2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part27

1 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 21:23:19.01 ID:G0zdJBvx.net

■GALAXY及びSAMSUNG否定、スマホと関係ないニュース等の荒らし行為厳禁■

GALAXY S6 & S6 edge 総合スレ

サムスン電子ジャパン製品ページ
◇GALAXY S6
http://www.samsung.com/jp/product/galaxys6/

◇GALAXY S6 edge
http://www.samsung.com/jp/product/galaxys6edge/

◇純正アクセサリー
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/mobilephone-accessories/

前スレ
SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1453677610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワンミングク MMfa-2YwT):2016/01/27(水) 21:25:57.12 ID:G0zdJBvxM.net
【荒らし対策スレ】
したらば(NGワード、NGユーザー設定あり)
GALAXY S6 & S6 edge part 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44333/1448291259/
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp81-iAHl):2016/01/27(水) 21:49:25.12 ID:gS2tsWsap.net
( ^ω^ )

4 :SIM無しさん (ワンミングク MMfa-2YwT):2016/01/27(水) 22:11:27.56 ID:sitKlrjAM.net
>>1
(↓本文一行目に記入)
!extend:default:vvvvv::

5 :SIM無しさん (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/27(水) 22:11:28.16 ID:/kta0Cd3a.net
SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1453900181/

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 14:34:25.21 ID:pLCWJiX10.net
ソーセージとキャベツの栄養で世界の貧しい子供たちの栄養状態を何としてでも改善したい
この愛のレシピは過去長期に渡り、山本先生の即席めん研究動画で周知徹底が図られてきました
山本先生の懸命な普及活動により、ついに愛のレシピの世界的浸透は実現しました
現在では山本先生の即席めん研究動画に愛のレシピは採用されておらず、プレーンな研究評価となっています

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 14:43:46.01 ID:pLCWJiX10.net
山本先生の研究動画に当初、愛のレシピが採用されていた事には賛否両論がありました
山本先生自らが評価の妥当性を損ねているのでは、という議論が延々と繰り広げられたのです
しかし、山本先生は愛のレシピの世界的浸透が進むまで、研究動画に愛のレシピを採用し続けました
ソーセージとキャベツの栄養で世界の貧しい子供達を救いたい、という山本先生の思いはそれほどまでに強かったのです

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 14:55:18.31 ID:pLCWJiX10.net
山本先生は即席めん研究の世界的権威として、我が国の研究陣の先頭を走っています
山本先生はソーセージとキャベツの栄養で世界の貧しい子供達を救うための「愛のレシピ」を発案し、慈善活動にも力を注いでいます
山本先生は研究動画を通して「愛のレシピ」の普及活動に全力を尽くしましたが、現在はプレーンな研究評価となっています
世界的研究家でありながら温かい心をお持ちの山本先生は日本人の誇りです

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a9-/DTI):2016/01/28(木) 15:00:09.10 ID:6a0eX8j20.net
やっぱりガイジにコテハンなんて意味ないはっきりわかんだね

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 15:02:31.50 ID:pLCWJiX10.net
10月6日朝日新聞コラム「ひと」では山本先生の研究者としての魅力を紹介
ホットペッパー10月号では山本先生の即席めん研究の偉業を大々的に紹介
遂に出た山本先生の大好評新著「日本懐かし即席めん大全」がたった1,296円でお手元に
お近くの書店に無くてもアマゾンや楽天ブックスで簡単に購入出来そう

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 15:07:29.43 ID:pLCWJiX10.net
TBS「はなまるマーケット」、NHK「特ダネ投稿DO画」等TV出演以降、山本先生の大成功に関心を抱く人々が増えているらしい
彼らは山本先生のサイト「即席ラーメンは即席ラーメン」の研究動画のストックの膨大さに驚愕し、即席めん研究の偉大さと大成功に納得する
山本先生渾身の著作第3弾「日本懐かし即席めん大全」は貴重な学術的資料でありながら、僅か1,296円で購入できるとあって、こちらも大好評だ
暖房の効いた部屋で山本先生の研究動画と著作を紐解き、有意義なひとときを過ごしてみてはいかがだろうか

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 15:18:33.35 ID:pLCWJiX10.net
山本先生の本業と趣味における大成功はそこに至る要因、その研究スタイルは大いに異なるはず
本業において山本先生はその人望と強調性を如何無く発揮して大きな存在感を示し、現場の精神的支柱となっているのでしょう
即席めん研究においては愛のレシピ投入等の自らの信念に基づき、一切ぶれる事無く研究を積み重ねる
山本先生の大成功は本業における現場の人々、大成功を目指す多くの若者たちの模範であり夢となっているようです

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e2-4bEq):2016/01/28(木) 15:26:17.32 ID:pLCWJiX10.net
なぜ山本先生は、本業と趣味の即席めん研究で輝かしい大成功を収めることが出来たのかなあ
研究の質に徹底的に拘り、長年に渡りこつこつと研究活動を積み上げる、研究者としての姿勢
スマートで洗練されたシティボーイの雰囲気と、爽やかで清潔感溢れる美しい好青年ぶり
女の子たちが優しいお兄さん、理想の彼氏像として山本先生に夢中になる理由が見えてきた

14 :SIM無しさん (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/28(木) 15:36:39.25 ID:dNb5PSdyM.net
■NG奨励コテ一覧(随時更新)

ワッチョイ 36e2-4bEq

15 :SIM無しさん (ペラペラ SDcc-B240):2016/01/28(木) 16:23:55.14 ID:2etpkCweD.net
IPアドレスも表示しとけよ…

16 :SIM無しさん (ペラペラ SDcc-B240):2016/01/28(木) 16:24:27.92 ID:2etpkCweD.net
とりあえず上げるか

17 :SIM無しさん (ワッチョイ ff0f-/DTI):2016/01/28(木) 17:35:47.66 ID:qWlOJ1FF0.net
ここが本スレか

18 :SIM無しさん (スプー Sded-/DTI):2016/01/28(木) 17:38:07.47 ID:/IvWoY4md.net
ここ本スレでええの?

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 534a-/DTI):2016/01/28(木) 22:54:38.61 ID:/YR2gMB50.net
コテハン表示になったらとたんにチンカスコピペハゲが居なくなったなww

20 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-0FD9):2016/01/29(金) 03:42:41.56 ID:JxdpwZqxM.net
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!

21 :SIM無しさん (ペラペラ SDcc-B240):2016/01/29(金) 10:59:29.46 ID:S6OIIrDbD.net
後ろめたいところがあるんだろうなぁ

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 2de5-YihJ):2016/01/29(金) 12:13:04.48 ID:5Kib3qhE0.net
【自動車】 またもパクリ疑惑!? 韓国・現代自動車「プリウスもどき次世代車」の噴飯[01/29] [無断転載禁止]2ch.net

1 :蚯蚓φ ★@転載は禁止:2016/01/29(金) 11:35:51.67 ID:CAP_USER
 エンブレムのデザインをパクるのが問題だとするなら、この話も当然、問題視されるべきだろう。韓
国の最大手自動車メーカー、現代(ヒュンダイ)自動車がヤッてしまった。

「今月7日、韓国車で初のエコカーとなる『IONIQ』を意気揚々と発表したんですが、コレ、トヨタの
『プリウス』とウリふたつなんですよ」とは、経済誌記者。ご存じの方も多いと思うが、『プリウス』はハイ
ブリッドカーの世界的定番モデルだ。流線型のボディライン、ヘッドライトのフォルムと配置、ドアと
窓の設計、後方トランクの仕様と、さすがにコレは真っ黒だろと疑わざるをえない。

 だが、韓国の“パクリ癖”は、何も今に始まったことではない。ベテランの政治記者が、こう話す。
「無法状態ですよ。『きのこの山』『ポッキー』などの菓子類、『ドラえもん』『マジンガーZ』などキャラ
クターまで、パクっては“自分がオリジナルだ”と主張。100円ショップ『ダイソー』を真似て『ダサソー』
なんてのもありましたね」 これが、2011年、「米韓自由貿易協定」(米韓FTA)において、知的財
産権保護をきちんとすると約束したはずだった。「2013年の統計ですが、韓国企業が特許侵害で
外国から訴えられた件数は300件超。過去3年間で、倍増しているんです」(前同)

 自前の技術開発は怠り、パクリを繰り返して発展を遂げた韓国。しかし、ボロはもう露呈済み。伸
びしろのない“構造不況”を前に、朴槿恵(パククネ)大統領は成す術なく、ただ不法行為を黙認す
るのみなのだ。しかも、「現代自動車がパクッた『プリウス』は旧型。すでに、トヨタは新型の4代目
『プリウス』を昨年12月から発売しており、好評です。今年の販売台数も、前年比で3割ほど伸ばす
ともみられています」(前出・経済誌記者) オイオイ韓国よ。パクリも満足にできないのか!?

2016年1月29日(金)7時0分配信 日刊大衆

ソース:@niftyニュース<またもパクリ疑惑!? 韓国・現代自動車「プリウスもどき次世代車」の噴飯>
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/taishu-20160129-19656/1.htm

関連スレ:【韓国】現代自動車、年内にエコカー3車種 HVやPHV「燃費で新型プリウスを超える」[1/7]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452173744/

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 2de5-YihJ):2016/01/29(金) 12:15:10.08 ID:5Kib3qhE0.net
サムスンのテレビ、プライバシーポリシーに「テレビの前でしゃべった内容全部傍受します」明記!
http://www.cnn.co.jp/m/tech/35060227.html?ref=rss

■動画
日本のない世界地図 サムスンギャラクシーノート Galaxy note 10.1
https://www.youtube.com/watch?v=eFIazpR2-Vg

24 :SIM無しさん (ワントンキン MMf5-/DTI):2016/01/29(金) 13:07:31.31 ID:73el89v1M.net
■NG奨励コテ一覧(随時更新)

ワッチョイ 36e2-4bEq
ワッチョイ 2de5-YihJ

25 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc1-/DTI):2016/01/29(金) 15:59:24.18 ID:kJc3pgtHM.net
>>20
お前iijから宣伝書いてたのか。恥ずかしい奴

26 :SIM無しさん (ワッチョイ f6e5-xNKl):2016/02/21(日) 12:44:00.89 ID:ug3+GM1b0.net
浮上

27 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-XwZz):2016/02/25(木) 18:21:08.10 ID:97i5sbRqM.net
お店でVR体験してみて、galaxy使ってみたくなった。
auのS6 edgeって、SIMロック解除したらdocomoSIMで使えるようになる?
まあ、au版のままでもいいっちゃいいんだが。

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 01b7-Y0ST):2016/02/28(日) 06:38:31.53 ID:w3IscjBB0.net
保守

29 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/28(日) 06:44:50.27 ID:zkrNIsKad.net
>>27
使える

30 :SIM無しさん (スプー Sda8-fA8h):2016/02/28(日) 09:20:42.82 ID:Ll0UdMf/d.net
S6が購入サポート落ちして、機種変も1万になってるね

31 :27 (オイコラミネオ MM54-XwZz):2016/02/28(日) 11:43:44.86 ID:igu5hShUM.net
>>29
使えるんだね、ありがとう。
もう白ロム買って手元にあるんだけど、買う時の読みが当たって、3月にロック解除できるから、楽しみ。

32 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/28(日) 11:51:50.00 ID:zkrNIsKad.net
>>31
おソース
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/20151117_730596.html

33 :27 (オイコラミネオ MM54-XwZz):2016/02/28(日) 12:02:31.25 ID:igu5hShUM.net
>>32
おお、ありがとう!
docomoSIMで通話もできるんなら万全だ。
auLTE SIMではダメなのはまあ想定内。やっぱ使うなら峰雄だな。
galaxy使うのはISシリーズ以来だけど、めちゃ使い勝手良いし、活躍してもらおうと思う!

34 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/28(日) 22:46:22.77 ID:vWmFUDu4d.net
ワッチョイスレあるなら教えてよ
避難所から誘導されたので戻ってきますた
しばらく様子見かな?

35 :SIM無しさん (ワッチョイ d9a7-Y0ST):2016/02/29(月) 00:08:19.15 ID:9cnNUKOU0.net
オンラインでは黒以外予約制になってますね。売れてるんですね。

36 :SIM無しさん (ワッチョイ d92b-afRA):2016/02/29(月) 00:25:01.44 ID:e/ByTmVs0.net
10,368円なら機種変しよ…在庫無いけど
ゴールドと白で悩む(´・ω・`)

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-MKVc):2016/02/29(月) 00:52:33.29 ID:90BOKHK80.net
>>36
ゴールドはちょいと使用時の反射が気になったかな
でもせっかく面白い色なんだから、と思って選んだよ
ホワイトの方が普段使いではストレスないかも??

38 :SIM無しさん (エムゾネ FFa8-bwS3):2016/02/29(月) 06:40:01.82 ID:XsCFjUJCF.net
無難は白。不満は出ないと思うよ。
ゴールドはシャンパンゴールドみたいで綺麗。だけど指紋目立つ。
そんな俺はゴールド。

39 :SIM無しさん (ワッチョイ d27c-afRA):2016/02/29(月) 07:18:15.69 ID:lbKqay/r0.net
>>36
俺もどっちするか悩んだけどインパクトが強いと飽きると思って白にしたよ

40 :SIM無しさん (スプッ Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 07:48:33.34 ID:MfqaOpU+d.net
全色在庫無予約制になりましたね。
やっぱりきっかけがあれば皆さん買うんですね。

41 :SIM無しさん (スプー Sdf8-Y0ST):2016/02/29(月) 10:17:42.14 ID:6VVSJsofd.net
即転売するといくら利益出る?

42 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 10:43:26.25 ID:wP/NMM+0d.net
>>41
維持費は?

43 :SIM無しさん (ワッチョイ d92b-afRA):2016/02/29(月) 10:51:04.01 ID:e/ByTmVs0.net
>>37-39
ありがと昔ガラケーで使ってたシャンパンゴールドが良かったけど
edgeの設定色に無いの白を予約したよ(´・ω・`)
入荷がたのしみ

44 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 11:27:27.93 ID:vq+N+0czd.net
>>40
機種変で一万ポッキリはだいぶ安いしね
飛びつく人も多くなるさ

45 :SIM無しさん (スプー Sdf8-Y0ST):2016/02/29(月) 11:30:09.42 ID:giAz425pd.net
今回のは転売してもほぼ利益ない
使いたいならそこそこお得

46 :SIM無しさん (スプッ Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 12:21:22.93 ID:ZCNLPofvd.net
>>44
ですよね。自分も迷ってます。嫌韓ですけど物に罪は無いと。何か今週末にZ4とエッジが同じ条件になるみたいで、それから判断しようかと。

47 :SIM無しさん (ワッチョイ d92b-afRA):2016/02/29(月) 12:27:57.84 ID:e/ByTmVs0.net
おいらの今の端末マイクロSIMだった…今気が付いた(´0ω0`)
ドコモショップ行ってこよ…

48 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 13:45:29.12 ID:hNv99i08d.net
>>46
モノに対しては出来が良ければ国とか関係なく買う
というか、そういう意識じゃないと今の時代何も買えなくなる
いいものはいい

49 :SIM無しさん (ブーイモ MMa8-Y0ST):2016/02/29(月) 13:51:30.31 ID:99pUCwEdM.net
>>47
ハサミでカット余裕よ

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-Y0ST):2016/02/29(月) 13:54:11.08 ID:90BOKHK80.net
>>46
身内びいきみたいになっちゃうけどS6のがいいと思うよ
Z5ならともかく、Z4と同条件なら無思考でS6に行くレベルで差がある

51 :SIM無しさん (スプッ Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 15:31:23.76 ID:r2XEsFzMd.net
>>48
>>50
どうもです。皆さんの意見を参考かつ自分の判断でオンラインで、ゴールドを予約しました。まあ手に入れば良いんですが。

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e3-Y0ST):2016/02/29(月) 17:13:40.59 ID:XgbLggJA0.net
>>47
オンラインで買ってもsimサイズ違うなら新しいsim送られてくるぞ

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dc9-Y0ST):2016/02/29(月) 17:36:20.92 ID:ATGGtXcy0.net
>>45
一万で買って四万で売ればどうなるんだ?
確かに月サポ中の奴は大した意味無いな

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-Y0ST):2016/02/29(月) 18:04:41.40 ID:90BOKHK80.net
捨てたい余り回線あるなら転売もいいのでは?
確か契約中は買い取り屋も半値とかでしょ
手数料とかいろいろ考えるとあまりお小遣い稼ぎには向いてないと思う
普通にキャリア変えたくないけど安くでS6欲しい!
って人向け

55 :SIM無しさん (スプー Sdf8-Y0ST):2016/02/29(月) 19:26:11.45 ID:6VVSJsofd.net
>>50
Z4がどんだけ酷いか知らんけど、このバッテリーの持ちの悪さは国産から変えると驚くと思う。

パフォーマンスマニアか、カメラ重視以外はオススメ出来ないや。(俺は後者)

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dc9-Y0ST):2016/02/29(月) 19:32:12.85 ID:ATGGtXcy0.net
>>46
ソースは?

57 :SIM無しさん (ワッチョイ d92b-afRA):2016/02/29(月) 20:26:46.18 ID:e/ByTmVs0.net
>>49
怖くて出来ないよ(((´0ω0`)))

>>52
えっそうなの知らなかった(´・ω・`)

在庫あったからさっきドコモショップで買って来たよ
旧ドコモポイントは使い道が余り無いからフィルムとケースに交換したよ

58 :SIM無しさん (ブーイモ MMa8-Y0ST):2016/02/29(月) 20:31:54.69 ID:99pUCwEdM.net
どうでもいいけど、おっさんが顔文字多用してると気持ち悪いよね

59 :SIM無しさん (ワッチョイ d92b-afRA):2016/02/29(月) 20:33:17.25 ID:e/ByTmVs0.net
これらん豚だから(´・ω・`)

60 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/02/29(月) 20:36:43.48 ID:Cq6I4egVd.net
変な煽りはスルーかNGでね
一応

61 :SIM無しさん (ワッチョイ d27c-afRA):2016/02/29(月) 22:01:17.29 ID:lbKqay/r0.net
>>55
バッテリのモチはについては賛否あるけど
どちらかというと悪い方に位置してるね
通信切ってても充電量が落ちる速度は収まらない
裏で何がどう動いてるのか把握できるようにしてほしいわ

62 :SIM無しさん (ワッチョイ f41d-MA6S):2016/03/01(火) 09:17:48.90 ID:C3OAudgk0.net
質問です。
S6 edgeのホワイトを検討していて、docomo回線のMVNOで使いたいのですが、
docomoにはホワイトがないのでau版を白ロムで購入してSIMフリー化させようと思っています。

au版はSIMフリー化してもdocomoのVoLTEには対応しないんですよね?

63 :SIM無しさん (ブーイモ MMa8-Y0ST):2016/03/01(火) 10:44:24.94 ID:kd1DHlMOM.net
>>32
ちょっと上くらい見ような

64 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM54-Y0ST):2016/03/01(火) 11:02:29.43 ID:9rKR64nhM.net
>>62
しないよ
バンド対応全然ちがうからよく調べたほうがいいよ

65 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM54-XwZz):2016/03/01(火) 11:51:29.94 ID:kzxwRUnCM.net
保護フィルム買ったら、前面しか無い上にedge部分が浮いてるゴミだった…
2枚買ったけど、速攻ゴミ箱に捨てた。
光沢で、edgeもカバーする保護フィルムは無いのかなぁ。あったら教えて下さい。
それか、手帳カバー付けてるから、いっそ保護フィルム無しでもいい気がしてきた。
何も貼らない方が画面綺麗だし…

66 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/01(火) 11:58:05.30 ID:lWxJZBlkd.net
あるけど剥がれるって評判。

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 3599-MKVc):2016/03/01(火) 14:18:46.59 ID:l/RD2DeS0.net
フィルムほしいなら調子悪いってキャリアに点検に出せばサムスン純正のつけてくれるよ

68 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-MKVc):2016/03/01(火) 14:40:49.00 ID:z7ZlC/mK0.net
それペラペラの出荷時保護シールじゃなくて?

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 3599-nizW):2016/03/01(火) 15:34:11.36 ID:l/RD2DeS0.net
>>68

http://i.imgur.com/h4YUNTt.jpg

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-MKVc):2016/03/01(火) 16:35:26.23 ID:z7ZlC/mK0.net
>>69
thx
こんなんあるんか
修理限定なのかな?
自分が買った時は入ってなかった気が…(気づいてないだけかも?)

71 :SIM無しさん (ワッチョイ f80f-fkoo):2016/03/01(火) 19:22:55.82 ID:On1wvXPh0.net
>>61
バッテリー持ち悪いとか言われてるけど、S5と比べたらどうなん?
S5より悪くなる?

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e3-Y0ST):2016/03/01(火) 19:23:09.60 ID:DYhiIXT60.net
>>62
au版買うならau系MVNO使う方がよくね

73 :SIM無しさん (ワッチョイ d92b-afRA):2016/03/01(火) 19:23:32.40 ID:qjETF2Qu0.net
ドコモショップで貼って貰ったSC-05G用の0.2mmのガラスフィルム
edge用の貼ったんじゃない?ってくらい左右に隙間がある
こんなもんなのかな

74 :SIM無しさん (ワッチョイ d9a7-Y0ST):2016/03/01(火) 19:24:02.77 ID:+WslyD1F0.net
51です。さっきオンライン見たら予約も終了してますね。予約したんだけど入手出来るかなぁ。

75 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/01(火) 19:28:35.45 ID:QCeeRXmwd.net
>>71
俺は悪くなったと感じてる
S5のとき予備バッテリー忍ばせてた安心感のせいでそう感じるのかもしれんけど
まぁこんだけスペック上げて高解像度ならしゃーなしと思ってる

76 :SIM無しさん (スプー Sda8-bwS3):2016/03/01(火) 20:45:02.58 ID:DKqbUb4nd.net
てかこの機種画面のフィルム要る?
指紋も付きづらいし割れる事も皆無じゃね?
美しい画面がフィルムなんか貼っちゃもったいない

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 2168-Y0ST):2016/03/01(火) 20:46:10.35 ID:yVjvqiAT0.net
タッチパネルがドライバがおかしいのかわからんけとフィルム貼るとゲームとかの無反応減る不思議
別に指はヌルヌルしてない

78 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/01(火) 20:54:25.37 ID:Hcwzretjd.net
>>70
ただこれもやっぱりedge部分が浮きやすい

>>73
無印もパネルの端が僅かに丸くなってるから完全にカバーするガラスフィルムはほぼない
iPhone6といっしょ
あるとしても大抵すぐ端が浮いてくる

79 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/01(火) 21:29:49.68 ID:QCeeRXmwd.net
>>77
デフォルトの感度が強いってのは関係してるのかね
フィルムの厚みで変な挙動減ってるとか?
この端末かなり敏感でしょ

80 :SIM無しさん (ワッチョイ d27c-afRA):2016/03/01(火) 22:01:44.91 ID:ZxtMA9sS0.net
>>76
傷つくのいやがる人も居るからそれぞれじゃ無い?
俺はタッチ感度が落ちるからフィルムはつけない派
ケースはストラップつけたいからケースは必要派

81 :SIM無しさん (ワッチョイ f41d-MA6S):2016/03/02(水) 09:07:37.76 ID:a5wm7qNz0.net
>>63
失礼しました!ありがとうございます

82 :SIM無しさん (アウアウ Sac5-Y0ST):2016/03/02(水) 11:05:24.70 ID:TSa6Jhc3a.net
指紋認証のバックアップってパスワードしかできないのかな?
手袋とかしてて指紋認証使えない時に長々とパスワードと打つのは大変...
パスワードじゃなくPIN入力にできないのかなぁ

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 2173-Y0ST):2016/03/02(水) 11:18:39.84 ID:qispZojg0.net
S6機種変一括0で買ったよ
うらやましいだろう

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-MKVc):2016/03/02(水) 11:32:10.74 ID:LhzxDn1K0.net
MNP組はみんな一括0円2〜3万CB付きなんやで
とはいえ、いらっしゃい

85 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 12:40:51.30 ID:D1NHQ/eCd.net
>>84
貴重なMNPの枠一個無駄に消費してるから負け組でしょ
俺ならi6買ってCB5万以上もらってi6もドナする古事記用に枠ツカウケド

86 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 12:52:32.18 ID:KBzXl0Xzd.net
実質0円のi6?w

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-MKVc):2016/03/02(水) 13:09:55.49 ID:LhzxDn1K0.net
勝ち負けとか意味わからん…
みんなが乞食なわけないやろ

88 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 13:26:13.84 ID:ubxqdjY8d.net
一年前の型落ちの機種安くかったアピールって虚しくね?

89 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 13:29:19.96 ID:D1NHQ/eCd.net
>>86
一括0に極ってるだろう

90 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 13:30:02.59 ID:D1NHQ/eCd.net
>>87
そうおまえらは養分

91 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 13:30:25.15 ID:BPWb/RDLd.net
しばらくは乞食の自慢大会になりそうだな

92 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 13:30:28.52 ID:D1NHQ/eCd.net
>>88
S7は国内出ないじゃん
S7edgeしか出ない

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 157e-MKVc):2016/03/02(水) 13:31:53.62 ID:LhzxDn1K0.net
とりあえずNGしとくか

94 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 13:44:51.03 ID:KBzXl0Xzd.net
自分で煽っといてw

95 :SIM無しさん (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 14:08:12.48 ID:bmcZdMN5d.net
マシュマロはよ

96 :SIM無しさん (ワッチョイ e1e2-Y0ST):2016/03/02(水) 19:31:31.32 ID:grSv+VSt0.net
マシュマロがきてもしばらくは様子見かな?

97 :SIM無しさん (ワッチョイ fc91-Y0ST):2016/03/02(水) 19:35:07.43 ID:GJfTpYz60.net
マシュマロくるのとs7とどっちが先かね?

98 :SIM無しさん (ワッチョイ f80f-fkoo):2016/03/02(水) 20:15:01.53 ID:5CYbyrCd0.net
Galaxy S6の純正のワイヤレスチャージャーって充電完了でグリーンランプに変わるらしいけど
Amazonのレビューみてるとエッジだけの機能みたいだけど、S6だと満タンになってもグリーンランプにならないん?

99 :SIM無しさん (スプー Sdf8-Y0ST):2016/03/02(水) 20:19:57.49 ID:ZCnCgDphd.net
>>96
俺はとりあえずみんなのレビュー待つ
メジャーアップデートは一旦様子見した方がいい
日本キャリア独自カスタムのせいで、何かしら不具合でるのがデフォだし

100 :SIM無しさん (ワッチョイ d27c-afRA):2016/03/02(水) 20:24:53.50 ID:/d957VEi0.net
>>98
純正ワイヤレスチャージャーがグリーンにならないのかどうかの質問か?
本体がグリーンにならないかの質問かどっちだ?
俺のは純正じゃ無いがどっちもなってな

101 :SIM無しさん (ワッチョイ f80f-fkoo):2016/03/02(水) 20:41:51.83 ID:5CYbyrCd0.net
>>100
純正のワイヤレスチャージ機器の方のランプがグリーンになるかどうかだよー

102 :SIM無しさん (アウアウ Sac5-Y0ST):2016/03/02(水) 22:56:47.67 ID:hWC7M+Sva.net
なぜペリアに先にマシュマロ降ってくるんだよー!

サムソンしっかりしてくれ

auアプデしろよ。ドコモを見習え

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 078f-fAwi):2016/03/03(木) 02:08:26.86 ID:nr8gCLIY0.net
>>102
そりゃz5は冬モデルだからしょうがない

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-HnRZ):2016/03/03(木) 02:40:47.32 ID:TVWPqydu0.net
Amazonや楽天で売られてる5000円以下のSビューカバーって偽物かな?
日本の純正品じゃないとちゃんと機能しないみたいだけど

105 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/03(木) 03:24:17.26 ID:jIkNcEoKd.net
expansysの在庫一掃セールで純正カバー激安

106 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-fAwi):2016/03/03(木) 04:29:42.48 ID:KGQSpeyNM.net
z4には来ないんだな
S6にして良かった

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-e+wR):2016/03/03(木) 07:11:50.88 ID:As8PRcK40.net
純正カバーってよさげだけどあれってずっと表示してるのかな?
だとしたらバッテリ消費が捗りそうだなぁ

108 :SIM無しさん (アウアウ Sa07-fAwi):2016/03/03(木) 07:29:49.89 ID:95TcTPIVa.net
10秒くらいで消えるよ

109 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/03(木) 08:14:51.48 ID:JTDjVOJfd.net
>>105
sviewカバー海外版でも動作するのかな?

