金) 08:37:27.48 ID:B+DYv0UTM.net
>>721
OKが出てないなら、それはOKを出せない理由があるという事。
とくにsuicaは、ちょっとしたアンテナ配置や反応速度の遅延でNGになると聞く。

730 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/12(金) 08:58:28.73 ID:Vawif25ea.net
続報がないからたらればの話くらいしかすることがない

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 2332-8ulf):2017/05/12(金) 09:06:01.96 ID:cwMZX+o90.net
本田雅一(本人未確認)? @rokuzouhonda 5月1日
NEO Reloadedのおサイフケータイ。ハードとソフトのシステムとしては完。
必要な性能・特性もお墨付きももらっています。
一方、サービス運営者には個別に確認をしてもらう必要がある。
このスケジュールはは相手次第になるという意味です

こういうことだから発売日はTrinityがコントロールできる状態にない

732 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-XZkj):2017/05/12(金) 09:30:56.87 ID:3Vbfc42ta.net
とにかく電池の持ちだけは期待したい
重い分電池デカいし余計なアプリないしミッドレンジプロセッサだし

733 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/12(金) 09:33:00.10 ID:oIkOu5sMM.net
>>731
なのに5月発売なんてどうして言えるんだろう
先にコントロールできないところのスケジュールを相手と決めてから全体のスケジュールを調整するだろうに

5月発売が先にあって、でも相手次第ですなんて無責任な

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-4kea):2017/05/12(金) 09:37:06.73 ID:+VE7QBKn0.net
それこそ企業的なスケジュールの問題なんじゃないだろうか?
今更ハードの仕様変更ってわけにもいかないだろうし、
モバスイの対応が間に合わなくても今月末には発売するんじゃないかな。
前倒しできるかもしれないから発売日の発表見合わせてるのかもしれない。

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 2332-PWKt):2017/05/12(金) 09:40:41.26 ID:uZ4R2F+00.net
>>734
本当に対応できるなら前倒ししてもらってもいいけど
買ったあとでモバスイは無理でしたでは困る
それではキャンセルもできないからね

736 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/12(金) 09:44:50.87 ID:Vawif25ea.net
多少の延期はいいから機能的に問題のないものを出してくれ

737 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-PWKt):2017/05/12(金) 10:46:40.28 ID:ljsQYZ6bM.net
5月発売はあくまでも目標
確約は出来ないと前から言ってる

738 :SIM無しさん (ワッチョイ cf32-8ulf):2017/05/12(金) 10:54:27.71 ID:SWcGyNpd0.net
>>733
そこはちっぽけなベンチャー企業の欠点だね
JR東日本なんかは名前も知らない会社だと思って舐めてかかるからね

739 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 11:44:11.24 .net
あれ?w
このスレ社員も書き込んでるな

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 2337-O3YC):2017/05/12(金) 11:50:58.03 ID:WEtYg5Wc0.net
浪人が社員認定とか草も生えねぇ

741 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-6IiO):2017/05/12(金) 11:55:44.25 ID:8WBijmCur.net
>>737
5月発売は目標
って何処で言ってるの?

742 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-JGDr):2017/05/12(金) 12:11:33.69 ID:VjFalveba.net
>>549
まだぜんぜん大丈夫だからっ
2chMate 0.8.9.27/HTC/HTL21/4.1.1/DT

743 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-oORJ):2017/05/12(金) 12:18:11.21 ID:amDGnxGRM.net
わい無職、社員認定していただきました。

744 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-/Dex):2017/05/12(金) 12:21:29.77 ID:R09ml+WLM.net
メールとカメラが逝ったのは我慢してたけど、最近は電話かかってきたらフリーズするようになった
2chMate 0.8.9.27/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/LT

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc4-ZVjJ):2017/05/12(金) 12:27:05.55 ID:UgIjlHNs0.net
これは今日も何もなしだな!
来週に期待

746 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/12(金) 12:34:52.62 ID:MIIyO+QZp.net
マジかよ…本当頼むよ…

747 :SIM無しさん (ワイモマー MM9f-Cus8):2017/05/12(金) 12:42:01.68 ID:heNLiu9dM.net
来週あたまに何かアナウンスあるでしょ

748 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/12(金) 12:43:55.46 ID:Vawif25ea.net
>>744
ソニーエリクソン懐かしい

749 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-oORJ):2017/05/12(金) 12:57:01.72 ID:amDGnxGRM.net
来週中には、来週中には何か情報出るはず!

750 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-8OPu):2017/05/12(金) 13:50:03.67 ID:hcyPdSOkM.net
>>715
この情報どこにあるの?
modsだな。Qi対応バッテリーでないかな

751 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-oORJ):2017/05/12(金) 13:52:55.98 ID:amDGnxGRM.net
>>750
いや、715の想像なんじゃね?

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e7-YrL9):2017/05/12(金) 15:28:55.94 ID:YHM/1geV0.net
盛り上がってると思って期待して来たのに全く何もないじゃないか…

753 :SIM無しさん (ワンミングク MM1f-8OPu):2017/05/12(金) 15:31:20.34 ID:hcyPdSOkM.net
>>751
マジかよ!騙された!
名前までついてるからマジもんかと思ったけどソース探しても見当たらなくて

754 :SIM無しさん (ワッチョイ cf32-PWKt):2017/05/12(金) 15:34:11.70 ID:ctxqPzKR0.net
>>753
どう読んだってネタじゃないか

755 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-oORJ):2017/05/12(金) 16:06:19.46 ID:q0webpLL0.net
>>753
ドンマイ。
CADデータ公開されてるから、頑張れば自作出来るかもな。

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 4363-MtWk):2017/05/12(金) 16:19:33.26 ID:nJP0wATq0.net
>>753
まだ発売日の発表無いのかよ今畜生目とやきもきしながら
「ねーよwww」と言われることを考えつつ書いたネタだった、正直スマンかったm(_ _)m

で、とうとうきちまったよZenFone 4シリーズ
http://blogofmobile.com/article/84908

時期的にモバスイ実装はまだだと思うが、
万が一SIMフリー機搭載に本腰になってから一年強でASUS機に搭載されたらFeliCa陣営の本気を感じる

……だからさっさとNEOの承認して(涙)

757 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-aLXf):2017/05/12(金) 16:40:50.02 ID:4NE492iHM.net
>>756
モバスイはもしあるとしてもHuaweiが先じゃないか。docomoで実績あるし。

758 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/12(金) 18:54:34.29 ID:q0webpLL0.net
>>756
Zenfone 4シリーズの後継は名称どうするんですかね?
Zenfone 5/6は既にあるので、飛ばして7とか?

