2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Xperia XZ SOV34 Part10

1 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 21:38:47.38 ID:/VaAwGO1.net
特長1 高純度メタル素材採用の一体感のあるデザインで、上質を手にする。
特長2 さまざまなシーンをトリプルセンサーの高性能カメラで、美しく撮る。
特長3 ウォークマンで培われたソニーの高音質技術で、ハイレゾを聴く。

2016年11月2日発売

■製品ページ
SONY
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/

■前スレ
au Xperia XZ SOV34 Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489626221/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485005350/
au Xperia XZ SOV34 Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487151538/

2 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 21:39:37.58 ID:/VaAwGO1.net
●2016〜 Xperiaシリーズの位置付け●

Xperia XA エントリーモデル
Xperia XA Ultra エントリーモデルの大画面版

Xperia X スタンダードモデル
Xperia X Compact スタンダードモデルのコンパクト版
Xperia X Performance スタンダードモデルの機能強化版

Xperia XZ フラッグシップモデル

3 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 21:40:04.66 ID:/VaAwGO1.net
スペック

【OS】Android 7.0(6.0からのアップデート)
【CPU】MSM8996/2.2GHz×2+1.6GHz×2
【ROM/RAM】32GB/3GB
【ディスプレイ】約5.2インチ(Full HD)
【カメラ】フロント:約2300万画素 リア:約1320万画素
【電池容量】2900mAh
【Bluetooth】Ver.4.2
【カラー】ミネラルブラック・プラチナ・フォレストブルー・ディープピンク
【サイズ】146mm×72mm×8.1mm
【重さ】161g
【付属品】ソニーモバイルTVアンテナケーブル02(ACアダプタ別売)

4 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 22:12:40.58 ID:JzJ6DpIF.net
いちおつ
オンラインショップ無くなるのはやかったなあ…

5 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 22:43:14.16 ID:5ATV+UNv.net
あれオンラインショップの機種変の誰でも割だと10800円割り引き消えた?

6 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 23:16:04.93 ID:t7/hi50l.net
キャンペーン在庫なくなって表示も消えたねん(元に戻った)
ショップと同じ価格に見えるような配慮なのかも?
先日ショップ行った時に、ショップ端末からだと誰割には上乗せなかったし

7 :SIM無しさん:2017/04/25(火) 23:37:59.73 ID:NJ4vVnJj.net
LG端末の不具合がありショップ行ったけど対応悪くてムカついたからuqに移るつもりでMNPの予約番号の電話したら
SOV34を機種変一括1万の条件が出たから食いついてしまった。俺の怒りはどこへ。。
来年七月に誰でも割が切れるからそれまではSOV34をauで楽しませてもらいます。

8 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 00:05:13.18 ID:0804jG5B.net
>>7
いいなーそれ条件どんなだだった?

9 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 06:00:38.85 ID:IC6zIs4b.net
>>8
夜に電話したけど本日限りの案内で他に条件なかった。au10年以上使っていたのも大きかったのかな。

10 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 06:50:03.33 ID:7p/I+Y1W.net
10800円割引ってオンラインショップ限定なの?

11 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 06:53:21.94 ID:Z3+erpfg.net
>>7
確か二年使用の縛りがあったはず

12 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 06:56:19.99 ID:fr2XRLHm.net
>>8
毎月割はつかない

13 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 07:52:21.14 ID:pQT8IHuW.net
1万割引きじゃなくて、1万で買えたの?

14 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 08:53:30.01 ID:ekZLlf1o.net
昨日変えてきたけどブルーかプラチナでくそ悩んでプラチナにしてしまった
今になって本当にブルーじゃなくてよなったのかと自問自答してる

15 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 09:07:18.99 ID:DGhzeU/6.net
>>11
一括一万で縛りも無し。割引じゃないよ。毎月割はなし。
二年契約の終わる来年七月に他社に移っても端末に関する違約金は無いと確認済み。
今使ってる端末が不具合多発だから安くなった可能性もあるかも。

16 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 09:46:22.23 ID:7EkDdu9Z.net
au17年の俺でも15000ぐらいしかポイントくれんかったわ
出てすぐだったからかもしれないけど

17 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 10:15:11.35 ID:jHLcoj3Q.net
>>15
きへん一括1万は安いのかね?
1ギガいけるのだろうか

18 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 10:29:48.85 ID:+AXWlQZw.net
この機種が出荷時点で内部メモリー32GBの内、
どのくらい容量が残っているか教えてもらえないでしょうか?

19 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 10:32:15.58 ID:CHk7nTLQ.net
>>15
ええなぁ
俺も10年超えだけど、kyv31か34を3000円って案内しか無かったから見送った
ホントにうらやまー

20 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 11:47:29.50 ID:7eYDsAT5.net
オンライン在庫復活したけど誰でも割り10800引き無くなった

21 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 12:02:06.02 ID:g3mxoUT2.net
google日本語入力を入れてますが
変換の事業者別絵文字の選択をどのキャリアにしても絵文字の選択で絵文字が歯抜けになります
解決方法ご存知の方いますか?

http://i.imgur.com/0nHD9Gd.jpg

22 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 12:24:19.92 ID:tZpP82Z2.net
また電池の異常消耗はじまった
3分に1%くらいのペースで減る

23 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 13:08:32.21 ID:fmOfoiFC.net
オンラインショップ値段間違えてたかw

>>18
さっき届いてOS更新2連発かましてるから正確じゃあないけど、約20GBってとこ

24 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 13:29:20.77 ID:UXYfp/sV.net
auショップのにーちゃん首かしげてたからなあ
10,800ダブル掛けになっちゃってたんだろね

>>15
月サポなしだと端末代自体はあんま変わらんかも
月サポ27,000割引なしで1万だと実質39,960円だから、キモチ安くなってくらいか

25 :18:2017/04/26(水) 13:35:43.51 ID:+AXWlQZw.net
>>23
ありがとうございました。

今、使っているSHV37が購入時ですでに7.58GBしか残っていなかったので、
心配になって質問させてもらいました。助かりました。

26 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 13:50:32.39 ID:UXYfp/sV.net
>>11
元から端末自体にゃ縛りはないよ
最近はMNP乞食対策に12ヶ月縛りはあるが機種変や新規にゃない

27 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 13:59:18.21 ID:Jc1IagzJ.net
>>15
>>26
おーそうなのか
俺の認識違いだったわ

28 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 14:08:09.08 ID:0m+reCz1.net
auの人に聞いたらキャンペーンは変わってないの一点張り

29 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 15:13:42.35 ID:FkTXdV7T.net
>>21
見えてないだけじゃない?
テーマ変えてみなら?

http://i.imgur.com/BGpeXpE.png

30 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 15:34:47.50 ID:FaGqEApC.net
>>16
えーっ!au18年でくれたの10,000Pだけだった__orz

31 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 16:19:54.04 ID:Xr8gW1aN.net
「データ定額20」、「データ定額30」等に関する「テザリングオプション」の無料キャンペーンを延長

2017年4月26日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

KDDI、沖縄セルラーは、2016年9月15日より実施している、大容量データ定額「データ定額20」、「データ定額30」等に関する「テザリングオプション」 (月額1,000円) の無料キャンペーンを、2018年3月31日まで延長します。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-010/

32 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 17:14:37.56 ID:FpKlYSSo.net
日曜にオンラインショップで購入して
昨日届いた俺は勝ち組かw
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOV34/7.0/LR

33 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 17:55:28.01 ID:ESEIkkZl.net
au大阪は昨日は誰でも割つけたら-10800の本体54000だったが

34 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 18:47:46.66 ID:HlEAhdnM.net
今はもう乞食ポイントは渋いよ
MNP乞食だいぶ潰せたから撒く必要薄れた(と言うか難しくなった)し、年数に係わらず同一番号での乞ポの2回目はできなくなった
んでどうしてもって人はUQへ誘導
これはソフバンも同じくだわ

35 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 18:57:44.23 ID:XlEATlA1.net
>>29
テーマを変えたら表示するようになりました
ありがとうございます

36 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 18:59:01.37 ID:HlEAhdnM.net
>>33
それがただしくてショップだと一貫してそうだった
(+U25なら-10,800、16ヶ月で-10,800、ダブル適用で-21,600)

オンラインショップで更に-10,800上乗せされてたのはボーナスタイムみたいなもんだな
買えた奴はラッキー

37 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 19:07:07.49 ID:0E8XrSjP.net
テザリングって1,000円もした?
500円くらいで使えた記憶あるんだけどな

XZに機種変する時ショップ店員がずっとデザリング言ってて優しい気持ちになった

38 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 19:13:06.95 ID:U4u1EN+q.net
今使ってるスマホがshv32なんだけど、20か月目でバックライトおかしくなって機種変更したいんだけど、これにしても後悔しないかな?

39 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 19:29:58.76 ID:U4u1EN+q.net
できれば早めに回答ほしいです。今キャンペーン中だし、契約更新月だし、引き止めポイント貰えてたからさ。

40 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 19:44:11.03 ID:0E8XrSjP.net
>>38
SHV31から変えたけどかなり満足してる
特に写真はかなり綺麗に撮れるようになったし、インカメもかなり綺麗だし
前のスマホで撮った写真もかなり綺麗に表示される
本当にカメラ周りはすっごく満足してる
もっと早くXperiaにすれば良かったってくらい満足してる

不便なのはOSのバージョンの違いで使えないアプリがあるってこと
思いのほか電池持ちは良くなかったってこと
全く同じ機種ってわけではないけど参考程度に

41 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 19:44:55.64 ID:XlEATlA1.net
>>38
後悔の基準は?

42 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 19:57:02.35 ID:D/rEP81s.net
俺の場合明るさ調整のトリム弄っても明るさ変わらん事が時々あるわ

43 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 20:08:21.50 ID:DMc9Uep8.net
>>37
テザは、

・LTEフラットで500円(2年無料)←みんなこの記憶がつおい
・データパックは無料→5Gプランまでは無料継続
・データ20以上は1000円(今年4月までは期間限定無料キャンペーン)

だった…ハズ

44 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 20:12:27.47 ID:DMc9Uep8.net
って再確認しに行ってみたら、データ20↑の無料キャンペーン来年3月まで延長決まったらしいw
最近まで延長はしませーん!言ってたのに、他社延長したんかな

45 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 20:52:31.90 ID:8YvoFyHl.net
アップデートしたらカクカクになっちゃった

46 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 21:13:30.44 ID:H4aJ4d5w.net
金曜に給料入ったら6年使ったガラケーからXZに機種変します、よろしく

データ定額の容量で悩んでるんだけど
5Gにして-10800円にするか
スマホはじめるプログラムで1Gで始めて浮いてる差額で1〜2G購入するかで迷ってる
動画見ないし家ならwifiあるけど1Gじゃきついのかな?

47 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 21:16:03.09 ID:CbAeM65W.net
>>38
お前みたいな奴は何に変えても後悔すると思う。

48 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 21:20:31.61 ID:0E8XrSjP.net
>>43
プランでかなり違うのね
ご丁寧にありがとう

49 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 21:42:48.08 ID:U4u1EN+q.net
38です。ありがとう。
ちなみにゲームとか動画見たり、ネットサーフィンをメインに使ってるんだけど、サクサク動くのはやっぱりiphoneしかありませんかね?
出来れば安く買い替えたいです!

50 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 21:56:30.64 ID:DMc9Uep8.net
テザ料含めてプランがかなり複雑になってきてんだよね…

カケホ+データは容量によってかなり条件ちがうし(CP1だと毎月割消滅とかもあるし)、
LTEフラットで日中無制限だったau通話がスーパーカケホだと5分以上は有料だとか、用途と予算によって最適プランが変わる

キャンペーン系は加入時期によって頻繁に割引条件変わるんでほんとメンドイ

51 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 22:36:53.46 ID:7EkDdu9Z.net
>>30
一回10000を提示されて電話切って
もう一回かけてソフトバンクに移ると言ったら15000になった

52 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 22:55:16.91 ID:Tg1IURtf.net
z3cから買い替え予定だが、ゲームしない、ほとんどweb閲覧か2chだが、1日バッテリー持つかな?
今のz3cは1日使っても40%くらい残ってる
本当はsocがもっと省エネのがよいんだけどね。UQで使いたいから機種が限られる

53 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 22:55:54.79 ID:QCqqolhO.net
>>49
SHV32からだったら何に変えても満足しそうw
同じ機種だったけど19ヶ月で我慢できなくて変えた
ゲームやアプリはろくに動かないしカクカクだしすぐに熱々
電話かかってきてもフリーズしてすぐに出られないし
今までで最低のスマホだったわ

54 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 23:05:48.13 ID:3PYmJuDC.net
>>44
マジですか。ドコモの期限に合わせたんだな! ドコモだけ一年も長かったから‥
問題は来年以降なんだけど、やはり3キャリア揃って値上げしちゃうのかな、ヤダなぁ←20GB以上のテザリング料金

55 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 23:07:02.67 ID:3PYmJuDC.net
>>44
元々、ドコモだけ来年の(たぶん)3月まででした。
ドコモ後出しだったからかも?

56 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 23:27:11.95 ID:4COUI402.net
>>46
親によると1Gは毎日のニュースチェックだけで半月もたないようだ

57 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 23:31:22.20 ID:bA9+vnxD.net
Xperia XZ SOV34 au 一括10800円は皆さんならどうですか?
先ほどMNPの問い合わせしたら別のところに電話を回され一括10800円でどうですか?と言われました。
毎月割を24か月適用して実質10800円ではなく翌月に一括で請求される一括購入で10800円とのことでした。

もうすぐXperia新しいのでるし、格安シムにMNPしようと思ってましたが、安いので迷ってます。
毎月割関係ないので  スーパーカケホ+1GBで運用できますし、もし新しいXperiaでて欲しくなれば買えばいいしで心揺らいでおります

58 :SIM無しさん:2017/04/26(水) 23:44:15.48 ID:nJZRcdrB.net
液晶がクソだからやめとけ
iphoneかギャラクシーが無難
マニアなら...

59 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 00:16:47.33 ID:iLw+sirH.net
>>46
16ヶ月以上の5G以上縛り−10800って購入する時だけだろ?
注意書なんも書いてないし端末届いた瞬間に1Gに変えりゃいいじゃん

60 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 00:18:07.78 ID:NjKdN3EW.net
>>57
マジでゴミだから止めとけ

61 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 00:23:52.31 ID:wq+3qhPA.net
57です
ゴミだけど10800円ならありかなって思いますか?

62 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 00:25:30.14 ID:TrFhLm8v.net
ネガキャン野郎は1万円だろうが千円だろうがゴミゴミうるさいもんだぜ

63 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 00:26:43.32 ID:NjKdN3EW.net
>>61
10,800円捨てるつもりならいいんじゃまいか?w
俺なら別の旧機種買うけど

64 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 00:54:12.58 ID:5v4LRUKe.net
気に入って使ってる人達の多数は6〜7万で機種変してる訳で。
その人達に1万で手に入るけどどう思う?って聞かれても胸糞悪くて誰も答える気にはならないだろう

65 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 01:21:11.82 ID:wq+3qhPA.net
(´;ω;`)ウッ…

66 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 01:47:30.79 ID:y7Pxp9ts.net
>>65
キモイ

67 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 01:50:50.93 ID:LeqGz6cf.net
>>57
俺はいいと思うよ
半年経ったらSIMロック解除して
UQやマイネオに移ればいいし

68 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 02:35:37.12 ID:U+qZX/uP.net
いつスマホ買うかなんて買いたいときが買い時、だと思うわ。
どうせ数ヶ月もすれば新しいモデルが出るんだし。今回はXZ Premiumが出る予定か。
XZ Premiumがいつ頃出るかチキンレースしてXZがガクンと値落ちしたところで買うか、
それとも今XZ買っちゃうか、はたまたXZ Premiumを待って買うか。
自分の使い方ではXZ Premiumは明らかにオーバースペック(4k液晶)だから、今買うとしてもXZかな(フォレストブルー所有者)

69 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 05:54:41.10 ID:bKDE3ibe.net
>>57
これまで目立った不具合(アプリ依存のおま環は除く)でスペック的に一応ハイスペで特に電池持ちがゲームしてなくても問題なく
爆熱暴走もないしそういや落としてガラス割れて修理に頻繁に出したとかのレスもないし、
ある意味新しいけど枯れた技術で安心して2年は使えると考えるとオヌヌメ

今度でるXPERIAはCPUも新しければ液晶も変わったり人柱が無い状態でデフォで安定して使えるか未知数。

それでも最新機種が良いというガジェオタならいいけど実用性考えたら不満点はガラスフィルムの決定版が無いのとストラップホールが無いくらいというので10,800円はどうだろうね。

iPhoneと比べるのは信者なら好きにすれば。
俺はWindowsとファイルやらやり取りするのが面倒で元から眼中にないけど。

70 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 05:56:53.63 ID:bKDE3ibe.net
あと老婆心ながら、もしXZ買ったらしばらくはAndroid7.0にバージョンうpしない方がいい。

FLASHが使えなかったり一部のアプリが対応してなかったりで、その割にはセキュリティがヤバいという話は聞かない。
俺が知らないだけかもだが。

71 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 06:03:17.22 ID:+Rjc1h3s.net
>>70
FLASHなんて今時使ってる人いるんか
7.0後、6.0のFTF焼けば戻らないの?

72 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:15:31.49 ID:6JRkRXzB.net
ちと質問 故障で同一機種に変更したらおサイフケータイはsim差し替えだけで残高とか引継ぐの?

73 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:25:21.32 ID:ECWsbAiP.net
>>72
auに聞くのが確実

74 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:30:11.88 ID:v2LUm/qy.net
>>72
機種変と同じ扱いだよ。
アプリで移行しないとダメなんじゃん?

75 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:37:21.46 ID:Ov/XiiJJ.net
残高がsimに入ってるならそうなんじゃね

76 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:43:56.56 ID:whhrUEE8.net
いやお引っ越ししないとダメだよ
安サポで2回交換したオレが言うんだから間違いない

77 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:48:05.63 ID:6JRkRXzB.net
>>73-76
引っ越しでやってみます。ありがとうございました

78 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:57:19.77 ID:h71Xz60x.net
俺今改札の中にいるらしくICOCAの移行ができねぇw
前回電車に乗ったとき、改札でピンポン鳴ったから
残高不足かと思って切手買って乗ったんだよ
んで家帰って確認したら数千円残ってたからアレ?と思ってた
機種変更しようとあれこれ移行させてたら
ICOCAが改札の外でやってくれと出て…
駅行って解除してもらわないと めんどくせぇ

79 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:57:21.49 ID:CC/CqVlc.net
イヤホンジャックの不良で交換対応してもらった人いる?

80 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 07:58:00.93 ID:4bd7T2Bb.net
http://buzzap.jp/news/20170309-kddi-au-zoo/
無料で全国の動物園に入れる「auで動物園に行こう!」をKDDIが提供へ

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間ちょい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる
1200+300+4200=5700円
動物園なんかどうでいいから安くしてくれってのがユーザーの本音

mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの140円150円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

しかも価格com 格安SIM満足度ナンバーワン

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
http://t.co/xT8BcfD7i3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


81 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 08:32:42.96 ID:RlzaDLHs.net
>>79
他で聞けアホ

82 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 10:32:10.33 ID:p6jWkstt.net
ゲーム用にコントローラー買おうと思うんだけどAmazonに売ってる安いの認識するかわかる人いますか?
教えてください

83 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 10:44:25.60 ID:q09XGwJF.net
>>82
その質問だと「たぶん動くんじゃね?」としか答えられないぞ

84 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 10:52:45.54 ID:NS1NHfFk.net
microSDのメモリ残量ってどこで見れるの?

85 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 10:58:10.57 ID:HxpBSaD+.net
>>84
設定→ストレージトメモリ→タップして詳細を表示

86 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 11:01:29.33 ID:p6jWkstt.net
>>83
そうですね…
では純正品以外で認識確認済のコントローラー使ってる人感想お聞かせください

87 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 11:38:19.58 ID:Ncd3Nb/8.net
機種変一万円チャレンジしたけど撃沈した

88 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 11:58:55.99 ID:ul/bxHVZ.net
>>87
mnpおめでとう

89 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 12:04:26.46 ID:zoS9iujJ.net
通話音声をスピーカー出力にしたら下のスピーカーからしか出ないのはデフォだったっけ?

90 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 12:10:54.01 ID:Ncd3Nb/8.net
>>88
ありがとう
コジポも10000だったからキャリア変更するわ

91 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 12:13:09.15 ID:efL3+yBs.net
現状新規で端末買った場合のOSのバージョンっていくつになってるの?
ゲームするから7にされてるのは困る

92 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 12:25:49.08 ID:bKDE3ibe.net
>>91
多分6.0だろうけど買おうと思ってるショップに確認した方がいい。

93 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 12:45:12.89 ID:00aTEQLU.net
>>91
オンラインだと指定できないから、こういう時困るよね

94 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 13:32:21.91 ID:urV75q5q.net
昨日オンラインから届いたのはこんな感じ
http://imgur.com/PbQRV14.jpg

製造台数多くて二次三次生産しない限りは変わんないと思うよ

95 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 13:43:46.99 ID:SvszaUqL.net
4月頃から携帯を触っていてポケットにしまったら色んなウィンドウが開いたり設定が変わったり(画面が開いてタップしたことになったのだろう)今朝は機内モードになってた。

96 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 14:57:50.11 ID:SvszaUqL.net
何故か手袋モードがオンになってた。

97 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 20:57:55.81 ID:00aTEQLU.net
>>94
情報サンクスです!
ちなみに、色は何色でしょうか?

98 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 22:48:19.79 ID:urV75q5q.net
フォレストブルーちゃん

99 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 22:58:30.45 ID:fVg/SVc1.net
プラチナシルバーちゃん!

100 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 23:29:21.08 ID:00aTEQLU.net
>>98
重ね重ね、ありがとう!

101 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 23:47:58.31 ID:0vnoABB0.net
>>51
そっか、ありがとう。
概ね同じ感じで攻めたんだけど、1回しかチャレンジしなかったし粘りが足りなかったんだなぁ。

102 :SIM無しさん:2017/04/27(木) 23:57:59.21 ID:+GTLiSQx.net
ちょっと重たいサイト開いたらカックカクになるのは何でや?

103 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 00:12:10.93 ID:Zdg4nLYm.net
ちょっと重たいサイトだからじゃないっすかね(適当)

104 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 00:15:56.18 ID:ydQgoSgO.net
>>103
アルバーノですらサクサク動いてたのに・・・
しかもカックカクがひどくなったら強制再起動とかもうね

105 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 00:40:00.11 ID:CevVlLF4.net
>>104
Chromeのせいじゃなくて?

106 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 00:53:40.54 ID:ydQgoSgO.net
>>105
それChromeのせいなの?アルバーノの時もChromeだったけど何でだろ

107 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 00:56:30.04 ID:h+mdRtjw.net
sovとhtvで悩んでるんだけど同じ候補で迷ってsovになった決めてある人教えて

108 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 00:58:43.65 ID:Zdg4nLYm.net
ChromeはVersionアップで挙動かなり変わるから、今旧端末残ってるならVersion合わせて比較してみれば?

