2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Xperia Z5 SOV32 Part9

1 :SIM無しさん 転載ダメ:2016/01/24(日) 06:16:09.69 ID:Ujg48ti2.net
SONY Xperia Z5 SOV32

ディスプレイ  5.2インチ FHD 1920×1080 IPS液晶
OS         Android 5.1〜
プロセッサー. Qualcomm Snapdragon810 オクタコア 2.0GHz*4+1.5GHz*4
メインメモリー 3GB
ストレージ    32GB
外部メモリー  microSD/HC/XC(最大200GB)
バッテリー   2900mAh
メインカメラ   2300万画素 ExmorRS 0.03秒AF 4K動画
インカメラ    510万画素 ExmorR 広角25o
防水防塵    IP65/68
非接触通信  NFC/Felica(おサイフケータイ)
無線通信    Wi-Fi(a,b,g,n,ac)/テザリング/Bluetooth(4.1)
通信速度    受信225Mbps/送信25Mbps
背面素材    フロストガラス
生体認証    指紋認証(電源ボタン)
テレビ機能   フルセグ/ワンセグ
オーディオ   ハイレゾ/ステレオスピーカー/LDAC/デジタルNC(対応HP)
その他     VoLTE/GPS/STAMINAモード/キャップレスジャック/MirrorLink/Miracast/DLNA
USB端子    micro(キャップレス) MHL3.0
SIMカード.   auNano(VoLTE)
カラー      ホワイト/グラファイトブラック/ゴールド/グリーン/ピンク
サイズ     72(幅)×146(高)×7.3(厚)mm
重量      154g
発売日.      2015年10月29日

【製品情報】
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov32/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov32/special/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/img/color_im01.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/img/color_im02.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/img/color_im03.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/img/color_im04.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/img/color_im06.jpg

【前スレ】
au Xperia Z5 SOV32 Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451970901/

515 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 12:27:04.70 ID:wCTJzDZ6.net
スマホで撮った写真をPCに送るので
1番手っ取り早いのは、どんな方法?
やっぱり、AnySendを使う方法?

516 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 12:30:41.78 ID:uyraSP2A.net
Dropbox、ワンドライブ、Googleドライブで同期

517 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 12:34:25.55 ID:VV945i0Q.net
男は黙って直繋ぎ

518 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 14:01:56.63 ID:AKoOLcc0.net
http://japanese.engadget.com/2016/02/17/xperia-android-6-0/
>auの商品企画を担当する村松氏(商品・CS統括本部 プロダクト企画本部
> プロダクト企画1部 端末1G マネージャーです)に、au版 XperiaのAndroid 6.0
>アップデートについて聞いたところ、auも近日中にアップデートを準備している
>としたうえで、次のように話しました。

公式に近日中のアップデート予定ありキターーーーーーッ!!
Xperiaに関しては少し苦労したようだけど、これは楽しみ!!

519 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 14:10:19.80 ID:bPxQXxjc.net
>>512
ありがとう
しかし解決しなかった
お手数お掛けして申しわけない

>>513
まじか!ファイルコマンダーとかで見る限りできてそうなんだが…

>>514
そう!元々あるフォルダに1日かけてコピーしたんだよ
んでコピー終わってスマホから携帯にSD入れたらコピーした画像はなんにも入ってなかった

520 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 14:13:43.27 ID:LgOcx8hi.net
>>518
auの近日中はアテにならん
IS01の恨みは忘れん

521 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 14:37:39.00 ID:GvaC1Kbx.net
赤外線通信って画像のコピー出来なかったっけ(完全に記憶にない)

522 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 15:29:02.78 ID:O578ubI0.net
>>518
Xperiaでは元から入ってる機能と競合するから6.0の目玉機能を殺すことでアプデ可能になってて
そもそもアプデしてもそうは変わらんって話なのに嬉しいか?

523 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 15:47:39.42 ID:AKoOLcc0.net
>>522
来なけりゃ来ないでそれをネタに批判し出しそうなレベルで
言い掛かりしてくる人に説明する必要はないね。

524 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 15:50:24.46 ID:+X3Ucl7r.net
権限制限使いたい

525 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 15:52:23.06 ID:q+SkHDT4.net
権限の設定と指紋認証の活用がマシュマロの最大の目玉だと思うんでアプデ嬉しいでつ
dozeなんて目玉機能じゃないでつ

526 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 15:53:33.12 ID:jDZy1HYr.net
アプリ権限の個別無効だけでも十分に待望

OSの省電力の制御とバッティングしてるのを工夫で回避ってのが不安定になりそうで人柱の報告待ち不可避だけどな
役目を終えた独自の制御を廃止してOSに任せたほうが今後のマイナーバージョンアップも早いだろうに

527 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 15:57:37.61 ID:nJFZbq2G.net
>>518
むしろ悲報だな