759 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-YrL9):2017/05/12(金) 18:58:47.02 ID:pruqTFCU0.net
>>758
ZenFone 4もあったよ

760 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/12(金) 19:06:44.01 ID:q0webpLL0.net
>>759
あ、本当だ。
ややこしいなぁ。Asusのスマホは買う予定無いから気にしないが。

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 4363-MtWk):2017/05/12(金) 20:07:17.27 ID:nJP0wATq0.net
>>757
私もそう思います。
予想だけど、次のフラッグシップHUAWEI P11(仮)が搭載するんじゃないかな、と踏んでいます。
今夏日本発売予定のP10シリーズに急遽実装されたら、別の意味でFeliCa陣営の本気を感じる。

>>758-760
初代ZenFoneが4インチ液晶だからZenFone 4でしたね〜 同様にZenFone 5&6まであったり(笑)
まあ、妥当な線でZenFone 4(2017)とかになるのでしょうね。

GW明けだから覚悟はしていたけど、今週も正式な発表は無しかorz

762 :SIM無しさん (アークセー Sx27-EJ7C):2017/05/12(金) 20:13:51.20 ID:Hyc/cb/8x.net
>>756
承認してって、、、
基準を満たしてるかどうかで、FeliCa側の手心とかねーし。

763 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe8-JqAZ):2017/05/12(金) 20:14:44.22 ID:0GrVwTOe0.net
<隠し玉オッズ>
 発売延期 1.3倍
 「隠し玉なんて言ったけ?」1.8倍
 キティちゃんコラボカバー 3.0倍
 イケメン社長壁紙 5.0倍
 日本での発売中止 10倍

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f74-W2zR):2017/05/12(金) 20:17:37.64 ID:XYW62hpm0.net
ビックがヨドに比べて微妙に高くなってるな
ポイントがあるから計算面倒だけど、いやらしい

765 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/12(金) 20:47:06.30 ID:MIIyO+QZp.net
>>764
あれ、三、四日前にビックで予約した時はアマゾンと同じくらいポイントついたんだけどな。

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdd-Fc1g):2017/05/12(金) 20:52:09.68 ID:CWWxQBAE0.net
すごいね げんこういっち ( かどうかしらないけど )で

767 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp27-IfFh):2017/05/12(金) 21:04:01.50 ID:MIIyO+QZp.net
ツイッターにて
「でますよー。の予定です。」

768 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-SU6T):2017/05/12(金) 23:04:33.28 ID:bDqkG0qwM.net
https://www.instagram.com/p/BT_qKEcAcAF/

769 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:57:22.80 ID:1HWfkJVW/
おっ、くるかな

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f68-SU9n):2017/05/13(土) 01:46:39.98 ID:ArQ0qvOo0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

771 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-Oz7Z):2017/05/13(土) 11:12:51.41 ID:wFXnEeKpM.net
そろそろ予約するかなあ

772 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-i9eF):2017/05/13(土) 12:15:03.88 ID:l2w/DW6xM.net
>>771
ASUSとHUAWEIの新型を見てからでいいと思う

773 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-OlSh):2017/05/13(土) 13:13:01.38 ID:HUA14wFvM.net
>>772
ASUSとhuaweiにピュアAndroidあればなぁ

ピュアAndroidの選択肢が少ない

774 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-p6Ip):2017/05/13(土) 13:25:32.22 ID:zcdlB4PhM.net
>>763
クソ寒い死ね

775 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-9Nwk):2017/05/13(土) 13:41:46.50 ID:mt9r+68DM.net
zenui とemuiはやめとけ。

776 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-/IiR):2017/05/13(土) 15:20:53.91 ID:ZAQGUJZR0.net
>>772
ASUSUは糞プレインストアプリが山ほどあってだめ。
せめて削除できればいいんだが。

777 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-oORJ):2017/05/13(土) 15:22:37.27 ID:5YhPsgegM.net
>>772
Asus買うならアップデートは諦める覚悟が要る。

778 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-Oz7Z):2017/05/13(土) 15:24:44.03 ID:wFXnEeKpM.net
>>772
今asus使ってて、次は気分転換したいからこれにするよ

779 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/13(土) 15:35:19.65 ID:7gS45GzT0.net
Asusフルボッコだなw
全部当たってるのが更に痛いww
by ZenFone 2ユーザ

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 4390-No+t):2017/05/13(土) 15:41:01.87 ID:igdr1CsA0.net
日本のASUSはサポートが本当酷い
Wi-Fiが不安定って相談したらSIM契約変えろとか言ってきたし

781 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/13(土) 15:43:24.11 ID:I/RAdpCX0.net
ちょくちょくGPSがダメ
プリイン糞
アップデートが糞
サポートも糞
おまけに前回から思いっきりおま国価格だからね仕方ないね

782 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/13(土) 16:17:46.92 ID:7gS45GzT0.net
>>780
そりゃ酷いなw
M/Bメーカとしては優秀なのに、何で完成品の方はクソなのか?

783 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-xg9c):2017/05/13(土) 16:47:21.11 ID:3Yb07rl6M.net
>>739
おま国・おま値・クソサポの
三重苦Asusは絶対買わん

784 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-i9eF):2017/05/13(土) 18:31:30.59 ID:Kk4l6BTiM.net
>>776-778
一人でお疲れ!

785 :SIM無しさん (ワッチョイ cf7c-IP4q):2017/05/13(土) 18:48:00.15 ID:w8ShM9Vu0.net
>>771
初めてAndroidを出すメーカーの初期ロットを買うにはそれなりの覚悟が必要
今の時点で予約を迷ってるなら様子見する事を勧める
予約特典も量販店のpoint還元に見劣りするようになったし

786 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/13(土) 19:26:05.46 ID:z1a5v/bqa.net
人柱になる覚悟は出来てるぜ

787 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/13(土) 19:53:00.29 ID:7gS45GzT0.net
人柱上等だぜ!!!

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc4-ZVjJ):2017/05/13(土) 20:03:23.47 ID:XWdJAimn0.net
ほとんどカスタムしてないandroidってんなら少なくともソフト面の不具合は少なめ…であって欲しい。
ハード面はどうだろうなぁ

789 :SIM無しさん (アークセー Sx27-EJ7C):2017/05/13(土) 20:07:11.49 ID:/+fRKhnJx.net
Qualcommから出てくる時点でバグ満載だから、それをデバッグできるスタッフを抱えてないと厳しい

790 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a5-syZx):2017/05/13(土) 20:21:35.10 ID:JTfpPTCM0.net
カスタムって無駄なアプリを詰め込むくらいにしか考えてなさそうだけど
組み込みはむしろちゃんと作りこめるかどうかが重要

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 4347-GoPB):2017/05/13(土) 20:31:52.28 ID:wprTUChP0.net
rm -rfでスッキリ!

792 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/13(土) 21:15:05.42 ID:7gS45GzT0.net
rm -rf /な。

793 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a5-syZx):2017/05/13(土) 21:27:44.43 ID:JTfpPTCM0.net
rm: invalid option -- `でスッキリ!'

794 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-+8ye):2017/05/13(土) 21:30:44.44 ID:eDBKXKsj0.net
これ以上音沙汰ないならキャンセルも考えないとな

795 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/13(土) 21:33:37.92 ID:z1a5v/bqa.net
おうしとけ
止めないから

796 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/13(土) 22:49:48.34 ID:7gS45GzT0.net
キャンセルアピールする奴、構ってちゃんなのかな?