109 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 01:02:03.71 ID:Zdg4nLYm.net
>>107
htv→在庫がない
lgv→在庫がない
sov→ざいこあった!

考えたらXperia買うの初めてだったわ(Z3TCは持ってるけど)

110 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 01:13:27.63 ID:h+mdRtjw.net
>>109
レスありがとう!
白ロムで考えてるからsovもhtvも新品で売ってるから無問題
どっちがいいかな

111 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 06:54:23.77 ID:1v4U1eEt.net
>>87
購サポあり、そんな得はないかも。
毎月割ないのはしかたないとして。

112 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 07:33:25.32 ID:7LfJ1qlE.net
XZs出たら値下げ来るかな?
それまでに在庫無くなる?

113 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 10:12:11.24 ID:UwROn1XD.net
Avastのcleanerアプリインストールして使ってたらカックカクになってアンインストールしたらヌルヌルになった

114 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 12:13:43.36 ID:elcx1f5r.net
>>112
最新機種の一世代前をあえて買う層が一定割合いるみたいなんで
そこまで安くはならないと思うよ

115 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 13:14:55.46 ID:hCY062eb.net
最新機種が出ると一つ前の機種が安くなるから、一つ前の機種を買う人たちが一定数いるんだよなぁ。

116 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 13:17:52.13 ID:LV+dqd6D.net
機種の質問ではないんだけど、アプリってmicroSDに移せないの?

117 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 13:25:26.35 ID:mCP1LBWD.net
横からだが俺もそう思うわ
3年以上使ってるスマホを買い換えようと思ってXperia調べてたら、
XZが評判いいみたいだし、Xが選択肢として弱いから、XZ1が発売されても今より数千円安いぐらいかなって

118 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 13:46:23.41 ID:f8NEIZK1.net
今使ってるshv32がクソすぎて我慢出来ずに昨日申し込んだ!
だけど、あんまり評判良くないね(笑)まあ、分割3万で買えたから良しとするか!
ところで質問なんだけど、この機種に合うMicro SDカード買おうと思ってるんだけど、どこのメーカーで何ギガおすすめありますか?
一応安く買いたいのでアマゾンで買おうと思ってます!ちなみに64ギガでお願いします!

119 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 14:05:48.15 ID:f8NEIZK1.net
この機種に合うモバイルバッテリーも教えてください!

120 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 14:27:00.90 ID:lzgHVHpg.net
スマホまた露骨なレス乞食きたな

121 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 15:10:48.79 ID:klBHHA6X.net
ttp://i.imgur.com/DmtwhPN.jpg
ttp://i.imgur.com/vu0qsaY.jpg
ttp://i.imgur.com/E7x8UtR.jpg
ttp://i.imgur.com/fQpiUaQ.jpg
ttp://i.imgur.com/SMbQvW1.jpg
ttp://i.imgur.com/reupG0X.jpg
ttp://i.imgur.com/n2VZrEf.jpg
ttp://i.imgur.com/dcnK6pR.jpg
ttp://i.imgur.com/cSAXWvT.jpg

122 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 15:11:36.91 ID:ax60UfIu.net
>>121
エロ

123 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 15:58:20.97 ID:z2Y4xkAh.net
>>121
エ口

124 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 16:18:47.23 ID:Zdg4nLYm.net
>>110
どっちでもいいんじゃ

>>116
adb使えば移せるよ。というかさっきやった

以下半分俺用memo
・sm partition disk:179,64 mixed [内部化するSDの割合]
・↑後、設定→ストレージとメモリ→タップして詳細を表示→内部共有ストレージ→右上のメニュー→データを移行

ここまでやって初めて内部化したSDに「アプリデータ」が移る
「アプリ本体」やセキュアーデータは移らない

・つまりSD内部ストレージ化後も
 アプリ本体→内部ストレージへ入る
 アプリデータ→内部ストレージ化したSDに入る

・内部化したSDは、/storage/emulated/0/に にマウントされる(/sdcard)
・外部SDは、/storage/[固有番号]/にマウントされる

125 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 16:28:47.31 ID:Zdg4nLYm.net
http://imgur.com/bm8xBWQ.png
64GBのmicroSDを二分割

1.内部共有ストレージ(本体の内部ストレージ(
2.SDカード(内部化したSDカード領域)
3.SDカード(外部のままのSDカード領域)

RandomWrite遅い安SD使うと体感できるほど動作遅くなるから、本体メモリ不自由してなければやらん方がいい

Kindleとかいう糞アプリ使っててもうどうしようもなくなった奴は、SanDiskのextreme proとかRWの速いSD買ってがんばる(※お高い)

126 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 16:49:23.18 ID:Zdg4nLYm.net
最後
アプリが個別に対応してれば

1.→アプリ→使用されてるストレージ→変更
2.→アプリ以下略

で個別移動も可能です。おわり

127 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 17:59:14.45 ID:nQFQWDyS.net
安いしZ3から機種変しようかな
使っててどう?サクサク?

128 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 18:02:15.03 ID:4y0HJ/q5.net
>>127
やめな。
Z3からじゃバッテリーの弱さに泣くよ

129 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 18:58:40.53 ID:GWaX8PFC.net
>>128
マジで!?
買い替え予定だったが、、

130 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 19:05:19.82 ID:WOE67I6v.net
一括10800円に成功した!
別売りの充電器もサービスしてくれて大満足!

問題は連休だから手元に来るのに時間がかかるということ

131 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 19:19:02.06 ID:ydQgoSgO.net
>>127
まだ使い始めて1年も経ってないけどカクカクだぞ
マジで止めとけとしか言えないレベルのゴミだぞw

132 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 19:50:59.92 ID:5UxDroLZ.net
>>121
こんなに可愛い娘と付き合いたい

133 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 19:51:30.14 ID:5UxDroLZ.net
>>130
詳しく!

134 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 19:55:46.08 ID:WG5Iu1bC.net
可愛い...か?

135 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 19:59:21.51 ID:UwROn1XD.net
乳輪に特徴のある女性がいますね

136 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 20:20:58.48 ID:WOE67I6v.net
>>133
4/23に157に連絡したときは税込16200円引クーポンがくれたが、
ここで一括10800円のことを知り再度電話→成功
驚いたことに、そのまま電話で料金プランやオプションサービスを口頭で伝え契約出来た。

縛りは特にないが、一年以上使うことを言われた。
ちなみに、au歴10年 過去二回乞食ポイントに成功して計60000ポイントをゲットしてます。
次回の二年縛りが切れるのは来年の2月

137 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 20:53:23.06 ID:z0LW/eGi.net
エロモットクレ

138 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:08:28.99 ID:DDbEVfCv.net
自分も交換しようとショップへ行ったけど、プラチナってシルバーにしか見えずにとりあえず帰ってきた
白が欲しい
Z4白持ちです

139 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:13:56.87 ID:UwROn1XD.net
アップデートしてからだと思うんだけど画面に触れるか触れないかの時に丸い輪っかが出るようになったんだけどこれ何かな?

140 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:39:02.06 ID:7dNQBhKZ.net
mp3入れて、何か通知が来て、間違った選択肢を押して
音楽データがきえるを繰り返してて泣きそう
保護しますか?みたいな通知が来る

141 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:39:03.66 ID:mG2Dzp6J.net
>>139
手袋モードにでもなってんじゃない?

142 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:39:17.63 ID:dW7bEADw.net
>>139
手袋モード

143 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:48:15.34 ID:UwROn1XD.net
>>141
>>142
ありがとう
こんな機能あったんだ

144 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:54:21.43 ID:jnDSwiXD.net
>>136
向こうから機種変の話出してきた?
それともこっちから言ったの?

145 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 21:57:00.21 ID:5UxDroLZ.net
>>136
クーポンは発行してもらった?発行せずに保留にして再度電話したの?

146 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 22:34:43.80 ID:DDbEVfCv.net
でもこんなに値段が下がるとiPhoneが無難かなと思うのは気のせい?

147 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 22:46:05.77 ID:WOE67I6v.net
>>144
こっちから、知人が一括10800円で機種変出来た事例を伝えた。
そしたら、別の部署に電話を回されて契約に至る。

>>146
クーポンを発行してもらってから電話した。
今日電話した時に、割引クーポンは使わないの?と言われたが、一括10800円で買えるらしいから使わない。
っていったら別の部署に回された。

148 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 22:47:06.46 ID:WOE67I6v.net
安価ミス
>>146 じゃなくて>>145

149 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 23:54:39.57 ID:CVjwvYy8.net
この機種って電池パック自分で取り替え出来ますか?
お恥ずかしい話ですが、エロ動画を観る時にイヤホンをして観たいのですが、このスマホに合うイヤホンはどこで手に入りますか?

150 :SIM無しさん:2017/04/28(金) 23:56:21.46 ID:DDbEVfCv.net
>>149
恥ずかしい話の前後がつながっていない件

151 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 00:00:04.64 ID:D2EoDEmr.net
>>149
バッテリー交換は自分ではできない
イヤホンはcampfireのvega,westoneのw60がオススメ

152 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 00:11:09.62 ID:hOwzIU1g.net
>>151
レベル高すぎワロタ

153 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 00:38:00.71 ID:6CKU3cWb.net
>>149
エロ動画ならambie買え

154 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 03:34:47.06 ID:HJmqzjBc.net
>>151
バッテリー交換出来ないんですか…

そうなると、もしバッテリー交換の時期が来た時に、店員に観られたら恥ずかしいような動画をあらかじめ移すなり消すなりしないといけないんですね…

それが面倒だから自分で変えられないタイプのスマホは嫌なんですよね…
何はともあれ回答ありがとうございました!!

155 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 05:03:37.47 ID:32sDQAUS.net
ちょっとバカっぽいですね!!!!!

156 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 05:12:14.61 ID:EyuIlW67.net
バッテリーが逝った時=機種変更時期・・・じゃねぇの?常考。

157 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 07:40:03.98 ID:QTaZIbED.net
エロ動画はPCに保存だろ常考

158 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 08:19:45.60 ID:D+Zko0cH.net
一生使うわけでもないんだから最初からSDに入れとくだろ
最低限まともな頭してたら

159 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 09:07:45.93 ID:tlsveZwu.net
いや工口動画はストリーミングだろXvideoだろJK

ちなみに大事なことなのでAndroid7.0に上げるとfc2がFLASH再生さるないので注意。

160 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 10:50:25.22 ID:lsfx5gw4.net
iPhone7Plusと迷う〜

161 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 11:10:09.60 ID:HJmqzjBc.net
>>156
ガラケーでは大体一年過ぎた位でバッテリーがダメになって新しいバッテリーを買っていたので、スマホも同じように一年に一回位バッテリー交換が必要なのかなぁと思っていたんですが…
まさかバッテリー交換が自分で出来ない機種だったとは…

自分は1日中携帯をいじっているので、普通の人よりもバッテリーがダメになるのが早いんですよ。

162 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 11:17:17.58 ID:/A9KacQv.net
>>130 マジで?俺なんて分割3万で契約しちゃったのに!挑戦すれば良かったな(笑)
乞食ポイントは15000もらえたけどさ(笑)
やってみるもんだね!充電器サービスもいいね!実質無料で機種変更できたみたいなもんだね!てか、普通に買ってる人もいっぱいいるはずなのに、なんでそんなに安く買わせてあげるんだろうね?上のやつらアホなの?

163 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 11:25:14.53 ID:uvuA2/wD.net
>>154
端末に入れとくと困るようなのはGoogleドライブにでも上げとけばいいんじゃ?機種変してもGoogleアカウント同じなら問題ないし。

164 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 11:26:01.82 ID:9W7Yp4z2.net
ごきぶりにんげんのえさやくで ごきぶりだけどひがいしゃがじさつすれば はい しゅうりょう じえんおーわり

165 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 12:51:16.15 ID:GNlBSyNi.net
投げ売り
5月にXZs発売くるな

166 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 13:39:59.80 ID:cy6yWo23.net
>>165
いきなりどうした?

167 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 15:06:02.57 ID:/Q79MdA4.net
>>161
今時自分でバッテリー交換出来るスマホってあるの?

168 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 15:43:10.39 ID:cy6yWo23.net
auのアプリと標準のアプリが頻繁に落ちるのは自分だけかな?

169 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 15:43:43.44 ID:cy6yWo23.net
>>166
かぶったw

170 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 17:39:52.45 ID:H1+ExqnF.net
>>154
なんのためにMicroSDスロットが付いていると思ってるんだよw

171 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 17:55:37.38 ID:S6zUGExz.net
俺も2年前にスマホぶっ壊れて修理だして以降エロ動画は必ずPCにバックアップとって尚且つmicro sdにぶちこんでるわ

172 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 18:52:31.32 ID:wiuwVYG/.net
今auに電話したらホントに10800円で買えたよ

173 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 19:10:09.08 ID:odS4x3My.net
>>172
それって今分割くんでたら無理げーだよね

174 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 19:16:48.82 ID:U55csPdX.net
auからクーポンメールがきた。
オンラインショップで使えねーよ❗

175 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 19:28:34.89 ID:qJ9l27Qy.net
>>172
MNP予約番号のやつに電話した?

176 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 19:43:49.13 ID:/A9KacQv.net
>>172 なんか、普通に店頭価格で買うのがバカらしくなるな(笑)
裏山✨

177 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 20:28:03.64 ID:wiuwVYG/.net
>>173
分割終わってたからその辺はわからない

>>175
157から電話して上に書いてあるような感じで話したらあっさりいけた

178 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 20:49:36.00 ID:zAmQbdwP.net
今頃知人がやたらと増えた電話がコルセンに集中してんなw

179 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 21:00:45.74 ID:+5YjBwB/.net
残債50000円の俺低身の見物・・・

180 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 21:21:38.50 ID:qJ9l27Qy.net
>>177
ありがとう!電話してみる

181 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 21:55:51.26 ID:6RUx4ewK.net
>>7だけど、この時間限りの特別価格とか言われたけどまだ特別価格継続中なのね。
しかし未だに機種本体が届かないけどいつになるのかな。GW抽選でも発送してくれるのか心配。

182 :SIM無しさん:2017/04/29(土) 23:57:36.19 ID:p1cH/mtD.net
イレギュラーな機種変だから対応が遅いんじゃない
昨日の早朝にオンラインで注文して昼過ぎには発送メールきてたし
まぁ格安で手に入るんだから少しぐらい待ってなよ

183 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 00:17:01.85 ID:2L/sdFOe.net
GW抽選?

184 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 00:37:53.10 ID:I6R1gTaC.net
キスしなくても

185 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 00:45:25.34 ID:EwfLcLvG.net
セックスはできる

186 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 02:18:01.98 ID:/Ba4CpYH.net
au

187 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 05:24:42.89 ID:tRmouhuE.net
2万ポイントくれると言われて迷ってポイントにした

どっちが得かわからない

188 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 07:25:44.42 ID:H6P5bKW6.net
ポイントもらって他で貰ったクーポン使用

189 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 08:01:12.33 ID:bsF4Y4I3.net
機種変しないのpriceres!

190 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 08:50:09.98 ID:ksKikUal.net
プ、プライサーズ?

191 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 10:18:26.22 ID:XuZZQS/4.net
GWに入ってコジポいきなり20000出てくるようになったな。
3回線分全部xzに変えたぜ。
しかし案内する、しないがまちまちだな。
担当者次第なのか?

192 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 11:27:28.95 ID:zBdplW83.net
>>188
12月に併用できないって言われたんだが・・・

193 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 11:27:30.57 ID:pA+bnEfr.net
20000PとSOV34一括10800円のどちらが良いかな。

194 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 11:46:38.89 ID:tRmouhuE.net
>>193
それで迷ってポイントにしたよ

195 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 11:56:02.63 ID:3LDUM/Yo.net
一年5ヶ月じゃむりかな

196 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 12:10:27.34 ID:3LDUM/Yo.net
157突撃中

197 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 12:12:23.86 ID:3LDUM/Yo.net
なんかいけそう

198 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 12:14:17.07 ID:3LDUM/Yo.net
キャンペーン窓口まできた

199 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 12:22:02.37 ID:3LDUM/Yo.net
いけたわ
特に条件とかないから誰でもいけるっぽい
そのかわり端サポ一年縛り

200 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 12:26:47.76 ID:E68jDXCa.net
>>159
fc2ってフラッシュでないと再生できない動画とかあんの?

201 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 13:18:38.73 ID:4Jv+3I/7.net
20000ポイントも貰って10800円で購入した

202 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 13:57:13.42 ID:zBdplW83.net
やっぱ携帯電話は出てすぐ買っちゃ損するだけなんだな・・・

203 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 14:07:29.52 ID:3LDUM/Yo.net
間違いない

GWあけに発送だってさ
楽しみ

204 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 14:09:44.39 ID:wh7WeR41.net
>>201
それって一括の金額?
それとも毎月割1,125×24を差し引いた金額?

205 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 14:50:50.53 ID:bsF4Y4I3.net
>>200
fc2工口動画はFLASH入れるとちょっと高画質で全画面表示される。
有料高画質は入会してないので比較できないけど。

なお、俺氏PuffinブラウザなるものでPCサイト表示でも全画面表示されるの確認した。

206 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 14:57:00.03 ID:y94ECZPf.net
おいおいふざけんなよ!ついこの前に2年ローンで買ったばっかだぞ!

207 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:02:52.83 ID:mWnDDFdv.net
>>206 ドンマイだな。情報社会だから。俺も分割3万で買っちゃった身だけど。

208 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:34:06.17 ID:tRmouhuE.net
>>201
ポイントも?

209 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:35:58.05 ID:PJGq2Pxk.net
>>199
157から機種変更でいいの?

210 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:38:06.56 ID:BhTPqVty.net
>>202
一生プラスにならない人生だな

211 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:41:47.52 ID:syXMZs4x.net
でもまぁすぐ買ってそれだけ早く
満足できりゃあ
高くてもいいんじゃないか?
おれPremiumも発売日に買おうと
思っているよ

212 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:42:03.77 ID:tRmouhuE.net
>>201
ダブルでもらえるのはすごいなぁ

213 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 16:57:10.88 ID:d0PoEbg/.net
>>204
一括のやつだよ

>>208
5日前にコジポ20000P貰ってさっき電話したら普通に買えた

214 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:13:47.99 ID:k7hSv79r.net
どのレスも157に電話して最初になんて切り出してるか全く書かれてないんだよな
auに迷惑かけさせる自演だと思うけど下手したら業務妨害で逮捕されるから程々にな

215 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:18:55.95 ID:tRmouhuE.net
>>213
ポイントは消されないのですか?

216 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:19:01.33 ID:kR3/kSAE.net
結局157と書いてあるだけではどこに繋げれてなんて話をしてポイント貰うかとかも書いてないだろ
Xperiaスレは昔からこう言う自演のレスが名物

217 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:19:08.28 ID:j+l+o57c.net
>>214
詳細教えてほしいんだろうから書くけど、
契約内容の相談でオペレータに相談するとMNP窓口に取り次いでもらえるよ

218 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:23:04.82 ID:qamj6QVu.net
>>217
ご契約内容の変更→コミュニケーターによるお手続き?
そこで他社に移動したいって言って繋げてもらうのかい?普通に変更手続きにならないの?

219 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:23:20.23 ID:d0PoEbg/.net
>>215
ポイントの話になったけど消すとは言ってなかったよ

220 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:31:28.61 ID:tRmouhuE.net
>>219
いいですね〜
うらやましい

221 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:39:37.39 ID:f8auIOq7.net
みんなすごいなあ
自分はほんと情弱なんだなあって思い知る
157とかどういう風にかけたらいいのか全然分からない
コミュ障だし

222 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:51:38.77 ID:j+l+o57c.net
うーんマジで157で2回線一括10800円で機種変更できた
びっくりしたわ
教えてくれた人ほんとにありがとう
このスレ見てよかった

223 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 17:58:47.30 ID:kR3/kSAE.net
>>222
なんて話を切り出したか書いて

224 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 18:00:01.09 ID:kR3/kSAE.net
>>222
他社に乗り換えたいって言うの?
なんて相談したか書いてよ

225 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 18:09:41.05 ID:Obdhkiv1.net
シーン

226 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 18:13:46.43 ID:j+l+o57c.net
1年端末使って下さい、っていうの機種変更の購入サポートだと思うんだけど、
公式に出てないから解除料がわからない
オペレータに聞いても端末と一緒に届く紙に書いてありますってだけ言われた

https://www.au.com/iphone/charge/switch-support/

227 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 18:14:03.83 ID:sFzH2cQ6.net
>>219
そのポイントって機種変更以外に使えるのかな?
オプションとか買ったり

228 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 18:15:44.62 ID:KitjDRvT.net
>>174
何で使えないの?

229 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 18:49:53.94 ID:PJGq2Pxk.net
157に電話したら10800引きはやっていると言われた

230 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 19:13:50.08 ID:mWnDDFdv.net
>>222 ずるい!ずるい!

231 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 19:39:05.11 ID:bpXHeMjJ.net
ホンダのナビゲーションでデータ通信がバージョンアップ後、全く出来なくなった

232 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 19:59:09.40 ID:CXu1F/dq.net
>>227
できるよ
自分はWALLETにうつすつもり

233 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 20:00:35.18 ID:njDfJ2Jt.net
機種変待つべきだったな
今やってる10800引き見ると泣けてくる

234 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 20:15:33.98 ID:p95q0hlR.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

235 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 20:16:16.75 ID:vDzsP6zM.net
機種変で10800円割引のクーポン来たけど今やってるキャンペーンの割引と併用出来るかな?

236 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 20:21:38.02 ID:zBdplW83.net
>>235
12月に買った早漏だけど
コジポ15000とJCOMクーポンの併用みたいなのは出来なかった
もしかしたらauショップ次第なのかもしれないけど

237 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 20:33:51.35 ID:KitjDRvT.net
今が買時ってこと?
端末に10800円クーポン着たけど6月まで使えるけど

238 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 20:39:18.27 ID:yYvFv3lr.net
特別なことは何もしてないが、キャリアにもらったクーポンと山田の10800引きのキャンペーン併用で
計32,400引きで今日機種変してきた。定価でポイントもついたから実質4万引きくらい
結構お得感あったわ

239 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:05:40.65 ID:1I/a5J9K.net
色で迷ってる…
無難なブラックにしようかと思ってるけど
ブルーも良さげ
使ってる人の意見が聞きたいです…

240 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:10:54.14 ID:trnoubAV.net
フォレストブルーは光の加減でかなり深い青で黒にも見えたり、光当たると青色にも見えたりするのが綺麗
ブラックは無難にブラックな感じ
実機みるのが一番いいけどな

241 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:11:00.34 ID:nDLEoxQu.net
2回線一括10800円で機種変更できないから心配すんな
せめて15000〜20000ポイントもらえるだけだから

242 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:15:58.62 ID:tDzGPlEk.net
益荒男なら太刀魚シルバー!

243 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:18:08.88 ID:ypneqRvT.net
>>239
ブラックではない
じょうじ色

244 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:19:21.42 ID:rfw0UKDD.net
これの初期不良に当たったけどこれって初期不良多いの?