110 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/03(木) 08:25:26.07 ID:ecHoALuqd.net
>>104
Amazonと価格のレビュー見ると通販は偽物の可能性が高い

111 :SIM無しさん (ワンミングク MM0f-fAwi):2016/03/03(木) 08:45:35.39 ID:uq/7oALfM.net
>>109
大丈夫

112 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/03(木) 09:46:48.85 ID:N6lrWBZLd.net
>>99
過去のギャラで何かあったっけ?

113 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/03(木) 11:04:13.02 ID:0vo1dSMed.net
純正カバーならヨドバシ安いよ店頭のみだけど

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 0764-fAwi):2016/03/03(木) 12:07:56.75 ID:t/jx7hoP0.net
>>113
いくら?

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/03(木) 12:44:11.53 ID:TVWPqydu0.net
日本版のS6使ってるなら素直にドコモやヨドバシやビッグカメラで日本純正買った方がいいよー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016122/SortID=18719911/#18738357

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-6e0I):2016/03/03(木) 13:05:26.03 ID:nfxuavuv0.net
>>113
いくら?

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-fAwi):2016/03/03(木) 14:21:21.28 ID:+8wwluoh0.net
>>115
ビックでいくら?

118 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/03(木) 14:23:56.37 ID:65eq5zhx0.net
それくらい自分で店行きゃよくねーか…?

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b5-ASWF):2016/03/03(木) 14:24:30.21 ID:rWBK8sFd0.net
iPhone×Galaxy S6 edgeのようなデザインの世界初6GBメモリ搭載スマホ「vivo Xplay5S」

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-fAwi):2016/03/03(木) 14:26:21.99 ID:+8wwluoh0.net
>>118
なんでパンツで1000円で買えるものを6000円も出して買うの?

121 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/03(木) 14:37:33.17 ID:65eq5zhx0.net
>>120
パンツの値段とか知らんわ
高いとこで買えなんて一言も書いてないし
学校や会社帰りにでも店寄って自分で見ればいいって言ってるの
実店舗なんて個人個人行く店違うし値段も変わるから聞いても意味ないだろ

122 :SIM無しさん (アークセー Sx97-fAwi):2016/03/03(木) 14:45:25.00 ID:dVUXsUZ8x.net
>>121
ヨドバシって店ごとに値段違うか?

123 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/03(木) 14:47:22.22 ID:s9u1nkP0d.net
>>115はそういうネットの激安品はリスクあるから、
ハナから真っ当な店舗で買った方がいいってことだろ
リンク先の内容読めよ。量販店が安いとかそういう話じゃねーぞ

124 :SIM無しさん (アークセー Sx97-fAwi):2016/03/03(木) 14:52:42.88 ID:dVUXsUZ8x.net
>>104で質問しておいて
>>115で勝手に結論ってのが工作くさい

最初からその結論でてるなら、なんで質問したのか意味不明
IDでも変え忘れたのか

125 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/03(木) 15:00:42.54 ID:65eq5zhx0.net
>>122
なんでヨド限定の話になるんだ?

同じって確証あるなら自分で店行けばいいし
確証無いなら自分の生活圏で価格調査すればいい
いずれにせよ自分で見ればいいだろ。そんだけだよ

126 :SIM無しさん (アークセー Sx97-fAwi):2016/03/03(木) 15:02:34.20 ID:dVUXsUZ8x.net
>>125

>>113

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-fAwi):2016/03/03(木) 15:06:46.38 ID:+8wwluoh0.net
海外純正品が1000円なら
最低限カバーとして使えるにだから安いの選ぶ


あ、わかったw
定価で純正カバー買っちゃって妬んでるのかw

128 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/03(木) 15:08:26.05 ID:65eq5zhx0.net
>>126
俺の話の流れと関係無いだろ…
>>113の発言とか知らんわ
面倒くさいな

129 :SIM無しさん (アークセー Sx97-fAwi):2016/03/03(木) 15:12:04.17 ID:dVUXsUZ8x.net
>>128
↓お前の発言

>いずれにせよ自分で見ればいいだろ。そんだけだよ

>>104も自分で買ってみればいい。それだけだ。
上にも書いたが自分で質問しておいて自分で答えてるから、すごい
工作員臭がしてる

130 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/03(木) 15:14:05.58 ID:65eq5zhx0.net
なんか勝手に自演認定されてるw
もう好きにしろよ…

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-fAwi):2016/03/03(木) 15:22:22.53 ID:+8wwluoh0.net
図星か

132 :SIM無しさん (アウアウ Sa07-fAwi):2016/03/03(木) 15:27:08.56 ID:8Q7Nr9Dva.net
病気かな

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 5739-fAwi):2016/03/03(木) 15:36:12.46 ID:O24vJjrR0.net
ヤマダでflipwalletが1280で売ってたな

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/03(木) 15:50:38.65 ID:TVWPqydu0.net
問題は日本のはお財布ケイタイなどあるから>>115みたいに海外製品だと動かない可能性もあるから
安心したいなら日本の純正品買った方がいいだろう

135 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/03(木) 16:32:40.63 ID:vmllN0LFd.net
ヨドバシもビックもない田舎だから参考までに価格教えて欲しい

136 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/03(木) 16:36:22.66 ID:0vo1dSMed.net
なんだこりゃワロタ
淀は在庫処分でS Viewカバーが2480円(税込)10%ポイントだったよ
クリアカバーは980円だったかな
パンツの送料とか知らんからどっちが安いとか分からんけど
とりあえず喧嘩すんなや(笑)

137 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/03(木) 22:44:36.98 ID:8mZRGZSrd.net
>>136
マジで!
S6 edgeのクリアカバー980円なら欲しすぎるわ

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/03(木) 23:53:29.10 ID:xsDguqnr0.net
ヨドバシの通信でもS Viewカバーが安かったからオレンジ色を注文した

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2b-e+wR):2016/03/04(金) 00:42:21.65 ID:oQNNV+Gq0.net
端末ロックまでの時間を設定していてもすぐロックするコマンドがあるのを
何処かのWEBで見たのですがやり方分かる方居ますか?

140 :SIM無しさん (ワッチョイ aba9-fAwi):2016/03/04(金) 01:06:11.36 ID:RHEsaUrn0.net
>>139
電源ボタンですぐロックの設定あるやん

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-e+wR):2016/03/04(金) 06:53:09.94 ID:2Im7eWdE0.net
>>139
その手の設定へ直感的にたどり着けないよなぁ
その辺を評価する仕組みがあればこれは結構下位だろうな

142 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/04(金) 07:32:27.44 ID:/Zm5yCCcd.net
おまえらパソコン使ってても画面に出てくるメッセージあまり読まずにOK押すタイプだろ?

設定→ロックとセキュリティ押すだけでそこに文字として表記があるのにわかりにくいとかゆとりにも程があるわ

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-e+wR):2016/03/04(金) 07:39:13.99 ID:2Im7eWdE0.net
いやいや
「ロック画面とセキュリティ」と「プライバシーと安全」が隣り合ってるし
どっちとも取れるモノもあるし
プライバシーと安全に詰め込みすぎて
作り手も訳がわからなくなってるような気がする

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2b-e+wR):2016/03/04(金) 13:16:49.90 ID:oQNNV+Gq0.net
いや私が言っているのはロックまでの時間を設定していても
すぐにロックをかける方法って事ですよ
当然"電源キーですぐにロック"はOFF設定
理解出来ませんか?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1609789-1457064950.png

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-6e0I):2016/03/04(金) 13:20:45.24 ID:W+Re0Eni0.net
再起動

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 63a6-fAwi):2016/03/04(金) 13:22:20.78 ID:H7E0lNFO0.net
理解できません
無駄にでかい画像貼るのも理解できません

147 :SIM無しさん (アウアウ Sa07-fAwi):2016/03/04(金) 13:24:44.69 ID:z5XpWS9va.net
触っちゃいけない人かな

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2b-e+wR):2016/03/04(金) 13:34:00.93 ID:oQNNV+Gq0.net
だって意図的にロックをかける"コマンド"って書いたのに
理解出来ていない人が居たから分かり易く画像を貼ったまでです
分からず知らないなら回答しないで下さい

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/04(金) 13:49:17.42 ID:cwAcwR7m0.net
>>148
本日のNG

150 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/04(金) 13:53:18.17 ID:ALdbRDXDd.net
解釈間違えて図星言われて顔真っ赤にしてるだけじゃん
ただ誰かを叩きたいだけだろ

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-6e0I):2016/03/04(金) 13:54:41.02 ID:W+Re0Eni0.net
再起動で即ロック

152 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/04(金) 14:03:08.75 ID:8eSZ8yOvd.net
>>148
そもそもコマンドって書くのが悪い。
F欄臭がする。

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b82-fAwi):2016/03/04(金) 14:49:13.71 ID:Sj553q3a0.net
まんこっぽい口調だな
大人しくROMってろよ

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/04(金) 15:05:52.90 ID:MlFe2RxD0.net
ここって純正って書いてるけど、純正って青やオレンジ色だとPU素材ないよね?偽物かな?
もし純正でも青のPU素材あるなら買いたいんだけど、これ海賊版だよね?
http://item.rakuten.co.jp/jmei/note3-2/?s-id=top_normal_histreco_rec

155 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/04(金) 16:58:20.57 ID:Rn8Bze6vd.net
>>144
できますん

156 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/04(金) 17:02:08.51 ID:8eSZ8yOvd.net
誰か買ってみて報告してくれれば良いんじゃね?

157 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMaf-HhNA):2016/03/04(金) 18:42:46.31 ID:zzy84rkKM.net
>>139
電源ボタンですぐロックする設定あるよー
私はこれでおそ松さん関係ロックしてる

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 0791-fAwi):2016/03/04(金) 19:16:58.74 ID:Y+HnBADx0.net
edge featureってやつあんま使い道ないと思うんだけど、活用してるぜ!って人居たら教えてください。

159 :SIM無しさん (ワッチョイ abc9-fAwi):2016/03/04(金) 19:41:54.49 ID:xxlgLs1S0.net
激電池持ちが悪いgalaxy Jからこの機種に変えようと思うのだけどこれも電池持ちが悪いってのは本当ですか?

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/04(金) 19:50:56.99 ID:MlFe2RxD0.net
>>156
4000円するから試すのはちょっと怖いなー
パンツのは1000円であきらかに偽物っぽいしなー

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/04(金) 19:56:22.51 ID:MlFe2RxD0.net
パンツでSビューカバー買って正常に動作してる人いる?

162 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/04(金) 20:13:26.13 ID:EsIFDMOsd.net
こうやってみると、いかに避難所が自演連投だらけだったかわかるな
よくあんなとこで耐えられるな

163 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/04(金) 20:16:06.19 ID:fHZSq6qKd.net
>>162
突然どうしたw

164 :SIM無しさん (ワッチョイ dbe5-fAwi):2016/03/04(金) 20:41:54.47 ID:jxYhCiRX0.net
>>162
ID表示を提案したら偉い勢いで反対されたからなあ
今となってはどうでもいいけど

165 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/04(金) 21:00:22.14 ID:EsIFDMOsd.net
いや、ケータイでいきなりID変わったりして
それっきり前のIDで書き込めないこと考えると
自演バレバレになっていいな、とね。
ワッチョイもそうそう変えられんもんじゃないし
変な短時間集中放火レスが無くなったのが良い証拠

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-6e0I):2016/03/04(金) 21:06:34.53 ID:+YTaFOrl0.net
>>159
Jからの乗り換え組だけど、Jよりは多少マシなんじゃないかなぁという感じだよ!
電池持ちがいいとは絶対に言えない!

167 :SIM無しさん (アウアウ Sa57-fAwi):2016/03/04(金) 21:15:43.75 ID:RC2rSgGga.net
auもようやくましゅまろへのアプデ発表されたね。
あとはいつくるかだね

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/04(金) 21:20:05.77 ID:cwAcwR7m0.net
>>159
3000mAh無いし良くないよ、モバブ等でで充電する時間があれば気にならないよ

169 :SIM無しさん (ワッチョイ 078f-fAwi):2016/03/04(金) 21:29:00.50 ID:zNIe+SRL0.net
>>159
jより少し持つ サクサク感はJ メモリリークのせいでjよりRAM落ちする 6.0でカクつきとメモリリークは治ればいいと思ってる

170 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/04(金) 22:14:07.39 ID:8eSZ8yOvd.net
Jもバッテリー悪いんだね。
ディスプレイが癌なのか、CPUが癌なのか。

シャープ機からの乗り換えで、バッテリーの悪さはホント驚いたわ。
もちろん良い所もあるけど。

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b5-fAwi):2016/03/04(金) 22:19:12.53 ID:mFlOFcYg0.net
>>166
>>168
>>169
サンクス
電池持ちは期待出来ないみたいだね
Jはかなり悪いから少し良くなるだけではまたストレスになりそう
特にゲームするとあっという間に無くなる

172 :SIM無しさん (ワッチョイ c3f5-fAwi):2016/03/04(金) 22:23:19.07 ID:dm9Ka+rU0.net
Jの有機ELがS4とS5とどっちに近いのか知らないけれど
S4の有機ELは液晶と比べても消費電力高かったみたいだね、S5で大分良くなってる
http://www.anandtech.com/show/9394/analysing-amoled-power-efficiency

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-e+wR):2016/03/04(金) 22:23:46.17 ID:2Im7eWdE0.net
あっという間がどれくらいかだよなぁ
30分でもあっという間と言う人も居れば
3時間でもあっという間という人も居る

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b5-fAwi):2016/03/04(金) 22:52:30.98 ID:mFlOFcYg0.net
>>172
なるほどーJはS4よりだと思う。
>>173
オンラインアクションゲームで30分で20%は減る感じ

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-e+wR):2016/03/04(金) 23:17:04.63 ID:2Im7eWdE0.net
>>174
つまり2時間半で空になるって事だろ?
普通じゃ無いのかなぁ
S6は何もして無くても3時間ほどで20%減る事があるぞ

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 078f-fAwi):2016/03/04(金) 23:47:29.93 ID:zNIe+SRL0.net
>>171
jからs6に機種変したんだけど今のところあんまりメリットがないんだよね カメラと電池がよくなったくらい
アプデの評価見てから判断したほうがいいかもね

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 5739-fAwi):2016/03/05(土) 00:32:06.35 ID:rLxYOimN0.net
>>176
GalaxyJの電池が劣化してて相対的にS6の電池持ちが良く感じてるだけかもね
Jは電池交換可能だから5000mah位の互換バッテリーがあれば楽しそう

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b5-fAwi):2016/03/05(土) 01:21:54.79 ID:g1zN3J5d0.net
>>175
何もしなくて3時間20%は異常だね

>>176
電池とカメラが良いのは私的に十分メリットです
Jの弱点がまさにそれだからね
優秀な端末だったから動きは未だに最新に劣らないと思うが電池持ちが悪い
マーいいやS6買うか

と思ってオンラインショップ見たら在庫無しwwwwwwwwww

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 078f-fAwi):2016/03/05(土) 02:58:02.84 ID:UyW3N4Ta0.net
>>178
バッテリーさえ持てば名機だったんだけどね まあs6もアプデで化けることを期待してる

180 :SIM無しさん (ワッチョイ fbb7-fAwi):2016/03/05(土) 07:33:13.36 ID:m4UtwWpO0.net
>>179
Z5見る限り、期待薄かと。

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 87f5-xW4l):2016/03/05(土) 13:14:36.70 ID:Co1KMBxV0.net
黒に機種変してきたー
このスペックが一括0円はお得だなぁ
直前まで金と迷ったけど結局無難な方を選んでしまった

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-e+wR):2016/03/05(土) 13:31:44.30 ID:EEWYydAe0.net
好きで買ったんならいいけど
黒無難かなぁ
S5の黒は格好いいなと思ったけどこれの黒ってなんかイマイチ

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 87f5-xW4l):2016/03/05(土) 14:21:35.53 ID:Co1KMBxV0.net
俺はS5の黒が格好いいとは微塵も思えないから価値観の相違だなw
一番無難なのは白だろうけどずっと黒系ばっかり使ってるから今回も黒にした

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/05(土) 14:21:40.82 ID:GEzvKJ+U0.net
edge買う時みどり欲しかったけど在庫無かった。

185 :SIM無しさん (ワッチョイ e71d-wAJt):2016/03/05(土) 15:12:43.55 ID:cQOizjFw0.net
先日購入したんですけどいくつか質問があります

起動するアプリが複数あるときに出てくる実行方法って英あいうえお順?

いつの間にか位置情報を使ってるライブ気象情報って何に使われてますか?

186 :SIM無しさん (アウアウ Sacf-fAwi):2016/03/05(土) 16:09:51.81 ID:h8QtYi6Na.net
http://imgur.com/5nlNXz4.png

アーイキソ

187 :SIM無しさん (ワッチョイ d799-4yqO):2016/03/05(土) 17:06:54.21 ID:ZsdaEoCL0.net
>>186
LINE使ってるから!

188 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/05(土) 19:14:11.07 ID:j/NglrZfd.net
ヨドバシのS viewカバーが送られてきたけど、
装着したら普通にS viewカバーと認識された。

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/05(土) 22:27:24.98 ID:EEOPNw200.net
>>188
ヨドバシじゃなくてパンツで試してくれ

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b00-6e0I):2016/03/05(土) 23:30:24.92 ID:7HK+y/KQ0.net
パンツのFlip walletいつ入荷すんだよ

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa9-fAwi):2016/03/05(土) 23:33:02.59 ID:eUN8HwaP0.net
画面保護シールはspigenのflexHDってやつが浮かなくていいよ
画面びしゃびしゃにして貼るからちょっと抵抗あったけど

192 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/06(日) 01:27:08.14 ID:hlwgfsPh0.net
ケースもspigenのハイブリットの透けたやつ使ってる
spigenほんといいよね

193 :SIM無しさん (スプー Sdcf-hDsb):2016/03/06(日) 08:17:49.21 ID:ZPCMd7BWd.net
嫌韓のせいでレビューが酷いけど性能は本当に良い
日本から撤退しないで欲しいよ

194 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-e+wR):2016/03/06(日) 08:55:04.92 ID:ZOvPbrJU0.net
LGみたいなことになる事は無いと思うけど
見る目が無いと言うかモノを買うときに
吟味する人が少ないんだろうなぁ

195 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e3-fAwi):2016/03/06(日) 08:59:34.11 ID:6DNgWPHA0.net
>>194
あいぽんばっかだしね

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8a-fAwi):2016/03/06(日) 09:14:23.82 ID:N87Qr7Rq0.net
昔スペックに騙された人も多いだろうし仕方ないかと
ギャラネク、ノートと使って4回突然死を経験して二度と使うかと思ったし

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/06(日) 10:06:51.97 ID:0OvG9nqk0.net
嫌韓って、アメリカが不況に陥ってたときに日本車を壊しまくってたのと似てるよね
製品の良さと政治は別に考えないとな

198 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/06(日) 10:13:36.46 ID:PKGmP+Iud.net
無理に嫌韓ネタ挟まなくていいのに
唐突で不自然すぎる

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/06(日) 10:14:49.20 ID:EtsGdC760.net
製品の良さって言っても色々だからねぇ。
人前で使っても恥ずかしくないとか、メーカーを信用できるかとか、そういうのも大事。

200 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/06(日) 10:32:32.14 ID:hlwgfsPh0.net
恥ずかしいってなんだよ
Samsungはかなり信頼できると思ってる
日本って嫌な国だよな

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 0791-fAwi):2016/03/06(日) 10:42:07.37 ID:9NYSLIBJ0.net
キャリア販売分しかサポートしません。窓口はキャリアだけですーじゃん。OSのアップデートも最終的にはキャリア次第だし。
最前線に出てきてくんないなら(キャリアの影にかくれてんなら)撤退してくれてかまわんよ。
今でもそうだけどキャリアに振り回されるのはごめんだからね。

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 87f5-xW4l):2016/03/06(日) 10:46:06.50 ID:sTG8FXb30.net
こんなに良い端末をタダでくれるドコモ様にこれからも付いていきます!

203 :SIM無しさん (スプー Sd17-fAwi):2016/03/06(日) 12:15:40.10 ID:40F/BK/Od.net
自分はspigenのスリムアーマー使ってる
多少の高さなら落としても平気なんで現場仕事にはいい感じ

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-6e0I):2016/03/06(日) 12:23:54.72 ID:xNE7trgi0.net
>>202
ただって
手数料いくら?
月々いくら?
それも含めて物言えよ

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/06(日) 12:50:43.67 ID:tjeUXxnQ0.net
>>204
端末以外はドコモのサイト見れば分かるでしょ

206 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/06(日) 12:53:32.67 ID:Bq+OQE3Ud.net
>>204
シェア代表は古事記用として動かさないからシェア代表をコウサポ機種変専用にする
シェア代表へシェア子回線の余った月サポ補充できる
家族古事記なら数十回線をi6pの月サポを機種変祭りのとき去年にもらえてる

あとは補償をつけてウマーになるかは運次第

207 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/06(日) 12:54:28.70 ID:Bq+OQE3Ud.net
あとオンラインで買えば手数料かからないからな

なんか反論ある?養分君

208 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/06(日) 14:00:40.47 ID:hlwgfsPh0.net
煽るな煽るな

209 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/06(日) 14:28:12.99 ID:pz3m29nLd.net
乞食思想しかない貧乏人がたまに暴れるな
乞食スレでやってこいよ
端末スレでやんな

210 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e3-fAwi):2016/03/06(日) 16:29:25.96 ID:6DNgWPHA0.net
>>206
シェア代表も去年iPhone機種変で月サポ付けたから、月サポ消えちゃう今回の機種変祭りは見送りですわ。

211 :SIM無しさん (スプー Sdcf-4yqO):2016/03/06(日) 17:31:57.76 ID:ChLX2vnfd.net
>>210
月サポ消えても余剰分で補充されるだろ

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/06(日) 18:10:19.11 ID:EtsGdC760.net
>>209
安売り情報が出てから、やっとスレが盛り上がってるんだから、ここは古事記上等だろう。
今まではコピペ荒らしばっかりだったんだぞw

>>200
アップルやソニーと比べてサムソンがかなり信用できる人と出来ない人が居るんだよ。
レノボみたいな大手でも悪いことするしな。

213 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/06(日) 18:37:43.89 ID:pz3m29nLd.net
>>212
上等じゃないよ
ID:Bq+OQE3Ud
の書き込みとか、もはや端末関係無いだろ
安くで買えたーくらいならまだしも、
ガチの乞食談義すんなら専用スレでやればいい

214 :SIM無しさん (ワッチョイ abc9-fAwi):2016/03/06(日) 18:49:24.07 ID:o2UWUOBR0.net
この機種転売目的で0円で買ったけど
デモ機触ってたら良過ぎて転売中止
使ってたペリアz3サヨナラ

215 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/06(日) 18:52:08.22 ID:BNDmIO9p0.net
避難所で誘導してる人さ、ちょっと横槍だけど、

>このスレに書き込む場合は>>1を読んで下さい。
>管理人さんはこのスレは避難所として作っております。

よりは

>>1に記載してありますが
このスレは2chの「GalaxyS6&Edge」本スレではありません。
荒らし発生時の “避難所” です。
本スレでの進行が可能な場合、下記の本スレに書き込み願います。

SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part27 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1453897399/

的な内容の方がいいと思うよ。
俺文章力皆無、冗長だからいろいろ変えてくれ。
・2chではない
・あくまで避難所である(※管理人とか出しても、多分初見の人はわからない)
の2点は入れたほうがいいかと。

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 87f5-xW4l):2016/03/06(日) 19:15:06.55 ID:sTG8FXb30.net
機種変で貰って転売しても維持期間のこと考えたら全然利益出ない
自分用に1台貰うくらいで丁度いい

217 :SIM無しさん (ペラペラ SDcf-fAwi):2016/03/06(日) 19:22:12.80 ID:Xi+kYTdBD.net
swiftkeyの脆弱性をSamsungの問題と思い込んで「バックドアだ!」とか言ってた奴とかいたからなぁ…

218 :SIM無しさん (ワッチョイ d799-4yqO):2016/03/06(日) 19:57:48.61 ID:7beF9wKI0.net
今日機種変更一括0円で変えてきた
この機種は人気ないんだな
一括0円でも売れないとドコモショップ店員が嘆いてた

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/06(日) 20:26:43.17 ID:tjeUXxnQ0.net
>>215
避難所はIDが表示されないし書いてくれ、
スマホだと細かい説明は正直めんどくさい

220 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-fAwi):2016/03/06(日) 20:41:54.58 ID:BNDmIO9p0.net
>>219
いやコピペして誘導してるっぽいし、出来ればってレベルだからいいや
君のやり方でやってくれ

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/06(日) 20:44:46.68 ID:EtsGdC760.net
>>217
でも、あれをプリインストールしたメーカーは悪くない!って擁護する連中も気持ち悪いよ。避難所の住人じゃねーの?w
ユーザーからしたら関係ないから。

222 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/06(日) 21:10:50.53 ID:xnrBTnEpd.net
避難所の住人ってか、その一部だろ
単発で多数派意見っぽく連投してる子が数人いる
あっちだと単発扱いにならないから、ここに誘導されると困るんだろうな

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b68-fAwi):2016/03/06(日) 21:23:30.43 ID:X3LgHI7U0.net
コピペで誘導連続で貼り続けるのはどうかと思うがな

224 :SIM無しさん (ペラペラ SDcf-fAwi):2016/03/06(日) 21:24:12.26 ID:Xi+kYTdBD.net
>>221
「swiftkeyのアプリの不具合であってSamsungが意図的に何かしたわけではない」というだけの話なんだけど、擁護?何の話してるんだ??
あとちなみに日本向けモデルにはswiftkey入ってないよ

225 :SIM無しさん (ペラペラ SDcf-fAwi):2016/03/06(日) 21:29:12.88 ID:Xi+kYTdBD.net
というかバグや不具合出したら駄目っていうのなら、自前のソフトウェアでさえバグだらけという例が幾らでもあるんだが
例えば比較的安定してるSonyでさえ2012年くらいの機種はメディアサーバー大暴走で扱いめんどくさかったことがあったりしたし

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/06(日) 22:46:07.83 ID:0OvG9nqk0.net
質問!
S6買ってSビューフリップカバー付けたんだけどさ
S5はSビューウィンドウで万歩計が表示することできたんだけど、S6ではその機能なくなったの?
S6ではSビューウィンドウで万歩計数表示できない?

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/06(日) 23:10:53.71 ID:EtsGdC760.net
>>224
そっから派生した別の話してるだけだろ。

あと、他もやってるってのは、ユーザーには関係ないから。

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/06(日) 23:13:23.38 ID:EtsGdC760.net
>>222
ま、そうなんだろうとは思う。

こっちにも最近湧いてきたけど。
ID:Xi+kYTdBD
とか。

コピペ荒らしと同じぐらいに迷惑なんだよなぁ。

229 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/06(日) 23:33:05.59 ID:ipIkt9L7d.net
>>222
自演じゃなくても避難所の方がいいと思うヤツってそんな特殊か?
勧誘ウザいと行きたくなくなることあるだろ?それだけやぞ
気分悪いって話や

230 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/06(日) 23:54:54.66 ID:9Lffqp3xd.net
>>229
別に特殊じゃないよ
あっちがいいならいいで勧誘スルーしてればいい
一部おかしいやつが入るってだけで、みんなとは言ってない

ってか>>222のどこに自演じゃない人の事書いてある?
普通に使ってる人はあっちもこっちも関係なく普通だと思うよ
気分悪いなら、 URLをNG入れとけばいい

231 :SIM無しさん (ペラペラ SDdf-fAwi):2016/03/07(月) 00:49:21.48 ID:cl+Mdv0SD.net
>>228
まず俺は「でも、あれをプリインストールしたメーカーは悪くない!」なんて全く言ってない、お前が勝手にそう話を膨らましただけだろ
突然避難所を持ち出すのもわけがわからん、これもお前がお前の中の世界観で勝手に話を膨らましただけじゃないか
あと「他もやってる」って意味じゃなくて、故意にやるのと不具合とは全く別の話だという話、これもお前まともに受け答えしてないでしょ

232 :SIM無しさん (ペラペラ SDdf-fAwi):2016/03/07(月) 00:54:29.61 ID:cl+Mdv0SD.net
というかなんでこんな避難所云々で話やってんだ…?
IDやワッチョイ出る分こっちの方が良いとは思うが、何かあったのか?

233 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/07(月) 01:10:33.17 ID:UlcOnBG+0.net
吉外が発狂してるだけです

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b5-fAwi):2016/03/07(月) 01:50:56.43 ID:wyKiXNAj0.net
S7が出るまで最強の端末だなこれw
やはりレスポンスが少しだが最新国産より良い

235 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMaf-HhNA):2016/03/07(月) 04:13:52.50 ID:S74DXsFFM.net
避難所ももこちらも見てる身としては何度も誘導するレスうざいよ
もう少し間隔あけてできないの?
なしてこちらに誘導するの?