528 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 16:18:35.28 ID:XuH2GRC0.net
>>515
sendanywhereおすすめ
dropboxもよく使うな

529 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 16:18:42.12 ID:+X3Ucl7r.net
でもなんで悲報かは説明できないんでしょ? わかるよ

530 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 16:25:29.01 ID:Isy+AW0O.net
キャリア如きが工夫していい事なかったろ
少しは学べ

531 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 16:27:13.47 ID:+X3Ucl7r.net
やっぱり叩きたい人間にとっての「希望的観測」ってことね

532 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 16:31:56.96 ID:XVNjjdne.net
アプリ権限の個別無効だけでも
かなりインパクトあるよな
だって、これできればroot化する必要なくなるじゃんw

533 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 17:09:33.65 ID:WgXtUruO.net
なんでか夢のような機能だと妄想してる人が多いな

534 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 17:15:32.35 ID:AKoOLcc0.net
>>533
夢じゃないよ、現実だよ。
5.0より6.0のほうが軽くなってるらしいから、それにも期待してるよ。

535 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 19:05:07.13 .net
競争率100倍以上、満足度100%――KDDIが「Xperia オーナーズパーティー」を開催する狙い
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/18/news108.html

KDDIが2月、東京、大阪、名古屋で「au × Xperia オーナーズパーティー2016」を開催した。
同パーティーではauを長く利用しているXperiaユーザーを招待し、ソニーの本社やソニーストアで同社のオーディオやエンタメサービスを体験したり、Xperiaの開発者と交流したりできる。
第1回を2015年10月に開催し、今回は第2回目となる。
16日に実施された東京のパーティーに潜入してきたので、その模様をお届けしたい。

536 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 19:23:33.89 ID:dz8oDCJp.net
>>527 わざわざドコモのZ5compact板から来て大変だねぇ〜

537 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 19:28:34.72 ID:Isy+AW0O.net
>>536
ドコモも期待してないがなauのがマシそうだな

538 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 20:55:55.06 ID:p55CN+Zx.net
auwifiに繋ごうとするとパスワードとか異例画面になって繋がらないんだが・・

539 :SIM無しさん:2016/02/18(木) 22:22:21.98 ID:Yr2YY+a6.net
au WiFiはサービス終了

540 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 01:16:27.06 ID:SMeoAWp8.net
SoftBankは終了

541 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 08:52:10.30 ID:xnkTlcjD.net
近日中(未定)

542 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 10:38:48.50 ID:aZh0I4d5.net
>>538
まさか、接続ツールアプリ使わずに接続しようとしていないよね?

543 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 12:27:13.11 ID:bfUKhdYt.net
今z1使っててz6待とうかとも思ったけど 割と最近z5にした人もチラホラいるみたいだからz5にしちまおっかな
踏ん切りがつかない

544 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 12:58:13.16 ID:2xzXzlAZ.net
接続ツールも廃止だよ

545 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 13:18:21.52 ID:o0LztI86.net
>>543
Z6も微妙だからZ7かZ8
もしくはZ9お勧め

546 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 13:20:02.64 ID:c5+IazI1.net
スマホ以外は廃止、スマホはそのままでなかったっけ?

547 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 14:12:13.92 ID:lma+1ZBY.net
>>528
sendanywhereって、
毎回キー入力が必要?
それとも一度許可した相手からのは無条件で受け取れる?

548 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 14:26:04.81 ID:/v2mB0EG.net
>>547
必要だけどファイル容量無制限で速度がそれなりに速い。だから写真には向いてないかも
dropboxがオススメ。認証要らずで専用フォルダにコピーするだけでPCと同期
更にスマホで撮った写真を自動で同期される設定が簡単に行えるから、一々送るという作業自体が不要になる

549 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 15:20:36.56 ID:ZAHTAK95.net
なんかポポポポンってよく音が鳴るんだけどメールでもないしなんの音?

550 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 15:57:29.86 ID:b74bpF2f.net
>>549
AC

551 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 16:21:27.84 ID:cHqKJ3W0.net
クーポン期限ギリの年末に機種変したけど今朝キャッシュバック予定メールきてたわ。はよプラン変えたい、4月?からデータ1GBのやつも導入されるんだっけ

552 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 16:26:16.29 ID:SxQUGom1.net
air droid

553 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 20:32:51.50 ID:AysSX6d1.net
初めてリアルでZ持ってる人間見たわ

554 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 20:33:55.86 ID:AysSX6d1.net
ZじゃねえZ5

555 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 20:54:53.65 ID:1pj61XqK.net
>>543
z1からだが全てに置いて上位交換だぞ
新品のz1ならそのままz1でいいが、使い古されたz1ならz5にしとけ

556 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 21:02:58.97 ID:AAwajRsZ.net
新品と使い古したやつなら電池しか変わらないだろ
電柱入れ替えたならZ1でもZ5でもかわらないのか?