245 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:23:27.29 ID:vDzsP6zM.net
6月で19か月目で6月末までの10800円割引のクーポン来たし
アップグレードプログラムの特典もそれに加えて使って機種変しようかと思ったけど
自分が加入した時期だとXZはアップグレードの対象機種じゃないみたい
割引が来たから今が買い時かと思ったけどちょっと迷うな

246 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:35:13.17 ID:cWxdKRkM.net
>>244
初期不良とは?

247 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:42:58.89 ID:rfw0UKDD.net
>>246
外カメラに空気みたいなのが入ってて
うまく写真を撮れない

248 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 21:56:18.22 ID:1I/a5J9K.net
>>240>>242-243
ありがとう
やっぱブルーに惹かれるなぁ…

249 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 22:09:19.05 ID:BMVzMv5j.net
じょうじ

250 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 22:19:36.45 ID:Mx8BmvU4.net
>>248
漢なら黙って太刀魚シルバー
見ろ!この迫力!
http://i.imgur.com/LdMbHL2.jpg
http://i.imgur.com/itsT3Xu.jpg

251 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 22:40:23.22 ID:mWnDDFdv.net
>>247 静止画とるときは、手ブレ補正ないよ、この機種は?動画ならあるけど?

252 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 22:56:02.02 ID:rfw0UKDD.net
>>251
いやそうじゃなくて外カメラのピントが合わない
外カメラの外見も空気みたいなのがはいってる

253 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 23:03:23.27 ID:bsF4Y4I3.net
>>239
漢なら乳首ンク

>>244
発売当初からスレ見てるけど初期不良とソニータイマー故障はほとんど無い印象。

おかしかったらアプリとか環境構築する前にとっととショップへgo!

254 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 23:08:51.91 ID:zBdplW83.net
>>252
雑誌でも何でもいいから写真とってうpするとわかりやすいかも
俺のカメラは左上が流れるわ

255 :SIM無しさん:2017/04/30(日) 23:51:26.43 ID:BF0/jnDu.net
>>249
テラフォーマーズ?

一括10,800円ってのは、現在の機種変の一括販売価格が約69,000だから、そこから58,000円も引いてもらったことになるけど、値引きの内訳って何だろう?
引き止めポイント20,000、GW機種変値引き10,800くらいしか無いよね?
学割やU25を使ってもそんなに引けないよね...

256 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 00:18:37.42 ID:SXMgtuAW.net
>>255
・毎月割27000円分が消える
・場合によって端サポ縛り12ヶ月が発生する
・16ヶ月割10,800が含まれてる
・一瞬オンラインであった誰割10,800が含まれてる

こんなとこだな

257 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 00:26:32.15 ID:wf8fdXzq.net
>>256
端さぽはあるって言われた

258 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 00:38:05.06 ID:SXMgtuAW.net
まあ端サポあっても普通に使い続けるなら問題ないねー

んで現時点でもMNPや新規なら実質16,200で、機種変でもU25+16ヶ月なら16,200
一番うほーだったのは一瞬オンラインの-10,800更に上乗せだった時だな

無条件に-10,800
U25で-10,800
16ヶ月で-10,800
毎月割で-27,000
計 -59,400 端サポ縛りなしのフルコース

13ヶ月以上でMNPする人には一括10,800の方が良いと思うが、そうじゃないならあんま変わんないな

259 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 00:44:50.93 ID:ghZAAkVl.net
サンクスクーポンがオンラインショップで使えねえわ
10800以上下げない気だな

260 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 01:22:22.23 ID:wEazia7W.net
毎月割ないしな
別に

261 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 01:26:23.78 ID:gQtLS597.net
俺は端サポ縛りなかった
何の差だろう
あと充電器貰えるのも地味に嬉しかった

262 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 07:36:01.33 ID:3EoUEm3s.net
>>261
それはない。必ずあるから確認するべき。

263 :長木よしあきの告発:2017/05/01(月) 08:36:14.89 ID:BBfwC/M5.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大さんは犯人ではありません。
この事件を詳しく検証した下の動画を見ていただければ加藤さんが
冤罪であることは明らかです。 皆さんの目で一度確かめて見て下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※どうやら秋葉原通り魔事件の真相を世間に知られたくない輩が上の動画の信頼性を損なわせることを目的として
 youtube評価の「よくない」の方に毎日何票かずつ投票するという粉飾工作をしているようです。
 すでに事件から何年も経過しているのになぜ今になってそんな工作をするのかは不明です。

264 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 09:29:51.31 ID:CcmFhOrn.net
昨日機種変してきた
サポートから貰った15000円のクーポンとGW限定の10800円値引きで安く買えた
動きも満足

ちなみにブラウザは何がオススメですか?

265 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 09:31:09.58 ID:8kb5lcD/.net
毎月割って、機種変更の月から消滅してしまうので、24ヵ月フルに使えたことがなく、だいたい22ヵ月か23ヵ月分までで2ヵ月分くらい損するから、最初からその分を引いてしまって毎月分無しは良いな。

266 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 09:35:41.75 ID:ZS/uWoKy.net
データ5Gもいらないけど10800円引きにしたいから契約して
次の月に3Gに変えたら10800円引き消えちゃいますか?

267 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 09:36:32.51 ID:Te1OyQMX.net
引き止めポイント15,000
U25で-10,800
16ヶ月で-10,800
毎月割で-27,000
計 -63,600

268 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 09:52:29.89 ID:sWC/Pua/.net
どういう会話の内容で値引きとかって話に持ち込んでるのか興味ある

269 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 09:58:09.99 ID:A3reFnKd.net
Z3から買い替えしたいけど今がチャンスっぽいね

270 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 10:26:37.79 ID:VBZUZp3p.net
>>264
これおすすめ
http://i.imgur.com/ebLs9cb.png

271 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 11:27:35.52 ID:xM0dzxhZ.net
au関係がChrome必須だからChromeでいいやってなる

272 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 12:19:19.30 ID:JD+Q2lNl.net
>>264
最初はな・・・
使ってく内に段々カックカクになってくるからなw

273 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 12:35:15.21 ID:zHLH0Pm2.net
z5からの機種変なんだが、フリック入力のミスが増えた気がするんだが、、

274 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 12:36:33.49 ID:86QtDSz/.net
>>268
まだ電話してないのかよ!w

275 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 12:44:23.88 ID:UdsL9cZL.net
>>267
u25は家族と一緒じゃないとダメだって店でも157でも言われたぞ

276 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 13:49:51.93 ID:vFLPeIDx.net
UR住宅の36歳のラヂオのCMのやつ好き。

女子社員が35割の話して女性に年齢聞くんだけどサバ読んで32歳って言ったのが実は36歳で
U35割にも引っ掛からずその男性の先輩でもあったという落ち。

277 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 13:51:40.38 ID:4etq/Ni0.net
17年使ってるけど事務的に借り換え方法教えてくれただけだったな
番号発行するか聞かれただけだった

278 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 13:52:02.51 ID:dEedbzgJ.net
あっそー

279 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 14:00:23.97 ID:sWC/Pua/.net
曲面ガラスは次のXperiaでも続くんだろうか
きっちりガラスフィルムが貼れないってのが辛い

280 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 14:05:01.13 ID:j9aGC8hD.net
安く機種変できると知人から聞いたのですが〜って伝えてもええんかな?

281 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 14:06:06.79 ID:2WMG2qA2.net
人類みな兄弟だしいいんじゃね?

282 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 15:13:24.56 ID:gwP8QBBn.net
嘘だと思ったらマジで10800円なんだなここに書き込んでくれた人ありがとう!すげー得したわ!乗り換えも検討してたからすげー得したって言うのは違うかもしれんがw

283 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 16:59:27.53 ID:hVQGYz4n.net
auの方がAndroidの携帯交換サービスって、ドコモに比べて全然安いし二年以上使ってる人はさらに割引があるからトータルコストはauの方がいいよ!

284 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 17:51:41.83 ID:XwKC5O/t.net
>>282 ずるい!

285 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 19:05:19.84 ID:YgDpbb/8.net
くだらないことを書きますが、ぼくは終電を逃してはいけない、と走ったら、
警官に取り囲まれて、今わたしたちを見て走りましたね、と職質されたこと近年2度ほどあります。
あんたらなんか見てねーよ、終電遅れそうだから走ったんだよ。
もちろん終電には遅れ、警察はタクシー代は当然払いません。

前も書いたが、朝、西武新宿駅前で人を待ってたら私服刑事3人に囲まれ
「皆が駅に急いでいるのにあなただけが立ち止まっている。なぜだ」と職質されました。
答える必要がない、と拒否したら「我々は治安を守ってる」ときたもんだ。
走っても立ち止まっても治安の脅威と思えるのがあいつらだ。
https://twitter.com/ShiraishiM1970/status/858121651388465152

286 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 20:26:25.35 ID:K355wnB8.net
端末は届いていないけど先に書類が来た。電話では一括1万の説明しか受けていない気がしたけど購入サポート特約が条件にあったみたい。MNPまで残り15ヶ月だから影響はないけど。
1Gプランへ変更。そろそろXZを触りたいぜ。
http://i.imgur.com/pgyNfLo.jpg

287 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 20:26:27.46 ID:9UozYnJc.net
一括10000円+手数料が2,000円
充電器は無料で付く。

auに電話して、
2台契約中で電池の減りも早く
動作が遅いから2台とも機種変更考えてる。
Z5からXZ
docomoならMNPで一括1円。
auだと一括いくらになるか?って聞いたら
キャンペーン窓口にまわすと言われて、
一括10000円・・・と案内された。

auの電話窓口だと2万円引きが限度だった

288 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 21:08:18.89 ID:+niPD2Dq.net
>>286
これって通常の購入サポートと違って、データ5g以上とか無いのね。
うらやましい。。

289 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 21:35:51.24 ID:lVed1bWh.net
>>272
いや。ならんから。
どんな使い方してんのかしらねーけどよ

290 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 21:37:16.16 ID:lVed1bWh.net
>>274
コミュ障のくせに根掘り葉掘り聞いて満足するタイプなんだろw
ああいうのはスルーしとくに限る。

291 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 21:47:20.29 ID:SwxmqmYx.net
使い始めて3日程、たまに画面縦半分の左右で色の濃さが違うんだけどこれは標準的な仕様ですか?

292 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 22:03:28.01 ID:LKBpivzT.net
>>286
情報、ありがとう
自分も同じ契約をしました

ちなみに色はプラチナ

293 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 22:12:40.05 ID:oZ3qXiS/.net
>>289
カックカクのもっさもさになってるぞ
しかもバッテリーの持ちが5年前のスマホレベル
マジでゴミですわ

294 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 22:13:52.56 ID:2S4dtPvy.net
>>293
外れ引いたんだなドンマイw

295 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 22:54:02.21 ID:cs1oZoJI.net
auひかり使ってるから半年後に一万ちょっとだけとキャシュバックくれるらしい。
10800円で機種変した上にさらにお金くれるとは。

296 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 22:58:21.31 ID:k20zgqZd.net
スカイプしながらLINEとかしようとするとカクカクで使えたもんじゃない
これはRAMがくそだからなの?
Z3ではカクカクしなかったのに

297 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 23:06:46.60 ID:uTquxRrA.net
>>296
泥バージョンの問題だと大もう

298 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 23:08:02.90 ID:fv1+gctN.net
>>296
マルウェア噛まされてんじゃね?

299 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 23:11:06.67 ID:miSZkwu0.net
スタミナモードになってるんじゃね?

300 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 23:18:04.12 ID:oZ3qXiS/.net
>>296
あるあるやね
この端末は本当に動作が不安定過ぎる

301 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 23:30:19.16 ID:JFu4p0m3.net
>>286
>>287

元の機種はなんだったの??

302 :SIM無しさん:2017/05/01(月) 23:33:39.16 ID:qZiRvNBu.net
FGOという結構メジャーなソシャゲやってるんだけど、スタミナモードじゃなくても
時々戦闘シーンで処理オチするね。
Premium以降のSnapdragon835搭載機種だと緩和されるのかなぁ。

303 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 00:03:21.24 ID:54KIHWp8.net
ガンダムウォーズも処理増えるとカクつく
他のアンドロイドでも報告あるから、
多分osとかソフトのせいだと思う

304 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 01:24:08.69 ID:N/1qqy/y.net
そうなのね。
ゲームやるならiPhoneのほうがいいのかな?

305 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 01:55:37.98 ID:svGWhof3.net
>>304
当たり前だろ!

306 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 02:43:44.70 ID:mymaVwCH.net
OSアプデしてない人もカクついてるの?

307 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 03:45:33.63 ID:2BIcZlDq.net
>>288
ガラケー長期利用者はこれに10800円で機種変更して月2980円プランに加入できるのかな。

308 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 06:47:24.28 ID:6lsqJPXL.net
>>301
Z5

309 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 07:28:11.28 ID:qYxkfael.net
>>307
ぜひ確認してくれ。

310 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 07:42:54.13 ID:PHXGYQO8.net
>>293
だからどんな使い方してんだよw

311 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 07:46:46.50 ID:PHXGYQO8.net
>>306
俺はアプデしてゲームは4つ掛け持ちしてるけど、動作は快調だぞ。
ただ、1つ言えばかなり熱くなる。40℃越えるときがちょいちょいあるかな

312 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 07:54:51.98 ID:Qsv5aSYn.net
10800円割引きで機種変更じゃなくて、、、10800円で機種変更できる〜?( ゚д゚ )

313 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 08:12:34.92 ID:jr0pOsHL.net
レス乞食に構うなよ

314 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 08:37:29.30 ID:PDHFsjoL.net
>>310
今まで使ったスマホと変わらない使い方してるぞ?
こんな不安定なのは初めてだよマジで

315 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 08:45:24.97 ID:nj5vsb2u.net
3日に1回くらい再起動した方がモッサリ防げる気がする

316 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 08:46:08.96 ID:pq5W0j8W.net
ガラスフィルムでオススメは無いですか?
Amazonで調べてもサイズが合ってない(小さい)という話ばかりで

317 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 09:29:52.68 ID:X+NrL5vz.net
>>316
これしか試したことがないけど不満は全く無い
http://item.rakuten.co.jp/tmcltd/aigf-3dxp/
http://i.imgur.com/sjyL2ac.jpg
上下サイズが0.5mmくらいずつ小さいかしら、あと穴の位置が若干ずれてるけど実用問題はない

フィルムじゃないけどショップで売られてるケースがクソ過ぎて後悔した
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=6609&dispNo=001007001015013

318 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 09:33:33.20 ID:Az3514H1.net
最近下のスピーカーからの音の出が悪い
小さくなったり戻ったり

319 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 10:26:46.21 ID:+B+Nab+x.net
>>318
ノーマライズOnにしてるとかでなく?

320 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 10:34:27.58 ID:N1DhQEiy.net
>>312
引き止め20,000
5/7まで10,800
U25割10,800
合計割引41,600
毎月割801×24=19,224(スマパス未使用)
現在の現金価格64,800
なので、毎月割をフルに使うと約4,000円で手に入る。

321 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 10:42:20.30 ID:pq5W0j8W.net
>>317
ありがとう
とても良さそうですが、送料が高いですね

322 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 10:55:50.20 ID:Az3514H1.net
>>319
ゲームとかしててなるの

323 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 11:44:55.09 ID:rX512bKx.net
>>317
Sonyのロゴが消えちゃうのがネックだな

324 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 12:25:03.56 ID:dK/kQa0E.net
オンラインで購入して今朝届いた。
あえて開通させず、wifiでアップデートかけて今から通勤。帰ってからデータ移行の予定、楽しみだ

325 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 12:40:36.41 ID:eFnZ0ZSt.net
>>324
今日出勤なんだ。お疲れさまです

326 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 12:51:54.49 ID:dK/kQa0E.net
>>325
あざっす、底辺3Kなもので(笑)

327 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 12:58:26.91 ID:PfYig6jD.net
>>322
なるよ
Xperiaに限らんけどサウンドエフェクト系の処理がある機種は、ゲーム中はノーマライザー以外も全部切っとくのが定番
どうやったって遅延要素にしかならんからね…

動画なんかもノーマライズされると本来のバランス壊れるし、音楽聴くときだけ使うか使わないかの代物だ

328 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 13:26:47.06 ID:E9Y2Gave.net
6月末までの21600円引きのクーポンとゴールデンウィークの10800円引きキャンペーンって併用出来んの?

329 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 13:36:24.90 ID:lGklp2ue.net
>>328
なんで店で聞かないの?

330 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 15:01:39.62 ID:3QIDSMIS.net
2万ポイントor一括10800円って釣りじゃなくマジだったのね

331 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 15:07:55.52 ID:bb8TTCXl.net
>>327
ほーそうなんや
動画なんか視てるとたまに音声がずれるのはそのせいだったのか

332 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 15:09:08.86 ID:blvFHGmJ.net
てことは何、合わせると本体代が-9,200円になるの( ゚∀゚)?

333 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 15:10:11.53 ID:/+XbROj/.net
>>331
それいっこく堂の動画

334 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 15:21:33.02 ID:/ubSCKfm.net
>>327
何の設定もしてないのに

335 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 15:29:49.46 ID:MZhAO1k5.net
>>334
デフォルトで何か設定されてんじゃね?

336 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 16:09:08.21 ID:3LgfiGjF.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


337 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 16:16:20.84 ID:MIQhUk01.net
>>332
orだからねandじゃないからね

338 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 17:21:38.82 ID:/+XbROj/.net
>>337
そうなのか。
でも本体一括でも10,800円は安いよな。
普通に買うと桁1つ違うし俺は発売日に買ったけど、電池爆発とか熱房総とかの大きなトラブルも聞かないし
次のモデル待って比較より今買う方がいいよの。

339 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 17:23:54.09 ID:4d07bnuS.net
157で友達が〜を伝えて一括10800で機種変出来るのか…

340 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 17:44:54.95 ID:N/1qqy/y.net
XZ Premium、CPU/iGPUがSnapdragon835に強化されてるけど、液晶も4kに解像度上がってるから、
モッサリ感を解消したい人にはどうなのかな、って気がしてるしなぁ。

341 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 17:47:14.91 ID:K9r4jIb4.net
4Kいらんよなあ
バッテリー保ちも悪そうだし

342 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 17:57:10.78 ID:Fm/QE0Fz.net
そもそもスマホサイズで人間の目で違い認識出切るのか?

343 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 18:13:35.33 ID:HCSBGfH9.net
自分はお決まりのMNP予約番号要求→「どのキャリアのどの機種に?」→「それならXperia一括一万円ありますぜ」
って流れだった

344 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 18:47:46.08 ID:x+XNNqXw.net
>>343
どのキャリアって言ったの?

345 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 18:53:24.53 ID:HCSBGfH9.net
>>344
ソフトバンク

346 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 19:11:45.70 ID:P8pXAD4w.net
スマートクリーナーって機能してんの?
全く実感ない

347 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 19:58:35.34 ID:xQ44lnJL.net
>>346
いつもヤフーファイルマネージャーのクリーナーで消しちゃってるわ

348 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 20:37:48.30 ID:P/A8MJub.net
主な用途がスマホゲーでXperiaZ4からの乗り換えでこの機種買おうかなと悩んでるのですが
なにか問題発生してたりとか、時期尚早とかありますか?

349 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 21:42:09.35 ID:SjMi7VB4.net
OSバージョン7.0でデレステにおいてノーツズレが出る

350 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 22:01:51.95 ID:P/A8MJub.net
なん、、、だ、、、と、、、っ!

351 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 22:14:11.80 ID:SjMi7VB4.net
あまり言いたくないけど音ゲーするなら林檎ってそれ一番言われてるから

352 :SIM無しさん:2017/05/02(火) 22:19:57.02 ID:xQ44lnJL.net
泥7.0って省電力に振ったせいなのかカクつくよね

353 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 00:57:30.08 ID:Cn7iPo/Y.net
>>349
バンドリもズレるな
システム移植だからな

354 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 09:08:26.86 ID:L+7DAwJ7.net
>>352
使わない時だけね
使ったらモリモリ減っていく

355 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 10:26:45.12 ID:p6ynnCxU.net
もう少し良い所推してあげなよ(機種変後悔組)

356 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 10:35:03.18 ID:THiFMQdH.net
>>320
いま157に電話したがこんなのやってなかったよー

357 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 10:52:27.55 ID:iOvIkPZn.net
>>349
デレステはタイミングいくつで調整してる?
14にしてるけどフリックが抜けまくる

358 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 11:04:05.68 ID:yU4Rjf/x.net
10800機種変購サポ高いからキャンセルしようかな

359 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 11:58:11.44 ID:MZe73yzt.net
皆さんクーポンは、どこに届いていますか?メールでしょうか?
何か設定しないとだめですか?

360 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 12:10:59.49 ID:mnrLnLns.net
人選んでるんだよ

361 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 12:43:54.16 ID:SUBlcAbr.net
>>357
すまん俺の機種あいぽん7だから機種変前のXperiaULなら19だ
アンドロ機種は入力判定誤差が大きいのかもしれんね

あとはスマホアプリ板の質問スレで聞いてくれ

362 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 13:43:37.44 ID:we55TidU.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
騒音アウトレットモール女

363 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 14:43:25.95 ID:Bkdz7l6j.net
157自分も失敗
普通に番号発行された
過去にキャリア移動履歴がないとだめなんじゃなかろうか

364 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 14:48:05.80 ID:4/KBrvsn.net
先月末1年ちょいでいけたけどな。
もう予定数にたっしたんじゃない

365 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 14:56:11.74 ID:2UopQ5/0.net
10800円機種変は恐らくUQとかau系統の格安にいかない人、機種変の意志が少しはあると感じた人、支払いの遅延がない人、縛りがまだ一年以上残ってる人こういう条件があるんだと思う。

自分はワイモバに移行、機種の故障で一度機種変に行ったものの金額の折り合いがつかなく断念した。こういう話したら急にXperiaの機種変キャンペーン案内されたけどね

366 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 15:36:13.14 ID:+NQoYQBM.net
ひやかしにauショップいったけど
いまだにauショップで機種変更してる無能がいるんだな

367 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 15:46:51.09 ID:SUBlcAbr.net
おっさんおばはんばっかでしょ?
若い世代はオンラインショップを使うか格安SIMに流れてるよね…

368 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 15:51:29.50 ID:lKbDke8F.net
Ankerのモバイルバッテリーから充電ができねえ
他のスマホは充電できるから変換アダプターか本体に問題があるんかなあ

369 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:05:20.39 ID:C6ibNmrG.net
標準の連絡先アプリでえんぴつマークを押しても連絡先の編集ができないんだけど
何が悪さしてるんだろうか
助けてエスパー

370 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:15:53.88 ID:Njn5g7lB.net
昨日からXperiaxz使いになりました
QRコードが全然読めないんですが、なにか設定とかコツがあったら教えて下さい…

371 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:18:33.83 ID:zrXnWiYV.net
オンラインで手続きする方が面倒な非オタにとって
auショップでの機種変って結構いいと思うけど
接客受けて追加料金なしだぜ

372 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:44:21.50 ID:xJtxNeYY.net
>>370
SATCHでピント合わせるだけやないか

373 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:46:10.94 ID:Njn5g7lB.net
>>372
そのピントが合わないんです…
初期不良なのかな

374 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:50:07.43 ID:Njn5g7lB.net
でも夫のも同時に機種変して両方ダメってことはないかなぁ、と…何か接写の設定があるのかと思ったのですが

試行錯誤してみます

375 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 16:56:07.33 ID:1tssCLgr.net
連休明け発送がなにげにきつい
そう言わずに送ってくれればいいのに〜

376 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 17:00:04.90 ID:/q8r38+y.net
13日到着って言われた

377 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 17:30:18.61 ID:1tssCLgr.net
自分は10日頃だと言われた

378 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 17:43:56.23 ID:tWy8vmRQ.net
>>374
近づけ過ぎなのでは?少し離してみましょう

379 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 17:45:06.51 ID:gJ4EyY7F.net
>>373
近ければいいってもんでもない
寧ろ退いた方がいい

380 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 18:18:31.34 ID:mdai0vZq.net
>>370です

QRコード読み込むアプリを変えてみて、さらに近づきすぎないようにしたらいけました!
アドバイスくださったかたありがとうございました〜

381 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 19:55:03.02 ID:O1lckkvQ.net
>>369
えんぴつの芯が丸まってる

382 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 19:58:54.50 ID:O1lckkvQ.net
>>369
あ、再起動とかした?

