2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【変態物好き】 中華スマホ 22台目

1 :SIM無しさん:2016/01/24(日) 12:10:15.61 ID:3IEZbLQA.net
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 21台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452486778/

LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
ドル/円
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/

145 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 10:39:36.29 ID:jkOEaCcb.net
>>144
中華通販は届かなくて当たり前、くらいのつもりで利用するものだ
お前の口先だけの安っぽい覚悟なんざ屁のつっぱりにもならん

146 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 10:39:49.01 ID:HusIVlYr.net
>>144
まあ大抵3週間〜5週間のうちに必ず届くから
心配しなくても大丈夫よ

147 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 10:55:03.01 ID:eB0JiPCQ.net
俺一回だけどうでもいいスマホカバーが時空に消えた事があるな〜

148 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 11:22:11.89 ID:UYwdoPKS.net
everだったらトラッキングナンバーもらってるんじゃないの?
うちのhomtom君はハンガリーポスト経由のトラッキングナンバーもらってる
ちなみに1/21にトラッキングナンバーもらって放置されてるけど

149 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 11:27:18.01 ID:xiMJodio.net
初めて中華サイトで注文した時
住所をケツから入力してくって分からなくて
普通に日本式で入力して住所がめちゃくちゃになったまま出荷されたことがある
(送付先がすみれ荘201県とかになってた)
そのまま3週間くらい経ってステータスが日本の佐川の倉庫に到着ってなった時に
佐川に電話して住所訂正して普通に届いたよ
なんとかなるもんだわ

150 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 11:44:54.45 ID:mYEqgd1f.net
外国の通販サイトではなく、
日本語の教えて。
すでに知ってるとこ以外。
赤札天国。
スマート本舗。
medue.
avic.
honeytech.
amazo.

151 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 11:47:14.46 ID:CvOko1L7.net
やふー

152 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 11:49:02.87 ID:HusIVlYr.net
ぱんつ

153 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 13:12:54.49 ID:jN6fLwe1.net
自分も23日にシンガポールから出荷されたけどもう2週間くらいかな?

154 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 14:00:59.21 ID:XhqgbTI3.net
meizu metal買った人いますか?
使い心地とかどうですか?

155 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 14:10:54.41 ID:VegvcVIL.net
>>154
画面をスクロールした時にたまに誤反応するぐらいで、それ以外は不満点はない
スクロールは初期化とかしても治らなかったから、個体不良かもしれない
ブルーが欲しいからもう一台買うつもり

2chMate 0.8.9.3/Meizu/m1 metal/5.1/LR

156 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 14:16:07.51 ID:+hEBVwG1.net
>>148
それoneworldexpressでトラッキングできるかもよ

157 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 14:23:09.17 ID:UYwdoPKS.net
>>156
サンクス!こっちで検索したら詳細が見られたよ。
1/22に「Parcel is leaving Hong Kong Airport 」になってた。
wktkして待ちます。

158 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:25:53.80 ID:u55lKTDP.net
geekで注文したK10000の発送通知キタ。DHLにしたんで来週末には届く予定。
インターネッツが出来る鈍器と評されるスペック、とても楽しみ。

159 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:45:11.43 ID:eCDaRZRc.net
羨ましい(´Д`)

160 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:46:49.94 ID:HusIVlYr.net
買うやついるんだ・・・

161 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:49:20.06 ID:c9fQibu1.net
Be Touchシリーズ全部だと思うんだけど、液晶の端がアーチ状になってて
ガラス製の保護フィルム貼り付けると隙間ができるw

よく考えたらゴリラだから保護フィルムいらんか

162 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:52:36.26 ID:B7gJkwRC.net
割れないのと擦り傷がつかないのは別だぞ

163 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:54:26.22 ID:PKiHspRn.net
>>143
俺はgearbestで連絡を1週間に1回は入れてたのに、2ヶ月後に勝手に返金されてキャンセルされたことがあるぞ。
しかもgbwalletで返ってきたから、gearbestで使わないといけないし...