557 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 21:13:26.05 ID:3SH8/6A8.net
>>556
電柱入れんな

558 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 21:46:41.02 ID:C9RsCHU4.net
UL使ってたが画面に亀裂入ったからショップ行って代替機でZ1借りてる。
明日、Z5に機種変してくる。
ただ、欲しかったグリーンが売り切れてたから色選びに困る。
白は会社で数人が使ってるから金か黒かな。

559 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 21:49:52.26 ID:AQXlRjjj.net
金はDOCOMOのZ5Pにしかないよ

560 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:02:46.17 ID:C9RsCHU4.net
auでカタログ貰ってるけど金あるよ。
ドコモのZ5Pはクロームの黒じゃなかった?

561 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:07:00.83 ID:I9CDZqA8.net
>>560
SOV32なら白、黒、緑、桃の4色だよ。

562 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:13:21.32 ID:AQXlRjjj.net
そうなのか?俺の勘違いか

563 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:14:18.77 ID:2jPuzYll.net
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=SOV32&dispNo=001005

ごーるどあるで

564 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:15:41.37 ID:C9RsCHU4.net
上のテンプレのURLにもあるau公式見てくれたら解ると思う。
白、黒、緑、金、桃あるよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov32/

565 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:15:44.78 ID:AQXlRjjj.net
ほんまやいつの間に

566 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:24:26.74 ID:2jPuzYll.net
予約するときに白か金で悩んだ覚えあるけどな

567 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 22:25:20.96 ID:1+VlTddF.net
白か金がよかったけど黒と緑しかなかった

568 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 23:40:13.22 ID:vx9f8Sss.net
高校生の姪がこれに機種変してきて、約11万6千円。
なんでこんなに高いんだ?って思ったら、sdカードにケースにフィルム込み。
auショップでsdカード買うとか情弱のきわみやな。

569 :SIM無しさん:2016/02/19(金) 23:59:58.75 ID:+SFJnQr2.net
きっと稼ぎがいいのでしょう

570 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 00:29:46.64 ID:sklDYDKv.net
Androidのスマートフォンってキャリアのプリインがあるせいで台無しにしてる感じがするわ。sov32買ったけどnexusのがよかった気がした

571 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 05:57:19.94 ID:ttSrOjFH.net
踏ん切りついた 昼にAUショップ行ってくる
色は緑金桃が在庫あるったっけかな 人気無い色が欲しい

572 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 08:39:42.62 ID:aUTsbynG.net
おはようございます。
>>571 売れ筋は白と黒じゃないかな?
香川の田舎町のauショップでは緑が売り切れ・・・。
俺も午前中に機種変してくる。
金にしようかなw

573 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 11:19:08.33 ID:ruiZXAjf.net
>>571
イケメンを目指すならピンクだろ

574 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 13:29:19.63 ID:aUTsbynG.net
>>558>>572です。
緑が再入荷されてたから緑で機種変してきた。
これからZ5スレのお世話になりますので宜しくお願いします。

575 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 14:37:06.30 ID:ttSrOjFH.net
>>571っす 同じく緑でご厄介になります
余り物狙いだったのに全色在庫あってちょっと動揺した

576 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 18:24:12.69 ID:2S1oxLSo.net
糞みたいに重いし角が掌に突き刺さるから気をつけろよ

577 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 21:37:59.48 ID:Bmr5Netm.net
メモ帳機能ってないんですか?

578 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 21:45:55.89 ID:7WLlvdLA.net
>>577
使いやすいアプリ入れればええやん。

579 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 21:47:38.62 ID:OnC1Madc.net
>>577
Sノートってアプリがオススメ

580 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 22:17:03.77 ID:1nXm6u/G.net
キムチ臭いな

581 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 23:14:54.49 ID:FTY801/A.net
ソニーも手当面で同性をパートナーに認めたことだし、ピンクはカバちゃんがCMとかしないと、
KABA『だから、わたしはXPERIA♪』

582 :SIM無しさん:2016/02/20(土) 23:38:16.62 ID:jatx1gDT.net
それパナソニックじゃね?
ソニーもなら進歩的だけど

583 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 08:30:50.86 ID:U7uwz8xw.net
FJL22から機種変した人いる?
変えて良かった点悪かった点あったら教えてほしい

584 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 09:19:05.50 ID:ORLjvfVX.net
>>583
前の前にそれ使ってたけど遥かにこっちのが良い

585 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 11:10:30.63 ID:e9o7EK0s.net
カメラの左上のボケボケ具合がヒドくて書類とか取るとき酷いよ・・・

586 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 11:33:33.46 ID:U7uwz8xw.net
>>584
ありがとう
今から機種変行って来ます

587 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 11:44:26.45 ID:3vn0OUWV.net
え? マジで
5月にはZ6が登場するのに?