おかしな時は電源切って30秒くらい時間置いてから電源ON

383 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 20:18:42.66 ID:bHcDNj35.net
いわれたいわれたって誰と話してんだ

384 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 20:37:47.80 ID:L8j+0FVv.net
auで下取りするより家電量販店に持って行った方が高く買ってくれるんだね
その分割引にもなるし
SOV33を売ってXZに機種変しようかなちょうど安いし

385 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 20:50:28.77 ID:aan9Wsuo.net
端サポクーポンと乞ポは一緒に使えない

386 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 21:38:30.27 ID:JqOkmsLD.net
28日申込みで連休明けのお届けになるって言われたけど今日届いて機種変手続きまで終わった
ちなみに千葉県

387 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 21:48:48.29 ID:hPFkYDcQ.net
データ容量がヤバイ
パソコンないんですけど、保存に良いアプリとかありますか?

388 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 21:51:39.68 ID:+NQoYQBM.net
千葉とか草も生えんわ

389 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 21:57:06.58 ID:1tssCLgr.net
>>386
えーっ
ちょっとうれしい情報
ありがとう
自分はZ4からの機種変更です

390 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 21:57:56.16 ID:O1lckkvQ.net
>>388
スイカの名産地だしな

391 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 21:57:58.75 ID:OBnq/xlL.net
わんわんお

392 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 22:01:49.01 ID:O1lckkvQ.net
>>387
どこの何がどう容量不足なんだ?
SDカードなら容量大きいのに変えればいいし
内部ストレージならアプリ毎の設定で外部SDにデータ移行とか
開発者向けオプションからの設定とかしかないだろ。

393 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 23:50:05.33 ID:B2TMa+zt.net
>>392
内部ストレージがいっぱい
SDカードに保存したいが、日付毎保存できるのがあるとありがたいんだけどないかな?
アルバムの表示の順番を変化なく移行できるものがあったら教えて欲しいです

394 :SIM無しさん:2017/05/03(水) 23:55:46.78 ID:Y4hnHHPM.net
画像だけならそれこそgoogle driveに自動同期させときゃいいんじゃ?
SDカードならFolderSyncが日付毎フォルダ生成するオプションある(Cloud同期メインアプリだけど)

395 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 01:01:37.75 ID:0G90WRju.net
やっぱりセックスは気持ちいいよね

396 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 01:15:26.89 ID:X3r95Rk/.net
みんなちゃんと充電できる?
コードが悪いのかな...充電ができる時とできない時がある

397 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 01:31:48.94 ID:TwzpcDQ8.net
おま環

398 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 02:57:26.33 ID:AVFmQDyA.net
>>386
オレも千葉だけど、28日で3日到着ってことはオレは6日くらいにもしかしたら来るかもしれないってことか!!今日ヤマト来てたって聞いてウッキウキで取り行ったらヤマトHPのメンバー登録完了通知だったかんなぁw期待せずに待つとしよう。情報ありがとう

399 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 06:35:57.12 ID:LpYtM4m/.net
SOL23から機種変してきたぜ。xperiaが15000円安くなるクーポン?をなぜか持ってたのと乞ポとGW1万引きで15000円で済んだから大満足
サクサクすぎてワロタ

400 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 07:45:41.23 ID:LlIXqq+e.net
SOV34をSIMロック解除してYモバイルで使っている方おられますか?
特に問題なく使えているでしょうか?

401 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 08:12:57.89 ID:FA+bHP/M.net
z3からは変えない方がええんか?

402 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 08:29:09.38 ID:XVtnAvLA.net
>>401
知るか
てめーで判断しろ。ママじゃねーんだよ

403 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 08:35:30.55 ID:93F3r6Tu.net
パパー

404 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 08:48:53.52 ID:D7Sb3qZl.net
これってMicroSDHCカードに対応してますか?
機種変したいけどMicroSDXCのみだときつい手が

405 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 08:57:16.53 ID:f7rDaicb.net
>>404
つ公式仕様
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/spec.html

406 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:13:27.03 ID:D7Sb3qZl.net
>>405
ありがとうございます‼

407 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:18:35.23 ID:F3p223h6.net
昨日お店で1時間くらい迷ってたのですが
ゲーム目的ならやっぱり林檎でしょうか

408 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:29:48.37 ID:aP6Q8+gJ.net
>>407
Xperia XZ Premium

409 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:30:47.07 ID:nc8Cp9Vz.net
>>396
俺もこれだわ
しかも充電に妙に時間がかかる

410 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:41:48.58 ID:NHiumsct.net
純正の充電器なのか、そうじゃないなら何つこうててそいつはQCに対応してるのか
ケーブルもType-Cのケーブルなのか、microAにアダプタ噛ませてるのか、56kΩの抵抗は入ってるのかetc

Type-Cは粗悪ケーブル多いしケチってゴミ掴んだり調べて悩むよりは純正買った方がいいよ

411 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:43:12.63 ID:TFguHWXQ.net
>>409
いたわり充電じゃね?

412 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 09:43:22.70 ID:N5zFkMzz.net
ankerのqc3アダプターとcのケーブルで
高速充電できてるわ。

413 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 10:39:08.80 ID:FA+bHP/M.net
>>402
ならレスしてんじゃねえよくそにーと

414 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 10:45:45.74 ID:nc8Cp9Vz.net
>>411
それどこで弄くれるの?

415 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 10:46:40.89 ID:ynEEfNT3.net
157で来てた6/30まで21,600円割引のクポーンとGWの10,800円割引って両方適用されるのかな?

416 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 11:10:59.68 ID:F3p223h6.net
あああPremiumくるまで待ったほうがいいのかしら

417 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 11:44:43.80 ID:aP6Q8+gJ.net
待つべき

418 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 11:53:36.27 ID:QCts7tZN.net
キャンペーン窓口に電話してsov34キャンセルした。
来年の今頃はどの機種で10800してくれるかな

419 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 12:15:12.37 ID:aarHF9OU.net
一括10800円成功した
普通に買う直前ここ見て助かったわ

420 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 12:49:44.50 ID:0j4RpyGL.net
>>413
自分のことも決められないお子ちゃまが何か言ったか?wかわいいのう2ちゃんは初めてか?(笑)

421 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 13:24:14.66 ID:o/Uz0eHd.net
>>415
これにU25割引で機種変更10000円値引きも併用できるの。

422 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 13:40:22.27 ID:7rlVDzd+.net
>>419
一年間、auにいるならキャンセルしない方が良かったのでは?

423 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 14:15:02.32 ID:DYC1fVcQ.net
>>421
できるの?ではなくできるの(確定)。ということですか?

424 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 15:13:34.92 ID:LnX8IJTp.net
ZLみたいな扱いだからあまり売れないんだろうな

425 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 15:38:23.91 ID:F3p223h6.net
Premiumまだー

426 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 17:55:17.55 ID:qAj8BRVA.net
>>414
Xperia™ XZ 取扱説明書
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.somc.sov34.manual

427 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 18:05:37.31 ID:AVOrQh/8.net
うーん購入したけどガラスフィルムがいいのがないな
全面吸着でAmazonで買えるのないかな

428 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 18:28:19.21 ID:F5SEdq2R.net
電話して機種変一括10800円のキャンペーン聞いたらまだあってたから無事機種変出来て充電器も付けてくれるとのこと〜ここ見て出来たからほんとありがとう
でも10800とは別に手数料3000円かかって13800円ですた

ちなみにフィルムのオススメありますか?モンストしてる人はどれでやってるか聞きたい

429 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 18:39:46.43 ID:aP6Q8+gJ.net
嘘つきばかりやな

430 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:03:15.69 ID:hORqTdFj.net
>>428
俺もこれに機種変しようと思ってたんだよね
MNPの話はした?

431 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:15:52.62 ID:JGerfNhP.net
純正カメラの右下のサムネイルから開くビュアーでカメラの設定で指定したフォルダの写真のみを表示させる事は出来ないのでしょうか?

432 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:35:08.75 ID:IUKJyI7N.net
>>430
docomoにMNPするかauで機種変更するか迷ってる。
何かキャンペーンとかやってて安くなるか?
って聞いたら、
現在使ってる機種に不具合があるか?
何の機種に変えるつもりかを聞かれた。

そしたら、この電話だと2万円引きが限度。
時間あるなら一括1万円のキャンペーン窓口があるから、そっちに電話まわすと言われた。

解約料とか考えるとMNP一括1円より、
機種変更1万の方が安いから是非auをお選びくださいって。

433 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:37:43.97 ID:ekw/DvS5.net
なんかスクロールした時の残像が気になるな

434 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:41:33.98 ID:y6o/ztY7.net
2chmateで画面切り替えの時にフラッシュするのが鬱陶しい

435 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:54:52.77 ID:5oqBy9dh.net
機種変してきた。
満足な買い物ができたので共有しておく。

本体価格:64,800
16ヶ月以上:-10,800
thxクーポン:-16,200
157ポイント:-20,000
上記計:17,800で機種変。

来月からの毎月割がスマパス未加入で-801×24の-19,224だから、22ヶ月使用すれば無料になる。
その他に三太郎ポテチや事務手数料相殺の商品券などももらえてお得感いっぱい。

436 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 19:59:53.80 ID:F5SEdq2R.net
>>430
一括10800の話とその話がないならMNPを考えてるって伝えたよ
次の担当に回されて1万Pと機種変するならお得なキャンペーンがあるとのことで次の担当
3人目でGW中だけXZ一括10800の話がされてそのまま契約って流れでした

437 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 20:07:44.81 ID:hORqTdFj.net
>>436
>>432
一括10800もGW限定か、ありがとう
明日電話してみる

438 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 20:19:38.27 ID:F5SEdq2R.net
>>437
大丈夫と思うけど頑張って

4年使ったULからXZにテンション上がるな
サクサクに期待したい

439 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 20:46:56.16 ID:JlGXx7Qe.net
一括10800の話引き出して保留中だけど、Z5からかえてなんか幸せになれるだろうか?
今のところZ5でも不満は無いけど、なんか劇的に変わる所があったら、突撃したい。
誰かZ5からかえた人居ない?

440 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 20:50:07.54 ID:SKek8nE+.net
>>427>>428
モンストは分からんがガラスは全面吸着は存在しない。
ラスタナババ系統の3Dガラスフィルムか縁がPETのDeff系統のガラスフィルム
あとはレイアウトのガラスコーティングの。

ラスタナババからレイアウトのガラスコーティング使ってるが、通知ランプが見えなくなるのと色が白黒しかない、
下の通話口が凹にカットされてるという以外はイチオシ。

441 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:04:36.96 ID:d2VI+Dqq.net
>>438
ULからなら劇的に大満足だよ
自分は2年前にULからZ4に変えてそれでも最初は満足してたから
Z4を選んだのがそのあとに嫁のZ5と比較して後悔したけどね
今回、あなたと同じく10800円でXZでワクワクしてます
楽しみですね〜

あっ、ちなみにiPhone7もお得な提案してくれて返事保留でショップで実機を比較してXZにしました

442 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:13:29.42 ID:RtYxjYf1.net
>>439
発熱がなくなる

443 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:22:34.78 ID:ekw/DvS5.net
確かにZ5からだとマイナーチェンジレベルかもね
発熱少なくってカメラのピントが早くなる位?
個人的にデザインはZ5のがいいw

444 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:30:38.08 ID:d2VI+Dqq.net
>>443
そう
劇的を感じるのはULくらいからの機種変更だろうなと思ってます

445 :439:2017/05/04(木) 21:41:41.50 ID:JlGXx7Qe.net
レスさんくす。ちなみに乞食ポイントも20000貰ってあってこれ機種変更にってもらったけど、なんかオンラインショッピングで金券とか買ってもおとがめなし?電話で聞いたらやめてくださいと言われたけどw

446 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:48:42.84 ID:krPyDeLI.net
>>440
あざます
とりまAmazonの高評価の買うことにしました

>>441
ULから最新のものに機種変したらどれでも劇的に変わりそうだけどめっちゃワクワクしてますww
お互いにいいスマホライフ送れますように

447 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:54:14.16 ID:d2VI+Dqq.net
>>446
ULにも愛着があってヤフオクで売るつもりがまだ手もとにあります
売るタイミングを逃したのでこのままですね

10800円の1年縛りだと気が楽ですね
まずは1年間、一緒にXZを楽しみましょう

448 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 21:58:14.84 ID:KZhq49O4.net
>>439
ノシ
まだ届いてないけど

449 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 22:23:27.17 ID:SKek8nE+.net
>>445
そういうのは聞いちゃダメ。
聞かれて良いですよと答えたら企業としてはマズイしホントに買っちゃいけないなら買えない仕組みにしてる。

メルカリで諭吉が取引されたのとかあるし。
折り紙とかが出品されたりスゲーアイデアだなぁと関心した。

450 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 22:25:33.06 ID:aP6Q8+gJ.net
乞食が自演ばっかり

451 :439:2017/05/04(木) 22:43:26.65 ID:VG3IVSHp.net
レスさんくす。
じゃあ遠慮なく買っちゃいます(笑
まあポイント貰ってMNPするわけじゃないから許してねと。
色々調べたけど、Z5からだとXZはあまり魅力的ではないからね。

452 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 22:52:36.90 ID:XVtnAvLA.net
>>438
お、俺と同じ流れやな
あまりの快適さにカルチャーショック受けるでw

453 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 22:59:53.33 ID:XVtnAvLA.net
>>428
俺はフィルム系は何も張ってない。
側は始めはバンカーリングつけてたけど、この本体って結構滑るのよ。
なので、今はアルミバンパーつけてバンカーリングつけてる。
モンストはサクサクでULの時みたいに固まることは全くない。
例えるなら、獣神化龍馬艦隊で友情出しまくっても固まらないレベル。

454 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 22:59:56.11 ID:jNi2o/mK.net
>>428
俺はフィルム系は何も張ってない。
側は始めはバンカーリングつけてたけど、この本体って結構滑るのよ。
なので、今はアルミバンパーつけてバンカーリングつけてる。
モンストはサクサクでULの時みたいに固まることは全くない。
例えるなら、獣神化龍馬艦隊で友情出しまくっても固まらないレベル。

455 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 23:25:25.00 ID:XhxtTmcm.net
明日16ヶ月の値引きで機種変しようと思ってるけど、10800の一括の方がいいな〜
157でまだいける?

456 :SIM無しさん:2017/05/04(木) 23:42:08.26 ID:nj8DA7YK.net
>>455
やってみー
私は無理だった

457 :439:2017/05/05(金) 00:11:35.39 ID:C3cDnaWw.net
>>456
さっきまでいけたで〜。

458 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 00:15:14.34 ID:RjZLmBU/.net
ほんと人それぞれだからこればっかは157してみないとわからんね

過去のコジポ使用歴やMNP回数、撤収回数(乞食歴)、固定やらの付加サービス、過去の問い合わせ内容
これ全部画面に出ちゃうから、あとは向こうの線引きに乗れるか乗れないかだ

459 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 03:47:43.74 ID:Bdi5GRPD.net
乞食クーポン使って10,800円で分割機種変してきた、満足

460 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 09:55:23.60 ID:ntwZ81Pp.net
437だが、一括10800なんてして無いって言われたぞ(´・ω・)

461 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 10:29:53.30 ID:Z8D5bWWv.net
>>460
ちゃんとMNPするってかけたか?
あくまでもMNPの引き止め価格だぞ。

462 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 10:31:03.43 ID:TN0EVfq3.net
普通にMNP発行されて終わった、、、

463 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 10:41:30.55 ID:MYj3Am02.net
>>462
祭りは終わったのかな

464 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 10:51:47.61 ID:BEVt8yTC.net
前から言われてる様に、人によるんだと思うよ!
問い合わせる側と受ける側両方って意味でね。

465 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:04:59.46 ID:5ZGwYXpa.net
人生の敗北者で将来性のないリアル乞食にだけ発行するんだよ

466 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:14:07.12 ID:Z8D5bWWv.net
人によるってのはau自体の契約年数やら現機種の使用年数やら月々の支払額やらの諸条件
auにとって引き止めたほうがいい客かどうかってことだな

467 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:31:39.28 ID:6e6gZ3QN.net
>>465
なんた悔しいのかw

468 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:37:57.53 ID:iTNW3Uec.net
自分はau契約約14年 UL使用4年で一括10800出来たけどなぁ

469 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:46:18.75 ID:Z8D5bWWv.net
>>468
それだけの使用歴があれば余裕だと思う

470 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 11:50:11.81 ID:TUkZpPdY.net
さっき電話したわ。
10800は出てこなかったけど、20000の割引クーポンと10800と23ヶ月分のポイントも使って8000程で機種変可能でした。
アイポンの下取りも不要でこれだったから大変満足♪

471 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 12:26:53.83 ID:ntwZ81Pp.net
>>461
ちゃんとdocomoにキャッシュバック目的でMNPするって言ったぞ
>>470みたいな条件は出されたが、あと二年も使うつもり無いし断った

472 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 12:32:17.21 ID:QqG1gSlk.net
2年使う気もないMNP乞食なら複数契約してるだろ

473 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 12:34:41.11 ID:5ZGwYXpa.net
>>467
悔しいw お前は卑しい奴だなw

474 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 12:41:34.75 ID:AxBlDRPL.net
再起動とか電源入れ直しすると、たま〜に通知領域にダウンロード中の下矢印↓が出て、通知領域広げて見ると、プレイストアだった。
それをタップしたら、ただプレイストア起動しただけで、何かダウンロードされた形跡は無い。
なんだろう?同じ症状出る人いる?

475 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 13:05:19.58 ID:aPh2kgqk.net
VoLTEは割込通話有料なのかよ。せこいな。

476 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 13:30:23.63 ID:hV86s4Gh.net
>>474
instant app

477 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 15:41:33.17 ID:AxBlDRPL.net
>>476
なるほど
ありがとー

478 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 16:34:29.71 ID:sKaso+C5.net
470だが店舗行ったら何故か10000超え。
店員は履歴がわからないから無理と。
再度17に電話し、単刀直入に話したら専用の担当へ繋いでもらい無事10800にて機種変完了。
しかも20000ポイントはそのまま!
まぁ、結果オーライでした。

479 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 17:23:32.54 ID:7wv/G03d.net
俺も10800成功したよ
ガラケーからMNPで他社に移ろうかと思って157にかけ、まだ迷ってるけどとりあえず手順は面倒なんですか?という問い合わせをした
すると20000ポイントを提示されて、さらに話をしてたらZXの10800を提案されて二択で悩み、その時は保留にして1日悩んでZXの方に決めた

連絡しなおして10800の方にすると伝えたら、オペレーターのお姉ちゃんにはガラケーからの変更なので「はじめるプログラム」が適用されるので安くなりますよ!と教えられて喜んだんだけど、
実際の契約の部署に回されたところでは、それは適用できないといわれてガッカリ・・・
4月の下旬に来てた事務手数料キャッシュバックのクーポンも使えないと言われた
もう少し融通きかせてくれると嬉しかったな〜

480 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 17:46:04.70 ID:A4b5TEpj.net
20000ポイントもらって各種クーポン、キャンペーン使えば良かったのに

481 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:10:53.12 ID:yzJvhZ3N.net
Z5継続使用かXZ交換かマジ悩む

482 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:11:41.60 ID:OEeWyk49.net
これ、おサイフ使う時に合わせる位置が変な場所に有るんだね
今まで背面だったから違和感有るわ

483 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:21:44.21 ID:3gaj4BdB.net
水戸黄門を思い出しながら出すとすんなりいくかも

484 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:24:45.56 ID:61+qJQzb.net
>>482
俺も最初感じたけど慣れちゃえばむっちゃ使いやすい
特に改札は掴んでそのままの流れでタッチできるから便利だわ

485 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:34:53.58 ID:J4bDf1HG.net
機種変の候補として考えていたが、下記のレビューを見て、急に萎えてしまった。代わりに、SCV33を検討中。

ZL2(sol25)からの機種変
【バッテリー】超、もたない。休みの日なんてダラダラといじってると午前中で電池なくなってしまう。

http://review.kakaku.com/review/J0000021956/#tab

486 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:38:32.81 ID:Zano2fe/.net
2chだけでデレステとかやらなければ1日持つよ

487 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:41:02.34 ID:7pXhktJc.net
>>461
とは言うけど回された電話でもしご家族、お友達がこの機種にしたかったらお電話くださいってクーリングオフの番号と同じ所にかけてねって言われたから誰でもやってそうだけどね…

今日注文で18日くらいに届く予定って言われた

488 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:45:54.10 ID:DSm2C0tC.net
ZL2から変えたけど嘘だよそれ

489 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:49:15.74 ID:7pXhktJc.net
そういやZ3にあった保存してある写真片っ端から顔認識をバックグラウンドで処理されて数日は電池マッハとかってもうないの?