164 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:56:06.87 ID:mT8jmNUk.net
( ゚д゚)

165 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:57:01.57 ID:PKiHspRn.net
>>146
俺は過去2回程度届かなかった事あるぞ。
どっちも5ドルもしない小物だったが。
スマホとかタブレット買うなら保証を付けるかDHLとかUPSなどの保証付いてる発送方法にするべきだな。

166 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:57:22.83 ID:JggxQEwC.net
中国人にもクレーマー扱いされる奴w

167 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 15:59:17.20 ID:Vk3FxX/M.net
そりゃ確率としてはそこまで心配する程はないってだけで
日本国内だけでの販売よりは事故や不着は各段に高いって
何度も何度も言われている事なのに
「俺は届かなかったことあるぞ」
って大いばりで言われても
「ふーん、残念だったね」
としか

168 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:00:26.27 ID:JggxQEwC.net
「おいこいつしょっちゅうメール入れて来てちょっとヤバくね?」
「うわ、もう返金してキャンセルしちゃえようぜーし」

169 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:01:51.99 ID:PKiHspRn.net
>>166
いやgearbest側が悪いんだよ
プリセールの商品だけど多分予想より注文が多くて入荷出来なかったっぽい。
結局入荷出来なくて、足りない分の注文は切り捨てて勝手に返金してる。

170 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:02:43.01 ID:Vk3FxX/M.net
>>165
2レス目がまだ読み込めてなかったわ
そうだな心配なら補償つけたほうがいい

171 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:02:55.81 ID:JggxQEwC.net
無いものはしょうがないという現実が理解できないクレーマー

172 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:04:57.04 ID:XeEeMwdk.net
>>171
gearbest側がもうすぐ入荷します!とかずっと返信して来たんだぞ

173 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:05:35.70 ID:JggxQEwC.net
うわ、俺が担当でもキャンセルするわw

174 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:12:34.15 ID:XeEeMwdk.net
>>173
もうすぐ入荷するとか嘘を付く担当者がいるサイトから買いたくないわw

175 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:13:41.01 ID:JggxQEwC.net
そういえば初期のアイフォン発売の時にキャリアショップで予約受付してたころ。
「予約受け付けたくせに入らないってどーゆー事なんだよ!あ?」

とか騒いでた池沼いたなw

176 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:13:44.02 ID:KVj3EuFm.net
gearbestならチャットで聞いちゃうとはやいよ

177 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:21:56.67 ID:mYEqgd1f.net
日本の通販でオーソドックス一位は赤札天国か?

178 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:22:15.94 ID:JFQcu8yB.net
>>172
そういう基地外をまともに取り合ってたら禿げるぞ

179 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:28:08.73 ID:pBmqiVCy.net
日本のサイトで買う意味がわからない

180 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:28:16.77 ID:KQ9KsgYi.net
またシナ人が暴れているのか

181 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:32:13.80 ID:wBHwzk5R.net
次から次へと嵐が湧くなぁ
届かない返金って暴れて
次は赤札かよw

182 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:39:03.91 ID:pzJfXP9O.net
ひと通りwつけながら荒らして
「やっぱワッチョイ表示必要だな板引っ越そう」
って言い出すとこまでが自演な

183 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:47:09.92 ID:wBHwzk5R.net
ワッチョイって語呂ださくね?

184 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:56:19.47 ID:uWWZcddC.net
赤札も結局中華通販使って、サポートやらなんやらしてるだけだから大差ないと思うんだが

185 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 16:58:04.76 ID:PXpmR1T6.net
そうだねだから君は赤札で買ったらいいよさようなら。

186 :126:2016/01/26(火) 18:57:09.44 ID:mfz+7dJP.net
やあ、昨夜の結論だけど、
Note3 Pro 32GBモデルを注文したよ。

しかし、改めて情報見てみると…
多言語対応及び、Google Play導入された状態で
送ってくれるんだろうかと不安になるなあ

187 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 19:07:45.90 ID:kFfqUw35.net
>>186
その情報ということはgeekbuyingかな?

188 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 19:35:59.74 ID:WtisV71H.net
RN3Proはみんなgeekで注文してるでしょ

189 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 19:45:45.76 ID:JggxQEwC.net
逆に他が前注文受けてないとこ見ると
geekほんとに確保できるのかよと心配っちゃ心配

190 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 19:48:04.80 ID:Kc5QMxob.net
想像通りの良機で最近RN2買った俺がコンプ拗らす流れか

191 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 19:54:31.30 ID:B7gJkwRC.net
どうせ何回か期限が延びるからそのうちに確保できるって算段なんじゃね

192 :126:2016/01/26(火) 19:56:52.98 ID:mfz+7dJP.net
>>187
注文したのはGeek
情報はシャオミ単独スレね、
カスタムROM不可で多言語対応できないとか書いててね

193 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:00:03.88 ID:Kxe5HW8L.net
geek自分の時やらかしてくれたので信頼できない in stockだったくせに発送2週間後 おまけに中国税関で出戻り ems対応の発送せずに送り出してたしな