797 :SIM無しさん (ワッチョイ ff01-i9eF):2017/05/14(日) 01:26:04.98 ID:uCPjJybj0.net
キャンセルをアピールしてるってのは、なんか情報くれ、てことで本気でキャンセルなんか考えてない
女と同じだよ

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7c-YRcD):2017/05/14(日) 01:41:21.07 ID:a+q54SB00.net
Reloaded欲しいからキャンセルする気無いけど、何かしら発売日について情報欲しいなぁ(´・ω・`)
はやく弄り倒したい

799 :SIM無しさん (アウアウウー Sa87-CKok):2017/05/14(日) 01:42:59.47 ID:ZJ1H0pu6a.net
初期ロットは不安だけどじゃじゃ馬をいかに手懐けるか楽しみだぁ
そんな楽しみがこれにはある!と信じたい

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 8364-JqAZ):2017/05/14(日) 01:49:56.10 ID:z3BdH/xa0.net
もう半月経つんだよなー。

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-4kea):2017/05/14(日) 02:21:41.91 ID:hSZrlXo10.net
ツートンカバーの手触りを確認したい

802 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-oORJ):2017/05/14(日) 02:28:21.30 ID:xb3hbGR1M.net
>>797
女ッつーか乞食だなw

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 02:29:22.35 ID:iYFD5lE20.net
>>799
まるで自分がそれを実施するかのようなことを…

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 02:30:29.41 ID:iYFD5lE20.net
>>802
なぜ乞食?
乞食って言葉を使いたいだけだろ?

805 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-+8ye):2017/05/14(日) 02:32:27.95 ID:WGAbpNhO0.net
キャンセルちらつかせただけで総バッシングとか怖いなこのスレ

806 :SIM無しさん (ワッチョイ ff01-i9eF):2017/05/14(日) 02:34:38.18 ID:uCPjJybj0.net
>>802
乞食ではないが、スマホが思考のすべてになる病気かも知れんな

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 2337-O3YC):2017/05/14(日) 02:36:52.14 ID:Y+aqQe8h0.net
ここまで待ってキャンセルするやつは最初から予約なんてしてないよw

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-No+t):2017/05/14(日) 02:53:27.80 ID:o7W8upQG0.net
他メーカーの新型情報もチラホラ出始めているからな
予約しなくても買えそうだと判断したなら
キャンセルしたくなるのも分かるけどなぁ

809 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-SU9n):2017/05/14(日) 03:46:05.06 ID:SqYswZDe0.net
>>804
クレクレ厨ってことだろ

810 :SIM無しさん (ワッチョイ cf7c-IP4q):2017/05/14(日) 07:18:21.20 ID:5JXoi3aA0.net
>>807
公式キャンセルしてAmazon、ヨドバシに移った人は多そうだけどな
もう一段お得なのが出てきたりしてな(隠し玉)

811 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-I8yX):2017/05/14(日) 07:47:25.21 ID:32N50kjBr.net
そろそろ…そろそろ続報をください…(´・ω・`)

812 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-/IiR):2017/05/14(日) 07:59:17.42 ID:FC2F+ZTv0.net
週明けに爆弾発言がありそう

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 1387-ypeL):2017/05/14(日) 09:53:11.81 ID:wd1dhZXL0.net
ツタヤでwindows版を初めて持ってみたけど、重くて大きくて上下の角が鋭くて持ちにくい。
なのでキャンセルしちゃった。

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-8ulf):2017/05/14(日) 10:11:03.68 ID:AF5WlfqR0.net
>>813
そう言う正当な理由ならキャンセルも理解できる
手に持って合う合わないは個人差が有るので当然の事

815 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-xg9c):2017/05/14(日) 10:39:17.50 ID:wM4vuEcLM.net
正当な理由って…
キャンセルの理由が正当かそうでないかを誰が決めるの

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc4-ZVjJ):2017/05/14(日) 10:40:11.92 ID:E2pNvz1t0.net
http://www.dream-seed.com/weblog/news/google-android-project-treble

これが普通になったらアップデートの保証はあんまメリットじゃなくなっちゃうのかな?

817 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-IIgq):2017/05/14(日) 10:44:56.33 ID:Pwy3mfP+M.net
>>816
将来的にはそうじゃないの
少なくともあと1、2年はかかりそうだから、次に買い換えるときになりそうだけど

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-rEZx):2017/05/14(日) 10:48:46.73 ID:PEp1qvrz0.net
>>816
アップデートに関してはそうかもだけど、これでゴミアプリの導入促進されそう

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-8ulf):2017/05/14(日) 10:53:58.77 ID:AF5WlfqR0.net
ハードに依存しないOS作りってAndroid登場以前から有る思想で多くの開発者がそれを目指してるが完全な実現はまだ無い
この手の話は今出来ないのに1年2年で出来るわけ無いだろって話

820 :SIM無しさん (ワッチョイ c3cd-gidy):2017/05/14(日) 10:59:12.02 ID:ASlhlMB80.net
windows 10みたいにメジャーアップデートが無くなればいいのに

821 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/14(日) 11:13:37.28 ID:Ei4TCx0wM.net
>>812
延期発表か

>>813
モックも触らずに予約するってチャレンジャーだな
分厚くて重いことが特徴な特殊なスマホなのに

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 11:14:39.44 ID:3GjU7/bu0.net
>>816
同じような事はこれまで何度もやってきたけど、ほぼ全く実現できてない。

823 :SIM無しさん (ワッチョイ cf67-Pho8):2017/05/14(日) 11:38:12.06 ID:mnrc5S/f0.net
>>813
やっぱカド持ちにくいのか買う前に触ったほうがいいな

824 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe8-JqAZ):2017/05/14(日) 11:42:07.01 ID:Dib6rGQO0.net
そういえば重量は未発表?
公式のTBAはto be announcedの略かね

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-No+t):2017/05/14(日) 11:45:50.55 ID:o7W8upQG0.net
重量は実際どれぐらい何だろう
カバーで重量が変わるから公表していないんだろうけど、
カバーなしの重量ぐらいは教えて欲しい

826 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-SU9n):2017/05/14(日) 12:01:13.73 ID:SqYswZDe0.net
>>820
Androidのフラグメンテーション問題の根幹はそのライセンス(に基づく運用)にあるので、
Windowsのバージョン廃止(Windows as a Service)とは無関係だけどな。

827 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-Oz7Z):2017/05/14(日) 12:17:51.03 ID:DP0STzhz0.net
重量は150gって書いてあったよ

828 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-xERx):2017/05/14(日) 13:06:13.82 ID:Rd3WSiLDM.net
やっぱ一回触りたいよなー
Win版がもうちょっと安ければお試し+サブ機として買うんだけど

829 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-cpsh):2017/05/14(日) 13:18:35.40 ID:hxuuLF7g0.net
初代は15000円くらいで買えるやん

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-No+t):2017/05/14(日) 13:40:18.67 ID:o7W8upQG0.net
>>827
150gか、サンクス
カバーにストーンとかを選ばなければ、
大した重さじゃなさそうで一安心

831 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-Oz7Z):2017/05/14(日) 14:00:17.28 ID:DP0STzhz0.net
>>830
ソースはここ
https://www.indiegogo.com/projects/nuans-neo-reloaded-smartphone-design#/
storyの最後の方に書いてある
HPに書いてない理由は謎

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 8357-5xlI):2017/05/14(日) 14:21:32.13 ID:UFjWWD3m0.net
なんだかなあ
全て課題クリアして発売日決めてから発表すればいいのにな。
なんでこんな焦らし方するのだろう。

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 14:23:16.68 ID:3GjU7/bu0.net
>>832
まわってないんだよ。
金も人も技術も