588 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 17:17:29.10 ID:VUrfo5Ii.net
近々この機種変考えてるのですがS810って熱の話がでてましたが処理が止まるほど熱くはならないですよね。

589 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 17:47:46.47 ID:TTUKovmL.net
>>588
別に熱いとは感じません

590 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 19:00:53.69 ID:ORLjvfVX.net
>>586
機種変しましたか?

良いでしょ?

591 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 19:01:53.09 ID:tKrt/nHX.net
auメールの受信メールを一括で既読にする方法教えて下さい

592 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 19:54:39.83 ID:gDK/f1Mf.net
中央のホームボタン長押しでGoogle出てきますけど、それを非表示にする方法ありますか?

593 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 19:56:04.95 ID:gY8mG3q1.net
>>592
あるよ。

594 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 20:02:15.60 ID:8K7drIB+.net
>>592
何もしない選択したらおけ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.syou304.googlenowalternative

595 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 20:03:55.10 ID:sHcmu//8.net
z1の電池が持たなくなって、何も考えずにz5に機種変更して来た。

結構満足。
新参者ですが皆さん宜しく。

596 :SIM無しさん:2016/02/21(日) 20:15:14.88 ID:gDK/f1Mf.net
>>593-594
おお…ありがとうm(_ _)m

597 :579:2016/02/21(日) 21:22:12.78 ID:erJl0x5g.net
>>590
無事変更してきたけど思ってた以上に良くて大満足です!
後押しありがとうございました!

598 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 02:03:22.51 ID:qD4HsGch.net
どういたしまして

599 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 07:16:10.89 ID:9Wqro6k3.net
6.0アップデートでアプリSDに移動できるようにならないかな海外版(5.1.1だけど)は移動できるようになってるし

600 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 08:09:09.07 ID:sxggyaq7.net
なるんじゃないのか?
そのためにずっとアプデ待ってるんだが…

601 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 09:07:18.55 ID:D3lPJXHk.net
この機種、
接写は苦手?
クロネコヤマトのバーコードが
焦点合わなくて読み取れないよ

602 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 09:43:07.17 ID:ptEbUb9q.net
>>601
バーコードリーダーに何使ってる?
auの奴? sonyの奴?

DENSOという会社が作ったアプリがお勧め
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q

QRコードはこの会社の発明品。本家本元。だから、QRコードの読み取り速度は
他のアプリとは段違い、桁違いに早い。
もちろん、QRコード以外の普通のバーコードリーダーとしても使える。

603 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 09:44:21.82 ID:ptEbUb9q.net
>>601
あと、レンズが汚れていないかは勿論、確認済みだよな?

604 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 09:53:38.23 ID:D3lPJXHk.net
クロネコヤマトアプリを使っている

605 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 09:58:35.95 ID:D3lPJXHk.net
QRコードを読めるだけでは
意味がないんだよなー

アプリと連動してくれないと

クロネコヤマトアプリで、リーダーアプリを
指定出来ればいいんだけどね

606 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 10:00:52.80 ID:D3lPJXHk.net
因みにZ3では問題なかったから、
Z5が、短焦点に弱いと思っている。

実際、マクロ撮影ではピントが合わなくて
イライラする。

ヤフオク用によく写真撮っているものでねー

607 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 10:10:49.36 ID:PfuThmfF.net
>>601
標準で入ってるアプリ(SATCH)でも問題なく読めるけど?
丁度昨日それでヤマトの再配達頼んだところだし

608 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 10:53:49.22 ID:5pXfg1S/.net
>>607
コピペした?

609 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 11:14:40.92 ID:F1ihUms2.net
>>599
http://juggly.cn/archives/164324.html
出来るのかな…

610 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 12:26:59.62 ID:BlSc46zP.net
そういやヨドバシのアプリのバーコード読取は全然ダメだったな
機種の問題なのかなんなのか知らんけど

611 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 12:31:19.34 ID:bdJO8IbF.net
安心サポート入ってるんだけども、
将来的にバッテリーへたってきてバッテリー交換だけ依頼する場合、
安サポ入ってる場合と入ってない場合とではどのくらいの差があるんですか?
安サポ解約して、いざバッテリー交換依頼した方が毎月の安サポ代考慮してトータル的には安くなる?

612 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 12:43:26.97 ID:PfuThmfF.net
>>607
コピペというか・・・出てきたURLクリックしただけだけど

613 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 13:21:28.25 ID:zpkoabRV.net
ガン保険に入るかガン貯金するか、悩むな。

614 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 13:28:16.52 ID:pyTSDTWv.net
その前に、預金封鎖がありそう

615 :SIM無しさん:2016/02/22(月) 14:18:39.66 ID:RINGoJAR.net
いよいよz6発表か(´・ω・`)

総レス数 1006
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200