あんまりしつこいと余計意固地になるもんだと思うけど、、、

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/07(月) 07:24:09.77 ID:DJLn8MfI0.net
>>235
避難所スレの管理人さんが、なんで避難所スレを作ったか分からないのか?

237 :SIM無しさん (ワッチョイ aba9-fAwi):2016/03/07(月) 07:39:46.43 ID:egJp4PsS0.net
>>236
おまえみたいな意見を押し付けるヤツは荒らしと同じくらい嫌がられるのわからないかな?
避難所にいるかいないかは個人の判断
誘導するなとは言ってないから節度を持てと言っているの
週イチで十分だろウザいねん

238 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 08:04:15.12 ID:OsslqSlDd.net
>>237
自己紹介乙
2chの本スレが分からない人がいるかもしれないだろ、週1はどこかにルールが書いてあるのか?
書いてなければ俺様ルールを押しつけるな。

239 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-fAwi):2016/03/07(月) 08:33:44.59 ID:ZDAdSn1DD.net
それこそ誘導がしつこいか否かは張る人間の意思関係なくそれを見た人間がどう思うかだろ
しつこく「俺は正しい俺は正しい」って言い続けてたらそりゃウザいし、雰囲気も悪くなる、話も進まないから情報も出てこない

240 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-fAwi):2016/03/07(月) 08:53:42.46 ID:I5Xjff57D.net
確かにこの頻度はウザい

4605 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/01(火) 06:48:50
4615 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/01(火) 13:24:05
4659 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/02(水) 17:50:39
4743 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/04(金) 17:32:47
4771 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/05(土) 08:20:59
4793 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/05(土) 21:29:25
4823 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/06(日) 17:08:41
4874 GALAXYユーザーさん sage 2016/03/07(月) 08:07:06

241 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-fAwi):2016/03/07(月) 08:54:25.96 ID:I5Xjff57D.net
ID変わっちゃってんな

242 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 09:42:46.64 ID:KDCkTMiAd.net
いやだから透明あぼんすりゃいいじゃん
何回言われれば分かるんだろう?
逆にそっちがしつこいわ
淡々とリンク貼られてるだけで、過剰に反応してるの君(達)だけだよ?

243 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 09:48:30.04 ID:KDCkTMiAd.net
そもそも、わざわざあっちからここに乗り込んで来られる方がウザいんだが
NGできないし
・本スレ誘導1レスするだけ。一度NGすれば視界から消える。
・喧嘩腰でスレに飛び込まれる。NGできない。
どっちが本当に迷惑か一回考えてね
こっちの本スレにとって君が迷惑なんだよ

244 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 10:06:26.64 ID:jn0Ui1QDd.net
>>231
>故意にやるのと不具合とは全く別の話

バイドゥも故意じゃないって言ってたよw


こういうメーカー側に都合の良い筋書きを、ユーザーコミュニティに書き続けるのが気持ち悪いんだよな。
ホント擁護スレに帰って欲しい。

245 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 10:15:09.27 ID:gJNDuNmKd.net
>>242
これな
目障りなら透明にしとけば即終了
他人への影響云々言ってる時点で、何かしら都合悪いんだろうね

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b68-fAwi):2016/03/07(月) 10:50:29.03 ID:1BpDJRrx0.net
うざい以外ないのに
どういう都合が悪いんだろうか

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fab-6e0I):2016/03/07(月) 11:10:04.55 ID:OkCT2Xhv0.net
ここで何しようが構わないけども
あっちはあっちの空気がもう出来上がってるから
誘導いらないです

って事だけだと思う
つまり、誘導しなきゃ問題なし

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-6e0I):2016/03/07(月) 11:22:42.73 ID:0YGbwpMj0.net
>>205-207
うわあ・・・

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/07(月) 12:03:24.47 ID:r4ZmZ/4R0.net
質問!
S6買ってSビューフリップカバー付けたんだけどさ
S5はSビューウィンドウで万歩計が表示することできたんだけど、S6ではその機能なくなったの?
S6ではSビューウィンドウで万歩計数表示できない?

250 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 12:19:51.12 ID:y0bBnNdZd.net
>>242
俺はどっちも見てるが誘導したら空気悪くなる自覚ないの?
こういう言い争いになってもまだ誘導を毎度毎度貼り付けてフザケてるのかなとすら思う
週イチ程度にすればお互いの目的達成されるだろ
あぼんすれとか話にならん

251 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 12:39:28.09 ID:y0bBnNdZd.net
あと誘導なら避難所じゃなくpart28や26にやってくる方に向けた方がいいのではないですかね

252 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 12:50:20.67 ID:OsslqSlDd.net
>>250
他社他鯖の避難所スレなんだから本スレへ誘導するのが自然である。
同社同鯖なら検索なりスレを見れば自然とどれ見れば良いか分かるはず。

253 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 13:10:47.96 ID:y0bBnNdZd.net
>>252
ここ27やん
間違って3/3に28に書いてるヤツいるしそっちの方が大事なんじゃないの?

254 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/07(月) 13:20:13.27 ID:V5ajDHtP0.net
>>250
誘導URLだけで空気なんて悪くなるわけないだろ
悪くしてるのは、一部のお前みたいな異常な執着してる奴が毎回毎回イチャモンつけるからだろ
他の人はスルーかそもそもNGしてるから反応ないじゃん

そもそもこっちが本スレ、向こうはただの避難所
誘導自体は全く問題無いわ。
あれ、緊急用のしたらば掲示板だよ?2ch本スレへ誘導して当たり前

そんなに嫌ならURLそっくりそのまま透明NGにしろってば
逆になんでNGして放っとかないの??
不快不快言うなら透明NGでスッキリ消えるだろ

255 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 13:31:49.83 ID:Ga/Qq6zkd.net
絡み方がもうクレーマーだな
もうとにかくID無しじゃないと困るんだろう
あーだこーだ言ってるが、要は人がこっちに流れるのがいやなんだろ?
流れて困るのって、管理人か自演厨くらいなんだよなぁ

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 0791-fAwi):2016/03/07(月) 13:42:00.32 ID:YcRr3Ih/0.net
自治とかそういうのもいらないから

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/07(月) 13:43:48.72 ID:r4ZmZ/4R0.net
質問!
S6買ってSビューフリップカバー付けたんだけどさ
S5はSビューウィンドウで万歩計が表示することできたんだけど、S6ではその機能なくなったの?
S6ではSビューウィンドウで万歩計数表示できない?

258 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-fAwi):2016/03/07(月) 13:56:49.00 ID:I5Xjff57D.net
向こうでも>>252みたいに「移住すべきだ」「管理人が〜」ってしつこくレスしてて
しかもその管理人が云々言ってるのも「避難スレ」という単語が入ってるってだけで、別に管理人になにか言われてるわけでも無いという
話し合えば良いのに押し付けるだけでまともにやり取りしないから荒れるんだよ、こっちのスレでも持論押し付けで暴れてんじゃん、自覚無いのか

259 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-fAwi):2016/03/07(月) 14:03:10.80 ID:I5Xjff57D.net
その上こうやって批判されたら>>242みたいにレッテル張りして敵認定で噛みつくだろ
そんな地雷原でどうやって情報交換出来るんだよ

260 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/07(月) 14:33:10.85 ID:V5ajDHtP0.net
自分がここを荒らしてる自覚は無いんだろうかね

261 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 15:05:14.74 ID:EIrJzrtkd.net
>>260
そんなこという前に、お前があちらを荒らしてるって自覚しろよw

262 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-fAwi):2016/03/07(月) 15:10:09.40 ID:I5Xjff57D.net
swiftkeyの問題だって言っても聞かずに>>244じゃない
しかも勝手に避難スレ住人認定して噛みついてることは変わらないよね?
端末の話してても、通じてなくて同じレス繰り返してこっちのスレさえ荒らしてんでしょ

263 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 15:19:00.54 ID:OsslqSlDd.net
>>258
避難所スレって何の為にあるか分かる?

自分の避難所スレの認識は

避難所/ 同人用語の基礎知識
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_hinanjyo.htm

なんだけど間違ってるかな?

経緯や論理的かつ常識論と裏付けるソースを持ち出してるのに、まともに取り合わないのどっちなんだろうね?

264 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 15:26:43.15 ID:OsslqSlDd.net
>>257
純正の活動計?がないと、S Hなんとか〜ってアプリ起動出来ない?

265 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/07(月) 15:32:36.13 ID:V5ajDHtP0.net
ID:I5Xjff57D
せっかくIDあるし、こいつNGしとこうか
言いたいことしか言わないし、聞く耳持ってないから何言っても無駄だぞー

266 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/07(月) 15:34:57.87 ID:V5ajDHtP0.net
>>263
安価忘れ
相手しなくていいよ。上記の通り自分の主張しか納得しないタイプだから
荒れるだけだからNGでいこう

267 :SIM無しさん (エムゾネ FFcf-fAwi):2016/03/07(月) 15:49:28.35 ID:motJHEUfF.net
>>266
少なからず不快に思うやつがいて、お前の目的が達成されてるのに折衷案にも耳をかさないってどういう神経してるのかしら

268 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 16:01:09.76 ID:OsslqSlDd.net
>>257
S Heなんとかアプリを有効にして歩いたけど表示されないね。
天気予報を表示する設定はあって表示されたけど歩数計は表示されない。

269 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/07(月) 16:08:39.80 ID:UlcOnBG+0.net
Healthは電池食いそうだから無効化したな

270 :SIM無しさん (ワッチョイ abc9-fAwi):2016/03/07(月) 16:10:14.89 ID:fIpZAWZA0.net
つまらないスレだな

端末の話をしろよ禿げ共

271 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/07(月) 16:17:53.68 ID:UlcOnBG+0.net
>>270
残念だが俺はフサフサなんだぜ

272 :SIM無しさん (ペラペラ SD17-fAwi):2016/03/07(月) 16:27:50.41 ID:jk3N9lq5D.net
端末の話してたらいきなり噛み付かれて、謎のレッテル張りから煽りを受けるスレって利用価値あんの?

273 :SIM無しさん (ワッチョイ e732-6ZsU):2016/03/07(月) 16:37:38.51 ID:UlcOnBG+0.net
こんなんだから避難したくなるんだ
結論
これ以上避難所について触れるなよ

274 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/07(月) 16:55:37.71 ID:V5ajDHtP0.net
触れるってか、勝手に向こうから出張してくるだけだしな
NGぶちこんでおけば問題ない
ワッチョイの回線と口調で荒らしはほぼおなじ奴だって分かったし

275 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/07(月) 16:59:04.58 ID:EIrJzrtkd.net
>>274
こいつをNGするとみんな幸せになれそうだ

276 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-fAwi):2016/03/07(月) 17:37:58.92 ID:H3tHkcFnM.net
スレ伸びてるから何事かと思ったら荒れていてワロタ

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f91-rBnR):2016/03/07(月) 18:00:15.43 ID:910ZDSe10.net
しつこく何度も誘導の書き込みしておいて、迷惑だという意見には全て自演扱い
別に双方見てる人も多数居るだろうし、向こうはほっといてくれという意見もあるのに
> 誘導URLだけで空気なんて悪くなるわけないだろ
>触れるってか、勝手に向こうから出張してくるだけだしな
とか…

迷惑だと思ってるから、こっちに来てまでも干渉しないでくれって書く人も居るんだよ
まぁこのの書き込みも、まとめて自演扱いされるんだろけど

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 770f-LEk3):2016/03/07(月) 18:00:55.01 ID:r4ZmZ/4R0.net
>>268
やっぱりS6は機能なくなってるんだー・・・
改悪かよー

279 :SIM無しさん (アウアウ Sadf-fAwi):2016/03/07(月) 21:45:12.43 ID:aR/EVGgYa.net
いまいちワッチョイの仕組みがよくわかってないけどワッチョイって出るのが固定回線とかでアウアウauでスプーはspモードってことだべ?
その後ろのIDっぽいのってなにから作ってるん?

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2b-e+wR):2016/03/07(月) 22:04:24.65 ID:SMCW6hkk0.net
後ろ4つは書き込んでるブラウザ

281 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/07(月) 23:15:44.68 ID:nw6n80Z1d.net
テスト
2chMate 0.8.9.3/samsung/SC-05G/5.0.2/LR

282 :SIM無しさん (ワッチョイ d799-dSFb):2016/03/07(月) 23:45:36.81 ID:VrFqz/f30.net
ゲーミングスマホといっていいくらいハイスペときいて昨年購入してから泥という煽りに屈せずゲームまじで快適に使ってたんだけど
ソフトウェアの更新してから発熱、かたまる、落ちるってクソみたいになってしまった…。

ああーもうストレスだあああ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ e71d-wAJt):2016/03/08(火) 07:22:13.34 ID:ESgP1PAw0.net
先日買いました
カメラアプリを使う際に基本プロモードでの撮影を行いたいのですが、起動する度にモードが自動に戻ってしまうので、ずっとプロモードのままにしておくことはできないのでしょうか?

284 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/08(火) 08:04:53.73 ID:+bFcLDAud.net
>>277
モードは保存出来ないね

285 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/08(火) 08:12:29.87 ID:+bFcLDAud.net
>>283
安価間違えた
モードは保存出来ないね

286 :SIM無しさん (ワッチョイ e71d-wAJt):2016/03/08(火) 09:49:32.73 ID:ESgP1PAw0.net
>>285
んー、それは残念ですね

287 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/08(火) 17:30:26.24 ID:+bFcLDAud.net
ソフトバンクのS6 Edgeもマシュマロへアップグレード予定だって

288 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/08(火) 17:38:05.50 ID:1m/26X640.net
これで予定は各キャリア出揃ったのかな?
あうはどうなんだろうか。まぁ来るに決まってるけど
楽しみやなー

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 07d2-fAwi):2016/03/08(火) 17:42:05.86 ID:6LimhFvP0.net
auもくるよ。告知済み

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/08(火) 23:13:44.67 ID:XUwAutII0.net
てか、来たらすぐに上げるの?
俺は人柱待ちだわw

291 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/08(火) 23:30:00.77 ID:Epoe7QXId.net
>>290
俺ドコモだけど、やっぱ少し様子見する
おサイフとか使ってるし、なんか不具合あったら怖い
キャリア固有の問題も出てきそうだしなー

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-fAwi):2016/03/08(火) 23:42:54.21 ID:aBtxxRvx0.net
アプデ後の初期化の準備しつつ様子見かな?

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 63a6-fAwi):2016/03/08(火) 23:54:00.40 ID:TKXTt/Wt0.net
公式ROMで様子見とかアホらしいわ
cmじゃあるまいし

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fab-fAwi):2016/03/09(水) 00:29:39.63 ID:4C7lmiAj0.net
ドコモAU使いでGalaxy持ちはけっこう見るけど
ソフトバンクGalaxyまだ見た事ないかも

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-6e0I):2016/03/09(水) 00:54:35.51 ID:hfeurABR0.net
禿はあいぽんばら撒いてたから泥は全て死んでる

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-fAwi):2016/03/09(水) 02:48:00.48 ID:ZxtImCk70.net
scv31を公式simフリー化して茸回線で使用されてる方、おられます?
3gプラスエリアは諦めるとしてB19って拾えてる実感とかありますか?

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-fAwi):2016/03/09(水) 04:04:27.57 ID:PskEWHRO0.net
ソフトバンクのS6edgeやで

298 :SIM無しさん (ワッチョイ f37c-e+wR):2016/03/09(水) 07:01:35.96 ID:xCxXZP040.net
>>293
なんかあっても自力対応出来ないとか
仕組みを理解できないから静観すると言う事は
悪い事では無いと思うよ

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 875d-fAwi):2016/03/09(水) 08:30:18.94 ID:1rwYUMBX0.net
でも、中の人的には、俺らみたいなのがベータテストしてやんないと不安なんだと思うよ。
俺は様子見だけどw

300 :SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-6e0I):2016/03/09(水) 10:48:04.60 ID:MS1XMcvp0.net
>>293
公式でバッテリードレインやらなんやらと色々と不具合発生→パッチ
を繰り返してきてるスマホ界で
「公式ROMで様子見とかアホらしいわ」とか、それこそアホ
各キャリアのアプデ歴でも見てこいよ

メジャーアップデートで様子見することがアホらしいとか、知ったかぶり丸出し
ソフトウェアの完全なホワイトボックステストなんて出来るわけないだろ
中途半端にかじった大先生の典型だな

301 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/09(水) 11:46:06.76 ID:bl76Qps3d.net
>>296
B19は削られてるから使えない
SCV31はドコモ回線で使えるのはB1/3/21/28
B28はまだごく一部のエリアだけだしアッパーとアンダーの関係で使えないかも
バンド書き換えができるスキルがあるなら別だろうけど

302 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/09(水) 14:09:45.95 ID:6njzhc4ud.net
ドコモアプデ明日です

303 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-fAwi):2016/03/09(水) 14:20:52.99 ID:wOWmUwQf0.net
>>302
聞 き 飽 き た

304 :SIM無しさん (スプー Sdcf-fAwi):2016/03/09(水) 14:58:38.71 ID:EcUdF6Wad.net
アプデは木曜日が多いから明日なければ来週

305 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/09(水) 16:17:44.90 ID:USYFzL/ad.net
ロリポってバージョン情報連打でゲームできるじゃん?
結局アレ一つもくぐれなかったわ
なんだあの難度w

306 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMaf-fAwi):2016/03/09(水) 17:15:08.49 ID:LDHORCknM.net
おれ最高記録3だった

ユーチューブにちょっとあるよ

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 63a6-fAwi):2016/03/09(水) 17:55:51.04 ID:ZPBNfjjK0.net
これは鬼畜すぎる
http://i.imgur.com/cfX3Qb3.jpg

ちなみに30分くらいやって最高は10

308 :SIM無しさん (スプー Sd4f-fAwi):2016/03/09(水) 18:15:20.09 ID:wOToyg7Ad.net
>>307
ムリゲーじゃんwww

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-fAwi):2016/03/09(水) 22:37:51.47 ID:ZxtImCk70.net
>>301
レスありがとうございました

グロ版でB26に包括で含まれてるってのを見たので、手元のを茸メインに卸そうかと思いましたが不便そうですね…
大人しく茸版か弄れるLG系にします

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 884a-f2sn):2016/03/10(木) 00:05:49.63 ID:tiSDdsqM0.net
>>309
auの800MHz帯は元々B18で、それを完全に内包しているB26と同等に扱われる場合があるが
キャリア側がMFBI(複数のバンドに対応した電波を飛ばす際にバンド情報を載せる)に対応していないと使えない
なので単純な周波数においてはB26はdocomoのB19も内包してはいるが
docomo側がMFBIに対応していないためB26のみに対応した端末は元々は別バンドなので認識できず電波を掴めない

311 :SIM無しさん (ブーイモ MMb8-f2sn):2016/03/10(木) 06:05:30.75 ID:Zw78sVf4M.net
>>307
あめ玉の色が変わるだけで、ゲームできないんだが

312 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe5-f2sn):2016/03/10(木) 07:15:47.57 ID:kym9a3dz0.net
>>311
飴玉を何回か連打した後に飴玉を長押し

313 :SIM無しさん (ワッチョイ dde2-f2sn):2016/03/10(木) 22:14:10.14 ID:HmrYR7EN0.net
スマホの指紋認証をインクジェットプリンターで印刷した指紋で突破 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160310-inkjet-printer-fingerprint-authentication/

S6も安全ではないのか

314 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/11(金) 01:11:34.52 ID:h8xZCI8ka.net
>>313
そもそもタッチ式ってそんなに精度高くないんじゃなかったっけ?
指紋認証をいち早く取り入れてるarrowsがユーザー的には面倒くさいスライド式なのも、タッチ式だと精度緩くて誤認で通しちゃうことがあるからそれを嫌ってってどこかの記事で読んだ記憶があるな

315 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/11(金) 01:14:00.15 ID:h8xZCI8ka.net
そういえばS820のSense ID(超音波による指紋認証)だとこういう印刷された指紋はどうなんだろう?

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dae-pOzN):2016/03/11(金) 09:31:11.79 ID:AcPKj0Hn0.net
機種変更0円の波に乗ってS3から乗り換え

さすがにこれより電池餅悪いってことは無いよね

317 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-f2sn):2016/03/11(金) 09:40:50.06 ID:JgvGnvuCF.net
えっ

318 :SIM無しさん (ペラペラ SDa9-T8Aw):2016/03/11(金) 09:58:39.64 ID:rkqAD3y2D.net
s3α→J→s6と機種変してきたけどデザインは一番好きだわ
GALAXYって本当に使いやすいのに人気無いな
おかげで安く買えるから助かるけど

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 4039-f2sn):2016/03/11(金) 11:52:59.98 ID:WqLvhnav0.net
>>315
指紋を平面でなく3D認証するから突破できない

320 :SIM無しさん (ブーイモ MMb8-f2sn):2016/03/11(金) 12:23:53.71 ID:R3uR9a9WM.net
>>319
3Dプリンターで楽勝

321 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/11(金) 15:16:31.03 ID:BIS241Mud.net
>>318
んー、細かな心配りはイマイチかな。
例えば、録画番組の持ち出しするのにも有料アプリが必要だったし。
他にも色々感じるけど、ギャラクシーだけ使ってると、それが普通になっちゃうんだろな。

今の評価は妥当だと思ってる。

322 :SIM無しさん (スプー Sdb8-i/1V):2016/03/11(金) 20:11:00.43 ID:S2Pnv9jld.net
イヤホンジャック下部だとけっこうイヤホンが邪魔になるな

323 :SIM無しさん (アウアウ Saa1-f2sn):2016/03/12(土) 01:43:12.92 ID:O+DKeaCZa.net
>>322
俺は下の方が好きだぜ
上にジャックがあると垂れたコードが画面に被って邪魔な時がある

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cc9-f2sn):2016/03/12(土) 01:58:48.42 ID:iFwcbRYa0.net
>>321
細かな心配りこそGalaxyの強みなんだけどな
アプリでごまかすのが富士通、ブランドで騙すのがXPERIA
Galaxyに慣れたあとにXPERIA使うとものすごくストレス溜まるわ
有料アプリ買ってすむなら買えばいいだろ

325 :SIM無しさん (ワッチョイ bf0d-f2sn):2016/03/12(土) 02:18:38.16 ID:b+QjQk/Y0.net
 

326 :SIM無しさん (アウアウ Saa1-f2sn):2016/03/12(土) 02:19:17.20 ID:dcE6Q1usa.net
 

327 :SIM無しさん (ワッチョイ bab7-f2sn):2016/03/12(土) 02:30:53.75 ID:kFAaqLg90.net
ドコモのアプデまだかよ

328 :SIM無しさん (アウアウ Saa1-f2sn):2016/03/12(土) 02:49:01.55 ID:s7MEotIPa.net
Xperiaの安い奴も持ってるけど心配りとかそんなに変わらないと思うけどな
AQUOSはうざいくらいに説明出てきて邪魔だけど

329 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/12(土) 08:53:03.20 ID:xIeNDOn00.net
>>324
そう言いつつ、具体例がひとつも出ないってのは、
今の評価が正しい証拠だと思うよ。

330 :SIM無しさん (ワッチョイ d37c-pOzN):2016/03/12(土) 10:03:53.98 ID:BQrL5s9t0.net
>>324
なれたモノから慣れないモノを使えば使いにくいのは当たり前
適応性が無い事をアピールしてるだけに取れるよ

G2から仕方なくgalaxyへ変えたがホームアプリの柔軟性の無さをはじめ
様々な人が使いやすくなる事の工夫はまるで無いので無駄なアプリを入れる必要が出てくるし
心配りなんてどこにあるんだろうか?と思う。
それでも慣れてきたし工夫したり運用でカバーしたりで問題なく利用できている
嫌いじゃ無いが押しつけがましいUIは好きにはなれないなぁ
SHealthの出来はよいと思う

331 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/12(土) 10:38:07.96 ID:xIeNDOn00.net
そういや、ドコモドライブネットナビが、やっとこいつで使えるようになったね。
(単に別のアプリになっただけの様にも思えるが)
地図ダウンロード用の空き領域を作るのが一苦労だが。

332 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/12(土) 11:34:46.12 ID:P4mbydgid.net
久しぶりに泥(S6)に変えたんだけど泥めちゃめちゃ良くなってるのな。以前は
…カクカク、レスポンスが悪い
…OSの効率が悪くバッテリー要領に対する持ちが劣悪
…アプリやゲームがiosにしかない
…端末が重く分厚い
等々iPhoneに勝る部分がただの一つとして無かったのに目覚ましい進化でこれなら逆にiPhoneが泥に勝る所が何もなくなったのな。ヌルサクでさえもGALAXYのほうが良いんじゃないかこれ。

333 :SIM無しさん (スプー Sdb6-f2sn):2016/03/12(土) 12:00:05.51 ID:ebcpa/zVd.net
>>332
手元のsc-05gに関してはTwitterや、画像の多いwebページをスクロールさせたとき若干引っかかる気がする
Nexus6Pがスムーズ過ぎるからそう感じるのかもしれないが

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cc9-f2sn):2016/03/12(土) 12:02:39.35 ID:iFwcbRYa0.net
>>330
アプリ入れて片付くならいいだろ、なんのためのAndroidなのよ
root取ったり、メーカーにしかできないような高度な部分での心配りがあるかが重要

XPERIA使ってたけど、再起動メニューなかったし、夜間モードなのに通知ランプオフにできなかったり、テレビをフルスクリーンにできなかったりと細かな不満が多かった。その代わりバッテリー持ちは良かったけどね。

LGは初期状態でもかなり使いやすかったなぁ、ホームアプリ入れなかったの初めてだ。

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-sWz4):2016/03/12(土) 12:09:44.72 ID:J7ZAuwzF0.net
俺は極力余計なアプリは入れないで欲しいな
そのスマホ専用の公式アプリをマケに置いといてくれるくらいでいい

336 :SIM無しさん (スプー Sdb8-i/1V):2016/03/12(土) 12:53:09.48 ID:mDQiS4CFd.net
負けは嫌だー

337 :SIM無しさん (JP 0Hed-f2sn):2016/03/12(土) 13:12:23.79 ID:84KwGNwnH.net
>>333
解像度変えると全く引っかかりなくなるぞ
WQHDが引っかかりの原因

338 :SIM無しさん (ワッチョイ f432-58Ze):2016/03/12(土) 13:20:40.89 ID:+C+bagvF0.net
xperiaはFHD
でもWQHDはこの端末の一つの魅力でもある

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 99c9-f2sn):2016/03/12(土) 13:20:54.29 ID:wj8tAp1a0.net
>>332
やっと気付いたのねw
おめでとう(^_^)

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 4039-f2sn):2016/03/12(土) 13:30:08.54 ID:G1U/77V50.net
>>338
フルHD化した方がメリットが多い
exinos7にWQHDは荷が重い

341 :SIM無しさん (ワッチョイ d37c-pOzN):2016/03/12(土) 13:33:56.12 ID:BQrL5s9t0.net
>>338
しかし純正ホームアプリはその解像度を生かさず
老眼かよってくらいバカでかいアイコンしか置けないんだよな
ハードだけみたら素晴らしいけど総合すると並になっちゃうのがもったいない

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fec-f2sn):2016/03/12(土) 14:50:08.82 ID:d7igwF7h0.net
変えてきたけど空きメモリが400MB〜600MBしかないのか
galaxyjは1GB〜1.3GB空いてるからなんか複雑…
重い3Dゲーム以外galaxyjとほとんど変わってない感じ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ f432-58Ze):2016/03/12(土) 14:54:44.35 ID:+C+bagvF0.net
ちょっと少なくね?
600-800は空いてるぜ

344 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/12(土) 17:51:30.15 ID:CZmyEsBUd.net
ドコモオンラインショップでS6買ったけど、開通作業のためにSIM指してから
途端に再起動ループになっちゃった
ほとんどがドコモロゴ→GALAXYロゴで再起動
電源+音量↓押しっぱで強制再起動を数回繰り返すとロック画面までいける
けど数秒から数十秒数十秒でまた再起動かかる。
なんとか初期化させても初期化途中で再起動
初期化が済んでも変わらず再起動
ブートメニューからデータワイプ&リセットかけても再起動

もう完全にハズレ引いたわ

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-f2sn):2016/03/12(土) 18:19:31.73 ID:LWB6uVMO0.net
それ宝くじ1000万くらいのハズレ

346 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/12(土) 18:29:46.57 ID:Rgtmvorsa.net
>>334
使い勝手の悪さがアプリで片付くのならいいじゃんっていうのはそのアプリが素晴らしいってことであって、それはデフォルトのまま(つまりはGalaxyそのもの)では使い勝手が悪いってことになるんじゃ?