834 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-SU9n):2017/05/14(日) 14:32:20.59 ID:SqYswZDe0.net
>>832
発表と同時に具体的な発売日決まってる方がレアだと思うが。

835 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-LQ/R):2017/05/14(日) 15:08:00.78 ID:TxMJNNDLM.net
キャリアですら発売延期や物によっては発売中止も有るぞ

836 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/14(日) 15:27:51.77 ID:eGAUZqnN0.net
dragontail proとやらは、どんなもんなんだろ
世界に先駆けてだから、分かんないけど液晶フィルム要らないかな

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 15:33:33.45 ID:3GjU7/bu0.net
>>836
傷付きにくくても、表面のAFコートは剥げるからみすぼらしくなるよ。

838 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-NYu2):2017/05/14(日) 15:54:37.43 ID:P+eMTXPdM.net
バッテリーの持ち、格安スマフォの部類に入るのかな
http://the360.life/U1301.doit?id=442

839 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-gc8I):2017/05/14(日) 15:58:46.39 ID:sCzaC7a4M.net
>>837
ありがと
それならいつも通りフィルムも買うわ

840 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/14(日) 16:14:46.96 ID:d9H6RYdc0.net
>>838
ニトリはバッテリー容量大きくて、本体デカイ分放熱面でも有利だろうから、そこそこ持ってくれると期待している。
まぁ、実際には出てみんと何とも言えんが。

841 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-LQ/R):2017/05/14(日) 16:23:12.57 ID:TxMJNNDLM.net
薄いのに無理矢理大容量詰め込むとNOTE7の二の舞いになるからな

842 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-SU9n):2017/05/14(日) 16:47:42.05 ID:SqYswZDe0.net
NuAns NEO [Reloaded]の発売日は未だ未決定。原因はおサイフケータイ!?
http://besmart.webcrow.jp/neo-re-launch-date/

個人ブログだが、JAL/ANAの部分の記述は興味深い。

…っていうか書いてるのここの住人だなw

843 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/14(日) 17:01:37.54 ID:d9H6RYdc0.net
>>842
JAL/ANAはSIMフリー機を排除してるって書いてあるし、そこは非対応で進めてるんじゃね?
個人的には、どっか別のサービスで承認おりてないんじゃないかって希ガス。

844 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-IIgq):2017/05/14(日) 17:04:48.04 ID:Pwy3mfP+M.net
>>819
ハードとソフト切り離すと大抵パフォーマンス落ちるような気もするしな

845 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-PWKt):2017/05/14(日) 17:06:50.82 ID:sfxdwsHaM.net
JAL/ANAなんかどうでもいい

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 137b-ENvr):2017/05/14(日) 17:13:15.45 ID:KKLzyjei0.net
年に数回出張で国内線使うけど、費用は会社持ちだから
ANALのおサイフケータイが使えないことで
不便を感じたことはないな。
suicaは使えないと困る。

847 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-LQ/R):2017/05/14(日) 17:25:30.73 ID:G7K7KJ/uM.net
つうか飛行機に乗らずに一生を終える人の方が多いから無問題だろ
通勤で新幹線って言うのは稀に聞くけど通勤で毎日飛行機とか無いでしょ

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-zTG0):2017/05/14(日) 18:13:52.27 ID:uL4vJ0I40.net
外資ならある

849 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-I8yX):2017/05/14(日) 18:17:11.30 ID:rrcw4D3vr.net
https://twitter.com/hosinity/status/863680779045412864
大丈夫かなぁ

850 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/14(日) 18:28:04.25 ID:d9H6RYdc0.net
>>849
端末はほぼ完成しているらしいし、大丈夫じゃね。

851 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-LQ/R):2017/05/14(日) 18:33:25.76 ID:G7K7KJ/uM.net
最悪一部おサイフ未対応で5月末に発売の言質は取れたって事ね

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 18:33:39.88 ID:3GjU7/bu0.net
>>838
測定条件が統一されてないから、全く参考にならないな…
まあ、大抵の比較記事は自称情強が書いてるからレベル低くて当然なんだけど…
こんな記事でお金をもらってるのが腹立つ。

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f84-u6Rh):2017/05/14(日) 18:55:30.19 ID:NuusjdWA0.net
いま富士通のM02使ってるけどJALは使えんな
スイカも発売後しばらくしてからの対応だった
ホントにおサイフ要因なのかな?
いずれにしても、リチウム製品だからエアは使えないだろうし、船便となるとそろそろ出荷リミットだろう
間に合うにしろ、遅れるにしろ、数日のうちにアナウンスあると思うけどね

854 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-LQ/R):2017/05/14(日) 19:10:01.09 ID:G7K7KJ/uM.net
初代NEOから考えて逆算すると22日までおサイフサービスに関する動きが無ければ23日辺りに発表だろ

855 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/14(日) 19:16:27.02 ID:DgbDCRZEa.net
おサイフケータイ一部非対応でもモバスイ使えたら、まあいいかな
モバスイ使えなかったらゴミ

856 :SIM無しさん (ワッチョイ cf32-PWKt):2017/05/14(日) 19:37:02.87 ID:W87hW4e10.net
>>855
そのモバスイが問題だろう
J1 compactでも発売から8か月もまたされてるからな

857 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe8-JqAZ):2017/05/14(日) 19:38:59.85 ID:Dib6rGQO0.net
>>851
する予定です、基本的には、という方向です、

これで言質と言っていいのかねw

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 2332-8ulf):2017/05/14(日) 19:50:33.16 ID:kKnQWrpJ0.net
Suicaが発売時未対応、いつになるかわからない
という発表をしたらキャンセル祭になるな

859 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 20:07:20.35 ID:XkiItPM+o
俺もスイカ未対応なら、迷わずキャンセル
xperiaでも買います。

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-No+t):2017/05/14(日) 19:54:56.90 ID:o7W8upQG0.net
言質と言ってもいいんじゃない
明言していないからその通りに出来なかくても嘘にはならないけど、
会社の信頼は失うわけだし

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 8332-8ulf):2017/05/14(日) 20:03:26.73 ID:UwTZVD4D0.net
>>849
両方とも対応した上で
って両方とはなによ?

862 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/14(日) 20:09:21.24 ID:Jo0HvnUba.net
>>856
J1ってそんなに待たされてたのか、知らなかったわ

863 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/14(日) 20:14:34.46 ID:DO8/sYewe.net
>>861
5月中の発売と予定してるおサイフサービス全部対応の両立
1. どちらも約束を守る
2. 一部おサイフサービスを諦めて5月中に発売
3. 5月中の発売を諦めて予定してるおサイフサービスに対応してから発売
さてどれになるかね

864 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/14(日) 20:44:26.43 ID:d9H6RYdc0.net
>>863
>>849のツイート見るに、1か2なんじゃね?
一部おサイフケータイのサービスが間に合わなかったら、製品を先行出荷と受け取れる書き方してるし。

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-xERx):2017/05/14(日) 21:08:41.38 ID:UgP0806g0.net
2でしょ
実現はサービス側によりますみたいな保険を今から書いてるくらいだし

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f74-Pho8):2017/05/14(日) 21:17:10.90 ID:9iK64axK0.net
えー
発売当初からsuica対応してないならキャンセルしたいけどbicで予約したのでキャンセル面倒っぽいんだよな
せっかくauVolteSIMも発行依頼かけて待ってたのに

867 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/14(日) 21:20:37.86 ID:d9H6RYdc0.net
>>866
Suicaは対応/非対応どちらのアナウンスも無かったはず。
続報待っても良いのでは?