あとガラスのコーティング禿げるのが嫌で困ってる
Z3の平たい画面にガラスフィルムが超気に入っていたのでそれだけが気になる
白猫やってるとすぐに親指部分が剥げる

490 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 18:57:35.92 ID:DSm2C0tC.net
あれは無くなった

491 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:01:56.11 ID:RbLlaXxN.net
>>490
お前主語も無いし引用もしらねーしだれにはなしてるかすらわかんねーよ

492 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:09:30.37 ID:t1/AdOEu.net
>>484
Amazonのレビューに毎朝、改札で捕まってる、ってレビューがあったわwww

493 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:10:25.28 ID:DSm2C0tC.net
誰お前

494 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:27:54.54 ID:Mrr37Kmb.net
たまに充電出来なかったけど別の同じ型の純正使ったら充電できたから充電器側の問題ぽいな

495 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:28:01.42 ID:xYkHlqKV.net
>>492
コンビニでEdyのチャージとかやりにくいわ。NFC位置が上側に偏ったせいか反応するように載せようとするとチャージ台にうまく載らない。
片手で押さえながらパネルのボタン押しつつ財布から金出すとか凄くやりにくい。

496 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:49:48.77 ID:J+Q8P8z6.net
自販機でジュース買うのも反応しないことあるな
コカコーラアプリ立ち上げながらだとなおさら

497 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:52:37.53 ID:61+qJQzb.net
>>492
どんだけ不器用なんだよw

498 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 19:53:11.61 ID:ZPEKQqcV.net
>>486
嘘つくなよ信者
バッテリーはマジで全く持たない

499 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:04:13.08 ID:HiqoEbhP.net
頻繁なブラウジングやゲームしないで照度低く押さえれば余裕じゃね?
動画とかずっと観てると無理だけど

500 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:25:11.29 ID:QqG1gSlk.net
これとx compactは新技術で待ち受け95時間なんだけど

501 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:39:38.18 ID:59lyLxkv.net
なんか僻んでるのが湧いてるな
1万くらい出せばいいのに

502 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:45:30.19 ID:xYkHlqKV.net
>>498
信者じゃないけど余裕で1日もつよ。
モンストやFEHやっても1日もってるよ。
そんなにもたないとか初期不良か何かじゃないかな?
他人嘘つき呼ばわりする前にショップ行って言った方が賢いと思うよ。
少なくともZ5よりはもつ。

503 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:46:28.53 ID:ZPEKQqcV.net
>>502
持つ訳ねーだろカス信者

504 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:53:24.94 ID:XQEIv5vf.net
スマホ沢山使う人は持たない。
ただそれだけの話。
俺は50%くらい余る

505 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:54:16.52 ID:RQ8Q0Ay6.net
ID:ZPEKQqcV
池沼www

506 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:54:31.09 ID:xYkHlqKV.net
>>503
ショップ行く前に精神科受診したほうがいいよ。お大事に。

507 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:56:04.80 ID:xhpiVtdl.net
GWだからかね

508 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 20:59:40.63 ID:ZPEKQqcV.net
>>506
持つなら持つで証明すりゃ良いだけ
お前はそういう風に逃げるから信者って言われてもしょうがねーよなw
お前モンストやってるならわかると思うけど龍馬やランスロ複数積んで友情出したらカックカクになるだろ?www
5分おきに2%も3%も減るのにどうやったら1日持つんだよカス信者

509 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:02:41.37 ID:lG4a1dl8.net
草の大きさ見りゃ分かるだろ
つまりはそういうことだスルーしろ

510 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:10:36.91 ID:xYkHlqKV.net
>>508
そもそももたないって言い出したのあなただしもたない証明先にするのが常識てすよ。
それとも常識とか無い方でしたか?

511 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:12:07.82 ID:xYkHlqKV.net
>>509
ですね。

512 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:18:11.44 ID:bjxB9K49.net
おサイフ使うときってNFCをONにしておいた方が良いの?

特にONにしなくても使えてるからしてないけど、ONにした方が早く使えるとかってあるのかな

513 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:21:53.93 ID:61+qJQzb.net
あれはP2PNFCのスイッチだからOFFのままでいいよ

514 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:25:28.51 ID:ZPEKQqcV.net
>>499
ブラウジング控えるゲーム控える動画控える
これならIS03でも持つんじゃね?

515 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:28:47.96 ID:ZPEKQqcV.net
>>510
持たない証明なんてなんか意味あるの?皆実感してるだろ?
持つってホラ吹いてる信者が証明するべきだろ
実際にバッテリー持たないんだしね

516 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:29:10.80 ID:bjxB9K49.net
>>513
そうなのね
ありがとう

517 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:41:25.21 ID:bqb8gjhQ.net
5分で2%とか減ってたらリコールものだなw

518 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:42:38.06 ID:bqb8gjhQ.net
>>515
バッテリーミックスって知ってる?
それのプロセス監視入れて明日貼ってくれよ
原因がわかるぞ

519 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 21:45:37.35 ID:xYkHlqKV.net
>>514
さすがにIS03じゃそれだけやってももたないよ。もっと現実見よ?

520 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:00:02.76 ID:61+qJQzb.net
ゲーム除けばかなりぶん回しても10〜15%/hってとこじゃない?
http://imgur.com/NKcfWg8.png
これでも同期垢や通知かなり多めでリッチに使ってる方

>>516
PASMOの残高みたりAndroidBeamとかするときにはONにしてあげて下さい(希少)

521 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:03:04.06 ID:GYjGu4W2.net
今更根がネガキャンなんかしてどうしたいんどろう?

522 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:12:49.03 ID:a4lzDyse.net
本体来ないのにアルミバンパーだけ届いた

523 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:21:34.65 ID:X3SpxTpr.net
>>522
何買った?

524 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:23:45.35 ID:ywXm9MVZ.net
ソニモバのXZスペック表を見たら、最大待ち受け時間は
 GSM:745時間 / 3G:845時間 / 4G:710時間 / 4G LTE:710時間
となってるから、なんもせずに放っておくなら1日どころか1週間以上楽勝で保つ。

でも、重めのゲームやったりとか動画観まくったり等酷使したら全然保たない。
ポケモンGOでも4時間も保てばいい方だろうって感じなんだが。

525 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:27:26.06 ID:a4lzDyse.net
>>523
アルマニアのエッジライン
ギルドデザインとdeefも迷ったけどXperiaマニアの友人に論外と一笑された

526 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:35:42.62 ID:61+qJQzb.net
>>524
Dozeにさえ入ってしまえば消費1日4〜5%とかだからなあ

んで、Ingress(やPokeGO)ぶん回すとあっという間に枯渇するのは800/801時代も変わんなかったしどーしょーもないわ
10000AhのバッテリーにスマホとiPad装備して歩いてた懐かしい記憶

527 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 22:58:12.82 ID:X3SpxTpr.net
>>525
奮発しましたね、素晴らしい

528 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:17:43.54 ID:KCMIcu0h.net
電池もたない奴は高画質にして画面もやたらと明るくしてないか?
一番電池喰うのは液晶だ

あと、GPS入れっぱなしとか

529 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:24:41.66 ID:ywXm9MVZ.net
買ったばかりの頃は明るさ100%で使ってたけど、確かにモリモリバッテリー減っていったなぁ。
いまは50%くらいにして使ってる。

530 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:28:40.90 ID:f2XZCJm0.net
今のAndroidはgps入れっぱでも必要な時のしか使われないからあまり変わらないよ

531 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:29:02.45 ID:61+qJQzb.net
外で使うとどうしても上げたくなるからな
アプリ軽く使ってるだけだと下手すっと8割くらいディスプレイ消費に持って行かれる

輝度20%程度でアプリぶん回してても
http://imgur.com/Qr0YMJM.png
半分くらいはディスプレイだかんねえ

532 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:43:17.17 ID:TN0EVfq3.net
Premium来たらこの端末クソになるんよね?
あと2ヶ月我慢できるかしら

533 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:51:58.71 ID:61+qJQzb.net
何をもってクソと言うかだけど、ぶっちゃけ今ですらゲームやらんければ430ですら十分快適よ?
スマホでVRやりてえ!とかなら835になるけど、モデム含めて820で当分いいと思う

という今のアーキは835が最後だから、835は短命で終わる運命よ…

534 :SIM無しさん:2017/05/05(金) 23:53:50.13 ID:TN0EVfq3.net
820とか835とかアーキとか言われてもさっぱりわからんわ

535 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 00:01:22.41 ID:VtaQ9hDH.net
64bitぱそこん!みたいにスマホにも世代があるんよ。ハイエンドの最近はざっくりこんな感じ

ARMv7a世代
800→Z3とか 32bit世代
---
ARMv8a世代
810→Z5とか 64bit初代(素)
820→XZとか オリジナル改良版
835→XZpとか 3世代目(素)
---
以降次世代(2018年以降)

536 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 00:04:22.07 ID:z5wu8J+N.net
Z○ってナンバリングされるようなモデルじゃないからZLみたいな扱いかも知れないけど、それでも1万円なら全く文句ないわ
この後に曲面ガラスじゃなくてZ3TCみたいなスピーカー隠れてる穴の目立たないカッコイイの出るまで使い切れるし

537 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 00:56:47.59 ID:hM2lzJ0+.net
充電できないって言ってた者だけど、どうやら、コードが駄目だったみたい
まだ買って1週間くらいなんだけど、断線しちゃったのかな
取り敢えず、USBでつないで充電します...

538 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 01:06:27.99 ID:VtaQ9hDH.net
>>537
もしQuickChargeの充電器使ってるなら、適当なType-Cのケーブル使うとケーブル壊れるから注意(最悪燃える)

今問題になってんだけど、QCってType-Cの規格外仕様だから、ケーブルに内蔵されてるUSB-PDのチップ焼き切っちゃう事あるんだわ
QC充電器使う時は必ずQC対応ケーブル買うか、充電器自体にケーブル埋まってる奴おすすめ

539 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 01:10:30.31 ID:cl7NTRym.net
>>487
今日注文で18日かぁやっぱ結構かかるんやね オンラインショップだと結構早く届くように書いてあったから期待してたんだけど、ルートが違うのかな

540 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 01:16:08.16 ID:UqkbEb42.net
オンラインは3日程度で届くから確実に別ルートやね
24日に頼んで27日朝には届いたわ

541 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 01:57:01.54 ID:sUQ2fFHw.net
>>538
横レスです。
昨日Z5→XZに機種変したけど変換コネクターでQC3.0ACアダプターに繋いでた・・・。
参考になったよThanks!

542 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 02:01:03.37 ID:9SG46RFc.net
>>495
Edyはクレカでチャージしろよ
チャージしただけでクレカにポイントつくのに

543 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 02:05:21.21 ID:7AbwBagd.net
オンライン在庫なくなる時は一斉だな

544 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 02:21:52.87 ID:c/qyicYA.net
>>536
Z3TCのスピーカー、縁と一体感あって良いよね

545 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 03:02:39.00 ID:4u93vVv3.net
SDカードに保存した画像とかを見るにはどうしたらいいですか?

546 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 05:01:05.52 ID:rLUc/5FK.net
ここ何日か充電がうまいことできてないみたいだったから端子がやられたのかと思ったけどブルーライト軽減アプリのせいだったようだ

547 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 07:01:48.36 ID:3qtcEq1H.net
>>542
JCBにも対応してたらそうしたんだけどね。

548 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 07:26:52.04 ID:2/0O9xEj.net
>>508
俺もモンストしてるが、龍馬艦隊やヴェルダンディ艦隊でもカクつくこと無いぞ。
お前、この機種持ってないだろ。

549 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 07:39:49.93 ID:pB5RLTsN.net
モンストでカクついたことないなー
FFRKはAndroid全部カクつくけども

550 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 08:02:12.11 ID:U1XfUKMe.net
>>545
アルバムアプリ、もしくはXPERIA標準のファイルコマンダー

つうか、聞いてるレベルが初めてスマホ触ったレベルでだろw

551 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 08:40:59.36 ID:sZ0BvfVJ.net
これファイラー入ってないやんか

552 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 08:49:30.86 ID:s1dtKUph.net
>>434
mateでフルスクリーン設定にしてない?

553 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 09:42:19.52 ID:csWzWISB.net
ゲーム目的なら林檎一択。
これはテンプレ化しておくべき。

554 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 09:50:05.15 ID:CY06B0Hz.net
7.0からのマルチウィンドウ機能を活用してる人いる?
タブレットぐらいの画面じゃないと意味ないと思ったんだがw

555 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 10:06:57.23 ID:z5wu8J+N.net
>>539
GW明けに順次発送って言ってたよ
かなりの台数だから遅れるって

556 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 10:10:28.84 ID:z5wu8J+N.net
>>544
ZLもそうだったよね
本当にスマートって言葉がよく似合う
Z4が今の所スマホの中で一番スマートで美しいかも知れない

557 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 10:48:35.56 ID:BodviJuj.net
>>554
webブラウザと並べて電話したことはある
なんかもっと効果的な活用法ありそうなもんだけどな
http://i.imgur.com/5nTXi0l.png

558 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 11:38:50.60 ID:3qtcEq1H.net
モンストとかは問題無いけどFGOは重い気がする。少しカクつく。

559 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 11:55:55.49 ID:EP0r6g/t.net
>>553
最近林檎だけリリース遅いとかよくある
なのでゲームやるなら泥と林檎両方持つのが正解

560 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 12:00:59.06 ID:64enqE2J.net
YouTubeで歌流しながらブラウザで歌詞調べてカラオケ

561 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 12:07:04.72 ID:FnqjxnZ9.net
最適化されてないアプリはどこかしら動作おかしくなるぞ
機種ってより最新OSに対応しきれないアプリ開発者側に問題がある

562 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:13:56.54 ID:MouKAvd4.net
>>558
FGOカクつくのか〜
iPhone6+から変えるんだけど、どっちがきついんだろうか。。。

563 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:29:43.15 ID:YgCGCopT.net
またもや、オンラインからSOV34の在庫がいきなり消えた!

564 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:32:50.63 ID:2/0O9xEj.net
>>563
何を不可思議現象みたいに騒いでんの?
普通に在庫が切れたからだろ。

565 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 13:47:58.39 ID:YgCGCopT.net
>>564
通常は、各色が時期がずれて、在庫残り僅かという表示から在庫なしという表示に変わる。

全色、同じ時期にいきなり在庫なしに変わったという現象は、4月下旬にもあった。
人為的に注文受付を中止したということ。

566 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 14:20:42.06 ID:2/0O9xEj.net
>>565
そりゃお前さんのただの推測だろw
何がしたくてオンラインに粘着してんのかしらねーけど、つまんねー陰謀論はおなかいっぱいですわ

567 :睡眠とったよ こうはんから:2017/05/06(土) 14:30:14.82 ID:sD/o5Xq5.net
だってさ みてへんじゃないように へんしゅうしてあるんでしょ?

あとへんしゅうでおもしろくとかもするでしょ ぜんぜんしらないけど

てかさ なんでいやがらせでつきまとうほうが のうのうとしてるの?

568 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 14:30:41.21 ID:sD/o5Xq5.net
かいてかいてきもおたDQNくたよ

569 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 15:37:33.98 ID:c/qyicYA.net
>>556
Z4は持ってないから知らないけど、Z5(所有)もZ3TCと同じように縁に沿ったスピーカーで、前面のデザインが素晴らしいと思ってる。

XZ(所有)はちょっと今ひとつ(スピーカーデザインの話ね)

570 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 15:44:29.59 ID:IqNmTPjE.net
>>456だが、一括10800機種変出来たわ。
みんなありがとう。

571 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 17:49:01.49 ID:zSCrQPYx.net
sov34の機種変更書類届いた
やっぱり購サポ高いね

572 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 17:59:17.07 ID:qU6k2TKj.net
>>555
GW後に発送開始かw電話でGW後になりますがよろしいですか?とか聞かれたからいいですよ!って言ったんだが、発送がGW後とは…連勤中だから余計長く感じるなw

573 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 17:59:51.16 ID:z5wu8J+N.net
>>569
ごめんZ5だった
Z3、Z5が最高のデザインだね

574 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 18:46:53.02 ID:3qtcEq1H.net
>>573
Z3はスピーカー穴XZと同じ形状だけど?

575 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 18:54:33.82 ID:PEu/oKsk.net
GPSはダメだね、全然安定しない。前のLGV32が凄すぎたからかな。

576 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 18:54:52.10 ID:Yvj1Jzcw.net
z2を薄くしたのがいいなぁ

577 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 19:32:58.49 ID:Yzuv9ZLk.net
SDカードに保存したらアルバムの中の順番がおかしくなってしまったのですがなおす方法はありますか?
元の順のまま保存する方法をご存知だったら教えて欲しいです

578 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 20:55:57.59 ID:h4+VfxPv.net
>>575
全然安定してる。仕事でナビゲーションをバンバンに使ってるけどGPS全く問題ない。

579 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 20:57:11.64 ID:xOMPNAig.net
オレのもGPSド安定だな、怖いほど正確

580 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 22:11:07.31 ID:IgaWZsA9.net
このスマホの画面に絵や文字の説明書きが書かれているシートを剥がしたら画面剥き出し状態になりますか?

やはり保護フィルムは貼って使うべきですか?

581 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 22:25:49.43 ID:c/qyicYA.net
>>580
好み、かな。
あと、後で売ること前提に使うか使わないかとか。

自分は貼った感触が好きじゃないので、結局裸で使っています。

582 :SIM無しさん:2017/05/06(土) 23:04:29.96 ID:JzNpSlFl.net
>>575
昔のXperiaは確かにGPSの感度は悪かったけど、この機種は安定してるよ。
君、本当にこの機種のユーザー?

583 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 00:23:40.58 ID:4hQaH+H5.net
Z3より明らかにスピーカーの音よくなってて驚いた、そんなに力いれるとこでもないだろうに

584 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 01:15:59.41 ID:XHx2QzES.net
この機種ってBluetoothがアップデートするとおかしいって聞くけど大丈夫かな?
カーステがいつもBluetoothで音楽聞いてる

585 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 02:31:20.23 ID:2eJLn2zw.net
裸だと滑りが良すぎるから全面ガラスフィルム貼った
大して変わらんけどマシになった

586 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 02:49:08.57 ID:i/sjmz2M.net
>>574
自分ランキング
1位 Z5
デザインでは最高峰(ちょっと音が悪い)
2位 Z3 マイク穴は目立つが音質は凄い
XZはZ3と同じだからZ5の配置がでるまでXZを壊れるまで使う予定

587 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 07:52:37.34 ID:RrN7SCyE.net
Z4現役の私に救いは無いのですか

588 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 08:02:03.93 ID:zvjU2+Fl.net
>>584
7にアップデートしたけど、うちのホンダDOPナビでは普通に使えてるよ。

589 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 08:35:31.91 ID:jn8D4/pW.net
>>584
輸入したRM-X7BTでも問題なくBluetoothで繋がって制御できてるし
RM-X7BT経由のBluetooth音楽も問題ないよ

590 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 09:57:00.17 ID:0sBTAzmp.net
充電器につないでいるときに背面を触るとわずかにピリピリ感じるのは自分だけ…だろうな…

591 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 10:39:17.11 ID:+6n4v47I.net
>>590
それは電位差だから実はどれである
皮膚が弱いところでやればわかりやすいだけ

592 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 10:40:03.52 ID:+6n4v47I.net
NovaLauncherって問題なく使えてる?

593 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 10:46:05.60 ID:ZOYKhIJc.net
>>592
使えてる

594 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 11:37:47.55 ID:7kxXmxaf.net
>>592
発売日に買ってからずっと使ってるけど特に問題はないよ

595 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 11:43:40.21 ID:UDic40tr.net
一括10800契約したからあとは届くのを待つだけなんだが時間が経つごとに待ち遠しくなる
今保護フィルム漁ってるんだけどガラスはサイズ合わない奴が多いみたいだしTPUが無難かなあ

596 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 11:44:22.80 ID:abHSz4Lb.net
>>590
XZは人も充電できるんか!スゲー

597 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 12:07:07.99 ID:wRVpD/Oj.net
XZpremiumを愚直に待ってた情弱です。
ここを見てXZ一括10800円を知り、慌てて157しました。
ここの情報を基に乗り換えを匂わしつつZX機種変の相談をしたところ、au14年目である事が影響したかは分かりませんが、特に労することもなくほぼ向こうから10800円が提示され、無事一括10800円機種変に成功しました。
事務手数料2160円が別途かかってしまいましたが、専用充電アダプタも付属して大満足でした。
ありがとうございました。

598 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 12:07:24.54 ID:i/sjmz2M.net
>>593
そっかZ3TCのバージョンアップで死んだから悩んでた

599 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 12:24:42.09 ID:rblI9tNq.net
>>435
同じ条件で機種変した
157ポイントは温存したけど

600 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 12:56:51.81 ID:EnYJ1H65.net
機種変の人ってSIMロック外れてるの?

601 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 14:38:37.68 ID:NrAvl0DX.net
引きこもってWi-Fiだけで接続してるにも関わらず
パケット160メガぐらい使ってるのは何だろう??

602 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 15:09:07.22 ID:NrAvl0DX.net
160メガじゃなかった
0.160メガだった

603 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 15:25:26.29 ID:B6lWDEu8.net
バージョンが6.02なんだけどアップデートするべきかな?
ていうかqc3.0の充電器買ったはずなんだけど充電めちゃくちゃ遅くてキレそう

604 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 15:29:53.44 ID:kKA9xeW+.net
やったー
届いたと思ったら、書類だった(>_<)

605 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 16:53:48.76 ID:xwWYfP9b.net
>>595
俺はラスタバナナの硝子使ってるけど、手帳カバー併用だからまったく厚みや浮きは気にならない

カバーふくめて総合的に考えたほうが良いよ

606 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 16:59:30.88 ID:9+DXWvNW.net
時々PINコード要求してきて指紋で解除出来なくなるのはなんとかならないのかな?

607 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 18:18:15.67 ID:yusgIekG.net
そもそも手帳カバーならガラスフィルムも不要やろ
あのR形状はどこか微妙に浮くしスピーカー周りの切り取り穴が不細工だから俺はやめたけどな
無い方がなんぼかスッキリするわ

608 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:00:40.83 ID:jUIO9dfL.net
>>603
FLASH使ったゲームとかやってるなら7.0に上げると動かないよ

あとfc2工口動画とか。

609 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:06:02.78 ID:e46/s8ek.net
俺FC2の為にアプデ出来ない人

610 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:08:32.24 ID:q1PubIZz.net
>>606
たまに出さないと忘れるからわざとじゃない?

611 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:21:09.06 ID:df3t7IYT.net
157にかけたら転送されまくって一括10800円機種変いけたわありがとう

612 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:21:18.73 ID:Z2zYppXw.net
>>609
FC2アプリで見れるよ。動画

613 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:26:14.86 ID:a3MZDZdZ.net
>>610
その現象出だしたらオフにしてすぐオンにしても出るよ

614 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:27:32.09 ID:YR2fRVzO.net
>>7だけど有意義な書き込みができて良かった。ちなみに手数料は必要で、充電器はついてきた。
指紋認証の精度と速度に大満足。

615 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:30:15.01 ID:kR4WXLqk.net
俺はau6年目だけど出来なかったわ…

616 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:33:54.55 ID:QhfE9F96.net
>>606
コンパクトでもそれなるけど再起動してるぽい

617 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 19:52:27.65 ID:cwWP2iPS.net
PS3にUSB接続する方法どなたかご存知ないです?
kakaku、知恵袋に他のスマホの対処法あるけど、画面違うから分からんのです。

618 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 20:01:21.26 ID:QOdhzklu.net
ゲーム起動中にブラウザ確認してゲームに戻るとゲーム側が落ちてる事が多くて困ってる
Z2ではこんなことにはなって無かったのに

619 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 20:04:36.34 ID:iHQQBp5k.net
Z3からの連中が、バッテリーに不満を持つのは当然。

http://i.imgur.com/qndzDCF.jpg

620 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 20:23:44.74 ID:jA62WGjY.net
今日届いた!
ガラスフィルムもあんまパットしたのないしケースも微妙だし裸で使うことにした。
裸族って多いのかな?

621 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 21:11:40.56 ID:kuMP7rYo.net
>>614
ほんとにナイスな情報をありがとう!危うく普通の価格で買うとこだったわw感謝です

>>620
オレも今日期待したが来なかったわ…いつ頃契約したの?週末までに着てくれたら助かるんだけどなぁー

622 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 22:12:50.84 ID:0WfB5JUT.net
GWも明けてXZsとPremium発売の発表はあるのかな
マイナーチェンジだし本気出すのは年末か

623 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 22:26:06.14 ID:Tjn44gYj.net
100均で保護フィルムを買いたいのですが、サイズ的にどのタイプの保護フィルムが合うのでしょうか?