347 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/12(土) 18:47:03.44 ID:CzvwAfNKd.net
スマホで論争するヤツはまず自演だと思えばいいな
単発でヒョコヒョコ援護射撃し始めたらもうアタリ

348 :SIM無しさん (ワッチョイ d37c-pOzN):2016/03/12(土) 18:59:33.81 ID:BQrL5s9t0.net
フォント変えたいんだけどTTF使えるように出来るアプリ無いのかな?

349 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa6-f2sn):2016/03/12(土) 19:16:32.00 ID:xIenuzbJ0.net
ggrks

350 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/12(土) 19:16:56.26 ID:Rgtmvorsa.net
>>347
つまり君みたいな奴のことか、なるほど

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b5-8UBt):2016/03/12(土) 19:54:25.85 ID:eoO7r3ey0.net
っでedgeは購サポまだ来ないのか

352 :SIM無しさん (ワッチョイ dde2-f2sn):2016/03/12(土) 20:54:56.87 ID:ApQqhAvD0.net
>>344
オンラインショップに連絡して新しい端末送ってもらえば?

353 :SIM無しさん (ワッチョイ ba32-sWz4):2016/03/12(土) 21:00:20.78 ID:QMEhHdl20.net
>>332
何やって牢獄にいたの?

354 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/12(土) 21:19:14.37 ID:xIeNDOn00.net
>>353
情報古すぎるよなw

355 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/12(土) 21:23:34.44 ID:xIeNDOn00.net
>>346
オタクはそこに気付かないからこそオタクなんだよ。

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 752b-pOzN):2016/03/12(土) 21:26:05.46 ID:FGzmARmz0.net
デフォルトのカメラアプリ画像サイズを2.4M(2048x1152)にしても
ファイル見ると5312x2988になっているのはなんでですかね
サイズは2Mくらいなんだけど横にして撮ってるからかな

357 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/12(土) 22:01:31.88 ID:Rgtmvorsa.net
>>355
オタク云々というよりかは、ああいう人はただ単に冷静に物事を判断できてないだけな気がするなw

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cc9-f2sn):2016/03/12(土) 23:37:42.22 ID:iFwcbRYa0.net
>>346
だからほかの端末との比較で、アプリで解決できないことの多い方が出来悪いって話だろ
比較しているるんだから比較相手よりGalaxyの方が使い勝手いいっておかしくない結論だろ。

359 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/13(日) 00:20:49.56 ID:gfkROG7gd.net
フィルムとか色々文句言ってる人居るけど粗雑に扱っても一向に傷つかなくてすごく満足してる
最初は画面割れとか傷怖くてガラス付けてたけど落とした時にガラスが割れてそれから裸で使ってるけど傷は無い
前も前の前もSH使ってて落下時の画面割れとか液晶の欠陥が起こって乗り換えて正解だったかも
韓国製にロクなイメージ無かったけど夏モデルでこれしか発売されてなくて買ったけど満足してる
バッテリーの持ちはそれなりだけどイマイチ

360 :SIM無しさん (ペラペラ SDc8-T8Aw):2016/03/13(日) 00:29:19.83 ID:ri0THm1sD.net
カメラ部分をすっぽり覆うフィルムないのかね
出っ張っている分、すぐに傷つきそうだわ

361 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/13(日) 00:38:32.09 ID:h1unvovSa.net
>>360
ケースじゃダメなの?

362 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-f2sn):2016/03/13(日) 00:41:00.78 ID:BH8pVEuFF.net
>>360
あとカメラのとこにビニール貼ってあるから剥がせよな

363 :SIM無しさん (ペラペラ SDc8-T8Aw):2016/03/13(日) 00:46:12.67 ID:ri0THm1sD.net
>>361
TPUケースつけてるよ
カメラの突起まで完全に覆えないんだよー

364 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/13(日) 00:49:29.07 ID:h1unvovSa.net
>>363
そういうことかぁ
カメラのレンズごとケースで覆っちゃうと写真のクオリティが悪くなるから、そういうケースは売ってないと思うよ

365 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/13(日) 00:52:27.75 ID:h1unvovSa.net
シートもカメラ部分まで覆うとすると立体構造で作らないといけなくなって値段が跳ね上がるから売られてないだろうな
カメラ以外をカバーする背面シートと、それとは別にカメラのレンズ部分のみを保護するシートがセットになってるのならありそうだけど

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e99-rZjW):2016/03/13(日) 02:01:46.21 ID:05hC0OTi0.net
>>364,365
aliでよければ。
http://www.aliexpress.com/item/for-Samsung-Galaxy-S6-edge-plus-case-Flexible-soft-TPU-material-the-best-design-full-camera/32474355911.html

367 :SIM無しさん (アウアウ Sa76-f2sn):2016/03/13(日) 07:46:16.19 ID:h1unvovSa.net
すげぇ、あるのか...!?

368 :SIM無しさん (ワッチョイ dde2-f2sn):2016/03/13(日) 08:03:45.37 ID:DaFcBTQH0.net
SViewカバーや純正カバーなら薄くておすすめ

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f2a-sWz4):2016/03/13(日) 08:15:29.75 ID:fCu0QP120.net
>>362
あれ剥がさないとダメなの?

370 :SIM無しさん (ワッチョイ f432-58Ze):2016/03/13(日) 08:33:16.52 ID:QARcf4Z60.net
spigenのケースは厚めだからカメラが出っ張らなくていい

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 99a9-f2sn):2016/03/13(日) 08:41:52.88 ID:E4rxlKpO0.net
>>369
ダメかどうかは好みだろうけどビニールの方が当然傷付きやすいから何を優先するかだろうね

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f2a-sWz4):2016/03/13(日) 09:22:22.28 ID:fCu0QP120.net
>>371
ありがとう。剥がしたよ。

373 :SIM無しさん (スプー Sdb8-i/1V):2016/03/13(日) 10:28:10.37 ID:RN1dopwWd.net
>>366
何これ?カメラどころかスピーカーの穴まで完璧ガードだね
こういう細かいのは日本のメーカーがやるような仕事じゃないのかよ

374 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/13(日) 10:51:41.79 ID:oIRC0EyEd.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00W0MJTZS/ref=mp_s_a_1_3?qid=1457833400&sr=8-3&pi=SY200_QL40&keywords=galaxy+s6+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&dpPl=1&dpID=51SCZqW820L&ref=plSrch

ケースならこれも完璧だった。
レンズはガードしないものの、四隅のエッジが厚く盛られていて落下してもびくともしないしレンズの出っ張りよりもエッジのほうが高くなって水平に置ける。
レビューで傷だらけってのがあるけどこれは他社の工作員か認識不足。
なぜなら大変高品質で、ケース自体に全面保護フィルムが貼られていて保護されている。

375 :SIM無しさん (ワッチョイ dde2-sWz4):2016/03/13(日) 10:59:04.79 ID:DaFcBTQH0.net
AmazonのタイムセールにS6用のケースが出てるね。
今さら高い!1000円以下じゃないと買わねー

376 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/13(日) 11:07:50.96 ID:XeoE1cz20.net
>>374
あ、俺コレ使ってるわ。
主目的はストラップホールだけど、カメラ保護としても十分役立ってくれてる。

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f99-f2sn):2016/03/13(日) 11:49:47.22 ID:/3DeRNYT0.net
>>366
まさにそのケースを使っているけど、カメラ部分の保護は完璧で、底面のキャップとかスピーカー部の精度も文句なし
電源、音量ボタンが少し押しにくくなる点だけ残念

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 75a7-f2sn):2016/03/13(日) 11:54:10.78 ID:wI4kTFm80.net
>>374
工作員って。決めつけ凄いなぁ。

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-sWz4):2016/03/13(日) 12:01:33.04 ID:Dwx0yU6M0.net
>>374
>レビューで傷だらけってのがあるけどこれは他社の工作員か認識不足。
>なぜなら大変高品質で、ケース自体に全面保護フィルムが貼られていて保護されている。

普通に褒めるだけで良かったのにね
こういう余計な一言書かれると逆に怪しく感じるってわからんかね

380 :SIM無しさん (スプー Sdb8-i/1V):2016/03/13(日) 12:14:10.02 ID:RN1dopwWd.net
>>377
これ欲しいんだけどカラーがいろいろ種類あるけど
フレーム部分だけ色がついていて基本的にクリアーなの?
写真見る限り確認しづらいわ

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 75a7-f2sn):2016/03/13(日) 12:32:25.73 ID:wI4kTFm80.net
カバーの件で工作員呼ばわりしたの何処の何方?。自分の事?。
指摘された内認識不足は有るかも。
けどね。販売店に傷だらけと連絡したけど何処とは書いて無いんだ。
でも回答はそれは傷ではない。画像のリンク先は楽天のだった…。
つまり私が指摘した事はかなり言われてる事じゃ無い訳?。
説明不足だと思うよ。あんな物見ればさ。

382 :SIM無しさん (ワッチョイ f432-58Ze):2016/03/13(日) 13:31:33.74 ID:QARcf4Z60.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SV63URU/ref=twister_B01B16PC36?_encoding=UTF8&psc=1
ケースはこれだよな
側面だけTPUになってて、さほど美しさも欠けない

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 75a7-f2sn):2016/03/13(日) 15:30:22.77 ID:wI4kTFm80.net
保護フィルムオススメのやつ何方か知りませんかね。良きアドバイスを。
貼り直し容易なやつ希望。

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f99-f2sn):2016/03/13(日) 16:17:15.80 ID:/3DeRNYT0.net
>>380
薄めのTPU素材で全体的に同じ色だよ
透明、黒、青を買ったけどどれも綺麗な色をしている

385 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-7aDI):2016/03/13(日) 16:56:13.58 ID:pIMrV7qmF.net
>>382
俺も最終的にコレに落ち着いてる@edge
同じspigenのネオハイブリッドってのも持ちやすくてしばらく使ってたが、
カバンの中で音量ボタンが反応しやすくて誤作動したりしてたんで換えた

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 99a9-f2sn):2016/03/13(日) 17:16:14.67 ID:E4rxlKpO0.net
まったく関係ない話やが、キン肉マンにアシュラマンておるやろ
そいつの師匠がサムソンティーチャーていうんやがそんなこともあってなんとなくサムスンに親近感わいてるのはワイだけやろか

387 :SIM無しさん (スプー Sdb8-KE0l):2016/03/13(日) 18:12:52.96 ID:igbPczExd.net
俺も子供の頃アニメの一休さん見てて
サムソン!
せっぱ!
とかやってたんで親近感あるわ

388 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/13(日) 18:25:28.75 ID:XeoE1cz20.net
おれは超兄貴だな

389 :SIM無しさん (JP 0Hed-i/1V):2016/03/13(日) 18:54:59.24 ID:SRuQkXlaH.net
>>384
ありがとう!注文してみるわ

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 991c-mKeO):2016/03/13(日) 19:18:32.04 ID:KWhrJckk0.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

391 :SIM無しさん (ペラペラ SDc8-T8Aw):2016/03/13(日) 20:09:16.40 ID:ri0THm1sD.net
G2が投げ売りになった時はROM32GBしかないしSDスロット無いしバッテリー取り外せないしS6と似ている部分が多いけど
S6が投げ売りになった途端に何故かソッコーで飛びついた
G2では全然心が揺らがなかったのに

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fe5-f2sn):2016/03/13(日) 20:43:37.21 ID:vpKsgzlM0.net
アプデ

393 :SIM無しさん (ワッチョイ fc5d-f2sn):2016/03/13(日) 21:45:15.44 ID:XeoE1cz20.net
今になって、SDメモリーカードが使えないのが地味に響いてる。(オフライン用の地図データがデカくて入れられない)
この前スマホの話してたら128GBのSDメモリーカードに乗り換えてる友達多数で、俺だけかなり劣ってる感じ。

394 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-f2sn):2016/03/13(日) 22:43:52.57 ID:VJDyujnuF.net
>>393
お前の友達特殊過ぎんだろ…

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ca6-sWz4):2016/03/13(日) 23:20:13.49 ID:w8P5EZ4G0.net
今更edge買うのもなぁ

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e3-f2sn):2016/03/13(日) 23:25:30.72 ID:EVB56y1G0.net
>>393
128GBって何入れるんや…。64GBSDでも充分すぎるやろ…。

397 :SIM無しさん (アウアウ Saa1-f2sn):2016/03/14(月) 01:54:47.11 ID:kvQYuYLMa.net
Flac音源とか入れてるんじゃない?
あれ、地味にファイルサイズデカいからなぁ

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 972a-f2sn):2016/03/14(月) 07:07:22.54 ID:U4FvRH5t0.net
音楽はGooglemusicでPCに入ってるのをストリーミングすれば問題ない

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 805d-f2sn):2016/03/14(月) 07:57:08.04 ID:yBNCAhOQ0.net
避難スレを思い出した。
別件だけど、欠点について言及すると、必ずお前が異常って言う奴が出てくる。

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-sWz4):2016/03/14(月) 10:02:55.72 ID:tMXARq2n0.net
>>399
>>393に対するレスは、んな過敏に反応するほどの事言ってないと思うけど

まぁ嫌ならNG入れときゃいいよ
避難所じゃそれが出来なかったわけだし

401 :SIM無しさん (ブーイモ MMb8-f2sn):2016/03/14(月) 18:59:28.21 ID:/ozVMiP3M.net
つい3日前から使い始めました。Viberにて不都合があるのでどなたか解決法をご教授ください。Wi-FiからLETに切り替わるとメッセージ送受信 無料通話共にできなくなります。
インターネットの接続ができませんとメッセージがでてきます。
ブラウザ、LINE等他のアプリは問題ないです。一応機内モードONOFFで解決はします。いちいち面倒です。全機種がiPhoneだったので、何か設定があるのでしょうか?

402 :SIM無しさん (ブーイモ MMb8-f2sn):2016/03/14(月) 19:07:46.20 ID:/ozVMiP3M.net
連投スマソ
因みに回線はIIJのデータです。
宜しくお願いします(._.)_

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 975e-SN+3):2016/03/14(月) 19:13:36.03 ID:4ZPflPmW0.net
そろそろgalaxy j からs6に変えようと思うんだけどs6って使いやすい?

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 22bb-f12m):2016/03/14(月) 19:38:10.02 ID:r2ZnyrFF0.net
S6にUSB接続でXbox360コントローラーを使用している方はいませんか?
中国製の安価なUSB→microUSBケーブルを買ったら反応しなかったので、ちゃんと動くケーブルを知りたいです

ちなみに買ったケーブルはこれです
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LN3LQKQ/

405 :SIM無しさん (ワッチョイ a199-f2sn):2016/03/14(月) 20:04:37.74 ID:5kDKxEfN0.net
意外とs6って音質良いね。
Xperiaはホワイトノイズが気になる

406 :SIM無しさん (ファミマ FF40-f2sn):2016/03/14(月) 20:11:34.42 ID:I9f9oZOEF.net
>>405
何のイヤホン使ってる?

407 :SIM無しさん (ワッチョイ a199-f2sn):2016/03/14(月) 20:18:00.44 ID:5kDKxEfN0.net
>>406
CKS1000LTDとse215

408 :SIM無しさん (ワッチョイ dde2-f2sn):2016/03/14(月) 21:20:56.30 ID:fYqogdsi0.net
>>407
良いの使ってるね、
ZHBX500DCを使ってるけどF05Fの時はホワイトノイズが酷かった、S6だとmp3でも良い音がする。
ちなみにニセゾレエフェクトは使わないで周波数のチューニングだけしている。

409 :SIM無しさん (ワッチョイ a199-f2sn):2016/03/14(月) 21:33:26.25 ID:5kDKxEfN0.net
>>408
DAPは別に持っているんだけど、一つにまとめたいんだよね

410 :SIM無しさん (スプー Sdb8-i/1V):2016/03/14(月) 21:48:04.03 ID:/CyS18aPd.net
>>403
Jから機種変したわ
安いし案外バッテリー持しレスポンスも気持ちサクサクな気がする
Galaxyシリーズ三台続けて使ってるけどデザインが過去のシリーズには無い高級感ある(ちなみにゴールドな)
スピーカーorイヤホンから出る音がデカいのも良い
1年使うなら十分満足できると個人的な感想

411 :SIM無しさん (ワッチョイ dde2-f2sn):2016/03/14(月) 22:04:34.13 ID:fYqogdsi0.net
>>409
容量的な問題ならmicroSDを使えるS7を待ってみたら?

412 :SIM無しさん (アウアウ Saa1-f2sn):2016/03/14(月) 22:18:46.95 ID:Xaa2/Ff/a.net
この端末のビデオプレーヤーのロック機能が超いらないんだけどオフにする方法ってないの

413 :SIM無しさん (ワッチョイ a199-f2sn):2016/03/14(月) 22:36:25.68 ID:aK34L7HF0.net
GALAXYs7は暗いところでの撮影に力いれてるみたいだけど明るいところでの撮影ならs6のほうが性能いいってことはないのかな?
カメラに詳しくないからよくわからない だれか教えてください

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 884a-f2sn):2016/03/15(火) 01:16:22.51 ID:eRurwZfj0.net
>>412
何やそれ

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 57e3-f2sn):2016/03/15(火) 02:34:29.05 ID:3Sb05tx10.net
>>413
F値ってのがあって、これが小さいほど明るく撮れる。つまり暗所に強い。s7ではこの解放F値(明るさ限界値)がs6よりも小さくなってる。要するにより暗所に強くなった。

明るいところは特に何も気にしなくてもそれなりに綺麗に撮れるから、明るいところはs6の方が!とは言いにくい。

ただ、カメラの画素数はs7の方が少ないから、高画素数=綺麗って考え方なら、確かに明るいとこはs6の方が綺麗と言えるのかもしれない。

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 975e-SN+3):2016/03/15(火) 02:35:21.09 ID:W5PNjzNQ0.net
>>410
1年使うならってどう言うことですか?2年は厳しいってこと?

417 :SIM無しさん (ワッチョイ a199-f2sn):2016/03/15(火) 02:49:37.24 ID:OR9qDWIL0.net
>>415
なるほど よくわかったわ
カメラも着実に進化させてるのか いまMNPでやすくs6でもいいかと思ったけど難しい判断なるわ

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 01b4-KKmx):2016/03/15(火) 03:44:37.14 ID:gVNvtSAn0.net
>>417
いやいやs6のカメラめっちゃ綺麗よ?
コンデジの出番激減してもん
まあ1万くらいの安物だけど
満足度高いッス
どうしても最高峰とか、できるだけ長く使いたいならs7だね

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cc9-f2sn):2016/03/15(火) 07:04:11.61 ID:xKcQMJ1X0.net
>>416
一年ごとにスマホ買えないと生きていけないやつなんだ、放っておけ

420 :SIM無しさん (ワッチョイ f432-58Ze):2016/03/15(火) 07:04:48.24 ID:S5rYTw7Q0.net
http://imgur.com/oF4Cive.jpg
どうぞ

421 :SIM無しさん (ワッチョイ dee5-f2sn):2016/03/15(火) 07:08:41.05 ID:y+SGchj70.net
機種変して1ヶ月、S6のタッチパネルの反応が悪くなった。

422 :SIM無しさん (ワッチョイ 805d-f2sn):2016/03/15(火) 08:50:55.29 ID:+w42BzGC0.net
センサーはソニー製?

ま、どっちでも安物コンデジと比べれば綺麗に撮れるかもだけど。

423 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/15(火) 12:12:04.35 ID:NPgKxyTad.net
>>402
IIJに聞け

424 :SIM無しさん (ワッチョイ a199-f2sn):2016/03/15(火) 15:23:20.82 ID:OR9qDWIL0.net
>>420
これはs7か すごいきれいだな

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c8f-f2sn):2016/03/15(火) 21:51:59.44 ID:KxGlNK/S0.net
>>403
jからs6に変えたけどサクサク感はj s6はスクロールカクつき、数個アプリ起動するとRAMオチする。これは6.0で改善されることを祈ってる

機種変のメリットはバッテリー持ち、カメラ、ゲームサクサク、画面綺麗

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d64-f2sn):2016/03/15(火) 23:12:43.20 ID:7ajqfSLI0.net
J持ってたけどS6に勝てるところはバッテリーの取り外しくらいだと感じてる

427 :SIM無しさん (ワッチョイ fc32-f2sn):2016/03/16(水) 00:59:36.36 ID:bKdhkwAR0.net
ベトナム「韓国軍による強姦・虐殺の人権蹂躙の鬼畜の歴史を謙虚に直視せよ」

韓国よ直視せよ!これがベトナムでやった韓国軍の強姦・虐殺の蛮行だ!!
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/11/blog-post_11.html

428 :SIM無しさん (ワッチョイ ba24-f2sn):2016/03/16(水) 02:20:30.05 ID:UScK0t8a0.net
S6がjと比べて悪いとこは
サクサク感が微妙に落ちてて、メモリの空きも明らかに少ない
スピーカーの位置的に横持ち等でふさがれがち
電池交換も無く、ROM32GBなのにmicroSDも付けられない
あとカメラの出っ張りと、タッチパネルの感度が高過ぎ

S6が勝ってるとこも多いから、
良いとこと悪いとこで一長一短かなぁ

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 01b4-KKmx):2016/03/16(水) 05:33:51.46 ID:TOg/ZOUW0.net
>>420
光取り込みすぎかな。でも夜間のノイズが少ないね

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 99c9-f2sn):2016/03/16(水) 13:11:03.24 ID:F2LqsJth0.net
>>428
俺的にはJが勝っているのは
SDが入ることだけだった
感じ方は人それぞれだね

431 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/16(水) 13:13:32.76 ID:uUuGy0Cgd.net
Jも安かったよな。

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-sWz4):2016/03/16(水) 13:14:01.48 ID:REEc5Gqb0.net
「どっちがいい?」って質問したい気持ちは分かるけどね
個人個人使い方感じ方は違うから、答えなんてないよ

433 :SIM無しさん (ペラペラ SDc8-f2sn):2016/03/16(水) 14:11:10.51 ID:rMoIswnrD.net
メインメモリは空いていれば良いってもんでもないよ、ある程度埋めとくのが普通
S6の場合はlollipopのメモリリークかあるいは何か設定ミスがあるようだが

434 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/16(水) 14:35:31.82 ID:jqjMD1yId.net
https://youtu.be/gPUDZPWhiiE
VR動画
スマホで見ると面白いよ
YouTubeアプリじゃないとたぶん対応してないから注意

435 :SIM無しさん (スプー Sdb8-i/1V):2016/03/16(水) 15:27:11.47 ID:ty2upNwFd.net
Jを18kで売ってS6を10kで機種変したわ。
ポイントが付いた上にフリップケースおまけでもらって大満足。

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 7521-KK0r):2016/03/16(水) 15:33:56.49 ID:RX1NfUmE0.net
>>434
VR凄いな
最初はずっと地面見てて何だこりゃと思ってたw

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 680f-SMHb):2016/03/16(水) 16:28:41.66 ID:I4Jx3sLt0.net
>>434
ただの360度どうやんけ

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 99c9-f2sn):2016/03/16(水) 16:35:09.65 ID:F2LqsJth0.net
>>435
どこで売れんの?

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f32-jYfD):2016/03/16(水) 17:02:48.48 ID:LwDI1mAU0.net
機種変更でS7にしようかと待ってたけど待っても待っても全然情報出ないしS6に心が揺らいでる。
防水とSDは別に気にしないんだけど今からS6買ってもスペック不足とか感じない?

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-sWz4):2016/03/16(水) 17:17:51.10 ID:REEc5Gqb0.net
上位互換(になるであろう)S7をフルプライスで買うか
機種変で貰えるS6で様子見するか

それはもう個人の判断
S7持ってる人間は存在しないんだから、自分でスペックやらなんやら調べて決めるしか無い

441 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/16(水) 17:38:20.77 ID:uUuGy0Cgd.net
バッテリーは良くなるだろう。
カメラも良くなりそう。
パフォーマンスは防水の影響は避けられないから、長時間耐久試験だとS6の方が上かも?

でも、もはや極限の性能を追い求める時代じゃない気もする。
じゃあASUSのミドルレンジで良いだろって話は置いといてw

442 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/16(水) 18:16:52.14 ID:alV08aDLd.net
edgeという失敗作を教訓に、s7はまともな液晶になったからな
こういう過去の反省を活かすってスタンスはやっぱ違うな

443 :SIM無しさん (スプー Sdb8-f2sn):2016/03/16(水) 18:33:23.71 ID:JgimQh5Ld.net

S7にもedgeはあるが

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 017e-sWz4):2016/03/16(水) 18:47:13.63 ID:REEc5Gqb0.net
荒らしは即効NGで解決
争うことはないぜ

445 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/16(水) 19:00:14.60 ID:rlRVuqJsd.net
パズドラレーダーが正常に動作するか不安だ…

446 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/16(水) 19:41:28.11 ID:/HDMWzQTd.net
食べ物モードで撮影したら凄い美味しそうに撮れたよ

447 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/16(水) 19:43:01.02 ID:/HDMWzQTd.net
スマホのmateかな?ワッチョイ被った

448 :SIM無しさん (スプー Sdc8-f2sn):2016/03/16(水) 20:01:10.19 ID:rlRVuqJsd.net
>>447
mete使用率は高いだろうね

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa6-sWz4):2016/03/16(水) 22:01:41.97 ID:x64n2c/T0.net
未使用品4万で買ってきたわ

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 4039-f2sn):2016/03/16(水) 22:32:52.23 ID:9fSUdjm50.net
6.0にアップデートすると指紋認識の速度がかなり早くなるから楽しみ

451 :SIM無しさん (アウアウ Saa1-f2sn):2016/03/16(水) 23:37:21.60 ID:1RPG5SaZa.net
ちょっと前のレスだけど動画再生の時電源ボタンとか押すと右上にこういう南京錠マークが出て、このマークをタップしないと他の操作を一切受け付けなくなるのがウザい。
画面をロックする事すらこの南京錠マークをタップしてからじゃないと出来なくなるんだよな
http://imgur.com/n5ZvIxo

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cc9-f2sn):2016/03/16(水) 23:45:42.69 ID:HeTMVhqS0.net
>>442
S6もS7も有機ELね、あと恐らく日本向けS7はedgeのみ

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fab-E9BP):2016/03/17(木) 00:11:44.76 ID:qUb3jLIA0.net
Jは爆熱すぎる

454 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-E9BP):2016/03/17(木) 00:32:42.18 ID:PlX5w8n80.net
>>452
あとからページにS7追加されたから日本でもどっちも出るんじゃないかな

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2a-E9BP):2016/03/17(木) 06:55:18.71 ID:cSBk0FGm0.net
>>451
.jpgをつけなさい

456 :SIM無しさん (ワッチョイ ef68-E9BP):2016/03/17(木) 07:30:13.49 ID:W+KSXNv50.net
今日10時からマシュ

457 :SIM無しさん (ワッチョイ bbe5-E9BP):2016/03/17(木) 07:45:03.30 ID:OqoGMBIF0.net
>>456
S7発売までこねぇよ

458 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/17(木) 08:28:41.70 ID:kEZpJ6Tta.net
>>455
スクショだからpngなんだよな
これじゃ見えない?

459 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-E9BP):2016/03/17(木) 08:36:09.00 ID:yTlxtaP9M.net
>>458
http://imgur.com/n5ZvIxo.jpg

460 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 10:02:58.85 ID:fhiTmNFod.net
キター!

461 :SIM無しさん (ワッチョイ bbe5-E9BP):2016/03/17(木) 10:05:41.36 ID:OqoGMBIF0.net
http://imgur.com/DS1zTcp.jpg

きた!!!!!

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-E9BP):2016/03/17(木) 10:10:15.82 ID:EXwWwSR10.net
時間かかるな
http://i.imgur.com/2L6zV2p.png

463 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/17(木) 10:28:06.16 ID:8dlwH5aa0.net
出先だからアプデ出来ん
報告よろしく!

464 :SIM無しさん (ワッチョイ d728-E9BP):2016/03/17(木) 10:28:41.64 ID:InKt5E1s0.net
ましゅまろう?

465 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 10:31:12.61 ID:fhiTmNFod.net
>>464
もちろん

466 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/17(木) 10:37:12.09 ID:8dlwH5aa0.net
>>462
Wi-Fiでこれは相当重いな

ってか1GB以上かい

467 :SIM無しさん (ワッチョイ d728-E9BP):2016/03/17(木) 10:38:17.60 ID:InKt5E1s0.net
>>465
まじか
サンクス

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-E9BP):2016/03/17(木) 10:52:45.17 ID:EXwWwSR10.net
サムスンの公式見てたら、昨日の時点でマニュアルがマシュマロ対応に更新されてたんだな

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 57d2-E9BP):2016/03/17(木) 11:39:04.39 ID:ZPNgxEc50.net
マシュマロ食べながらマシュマロアプデ気長に待つか

470 :SIM無しさん (ワッチョイ bb5e-E9BP):2016/03/17(木) 12:09:47.87 ID:PMx6Mh6d0.net
スクロールのかくつきもなくってアプリの起動もはやくなってんね
神アプデやん!!