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 93e8-1qhi):2017/05/14(日) 21:27:04.36 ID:tLhH8sOK0.net
>>821
この機種わりとモック触れない地域多いぞ

869 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-PWKt):2017/05/14(日) 21:29:58.90 ID:sfxdwsHaM.net
>>866
こういう時は公式に限るな

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-LQ/R):2017/05/14(日) 21:42:48.30 ID:AF5WlfqR0.net
Suica未対応で発売でキャンセルして発売後1週間くらいで対応したらキャンセルした奴発狂するだらうな

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 8332-PWKt):2017/05/14(日) 21:45:46.10 ID:UwTZVD4D0.net
>>870
それならまた注文すればいいだけ
キャンセルだらけで余ってるから

872 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ec-3uop):2017/05/14(日) 21:50:40.55 ID:uZMwFoO90.net
ANAのSKiPはQRコード版でもたいして違わないからいいよ。

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/14(日) 22:48:07.58 ID:3GjU7/bu0.net
>>853
中国から日本への船便だと、3週間はかかると思う。
下手すりゃ4週間。
大企業とかで定期的に輸送してたりするともう少し早いけど。

874 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ec-3uop):2017/05/14(日) 23:17:44.30 ID:uZMwFoO90.net
おれはどちらにせよ夏のボーナスまでお預けだからおまいら人柱よろ!

875 :SIM無しさん (ワッチョイ cfe5-31qm):2017/05/14(日) 23:22:40.45 ID:6U7eUa2t0.net
>>874
おぅ まかしときぃ

876 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/14(日) 23:31:21.23 ID:AD9IePDua.net
人柱になってやるゼェ

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fe0-Oz7Z):2017/05/15(月) 01:00:58.30 ID:zSWkycEM0.net
我慢ならん!ハズレでもいいから予約してもいいよね?!する!

878 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 03:14:04.25 ID:MWnRBS9w0.net
人柱…いい響きだ。

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-8ulf):2017/05/15(月) 04:57:34.22 ID:o6ymeDdR0.net
>>873
初代NEOは数日で着いてますよ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 4367-dtVa):2017/05/15(月) 06:34:40.44 ID:Mb88E0mB0.net
待たされてるのがSuicaじゃなかったらもう対応してるって言ってると思うんだ
待たされてるところを批判するような発表は避けたいだろうが
Suicaga対応したって言うならこんな追い風はない
さっさと晒すだろう 常識的に考えて
十ちゅはっくこのまま対応しないまま発売すると思うけどな

881 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 06:44:03.47 ID:MWnRBS9w0.net
さぁ月曜になりました。
今週中には発売日の発表来るかな?

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-i9eF):2017/05/15(月) 06:59:26.86 ID:+N6/EEfJ0.net
>>879
それ、エア便では?

883 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/15(月) 07:00:30.62 ID:jaXuvOVbe.net
特殊梱包すれば空輸も可能なんだからギリギリ粘りそう

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 83c2-YrL9):2017/05/15(月) 07:04:03.13 ID:5wNovyT50.net
今のNexus 5が限界だしおサイフケータイは別ケータイにしてるからむしろアップデートで対応のほうが嬉しい

885 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/15(月) 08:14:49.40 ID:vvx2e3dcM.net
>>884
おサイフケータイを別にしてるならこれにこだわる必要なくね?

886 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-i9eF):2017/05/15(月) 08:32:05.17 ID:1GMd3+KUd.net
隠し玉の835搭載機種で時間かかってるんじゃないか?

887 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-lklq):2017/05/15(月) 08:34:54.10 ID:cUaDZCNj0.net
SuICaはよ

888 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-jg7x):2017/05/15(月) 09:30:12.12 ID:1/nuUijXa.net
関東に住んでないしカードポケットあるならモバスイいらね

889 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-oORJ):2017/05/15(月) 10:10:57.13 ID:L41HaUfBM.net
個人的にはiDが欲しいなぁ。

890 :SIM無しさん (バットンキン MM1f-RBPO):2017/05/15(月) 10:11:51.78 ID:ku96iN2nM.net
尼やヨドバシには5/31発売とあるけど、違うの?

891 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-oORJ):2017/05/15(月) 10:18:05.64 ID:L41HaUfBM.net
>>890
公式には発売日未定。尼とかが仮として31日発売にしてると思われ。

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-LQ/R):2017/05/15(月) 11:03:08.81 ID:o6ymeDdR0.net
>>885
NexusやAndroidOne並のアップデートやセキュリティーパッチ配布は他のメーカーはやってないのよ

893 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-oORJ):2017/05/15(月) 11:13:45.18 ID:L41HaUfBM.net
>>892
OSアップグレードはともかく、セキュリティパッチ配布位は他のメーカーにもやって欲しいな。

894 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/15(月) 11:25:38.29 ID:nF3817esa.net
>>889
iDは大丈夫でしょ
多分

895 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-XZkj):2017/05/15(月) 11:44:28.99 ID:Lb7P6VKPa.net
発売して半月くらい様子見て問題なければ買ったるわ

896 :SIM無しさん (バットンキン MM1f-RBPO):2017/05/15(月) 12:10:59.56 ID:ku96iN2nM.net
>>891
そーなのか
決まったと思って、尼で予約入れちまったい

897 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/15(月) 12:29:22.51 ID:vvx2e3dcM.net
>>892
ならPixel買ったほうがよくね?
予定通りに発売できるかも怪しいメーカーにNexus並みのアップデートを期待するのは酷だよ。

898 :SIM無しさん (バットンキン MM1f-I8yX):2017/05/15(月) 12:31:47.53 ID:2CNzYeQnM.net
なんかレスがダブってるな

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-LQ/R):2017/05/15(月) 12:36:26.98 ID:o6ymeDdR0.net
>>897
日本での正式な販売が無いでしょそれは
それに変に高いし魅力が全然無いし
Googleのオナニ機種なんて一般人は見向きもしないよ
普通の日本人が簡単に買える機種でバランスが良くてアップデートやセキュリティーパッチ保証が有るのがNEO Reloaded

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 833c-WoDQ):2017/05/15(月) 12:37:04.55 ID:ogtMYgpE0.net
パッチ命なら、BlackBerry KEYoneも視野か

901 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/15(月) 12:40:32.16 ID:aY6H//zSe.net
ネットじゃ声が大きいから勘違いしてる奴沢山居るけど海外から日本の技適無い機種を個人輸入で買う層なんて極秘と握りしかいないよ

902 :SIM無しさん (アークセー Sx27-EJ7C):2017/05/15(月) 12:46:56.35 ID:OQVrRwx1x.net
>>899
保証?そんなもんないけどな。

903 :SIM無しさん (エーイモ SE9f-8ulf):2017/05/15(月) 13:02:25.29 ID:bEXZ4/ryE.net
PixelってGoogleが日本で正式販売して無いから買うとしたら国を詐称して買うか輸入販売業者からかうしか無いでしょ
故障や初期不良が有ってもGoogleからの直接の保証は受けられないし、下手な業者から買うと即ゴミになるし
受けられたとしても時間が掛かる