624 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 22:33:44.42 ID:mNH4+l0w.net
来週XZs発表
月末発売
同時にXZ49800に値下げ

625 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 23:04:19.70 ID:sWUgen9I.net
オンラインのxzはもう完売しているようだが

626 :SIM無しさん:2017/05/07(日) 23:57:59.82 ID:df3t7IYT.net
また復活するさ。そうxperiaならね。

627 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 00:42:26.25 ID:tWCyVcR0.net
>>611
5/7に電話されたんですか?

僕は14時ぐらいに電話してポイント15000P案内されて
ポイント使ってXperiaの購入のシミュレーションしてもらって
高いって悩んでたら一括購入の案内は無く
プラス5000の20000Pでした

au14年10ヶ月ポイント複数回線合算で54000Pです

残念でした

628 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 01:25:38.93 ID:zjBE9G60.net
ダウンロードしたPDFファイルがいつの間にか何個も消えてることがあるけど何でだ?
何個も間違って削除するはずもないし

629 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 06:51:09.26 ID:pYCgwNtO.net
そもそもダウンロードされてないんじゃね

630 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 07:51:39.29 ID:5UXG/f1m.net
>>618
あるある

631 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 08:59:23.24 ID:8sBF9EwF.net
au Online Shopで全色売り切れ!!

632 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 11:44:37.87 ID:Yx1p64/D.net
在庫は何度も復活する

633 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 12:05:59.02 ID:7anXeCg8.net
早速復活してるぞ

634 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 12:36:21.45 ID:l4YRyDoz.net
XZの価格帯になる後継機が出るまでは併売するだろうしね。

635 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 12:53:44.30 ID:N13l2SQH.net
事務手数料2000円の人と3000円の人の差は何でしょうか?
私は一括10000の手数料3000でした。

636 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 12:56:24.54 ID:opGiF0DX.net
>>635
前機種が3GのLTEだと3,000円、既にVOLTEだと2,000円。

637 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 13:00:53.77 ID:FYrhjAMj.net
先日アプデして以降やたらテザリング中にエラー発生するようになったんだけど同じ不具合の人いない?

638 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 13:26:09.48 ID:pVYC/raI.net
>>636
わかりやすい説明、ありがとうございました!

639 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 13:29:36.44 ID:+hPYgx+E.net
>>612
アプリよりもブラウザFLASHの方が微妙に画質いい

有力会員の高画質は分からん

640 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 14:16:19.83 ID:eF7I5d2K.net
>>618
XZもこうあるのか
機種変して少しは捗るかと思いきや

641 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 14:22:58.18 ID:ERMn5dD/.net
先週に契約した。
一括10000円組だが、いつ届くんだ・・・

642 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 14:37:35.00 ID:Yx1p64/D.net
>>641
説明あっただろ聞いてないのかよ

643 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 15:08:01.80 ID:ckrpaG4m.net
>>641
一週間くらい。
連休だったからもうちょっと時間かかるかもだって!
待ち遠しいよな

644 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 15:19:59.03 ID:+cAlRjMo.net
>>619
XZは、価格から考えると、バッテリーはゴミとしか言いようがない。

645 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 15:28:48.59 ID:w0ZZ3b+D.net
皆さん色は何がオススメですか?
やっぱり青が一押しなのかな?黒も普通の黒っぽくなくていい感じですが…

646 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 15:56:57.18 ID:FYrhjAMj.net
バッテリーがウンコで充電をしょっちゅうしなくちゃいけないからバッテリーの寿命も短いだろうねー

647 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 16:05:14.62 ID:8sBF9EwF.net
せやな

648 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 16:44:56.21 ID:l4YRyDoz.net
Ankerが偽物注意の告知を行ってるね。掴まされないように気をつけて。
 ttps://jp.anker.com/press/40

>>646
その対策のためのいたわり充電機能だと思いたい。

649 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 17:30:15.91 ID:IxtZibNo.net
ネガキャンは定価で買ったんだろうなぁ

650 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 17:56:50.70 ID:yJDo2nXd.net
>>649
そりゃお気持ちお察ししてあげるべきだろ
個人情報送るわけに行かないから一括って形なんだろうけどもちっと考慮して欲しかったね
まぁ10800で買った口だけど

651 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 18:05:56.93 ID:yJDo2nXd.net
>>627
一括1万の人には毎月割がつかないから、その君の2万ポイントに1400円×12ヶ月を上乗せすると実はあまり変わらない値段になるんじゃないかな
クレカ払いならむしろポイント分も

652 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 18:34:26.28 ID:6gcfvaC5.net
GW中に普通に一括で買ったんならせいぜい25000円位の差額じゃないのかね?オレみたいな底辺には一括でスマホに60000円とか出すのは痛いし、かといって分割はなんかイヤだし。。一括10800円おいしかったっす。

653 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 18:44:33.27 ID:8Zg2bsah.net
早めにこのスレ見ればよかった・・・。z1すぐ熱くなって 70%で落ちる・・

654 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 18:55:31.92 ID:B8yijPeB.net
>>653
GW中6日までやってたよ
新しいの出るからまたやるんじゃない?

655 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 19:03:26.84 ID:1mxUFiou.net
>>649
この機種は事実を言うとネガキャンになってしまうもんなぁ
俺は人から貰って使ってるから金はかかって無いけど本当にゴミだよこれw
XPERIA初めてなんだけどこれで満足してる奴ってXPERIA以外使ったこと無いの?って不思議に思うわ

656 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 19:07:01.51 ID:8sBF9EwF.net
>>655
じゃ、何がゴミじゃないのかな?

657 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 19:13:32.99 ID:opGiF0DX.net
触るな

658 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 19:23:03.97 ID:AudNymvx.net
>>655
定価でショップの人から貰った人ですね……わかります。

659 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 19:29:01.50 ID:L9aO6z50.net
>>651
毎月割はそんなに付かないよ。
それでもスマパス加入で約700円、未加入で約800円が実質の割引額だから、>>435のように17800円で買えた場合はどちらでも10ヶ月で追い付けるけど。

660 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 20:23:48.52 ID:8sBF9EwF.net
>>658
触るな

661 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 21:07:43.59 ID:Z45loxIJ.net
>>659
NAVERまとめなんぞで大変恐縮だが、機種によって異なるよう。それともあなたが実際にもらっていてその額?
matome.naver.jp/m/odai/2134690038564950501

662 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 22:07:39.87 ID:eXD8HbJk.net
泥バージョンダウングレードしたい・・・

663 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 22:27:00.15 ID:wdVVwKzn.net
>>661
auのオンラインショップでSOV34の機種変のところを見ればわかるけど、5月時点での割引額。あっちは2月時点?
この機種の現在の毎月割はスマパス加入で1125円/月、未加入で801円/月。
スマパスに加入すると401円/月かかるから、実質の割引額が724円/月になるので、上では約を付けて書いた。

664 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 23:01:25.60 ID:/vAfTMz7.net
Xperiaが新作ごとにゴミ化してるのは認めるしかないが
他のアイホン以外がもっとゴミだから

665 :SIM無しさん:2017/05/08(月) 23:30:34.11 ID:OPwD75v8.net
iphone7から変えたけど満足

2chMate 0.8.9.27/Sony/SOV34/7.0/LR

666 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 00:24:41.65 ID:O4QOF8RL.net
IPがコロコロ変わるのはXZの仕様?
auの仕様ですか?

667 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 00:30:59.69 ID:Gm39AQBg.net
馬鹿はスマホさわるな

668 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 00:34:04.02 ID:4trCY1mw.net
>>666
au
スマホ用のグローバルIPが少なめなのとDHCPリリースがむっちゃ短いのでコロコロする
なおauひかりは対極でDHCPリリースが無限(年単位でIP変わらない)

669 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 00:34:57.55 ID:86aqdDmt.net
>>667
>>667

670 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 01:26:54.36 ID:5qYUZ5/n.net
>>653
同じ機種で同じ現象が起きてたからこれに機種変した

671 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 01:33:23.71 ID:O4QOF8RL.net
>>668
そういう事何ですね
ありがとうございます

672 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 07:33:16.43 ID:2RVTtUeg.net
アイドル状態のバッテリーの持ちが良いね。

673 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 08:17:41.78 ID:c2gsQQQZ.net
>>668
どっちもDHCPじゃないけど・・・

674 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 08:48:51.70 ID:Upzg7ar8.net
払い出し方法がDHCPじゃない事は知らんかったマン
俺らから見た動き同じように見えるのでそんな感じだって事でひとつ

675 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 09:19:35.65 ID:44G/crsM.net
DHCPちゃうの?
PPPoEってこと?

676 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:02:46.62 ID:vuDsEZz0.net
XZは今年一番のいい買い物だった。
電池がちょっと残念以外全く使いやすい。
これで今年はiphone買わなくて済む

2chMate 0.8.9.27/Sony/SOV34/6.0.1/DR

677 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:24:27.86 ID:KxyEhtCj.net
>>487
だけど18日の予定と言われたが今届いた
取り敢えず充電してから触る予定
楽しみ

678 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:26:59.49 ID:cZY+zphk.net
今朝届いたんだが、これってsimカードは今のFL24のヤツ使えってことなのかね?同梱してないんだがwなぜsimカードケース的なのは入ってるのか…不安になるだろ

679 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:30:28.00 ID:KxyEhtCj.net
で、バージョンアップはしないほうがいい感じなの?
今届いたからアップして不具合ないなら先にクリーンな状態から使いたいってのが本音だけど

680 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:48:22.18 ID:R9JMQeYW.net
>>678
挿せるなら挿すしかない。
>>679
バージョンアップできるものならやってみれ。

681 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:50:27.57 ID:FgZaQUzd.net
>>677
羨ましい〜
オレは20頃って言われたから首長くして待ってるよ。

ちなみにみんなはガラスフィルム何使ってんだ?

682 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 10:52:06.05 ID:c2gsQQQZ.net
>>678
LGL24の素契約だとVoLTEsimじゃないんじゃね感

683 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:28:08.97 ID:iWeiQpLz.net
一括10000だがいきなり届くの?

684 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:32:55.48 ID:v7KcK5CA.net
10800円端末届いたw

685 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:33:36.20 ID:v7KcK5CA.net
>>683
いきなり届いたよ

686 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:35:57.80 ID:0mggyoMl.net
いきなりだよ
マクド行って注文して受けとるときにハンバーガーとポテトと・・・ん?なんか一個多い?と思ったらXperiaだったから

687 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:35:59.32 ID:pLzc5Imx.net
>>684
いつ申し込みしたのが来たの?
3日に頼んだがまだ来ない

688 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:37:16.34 ID:pLzc5Imx.net
>>678
シムカード指したまま送るって言われたよ

689 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:39:15.49 ID:pLzc5Imx.net
>>681
ネットでガラスフィルムいいのなくてそれでも使いたいならフィルムのがいいとか書いてあった。
でも俺はAmazonでレビューの良さそうなガラスフィルム注文した。

690 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:40:45.43 ID:v7KcK5CA.net
>>687
4日に申し込みして、今日到着

691 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 11:49:56.64 ID:TCmfhd26.net
裸で使わんかい!!!

692 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:01:06.81 ID:XvCgK6Ud.net
2.5Dにガラスフィルムは真ん中だけしか貼れないからなあ…
周りをポリorカーボン曲面接着するタイプのガラスフィルムは、画面の端っこが見切れる&ガラスは乗ってるだけなのでパカパカになる罠

693 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:06:46.25 ID:q7FvipWX.net
29日に電話してまだ来ないぞ!
届いた人、運送会社はどこだった?

694 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:16:44.38 ID:yGDcBa5n.net
今朝届いて6.0.1だったから7.0にあげて裸で使ってる!
今のとこは満足。保険も入ってるしポロボロなったらかえてもらうわ

2chMate 0.8.9.27/Sony/SOV34/7.0/LR

695 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:18:04.84 ID:yGDcBa5n.net
>>693
1日注文でヤマト

696 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:18:10.27 ID:XpBj6ftv.net
2chmateで選択コピーする時の拡大鏡が邪魔です

697 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:26:35.61 ID:gqlHh+St.net
いつ届くの?はさすがにスレチだろ

698 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:32:02.91 ID:IUUdH2L5.net
同じものを1万で買えて喜ぶのか
6万くらいポンと出せる余裕があるのか
どちらが幸せなのかなぁ

699 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:40:45.12 ID:VRMKR7hE.net
ガラスフィルムで横が曲面になってるやつにしたいと思ってるんだけどいいのある?

700 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:41:03.95 ID:iWeiQpLz.net
>>685
ありがとう

701 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 12:58:26.22 ID:qVcgn/N7.net
みどり
>>699
そんなの無い

702 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 13:45:36.44 ID:KLuAzroM.net
SONY Xperia XZ アクセサリースレ Part7 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490199473/

703 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:23:33.89 ID:j+Xf5XJA.net
>>693
全てヤマトって言ってたよ

704 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:28:42.16 ID:KxyEhtCj.net
Z3とくらべてSDカードがSIMと一緒なのが地味にダメージあるな
ちまちま入れ替えていただけに面倒
あとは思ったより速度差があってサクサクしてる
転送速度も早いしGoogle日本語入力もサクサク
スクロールがとにかく滑らか

この本体調子悪くなったらZ3にSIM挿せないの?SDとそれだけが残念
あとは満足、持った感じも使いやすい

705 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:31:09.56 ID:qVcgn/N7.net
入れ替えるような使い方に問題がある

706 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:39:37.03 ID:nKIS59vS.net
縁が曲面のディスプレイになると保護フィルム選びが面倒臭いね…カバーだけにして裸でいこうかな!

707 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:40:55.73 ID:5IGDcYqN.net
>>481
週末Z5からXZに変えたけど、なんだかんだで満足してる
といやぁ氏テレるけど
プレミアムまでまちゃあよかったなぁとも思う
安くなるにはそれなりの理由があるやろから

708 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:46:28.00 ID:KLuAzroM.net
>>707
またネガキャン?

709 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 15:01:08.02 ID:KxyEhtCj.net
放熱が気になるんだよなバッテリによくないし
バンバーが無難だろうか

710 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 15:25:11.85 ID:nKIS59vS.net
>>707
それなりの理由……次モデルが出るから、至って普通の事。

711 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 15:32:14.79 ID:aEGt/LOT.net
>>707
新CPUでバッテリバカ食いか発熱が怖い
買うなら改良版の次を買う

712 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 16:16:21.07 ID:5IGDcYqN.net
>>681
店頭で機種変したんで、強化ガラスも一緒に
ちょうだいと頼んだやつ
確か5000円くらい
何がいいのかわからんからとりあえず純正で。
メモリカードも64G3万くらいで機種代含め10万くらい飛んだw

713 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 16:21:51.72 ID:5IGDcYqN.net
>>708
うち、テレビもレコーダーもサウンドバーも4kHDR対応やからミラーリングとかしたら
プレミアムの方がきっと綺麗やろ

714 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 16:50:25.07 ID:mf2ezKfb.net
>>713
人間の目で見てスマホサイズで違いってわかるの?

715 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:04:26.53 ID:plRqatbD.net
スマホで4Kとか明らかにオーバースペックだろ。現段階ではスペック厨釣るための餌としか思えない。

716 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:13:33.62 ID:ciw4VLji.net
ミラーだって書いてるじゃん

717 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:34:54.95 ID:4WiDTcuV.net
678だけどsimカード刺して送られてくんのか。。そんなこと言ってなかったわwなんかすげーやる気なさそうな人だったからめんどくさかったのかな…何日頃とかも言われなかったしwまぁいいや教えてくれた人達ありがとう!

718 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:45:27.53 ID:0/S+WoUp.net
>>712
お客様は神様ですな。

719 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 17:59:41.58 ID:qVcgn/N7.net
メモカ3万とかいいかもだな

720 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 18:34:15.77 ID:9G84E38B.net
>>713
4KミラーリングなんてWi-Fiで可能なのか?

721 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 18:46:25.80 ID:uM8sXYLx.net
昔32GBを1万で買わされたがかわいいもんだな

722 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 19:04:06.07 ID:V4vEwuMt.net
ジーンズのポッケに入れてバイクまたがったら液晶にヒビはいってた!

723 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 19:25:10.96 ID:hI7o/JeL.net
痩せろ

724 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 19:31:18.21 ID:1ZhlKqYg.net
早く届かねーかな!
楽しみだな!

725 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:02:00.93 ID:d54Y4NOC.net
4日に機種変一括成功して今日書類が届いた
あと2〜3日かな?ほんと待ち遠しい

726 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:36:06.73 ID:0mzM74rr.net
GWだけの投げ売りかな〜って悔しい思いしてたけど
今日MNPの電話したら一括10800円&充電器無料の
キャンペーンの話が!迷わず注文しておきました。

727 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:42:19.38 ID:Gm39AQBg.net
電話オペレーターに無駄な仕事させてないで契約者全員割り引けよ、、、

728 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:43:39.44 ID:eK5jp5Zl.net
4日に一括1万円で購入して今日、不在票入ってた・・・
明日受け取る。

729 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:46:00.97 ID:B7Ofa/br.net
あれ?これ電話帳ってどうやるの?フレンズノートってのがあったと思うけど見当たらない

730 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:54:47.91 ID:abnAi8xx.net
>>628だけど原因分かった
ChromeでダウンロードしたPDFファイルの名前を変えた後にChromeの新しいタブを開くとファイルが消えるようだ

731 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:54:51.06 ID:9WtsHgZD.net
157電凸で一括10,800円に充電器付きもいいし、複数のポイントとクーポンを駆使して家電量販店で1万円台で購入し、クレカやお店のポイントにキャンペーンの商品券を貰って毎月割の恩恵を授かるのもいいな
こんなお得感があって楽しめるXZに感謝だな

732 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 20:55:53.20 ID:tGxmeAIP.net
>>729
お前みたいなバカはスマホじゃなくてガラケーにしとけ

733 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 21:40:10.28 ID:zMxMZ0LJ.net
メール複数選択で削除したいときどうすりゃいいんだこれ
メーラー使いくくなったなこれ

734 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 21:47:02.45 ID:5IGDcYqN.net
>>720
アイホンでyoutubeの4K ultra HDがいけたからいけるんじゃね

735 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 21:50:30.21 ID:ordxCs/w.net
>>727
それやると総務省が文句言うからじゃね?

736 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 21:57:41.09 ID:KxyEhtCj.net
>>732
おお、こわいこわい

737 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 21:58:45.04 ID:wFWcm/Vv.net
ロック画面の通知をスワイプで消すのがなかなかひっかかるのは俺だけ…?
それとも機種いぞん?

738 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:05:15.96 ID:foy628Vq.net
帰宅したら届いてた〜(^O^)

けど、開通のための電話がつながらない時間帯だ(;.;)

739 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:05:46.24 ID:foy628Vq.net
Wi-Fiで先にやれることはありますか?

740 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:10:33.25 ID:SPxF+D/O.net
7.0にアプデして初期化とか?w

741 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:12:48.88 ID:zThsLNCb.net
>>733
左右スワイプのジェスチャー操作も出来ないしな
メーラーがまず最初に糞だと思ったよ

742 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:21:44.90 ID:Ull2t/JB.net
>>733
左下menu→削除で選択

743 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:21:45.27 ID:Zgdk/Ij1.net
スクロールは滑らか
でも黒字に白だとZLみたいに文字が青くなる
あとメーラーが糞

744 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 22:22:54.08 ID:Zgdk/Ij1.net
>>743
おおサンクス
なんでこんな直感的な所抜いたんだろうね
やる事なくて仕方なくやった感が凄い

745 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 00:14:14.59 ID:iPlJYqSG.net
デフォのメーラーにソート機能ないのが糞
ガラケー以下

746 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 00:18:36.38 ID:ANOkw0V5.net
言いたくないけどデフォのメールなんか使わないやろ…

747 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 00:19:00.19 ID:Bv9ZBUKZ.net
初期化すりゃ待機時のバッテリー異常消費治るんか?

748 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 00:39:40.55 ID:eglnozLa.net
探すのも入れ替えるのめんどくさいし、なんかあったときはauの責任に出来そうな気もするから
デフォルトメーラーそのままですw
もちろん怪しいメールを開いたりリンクは踏まないことは大前提ですが。
まぁこんなお気楽なユーザーも使ってるってことで。

749 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 00:55:51.66 ID:Kce4dVCO.net
今日届いたが画面が赤い気がするのは俺だけ?
ホワイトバランスで調整しにくいな

750 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 01:43:32.51 ID:2FjERBWK.net
大量のファイル転送するときにフリーズしたりするの俺だけ?
microsdの相性が良くないのかな?

751 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 01:48:53.11 ID:D05c8gwr.net
教えてください
こちらを機種変更を勧められたのですがXZのSIMに変更後、緊急時(電池切れたとか壊れたとか)に手元にあるZ3に挿して4G回線は下位互換で使えるのでしょうか?

752 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 01:54:40.15 ID:v7Jaw3sI.net
デフォのメーラー以外て何使ってるの?
ちゃんとリアルタイムで受信出来るの?

753 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 01:57:24.13 ID:ANOkw0V5.net
デフォのメーラー以外使えなかったら大抵の格安SIMに移行できないんですけどそれは…

754 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 07:19:56.80 ID:eTer5Y2s.net
昨日ゴールデンウイークに頼んだのが来た!
すぐアップデートしたけどBluetoothも問題なく使えてる!
ただ画面が赤みかかってるのが気になる。同じ写真見てもHTCより赤い。
高画質モードをダイナミックにしたら多少変わったような。
まあこの機種しか見なければ気にならない。
初Xperiaなかなかよいよ!

755 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 07:27:25.23 ID:Z+uQuyFU.net
デフォのメーラーって2つあるんですけどそれは…

756 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 08:23:04.45 ID:lO7puNkE.net
マジで赤いな
どの辺で調整してる?

757 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 10:21:51.37 ID:Ym7G9lgn.net
これだけ経ってもスレはパート10しか伸びない
Z3なんかは1日で5スレとか立ってたよな
やはりこの機種買うようなやつは情弱なんだろう
じゃなきゃ10800円でなんか売らない
まぁショップで買った人は実際ちゃんと見て来たんだろうから高くても納得の値段だったんだろうから後悔は無いだろ

758 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 10:48:21.12 ID:fwCP8gqJ.net
だろういいすぎやろ

759 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 11:16:35.52 ID:thS/loua.net
画面オフから指紋、パターン問わず復帰後白くフラッシュするんだけど
アップデートしてからなるようになった
原因分かる人いませんか?ご教示ください

760 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 11:36:35.72 ID:3Zcjrjki.net
俺が女なら6万のものが1万で済んだと喜ぶ男と
あー6万ね。はいはい
と余裕で払える男がいいな
無理してブランドもの持つ様な惨めさをここの奴らには
感じて下には下がいるなぁとホッとする
ありがとう

761 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 11:41:56.98 ID:IwQ3vmj9.net
(結局どっちがいいんだ…?)