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 579c-E9BP):2016/03/17(木) 12:13:45.57 ID:s7oCKN9Y0.net
せやな

472 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 12:16:53.52 ID:UL92NsZEd.net
画面遷移や挙動は明らかに向上してるね
アプリ起動とか文字入力とか、とにかくサクサク
スクロールは個人的にあまり変わらない気が…
機能に関しても電池持ちに関しても、
評価するまでまだまだ時間がいるな

473 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 12:50:05.92 ID:4fO0AIM5d.net
ロリポでパズドラレーダーは動いた
家に帰ったらマシュマロにしてパズドラレーダー試すかな

474 :SIM無しさん (スプー Sd7f-t9k0):2016/03/17(木) 12:54:45.22 ID:Cq0JFwwbd.net
ベンチはスコア変わった?

475 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/17(木) 13:20:39.79 ID:1n6rAqDIa.net
auもはよアプデしろ

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-sNCn):2016/03/17(木) 13:27:36.68 ID:rzndc+Nl0.net
>>474
82000とからしいよ

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 575e-E9BP):2016/03/17(木) 13:27:52.59 ID:ZxLapuXF0.net
Twitterやブラウザーでのスクロール時の引っかかりがかなり軽減されてるな
それとバッテリーの減りが若干速くなった気がしなくもない

478 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 13:43:57.44 ID:/2DQaJF1d.net
s view coverが使えなくなった!(>_<)

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 0732-L/Ex):2016/03/17(木) 13:54:52.31 ID:XT2vGWNR0.net
auはedgeしかないから機種変安くなったとはいえまだ高いな

480 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 14:26:55.37 ID:haIAI+Cq0.net
>>478
まじ?マシュマロにしたらSビューカバー使えなくなるの?まじ?

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bec-E9BP):2016/03/17(木) 14:32:25.13 ID:+tCRmpxW0.net
Game Tunerを使おうとすると軽くフリーズして何もできない…

でも動作も軽いしメモリは明らかに良くなったね

482 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/17(木) 14:46:10.25 ID:f3wAmU4dM.net
フリップカバーは前機種みたいに裏蓋と交換するタイプがいいよね

483 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 14:57:59.07 ID:pESV4VOXd.net
GameTunerマジかよ
ゲームやりまくりだから辛い

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-E9BP):2016/03/17(木) 15:00:14.31 ID:EXwWwSR10.net
アプデしてから、USB接続すると毎回これが出て来て邪魔
http://i.imgur.com/rvJBjTp.png

485 :SIM無しさん (オッペケ Srbf-BTjW):2016/03/17(木) 15:59:16.93 ID:Kgv57qbMr.net
now on tap動かないわ

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d2-sNCn):2016/03/17(木) 16:24:02.26 ID:LkeYAOp00.net
>>485
OKGoogleを使えるようにして、ホームボタン押してたりしたら
使えるようになったよ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ f3e5-E9BP):2016/03/17(木) 17:39:33.06 ID:hM2F/q6v0.net
静観してる奴いる?
そういや様子見するとか言ってた奴いたな
次のパッチ配信されるまで気長に待つのか大変だな

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 5399-E9BP):2016/03/17(木) 17:43:06.38 ID:ml4HqJYT0.net
RAMの空きが増えたな

489 :SIM無しさん (オッペケ Srbf-BTjW):2016/03/17(木) 17:46:32.17 ID:Kgv57qbMr.net
>>486
ありがとw
いろいろ試した結果googleアプリのデータ消去と強制終了して再起動したら復活したよ
https://imgur.com/a/8zHaG

490 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 17:48:42.40 ID:yTmm/srtd.net
指紋認証早くて助かる

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f8f-UoZt):2016/03/17(木) 17:54:54.78 ID:Tb2aFlBR0.net
スピーカーの音がイコライザかかったみたいに悪くなってない

492 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 17:58:54.47 ID:LMBMgB5Gd.net
>>487
静観してるよ。
一ヶ月くらいは様子見だな。

493 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 18:54:15.70 ID:haIAI+Cq0.net
今までメモリクリアしても65%とかだったが、53%まで空き増えたな

494 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/17(木) 18:55:23.22 ID:8dlwH5aa0.net
1週間くらいは様子見るわ
それで上げるか決める
すでにチラホラと不具合報告あるしね

495 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-V5k8):2016/03/17(木) 18:56:50.11 ID:lrNryZrod.net
RAMの空き増えたのかいいね

496 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 18:58:16.82 ID:9u+1P3cAd.net
GameTuner使えないのは残念
早く直してくれないかな

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-E9BP):2016/03/17(木) 18:58:56.46 ID:pzGeK2vR0.net
デフォルトの電話アイコンがダサくなった気がする…

498 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/17(木) 18:59:13.57 ID:kE0KvZzIM.net
viberの不具合は治ったんだろうか?

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-E9BP):2016/03/17(木) 19:10:44.85 ID:pzGeK2vR0.net
画面上の2本指スワイプが復活してる

500 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/17(木) 19:12:56.57 ID:Fhs0uqEYd.net
>>498
ブーイモくんさ
直ったんだろうかって、君教えて教えて言ってただけじゃん

501 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa9-ZYJt):2016/03/17(木) 19:13:39.64 ID:D5PKIMer0.net
DLに11分くらいかかった

502 :SIM無しさん (ワッチョイ bbcf-E9BP):2016/03/17(木) 19:15:47.41 ID:4Q+Lmqly0.net
>>456
ちょっとまてこいつ…

503 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 19:16:21.13 ID:haIAI+Cq0.net
誰か省電力モードONの時の通知バー非表示の方法おしえて

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bec-E9BP):2016/03/17(木) 19:21:20.63 ID:+tCRmpxW0.net
Game Tunerを一度アンインストールして、
gameserviceもアプリケーション管理からデータ消去したらいけた。

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/17(木) 19:34:20.07 ID:pzGeK2vR0.net
QWERTYの配列が微妙に変わっちゃった気がするんだけど勘違いかな?
←→と変換の場所が変わった気がするんだ…

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 07a6-sNCn):2016/03/17(木) 19:45:06.18 ID:2ZdPYeBz0.net
新古品買ったわ

507 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa9-E9BP):2016/03/17(木) 19:55:10.91 ID:D5PKIMer0.net
ホーム画面のアイコンでかくなった?

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 2389-mCEn):2016/03/17(木) 20:09:40.36 ID:zzAbjQCe0.net
ああ、ステータスバーの色がグレーになった
気持ち悪い
黒にしたい

509 :SIM無しさん (ワッチョイ bb37-sNCn):2016/03/17(木) 20:09:57.19 ID:sIaY0yRF0.net
>>504
治った
ありがとう

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 3be2-E9BP):2016/03/17(木) 20:13:38.10 ID:/5YS4yX70.net
>>504
gameServiceが見つかりませんどのアプリの事のでしょうか教えて下さい

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/17(木) 20:25:44.87 ID:g3FXJIxF0.net
>>491
低音がなんかおかしくなってる気がする

512 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 20:30:02.18 ID:haIAI+Cq0.net
なんで省電力モードの通知がずっと残ってるのか謎
省電力モードは通知アイコンだけで十分だろう。なんで通知バーずっといるんだよ

513 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/17(木) 20:33:15.53 ID:8dlwH5aa0.net
>>508
設定→テーマ
で何かいい色見つけたらどうだい?

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 0789-E9BP):2016/03/17(木) 20:57:19.94 ID:3XvhlZ240.net
clash of clan、onepassword、huluは動きますか?よかったら教えてくださるとありがたいです。

515 :SIM無しさん (ドコグロ MM3f-sNCn):2016/03/17(木) 20:59:41.02 ID:k6GWDTM9M.net
6.0でmvnoのテザどうなってる?
まだマップ起動の裏ワザ使えるかな?

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bec-E9BP):2016/03/17(木) 21:08:09.25 ID:+tCRmpxW0.net
>>510
設定→アプリケーション→アプリケーション管理→
その他→システムアプリを表示→GameService→
ストレージ→データを消去

517 :SIM無しさん (JP 0Hbf-MJpE):2016/03/17(木) 21:27:34.36 ID:rf+z61WsH.net
機種変して1週間でいきなりアプデとか5.0に慣れてきたのに戸惑うな

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-VfYM):2016/03/17(木) 21:39:02.56 ID:g3FXJIxF0.net
Game Tunerを一度アンインストール
gameserviceもアプリケーション管理からデータ消去(システムアプリ表示から削除)

向こうに乗ってたがこれでGAMETUNERは治った、ゲーム関連は大分マシになったかな
良かった

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 2389-mCEn):2016/03/17(木) 22:09:21.80 ID:zzAbjQCe0.net
>>513
テーマ変えてもステータスバーの色、変わらないんだが…

520 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/17(木) 22:34:48.69 ID:Llba4KS+0.net
>>519
ホーム画面の話?
なんかのアプリの話してない?

521 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 22:35:33.98 ID:haIAI+Cq0.net
テーマ変えようとしたら、サムソンアカウントを〜って出てテーマがダウンロードできない。
どこでサムソンのアカウント設定するんだ?

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 2389-mCEn):2016/03/17(木) 22:42:14.82 ID:zzAbjQCe0.net
>>520
ホーム画面です
なんか変な設定が残ったのかな
したらばにも同じ症状の報告きてた

523 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-L/Ex):2016/03/17(木) 22:46:10.66 ID:rrrwqRH5a.net
てす

524 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-L/Ex):2016/03/17(木) 22:49:18.63 ID:rrrwqRH5a.net
なぜかNGワードなんたら出て書き込み出来なかったわ
ここURLが駄目とか?

525 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-L/Ex):2016/03/17(木) 22:51:24.02 ID:rrrwqRH5a.net
http://i.imgur.com/aMARnsS.png

526 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/17(木) 22:51:48.10 ID:8dlwH5aa0.net
>>521
その画面にリンクあるでしょ?
そこで作成する

ちなみに、Samsung端末はアカウントと端末が紐づく?らしく、
中古で売却する際にアカウントの移行忘れて、
後で店側からクレームやら返金騒ぎになるっぽいから注意
売らないなら関係ないけど

527 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-L/Ex):2016/03/17(木) 22:55:15.70 ID:rrrwqRH5a.net
>>518 これやってみた結果フリーズはしなくなって
>>525 までいけるようになった
ただゲーム自体を認識してないのでカスタムじゃないほうでLowとかにしても解像度は変更されない
前はここにインストールしてるゲームが最初から表示されてたのに 解決策あったらお願いします

528 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 22:55:34.21 ID:haIAI+Cq0.net
>>526
アプリを削除したのか無効にしたのかわからないが、リンクでないんだよな(´・_・`)
無効化したアプリでもSamsungアカウントみたいなのないし・・・

529 :SIM無しさん (アークセー Sxbf-E9BP):2016/03/17(木) 22:59:54.38 ID:CQTF6CZ3x.net
>>516
ありがとうございます♪

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 2389-mCEn):2016/03/17(木) 23:01:28.50 ID:zzAbjQCe0.net
>>525
やっぱ ステータスバーはグレーなんだな

531 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/17(木) 23:07:26.71 ID:Llba4KS+0.net
>>530
したらば見ろ

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 2389-mCEn):2016/03/17(木) 23:19:02.04 ID:zzAbjQCe0.net
>>531
見た。省電力モードだとステータスバーがグレーに固定されるんか…
常に省電力だからどうしようもない
アプデするんじゃなかった…

533 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/17(木) 23:21:04.96 ID:Llba4KS+0.net
>>532
は?
ふつうに黒だぞ
http://imgur.com/G2JQDMz.png

534 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/17(木) 23:22:22.88 ID:Llba4KS+0.net
すまん俺が勘違いしてたグレーなったわ

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fd1-t9k0):2016/03/17(木) 23:27:44.62 ID:8CswXhGr0.net
この機種バッテリーの持ち悪くない?
最近乗り換えたんだが一年使ってるiPhone5sの方が帰宅時のバッテリー残量が多かった
充電がなんか早いのは良いと思うけどバッテリーは減りが早いのがデフォなの?

536 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/17(木) 23:32:05.48 ID:haIAI+Cq0.net
>>535
省電力モードで使う
無駄なアプリは削除&無効化する&バックグランドデータ通信オフにする

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 5399-E9BP):2016/03/17(木) 23:43:37.66 ID:BkYheHhE0.net
ゲームがアプデ前に比べて全体的に重くなったな
軽くなったのもあるんだろうが3D系のゲームは全部重い…

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-E9BP):2016/03/17(木) 23:43:50.93 ID:rzndc+Nl0.net
>>535
いや、5sとはスペックが別次元やろ
あんたそれはアホすぎる

539 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa9-E9BP):2016/03/18(金) 00:02:43.02 ID:SqW8r82y0.net
バズドラの操作した時の音質が悪くなった

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 7732-E9BP):2016/03/18(金) 00:15:51.80 ID:cjc6KkWT0.net
ずっとSamsung機使ってるけどSamsungのアプデは地雷多いから気をつけろん

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 075d-E9BP):2016/03/18(金) 00:16:02.98 ID:inhpRNWj0.net
>>535
こいつはかなり悪いよ。
他のAndroidはとっくにiphoneを引き離してて、こいつの倍ちかくバッテリー持つ。

542 :SIM無しさん (ワッチョイ bbcf-E9BP):2016/03/18(金) 00:48:03.36 ID:nKVkKaoF0.net
LINEの通知コナクナター

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be3-E9BP):2016/03/18(金) 00:50:25.65 ID:keBaUQd00.net
Quick Charge 2.0のモバイルバッテリー持ち歩けば幸せになれるよ。もちろん最初から電池持ちよければ言うこと無いんだけどね。

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fd1-t9k0):2016/03/18(金) 00:50:58.53 ID:YYYBBrEI0.net
>>536
そんなもん有ったのか
早速使ってみるよ

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 3be2-E9BP):2016/03/18(金) 01:05:49.96 ID:po/Q6gD10.net
マシュマロでmobizenは使えなくなった…
mobizenのようにワンボタンでスクリーンショットを撮れるアプリ教えて下さい

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be3-E9BP):2016/03/18(金) 01:18:21.07 ID:keBaUQd00.net
>>545
ワンボタンじゃないけど、画面の端から手の縁ですっとなぞってキャプチャするジェスチャーはあかんの?俺は結構好きなんだけど。

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/18(金) 01:56:52.34 ID:GLhjNjet0.net
くいっくあ
>>545
mobizenもうすぐサービース終了だったよね

548 :SIM無しさん (ワッチョイ bbe5-t9k0):2016/03/18(金) 06:58:22.88 ID:bYf6EX0z0.net
6.0だと広告無効化も機能してるのかね

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 3be2-E9BP):2016/03/18(金) 07:30:58.54 ID:po/Q6gD10.net
>>546
なぜか動作しないんですね

>>547
[くいっくあ]でググったけど分からないです、
クイックアクセサリとかですか?

550 :SIM無しさん (ワッチョイ ef32-E9BP):2016/03/18(金) 07:56:13.78 ID:QfmuQKUK0.net
マナーモード中でもアラーム音がでるようになった!

551 :SIM無しさん (スプー Sdff-E9BP):2016/03/18(金) 08:55:31.16 ID:gykUVVuFd.net
>>548
ストアで広告ブロックをダウンロードして、標準ブラウザで指定するとポップアップ広告はブロック出来るようになった
日本語対応してないから全ての広告をブロックしきれない感はあるが

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adblockplus.adblockplussbrowser

552 :SIM無しさん (スプー Sd7f-BaU3):2016/03/18(金) 11:52:49.03 ID:A4zjbAlad.net
6にアップしたんだけど
RAMの使用量はスマートマネージャーでしか見れないんですかね?

553 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/18(金) 12:07:07.27 ID:YBvSrJsXa.net
ヒント:開発者オプション

554 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-R26i):2016/03/18(金) 12:07:09.51 ID:MPtB2mRUa.net
テスト

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be3-E9BP):2016/03/18(金) 12:22:46.00 ID:keBaUQd00.net
>>549
ジェスチャーonにしてないんじゃないの?

556 :SIM無しさん (ワッチョイ e7f0-BaU3):2016/03/18(金) 14:07:12.26 ID:jKtBd8Ja0.net
>>553
今手元にないので帰ってからやってみます
ありがとうございました

557 :SIM無しさん (オッペケ Srbf-L/Ex):2016/03/18(金) 14:54:07.83 ID:RENu21DSr.net
gametuner使えないのがとりあえず不満だ

558 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/18(金) 15:07:42.92 ID:OueEcmmVd.net
gameserviceのアップデートきてるからGameTuner直るんじゃない
GalaxyAppsから落とすやつ

559 :SIM無しさん (オッペケ Srbf-L/Ex):2016/03/18(金) 15:36:42.91 ID:RENu21DSr.net
>>558
昨日はなかったのにいまやってみたら確かにgametunerにgameserviceアプデ誘導された
アプデしたが何も変わらず

560 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/18(金) 16:28:57.62 ID:OueEcmmVd.net
>>559
GameTunerをアンインストールして
gameserviceのデータを消去で動作してるがなぁ
解像度もfpsもカスタムの一覧も問題無し

561 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/18(金) 18:20:40.73 ID:F+041ORJa.net
もう、情弱は諦めろよww

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/18(金) 18:29:18.15 ID:FWwhVWaL0.net
再起動した初回は指紋認証出来ないの面倒だね

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/18(金) 20:16:52.66 ID:YX7qb+8F0.net
Xperia zシリーズのトリルミナスディスプレイfor mobile とgalaxyの有機elってどっちが綺麗に見えるの?

564 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/18(金) 20:25:08.00 ID:mhjO+UhDd.net
>>561
こういうの見てると笑える
アプデの盛り上がりに付いていけなくて悔しくて悪態付くw
あうあうちゃんかわいいよ^^

565 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b4-E9BP):2016/03/18(金) 20:42:13.00 ID:8OBlQL8U0.net
>>563
逆に自己発光しててコントラスト比もメチャ高くて動きにも強い有機elに液晶が勝てると思う?

566 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/18(金) 21:03:22.24 ID:7Zpcz/Ycd.net
>>562
そんなことないぞ?

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/18(金) 21:12:36.86 ID:FWwhVWaL0.net
>>566
あれ?設定で何とかなるのかな
「指紋を保護するために、端末を再起動した後、指紋認証を使用するかわりにパスワード(PIN)を入力します」
って出るのよね

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/18(金) 22:00:15.79 ID:YX7qb+8F0.net
>>565
ということは有機elのほうがいいってことですね?

返信ありがございました。

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 07ad-E9BP):2016/03/18(金) 22:12:32.96 ID:kkZGffoc0.net
>515
マップ gps起動で使えるよ。
遅くなりましたが、ご報告まで。

570 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/18(金) 22:14:50.84 ID:wRVUKCNLd.net
>>568
一般的な有機ELの弱点は、明るさが液晶に勝てないのと、焼付いて画面に変な跡が残ること。

だそうだ。

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-E9BP):2016/03/18(金) 22:23:40.32 ID:5WBmuL8q0.net
店頭展示でもしない限り普通は焼き付かないから大丈夫だけどな
S6のは結構明るいし、どこかのベンチマークサイトみるとわかるけど

572 :SIM無しさん (ペラペラ SD7f-MJpE):2016/03/18(金) 22:32:18.45 ID:ah+/y0dgD.net
安いからS6に機種変したけどすごくサクサク動くね。
店員がGALAXYを勧めてくるなんて話をよく聞くけど使いやすいからおすすめしてくるんだな。

573 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/18(金) 22:40:14.09 ID:vX654HzTM.net
早くauも6.0にアップデートしてくれ

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 674a-E9BP):2016/03/18(金) 22:48:08.05 ID:puwfTMoI0.net
>>567
マシュマロ以降で追加されたのか?
5.0.2だと普通に指紋認証になる

575 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/18(金) 22:54:04.39 ID:naVTIQyT0.net
S6を白ロムで購入。
容量32GBとちょっと物足りないけどみんなどうしてる??

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-E9BP):2016/03/18(金) 22:55:54.88 ID:FWwhVWaL0.net
>>574
うんアプデ後になったからそうだと思う…
設定見直したけど直らない…

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fb7-E9BP):2016/03/18(金) 23:14:54.84 ID:Md6cShA90.net
>>575
onedriveの追加容量貰えるだろ?
115Gになってるからなんの問題も無いわ

578 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/18(金) 23:41:48.71 ID:i9jhEu6ad.net
>>575
普通に気にせず使って足りてる
32Gもあるのになんで足りないの?

579 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa9-ZYJt):2016/03/18(金) 23:47:54.64 ID:SqW8r82y0.net
映画入れるとか手持ちの音楽全部入れてるとか?

580 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/19(土) 00:15:20.48 ID:YOI8zQpzM.net
標準でUSB OTG使えるし

581 :SIM無しさん (ワッチョイ bb99-E9BP):2016/03/19(土) 01:02:38.16 ID:71ZpbT7T0.net
スマートマネージャーを特定のアプリだけ除外する方法ありますか?
2chmateで起動して巡回する度にスレが真っ白になります。
リロードしても続きから未読が読めなくて不便です。

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be3-E9BP):2016/03/19(土) 02:16:23.54 ID:drPfKERS0.net
>>581
別アプリ使えば?

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b32-E9BP):2016/03/19(土) 03:30:58.87 ID:mnPEWO6y0.net
>>570
光度なんてほぼ最低にしてる。
スマホにそんな明るさいらないだろう

584 :SIM無しさん (ペラペラ SD7f-MJpE):2016/03/19(土) 04:07:00.39 ID:p5C+6vV+D.net
音が思ってたより良いから標準の音楽プレイヤーで十分足りるな

585 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/19(土) 04:19:52.78 ID:GpIli+DAa.net
6.0にしてからスコア上がった?

586 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/19(土) 04:39:37.67 ID:D4DLzGTG0.net
>>577
>>578
ありがとう!
115GBも貰えるんなら大丈夫だ。
一眼レフで撮影した写真と動画入れたくて余裕が欲しかったんだ。

587 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 06:20:55.70 ID:ba5a6jvCd.net
>>586
あの、、クラウドだよ?
そういうデータを保存するなら普通に自宅のHDか
スマホ用の外部ストレージがいいと思うよ?小さいの売ってるし
しかもonedriveはクソ遅い、その用途じゃとてもじゃないが使えない

とりあえず普段見もしない画像や動画を
持ち歩きたいというスタイル自体を見直していいかもね

588 :SIM無しさん (スプー Sd7f-MFxX):2016/03/19(土) 06:22:19.47 ID:SIC6RTU5d.net
唯一の不満は頻繁にカメラが勝手に起動すること
他は不満ない

589 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/19(土) 06:36:14.76 ID:D4DLzGTG0.net
>>587
そうかじゃあ写真動画を大量にぶち込むのはやめて、素直にPCで見るよ。

590 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/19(土) 06:38:13.27 ID:D4DLzGTG0.net
ゲ!これmicrosimじゃなくてnanosimだった…。iijで交換手続きしなきゃ(汗)

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f32-E9BP):2016/03/19(土) 06:43:20.70 ID:Vv1MmLQb0.net
>>589
画質落ちるけどGoogleフォトにでもあげとけばいいんじゃない?

592 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/19(土) 07:29:58.33 ID:C9mGbhkqM.net
>>590
ハサミ

593 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/19(土) 07:37:49.98 ID:D4DLzGTG0.net
>>592
その手があったか!

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b2a-E9BP):2016/03/19(土) 07:48:03.54 ID:mCnIm+fT0.net
>>591
元画像であげればおけ

595 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/19(土) 08:38:01.32 ID:C9mGbhkqM.net
アプデしたら電池エラい持つようになったね

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-VfYM):2016/03/19(土) 10:11:38.20 ID:VvR2/Bn40.net
>>595
アプリの省電力化とか諸々増えてるから
人によって恩恵が受けられているかもしれないね
俺は使わないときは通信切ってるからほぼ変わってない

ロック画面の天気ウイジェットが使えなくなったのが残念
このメーカはハードに近いところばかりチューニングして
他のところがおざなりなんだよなぁ

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 075d-E9BP):2016/03/19(土) 10:49:50.27 ID:JQsLGa0r0.net
MHLに対応してない事、今気付いたw
Galaxyは当然対応してると思ってたわ、、、

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 075d-E9BP):2016/03/19(土) 10:53:45.93 ID:JQsLGa0r0.net
>>575
32GBとか無理ゲーだわw
うちのは64GBだけど、容量がたりなくて頻繁にonedriveにアップしては消してる。あまりスマートじゃないね、、

ちなみに32GBギリギリまで使わない方がいいよ。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 7732-BFDR):2016/03/19(土) 11:01:59.72 ID:Db1LrEAY0.net
俺容量は1/3くらい余ってないと落ちつかない

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 0789-E9BP):2016/03/19(土) 12:03:38.48 ID:ie7atS6t0.net
Wi-Fiのないところでクラウドにアップするときは通信量に気をつけなきゃいけないし、まだオンラインストレージは微妙じゃないかな

601 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-VfYM):2016/03/19(土) 12:18:26.32 ID:fLefv/u10.net
神経質な上に不安症まで患ってご苦労な事だな
足りないアピールしないで、少ない状態をどうやって
運用でカバーするかを話し合えばいいのに
そう言うの全然無いからリテラシの低い奴ばかりになるんだろうな

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 5791-E9BP):2016/03/19(土) 12:30:49.96 ID:6tmSr2IE0.net
microUSBとUSB3.0両方ついたメモリスティック増えてきたから便利だし1個持っといたらいいんじゃない?

603 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-QcHM):2016/03/19(土) 12:40:36.80 ID:BuRCOegUa.net
>>601
そう言うときは
「確かにようりょう少ないがこういうふうにやればいいんじゃないか?」って自分でまず言い出すんだよ
そしたら他の奴も考えて意見言うようになるし、お前も「俺がいい流れに持ってった」っていい気分になれるだろ

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/19(土) 12:55:46.06 ID:PIPdj6eJ0.net
容量足りないとかそのくらい自分で考えろ この話終わり

605 :SIM無しさん (アウアウ Saff-Ar2i):2016/03/19(土) 13:11:56.02 ID:FPYbkb6za.net
てか買う前に自分の使用するだいたいの容量わかるだろ
買ってから足りない足りない言ってる人の考えがよくわからん
俺も無印のほうが良かったが容量でedge買った(docomo)
ちなみに性能と有機ELで他機種は眼中になかった

606 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/19(土) 13:40:33.70 ID:qGsDBOtp0.net
人それぞれ使い方が違うってことが分からない子が多いなぁ
カメラなり動画なり大量に使う人はストレージ不足感じるだろうし
そうでない人はローカルのみ、もっと言えば32GBでも充分だろうし
兄弟機で殴りあって何の意味があるんだ

607 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 13:42:51.38 ID:Lzvfjcdmd.net
写真ならカードリーダーとか外部メモリ持ち歩いた方が楽そうだな

608 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 13:43:32.62 ID:aeTaeW8Od.net
>>605
(docomo)
※書き込みはau

これはネタなのか

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 0789-E9BP):2016/03/19(土) 13:46:47.08 ID:ie7atS6t0.net
>>608
持ってもないんじゃない?w

610 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 14:16:30.41 ID:Lzvfjcdmd.net
ふふってなった

611 :SIM無しさん (ワッチョイ bba6-E9BP):2016/03/19(土) 14:19:51.75 ID:o0FwQwOf0.net
ふっくすっってなった

612 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 14:25:30.85 ID:pCEehMX3d.net
UQ mobileと言う流れに5ドルだ!

613 :SIM無しさん (ワッチョイ bb9c-VfYM):2016/03/19(土) 15:14:52.97 ID:Ee9V9Kyj0.net
昨日機種変更してこの機種にしたんですが、
メールの文字サイズ変更(デフォルトが大きい)
着信時のバイブ(5秒位で着信中でも停止してしまう)
はどう直せば良いんでしょうか?