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc2-syZx):2017/05/15(月) 13:10:04.10 ID:qtNuvmSP0.net
>>849
お財布のどのサービスに対応するって明言してないんだから
待たずにさっさと発売すればいいのに

905 :SIM無しさん (スプッッ Sda7-jlIf):2017/05/15(月) 13:18:56.07 ID:jtCRGn4bd.net
>>904
名言していないのに、発売出来ない理由はただ一つ。
皆んなが欲しているサービスだからだと。

906 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/15(月) 13:23:52.77 ID:vvx2e3dcM.net
>>899
Nexus並みのアップデートに魅力を全然感じないって言ってること矛盾してるだろ

907 :SIM無しさん (エーイモ SE9f-8ulf):2017/05/15(月) 13:29:11.85 ID:bEXZ4/ryE.net
>>906
物理的なハードルが高すぎて魅力を消すからでしょ
Googleからの正規販売は買えない
下手な業者から買うと初期不良交換も修理も不可能
ソフト的なアップデート保証が有ってもハード的な保証が無いしさ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 83bd-YrL9):2017/05/15(月) 15:27:27.31 ID:oMrfQ/Pt0.net
>>884
やっぱりデザインと電池持ちかな
おサイフケータイはT-01Cだから最新じゃないし

Pixelは欲しかったけど高いし国内の正規販売がないので泣く泣く却下した

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 4363-MtWk):2017/05/15(月) 16:14:48.07 ID:fRY8ukgd0.net
ほっしい社長、メイン端末をiPhoneからAndroidへ
http://trinity.jp/blog/2017/05/road_to_androidiphoneandroid.html

中央におサイフケータイのアイコンが
http://trinity.jp/blog/2017/05/14/images/NEO03.jpg

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 4390-No+t):2017/05/15(月) 16:21:05.91 ID:eam6TjMc0.net
>>909
いいから充電しろ

911 :SIM無しさん (バットンキン MM47-siC3):2017/05/15(月) 16:24:15.54 ID:FjCcAbVBM.net
>>909
時間が2323

912 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-CKok):2017/05/15(月) 16:32:38.47 ID:BoAPmSIia.net
>>909
NuAns NEO Reloaded が来たら今使っているサブ機arrowsM03のメイン画面をそのまま移行するつもりだよ

こんな感じに
http://i.imgur.com/P12bexU.jpg

913 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-i9eF):2017/05/15(月) 16:38:46.04 ID:APVPE9cQM.net
おサイフケータイアプリがバージョンアップしたぞ。
対応機種追加だそうだ。
(3キャリアの夏機種だろうけど)

914 :SIM無しさん (スプッッ Sd5f-GoPB):2017/05/15(月) 16:48:06.39 ID:D7qOH8PDd.net
>>912
これは他人に見せられない

915 :SIM無しさん (ワッチョイ cf32-PWKt):2017/05/15(月) 16:53:42.85 ID:uEm9vEht0.net
>>912
そのままとは言わずもうちょっとまともなホームにしては?
ちょうどいい機会だし

916 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/15(月) 17:29:45.16 ID:GFmVOMJiM.net
>>912
ステータスバーとの情報重複が多すぎてキモい
見た目は美的センスが必要だから諦めるとしても

917 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-gc8I):2017/05/15(月) 18:04:42.48 ID:gbbJctavM.net
(ホーム画面はアプリ並べるだけのiPhone形式なんて言えない)

918 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 18:35:45.89 ID:MWnRBS9w0.net
(ホーム画面の背景が痛い画像だなんて言えない)

919 :SIM無しさん (フリッテル MMff-YrL9):2017/05/15(月) 18:39:41.49 ID:quwQM1+tM.net
ボロクソに言われてて草

920 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/15(月) 18:41:38.10 ID:yBLZftxiH.net
>>912
ぷよぷよ?

921 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/15(月) 18:43:50.60 ID:E+rav+gw0.net
まあホーム画面なんてどんな物でも晒した時点でフルボッコにされる運命だよね

922 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 18:46:34.61 ID:MWnRBS9w0.net
そっと http://i.imgur.com/mTuw6FT.jpg

923 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 18:49:43.63 ID:MWnRBS9w0.net
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1059645.html

上手く行くんかね、これ?

924 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/15(月) 18:49:45.69 ID:E+rav+gw0.net
>>922
すげーけど、こういうホーム画面って使いにくくない?
見た目重視なのかしら

925 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-cpsh):2017/05/15(月) 18:51:03.48 ID:pRYcTpKM0.net
samurize時代の痛いデスクトップ画像を思い出す

926 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 18:53:03.82 ID:MWnRBS9w0.net
>>924
あざっす。見た目と実用性を両立させようと苦労しました。
文字部分(PhoneとかE-Mailとか)は、実測で1行1cmなので、案外行けますよ。(Zenfone2です。)

927 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/15(月) 18:55:07.42 ID:E+rav+gw0.net
>>926
ほほーサンクス
こういうのやろうと思ってたけどセンスなかったから、iPhone形式よ
NuAns来たらまた弄ってみるかな

928 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-CKok):2017/05/15(月) 18:57:56.32 ID:BoAPmSIia.net
発売日発表までの暇つぶしになった?
メイン画面晒すといろんな意見があって面白いね

いつ発売になるのかなぁ楽しみたよ

929 :SIM無しさん (バッミングク MM47-ER24):2017/05/15(月) 19:04:44.56 ID:P4NkLyePM.net
スレ住民の年齢層が窺い知れるホーム画面…

930 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 19:07:33.98 ID:MWnRBS9w0.net
>>927
「痛い」「キモイ」「汚れる」ってコメントで埋まる覚悟でしたが、意外と皆さん寛容ですね。
ちなみにTotal Launcherというランチャーで、壁紙変えてテキトーに部品を配置しただけだったりします。
このホーム画面作るのに丸一日かけちゃいましたw(写真撮影含む)

931 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/15(月) 19:25:24.60 ID:MWnRBS9w0.net
>>923だが、ようやく理解出来た。
要するに、UNIXのX Window Systemみたく高次の(ハード非依存の)機能と低次の(ハードウェア依存の)機能を切り分けて実装しようってつもり…だと思われ。

932 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/15(月) 19:48:02.11 ID:E+rav+gw0.net
>>930
まあホーム画面なんてめったに見せるもんでないし自由にやればいいのよ
情報ありがとね、届いたら挑戦してみるわ

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-6IiO):2017/05/15(月) 19:52:27.23 ID:UrL+mQMx0.net
ホーム画面晒す流れか
http://i.imgur.com/T06qNv3.jpg

934 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-+8ye):2017/05/15(月) 20:13:35.03 ID:ljAA4kdz0.net
スレチ共いい加減にしろ

935 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/15(月) 20:15:11.70 ID:GFmVOMJiM.net
>>922
バッテリー、時計、マナーモード、電波がなぜそれぞれ二つずつあるのか

936 :SIM無しさん (ワッチョイ cfec-/2Jt):2017/05/15(月) 20:15:15.60 ID:K7K32j2e0.net
>>933
時計の位置、マイナス70点

937 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-iFh+):2017/05/15(月) 20:53:01.27 ID:TLm28PcmM.net
こっちに晒しておいた。
ホーム画面を晒して不評だったら晒されるスレ 2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1471611346/

938 :SIM無しさん (アウアウアー Saff-CKok):2017/05/15(月) 21:08:38.99 ID:BoAPmSIia.net
インスタ情報カメラアプリの感想
https://www.instagram.com/nuans_jp/
https://www.instagram.com/p/BUHLHbFg3LR/

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-zTG0):2017/05/15(月) 21:35:00.73 ID:hohwLGSm0.net
なるほど
スッhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1250030.jpg

940 :SIM無しさん (ブーイモ MM87-rEZx):2017/05/15(月) 21:42:51.80 ID:vadmzzCdM.net
ttp://i.imgur.com/txtuTS2.jpeg
すっきりしてた方がきもちよくね?