194 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:10:01.70 ID:sP+PcgvX.net
RN2は圧倒的に安いし3pro出てもある程度需要残りそう

195 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:19:11.19 ID:x21vLpAx.net
>>193
バッテリー内臓、取付状態なら送るはずだけど、バッテリーが本体から外れている状態で発送されたってことだよな。
EMSの通関は割と容赦なく荷物開けられるから相手のミスだとは思うが、そのへんはどのショップつかっても五十歩百歩だと思うよ。

196 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:25:47.93 ID:Kxe5HW8L.net
腹立つのはさ 2週間発送待ちの間に価格が下がることよw こっちは決済済んでるのに

197 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:26:19.94 ID:26fOfhzP.net
>>194
わかる、普通にサクサク使うだけならRN2で充分すぎる。

198 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:29:40.12 ID:Kxe5HW8L.net
rn2は良機だね rn3は残念すぎて不憫だなproで修正か

199 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 20:30:57.67 ID:wBHwzk5R.net
>>186
え?

200 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:06:27.26 ID:x21vLpAx.net
>>196
それ普通に交渉すればいいよ。待ってる間にこんなに下がったとか、遅れたことで非常に腹立たしいとかいって一部返金しろって言うと割と応じてくれたりするよ。まあポイントだったりクーポンだったりすることもあるけど。

201 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:17:11.22 ID:88LG7vBe.net
note3 pro当分手に入らなさそうだからキャンセルしてletv x800かmi4cでも買おうかな

202 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:21:24.67 ID:Z0mpNtB+.net
>>201
は?なんで?

203 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:25:51.21 ID:88LG7vBe.net
>>202
当分手に入らなさそうだからって書いてるだろアホなんか?

204 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:39:41.09 ID:JVdl/fcv.net
アホやで!

205 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:45:53.07 ID:0mOWxoh5.net
すぐ手に入ると思って注文したのもすごい

206 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:48:05.51 ID:IVoW01Wv.net
>>104
2分20秒のところで「まいくぉえっしぇー」って言ってるね
まさかsdも対応してるとはすごいわ

207 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:49:50.42 ID:88LG7vBe.net
>>205
は?
当分って言ってるだろ
当分って言えば6ヶ月だろ法律できなってるぞ

208 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:58:04.31 ID:K6y456j9.net
>>206
MicroSIMと言っている
SDはTFCardな

209 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 21:59:36.88 ID:i3YEbvS5.net
>>207
いちいち荒らすな
黙ってx800でもmi4cでも買え

210 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:07:17.74 ID:Z0mpNtB+.net
>>207
帰れ

211 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:21:39.90 ID:IMeetPjM.net
proはアンロック難しそうだな
在庫手に入れてるっぽい業者も標準ロムなら発送するって感じぽいし
非proはロックかかっててもMTKツールあるしそこだけは…

212 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:24:29.10 ID:TEP1ewre.net
俺doogeeX5proポチったばかりなのに
このスレ眺めてたらnote3pro欲しくなってきた
中華病かな

213 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:30:04.11 ID:Kxe5HW8L.net
proはrootさえ取れればまぁいいかなと

214 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:37:00.82 ID:01F7m+ou.net
oneplus2がだいぶ値下がりしてるけど買った人いないの?
ram4gbにスナドラ810で4万は安いとおもうんだけど

215 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:38:49.33 ID:IMeetPjM.net
820が秒読み入ってるからね

216 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:44:08.26 ID:rr0BW7MG.net
アンロックできないとなると日本語でおっけーグーグル出来ないってことちゃうの

217 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:44:34.78 ID:JggxQEwC.net
スナドラ810は爆熱なんだろ? ペリアZ4がそれでまるで人気無いとかなんとか

218 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:47:22.63 ID:JggxQEwC.net
英語ベースだろうがOK Googleは設定で言語変えれるだろ
情弱おっさんいちいちうるせーなー

219 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:50:40.73 ID:rr0BW7MG.net
へー
じゃ全然いいやん
ポチろかな

220 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:52:53.51 ID:CvOko1L7.net
>>217
爆熱はちゃんと制御してるよ
まあその代わりすぐクロック下がるからスペックシート通りの性能は出せないけどAntutu結構高いよ
まあ820出されちゃったから買うのがアホらしくなって買ってないけど

221 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:53:24.31 ID:1UUIm+nk.net
>>217
oneplus2は熱問題解決済みのスナドラを積んでるらしい
ただあれはsdカードスロットがない
sdカード使えるのなら買ってたが

222 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 22:54:18.82 ID:JggxQEwC.net
そんな状態でポチると今後ぜんぶスレで質問してきそうだから是非やめていただきたい

223 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 23:08:13.77 ID:MFi9YJ0f.net
RomeってMTK機だから、IMEIの書き換え出来るよな?