762 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 11:50:19.29 ID:hoQGJ0eo.net
>>760
そんな貴方が最下層だから安心してね&#9825;

763 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 11:51:14.02 ID:9vX0x5pP.net
実際金持ちほどケチで財布の紐が固い。
同じものを五万円多く払うのは金持ちではなく馬鹿なだけ。

764 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 12:11:15.44 ID:zdm2sc9e.net
>>763
この考え方は正解
コスト意識が高いから金があるわけで。

765 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 12:13:26.62 ID:x5AXMLtX.net
経済を動かしてる男って素敵やん?
でも、キャンペーン使って最小限の出費で購入できて嬉しいやん?
両者とも満足してるんだからええと思うけどなぁ

766 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 12:32:53.30 ID:joH6W0jB.net
たかがスマホの機種で階層社会や経済を動かすとか妄想にもほどがあるw
2ちゃんスレが伸びなかったらそれは情弱とかどんな世界に生きとるんや

767 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 12:44:37.07 ID:fwCP8gqJ.net
>>759
自分は特定のアプリのせいでそうなった
音量関係のアプリで、通知欄に常に出てるやつ
根本的に何がだめなのかわからんかったけど

とりあえず通知欄に出るアプリ入れてるなら消してみたら
治る和尚は全然ないが

768 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 12:45:34.47 ID:kcsWN0Uo.net
759ですが買って間もなかったので
思い切って初期化してみたら直りました
スレ汚し失礼しました

769 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 13:03:16.22 ID:fwCP8gqJ.net
絶対に許さない

770 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 13:07:33.34 ID:DVnR5ddC.net
今日電凸してみるかな
家族全員抜けるぞと言ったら全員分ポインヨ貰えると思う?

771 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 13:22:10.51 ID:KqL/V9ij.net
>>758
>>761
ツッコミ冴えてるね

772 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 13:25:37.23 ID:uwaYJDFO.net
>>770
脅かす必要ないよ。
お得意様窓口に電話を回してもらえば桶。ペリアに充電器付き1万円。
オイラはAU光も入ってるから向こうから13,000円キャッシュバック言ってきた。

773 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 14:22:10.86 ID:o76RyJYz.net
クロック上がるのにワンテンポ遅れるんだなこれ
しばらく読んでてスクロールさせると1発目遅れる
i7初期みたいなことになってんだけどこれ調整できんのかいな

774 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 14:32:36.18 ID:+m8A/W9k.net
>>764
うちのオヤジだ
むちゃくちゃケチ
でも貯金は億ある

775 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 14:33:50.15 ID:hoQGJ0eo.net
一括1万機種変6日申込み今日届いた。予想より早くてカバーも何も無い……

776 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 14:47:18.86 ID:Yw49R45s.net
カブドットコムのクーポンなんてものがあったのか…

777 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 14:48:00.17 ID:pMNKf2fg.net
>>751
XZはVoLTESIMなので使えません

778 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 15:11:08.56 ID:C9Oau/P7.net
家買えば住民税割引で毎年スマホ2台くらい買える
ローン組み換えで車買ったりもできる
生涯で自分の使いたいことに使えなかった貧乏が悔やんで人様に貧乏貧乏言ってストレス発散してるんだろう、哀れだねー

779 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 15:28:19.88 ID:4BlHS2tJ.net
さっき電話したら一括の件がすぐに出たので迷うことなくお願いしたw
担当の人と話したんだけど在庫がある限りは続けていくキャンペーン
みたいなので乗り遅れたと思ってる人も電話してみては?

780 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 15:35:47.78 ID:PXTPK+/p.net
液晶が不自然に赤くなる不良ロットだから、1万円で投げ売り?

781 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 15:54:32.70 ID:7hnJurEf.net
赤い液晶うぷ

782 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 15:55:23.85 ID:jsfvQ53M.net
まぁ赤いけど騒ぐほどじゃないな
Z3は青過ぎZ3TCが一番理想的な白でXZは赤
蛍光灯もそうなのだがこればかりは好みで日本人は青を好みアメリカ人は赤を好むみたいなのもあるし
でも赤の方が疲れないってのはある

783 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 15:57:39.66 ID:jsfvQ53M.net
>>781
過去のスマホ並べて適当な白の画像を表示して並べてみればわかる
好みや誤差範囲なので並べないとそこまで気になるものでもないよ
黄色みたいだと嫌だけど
あと赤の方が飯が少し美味しそうに見える

784 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 16:32:11.95 ID:MWlqBlEs.net
画面が黄色いだの赤いだの大変ですね

785 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 16:35:11.20 ID:ejkD/RnE.net
馬鹿には色合いなんてわからないだろ
与えられたものを与えられたようにしか使えないゲーム脳だろうし

786 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 16:55:58.13 ID:0aHjXvNy.net
iPhoneを馬鹿にするな

787 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 17:04:53.23 ID:97NiUecf.net
>>786
巣にけーりやがれ

788 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 17:15:30.00 ID:ejkD/RnE.net
iPhoneはエンジンが原色過ぎる女子供ゲーム向けには最高
音ゲーもできるしな

789 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 17:22:32.71 ID:xgcIewnh.net
デレステのために買ったけどマスター一曲もフルコンできなくて泣きそう。
泥で音ゲーは駄目だわ。

790 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 17:41:10.71 ID:xblRMsgl.net
デレステ第一ならiPhoneだろ
P失格だなお前

791 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 17:46:49.80 ID:ekspwNlQ.net
一度MVを高画質で見てみたかったんだよ。
ここまで音ゲー機として終わってるとは思わなかった。

792 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 17:56:29.78 ID:rCX5Fx0m.net
うちもそうだが、5月は学割最終月ってこともあり、ちょうど2年経って機種変更のタイミングを迎える人が多いんだよ。
それを繋ぎ止めるための方策として、この時期に目玉商品となるXZを沢山確保してばら蒔いているんだと思う。
だからXZに問題があって安くなっているのではなく、キャンペーン展開で安くしているんだろうね。

793 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 18:03:05.15 ID:emSFbKL+.net
Wi-Fi弱いなぁ

794 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 18:06:39.87 ID:DVnR5ddC.net
>>772
1万円XZ契約しました
キャッシュバックやらポイント付与はさすがに無かったけど満足

795 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 18:09:53.40 ID:vLzidbSe.net
4日に一括注文できて今日のお昼に届いてたわ
GW組そろそろだね

796 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 20:28:09.72 ID:r0Ywg13G.net
オレは不在通知入ってて明日届く

797 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 21:45:53.20 ID:3k/nMHC4.net
ちょっと質問れす。
お得にXZを買えたみなさんに充電器も付いてきたと思いますがそれはオンラインで売ってる純正のTypec01なんですかね?

798 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 22:41:11.82 ID:YSknzv2c.net
GW最終日に頼んだのが今日ついたわ。
20頃言われてたのに随分早かったな〜

799 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 22:45:02.34 ID:hQjtskZ0.net
>>797
純正だよ

機種変する前は充電しながらスマホ使ったら消費電力のほうが大きくて充電できなかったから感動してる

800 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 22:58:13.03 ID:Qabic2Xs.net
>>797
https://imgur.com/BKscgkp.jpg
ですた

801 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 23:16:10.79 ID:3k/nMHC4.net
>>799
返信サンクスです!それなら安心ですね。
>>800
画像までうpありがとうございます!
モヤモヤが取れましたw

802 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 05:54:21.43 ID:Frflsmju.net
カメラの画質はどう?粗いと評価されてるけど。

803 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 07:55:28.98 ID:8i5Pvxw+.net
>>582
マジで?個体差?
今までこんなにブレることなかったから機種のせいかと思ってた。
Ingressのレゾ刺しでギリギリ狙って調整すると毎回数mズレて安定しない。前はだいたい同じ位置で刺せたんだけどなぁ。

804 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 07:59:44.01 ID:8i5Pvxw+.net
>>696
全コピーから書き込み時に削除してる

805 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 09:25:39.25 ID:zaGb3zKu.net
GPSってその時の太陽活動で精度が全然変わるから
そのせいじゃないの?

GPSケア情報 -- 宇宙天気情報センター(NICT)
ttp://swc.nict.go.jp/gps/

806 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 09:50:20.46 ID:Zc+YeOVo.net
本体のソフトウェア更新をして後悔してる人がいたら、後悔している点を教えて頂けないでしょうか。

更新するか否かの参考にしたいので、お願いします。

807 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:13:52.61 ID:0H9MU9CQ.net
GPSは米軍が意図的に誤差発生させてる場合もあるしな

808 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:14:01.78 ID:YQLs48yl.net
>>806
しようがしまいがポンコツには変わり無いからどっちでも良いよ

809 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:32:23.55 ID:wOIIAzuz.net
>>806
自分で検索して判断しろ

810 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:33:19.01 ID:gqxrGJ0i.net
>>806
更新がAndroid6.x→Android7xって意味なら、散々既出だけど音ゲーでBGM遅延があるくらいだな(機種固有ではなくOS起因)

811 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:34:15.17 ID:M6MVg+Fk.net
一括一万円は、
購入サポート解除料金がとても高いと聞きました。
新しいのに買い替えたくてもだめなんですよね。

812 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:48:03.17 ID:aOM9SUY/.net
>>811
たった1年くらいだから気にすんな

813 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 10:52:27.13 ID:NTqH2dmp.net
>>811
だったらもう一年我慢してろ

814 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 11:21:31.19 ID:w4JZxIsp.net
>>811
だったら端末代金一括支払いで普通に買えばいいじゃない。

815 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:03:58.99 ID:6aN+GX1V.net
スタミナモードと電話帳の通知アイコン消せない。邪魔すぎる

816 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:21:07.03 ID:aOM9SUY/.net
画面を切っても、勝手に起動したりします。
初期不良ですかね?

817 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:25:44.74 ID:7Knl6Zfp.net
仕様です

818 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:26:07.69 ID:BpWDUDQq.net
>>816
設定してなくてならそうだな

819 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:30:55.62 ID:Ox/ZoJxQ.net
>>815
スタミナは知らんが電話帳のは消せるぞ
通知をブロックなんとかをonにすればよろし

820 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:51:39.76 ID:a8h6hw+0.net
>>819
サンクス!

821 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:55:45.53 ID:cMOnnFZU.net
通知周りの設定はOS自体の機能でかなり細かく(レベル)設定出来るんだけど知らない人も多いわな
アプリによっては更に細かくできるし、右側もシステムUI調整ツールONにすればお好きな感じに

822 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 12:59:37.71 ID:Zu0b8o8w.net
通知バーが下がらなくなった
タッチパネルテストのアプリで調べたら案の定反応なし

無償交換してくれるよね?

823 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 13:02:14.09 ID:cMOnnFZU.net
それをここで聞いてどうするw

824 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 13:13:07.28 ID:3Ve3F3M5.net
してくれるよ
よう知らんけど

825 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 13:19:18.34 ID:l0/Gz+Ue.net
>>807
今はそれもうやらないと米軍が公式発表してるから都市伝説化しました。

826 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 14:44:06.63 ID:oTNlgKIm.net
>>822

936 : SIM無しさん2017/05/11(木) 02:34:27.70 ID:7Id4iEs4
ドコモ版だとバーマンなっても無償修理してもらえる点もメリットだね

827 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 14:45:52.92 ID:3BeT56QS.net
>>806
Android7はFLASH使えないのでfc2工口動画がFLASHチョイ高画質で見れない。

7.0に上げたメリットはほとんど感じない

828 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 14:47:09.32 ID:3BeT56QS.net
>>819
パイルダーon?

829 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 15:44:23.42 ID:qQZmxId6.net
flashはもう休ませてやろうぜ
セキュリティー的にどうしようもないし何よりバッテリーイーターのボスみたいなもんだからスマホにゃ向かない
それこそ開発元が捨てるくらいには…

830 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 17:00:30.60 ID:/zJhZM1C.net
LINEの通知音が中途半端に鳴るんですが同じような方いますか?

831 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 17:27:16.75 ID:B+hg+PtH.net
たまにあるね〜

832 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 17:34:10.16 ID:sUAwhCgz.net
LINEだけに、たまたまってか〜?

833 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 17:42:01.50 ID:w4JZxIsp.net
ソフトバンクからXZsが発表されたけど、いたわり充電機能にマイナーチェンジが入ってるようなので、
ソフトウェアアップデートで既存のXZでも出来るようになったら嬉しいなぁ。

834 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 17:53:15.04 ID:ec1ucQ4I.net
>>800
俺はSOV34セットKだった。内容物同じだけどLとK何か意味あるのかな?

835 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 18:11:32.09 ID:Ggoq1Ecu.net
色の違いでしょ

836 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 18:25:01.82 ID:qwxfWbpS.net
今使ってるURBANO L03の挙動が不審になって来たので、
一括1万ならこれに替えようかと思っているのですが店頭受け取り可能ですか?

837 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 19:49:40.20 ID:elbEdu2x.net
無理じゃないかな
受け取り方法聞かれることなく郵送の説明されたから
電話してみたら?

838 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 19:59:35.96 ID:qwxfWbpS.net
ありがとうございます
訊かれないんですね
近々電話してみます

839 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 22:00:19.90 ID:ON0eK2SD.net
habitブラウザーでPDFファイルがダウンロードできない
Z4ではできるのですが、原因がわかる方いますか?

840 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 22:06:40.14 ID:rxlz0ykN.net
>>839
xz

841 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 22:21:35.79 ID:ON0eK2SD.net
>>840
はい、XZに機種変更しました
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOV34/7.0/LR

842 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 22:34:09.04 ID:6aN+GX1V.net
>>819
電話帳は消せたがスタミナモード消えない。
マジで邪魔すぎる

843 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 22:39:11.55 ID:cjd8qAMr.net
スタミナをやめよう(名案)

844 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 22:55:26.86 ID:94wD70UP.net
乗り遅れた・・・
1万円キャンペーンもうやってないのでしょうか?

845 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 23:01:23.73 ID:w4JZxIsp.net
今の時間、明日の事態を回答できるのは神かauの中の人しかいない。
明日になって問い合わせて、ダメだったらXZsに流れるかXZにするかで諦めましょう。

846 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 23:04:37.03 ID:YIz3qTtS.net
>>842
だったら店に持って行って文句言ってこいよ(笑)
バカバカしい

847 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 23:40:58.51 ID:NNucmUI5.net
>>763
金持ちって言ってもたかが5万くらいだろw

それよか発熱が凄いのと動画撮ってたら10分ほどで止まるけど、そういうものなのかね

848 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 05:41:53.73 ID:joLqDFQE.net
iPhone6Pからこっちに換えたけどデレステや音ゲーが安定しない。
タイミングとか感度の問題じゃなく画面が小さすぎて目が追いつかないっぽい。
サクサク動いて快適だけど小さい端末はやっぱ辛いな。

849 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 07:12:54.01 ID:GPQuKpMt.net
>>848
だったら林檎に戻ればいいじゃねーかw
簡単な話をここで愚痴ってなんか解決すんの?

850 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 07:52:35.16 ID:BSDciQDi.net
音ゲーやるなら林檎
二台持ちで解決

851 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 08:28:10.66 ID:U3SHt7jU.net
自分はやったことがないから分からないが、音ゲーやるなら
AndroidよりもiPhoneがいいって話はここで聞いたなぁ。

852 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 09:33:27.22 ID:OBTVNslU.net
>>851
そりゃ専用機のほうがいいだろ?
Androidはファイル移動やらいろんなことできるけどゲーム機ではないのでゲームに関してはiPhoneに負ける

853 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 09:35:53.68 ID:Sb37t41U.net
iPhoneはゲーム機だったのか

854 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 10:35:38.30 ID:jJQ0KI4z.net
機種変1万の案内って3Gスマホの人だけ?4使っててもしてもらえるの?

855 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 10:53:06.67 ID:SA9jpHht.net
ポケットに入れてるときにメール受信
して画面点灯

そのまま緊急通報勝手に押されて適当な数字入力

ってなるのがうざいんだけど設定でなんとかなるのかな

856 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 11:08:11.29 ID:FNWH1ih4.net
>>855
電源OFFっとけば?一番簡単確実だよ。

857 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 11:24:07.70 ID:K3Y5RAdZ.net
機内モードの方が起動する時間もかからなくて便利だよ

858 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 12:00:48.23 ID:e4yCKgec.net
いうてそんなに差ないんだけどな
mas+まで全フルコンしてる奴もXperiaだし俺もどっちでも問題なくできてる

>>848
慣れだなあ
mini4メインでやってるけどSEだとボロボロでXZだとそこそこ

859 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 12:35:15.94 ID:/JcjCtfL.net
スタミナモードは画質が全モード犠牲になるからオフにしてるがみんなどれ選んでるの?

860 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 12:52:24.89 ID:EzSK7MO/.net
スタミナなんて緊急的に節電したいときに使うもんやろ

861 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 12:53:57.26 ID:jl4klBE7.net
>>859
漢なら緊急省電力モード一択

862 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 12:59:19.24 ID:F8ff7Atf.net
スタミナしない

863 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 13:10:39.34 ID:T8wMhAtG.net
15%以下になったら発動させるけど、ほぼ不要。

864 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 13:16:59.36 ID:74SV0At9.net
モバイルバッテリーにつなぐ

865 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 14:26:11.72 ID:e4yCKgec.net
バッテリーガーバッテリーガー言いながら不便な使い方するよりは素直にモバブに繋げた方が快適だわな
端末寿命なんてどうせ2-3年なんだし

866 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 14:40:34.07 ID:IhhKjQJ3.net
これGmailとメールのやり取りできないんだけど俺だけ?

867 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 14:43:59.14 ID:mjBj7AsH.net
俺だけ?って言い方する人、頭悪そう

868 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 14:51:41.44 ID:4swpzwDg.net
俺だけって言うやつ頭悪いと思うの俺だけ?

869 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 15:05:32.42 ID:hwVuFHAT.net
>>855
設定はメール受信時表示しないとかがあるんだろうが、ポッケに突っ込む時画面側を外側に向けていれるのが1番楽で手っ取り早いと思うけど。オレはこの方法で誤作動、誤送信無くなったわw解決法とは言えんかもしれんがw

870 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 16:04:02.44 ID:97prgwmo.net
6ヶ月たったのでSIMロック解除してみた
やり方がわかりづらく、auはかなり意地が悪いと思った。

871 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 16:22:39.51 ID:cJQjN8Be.net
>>870
お前の頭がわるいんじゃね

872 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 16:27:19.43 ID:ynABkWAv.net
>>858
7.0が問題なだけだって過去Verは問題なく動くからなぁ

873 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 16:48:54.72 ID:NYbHeA0Zx
>>870
SIMロック解除のお手続きのページに行き

「SIMロック解除が可能な機種かを確認
でIMEIの番号を入力し可能か確認し

「SIMロック解除のお申し込みは、こちらからお手続きを行ってください。」
の「こちら」リンク押さないといけないとかわかりずらすぎる

874 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 16:44:16.44 ID:bO8nRzG/.net
>>872
BGMだけがだんだん遅れていく感じやね
ROOT取っちゃえばaudioパラメーターをAndroid6相当に書き換えるだけで問題なくなるんだけどちとメンドイ
NonRootでもPlay中は他のアプリの通知音とかを一時的に殺せば低減はする

iOSでもLIVE開始時にスクショ撮ったりすると盛大にBGMズレるし、同時発音のタイミングズレはスマホならでわの鬼門だわ

875 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 17:15:05.53 ID:MOf+P9B0.net
>>853
違うの!?電話もできるお子様スマホだろ

876 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 17:34:42.60 ID:SA9jpHht.net
>>869
ありがとう

メールの設定で「メール受信時の画面の点灯」っていうのが有ったよ

しばらくこれで使ってみる

877 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 17:37:16.51 ID:Q9aT2hnC.net
>>834
色じゃないん?(´・ω・`)

878 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 18:02:13.68 ID:h5LiL2GK.net
しばらく使って特に不満もないんだが、強いて言うならバイブの強さを設定する項目ってないんかね?万年マナーモードだからこんな弱々しいバイブだと全く気がつかないんだが…

879 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 18:24:12.61 ID:5of9w87D.net
FeliCaのスイカが読めないアプリはok。ナナコは読み取る。FeliCaのリセットすれば直りますか?

880 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 18:37:16.95 ID:1xXnlLLQ.net
>>879
何言うとるんだね君は。

881 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 18:45:17.95 ID:WwOgErTT.net
>>878
アダルトショップにBluetooth連動ってのがあったよ

882 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 19:49:01.94 ID:zIEiOOmV.net
XZに機種変してオーバーレイに手こずって参った
前回のスマホプランがAndroid2.2だったからAndroid6.0にもなったらこんな変わってるのな

883 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 19:51:53.21 ID:PdGa7SVo.net
>>882
2.2で吹いたw

884 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 19:53:35.46 ID:OO5zMdMT.net
初期不良かもしれん動画撮り出して
1分で暑いぞーと警告出て
5分くらいで心肺停止
ナムー
http://i.imgur.com/yWBbabw.jpg
http://i.imgur.com/S8rKBLv.jpg
http://i.imgur.com/tzozwdi.jpg

885 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 19:55:57.87 ID:Hy562FCQ.net
>>884
通知バーに通知多過ぎ吹いたw

886 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:18:22.92 ID:tudVnuDs.net
>>885
電気屋の店頭においてるやつだろ
普通の人間がこれだけ放置する分けない

887 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:20:11.78 ID:eBGficeR.net
右上にセキュリティのランプ点いてるしねw

888 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:30:13.62 ID:zIEiOOmV.net
>>883
どこかでAndroidのバージョン言ったら同じようなこと言われたww
生きる化石やな
かなり使いやすくて捗るわ

889 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:42:16.92 ID:v7t5mXmz.net
>>884
通知の多さもおもろいけど
そんな暗闇でなにしてんねんwww

890 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:43:20.98 ID:+28wgLqg.net
スクリーンショットや専ブラアプリも知らないオサーンなんだろ…察してあげなよ

891 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:44:46.45 ID:v7t5mXmz.net
>>879,880
ワロタwww

892 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:44:52.01 ID:1xXnlLLQ.net
>>884
ネガキャン失敗乙(笑)
ここに粘着してるアンチってなんでこうも頭悪いんだろう。
今度こそはちゃんと騙してね☆

893 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:58:18.66 ID:v7t5mXmz.net
>>866
なんやこいつw
今日はどないしたんや
変な奴ばっかり来とるなwww

894 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:05:10.75 ID:50+FH8pE.net
>>892
こんな症状があったよ〜って報告してくれてるんだから
なんでもかんでもネガキャンと思い込むのは良くないぞ
全部そうなるなんて言ってないし"この機種は駄目だ"とか具体的なことは言ってない
報告は参考くらいにはなるんだから
君みたいに突っかかっていくといずれ報告してくれる人が居なくなる

895 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:32:39.31 ID:AFcpT9AG.net
報告?
どれ?

896 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:37:47.37 ID:P5HysO+O.net
157で1万円XZ注文したんだけどNAVITIMEのキャッシュバッククーポンどうやって使うの?
機種届いたらauショップ行けば貰える?