614 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-mCEn):2016/03/19(土) 15:15:45.90 ID:6+6+2kztM.net
gear VRや他社製品も含めて、VRについてロムったりしたんだけど、スレってありますかね?
探したけど見つけられなくて。
gear VRが相当出来がいいっていうのはAmazonレビューとかで見たけど、ちょっとお値段するので他製品と比較したいんです。

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/19(土) 15:30:20.44 ID:PIPdj6eJ0.net
>>614
他機種に比べると安いと思うが

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/19(土) 15:32:06.97 ID:PIPdj6eJ0.net
>>608
2キャリアもってんだろ しらんけど

617 :SIM無しさん (アウアウ Saff-Ar2i):2016/03/19(土) 15:43:38.02 ID:FPYbkb6za.net
>>612
当たりw
アウアウってauなんだw

618 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-QcHM):2016/03/19(土) 15:44:15.55 ID:D8u2k25va.net
>>614
GearVRならここ
【HMD】Gear VR 1【VR】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1445423665/

総合スレみたいなのはしらない

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d2-sNCn):2016/03/19(土) 15:45:44.38 ID:NFN1T9GE0.net
ロック画面が天気になってるやつ好きだったのに
マシュマロにしたら使えなくなった。無念。
なんか代用でいいの知らない?

620 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-mCEn):2016/03/19(土) 16:32:25.86 ID:6+6+2kztM.net
>>618
ありがとです!
じっくり見てみますー

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/19(土) 16:42:23.13 ID:6cIi9t4P0.net
普通のとedgeどっちが使いやすかった?

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/19(土) 16:57:26.27 ID:HHcfInIF0.net
>>613
メールはドコモデフォルトのアプリですかね
受信BOXに入ってから その他→メール設定→表示カスタマイズ→「本文文字サイズ」 です

着信時のバイブ時間は多分デフォルト設定で普通に動作しました
探したけどメール以外は動作時間の設定が無いような…

623 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-mCEn):2016/03/19(土) 17:23:09.93 ID:6+6+2kztM.net
>>621
自分が持ってるのはedgeだけど、対応保護フィルムはクッソ高いし、落下で割れそうで恐怖だし、端がタップできなくてイラッとするし、まだ慣れない。
このedgeは、ゲームする人には致命的だと思う。
auだとedgeしか選択肢がないけど、docomoなら無印のが操作しやすくて安心だね。

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 771d-O3Q2):2016/03/19(土) 17:48:28.98 ID:aLIB/ov00.net
>>623
俺もedgeだけど概ね同意、エッジ部分に魅力を感じるかどうかかな
いろんかAndroidを持っててエッジに興味あったから買ったけど、まだエッジ活用できてない

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/19(土) 17:54:01.74 ID:6cIi9t4P0.net
>>623
>>624
ありがとう。普通のやつ買うことにするわ

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-VfYM):2016/03/19(土) 18:05:08.94 ID:u0nE2EUl0.net
ゲームしてるの音割れるの気になる
音が重なるっていうのかな

627 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 18:11:19.26 ID:MvkCIEURd.net
すげー人増えたな
値下げとアプデで一気に新規ユーザー増えたのかな

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-E9BP):2016/03/19(土) 18:15:00.67 ID:1JIJ7hqj0.net
>>627
だろうね、
こないだ自分も白ロム購入組

629 :SIM無しさん (ワッチョイ df62-FNIc):2016/03/19(土) 18:27:19.90 ID:eMMVtwH70.net
音楽聴くときS3にあったコンサートホールみたいな音響効果機能ってある?
あるならS6選択肢に入れたい

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b43-Ibt0):2016/03/19(土) 18:36:40.58 ID:9/8B7FeR0.net
この機種めっちゃ録画の音良いね、低音とかステレオ感とか
https://www.youtube.com/watch?v=7t3xBqAWLaU

631 :SIM無しさん (オッペケ Srbf-E9BP):2016/03/19(土) 18:46:29.58 ID:kegnID24r.net
指紋が全く認識されない
改善策何かありますか?

632 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/19(土) 19:01:31.11 ID:piYr2VmSM.net
本日到着、即マシュマロ化。Xperia z1fから乗り換えだけど大きいな。でもそれ以上に画面キレイで意外に使いやすい。3クリックで片手操作が出来るのは便利。

633 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/19(土) 19:02:49.91 ID:piYr2VmSM.net
>>631
手を洗うのはどうだろう。
あと皮脂でセンサーが汚れているのかも。

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 23e2-E9BP):2016/03/19(土) 19:18:18.38 ID:hxAlCdJz0.net
>>631
指先は保湿しているかい?
指紋登録時に指一本色んな角度で登録したかい?

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/19(土) 19:21:26.92 ID:HHcfInIF0.net
>>631
4つまで登録できるので主要の指を2つ登録すると良いですよ
あとは>>634さんの様に微妙にずらしながら登録すると遊びが多くなる気がします

636 :SIM無しさん (スプー Sd7f-MFxX):2016/03/19(土) 19:39:25.27 ID:SIC6RTU5d.net
ぼくの場合、キン○マのシワを登録しようとがんばって押し付けているのですがなかなか認識されません。
やっぱり蒸れているのがいけないのでしょうか??
激痛に耐えて毛も全て処理しましたがそれでもダメでした。

637 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 19:44:50.72 ID:Fsz1cDmmd.net
俺は唇登録してるは
キスでお目覚めってな

638 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/19(土) 19:49:35.54 ID:qGsDBOtp0.net
当たり前っちゃ当たり前なんだが
指紋は普段使う時の姿勢で登録するといいよ
片手持ちなら、親指がかなり斜めになって横腹を付ける感じになるし
机置きの状態でまっすぐに登録しすぎて認識しない人いそう

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bb5-t9k0):2016/03/19(土) 20:35:37.65 ID:Xocy1rkO0.net
>>627
s7待っていたが冷静になればs6で満足出来るなとw
機種変しました

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/19(土) 20:50:00.09 ID:u0nE2EUl0.net
解像度一番下に下げても白猫ひっどいガクガクなんだけど
協力問題なく出来てる人ほんとにいるんかこれ

641 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/19(土) 20:55:09.44 ID:qGsDBOtp0.net
>>639
S7出ても、どうせ8万くらいするだろうしね
マシュマロS6で様子見て、安くなってよさ気なら買い換えればいいしな

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/19(土) 21:01:42.18 ID:PIPdj6eJ0.net
>>640
s6ドコモだけどアプデ前と変わらんよ エッジはカクつくとか?

643 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 21:04:42.17 ID:RoAjkq9Jd.net
S6はマシュマロでさらに神機種化した
しかも他がS6にも追いつけない状態で追い打ちのS7
サムスンフルボッコが続きますな

644 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/19(土) 21:06:23.96 ID:qGsDBOtp0.net
白猫とやらがやけに不具合報告多いな
出来てる人は出来てるみたいだし
そういう時はまず自分の環境疑うべきだぜ?
一度工場出荷状態に戻してから再度トライしたほうが早い

645 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 21:11:35.78 ID:jaX2eGzxd.net
simロック解除したドコモS6
マシュマロアプデでauに繋がらなくなったらしいけど皆さんどうです?

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be3-E9BP):2016/03/19(土) 21:13:20.53 ID:drPfKERS0.net
>>614
【スマホVR】スマートフォンHMD 1枚目【HMD】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1429332634/

647 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/19(土) 21:41:39.49 ID:KBZirs7jd.net
>>645
シムロック解除端末って、持ち込み機種変で普通にSIM設定してくれるんじゃないの??

648 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/19(土) 23:39:09.84 ID:D4DLzGTG0.net
フル・ブルーム:和の硝子(なごみのがらす)
↑Galaxy S6用を尼で買って貼ったけどシート周辺が浮いて不細工なことになってる。画面が外側に向かって僅かに曲面になってるのが原因か。要注意。

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 0739-mCEn):2016/03/19(土) 23:56:04.69 ID:bWavSr5O0.net
俺が今日貼ったのコレ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B019A5MTS6/
同じく周囲が浮いてるわ

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-E9BP):2016/03/20(日) 00:01:56.92 ID:Sw6FQx+r0.net
S6は何も貼らない、何も着せないのがいいよ

651 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 00:06:39.44 ID:sQMOgww8d.net
Amazonで買ったノーブランド、レイアウトのガラスフィルム
それぞれ左右端は1,2mm浮いたよ
どう張り付けても無理
むしろ浮かないガラスフィルムなんてあるのか

652 :SIM無しさん (アウアウ Saff-Ar2i):2016/03/20(日) 00:27:28.92 ID:ikZwZMBaa.net
俺も貼らない着せない派だったがあまりにもツルッツル滑るのでカバーだけ着けた

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 57c9-E9BP):2016/03/20(日) 00:28:08.39 ID:7CNwc+3G0.net
>>629
変わらずにあるよ

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b4b-E9BP):2016/03/20(日) 00:29:46.45 ID:Bw7mwO8w0.net
マシュマロ、指紋すげー早くなったね。
ramも空いた。丁度アプデ前日に再起動地獄になってDS案件かと思ってたが直ったわ。

655 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b4-E9BP):2016/03/20(日) 00:33:06.79 ID:/XA1DXT+0.net
今でも0.5秒くらいだけど、一瞬で良くなったの?

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f72-E9BP):2016/03/20(日) 00:36:47.36 ID:vdWCFgyG0.net
既出かもしれませんが、伝言メモが有効です。という通知を消す方法はありませんか?

657 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/20(日) 00:51:51.10 ID:8+peAz630.net
>>596
エッジの天気使えば?

658 :SIM無しさん (ワッチョイ bb9c-VfYM):2016/03/20(日) 04:38:27.15 ID:B1Kmdn+k0.net
>>613 の者です。

>>622さん、丁寧に有難うございました。
メールサイズは小さくできました。
着信時のバイブは相変わらず5秒位で停止しちゃうけどもう少し調べてみます。
感謝です。

659 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-E9BP):2016/03/20(日) 07:01:26.29 ID:5BNwZdLH0.net
>>651
>>650
他の製品でも同じことになってるんだ。貼ってしまったからとりあえずこのままにしておこう。

660 :SIM無しさん (スプー Sd7f-j0w4):2016/03/20(日) 07:58:08.71 ID:YhngWRXud.net
>>651
俺去年 和み 買ったけど浮いてないよ
逆にスクリーンの黒い部分よりわずかに幅が狭いけど
ああいうのは日本語パッケでも中華から買い付けたりしてるだろうから時期によって品質違うんじゃないかと

661 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b5-E9BP):2016/03/20(日) 10:15:14.51 ID:susBJk+90.net
>>651
手帳ケースにガラスフィルム付きで
1000円位の奴買ったら浮かなかった

というか画面に対してフィルムが小さかった
安いからだと思ってたら違ったのね

662 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 11:24:43.00 ID:fwo6YeEVd.net
画面とボディ全体を包むケースが有ったな。
あれ、タッチ感度に影響なければ完璧ガードだけど、
本体の加工精度もケースの加工精度も完璧じゃないと駄目そうだから見送った。

で、シート貼らずに運用してるけど今のところ問題なし。
汗や雨による不具合のほうが心配だわ。

663 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 11:26:41.39 ID:fwo6YeEVd.net
こんなの。
http://www.ray-out.co.jp/products/sc04gtc8/

評価真っ二つw

664 :SIM無しさん (スプー Sd7f-MFxX):2016/03/20(日) 11:47:20.80 ID:Qkdxq0e7d.net
購入時に本体を覆ってるフィルムもけっこう良いのになあ
ケース購入するまであれでしのいだわ

665 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 11:56:33.35 ID:Wykn37uGd.net
近所の車屋でフッ素コーティングサービスやってもらった
店名は出さんけど、ググればいっぱい出るよ
スベスベで快適

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/20(日) 13:04:25.06 ID:MFoXG2xB0.net
フッ素結構すぐとれるよね

667 :SIM無しさん (ワッチョイ ef99-eW+S):2016/03/20(日) 13:57:12.59 ID:H08mEyyn0.net
アップデート後にスクショ撮ると毎回共有だのトリミングだの出るようになったんですがこれって出ないように設定できますかね?

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/20(日) 14:01:10.88 ID:XtKgaqDO0.net
カメラのキタムラに売ってるWhoosh!ってやつ中々良いよ
指紋汚れは付くけど拭けばスルスルになる

669 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/20(日) 14:11:02.44 ID:8336Pi7M0.net
フッ素もケイ素もコーティング系は結局その場しのぎだからな
元々ガッツリコーティングされてるわけだし。

ただ、1年もポケット出し入れしたり指で擦り続けてると当然ハゲる
その時に自分でコーティングするとかなりの効果を感じるよ

670 :SIM無しさん (ワッチョイ 23e2-E9BP):2016/03/20(日) 14:40:26.53 ID:z38WLrCT0.net
>>667
高度な機能→スマートキャプチャをOFF

671 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa9-E9BP):2016/03/20(日) 14:43:50.97 ID:QKXJmgRg0.net
>>670
これ気になってた
ありがとう

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/20(日) 16:35:54.73 ID:jd/6ERt00.net
6.0にしたらヌルサクになったりするの?

673 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e5-E9BP):2016/03/20(日) 17:00:00.74 ID:LU/VAQkB0.net
>>672
真夏に土方のおっさんが大汗かいた二の腕みたいにヌルヌルになるよ

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/20(日) 17:23:33.41 ID:MFoXG2xB0.net
画像編集ソフトとか入れたくないからモザイクとか復活しないかな
S2の時はあったのに

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/20(日) 17:27:14.12 ID:jd/6ERt00.net
この機種戻るボタンがないけどみんなどうしているの?

676 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 17:29:16.69 ID:VNq5Zdhkd.net
はい?

677 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/20(日) 17:31:01.15 ID:ESBtfBMEM.net
>>675
なにつかってるの?

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/20(日) 17:32:56.34 ID:MFoXG2xB0.net
え?

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/20(日) 17:35:02.00 ID:jd/6ERt00.net
>>675
ごめんメニューボタンのことだったわ

680 :SIM無しさん (スプー Sd7f-eW+S):2016/03/20(日) 17:56:57.59 ID:bDFxumLYd.net
>>670
おかげさまで助かりました
ありがとうございました

681 :SIM無しさん (ワッチョイ 6339-E9BP):2016/03/20(日) 18:32:45.32 ID:LchnRlPY0.net
>>679
戻るボタン長押し

682 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 18:33:00.32 ID:f4THtVqYd.net
あっちクソ荒れててワロタ
そのうちこっちが避難所になりそうだな
IDもなきゃ連投規制も無い
そら荒れるわ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/20(日) 18:35:01.22 ID:jd/6ERt00.net
>>681
ありがとうございます!

メニューボタンもっと使いやすくして欲しかったですね…自分的にはgalaxy s6唯一の汚点ですかね

684 :SIM無しさん (アウアウ Saff-E9BP):2016/03/20(日) 18:37:11.94 ID:7FVJXp3Ka.net
ここが本スレだよ?

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/20(日) 18:39:08.77 ID:MFoXG2xB0.net
だが現実は実質避難所なんだなぁ

686 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 18:55:33.72 ID:f4THtVqYd.net
勝手に潰し合えばいい
こっちきたら大人しくなるんだろうな

687 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/20(日) 19:00:15.53 ID:8336Pi7M0.net
>>683
Galaxyっていうか、Android全体がメニューボタン廃止のトレンドだからなぁ
個人的には、「メニュー」「ホーム」「バック」は揃って欲しいわ
というかOSの機能設定でカスタマイズ出来るようにすべき
せっかくのタッチキーなのに

688 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-VfYM):2016/03/20(日) 19:30:52.85 ID:5ZVjnt8t0.net
物理キーとこのキー配置はgalaxyのアイデンティティなんだろ?
他メーカーのandroid機に比べるとUIの柔軟性が無いのは
そのせいだと思う、appleの様に納得いくし使いやすいUIなら良いが
押しつけがましいだけで使いにくいUIは嫌いだわ

689 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/20(日) 19:45:28.22 ID:q+Gla0Utd.net
>>688
iPhone5で指がBackボタンに
届かなくなって以降グズグズだよね

690 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/20(日) 19:49:29.45 ID:8336Pi7M0.net
>>688
押し付けがましいとまでは言わないけど、
ユーザーへの自由度はもう少し与えて欲しいよね
セキュリティに関わってくるようなのはガチガチでいいけど
キー配置とかその程度は自由にさせて欲しいな

691 :SIM無しさん (スプー Sd7f-MFxX):2016/03/20(日) 19:51:32.60 ID:4GEzKY1ld.net
ネットが128kに速度制限されてるけどAQUOS PADと比べてS6の方がページ読み込むの全然早えーわ

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-VfYM):2016/03/20(日) 20:01:36.32 ID:5ZVjnt8t0.net
そんな糞UIなgalaxyだけど電話アプリの
キーパッドは小さくして左寄せ右寄せが選択出来て
片手で打ちやすいように工夫されてる
ドコモ純正電話アプリより使いやすい

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f0d-VfYM):2016/03/20(日) 23:19:44.36 ID:i2PQ2RxE0.net
OSアップデートかけたら起動時のロックパターン入力の画面出すのにスワイプするのが追加されて
ボタン触った時のバイブもちょっとでかくなった気がする
スワイプの部分省略するにはどこの設定変えればいいの?

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/20(日) 23:36:58.55 ID:XtKgaqDO0.net
>>693
昨日から再起動時の動作が気に入らないので私も色々といじってるんだよね
書かれたのと同じロックをパターンに設定したら
ロック画面で解除アイコンを1回タップ→パターン入力画面 になったよ

バイブは サウンドとバイブ→バイブの強度設定 でどうだろう?

695 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/21(月) 00:26:19.57 ID:lKq/lAx9a.net
家から帰ったら何も操作してないのに急にS6から「ブブブブ」って言う音がし始めて端末がフリーズ。
二回再起動してやっと治った
でもBatteryMixみたらバッテリーが30パーくらいゴッソリと減っていた
一体あれは何だったんだ。ハッキングでもされてたのか?

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-VfYM):2016/03/21(月) 00:35:56.59 ID:b4wrRGVW0.net
自分の理解を超えると何でもハッキングされた事になるのか
メーカーはこういう○○に誠意を持ってまともに対応しないといけないから
サポートに金と時間がかかって製品代金に跳ね返ってくるんだよな

697 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/21(月) 00:46:46.43 ID:n9NGu8l+0.net
ハッキングって発想がEXTREME!


ふつうに考えたらあなたが使っているなんらかのアプリだって思わないの?
BatteryMixも使ってるならその辺り見直したほうがいいと思いますが

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fd1-E9BP):2016/03/21(月) 01:00:34.98 ID:4NhuaNlg0.net
擁護が臭い

699 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 01:35:31.34 ID:52+xExxMd.net
>>698
そうだ
君は監視されてる
スマホもハッキングされている

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 575e-E9BP):2016/03/21(月) 01:48:52.00 ID:RN1sXo550.net
ハッキングわろ

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/21(月) 03:17:22.16 ID:uF5VIB3m0.net
なーに少々病気じみた危機意識があるくらいがある方がいいと
Google垢ハックされた経験がある俺

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf5-E9BP):2016/03/21(月) 03:27:46.02 ID:ApmZnC4X0.net
>>701
病的な危機意識ってバランス感覚無いから変なところで取りこぼしてむしろセキュリティガバガバになるんじゃない
それよりどんな状況でハックされたのか気になる

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 5399-E9BP):2016/03/21(月) 04:39:59.54 ID:pOr+q+N50.net
LINEの通知音の質と音量がアプデ前より変わった気がするなぁ。
それとエッジスクリーンのスワイプして表示が左右どちらも行けるようになったね。

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bc9-E9BP):2016/03/21(月) 08:09:34.04 ID:puG1/pj70.net
スマホでハッキングってあまり使わないよなぁ…
あまり詳しくないんだなって思われるだけw

705 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 10:21:58.81 ID:BkPfWDAHd.net
>>704
まず、クラッキングな。君もハッキングとクラッキングを勘違いしてる
で、スマホのクラッキングなんて事例たくさんあるし、
しょっちゅう勉強会やら講演会開かれてるレベルだよ?
詳しくないのに知ったかぶりで語ると恥ずかしいぞ

706 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 10:25:39.76 ID:dlesKK1Cd.net
>>705
ハッキングの中で悪意のある物をクラッキングと呼ぶわけだけど、別にハッキングでも広義なだけであってるでしょ。

707 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 10:39:39.01 ID:BkPfWDAHd.net
>>706
異義からそれが一般化してる実情はあるけど
他人を馬鹿にする人間が堂々と使ってるもんだからつい
せめてその程度は厳密に正しい言葉使えよと

708 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/21(月) 10:51:24.97 ID:vqtThjrf0.net
>>695の考えもちょっと飛躍気味とは思うけど、
スマホっていう個人情報の宝庫が狙われまくってるのは事実だし
PC以上に危機意識持つべきなんだけどね

とりあえず、あっちみたいになるから喧嘩はやめようぜ

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 23e2-E9BP):2016/03/21(月) 12:12:01.87 ID:FtA3xwBE0.net
喧嘩する基地外は避難所へ逝ってくれ自演ができるから数の暴力で優位になれるぞ!

710 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b4-E9BP):2016/03/21(月) 13:32:03.56 ID:bm+B3frN0.net
むしろこっちで引き取ってくれる?昨日は酷かった…

711 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 13:51:01.60 ID:zWesiI2md.net
標準アプリが勝手に設定されるの迷惑だな
開くサイトごとにブラウザ使い分けてたのに

712 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/21(月) 13:55:33.06 ID:vqtThjrf0.net
>>710
引き取るも何も、結構な人が両方見てんじゃないかな?
その上で本スレには乱暴な書き込みしてないだけでしょ
荒らし規制やらワッチョイ・IDがあるから自演や連投にも限度があるし

昨日のはどう見ても自演合戦だったけど、管理人以外わからんしな

713 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 14:55:13.17 ID:D4UExzCYd.net
ホーム長押しでgoogle nowがすぐにでないのはうざいな
長押しからの画面左下に共有があるけど、どういうとき使うのか想像がつかない

714 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-E9BP):2016/03/21(月) 15:21:53.72 ID:2pV7S+W30.net
>>713
設定で今まで通りにできるよ

715 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 15:29:55.99 ID:aNKM5b6Xd.net
画面が暗転から徐々に明るくなるのって元に戻せる?
ぱっと明るくしたい

716 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/21(月) 16:01:07.02 ID:n9NGu8l+0.net
>>713
now on tap切るよろし

717 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 16:01:13.68 ID:iizrbyo3d.net
本スレここ?
来週からこのスレの住人になるわ
宜しくな!
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

718 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 16:06:53.53 ID:Vs55dwQrd.net
>>716
ドコで切れますか?

719 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 16:10:19.64 ID:Vs55dwQrd.net
>>718
すまん自己解決
灯台下暗しだった

720 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 16:11:16.16 ID:Vs55dwQrd.net
>>715
それもなんかうざいよね
設定探そう

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf5-E9BP):2016/03/21(月) 16:33:37.44 ID:ApmZnC4X0.net
向こうのスレが大嫌いでしょっちゅう荒らしてる奴がこっちのスレにもいるのは確定してるしな
こっちのスレでもたまに暴れてるし、その時々荒れて無い方を使えば良いんでない

722 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 16:44:40.60 ID:PCM0HtZyd.net
>>721
そう思うなら、荒れに繋がるような事言わないでくれ

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 23e2-E9BP):2016/03/21(月) 17:06:17.10 ID:FtA3xwBE0.net
スマートマネージャーのストレージから不要なデータを実行したらmateのキャッシュが全部消えたwwww

724 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 17:27:21.15 ID:VMPQXZUNd.net
向こうの極端な擁護派がこっちに流れてきたのは残念かもな。

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fb7-E9BP):2016/03/21(月) 17:37:13.68 ID:e9ZN+nH20.net
スマートマネージャのセキュアだけ切る方法ありますか?
他のセキュリティソフト使ってるから切りたいけどどれか分からんのです

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-VfYM):2016/03/21(月) 17:40:10.87 ID:b4wrRGVW0.net
したらバの方はもうお役御免なんだし
とっとと埋めてスレ立てなければ良いのに

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/21(月) 18:59:29.55 ID:c0+2ncLZ0.net
OK Googleで無反応だと寂しい

728 :SIM無しさん (ワッチョイ bba6-E9BP):2016/03/21(月) 19:20:51.37 ID:d7AUt3Xo0.net
ワイ「オーケーグーグル」
おかん「あ?」

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 0708-mCEn):2016/03/21(月) 19:27:16.78 ID:iFTfdh6/0.net
暫く見ない間にドコモの白ロムも4万切ってるんだな
iPhone SEの値段次第ではこっち買うかも

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 5788-sNCn):2016/03/21(月) 19:39:31.08 ID:IXpciFDQ0.net
>>729
今タダで配っているからね※維持費は別途

白もらって来たけど、見本は真っ白っぽいけど
実物はやや黄色っぽいんだがこんなもん?

731 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 20:07:11.20 ID:ys/3gafyd.net
アイフォンほど真っ白ではないかな
あとは照明の色か

732 :SIM無しさん (JP 0Hbf-MFxX):2016/03/21(月) 20:23:48.26 ID:zPL71Xn5H.net
購入してしばらく使ってみてデザインの良さに気付くな
今までのGalaxyは使っててデザイン良いとは思わなかったのに

733 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 21:41:15.51 ID:7+MmP3HXd.net
端末のデザインはホントいいよな。
こんなこといったら怒られるけどアイフォンよりもアイフォンらしいデザインだ。

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 075d-E9BP):2016/03/21(月) 21:44:00.53 ID:mVNh9ahm0.net
しばらく使ってみたけど、edgeで動画見るのはダメだな。
edgeスクリーンは全く気にならないってレビューを鵜呑みにしてたけど、だんだんと両端が曲がってる事にだんだん違和感を感じるようになる。

ま、画面が曲がってれば、動画も曲がって気持ち悪いって当たり前じゃねーか、という話だわ。
俺はカメラ目的で買ったから後悔してないけど。

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f72-E9BP):2016/03/21(月) 21:50:19.17 ID:oDr+kIYv0.net
S6アプデしてから電池持ち良くなったね。
Z3には及ばないけど、Z4,5と比較するとどうなんだろ。

736 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/21(月) 21:58:04.52 ID:L+y9Aal8M.net
指紋認証の設定画面で(指紋1指紋2とかならんでる画面)でホームボタンに指紋置いてみ
該当する登録番号が点滅して、それを繰り返すと学習して精度上がってくよ

737 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/21(月) 22:03:38.93 ID:n9NGu8l+0.net
>>736
これ(精度が上がるの)マジ?

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/21(月) 22:11:12.46 ID:c0+2ncLZ0.net
>>736
精度が上がるかどうかは分からないけどホントになった
押しっぱで点滅して微妙にずれたら押し直し

739 :SIM無しさん (ワッチョイ bb99-E9BP):2016/03/21(月) 23:37:55.43 ID:11I+mAWI0.net
>>723
同じく

なんかならんものか

740 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 02:18:40.35 ID:D/KoGtz/d.net
グーグルクロームをアプデしたらレスポンスがめちゃめちゃ良くなった。
グーグル日本語入力も神だしAndroidと共にどこまで神化するのか先が楽しみだ。

741 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 02:21:10.51 ID:J1tiBDv9d.net
〜は神って使ってる人まだいたんだ

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 57a6-sNCn):2016/03/22(火) 02:44:49.02 ID:l8OfEO8T0.net
iPhone SE 64GB 499ドル 31日発売

743 :SIM無しさん (ワッチョイ ef99-RBDv):2016/03/22(火) 03:13:23.21 ID:O0FJtLRF0.net
韓国行くと日本の真似が多いことに感心するよ。
意匠ってよりすべて真似してる。
ATMなんてまんまデザインや操作性を日本の真似してる。

日本製品不買運動とか言って、その取材に使ってるカメラはすべて日本製品w
テレビやパソコンは自国製だけどパーツや技術は日本の物だったりする。
iPhoneやテレビの4kディスプレイやカメラユニットはほとんどが日本製だと知らない韓国人

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-E9BP):2016/03/22(火) 03:49:04.95 ID:LhlEhUAw0.net
あんた病気や

745 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b4-E9BP):2016/03/22(火) 04:32:20.64 ID:UTf/rLE90.net
LINE作ったネイバーと韓国に謝って!とか言い出す病気持ちもいるし極端だね

746 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 05:56:29.73 ID:0LH4+dKud.net
ワッチョイほんと便利だわ

747 :SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-E9BP):2016/03/22(火) 05:57:36.01 ID:YL9tZ01O0.net
auアップデート早く配信してくれ
待ちきれん

748 :SIM無しさん (エムゾネ FF7f-Ar2i):2016/03/22(火) 08:16:15.85 ID:UTnoNtbqF.net
マシュマロにしたらパターンロック解除の前にスワイプしないといけなくなっちゃったんだけど、コレパターンだけで解除には出来ないんですかね?

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 57a6-sNCn):2016/03/22(火) 11:30:14.98 ID:FLpPU5OO0.net
ジャップはiPhone SE 5万2800円から!!!
S6 edgeの白ロムと同じくらいの価格
S7控えてるのにS6 edgeを5万以上で買うのは池沼
オクでは買うな!
オクでは買うな!!