224 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 23:30:32.79 ID:nomnmdxO.net
毎度思うけど、熱問題解決済みのスナドラって何だよと思う
評価時と出荷時との違いならわかるけど、出回ってる端末のリビジョンが違うなんてことはないでしょ

225 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 23:32:27.39 ID:CvOko1L7.net
出荷時のチューニングが違うだけだよ

226 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 23:32:39.58 ID:qF4y3/IZ.net
ベンチマークアプリがv1.0とか表示してたから勘違いしたままのやつが多いんだろ
市場に回ってるのは全部v2.1

227 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 23:45:01.13 ID:CvOko1L7.net
>>226
HTCのM9とかはv2.0だよ

228 :SIM無しさん:2016/01/26(火) 23:50:18.05 ID:eniCXj3t.net
letv one proポチった。

229 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 00:02:41.74 ID:BtMWLrzQ.net
有名なのだと初期ロットのhtc one m9とかg flex 2が熱問題ある810なんだっけ??
まあソフトウェア更新で良くなったらしいけど

230 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 00:24:32.10 ID:gciuORut.net
>>227
気になったからググってみたら>>229が言ってるように2.0のもあるんだな失礼した。
2.1でも発熱問題の根本解決はしてないみたいだけど

231 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 00:50:59.25 ID:ysfhdheN.net
まあ初期ロットだけどね
最終的にはすべて2.1になったけどデバイスが存在しないわけではない

232 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 01:04:12.74 ID:A8iJhDXj.net
>>214
良いよ。自分にはオーバースペックだったかも知れないけど…。
Oneの方がCM標準だし、いろいろ遊び甲斐があるかもね。
820のOneplus 3?が出てもしばらくは買うのにインビテーション必要なんじゃないかな。
2chMate 0.8.9.3/OnePlus/ONE A2003/5.1.1/LT

233 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 01:26:38.48 ID:YhN+bb3X.net
gearbestで保護ケース買ったらハンガリーから発送された。
到着の目安とかある?
今まで殆ど中国とかシンガポールとかからの発送だったから分からん

234 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 02:03:16.91 ID:0cbzpTKf.net
>>233
ハンガリーポストか?
実際に発送されてれば、自分の経験上3週間から1カ月
もちろん例外もある

235 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 02:03:48.98 ID:7+hKuDmh.net
一ヶ月くらいは覚悟した方がいい

236 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 02:34:26.64 ID:nJXHM9Mv.net
Redminote 3が追跡なしで発送されて2ヶ月もたって届かねぇから返金処理してもらったんだけどさ
アパートの隣の部屋の兄ちゃんがガメてやがった
返金処理解除して、その兄ちゃんにから返金処理してもらったわ

237 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 03:15:17.04 ID:YgP1Ct72.net
>>236
それ怖いな、今までも隣人にいろいろやられてるんじゃないかそれ

238 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 03:15:56.81 ID:ZGoHMu38.net
滑ってるネタレスにマジレスすんなよwww

239 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 03:17:57.42 ID:nJXHM9Mv.net
>>238
いやまじだって
前スレでマレーシアポストの愚痴が残ってるから見てこいよ

240 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 04:41:09.62 ID:Cduuhmto.net
500メガで0円て安いな!
と思ったが
よく考えたらドコモシェアオプション付けて0円で寝かせてる10ギガくらい使えるシムがゴロゴロ有るんだったわ俺www

241 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 04:43:33.35 ID:Cduuhmto.net
すまん誤爆

242 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 07:34:54.97 ID:CBOAZ5is.net
2016/01/21 13:36 国際交換局から発送 SINGAPORE

いい加減に動こうよ(´・ω・`)

243 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 08:02:19.99 ID:sO5vjANa.net
ハンガリーポスト、発送から5日でイギリスへ。え?イギリス??
あと一週間くらいかな。

244 :SIM無しさん:2016/01/27(水) 08:26:32.20 ID:GjJbpwu+.net
>>242
そのぐらい普通だろ...
それ実際に発送されたんじゃなくて飛行機に載せるのを待ってる状態だぞ。
普通郵便なんて優先順位が下の方なんだからそれぐらい普通に掛かるぞ

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200