897 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:02:58.66 ID:ei/y0HUF.net
性能的にはiphone7pと比べて同性能くらいなんかね?
カメラ周りはXZでゲームは7pが有利になるって感じで
値段は6spと同じくらいだからコスパはiphoneと比べて良いのかな
7や6spやXPが性能どこらへんの位置になるかイマイチ分からんけど

898 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:42:37.12 ID:1xXnlLLQ.net
ん?報告?
SSも出せないおっさんが下手くそな釣りをしてるのは見たけど、有益な報告を見た覚えは無いなぁ
君はどうよ?そんな報告はみかけたかね?

899 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:48:07.75 ID:1xXnlLLQ.net
>>897
どっちの性能がってよりも、処理方法がiOSとAndroidじゃ全く違うから、一つの事象に対して比較して優劣を求めるのは、林檎ユーザーからも泥ユーザーから見ても馬鹿げた話だよ。

900 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:53:01.67 ID:1GyYmVMt.net
なにここの奴らw
信者こわー
明日交換ですわ

901 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:54:34.04 ID:+28wgLqg.net
キャリアでコスパとかいう人はiPhoneの下取り額とアンドロイド機種の下取り額見て発狂するんだろうな…

902 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:21:53.85 ID:1GyYmVMt.net
固まってるからスクショも撮れないし
2chmateよかbb2cとかjaneのがあげやすいからそうしただけ

不都合な真実も受け入れられる人だけ見ればいいけど4k
撮ってると、撮りたいものと撮れてるものに差異が
ある。その、時の症状は
XZの画面は
数秒同じ画像を映し出して止まった状態だが
(対象は動いてる)
録画の数字は進んでいて数秒経つと一気に録画時間がすすみ
、現在撮ってる対象が撮れるという感じ。
で、間も無く落ちる。

通知バーに色々表示してるとそうなるのか?
アイホン6SもZ5も持ってるがそんな事になった事ない
ので、初期不良を疑ってる。
157に電話したらおそらくそうだからショップへと
言われたのでショップに行き
と言う事で症状を確認の上明日交換手続きとなった。

http://i.imgur.com/iYrVYra.jpg
http://i.imgur.com/ykOYlMr.jpg
http://i.imgur.com/ab1TNtm.jpg
http://i.imgur.com/izUCiob.jpg

903 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:28:10.41 ID:OpUm2waQ.net
スマホ4台目でこのXZだけど、これで文句言っている奴らはこれまでどんなのを使っていたのか知りたい。
電池持ちはそんなに悪くないし、アプリのアプデも直ぐ終わる。
ちなみに、私の前機種はHTL23。

904 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:32:35.63 ID:fvVMaa8d.net
テレビが見れなくなりました音声はきこえるのですが...
通信環境もwifi使ってるので大丈夫だと思うのですが

905 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:35:00.96 ID:vMz0apMo.net
テレビの電波とwifiのデータ通信は何か関係あったっけ?

906 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:45:10.87 ID:Sb37t41U.net
関係ないな

907 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 23:50:43.15 ID:JW8nhZiA.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

908 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 01:21:22.64 ID:9U+UCUFC.net
つーか
信者って通知が多いとかスクショがないとか店のだとかと疑ったり
関係ないとこでファビョるのなw
自分のに同じ事が起きたら
ネガキャンになるからとここには書かずひたすら念じたりするのかなww

909 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 02:04:53.71 ID:d4HCCSYQ.net
>>902
一万ほどの価値しかないものだ
我慢しろ
定価で買ったなら気の毒だが

910 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 02:29:28.50 ID:6Zv1sZv/.net
>>903
俺もHTL23から機種変したけどカメラ起動と撮影の速さに感動してる

911 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 03:21:24.95 ID:9TJuqLzJ.net
x64ってSD使ってるけどx80とかで体感できるかな
大量の写真を仕事柄持ち歩いてるけどQuickPicとかでサムネとか早くなると嬉しいんだけど

912 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 06:52:03.64 ID:0sKiSSPy.net
>>911
スマホじゃそこまで体感できんね

913 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 07:02:01.02 ID:0sKiSSPy.net
>>902
別に不都合でも何でも無いけど、取りあえず固まってない時ので良いからSS出してみ。後、batteryMXとか内部処理の状況が分析できるアプリで撮影前後の処理状況を移したSSも宜しく。
こっちじゃなーんもそういった問題が無いから、いまいち情報として信憑性がない。
疑われる事は気分悪いだろうけど、文句ならこの程度の小細工でネガキャンして回ってきたアホどもに言ってくれ。

914 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 07:20:47.24 ID:j3308aZs.net
一括契約した時に教えてもらった直通番号を書いたメモ無くしたんで誰か教えてください

915 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 07:29:19.39 ID:RDqwplNY.net
>>914
157

916 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 08:25:30.49 ID:VrxZ0WnA.net
>>914
104

917 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 08:53:09.83 ID:XdpT5YWo.net
>>914
072

918 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 09:04:10.63 ID:UIB41hxt.net
>>914
118

919 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 09:47:05.54 ID:gWaW9eKl.net
>>914
810

920 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 10:10:49.39 ID:5pTRqciN.net
GSMArenaにレビューが来てたよ

http://www.gsmarena.com/sony_xperia_xz_premium-review-1610.php

http://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/sony-xperia-xz-premium/battery/-728/gsmarena_001.jpg
http://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/15/sony-xperia-z5-premium/battery/-728x314/gsmarena_001.jpg
http://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/sony-xperia-xzs/battery/-728/gsmarena_001.jpg
http://cdn.gsmarena.com/vv/reviewsimg/sony-xperia-z3/gsmarena_222.jpg

http://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/17/sony-xperia-xz-premium/micro/-728/gsmarena_001.jpg
http://cdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/15/sony-xperia-z5-premium/micro/-728x314/gsmarena_001.jpg

921 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 10:49:02.08 ID:9TJuqLzJ.net
>>912
そんなもんだよね
サンクスこのまま使うよ

922 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 12:23:33.03 ID:hj/qDybC.net
>>902
え?今時充電しながらスマホ使ってるの?その使い方バッテリーに優しくないんじゃない?

923 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 12:36:49.18 ID:WWqMmlJG.net
バッテリ使ったら充電することになるだろ。
そしたらバッテリに負荷かかるぞ。

924 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 12:39:55.14 ID:LIQH+qZ5.net
何が優しくだよ酷使しろよ
ソニー様が作った品だ、タイマー来るまで大丈夫さ

925 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 12:40:30.65 ID:XbmtbFpP.net
メモリの約半分をシステムで使うってのは普通なんかね?

926 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 13:27:43.39 ID:9TJuqLzJ.net
>>922
LZ2辺りから平気だよ
給電が本体使用量から間に合わなくバッテリから使うこともないしバッテリ経由はアースだけなので大丈夫
バッテリが熱くなってるのではなくて電圧が足りてるのでCPUが電圧制限無く使われるので熱くなる
バッテリに熱が伝わるような構造ならバッテリによくないが少なくともXZは離れてるよ
Unityで作られてるワンコアだけで主に処理する白猫とかグラブルみたいなゲームはCPU発熱量多いから注意が必要かも
ケースとかフィルムつけてたらやるだけでバッテリの劣化はとんでもないけどマジレスすまん

927 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 13:30:57.40 ID:hj/qDybC.net
>>926
そうなんだ。一つ賢くなりました。ありがとう〜

928 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 13:31:06.14 ID:9TJuqLzJ.net
書き方悪かったな
充電中はコアを下げるタイミングを減らして(通常なら負荷が下がったら即クロック下げる)のを10秒間負荷無しなら下げるとかと命令が変わるので発熱しやすい状況になっていると追記

929 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 13:34:34.27 ID:9TJuqLzJ.net
ダラダラ書いたけど外すときに伸びると直ぐに痛むTUP使ってるから発熱時だからといって外したくないんだよね
矛盾してるけど
熱くなるゲームは古いZ3でやってこの機種は特に負荷あるものは使ってないというこれまた矛盾な使い方してる俺
10800円だったのにせこいな

930 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 13:38:25.97 ID:uqmxFh0r.net
21600円割引クーポン来たんだけどこれ使わないで一括10800円の方が得なの?
誰かが結果的にクーポン使った方が得だって言ってたような気がするんだけど

931 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 13:48:16.74 ID:cox46Fxp.net
うーん発売日からちまちま音ゲーやってたけどコーティング剥がれてきてそこだけ親水になってるし滑らないし光の反射が気になる
過去のスマホの中では1番過酷な使い方だったけど流石にこの上にコーティングを個人ではできないよね?困ったな

932 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 14:18:36.77 ID:9TJuqLzJ.net
>>931
コーティングは高圧高温で製造時にかけるものだからなかなか個人でかけるのは無理なんじゃないかな
ガラスにべったり張り付くような塗れ方できないでガラスに塗ったときに弾いてる状態で塗り込めみたいな無理あるコーティング剤が殆ど
ガラコだってガラスコーティングの上に塗ったら弾かれて効果出ない
何もしてないガラスだからべったり親水状態で塗れるだけのこと

新車注文した時につけるオプションもディーラで加工できるのとは全く強度も効果も耐久も違うのも同じ理由だね
剥げたところに別のコーティングだけ乗せるなんてのも難しいと思うよ

933 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 14:23:15.18 ID:CyfWpglO.net
皆さんケースや保護シート何使ってる?
手帳型ケースにしようかと考えるんだけど保護シート必要かなぁ。
ゲームやってる時間多いんどけど手帳型だと熱籠もるからやっぱりマズい?

934 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 14:33:22.42 ID:Zxtlk/L7.net
男なら黙って裸

935 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 14:37:08.14 ID:m131h1XX.net
手帳つけるならフィルムはいらないよ
タッチ感度もフィルムの厚さによって影響あるしなによりガラス面は放熱も兼ねてるから裸でおk

936 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 14:50:57.72 ID:g1lc0EZw.net
今電話してみたけど一括一万の話なんて出なかったよ

937 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 15:03:43.19 ID:XarWdnef.net
これ充電器のコード硬いから持ちながら操作大変だね
上下逆さまにできるアプリとかないのかな

938 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 15:16:12.80 ID:E5OobljE.net
クーポンならポイント使える、電話だと使えない。そんな違いだろうたぶんね

939 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 15:44:05.29 ID:CyfWpglO.net
>>934男じゃないのでw

>>935手帳型ならフィルム不要なんですね!ありがとうございます

940 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 15:46:36.11 ID:SOPf7NYd.net
自分が、付けたいもの付けてやりたいことやって、それで壊れたら即機種変。
それが一番の漢。

941 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 16:21:30.66 ID:dYnnx4Jt.net
無意識に全員男だと錯覚していた…このスレにも何人の女性がいらっしゃるのか…そんな私はXPERIAとか日常で発言したりするのだろうか

942 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 16:33:58.68 ID:8KrRheY5.net
>>941
しますねぇ〜(^-^)/

943 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 16:39:54.64 ID:jIGTh8A5.net
きもっ

944 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 17:28:11.45 ID:WdTsR8Tl.net
2ちゃんにまんこもちんこも関係ねーんだよ
しゃぶれよ

945 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 18:15:05.42 ID:zLNbrcn7.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.dakara_watashi_ha
これも使ってそう

946 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 18:44:23.29 ID:cLoGSuQe.net
近所のスーパーがまんまパクってますよ

ttps://ameblo.jp/shinobu-ikehata/entry-12273049548.html

947 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 18:52:40.12 ID:dnyxIs3r.net
エレコムのこのフィルム
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-SOXZFLFPRG.html
とこのカバー
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-SOXZUCMBK.html
で不自由なく使えてる

特にフィルムは貼るのに失敗して気泡だらけになっちゃったが
1週間もしたらほぼなくなった
最近のはすごいなあ

948 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 19:23:11.72 ID:KdovAvw+.net
>>945
SONYの公式なのか…かわいい子がやれば様になるが、ぶ…いやなんでもない

949 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 19:53:42.30 ID:m131h1XX.net
女は愛嬌だから!いい加減にしないとおこりゅよ!

950 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 20:47:35.87 ID:ak54g5w7.net
カメラを起動して1秒位マクロになるのは仕様?

951 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 21:47:13.19 ID:akLOzYJd.net
一括1万成功したで
ピンクは完売だとか言ってだけど、ブルー目当てだったから満足

952 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 22:40:46.95 ID:r5Skx1AV.net
Sはこのスレ?

953 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 23:01:29.42 ID:eDf+s6Jc.net
電話が切れないのはなぜ?

954 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 00:02:23.08 ID:CNJ9JsHW.net
一括一万ってもう終了したんだよね

955 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 01:57:23.48 ID:WvBHA4gC.net
そうなの?明日157しようと思ってたんだけど
157で終了って言われたの?

956 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 06:32:00.68 ID:hn/WzphV.net
>>913
じゃ、信じなくていいんじゃねぇのw

957 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:10:17.88 ID:hn/WzphV.net
>>913
言われたとおりにやってみた昨日は余り使ってないので3分ほどの動画を3本取れたけどやっぱ暑くなったと警告後
止まったこれでよろしいか?


http://i.imgur.com/UNZE4Tk.jpg
http://i.imgur.com/QMPsFhW.jpg
http://i.imgur.com/25ZrR6e.jpg
http://i.imgur.com/QM0sKWD.jpg
>>933
栃木レザーでカスタマイズできるんだけどなかなか

958 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:16:18.13 ID:fBBRUHMm.net
面倒な馬鹿のためにご苦労なこったな。

959 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:21:46.44 ID:D/vdUGdA.net
そんな事しなくても交換対応な時点で大半の人間は判ってるのに
声のデカい馬鹿を一々相手してたら疲れるよ

960 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:35:30.73 ID:7uMepAMt.net
上のメールやらなんやらある状態にしてると昔のスマホで重くなってたから消してるようにしてるけどそんなに変わらない?

961 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:38:42.45 ID:hn/WzphV.net
>>957
何度もすまんね
956だとスクショが被ってわかりづらいので
テレビの時刻とXZをアイホンで写してみた
ついでにXZの画像をアイホンからあげた時の
スクショもあげとく
なんでアイホンからかと言うと2chmateからだと面倒だから

http://i.imgur.com/64bOLTf.jpg
http://i.imgur.com/EGTLYRt.jpg

962 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:39:56.35 ID:i4ESpKIn.net
近接センサーが死んでるっぽい
初期不良かな

963 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:40:14.86 ID:7uMepAMt.net
>>961
おい、鏡にお前うつってるぞ?
頑張っていい日本にしてくれよ

964 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:50:40.93 ID:hn/WzphV.net
>>959
暇だったからね
それに同じ症状で困ってる人もいるかもしれんし

>>960
Z5だとそんなの気にしなくても4Kでも普通に撮れたのよ
夏以外はw

965 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 07:56:49.84 ID:tUQ9jzmz.net
もういいよこのネタ

966 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 08:13:56.41 ID:hn/WzphV.net
>>963
俺の顔映りこんだのか?4Kに耐えられないぞと
思ったら安倍さんかよwビビったw

>>965
ソース出せと言われたから出したんだがね
最終的にどうなったかまで報告させてもらうよ
修理にするか交換するか向こうと調整中なので
(新品の在庫がないから一度修理して
ガワだけ新しくしたリフレッシュ品と言う不具合出た場所以外は他の誰かが使っていたのと交換になるからね)
気に入らないならNGに入れておいてね

967 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 08:18:13.50 ID:kRkB7B2m.net
>>957
お疲れさん。
君の言ってる状況で一番重要なのは本体温度の状態だろ?
何でその情報を出してこないのかね?

ちなみに、俺の方で4K動画を君の言う時間撮影した直後の温度状態を調べてみたが殆ど変化なし。
SS載せとくわ。

一つ聞きたいけど、保存先はどこにしてんの?
まさか本体保存とかってオチじゃないよね?w


http://i.imgur.com/JRtC4qU.png

968 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 08:29:22.56 ID:hn/WzphV.net
>>962
見落としてた
それ交換したら直るんだったら修理にするわ
他人がどれだけ使っているかわからないのと
交換てやだもんありがと


無意味な煽りあいも醍醐味だけど>>57とかこう言う事の為にもあると思うんだよね
当事者にならなきゃ分からんのだろうけどね

969 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 09:12:31.98 ID:hn/WzphV.net
>>968
保存先はSDカード。
仮に内部に入れても空きかま68%あるので俺みたいな現象になるのは考えにくいと窓口の方は言っていた。
で、温度ってこうかな?
まず、指摘されたのち再度4Kで撮る5分ほどで不明なエラー
http://i.imgur.com/dHDycoE.jpg
http://i.imgur.com/8BatEkm.jpg

温度を撮影したものと細工したのではない事を示す
アルバムの一覧
http://i.imgur.com/M6nD8JI.jpg
http://i.imgur.com/o1eLk5h.jpg
http://i.imgur.com/bVL3KKF.jpg

970 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 10:03:04.13 ID:NgniMyuK.net
動画撮った奴みて思ったけど、XZって左側のマイク弱くない?

971 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 10:29:55.29 ID:CNJ9JsHW.net
157ってMNPのメニューないけど、一括乃交渉どこにつないんだん?

972 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 10:39:15.28 ID:kRkB7B2m.net
>>969
温度はそこまで高くないね
SDに保存してるんだったら、転送速度は推奨されるもの以上の規格を使ってる?
俺が聞いた話だと、規格以下のSDを使ってると安定した撮影が出来なくなってエラー落ちするらしい。

973 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 10:53:02.32 ID:5I3ua35j.net
>>971
この通りやってみ>>432

974 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 11:32:13.20 ID:CNJ9JsHW.net
>>973
マジありがとう、変えられたわ!
157→1ご契約内容→2mnpでした

975 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 12:18:46.53 ID:FhbjbKUx.net
「格安スマホ」相談件数 前年度比2.8倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170413-00000042-nnn-soci

 いわゆる「格安スマホ」に関する相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

格安SIMでわからないことベスト4
@通信させる為のAPN設定
AGoogleアカウント設定
Bプロバイダーメールのメール設定
CSIMカードの交換 

http://t.co/V0weuhi23v
サポート店なら@〜C全部がたったの1000円でやってくれます
※持ち込み端末もOK
東京19箇所なんと新潟の田舎で10箇所!

他社の場合
BIC SIM(IIJmio) 1980円 Gmailのみ 東京多数、新潟1箇所のみ
AEON mobile  毎月永久に別途300円払わないとサポートなし 端末購入者のみAPN設定まで 電話サポートのみ
LINE mobile BICやヨドバシまるなげ
他の多くのMVNOは店舗サポートすらありません

格安SIMがわからない初心者向けのサービスを充実させてるのが凄い!

https://goo.gl/6ZZc5c
ここからはいると¥1,000おかえし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


976 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 12:29:05.59 ID:W00sEKON.net
割れてたり気泡入ってるスマホ使ってる人って生活もいい加減そう

977 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 12:34:27.82 ID:W00sEKON.net
てかヒートシンクの剥がれかグリスの塗り不良の単体引いただけでなんでこんなしつこくレスしてるのかわからん
この症状みれば、あーってすぐにわかりそうなもんなのに

978 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 12:51:33.45 ID:kRkB7B2m.net
>>977
うわぁ…w

979 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 13:04:35.99 ID:5I3ua35j.net
>>974
おめでとう
届くまでわくわくやね

980 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 13:15:24.99 ID:bhQOKldX.net
>>977
スマホ利用者がみんなコンピュータ関係に詳しいわけじゃないからな。

981 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 13:35:16.05 ID:BIPrgx7t.net
Z3から変えたけどやっぱバッテリーだけは不満だね、設定でなんとかならないかな

982 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 15:26:41.72 ID:BxrG2dcr.net
>>944
ポークビッツしゃぶってもねぇ。。。

983 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:05:00.92 ID:wE+Ub/Y2.net
画面解像度弄りたいけど
terminal emulatorでadb実行できなくなってる。

984 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:19:30.11 ID:WvBHA4gC.net
157に電話してみた。

最初のMNP担当者は何度言っても「そのようなキャンペーンはありませんねぇ、連休のみだったみたいですねぇ」
と無理っぽそうだったが>>974の書き込みを見て
「今日の午前中に一括1万で買えた人いますけど」
と粘ったら保留音の後、やっと担当部署に回してもらえた。
>>974に感謝

985 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:21:29.09 ID:dMWZK1mb.net
こういう一部の情報仕入れられた乞食だけが得をするシステムどうにかならんもんかね

986 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:23:14.02 ID:SmKiGKjr.net
移動通信の頃から使ってる情弱なオレの立場は

987 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:32:52.44 ID:ta0+0eG1.net
>>984
乞食力たけえな…

988 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 17:46:34.54 ID:hf6jDBHd.net
悔しかったらお前らも乞食力を磨けよ。乞食力低いとこれからの時代生きていけないよ。

989 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 18:01:20.18 ID:hn/WzphV.net
>>972
昨日故障担当がXZを遠隔操にて
原因を探る中で、それほど高くなっていないのに
高温で止まる、
SDを抜き内部に保存しても
同じ結果になるので
システムかハードがおかしいのだろう
と言う事で結局新品交換対応になった
ただ、現在他に俺と同様の故障報告は上がっていないとの
事なのでまぁ運が悪かったんだろう

990 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 18:13:48.13 ID:6TvNkAdS.net
>>987
乞食力…たったの5か。ゴミめ…。

991 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 18:25:56.02 ID:VN1ZhD3O.net
>>969
色々大変だったね
それよりもブルガリの方に目をひいた
かっこいいね!

>>988
格差社会だなぁ
10800円のって上で言ってるリフレッシュ品だったりして

992 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 19:03:58.10 ID:l+mpQEan.net
>>984
ついさっき157にかけたけど
対応全く同じだった。
別部署に電話回してもらったら
話がトントン拍子に進んだよ。
auひかりに入ってるから
13000円のキャッシュバックも
あるってさ。
ホント情報ありがとう。

993 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 19:25:44.41 ID:5PaROJnX.net
>>991
格差社会というか社会の上流ほど乞食力高い。もう国全体で成長は望めないゼロサムゲームだから他人からどんだけ絞れるか必死に考えないと生き残れない。

994 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 19:29:11.39 ID:8mGkuY/v.net
本当に必要で機種変してるならお得だと思うけど…必要無いけどやらなきゃ損って理由なら10800円+諸費用の無駄だからね…

995 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 19:35:34.88 ID:WvBHA4gC.net
>>987 だって今使ってる端末アプリ落ちまくり、画面フリーズで強制終了の瀕死なんだもん
いきなり52000円(←MNP担当の言った機種変金額)出せるほど懐に余裕ないんでね

996 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 19:58:44.16 ID:thKrZRT+.net
>>994
AUひかり加入なら後日13000円キャッシュバック

997 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 19:59:14.03 ID:4Tlw16BH.net
誰でも割ないんだよね?
大きな差でも無い気が。

998 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 20:40:18.20 ID:AqG5687p.net
今日ヴィクトリアマイルで100円で918,700円入ったから機種変しようかな

999 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 20:44:57.94 ID:xPWG4BCG.net
おめ
定価で買いなさい

1000 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 20:53:02.23 ID:mIsBT2RD.net
>>993
陶芸とったわけでもないのにそうしたがる人多いねw

1001 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 20:55:16.38 ID:4A4PqgZe.net
弱者は10800円で買おう!

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200