941 :SIM無しさん (ワッチョイ cf63-Lfr7):2017/05/15(月) 21:55:26.94 ID:Wwk7UuI+0.net
なんだこの自己顕示欲の塊どもは

942 :SIM無しさん (ワッチョイ b363-Oz7Z):2017/05/15(月) 21:57:55.55 ID:iAkKXaFr0.net
画面の情報しかでないからね
仕方ないね
別の情報出たら流れも変わるだろ

943 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-Lsvy):2017/05/15(月) 22:40:10.01 ID:hsA5Eeuea.net
キモいぞ自己顕示欲にまみれたカスども

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-zTG0):2017/05/15(月) 22:42:02.84 ID:hohwLGSm0.net
単発ワッチョイに草
浪人かな

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-+/q8):2017/05/15(月) 22:50:09.89 ID:fnVtqw0P0.net
まだ発売日が決まらないのに五月中に販売って通常は無理だと思うんだが。

大丈夫って言い続けながら結局大丈夫じゃないパターンって信用なくす。

946 :SIM無しさん (アークセー Sx27-YrL9):2017/05/15(月) 23:01:03.54 ID:McwaUT8vx.net
>>939
こんな時間に富士山で何してるの?

947 :SIM無しさん (ワッチョイ c3cd-gidy):2017/05/15(月) 23:06:17.83 ID:scOlhHr/0.net
ロッジフジヤマからこのスレに書き込むとは、最高にクールな奴だ

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-IzjP):2017/05/15(月) 23:43:17.14 ID:xstL8H6W0.net
iPhone方式が一番
http://i.imgur.com/bE4ZyBn.png

949 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-SU9n):2017/05/16(火) 00:16:51.55 ID:y5nbXmGd0.net
>>945
発売日は決まるものではなく決めるものなんだが…

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ec-I8yX):2017/05/16(火) 01:22:40.69 ID:/UiFvrgH0.net
ステータスバーの真ん中に日付時刻表示いいな

951 :SIM無しさん (アウアウカー Sa67-mrUR):2017/05/16(火) 01:35:58.65 ID:7+F8jZOSa.net
そもそも発売日が本当に決まってないと思ってるのがお子ちゃまw
決まっていてもそれを公表するタイミングまでは、だんまり決め込むのは当たり前
ここの連中は会社のプレスリリースよりツイッターの方が先に明かして当然と思い込んでるのが痛過ぎる

952 :SIM無しさん (ワッチョイ 4387-xERx):2017/05/16(火) 07:41:23.75 ID:+bc0mRz10.net
そりゃまあ社内での目標というか予定はあるだろうけどそれが満たせるかという話
モバスイ対応がまだとか通知ライト追加とかやってるから尚更不安になる

953 :SIM無しさん (ドコグロ MM5f-/2Jt):2017/05/16(火) 08:00:13.53 ID:SndrN1ttM.net
スマホごときで不安かー大変だなー

954 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/16(火) 08:33:45.02 ID:MizWDrvwa.net
こっちはスマホに命懸けてんだ!

955 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-i9eF):2017/05/16(火) 08:46:57.21 ID:nA93l32FM.net
>>954
ショボイ命だな

956 :SIM無しさん (ドコグロ MM7f-IP4q):2017/05/16(火) 09:14:31.06 ID:sbgAZj96M.net
>>955
ほっしぃ社長だったらどうすんだよ

957 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-/IiR):2017/05/16(火) 09:21:55.94 ID:0zpU0qNn0.net
きちっと仕上げてくれるなら多少伸びても構わんよ、
下手に焦って障害起こす方がよっぽど迷惑。

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-6IiO):2017/05/16(火) 09:30:01.81 ID:t4obK2Vs0.net
不具合あるのに発売は確かに嫌だけども
きちっと仕上げた上で納期も守るのが当たり前だという意識でTrinityにはいて欲しい

959 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-nwTS):2017/05/16(火) 09:30:37.07 ID:rCgau3HzM.net
早く欲しい

960 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-/Dex):2017/05/16(火) 09:44:29.61 ID:unhM39v1M.net
やっぱり伸びそうだなぁ
ドコモの更新月今月までだから、単月契約に切り替えて待つとします

961 :SIM無しさん (ドコグロ MM9f-/2Jt):2017/05/16(火) 10:06:41.00 ID:48IKTDDLM.net
スマホなんてどうせ10年も経たずに無くなるし儚いもんだね

962 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/16(火) 10:37:38.01 ID:MizWDrvwa.net
人柱になる準備は出来てる!

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-pPum):2017/05/16(火) 11:24:45.36 ID:2XVAW3lE0.net
5月に発売できないなんて言えない・・

964 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-i9eF):2017/05/16(火) 11:59:03.58 ID:DQx4zg82M.net
>>960
なんでドコモの契約を伸ばして待つ必要があるんだ?
全く関係ないじゃん。

965 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-72FD):2017/05/16(火) 12:20:18.13 ID:WfI3ZV7sM.net
ストックROM公開するよね、当然。ピキピキ

966 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/16(火) 12:31:19.47 ID:47m/Bt44e.net
>>961
PHSは20年持ったぞ
まあPHSを構成する重要な部品が製造中止になってPHSが製造できなくなってとうとう出荷も終了したけど

967 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-/Dex):2017/05/16(火) 12:35:24.67 ID:juMBEDgCM.net
>>964
今月発売なら、今契約しているドコモを解約してそのまま乗り換えれば良い
だけだけど、二年縛りの更新月が今月だから、来月になると解約料かかるのよね
その間の繋として、もう一月だけ契約しようってこと
言葉足りなくてごめんね

968 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-i9eF):2017/05/16(火) 12:43:25.07 ID:cXEYAX7qd.net
>>967
今月変えて今持ってるdocomoの機種に新しいSIMさしとけばいいだろ
機種とセット割でもあるのか?

969 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-O3YC):2017/05/16(火) 12:44:07.89 ID:I2AQz+g7M.net
>>967
いや、あのさw
これが今月出たとしてドコモ解約してどこの回線使うのさ?
回線と端末をごっちゃに考えてないか?

970 :SIM無しさん (ワッチョイ cf67-Pho8):2017/05/16(火) 12:44:28.18 ID:Rpy30riv0.net
>>967
更新月とその翌月無料じゃなかったっけ?