By おちんぽ音楽部

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5e-O3Q2):2016/03/22(火) 11:36:42.87 ID:CmPsiKKR0.net
電池の持ちって6.0にしたら良くなったりするの?

751 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 11:39:15.81 ID:QH1tjIwdd.net
別段変わったようには感じないね

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f72-E9BP):2016/03/22(火) 11:50:33.43 ID:kdtCel6l0.net
アプデしてから?デバイスマネージャーが使えなくなったんですが、みなさん使えてます?

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 0739-E9BP):2016/03/22(火) 12:01:05.99 ID:IY/MzrrW0.net
>>749
s6は四万切ったし
16GB税込6万7千円だから安くないな

754 :SIM無しさん (ワッチョイ f3c9-E9BP):2016/03/22(火) 12:31:30.03 ID:ju7kA8Ii0.net
>>735
Z3はS801、メモリ3G、解像度1920x1080
で最初はandroid4.4だったね
この世代の国産はどれも電池持ち良かった
使用感にストレス無く動くしバランスは良かったね
さらにいえばsh01gはメモリ2Gだが電池持ちは
Z3どころじゃなかったよ

当然だがハイスペックと電池持ちは反比例なので
スペオタ以外は最低限さくさく動けば残りの余力を
電池につぎ込んでほしいだろうね
薄さも電池容量減るからいい加減もういいよ

755 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 12:39:22.67 ID:YKmEW3j1d.net
就寝時までに残ってるなら電池とか別にどうでもいい
どうでもよくない方は日中になくなるって事?
それスマホ見過ぎじゃない?

756 :SIM無しさん (ワッチョイ e70f-4bDg):2016/03/22(火) 12:42:58.16 ID:4+ugTi8r0.net
解像度とか1920で十分なんだよな
メモリも3,4GBくらいあって空きが1GB以上あればいい。
バッテリー持ちを上げるだけでいい

757 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/22(火) 12:49:50.76 ID:/i9ZkSxf0.net
性能頭打ちに近いしな
あとは電池持ちとインフラ

758 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 12:51:11.70 ID:6plGoKind.net
中国メーカーのスマホがantutu17万だの出てるのに頭打ちとな

759 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 13:19:06.14 ID:YKmEW3j1d.net
>>758
じゃあそれ買ってレビューたのんます
スマホとしてのバランスはクソだと思うけど

760 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 13:36:15.61 ID:NUKMDZFDd.net
アプデしたらBluetoothに自動で接続しなくなった…

761 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-mCEn):2016/03/22(火) 13:48:14.00 ID:IxPCCPixa.net
一応iPhoneSEの発表まで待ったけど予想通りの値段だったので大人しくSC-05Gの白ロム買うわ
もう4万切り始めてるんだろ?

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc0-sNCn):2016/03/22(火) 15:07:19.56 ID:3QcxlXiD0.net
白ロム新品で4万切りは無理ちゃうかな
ただ、SEとS6じゃ比較対象にならない気がするんだが
ディスプレイサイズ違うし、そもそもOSも違う
なんでもいいわ、みたいな感じの人だとそうなのかもしれないが

763 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 15:13:18.90 ID:HGXdtweGM.net
マシュマロでのデレステ動作状況が気になる

764 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 15:27:28.35 ID:B5Yr/QFxd.net
マシュマロついでに、マップの
測位精度のヒント とやらをしてみたら、
なんかガッツリ掴んでコンパスも正しい向き示すようになったわ
これキャッシュワイプでもしてんのか?

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 0708-mCEn):2016/03/22(火) 15:49:01.33 ID:YPeT7qMa0.net
>>762
今iPhone5S使ってて来月で2年縛りがなくなるから次はどれにしようか迷っててね
android触ったことないけどS6にしようかなと思ってたんだけど一応5Sの後継機にあたるSEをみてからにしようと思っただけ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ bba6-E9BP):2016/03/22(火) 16:25:56.25 ID:Dmz+ObW50.net
2年縛り無くなるの?

767 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 16:50:06.73 ID:D/KoGtz/d.net
(2年契約してたのが)来月で満了で自由になるって意味やろ

768 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 20:04:23.32 ID:HvM6h8evd.net
>>764
これマジ?

769 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 20:06:47.14 ID:UUgc50Lad.net
更新したらタッチ音が変わっちゃったのでビチョビチョした音に戻したい

770 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 20:10:18.09 ID:eoSBtK6OM.net
auの未使用白ロムを3万4000で買ってきたけど、sim解除が4月2週目過ぎてからで歯痒い。どうせならバッテリーもちが良くなったマシュマロで使いたいから、はよアップデートせい

771 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-UoZt):2016/03/22(火) 20:46:28.97 ID:wBxUZBYId.net
>>770
俺は先週ヤフオクでSCV31落としたけど、オクのSIM解除業者に依頼して解除してもらったよ。
期間があと一ヶ月あって流石に待てなかった(笑)

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f7c-VfYM):2016/03/22(火) 22:05:38.50 ID:sQh5Etbf0.net
>>748
なんかロック周りが変よね
指紋認証にしてsmartlockでペアリングしてるスマートウォッチ登録してるのに
スワイプさせられてパターン入力させられる
関係するアプリが省電力設定されて動いてないとかあるのかなぁと思ったり

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/22(火) 22:07:20.89 ID:8IKKVZK80.net
前も書いたけど指紋認証ロックにしてて再起動すると
初回は絶対パスワード入れないといけないのって私だけなのかな…

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 0739-E9BP):2016/03/22(火) 22:25:19.37 ID:IY/MzrrW0.net
>>773
仕様

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/22(火) 22:34:44.10 ID:8IKKVZK80.net
>>774
やっぱりそうなのねありがとう
Marshmallowになってからロック関係が堅牢になったけど逆に煩わしい…

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f7c-VfYM):2016/03/22(火) 22:40:42.71 ID:sQh5Etbf0.net
ほんと押しつけがましいよなぁ
設定に柔軟性を持たせろよ

777 :SIM無しさん (スプー Sd7f-MFxX):2016/03/22(火) 22:53:11.38 ID:Ma5Jv+/id.net
edgeとS6使ってる人の割合はどんなもんだろう

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fab-L/Ex):2016/03/22(火) 22:58:41.41 ID:DRcS45Jw0.net
もうキャリアはやめよう
仮に一括0円があっても事務手数料3240円
格安SIMの4.5ヶ月分以上です
手元の余った端末を使えば月700円

追加パケットはキャリアは
【1GB 1080円】ですが
mineoは
【1GB120円〜130円】です
約1/8〜1/9の激安っぷりが異次元です
オク相場 http://goo.gl/wV8E5h

価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
あの価格comが調査して満足度1位になりました!
100%安心の高品質です

mineoの初期費用が0円以下!
まず泥にてエントリーコードを買う
そして↓から契約すると1000円もらえます
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
http://goo.gl/T0xkbE

779 :695 (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/22(火) 23:44:46.28 ID:LN0b3Nnna.net
何かIPアドレスエラーで書き込めなかった。
荒れ要因になりそうなこと言ってすまんかった
でも今までこんなことにはなったことはなかったし、原因も全く分からなくて怖かったからそういう飛躍的な発想になってしまったんだ。
だって何も触ってないのに端末から結構な音で「ブブブブ」っていう音が不規則に鳴り続けたんだぜ?普通に恐怖だったよ

780 :SIM無しさん (スプー Sdbf-E9BP):2016/03/23(水) 00:02:34.42 ID:RyK7/Lk6d.net
なんかアプリの選択する時
標準アプリに設定されちゃうんだけどこれどうにかならんのかな
モンストとかやる時きついわ

781 :SIM無しさん (アウアウ Saff-E9BP):2016/03/23(水) 01:38:00.63 ID:SAZcugp2a.net
マシュマロアプデでなんかヌルっと動くようになったし
とりあえず指紋認証が速くなったけど
ノバランチャーでスクリーンオフすると次のロック解除で指紋が使えなくなる
他のスクリーンオフ系のアプリでも同じ

782 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-L/Ex):2016/03/23(水) 01:58:17.57 ID:Ie+UEZSca.net
俺はその状態から問題なく指紋使えるからなんか良くない事してるんやろうな

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-E9BP):2016/03/23(水) 02:05:30.61 ID:lvOOXw6h0.net
>>781
基本スクリーンoff系のアプリで消すとパスワード入れ直さないといけない仕様になったからそれが普通やで

784 :SIM無しさん (アウアウ Saff-E9BP):2016/03/23(水) 02:54:05.33 ID:SAZcugp2a.net
>>782
それはノバのジェスチャーの画面ロックで消してる?
電源ボタンじゃなくて?

>>783
仕様なら使い勝手変わっちゃうしそこはちょっと不満

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f7c-VfYM):2016/03/23(水) 06:49:06.37 ID:vD0gjkqG0.net
>>783
なるほどソレが原因か
やっぱりココのソフトの作り方は俺の感覚と合わんなぁ
ハードの良さをソフトが殺してる

786 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a9-E9BP):2016/03/23(水) 06:56:52.27 ID:IdGngUIp0.net
>>785
Android辞めるのか?それともマシュマロに不満か?

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f7c-VfYM):2016/03/23(水) 07:15:16.58 ID:vD0gjkqG0.net
>>786
この辺マシマロになって仕様はどう変わったんだ?
説明できる?ドキュメントあれば教えて欲しい
一部サムソン側がマシマロの仕様を
過大解釈して不便を強いてるように思うよ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc0-E9BP):2016/03/23(水) 07:39:46.11 ID:qHoOhVGG0.net
nova使う意味がわからん
touchwizでええやん
俺もホームアプリ楽しい時期ありましたけど
やっぱtouchwizですよ

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc0-E9BP):2016/03/23(水) 07:41:36.33 ID:qHoOhVGG0.net
>>787
めんどくさいなぁ
不満なら機種変、これで解決
2ちゃんの相手に真意求めるのは憂さ晴らしでしかない
誰だと想定して話してるの?サムスンとか開発者?
知らんわボケって思われてるだけだと思うよ

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 075d-E9BP):2016/03/23(水) 08:51:03.87 ID:rvtJrvMY0.net
昔は軽いランチャー探してたけど、今はどこのメーカーの端末でも標準の使うわ。
つってもドコモパレットUIは使わんけどw

791 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/23(水) 09:09:55.08 ID:3s5l6XjYM.net
甘いなあおまえら
まあ使い込み一般人レベルじゃ十分だろうけど

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d2-sNCn):2016/03/23(水) 09:37:13.92 ID:Fk3NQKp/0.net
ランチャーなんか普通に使えれば何でもいいんだけど、
メーカー毎に違う使い勝手、設定引き継ぎ不可(だよね?知らんけど)、
そんな面倒に縛られたくないからNOVAだな俺は

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/23(水) 10:55:47.65 ID:qsv+NMWj0.net
>>790
touchwizはジェスチャーないnovaだと思って使ってるわ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc0-sNCn):2016/03/23(水) 11:09:46.45 ID:qHoOhVGG0.net
スマホにジェスチャーとかいらんやろ
ホームアプリは楽しいけど、あくまで暇つぶしでしかない
あー楽しかった、でだいたい標準に戻る

795 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 11:11:42.11 ID:ncuxrnhld.net
皆さんテーマって変えてます??

796 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/23(水) 11:55:34.67 ID:He+upq2p0.net
>>789
普通のレスに見せかけて、対立煽って荒らそうとする奴が急に出てきてるね
絡まれるからどれとは言わないけど
相手しないでNGバイバイが吉

797 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 12:38:32.13 ID:9FgTOne1a.net
土曜日にauで機種変更して手に入れたけど、メモリが常に20%前後しか空いてないような状態なんだけどこれが普通なん?
前の機種はちょっと古かったけどこまめにタスクキルしてれば50%とか空いてからちょっと心配

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/23(水) 12:41:10.43 ID:qsv+NMWj0.net
>>797
普通 ロリポのメモリリークらしい どこも版はマシュマロアプデで改善されたよ

799 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 12:42:41.82 ID:HbMFf3Yvd.net
ロリポップにしてもいじったホームはそのまま使える?

800 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 12:56:00.26 ID:Q/fAh5H1d.net
>>785
サムスンというよりグーグルがそうしてるだけだから
他の機種でも同じだよ

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/23(水) 13:02:54.46 ID:qsv+NMWj0.net
>>794

手が小さいからステータスバー下ろすジェスチャーは欲しかったんだ

802 :SIM無しさん (ドコグロ MMbf-E9BP):2016/03/23(水) 15:38:40.38 ID:b6zYi7dSM.net
てす
2chMate 0.8.9.3/samsung/SC-05G/5.0.2/LT

803 :SIM無しさん (ドコグロ MMbf-E9BP):2016/03/23(水) 15:39:32.27 ID:b6zYi7dSM.net
買ったわ
よろしくな!

2chMate 0.8.9.3/samsung/SC-05G/5.0.2/LT

804 :SIM無しさん (ワッチョイ f3b1-E9BP):2016/03/23(水) 16:13:57.75 ID:12kxnRlu0.net
SC-05Gの前面のdocomoロゴを隠せるアンチグレアフィルムってありますか?前使用してたSC-02CはBUFFALOの保護フィルムで隠せたのですが、SC-05Gはどうしても見つからないのでヘルプミー

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc0-sNCn):2016/03/23(水) 16:18:45.24 ID:qHoOhVGG0.net
なんでそんな隠したいの?
誰も見てないよ

806 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 16:19:21.42 ID:C7aJ7x6gd.net
つガムテープ

807 :SIM無しさん (ワッチョイ f36c-E9BP):2016/03/23(水) 16:38:23.75 ID:dvoyvDQ10.net
>>805
見られて恥ずかしいから隠す訳ではないですし、docomoとSAMSUNGが嫌いだから隠す訳でもないです。
只、画面に余計な情報が欲しくないので

808 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 16:49:07.96 ID:X/QX+BHBa.net
>>801
俺も同じでアプリアシストってアプリ使ってるよ

ジェスチャーじゃないけどホーム長押しでステータスバーおろせたりグーグルナウ呼び出せたり出来る。
それにeasyhome?とかいうホームボタンに指のせると画面オフできるアプリを合わせて使ってる。

これでホームアプリのジェスチャーは補えてる。

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/23(水) 16:57:32.81 ID:gb5EsGMz0.net
S2の頃はいろいろ変えてたなホーム

810 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 17:59:27.39 ID:AQmKwgBFd.net
>>804
https://www.amazon.co.jp/dp/B0140XSJ3W/ref=cm_sw_r_em_awd_cRL8wbETMHC7G

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/23(水) 18:11:43.51 ID:qsv+NMWj0.net
>>808
画面ロックとかは有料じゃないと無理なの?

812 :SIM無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 18:16:47.38 ID:BpH/KqeYd.net
ホーム長押しは微妙に安定しないな。
カメラになるかグーグル先生になるか、一か八かだw

そういやホームダブルクリックでカメラ起動はa林檎もパクりそうなくらい便利だけど、なかなか真似してこないね。
ダブルクリックでアプリ切り替えも便利ではあるけど、あれはトリプルクリックでもいいと思う。

813 :SIM無しさん (アメ MMbf-E9BP):2016/03/23(水) 18:48:37.79 ID:We/oYu1GM.net
>>801
http://juggly.cn/archives/88086.html

814 :SIM無しさん (ワッチョイ f30f-E9BP):2016/03/23(水) 19:10:42.30 ID:FT45XYuu0.net
>>810
探してたの正にこれです!NILLKINでググったら在庫見つかりました。ありがとうございました!

815 :SIM無しさん (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 19:31:25.52 ID:X/QX+BHBa.net
>>811
私は有料購入したんですけどとうだったか?
有料も安いから買っておいても良いと思いますけど
>>813
このアプリ良さげですね!
あとで試してみます!

816 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E9BP):2016/03/23(水) 19:42:52.89 ID:E7om6d5uM.net
>>765
自分も先月までiPhone5s使ってた。
SE待とうかと思ったがオクで送料込み38kで落札。初Androidだが慣れれば快適。これはホームボタンもあるからiPhoneからでも比較的馴れやすいと思う。iPhoneは64Gで70k。
高杉。

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 074a-E9BP):2016/03/23(水) 20:33:31.60 ID:F0AqcY+K0.net
オススメはしないがロック画面もホームもiphone風に出来るし楽しんで

818 :SIM無しさん (JP 0Hbf-MFxX):2016/03/23(水) 20:57:17.15 ID:JwzJHRxJH.net
なんだかんだでiPhoneにしたかった人多いなあ

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/23(水) 21:00:14.54 ID:gb5EsGMz0.net
iPhoneだけはねーよ

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 075d-E9BP):2016/03/23(水) 21:08:34.24 ID:rvtJrvMY0.net
おサイフケータイが有れば、iPhoneでも良いんだけどね。

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 578f-E9BP):2016/03/23(水) 21:08:38.02 ID:qsv+NMWj0.net
スマホ最初に買うのがiPhoneだったらずっと買ってたかもな 友人のiPadに音楽入れようとしたらpcでしかできなくて不便なんだね

822 :SIM無しさん (ワッチョイ d37e-sNCn):2016/03/23(水) 21:15:13.78 ID:He+upq2p0.net
あいぽんに慣れすぎて、Androidの操作・機能性に順応できない人もいる
その逆もまた然り。結局その人に合ってるかどうかってだけで、比較するもんでもない

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 432b-VfYM):2016/03/23(水) 21:27:28.83 ID:FYjaC0Pk0.net
端末の裏側をまじまじと見てたらカメラ周りとフラッシュのところに保護シールが貼ってあった
カメラ部分にはかかってないからこのまま付けてても良いかな
みんなは剥がした?

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 5399-sNCn):2016/03/23(水) 21:35:37.09 ID:u9+Rs9l40.net
フラッシュのとこと剥がしたら即効で傷ついた

825 :SIM無しさん (ワッチョイ d77c-ocvq):2016/03/23(水) 21:47:08.67 ID:4012zuXk0.net
幾つか試したのですが改善できそうになかったので質問させてください
ディスプレイの解像度(2560x1440)に合わせた大きさの壁紙を自作したのですが、ホーム画面に設定すると少し拡大されて表示されるためずれてしまいます
本体の設定で解除できるのか探してみたのですが、見つけられませんでした
これは仕様なのでしょうか、設定を変えられるのなら教えていただきたいです
壁紙のサイズをリサイズするアプリ等でもうまくいきませんでした
http://imgur.com/8GJbZFy

826 :SIM無しさん (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 22:12:15.75 ID:zWPLjm+sd.net
どなたか、裏面剥いだことある人いる?
落として背面ガラスだけ割っちゃったんだけど
Xperia zシリーズみたいに背面を交換したらおサイフとqi使えなくなるのかな?
レシーバー裏蓋についてるんでしょうか?

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 2368-E9BP):2016/03/23(水) 22:29:20.02 ID:gb5EsGMz0.net
ttp://www.etradesupply.com/blog/how-to-change-your-galaxy-s6-and-s6-edge-battery-in-5-steps/

知らんがこれ見る限りはいけそう

828 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b4-E9BP):2016/03/23(水) 22:41:55.65 ID:MNAz0H1F0.net
>>825
iPhoneの真似らしいよ。困るよねこれ。
解除する方法はないんじゃないかな。
少なくとも私は知らない。

829 :SIM無しさん (スプー Sd7f-MFxX):2016/03/23(水) 22:42:57.31 ID:eyjfUMvMd.net
いやんチョットだけよ

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 5be3-E9BP):2016/03/23(水) 22:45:25.12 ID:FWhIzfrr0.net
>>825
ホームアプリから設定するのとギャラリーアプリから設定するのでも挙動が違うからそれも試してみたら?

831 :SIM無しさん (ワッチョイ 075e-E9BP):2016/03/23(水) 23:33:45.49 ID:FYlI2ihL0.net
>>827
バッテリーカバーのとこについてそうですね。
DIY交換チャレンジしてみます。ありがとうございました。

832 :SIM無しさん (ワッチョイ bda9-tcWT):2016/03/24(木) 01:01:33.22 ID:IgIxlAN50.net
>>825
マシュマロにしたなら壁紙モーションエフェクト切ればイケるやろ多分

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-tcWT):2016/03/24(木) 10:50:10.87 ID:mNy6D1h+0.net
>>825
違う機種で同じような現象起こったことあるわ
確か、自動壁紙せっちゃん?とかいうアプリで解決したよ

834 :SIM無しさん (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/24(木) 15:20:40.71 ID:vEe+a6Cfa.net
>>828
そうなんですね
ありがとうございます
>>830
ギャラリーからとランチャーのnovaの両方で試してみましたが、どちらともダメでした
>>832
もうす調べて試してみます
>>833
そのアプリも試してみたのですが「設定に失敗しました」となってしまい上手くいきませんでした

皆さんレスありがとうございました
何度も微調整して合わせていきます

835 :SIM無しさん (ワッチョイ bca6-vHhq):2016/03/24(木) 18:00:02.07 ID:GrTLMxKG0.net
もはやedgeはヤフオクで4万ジャストじゃないと売れないかな

836 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-ZiM/):2016/03/24(木) 18:59:08.17 ID:p1DbAyDpM.net
auのedgeをSIMロック解除して、docomo系格安SIMで使うという、おかしなことを始めてみました。
通話もデータも、ここで教えて貰ったようにちゃんとできたんだけど、テザリングが塞がれていた…
docomo機種はダメなの知ってたけど、au機種でもダメだとは。
SIMフリーなのに何でダメなのお〜

837 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-tcWT):2016/03/24(木) 19:01:57.26 ID:66r0pDzhM.net
Googleマップためしたかい?

838 :SIM無しさん (ブーイモ MM28-tcWT):2016/03/24(木) 19:23:29.54 ID:ABibS3YYM.net
あの精度を上げる、っていうマップのやつ、ただGPSがオンになるだけでしょ?ためしたけど。

839 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-ZiM/):2016/03/24(木) 19:24:22.36 ID:p1DbAyDpM.net
>>837
GPSも含めた精度で試したけど、かなりズレてる。
位置情報高速化できるスイッチは、ちょっと怖くてONにしてない。
あれ、ONにするとだいぶ良くなる?

840 :SIM無しさん (ワッチョイ bdc3-tcWT):2016/03/24(木) 19:44:40.55 ID:zyF30EEP0.net
Googleマップを使ってテザリングを有効にする裏ワザの事を言ってるんじゃないかな?

841 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-ZiM/):2016/03/24(木) 20:27:19.81 ID:p1DbAyDpM.net
ググッてもよくわからんかったので、edgeのテザリングでiPhoneのGoogleマップ開いたら、見れた。
他は全く繋がらない。

842 :SIM無しさん (ワッチョイ c921-KFBg):2016/03/24(木) 21:35:53.84 ID:PXx4g7Xh0.net
>>836
テザリングはAPNタイプに次の文を入れてみ
default,supl,mms

843 :SIM無しさん (ワッチョイ c921-KFBg):2016/03/24(木) 21:41:13.11 ID:PXx4g7Xh0.net
>>842
一つ抜けてたので訂正
APNタイプ: default,supl,mms,dun

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/24(木) 22:31:32.84 ID:mNy6D1h+0.net
>>834
力になれなくてスマンのう
もし解決したら展開してくれると嬉しい

845 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-ZiM/):2016/03/24(木) 22:36:31.98 ID:p1DbAyDpM.net
>>843
おおお、文字入れたらテザリングできました!
ありがとうございます!めちゃめちゃ助かりました!

846 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-tcWT):2016/03/24(木) 23:52:55.29 ID:B1W/XRU80.net
ブラウザのアップデート、えらい揉めてるねw

847 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/25(金) 08:38:22.74 ID:Lp0Agrucd.net
>>836
電波の拾いはいかがですか?
ドコモ系だとband19がないと苦しいイメージがあるので

848 :SIM無しさん (ワッチョイ bc8f-tcWT):2016/03/25(金) 10:11:25.10 ID:yWxGZcwO0.net
ブラウザにアプデ来てたか?

849 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-ZiM/):2016/03/25(金) 11:01:20.32 ID:q/m1vuUIM.net
>>847
自分は名古屋住みで、今んとこのテスト段階では大丈夫です。
来月から本格運用で、田舎に帰った時どうなるかはドキドキです。

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 13f5-tcWT):2016/03/25(金) 12:06:41.84 ID:tPcpmFiv0.net
>>825
もういないかもわからんけど
http://juggly.cn/archives/175201.html
GalaxyS7の壁紙サイズが2240×2240だから縦解像度はこれに合わせてみては

851 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/25(金) 12:22:57.80 ID:7ehlB5+5d.net
アプデしたら外だと照明の自動調整がひどいな…俺のだけ?

852 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/25(金) 17:46:52.64 ID:PXXCSFtzd.net
>>851
みんなだよ

853 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/25(金) 19:44:04.76 ID:7ehlB5+5d.net
>>852
なら仕方ないですね‥

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/25(金) 22:09:03.73 ID:S9eyfhCw0.net
次スレ普通に今のワッチョイでいく?
S7スレみたいにIPまで出す?
変な荒らしもいないし、個人的には今のワッチョイでいいと思うけども

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 4411-vHhq):2016/03/25(金) 22:13:54.25 ID:KVpWTvz00.net
>>851
なんか変だと思ったらアプデからだったのか

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 51e2-HJAy):2016/03/25(金) 23:06:37.90 ID:rAyI1cGK0.net
>>854
IPはどっちでも良いけど荒らし対策にワッチョイは必須

857 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/25(金) 23:10:45.30 ID:pkHo+Nnk0.net
もう全部付けちゃえば良いよ

858 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/25(金) 23:38:49.37 ID:dSvcrfdJd.net
>>854
ワッチョイは必須で賛成
IPは、別に何か特定できるレベルではないけど
怖がって書き込むの躊躇する人いると思うから、今のままでいいかと

859 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/25(金) 23:54:38.72 ID:pzrMTbsO0.net
急速充電って特に必要なければOFFにしておいた方が負担少ないのかな

860 :SIM無しさん (ワッチョイ e98a-tcWT):2016/03/25(金) 23:55:42.81 ID:Tsus8Ng10.net
ドコモ版edge使いですが、電池持ちも明らかに良くなりヌルサクで最高!
2chMate 0.8.9.3/samsung/SC-04G/6.0.1/LR

861 :SIM無しさん (ペラペラ SD78-tcWT):2016/03/25(金) 23:57:24.19 ID:awaOdMr6D.net
>>851
省電力モードにしてる??

862 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/26(土) 00:01:17.68 ID:QzL3ne62d.net
ニダニダw

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 91b5-HJAy):2016/03/26(土) 01:02:31.16 ID:CFJZpHgj0.net
>>861
してないです

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-tcWT):2016/03/26(土) 01:07:46.78 ID:Vz6qq8EI0.net
>>861
私も省電力モードにしてないけど、
電池持ち良いと思う。

865 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/26(土) 06:08:02.71 ID:gkLuz6+B0.net
純正の時計アプリでアラーム設定してみたんだけど
サウンドモードバイブにしてても音鳴らす設定が無いんだね
祝日発動しない設定が出来るから使いたいなと思ったけど断念

866 :SIM無しさん (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/26(土) 08:03:19.78 ID:OXlrghbna.net
省電力モードにしたらウィジェットの読み込みがたまにあるね。ただスリープ時の減りが少なくて助かる

867 :SIM無しさん (スプッ Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 08:25:10.33 ID:DRpClFm0d.net
皆さんけっこう省電力モードなんだね、ワイはずっと普通に使ってる
でもバッテリーが空になった事なんてないからな
省電力モードの人も、通常モードで使ったとて空になんてならないけど
気持ちの問題なんだろうね

性格っていろいろ大変だね

868 :SIM無しさん (ペラペラ SD28-Wmj+):2016/03/26(土) 08:28:03.07 ID:mdlOMnqbD.net
は?

869 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/26(土) 08:58:59.49 ID:nOGHcwPrd.net
ぶっちゃけスペックが売りの機種買って省電力モードで使うって意味が分からない

870 :SIM無しさん (スプッ Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 09:07:17.42 ID:DRpClFm0d.net
そうそう
なんで省電力で使ってるんだろう?って思うけど
まあ使い方はそれぞれだしね

でも謎すぎる
常に田舎の方に出張でもしてんのかな

871 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 10:00:53.82 ID:gNUw0r9Nd.net
ウジウジウジウジくっさー

872 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-HJAy):2016/03/26(土) 10:29:20.44 ID:tu3jyEQtM.net
>>870
自演はともかくとしても、言ってることはおれもそう思う
まあ人それぞれだし、荒らしくるからなんも言わんけど

873 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-HJAy):2016/03/26(土) 10:29:52.95 ID:tu3jyEQtM.net
すまん自演なんかしてなかったな
申し訳なかった

874 :SIM無しさん (ワッチョイ d056-HJAy):2016/03/26(土) 10:49:23.48 ID:7bWCFdTF0.net
>>865
アラームの右上にある設定を押して、『アラームをバイブに設定』をOFFにしたらマナーモード中でも音鳴りますよ!

875 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/26(土) 11:31:53.32 ID:BqkLtSvzd.net
輝度の自動調整はもはやギャグみたいな出来だな

876 :SIM無しさん (ブーイモ MM31-HJAy):2016/03/26(土) 12:14:41.49 ID:bNAqhihxM.net
半日とか外出るとけっこうキツいわ、バッテリー。
ま、充電用バッテリーは必須だね。

保ちはだいぶ改善された感もあるけど。

877 :SIM無しさん (スプー Sd78-HJAy):2016/03/26(土) 12:15:27.35 ID:ktO5oI9Pd.net
auS6マシュマロアプデはよこい

878 :SIM無しさん (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/26(土) 12:24:19.85 ID:GORZqiOZa.net
>>867
ってユーザーが、省電力モードで一日過ごした感想をレスしてくれると、かなりありがたいんだけどね。
S6で、省電力して使ってるけど、ゲームもツムツム程度で処理落ちもないからS7でノーマルモードにする理由も聞かせてほしい

879 :SIM無しさん (アウアウ Sab5-HJAy):2016/03/26(土) 12:46:16.18 ID:rDTmF7Y8a.net
>>877
本当だよね

DOCOMOの頑張りがわかるわ。

880 :SIM無しさん (ペラペラ SD28-Wmj+):2016/03/26(土) 12:52:23.20 ID:mdlOMnqbD.net
安いので機種変したけどレビュー酷評されるほど酷くないと思う。
それどころかサクサク動くしカメラのキレイさとミュージックプレイヤーの音質には感動した。
電池も自分の使い方だと1.5日くらいは持つ感じ。

881 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/26(土) 13:43:49.23 ID:hK5aFkRe0.net
防塵プラグ付きぐにゃぐにゃケースがタイムセール中なので報告です

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B011UFDKWS

882 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 14:18:35.75 ID:XtqAw2OVd.net
>>880
酷評されてたのはアプデ前だからしょうがないよ

883 :SIM無しさん (スプッ Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 15:00:41.23 ID:wvAuL81fd.net
>>880
レビューの酷評はだいたいガセやで

884 :SIM無しさん (ワッチョイ bca6-vHhq):2016/03/26(土) 15:07:56.42 ID:7nKgnN/90.net
何で一人芝居やってんだ?

885 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/26(土) 15:23:00.48 ID:gkLuz6+B0.net
>>874
ありがとう、設定見てたけど文面が読む気がしなくて
まったく理解しようとしてなかったw

886 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/26(土) 16:42:04.50 ID:B8Ak5Vwnd.net
省電力モードでもサクサク動くし安定性バツグンの端末だから家にいても省電力のままにしてるわ。デメリット全く感じないからな。
単に充電に必要な時間と回数が減って良いことばかりだと思う。

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e3b-HJAy):2016/03/26(土) 17:48:35.91 ID:X6OuTKIj0.net
機種変更を考えているのですが、この機種とGalaxy Note Edgeとではどちらのほうが電池持ちがよいのでしょうか?ちなみに今au LGL22 isaiを使っています。

888 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 18:33:10.67 ID:WOy0cDiBd.net
>>886
省電力はバックグラウンド通信が切断されるないように出来ないのかな?

889 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 18:36:52.70 ID:qor3WXwyd.net
>>888
省電力モード切って
個別に省電力化の設定すりゃ良いんでね?

890 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 18:55:40.29 ID:WOy0cDiBd.net
>>889
個別で省電力の設定あるの?

891 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 19:03:01.38 ID:qor3WXwyd.net
設定のバッテリーに
アプリを省電力化ってあるでしょ?

892 :SIM無しさん (ブーイモ MM28-tcWT):2016/03/26(土) 19:22:37.78 ID:OU/l6BsPM.net
>>881
こないだシュピゲンの安く買えたぉ





http://i.imgur.com/pYyynD1.jpg

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 15e6-HJAy):2016/03/26(土) 19:52:23.36 ID:BIjfu5do0.net
エッジじゃないんだけど、微妙に画面曲がってる気がするんだがこういうもの?

894 :SIM無しさん (ワッチョイ bc8f-HJAy):2016/03/26(土) 20:42:10.83 ID:BGV8kQWK0.net
>>893
うん、だからガラスフィルムも全面のやつは一つしか見たことない
ほとんどがディスプレイギリギリの物ばかり

895 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/26(土) 20:56:35.22 ID:hK5aFkRe0.net
>>892
すごい安いね
使い勝手はどうだった?

896 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/26(土) 21:15:02.21 ID:gkLuz6+B0.net
>>895
俺も今クリア使ってるがストラップも付けられるし衝撃吸収性も良さそうだよ
リニューアル前は楽天の公式では半額で売ってたよ
ミントは640円で売ってたので予備で買った
国内で簡単に手に入れられるTPUモノの中では一番だと思う
カバンのメッシュのポケットに入れてたら角が色移りして
青っぽくなったが、コレはコレでアリな色かもしれないw

897 :SIM無しさん (ワッチョイ d04b-HJAy):2016/03/26(土) 21:33:04.54 ID:wBQVh3vB0.net
ミュージックプレーヤーの音のすごさはピカイチだな
ビクターのK2HD搭載で、mp3でもハイレゾ並の音出してくるからビックリした
ちょっといいイヤホンすれば、今まで聞こえなかった細かい音まで出してくる
これだけで満足

898 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-HJAy):2016/03/26(土) 21:56:05.76 ID:RZZ7wver0.net
>>880
買ってすぐは、防水がないのも、SDメモリーカードが使えないのも気にならないからな。

今時のスマホはどれもサクサクだけど、この機種のカメラはいいと思うわ。不人気なおかげか安物機種としては素晴らしいので、俺はそれだけで乗り換えたw

ただ、写真や動画をよく使うようになった分、今はバッテリーとメモリ容量でそこそこ苦しんでるw

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ba6-HJAy):2016/03/26(土) 21:57:58.36 ID:X7r68AAa0.net
k2hdは音場狭くなるから使わんな
flacしか聞かないから解像度も上がった感じしないし

900 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/26(土) 22:00:36.99 ID:hK5aFkRe0.net
>>896
これって音量と電源ボタンは覆われるけど端子部は保護無しなのね
背面のカメラ部分の突起よりもカバーの方が厚い?

901 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/26(土) 22:22:30.51 ID:gkLuz6+B0.net
>>900
カバーの方が厚いよ
ふたが欲しいならRearthのRingke Fusionが良いかもね
TSのはコレのコピー品みたいなもんかな

902 :SIM無しさん (スプー Sd28-s9Gp):2016/03/26(土) 22:36:23.57 ID:zq7yyj2Ud.net
カメラのシャッタースピードが速い上に撮影してから画像を書き込む速度が速いわ
Jの時は少し読み込んでたのに。コンデジ必要ないなマジで。

903 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/26(土) 23:15:02.42 ID:B8Ak5Vwnd.net
サムソンのフラッシュメモリの技術は世界一だからね。S6の書き込み速度と信頼性にも繋がっているんだろうね。

904 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6d-yw7J):2016/03/27(日) 00:22:26.19 ID:caEpQobP0.net
さすがに時期が悪いと思いつつも4月までに持っておきたかったから4万の白ロム買ったわ
S7発売までは待つべきだったかしら

905 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/27(日) 00:57:40.14 ID:j0nZMPgYd.net
S7が神機ともてはやされるけど傑作のS6あっての事だからS6で十分に満足できるよ。

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 5edd-tcWT):2016/03/27(日) 01:04:23.76 ID:NI8okTwY0.net
>>896
俺も使ってる。ボディの色が楽しめるのがいいね。
何回か落として四隅はキスだらけだけど、画面は守ってるわ(笑)

907 :SIM無しさん (アウアウ Sa89-CLia):2016/03/27(日) 03:53:17.42 ID:5DkwXUjQa.net
FOMAのシンプルプランからこの機種に機種変してもシンプルプラン残す方法ありますか?

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ef3-YbSo):2016/03/27(日) 04:07:15.15 ID:kIXaDi380.net
ありません

909 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-HJAy):2016/03/27(日) 09:09:26.47 ID:stneczIf0.net
>>902
俺は逆にシャッタースピード遅いなーって感じてる。
動くもの撮ると大抵ブレブレ。
この辺iPhoneは上手いんだよな。

910 :SIM無しさん (ワッチョイ b06b-gW5C):2016/03/27(日) 09:25:48.00 ID:LMWSuJ3K0.net
今日からよろしく
色はゴールド
黒以外は予約待ちになってたなぁ
今のところは満足

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 0139-aAd9):2016/03/27(日) 09:48:34.65 ID:75uXrWyN0.net
色はゴールドが一番好きだな

912 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/27(日) 10:09:31.00 ID:j0nZMPgYd.net
>>909
よく文を見てみ。
>>902の言いたいシャッタースピードは撮影ボタン押してから撮影されるまでのことをいってる。正しいのはピンと合わせとシャッターのレスポンスのこと。
>>909
が言ってるのは正しい意味でのシャッタースピードのことでシャッター幕の速度のことでセンサーの露出時間のこと。

913 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/27(日) 10:12:17.83 ID:/gBndJHC0.net
相手にしてはいけないタイプのレスにマジレスしちゃったんだな

914 :SIM無しさん (ブーイモ MM28-tcWT):2016/03/27(日) 10:52:36.10 ID:QyV9cTXlM.net
>>907
オクで安く白ロムでも落札すればいいんじゃないか
4マソあればいけるだろうに

915 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-HJAy):2016/03/27(日) 10:52:36.97 ID:stneczIf0.net
>>912
そこまでエスパー出来なかったw

916 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/27(日) 11:23:19.58 ID:j0nZMPgYd.net
>>915
すまぬ。両者ともに正しい感想だったので気になってしまった。

917 :SIM無しさん (スプッ Sd28-17Cg):2016/03/27(日) 11:26:36.32 ID:+P/tdX9Md.net
android6アプデしたらすぐクロックダウンするようになったわ
ゲーム用神機だったのに一気にゴミ化したわ糞

918 :SIM無しさん (スプー Sd78-HJAy):2016/03/27(日) 11:31:43.69 ID:Eod5UFPBd.net
一眼使いにしてみれば、F1.9のレンズでシャッタースピードが遅いとか意味不明。
フォーカスを合わせるのが糞遅いから、動き回る子供とかチャンスを逃すのが多すぎる!

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 45b4-tcWT):2016/03/27(日) 11:56:57.08 ID:kTmBQFhF0.net
>>918
まあ正確に記述するとそのとおりだね
1.9のファストレンズだからシャッター速度は稼げてる

920 :SIM無しさん (スプッ Sd28-17Cg):2016/03/27(日) 12:24:30.87 ID:+P/tdX9Md.net
糞機いらね消えろカス

921 :SIM無しさん (ワッチョイ bc8f-HJAy):2016/03/27(日) 13:25:49.42 ID:3U+Nmtck0.net
一眼とスマホのカメラ比較するザコおる?

922 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/27(日) 13:29:29.59 ID:fFXToXQ+d.net
まぁ休日だし一眼でもコンデジでもまったり行こうぜ

923 :SIM無しさん (スプー Sd78-HJAy):2016/03/27(日) 13:55:11.20 ID:x+xqWRb/d.net
一眼とスマホのシャッタースピードに違いは無いと理解できない池沼おる?

924 :SIM無しさん (ワッチョイ bc8f-HJAy):2016/03/27(日) 14:05:37.88 ID:3U+Nmtck0.net
一眼レフ持ってるのにわざわざスマホのカメラで子供の写真撮るマイケルおる?

925 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/27(日) 14:27:10.45 ID:9ZwEmsV+d.net
速い動きは連写で撮るのが基本なのに単発で撮ってるミュージックフォーザピーポーおる?

926 :SIM無しさん (ブーイモ MM28-CLia):2016/03/27(日) 14:34:28.35 ID:flR2YL0IM.net
>>914
ありがとう
やっぱりそうだよな

927 :SIM無しさん (ドコグロ MM54-tcWT):2016/03/27(日) 14:56:50.54 ID:oW9T1/F9M.net
Antutu8万超えSUGEEEEEEEEEEEEEEE
SO-02Eがゴミのようだ

928 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-HJAy):2016/03/27(日) 22:54:10.16 ID:stneczIf0.net
ベンチマーク対策は有名だよな。


そういや、Ringkeのケース、イヤホンコネクタ部分が小さくて分厚いから、モノによってはコネクタが最後まで入らないね。
スマホ用のイヤホンとかは余裕で入るけど、一昔前のAV用ミニプラグを使ったらケース外さないと入らなかったわ。

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 063c-HJAy):2016/03/27(日) 23:07:13.32 ID:ddwKVz390.net
まだ怖くてバージョンアップしてないんだけどマシュマロどう?
後悔する?

930 :SIM無しさん (アウアウ Sade-n+ZH):2016/03/27(日) 23:21:20.71 ID:Ptn2qKUza.net
使ってるアプリによっては後悔する可能性もあるけど、基本的にはヌルサクになるしやったほうがいいと思う

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 8aa9-HJAy):2016/03/27(日) 23:23:02.78 ID:V7D0rYF80.net
OSアップデートしてからFilterProxyってアプリで画面くずれが発生するの困ってる

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 13f1-HJAy):2016/03/27(日) 23:23:23.81 ID:KYBWMlNj0.net
いや、しないから
そんな感覚だとアプデある度にビビってるんでしょ?
いろいろ大変だな

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/27(日) 23:40:10.47 ID:dHh4+/St0.net
スレの流れ見りゃ分かるでしょ
快適になったと言ってる人が多いのは確かだし
後悔してる人も一部いるのは確かだし

934 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/28(月) 00:24:23.17 ID:1XaVfCTod.net
電子機器やアプリは基本的には常に新しい物が良いはず
バグだったりは稀によくあるけど

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 6599-HJAy):2016/03/28(月) 00:45:02.96 ID:nxt5dQ+j0.net
ソフトバンクS6edgeにはマシュマロ来なそうですか?

936 :SIM無しさん (ワッチョイ b039-ZiM/):2016/03/28(月) 01:04:24.91 ID:45Xywy9/0.net
>>935
来ないってばっちゃが言ってた

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 3be5-HJAy):2016/03/28(月) 01:09:43.95 ID:Z7GmxCmv0.net
>>935
ハゲがハゲedge?

938 :SIM無しさん (ワッチョイ bc8f-HJAy):2016/03/28(月) 02:11:57.19 ID:jcjotxNE0.net
>>935
釣りか?

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b06-CLia):2016/03/28(月) 14:29:04.38 ID:O1cQPJEf0.net
マシュマロになったのにこの機種ではsystemUIの調整はできんのかな??
勉強不足ならスマヌ

940 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-HJAy):2016/03/28(月) 15:07:13.68 ID:cZfzg8g5M.net
>>939
そうなんだよね。
色々いじったがだめっぽいり

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/28(月) 15:25:33.93 ID:sHLGuS4B0.net
なんで宣言無しでコッソリ勝手にIP付きスレ立ててんの?

942 :SIM無しさん (スプー Sd2d-HJAy):2016/03/28(月) 15:51:22.56 ID:D5YyaP/xd.net
IPはやりすぎだろ。立て直して、どうぞ

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/28(月) 15:59:24.97 ID:sHLGuS4B0.net
現状荒れてないんだから、無理にIP入れる意味ないよね
やり過ぎると書きにくくなるでしょ。それ狙い?
今のと同じこれ↓で充分

>>4
(↓本文一行目に記入)
!extend:default:vvvvv::

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b37-vHhq):2016/03/28(月) 16:00:43.68 ID:PTL41BuJ0.net
IPアドレスで書きにくいって何故なんです?

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/28(月) 16:07:51.73 ID:sHLGuS4B0.net
わかってる人は特に気にならないけど、
わからない人にとっちゃ自分のIP晒されてるって結構引くだろ

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 91d2-vHhq):2016/03/28(月) 17:08:15.47 ID:z0VciFGt0.net
会社のPCからやってる奴とかがごっそり減る

947 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/28(月) 17:42:55.13 ID:g0EGYKBad.net
今のワッチョイで立て直して、それでもし荒らしが暴れ回るようなら
IPありのスレにいけばよくね
まちBBSみたいにお利口なレスしか出来なくなるのはゴメンだぜ

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 7432-hpMP):2016/03/28(月) 18:46:33.72 ID:5tboW3RY0.net
アプデしてから一日に4,5回くらい定期的にホームランチャー(Nova)が落ちるんだけど、アプリのせい?
それとも権限取り上げたせいかな

949 :SIM無しさん (スプー Sd78-HJAy):2016/03/28(月) 18:56:03.98 ID:bZSx2rWFd.net
>>948
落ちないよ、色々とキャッシュを消してみたら?

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 8aa9-Ky15):2016/03/28(月) 19:28:39.16 ID:0c34Nj1/0.net
>>946
スマホある時代に会社のPCで2chとかマジキチガイ

951 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/28(月) 20:14:37.15 ID:8hKfsYjn0.net
伝言メモ設定ONにしてて上部にアイコン出さない方法ってありますかね

952 :SIM無しさん (ブーイモ MM28-HJAy):2016/03/28(月) 20:55:47.92 ID:N6XssHxEM.net
s-viewが効いたり、効かなくなったり。
しばらくしたら、効くようになったり、、、なんなのかなぁ?

953 :SIM無しさん (ワッチョイ bda9-HJAy):2016/03/28(月) 20:58:48.43 ID:Moq7sEHx0.net
>>950
スマホ持ち込み禁止やけどネットはOKとか腐るほどあるやろ

954 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/28(月) 21:05:12.20 ID:Ro9NJqlyd.net
とりあえず
>>4のやつで立ててくるわ

955 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/28(月) 21:10:45.35 ID:Ro9NJqlyd.net
すまん建てれなかった
誰か変わりに頼む
便宜的に【本スレ】とスレタイに入れた方がいいかも
同名スレ三つになっちゃう

956 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/28(月) 21:27:17.97 ID:bKGhlrL/d.net
ならもうpart29でよくね

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-tcWT):2016/03/28(月) 21:44:16.99 ID:sHLGuS4B0.net
じゃあ29で行ってくるよ

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/28(月) 21:48:56.08 ID:sHLGuS4B0.net
【本スレ】SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part29 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1459169170/

ほい
テンプレは任せる

959 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/28(月) 22:02:36.40 ID:8hKfsYjn0.net
>>958
おつおつ

960 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/28(月) 22:11:10.66 ID:bKGhlrL/d.net
>>958
おちんぽ

961 :SIM無しさん (ワッチョイ bca6-vHhq):2016/03/29(火) 01:46:54.97 ID:Z8bFkeW70.net
うちの会社は2chなんてSONICWALLで弾いてるからな

962 :SIM無しさん (アウアウ Sade-HJAy):2016/03/29(火) 08:40:43.75 ID:DxbEdKnva.net
一部の人自演大好きなんだね

963 :SIM無しさん (スプー Sd78-HJAy):2016/03/29(火) 12:13:29.61 ID:wsrs+jDRd.net
http://i.imgur.com/yHFE45p.jpg

白ROM 39800円なら購サポでもらうより安いか

964 :SIM無しさん (スプー Sd2d-HJAy):2016/03/29(火) 13:48:09.78 ID:7priw2Yrd.net
>>963
s3ほしい。秋葉原でも同じのやってほしいが

965 :SIM無しさん (ワッチョイ d0cf-tcWT):2016/03/29(火) 14:49:34.78 ID:3rSLwjGn0.net
>>963
オクで落札してもそんなに変わらないなぁ

966 :SIM無しさん (ブーイモ MM28-CLia):2016/03/29(火) 15:16:37.07 ID:60iNossSM.net
名古屋?
どこの店?

967 :SIM無しさん (スプー Sd2d-HJAy):2016/03/29(火) 15:42:24.55 ID:7priw2Yrd.net
イオシスって書いてる

968 :SIM無しさん (スプー Sd78-tcWT):2016/03/29(火) 16:38:22.18 ID:/3QWm5prd.net
>>963
コイツ避難所の方にも貼ってんな
店員さんご苦労様ー

969 :SIM無しさん (アウアウ Sab5-tC7o):2016/03/29(火) 17:37:43.90 ID:X/jdWnDVa.net
Amazonのが安いな

970 :SIM無しさん (スプー Sd78-HJAy):2016/03/29(火) 18:48:56.95 ID:2k/YTC6Nd.net
中古だからなぁ。
何かあっても中古だと割り切れるならいいけど。

971 :SIM無しさん (スプー Sd28-HJAy):2016/03/29(火) 19:21:59.28 ID:qsWx52AVd.net
>>964
イオシスのs3状態悪いぞ
アナルみたいな点状のひび割れとか削れとか何かしらある
美品は13800で売ってるし

972 :SIM無しさん (ワッチョイ bca6-vHhq):2016/03/29(火) 19:39:51.77 ID:TJm2KsKm0.net
ip表示したら店員が書けなくなるか・・・

973 :SIM無しさん (ワッチョイ c92b-gW5C):2016/03/29(火) 19:58:13.20 ID:mX18dHs50.net
マシュマロにしたあたりからGmailの受信動作がおかしい…
設定何度も見直してタスクキラーや省電力もしてないのに端末立ち上げると受信する
私だけなのかな

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 3224-aAd9):2016/03/29(火) 21:06:41.47 ID:uJHLcH/O0.net
バッテリー使用料を最適化って
省電力モードONじゃなくても機能してるの?
ほとんどがONになってるんだけどいいんかな

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-HJAy):2016/03/29(火) 21:27:07.38 ID:9UWrRi2T0.net
>>974
デフォルトでオン
必要な分だけオフにするスタイル

976 :SIM無しさん (JP 0H31-s9Gp):2016/03/29(火) 21:36:32.56 ID:nC2IV/ltH.net
同時期に発売されたスマホでこいつが一番マシだったな
マシュマロになってさらに良くなったけど

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 4553-aAd9):2016/03/29(火) 21:41:32.13 ID:HUhSXXEC0.net
>>975
必要な分だけか…
ドコモ関連はちゃっかりとほぼにオフになってるのな

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/29(火) 21:46:53.95 ID:b9rScKdE0.net
>>976
同時期は当然ぶっちぎりだったし、
1年経とうとしてる今でも並べるのってごく一部の機種だしな

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 4553-aAd9):2016/03/29(火) 21:53:46.85 ID:HUhSXXEC0.net
バッテリー使用料を最適化ってDozeモードのことだったのか
Gmailとかプッシュ通知系は外した方が良さそうかなぁ

980 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/29(火) 22:12:32.98 ID:SaOs7fxad.net
流れ読めずに申し訳ないけど、マシュマロのアプデは簡単にできる?
ドコモから降ってくるまで放置するつもりだったんだけどここ見てたらアプデしたくなってきた。

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/29(火) 22:15:53.65 ID:b9rScKdE0.net
かなり前からドコモから降って来てるけど、どういうこと?
アプデは設定のソフトウェア更新で出来るよ
放っておけば勝手にインストール終わる
容量デカいからWi-Fi推奨

982 :SIM無しさん (ワッチョイ e67c-gW5C):2016/03/29(火) 22:44:35.99 ID:HHP/p63G0.net
バッテリ長持ちさせようと、使わないときはtaskerで通信切るようにしてたけど
通信切ったときと、切らないときの差が1時間で1%くらいしか無い事が解った・・・
バックグラウンドの通信制御が出来るようになったからかなぁ
taskerいらんようになったわ

Sプランナーもジョルテあるから使ってなかったけど結構使えるな
ジョルテアンインストールしたわ

純正アプリだけで運用できれば一番いいんだけどなぁ
ホームがクソなんだよなぁ

983 :SIM無しさん (スプッ Sd28-tcWT):2016/03/29(火) 23:08:47.86 ID:SaOs7fxad.net
>>981
おおう簡単なのな。すまんこ。
いつもシステムが勝手にアップデートするまで放置してたもんで知らなかった。

984 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-HJAy):2016/03/29(火) 23:57:15.99 ID:1noGHu0H0.net
Sアプリ使う勇気はないw

985 :SIM無しさん (ペラペラ SD28-Wmj+):2016/03/30(水) 00:35:45.69 ID:FbkOIFswD.net
ここ日本においてはイメージ戦略失敗してるよな、、、良さが全く伝わってない

986 :SIM無しさん (ワッチョイ d04b-HJAy):2016/03/30(水) 00:44:06.39 ID:kR5KSvFX0.net
ARROWSなんかより、よっぽど優れものだと思うんだが。
何せ壊れないし、中身は100倍マシ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ d0c9-HJAy):2016/03/30(水) 00:52:12.98 ID:tcJNTRWl0.net
>>985
力を入れるタイミングも遅すぎた
せめてSIIの時点で力を入れてたら大きく変わっていただろうに…
現地化戦略がお得なサムスンだけど、日本ではまっく上手くいってない

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 457e-vHhq):2016/03/30(水) 00:58:17.79 ID:aW3u3h6P0.net
日本においては負のイメージが大きいからなぁ
右に倣え精神の国民性もあるから、
どうしてもブランド力のあるAppleやら国産って思考になるんだろう

989 :SIM無しさん (エーイモ SE78-HJAy):2016/03/30(水) 07:40:44.03 ID:3jDdfLs+E.net
>>987
むしろS2時代が最盛期だったと思う
xperiaや他の国産がしょぼかった時にいきなりデュアルコア1GBで攻めてきてたし
あの頃はいろいろ発展途上だったからだろうけどね

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bfd-HJAy):2016/03/30(水) 07:53:17.44 ID:zVIzRlxa0.net
国産ってXperiaのこと?
他になんか売れてるブランドあったっけ

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-HJAy):2016/03/30(水) 07:54:28.36 ID:6MsUomhx0.net
S2の頃って日本でGalaxyがかなり売れてた時期じゃん
ただあの頃は単純にandroid自体があまり良くなくて反面iPhone4sの完成度が高かったこともあって結局多くのユーザーはiPhoneに行ってしまった

992 :SIM無しさん (ワッチョイ f05d-HJAy):2016/03/30(水) 08:15:07.37 ID:AfMpYPJz0.net
おんなの子がギャラクシー使ってたので、
メーカーはアレだけど中身は良いよね!って話をしたら、
そういえばメーカーってどこ?って聞かれた(知らなかったらしい)ので、韓国のサムソン社って教えたら、その場で泣き出しちゃって困ったことがある。
次に会ったらアクオスに変わってた。

作り話みたいなホントの話w

993 :SIM無しさん (ワッチョイ d0c9-HJAy):2016/03/30(水) 08:17:12.50 ID:tcJNTRWl0.net
>>989
力を入れるってマーケティングとかでね
製品自体はいつだって力はいってるよ

>>990
あの頃のXperiaは海外メーカーだぞ

994 :SIM無しさん (ワッチョイ b06b-gW5C):2016/03/30(水) 08:40:15.09 ID:7xuM970p0.net
自分は友人が以前ギャラ使ってたからなぁ(今iPhone)
だからあんま抵抗ないというか友人はメーカー全く気にしない
というか購入の際になってサムソンと気づくテキトーさ
自分も色で決めた口だし

値下がりしてからは予約待ち状態になってたし
いうほどみんなどこ産とか固執してないと思ったが

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-HJAy):2016/03/30(水) 08:57:06.27 ID:eIIl2SfK0.net
>>993
安価しとけば良かったな
988の言う国産って何のブランドなのかなあって

996 :SIM無しさん (アウアウ Sade-HJAy):2016/03/30(水) 10:12:13.53 ID:+AU36mSDa.net
サムスンな

997 :SIM無しさん (ワッチョイ d0c9-HJAy):2016/03/30(水) 10:20:22.18 ID:tcJNTRWl0.net
>>995
ああ、そういうことね
まぁあの時代は…

>>996
「サムスン」と発音するのは日本だけね
海外だと「サムソン」って言わないと通じない

998 :SIM無しさん (アウアウ Sade-HJAy):2016/03/30(水) 10:24:16.47 ID:+AU36mSDa.net
片仮名な時点で発音も何もないしどっちも通じないんだが

999 :SIM無しさん (スプー Sd28-tcWT):2016/03/30(水) 10:48:51.29 ID:bwYNWbfkd.net
【本スレ】SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part29 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1459169170/

次スレ

1000 :SIM無しさん (アウアウ Sade-HJAy):2016/03/30(水) 10:55:23.20 ID:+AU36mSDa.net
そっち自演荒らしが立てたスレな

こっちが先に立ってる
SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge Part28 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458986304/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200