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 2335-LQ/R):2017/05/16(火) 13:04:40.64 ID:ThAyiuAI0.net
今キャリアは更新月含む2ヶ月が解約無料期間だな

972 :SIM無しさん (ワントンキン MM1f-W/bo):2017/05/16(火) 13:12:18.16 ID:DbKCfqoaM.net
docomo使っててau系simに乗り換えたいってなら分からんでもないな。

973 :SIM無しさん (ラクッペ MMa7-31qm):2017/05/16(火) 13:42:10.88 ID:JQpGoKcyM.net
>>961
それはない

974 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/16(火) 14:04:11.02 ID:R5tVP5BSH.net
>>973
今の形のスマホなんてもう10年も持たないだろう・・・
1〜2年もすれば差別化の要素がほとんどなくなって安い中国メーカーしか残らない。

そもそもTrinityのようなアクセサリメーカーがスマートフォンに参入してる時点で完全なレッドオーシャン。
マトモな企業はもう次のデバイスの開発に向かってるよ。

975 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/16(火) 14:13:57.18 ID:47m/Bt44e.net
>>974
無理
それを作り出せる画期的な新技術が存在しない
スマートフォンやタブレットはアラン・ケイの提唱したダイナブック構想の終着点の1つと言える
コレを超える新デバイスって言うと量子コンピューターや画期的なバッテリーやフルダイブ技術等が必要になってくる

976 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-gc8I):2017/05/16(火) 14:16:30.40 ID:vC5oAkUNM.net
あと10年持たんって10年後くらい先にはどんな端末がでてるの?

977 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-gc8I):2017/05/16(火) 14:17:47.84 ID:vC5oAkUNM.net
>>975
空間投影してあらゆる音声を認識して画面と言う物がなくなった端末とかなら欲しいです

978 :SIM無しさん (ワッチョイ d367-SU9n):2017/05/16(火) 14:27:56.86 ID:y5nbXmGd0.net
>>975
ガラケーを生んだ日本人の視野の狭さここに極まれりって感じだなw

979 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/16(火) 14:33:10.99 ID:R5tVP5BSH.net
中国なんてもう既にボイスチャットが主流で文字なんて入力してねぇからなぁ。
でけぇタッチスクリーンを中心としたデバイスがじきに求められなくなるのは確実。

別にSFのようなキテレツなデバイスが主流になってくるとは思わないが、
確実に求められるデザインは変わる。それを「スマートフォン」と呼ぶのか呼ばないかの話。

980 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/16(火) 14:34:23.43 ID:47m/Bt44e.net
>>977
空間投影は逆に難しいでしょ
何も無い空間にどうやって映像を固定化させるかって問題が有る
ラノベに出てくるようなフルダイブ技術が開発できれば脳内ディスプレイや音声の脳内再生が可能になるんだけどね
この技術が確立できれば目が見えなくなってもカメラを通して視力を得られる、耳が聞こえなくなっても会話も音楽を聴く事も出来る

981 :SIM無しさん (イモイモ Se7f-8ulf):2017/05/16(火) 14:39:47.07 ID:47m/Bt44e.net
>>979
Voiceチャットと音声操作は別だな
日本でも昔から音声操作の開発はあったけどUIとしては最初の内はいいけど慣れると音声コントロールより手で操作したほうが早いって結論が出てる

982 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-zTG0):2017/05/16(火) 14:41:07.56 ID:9DGF3YFAr.net
>>980
とりま、「エアリアルイメージングプレートでggr」

983 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-gc8I):2017/05/16(火) 14:53:17.71 ID:vC5oAkUNM.net
>>980
生きてる間に可能になったら嬉しいなあ( ´∀`)

984 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/16(火) 15:00:59.12 ID:v7bMmZyEa.net
音声操作より思考操作の方が流行りそうだけど

985 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-YrL9):2017/05/16(火) 15:09:51.22 ID:sM/V5U3YM.net
全部俺達の生きてるうちは実用化できないから
自動運転とかもな

986 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-31qm):2017/05/16(火) 15:14:24.74 ID:v7bMmZyEa.net
あんたの歳は分からんけど、技術革新がどこまで進むかは分からんもんよ

987 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/16(火) 15:38:52.89 ID:R5tVP5BSH.net
>>981
日本は世界的な標準とかなりずれてるんだよ。電車移動が主だし、その電車での通話も出来ないし。
あと機械に向かって話すのが恥ずかしいという日本人独特の気質もある。ただ世界は違う。
AppleやGoogle、Microsoftやamazonなどの企業が今しこたまボイスサンプルを集めてるわけで、
確実に入力の中心は口になる。その時に巨大なスクリーンを常時持ち歩く必要が本当にあるのか。

>>984
それが実現するのは30年くらい先かなぁ。でも確実にそうなってはいくよね。

スレから大きく逸れたので俺からはこれまで。

988 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/16(火) 15:42:03.05 ID:oov136200.net
そろそろ次スレ立てますね。

989 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/16(火) 15:45:43.02 ID:oov136200.net
次スレです。

Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494917017/

990 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/16(火) 15:46:26.63 ID:R5tVP5BSH.net
>>989
おつ

991 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/16(火) 15:48:25.74 ID:oov136200.net
>>990
どもです。不備があれば、お手数ですがお知らせください。

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdd-OlSh):2017/05/16(火) 16:34:56.75 ID:6fmYiWYq0.net
>>991
おつ
次のスレ中に発売やね

993 :SIM無しさん (JP 0H87-SU9n):2017/05/16(火) 16:38:31.24 ID:R5tVP5BSH.net
HTCがおサイフケータイ対応きた
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059752.html

Trinity逃げ切れるか

994 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/16(火) 16:43:29.41 ID:oov136200.net
>>993
おサイフケータイかつ防水かぁ。コレはコレで惹かれる端末ですね。
ただ、SoCが835だからお高いんでしょう?

995 :SIM無しさん (バットンキン MM47-siC3):2017/05/16(火) 16:47:19.17 ID:196FcxRgM.net
日本向けモデル=au版じゃないの?

996 :SIM無しさん (ワッチョイ a33e-gc8I):2017/05/16(火) 16:48:53.10 ID:98p8EDfi0.net
>>993
ほーASUSでもHUAWEIでもなくHTCか
価格次第で爆発しそうね

トリニティはそもそも大手メーカーと勝負するつもりはないと思う

997 :SIM無しさん (ブーイモ MM47-aLXf):2017/05/16(火) 16:51:25.18 ID:vBKpH8IUM.net
>>993
モバスイ対応はどうかね?

998 :SIM無しさん (ドコグロ MM07-QTKs):2017/05/16(火) 16:54:27.61 ID:v2tSPklmM.net
日本モデルスペック劣化してるし今時バッテリー3000はなあ
エッジ操作も最初の動画は凄かったのに握りを検出するだけになってるし

999 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-LQ/R):2017/05/16(火) 16:56:58.76 ID:tG+nkZI9M.net
HTCてスマホは業績不振でVR事業無いといつ死んでもおかしくないだろ?
たしか7期連続で落ちてて今期過去最低って話

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a7-RGIl):2017/05/16(火) 16:57:43.55 ID:oov136200.net
1000なら今週中に発売日発表!!!

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ 1391-O3YC):2017/05/16(火) 17:06:34.68 ID:gTRQFG840.net
うめ

1002 :SIM無しさん (ワッチョイ 8375-qzrC):2017/05/16(火) 17:07:50.33 ID:/0ztNI+D0.net
999?

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200